◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

令和6年司法試験スレ18 YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/shihou/1731585352/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1氏名黙秘
2024/11/14(木) 20:55:52.50ID:3NcWRWfz
立てた

前スレ
令和6年司法試験スレ17

http://2chb.net/r/shihou/1730282649/
2氏名黙秘
2024/11/14(木) 20:58:27.53ID:jX2MwF2l
シャモン!!
3氏名黙秘
2024/11/14(木) 21:21:08.61ID:5oYzOS4D
シシャモ!!
4氏名黙秘
2024/11/14(木) 22:10:38.03ID:hrcZt57n
385条1項や120条1項の類推をウンウン考えて時間をロスし、設問1小問2の著しく不公正と設問2の著しく不当な決議の当てはめが薄くなった人は、戦略ミスを自覚すべきです。
by studyweb
5氏名黙秘
2024/11/14(木) 22:40:05.39ID:e833iMbB
明日あたりから成績が届くからそれが最後の祭りか?
6氏名黙秘
2024/11/14(木) 22:41:48.81ID:4bFyKmFS
採点実感祭りもあるけど、
7氏名黙秘
2024/11/14(木) 22:57:09.32ID:X1BvGcIY
法セミの論パ特集買えなかった人向けの概要解説
https://note.com/caliburn713/n/n66eaa0d819ca
8氏名黙秘
2024/11/14(木) 23:02:01.11ID:wBkBoK/P
成績は月曜じゃね?
9氏名黙秘
2024/11/15(金) 07:58:59.53ID:KO5j3BAp
>>4
素直に385か120条でも直接適用して書いた方が良かったんだろうな
俺の周りでも落ちた人は設問1小問1で悩み過ぎて設問1小問2以降が白紙同然のスカスカの人が多かった
カラスマも設問1で甲社取締役と書けば違ったんだけどな
10氏名黙秘
2024/11/15(金) 08:14:56.02ID:J0qCJWKs
実力差が出ていい問題だったな
11氏名黙秘
2024/11/15(金) 11:04:44.27ID:R8ISOnP0
去年の成績は金曜発送予定で祭りが始まったのが翌週の水曜くらいからだからポストの中を覗くのはまだ気が早い
12氏名黙秘
2024/11/15(金) 11:56:16.18ID:NGun3a2y
>>11
そんなことよく知ってるな
13氏名黙秘
2024/11/15(金) 15:37:38.09ID:ZiaJAjs2
>>12
それがリベンジ合格者の強みなのよ
14氏名黙秘
2024/11/15(金) 16:06:19.51ID:qmmmXfbV
月曜には届くんじゃねえの?
15氏名黙秘
2024/11/15(金) 16:39:58.21ID:R8ISOnP0
>>14
いくつか去年のブログ見たけど月曜に晒してる人はいなかった
あくまで金曜発送の「予定」にすぎないから、どうせ月曜になってからチンタラ発送するんだろ
16氏名黙秘
2024/11/15(金) 20:04:28.43ID:AgsWKeOE
去年は月曜日にツイートしてる人が一定数いるから、今年も月曜には届くんじゃない?
17氏名黙秘
2024/11/15(金) 20:08:41.95ID:qmmmXfbV
関西関東関係なく一律月曜に届くように金曜発送に変わったんじゃないの
18氏名黙秘
2024/11/15(金) 21:50:10.35ID:ZiaJAjs2
飛翔復活してるな
短答は抑えて論文全振りの方向で行くんか
トリプルE並の成績とは言わなくとも論文が壊滅しているか、僅差で落ちたか
来週以降はまた祭りになるだろうな
19氏名黙秘
2024/11/15(金) 22:13:31.46ID:0eZjr+fP
飛翔は僅差だろ 1点差もないかもしれん
20氏名黙秘
2024/11/16(土) 00:22:34.79ID:yE5yWFuC
合格して飛翔法律事務所行ったらおもろいな
年収で就職先選ぶ連中に比べたら格段に依頼者の心に寄り添える能力あると思うわ
21氏名黙秘
2024/11/16(土) 00:40:14.27ID:3SHAtBY7
司法修習にも行かんし弁護士として稼ぐつもりも毛頭ないらしいぞ
22氏名黙秘
2024/11/16(土) 01:19:15.52ID:snZKTTPS
何かいじけてるようにしか見えないんだよな
23氏名黙秘
2024/11/16(土) 09:14:43.55ID:zSnb00oV
ベリべのホームページ見ていたら、就職後の年数ごとに最高年収と平均年収が書いてあったんだが
就職2年目,3年目とかでも最高年収が3000万、4000万って、どうやったらそんな額になるんだ?
過払金や肝炎,交通事故だけだとそこまでならないだろうし、大型案件はもっと有名どころの弁護士事務所に行くだろうし
どう言う仕組み?
24氏名黙秘
2024/11/16(土) 09:17:13.69ID:zSnb00oV
間違えた、4年目,5年目だった
25氏名黙秘
2024/11/16(土) 09:18:35.24ID:SrDHxbUa
>>24
応募して確認しろ
26氏名黙秘
2024/11/16(土) 09:19:57.56ID:9fhnis7t
>>23
法律相談からの受任率にノルマがあって、そこで差がつくらしい。
27氏名黙秘
2024/11/16(土) 09:59:14.95ID:iHrXS/c/
ベリベは離職率がかなり高い。
28氏名黙秘
2024/11/16(土) 10:30:53.78ID:3e4OeliU
甲だろうと乙だろうと株式会社って書いてあるんだから何が問題になるんだ、直接適用、は会社法が全くわかってなくてすごい…
29氏名黙秘
2024/11/16(土) 11:02:44.39ID:pEoOB8ws
乙が株式会社だから利益供与に当たるってのも爆笑したわ
30氏名黙秘
2024/11/16(土) 11:09:37.62ID:zSnb00oV
>>26
>>27
ノルマがあんのか〜
離職率が高いのは職場の雰囲気がイマイチなんかな?
31氏名黙秘
2024/11/16(土) 11:49:48.67ID:vMQYc/7a
>>9
というか出題趣旨みれば直接適用でも可っぽいしな
もちろん類推がベストなんだろうけど現場的に直接適用でも原則NG例外で可のパターンで書けてりゃ大して差はつかないだろうよ
32氏名黙秘
2024/11/16(土) 13:20:12.33ID:mfuNWHve
ベリべは72期だか73期だかの人が、入所時60人いた東京オフィスの同期が今は3人になったって言ってた。地方への転勤打診がキツすぎて消えていくらしい
33氏名黙秘
2024/11/16(土) 13:48:55.99ID:0EykW4jb
>>31
俺は直接適用にして肯定した
カラスマが致命傷なのは乙社取締役と決めつけていることだと思うんだよな
本当にどうしてこうなった

ちなべリベは島流しで有名&支店ガチャだから考えてない
最初から街弁に行くのもあるがボス弁との相性が怖い
34氏名黙秘
2024/11/16(土) 14:02:50.21ID:3SHAtBY7
島流しってなんなん?
35氏名黙秘
2024/11/16(土) 14:03:39.77ID:3SHAtBY7
地方への転勤が嫌なら検察官と裁判官も無理だな
36氏名黙秘
2024/11/16(土) 15:08:04.71ID:zSnb00oV
>>32
それでも2、3年くらいは東京に勤務していたのでしょう?違うの?
地方に行くから給料が高いのか

実力がつくなら全然構わないけどな
37氏名黙秘
2024/11/16(土) 15:10:56.12ID:g6cdww8v
実力つけたいなら企業法務系の事務所に行くべきだろ
38氏名黙秘
2024/11/16(土) 15:26:01.30ID:HpgldP34
>>37
企業法務系って裁判やるのか?
39氏名黙秘
2024/11/16(土) 16:16:57.40ID:i2toMKGM
成績表届いたやつおる?
40氏名黙秘
2024/11/16(土) 16:44:30.80ID:727a7Fie
届いたぞ。埼玉住み
41氏名黙秘
2024/11/16(土) 16:54:47.98ID:bPmAnthg
>>38
やらない
42氏名黙秘
2024/11/16(土) 17:04:40.33ID:dueTPgXK
>>41
実力つかねーじゃん
43氏名黙秘
2024/11/16(土) 17:07:15.82ID:0EykW4jb
土曜配達はないから来週以降な
44氏名黙秘
2024/11/16(土) 17:08:49.95ID:VJhhkcOM
6 :氏名黙秘 [] :2024/11/16(土) 14:07:08.09 ID:GWpiT3XV
437 :氏名黙秘 [] :2024/11/16(土) 14:05:01.31 ID:GWpiT3XV
鉄男くん過去問ゼミ…ハイグレード模範答案…ホントにありがとうございます!

令和6年予備:特定財産承継遺言と第三者、32条1項後段の善意、誤振込の不当利得返還請求、騙取金による弁済
令和6年司法:他人物賃貸人の地位の所有者の相続、牽連性、賃借人による修繕、錯誤と第三者、177条の第三者
45氏名黙秘
2024/11/16(土) 18:25:15.13ID:yE5yWFuC
事務所の代表が脱税で逮捕されたら営業継続できるのかね
東京大阪名古屋の三拠点、弁護士10人くらいおるがどうすんだろ
46氏名黙秘
2024/11/16(土) 18:41:47.79ID:9fhnis7t
営業は継続できるだろうがクライアントに契約切られるだろ
47氏名黙秘
2024/11/16(土) 19:31:48.61ID:yE5yWFuC
勤務弁護士も転職するだろうから崩壊するのも時間の問題か
転職するの大変そうだけど
48氏名黙秘
2024/11/16(土) 19:35:09.09ID:9fhnis7t
勤務弁護士がシステム買い取って事業承継して独立、顧問譲受けって手法が現実的そう。
49氏名黙秘
2024/11/16(土) 19:38:00.07ID:yE5yWFuC
そういや弁護士法人の社員は連帯無限責任だっけ
アソであっても脱税の追徴税とか飛び火する可能性あるんか
横領でもなんでも裏でやばいのが身内にいるかもしれないと考えると怖いな
50氏名黙秘
2024/11/16(土) 20:42:57.36ID:zdLayGhl
知財やりたいんだが弁理士事務所の弁護士ってあり?創英国際とか興味あるんだが
51氏名黙秘
2024/11/16(土) 20:53:31.34ID:1DYIi2bs
代表が知財やってる事務所いけや
52氏名黙秘
2024/11/16(土) 21:50:21.43ID:Aobq+Jll
ドラクエ3、つまんない
53氏名黙秘
2024/11/16(土) 22:01:57.85ID:snZKTTPS
年収3000くらいならわざわざベリベの兵隊なんぞにならんでも自力で行けるだろ
自分で顧客獲得して維持してくぐらいの気概を持ってやれよ
事務所からの給料がなきゃ食えねえってならサラリーマンと変わんねえじゃんか
54氏名黙秘
2024/11/16(土) 22:31:08.96ID:IseRrduc
>>53
いいこと言うなお前
55氏名黙秘
2024/11/16(土) 22:47:34.32ID:nuRVqN6g
シュクチョク
56氏名黙秘
2024/11/16(土) 23:09:02.43ID:3SHAtBY7
即独で3000行けるけ?
57氏名黙秘
2024/11/17(日) 00:31:27.04ID:NOBZRHZo
よっぽどニッチな領域じゃないと無理じゃね
即独勢は弁護過誤こわくないんか
58氏名黙秘
2024/11/17(日) 08:04:40.72ID:pmXRA4z+
studywebが分析してるが今年は団子状態だったんだな
逆を言うと典型論点や最低限の条文を落とすと一気に沈みそうやね
59氏名黙秘
2024/11/17(日) 08:17:53.01ID:qzMKjOez
>>58
なんでそんなこと分かるの?
60氏名黙秘
2024/11/17(日) 09:01:08.99ID:pmXRA4z+
>>59
studywebが足切りラインの人数や平均点とかを分析して考察してる
今年は科目別足切り人数が少ない&平均点が下がった事を言ってた
61氏名黙秘
2024/11/17(日) 09:50:50.26ID:DJNu932v
で、お前は落ちたんだろ?
62氏名黙秘
2024/11/17(日) 10:31:15.91ID:pmXRA4z+
いや受かってるし例の陰謀論の奴じゃないから
63氏名黙秘
2024/11/17(日) 11:06:14.51ID:wTGdXoO0
司法スレのやつらもラブトレ知っとるんか?
64氏名黙秘
2024/11/17(日) 12:12:12.39ID:6Buc04iK
シャモン!!
65氏名黙秘
2024/11/17(日) 15:49:21.37ID:3nE0HEz0
>>63
あいつの妄想地獄スレから離脱するためには予備合格して司法スレに移行する以外に方法はないからな
66氏名黙秘
2024/11/17(日) 16:03:28.80ID:t73y2xsh
予備組で知らない奴いないだろあんなキチガイ
67氏名黙秘
2024/11/17(日) 16:41:15.49ID:6WrGgroU
自称予備組がホンモノの予備組が見分けるためにはチンカストレインクイズ出せばいいんだな。
68氏名黙秘
2024/11/17(日) 17:38:46.80ID:y8rH6kCg
【R6司法試験論文再現者の皆さん】
■むしどり さん(経済法):https://note.com/mushidori0128
■焼石会計 さん(経済法):https://note.com/yakeishi
■PT さん(国私):https://note.com/modern_daphne527
■n さん(国公):https://note.com/frata1678/
■予備論文過去問起案晒します さん(倒産):https://note.com/yobi_sara
■司法 さん(倒産):https://note.com/seri_shiho
■からかさ さん(倒産):https://note.com/umb_rel1a835
■今年司法試験合格するぞ! さん(倒産):https://note.com/sihotmksn
■綿月 さん(倒産):https://note.com/fine_kalmia283
■ちゃんいち さん(倒産):https://note.com/clever_macaw793/
■おぐんす さん(労働):https://note.com/yobishi78
■バッタ さん(労働):https://note.com/grasshopper_law
■司法試験情報収集垢 さん(労働):https://note.com/rosy_hebe8222
■司法試験 さん(労働):https://note.com/souta0618
■CARASUMA さん(労働):https://ameblo.jp/shoshinni/
■yobishikentouan さん(労働):https://yobishikentouan.はてなblog.com/
■ピノ さん(労働):https://note.com/pinotabetai_yo
■しまの さん(租税法):https://note.com/jazzy_rue9403
■Kuro さん(租税法):https://note.com/kuro_lotus
■みるふぃーゆ さん:https://note.com/honest_mink8390
■ZK さん:https://note.com/shihoyobigo_2024
■イー牢仮面 さん:https://note.com/law_kamen/
■まりお さん:https://note.com/quiet_mink4541
69氏名黙秘
2024/11/17(日) 17:50:50.43ID:y8rH6kCg
飛翔採点
1むしどり 1000.21
2推定78 969.18
3晒します 964.61
4司法 962.13 
5司法試験00 955.16
6くにます 951.38
〜〜100位以内
7バッタ 930.28
8囚われ 924.89
9司法ガール 903.29
10からかさ 896.94
11まりお 894.63
12ぴの 890.61
13ZK 889.23
14綿月 882.86
〜〜300位以内
ゆらり 875.28
みるふぃーゆ 872.43
おぐんす 871.44
しまの 869.46
MA 861.28
〜〜600位以内
おにへい 838.14
ちゃんいち 803.85
ダルメシアン 786.08
予備試験答案 784.30
〜〜1000位以内
あわの 755.57
合格するぞ 737.98
PT 671.73
〜〜1500位以内
70氏名黙秘
2024/11/17(日) 18:37:40.63ID:oOHhsyzr
チンカスから逃れる唯一の方法は予備合格して予備スレを卒業することだからな
71氏名黙秘
2024/11/17(日) 19:40:05.81ID:J1g3SDZy
そうか、ラブトレはああいうキャラを演じることでみんなに早く予備スレを卒業してもらおうとしていたんだな()
72氏名黙秘
2024/11/17(日) 19:47:53.54ID:oOHhsyzr
>>69
PT受かってるしこれ全員合格?
73氏名黙秘
2024/11/17(日) 20:03:35.04ID:yef8S9pw
斉藤元彦強すぎるww
74氏名黙秘
2024/11/17(日) 20:43:53.55ID:Fy99CCeU
>>73
兵庫県民は懸命な判断をしたね
正義の勝利っていうことだ
ともかく今日は酒が美味い
75氏名黙秘
2024/11/17(日) 21:01:26.94ID:CMxysUNv
正義は勝つ!!
76氏名黙秘
2024/11/17(日) 21:05:15.59ID:TuSP3rfD
モトヒコSHAMone!!!
77氏名黙秘
2024/11/17(日) 21:52:45.76ID:oOHhsyzr
むしどりは1位合格じゃねえの
78氏名黙秘
2024/11/17(日) 21:55:01.16ID:IT1MKRcl
高校生の司法試験合格
歴代合格者は灘、慶應義塾だが、今年は筑波大附属駒場
79氏名黙秘
2024/11/17(日) 21:55:35.89ID:NOBZRHZo
まあ、とことん失敗してなお立ち上がる人間はいい仕事するからな
元々優秀であれば角が取れたことでなかなかいい政治家になるかもね
80氏名黙秘
2024/11/17(日) 21:59:41.63ID:IT1MKRcl
>「予備試験」をまずは目指してみようと思い、中学3年生が終わる2月から「伊藤塾」のオンライン講義を受講しました。

またしても伊藤塾
81氏名黙秘
2024/11/17(日) 22:10:22.52ID:DJNu932v
高校生でも受かる試験に落ちる大人がいるの?
82氏名黙秘
2024/11/17(日) 22:10:51.02ID:ymjwD6FI
モトヒコが総理大臣になればトランプもすぐに会談してくれるだろうw
83氏名黙秘
2024/11/17(日) 22:11:15.69ID:ymjwD6FI
高校生釣っても筑駒のエリートだろ
84氏名黙秘
2024/11/17(日) 22:12:08.49ID:oOHhsyzr
高校生で司法試験なら大学生活何するんだ?単位なんて余裕で取れるだろうし
85氏名黙秘
2024/11/17(日) 22:44:22.84ID:NOBZRHZo
法学部で理論を極めつつ、インターン経験後、休学して修習、復学後もインターン。
可能なら飛び級で法学研究科いって論文書いた方がええけど。
間違っても医学部に行って並行して公認会計士も目指すのはよくない。
86氏名黙秘
2024/11/17(日) 22:50:54.70ID:qosJsGwO
伊藤塾すげえな
伊藤塾をロースクールにした方が絶対効率いいよな
大学にやらせるよりも
87氏名黙秘
2024/11/17(日) 23:05:16.48ID:oOHhsyzr
医学部行って司法試験受かって公認会計士って何がしたいかわからん
88氏名黙秘
2024/11/17(日) 23:05:44.23ID:oOHhsyzr
伊藤真はロースクールを作ろうとしたらしいが却下されたんじゃなかったっけ?
89氏名黙秘
2024/11/17(日) 23:06:41.54ID:1uZf+LHw
龍谷大と伊藤塾が提携してローを設置しようとしたが認可されなかったはず
90氏名黙秘
2024/11/17(日) 23:09:19.96ID:oOHhsyzr
認可されてたらトップロースクールになってたかもしれんw
91氏名黙秘
2024/11/17(日) 23:13:19.96ID:/U0JEf1a
伊藤塾ロースクール構想の裏事情が

https://www.itojuku.co.jp/jukucho_zakkan/articles/20230301.html
92氏名黙秘
2024/11/17(日) 23:16:22.76ID:/U0JEf1a
>>87
河野氏の前に水野氏が同じように東大理3で両方の資格持ちだが、監査法人を経て今は弁護士をやってる
93氏名黙秘
2024/11/17(日) 23:37:29.98ID:qosJsGwO
>>91
不認可の経緯がいかにも法学部って感じだな...
94氏名黙秘
2024/11/18(月) 02:02:06.72ID:xMGfItku
>>91
日本の優秀な法曹を育成してきた中で最高の功労者が伊藤真であり伊藤塾だと芯から思う
95氏名黙秘
2024/11/18(月) 05:37:39.14ID:gxdQ4Ou+
>>91
強硬に反対した大学教授ってだれやろな?カスすぎるだろ
96氏名黙秘
2024/11/18(月) 11:51:56.19ID:BHkBihcb
成績通知来た人おる?
97氏名黙秘
2024/11/18(月) 11:59:59.90ID:Z9pnmpC7
きたよ愛知
98氏名黙秘
2024/11/18(月) 12:06:09.28ID:BHkBihcb
>>97 神戸はまだだったけど届き始めてるのかー
99氏名黙秘
2024/11/18(月) 12:28:15.07ID:DX790bPq
大阪もまだ
100氏名黙秘
2024/11/18(月) 12:35:48.46ID:71rgIYAO
伊藤塾をロースクールにする
ベクサをロースクールにする
アガルートをロースクールにする
加藤ゼミをロースクールにする
LECをロースクールにする
辰巳をロースクールにする

どれが一番合格率高くなる?
101氏名黙秘
2024/11/18(月) 12:38:24.67ID:zYK9drvi
まだ誰一人画像アップしてないな
102氏名黙秘
2024/11/18(月) 12:44:19.79ID:+K6qNeIU
届く時って簡易書留?
103氏名黙秘
2024/11/18(月) 13:10:07.01ID:A6iWB7pd
金曜発送なのになんで月曜に届かないんだ?
104氏名黙秘
2024/11/18(月) 13:12:21.51ID:zYK9drvi
DMはがきと同じ普通郵便扱い
普通郵便は土日配達ないからね
105氏名黙秘
2024/11/18(月) 13:22:41.76ID:DJ/HCCjq
>>100
そういうの全然面白くないんだよ、チー牛くん。
106氏名黙秘
2024/11/18(月) 14:42:48.63ID:SBcxxW46
神戸きた
107氏名黙秘
2024/11/18(月) 14:44:49.14ID:A6iWB7pd
神戸まじ?
108氏名黙秘
2024/11/18(月) 14:44:58.06ID:A6iWB7pd
東京全員来てるか?
109氏名黙秘
2024/11/18(月) 14:46:01.93ID:MMx5V63C
沖縄来たンゴねえ
110氏名黙秘
2024/11/18(月) 14:49:51.31ID:A6iWB7pd
やっぱり月曜一律に届くんだな
111氏名黙秘
2024/11/18(月) 14:50:20.90ID:A6iWB7pd
烏丸きてないぞ
112氏名黙秘
2024/11/18(月) 14:55:48.92ID:ZANTqG76
一桁二桁が早々にあげるかと思ったのに
113氏名黙秘
2024/11/18(月) 15:52:05.05ID:A6iWB7pd
清田きてないぞ
114氏名黙秘
2024/11/18(月) 15:55:11.06ID:71rgIYAO
>>105
童貞チー牛くんに煽られちゃったわ😆
115氏名黙秘
2024/11/18(月) 16:05:48.13ID:WSwzevu0
大阪市内まだや
116氏名黙秘
2024/11/18(月) 16:17:26.41ID:A6iWB7pd
郵便配達が終わってもまだなんか?
117氏名黙秘
2024/11/18(月) 17:02:38.54ID:siES+Qtl
来ねえな
118氏名黙秘
2024/11/18(月) 17:21:31.81ID:eMXkQOc1
結局関東だけ?
119氏名黙秘
2024/11/18(月) 17:22:46.70ID:t/hxmLy8
もうちょいはよ発送できんのかね
120氏名黙秘
2024/11/18(月) 17:23:01.76ID:t/hxmLy8
清田もカラスマも来てないから関東だけだろうな
121氏名黙秘
2024/11/18(月) 17:30:15.15ID:4H+PKDXh
襟裳岬来たか?
122氏名黙秘
2024/11/18(月) 17:51:55.92ID:DX790bPq
大阪着かなかった
123氏名黙秘
2024/11/18(月) 18:42:00.40ID:kp/o28mf
おぐんす344位
1000位台って言ってたのに
124氏名黙秘
2024/11/18(月) 18:48:57.82ID:zD7+0Z2+
おぐんすの行政でCか厳しいな
125氏名黙秘
2024/11/18(月) 18:51:28.31ID:alep4F6d
今んとこ焼石の二桁合格が最高?
126氏名黙秘
2024/11/18(月) 18:54:12.95ID:A6iWB7pd
おぐんすの行政で1500位以下ってまじか
127氏名黙秘
2024/11/18(月) 19:04:27.01ID:zD7+0Z2+
からかさの行政法もDか
128氏名黙秘
2024/11/18(月) 19:19:15.29ID:DqAb4b94
むしどり50番台 オールA
129氏名黙秘
2024/11/18(月) 19:27:31.61ID:A6iWB7pd
焼石は蒸し鶏超えしてんのか
130氏名黙秘
2024/11/18(月) 19:52:28.47ID:+N1fgHVC
ギリ二桁前半ならそうだな
蒸し鶏食いはすごいな
131氏名黙秘
2024/11/18(月) 20:56:42.82ID:0/kIPsjc
しんかわ委員長が音沙汰無しなのはナゼ?
132氏名黙秘
2024/11/18(月) 21:01:13.75ID:0Oi3b5Jb
ナツはどうだったんだ?
133氏名黙秘
2024/11/18(月) 21:17:16.59ID:5lAHxaEa
Sおま
134氏名黙秘
2024/11/18(月) 21:50:38.38ID:Wk/nY+C7
はいもう解散!!
135氏名黙秘
2024/11/18(月) 22:01:16.26ID:fAO2J6YG
刑法

