石破茂首相は28日の衆院予算委員会で、高額な医療費の患者負担を抑える「高額療養費制度」の負担上限額の引き上げについて、2025年8月に実施する引き上げ分は「物価上昇分だ」と説明した。その上で「物価上昇分はきちんと見させていただくことが、制度の永続性を担保することになる」と理解を求めた。
https://mainichi.jp/articles/20250228/k00/00m/010/132000c 物価が上がったから年金も上がらんの?
米なんか5kg1000円で買えたものが5000円になる勢いなんだが
冷静に考えると生活保護が必要最低限の資金ってことだろ
240万ぐらいなんだから240万までは無税にするのが筋だし憲法違反だよ
>>57 人間の生存に必要な衣食住すら経費に認められないからな
,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
@hfapfafafw15744
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと./自./覚./し./て./ん./だ./ろ./う./な./?./wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w./雑./〇./共./^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
@hfapfafafw15744
てめーが党幹部だった時には同じ事やってたら非難してたろ
まともな産業のない1人当たりGDP下位の貧乏国家だからしょうがない
石破は結局安倍晋三だからな
自民党にはゴミしかいない
ゆっくり引き上げれば良いのになんで2倍なのか
若いやつも今年人間ドックして早めに手術していけよ
これから年寄りになる奴等は死ねってことになるんだろうな
今の高齢者は良い時代を生きてるね
社会保険料は税ではないから引き上げても増税にはあたらないというロジックなんだろうしな
物価上昇言い訳に使うなら基礎控除変わらないのは説明つかんよね
なんで苦し紛れのウソをつくのか
負担が増えてるから負担を増やすってどうゆう理屈なのよ?
頭おかしくなったのか?
この発言で何も考えず医療費削減一辺倒で
まず弱い所を狙い撃ちしただけなのがバレたな
基礎控除はその時代の最低時給に合わせて上げないとおかしいだろ普通
>>76 再配分してるから一番良い
労働者が払った年金をそのまま高齢者に渡すだけだから中抜きもないし
そうだよなあインフレしてるのに控除あげないし
なんなら相続税とか控除減らしてるし
この国は税金地獄だ
ふざけんなじゃあ年金も上げろよカス
このままだと親の医療費の負担が子供にまでかかってくるんだよ
高額医療費を引き上げるのは、総理大臣として初の有能さをみせたな。
何十年も、全く病院に行っていない我々者から見れば、病人に金を吸い取られているに過ぎない。
喩え高額医療を受ければ、治癒する場合であっても、それは、患者がそれなりの治療費を支払うべき。
アメリカなら、虫垂炎の手術と入院だけで数百万円は取られる。(^^)
>>82 じゃあ公務員、大企業の上限25000円も撤廃しろよ
不公平にも程があるだろ
公務員共済の原資は税金だぞ
それで自分たちとその家族だけは上限25000円を維持している
これは非課税世帯よりも安い
あまりにも不公正すぎて吐き気がする
そろそろ石破にも岸田の増税メガネみたいな、増税の二つ名がつきそうだなw
現在の税制とは一定以上の所得持った富裕層には有利な税制なんだわ
んで国の借金だの財政規律だの言いだす
馬鹿な大衆が「基礎控除」と言うワードを学習したから簡単に騙せなくなってて草
老人共を完全に敵に回してガチで自民下野確定だなこれ
老人や病人ばかり多いと国がつぶれるから仕方ない
存分に医療受けたい人は民間保険で備えればいい
>>87 なんで極端なリベラルのアメリカを持ち出すんです?
そんなの先進国ではほかにありませんよ
他はヨーロッパ社会主義をとりいれてるから
ブラジルだって全額タダだそうです(旅行者まで緊急の場合タダ)
年収1000万なんて昔の500万だし所得税を見直してくれ
所得税より先に消費税を見直すべき
所得により税率を変えないと一律でとる税金は貧富の差しか生まない
まぁジャップを皆殺しにして断種させるのが自民の党是なんで言うまでもない行動だよね
レミングス民族愚民猿ジャップがそれ望んで自民に入れてるんだし まあいいじゃんそういうの
はよ死滅して兄の国に国土明け渡すべきでしょ サタン民族は地球から消えるべき
基礎控除と所得控除は廃止してくれ
制度が不平等なんだよ