◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

50代のプログラマーいる?Part27 YouTube動画>2本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1516952495/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1仕様書無しさん
2018/01/26(金) 16:41:35.82
ああリューマチで膝が痛い!腰も痛い!肩も痛い!
そんなんでも頑張ろう!

前スレ
50代のプログラマーいる?Part26
http://2chb.net/r/prog/1514936703/
2仕様書無しさん
2018/01/26(金) 17:02:53.30
           ,,x-ー:: ":::::
        ,x '"::::::::::::::::::::
      ,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:
    ,,x '"::::::,,、- '"     |:::
    `"i`ー'"        ヾ
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、
     ヾ::ヽ     -┴'~
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"
      /_
     l    '' )    i
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
    |      /|||ヽ
          /|||||/心
          |ヾ/ /`ー
3仕様書無しさん
2018/01/26(金) 17:44:51.17
4仕様書無しさん
2018/01/26(金) 19:20:05.98
>>1 50代のプログラマーいらないです。
5仕様書無しさん
2018/01/26(金) 20:48:48.43
>>4
無能なSEいらないです。
6仕様書無しさん
2018/01/26(金) 20:58:49.50
>>5
無能なSEいらないです
7仕様書無しさん
2018/01/26(金) 20:59:41.60
プログラマって言ってるのにSEはいらないってw
8仕様書無しさん
2018/01/26(金) 22:15:29.44
そろそろ次スレ立てた方が良いと思う
9仕様書無しさん
2018/01/26(金) 22:31:11.94
みんなはSE様のウンコ食ってる?
10仕様書無しさん
2018/01/26(金) 22:55:51.26
50代のプログラマーいる?


きっぱりと、要りません!
11仕様書無しさん
2018/01/26(金) 23:17:14.83
いつまで同じおやじギャグを言い続けるんだ
まだボケるには早すぎるぞ
12仕様書無しさん
2018/01/27(土) 06:15:04.33
♪赤いうんこに唇寄せて 黙って見ている青い空
13仕様書無しさん
2018/01/27(土) 06:26:25.05
PMがクズ過ぎてどうしようもねえ

そら火も吹きますわ

よくあんなアスペにやらせるな
14仕様書無しさん
2018/01/27(土) 07:29:24.65
うちのPMはかわいいおばちゃん
補佐役にいろんなプロジェクトで火消しをやったおっさんもいるので安心
まあ優秀なメンバが集まってるから火を噴くこともないんだが

類は友を呼ぶというやつかね
15仕様書無しさん
2018/01/27(土) 07:40:46.55
プロジェクトが十数人程度なら火は吹かないけどね
16仕様書無しさん
2018/01/27(土) 08:15:01.18
そりゃ運がいいね
17仕様書無しさん
2018/01/27(土) 09:26:06.19
プロジェクトといったら数百人だろ普通
18仕様書無しさん
2018/01/27(土) 09:54:48.37
悔し紛れの捨て台詞にはマジレス不要だろ

真面目な話、プロジェクトが炎上するのは
当事者感の薄いメンツが多い時だと思っている
19仕様書無しさん
2018/01/27(土) 10:10:31.82
>>15
いつの間にか100人になって
最後は1000人超え。
プロジェクトは重力崩壊を起こす。
その現場はブラックホール化し仕切り直しプロジェクトもこと如く崩壊。
20仕様書無しさん
2018/01/27(土) 10:28:02.15
>>18
>>13みたいな当事者意識の欠如した奴ばかりでは
そら火も吹きますわ

ってことさね
批判だけじゃなくて提案もしないとね!
21仕様書無しさん
2018/01/27(土) 10:36:32.73
50代の俺様パワハラ・モラハラ・セクハラ・じじぃをなんとかしなきゃ
昔はこれが普通だったとか申します
22仕様書無しさん
2018/01/27(土) 11:17:45.01
>>14
士官が優秀だとしても正規軍の兵隊は役に立たず
優秀な傭兵も不足している状態なので火を噴くね
23仕様書無しさん
2018/01/27(土) 11:19:48.81
>>18
多重下請けの末端は当事者意識など皆無が普通だが。
24仕様書無しさん
2018/01/27(土) 11:30:22.27
1000人を超えるプロジェクトは必ず失敗する
25仕様書無しさん
2018/01/27(土) 11:31:00.20
580億円あれば毎日100万円使っても100年以上掛かる
俺も欲しいな
26仕様書無しさん
2018/01/27(土) 11:44:20.27
紛らわしいから、次スレからタイトルは
「50代のプログラマー要る?」
にしろよ
27仕様書無しさん
2018/01/27(土) 11:51:00.19
>>23
だから君はダメなんだよ…
そうやって諦めて期待されていなければ、モチベなど上がるわけがない

小さいことでも良い働きを褒めて、自分もプロジェクトに必要とされているんだ!
という自覚を持たせられれば結果も変わるんだけどね

〇〇が普通、と決め付けて、それを言い訳にして努力を放棄してるところで
君自身も当事者意識が低いことが証明されちゃったね
28仕様書無しさん
2018/01/27(土) 12:06:36.40
されちゃったね
29仕様書無しさん
2018/01/27(土) 12:08:41.78
>>27
あなた、面と向かっていらない子呼ばわりされちゃった、かわいそうなおじさんですね?
30仕様書無しさん
2018/01/27(土) 12:20:37.04
今日は自演ばかりではないな
珍しいことだ
31仕様書無しさん
2018/01/27(土) 12:29:54.90
ウンコの話しないから馬鹿がよってくるんだよ
32仕様書無しさん
2018/01/27(土) 12:36:04.90
ウンコの話しようぜ
33仕様書無しさん
2018/01/27(土) 12:45:42.18
臭いと思ったらウンコマンか
34仕様書無しさん
2018/01/27(土) 12:52:44.59
>>31
今日は「馬鹿SE」キャラにはならないのかね
自演くん
35仕様書無しさん
2018/01/27(土) 13:02:11.18
>>27
プロジェクトが炎上してデスマになっても昔のように過労死するほどの
労働時間は強要されることはないし単金以上の仕事もする必要はないね。

適当に火の粉を避けながらビルの上部が燃えているのを
下から見上げて見物するだけさw
36仕様書無しさん
2018/01/27(土) 13:04:44.81
>>24
最初から1000人体制だったら大丈夫
37仕様書無しさん
2018/01/27(土) 13:13:50.05
10人10か月で見積もってたプロジェクトを
100人1か月でやろうとするから失敗する
38仕様書無しさん
2018/01/27(土) 13:19:25.91
>>37
その10人が9か月で何の進捗も上げられず
残りの1か月に100人つぎ込で帳尻を合わせようとするが
奇跡でも起きない限りは炎上する。

起きないから奇跡と呼ばれるわけで。
39仕様書無しさん
2018/01/27(土) 13:27:39.23
100mを9秒で走れるなら
1000mなら90秒で走れるはずだ
40仕様書無しさん
2018/01/27(土) 13:29:19.54
>>35
生ける屍乙です
41仕様書無しさん
2018/01/27(土) 14:21:34.65
今どきは自社で設計をした仕事じゃないと
製造工程は請負いじゃなくてSESだから。
今のプロジェクトもSESだから定時で終わり。
ヒマでしょうがない。
42仕様書無しさん
2018/01/27(土) 14:35:03.90
最近はスキル不足での炎上も多い。
GoogleやAmazonレベルのスキルを求めても、日本のITゼネコンにそんなスキは無いし。
43仕様書無しさん
2018/01/27(土) 14:37:24.05
>>40
50を過ぎると火の中に飛び込む気力も体力も無い。
44仕様書無しさん
2018/01/27(土) 16:05:42.80
生ける屍乙です
45仕様書無しさん
2018/01/27(土) 16:14:49.16
>>25
途中でジンバブエ並の超インフレにならなければ1日100万で足りるだろうが・・・
46仕様書無しさん
2018/01/27(土) 17:00:00.88
そうやって煽るぐらいしか
奴隷を使う手が無くなったんだね
47仕様書無しさん
2018/01/27(土) 17:07:14.57
コインチェックは若造ばかり使わず50代プログラマーを使えば
あんなことにはならなかったのにね
48仕様書無しさん
2018/01/27(土) 17:20:20.28
>>35みたいなのはそれが普通だと思ってるから始末が悪い
薄給でも誠実に仕事に向き合っている人もいるというのに
無気力な下っ端が足を引っ張る

>>35は単金に見合った仕事すらできていないと思う
「わざと頑張らない」ようにうそぶいているが、実際は頑張っても
たいした戦力になれないことを知っているんだろうな
49仕様書無しさん
2018/01/27(土) 17:25:46.62
成果を出さなければ、いくら頑張っても無駄無駄無駄無駄ぁ
50仕様書無しさん
2018/01/27(土) 17:30:43.79
>>43
58歳にして気力も体力も40代と変わらない人もいるので
決め付けイクナイ

年のせいではなくあなた個人の問題です
51仕様書無しさん
2018/01/27(土) 17:46:28.16
いやー、そんな例外をだされてもなー
52仕様書無しさん
2018/01/27(土) 18:03:54.20
例外w
60歳で隠居なんて早すぎるってことで65歳が年金受給開始年齢になったのは
はるか昔のことでしょうに

今どき50超えたくらいでヨボヨボだなんて
よっぽど食生活に問題があるか不摂生してるんでしょう
それを普通だと思ってるようじゃ取り残されますよ
53仕様書無しさん
2018/01/27(土) 19:23:19.85
>>48
自分の会社が原因で炎上させたのなら消化活動をするが
元請けが炎上させた案件を末端下請けが消す必要などないw
54仕様書無しさん
2018/01/27(土) 19:25:40.34
>>52
年金が破たんしそうなので受給開始年齢を上げただけだろ。
60〜65は年金が貰えないし給料も大幅に削減されるので踏んだり蹴ったりさ。
55仕様書無しさん
2018/01/27(土) 19:33:38.02
>>それを普通だと思ってるようじゃ取り残されますよ
ヨボヨボはそのまま逝くだけだよ。挽回はない。
人の老化とデスマの進行は内部でじりじり進んで、ある時、突然顕在化するのだ。
56仕様書無しさん
2018/01/27(土) 19:36:41.35
>>50
ち○ち○だけは20代と変わらんぞ
57仕様書無しさん
2018/01/27(土) 20:21:04.49
50代で取り残されても
もう残り少ないからね
58仕様書無しさん
2018/01/27(土) 20:24:24.86
お前らも残り少ないウンコ精一杯しとけよ
59仕様書無しさん
2018/01/27(土) 20:45:40.69
頑張って硬くてぶっといピチピチなうんこ出します
60仕様書無しさん
2018/01/27(土) 21:35:34.17
頑張ってください
61仕様書無しさん
2018/01/27(土) 21:38:57.94
昭和の50代は年寄りだったけど
今の50代は見た目もそれほど老けてないね
特に女性はそう思う
男はハゲてシワだらけのが多いが
62仕様書無しさん
2018/01/27(土) 21:56:43.36
>>61
BBAはすっこんでろよ
63仕様書無しさん
2018/01/27(土) 22:00:38.84
見た目の若さは経済力に比例する
貧乏人は老けて死ねってことだ
64仕様書無しさん
2018/01/27(土) 22:04:45.15
BBAというのは何であろうか
ボケボケ阿呆かね
まあ間違ってはいないがここはそんなBBAのためのスレだがね
65仕様書無しさん
2018/01/27(土) 22:09:50.29
wス症発害障期年更、ABB
66仕様書無しさん
2018/01/27(土) 22:22:02.23
>>61さんかわいそう
私と間違えられたのねw

ババアなんて罵り言葉は30代の頃から言われ慣れていて
もはや何も感じないんだなこれがw
67仕様書無しさん
2018/01/27(土) 22:31:37.67
女で50代で現役プログラマなんているのか

人生何を血迷った?
68仕様書無しさん
2018/01/27(土) 22:34:51.47
>>67
童顔だからちやほやされて居心地がよかっただけだよw
おまえら皆ウンコと幼女が大好きだろw
69仕様書無しさん
2018/01/27(土) 22:52:49.34
>>68
何勝手に嘘教えてるんだゴルァ
プログラマーってか兼SEだけどこの仕事が天職だと思ってるよ
70仕様書無しさん
2018/01/27(土) 22:55:04.34
>>69
はあ?童顔じゃねえのかよ?存在価値ねえなBBAwwww

俺は好きだけど
71仕様書無しさん
2018/01/27(土) 23:02:48.40
存在価値なんて無くても別に構わないよw
そんなんで怒るのは若い人でしょ
72仕様書無しさん
2018/01/27(土) 23:04:46.65
今同じ職場にもこういう人いるんだよね
何とかして怒らせてやろうとするんだけど滑りまくってるw

その人も50代だけどなんて幼稚な趣味なんだろうとため息が出るよ
73仕様書無しさん
2018/01/27(土) 23:12:18.68
>>72
お前アスペなんか?他人を怒らせたいとか意味わからんわ
74仕様書無しさん
2018/01/27(土) 23:17:21.09
へ?怒らせたいんじゃなかったらなんでババアとか言うの?
そう言ったら喜んでもらえると思ってるならそのほうがアスペでは?w
75仕様書無しさん
2018/01/27(土) 23:23:29.95
>>74
は?BBAって言われたぐらいで怒らんよ普通のBBAは
触るものみな傷つけたい思春期かオマエはw
76仕様書無しさん
2018/01/27(土) 23:32:37.56
何のために言ってるのかは答えられないんだねw
77仕様書無しさん
2018/01/27(土) 23:43:53.54
50代の女で現役プログラマがいるの?
どこどこ?
国宝級だね!
一度見てみたい!
78仕様書無しさん
2018/01/27(土) 23:48:04.83
別に珍しくないけどな
79仕様書無しさん
2018/01/27(土) 23:48:18.35
>>59
出た?
80仕様書無しさん
2018/01/27(土) 23:54:04.24
>>77
お前新参?
前スレで俺が63歳女PGがいるって書いたの見てなかったのかよ
81仕様書無しさん
2018/01/27(土) 23:55:26.65
>>80
60以上は完全に老婆だろ女とは生物的に別物だけど
82仕様書無しさん
2018/01/27(土) 23:57:08.19
コボラーなら女性PGは珍しくないね
ブスかデブしかいないが
83仕様書無しさん
2018/01/27(土) 23:58:42.05
>>81
君、会話苦手なのかな?
質問されてることと答えが全く噛み合ってないよ
さっきからずっとだけど
84仕様書無しさん
2018/01/27(土) 23:59:56.61
コミュ障はIT技術者としては致命的だな
85仕様書無しさん
2018/01/28(日) 00:01:33.07
>>79
お得意の自演で話を逸らそうとしてますね!
86仕様書無しさん
2018/01/28(日) 00:01:38.11
>>83
君、会話苦手なのかな?
君が質問してるようには見えないけど少なくともその相手とボクは別人だけど?w
87仕様書無しさん
2018/01/28(日) 00:05:36.30
>>79
くびれも見事なうんこがでたよ
88仕様書無しさん
2018/01/28(日) 00:06:21.00
>>86
何勘違いしてるのかな
>>81>>80の質問に答えてないって指摘してるだけだよw
89仕様書無しさん
2018/01/28(日) 00:07:54.78
いつもの自演野郎今日は相手してもらってノリノリだな
90仕様書無しさん
2018/01/28(日) 00:09:31.41
だがageとsageで別人として書き込む手口はいつもと同じ
91仕様書無しさん
2018/01/28(日) 00:10:57.42
ここのオッサン達っていつもこの時間になると集まってくるよね
なんで?
何かあるの?
92仕様書無しさん
2018/01/28(日) 00:14:52.06
>>91
お前と同じ理由に決まってんだろ
93仕様書無しさん
2018/01/28(日) 00:16:55.35
ABBAってJOJOのエンディングに使われた人だろ?
94仕様書無しさん
2018/01/28(日) 00:17:19.30
ツマンネ
95仕様書無しさん
2018/01/28(日) 00:29:06.25
そんな不機嫌だと元気な💩うんこはだせないぞ
96仕様書無しさん
2018/01/28(日) 00:32:17.80
スマホで書いてるのか
若者かよw
97仕様書無しさん
2018/01/28(日) 00:33:20.03
PCに絵文字は出せないぞw
98仕様書無しさん
2018/01/28(日) 00:34:41.89
50代ならモノクロ液晶のガラケーだろ
99仕様書無しさん
2018/01/28(日) 00:40:43.55
いやそこじゃなく
書き込みするのは携帯じゃなくPCだろ
と思う
100仕様書無しさん
2018/01/28(日) 01:16:10.53
すっかり話に乗り遅れた・・・
うちのチームにもアラ還のつやつやロングヘア女プログラマがいるわ
やはりこの年になると女のほうが若い
奴らは平気で90まで生きるバケモノだからな
101仕様書無しさん
2018/01/28(日) 02:15:26.04
化け物なのか、そうなのか、
でもマンコはまだくっついてるんだろうな。
干上がってるんだろうけど。
102仕様書無しさん
2018/01/28(日) 02:59:11.66
業平の時代ですら、灰になるまで、だったぞ?
103仕様書無しさん
2018/01/28(日) 07:09:06.80
絵文字って :+1: だと思ってた
104仕様書無しさん
2018/01/28(日) 08:06:50.34
5chはShift_JISなので絵文字はまともに出ないだろ
105仕様書無しさん
2018/01/28(日) 09:16:53.46
今時Shift_JISサポートしないEWS増えている
106仕様書無しさん
2018/01/28(日) 09:19:43.87
うんこすっきりしたよ:-)
107仕様書無しさん
2018/01/28(日) 09:46:30.71
女は何歳になってもPGできるね
男は歳とるとけっこうダメになっていく
108仕様書無しさん
2018/01/28(日) 09:52:56.57
&#128169を検索してやっと絵文字見られたわ
手間取らせやがって
109仕様書無しさん
2018/01/28(日) 09:54:15.83
>女は何歳になってもPGできるね
そんなの人によるわ