設問1
承継的共同正犯、ナイフちらつかせで強盗ではなく恐喝
設問2
片面的幇助大展開

とカラスマ顔負けのヤバいこと書いでEを覚悟したがCにとどまったわ
マジで分からんな
136氏名黙秘
2024/11/18(月) 22:17:39.58ID:QunC5e+5
高校生合格者の再現答案を拝見したいわ
137氏名黙秘
2024/11/18(月) 22:34:58.94ID:kSd1tzfR
いつも通り埼玉は来ない
138氏名黙秘
2024/11/18(月) 23:46:16.83ID:zD7+0Z2+
ナツとなまけたろうの刑訴見ていると刑訴はレッドオーシャンかな
 12点とか違法収集証拠排除法則の規範すら貼らずただ全設問で事実羅列しただけの
答案だと思っていたわ
 なまけたろうのもそれなりに論点拾っていても事実適示などがかなり薄いとすぐEかよ。厳しいな
139氏名黙秘
2024/11/18(月) 23:48:26.62ID:5Fsmp+Ab
お前カラスマだろ 成績通知きたら来年に向けてしっかり頑張れよ 絶対合格しろ
140CARASUMA
2024/11/18(月) 23:53:06.47ID:zD7+0Z2+
>>139 文体でバレるんですね。どんなに酷い成績でもアップします。色々な人に再現答案見て貰いアドバイスを受け止めます。応援して下さってありがとうございます
 通知来て少ししたら5chも多分見ないようにしますしXも休止するかまた消すと思います。
141氏名黙秘
2024/11/19(火) 00:05:41.39ID:xT+pQuoi
あんなに飛翔が信奉してたむっしーですら50位台か
142氏名黙秘
2024/11/19(火) 00:13:43.05ID:xMFRH6nf
ナツ民訴Eだったんか
民訴は論点のインプットもだが会話文を真面目に読む方が大事だと思うんだよな

それはともかく去年爆死して今年上位合格した人が多いな
やはり知識面の問題というより書き方の方が強いんやろか
143氏名黙秘
2024/11/19(火) 00:23:15.52ID:IMskkXdY
>>140
君は同志社ローの中だと、どれくらいの立ち位置なの?
144氏名黙秘
2024/11/19(火) 00:25:56.11ID:txUZ5hjP
>>143 ローの成績でしょうか?なら上位30%代だと思います
145氏名黙秘
2024/11/19(火) 00:35:32.52ID:diYOe5om
>>140
カラスマって烏丸四条とかの烏丸なのかw
京都は旅行で何度かお世話になったな
朝に当時の彼女とミスド行ってコーヒー飲んだのは良き思い出
146氏名黙秘
2024/11/19(火) 00:38:34.97ID:txUZ5hjP
>>145 よくそれと間違えられますが、名探偵コナンのラスボスの烏丸蓮耶からもぎりました
147氏名黙秘
2024/11/19(火) 00:58:39.32ID:O2guHxuu
予備組の優秀層が軒並み行政法死んでるな
謎すぎる
148氏名黙秘
2024/11/19(火) 01:16:50.08ID:49H+f7m7
>>138
お前レッドオーシャンの意味を全くわかってないだろw
149氏名黙秘
2024/11/19(火) 01:27:20.82ID:gcX/kW/y
最高裁から招待メール来た?
150氏名黙秘
2024/11/19(火) 01:31:33.83ID:R9OnJOLj
もうみんな来てるだろ
151氏名黙秘
2024/11/19(火) 01:41:24.10ID:L8gcKCfx
>>148
MBA持ってそうで草
152氏名黙秘
2024/11/19(火) 01:43:10.60ID:xT+pQuoi
300位程度で偉そうに受験生に講釈たれているやついて笑った
153氏名黙秘
2024/11/19(火) 09:25:13.04ID:xMFRH6nf
今晩飛翔成績アップするらしいな
B以上がなければ1年間ツイ消しするらしい

飛翔、カラスマ、kiyo太辺りも来そうだし祭りになるか
154氏名黙秘
2024/11/19(火) 09:27:21.61ID:zpbZX5Fv
お前の中での祭りのレベルってそんな低いんだな
155氏名黙秘
2024/11/19(火) 09:29:57.14ID:wrsi2xhu
>>153
キミの不合格答案もアップしなよ
156氏名黙秘
2024/11/19(火) 09:41:21.29ID:xMFRH6nf
>>155
すまんが受かってるんだけどな
A1個もないギリギリだけど
157氏名黙秘
2024/11/19(火) 09:56:39.38ID:ZumSslb7
関西勢来たか?
158氏名黙秘
2024/11/19(火) 10:29:36.28ID:0wQ9/yDf
神戸まだ
159氏名黙秘
2024/11/19(火) 10:43:52.60ID:vjnE7hMC
23区なのにこない…
160氏名黙秘
2024/11/19(火) 10:59:22.45ID:N6/aQyad
>>156
他人の再現答案に興味のある合格者なんていねぇよ
いたら異常者だ
161氏名黙秘
2024/11/19(火) 11:31:18.02ID:dBPOWfcy
>>92
彼は修習行ったのか?
予備校やってるんだろ
162氏名黙秘
2024/11/19(火) 11:38:14.81ID:IMskkXdY
同志社ローの総大将、ズタボロ。
勉強したんかな。
163氏名黙秘
2024/11/19(火) 11:43:03.93ID:wsHv2c0P
試験後にふんわりとした自己評価しかできない人、ほぼ確実に落ちるね
ペーパー試験の普遍的現象
164氏名黙秘
2024/11/19(火) 11:48:12.00ID:dBPOWfcy
答案開示できるようになればよいのに
165氏名黙秘
2024/11/19(火) 11:51:08.73ID:B44PQEJA
岡山で昨日届いてるのに東京で届かないなんてことあるのか・・・
166氏名黙秘
2024/11/19(火) 11:54:47.88ID:YsyMwvEI
>>162
Kiyo太?
167氏名黙秘
2024/11/19(火) 12:13:32.81ID:xMFRH6nf
>>162
勉強はしたんだけど独学で方向性がずれたんだろ
168氏名黙秘
2024/11/19(火) 12:42:03.73ID:LmPddpc0
事案の類型論と審査基準定立の関係を理解していなさそう
→権利、制約、目的から審査基準を組み立てるのは最低限書かれてる
 ただ、当てはめみないとわからない
 なお規制2で営利広告無しは微妙。
 SNSの重要性や間接的制約も抑えたかった。
 内容規制か否かはO.K.
 規制2が足引っ張りそう。当てはめが良ければ多少挽回かな

ただ規制2は、例えばちゃんいちさんよりは清田さんの方が出来てる感じがした
ちゃんいちさんのは審査基準定立で内容規制すら触れられて無かったから。
B位だと思うんだがな
169氏名黙秘
2024/11/19(火) 12:50:46.10ID:LmPddpc0
刑訴もちょっとだけ拝見
証拠排除の論証はしっかり書かれてる印象
第1次証拠が違うのが残念
毒樹は違法の重大性、証拠の重要性、因果性(別途裁判所の審査の有無、他証拠の存在)
から判断するけど、因果性が薄いと推測された。
ただ例えばちゃんいちさんは証拠の重大性が欠落してまた因果性も薄い
設問2はみてないが、そこだけみるとこれもB位という印象
170氏名黙秘
2024/11/19(火) 12:54:21.93ID:QiWvsG2d
>>168
見てきたけどちゃんいちさんは憲法Aだったよ?
予備合格組だし清田さんと同列に語るのは違うのでは?
171氏名黙秘
2024/11/19(火) 13:02:48.56ID:O2guHxuu
清田、成績届いたみたいだな
172氏名黙秘
2024/11/19(火) 13:25:54.50ID:CUUCkkSg
埼玉まだこない
手渡し?投函?
173氏名黙秘
2024/11/19(火) 13:28:46.80ID:9vy9478z
>>172
投函
174氏名黙秘
2024/11/19(火) 13:28:57.61ID:O2guHxuu
埼玉はいつも遅いの?
175氏名黙秘
2024/11/19(火) 13:30:44.16ID:LW3RzgvQ
手渡しは斬新だな
176氏名黙秘
2024/11/19(火) 13:31:20.50ID:ZumSslb7
大阪まだ来ん
早くしろハゲーーーーー
177氏名黙秘
2024/11/19(火) 13:31:49.18ID:CUUCkkSg
>>175
口述結果は手渡やったんよ
178氏名黙秘
2024/11/19(火) 13:40:55.21ID:LW3RzgvQ
>>117
そうなんですか

考えてみれば手渡しの方が受験生としては安心ですね
179氏名黙秘
2024/11/19(火) 13:41:39.04ID:LmPddpc0
>>170
それ8月に投稿された書き込み
180氏名黙秘
2024/11/19(火) 13:44:22.66ID:O2guHxuu
口述は合格証書もついてるから手渡しなんだろ
181氏名黙秘
2024/11/19(火) 14:04:50.41ID:CUUCkkSg
>>180
今回はただの通知なのね
ほんとにポストガコガコしないとじゃん...
182氏名黙秘
2024/11/19(火) 14:22:32.89ID:O2guHxuu
バイクの音で来たかどうか分かるだろ
183氏名黙秘
2024/11/19(火) 14:31:30.40ID:gcX/kW/y
まずは年収4000〜5000万円を目指す
ある程度蓄財できたら自分のやりたい活動にフォーカスする
金と理念の両立は難しいから一つずつ消化する
これからは知力、体力、胆力を磨く
184氏名黙秘
2024/11/19(火) 15:23:15.68ID:X7EjQd5l
愛知、合格通知書キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
185氏名黙秘
2024/11/19(火) 15:34:12.34ID:Ny+rvEoW
カラスマきた
186氏名黙秘
2024/11/19(火) 15:37:29.08ID:3WpssZFh
大阪キタ
187氏名黙秘
2024/11/19(火) 15:39:43.42ID:mfe6oyhR
亡霊きた
188氏名黙秘
2024/11/19(火) 15:43:01.77ID:xMFRH6nf
労働で40取って商法でCなら普通に受かってただろうな
189氏名黙秘
2024/11/19(火) 15:43:58.46ID:ApOuqal+
飛翔まだ
190氏名黙秘
2024/11/19(火) 16:05:50.59ID:OqxaZuqD
カラスマの商法で底Eじゃないってどれくらい受験生のレベル低いんだ。民訴縮減書かなくても
跳ねていたんだな
 まあ、敗因分析しっかりして来年は頑張ってほしいな
191氏名黙秘
2024/11/19(火) 16:23:59.85ID:ApOuqal+
あんたカラスマだろ
演習書やりこんで頑張れよ サブノートが割といいんじゃないか?
192氏名黙秘
2024/11/19(火) 16:28:29.63ID:OqxaZuqD
>>191 たしかに知識の網羅性が欠けていたと思います。アドバイスありがとうございます
193氏名黙秘
2024/11/19(火) 16:46:06.95ID:6zrpfj8g
カラスマ、会社法は解答手に入れられるなら事例演習教材が一番ええよ
194氏名黙秘
2024/11/19(火) 16:49:04.34ID:49H+f7m7
Sおまの順位が知りたい
195氏名黙秘
2024/11/19(火) 17:05:23.29ID:le7+prCE
来年は頑張ってほしいって自分で書き込むのかw
カラスマ、バレすぎやろ
196氏名黙秘
2024/11/19(火) 17:06:07.23ID:le7+prCE
Sおまは短答落ちじゃないの
197氏名黙秘
2024/11/19(火) 17:07:45.85ID:O2guHxuu
カラスマはいい奴だから許してやれw
198氏名黙秘
2024/11/19(火) 17:08:40.67ID:HTXoalbc
清田は去年よりも点差が開いてしまったな
199氏名黙秘
2024/11/19(火) 17:27:51.76ID:qPXqLjCt
エドガー100位台
200氏名黙秘
2024/11/19(火) 17:31:25.79ID:rZbCGK6V
kiyo太さんのように真面目に勉強していて、かつ答案もそこそこの量書いている人で点数が下がるという場合どのようなことが問題になっていることが多いのでしょうか
201氏名黙秘
2024/11/19(火) 17:33:42.74ID:R/yYgDft
分量書いても間違ったこと書いてたら点数つかねえだろ
202氏名黙秘
2024/11/19(火) 17:55:45.38ID:49H+f7m7
Sおまは自称短答は通った
203氏名黙秘
2024/11/19(火) 18:31:17.98ID:CUUCkkSg
まだ来てない人いますか?
204氏名黙秘
2024/11/19(火) 18:35:37.04ID:hvCbCGBf
まだ来てません
205氏名黙秘
2024/11/19(火) 18:41:27.46ID:gjnWn6WP
>>200
・そもそも日本語能力が低く、問題文の読解力が低く、答案も論理的な文章に見えない。これは長年の積み重ねなので短期的に鍛えるのは難しい
・条文に規定された要件が充足されて効果が発生する、その要件や効果の解釈で論点が出てくる、という構造が身についていない。学部生のような論点一発主義の答案
・論点に関する規範の記憶も曖昧

・上記のような(致命的な)問題点を解消する努力をしておらず、むしろ慰めのような答案コメントを心の支えにする

・また、長時間勉強してると言ってもコンサータを飲むまでは勉強の効率も相当悪い(当然、飲んでもトップ層には到底及ばない)
206氏名黙秘
2024/11/19(火) 18:43:03.06ID:t1IdB/Ap
真面目に勉強!?
207氏名黙秘
2024/11/19(火) 19:18:18.92ID:6rZWiK9O
去年の合格者数ならぎりぎり受かってる人も案外多いな。
208氏名黙秘
2024/11/19(火) 19:43:32.32ID:2D8yZMLM
何位くらいまでが上位合格なん?
209氏名黙秘
2024/11/19(火) 21:14:47.99ID:jD4MkUSP
俺たちの司法試験、終わっちまったな…
210氏名黙秘
2024/11/19(火) 21:16:33.26ID:T/5OrcOg
まだ恥まってもいねえよ
211氏名黙秘
2024/11/19(火) 21:36:03.86ID:1uINAMtm
行・民・刑がA,ウワサの商はC,他が酷くて1600番台やった
主観とは一致しとるし,なぜ酷い評価になったのかも凡そ掴めとる
納得だしモチベも上がったわ
じゃあの
212氏名黙秘
2024/11/19(火) 21:58:58.53ID:C/LytaVt
経済法なんて選択するもんじゃねえわ
213氏名黙秘
2024/11/19(火) 22:29:21.14ID:Ei+57p4c
飛翔Eが3つあるのか
そしてイー牢去年Eが5個で短答ボーダージャストだったのにめっちゃ上がってるな、来年は受かりそう

>>200
・要件効果から考える癖が身についてない
・些細な論点に捉われて本来書くべき事項にあまり分量を割いてない、その結果刑法Eにつながった
・模試にアジャストし過ぎ、模試は知識がはまれば好成績になるが本試験は未知の問題が出るのに対応できてない

勉強に対する姿勢としては
・頑固で人の話聞かなさそう(ダイシーの時にも自分の見解を披露し過ぎ)
・自分に都合が悪い事実は無視して慰めや甘い言葉を期待してそう
・ADHDなのは分かるが、時間を決めたら強制的に集中する環境を作る
214氏名黙秘
2024/11/19(火) 23:49:54.19ID:t1IdB/Ap
メンタルクリニックのADHD商法儲かりそう
215氏名黙秘
2024/11/20(水) 00:01:46.17ID:AaE0gKEX
オールA余裕だろこれ
216氏名黙秘
2024/11/20(水) 00:14:57.39ID:0CYhDScw
陰謀論のバカは不合格発表後に消えたな
217氏名黙秘
2024/11/20(水) 03:24:00.14ID:wrYHlAAp
むっしーやっぱプライドあったんやな
飛翔表とかで社会人受験生に過度に持ち上げられててかわいそうやったわ
218氏名黙秘
2024/11/20(水) 03:30:35.41ID:Y7gMtzmU
商法の試験中に10センチくらいの鼻毛抜くのに5分くらいかかったけど余裕でAやった
219氏名黙秘
2024/11/20(水) 06:33:04.29ID:eNbtuHIW
900番代だった
220氏名黙秘
2024/11/20(水) 07:55:01.88ID:ylGKkuLd
カラスマ、イー牢、飛翔はじきに受かりそうな感じはするが、Sおま、清田は相当程度の5振可能性あるね
221氏名黙秘
2024/11/20(水) 08:37:30.71ID:mtu597i3
イー牢、短答99で去年商法以外Eばかりなのにここまで伸ばしたのはすごいな
本人も勉強方針を根本的に変えたと言ってたし個別添削とか予備校のインプットとかやり直したんだろう

清田は勉強方法で迷走しつつある、Sおまは普通に短答で切られた可能性がありそう
222氏名黙秘
2024/11/20(水) 09:45:58.31ID:oJkoH0cu
きよたさんは予備短答通っているしいずれ引っかかるよ
223氏名黙秘
2024/11/20(水) 10:05:51.93ID:iRXfgnFW
>>220
これ、またカラスマの自演だったら笑う
224氏名黙秘
2024/11/20(水) 10:13:22.11ID:oJkoH0cu
>>223 カラスマは他人が5振するなんてさすがに言わないでしょ
225氏名黙秘
2024/11/20(水) 10:50:14.44ID:rDEI4VIc
>>222
日本語能力が低い上にそれが自分でわかってないタイプだから短答どれだけできても論文は厳しいと思う
日本語能力は上がらないから、問題文を読み落とさないように注意する、条文と要件効果を意識する、基本は正確に覚えて書く、といったことを淡々とやるしかない
226氏名黙秘
2024/11/20(水) 12:05:21.56ID:oJkoH0cu
きよたさんの刑法そんなにひどい答案だったの?Noteの再現ないからわからないけど
刑訴Cなのに刑事系58って記載ミスかと思った
227氏名黙秘
2024/11/20(水) 12:37:55.98ID:ffeawpHQ
まだ成績がきません
228氏名黙秘
2024/11/20(水) 12:45:32.38ID:XVveW7ac
>>221
イー牢も清田も留年利用して去年今年とも在学受験
去年は清田が在学中ブーストされてボーダー不合格に見えた
今年はイー牢が在学中ブーストされて伸びたように見えた
それだけだと思うよ
229氏名黙秘
2024/11/20(水) 12:47:26.98ID:6hZ0s7QN
マジでローの存在意味ないな
230氏名黙秘
2024/11/20(水) 12:50:58.78ID:XVveW7ac
>>216
普通にここにいるぞ
明らかに得点を不正操作してるだろ
予備組はゴミ答案でも固定枠で全員通し、次に法曹コース、在学受験の順に優先枠とって合格させる
司法試験委員会とかデタラメな組織だわ
日本は司法関係が一番腐ってるわ
231氏名黙秘
2024/11/20(水) 13:08:59.59ID:XVveW7ac
>>229
そう思わせるために予備組を合格固定枠にしているのが法務省の陰謀
あんなめちゃくちゃなこと書いててABばかりとか不自然だろ
カラスマも本人にゃ悪いけど、在学受験じゃなければ、憲法・労働・民法・商法・刑法・刑訴は間違いなくD以下だと思うぞ
法務省はイカサマ採点やり過ぎ
232氏名黙秘
2024/11/20(水) 14:33:26.07ID:2i/Q4D4r
晒すマン300位台前半
233氏名黙秘
2024/11/20(水) 14:34:14.74ID:BitJS5CL
やっぱりディープステートの陰謀だよなこれ
おかしいだろッ!!
234氏名黙秘
2024/11/20(水) 14:36:27.32ID:P3swHOUi
>>227
同じく来てない
235氏名黙秘
2024/11/20(水) 14:50:36.12ID:xtCeCVb9
成績が送られてこないのもディープステートとやらが関係あるんでしょうか??
236氏名黙秘
2024/11/20(水) 15:02:00.02ID:0CYhDScw
>>230
あなたは受かったの?
237氏名黙秘
2024/11/20(水) 15:10:08.75ID:BitJS5CL
>>235
間違いなく裏で繋がっていると思われます
許されないよ…こんなこと…どうすんの…晋さん…ガチやばい…
238氏名黙秘
2024/11/20(水) 15:17:24.31ID:Id0GJoAS
予備組からすれば実質的に司法試験は予備合格の時点で終わってて司法試験本試験は消化試合みたいなもんだったな。受験から結果発表まで終始気持ちの盛り上がりが無かった。
239氏名黙秘
2024/11/20(水) 15:45:16.09ID:3sD4rBF3
イー牢教の信者がスレにもいて草
240氏名黙秘
2024/11/20(水) 15:56:54.69ID:dv+OoOyf
いーろうは来年いけるだろ
241氏名黙秘
2024/11/20(水) 16:51:31.68ID:BitJS5CL
>>238
ただあまりに油断してると落ちてしまうのが怖いところ
242氏名黙秘
2024/11/20(水) 16:58:22.65ID:mtu597i3
カラスマは問題文をよく読んで空中戦をしなければ受かる
清田はある事実がどの条文喉の要件に当たるか、要件が問題になるとして解釈を示せば受かる
イー牢は現状のまま底上げすれば受かる
SおまはTwitterでノルマ宣言してその通りのノルマをこなせば受かる
飛翔は何で落ちたんだ?
243氏名黙秘
2024/11/20(水) 17:38:35.34ID:ho4h6aSU
なんで落ちたって実力不足だからだろ

勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の勝ちなし
244氏名黙秘
2024/11/20(水) 17:38:48.42ID:ho4h6aSU
不思議の負けなし
245氏名黙秘
2024/11/20(水) 19:09:19.03ID:B4Ttk0Ap
しんかわ編集長はどうだったんだよ!?
246氏名黙秘
2024/11/20(水) 19:09:25.14ID:ax4uOrAv
晒すマンは何がDなんやろ やはり手続検討丸ごと落とした行政法か?
 それかディープステート採点の憲法か?
247氏名黙秘
2024/11/20(水) 19:26:07.54ID:uxWniWne
トリプルE舞い上がってて草
合格おめでとう
248氏名黙秘
2024/11/20(水) 19:46:11.55ID:nkuEoAzE
前言撤回
ちょっと痛かった。。。
249氏名黙秘
2024/11/20(水) 20:25:22.26ID:mtu597i3
>>246
違ったらすまんが文面からカラスマと特定した
正月明け位までは正確な知識をインプットしつつ過去問研究してそれから本格的に個別添削を受けたら伸びそうだけどな、論文は当の本人が思う以上にクセが出るから過去問添削を受けてクセを直すのが近道だったりする
半年あればある程度クセは治るよ
俺も去年のイー牢並の成績去年落ちて今年ギリギリ耐えたからカラスマには頑張って欲しい
250氏名黙秘
2024/11/20(水) 21:13:03.60ID:/oecWNfl
正直大した勉強せずに国語力で押し切って司法試験受かってしまって、本当にこれでいいんか、不完全燃焼な感じ。
司法試験って、もっと苦しんでこそ受かるものではないのか?
251氏名黙秘
2024/11/20(水) 21:18:22.92ID:2XDyEVK6
>>250
そのモチベーションを修習&二回試験と実務の勉強に向ければいい。
252氏名黙秘
2024/11/20(水) 21:32:53.36ID:0ZFsDwKN
>>249 トリプルEさん?去年からよく頑張ったなw
253氏名黙秘
2024/11/20(水) 21:44:02.15ID:P3swHOUi
予備論後から一度も起案せず本番も時間切れ連発したのに乗り切れた
さすがに司法試験を舐め過ぎと思ってたが拍子抜けや
254氏名黙秘
2024/11/20(水) 21:46:44.55ID:PDMXSX5M
>>253
順位はどうだった?
255氏名黙秘
2024/11/20(水) 21:53:12.59ID:2XDyEVK6
再審で死刑求刑しといて直接謝罪に行くってw
256氏名黙秘
2024/11/20(水) 22:15:26.02ID:P3swHOUi
>>254
まだ来てないんだわ。おそらく千番台とは思う
257氏名黙秘
2024/11/20(水) 22:56:48.76ID:7Vw0g9fr
予備試験スレ閉幕した模様ww
258氏名黙秘
2024/11/21(木) 00:31:12.45ID:oF1f2RVq
Sおましか勝たん
259氏名黙秘
2024/11/21(木) 00:41:30.07ID:dNwvo7Fy
>>220
清田はまだあと5回受験できる
260氏名黙秘
2024/11/21(木) 01:17:23.97ID:jDwNOLje
手数多いの強いな
261氏名黙秘
2024/11/21(木) 06:44:15.43ID:n566qX46
>>253
予備合格者なら法務省が固定枠で合格させるから心配無用
262氏名黙秘
2024/11/21(木) 06:47:12.69ID:6G0gVV2x
>>261
安心したわサンキュー
263氏名黙秘
2024/11/21(木) 10:59:06.94ID:mr8+ksJ5
予備組枠なくても受かるわこんな簡単な試験
学部で東大京大早慶一橋の国語力あれば文字書くだけで受かります笑
264氏名黙秘
2024/11/21(木) 11:08:04.26ID:k6a1F+/n
陰謀論者のゴミは落ちたんだね。
265氏名黙秘
2024/11/21(木) 12:15:32.44ID:Uv6rtVtw
イー牢教を信じろ!
266氏名黙秘
2024/11/21(木) 12:30:55.56ID:+/bXcD9B
>>245
LSタイムズよく知らんかったけど編集長受験生なんだな
バイタリティあるな
267氏名黙秘
2024/11/21(木) 13:34:09.97ID:k6a1F+/n
>>266
赤坂けいから訴訟提起すると言われても、完璧な対応で反撃していたからな。能力高いし弁護士向き。就職で困ることはなさそう。
268氏名黙秘
2024/11/21(木) 19:39:21.40ID:VVVPL2Cn
早稲田ローを今年卒業した山本モナ(中西モナ)は今年受験予定だったらしいけど、
結果はどうなったんだろう?
269氏名黙秘
2024/11/21(木) 19:40:03.18ID:jDwNOLje
中国新聞に名前あったんか
270氏名黙秘
2024/11/21(木) 19:40:31.22ID:jDwNOLje
企業法務系の事務所から内定持ちってニュースになってなかったか
271氏名黙秘
2024/11/21(木) 21:26:49.61ID:/uR/KI3j
>>264
普通にここにいるでw
予備組のゴミ答案を片っ端からA評価で優遇
複数回受験生は自動的に不合格にして失権させる
法務省は本当はローを潰したいんだろうなと思ってる
272氏名黙秘
2024/11/21(木) 21:34:18.04ID:zivZE8s3
ロー卒失権者増加→無敵の人化して犯罪増える→弁護士の仕事増える→日弁連ウマー(^o^)
法務省に裏で圧力掛けてるディープステイトは日弁連
273氏名黙秘
2024/11/21(木) 22:28:45.03ID:Pu2ur4bS
>>271
お前は受かったの?
274氏名黙秘
2024/11/21(木) 22:29:21.85ID:0mT2/2Ve
サイコ〇チ先生はLST編集長を早とちりで攻撃しまくってたけど大丈夫か?
275氏名黙秘
2024/11/21(木) 22:52:13.78ID:k6a1F+/n
サイコキチ恥ずかしいな
276氏名黙秘
2024/11/21(木) 23:15:47.84ID:tghS9avB
中国新聞の合格者名簿に編集長の名前載ってなかったな
277氏名黙秘
2024/11/21(木) 23:40:49.20ID:jDwNOLje
よくあんな人数を1から確認したな
278氏名黙秘
2024/11/21(木) 23:46:59.80ID:vp58h5cC
わざわざ検索して名前ないです!って書き込んでるの想像してしまった
279氏名黙秘
2024/11/22(金) 00:49:22.78ID:3ASwTK3L
中国新聞課金→Wordに全コピペ→Wordの検索機能
280氏名黙秘
2024/11/22(金) 01:20:37.17ID:4uJK1tXW
株式会社merchuに依頼しよ!
281氏名黙秘
2024/11/22(金) 01:46:15.79ID:8kGP/WyN
ト◯プル◯さんのムーブ見てられなくてミュートしてしまった
「なぜ2回受けてAを取れなかったのか」を分析する方がよっぽど有益な情報発信だと思う
282氏名黙秘
2024/11/22(金) 01:55:37.31ID:8kGP/WyN
>>279
そんなことしなくてもページ内検索すれば一発だろ…
そういうネタがあるならすまんが
283氏名黙秘
2024/11/22(金) 02:49:17.08ID:4uJK1tXW
>>279
スーパーハッカー来た!
284氏名黙秘
2024/11/22(金) 06:34:50.18ID:WvK0qbSt
>>281
法務省の不正な得点操作で予備試験組の不合格答案(DE)にかなりABがついてるから(例・しまのの刑訴etc.)、在学中受験生といえどもAとるのはかなりシビアなんじゃないか?
285氏名黙秘
2024/11/22(金) 07:08:35.99ID:i9+EWZjp
>>284
確かにABしかなかったは
286氏名黙秘
2024/11/22(金) 08:00:55.85ID:oHE8WDs3
しまのは民法もどう見てもAはないだろ
ロー組なら確実にD
おぐんすの商法Bもおかしいわ
ロー組ならもっと出来ててもDかE
287氏名黙秘
2024/11/22(金) 08:01:03.77ID:LhtekXUl
予備組下駄履かされてるというより、実力の低い人が再現答案作る際の「再現」の問題な気がするな。細かいところが無意識のうちに整えられてるけど、実際の答案はもっと酷かった、みたいな可能性は高いと思う
288氏名黙秘
2024/11/22(金) 08:02:35.81ID:i9+EWZjp
>>286
やっば予備が法曹の正規ルートだよな!
289氏名黙秘
2024/11/22(金) 09:28:57.56ID:qCfa5cb1
>>286 こういうのは嘘書かない方が評価伸びるのかもしれないね
 R4予備憲法でもたしか0.9頁でAの人いたし
290氏名黙秘
2024/11/22(金) 10:08:14.79ID:AiyewF/F
ただ学校に1年3ヶ月通っただけで受験資格得られるやつらが何言ってんだと思うが
291氏名黙秘
2024/11/22(金) 10:39:02.18ID:K++Z6xRK
>>267
結局これどうなったんだ?うやむや?
292氏名黙秘
2024/11/22(金) 12:16:33.81ID:5iOeDKv4
予備通過組だからって本試験で下駄履くわけなかろうが
何言ってんだ
293氏名黙秘
2024/11/22(金) 12:22:24.66ID:WvK0qbSt
バッタの商法Bも酷いブーストだな
本人も設問2は5点位しか入ってないはずと言ってたしな
むしどりもあの再現答案が本物なら、バッタに勝ってるはずだけど、実際は負けてる
これ以上の盛り方はないだろと思うが、採点がいい加減だからよく分からん

まぁ、全体的に予備組、在受組、3+2はディープステートによる得点操作の賜物だな
294氏名黙秘
2024/11/22(金) 12:24:12.93ID:WvK0qbSt
>>292
実際メチャクチャ下駄履かせてるぞ?
自分の目で再現答案の出来と結果の評価見比べてみ?
295氏名黙秘
2024/11/22(金) 12:35:15.24ID:PEIXWw2A
しんかわ編集長は結局受かったのか?
公法系の成績しか分からんが
296氏名黙秘
2024/11/22(金) 12:41:08.68ID:vExU1qgL
>>294
お前も正規ルートの予備受かれよwww
297氏名黙秘
2024/11/22(金) 12:51:40.77ID:8kGP/WyN
しんかわさんの成績通知書の左ページ見たけど、これは落ちてるな
左ページの影が濃くなってるところに合格通知書の文字が書いてあるはずなんだけど、それがないってことは画像加工でもしてない限り落ちてる
公法系がこんだけ良くて落ちるってことある??
298氏名黙秘
2024/11/22(金) 13:07:23.42ID:qCfa5cb1
商法はブルーオーシャンなんやろ。20点近くあればB以上なんちゃう?
299氏名黙秘
2024/11/22(金) 13:14:17.94ID:OqqWH7FS
またブルーオーシャンの意味もわかってないバカか
300氏名黙秘
2024/11/22(金) 13:23:45.47ID:4uJK1tXW
成績の一部を隠さなければならないということは、そういうことなんだろう。
301氏名黙秘
2024/11/22(金) 13:25:21.00ID:rWMfemTp
>>293
ディープステート許せないわ
302氏名黙秘
2024/11/22(金) 13:33:30.37ID:rWMfemTp
まあそういうことだよな
303氏名黙秘
2024/11/22(金) 13:55:46.87ID:Icd9NdeU
>>297
民事系・刑事系で大幅に失点するとは考えにくいから、まさかの選択足切りとか??
304氏名黙秘
2024/11/22(金) 14:15:20.72ID:iGcs6l/p
なぜ公法系だけなんだ
305氏名黙秘
2024/11/22(金) 14:27:25.74ID:oI2FhK2f
しんかわ中国新聞に名前無いから落ちてるだろ
公法系AAの写真だけアップして合格おめでとうございますとか言われてるけど大丈夫なんか
306氏名黙秘
2024/11/22(金) 14:29:17.27ID:iGcs6l/p
あれは嫌味なの?
307氏名黙秘
2024/11/22(金) 14:46:12.61ID:AKjguxxx
純粋に合格してると思っての言葉か、本人から直接合否を書かせるための布石か。
308氏名黙秘
2024/11/22(金) 14:47:54.88ID:4uJK1tXW
ロースクールタイムズの編集長が落ちるわけねーよ。
309氏名黙秘
2024/11/22(金) 14:48:32.16ID:Z/IwAM/4
朝から晩まで大谷のニュースやな 
310氏名黙秘
2024/11/22(金) 15:35:29.37ID:8T+/AU3n
今日は民事系かな?
311氏名黙秘
2024/11/22(金) 15:58:55.23ID:U8BbgEDX
國増の成績発表はまだか
312氏名黙秘
2024/11/22(金) 17:09:49.56ID:xK2QeddR
実際、予備組や若い受験生に下駄履かせるのはあり得そうだわな
313氏名黙秘
2024/11/22(金) 18:00:27.23ID:0zHPQt/Y
>>312
予備組と若い受験生に下駄履かせてるだけじゃなくて、ロー卒の高齢受験生は意図的に評価下げられてるわな
40代以上だと、公法系のどっちかで必ずEを付けられて、本当はAの答案がCの底になってるわ
相当露骨な嫌がらせの意図が見える
314氏名黙秘
2024/11/22(金) 18:01:27.33ID:NAKb3MrU
亡霊さん、司法再現上げたね
315氏名黙秘
2024/11/22(金) 18:41:22.38ID:i+PvKhBk
下駄履かせたはさすがにないと思うが
法曹コースの指導に沿った答案に厚く配点されてるはありそう
法曹コースを設置した法科大学院で差があるのはローの指導法によるんだろうな
316氏名黙秘
2024/11/22(金) 19:02:41.62ID:U8BbgEDX
法曹コースの指導なんかないと思うぞ
317氏名黙秘
2024/11/22(金) 19:40:08.05ID:/TaQsvv8
>>313
高齢の予備組は下駄もなく完全実力ってこと?
318氏名黙秘
2024/11/22(金) 20:04:29.54ID:8qWWop9X
亡霊さん、予備の時より劣化してないか
319氏名黙秘
2024/11/22(金) 20:31:55.38ID:mMC00cix
司法、社会人受験生を暇人扱いかよ
理論面がどうたら飛翔に褒められてたが所詮クソガキか
320氏名黙秘
2024/11/23(土) 00:22:49.58ID:nfeoJv13
下駄ある論者はさ、一度下駄履いてるくせに落ちたことを恥じたほうがええよ
321氏名黙秘
2024/11/23(土) 02:27:29.13ID:9zcMljU0
>>281
俺も見てられなかった。。。
あの順位で合格で舞い上がって
なんか痛い大学生見てる感じでキツかった。。。
322氏名黙秘
2024/11/23(土) 03:04:48.63ID:iwKQIO1I
https://twitter.com/s_omaenandayo/status/1859943561082659045?s=46&t=mr9g_OELbgJP-93v8RijrA
https://twitter.com/thejimwatkins
323氏名黙秘
2024/11/23(土) 03:40:04.12ID:0EBjS8Ut
Sおまのことだから、1.75倍する前の論文合計点が334点だったか総合点が1人しかいない点数だったかのどっちかでしょ
短答の点数を公開していない以上論文の合計点が分かったところで個人を特定できないから前者はない
てことは後者のパターンで、Sおまの総合点は551,552,555,558,560,561,563,569,572,574,595,625,627,647,699のいずれかになる
324氏名黙秘
2024/11/23(土) 03:40:20.88ID:0EBjS8Ut
そもそも得点がわかったところで個人は特定できないし、じゃあ去年まで順位を開示してたのはなんだったんだって話にはなるけど
325氏名黙秘
2024/11/23(土) 03:50:08.57ID:lcXoSb4j
短答落ちの可能性も
326氏名黙秘
2024/11/23(土) 03:52:37.92ID:ZJHzLBuN
「ヤバさを感じる成績表」だったから開示できないんでしょ
個人の特定なんて言い訳よ
https://x.com/s_omaenandayo/status/1859952282793882081?t=3ztcVcqasXgCeK7WytT5Zg&s=19
327氏名黙秘
2024/11/23(土) 04:18:27.37ID:XQZI4S64
そもそも受験資格を得ることができてること自体が下駄であることを再認識したほうがよさそうだね
328氏名黙秘
2024/11/23(土) 07:29:56.86ID:dX3tXpI1
>>321 ダブルライセンス取得で舞い上がる気持ちわかるさ
329氏名黙秘
2024/11/23(土) 08:18:51.71ID:BxPW9XLI
科目別足切りがなければ50+75+50+選択が上がって40で論文が215で1.75倍して376
そりゃ特定されるわな
俺は陰謀論者ではないが普通に勉強不足が要因だろ
330氏名黙秘
2024/11/23(土) 09:52:46.07ID:iwKQIO1I
https://twitter.com/s_omaenandayo/status/1860041013030719716?s=46&t=mr9g_OELbgJP-93v8RijrA
https://twitter.com/thejimwatkins
331氏名黙秘
2024/11/23(土) 10:08:53.66ID:L7TRLAc8
>>321
有益情報を発信してくれるうえに、リベンジ生向けに個別指導?までしてくれるのに、順位が高くないと叩かれちゃうのか。。。
332氏名黙秘
2024/11/23(土) 10:58:08.49ID:iwKQIO1I
リベンジ生って何だよ。呼ぶなら浪人生が不合格者だろ。
333氏名黙秘
2024/11/23(土) 10:59:29.99ID:9IoLRS/c
複数回受験生が高順位合格すること自体困難だろ。小無権代理人さんとかよく頑張った
334氏名黙秘
2024/11/23(土) 11:18:58.86ID:8lHNMncF
>>332
そんなに怒らなくても。。。
335氏名黙秘
2024/11/23(土) 12:23:13.62ID:rsD6cGnV
合格セレクションで基本を身につけて
あとは基礎問を繰り返せば過去問やらんでも
何とか受かるんじゃないか?と。
合セレ表がよくまとまっていて記憶に残りやすい、
記憶に残るので論文の時にも記憶の惹起が容易
336氏名黙秘
2024/11/23(土) 12:28:22.74ID:b34cm9lj
滞留してる層はそれでも受からない
337氏名黙秘
2024/11/23(土) 12:35:32.21ID:MaTuhKTS
複数回が上位になるなは要はドラフト指名外の独立リーガーが翌年ドラフト1位になるようなもんで
よっぽど外れ値になるわな
338氏名黙秘
2024/11/23(土) 12:38:56.68ID:fobYkMhk
複数回受けて行ったら合格ラインに近づくんじゃないかっていうのがそもそも間違いな発想だな
毎年優秀なやつは入ってくるんだから
339氏名黙秘
2024/11/23(土) 12:43:07.26ID:X2Zn1Xb9
お前ら就活やってるか?
340氏名黙秘
2024/11/23(土) 12:54:00.47ID:+rzu93aL
飛翔がまた自虐ネタに走ってる
341氏名黙秘
2024/11/23(土) 12:57:27.46ID:bZBhWWJf
無村架純も合格しているというのにお前らは……
342氏名黙秘
2024/11/23(土) 13:02:54.19ID:0J0DMJ2I
飛翔ごめん 悪気はない 消えないでくれ
343氏名黙秘
2024/11/23(土) 13:09:30.95ID:xLlO0z6v
合格できない、成績伸びない理由は本当に人それぞれで、この教材やったら簡単に合格!みたいな話じゃないんだよ
一般論に無理矢理還元するなら、「足りない部分を埋める的確な訓練をどれだけ積めたか」ってとこ
344氏名黙秘
2024/11/23(土) 13:11:42.69ID:fobYkMhk
合格者の答案の分析に走る人をよく見るが全く正しい勉強法に思わん
知識があって似たような問題の演習経験と一定の国語力があるから合格答案書けるだけだろ それなのにインプットに力入れず演習の量をこなそうともせず合格者の答案を分析するだけで自分が同じように書けると思ったら大間違いだろ
345氏名黙秘
2024/11/23(土) 13:13:22.03ID:s22crd54
>>335
短期一発合格を目指す人の発想ならまだわかる。これが不合格者で過去問をやらずに受かろうとしているなら、今すぐ受験をやめろ。
346氏名黙秘
2024/11/23(土) 13:30:25.79ID:KKDo4K3P
飛翔は気持ちを大きくもって、頑張ってほしい
347氏名黙秘
2024/11/23(土) 13:31:15.11ID:X2Zn1Xb9
口述落ち乗り越えてるし受かるだろ
348氏名黙秘
2024/11/23(土) 14:38:32.32ID:uOgEnKJq
このスレ落ちた奴しか残ってないのか?
349氏名黙秘
2024/11/23(土) 15:04:04.10ID:Rs592KZ3
亡霊の敗因は?
350氏名黙秘
2024/11/23(土) 15:06:57.29ID:s22crd54
>>343
合格できない理由は人それぞれじゃない。
ほとんどはただの勉強不足。
351氏名黙秘
2024/11/23(土) 15:07:53.04ID:s22crd54
>>348
そうだよ。そして来年もこのスレで「去年のスレの方が有益な情報が交換されてた」という文句を言い続ける。
352氏名黙秘
2024/11/23(土) 15:39:10.24ID:c1oVSKuJ
>>351
ほな消えるは
353氏名黙秘
2024/11/23(土) 17:48:52.93ID:HmqjVObs
勉強がキツくなったら司法書士に行けよ
学者本を色々と読む必要はないから楽だよ
司法試験は異常な世界だよ
354氏名黙秘
2024/11/23(土) 18:21:04.01ID:PzPOLzcp
しんかわ編集長、学部旧帝を出ているのに落ちるなんてことあるのか??
ポテンシャルだけでは難しいのか??
355氏名黙秘
2024/11/23(土) 18:22:44.42ID:z+/T5BvQ
東大王も落ちてるからな。
356氏名黙秘
2024/11/23(土) 18:23:14.63ID:Mc2W4BbA
いつまでしんかわに粘着するつもりだ?
357氏名黙秘
2024/11/23(土) 19:13:23.50ID:8lHNMncF
官報が出ればハッキリするから27日まで?
358氏名黙秘
2024/11/23(土) 19:15:01.67ID:oQD1BXXg
清田君は自分のスペックを過大評価してるっぽいな
359氏名黙秘
2024/11/23(土) 20:39:41.17ID:Cvitssii
どぉうなぁんどぅあ
360氏名黙秘
2024/11/23(土) 20:39:48.16ID:a2CiEahm
>>354
普通にあるだろ。学部東大京大でも落ちてる奴普通にいるじゃないか。
361氏名黙秘
2024/11/23(土) 20:40:34.82ID:fobYkMhk
予備組で20代で落ちたの4人だけだぞ
362氏名黙秘
2024/11/23(土) 20:46:55.77ID:01ljC/P+
やめの先生ずっと学歴トークしててもはや怖い
363氏名黙秘
2024/11/23(土) 22:22:39.94ID:iGpQKzsw
本当に小無権は複数回受験組なのによく頑張ったな
やはり自分の弱さを認めるのが大事なんだな
ここで複数回組が落ちるのは法務省の陰謀だのほざいている奴ときたら
364氏名黙秘
2024/11/24(日) 00:21:50.86ID:XMnwsyXW
>>362
それが仕事ならいざ知らず、40過ぎたオッサンがあそこまで学歴だの就活だのに執着するのは、もはや精神系のナニカなんじゃないかと思う。
365氏名黙秘
2024/11/24(日) 00:31:28.32ID:cM5n1D+6
>>363
小無権はメンタル面も実行した勉強法もリベンジ組の最適解だったね
絶対受かると思ってた
366氏名黙秘
2024/11/24(日) 00:52:09.28ID:70dieJ/k
>>365
自己評価過大になるか勉強量が激減するか間違えるかで、全部分析できればリベンジ組も受かると思う
小無権とかトリプルEがいい例
素質がどうとか在学組優遇とか甘えとしか思えん
367氏名黙秘
2024/11/24(日) 00:58:46.50ID:18ebFVJK
>>364
火の玉ストレート過ぎて草
368氏名黙秘
2024/11/24(日) 01:52:28.14ID:vTtuPwSi
でもちょっと病的だよね…
369氏名黙秘
2024/11/24(日) 01:56:19.33ID:vTtuPwSi
あのツイートの数々を見て結婚したい女性がいるとは思えない
370氏名黙秘
2024/11/24(日) 02:08:18.77ID:ETDyDNk0
我が国にやめのはなさんをミュートもブロックもしていない人がまだいたのが今日イチの驚き
多分インプレゾンビもやめのはなさんのことはブロックしてるぞ
371氏名黙秘
2024/11/24(日) 02:12:30.96ID:ETDyDNk0
そんなことはどうでもいい
黙ってしんかわさんの成績開示全裸待機だ
372氏名黙秘
2024/11/24(日) 02:12:58.86ID:pvf6v/QZ
>>370
やめのはなさんは東大卒の予備抜け
373氏名黙秘
2024/11/24(日) 06:46:30.34ID:1W5C4rgb
やめのはなって早稲田法卒でどっかの市役所勤務からの予備抜けだろ。学歴コンプが炸裂しやすい学歴。
あとベリベかどっかでやめのはならしき人の紹介文見たことあるけど、顔はまあお察しレベルだったわ。
374氏名黙秘
2024/11/24(日) 11:48:07.64ID:18ebFVJK
なんかフォローされてるからフォロー返したらずーっとあれが流れてくるし、あの辺の界隈覗いたらおすすめまで汚染されたわ
とりあえずミュートだな
予後やらピエロやら日本語もおかしいし鳥肌立つわ
375氏名黙秘
2024/11/24(日) 14:00:46.51ID:qHSwv63K
>>1
【2024年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ?
https://resemom.jp/article/2024/07/26/78168.html

2024年入試早慶ダブル合格選択データ

○早稲政経 55.6 - 44.4 慶應法●
○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應経済●
●早稲田法 35.5 - 64.5 慶應法○
○早稲田商 56.0 - 44.0 慶應商●
○早稲田文 77.8 - 22.2 慶應文●
○早稲文構 70.0 - 30.0 慶應文●
○早稲基幹 66.7 - 33.3 慶應理工●
○早稲創造 71.4 - 28.6 慶應理工●
○早稲先進 66.7 - 33.3 慶應理工●

同系統学部ダブル合格選択トータル選択率
 早稲田64.6% 慶應35.4%
376氏名黙秘
2024/11/24(日) 14:19:47.44ID:W5vwZylA
やめのはなの地方旧帝サゲとか、私文出身者の典型だよな
あの歳で学歴コンプ引きずっているのはヤバいって
377氏名黙秘
2024/11/24(日) 15:47:55.09ID:N9piP/dY
でも文章に嫌味がないから、特に不快にはならないな。 
378氏名黙秘
2024/11/24(日) 16:45:16.92ID:iApB71lG
本人登場?
379氏名黙秘
2024/11/24(日) 16:46:43.01ID:iApB71lG
https://twitter.com/ex_minagi/status/1860286285610647590?s=46&t=mr9g_OELbgJP-93v8RijrA