>男は歳とるとけっこうダメになっていく
そんなの人によるわ
110仕様書無しさん
2018/01/28(日) 09:56:19.38
まだまだ若いと思ってハードな残業したら
腕は動かなくなるし目は見えなくなるし白髪は増えるし一気に老け込んだ
もう火消し稼業は引退だな

おとなしくサーバ保守に異動するか……
おまえらピーク時の能力保てなくなったらどうしてるの?
111仕様書無しさん
2018/01/28(日) 09:58:52.17
若い頃余力を残して生きてきたんで今も伸び続けてるよ
112仕様書無しさん
2018/01/28(日) 10:01:20.51
同じく
まだ衰えたという自覚はないな
113仕様書無しさん
2018/01/28(日) 10:11:52.96
50代だと役職定年で現場に戻される頃か
114仕様書無しさん
2018/01/28(日) 11:21:19.88
目と記憶力がやばい
残業4時間の連続はかなり堪える

いつまで中学生の受験勉強みたいな開発スタイルなのか?
115仕様書無しさん
2018/01/28(日) 11:38:11.78
>>113
役職定年があるのは一部の大企業だけだよ。
役職定年無いところだと役職定年年齢までに子会社に片道切符で飛ばされるとかだろう。
116仕様書無しさん
2018/01/28(日) 11:39:34.72
>>114
4時間連続残業は死ぬと過労死で労災認定がおりる時間だわ
117仕様書無しさん
2018/01/28(日) 11:39:47.02
>>114
自称IT屋がIT使ってないからな。
未だにEXCEL使ってたりするし。
118仕様書無しさん
2018/01/28(日) 11:49:56.83
一番IT化の遅れている業界がIT屋で
その中でも一番遅れているのがSIer屋だからなあ。
119仕様書無しさん
2018/01/28(日) 13:18:52.08
税金を一番無駄遣いしてんのもIT業界じゃないのか
Sier食わせるために
官公庁絡みの仕事に関わってる奴らの無能さ加減はヤバイ
そら年金データも消失するわ
120仕様書無しさん
2018/01/28(日) 13:29:43.79
>>119
>官公庁絡みの仕事に関わってる奴らの無能さ加減はヤバイ

本当に無能だらけだよ
民間のシステムより20〜30年は遅れている化石のようなもんさ
開発中のも炎上ばかりだw
121仕様書無しさん
2018/01/28(日) 14:53:41.32
よくそんな適当なことを言い放てるものだな
122仕様書無しさん
2018/01/28(日) 14:59:55.27
SIerに常駐して頑張ってる
今の仕事は客から単価300もらって下請けには120で出してる
抜きすぎだろ?
123仕様書無しさん
2018/01/28(日) 15:01:11.37
>>120
官庁の仕事は年度末必ず炎上するから。
新人の仕事なんだよね。
登竜門かな?(笑)
124仕様書無しさん
2018/01/28(日) 15:10:24.68
ウンコ出た
125仕様書無しさん
2018/01/28(日) 15:12:38.71
おれも今ウンコしたところ
半分ゲリみたいな長ーいウンコが出た
126仕様書無しさん
2018/01/28(日) 16:02:28.99
下痢みたいな長いウンコが出るわけないだろ
下痢便はピシャーッと出るもんだろうが
127仕様書無しさん
2018/01/28(日) 16:10:20.36
いや、それがな、半分ゲリなんだよ。
そのやわらかすぎるウンコが
ネリネリネリネリっと音を出して肛門から水面まで
にょろにょろニョロととぐろまきながら落ちていくわけだ。
だけど半分ゲリだから、おちるとふわーっと
淡い雪のようにふわふわと流れ出すわけだ。

わかるかな?
この芸術的な半分ゲリの姿が!
128仕様書無しさん
2018/01/28(日) 16:31:13.72
単価300w まーた妄想が始まった
これはもう病気
129仕様書無しさん
2018/01/28(日) 16:33:07.77
官僚絡みって
何作るか成果物ほったらかしで
コーディング規制決めてるイメージ
130仕様書無しさん
2018/01/28(日) 16:40:17.75
浣腸がらみってオープンソースだったら全てオープンソースで極端すぎるわ
131仕様書無しさん
2018/01/28(日) 17:11:48.25
すぎるわね
132仕様書無しさん
2018/01/28(日) 17:29:01.94
私もすぎると思うわ
133仕様書無しさん
2018/01/28(日) 17:38:33.61
俺はそこまでは思わない
134仕様書無しさん
2018/01/28(日) 18:04:30.82
ちょっと官庁の仕事に関わったくらいで
全部知ってる気になってるのは笑える

もしくは全てが憶測なのかもな
135仕様書無しさん
2018/01/28(日) 18:34:40.51
で?
136仕様書無しさん
2018/01/28(日) 18:46:25.67
でた!
137仕様書無しさん
2018/01/28(日) 18:53:22.27
>>134
一回でも官庁の仕事に関わると二度とゴメンだと思うわ。
二度目は無いな。
138仕様書無しさん
2018/01/28(日) 18:56:24.92
そして噂は広まり優秀な技術者が次第に寄り付かなくなると言う悪循環が繰り返し
スキル不足による炎上が加速する。
そのうちに炎上速度がワープ速度に到達だよw
139仕様書無しさん
2018/01/28(日) 19:01:56.08
>>134
おまえはどこの省庁の仕事をいつからやってるというのだ?
嘘つきの馬鹿SEめ!
140仕様書無しさん
2018/01/28(日) 19:03:35.60
>>137
それは官庁だからというのが理由ではなく
そのプロジェクトに問題があったからだろ

俺は厚生労働省の某システムに5年ほど関わってたけど
二度とごめんとは思わなかった

具体的に何がそんなに問題なのか
141仕様書無しさん
2018/01/28(日) 20:14:56.63
自分の持つ技術力ではどうにもならなかったって事だろう。合掌。
142仕様書無しさん
2018/01/28(日) 20:16:09.68
おまえ厚労省でたった5年だと
そんなんでわかるわけねーだろうが馬鹿たれが!
厚労省は最も楽なところだぞ
それさえわからん馬鹿じゃねーか!
馬鹿SEめが!
さっさと死ねクズ!
143仕様書無しさん
2018/01/28(日) 20:28:42.14
>>142
俺は官庁のシステムが全部いいともだめとも言っていない
ただ個人的な感想を述べたまで

>厚労省は最も楽なところだぞ

知りもしないくせにまた嘘つくわけか
俺は楽だったとは一言も言っていない

俺のいたところは一時「行ってはいけない現場」として
話題になっていたくらい稼働が高いことがあった

しかしそうなった原因は「官庁だから」ではなく
ひとえに請負った側にあった
だから「官庁は二度とごめん」という評価にはならない

ところでお前はなんで他人のことで
そんなにヒートアップしてるんだ?
144仕様書無しさん
2018/01/28(日) 20:39:11.36
感想文なら学校でやってネ
145仕様書無しさん
2018/01/28(日) 20:40:39.58
で、改めて>>137
具体的に官庁の何がそんなに問題だったんだ?
146仕様書無しさん
2018/01/28(日) 20:43:51.99
トイレが満室で好きな時にうんこできないからさ
147仕様書無しさん
2018/01/28(日) 20:58:06.74
口臭がウンコ臭いじぃさんばかりでしたので
148仕様書無しさん
2018/01/28(日) 21:34:14.64
官庁以外でもあることばかりですね(ネタにマジレス)

>>137
知りもしないのに適当なこと言ってごめんなさい
と言えば許してやらんでもないぞ?
149仕様書無しさん
2018/01/28(日) 21:35:43.37
口臭がウンコ臭いわけないだろ論理的に考えて
肛門が納豆臭いならあり得るが
150仕様書無しさん
2018/01/28(日) 21:37:48.51
肛門がウンコ臭いと言われても別になんとも思わないけど、
口臭がウンコ臭いと言われるとイラってなるのは何故なんだろうな
151仕様書無しさん
2018/01/28(日) 21:39:25.43
どうせここにいるのは最大4人くらいだろうから
嘘でしたと言ったところでたいした恥ではないだろう

ここの書き込みの大半はお前の自演で、たぶんお前ではないのは
自称女の奴と、お前の自演に食い付く奴くらいだと思っている
まあそれはどっちも同じ奴かもしれんがな
152仕様書無しさん
2018/01/28(日) 21:40:40.89
>>149>>150が透明あぼーんになっている
何か下品な単語が含まれていたんだろう
153仕様書無しさん
2018/01/28(日) 21:52:20.06
校門がうんこくさい
154仕様書無しさん
2018/01/28(日) 22:17:01.68
なるほどNG指定語は校門だったわけか
155仕様書無しさん
2018/01/28(日) 22:18:44.91
底辺校は校内がうんこくさい
中辺校は校門がうんこくさい
高辺校は口臭がうんこくさい
156仕様書無しさん
2018/01/28(日) 22:30:30.10
お前、都合の悪いことは逃げて済ませるタイプなんだな
157仕様書無しさん
2018/01/28(日) 23:22:28.95
水戸黄門さまもうんこくさい
158仕様書無しさん
2018/01/28(日) 23:31:06.57
こういう時に自称女が来て「だめな男」とか詰ってくれればいいんだが
159仕様書無しさん
2018/01/28(日) 23:39:03.24
>>145
官庁プロジェクトって守秘義務があるだろ?
省庁の名前なんか出せるわけなかろう。

関わった事のあるやつだとわかるはず
160仕様書無しさん
2018/01/28(日) 23:50:04.88
>>158
私女だけどあなたってだめな男ね本当にうんこくさいわ
161仕様書無しさん
2018/01/28(日) 23:54:36.48
わたし20代のイケイケギャルだけど、ここの連中ってダメオヤジよね
162仕様書無しさん
2018/01/29(月) 00:00:12.22
>>159
アホか
守秘義務があるのは官庁だけではない
それに名前を出せなんて言ってないんだけどな

>>137
具体的に官庁の何がそんなに問題だったんだ?
163仕様書無しさん
2018/01/29(月) 00:10:57.95
ウンコしてきたと明らかに分かるほどウンコ臭い
164仕様書無しさん
2018/01/29(月) 00:12:25.37
なぜにそんなに必死なのデスカ
ウンコに話しかけても答えはないあるよ
165仕様書無しさん
2018/01/29(月) 00:14:23.61
お前まさか「〇〇庁システム」とかあると思ってるのか?
省庁の名前を出したくらいでは何も特定できない
一つの省庁の中にいったいいくつのシステムがあると思ってるんだ
お前本当に何も知らないんだな…
166仕様書無しさん
2018/01/29(月) 01:12:07.49
知ったかジジィって嫌われるよね
167仕様書無しさん
2018/01/29(月) 01:43:38.38
共通で運用すればいいようなものも一々作るしなあ
168仕様書無しさん
2018/01/29(月) 02:14:23.10
馬鹿SE(≧▽≦)
169仕様書無しさん
2018/01/29(月) 05:40:27.11
>>166
本当だよな
シッタカの>>137はとうとう逃亡したまま出てこないぞw
170仕様書無しさん
2018/01/29(月) 06:52:51.83
>>168
その呼び名はお前しか使ってない
しかもそれはお前自身のことだwww
171仕様書無しさん
2018/01/29(月) 07:04:37.84
知ったかジジィはその自覚も無いことが証明されましたね
172仕様書無しさん
2018/01/29(月) 07:06:43.40
>>137
具体的に官庁の何がそんなに問題だったんだ?
173仕様書無しさん
2018/01/29(月) 07:20:03.63
知ったかジジィの代表的な発言を晒し上げておきますね

120 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2018/01/28(日) 13:29:43.79
>>119
>官公庁絡みの仕事に関わってる奴らの無能さ加減はヤバイ

本当に無能だらけだよ
民間のシステムより20〜30年は遅れている化石のようなもんさ
開発中のも炎上ばかりだw

123 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2018/01/28(日) 15:01:11.37
>>120
官庁の仕事は年度末必ず炎上するから。
新人の仕事なんだよね。
登竜門かな?(笑)
174仕様書無しさん
2018/01/29(月) 08:12:54.35
>>165
知ったかぶりじぃさんは同じ事を何度も言うね。粘着体質らしい。
175仕様書無しさん
2018/01/29(月) 08:17:44.89
「お前何も知らないんだな」は知ったかぶりの常套句ですな。
176仕様書無しさん
2018/01/29(月) 08:32:18.18
>>172
実際は官庁そのものではなく
官庁担当のSIerの部署が最悪なんだ
177仕様書無しさん
2018/01/29(月) 08:33:45.25
官庁もCOBOL一掃しようぜえ
178仕様書無しさん
2018/01/29(月) 08:55:05.25
俺は今Javaで浣腸やってる
もちろん円上中
179仕様書無しさん
2018/01/29(月) 09:00:12.50
寄せ集めスキル無し人員だからエンジョウ
180仕様書無しさん
2018/01/29(月) 09:15:06.38
今日も元気だ、ウンコが臭い
181仕様書無しさん
2018/01/29(月) 09:19:59.96
臭いうんこは不健康のしるし
182仕様書無しさん
2018/01/29(月) 09:45:05.49
今日も元気だウンコが酸いいの
183仕様書無しさん
2018/01/29(月) 10:26:59.30
それアカンやつですやんw
184仕様書無しさん
2018/01/29(月) 11:22:20.26
もともと利益がでるシステムじゃないんだから
作るほうもあまり面白味がない
185仕様書無しさん
2018/01/29(月) 11:30:26.70
役所の仕事はやったことあるけど
中小企業レベルのシステムだったね
国が一括管理してると思ってたからなんだか拍子抜けだわ
186仕様書無しさん
2018/01/29(月) 12:34:25.76
国が一括管理した方が無駄にコスト掛からんはずだが大規模システムを構築できるSIerが無いので炎上して余計にコストが掛かる罠。
187仕様書無しさん
2018/01/29(月) 12:41:05.87
罠だよな
188仕様書無しさん
2018/01/29(月) 13:45:22.55
ワナワナの罠
189仕様書無しさん
2018/01/29(月) 14:19:14.73
罠に落ちそう
仮想通貨が私を誘う
190仕様書無しさん
2018/01/29(月) 15:45:22.39
カオスエンジニアリングなんてものがあるんだ
191仕様書無しさん
2018/01/29(月) 15:51:17.25
カオスエンジェルズと空目
192仕様書無しさん
2018/01/29(月) 17:46:34.83
ほほう
193仕様書無しさん
2018/01/29(月) 18:26:35.14
カオス
194仕様書無しさん
2018/01/29(月) 18:35:38.49
だね
195仕様書無しさん
2018/01/29(月) 19:28:04.56
>>176
俺の真似しただけかよ
クソが
196仕様書無しさん
2018/01/29(月) 19:31:41.47
カオスエンジニアリングって
量子コンピュータかな
197仕様書無しさん
2018/01/29(月) 19:58:54.68
>>195
クソだと
最高の褒め言葉をありがとう
198仕様書無しさん
2018/01/29(月) 19:59:57.03
>>196
障害テストの手法だよ
199仕様書無しさん
2018/01/29(月) 20:28:35.32
ふ〜ん
200仕様書無しさん
2018/01/29(月) 20:33:59.04
>>195
で?
201仕様書無しさん
2018/01/29(月) 21:05:14.06
ふんっ!
202仕様書無しさん
2018/01/29(月) 22:26:20.00
爺ども、どうや懐かしいやろ。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/retrosoft/1099/919/index.html
203仕様書無しさん
2018/01/29(月) 22:45:38.59
寝るか
204仕様書無しさん
2018/01/29(月) 22:49:16.89
>>202
そんな過去のテクノロジーは不要だ
30年後のテクノロジーを見せてくれ
205仕様書無しさん
2018/01/29(月) 22:51:12.38
( *゚∀゚)=3うっひょー!
206仕様書無しさん
2018/01/29(月) 23:07:57.78
嘘吐きも粘着もどっちも幼稚
カッコ悪いったらない
207仕様書無しさん
2018/01/29(月) 23:11:27.06
寝てウンコしようぜ
208仕様書無しさん
2018/01/29(月) 23:46:07.57
>>202
システムソフトはゲーム部門を別会社に売り飛ばし
今や顧客常駐メインの開発会社となってしまった。
東証一部だけどね。
209仕様書無しさん
2018/01/30(火) 00:11:23.39
>>206
おまえこそが何もわかってない
そうとうな馬鹿だな
210仕様書無しさん
2018/01/30(火) 01:52:37.74
「ルール違反の残業には罰則を」安倍政権が成立を目指す「働き方改革関連法」を事前予習!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180125-00010003-abema-bus_all
長時間労働の是正へ「特別チーム」 厚労省、全国に設置
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180125-00000010-asahi-soci
週休三日制のメリット、デメリットを考える
https://dime.jp/genre/476977/
「週休3日制」で社員から悲鳴? 一方で支持された「気分で出勤制度」とは
https://dot.asahi.com/aera/2016032300229.html?page=2
211仕様書無しさん
2018/01/30(火) 05:46:27.73
>>204
世間の話では30年後は別世界のようだな。
その頃はもう生きちゃいないだろうが。
212仕様書無しさん
2018/01/30(火) 06:07:49.31
>>202
ちゃんと起動する現物を持っていてこそ50代
213仕様書無しさん
2018/01/30(火) 07:00:27.15
>>206
その通りですね、失礼しました
低レベルの人間の相手をしてしまった時点で
自分も同じレベルだということで猛省いたします…
214仕様書無しさん
2018/01/30(火) 07:07:42.39
>>212
股間も毎朝きちんと起動しとるかね
215仕様書無しさん
2018/01/30(火) 07:10:38.66
┐(´〜`)┌
216仕様書無しさん
2018/01/30(火) 08:18:10.55
股間のマシンが最後に起動したのは何時だったであろうか
217仕様書無しさん
2018/01/30(火) 08:26:43.44
>>211
人間と見分けがつかない介護ロボットに介護されてるかもね。
218仕様書無しさん
2018/01/30(火) 08:34:20.23
寝たきり老人に暴行するのは
さぞかし楽しいだろうな
怨み晴らせる
219仕様書無しさん
2018/01/30(火) 09:34:46.13
>>216
ナノマシーン起動せずか
220仕様書無しさん
2018/01/30(火) 10:02:04.26
30年後は通貨が全て暗号通貨になってるのだろうか
221仕様書無しさん
2018/01/30(火) 11:37:44.26
580億円は史上最大の盗難事件
日本って凄いわ
222仕様書無しさん
2018/01/30(火) 12:17:09.43
盗難ちゃう詐欺やぞクソ野郎
223仕様書無しさん
2018/01/30(火) 12:18:52.14
50代のプログラマーがいれば鉄壁のセキュリティだったのにねー
224仕様書無しさん
2018/01/30(火) 12:21:56.60
>>222
秘密鍵を盗んで送金したから盗難なのだ。
コインチェックの自作自演なら詐欺。
225仕様書無しさん
2018/01/30(火) 12:55:48.56
だから詐欺だろう?
そもそもセキュリティ万全詐欺をやらかしてるし
226仕様書無しさん
2018/01/30(火) 13:13:45.85
100億円程割り引かれて弁済されるわけだから差額詐欺かもね。
227仕様書無しさん
2018/01/30(火) 13:27:18.87
下層通過で賑やかだが、そもそも現物の硬貨や紙幣を使い続けるのに無理がありそうやな。
ATMの設備や保守は金かかるし、金の補給もやらなきゃいかん。
もう10年もしないうちに完全に変わる気がするわ。
228仕様書無しさん
2018/01/30(火) 14:11:42.86
現金以外は対応しませんという店がある限りは
現金を補給する場所の需要はなくならないだろう

コンビニやスーパーならもうクレジットカードだけで十分でしょ
あとは外食がクレジットカード対応弱いね
対応店舗数もそうだけど、決済スピードがコンビニとは桁違いだ

コンビニレベルの決済スピードを他の店でも実現できるんだったら
もうクレジットカード対応店舗を増やしてくれるだけでいいよ

足りないのは個人間決済機能ぐらいでしょ
そこはLINEのようなSNSが頑張る世界だ
229仕様書無しさん
2018/01/30(火) 14:32:00.23
通貨までオープンソースになってしまうとはw
230仕様書無しさん
2018/01/30(火) 15:23:50.62
てか、SuicaやEdyなど電子通貨が沢山あるのにほとんど流行らず現金払いばかりしてるってのは何故なのか?
やはり中国やアメリカみたいに偽札問題とか自販機がアホで金をまともに認識しないみたいな問題がないからか?
231仕様書無しさん
2018/01/30(火) 15:43:09.73
何処の話よ?
電子マネー結構使ってる人が多いけど
232仕様書無しさん
2018/01/30(火) 16:14:54.94
アメリカ=クレジットカード社会
中国=お年玉までスマホで渡す電子マネー社会

日本じゃ鉄道系で普及してる程度でまだまだ利用率低いな
利用履歴とれるからコンビニ各社が必至に普及させようとしてるけど
後払いは悪っていう根強い信仰があるから難しい
前払いタイプは補充面倒だしな
233仕様書無しさん
2018/01/30(火) 16:32:12.86
オートチャージのカードにすればええねんで
234仕様書無しさん
2018/01/30(火) 16:54:01.11
俺はパスモだけで十分
仮想通貨なんてイラネ
235仕様書無しさん
2018/01/30(火) 16:57:26.90
>>231
少ないよ。未だにコンビニで小銭出す人がいて列がつっかえるんだから。
しかも何人も居て、それが老人や子供ならまだしも普通の若いやつがその状態だぜ。
236仕様書無しさん
2018/01/30(火) 17:07:52.98
>>235
コンビニは可愛いお姉さんの場合は現金で、そうじゃ無い場合はカードだろ。
237仕様書無しさん
2018/01/30(火) 18:47:16.60
まず電子マネーと仮想通貨の差から勉強しようか
238仕様書無しさん
2018/01/30(火) 19:01:47.47
>>237
ああ。なんだか知らないがいつの間にか話が混ざってるな。w
239仕様書無しさん
2018/01/30(火) 19:11:18.38
>>237
電子マネーがお前らのウンコだとしたら仮想通貨は美少女のウンコやろ
240仕様書無しさん
2018/01/30(火) 19:20:00.99
紙の仮想通貨もあるんやで
241仕様書無しさん
2018/01/30(火) 19:41:26.57
何で日本じゃ暗号通貨が仮想通貨になったんだ?
242仕様書無しさん
2018/01/30(火) 19:49:36.24
>>239
美少女のウンコが大量に盗難されたのをお前らのウンコで返すわけか。
顧客は怒るわ。
243仕様書無しさん
2018/01/30(火) 19:51:05.54
まあまあウンコでもして落ち着けよ
244仕様書無しさん
2018/01/30(火) 19:52:28.93
うん
245仕様書無しさん
2018/01/30(火) 19:52:39.67
>>242
言っとくけどお前らのウンコであって俺のウンコではない
俺のはどっちかというと美少女寄りだからな
246仕様書無しさん
2018/01/30(火) 20:15:18.95
自演までして言うようなことかよ
247仕様書無しさん
2018/01/30(火) 20:27:20.65
248仕様書無しさん
2018/01/30(火) 21:17:59.37
いまだに現金使うのは後ろ暗い奴だけ、とかいうのがサイバーパンクのお約束だけど、
犯罪者も匿名で使える電子マネーが実現するとはな。
249仕様書無しさん
2018/01/30(火) 21:28:24.59
>>248
という勘違い記事を鵜呑みにする奴多過ぎw
250仕様書無しさん
2018/01/30(火) 21:28:26.95
だよな。
251仕様書無しさん
2018/01/30(火) 21:38:54.13
うんこうしょう
252仕様書無しさん
2018/01/30(火) 21:45:49.06
>>249
じゃあ本当の記事はどんなの?
253仕様書無しさん
2018/01/30(火) 21:49:59.22
>>248
追跡プログラムで追跡できるってよ
254仕様書無しさん
2018/01/30(火) 21:50:00.30
AIが進化したら50代でも毎日仮想一本グソできるようになるかな?
255仕様書無しさん
2018/01/30(火) 21:52:08.63
コンビニで売ってる番号は追跡無理でしょ
256仕様書無しさん
2018/01/30(火) 22:50:17.27
サイバーパンクw
257仕様書無しさん
2018/01/30(火) 23:32:50.46
ビットコインのシステムを1万ノード立ち上げてデータを改ざんすればビットコイン乗っ取れるんだよね。
258仕様書無しさん
2018/01/31(水) 00:11:57.59
>>255
一番追跡しやすい奴だろ
259仕様書無しさん
2018/01/31(水) 00:59:15.70
仮想息子で大きくなってやっと一人前
260仕様書無しさん
2018/01/31(水) 01:03:37.21
仮性息子のクセに
261仕様書無しさん
2018/01/31(水) 01:11:39.27
妄想くんってニート歴長いでしょ
年の割に人生経験が足りない気がする
262仕様書無しさん
2018/01/31(水) 01:16:23.58
現金だって匿名でしょ
トレーサビリティからいえば現金が一番低い
263仕様書無しさん
2018/01/31(水) 01:27:27.90
ATMで出した現金はみんな番号控えてるんじゃないの?
264仕様書無しさん
2018/01/31(水) 04:13:44.88
俺の職場はいつも音楽を流している。
うるさいと集中出来ないからとても辛い。
265仕様書無しさん
2018/01/31(水) 06:13:17.91
ヘビメタ聞いて耐性付けようぜ
266仕様書無しさん
2018/01/31(水) 06:23:23.87
>>258
追跡って使った個人を特定する
って意味y
267仕様書無しさん
2018/01/31(水) 06:25:30.21
>>264
拷問だな
268仕様書無しさん
2018/01/31(水) 06:46:51.49
高校生が仮想通貨をハッキング
日本も未だ大丈夫か

不起訴になるだろうけど逮捕する必要があったのかと
269仕様書無しさん
2018/01/31(水) 07:07:11.31
50代は仮想プログラマーだよね
270仕様書無しさん
2018/01/31(水) 07:11:09.65
>>264
俺(自宅警備員)の職場はいつも(母が)音楽を流している。
うるさいと(自演に)集中出来ないからとても辛い。

ってことだよね!お母さんの鼻歌くらい我慢しなさい!
271仕様書無しさん
2018/01/31(水) 08:11:27.66
>>264
ソフマップ店員?
272仕様書無しさん
2018/01/31(水) 08:12:43.11
>>270
自宅警備員相手に鼻歌で済ませてくれる母親ならちょーぬるいじゃん
273仕様書無しさん
2018/01/31(水) 08:14:46.28
>>266
どうせIDカードやら電子マネーやら使うんだし
コンビニなんてカメラだらけだし
274仕様書無しさん
2018/01/31(水) 08:14:47.80
NECが希望退職で3000人削減だってさ
余ったバブル世代とか処分したい意向もあるのかな
50代で早期退職する人も多いんだろうね
275仕様書無しさん
2018/01/31(水) 08:15:37.78
>>268
日本人は、逮捕=有罪だと思ってるからw
276仕様書無しさん
2018/01/31(水) 08:36:01.57
日本は容疑者でも実名&顔出し
韓国でもモザイクなのに遅れてる
277仕様書無しさん
2018/01/31(水) 08:54:53.24
>>274
希望退職と言う名の指名肩たたき。
278>>264
2018/01/31(水) 09:31:43.97
みなさんの職場では音楽が流れているのでしょうか?
私はソフトウェア開発の現場では出来るだけ静かにするべきだと思う。

別の会社に行きたいけど、年齢が…。
279仕様書無しさん
2018/01/31(水) 09:33:37.66
>>271
そういやあれは拷問だな
280仕様書無しさん
2018/01/31(水) 09:38:30.44
>>278
流れてないねえ。

まあ昔のBIT-INNと同じぐらいの小さな音量で流しててくれるなら気にならないが。
281仕様書無しさん
2018/01/31(水) 09:44:22.33
>>278
音楽は流れてないけど仕切りの無い広いワンフロアなのでうるさい。ミーティングスペースも仕切り無しでテレビ会議やるのでうるさすぎる。
なので耳栓持ってる。

音楽って何が流れてるんだ?
282仕様書無しさん
2018/01/31(水) 09:49:48.64
ドンキホーテのテーマ
283仕様書無しさん
2018/01/31(水) 09:53:52.72
ヒップホップだったらぶっ殺すとこだが
284仕様書無しさん
2018/01/31(水) 11:27:08.91
>>278
別の牧場へ行けよ
285仕様書無しさん
2018/01/31(水) 11:58:06.24
うちは流れてないな。階下に加工場があるんで静かじゃないけど。
以前、常駐してたところは音量抑え目でFMラジオ流してた。
286仕様書無しさん
2018/01/31(水) 12:01:18.56
琴の音楽が流れてて受付嬢が三つ指ついて迎えてくれるとこなら知ってる
287仕様書無しさん
2018/01/31(水) 12:13:22.45
>>281
呼ばれたり電話の時はどうすんの?
288仕様書無しさん
2018/01/31(水) 12:14:08.48
>>264
> うるさいと集中出来ないからとても辛い。

それわかる。むかし転職した先が音楽流しててまじ辛いから、
>>265の指摘したように耐性をつけるしかないと思って、
自宅でもずっと好きな音楽をガンガンかけて(近所のおばんに怒られたが)
耐性を付けました。

今では音楽なくてもいいし、ガンガン流れててもどちらでも全く平気になりました。
だいたい半年ぐらいで慣れてきます。1年ぐらいでほぼ完全に耐性がつきました。

音楽流れていると集中力は低くなるような気はしてますけど、
もうこの年ですからね。どんな仕事でも楽々にできます。
289仕様書無しさん
2018/01/31(水) 12:19:11.16
バーチャルプログラマーだもんね
290仕様書無しさん
2018/01/31(水) 12:28:42.90
>>287
全く聞こえなくなるわけじゃないし。
電話に出る時は外すさ。
291仕様書無しさん
2018/01/31(水) 12:31:43.36
音楽を右脳で聴くか左脳で聴くかで違いが出る気がする。
左脳で聴くヤツはうるさく感じるのじゃないか?
292仕様書無しさん
2018/01/31(水) 12:53:54.15
音楽は直腸で聞くもんだ
293仕様書無しさん
2018/01/31(水) 12:56:00.32
エアプログラマー
294仕様書無しさん
2018/01/31(水) 13:03:08.70
重低音を直腸に響かせるとウンコが良く出るぜ
295仕様書無しさん
2018/01/31(水) 13:15:18.39
馬鹿SEだと思ってたらエアSEだったか
わめきちらすだけのキチガイ
藤田もそうだったな

どこで仕事しても裁判起こされるキチガイ藤田w
296仕様書無しさん
2018/01/31(水) 13:25:43.59
藤田ってたれぞ
297仕様書無しさん
2018/01/31(水) 13:35:33.74
しらん
298仕様書無しさん
2018/01/31(水) 13:43:01.72
おれも
299仕様書無しさん
2018/01/31(水) 13:46:14.64
>>281
FMラジオかピアノの音楽です。
ラジオは女DJがヒステリックでしんどいですし、音楽は甲高い音色が精神的にきつい。

あと、独り言がひどいおっさんが二人もいる。
大声で「疲れたー」とか何かしらの感想を宣言するタイプと、ブツクサブツクサと脳内実況してるおっさん。

最近は会社勤めはあきらめてクラウドソーシングにしようかと本気が考えています。
給料は安くてもいいから田舎に移って自分のペースで生きて行きたい。
300仕様書無しさん
2018/01/31(水) 14:51:15.75
バロック音楽とかは良いけどDJ付きはやめてくれ
301仕様書無しさん
2018/01/31(水) 15:01:45.74
やめてほしいよね
302仕様書無しさん
2018/01/31(水) 15:06:48.73
ほしいよね
303仕様書無しさん
2018/01/31(水) 15:16:19.70
よね
304仕様書無しさん
2018/01/31(水) 15:21:48.85
305仕様書無しさん
2018/01/31(水) 15:30:19.79
エアSEは仕事しなくてもSEだもんね
いいなあキチガイは気楽で
306仕様書無しさん
2018/01/31(水) 15:34:09.83
気楽で
307仕様書無しさん
2018/01/31(水) 15:39:50.61
308仕様書無しさん
2018/01/31(水) 15:42:46.51
309仕様書無しさん
2018/01/31(水) 17:50:09.09
俺だけ知らんかったのか
大相撲の関取りは半数が在日w
310仕様書無しさん
2018/01/31(水) 18:31:01.06
今場所優勝したのも在日アメリカ人だし
311仕様書無しさん
2018/01/31(水) 19:52:38.15
月が欠けるとは不吉ぢゃ
312仕様書無しさん
2018/01/31(水) 21:16:52.43
そういや今夜はなんtかムーンなんだって?
名前忘れたけど。
313仕様書無しさん
2018/01/31(水) 21:26:21.57
>>252
マスゴミ情報を鵜呑みにしてるんじゃあ、何度でも騙されるだけだがな。
ロンダリングなんぞ、電子マネー以前から有る事との整合性考えてみ?
314仕様書無しさん
2018/01/31(水) 21:47:42.68
なんか、家に着くまでの間に、何人も月を見上げてるんだがww
315仕様書無しさん
2018/01/31(水) 22:01:21.27
なんとかムーンはスーパームーンじゃないのか
今日は皆既月食だろうに
ニュースも見ないのかねアホじじいは
316仕様書無しさん
2018/01/31(水) 22:02:13.74
スーパームーンでもあるんだなこれが
317仕様書無しさん
2018/01/31(水) 22:27:41.63
セーラームーンがいい
318仕様書無しさん
2018/01/31(水) 22:38:08.44
おしおきされるぞ
319仕様書無しさん
2018/01/31(水) 23:10:24.65
ウンコ出た
一安心 
320仕様書無しさん
2018/01/31(水) 23:30:01.08
スーパームーミンがどうした
321仕様書無しさん
2018/01/31(水) 23:47:33.56
A(白髪)「あれがこうで、これがそうで」
B(ハゲ)「これはこう?」
A「ちがう。あーでこーで」
B「これはこう?」
A「ち〜が〜う〜だ〜ろ〜」
全員(ごくり)
B「・・・」
A「・・・」
世界の平和はこうして守られた。
322仕様書無しさん
2018/01/31(水) 23:47:46.29
スネ夫なみに立体化が難しかったり
323仕様書無しさん
2018/02/01(木) 00:00:10.85
スーパームーンは仮想月面
おっきく見えるだけ
324仕様書無しさん
2018/02/01(木) 04:05:17.80
>>310
> 今場所優勝したのも在日アメリカ人だし