ワロタ
https://twitter.com/thejimwatkins
380氏名黙秘
2024/11/24(日) 17:02:48.53ID:dzksMrnm
予備試験合格してるけど司法試験不合格だった人は、司法試験への対応の仕方をイマイチ研究してなかったからでしょ。
よく司法試験は「問題文を書き写す試験」と言われるケド、そもそも書き写してその解釈や評価しないとその部分の点数が貰えないから、論文の点数が思ったよりも悪くなる。
法解釈は、予備試験ほどウェート大きく無さそう。
381氏名黙秘
2024/11/24(日) 17:59:54.22ID:Z73q+EPI
やめのはな、東大卒→コンサルor官僚からの予備組と思ってたけど学部早稲田→地方公務員なのか
そして40代とは思わんかった
382氏名黙秘
2024/11/24(日) 19:24:46.64ID:xrlCX6ol
学歴職歴コンプだけでなく容姿恋愛独身コンプレックスもあるみたい
383氏名黙秘
2024/11/24(日) 19:55:39.20ID:x30memZA
やめのはなは絶対に自分の経歴を気にしてる
少ない勉強時間で予備受かったアピールがひどすぎる
384氏名黙秘
2024/11/24(日) 22:50:10.15ID:fWSnsSag
シャンモン
385氏名黙秘
2024/11/24(日) 22:58:13.24ID:S+Qokrfp
侍ジャパンあかんな
386氏名黙秘
2024/11/24(日) 23:05:07.50ID:V9CMrQyS
就職氷河期世代だったら、地方公務員でも勝ち組じゃね
387氏名黙秘
2024/11/24(日) 23:28:09.09ID:xS5KhMTd
40代でも学歴って気になるもんなんか
388氏名黙秘
2024/11/24(日) 23:30:36.18ID:S+Qokrfp
就職氷河期時代に大企業に入った人はことごとく上の世代を抜いて出世してるな
389氏名黙秘
2024/11/25(月) 00:17:52.62ID:/90dkIgk
40代独身の理由がよく分かる
そりゃそうやん
390氏名黙秘
2024/11/25(月) 00:55:40.21ID:/90dkIgk
>>381
自分の話じゃなくて常に誰かの話してるよな
そりゃ独身だろ
391氏名黙秘
2024/11/25(月) 09:11:28.80ID:A1yURisR
コンプが人格を形成維持発展させると、特定の観点から世界を覗き続ける
メタ認知してるふりをしても価値観の呪縛からは容易に抜け出せない
思考は反芻し、脳は言葉を自動的に選好してしまう、止められないんだわ
392氏名黙秘
2024/11/25(月) 13:49:09.27ID:bOlFWdHX
17歳の人が最年少らしいね
393氏名黙秘
2024/11/25(月) 13:49:43.61ID:bOlFWdHX
17歳の最年少が一位らしいね
394氏名黙秘
2024/11/25(月) 14:23:20.61ID:YmcxFjSn
ソースがSおまなので信憑性ゼロ
395氏名黙秘
2024/11/25(月) 14:35:40.81ID:rWPX5SOb
JSミルかよ
396氏名黙秘
2024/11/25(月) 15:14:29.14ID:y++ljztB
1位か否かにかかわらず、17歳の方の答案は拝見してみたい…(興味本位)
397氏名黙秘
2024/11/25(月) 15:16:33.68ID:smLSYDHs
最年少1位がマジなら伝説だろ
398氏名黙秘
2024/11/25(月) 16:00:39.94ID:YtSKeBwg
受験生のどなたか今年の一位の方の成績表を実際に見たというポストをされていたような気がする。知り合いの兄とかだったような。
399氏名黙秘
2024/11/25(月) 16:05:48.93ID:kR54BB7F
大学行ってモラトリアム過ごすのかな?
400氏名黙秘
2024/11/25(月) 16:09:35.76ID:OGHY+3bt
https://x.com/nishi_hitori/status/1859127519427129483
これか?この人の友達の兄なら年齢合わない気がするけど
401氏名黙秘
2024/11/25(月) 16:52:52.33ID:u0/EyrNd
今年の司法試験一位は京大ローの学生らしいよ
402氏名黙秘
2024/11/25(月) 16:54:38.31ID:z7UkiwoA
デマ流したの誰だよw
403氏名黙秘
2024/11/25(月) 17:05:54.79ID:tnrirYs8
こんなところでやめのはなをどうこう言ってるチキンカスは弁護士の適性はまっないだろうなw
404氏名黙秘
2024/11/25(月) 17:23:43.71ID:/90dkIgk
1位見たいわ
同じ合格者なのに恥ずかしくなりそう
405氏名黙秘
2024/11/25(月) 18:44:09.65ID:6xjoceWE
Sおまは短答落ち疑惑があるからな
Twitterで3回目受験生で短答落ち、合格者が相談に乗ったけど明日明後日に牡蠣やら野球を楽しむつもりの人がいると観測した
406氏名黙秘
2024/11/25(月) 19:06:01.80ID:kR54BB7F
オンライン予備校の次は、受験メディアがビジネスチャンスなのか。
407氏名黙秘
2024/11/25(月) 20:37:18.04ID:z7UkiwoA
>>406
受験生が金欠になってるから、受験生じゃなくて司法試験関連業界から収益をあげたいのかな?
408氏名黙秘
2024/11/25(月) 20:37:32.83ID:tnrirYs8
修習に地雷系はいますか
409氏名黙秘
2024/11/25(月) 21:20:36.10ID:/oLAYjMK
>>408
私です
410氏名黙秘
2024/11/25(月) 22:00:42.35ID:iarT+6q/
>>405
まあ、本人がそれで良いならいいんじゃないか?いい年した大人なんだし、良くも悪くも、自分の人生は自分で責任を負わなきゃね。
411氏名黙秘
2024/11/25(月) 22:14:06.44ID:lcnpqTdl
お、編集長が民事系の成績アップしたぞ
刑事系と選択と短答次第では十分挽回可能な成績だな
412氏名黙秘
2024/11/25(月) 22:17:38.27ID:6kU9yjao
数日に分けて成績発表するのは斬新だな
413氏名黙秘
2024/11/25(月) 22:54:33.90ID:smLSYDHs
粒立てて発表していくスタイル新しいな
414氏名黙秘
2024/11/26(火) 00:10:07.73ID:9K61Q2Yv
しがいの語りっぷりからすればちんかわ落ちてるのか
そしてちゃっかりステマしててワロタw
415氏名黙秘
2024/11/26(火) 00:29:51.47ID:u03YZm2q
エンターテイナーだな
416氏名黙秘
2024/11/26(火) 00:50:58.45ID:TK4BfqNw
いろいろ言われてますがたとえ受験メディアの編集長だろうが成績なんて公開しなくていいし落ちたの悔しい恥ずかしいと感じているはずなのに公開するだけ立派だよまじで
417氏名黙秘
2024/11/26(火) 01:08:41.59ID:mIq8kJfz
しんかわロー浪+2振だっけ
進路指導するには厳しくなってきたな
418氏名黙秘
2024/11/26(火) 01:09:21.09ID:YUSls9CP
進路指導ってなに?就活か?
419氏名黙秘
2024/11/26(火) 01:15:57.74ID:mIq8kJfz
>>418
ロースクール選び&入試対策、予備試験・司法試験対策、就活支援
420氏名黙秘
2024/11/26(火) 02:14:54.11ID:odJovXqW
し◯◯がハイエナすぎて流石に引いた
順位も公開してない他人が自分用にフィットさせて作った論証集を使うことに意味なんてない
ましてや予備校価格よりも高い値段で売るとかめちゃくちゃすぎる
421氏名黙秘
2024/11/26(火) 02:21:13.52ID:v4sbWay1
Twitterで教材売ってる時点でお察し
422氏名黙秘
2024/11/26(火) 07:23:22.36ID:dXPxwm5F
俺もnote売っていい?
423氏名黙秘
2024/11/26(火) 07:58:14.24ID:9K61Q2Yv
某ロンから教材販売が小遣い稼ぎではやるようになったな
ましてや不合格者すらnoteで小銭稼ぎしてる
424氏名黙秘
2024/11/26(火) 08:52:02.29ID:9K61Q2Yv
https://x.com/s_omaenandayo/status/1860820389544538316
425氏名黙秘
2024/11/26(火) 09:45:25.28ID:v4sbWay1
>>423
不合格者の書いたゴミを不合格者が買うゴミの再生産
426氏名黙秘
2024/11/26(火) 09:46:07.46ID:v4sbWay1
Sおま勉強する気あるの?
サーバルと後を追いそう
427氏名黙秘
2024/11/26(火) 09:57:05.77ID:9K61Q2Yv
カラスマからもディスられてるな
同じ不合格でもこの時点で来年の勝負は決まってるようなもんだよ
428氏名黙秘
2024/11/26(火) 10:15:05.53ID:TK4BfqNw
note買ってしまったがただの自分用にまとめたワードって感じだった。ほぼ冒頭で読むのやめちゃったから内容の良し悪しは判断できないし良いのかもしれないけどそれ以前にワード初期設定みたいな表も図も囲みもないただの文字羅列の体裁が無理で民法30条(失踪の宣告)で心が折れた。せめて民法1500円会社1000円とかだったら納得できた気がする。
429氏名黙秘
2024/11/26(火) 10:42:31.67ID:DwfaTI64
養分乙
430氏名黙秘
2024/11/26(火) 11:15:57.14ID:ti2Dismx
ちなみにどなたのnote??
431氏名黙秘
2024/11/26(火) 12:27:32.82ID:TK4BfqNw
>>430
民法と会社法ということからお察しいただければと思います
432氏名黙秘
2024/11/26(火) 13:09:00.63ID:NQKMMyko
Note買うくらいならストゥディア買って読み込めよ
433氏名黙秘
2024/11/26(火) 13:20:18.21ID:u03YZm2q
>>420
順位公表してないのか
受験指導は上位合格っていうブランド力ありきなんじゃ
434氏名黙秘
2024/11/26(火) 13:32:21.57ID:JbetQA2P
そんなのがブランドになるのは底辺受験生だけだろ。
435氏名黙秘
2024/11/26(火) 13:33:26.94ID:AtyHxLWG
しがいさんってLST所属でしょ?
所属団体の代表にあの絡みするのはいろんな意味ですごいわ
436氏名黙秘
2024/11/26(火) 13:57:08.45ID:u03YZm2q
なんだかんだ伊藤塾で真面目に勉強するのが近道なんだろうな
437氏名黙秘
2024/11/26(火) 14:23:31.35ID:RImYrZvd
>>435
慶応ロー界隈の身内ノリでやっただけで、不特定多数に見られてるって意識がなかったのかもしれない?
438氏名黙秘
2024/11/26(火) 14:44:05.92ID:BVatSmg5
謙虚になれよ!!
439氏名黙秘
2024/11/26(火) 14:49:34.72ID:idMVbUqy
>>432
それな。錚々たる学者が書いた本より高額で素人の情報商材買っちゃうとか。
440氏名黙秘
2024/11/26(火) 14:51:58.41ID:YUSls9CP
アットリーガル見てたら弁護士法人飛翔法律事務所ってのが実在してた
441氏名黙秘
2024/11/26(火) 17:14:51.81ID:IYDYKZW1
なんで三振から五振に変わったんだろうな
3回も落ちるようなやつにチャンス与える必要ないんだから、三振に変えてその代わり予備合格者を毎年100人くらい増やせばよくね?
442氏名黙秘
2024/11/26(火) 18:32:51.24ID:fQ26IuPQ
>>441
予備は絞ったままでいい。価値が落ちる
443氏名黙秘
2024/11/26(火) 20:57:50.85ID:IZ7qk9JB
>>441
受験資格取得後5年以内という制限なのに三振でアウト、という制度によって受け控が生じてたのが問題視されただけで、別に3年以内なら三振のままで良かったんだと思うよ
444氏名黙秘
2024/11/26(火) 21:08:03.11ID:AJl2JwE/
5もチャンス与える必要ないよな
445氏名黙秘
2024/11/26(火) 22:18:12.12ID:vFkVWejU
それよりロー卒を受験資格にするのやめた方がいい
446氏名黙秘
2024/11/27(水) 01:14:03.09ID:17HLWwX7
https://twitter.com/kaikeishin/status/1861410965331542038?s=46&t=mr9g_OELbgJP-93v8RijrA

正論
https://twitter.com/thejimwatkins
447氏名黙秘
2024/11/27(水) 02:16:44.26ID:ODOdS429
本業が忙しくて司法試験受からなかったてきな?
448氏名黙秘
2024/11/27(水) 06:33:07.89ID:ofCS6TLc
>>446
司法試験教材や添削を有償で提供してるんだろ?
449氏名黙秘
2024/11/27(水) 08:10:59.79ID:CPPe7K4P
>>447
カトゼミの代表者も受験指導に追われて二回試験に落ちた説があるからまさにそれだと思う
450氏名黙秘
2024/11/27(水) 10:30:27.34ID:rMYCTlrm
>>449
司法修習中に受験指導できるの?
451氏名黙秘
2024/11/27(水) 11:47:34.13ID:3bcN1xwY
しんかわさん自身は有料で教材・講座を販売してるわけじゃないし、別に自主的に成績を公表してるんだからいいと思う
むしろ誠実な部類に入るんじゃないかな
問題なのは自身が教材を製作して販売してるにもかかわらず司法試験の成績を公表しないし◯◯と🟥さ◯だろ
しかもこいつらはどっちも売り方に品がないうえに、教材が手抜きすぎる
452氏名黙秘
2024/11/27(水) 12:00:09.86ID:6lYX7sYE
https://twitter.com/serval_sun/status/1861452683439431693?s=46&t=mr9g_OELbgJP-93v8RijrA

また5振者のサーバル君が弁護士について語ってる
https://twitter.com/thejimwatkins
453氏名黙秘
2024/11/27(水) 12:25:56.54ID:B7g7qA4d
>>452
さーばるは無関係者だろうって
司法試験とか弁護士とかの界隈には関係ないだろうって
ノムシュー先生とも無関係だろうって
ほっといてやれって
454氏名黙秘
2024/11/27(水) 12:44:14.94ID:97fZWtGp
>>452
自分から関わりに行ってるやん
455氏名黙秘
2024/11/27(水) 12:44:33.68ID:97fZWtGp
>>453の間違い
456氏名黙秘
2024/11/27(水) 13:45:29.63ID:ODOdS429
シンプルに嫉妬
457氏名黙秘
2024/11/27(水) 13:50:39.44ID:GFh5ucaP
官報出たようだな
458氏名黙秘
2024/11/27(水) 14:03:52.53ID:GFh5ucaP
小室圭も司法試験に落ち続けているときは散々叩かれてたなそういえば
459氏名黙秘
2024/11/27(水) 15:41:24.34ID:Ofk+ysth
し〇〇と誰?
460氏名黙秘
2024/11/27(水) 16:48:20.02ID:CPPe7K4P
し〇〇の論証そんなにひどいのか
しかししんかわの合否を確認する弁護士も大人げないな
461氏名黙秘
2024/11/27(水) 16:54:33.54ID:+E4OOtO2
お金だした人が納得してるならいいのでは
飲食店でいえば「口コミほど美味しくなかった」ってこともあるわけで
462氏名黙秘
2024/11/27(水) 17:39:17.55ID:3bcN1xwY
>>459
Mr.95%オフ
463氏名黙秘
2024/11/27(水) 19:41:24.43ID:ODOdS429
>>452
明らかにバランス感覚おかしいだろこの商法学者さん
次世代の商法学者のスターみたいな扱いだったらしいけど憲法違反だったり悲しいことになってんな
464氏名黙秘
2024/11/27(水) 22:07:06.83ID:3jgbUeV3
しんかわ残りの結果全部出したな
選択足切りとかじゃなくてシンプルに民事刑事があかんかったんやな
465氏名黙秘
2024/11/27(水) 22:26:41.62ID:uiwz/NSB
https://twitter.com/ryousuke727/status/1861598233153470652?s=46&t=mr9g_OELbgJP-93v8RijrA

こういうツイートを見て若手受験生かなと思ってプロフィールを見に行ったら失権者だったときの気持ち
https://twitter.com/thejimwatkins
466氏名黙秘
2024/11/27(水) 22:27:09.96ID:B/EmXJov
しんかわは選択科目いい点数だな
467氏名黙秘
2024/11/27(水) 22:59:51.02ID:bPrgD4rc
しんかわ編集長は学部旧帝だからね
勉強に専念できればすぐに受かるだろうね
468氏名黙秘
2024/11/27(水) 23:21:56.57ID:GFh5ucaP
しんかわに粘着するのやめろよ
469氏名黙秘
2024/11/27(水) 23:26:15.43ID:6lYX7sYE
このスレの住民はしんかわに別に粘着してないだろ。成績開示しろとツイッターで喚いていた弁護士がヤバい。
470氏名黙秘
2024/11/28(木) 00:00:11.31ID:LGt2LkjP
よくもあんなに粘着できるよなあ
弁護士って定期的にホンモノが暴れるよなw
471氏名黙秘
2024/11/28(木) 01:20:35.17ID:GFKMGORO
編集長って任期あるの?
472氏名黙秘
2024/11/28(木) 01:41:00.23ID:66pSKhyc
サ◯◯◯チとかいう超下位合格者かつスラ弁の完全下位互換が騒いでるからな
473氏名黙秘
2024/11/28(木) 02:00:27.20ID:pEChv2bI
どこに下位互換要素が?
474氏名黙秘
2024/11/28(木) 07:59:17.30ID:yaqGJL/V
サ〇〇〇チはギリギリ合格をネタにしていればよかったんだけどな
475氏名黙秘
2024/11/28(木) 08:29:06.75ID:gQUKCQ3s
さいきちキツイなぁ
弁護士でこれは痛すぎる
やめはなもだけど、ブサイクな中年がネットでイキってるのほんとにきつい
476氏名黙秘
2024/11/28(木) 09:14:16.67ID:CYr8vQjN
https://twitter.com/yt_desugananika/status/1861899636618961183?s=46&t=mr9g_OELbgJP-93v8RijrA
https://twitter.com/thejimwatkins
477氏名黙秘
2024/11/28(木) 09:47:24.41ID:PP5rFjd9
>>469
めちゃくちゃ同意だわ
もう司法試験関係なくなった人がxでしんかわの成績がどうのとか呟いてるのはマジできもかった
478氏名黙秘
2024/11/28(木) 09:49:07.70ID:PP5rFjd9
しんかわは若くてイケメンでイキってるから鼻につくのはわかるが弁護士が粘着するのは気持ち悪すぎる

あれだけ悪い成績を晒したしんかわは誠実だと思う。頑張れしんかわ!
479氏名黙秘
2024/11/28(木) 09:58:33.16ID:3DEA48rf
あれだけ悪い成績って言うほど悪くなくね
それならほとんどの不合格者どうなるんだよ
480氏名黙秘
2024/11/28(木) 10:33:08.91ID:cRnrXeOn
べりべって東弁から6ヶ月の営業停止くらって争ってんのか
481氏名黙秘
2024/11/28(木) 10:37:46.73ID:zEyvnzH3
>>479
ほとんどの不合格者は4大がどうのとかイキってない
482氏名黙秘
2024/11/28(木) 10:53:43.31ID:d3bOqUQT
そもそもLSタイムズってなんなんだよ
483氏名黙秘
2024/11/28(木) 11:42:40.47ID:yaqGJL/V
しんかわ、サ〇〇〇チにボロクソに叩かれようが頑張れ
このスレの大半の人は不合格だからと言って馬鹿にしないよ、同じ試験を受けてきた人間じゃないか、叩くのはごく一部のひねくれた人間だけ
たまたま合格者になったか、不合格になったかは神様の悪戯だよ
しんかわはロー受験生を救ってきたんだから、その分来年の試験まで自分にわがままになっていいと思うんだよ
去年複数Eでも今年リベンジした人が多いし、この試験素質がなくて落ちる人は余程でない限りいないから、来年は受かると信じてる
484氏名黙秘
2024/11/28(木) 12:19:46.81ID:VLGRW6rU
サ〇〇〇チってもしかして、やめのはなと同じ事務所じゃねえか?
485氏名黙秘
2024/11/28(木) 12:28:55.92ID:QtTLz+QE
なんで晋川落ちてる前提で語ってるんだ?まだ合否は明かしてないだろ?
486氏名黙秘
2024/11/28(木) 12:36:38.19ID:yaqGJL/V
>>485
本人は明かしてないがサ〇〇〇チ曰くエゴサ済みらしい
487氏名黙秘
2024/11/28(木) 12:42:38.94ID:VLGRW6rU
陰湿やな…
488氏名黙秘
2024/11/28(木) 13:43:04.15ID:y9LHc9is
長も去年の合格者数なら受かってたのにな
489氏名黙秘
2024/11/28(木) 13:44:24.90ID:V3/cQruJ
官報見たけど例の人物の名前なし
490氏名黙秘
2024/11/28(木) 13:54:08.00ID:GFKMGORO
筆記は来年までだから来年が勝負の年の受験生は多いだろうな
491氏名黙秘
2024/11/28(木) 13:57:46.38ID:d3bOqUQT
まあしんかわみたいなイケメンエリートはいは一回くらい失敗してるほうが可愛げが出るよ
492氏名黙秘
2024/11/28(木) 13:59:13.65ID:d3bOqUQT
あーなんだ合否明かしてないのかよ
じゃあまだわからないやん
493氏名黙秘
2024/11/28(木) 14:07:12.49ID:V3/cQruJ
合格してるかもしれない
官報には名前ないけど
494氏名黙秘
2024/11/28(木) 14:33:40.37ID:LAr3hqif
>>484
どんな事務所だよ
495氏名黙秘
2024/11/28(木) 14:36:55.64ID:qO+UVhJK
調べればすぐ出てくるやんけw
496氏名黙秘
2024/11/28(木) 14:40:50.35ID:d3bOqUQT
やめのはなっていつまで学歴のこと呟くんだろうな
ルシファーみたいな奴よなオッサンなのに学歴大好きで
497氏名黙秘
2024/11/28(木) 14:55:52.76ID:GFKMGORO
しんかわは今のままのスケジュールじゃ勉強時間取れないだろ
498氏名黙秘
2024/11/28(木) 15:48:40.68ID:yNYX9MrF
編集長するのが楽しいなら司法試験受験しないでよくね?
499氏名黙秘
2024/11/28(木) 16:55:42.59ID:T2B97QNa
短答130あれば受かってたんだな
民法も刑法も壊滅だと短答も厳しいか
500氏名黙秘
2024/11/28(木) 17:24:29.08ID:qNIZLd1c
>>491
しんかわは2振目だろ
501氏名黙秘
2024/11/28(木) 17:50:05.78ID:GFKMGORO
山本もなは受かったのか?
502氏名黙秘
2024/11/28(木) 18:15:16.24ID:3glEMyfd
一橋既習合格してたのにここまで苦戦するってことはローのとき全然勉強してなかったのかね
503氏名黙秘
2024/11/28(木) 18:15:20.41ID:zEyvnzH3
しんかわって大学受験でいえば高田フーミンみたいな立ち位置だろ
そんな奴が日大も落ちたら煽られて当然
504氏名黙秘
2024/11/28(木) 18:55:19.12ID:GFKMGORO
お前らシンカワどんだけ好きなんだw
505氏名黙秘
2024/11/28(木) 19:40:47.13ID:lQZWsg0u
ちいかわもしんかわも試験に2回落ちてるんだよな
506氏名黙秘
2024/11/28(木) 19:43:14.73ID:I3erORex
進藤結婚したらしいぞ
507氏名黙秘
2024/11/28(木) 20:17:28.59ID:3glEMyfd
某弁護士はなんであんなに粘着してるの
ふたりの間にバトルがあったの?
508氏名黙秘
2024/11/28(木) 20:21:48.15ID:9aCjGii6
ポウッ!
509氏名黙秘
2024/11/28(木) 21:42:00.82ID:rQ/ugyGi
ほぼ最下位のまぐれのような合格なのに偉そうにしてるわ
全部勝訴だとか色々言ってるけど、その陰で大量の勝ち筋を逃してきたとしても本人には分からないじゃん
510氏名黙秘
2024/11/29(金) 00:02:34.27ID:5axJLj7a
>>484
サ〇〇〇チの実名もやめのはなの実名もバレてるん?
511氏名黙秘
2024/11/29(金) 02:48:56.45ID:vUPmvGwP
カラスマ、話聞こか?どうしたんや?
512氏名黙秘
2024/11/29(金) 02:49:26.37ID:JPAFlD1X
>>478
応援してる風でディスってるだろこれ
513氏名黙秘
2024/11/29(金) 02:50:14.21ID:JPAFlD1X
ロー界隈って結構雑音耳に入ってくるんかな
514氏名黙秘
2024/11/29(金) 06:54:44.34ID:z/UFlir9
本試験スレも予備試験スレも
他人の話ばっかりだな
そんなに他人のことが気になるのか
515氏名黙秘
2024/11/29(金) 07:26:58.07ID:GcItFvLM
>>514
本試験スレを見てるということは本試験受験生だろ?
そんなやつがわざわざ予備試験スレを見てるほうが他人のこと気にしすぎじゃないの
516氏名黙秘
2024/11/29(金) 07:39:44.99ID:C+BpG4Ec
予備も本試も受かったけど予備スレつい見てしまうわ。本物のキチガイが一匹いるからな
517氏名黙秘
2024/11/29(金) 07:58:41.66ID:z/UFlir9
ワイは予備受験生なんだけど予備スレが酷すぎて本試験スレに逃げてきたのよ
向こうは中学生か?って言うくらい酷い
他人の批判話で埋まってる
518氏名黙秘
2024/11/29(金) 08:40:44.13ID:oQyJCP1f
kiyoの刑法見たけど、先は長そうだな
519氏名黙秘
2024/11/29(金) 09:43:44.65ID:SvI90Fzr
>>510
検索したらそれらしい事務所がすぐ見つかると思うが
彼ら珍しい属性、経歴だし
520氏名黙秘
2024/11/29(金) 10:26:06.59ID:te5LrLUG
よつばのクローバーかあ
521氏名黙秘
2024/11/29(金) 10:56:43.26ID:u8nH92dW
どう見てもやめのはなで草w
522氏名黙秘
2024/11/29(金) 12:13:48.14ID:A/+R9KM9
やめのはな、意外とおっちゃんだったね
523氏名黙秘
2024/11/29(金) 12:47:15.01ID:37AiVKnI
やめのはなの事務所教えて
524氏名黙秘
2024/11/29(金) 18:08:34.57ID:TOhDkZY8
どうにかしてラブトレ司法スレに送り込めないかな
525氏名黙秘
2024/11/29(金) 18:31:59.54ID:W1bvHxil
ラブトレを送り込む前にてめえが予備受かって司法スレ卒業しろや
526氏名黙秘
2024/11/29(金) 18:32:11.02ID:W1bvHxil
司法スレ→予備スレ
527氏名黙秘
2024/11/29(金) 18:48:55.95ID:ORwth4TM
某弁護士って受験番号公表してたから本名バレてるよね
528氏名黙秘
2024/11/29(金) 21:30:28.58ID:2UGlolKQ
>>403
本人乙
529氏名黙秘
2024/11/29(金) 22:42:12.61ID:EMmqTA/L
LSTって東大ローレビューのマネしてるだけじゃないの?
530氏名黙秘
2024/11/29(金) 22:51:37.32ID:JO5C8UFl
キヨタさんは何だかんだ受かると思う
弁護士マインドもあるから良い弁護士になると思う
531氏名黙秘
2024/11/29(金) 22:53:31.34ID:GwXcy1+z
>>529
早稲田スポーツみたいなもんだろw
532氏名黙秘
2024/11/29(金) 22:55:52.82ID:rIvlF6Mj
https://twitter.com/mint_clear/status/1862452310657663316?s=46&t=mr9g_OELbgJP-93v8RijrA
https://twitter.com/thejimwatkins
533氏名黙秘
2024/11/30(土) 01:17:33.58ID:VXZrX4fw
清田とイー牢は去年の時点で奨学金債務1000万円超
専業受験生をいつまで続けられるのか・・
534氏名黙秘
2024/11/30(土) 01:34:50.07ID:ZhOgOXjs
再ローor伊藤塾
どっちが正解なのか
535氏名黙秘
2024/11/30(土) 05:58:31.41ID:6cPeYqTh
>>534
アガルート
536氏名黙秘
2024/11/30(土) 06:23:25.71ID:+akoCNuL
kiyo、この期に及んでこの答案は・・・信頼できる誰かにきちんと見てもらうべきでは
537氏名黙秘
2024/11/30(土) 06:43:01.73ID:Xr0DxELj
>>532
ロー入試ごとき落ちまくってる人は司法試験でも苦戦すると思うんだが
538氏名黙秘
2024/11/30(土) 06:45:36.45ID:Xr0DxELj
>>534
失権したの?
539氏名黙秘
2024/11/30(土) 07:30:48.82ID:F5uvlt/X
サ〇〇〇チ、ごとよめの四女の事務所だっけ?
やめのはなは知らんけど
540氏名黙秘
2024/11/30(土) 07:33:24.20ID:Xr0DxELj
伏せ字やら、あだ名やらわかりにくい表記やめてよ
名前だしてもリスクねえだろ笑
ごとよめ誰やねん
541氏名黙秘
2024/11/30(土) 07:50:22.46ID:F5uvlt/X
流石に実名出したらアウトだろ
みんな分かっててよつばのクローバーだの某キチだの言ってるんだよw
542氏名黙秘
2024/11/30(土) 08:40:09.70ID:kwSLBCqZ
>>517
俺も。
上から目線の叩きと、ラブトレとか高卒伊藤とか、建設的な話がない。
口述の話とかでてもかき消されるのでウンザリ。
543氏名黙秘
2024/11/30(土) 09:01:56.96ID:BREksFUw
匿名アカウントの匿名性って法律上保護された利益?
544氏名黙秘
2024/11/30(土) 09:31:00.99ID:/ppL04d+
>>543
表に出てる情報をヒモづけてるだけだから法律で保護されないんじゃない
個人情報保護法だよね?
545氏名黙秘
2024/11/30(土) 09:31:09.98ID:ZhOgOXjs
実名出して誹謗中傷すればアウトだけど、しなければセーフなのでは💦
546氏名黙秘
2024/11/30(土) 10:15:21.03ID:ffDCpBYI
やめのはなも某キチも、特定されててあんなヤバいツイートできるのすごいよなw
547氏名黙秘
2024/11/30(土) 10:39:20.85ID:/ppL04d+
>>545
童貞可能性も知らんのか
実名かどうかじゃないやろ
548氏名黙秘
2024/11/30(土) 10:40:23.96ID:/ppL04d+
ここおるやつ司法試験関係ないやつ多そうだな
549氏名黙秘
2024/11/30(土) 11:31:46.21ID:BREksFUw
地裁例では、キャラクターのイメージを守るためとして、VTuberの顔写真を投稿した行為に(別のSNSで公開されていたものであっても)プライバシー侵害を認めている。
これはXのアカウントの「中の人」を同定する行為にも妥当するのだろうか?
この場合、本人のイメージを守るためであって、身から出た錆を保護する必要性は低いと思うが。
550氏名黙秘
2024/11/30(土) 12:49:29.94ID:ffDCpBYI
あれだけ自ら経歴属性を開陳してるからな
特定されてもやむを得ないだろうね
551氏名黙秘
2024/11/30(土) 12:50:02.74ID:npZ7kpCs
レベルの低い議論だな。
そんなんだから受かんないんだよ。
552氏名黙秘
2024/11/30(土) 13:03:00.65ID:6cPeYqTh
合格者ですまんな
553氏名黙秘
2024/11/30(土) 13:46:59.44ID:YbWGl5t4
下位合格者だろうな
554氏名黙秘
2024/11/30(土) 14:01:38.60ID:WYhH8nwM
↓のスレのほうがふさわしい話題もあるような気がする
http://2chb.net/r/shihou/1707233685/
555氏名黙秘
2024/11/30(土) 14:28:32.44ID:bKjcbydz
>>553
お前何位?
556氏名黙秘
2024/11/30(土) 15:22:00.77ID:AYPml8x2
CBT方式の画面構成パソコンに慣れてる民ですらきつそうで草も生えんな
557氏名黙秘
2024/11/30(土) 15:36:21.51ID:VjK8QmOJ
全てを画面上で完結させようとしてる点でよくない。現状の受験生に配慮して過渡期の2-3年くらい問題文と六法は画面のみならず紙でも配る等ハイブリッドでやればいいのに。CBTの主な目的は試験委員が楽したい点にあるのだから答案さえデジタルであれば問題ない。配布の労力くらいがんばれ。
558氏名黙秘
2024/11/30(土) 16:46:19.44ID:h2YX7vX1
例えば、少数株主は、
株式会社のために株主総会を招集する権限を付与されているのであって個人の利益のため
にその権限を付与されているわけではないという意味において取締役に準ずる立場にあ
り、取締役と同様、適法に株主総会を招集する義務を負っていると考えられることに加え、
同項の適用又は類推適用を認めなければ、適法性を監査するという監査役の任務を全うす
ることができないことなどを指摘して、同項の適用又は類推適用を肯定するということも
考えられるであろう。