グルジア人じゃなかったっけ?
325仕様書無しさん
2018/02/01(木) 06:53:31.95
クリンゴン人だと?
326仕様書無しさん
2018/02/01(木) 07:41:37.14
アメリカのジョージア州
だとモロ勘違いしてた恥
327仕様書無しさん
2018/02/01(木) 07:59:33.56
俺も勘違いしてた!
328仕様書無しさん
2018/02/01(木) 08:22:48.97
ジョージアって缶コーヒーだろ!
329仕様書無しさん
2018/02/01(木) 08:28:01.45
やはり宇宙人か
330仕様書無しさん
2018/02/01(木) 08:35:46.67
宇宙人カッコいい
331仕様書無しさん
2018/02/01(木) 08:43:06.83
カッコいいね
332仕様書無しさん
2018/02/01(木) 08:45:14.65
(!)
333仕様書無しさん
2018/02/01(木) 09:01:33.54
ワレワレハミステロンダ
334仕様書無しさん
2018/02/01(木) 12:17:44.62
ウンコがカオス状態\(~o~)/
335仕様書無しさん
2018/02/01(木) 12:59:35.08
??\(^o^)/オワタ
336仕様書無しさん
2018/02/01(木) 13:12:29.24
そうさ、オレの人生オワコン
337仕様書無しさん
2018/02/01(木) 14:36:26.38
俺の人生は始まってもねぇよ
338仕様書無しさん
2018/02/01(木) 14:44:16.19
でも人生終わってるんでそ
339仕様書無しさん
2018/02/01(木) 14:56:34.28
藤田の人生は完全に終わってる
ウソつくのだけが得意な高卒のキチガイSE
340仕様書無しさん
2018/02/01(木) 19:10:41.01
┌(┌ ??p??)┐┌(??q??┐)┐- ウェェェェェェイ!!!
341仕様書無しさん
2018/02/01(木) 20:15:40.03
まだまだこれから
342仕様書無しさん
2018/02/01(木) 20:27:09.47
ひょーーー!
343仕様書無しさん
2018/02/01(木) 20:35:14.65
もうすぐ人生終わり
生まれてよかったか?
344仕様書無しさん
2018/02/01(木) 20:37:27.28
ばかもん、年金おりるまで死ねるかよ。
345仕様書無しさん
2018/02/01(木) 20:48:50.72
まあ、そうだね
払うだけ払ってもらえないのは辛いよね
でも、俺はもういいや
死んでもいいや
もう沢山働いたから
疲れた
346仕様書無しさん
2018/02/01(木) 20:49:51.29
うひょ〜
347仕様書無しさん
2018/02/01(木) 20:55:25.42
ここのスレにも同じような奴がいるが
今同じチームにいる50代独身男の幼稚さ加減に反吐が出そうだ
348仕様書無しさん
2018/02/01(木) 20:57:46.04
>>345
疲れたら、休め。
349仕様書無しさん
2018/02/01(木) 20:58:34.38
>>347
多分向こうもお前を見てそう思ってる。
350仕様書無しさん
2018/02/01(木) 20:59:11.81
BBAの反吐なんかメルカリでも売れないってのにまだそんな事言ってんだw
351仕様書無しさん
2018/02/01(木) 21:05:14.88
>>348
明日は雪だし休むことにしました。
352仕様書無しさん
2018/02/01(木) 21:05:33.10
>>349
俺は独身などではない
353仕様書無しさん
2018/02/01(木) 21:08:56.33
まだ50年もあまってるんだぞ100歳時代
354仕様書無しさん
2018/02/01(木) 21:11:23.97
他人をバカにしないと死ぬ病か。
355仕様書無しさん
2018/02/01(木) 21:16:50.44
ウンコも満足にできねえBBAなんかバカにする価値もないわw
356仕様書無しさん
2018/02/01(木) 21:20:30.99
こんな寒い夜は仮想彼女と温もりあうのだ
357仕様書無しさん
2018/02/01(木) 21:23:22.67
ワシはこれからピンサロいってあったまってくるで!
358仕様書無しさん
2018/02/01(木) 21:46:51.13
うまらやしか
359仕様書無しさん
2018/02/01(木) 21:50:59.21
BBAもオレのちんこでもしゃぶってくれれば
少しはアダルティーなオレの魅力を身体で教えてあげるのに
360仕様書無しさん
2018/02/01(木) 21:53:44.45
ひょひょっ
361仕様書無しさん
2018/02/01(木) 22:14:19.70
ひゃ?
362仕様書無しさん
2018/02/01(木) 22:44:30.91
やはり自称女は自演キャラではなさそうだな
363仕様書無しさん
2018/02/01(木) 23:08:30.79
>>353
時代は変わってもお前の体は変わらない
364仕様書無しさん
2018/02/01(木) 23:32:59.57
>>353
口では嫌がっていてもお前の体は正直
365仕様書無しさん
2018/02/02(金) 06:21:23.80
仮想通貨で儲けて
仮想旅行で仮想彼女と楽しむ
仮想人生
366仕様書無しさん
2018/02/02(金) 07:04:23.90
そもそもプログラマーなのも仮想なんだろう
367仕様書無しさん
2018/02/02(金) 07:21:49.38
金が紙切れにかわった日から
仮想通貨も紙幣も大差ない
368仕様書無しさん
2018/02/02(金) 08:17:17.97
かそうはこんぴゅーたーのシステムがこわれたら、すべてのおかねがぱぁになるんだぜ
369仕様書無しさん
2018/02/02(金) 08:26:57.60
ばぶ〜
370仕様書無しさん
2018/02/02(金) 11:00:56.00
口座作ってビットコイン/円の取引をFXでやってみたら、
動きが速すぎるし、動く金額大きすぎて、
目も手も金もついてゆかんことがわかった。
全て出金して、俺の仮想通貨は1日で終わった。
おまいら頑張ってくれ!
俺には無理!
371仕様書無しさん
2018/02/02(金) 11:05:49.27
投資は金に余裕のある人がするものだ
親の年金で暮らしてるようなニートが手を出すものではない
372仕様書無しさん
2018/02/02(金) 12:21:37.76
ゼロサムゲームなんだから所詮は金の奪い合いなんだよ
373仕様書無しさん
2018/02/02(金) 12:32:05.38
ウンコを奪いあえばいいのに
374仕様書無しさん
2018/02/02(金) 12:33:33.41
仮想通貨は取引所が一番儲かる。
コインチェックが500億円近い現預金持ってたなんて驚いた。
375仕様書無しさん
2018/02/02(金) 12:45:55.37
>>374
てか、いつの時代もインフラ作ったり道具売ったりする側が儲かる。
アメリカ大陸発見でゴールドラッシュになった時に一番儲けたのは金を掘り当てたやつじゃなくて
金を掘る道具を売ったやつだ。
376仕様書無しさん
2018/02/02(金) 12:52:17.22
>>374
そりゃ580億円手に入ったんだもの。
377仕様書無しさん
2018/02/02(金) 13:10:29.78
仮想セックスなら得意なんだがな。
378仕様書無しさん
2018/02/02(金) 13:18:02.07
>>377
右手は実体だろ
379仕様書無しさん
2018/02/02(金) 13:25:50.77
仮想右手かもしれんぞ
恐ろしい奴だ
380仕様書無しさん
2018/02/02(金) 13:43:19.11
若い頃は妄想だけで3回はいけたもんだが
年は取りたくないものだな
381仕様書無しさん
2018/02/02(金) 15:54:26.24
いやいや、射精まで含めて仮想だがな。
んなもん実際にイってたら体力奪われて大変だわ。
382仕様書無しさん
2018/02/02(金) 15:58:51.67
くぱぁ…
383仕様書無しさん
2018/02/02(金) 16:08:52.39
>>381
どんだけ体力無いんだよ
384仕様書無しさん
2018/02/02(金) 16:17:31.88
余計なお世話だわ。
385仕様書無しさん
2018/02/02(金) 20:18:48.28
>>384
ゴメン
少し言い過ぎたかもしれない
386仕様書無しさん
2018/02/02(金) 21:08:38.50
俺なんか人生が仮想だから
387仕様書無しさん
2018/02/02(金) 21:17:33.75
ちんこも仮性なんやろ
388仕様書無しさん
2018/02/02(金) 21:24:05.11
そこだけ真性な
389仕様書無しさん
2018/02/02(金) 21:28:41.02
エアセックス
390仕様書無しさん
2018/02/02(金) 21:29:42.78
エア年金
391仕様書無しさん
2018/02/02(金) 21:48:58.68
エアCOBOL
392仕様書無しさん
2018/02/02(金) 22:10:19.41
エアカノジョ
393仕様書無しさん
2018/02/02(金) 23:09:49.86
エアヘア
394仕様書無しさん
2018/02/02(金) 23:11:02.12
アヘアヘ
395仕様書無しさん
2018/02/02(金) 23:14:02.83
空気よめ
396仕様書無しさん
2018/02/02(金) 23:16:19.00
ダッチワイフ
397仕様書無しさん
2018/02/03(土) 07:59:37.07
【貧困生活】無能残業は結婚障害【家事困難】
☆料金増やすか生産減らせ☆
両親や親戚に反対されましたが、偽装請負多重派遣で時間外労働違反の犯罪損害業界の低収入SEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は犯罪のない高収入で共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低料金請求
・高度情報処理技術者なのに請求料金不足
・高利益なのに請求料金不足
・高生産なのに請求料金不足
・高需要なのに請求料金不足
・学習多いのに請求料金不足
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
398仕様書無しさん
2018/02/03(土) 10:55:50.72
コピペまじ迷惑!
まじウザイ!
コピペ君が早く死にますように!
どんな職場に行っても嫌われて自殺しますように!
馬鹿SEにいじめられて灯油をかぶって自殺しますように!
399仕様書無しさん
2018/02/03(土) 11:02:20.20
ウンコ出た
400仕様書無しさん
2018/02/03(土) 11:07:12.12
罪を憎んで人を憎まずという考えはできないものか
所詮子供には無理な要求か
401仕様書無しさん
2018/02/03(土) 12:21:57.03
>>400
そのままお返しする
402仕様書無しさん
2018/02/03(土) 12:22:43.61
>>400
クソチョンは自分だけは除外だろ?
403仕様書無しさん
2018/02/03(土) 12:25:55.72
罪に罪をなすりつけるな
悪いのは全て人間や
404仕様書無しさん
2018/02/03(土) 14:31:40.42
>>400
コピペを憎んでコピペしたやつを憎まない
そりゃ無理
405仕様書無しさん
2018/02/03(土) 18:54:21.81
無理よね
406仕様書無しさん
2018/02/03(土) 20:56:36.01
>>404-405
大人ならそれができるものだ
コピペは不愉快だが
コピペした奴はコピペをするだけの存在ではないからな
407仕様書無しさん
2018/02/03(土) 21:40:53.80
嘘吐きさんへ
>>347は私の書き込みではありません

その後に書かれたいくつかのレスから
あなたがどういう人かよくわかった気がしています
408仕様書無しさん
2018/02/03(土) 22:10:55.83
なに匿名掲示板でムキになってゆの?
落ち着け!
409仕様書無しさん
2018/02/03(土) 22:40:23.71
落ち着いた文面にプルプルしながら落ち着けと怒鳴るジジイ
シュールw
410仕様書無しさん
2018/02/03(土) 22:47:03.42
おい!こいつ怒鳴られてビビってるよ!
411仕様書無しさん
2018/02/03(土) 23:12:15.17
小学生か!
412仕様書無しさん
2018/02/03(土) 23:29:58.28
厨房か!
413仕様書無しさん
2018/02/04(日) 00:56:18.96
チャーハンまだぁ
414仕様書無しさん
2018/02/04(日) 01:39:44.49
ちんちんがおっきするよ!
415仕様書無しさん
2018/02/04(日) 09:49:12.10
>>406
>コピペした奴はコピペをするだけの存在ではないからな

それは仮定に基づく結論なので正確ではありません。
あなたの思考は非論理的です。
416仕様書無しさん
2018/02/04(日) 10:33:50.89
スポック来た
417仕様書無しさん
2018/02/04(日) 10:46:39.64
>>415
コピペした奴は、少なくとも誰かの子供という存在である
これは疑いのない事実

もうこれだけで「仮定に基づく結論」ではないとわかるけど?
418仕様書無しさん
2018/02/04(日) 12:24:08.65
>>417
>コピペした奴は、少なくとも誰かの子供という存在である

自動ポストスクリプトのレスであることを否定できる根拠はありません。
誰かの子供だと決めつけているあなたの思考は非論理的です。
419仕様書無しさん
2018/02/04(日) 12:29:16.93
おっちゃん達がつくるプログラミングとかも実はコピペなんでしょ
420仕様書無しさん
2018/02/04(日) 12:32:10.54
そうだけど憎むなよ
421仕様書無しさん
2018/02/04(日) 12:37:17.05
コピペを繰り返すだけで小遣いが貰えるんだぜいいだろお前もやれよ
422仕様書無しさん
2018/02/04(日) 13:14:10.93
>>418
絶対そう言ってくると思ったよw

その場合なら憎む対象はそのスクリプトを作った奴だろ?
それすらAIが作ったとしても遡ればそれを作った人間がいる
それともお前はスクリプトやAIが憎む対象なのか?

こうやってどんどん話がそれていく
そのことに何の意味があるのか
結局なんでもいいから勝ちたいだけなんだろ?
くだらん
423仕様書無しさん
2018/02/04(日) 13:16:39.64
話を元に戻すと
コピペしたくらいで死ねとか言うなよ
って単純な話なんだがな
424仕様書無しさん
2018/02/04(日) 13:18:38.10
言うわw
どんだけくだらん事まで他人をコントロールしたいんやお前w
425仕様書無しさん
2018/02/04(日) 13:29:16.22
>>422
>絶対そう言ってくると思ったよw

何故そのような結論に達したのか論理的に説明してください。
結果に対して「絶対そう言ってくると思ったよw」と矛盾しています。
ゆえに貴方の言動は非論理的です。
426仕様書無しさん
2018/02/04(日) 13:30:26.31
せっかく自分を変えるチャンスなのに
「コントロールされる」と受け止めて自身を省みないんだな
まあお前は残り少ない人生を皆に嫌われたまま過ごせばいいよ
427仕様書無しさん
2018/02/04(日) 13:31:17.29
>>416
スポックではありません。
428仕様書無しさん
2018/02/04(日) 13:31:53.83
>>425
ハイハイ
429仕様書無しさん
2018/02/04(日) 13:43:06.82
>>347を書いたのは俺なんだが
そいつとここにいる幼稚男は本当に似ている
まさか同一人物じゃないよな…
430仕様書無しさん
2018/02/04(日) 13:57:22.53
>>415
今思ったが仮定に基づいた意見でも何ら問題ないんじゃないか
コピペをするような奴だが、こいつは誰かの大切な存在かもしれない
そういう想像力が単純に「死ね」と言うのを抑制するものだろう
431仕様書無しさん
2018/02/04(日) 14:29:20.00
春まだ遠い底冷えのする2月の初旬
寒さに震える身体をさすりながら、ふと窓の外に目を向けると、昨夜の豆撒きの余韻を残す庭先の落花生の殻の上に、チラチラと白いうんこが舞い積もっています。
432仕様書無しさん
2018/02/04(日) 14:32:32.27
近くの幼稚園では子供たちが白い息を吐きながらキャッキャッと嬉しそうにうんこダルマを作っていました。
433仕様書無しさん
2018/02/04(日) 14:38:26.63
また、幼稚園の子供達が庭に出てきました。
1人の子供がさっそくうんこを手にとり、先生に渡しています。それを見ていたいたずらっ子でしょうか、先生の手からうんこを横取りすると、先生の顔にぶつけました。
先生は、コラぁといいながら、すぐに近くのうんこを拾うと、子供にぶつけます。
すると、周りの子供たちもそれに加わって、うんこをぶつけ合い、とうとううんこ合戦が始まってしまいました。
キャーキャー言いながらみんな楽しそうです。
434仕様書無しさん
2018/02/04(日) 14:44:12.05
いろいろとかわいそう
435仕様書無しさん
2018/02/04(日) 14:45:49.14
BBAなりふり構わず必死やなwウンコ連呼しちゃってwww
436仕様書無しさん
2018/02/04(日) 15:18:58.34
>>430
エヴァにとってはヒトラーでも大切な人ですが大多数の人の意見は「死ね」でしょう。もう死んでますが。
コピペ野郎もウザい今すぐ死ねなのです。
437仕様書無しさん
2018/02/04(日) 15:50:13.89
お前如きに死ねと言われても、はいそうですか死にますね
とはならないんだよな残念ながら
438仕様書無しさん
2018/02/04(日) 16:11:46.82
ズレてる
きっとヅラもズレてるんだろうな
439仕様書無しさん
2018/02/04(日) 16:17:51.32
>>436
ヒトラーとコピペ野郎を同列に語る時点で無理がある
コピペは死に値するほどの罪ではない

構ってちゃんのお相手も飽きてきたので
スマンがもう無視するよ
440仕様書無しさん
2018/02/04(日) 16:27:46.01
ウンコ出た
441仕様書無しさん
2018/02/04(日) 16:31:29.70
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、SBスーパーフライデーとか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、並無料如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
380円だよ、380円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
一時間も待たされちゃったね、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、380円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛りねぎだくギョクで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ねぎだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ねぎだくで、だ。
お前は本当にねぎだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ねぎだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
つゆ抜き、これだね。
大盛りつゆ抜き持ち帰り。これが通の頼み方。
つゆ抜きってのは煮汁を切って極力具だけを入れる。そん代わり店で食うには向かない。これ。
で、それに大盛り持ち帰り。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員に『あの漫画の読者か』とマークされる、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鍋定食でも食ってなさいってこった。
442仕様書無しさん
2018/02/04(日) 17:02:36.83
長いので誰も読まないよ、おっさん
443仕様書無しさん
2018/02/04(日) 17:08:11.24
だよなw
444仕様書無しさん
2018/02/04(日) 17:09:14.41
だよなw
445仕様書無しさん
2018/02/04(日) 17:30:32.66
だよなw
446仕様書無しさん
2018/02/04(日) 17:35:48.27
分からない人は「吉野家コピペ」でググるとよい
もうほとんど2ch最古層から発掘されたコピペと言ってよい
つい最近Twitterにコピペ投降したら炎上したと話題になっていた
447仕様書無しさん
2018/02/04(日) 17:38:15.52
おまえ、若いだろw
ここにいいるじいさんどもはそんなこと知ってるがなw
448仕様書無しさん
2018/02/04(日) 17:47:39.55
いやしかしどこかで読んだような気もするが記憶が定かではないんだよな
449仕様書無しさん
2018/02/04(日) 17:48:59.20
歳を取ると若かった頃の事は昨日の事のように思い出せるが昨日の事は思い出せなくなる。
人間とはそういうものだ。
450仕様書無しさん
2018/02/04(日) 17:50:36.78
おれは初めて読んだ。
現役時代は忙しすぎて2chを見たことがなかった。
451仕様書無しさん
2018/02/04(日) 18:02:08.04
マジで?
452仕様書無しさん
2018/02/04(日) 18:20:50.03
>>442
要約すると吉野家でのおすすめは「牛鍋定食」って事だな。

お前らのような貧乏人には白飯と味噌汁がおすすめだ
無料のガリと七味をたらふくかければ200円で空腹がしのげる。
453仕様書無しさん
2018/02/04(日) 18:51:55.88
行かない。すると、何かが変わる。
454仕様書無しさん
2018/02/04(日) 18:54:51.63
吉野家で並盛を頼んだがご飯の上に肉がスカスカの状態で乗ってるだけだった。
昔は並盛でもご飯が見えないくらい有った気がするが肉のダウンサイジングをしたのか?
455仕様書無しさん
2018/02/04(日) 18:59:53.14
吉野家は一度倒産してて、倒産する前は乾燥肉使ってたんだっぜ(´_ゝ`)
456仕様書無しさん
2018/02/04(日) 20:53:05.99
>>451
本当です。
457仕様書無しさん
2018/02/04(日) 20:54:30.31
ちなみに今はリストラされて無職です
458仕様書無しさん
2018/02/04(日) 21:00:42.54
>>455
乾燥肉の方がコストが掛かりそうだが。
BSEショックで豚丼になったあと牛丼に戻ったときに肉の量が減った気がするんだが。
459仕様書無しさん
2018/02/04(日) 22:54:09.41
>>457
お前が馬鹿SEか。
わざわざ無職ですなんて告白して、
仕事でも紹介して欲しいのか?
乞食だなw
乞食の馬鹿SE(笑)
460仕様書無しさん
2018/02/04(日) 23:17:45.64
無職という言葉に異様に食いつくのは何故か
そういうことなのね
461仕様書無しさん
2018/02/04(日) 23:33:58.03
ころしてでも うばいとる
462仕様書無しさん
2018/02/04(日) 23:41:03.06
>>459
>>354
463仕様書無しさん
2018/02/04(日) 23:57:27.24
こころしてかかれ
464仕様書無しさん
2018/02/05(月) 00:12:27.19
>>457
生活は奥さん頼み?
465仕様書無しさん
2018/02/05(月) 06:00:58.12
まーた自演が始まった
466仕様書無しさん
2018/02/05(月) 07:11:28.64
自演とわかる超能力スゲー
467仕様書無しさん
2018/02/05(月) 08:07:45.10
超能力じゃなくて無能力の馬鹿SE
468仕様書無しさん
2018/02/05(月) 08:17:13.05
話噛み合ってないけど
どうしたの?
469仕様書無しさん
2018/02/05(月) 08:35:45.71
【貧困】3億円以下低生涯所得者は辞めろ【非婚】

☆料金増やすか生産減らせ☆

時間外労働違反して離職率上げるな!
料金以上に生産して利益率下げるな!

偽装請負多重派遣業界SEは3億円以下の低生涯収入

[NTTデータの例]

設立年月日
1988年5月23日

平均年齢
38.0歳

平均年収
8,120千円

https://m.finance.yahoo.co.jp/stock/fundamental?code=9613.T
470仕様書無しさん
2018/02/05(月) 10:21:04.44
朝からバナナ6本分くらいウンコが出た
快便過ぎると
471仕様書無しさん
2018/02/05(月) 12:21:12.24
その昔に旧中山道をいちにちじゅうやまみちと読んだ地方局の女子アナがいたそうだが、絶対に受け狙いで言わされたのだと思うぞ
472仕様書無しさん
2018/02/05(月) 12:28:45.93
>>471
ニュース原稿だと手書きで尚かつ修正だらけの汚い字を読まされるのでありえる話だと思う。
473仕様書無しさん
2018/02/05(月) 12:31:42.78
脆弱性を「きじゃくせい」と読んだスーパーSEなら知ってる。
474仕様書無しさん
2018/02/05(月) 12:32:30.62
バナナ何本食ったんや
475仕様書無しさん
2018/02/05(月) 12:52:43.64
毎日1〜2本は食うぞ
子供の頃は病気でもならんと食わせてもらえんかった
476仕様書無しさん
2018/02/05(月) 13:04:23.63
ひよ〜
477仕様書無しさん
2018/02/05(月) 16:24:03.11
バナナ
バニャニャ
婆にゃーにゃー
478仕様書無しさん
2018/02/05(月) 19:24:04.05
子供の頃はバナナも玉子も高級食材であった
479仕様書無しさん
2018/02/05(月) 19:32:16.22
一日一本のバナナで足が攣らなくなる
480仕様書無しさん
2018/02/05(月) 19:33:08.41
なくなるね
481仕様書無しさん
2018/02/05(月) 19:33:43.22
なくなくなるね
482仕様書無しさん
2018/02/05(月) 19:37:25.43
一日一本のバナナのウンコで便秘が解消される
483仕様書無しさん
2018/02/05(月) 19:41:38.51
老人はカリウム不足になりがちなので
484仕様書無しさん
2018/02/05(月) 19:52:54.27
バナナは遠足のおやつに含まれるのかどうか
あの頃はそれが大きな問題だった
485仕様書無しさん
2018/02/05(月) 19:59:25.63
バナナ食ってるのに痙攣きた
486仕様書無しさん
2018/02/05(月) 20:08:05.29
痙攣きたよね
487仕様書無しさん
2018/02/05(月) 20:21:30.29
きたよね
488仕様書無しさん
2018/02/05(月) 20:38:27.22
【600百億】スパコンベンチマーク競争【文科省】
http://2chb.net/r/pc2nanmin/1517822296/l50
489仕様書無しさん
2018/02/05(月) 20:38:46.36
【600百億】スパコンベンチマーク競争【文科省】
http://2chb.net/r/pc2nanmin/1517822296/l50
490仕様書無しさん
2018/02/05(月) 20:40:55.84
ヨネ
491仕様書無しさん
2018/02/05(月) 20:53:06.86
492仕様書無しさん
2018/02/05(月) 21:03:12.64
>>489
AIの本にスパコンの話が出てたわ。
今のスパコン京で40分かかる事が人間の脳は1秒で済むんだと。
要はスパコンの2400倍だと。
処理内容にもよるが、この写真に写ってる物は何か?というのは、情報を検索して照合するのに時間がかかるんだとか。
人間の場合、電車の窓から広く景色見て、そこに何があったのか認識できるからな。
今日は晴天で川には船が2隻あって祖父さんが3人乗ってたとか。

それで今のスパコンが人間に追いつくのは2025年なんだと。
更に2045年にはスマホが今のスパコンの性能を持つんだとか。
しかしそう思うと自動運転の車なんて実現はまだまだ先と違うか?
今の車にスパコンなんぞ積めんし、積んでも人間よりはるかに劣るという事だからね。
493仕様書無しさん
2018/02/05(月) 21:11:33.67
スパコンが芸術的なとぐろウンコできるようになるとは思えんが
494仕様書無しさん
2018/02/05(月) 21:16:58.48
スパリゾートで合コン
略して…
495仕様書無しさん
2018/02/05(月) 22:08:43.35
ウンコン?
496仕様書無しさん
2018/02/05(月) 22:14:17.05
スパ合
497仕様書無しさん
2018/02/05(月) 22:29:14.84
ロボットに卓球だのバレーボールのスピードはついていけんだろううね。
498仕様書無しさん
2018/02/05(月) 22:58:08.49
卓球てw
499仕様書無しさん
2018/02/05(月) 23:04:02.57
油圧式じゃ無理やろうね
500仕様書無しさん
2018/02/05(月) 23:28:04.55
そうか?
501仕様書無しさん
2018/02/05(月) 23:33:58.96
意外といけるかもしれないね
502仕様書無しさん
2018/02/05(月) 23:47:22.48
>>493
芸術的なトグロうんこはベルヌーイの螺旋であらわすことができる
だが今のスパコンではウンコ成分の分子合成はできない。
503仕様書無しさん
2018/02/06(火) 00:33:38.51
無理ですね
504仕様書無しさん
2018/02/06(火) 00:46:44.28
ですね
505仕様書無しさん
2018/02/06(火) 01:06:33.70
今夜は潤滑油でピストン運動じゃ
506仕様書無しさん
2018/02/06(火) 07:10:11.49
今日も元気で起き上がった!
507仕様書無しさん
2018/02/06(火) 08:27:12.82
朝立ちするウンコか
508仕様書無しさん
2018/02/06(火) 12:22:54.39
ウンコ出た
509仕様書無しさん
2018/02/06(火) 12:23:21.05
うんこ柱がたった!
何かいいことあるのかしら
510仕様書無しさん
2018/02/06(火) 12:30:15.16
ウンコ柱は立っても勃たぬ股間の村正
511仕様書無しさん
2018/02/06(火) 12:37:48.41
良かったね
512仕様書無しさん
2018/02/06(火) 12:46:16.68
勃たぬなら勃たせてみせよう軟便ウンコ
513仕様書無しさん
2018/02/06(火) 12:55:55.46
ゲリなので立っちしない
514仕様書無しさん
2018/02/06(火) 12:56:25.17
良かったね
515仕様書無しさん
2018/02/06(火) 13:02:06.60
おい馬鹿SE
まだ仕事見つからんの?
516仕様書無しさん
2018/02/06(火) 13:22:30.72
自宅警備員として就職しますた
給料は国と自治体からもらってまつ
517仕様書無しさん
2018/02/06(火) 13:43:34.44
ビットコインは無事60万円台に戻ってまいりましたorz
518仕様書無しさん
2018/02/06(火) 15:48:37.53
orz
519仕様書無しさん
2018/02/06(火) 17:12:06.70
うっひゃっ
520仕様書無しさん
2018/02/06(火) 18:06:58.07
戻ってまいりましたよね
521仕様書無しさん
2018/02/06(火) 18:51:09.49
0円になるぞ?
522仕様書無しさん
2018/02/06(火) 18:51:55.30
まじ?orz
523仕様書無しさん
2018/02/06(火) 19:00:22.73
株安の原因です
524仕様書無しさん
2018/02/06(火) 21:21:12.32
暴力団でも発行できる仮想通貨というものに
価値があると思ってるアホは
破産して首吊って下さいませ!
525仕様書無しさん
2018/02/06(火) 21:29:01.67
おれたちでウンココインのプロトコル決めようぜ
526仕様書無しさん
2018/02/06(火) 22:08:36.14
シットコイン
527仕様書無しさん
2018/02/06(火) 22:10:18.05
うんこは野となれ山となれなんだから構うな。
528仕様書無しさん
2018/02/06(火) 22:32:54.18
ウンココイン
いい響きだなあ
529仕様書無しさん
2018/02/06(火) 22:50:40.07
ただの詐欺集団だったんじゃねぇ?
530仕様書無しさん
2018/02/06(火) 23:41:16.25
黄金に輝くうんこいん
531仕様書無しさん
2018/02/06(火) 23:46:52.20
詐欺に決まってるやん
532仕様書無しさん
2018/02/07(水) 00:03:49.30
仮想うんこだというのか、君は!
533仕様書無しさん
2018/02/07(水) 00:42:50.40
エアウンコ
534仕様書無しさん
2018/02/07(水) 05:08:57.46
www
535仕様書無しさん
2018/02/07(水) 06:48:09.47
ここで買える人間が生き延びる
536仕様書無しさん
2018/02/07(水) 09:24:04.98
プライスレス
537仕様書無しさん
2018/02/07(水) 09:24:32.62
エアプライス
538仕様書無しさん
2018/02/07(水) 09:49:16.68
久しぶりに「あべこべ」という単語を聞いた
539仕様書無しさん
2018/02/07(水) 10:47:39.05
「あべこべ」は「てれこ」という
540仕様書無しさん
2018/02/07(水) 11:00:14.45
テープレコーダーは何て言うの?
541仕様書無しさん
2018/02/07(水) 11:06:00.31
デンスケ
542仕様書無しさん
2018/02/07(水) 11:17:45.95
てんこでんこ
543仕様書無しさん
2018/02/07(水) 11:47:05.30
デンスケ知らないのか?
544仕様書無しさん
2018/02/07(水) 12:20:48.08
知ってるよ、大根やこんにゃくに付けて食うやつだろ
545仕様書無しさん
2018/02/07(水) 12:28:33.94
それは「デンガク」
546仕様書無しさん
2018/02/07(水) 12:29:22.67
し、し、知ってるよ
バカちんが!
547仕様書無しさん
2018/02/07(水) 12:35:36.58
味噌田楽のことを「おでん」と言う地域があるよね
オレのとこは串に刺さったおでんはない
548仕様書無しさん
2018/02/07(水) 12:45:33.67
味噌田楽のことを「おでん」と言う地域があるよね
オレのとこは串に刺さったおでんはない
549仕様書無しさん
2018/02/07(水) 12:46:52.73
ええ!?
アニメのおそ松くんに出てきた「おでん」は
串にささってただろ?
550仕様書無しさん
2018/02/07(水) 12:50:34.67
チビ太みたいなおでんはない
551仕様書無しさん
2018/02/07(水) 12:51:06.25
さてオマンに刺しにいくか
552仕様書無しさん
2018/02/07(水) 12:52:11.92
>>545
味噌田楽って、大根やこんにゃくも含まれるだろう?ついでに串も。
つけて食べるやつは味噌じゃないの?
553仕様書無しさん
2018/02/07(水) 13:00:07.93
ちがうよ
554仕様書無しさん
2018/02/07(水) 13:24:29.58
名古屋に出張に行ったら名古屋人どもはゲリ便のような味噌を付けて食ってたw
555仕様書無しさん
2018/02/07(水) 13:26:51.79
ゲリ便旨そうだな
556仕様書無しさん
2018/02/07(水) 14:00:59.39
おい、5ch止まってるぞ
早よ動かせよ
557仕様書無しさん
2018/02/07(水) 14:06:28.12
ピンサロいてくる
558仕様書無しさん
2018/02/07(水) 14:20:42.28
>>554
味噌田楽の味噌は固いウンコ状だろ?
559仕様書無しさん
2018/02/07(水) 14:22:56.41
>>554
味噌田楽の味噌は固いウンコ状だろ?
560仕様書無しさん
2018/02/07(水) 14:24:56.51
ビットコインは昨日の65万が底値だったかな?
それとも今日の戻しは売り方の単なる買戻し?
それともフェイク?
561仕様書無しさん
2018/02/07(水) 14:31:00.12
ググったほうが早いぞ
562仕様書無しさん
2018/02/07(水) 20:27:00.87
>>539
あべこべ→反対
てれこ→交互

違う意味では?
563仕様書無しさん
2018/02/07(水) 20:27:36.07
ビッチコイン
564仕様書無しさん
2018/02/07(水) 20:43:16.24
ウンコ
565仕様書無しさん
2018/02/07(水) 20:46:15.27
こんにゃくてやったことある?
包丁で切れ目を入れて〜とかやるらしいんだが。
566仕様書無しさん
2018/02/07(水) 21:19:34.97
>>565
こんにゃくは女性向け
もし男がやるならマンゴーを洒落た感じにカットするみたいに
縦横碁盤目のようにカットして裏返して使うのがコツ
できればいっかいちゃんと煮込んでから使うとほどよく固くなる
こんにゃくの良さはカットの工夫で決まるので色々試して欲しい
俺としてはぜひ傘袋と組み合わせて欲しい
567仕様書無しさん
2018/02/07(水) 22:01:37.34
カップ麺の俺に敵無し。
568仕様書無しさん
2018/02/07(水) 22:12:31.10
>>566
ふ〜ん
569仕様書無しさん
2018/02/07(水) 22:29:11.01
ウンコちゃん、いいこいいこ
570仕様書無しさん
2018/02/07(水) 22:31:05.61
const char ○○とchar ○○について。
○○はフォルダ名。