アクロバティック!
559氏名黙秘
2024/11/30(土) 17:13:46.44ID:ZhOgOXjs
cbtによって普通なら受からないやつが受かって、絶対受かるやつが落ちる現象が発生しそう
560氏名黙秘
2024/11/30(土) 17:37:21.27ID:g1fRwft8
仕事就いたらカタカタキーボード叩いてワードで書面作るんだから
561氏名黙秘
2024/11/30(土) 18:15:57.87ID:D3fxCzIj
勉強はほぼデジタルでやってますが司法試験の行政法だけは紙じゃないと無理だ。個別法の仕組み解釈で両開きでアナログに相互に関係線引いたりメモできないなんて考えられない。てか構成用紙なしということは民法商法で関係図すら書けないのか。
562氏名黙秘
2024/11/30(土) 18:21:19.80ID:h2YX7vX1
試験後に視力が悪化すれば国賠は可能でしょうか
563氏名黙秘
2024/11/30(土) 18:32:32.69ID:ZhOgOXjs
指先を切って机に血で関係図書くやついそう
564氏名黙秘
2024/11/30(土) 18:45:37.73ID:qYP8gQbf
>>547
同定可能性の話じゃなくて、誹謗中傷の有無についてのレスだろが
565氏名黙秘
2024/11/30(土) 19:17:17.00ID:C+oZ3Lwe
>>559
字の綺麗さや書き取りの早さが影響する旧来の形式も非本質的な部分が強調されてる悪しき制度なんだが🥲
566氏名黙秘
2024/11/30(土) 19:31:31.49ID:ZhOgOXjs
もう短答だけにしよう
567氏名黙秘
2024/11/30(土) 21:37:35.75ID:F5uvlt/X
というか各人の自宅からwebカメラ立ち上げてオンラインで受けられるようにすればいいのにな
司法試験もweb出願が始まるし、簿記やビジ法やFPもweb受験になっているんだから
568氏名黙秘
2024/11/30(土) 23:27:19.15ID:npZ7kpCs
お前ら再来年も受ける気でいるのww?
569氏名黙秘
2024/11/30(土) 23:37:39.42ID:Dra+FO+P
滞留層として不合格枠を埋めて人柱になるという崇高な志があるんだよ
570氏名黙秘
2024/12/01(日) 06:33:15.12ID:/o/fDDXN
司法試験スレなのに予備受験生やらロー生やらが書き込んでるから再来年だのなんだの書いてるんだろ
予備受験生は予備受かってから書き込めようっとおしい予備受かる前は司法試験受験生でもなんでもないんだから
571氏名黙秘
2024/12/01(日) 15:36:24.05ID:sXdY3VaU
司法試験委員会がCBT方式でどうやって若手優遇に繋げるのか楽しみ
572氏名黙秘
2024/12/01(日) 15:55:46.17ID:YbnO9L+s
モニターの長時間凝視は目にめちゃくちゃ悪いぞ
573氏名黙秘
2024/12/01(日) 16:13:19.33ID:SLjbPs7F
字を小さくすればええんやで
574氏名黙秘
2024/12/01(日) 21:37:55.25ID:rWERTDQf
パソコンの使い方の基礎マスター講座販売されるのか?
575氏名黙秘
2024/12/01(日) 21:38:24.88ID:rWERTDQf
コノアトマーク
コノアトマーク
コノアトマーク
コノアトマーク
コノアトマーク
576氏名黙秘
2024/12/01(日) 21:55:09.73ID:Ph2SCePK
やめのはな、模擬裁判で何もやらないとかただのキチガイだろ
577氏名黙秘
2024/12/02(月) 00:14:49.27ID:eGzKS1Yz
画面が小さいとか言われてるが、画面が大きかったら後ろからカンニングできちゃうもんね。
578氏名黙秘
2024/12/02(月) 01:16:22.62ID:OVahpaDY
実際最近の大学生とかはPCよりiPadとかに慣れてるから、
それはそれで若手優遇とも言えないんだけどな
579氏名黙秘
2024/12/02(月) 01:45:31.80ID:sdsX/LQ1
人_/\_人 人_/\_人 人_/\_人
こういう感じにすればカンニングはできないはず
サイズが小さいのは法務省が予算をケチってるせいだろ
580氏名黙秘
2024/12/02(月) 06:32:44.66ID:poLJW5cm
>>572
試験が終わってからデータ入力のバイトを始めて修習直前までやるつもりだが45分ごとに15分の休憩が入る位だからな
メンタル的には楽だが文字が小さいしチカチカするからマジで目が疲れる
581氏名黙秘
2024/12/02(月) 10:14:19.22ID:Y5oLA2l/
初老のベテにはキツイだろうな
582氏名黙秘
2024/12/02(月) 10:27:43.36ID:BK8v+Nzh
やめのはなはどこの事務所なの
583氏名黙秘
2024/12/02(月) 11:06:22.22ID:W0uX1DJH
今までのレスでだいぶヒント出てると思うが
584氏名黙秘
2024/12/02(月) 11:35:00.44ID:BK8v+Nzh
四つ葉だのクローバーだのは書いてたが
585氏名黙秘
2024/12/02(月) 12:31:30.01ID:T2MA7749
サ○○○チは名古屋の人だよね?
586氏名黙秘
2024/12/02(月) 12:46:08.50ID:WwwQQeFY
どっちも地元に帰ってるだな
587氏名黙秘
2024/12/02(月) 12:47:28.80ID:WwwQQeFY
あの二人が同じ事務所なのマジでオモロい
588氏名黙秘
2024/12/02(月) 13:02:42.10ID:nUDCrRSA
アディーレかと思ってたが違うんだな
589氏名黙秘
2024/12/02(月) 13:52:37.00ID:W0uX1DJH
移籍したんちゃう?登録してすぐは新興系だった気がするが
590氏名黙秘
2024/12/02(月) 14:45:27.94ID:ESjJbYJO
人違いで無ければなんとなく工藤北斗に似てるんだよな
591氏名黙秘
2024/12/02(月) 14:47:05.03ID:nUDCrRSA
銀行の支店長みたいな雰囲気でイケメンだな
592氏名黙秘
2024/12/02(月) 14:55:22.63ID:ESjJbYJO
ただ気が強そうだと感じたな
しかしサ〇〇〇チの顔写真はないんだな、載せられない理由でもあるんやろか
593氏名黙秘
2024/12/02(月) 15:04:42.93ID:W0uX1DJH
イケメンか?笑
594氏名黙秘
2024/12/02(月) 15:20:48.05ID:eGzKS1Yz
>>579
変顔して相手の集中力落とすやついそう
595氏名黙秘
2024/12/02(月) 16:52:44.75ID:BK8v+Nzh
ようやくわかったわ
結構なイケメンだな モテそう
596氏名黙秘
2024/12/02(月) 18:02:33.44ID:nUDCrRSA
銀行にいそう
597氏名黙秘
2024/12/02(月) 19:02:06.65ID:BK8v+Nzh
>>596
何回銀行にいそうって書くねん
598氏名黙秘
2024/12/02(月) 20:02:55.36ID:3GHr6eUe
拘置所に移送拘置所に移送
599氏名黙秘
2024/12/03(火) 06:59:25.90ID:M2JTcdd0
試験委員は若い女とスケベしたいがために問題漏洩してたよな
今でも若い女の点数操作してるんじゃねえかあいつらクズだし
600氏名黙秘
2024/12/03(火) 07:04:43.13ID:iCw61F27
>>599
不合格の負け犬思考だなお前
601氏名黙秘
2024/12/03(火) 07:52:44.14ID:FtySm5ah
修習生の気を引くために二回試験の内容を仄めかす教官とかマジでいそうやけどな
602氏名黙秘
2024/12/03(火) 08:28:37.35ID:FtySm5ah
べりべが6ヶ月の営業停止になったら、その間、勤務弁護士は収入ゼロ、営業再開後は仕事が減ることになる?
603氏名黙秘
2024/12/03(火) 08:34:56.87ID:PGRK/lX3
>>602
ベリベなんかしたの?
604氏名黙秘
2024/12/03(火) 09:02:25.83ID:Z3/mf33q
しかし大教室に何百台ものPCが並ぶとかシュールだな
605氏名黙秘
2024/12/03(火) 10:13:04.15ID:vnjImmhO
予備校の模試答練は実施するのが大変になるな
606氏名黙秘
2024/12/03(火) 10:53:57.21ID:tKmuObNO
>>601
おるやろな笑

スケベするためになんでもしよるあいつらは
607氏名黙秘
2024/12/03(火) 11:22:28.63ID:J660LMpL
https://twitter.com/ryousuke727/status/1863186720868757856?s=46&t=mr9g_OELbgJP-93v8RijrA

これおまえらだろ
https://twitter.com/thejimwatkins
608氏名黙秘
2024/12/03(火) 11:43:59.52ID:VO0pTtBj
>>602
司法書士事務所との非弁提携問題ならもうとっくに業務停止履行済みだよ
609氏名黙秘
2024/12/03(火) 11:56:33.55ID:9xa1+NXF
過去に業務停止になった事務所に入ろうと思う人の気持ちがわからん
610氏名黙秘
2024/12/03(火) 12:50:44.86ID:cLrQnDUk
https://twitter.com/hamhambenben/status/1863777524578435363?s=46&t=mr9g_OELbgJP-93v8RijrA
露骨やな
https://twitter.com/thejimwatkins
611氏名黙秘
2024/12/03(火) 12:59:28.42ID:Gnw6ft/N
枚数埋めるって文章量を多くすることが目的なのに、文字大きくしたら枚数埋まりました!って流石に馬鹿だろ…
612氏名黙秘
2024/12/03(火) 13:42:44.12ID:+zSXLRfb
清田さんはもっと優しい目で見守らないといけないぞ
613氏名黙秘
2024/12/03(火) 13:57:04.92ID:J660LMpL
えすおまは?
614氏名黙秘
2024/12/03(火) 14:13:38.03ID:8T39hA+/
TOEFL みたいにパソコンが標準装備のテストセンターを借りるんかね。1施設あたりの収容数が少ないから、相当分散することになるが。
615氏名黙秘
2024/12/03(火) 15:45:44.62ID:J660LMpL
ラップトップじゃないの?
616氏名黙秘
2024/12/03(火) 16:10:48.22ID:VO0pTtBj
>>613
まずは法律の勉強を好きになることだね。
清田氏やイー牢にあって、Sおまさんに欠けているのは法律愛だね。
617氏名黙秘
2024/12/03(火) 16:13:23.57ID:7xy0+svx
Sおまって次4回目だろ?しかも、Sおま自体が再ロー
今年は去年までより成績悪そうだし、続けても意味ないのにな
618氏名黙秘
2024/12/03(火) 16:18:14.81ID:7xy0+svx
イー牢にせよ清田にせよ、去年時点で奨学金債務1000万円超
順調に来年合格しても、修習でさらに借金
医師資格ならともかくそこまで人生掛ける意味あるのか?

そもそも法曹コース、在学中受験に下駄履かせてPRしたところで法曹人気、法学部人気も復活しないし、弁護士の賃金も上がらないと思うわ
619氏名黙秘
2024/12/03(火) 16:21:44.93ID:VO0pTtBj
>>618
それこそ成仏理論。法律が好きで世の中の役に立つなら成仏できる。
Sおまさんにはそれがなさそう。学生プロレスや阪神タイガースには成仏できそうだが。
620氏名黙秘
2024/12/03(火) 16:39:21.18ID:uVxKpWMy
奨学金返済しなかったらどうなるの?
621氏名黙秘
2024/12/03(火) 16:41:50.24ID:5OdsGqic
銀行にいそう
622氏名黙秘
2024/12/03(火) 16:54:43.96ID:uVxKpWMy
ローの学費ってそんなに高いのか?
1000万も超えるの?
623氏名黙秘
2024/12/03(火) 17:00:09.07ID:SMlEi2hr
>>622 ローだけじゃなく大学時代の奨学金とか合わせると高くなるんじゃ
624氏名黙秘
2024/12/03(火) 18:23:08.75ID:M2JTcdd0
Sおまって再ロースクールなの?
どこ情報よそれ
625氏名黙秘
2024/12/03(火) 20:49:52.80ID:Gnw6ft/N
清田君は無理そうだね
626氏名黙秘
2024/12/03(火) 20:55:16.93ID:VqZEACcq
>>621
いや、やめのはなの顔写真の話はもういいってw
627氏名黙秘
2024/12/03(火) 21:24:15.53ID:VO0pTtBj
石丸弁護士すごいな。
虚偽告発罪で告発するのに告発状の内容を見ていないってw
628氏名黙秘
2024/12/03(火) 21:31:31.40ID:VO0pTtBj
>>627は間違いみたいだ。訂正してお詫びします。
629氏名黙秘
2024/12/03(火) 21:45:23.91ID:VO0pTtBj
やっぱり石丸弁護士は告発状の中身は見ていないと言ってるな。。。

630氏名黙秘
2024/12/03(火) 21:46:13.90ID:M2JTcdd0
銀行にいそうよな

石丸って
631氏名黙秘
2024/12/03(火) 22:00:16.77ID:JzV51ybD
清田をブレイクスルーさせるアドバイスできるやつおらんのか
632氏名黙秘
2024/12/03(火) 22:01:18.34ID:jWXxmPX5
Sおまは再々ローだったはず
短答の合否報告をしてない時点で短答に落ちた可能性すらある、ましてや憲法で大量虐殺があったからなおさら
法律ネタを呟いて法律愛があるように見えるけど司法試験の勉強をしてないなんちゃって受験生だから叩かれる
曲がりながらも勉強してるkiyo太やイー牢の方が100倍マシ
633氏名黙秘
2024/12/03(火) 22:16:20.39ID:FtySm5ah
>>629
虚偽告発罪での告発を虚偽告発罪で告発されそうw
虚偽告発返しのクロスカウンター
634氏名黙秘
2024/12/03(火) 22:21:45.52ID:FtySm5ah
上脇教授ってのは常連なんだな
三権分立実働部隊の特攻隊長的な
635氏名黙秘
2024/12/03(火) 22:34:36.39ID:VO0pTtBj
郷原弁護士は虚偽告発罪の被害者だから虚偽告発罪の「告訴」になるんじゃないか?
知らんけどw
636氏名黙秘
2024/12/03(火) 23:34:15.04ID:FtySm5ah
斎藤知事を告発した郷原弁護士を告発した石丸弁護士を告訴した郷原弁護士になるってことか
で、これを石丸弁護士が告訴して…さらに郷原弁護士が告訴して…延々とカウンターを打ち合ってほしい

このもつれあいは斎藤知事の公選法違反事実の有無が観測されたときに状態決定する(シュレディンガーの元彦)
637氏名黙秘
2024/12/04(水) 00:01:51.48ID:CzUW8b0a
Sおま再ローor再々ローってマジ?
誰が言ってたの?
638氏名黙秘
2024/12/04(水) 00:52:56.54ID:V7g6JvYj
今年は刑訴が簡単だったから来年はクソ難しくなりそうだな
639氏名黙秘
2024/12/04(水) 08:29:05.11ID:4X5nR9Bf
>>637
Sおまアンチが言ってた
640氏名黙秘
2024/12/04(水) 08:53:19.41ID:zh9dbxLQ
やめのはなみたいにイキってる人にアンチがつくのはわからんでもないけどSおまアンチは意味不明よな笑
641氏名黙秘
2024/12/04(水) 09:55:47.01ID:zuC/Pe0v
本人乙
Sおまなんてフォロー関係なく全員アンチやろw
642氏名黙秘
2024/12/04(水) 10:14:24.29ID:1cJjXhzR
フォロー関係なくってどういう意味
解説できる人はおるか?笑
643氏名黙秘
2024/12/04(水) 13:24:59.77ID:ibeJ/m7i
えすおま勉強してまっせ〜感が無いから好き
日常的に法律のこと呟く人は苦手
644氏名黙秘
2024/12/04(水) 13:59:32.02ID:BbDHjgK3
なら法クラや受験生アカウントなんてフォローすんなよ
645氏名黙秘
2024/12/04(水) 15:32:39.23ID:QcfMKKzF
このスレから外基地なくす
空白しか残らない
646氏名黙秘
2024/12/04(水) 16:07:36.56ID:SkZEbOc6
普通の人はは筑駒の真似をしたらダメだぞ
普通の人は聖光学院のようにゴリゴリ勉強しまくってやっと成功を掴めるのだ
647氏名黙秘
2024/12/05(木) 07:40:08.53ID:MNw7OJJF
合格者はもういないのか?
648氏名黙秘
2024/12/05(木) 08:14:03.74ID:gdF2oFQ1
そもそも受験生がもとからいないんだよ
649氏名黙秘
2024/12/05(木) 08:28:39.41ID:EE/amPkn
今の時代は公認会計士やな
650氏名黙秘
2024/12/05(木) 10:36:28.86ID:LHv+tKZ7
もし日本が憲法の理念の法の支配が通じている民主主義国家だとしたら、一人の国民の人権、法曹になる権利をなんと試験の主催者が違法に侵害、妨害する滅茶苦茶な試験の不正であそLove-train事件はすぐに解決したか、そもそも起きる筈もなかった。

それが今も現在進行形で続いているということは、実質的に法の支配が通じる民主主義国家や法治国家として機能していなく、一部の公務員が独裁者に運用している実質的には独裁国家として機能しているということに国民は危機感を持った方が良いということ。失われた30年もそのような一部の公務員らの意思決定や運用により招いているということ。それらに危機感を持った方がいい。
651氏名黙秘
2024/12/05(木) 11:03:00.50ID:SPKaeG4I
>>643
わからんでもないけど受験生生活も長いわけだからそろそろ余裕かましてるフリするのもよくない気がする

見なきゃいいんだけど
652氏名黙秘
2024/12/05(木) 11:46:25.38ID:v3Xgb9tJ
>>650
法務省の不正なんて今に始まったことじゃないやろ
丙案みたいな差別的な司法試験制度、知識がない若手を合格させるための諸工作
青柳事件以前に元々おかしいんだよ

法務省の隠蔽工作のせいで、無実の罪で死刑台に行った奴も何人もいるだろうな
653氏名黙秘
2024/12/05(木) 19:25:13.54ID:GgsVNRvq
さいきち、匿名で他人を攻撃するだけの人だな
キモいからブロックしとこ
654氏名黙秘
2024/12/05(木) 21:07:09.82ID:TTfOzmgf
もはや実名だけどな笑
同じく、人様にイチャモンつける限界弱者男性にしか見えんな、ブロックブロック
655氏名黙秘
2024/12/05(木) 22:02:53.52ID:FESPb5dr
https://twitter.com/savilelaw/status/1864264516261040287?s=46&t=mr9g_OELbgJP-93v8RijrA

おまえら
https://twitter.com/thejimwatkins
656氏名黙秘
2024/12/06(金) 01:47:10.32ID:RDwjbfBp
来年は15歳とかが合格しそう
657氏名黙秘
2024/12/06(金) 07:17:38.12ID:8xF1Xk5G
てか、山本モナも合格してたんか
658氏名黙秘
2024/12/06(金) 08:35:04.60ID:jf5Lhbjv
宮台くんは?
659氏名黙秘
2024/12/06(金) 08:58:09.24ID:8xF1Xk5G
Sおまさんは短答で文句言ってたけど、結果的には短答良くてもダメやったんやろな
660氏名黙秘
2024/12/06(金) 13:53:46.61ID:DVHJXEXc
>>650

就職先ランキング

5大>ブティック>準大手・外資>J>上位インハウス>P>中堅・企業法務>都内街弁>神奈川街弁>千葉大阪街弁>新興系>埼玉愛知福岡街弁>それ以外の街弁>>>下位インハウス>>>猿系>>>即独>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>法テラス