後者ではエラー、前者ではエラーにならない場合何が考えられますか?
CとC++だと記述が違うとかあります?
571仕様書無しさん
2018/02/07(水) 22:45:37.82
>>570の頭の悪さに思いをはせる今日この頃
572仕様書無しさん
2018/02/07(水) 22:48:12.26
〇〇はフォルダ名。 ってのが謎。
573仕様書無しさん
2018/02/07(水) 22:58:59.00
ホントだなw
574仕様書無しさん
2018/02/07(水) 23:01:32.32
ウインドウズではディレクトリの事をフォルダと言うのですよおじいちゃん
575仕様書無しさん
2018/02/07(水) 23:06:06.84
伏せ字にする意味がわからぬ
576仕様書無しさん
2018/02/07(水) 23:07:06.23
>>574
いや、知ってるから余計に謎なんだろ。
577仕様書無しさん
2018/02/07(水) 23:15:36.33
まさかマジレスが来るとは思ってなかった
生真面目なおじいちゃんですね
578仕様書無しさん
2018/02/07(水) 23:23:57.89
バカもん、こちとら現役だ。何がおじいちゃんだ。フヌケが。
579仕様書無しさん
2018/02/07(水) 23:27:20.14
const付けるとコード領域で付けなければヒープかスタックだっけ?初期化を伴っているかでも違ったような?
580仕様書無しさん
2018/02/07(水) 23:28:29.57
>>579
大丈夫か?
581仕様書無しさん
2018/02/08(木) 00:01:30.65
何?
582仕様書無しさん
2018/02/08(木) 00:07:16.41
単に、フォルダ名と同じグローバル変数が既に宣言されてるかどうかだけじゃね?
583仕様書無しさん
2018/02/08(木) 00:15:52.94
他で解決しました。
おじいさんを頼りにしたのが間違いでした。
もうここには来ません。
さようなら。
584仕様書無しさん
2018/02/08(木) 00:18:42.36
お爺ちゃんをたよりにするとは…
585仕様書無しさん
2018/02/08(木) 00:36:52.25
お前もいつか通る道だ
586仕様書無しさん
2018/02/08(木) 00:55:31.32
反面教師でその道は通りませんよ
フフフ
587仕様書無しさん
2018/02/08(木) 01:26:15.24
若いうちに死ぬってことか
588仕様書無しさん
2018/02/08(木) 01:27:00.42
>>583
50代のプログラマーじゃないのに何でここに来るわけ?
589仕様書無しさん
2018/02/08(木) 01:40:25.56
ディレクトリはフォルダだけど
フォルダはディレクトリじゃないぞ

それとその初期化だと前者はどんなフォルダ名でもエラーでるだろw
590仕様書無しさん
2018/02/08(木) 01:41:48.58
>>567
カップ麺ってちょっと締まりが悪くね?
いや、おまえの彼女をガバガバっていうつもりはないし
温かみや変化がつくこと、小麦粉をいれることで絡みつきが増すなど
メリットも多いんだけど
俺としては圧力がどうしても足りないっつーか・・・
591仕様書無しさん
2018/02/08(木) 02:35:20.31
オナニーしすぎると刺激が足りなくなるんだって
592仕様書無しさん
2018/02/08(木) 06:35:05.46
どうやって解決したのか知りたい
593仕様書無しさん
2018/02/08(木) 07:11:38.98
formar c: /s
594仕様書無しさん
2018/02/08(木) 07:29:49.08
じじいの若者騙りはかなり無理があったなw
今回の自演は特に見苦しかった
595仕様書無しさん
2018/02/08(木) 08:17:42.43
わしはまだ16歳だから〜
ワシーシックスティーン
596仕様書無しさん
2018/02/08(木) 08:34:29.01
>>562
テレコを交互の意味で使ってるのは聞いたことがない
テレコって関西でも死語だし
597仕様書無しさん
2018/02/08(木) 08:51:19.48
テープレコーダーのことだと思ってた
598仕様書無しさん
2018/02/08(木) 08:54:08.15
テープレコーダーも若者は知らない
599仕様書無しさん
2018/02/08(木) 08:59:44.73
>>570
const側にに初期値がないとか
600仕様書無しさん
2018/02/08(木) 09:24:24.09
プロトタイプと一致してない
601仕様書無しさん
2018/02/08(木) 10:30:07.67
で、なんでフォルダ名なんて事になったんだ?
コーディング規約であったとしても、目的がイミフだな。
602仕様書無しさん
2018/02/08(木) 10:32:18.56
今じゃflashメモリにデジタル録音だからなぁ
音声ファイルがカセットテープ代わりだし、通じない罠
603仕様書無しさん
2018/02/08(木) 10:39:45.61
>>595
50進数か・・・
604仕様書無しさん
2018/02/08(木) 10:40:53.97
>>601
もう最初の質問からして謎
ほとんどダイイングメッセージと同じ
605仕様書無しさん
2018/02/08(木) 10:42:51.18
#include <stdio.h>

int main()
{
 printf("犯人はヤ
606仕様書無しさん
2018/02/08(木) 10:44:05.62
チャンネルもダイヤルも回すものでは無くなった
607仕様書無しさん
2018/02/08(木) 10:59:35.85
> const char ○○とchar ○○について。
> ○○はフォルダ名。
> 
> 後者ではエラー、前者ではエラーにならない場合何が考えられますか?
> CとC++だと記述が違うとかあります?

質問するときには具体的に書かないと判断できない。
その〇〇というのは変数名なのか文字列なのかさえ不明だから
返事ができない。
だが、じいさんは温厚なので、「ちゃんと書け!なんもわかってないだろ!」
とか書きにくい。
エラーで質問するときには、なるべくソースをそのまま張り付けること。
大きすぎるときには、エラーの起きる最小の大きさに加工して張り付けること。

そういう質問の方法さえ教えなければならないということは、
ニートか学生だからおじさんは相手したくないってのが本音だ。
めんどくさいからね。
608仕様書無しさん
2018/02/08(木) 11:14:28.71
char c:\windows\system32[];
609仕様書無しさん
2018/02/08(木) 11:59:53.53
>>608
あらびっくり!
それは変数名の中にエスケープシーケンスの¥が
入ってるからどうやってもエラーになるはず。

エラーにならないというのは、前後をみてみないと
わからないけど、他にまずい点があるんだと思う。

まずCかC++の入門書を一冊読んだほうがいいですよ。
610仕様書無しさん
2018/02/08(木) 12:49:14.17
ウンコ出た
611仕様書無しさん
2018/02/08(木) 12:50:07.95
おめ
612仕様書無しさん
2018/02/08(木) 14:55:21.59
ウリは今日もゲリだた
613仕様書無しさん
2018/02/08(木) 15:19:38.07
日本語ではゲリ=総理大臣
614仕様書無しさん
2018/02/08(木) 15:46:17.52
中国ではウジ虫は韓国人という意味なんだってね
615仕様書無しさん
2018/02/08(木) 17:35:28.65
韓国人にとって中国人は宗主様だから。
中国人にとって韓国人はウジ虫
616仕様書無しさん
2018/02/08(木) 18:17:08.46
だなw
617仕様書無しさん
2018/02/08(木) 18:46:26.66
お尻かい〜の
618仕様書無しさん
2018/02/08(木) 19:16:57.49
>>593
FDDをフォーマットするのかHDDをフォーマットするのか
どっちを思い浮かべるかで世代がわかるな

って綴り間違ってるやないかい!
619仕様書無しさん
2018/02/08(木) 20:00:45.42
>>618
へ?
620仕様書無しさん
2018/02/08(木) 20:05:25.05
おじいちゃん珍しく元気があるんだからほっといてあげなさいよ
621仕様書無しさん
2018/02/08(木) 20:12:50.88
>>566
女性向けというのがイメージわかんな?
確かに煮ると堅くなってしっかりしそうだが、感触はどうなんだろうね。

>>567
このカップめんというのもよく聞くがイメージがわかんよな。
お湯入れるんだよね。当たり前だがw
622仕様書無しさん
2018/02/08(木) 21:09:53.55
ウンコ入りのカップめんか
旨そうだな
623仕様書無しさん
2018/02/08(木) 21:12:37.34
隠し味に奥さんのうんこ入れてるラーメン店てどうよ?
624仕様書無しさん
2018/02/08(木) 21:24:57.57
行列ができるだろうなw
625仕様書無しさん
2018/02/08(木) 22:06:00.69
奥さん次第だろw
626仕様書無しさん
2018/02/08(木) 23:56:19.09
むかしは中国本土の食堂に行くと、
まじで隠し味としてウンコ入ってたんだよ。
627仕様書無しさん
2018/02/09(金) 07:07:25.70
ウコン入りと思ったらウンコ入りだった
628仕様書無しさん
2018/02/09(金) 09:27:12.39
>>626
それ漢方薬では?あるよね。そういう漢方薬。

なんとなく全く薬としての効き目がなさそうに見えるんだけど。
629仕様書無しさん
2018/02/09(金) 09:35:26.04
その薬、良く効きそうだな
630仕様書無しさん
2018/02/09(金) 10:08:09.29
                     _   
                     /  ヽ  
       モルゲッソヨ!     |   |
                 n  _ノ   ヽ
                (E ) ノ⌒`ー⌒`ヽ
                 \γ 人 .人. γヽ
                 `^´ \(こ/こ=/ /
                     )に/こ( ´ 
631仕様書無しさん
2018/02/09(金) 10:25:32.97
人中黄、甘草粉末に人糞を混ぜた薬
解熱、解毒作用

ほんとうに有るとはステキ
632仕様書無しさん
2018/02/09(金) 10:54:39.75
西洋医学でもあんよ人糞移植
食べないけど
633仕様書無しさん
2018/02/09(金) 12:21:49.09
昔は畑にうんこ撒いて育てていたんだぞ
ウンコは栄養満点なのだ
634仕様書無しさん
2018/02/09(金) 12:22:18.05
ウンコって奥が深い
635仕様書無しさん
2018/02/09(金) 12:30:41.50
おじぃちゃん達は子供の頃、検便はマッチ箱にウンコ入れて持っていたと聞きましたが嘘ですよね?
636仕様書無しさん
2018/02/09(金) 12:40:09.72
50代でマッチ箱はないだろう
自治体によって違うのか?
637仕様書無しさん
2018/02/09(金) 12:44:02.77
検便で思い出したが憲兵隊が街に居たぞ
638仕様書無しさん
2018/02/09(金) 12:47:28.86
あ、日本軍じゃなくて米軍のMPね
639仕様書無しさん
2018/02/09(金) 12:49:29.48
ウンコ出た
640仕様書無しさん
2018/02/09(金) 14:16:19.47
50代はシール
641仕様書無しさん
2018/02/09(金) 14:43:21.12
検便もあったぞ
青いビニールで輪ゴム留め
642仕様書無しさん
2018/02/09(金) 15:05:47.72
どちらにしろウンコは美味いというのは分かった
643仕様書無しさん
2018/02/09(金) 15:49:06.17
分かったね
644仕様書無しさん
2018/02/09(金) 16:24:36.79
>>633
> 昔は畑にうんこ撒いて育てていたんだぞ

小学生のころ、肥え桶を天秤棒でかついで
山の上の畑までかついでいったのを思い出したよ。

かつぐのが下手だから、歩くと肥え桶がたっぷんたっぷんと揺れて、
シャツにとびちって茶色いしみができた。

なつかしい思い出だ。
645仕様書無しさん
2018/02/09(金) 17:35:34.06
疲れた
頭痛がする
風邪かな
646仕様書無しさん
2018/02/09(金) 18:31:21.74
起きてないでさっさと寝な
647仕様書無しさん
2018/02/09(金) 19:54:51.31
>>645
寿命だよ
安らかに逝ってください
648仕様書無しさん
2018/02/09(金) 20:21:15.12
シールはギョウ虫検査だろ?
検便はむしろ体内の異常を検査する目的に移行してる。
649仕様書無しさん
2018/02/09(金) 20:34:15.77
>>632
あー。
腸内細菌を健康なやつにするってやつな。便移植って言われてるな。
あれどうやるんだろう?やっぱ肛門から管使って大腸の奥の方に置くのかな?
650仕様書無しさん
2018/02/09(金) 20:35:21.24
>>633
いやあれは肥溜めで発酵させてから撒くんだよ。すぐに撒くわけではない。
651仕様書無しさん
2018/02/09(金) 20:40:23.01
>>635
それはなかった。しかし俺の親はそうだったらしい。終戦直後の頃だ。
652仕様書無しさん
2018/02/09(金) 20:41:29.39
わけではないな
653仕様書無しさん
2018/02/09(金) 20:44:55.78
>>640
確かポキールって名前だったな。

>>648
そうそう。小学生の時の学校の検査はぎょう虫検査だけだったんだよ。

今の会社の検診では液体の入った小さい容器にほんのちょっとウンコ入れて提出するやり方で、これだと便潜血反応とかも見れる。
654仕様書無しさん
2018/02/09(金) 20:47:35.39
>>596
http://zokugo-dict.com/19te/tereko.htm
『てれこ』の解説
[1] てれことは互い違い、食い違い、入れ違い、あべこべといった意味である。
歌舞伎では二つの異なる筋を一つの脚本にまとめ、交互に進行させることを言う。
関西弁であったてれこは歌舞伎以外にも芸人の楽屋言葉として全国的に普及。
てれこの語源は「人の手(て)を入れて交互(こうご)にする」の略という説が濃厚
と言われている。

つまり交互、反対、どちらの意味もあるが語源的には交互ということかな
655仕様書無しさん
2018/02/09(金) 20:53:24.89
オフレコで
656仕様書無しさん
2018/02/09(金) 21:15:16.39
ウンコ喰いてえ
657仕様書無しさん
2018/02/09(金) 22:29:48.21
喰いたいね
658仕様書無しさん
2018/02/09(金) 22:31:00.75
だね
659仕様書無しさん
2018/02/09(金) 22:33:10.39
仮想通貨は早く逃げたからトントンだったけど、
株で大赤字こいてしまった。
もう死にたい
660仕様書無しさん
2018/02/09(金) 22:37:52.45
50代って子供の頃のTVは真空管だったんでしょ
661仕様書無しさん
2018/02/09(金) 22:39:50.51
たとえそうだったとしても
子供がそんなこと知ってると思うか?w
662仕様書無しさん
2018/02/09(金) 22:41:45.90
>>660
今の若者と同じでテレビは置かない家庭だった。
663仕様書無しさん
2018/02/09(金) 23:21:54.78
3年くらい前までシャープが作ってたろ
664仕様書無しさん
2018/02/09(金) 23:25:56.28
>>660
ブラウン管も真空管の一種だからな。子供の時だけではなく2000年代に入っても真空管だったと言える。
もちろん子供の頃のTVは中の他の回路にも真空管が使われていた。そういうTVはスイッチ入れてもすぐに映像が出てこない。
回路全体が暖まって来ないと本調子にならないの。

そして、当然のことながら白黒TVだ。白黒で放送している番組がまだ結構あったので高いカラーテレビを買うのは主に金持ち。
そして「次回からカラーです」と言っていたのに家のテレビでは白黒のままでがっかりした子供が沢山居たであろう。
放送がカラーになっても家のテレビは白黒だからいつもと変わらず白黒のままなのだ。
665仕様書無しさん
2018/02/09(金) 23:42:08.87
>>664
おじいちゃんお口直し臭い!
666仕様書無しさん
2018/02/09(金) 23:51:17.96
????
おじいちゃんお口臭い!やり直し!
に空目した
そっちのほうが自然だよな?
お口直し臭いってどんな臭いよw
667仕様書無しさん
2018/02/10(土) 00:06:01.75
日本語の不自由な半島人なんでしょ
668仕様書無しさん
2018/02/10(土) 01:05:17.56
DOS/Vパソコンが出たとき付属モニターのブラウン管が球体だった
画面がフラットじゃないんだよ、丸いんだよ
669仕様書無しさん
2018/02/10(土) 01:24:49.37
フラットなんてかなり後期だろ
フラットとフルフラットの間ぐらいに液晶モニタが出たんじゃないかな
画質はまだブラウン管のほうがよかったからあえてブラウン管を選ぶ人もいた

NANAOか三菱の二択だった
あの頃は色々と楽しかったな
670仕様書無しさん
2018/02/10(土) 08:36:39.59
ソニーのトリニトロンを忘れてやるな
あの頃のソニー製品は神がかっていた