みんな1ランクでも上に行けるよう頑張ろう。

修習修了直前に就職先が決まる人もたくさんいる。昨今の売り手市場から、低スペでも結構良い事務所に決まっている。

安易に底辺の就職先で妥協せずに最後まで全力を尽くそう。

まだまだ就職戦線は終わってない。

例年、修習終了間際で就職先が決まる人も多い。
最初の就職先で、その後の法曹人生がほぼ決まってしまうぞ。
661氏名黙秘
2024/12/06(金) 15:54:41.69ID:VwPecO3p
1日2通起案する状況は清田レベルにとって良くない状況だなぁ
662氏名黙秘
2024/12/06(金) 16:19:48.47ID:RDwjbfBp
起案なんか6月くらいにまとめてやればいい話じゃないの
663氏名黙秘
2024/12/06(金) 16:25:49.96ID:8xF1Xk5G
>>662
それで合格したんか?
664氏名黙秘
2024/12/06(金) 16:26:45.46ID:RDwjbfBp
予備組なんか2.3.4月サボって、5月から勉強はじめて6月にまとめて起案 本番上位合格だろ
665氏名黙秘
2024/12/06(金) 16:38:07.58ID:8xF1Xk5G
>>664
いや君のことを聞いてるんだが
666氏名黙秘
2024/12/06(金) 16:38:51.65ID:8xF1Xk5G
でもたしかに予備組の一部はほぼ起案してなかったし、過去問すら回してなかったよな
667氏名黙秘
2024/12/06(金) 16:41:19.59ID:DGdIqCQ2
ろくにインプットもせんと答案書いたら実力伸びると思ったら大間違いだよな
668氏名黙秘
2024/12/06(金) 16:43:43.28ID:8xF1Xk5G
少なくとも清田はインプットしてるんちゃうか
669氏名黙秘
2024/12/06(金) 18:54:34.60ID:fEgnSIGG
憲法の職業の自由判例って違憲審査基準を立てるときに規制の目的対象方法等を見るって考慮要素を明示してるわりに、対象見てなくないですか?
自分で答案書くときも飛ばしてもいいのか?
670氏名黙秘
2024/12/06(金) 19:03:01.93ID:26gDjlkj
>>669
<対象方法>って何だよ?
「規制の目的、必要性、内容、これによって制限される職業の自由の性質、内容及び制限の程度を検討し、これらを比較衡量したうえで決定」
といっているが、対象方法とはいっていない
671氏名黙秘
2024/12/06(金) 19:13:21.09ID:fEgnSIGG
>>670
令和二年の憲法の採点実感で「規制の強度,規制の目的,生活路線バス事業の特徴等を踏まえて審査基準を定立し,」
ってなってて、判例も「規制の目的、必要性、内容、これによって制限される職業の自由の性質、内容及び制限の程度を」比較考慮すべし→第一次的には立法府の裁量→裁量の広狭は「規制の目的対象方法等に照らして」判断すべきとして基準を立ててる。

採点実感の「規制の強度,規制の目的,生活路線バス事業の特徴」は多分「規制の目的対象方法等に照らして」に対応してると思う。

目的は積極消極を見るとか、方法は選択の自由か遂行の自由かとかイメージが湧くんだが、対象って何?
672氏名黙秘
2024/12/06(金) 19:21:27.54ID:26gDjlkj
あ。ほんまや。スマン勉強不足で。
673氏名黙秘
2024/12/06(金) 19:32:06.81ID:26gDjlkj
R4あはき師法事件最高裁判決は、
当該目的のためにこのような規制措置を講ずる必要があるかどうかや,具体的に
どのような規制措置が適切妥当であるかを判断するに当たっては,「対象」となる
<社会経済等の実態>についての正確な基礎資料を収集した上,多方面にわた
りかつ相互に関連する諸条件について,将来予測を含む専門的,技術的な評価を加
え,これに基づき,視覚障害がある者についていかなる方法でどの程度の保護を図
るのが相当であるかという,社会福祉,社会経済,国家財政等の国政全般からの総
合的な政策判断を行うことを必要とするものである。
としているから(カッコは引用者付す)、
対象とは、この事件では<社会経済の実態>を指しているようだ。
調査官解説は、
具体的には、
視覚障害がある者の人数及びその推移、視覚障害がある者の就業及び収入の状況、視覚障害がある者に対する医療及び社会福祉の状況、規制対象とする職種に係る就業及び需要の状況等が考えられる
としている。
674氏名黙秘
2024/12/06(金) 19:52:16.33ID:fEgnSIGG
>>673
その判例だと対象は職業としての「あんまマッサージ指圧師」になるんだろうけど、これの評価の仕方がわからない

「視覚障害がある者の人数及びその推移、視覚障害がある者の就業及び収入の状況、視覚障害がある者に対する医療及び社会福祉の状況、規制対象とする職種に係る就業及び需要の状況等」は多分具体的な立法事実のことじゃないかな?
675氏名黙秘
2024/12/06(金) 19:57:48.22ID:26gDjlkj
>>674
うん。いい線いってる。
調査官解説は「上記合理的裁量の範囲の広狭の検討に当たっては、当該規制立法がどこまで立法事実に踏み込んだ司法判断がされるべき分野に属するのか(立法事実の把握、ひいては規制措置の必要性と合理性の評価についての立法裁量をどの程度尊重すべき分野に属するのか)という観点からの検討が必要となろう」といっている
676氏名黙秘
2024/12/06(金) 20:04:33.61ID:26gDjlkj
んで調査官解説はその後に規制の方法(許可制など)を検討しているから、規制の対象は当該規制立法の立法事実の把握ということになるんだろうな
677氏名黙秘
2024/12/06(金) 20:24:32.59ID:fEgnSIGG
>>676
「分野」によって立法事実の把握と合理性必要性の判断についての立法府の裁量を尊重すべきか否か(あるいは裁判所の能力の限界?)が違うからってことか

なんか納得できた。ありがとう!
678氏名黙秘
2024/12/06(金) 20:32:35.27ID:26gDjlkj
こちらこそ勉強になりました。
679氏名黙秘
2024/12/06(金) 23:15:24.80ID:RBeram+r
東京大学、ネトウヨだった サイトのHTMLヘッダに「六四天安門」と記述し中国からのアクセスを阻害し中国から留学生が来ないようにしたか
http://2chb.net/r/poverty/1733489526/
680氏名黙秘
2024/12/07(土) 01:01:50.86ID:c/ywCbuz
中国人留学生の入学阻害? 東京大学大学院サイトに閲覧しにくい細工 [香味焙煎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1733499982/
681氏名黙秘
2024/12/07(土) 08:11:21.99ID:B4OZ985E
知識はほとんどの人に差がないのに点数にはめっちゃ差がつくって才能の差でしかないよな
682氏名黙秘
2024/12/07(土) 08:16:21.99ID:B4OZ985E
おぐんすだったか誰だったか忘れたが予備組の奴は模試も受けてなかった
会社法でも頓珍漢なことをどや顔で書いてたからE食らってるかと思いきやCとかだったはず

結局知識なくても文章力があるんだろうな
683氏名黙秘
2024/12/07(土) 09:04:29.05ID:01l5a2lU
同じようなこと書いてても差が出る試験
684氏名黙秘
2024/12/07(土) 09:13:39.48ID:CVLRzX3+
ミッドウェー海戦ってなに
685氏名黙秘
2024/12/07(土) 09:39:46.04ID:01l5a2lU
Sおまも余裕こいてないほうがいいぞ
知らんけども
686氏名黙秘
2024/12/07(土) 09:50:15.43ID:uQsdF1Mc
>>681
知識にも差あるでしょ
687氏名黙秘
2024/12/07(土) 10:03:25.79ID:OjrNZae3
>>682
予備組は固定枠で93パーセント合格させると決めてるからだろ
おぐんすのあの商法でBは無い
ロー組はあれより出来ててもEやDが付いてるわ
688氏名黙秘
2024/12/07(土) 10:04:18.41ID:+F9VHJdN
>>687
ならお前も予備受かれよマヌケ
689氏名黙秘
2024/12/07(土) 10:07:29.21ID:OjrNZae3
>>688
予備合格したら不正操作しても良いんか?小皇帝君w
690氏名黙秘
2024/12/07(土) 10:11:25.55ID:Q2zAkGwn
令和6年司法試験における法務省DS一覧

おぐんす商法B→ロー組ならE
バッタ商法B→ロー組ならE
しまの民法A→ロー組ならD
しまの刑訴A→ロー組ならE
辛勝民事系AAA→ロー組ならCCCで最終不合格
691氏名黙秘
2024/12/07(土) 10:13:07.94ID:+F9VHJdN
>>689
いいぞwwwなぜなら予備こそが法曹の正規ルートだからwww
692氏名黙秘
2024/12/07(土) 10:20:28.94ID:01l5a2lU
というか法的素養とか文章力にとてつもない差があるんじゃねえかな
そこって努力でどうにかなるもんかね

清田の書きまくり戦略は素養がない人間が合格レベルにもっていくにはいい戦略かもしれん

全然知らんけども
693氏名黙秘
2024/12/07(土) 10:21:06.09ID:YRnTkKGS
ロー卒の複数回受験は圧倒的な内容じゃないとAが付かないってことか
694氏名黙秘
2024/12/07(土) 10:21:09.17ID:OjrNZae3
>>691
弁護士なんざ士業の中で一番虚業だろww
その正規ルートがどうしたん?w
虚業詐欺師の筆頭候補生か?w
695氏名黙秘
2024/12/07(土) 10:24:17.96ID:3gVAx5LW
>>681
と思ってるのは不合格者だけ
696氏名黙秘
2024/12/07(土) 10:26:30.53ID:QnV7mUWV
>>694
よう、不合格者のゴミ無職
697氏名黙秘
2024/12/07(土) 10:33:26.19ID:W3K3Tqlw
>>695
知識の量で合格できたと思ってる奴は合格者でもなければ今年の司法試験を受験すらしてないと思う

これはマジ
698氏名黙秘
2024/12/07(土) 10:33:33.01ID:+F9VHJdN
>>694
負け犬は行政書士でもやってろよwww
699氏名黙秘
2024/12/07(土) 10:38:33.76ID:OL1IAhzU
株式併合を争う手段なんぞ知識だけで解けるだろ
700氏名黙秘
2024/12/07(土) 10:38:56.70ID:TUHLhZh9
知識さえあればカス答案なんぞ生成することないんだよ
701氏名黙秘
2024/12/07(土) 10:56:22.55ID:uQsdF1Mc
文章力関係ない模試や短答の得点と合格率は比例するだろう
文章力とか合格とは関係ない
702氏名黙秘
2024/12/07(土) 11:08:23.54ID:iDXaUjGK
陰謀論ってこうやってうまれるんやなって
703氏名黙秘
2024/12/07(土) 11:16:03.50ID:+F9VHJdN
陰謀論=負け犬の遠吠え
704氏名黙秘
2024/12/07(土) 11:37:09.81ID:j1DPMxcW
>>698
中央大通信教育からの行政書士って言うほど負け犬か?
705氏名黙秘
2024/12/07(土) 11:37:25.01ID:UzrIldPu
刑訴採点謎
辛勝C合格するぞA
辛勝刑訴はそんな悪いか?
706氏名黙秘
2024/12/07(土) 12:49:49.22ID:QnV7mUWV
>>704
法曹志望者からすると視界にすら入らんだろ
707氏名黙秘
2024/12/07(土) 13:23:14.76ID:8FrC5K1+
>>704
それ行政書士の中でも最下等やろ
708氏名黙秘
2024/12/07(土) 14:40:56.70ID:IKj9FAB/
>>699
平成29年と令和2年で出題されてるからな
うちのローでも株主平等原則違反の無効確認の訴えか831条1項3号のどちらかを書けてない人は皆DかEだったと教授が言ってたわ
予備合格者だとなぜか明後日の方向書いてもAになるんだよな
709氏名黙秘
2024/12/07(土) 14:48:44.86ID:5uIo7GvP
>>705
しまの刑訴A、合格するぞの刑訴Aは本当に謎
採点官の運で相当点数変わってくるのは間違いなさそう
710氏名黙秘
2024/12/07(土) 15:06:19.85ID:UzrIldPu
ほぼ白紙状態か全外しか法的三段論法ガン無視しない限り今年の商法Eつかないだろ
711氏名黙秘
2024/12/07(土) 15:17:19.37ID:nqbl3kam
>>708
予備合格すればなぜなのか理由分かるぞマヌケwww
712氏名黙秘
2024/12/07(土) 18:29:10.83ID:VLMlgx3g
飛翔はいつまで予備短答こすってんだ
713氏名黙秘
2024/12/07(土) 20:33:54.94ID:0BwBcfX4
舐めプマンは受かったのか?
714氏名黙秘
2024/12/08(日) 03:14:28.12ID:/aW9AvxZ
>>713
余裕だは
715氏名黙秘
2024/12/08(日) 11:08:15.22ID:7H0DRLN4
>>711
法務省の得点操作でFAやろ(真剣)
716氏名黙秘
2024/12/08(日) 11:14:23.85ID:7H0DRLN4
>>710
設問1(1)×、(2)○、設問2△の場合だと俺の周りだとだいたいこんな感じだわ

予備合格者、法曹コース→B以上
在学中受験→C又はD
今年3月卒→D
それ以外→E
717氏名黙秘
2024/12/08(日) 11:22:26.63ID:V8qUnRVY
単に能力の差
予備合格者と複数回受験の同じ論点落としや論点拾ったではわけが違う
718氏名黙秘
2024/12/08(日) 11:28:13.34ID:du9eE3Ry
それなりに個別指導してきたけど合否結果をみると予備在学中複数回で傾斜かけられてても驚かないかも
でもシンプルに瞬間出力が1回目受験が一番高くてそれ以降落ちていくだけかも
719氏名黙秘
2024/12/08(日) 12:07:12.74ID:p9hOn4u3
うちのローは3+2の在学中受験は予備組より合格率高かった
丙案は今も生きてるって前提でいたほうが良さそうだな
720氏名黙秘
2024/12/08(日) 12:18:18.88ID:x+QSIH+U
マジで在学中ブーストありそうなんだよな
721氏名黙秘
2024/12/08(日) 12:30:42.88ID:7gi5xTmB
在学中受験始まると同時に傾斜配点疑惑出てきたよな

これは同時に制度変更があったんじゃないか
722氏名黙秘
2024/12/08(日) 12:39:00.02ID:l/xtGTva
不合格者のおっさんの陰謀論が耐えられないwww
723氏名黙秘
2024/12/08(日) 12:39:40.22ID:/aW9AvxZ
マヌケすぎるな。予備ぐらいテメーの実力で受かれよカスども
724氏名黙秘
2024/12/08(日) 12:44:03.90ID:zZTLpxmj
>>721
丙案の時は傾斜配点するって公表してたのに今回はしないのか?
725氏名黙秘
2024/12/08(日) 12:58:09.75ID:Vf9+f7kD
受験生なのに1日スマホ時間10時間は草
726氏名黙秘
2024/12/08(日) 13:03:14.72ID:Vf9+f7kD
スマホ使用時間
727氏名黙秘
2024/12/08(日) 13:55:26.02ID:L69HtJpo
1日10時間も何見てんだ?
728氏名黙秘
2024/12/08(日) 15:19:11.02ID:sxOetptR
改善の兆し…言うほどあるか?
729氏名黙秘
2024/12/08(日) 17:51:19.32ID:tfWPUAls
1週間の使用時間じゃなくて1日かい
頭も良くないのに勉強も少ないとか受かる気あるのかね
730氏名黙秘
2024/12/08(日) 18:15:48.72ID:ftP6gqFi
>>729
誰のことや?
731氏名黙秘
2024/12/08(日) 18:18:50.42ID:ZI1u/Lmf
Sおまか清田だろうと思って検索したらやはりw
732氏名黙秘
2024/12/08(日) 18:53:41.33ID:SijfXJ0p
予備組などの優秀層の論点落とし→論点は落としても要件を検討して事実を拾えている
不合格勢の出来た→唐突に論点貼っただけで謎のところで展開したりしている、要件検討の意識がない、事実を捌けていない
そもそも実力がない人の再現答案は知らず知らずのうちに美化されているからそれを比較するだけじゃ何とも言えん
733氏名黙秘
2024/12/08(日) 18:54:45.49ID:SijfXJ0p
清田の答案だって強取の要件で新たな暴行脅迫検討するとか意味わからんだろ
そういうことだよ
734氏名黙秘
2024/12/08(日) 19:00:10.74ID:KNLcmV1Y
スマホなんてタイムロッキングコンテナにぶちこめば終わりだと思うけど
まあ自律できるかも才能の一つか
735氏名黙秘
2024/12/08(日) 20:02:10.71ID:t7OaghWH
そんなにスマホ触りたいならスマホで再現答案読むとかすればいいのに
736氏名黙秘
2024/12/08(日) 20:06:46.33ID:u5QcuAos
スマホで何見てるんや
737氏名黙秘
2024/12/08(日) 20:35:39.07ID:84wwK7ek
ローの授業受けてて10時間スマホしてるならほとんど自習してないんじゃないか?
738氏名黙秘
2024/12/09(月) 00:19:35.25ID:/24UBgBY
一日10時間スマホはやれと言われてもできない領域
739氏名黙秘
2024/12/09(月) 18:54:48.96ID:vvZo0Vj5
危機感ないの?
740氏名黙秘
2024/12/09(月) 19:20:44.36ID:/6IX/hsf
今の司法試験は在学中に合格しないと厳しいわ
CBTで流れがさらに加速しそう
741氏名黙秘
2024/12/09(月) 19:22:15.34ID:l9S+KEXx
ジジイに小さい画面はキツイな
742氏名黙秘
2024/12/09(月) 20:12:44.00ID:AIR9z422
小無権代理人ってなんであんなに調子に乗ってるんだ?合格したのは素直に尊敬するけど、あんだけイキリまくっといて他人にはイキるなって、正気とは思えない。求められてもないアドバイスを不合格者に向けてしまくっといて、他の合格者にはアドバイスするなも意味不明だぞ。
743氏名黙秘
2024/12/09(月) 20:32:21.19ID:AIR9z422
>>742
他人を批判することでプライドを保ってるんだろうが、だいたい自分にも当てはまってるし、とにかくイキリすぎだ。あいつを煽ったり持ち上げたりしてる同じロースクールかなんかの奴らも悪い。
744氏名黙秘
2024/12/09(月) 23:04:02.64ID:AIR9z422
自分を棚に上げて他人を貶すところはSおまと同じだな。みなそれぞれ一生懸命頑張ってきただろうに、なぜ自分中心の物差しで他人を馬鹿にできるんだろう。合格したら人間ってあそこまで偉そうになるのか?
745氏名黙秘
2024/12/09(月) 23:13:47.54ID:C2UQUOYd
試験の話か法律の話はないのか?
746氏名黙秘
2024/12/09(月) 23:48:14.18ID:A1u4dBW3
ないよ
747氏名黙秘
2024/12/10(火) 00:03:35.38ID:eAGy/42R
こんなとこで法律の話すんなよ
748氏名黙秘
2024/12/10(火) 00:05:57.94ID:eAGy/42R
>>742
あのnoteか。驕り高ぶりの極地って感じだな。
749氏名黙秘
2024/12/10(火) 00:23:56.93ID:uoLf50jx
あのnote見て参考にするやつとかいなさそう
読後に不快感しか残らんわ
750氏名黙秘
2024/12/10(火) 00:52:43.42ID:FIPHn6d5
1回落ちた上に2回目も大した点数取れてないのにいきっててなんともかわいらしいじゃないか
751氏名黙秘
2024/12/10(火) 00:55:17.79ID:x8/JnVXD
あんこ
752氏名黙秘
2024/12/10(火) 01:02:37.88ID:FIPHn6d5
あの順位の2回目合格者なんて5回受ければ2回は落ちるくらいのレベルだよ
753氏名黙秘
2024/12/10(火) 01:10:04.72ID:WKYI7vtx
中位合格であそこまでイキれるのすごいなw
今回の結果でクソほど萎えてたけど、「あのnote書いてる奴が自分に追いつくにはあと300人以上の合格者をごぼう抜きしなきゃいけない」って事実だけで無限に射精できるわ
754氏名黙秘
2024/12/10(火) 01:11:43.39ID:7xBjdQP2
POW!!
755氏名黙秘
2024/12/10(火) 01:15:39.10ID:WKYI7vtx
>>752
これに尽きる
体感的には、300位以内はどんな問題でも安定して受かる実力を持ってるけど、500位以下は問題次第では普通に落ち得る印象
756氏名黙秘
2024/12/10(火) 01:17:01.76ID:CM4p4AJY
1400人も受かるのは多すぎなんじゃねえの?
757氏名黙秘
2024/12/10(火) 01:23:44.54ID:abwthbem
>>747
受験生なんだから法律の話するべきだろ
758氏名黙秘
2024/12/10(火) 01:50:57.18ID:uoLf50jx
ネットでイキるだけならともかくリアルで
先に合格した先輩をバカにするってキチガイですぞ
759氏名黙秘
2024/12/10(火) 02:07:40.62ID:FIPHn6d5
コンプレックスで性格歪みきってるんじゃないの
760氏名黙秘
2024/12/10(火) 07:57:27.29ID:FwBAgUq/
コムケン、同じリベンジ合格者として当初は嬉しく思ったけどnoteがマジでひどいな
イキリ具合と誹謗中傷がひどすぎて同じローの人からも苦言を呈されてるみたいだしマジで炎上しそう
761氏名黙秘
2024/12/10(火) 08:28:23.54ID:eAGy/42R
他の合格者にはイキるなってどの口が言うてんねんwwこのレベルのブーメランは初めて見たわ
762氏名黙秘
2024/12/10(火) 08:59:24.92ID:48sehhtv
コムケンはどこのローなの?
763氏名黙秘
2024/12/10(火) 09:36:11.37ID:eAGy/42R
>>762
関大。法相ってサークル出身で明らかに変な人だったけど、自分では後輩に慕われてると主張してる
764氏名黙秘
2024/12/10(火) 09:51:08.54ID:cCSgFzY9
こむけんって誰だよ
765氏名黙秘
2024/12/10(火) 10:28:40.26ID:eAGy/42R
>>764
小無権代理人ってアカウントや。信者のいない教祖様
766氏名黙秘
2024/12/10(火) 10:44:57.97ID:uoLf50jx
>>763
どんな人?
767氏名黙秘
2024/12/10(火) 11:18:20.35ID:eAGy/42R
>>766
俺個人はあんまり知らない。
ただ聞くところによると、極端なイキリ芸は合格後からだけど、合格前から主にXで他の人を侮辱するのが趣味らしい
768氏名黙秘
2024/12/10(火) 11:33:09.52ID:uoLf50jx
>>767
受かった途端イキりだすってダサすぎw
769氏名黙秘
2024/12/10(火) 12:54:56.48ID:TYPdA/bi
note読みましたがいわゆる合格後イキりの典型でその中でも稀に見る痛さではないでしょうか。ご本人のお人柄は存じ上げませんがいくら出来の悪い受験生でもあの内容を参考にする方はいないかと思います。なのでいちいちアンチするまでもなく3分の1ほど斜め読みしてそっ閉じした後それぞれの人生を懸命に生きるという対応がオトナかと思います。
770氏名黙秘
2024/12/10(火) 13:13:46.76ID:R9iawvqE
複数回で何とかギリギリで合格して涙流してた先輩を知ってるから、そういう順位の人を一括りに「雑魚」だなんて、お前の血は何色だ??って言いたくなる
771氏名黙秘
2024/12/10(火) 13:24:18.80ID:LEGQm8Zr
まあ、当人は削除して反省してるから、おおらかな心でいよう
772氏名黙秘
2024/12/10(火) 13:24:22.97ID:R9iawvqE
「前半しか読んでない人が…」ってまるで読む側のリテラシーに問題があるような言い方だが、後半も侮辱的で十分酷いし、もはやここまで攻撃的な人間が生まれた経緯を知りたい
コンプレックスか?
773氏名黙秘
2024/12/10(火) 13:46:37.77ID:Sh4doeBE
何にせよリベンジャーで700位代は大したもんだよ
774氏名黙秘
2024/12/10(火) 13:59:45.61ID:jeotQyhX
コムケンのnoteは悪かったかな?順位が低い人に対しても合格者が拘ることではないし馬鹿にすべきでないとフォローをしていた印象
775氏名黙秘
2024/12/10(火) 14:06:03.84ID:j/MJAY3F
修習実務を控えてる中でなぜ方々に攻撃するのかは疑問だ
776氏名黙秘
2024/12/10(火) 14:12:29.28ID:eAGy/42R
自分が攻撃されたわけじゃないから勝手にやってくれと思う反面、修習で関わると面倒くさそうだから名前は把握しときたい
777氏名黙秘
2024/12/10(火) 14:18:02.85ID:kP+p4luw
発狂界隈よりかははるかにマシやろ、司法試験の悲哀を伝えてくれているわけだし
まぞくとか垢消ししたんかな
KBはまだ元気やな
778氏名黙秘
2024/12/10(火) 14:45:50.49ID:R9iawvqE
あれだけ攻撃的なのによく小規模ローで問題起こさずに修了できたな
リアルはおとなしいとかか?
779氏名黙秘
2024/12/10(火) 14:51:28.86ID:LEGQm8Zr
まあ、日常生活では常識人を装ってても、ネット等の裏では豹変する人も多いからな。
780氏名黙秘
2024/12/10(火) 15:24:10.63ID:lgUNSs5i
ホラーすぎるだろそれ
781氏名黙秘
2024/12/10(火) 15:26:35.01ID:lgUNSs5i
低学歴のほうがイキりたおすんだろうな
782氏名黙秘
2024/12/10(火) 15:47:08.37ID:TYPdA/bi
すぐに削除をして反省の意を述べているみたいだし素直だよ。こういう素直さが合格に繋がったんだと思う。たしかに内容はかなり痛かったけど今まで社会性を身につける機会がなかった試験直後の合格者だからイキっちゃうのもまだわかるし過ちから学んでいくんだからあんまり叩いちゃダメだよ
783氏名黙秘
2024/12/10(火) 16:11:26.64ID:0R7ePcem
ネットでマウントとってイキるやつのほとんどクソインキャチー牛ばかり
784氏名黙秘
2024/12/10(火) 16:18:26.73ID:0gaELbqo
コムケン同じローのリベンジ組の人にも嫌悪されてるな、正直言っちゃ悪いが特級呪物レベル
出来れば修習で会いたくない、正直修習の時に悪口書かれるんじゃないかと疑心暗鬼にすらなる
関大ローは人数少ないし特定も時間の問題だろ、俺も複数回合格だが雑魚扱いは悲しくなった
785氏名黙秘
2024/12/10(火) 19:17:45.34ID:oYn1MPco
>>784
まぁ嫌悪っていうほどキツくはなかったけど、俺なら自分とか自分のローの友達があんな大きいアカウントでボコボコに誹謗中傷されてるの見たらもっとブチギレるな
786氏名黙秘
2024/12/10(火) 19:23:34.80ID:oYn1MPco
>>785
リンリーナは正直コムを一緒になって煽ってる側のイメージあったから意外だったな
さすがに想定外の内容だったか
787氏名黙秘
2024/12/10(火) 21:40:00.70ID:sb3886g/
やめの花の話が終わったと思ったらコムケンか
人の悪口ばっかだな
788氏名黙秘
2024/12/10(火) 21:50:24.54ID:abwthbem
試験の話と法律の話をしろよお前ら
789氏名黙秘
2024/12/10(火) 21:51:08.41ID:2McrM4qr
ないよ
790氏名黙秘
2024/12/10(火) 21:58:28.65ID:iPQKR2Jw
弊ローでもスマホゲームしてた奴は軒並み落ちたから、スマホゲームってやっぱ中毒性すごいんだなあと再認識
791氏名黙秘
2024/12/10(火) 22:13:44.90ID:dHYV7syA
スマホゲームする暇あるなら論証1個でも覚えろよ
792氏名黙秘
2024/12/10(火) 22:17:59.61ID:FPg9bfzO
逆転裁判で事実認定の勉強してるのかもしれないし
793氏名黙秘
2024/12/10(火) 22:36:09.86ID:uoLf50jx
スマホゲーというかスマホそもものがやばい
794氏名黙秘
2024/12/10(火) 23:13:18.40ID:V8n5pjzQ
ロー生が予備経由のやつより格下とは思ってないとか言ってたけど、ロー生が予備経由より優れてることって何がある?
795氏名黙秘
2024/12/10(火) 23:29:02.02ID:Fkmu6Ucw
>>793
スマホ電波は脳に悪影響あるからやばい
796氏名黙秘
2024/12/10(火) 23:58:03.41ID://Ee7n7B
>>794
ローの実践的な法教育を受けている
法務博士と言われるくらいだからいい教育を受けているんだろう
797氏名黙秘
2024/12/10(火) 23:59:22.22ID:abwthbem
ロー生は時代を代表する一流の法学者となんどもソクラテスメソッド(過去の講義録の読み上げ)してるからな
798氏名黙秘
2024/12/11(水) 00:29:44.22ID:Y7uT9gcl
2年生で司法試験受かった予備組は全員ロー辞めてたし多分ローの教育に大した価値はないよ
799氏名黙秘
2024/12/11(水) 00:36:06.64ID:55RB+Ehl
ロー卒が予備より優れていること…
資金力
800氏名黙秘
2024/12/11(水) 00:38:12.95ID:j4AJVEAn
奨学金債務の額
801氏名黙秘
2024/12/11(水) 10:24:47.85ID:1b0lz1MN
>>767
本人が違うって否定してたぞ 知らないなら虚偽情報を流すなよ てかこの書き込みこそ立派な誹謗中傷でしょ
802氏名黙秘
2024/12/11(水) 10:28:44.50ID:1b0lz1MN
伝聞法則を勉強してなさそうなのがいかにも5chだね。
803氏名黙秘
2024/12/11(水) 10:39:24.42ID:UV2ZFy1M
伝聞法則は難しいからな。来年は司法試験に出るとしたら弾劾証拠かな?
804氏名黙秘
2024/12/11(水) 11:36:46.23ID:4CpCYvym
やっぱコム信者いて草
R8司法試験のためにタイピング練習しとけよ^ ^
805氏名黙秘
2024/12/11(水) 11:53:03.96ID:ow3ZGUL3
司法試験の話をしようぜ
806氏名黙秘
2024/12/11(水) 12:05:36.17ID:bHWgl8+g
ポウッ
807氏名黙秘
2024/12/11(水) 12:53:18.50ID:Ha2hlhyl
今年の民法の留置権の論点は問題文のどの事情から気づくべきですか?
808氏名黙秘
2024/12/11(水) 12:53:56.82ID:Ha2hlhyl
民法が全然分からないです
809氏名黙秘
2024/12/11(水) 13:01:23.91ID:GRlCaIB7
諦めろよ
810氏名黙秘
2024/12/11(水) 13:17:25.49ID:Ha2hlhyl
>>809
クソが
811氏名黙秘
2024/12/11(水) 13:18:17.51ID:wPOJRAyz
お金を投じたものを返せと言われたら留置権で拒めないか気になる
812氏名黙秘
2024/12/11(水) 13:19:23.86ID:f47Y//54
>>807
「イ 300万円の損害賠償を受けるまでは甲土地を占有する権利がある。」
この下線部の部分が<留置権>あるいは<同時履行の抗弁>の主張そのものだよね。
813氏名黙秘
2024/12/11(水) 13:23:05.87ID:5IaYZhdw
留置権なんて一言も書けなくても民事系オールA200点越えたわ
814氏名黙秘
2024/12/11(水) 13:34:19.13ID:sT6l8WBa
>>812を補足しておくと、
<通常の>占有権原の抗弁なら甲土地を占有する権利がある。でよいのだが、
<300万円の支払を受けるまでは>と留保付きになっているところがミソで、これは留置権・同時履行の抗弁権が<引換給付>を求める留保付抗弁であることによる。
したがって、支払を受けるまではとついているから、同時履行か留置権だなと気付かないといけない。
815氏名黙秘
2024/12/11(水) 14:07:40.80ID:OjsJ7+1f
「留置権の論点」が何を指すか抽象的過ぎて、なにをどのレベルで気づかなかったのかまったく伝わらない。
816氏名黙秘
2024/12/11(水) 14:08:18.58ID:l3x+XB+E
>>813
証拠は?
817氏名黙秘
2024/12/11(水) 14:10:34.76ID:RKsreTbL
質問自体がアホすぎて基本的な素養と適性がないことを推定させる。
818氏名黙秘
2024/12/11(水) 14:11:59.60ID:QMzddP3b
留置権の問題なんてたかだか10点ちょっとだろ
819氏名黙秘
2024/12/11(水) 14:19:36.93ID:GRlCaIB7
>>810
民法が全然わからないゴミは原始的不能だろ
820氏名黙秘
2024/12/11(水) 15:54:48.64ID:bUjj2e4n
https://legal.coconala.com/lawyers/2129
森田さんとなりすまし花田弁護士の変な録音テープ以降、消息不明の小野さん
821氏名黙秘
2024/12/11(水) 19:13:58.51ID:s1AJL0aP
中央大の通信教育ってどうなの?
822氏名黙秘
2024/12/11(水) 19:24:43.88ID:pfqpvSdO
チンカストレインに聞いてみ
823氏名黙秘
2024/12/12(木) 01:07:13.28ID:DPLL2RmH
https://twitter.com/kotone_hisui/status/1866839925351739772?s=46&t=mr9g_OELbgJP-93v8RijrA
https://twitter.com/thejimwatkins
824氏名黙秘
2024/12/12(木) 01:18:34.68ID:kon+1/jO
司法試験の勉強し始めてから思想が左寄りになってる気がする
今じゃ天皇制や皇室に対して批判的な視点で見るようになってしまった
論文試験で9条とか天皇・皇室がテーマになることは100%ないだろうけど左翼的な思想に染まって常識力が衰えてないか不安になる
825氏名黙秘
2024/12/12(木) 01:35:08.13ID:T5KpKzBV
左翼思想に染まってしまった方が就職先の選択肢も広がるしいいと思う
826氏名黙秘
2024/12/12(木) 08:22:45.04ID:cDV6EBgK
発表から毎日司法試験ネタをツイートする合格者もいれば、合格報告から全く触れない合格者もいるな。驕り、マウントが無い後者の合格者のnoteこそ必要なのに、前者の体験記しか出回らないから来年以降の受験生は参考にし辛いだろうな
827氏名黙秘
2024/12/12(木) 08:28:15.85ID:SJCyfBK/
>>826
noteなんか書いてる暇ないは
828氏名黙秘
2024/12/12(木) 08:31:38.08ID:DPLL2RmH
他の受験生のnote(笑)に期待しているようなバカだから受からないんだよ。それと、驕りって何?
829氏名黙秘
2024/12/12(木) 08:33:01.41ID:S2wqEtc4
有料note買うなんて情弱の極みだろ
830氏名黙秘
2024/12/12(木) 08:47:53.67ID:cDV6EBgK
有職で予備だからか同じ状況の合格者のnoteはかなりモチベになったぞ。成績良くて時間も取れるロー生とかは体験記に見向きもしないのか
831氏名黙秘
2024/12/12(木) 09:20:47.05ID:jfkjGAya
>>830
有職予備さんは過去問どれくらいやった?
832氏名黙秘
2024/12/12(木) 10:02:38.26ID:q9r+qNU7
予備校の論証集の丸コピしたワード形式のなら欲しい
合格者が自分で考えたやつはいらん
833氏名黙秘
2024/12/12(木) 13:54:01.00ID:5Zm/i/fA
>>832
それ自分でつくったらいいやん
834氏名黙秘
2024/12/12(木) 15:47:45.98ID:fqsHge/H
>>833
今年最後のド正論でワロタ
835氏名黙秘
2024/12/12(木) 15:49:52.49ID:fWF0iZKR
論証集(笑)
836氏名黙秘
2024/12/12(木) 15:51:09.25ID:pQ8HjIIp
そういえば論ナビ進化したみたいだな
837氏名黙秘
2024/12/12(木) 15:51:42.26ID:3zKfQa6p
>>832
君、底辺受験生
838氏名黙秘
2024/12/12(木) 15:53:01.64ID:qx+a3Xeh
今年の漢字で何回「金」でてくるねん
839氏名黙秘
2024/12/12(木) 15:53:29.19ID:TI3vAlW3
奇襲のドンファン無罪らしいぞ
840氏名黙秘
2024/12/12(木) 18:24:57.71ID:46to7uzt
ってか清田って何で色んなやつに選択科目変えるの進めてるんだ?
自分は間に合ったって言ってるが、他の科目勉強する時間減って落ちてんだから間に合ってないだろ…
841氏名黙秘
2024/12/12(木) 19:35:18.55ID:46to7uzt
ってか清田って何で色んなやつに選択科目変えるの進めてるんだ?
自分は間に合ったって言ってるが、他の科目勉強する時間減って落ちてんだから間に合ってないだろ…
842氏名黙秘
2024/12/12(木) 19:40:00.06ID:o4ITDcbI
連投してまで清田に粘着するな
843氏名黙秘
2024/12/12(木) 19:49:37.60ID:ulLH2Mk3
民事系200点くらいってすごいのか?
844氏名黙秘
2024/12/12(木) 20:32:50.80ID:ATEu+oen
清田、がんばれ・・・
845氏名黙秘
2024/12/12(木) 20:35:47.57ID:6gtrljvg
>>843
すごすぎるだろ
846氏名黙秘
2024/12/12(木) 20:40:06.93ID:0SbzCzzm
俺の1.7倍だからすごいと思うよ
847氏名黙秘
2024/12/12(木) 23:42:06.47ID:q9r+qNU7
>>833
カチカチ打ち込む時間が無駄なんだが
848氏名黙秘
2024/12/13(金) 00:42:47.07ID:JdYRb8+u
TKCまであと3ヶ月w
849氏名黙秘
2024/12/13(金) 00:58:40.48ID:k6VVj+S9
>>840
清田さんは論理的思考力も壊滅的だから仕方ない
850氏名黙秘
2024/12/13(金) 07:26:01.88ID:+zr/ntw2
>>849
侮辱罪で発信者開示請求と刑事告訴するは
851氏名黙秘
2024/12/13(金) 08:07:36.94ID:/yB7zEZG
>>843
各科目60超えてるし、70点の科目もあるだろうからな
普通に超上位だと思う
852氏名黙秘
2024/12/13(金) 08:10:37.63ID:/yB7zEZG
>>847
カチカチしながら作れば記憶に残るやん
金も無駄にならんし
853氏名黙秘
2024/12/13(金) 09:13:11.44ID:k6VVj+S9
清田さん、本当に読解力を磨いてほしい。そうすると自ずと論理的思考力も養われる可能性もある。優しいし法曹に向いている清田さんはなんとしてでも司法試験に受かってほしい。読解力と論理的思考(答案にそれが反映できるように)の養成を真剣に考えた方がいいと思う。一日スマホ10時間とか使っていることを踏まえてあえて厳しい言葉を使ったけど、本当に応援してます。
854氏名黙秘
2024/12/13(金) 09:14:18.42ID:/yB7zEZG
しかも予備校カンコピをノートでうったらばりばり著作権法違反だろうしな
855氏名黙秘
2024/12/13(金) 09:15:34.03ID:/yB7zEZG
司法試験に必要な読解力ってあるかな?
当事者が何を言いたいか?って読解力か?
856氏名黙秘
2024/12/13(金) 09:30:48.79ID:Ipt9qp3f
>>847
俺は底辺受験生だとアピールするなよw
857氏名黙秘
2024/12/13(金) 11:50:37.57ID:we44sHBJ
清田、1日2通頑張っているみたいだな
858氏名黙秘
2024/12/13(金) 17:07:25.02ID:TIej8P6e
要件事実の勉強で1番ええ本なんなんや
859氏名黙秘
2024/12/13(金) 17:16:43.86ID:4EKI/+TB
そんな漠然とした質問には答えようがない
860氏名黙秘
2024/12/13(金) 17:18:52.35ID:TIej8P6e
収集で役に立つ要件事実のええ本なんなんや
861氏名黙秘
2024/12/13(金) 18:39:02.80ID:+zr/ntw2
>>860
要件事実マニュアル
862氏名黙秘
2024/12/13(金) 21:33:46.46ID:qQQjku7z
要件事実マニュアル頭に完璧に入ってればいい弁護士になれる?
863氏名黙秘
2024/12/13(金) 21:35:23.82ID:sV+Q00Qp
要件事実マニュアル頭に完璧に入ってる裁判官は法曹資格失ったけどな
864氏名黙秘
2024/12/13(金) 21:40:36.81ID:sV+Q00Qp
マジレスすると、現在刊行中の新注釈民法に債権法改正後の要件事実が載ってる(裁判官執筆)ので、必要な箇所を都度コピーするのが良い。要マは1・2巻だけ持っていればいいだろう。
865氏名黙秘
2024/12/13(金) 23:17:15.49ID:ox25s+3S
合格証明書の交付依頼は今からでも間に合う?
866氏名黙秘
2024/12/13(金) 23:24:01.24ID:TIej8P6e
無理だろ
867氏名黙秘
2024/12/14(土) 08:29:38.45ID:je+dVFPo
複数回合格組だが、読解力と論理的思考力は刑法短答のパズル問題をやると鍛えられるようになるな
あと俺は文章力も課題だったから優秀答案を写経していい部分の表現は取り入れるようにしていた

受験期間中は早朝に前日の復習と短答→バイト(2時間半くらい)→教材読み込み→答案構成→フル起案&復習というサイクルを徹底した
引き籠るとコミュ障になるからバイトはしていたな、朝方の習慣が身について適度に話ができるスーパーの品出しやデータ入力はお勧め
あと週1で2時間程度の地域のスポーツ活動に参加して週末は晩に知人と飯食ってた
ただ答練の日以外に1日2通のフル起案は相当きついと思う、俺の場合は1日1通フル起案して重問をガンガン答案構成していた
868氏名黙秘
2024/12/14(土) 08:49:11.65ID:P9hzPLWB
予備経由合格者だが論理的思考力と読解力は推理小説で鍛えたな
869氏名黙秘
2024/12/14(土) 08:51:32.57ID:SDrI2hKd
>>855
それよりも出題者が何を書いて欲しいかっていう読解力が必要
870氏名黙秘
2024/12/14(土) 10:09:07.62ID:fro08ZfA
>>869
それも必要なんだけど、一番必要なのは属性を手に入れること
清田は九州ロー卒3回目受験の資格で来年受けざるをえない。これだとまず受からない。
じゃあどうすれば良いのかって言われると分からないが。
871氏名黙秘
2024/12/14(土) 10:27:12.94ID:vNj5ofHk
>>870
来年受けざるを得ないってなんやねん。本人次第やんけ。お前馬鹿か?
872氏名黙秘
2024/12/14(土) 11:28:43.30ID:kH5+fOLp
>>871
いや、清田は去年受験資格の区分を九州ロー卒の資格でスタートしちゃってる以上、今から同志社ロー卒1回目受験の資格に切り替えられないっていう意味や
受験資格は一回選択すると途中から切り替えできないからさ
清田の場合、来年の受験を同志社ロー既卒1回目の資格での受験にできれば飛躍的に合格率上がるはず
司法試験は「属性」が一番大事

予備ぐみ
873氏名黙秘
2024/12/14(土) 11:41:52.62ID:PJFJPOl+
このスレに定期的に現れるデータ入力ニキ好き
874氏名黙秘
2024/12/14(土) 11:49:31.94ID:kH5+fOLp
>>873
その人複数回受験の合格者名乗ってるんだけど、3年前くらいからいる
いつの合格者なんだろう
カトゼミ捺しまくってた人も同一人だし
875氏名黙秘
2024/12/14(土) 13:05:35.86ID:oNikVOBt
>>869
出題者が何を書いてほしいかなんておそらく超超上位合格者以外はわかってねえだろ

予備校の先生が時間かけて書いた答案でさえ、出題趣旨と比べたら全然違うってこともあるくらいだから普通の合格者が出題者の意図なんてほとんど理解できずに合格してる
876氏名黙秘
2024/12/14(土) 14:09:37.10ID:67Y3gaUR
>>872
君は何を言ってるんや?
877氏名黙秘
2024/12/14(土) 14:15:43.63ID:67Y3gaUR
なお論理的思考力を鍛えるにはコナンの映画を見るのが一番いいということは言っておく
ちなおれ複数回目超下位合格者
878氏名黙秘
2024/12/14(土) 14:20:49.89ID:IoRYtIzs
読解力大事だよ。問題の意味わかっていないと事実誤認で明後日のこと書きかねない
出題意図完全に読み解くのは無理でもそこそこの受験生が気づいて書ける部分は気づいたり許容筋に乗れる確率を上げることは必要
落ちている人の多くは事案分析ミスによりそこそこの人が書く論点抽出をミスしたり誘導の見落とし無視、争点でないところを長々と書き争点を認定で
済ます
879氏名黙秘
2024/12/14(土) 14:36:02.05ID:ThfgRFUJ
>>867
フル起案は誰かに添削してもらってた?
880氏名黙秘
2024/12/14(土) 16:12:11.29ID:ThfgRFUJ
しんかわよ

飲み会してる場合か?
881氏名黙秘
2024/12/14(土) 16:17:22.40ID:6U0Wxj2X
忘年会?
882氏名黙秘
2024/12/14(土) 16:20:04.47ID:U6vpXp3J
科目で70超えってどんくらいすごいんや?
883氏名黙秘
2024/12/14(土) 20:11:03.56ID:Mv2ixhsd
>>878
何を書いて欲しいかを探るのは、ホント大事だよな。
それに比べたら、論証なんか屁。
884氏名黙秘
2024/12/14(土) 20:31:08.24ID:dtdXIbxd
要件事実マニュアル頭に完璧に入ってて即座にアウトプットできたら弁護士として優秀と評価されるのか?
885氏名黙秘
2024/12/14(土) 20:34:24.68ID:fro08ZfA
>>883
出題の趣旨に沿ったことを書けても「属性」無かったら落とされるけどな
886氏名黙秘
2024/12/14(土) 20:34:39.49ID:7Af2jc+w
弁護士の優秀さはひとつのものさしでは測れないからな
事件を多く受任する能力もあれば、事件を勝たせる能力もあるし、YouTubeの再生回数を稼ぐのも能力ではあるし、テレビでコメンテーターになるのも能力のひとつ
887氏名黙秘
2024/12/14(土) 20:46:42.16ID:Gz5X3UZK
要件事実マニュアル完璧丸暗記弁護士は優秀か?
888氏名黙秘
2024/12/14(土) 22:21:09.19ID:7Af2jc+w
質問。
民法121条の2や民法545条2項、3項は不当利得の特則規定だよね?
だとすると民法425条の2〜4も不当利得の特則規定といってよいのかな?
889氏名黙秘
2024/12/14(土) 22:46:59.43ID:XyxLUk/r
知るかそんなもん
要件事実マニュアル丸暗記した方がいい?
890氏名黙秘
2024/12/14(土) 23:10:04.66ID:fro08ZfA
>>889
大江の要件事実民法を丸暗記しろ
要件事実マニュアルなんて使えん
891氏名黙秘
2024/12/14(土) 23:21:21.92ID:5B2OuzZv
みんな本に詳しいな
892氏名黙秘
2024/12/15(日) 10:10:33.85ID:mstizkKz
しんかわ、公法系は良くても民事系でしくって刑事系でとどめを食らったのか
残りは受験指導を控えて試験対策に没頭して欲しい
しかし最近は個別指導を申し込む人が多いがトレンドなのか?
893氏名黙秘
2024/12/15(日) 11:14:22.66ID:w1cd+7eC
>>892
個別指導は意味ないと思うけどなあ
他人の小遣い稼ぎに貢献してる場合かよ自分で勉強やれよって思ってる 
894氏名黙秘
2024/12/15(日) 11:21:04.78ID:UCqYy5su
答案には癖が出るし、ズレみたいなのは厳しく指摘してくれる人に
見てもらった方がいいとは思う。自分だけの世界で生きていても仕方がない
895氏名黙秘
2024/12/15(日) 12:30:31.64ID:+vlbZwe/
>>893
合格者?
添削とかどれくらいの人が利用してるんだろうなあ
個別指導も添削も高すぎるわ
896氏名黙秘
2024/12/15(日) 12:51:26.65ID:44zfuuEW
>>895
合格者やが一通一万円もらわんとやってられんは
897氏名黙秘
2024/12/15(日) 14:10:11.06ID:drk7DUrA
>>896
わをはと書くのはやめろ

しんかわは公法めっちゃできるんだからあとは少しの努力で合格できる
試験に集中すべき
898氏名黙秘
2024/12/15(日) 14:13:19.97ID:iM4PAWvh
公法系なんか特に今年できたからって来年できるとは限らん科目じゃないの?
899氏名黙秘
2024/12/15(日) 14:27:33.39ID:mstizkKz
>>893
個別指導も手段であって目的になるのが怖いんだよな
添削を受けるなら答練で十分だし、最近は過去問講座やnoteで再現答案も出回っているし
900氏名黙秘
2024/12/15(日) 14:32:20.62ID:I9Bnuevp
個別指導なんかいらんだろ
901氏名黙秘
2024/12/15(日) 14:41:12.19ID:drk7DUrA
>>898
いや公法合わせて130くらいあったと記憶してるしまぐれでは取れないだろ
片方だけ60とかはあるかもしれんが
902氏名黙秘
2024/12/15(日) 15:51:48.14ID:Rg9dPywd
今年ギリ合格だが公法系60点台だったわ
130は相当な実力者だと思う
903氏名黙秘
2024/12/15(日) 17:59:47.68ID:GDs8NIqc
公法系なんて水物だから90点あれば十分
両方Cなら御の字くらいで対策したほうが良い
904氏名黙秘
2024/12/15(日) 18:30:33.59ID:drk7DUrA
>>902
民事刑事めっちゃよかったんだな
905氏名黙秘
2024/12/15(日) 18:48:06.77ID:Lj1mdGi1
個別指導なんてアホかと
どこの馬の骨かもわからないやつに金払うなよ
906氏名黙秘
2024/12/15(日) 19:24:51.27ID:TF23q/wP
トリプルE絶賛の個別指導か