今のがソニーは()
671仕様書無しさん
2018/02/10(土) 08:39:52.91
>>660
テレビの無い家も多かったぞ
車より高かったんじゃなかろうか
今の8Kテレビより高い
672仕様書無しさん
2018/02/10(土) 08:40:34.67
トリニトロン管は良かったが、ソニーのCRT製品っていいのがあったっけ?
673仕様書無しさん
2018/02/10(土) 09:30:17.35
CRT製品ってトリニトロン管そのものじゃないのか
674仕様書無しさん
2018/02/10(土) 09:40:23.06
相棒と相撲の区別がつかない位老眼なんだから、もうディスプレイにはこだわらないよね
675仕様書無しさん
2018/02/10(土) 09:54:03.54
むしろ目の衰えを補うために綺麗で目に優しいディスプレイが求められている
676仕様書無しさん
2018/02/10(土) 10:52:07.96
>>674
相模ナンバー馬鹿にしてる?
677仕様書無しさん
2018/02/10(土) 11:15:04.11
相模なんて何処にも書いてないのに...
678仕様書無しさん
2018/02/10(土) 13:41:15.01
おじいちゃん、しっかりして。
679仕様書無しさん
2018/02/10(土) 14:06:23.13
お父ちゃんが死にそうなんだが、
長生きしたほうだな。

友人の親とか半分以上は死んでる。
680仕様書無しさん
2018/02/10(土) 14:10:00.76
オスは短命
681仕様書無しさん
2018/02/10(土) 14:27:17.05
短命か!
682仕様書無しさん
2018/02/10(土) 15:06:28.75
美人薄命
683仕様書無しさん
2018/02/10(土) 15:51:53.68
おれの奥さん長生きするのか
684仕様書無しさん
2018/02/10(土) 15:57:00.71
おれの奥さんは?。。。
685仕様書無しさん
2018/02/10(土) 16:28:57.38
>>683
長生きなんかしねえよカス
686仕様書無しさん
2018/02/10(土) 16:41:09.06
仮想奥さんだから死ぬまで一緒です
687仕様書無しさん
2018/02/10(土) 16:42:33.68
奥さんHDD壊れたら会えなくなるんだろ?
688仕様書無しさん
2018/02/10(土) 17:28:58.14
脳内だから大丈夫
訓練で妄想力高まれればそれは現実となるのだ
689仕様書無しさん
2018/02/10(土) 17:53:18.36
ふ〜ん
690仕様書無しさん
2018/02/10(土) 18:04:44.73
>>653
確かに皆「ポキール」と呼んでいたが、
それはケツペタ自体の正式名称ではない。
単に、封入袋に治療薬であるポキールの「広告」が
印刷されていたせいで呼び名に転用されていたのである。

(上記‘ケツペタ’は当時の俺の周囲の数人による呼び方)
691仕様書無しさん
2018/02/10(土) 18:09:57.01
転用されていたのであるよね。
692仕様書無しさん
2018/02/10(土) 18:48:35.93
>>株で大赤字こいてしまった。
まぁ、あれだよ。大不況が来るにちがいないね。
50代どころか、「プログラマーいる?」の世界になるよ。
693仕様書無しさん
2018/02/10(土) 19:29:26.24
そうか?
694仕様書無しさん
2018/02/10(土) 19:48:48.92
>>690
あ、そうだったのか。てっきりあれ自体の名前だと思ってたよ。
695仕様書無しさん
2018/02/10(土) 19:50:25.97
>>694
お前がアホだな
696仕様書無しさん
2018/02/10(土) 19:54:27.77
アホというよりカスだろw
697仕様書無しさん
2018/02/10(土) 20:13:37.99
ご免なさい。
言い過ぎました。
698仕様書無しさん
2018/02/10(土) 22:25:19.27
そりゃ体内の寄生虫のせいです
虫下し呑みなさい!
699仕様書無しさん
2018/02/11(日) 00:21:43.94
既に脳まで行って宿主を操ってますよ
700仕様書無しさん
2018/02/11(日) 00:53:49.73
何処かの国の人は、脳の中にエイリアンが居ると思うんだ。
基本思考が根本から違うし、縦横無尽に整形するからね。
701仕様書無しさん
2018/02/11(日) 08:32:50.64
NETFLIXで最近アニメよく見てるんだが、日本のアニメってよくできてるね。宇宙少年ソラン見ていた時代からすると同じアニメのくくりではいかんよな。
攻殻機動隊って今まで見たことなかったが劇場版なんぞ凄いね。
アナ雪なんか比べものにならんな。
702仕様書無しさん
2018/02/11(日) 08:45:41.28
感想は人それぞれだが、流石にそれは脳内補正が掛かりすぎだと思います。
703仕様書無しさん
2018/02/11(日) 09:04:38.10
【貧困生活】無能残業は結婚障害【家事困難】
☆料金増やすか生産減らして対策しろ☆
両親や親戚に反対されましたが、偽装請負多重派遣で時間外労働違反の犯罪損害業界の低収入SEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は犯罪のない高収入で共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低料金請求
・高度情報処理技術者なのに請求料金不足
・高利益なのに請求料金不足
・高生産なのに請求料金不足
・高需要なのに請求料金不足
・学習多いのに請求料金不足
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
704仕様書無しさん
2018/02/11(日) 09:47:38.24
ソラン×3の次の歌詞が思い出せない
705仕様書無しさん
2018/02/11(日) 10:23:30.78
ggrks
706仕様書無しさん
2018/02/11(日) 14:31:29.41
>>702
> 感想は人それぞれだが、流石にそれは脳内補正が掛かりすぎだと思います。

プログラマだからなあ。
いろんな趣味を認めてあげないと。

ちなみに脳内補正という用語は不適切だよ。
国語辞典を見てね。
707仕様書無しさん
2018/02/11(日) 15:35:54.65
僕だけがいない街は映画とドラマとアニメ見たがドラマとアニメがなかなかいいわ。
とにかく絵がきれいよな。
何やらこんな作品見ないで死ねんと思うわ。
708仕様書無しさん
2018/02/11(日) 16:03:24.19
アニメとかドラマとかあまり見る時間がない。
よく見る時間があるな?
部下や下請けに丸投げしてるのが、それとも無職?
709仕様書無しさん
2018/02/11(日) 16:08:36.94
生きるために働いているが
働いているときは生きている実感がない
710仕様書無しさん
2018/02/11(日) 16:20:49.65
>>708
うんこしながらスマホで観てるンだよ
711仕様書無しさん
2018/02/11(日) 16:23:02.11
>>709
生きた感じがしないのは
つまり貴方はゾンビなんだよ
712仕様書無しさん
2018/02/11(日) 16:51:57.82
>>708
通勤電車で見るのや。
もう引退が&#160;見えてるので、仕事はあまり前面に出なくて良いのよ。
YoutubeやNETFLIXで以前話題になってたものも見てるが、今になって初めて見るもの多い。
当時は忙しくて見ることができなかったものね。
この頭文字Dも見始めたら止まらなくなったわ。
アニメーターってたいしたもんだな。
見ないでは死ねんな。


713仕様書無しさん
2018/02/11(日) 18:13:54.47
ソランはそういう忘れ方
と言うだけで
思い出したいわけではない
ネットで思い出したら負け
714仕様書無しさん
2018/02/11(日) 20:13:00.76
もう体力がなくて限界なのに、知人の会社から誘われて
転職しようかと思案中
友人は大手メーカーだが他の会社から誘われてると言ってた。
そんなに人が足らんのかな?
715仕様書無しさん
2018/02/11(日) 20:56:23.28
若手と違い育てなくていいし、何時でも使い捨て出来るからネ
716仕様書無しさん
2018/02/11(日) 21:15:03.22
>>714
限界なのに無理してどうする。
倒れて終わった人、何人もいるぞ。
それよりアニメでも見て過ごすのやw
今サイボーグ009見てるがCGが頻繁に出てきてゲーム見てるみたいやね。
実写もCGと合成してるがアニメもCGとの合成やな。
これはこれで面白いがな。
717仕様書無しさん
2018/02/11(日) 21:52:47.00
面白いがなだよね
718仕様書無しさん
2018/02/11(日) 22:16:56.16
アニメよりも映画が好きだ。
映画見るよ。

サイボーグ009ってのは50年ぐらい前のやつ?
719仕様書無しさん
2018/02/11(日) 22:35:44.29
アニメなんかより海外ドラマの方が面白い
プログラマーならMr. Robot必見だぜ
720仕様書無しさん
2018/02/11(日) 23:06:43.63
Mr.Robotね。メモメモ。
見てみるよ。

俺の好きな雰囲気の「アシガール」の再放送があるから録画予約しましたよ!

あと、Eテレの「シリーズ 欲望の経済史」がむちゃ面白いと
思って見てましたけど、もっと深堀りしてほしいと思ってました。
そしたら次は日本の戦後編が始まる。
経済に興味ある人はどうぞ!
721仕様書無しさん
2018/02/11(日) 23:09:52.73
Mr.Robotはアマゾンなんだね。
おれプライムだから無料だわ。

>>719
ありがと!
722仕様書無しさん
2018/02/11(日) 23:18:51.04
そこは、ドモアリガットMr.Robot
723仕様書無しさん
2018/02/11(日) 23:30:58.27
>>718
いや、最新だろうと思う。NETFLIXな。
なんかバイオハザードやってるみたいな感じなんだが、これはこれで面白いわ。
もうアニメは明らかに次世代に突入しとるな。
実写見てるよりはまるわ。
寝る前はタブレットでみてる。
724仕様書無しさん
2018/02/12(月) 00:49:47.41
>>719
Mr.Robotを見ていますけど、
技術的なことは間違いばかりで、
Torを逆方向に利用できるのを前提にして会話しているし、
R.U.D.Y. Attackを侵入に使ってるという感じで会話しているし、
けど、まあストーリーとしては面白いでごんす!
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
725仕様書無しさん
2018/02/12(月) 01:01:00.73
>>719
すまん。
やっぱりだめだ。
エリオットが技術的に間違いばかり発言しているのに、
天才といわんばかりの構成なので、
うんざりしてきた。
もう、見ません。
726仕様書無しさん
2018/02/12(月) 02:17:32.92
>>限界なのに無理してどうする。
>>倒れて終わった人、何人もいるぞ。
はたらけ、はたらけ、死ぬまではたらけ。

俺は、映画、TVドラマ、アニメ三昧
倒れて頭壊れたら、映画もわからんだろうに。
727仕様書無しさん
2018/02/12(月) 02:24:50.27
アニメだとあり得ない人物像でも間違って言ってることも全然気にならないのがアニオタらしい
728仕様書無しさん
2018/02/12(月) 03:59:58.11
凄腕のハッカーなのに銃を出してくるとか
アニメならギャグの分類だろう?
729仕様書無しさん
2018/02/12(月) 07:30:48.11
>>718
あったわ、これやわ

730仕様書無しさん
2018/02/12(月) 09:09:08.64
>>722
それ、Mr.Roboto
731仕様書無しさん
2018/02/12(月) 09:23:44.73
【非婚】結婚障害の無能残業するな【離婚】
☆料金増やすか生産減らして対策しろ☆
偽装請負多重派遣業界搾取SE結婚相手の犠牲対策
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は断れ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日は断れ
・時間外労働違反は止めろ
・多重契約は断れ
・残業見積りは断れ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・偽装請負多重派遣は通報しろ
・損害賠償訴訟を怠るな
SEの結婚対策
https://amoo-re.com/articles/IK9K8
732仕様書無しさん
2018/02/12(月) 10:30:53.56
>>728
ハリウッド映画やアメドラなら銃が出てくるのは普通です
ネットでも銃が手に入れられる国ですから変には思われないのです
733仕様書無しさん
2018/02/12(月) 14:58:00.46
紙芝居に毛に生えたようなカクカクアニメでも子供に頃は普通に動いているように見えてたんだよね。
純真だったわ。
734仕様書無しさん
2018/02/12(月) 15:11:40.15
>>725
そんなに技術考証がグダグダなのか
見てみたくなったw
735仕様書無しさん
2018/02/12(月) 15:42:57.54
>>734
わざと間違ってるとも考えられる。
もし俺が原作者に相談受けても、詳細は教えないと思う。
真似する奴が増えたら家に帰れなくなるw
736仕様書無しさん
2018/02/12(月) 16:28:04.60
攻殻機動隊の笑い男が技術的なことはすっとばして
盲目的にすごいハッカーだと思い込むのがアニオタさんらしい
737仕様書無しさん
2018/02/12(月) 16:33:35.74
凄腕っていうのは間違わない人じゃなくて難問を突破できる人
仕事の場合は間違わないほうに比重が高いけど
いわゆるハッカーとか言われるタイプの発言はけっこう間違ってることが多い
そういう意味でリアルなんじゃねーの
738仕様書無しさん
2018/02/12(月) 20:01:49.17
じゃねーのだよね
739仕様書無しさん
2018/02/12(月) 20:05:20.49
まあ、細かいこと気にしなければ面白いな。
740仕様書無しさん
2018/02/12(月) 20:10:11.12
バトルプログラマーシラセとどっちが技術考証しっかりしてるの?
741仕様書無しさん
2018/02/12(月) 20:15:47.61
バトルプログラマーシラセなんて初めて知ったよ。
見たことねーからわからん。
742仕様書無しさん
2018/02/12(月) 20:24:59.04
映画の中の未来のコンピュータって激しい火花飛ばして爆発するんだよね。
動力源はなんなのよ。
743仕様書無しさん
2018/02/12(月) 20:33:30.34
それウルトラマンとか昔の特撮ものだろ
744仕様書無しさん
2018/02/12(月) 20:41:48.90
>>742
バトルプログラマーシラセはスーパーコンピューターをハッキングして回路をショートさせ
爆発させる凄腕ハッカーなんだぜ
映画なんか目じゃないぜ
745仕様書無しさん
2018/02/12(月) 20:53:12.55
>>744
おれは爆発させることはできんね。
燃やすぐらいならできるかもしれんが。
746仕様書無しさん
2018/02/12(月) 20:55:09.39
昔の特撮を今見るとなかなか面白い。
零戦燃ゆだったかな?
ゼロ戦が機銃を発砲して飛んでくるんだが、機銃が花火みたいにピカピカ光っとるのよ。
ウルトラマンに出てくるビートルを思い出してまったわ。
ここでウルトラマンが来たら日本は戦争に勝ったな、きっと。
747仕様書無しさん
2018/02/12(月) 20:56:28.55
>>744
「スーパーコンピュータを」という話になると馬鹿話感が凄いけど
PLC乗っ取れば電力系統を操作して発電機や変電所あたりで火をおこすのは
できるよね。

CPUぶん回してWSを壊したことはあるw爆発はしなかった。
748仕様書無しさん
2018/02/12(月) 21:24:48.11
爆発はしなかったよね
749仕様書無しさん
2018/02/12(月) 21:29:41.78
そういや英語で爆弾のことを bomb っていうのは音そのまんまでもろに擬音だよね。
750仕様書無しさん
2018/02/12(月) 22:07:47.59
げりしてうんこが bomb
751仕様書無しさん
2018/02/12(月) 22:16:02.46
おならがBomb!
752仕様書無しさん
2018/02/12(月) 23:15:46.47
一句浮かんだ。

オリンピック 日本の女選手は みんなブス
753仕様書無しさん
2018/02/12(月) 23:24:10.04
オリンピック どうでもいいので 見ていない
754仕様書無しさん
2018/02/12(月) 23:26:35.92
テレビがないとオリンピック見れなくて困る
755仕様書無しさん
2018/02/12(月) 23:29:18.43
街頭テレビで見ればいいだろ
756仕様書無しさん
2018/02/12(月) 23:40:17.01
オリンピック後10回見れるかな
757仕様書無しさん
2018/02/12(月) 23:42:51.05
生で見るのは東京オリンピックが最後だろうな
経済的、時間的な余裕がない
758仕様書無しさん
2018/02/13(火) 00:07:30.18
無職だからだよね
759仕様書無しさん
2018/02/13(火) 00:15:40.83
>>755
お前は昭和何年からタイムスリップしてきたのか?
760仕様書無しさん
2018/02/13(火) 00:18:47.08
いまどきはネット配信だろ?
テレビとか何年も消しっぱなしだわ。
761仕様書無しさん
2018/02/13(火) 00:50:27.58
だったらそんなもの捨てちゃえばいいのに
762仕様書無しさん
2018/02/13(火) 00:54:01.62
ゲームのモニターとして使ってますが何か?
763仕様書無しさん
2018/02/13(火) 01:09:04.09
>>761
無職がゲーム三昧してるんだから、そうほいほい買い換えられないんだって。
764仕様書無しさん
2018/02/13(火) 04:46:32.39
歳食ってから胃腸に来る風邪をひくと、
咳と同時に屁が出るついでに身も出たり
765仕様書無しさん
2018/02/13(火) 06:45:47.48
スピードスケートの選手がエイトマンにしか見えない
766仕様書無しさん
2018/02/13(火) 07:10:08.09
>>762
消しっぱなしなのにゲームは映せる機能が付いてるTVなんですね。
767仕様書無しさん
2018/02/13(火) 07:11:33.14
バカ過ぎ
768仕様書無しさん
2018/02/13(火) 07:18:46.96
5年に1度くらいゲームをする奴だという可能性
769仕様書無しさん
2018/02/13(火) 07:24:43.64
というか>>767のレスが異常に早いんだが
ずっとF5を押し続けてるのか?w

もしくは自演か
770仕様書無しさん
2018/02/13(火) 08:10:20.55
タイミングを逸したんじゃね?
771仕様書無しさん
2018/02/13(火) 08:18:38.87
TV見なくてゲームするのなら、パソコンのモニター使った方がいいのにね
772仕様書無しさん
2018/02/13(火) 08:58:32.69
ゲームならプロジェクタ一択
773仕様書無しさん
2018/02/13(火) 09:07:09.21
捨てるのも只じゃないんだよなぁ
774仕様書無しさん
2018/02/13(火) 09:09:34.55
>>759
東京オリンピックのときは8Kの街頭テレビが設置されるんでそ?
775仕様書無しさん
2018/02/13(火) 09:27:01.95
>>774
そうなの?しかし新宿のALTAやヤマダみたいな巨大なやつじゃないとあまり意味ないような。
昔みたいに小さいテレビ何台も外に置くのか?