値段は馬の骨より高いけど、アガルート講師の個別指導(3万/h)、安田貴行の個別指導(120万)、柏谷メソッドの個別指導(66万)のほうが良いだろうな

馬の骨の個別指導なら40万で添削しまくってくれるけど
907氏名黙秘
2024/12/15(日) 20:28:50.04ID:vG8b512p
自分の答案を他人に添削してもらうより他人の答案を自分で添削してみる方がええよ
能動的に再現答案を添削すると気づきや得られるものが多くて自分の答案が自ずと変わる
根本的に答案を改善したいのであれば自分の答案は作るだけムダ。時間も金も。遠回り。
908氏名黙秘
2024/12/15(日) 21:37:30.17ID:8zK0/HEK
そんなことやってるからこんな試験に何度も落ち続けるんだよ
909氏名黙秘
2024/12/15(日) 22:24:13.93ID:TF23q/wP
>>908
この試験は、適性の試験、センスの試験などと大義名分つけて高齢者落とし続けてるだけやで?
910氏名黙秘
2024/12/15(日) 22:29:56.62ID:rdlKXwcv
任意的訴訟担当みたいな自由記述的な問題出しまくって、在学中と法曹コース、予備組には高得点付けてそれ以外には低得点つけるとかやってそうだよな
911氏名黙秘
2024/12/15(日) 22:32:12.14ID:AksARs0r
実際やってても何も驚かないわ
912氏名黙秘
2024/12/15(日) 22:50:39.15ID:0VYC7Gwo
>>909
高齢者とか複数回受験者はそもそもゴミのような答案ばかり書くので単に実力がないだけなのでは
913氏名黙秘
2024/12/15(日) 22:52:42.68ID:0VYC7Gwo
陰謀論唱えてもなんも変わらないから十分に努力すべし
お前らが考えてる以上に一回落ちた人間のレベルは低いぞ
914氏名黙秘
2024/12/15(日) 23:27:38.08ID:UI7HiH9c
陰謀論で片付けるのは危険だぞ
糖質扱いしてたら世界の真実を話してたパターンが直近でもあったぞ
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/5566516.html
915氏名黙秘
2024/12/15(日) 23:32:04.32ID:Lj1mdGi1
陰謀論おじいちゃん👴
916氏名黙秘
2024/12/15(日) 23:43:24.49ID:LFd1aIf4
>>913
いいレスだな
頑張るわ
917氏名黙秘
2024/12/16(月) 07:33:15.41ID:Xkjom7tp
しまの刑訴とか去年のYS行政は、考査委員やったローの教授もなんでA付いたのか分からないと言ってたな
普通ならEだと
ただ、論文自体が不公平な要素あるから、自分ができることを最大限やるしかない
918氏名黙秘
2024/12/16(月) 07:55:44.27ID:aab0x1Bc
運ゲーやな。アホくさ
919氏名黙秘
2024/12/16(月) 08:49:17.15ID:vrZYS1X2
憲法とか刑訴とか法律論の部分に関して基本問題ではほぼ同じようなこと書いてるだろう
事実も似たようなこと抜いてるから評価と論理的な文章力とで差がついるのかな
920氏名黙秘
2024/12/16(月) 09:08:41.92ID:vrZYS1X2
いや憲法は法律論でも差が出るか
違憲審査基準論で
921氏名黙秘
2024/12/16(月) 12:19:05.32ID:HGsFwesM
運とか言ってるのは底辺受験生だけ
922氏名黙秘
2024/12/16(月) 12:47:18.49ID:ggLEPeB5
「同じような事」
「似たような事」
などと言って、合格答案と不合格答案の差分を精密に分析出来ないレベルだと何回受けても無駄だろうな
923氏名黙秘
2024/12/16(月) 12:53:58.71ID:vrZYS1X2
精密な分析できてる奴がいればそいつは予備校講師としてめっちゃ稼いでるだろうな
924氏名黙秘
2024/12/16(月) 14:02:07.54ID:HGsFwesM
精密な分析ができてるやつは予備校講師なんてしてないだろ。
925氏名黙秘
2024/12/17(火) 04:42:58.17ID:X0u+7izm
論文式試験の問題文は
・問い(+誘導)
・事実
で構成されている。
答案はこれに応答する形で組み立てる。
すなわち
・結論(問に対する答え)
・理由(結論を正当化する規範と規範に当てはまる事実)
である。
問題文から、問いと事実を精確に把握してはじめて、事案の解決に適した、正しい規範が選択できる。
このプロセス、すなわち事案分析と法律構成の過程を、自分の頭を使わず、他人の書いた答案読んでやった気になっていると、本番ではろくな答案が書けない。
926氏名黙秘
2024/12/17(火) 08:41:02.96ID:pkfak10+
>>925
このように一行で説明できる内容をバカみたいに長文で説明して底辺受験生にわかった気にさせるのが個別指導
927氏名黙秘
2024/12/17(火) 10:00:51.54ID:nGPtjWAo
馬鹿には一行じゃ伝わらないんじゃ
928氏名黙秘
2024/12/17(火) 10:23:11.37ID:Z3oSHeQ5
来年の試験の問題は荒れそうだな。
PC導入する再来年の結果と照らし合わせて「こんなに良くなりました!!」って担当者もやりたいだろうし。
929氏名黙秘
2024/12/17(火) 10:27:07.79ID:kn0/aF5X
>>927
伝わってないけど、分かった気にはさせてるな
930氏名黙秘
2024/12/17(火) 10:28:05.06ID:kn0/aF5X
>>928
931氏名黙秘
2024/12/17(火) 10:58:42.57ID:8BI7CQGV
さすがに事案分析も法律構成もせずに模範答案読んでるやつはいないだろ
932氏名黙秘
2024/12/17(火) 18:46:42.99ID:t2zDMlkY
脳内答案構成だけの人はいるでしょ
933氏名黙秘
2024/12/17(火) 19:58:33.55ID:LrljgZyL
清田も脳内答案構成の練習をするといいだろう
934氏名黙秘
2024/12/17(火) 20:08:38.18ID:t2zDMlkY
個人的には、答案書かずに、大量の問題数で脳内答案構成(か、論点名だけ書き出す)をする事も、必要だと思う。
筋外さなければ、大量失点は無い筈だし。
935氏名黙秘
2024/12/17(火) 20:16:25.36ID:DZbU3eGK
同意
936氏名黙秘
2024/12/17(火) 22:39:48.07ID:QNviG/NZ
一回落ちた人間は脳内答案構成できる能力がないという前提で考えた方が良いと思う
937氏名黙秘
2024/12/18(水) 08:27:15.70ID:03d93p5O
リベンジャーズだけど、一昨年のUSBの証拠能力や去年の違法収集証拠に比べると今年の民訴は実力を問う素直な問題だったと思うけどな
任意的訴訟担当はそこそこランクは高いし、裁判上の自白や既判力の縮減は過去問で出題済みだし陰謀論と言われても
938氏名黙秘
2024/12/18(水) 08:29:50.92ID:mCJMl728
うんこ
939氏名黙秘
2024/12/18(水) 09:25:21.49ID:gLruYKB/
陰謀論の基地外は放っておけ。
940氏名黙秘
2024/12/18(水) 11:52:51.29ID:LJUa12kG
違法収集証拠も百選判例にもアガルートにも掲載されてる。
陰謀論者が主張してるのは問題が悪いって言ってるわけじゃなくて複数回受験生の答案を不当に低く評価してるってことだろ
941氏名黙秘
2024/12/18(水) 11:56:53.15ID:UTGlCWFk
>>937 実力を問うという観点では逆では?過去問出題済でできないのは単なる過去問検討不足
で実力とは関係ない
 今年の商法設問1や民訴の違法収集証拠などの過去問検討が効かない奴は実力問う問題
だとは思うけどな
942氏名黙秘
2024/12/18(水) 12:08:32.28ID:dIocDibz
今年の刑訴で伝聞法則ばっか論じて違法収集証拠排除論がスカスカでA(予備組)、違法収集証拠排除論しっかり書けてC〜D(複数回受験組)って現象は確かに不自然だわ
更に法曹コースの在学中受験になると、短答93ギリ、選択足切りギリギリでも3桁番台で合格してたりする
よく分からんわ
943氏名黙秘
2024/12/18(水) 12:09:56.69ID:LJUa12kG
過去問出題された類似の問題はホームラン答案を書けって言ってる予備校講師がいたがらそんなもん狙って書けないだろ
944氏名黙秘
2024/12/18(水) 12:18:41.70ID:L7+KeKHQ
正直、陰謀論というほど荒唐無稽な主張じゃないからなぁ
こっちも戸惑う
945氏名黙秘
2024/12/18(水) 12:35:47.85ID:IV10zTKx
陰謀論を少しでも信じてるやつは早く精神病院でカウンセリング受けろ。手遅れになる前に。
946氏名黙秘
2024/12/18(水) 13:10:05.52ID:LJUa12kG
大昔に丙案とかいうのがあったんだろ
ある程度ベテラン排除があったとしてもおかしくはないだろ

えらそうに講釈たれてた憲法学者が女口説く為に問題漏洩してたんだぞ
とはいえ、ベテラン排除で公正じゃない採点がされててムカつくって言うならさっさと撤退すべきだな
947氏名黙秘
2024/12/18(水) 13:28:12.34ID:WYwMZlRa
丙案で合格したいわゆる「丙案貴族」が採点委員やってるわけだしな
陰謀論も不自然とは感じないわ
ローの合否見ると属性で合否が決まってる感じがするのは確か
948氏名黙秘
2024/12/18(水) 13:29:35.69ID:WYwMZlRa
>>946
丙案は平成18年まであったから、そこまで大昔の制度でもない
949氏名黙秘
2024/12/18(水) 14:10:56.71ID:SSVBX/iG
>>947
うちのロー見てても年齢か受験者IDの年の部分が結果と関係してるようには感じる
950氏名黙秘
2024/12/18(水) 14:46:48.09ID:695XnsR+
>>949
おっさんより若者の方が優秀に決まってるだろ。
因果関係と相関関係の違いとかも分かってなさそう。
951氏名黙秘
2024/12/18(水) 15:43:02.14ID:jW023ptu
ベテのおっさんが単に頭が悪いだけだな
952氏名黙秘
2024/12/18(水) 16:06:34.41ID:5EVP23/4
若手のほうがアカデミックな教育内容を受ける機会が多いからではないか?
試験委員受けする最新学説を知りたければ法教や法セミをチェックするといい。
953氏名黙秘
2024/12/18(水) 17:02:03.40ID:REYfLD3p
>>951
ベテじゃないおっさん(未修・初学者)はどうなるんですか!!
954氏名黙秘
2024/12/18(水) 17:21:00.53ID:B5QmQJmR
>>953
まともな職歴や経歴のあるおっさんなら自分が司法試験に受かる能力があるかどうかはわかった上で目指すものだろ。大した職歴や経歴もないのに初学者で司法試験なんて目指すのはやめろ。人生に一発逆転はない。それまでの積み重ねだ。
955氏名黙秘
2024/12/18(水) 18:31:49.91ID:4UknD0RB
予備試験スレ治安ヤバすぎて笑う
956氏名黙秘
2024/12/18(水) 18:41:10.01ID:jW023ptu
https://twitter.com/yobi_one_doctor/status/1869139301419929600?s=46&t=mr9g_OELbgJP-93v8RijrA
https://twitter.com/thejimwatkins
957氏名黙秘
2024/12/18(水) 18:47:31.40ID:5EVP23/4
>>956
本名も名乗れない予備校講師のくせによく言うよw
958氏名黙秘
2024/12/18(水) 19:59:58.42ID:1SFwCck6
>>948
平成15年までじゃなかった?
959氏名黙秘
2024/12/18(水) 21:42:00.93ID:cS9iB0FD
>>947
丙案貴族が採点委員ってそりゃ検察ならわずかに可能性あるかもしれんがほぼありえない妄想だぞ
960氏名黙秘
2024/12/18(水) 22:07:21.10ID:B5QmQJmR
陰謀論とか信じてる非論理的な思考のバカだから、問題文の読解能力も答案の作成能力も欠落してるんだろ。
961氏名黙秘
2024/12/18(水) 22:14:53.42ID:dO9mLcJx
>>940
陰謀論者だと難しい問題は皆書けないからと在学生にお慈悲を与えるとわめいて、典型問題だと在学組に点数を取らせる問題だとわめきそうなんだよな
東大京大ですら修了生の短答合格率が6割台にまで落ち込むんだか純粋に実力不足と認めて欲しい
962氏名黙秘
2024/12/18(水) 22:54:03.74ID:B5QmQJmR
>>961
無理だろ。無能のくせに自尊心だけ肥大化してるから、実力不足であることを認められずに陰謀論に逃げる。
963氏名黙秘
2024/12/18(水) 23:00:43.90ID:5I7CEsOy
丙案貴族がどうとか言ってる奴は、特定答案で大騒ぎする試験で採点者が答案作成者の年齢を知る可能性が本当にあるか考えたほうがいいと思う
964氏名黙秘
2024/12/19(木) 00:24:08.61ID:/d7AiYmJ
短答は高い方がいいよ。11月までの気持ちの持ちようが違う。高ければ高いほど、まあ受かってるだろってポジティブになれる。
965氏名黙秘
2024/12/19(木) 07:27:09.71ID:w7ouJzp7
>>961
短答140超えてても高齢者の人だけ不自然に落ちてるという報告もある
966氏名黙秘
2024/12/19(木) 07:31:27.11ID:nMwvFj+K
>>965
52歳だけど受かったよ
967氏名黙秘
2024/12/19(木) 07:33:36.45ID:w7ouJzp7
>>949
受験者IDの新規発行を認めないのはやっぱり丙案が原因なのかね?
受験生を継続管理する試験って他にはないよなぁ・・
968氏名黙秘
2024/12/19(木) 09:39:29.84ID:vcRPjKtR
>>965
どこの報告だよバカ。
969氏名黙秘
2024/12/19(木) 09:40:34.51ID:ei3i8fHH
ベテのおっさんやジジイより若者の方が優秀に決まってんだろw
970氏名黙秘
2024/12/19(木) 12:24:08.02ID:R3YY12x/
>>963
丙案なんて制度があった時点で公正な試験ではないだろ
公正ぶってるだけで得点操作しまくりな試験
特定答案なんて実際ほぼ出ないぞ?
考査委員経験者で見たことある人に会ったこと無い
白紙の行開けると特定答案になるなんてのも大嘘らしい
考査委員がそんな事例一度も見たこと無いとさ
971氏名黙秘
2024/12/19(木) 12:51:54.62ID:jQAvq3pR
>>970
文章もまともに書けてないぞ。そりゃおちるわ。
972氏名黙秘
2024/12/19(木) 13:22:32.20ID:EvJ/rGSX
クソベテは能力無いんだから早く撤退しろや
973氏名黙秘
2024/12/19(木) 15:22:44.95ID:/gF4gGB4
若年層だけ受からせたいなら得点操作しますよと公表するんじゃないかな
その方が受験を諦めさせる効果が期待できて得点操作だけするよりも効率良いし
974氏名黙秘
2024/12/19(木) 15:25:04.78ID:aBu22MYJ
在学中受験、法曹コース出来た時点でもう若い人だけ欲しいって言ってるようなもんだわな
点数の操作は知らん
975氏名黙秘
2024/12/19(木) 16:26:50.70ID:Ccw3kv3W
>>972
>>973
受験者数が少ないと合格率が上がって、難関試験と言えなくなるお
受験者数は司法試験の権威性のために必要なんだお
976氏名黙秘
2024/12/19(木) 16:29:18.91ID:QHTTzC5u
予備合格者数も絞ってて草
予備ブランドは維持されたな
977氏名黙秘
2024/12/19(木) 17:23:52.97ID:w7ouJzp7
>>974
資格試験のつもりで受けると痛い目に会うんだろうな
就職試験であって論文は面接試験に相当すると考えた方がいい
978氏名黙秘
2024/12/19(木) 17:52:57.85ID:yptdiV0a
資格試験以外の何者でも無いだろアホw
979氏名黙秘
2024/12/19(木) 17:55:43.40ID:OnKCx3i5
>>970
>>973

さすがに、年齢と受験回数と現在の法律の実力に相関関係はないから、年齢や受験回数であからさまに差をつけるとか公式に法務省が発表から不合理な差別として世間からバッシングを受けるだろう。やるとしたら、明示や公式で発表するやり方では、ないのでは。

それに特定答案の趣旨に反して、論文を書いた 受験生の素性を調べること自体、不正や詐欺ですからね。ちなみに予備試験の方ではラブトレインという受験生が度々答案を特定されて「今年も番号はないよ」とか、「今年も来年も番号はないよ」と論文試験合格発表前から執拗に煽り続けられ嫌がらせや人権侵害を受けている被害にあっていますね。今年は再現答案すら出してなかったにも関わらず。
980氏名黙秘
2024/12/19(木) 18:00:23.27ID:c0FnZtA1
これは属性ではなく、個人を狙いうちにした受験妨害の手法だと思いますが、このようなやり
方で試験の主催者が受験を諦めさせていく方法もありうるのでは。毎年続けていると、多少リスキーですが。

現在、ラブトレインが論文に本当に不合格になったかは、再現答案すら今年は公開してなかったので予測すら受験生レベルでは不可能ですが、彼はよくスタバのぽっぽ町田店に通っているようなので、リアルで会おうと思えば会えると思いますよ。
981氏名黙秘
2024/12/19(木) 18:07:20.01ID:c0FnZtA1
試験受ける前から、試験中も、試験後も不合格確定だよと、再現答案を公開していない時でも煽り続けられていれば、
法律の勉強の能率も下がって満足に勉強出来なくなるよね。
たとえ、今年Love-trainが論文を合格していたとしても口述や司法試験の方で勉強が間に合うかは定かではないから悪趣味、悪質な受験妨害だよな。
982氏名黙秘
2024/12/19(木) 18:10:26.26ID:yptdiV0a
>>979
>さすがに、年齢と受験回数と現在の法律の実力に相関関係はないから

一行目の時点でお話にならない。ベテのおっさんの学力なんてほぼゴミだよ。
983氏名黙秘
2024/12/19(木) 18:18:43.52ID:k17GJgXt
>>979-981

これもう精神病でしょ。
984氏名黙秘
2024/12/19(木) 18:34:48.06ID:dRvmLAr2
>>977
論文で明確な正解のない問題ばっか出題するのも要はそういうことなんだろうな
正解がハッキリした問題を出したら学習歴長い方が有利になるし、結果を操作できなくなるから
985氏名黙秘
2024/12/19(木) 18:43:19.87ID:ajYZlFoZ
>>962
今年の短答大量虐殺も判例条文に強いベテラン殺しの陰謀とか言い出しそうだよな
何なら出願時に年齢を書かせるの陰謀とか言いそう
去年落ちた時は絶望してやさぐれそうになったけど諦めなくて良かった
986氏名黙秘
2024/12/19(木) 18:44:02.37ID:6DLfCpZi
一受験者を特定してまで受験妨害する、
試験委員にそんな動機、機会、必要性、許容性、何か一つでも合理的な理由があるのか
諦めずに何度も挑戦し続けている人は何百人といるが。
987氏名黙秘
2024/12/19(木) 20:25:19.02ID:Yhz61bDZ
複数回受験者はほとんどゴミ
988氏名黙秘
2024/12/19(木) 20:38:24.43ID:OLaGw2tq
予備は複数回だったけど司法は一発だった
司法試験マジでゴミ
989氏名黙秘
2024/12/19(木) 20:42:43.88ID:nCDrLyoS
こーんは予備も司法も1発だったか?
すげえな
990氏名黙秘
2024/12/19(木) 20:50:49.10ID:GSyG1cJ3
>>988
DSが予備組は全員合格させると固定枠化してるからだろ
ホント糞みたいなインチキ試験だわ
陰謀論が正しかったんやな
991氏名黙秘
2024/12/19(木) 20:55:32.52ID:GSyG1cJ3
弁護士とか無い方が良い職業だよな、虚業だし
・・と思ったら司法試験そのものが得点操作しまくりのイカサマ試験だったでござるw
992氏名黙秘
2024/12/19(木) 21:53:57.31ID:gb7OIt8H
2回不合格したら死んだら良いと思う
993氏名黙秘
2024/12/19(木) 22:20:30.14ID:6DLfCpZi
何回不合格になろうが死ぬ必要性も許容性も合理的な理由が何一つない
幸も不幸も人間の思い込みによる脳内物質の分泌でしかないんや
994氏名黙秘
2024/12/19(木) 23:11:19.09ID:tO+rXZmu
複数回不合格ならとっとと就職すればいいだけだろ
専業受験生より確実に楽しいうえにお金もらえるぞ
995氏名黙秘
2024/12/19(木) 23:40:26.30ID:GjZL4xzq
去年の予備組の合否も見届けた
応援してた面々は残念だったがいつかは勝ちとることだろう
もう完全に司法スレに用はなくなった
もし実務であったらよろしくな じゃあ
996氏名黙秘
2024/12/19(木) 23:41:57.24ID:GjZL4xzq
去年の予備組×→去年の飛翔組⚪︎
997氏名黙秘
2024/12/20(金) 01:10:35.16ID:hy/jytXY
うめ
998氏名黙秘
2024/12/20(金) 02:12:55.21ID:Gjkv+mMK
まつ
999氏名黙秘
2024/12/20(金) 06:30:34.41ID:mSqeroeE
>>994
複数回受験で合格した年は働きながら勉強して受かったがこれは同意
勉強時間が減るデメリットがあるけど、士業を持っていたし、失権しても居場所ができるし予備で復権すればいいと考えていたから受かった年は気負わず勉強できた
あとだらだらせずメリハリがついた
1000氏名黙秘
2024/12/20(金) 07:22:06.94ID:GrNKVyp4
働きながらといっても非正規だと結局精神病むぞ
清田なんかも先天性の発達障害ではないんちゃう?
1000万超の奨学金債務と将来への不安で鬱病になってるんじゃないの?
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 10時間 26分 15秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241222022831ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/shihou/1731585352/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「令和6年司法試験スレ18 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
令和6年司法試験スレ19
令和6年司法試験スレ16
2024年(令和6年)司法試験スレ5
2024年(令和6年)司法試験スレ4
令和6年(2024年)司法試験スレ12
令和6年司法試験20
令和6年度司法書士試験反省会 part5
令和6年度司法書士試験反省会 part2
令和6年度司法書士試験反省会 part9
令和6年度司法書士試験反省会 part3
令和6年度司法書士試験反省会 part6
令和6年度司法書士試験反省会 part8
令和6年度司法書士試験反省会 part4
令和6年度司法書士試験反省会 part7
令和6年度司法書士試験合格者サロン part2
令和6年度司法書士試験合格者サロン part1
【速報】令和6年度司法試験予備試験 合格者数ランキング
令和6年(2024年)司法試験スレ12 (180)
2023年(令和5年)司法試験スレ■04
2023年(令和5年)司法試験スレ■03
【最後の追い込み】令和2年司法試験スレ
【最後の追い込み】令和3年司法試験スレ
令和3年 司法試験予備試験 論文スレ
2023年(令和5年)司法試験スレ■08
【司法試験】令和元年予備試験スレその23
【延期】令和3年司法試験 延期スレ【2年連続か】
【修習生は】令和5年司法試験スレ10【お前ら】
【ヲチ】令和4年度司法書士試験反省会会場【コテハン】7スレ目
【ホームショー】令和4年度司法書士試験反省会会場【合同会社】6スレ目
令和3年 司法試験9
令和3年 司法試験7
令和3年 司法試験3
令和2年 司法試験4
令和3年 司法試験2
令和4年 司法試験■5
令和4年 司法試験■04
令和4年 司法試験■6
令和4年 司法試験■10
令和4年 司法試験■12
【お疲れ】令和2年 司法試験 3
★令和2年司法試験・予備試験を諦めた★
【みんな】令和3年 司法試験11【合格】
令和2年度司法書士試験合格発表
【合格発表】令和元年司法試験11
【ランキング】令和元年司法試験9【作成】
令和5年度司法書士試験反省会 part8
令和5年度司法書士試験反省会 part10
【空白投稿は】令和元年司法試験6【無効】
【ここから】令和2年司法試験■1【スタート】
令和5年度司法書士試験合格者サロン3
令和5年度司法書士試験合格者サロン4
令和5年度司法書士試験合格者サロン1
令和5年度司法書士試験合格者サロン7
令和3年 司法試験 【憲法】内容規制?中立規制?
【ランキング】令和元年司法試験8【作成】
【空白投稿は】令和元年司法試験4【無効】
【論文】令和元年司法試験 論文用part1
昭和・平成・令和を駆け抜けた若武者の司法試験物語
【ランキング】令和元年司法試験10【作成】
令和5年度司法書士試験合格者サロン10【無職中山】
【東大慶應】令和2年司法試験合格発表【京大中央一橋】
【前人未踏】令和3年度司法書士試験反省会4【史上最凶】
中央法合格率13% 令和2年度司法試験合格率43%
【DEAD OR ALIVE】令和2年度司法書士試験反省会 part.6【血のクリスマス】
令和3年度 司法試験 予備試験合格率(大学生) 上智は2年連続0

人気検索: 12 years old nude つぼみ Secret star 熟年 高校生 2015 アウあうロリ画像 Pthc 女子小学生パン 小学生膨らみ 女子中学生 Loli
17:54:48 up 104 days, 18:53, 0 users, load average: 26.07, 23.76, 20.60

in 0.024467945098877 sec @0.024467945098877@0b7 on 073106