で、ついうっかりテレ東にチャンネル合わせちゃってアニメが始まってしまうと。
776仕様書無しさん
2018/02/13(火) 10:51:00.95
この前は秋葉原に4Kが設置されたよな。
777仕様書無しさん
2018/02/13(火) 11:28:10.42
電器屋で8K70インチのテレビ見たけど本物の景色と見間違えるほどすごかった。
テレビを見て感動することはもうないと思ってたからちょっと新鮮だった。
778仕様書無しさん
2018/02/13(火) 12:22:39.76
70インチを御家庭に置けるところがどれだけあるのか、サイズ的には55インチまでが妥当かな
779仕様書無しさん
2018/02/13(火) 12:26:21.67
なのでVR化に期待だわ
780仕様書無しさん
2018/02/13(火) 12:28:20.99
40インチで良いから安くして
6万なら買う
781仕様書無しさん
2018/02/13(火) 12:31:04.26
>>777
最初は感動するけど芸なし雛壇芸人並べただけのバラエティ番組見る気に成らんわ。
782仕様書無しさん
2018/02/13(火) 13:55:30.33
女優さんの肌荒れまで鮮明に映っててめちゃシコだったなぁ
今はなんかフォーカス入ってるだろ。
783仕様書無しさん
2018/02/13(火) 14:14:00.10
は?
784仕様書無しさん
2018/02/13(火) 18:11:11.48
ひ?
785仕様書無しさん
2018/02/13(火) 18:13:25.15
ぷ?
786仕様書無しさん
2018/02/13(火) 18:32:01.94
787仕様書無しさん
2018/02/13(火) 19:49:19.58
ほ?
788仕様書無しさん
2018/02/13(火) 20:08:06.11
(>_<)
789仕様書無しさん
2018/02/13(火) 20:08:52.37
うんこ食べ放題!
790仕様書無しさん
2018/02/13(火) 21:12:35.15
結局、3DTVとは一体なんだったのか?
791仕様書無しさん
2018/02/13(火) 21:17:35.20
ぼよよん
792仕様書無しさん
2018/02/13(火) 22:07:07.01
くそざんまい!!!
793仕様書無しさん
2018/02/13(火) 22:31:49.53
うんこは食べられない
794仕様書無しさん
2018/02/13(火) 22:34:29.32
誰に対しての尊敬語だよw
795仕様書無しさん
2018/02/13(火) 22:38:54.71
ウンコウンコ!
796仕様書無しさん
2018/02/13(火) 22:51:49.36
>>759
ワロタ

>>774
まさかw
そこまでして見るのものかね
797仕様書無しさん
2018/02/13(火) 22:58:34.37
サッカーの時はパブリックビューイングが流行ったね
おそらくNHKが宣伝で大型テレビを街頭に設置するだろう

でもおまえらが言ってる街頭テレビって
街の電気屋さんのテレビのことでしょ?
798仕様書無しさん
2018/02/14(水) 00:17:39.13
これが50代か
799仕様書無しさん
2018/02/14(水) 00:59:29.80
そうさこれが50代だ!
小汚なくて臭くて人を妬み、そして惨めで孤独だ
800仕様書無しさん
2018/02/14(水) 01:00:18.85
自己紹介乙
801仕様書無しさん
2018/02/14(水) 01:41:40.78
>>799
そんなのお前だけだよ
裕福な家に生まれて今もそれなりの収入のある自分は
人を妬む理由もないし
802仕様書無しさん
2018/02/14(水) 01:49:43.55
妬まないとか、そういうことじゃないよ貧乏人
803仕様書無しさん
2018/02/14(水) 02:22:28.04
裕福な家に生まれたのに今はそれなりの収入しかないのか
没落したんだな、まあ世の中はそんなもんだよな
804仕様書無しさん
2018/02/14(水) 03:31:39.86
それなりを少ないと解釈するアホ
805仕様書無しさん
2018/02/14(水) 03:35:26.72
それより年食ってるのになんで孤独なんだ?
生きてきた年数に比例して自然と友人も増えるもんじゃねーの?
806仕様書無しさん
2018/02/14(水) 06:11:52.70
>>805
もちろん普通の社会人ならそうなる

引きこもりのニートがまるで50代の代表のように錯覚して
「これが50代だ」とか言っちゃうから困る
「これがl50代(底辺)だ」が正しい
807仕様書無しさん
2018/02/14(水) 06:46:17.17
50代にふさわしい台詞
808仕様書無しさん
2018/02/14(水) 06:54:41.50
30代くらいまではあまり差はないけど
40代くらいから少しずつ差がつきはじめ
50代ではかなり差が明確になる

それがわかっていれば「これが50代だ」
などと安易に言えるわけがない
ましてやニートが「どうせみんなも同じ」と思うのがおかしい
809仕様書無しさん
2018/02/14(水) 07:08:48.12
髪の毛の量の話をしてますか?
810仕様書無しさん
2018/02/14(水) 07:34:16.65
それも含めて全てにおいてだよ
811仕様書無しさん
2018/02/14(水) 07:37:59.79
30代じゃまだ誰がボケるかはわからないけど
50代になると「こいつ近い将来認知症になるな…」
とわかってくるよね?
そういうことも含め、差がはっきりするのが50代だと思う
812仕様書無しさん
2018/02/14(水) 07:38:55.09
ハゲは20代ではっきりわかるよな
813仕様書無しさん
2018/02/14(水) 07:42:25.36
認知症を分かっていないと思う
814仕様書無しさん
2018/02/14(水) 08:07:57.70
【搾取】年収1,000万円以下はパートでやれ【対策】

☆料金増やすか生産減らして対策しろ☆

相場下がって迷惑だから年収1,000万円以下はパートでやれよ!

アメリカのSEは多重派遣なしで1,000万円以上高収入
日本のSEは多重派遣ありで1,000万円以下の低収入

【アメリカ】
スーパープログラマ
時給10万円だったり、ストックオプションで数億〜数十億円稼ぎだす
Javaフレームワーク
〜3600万円
PHP
〜2400万円
COBOL
〜1700万円
技術サポート
〜1200万円
年収中央値:1175万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人)
70歳でも仕事があり、年収は下がらない数年単位で転職する(一つの
会社に長くいるのは危険)管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない。
【日本】
平均年収:430万円(情報処理推進機構調査)
Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一
部の例外を除き低い間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない)40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされ
ると低賃金職か、長期間無職となる。大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、プログラミング経験が昔あっても
35歳以降の転職は難しい。転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。

アメリカは多重派遣搾取しない
http://getlife.hateblo.jp/entry/2014/06/19/034109
815仕様書無しさん
2018/02/14(水) 08:17:46.11
50代で派遣プログラマーなんて底辺の極み
うんこだ
816仕様書無しさん
2018/02/14(水) 09:03:40.33
底辺派遣は面白いぞ?
派遣先の女の子と遊んでいるだけで給料もらえる。
しかも給料が高い。
817仕様書無しさん
2018/02/14(水) 09:39:31.38
>>805
新しく友達作り続けないと頻繁に会えない場所に行っちゃったり病気になっちゃったり死んだりして減る一方だよ。
それがわからないってことは君はまだ50代になってないか、元から友達少ないから若い頃との違いがわからないのでは?
818仕様書無しさん
2018/02/14(水) 10:51:16.00
そうそう。
行方不明になったり
死んだりして
友人減って行くよね。

仕事上の知り合いはいくらでも
増えるから名前が覚えきれないw
819仕様書無しさん
2018/02/14(水) 11:14:30.34
お腹痛い。うんこしたい。
臭いおならが出る。
あー会議早く終わらねぇかなぁ
820仕様書無しさん
2018/02/14(水) 11:22:31.82
また一人、うんこの魔力に魅せられてしまった者が現れてしまったようだ。
821仕様書無しさん
2018/02/14(水) 11:39:05.26
>>817
それって友だちか?
知り合いは増えても友だちでは無いな
822仕様書無しさん
2018/02/14(水) 11:56:58.03
>>821
いやだからほとんど減る一方だよ。
823仕様書無しさん
2018/02/14(水) 12:23:48.58
友だちって必要か?
824仕様書無しさん
2018/02/14(水) 12:26:08.43
居ないと呆けるよ
825仕様書無しさん
2018/02/14(水) 12:27:46.59
また髪の話してる
826仕様書無しさん
2018/02/14(水) 12:29:17.00
ウンコ出た
827仕様書無しさん
2018/02/14(水) 12:29:42.97
長ーーーい友だちは減る一方
828仕様書無しさん
2018/02/14(水) 12:31:42.15
>>824
若い愛人が居れば大丈夫
829仕様書無しさん
2018/02/14(水) 12:49:07.75
>>823
タモリさんはこないだテレビで友達は要らないので減らしてるとか言ってたな。
830仕様書無しさん
2018/02/14(水) 12:51:04.70
>>824
ボケない程度に話し相手とかが居ればいいだけで必ずしも友達である必要はなかろう。
まあしかしそのうちAIが相手してくれるようになるからリアル友達が居なくても大丈夫だよ。
831仕様書無しさん
2018/02/14(水) 16:17:13.71
>>828
若い愛人維持するのは大変でした。
でもかなりの美人をほどほどの金額で
愛人にできたのでよかったです。
冥土の土産です。
832仕様書無しさん
2018/02/14(水) 16:50:34.67
冥土の土産だよね
833仕様書無しさん
2018/02/14(水) 18:26:24.72
冥土喫茶
834仕様書無しさん
2018/02/14(水) 20:01:10.36
仕事はたのしいかね?
835仕様書無しさん
2018/02/14(水) 20:10:29.85
うるさいハゲ(´・ω・`)
836仕様書無しさん
2018/02/14(水) 20:38:04.73
>>817
友達を「作る」という発想はないな
SNSなんかで趣味や好みが同じ人とは自然と友達になるだろ普通

それに50代じゃまだそんなにガンガン死なないだろうw
少しずつ減るかもしれないけど、孤独になることはないんじゃないの
837仕様書無しさん
2018/02/14(水) 20:54:44.59
10人の友達より1本の立派なウンコってタモさんがこないだテレビで言ってたな
838仕様書無しさん
2018/02/14(水) 21:05:37.54
ライアーゲームっていうテレビドラマが
深夜の番組にあったので、再放送か!と思って
録画をセットして寝ました。

翌日、ワクワクしながら再生してみると、、、
韓国の同名のドラマでしたorz
839仕様書無しさん
2018/02/14(水) 21:16:54.33
最悪だな
840仕様書無しさん
2018/02/14(水) 21:52:57.97
孤独感を感じる事はあるよ。
会社の先輩や上司たちがどんどんいなくなってくるからな。
立場的にも若い人等とは開きができてくるし。
何より20代、30代の頃の先々の夢みたいなのが無くなってくるからね。
あの頃は自分が爺になる頃を想像できなかったな。
841仕様書無しさん
2018/02/14(水) 22:35:02.32
後はお迎えが来るのを待つだけじゃん
お気楽だな
842仕様書無しさん
2018/02/14(水) 22:53:12.30
メインフレームと言う大型サーバーって超かっこいいよね
僕はメインフレームのプログラマーになりたいな

https://it.impressbm.co.jp/articles/-/13198
https://www-03.ibm.com/systems/jp/z/why_z/
843仕様書無しさん
2018/02/14(水) 22:54:11.12
ガワに騙されるって、中学生かよw
844仕様書無しさん
2018/02/14(水) 23:03:58.55
見た目にこだわってるのは日立とIBMぐらいでしょ
NECはメッシュが心地よい

関係ないけどOracleのXって書いてるサーバも存在感あるな
845仕様書無しさん
2018/02/14(水) 23:04:51.68
IBM ZがIBM 乙に見えてしまうのが50代
846仕様書無しさん
2018/02/14(水) 23:50:01.13
>>842
はあ?
メインフレームのプログラマ?
若いころやらされて嫌になって会社辞めたよ。

OSにもよるが、だいがい思い通りにさせてくれない!
儀式が必要なんだよメインフレームなんてポンコツは消えてしまえ!
847仕様書無しさん
2018/02/14(水) 23:59:58.85
昔の汎用機と混同されても困るな

IBMはメインフラームのプログラムコンテストなんてやってるんだ

https://www.ibm.com/it-infrastructure/jp-ja/masterthemainframe/
848仕様書無しさん
2018/02/15(木) 00:01:22.03
お〜スレタイの話題になってきたなw
今日ネットでAIの記事読んでたら、もうビッグデータもいらないようになってきたみたいだな。
過去から学習するのではなくてAIが自ら思考を繰り返して学習してるんだと・・・人の歴史とは関係ないものが生まれてくる時代がくるのかな?
849仕様書無しさん
2018/02/15(木) 00:02:46.41
今のメインフロームって昔の汎用機と違うのか?
850仕様書無しさん
2018/02/15(木) 00:07:12.39
まともにタイピングも出来なくなってくる50代
851仕様書無しさん
2018/02/15(木) 00:07:40.60
そういうあからさまな釣りレス書くから嫌われるんだよ
852仕様書無しさん
2018/02/15(木) 00:37:04.44
>>今のメインフreームって昔の汎用機と違うのか?
同じだよ。結局、ノイマン式だ。
853仕様書無しさん
2018/02/15(木) 00:46:20.56
ぷぷぷっ
ノイマン式だって
854仕様書無しさん
2018/02/15(木) 01:01:50.10
ぼん用機なんて今は流行りませんね
855仕様書無しさん
2018/02/15(木) 02:23:46.87
今はクラウドでけっこう大きなパワーが手に入るし
大型機リースも流行らないんじゃないか
856仕様書無しさん
2018/02/15(木) 06:49:45.57
>>846
メインフレームのOSよりもメンテしている組織の融通の効かなさが。
人間の方が化石さ。
857仕様書無しさん
2018/02/15(木) 07:08:44.96
メインフレームと言いつつ実際はサーバーですから
858仕様書無しさん
2018/02/15(木) 08:22:42.25
メインフレームと言う言葉の響きがいいからか、映画ではよく使われる単語です
859仕様書無しさん
2018/02/15(木) 08:33:14.79
サーバーっていうより巨大バッチ計算機じゃね
サーバーと言われて思いつくような役割はあんましてない気がする
860仕様書無しさん
2018/02/15(木) 09:05:35.89
オフコンはオワコン
861仕様書無しさん
2018/02/15(木) 12:12:26.29
日立のスパコンも
メインフレームって
呼んでいいの?
862仕様書無しさん
2018/02/15(木) 12:33:36.94
>>836
趣味や好みが同じ人が居れば、な。
863仕様書無しさん
2018/02/15(木) 12:35:23.22
ミニコンもよろしく
864仕様書無しさん
2018/02/15(木) 12:43:46.87
>>862
世の中、広いから君のような超絶ど変態も居るさ
865仕様書無しさん
2018/02/15(木) 14:49:09.70
>>まともにタイピングも出来なくなってくる50代
「一本指で打っている」とクレームつけられたわ。
ふざけた野郎だ、京セラ系は。
866仕様書無しさん
2018/02/15(木) 15:56:42.80
情報系専門学校でた新人より
一本指タイピングを中指でやる自称タイピストのじーさんのほうが
速くて正確だった
867仕様書無しさん
2018/02/15(木) 16:23:39.15
一本指打法か・・・

それでよく50までプログラマ続けられだな。ある意味凄いと言えよう。
868仕様書無しさん
2018/02/15(木) 16:48:51.38
言えようだよね
869仕様書無しさん
2018/02/15(木) 17:16:12.60
50代の恥部だ
逝ってよし!
870仕様書無しさん
2018/02/15(木) 17:20:54.37
まさに逝ってよしだよね
871仕様書無しさん
2018/02/15(木) 17:28:18.80
50代だとタッチタイプする方が少数派だろ?
872仕様書無しさん
2018/02/15(木) 17:50:06.20
俺はキーボード見ないで30年
873仕様書無しさん
2018/02/15(木) 17:52:29.73
早いの上手いの安いの
874仕様書無しさん
2018/02/15(木) 18:02:10.17
単語の綴りを思い出せない時にキーボードで打ってみると正しい単語が打てる場合がある。
(例えばAdministratorとか、oは最初のtの後にも要るんだったかなあとか、微妙に思い出せない時とか、打つとわかる)。
主観的には手が覚えている感じだな。多分脳の中の入ってる部分が違うんだろう。キーを押す順番で記憶されてるんじゃないかな。
875仕様書無しさん
2018/02/15(木) 18:05:27.63
タッチタイプできないやつはボケ防止に今からやるとよい。
最初はキーボードを見てて良いからとにかくホームポジションに指を置いてその状態で打つ。
すると段々と指が位置を覚えてきて見なくても打てるようになる。
876仕様書無しさん
2018/02/15(木) 18:10:18.56
更にボケ防止に英語などよくわからない外国語があったらどんどん学習する。運が良ければ出来るようになってその国の人と話せるようになる。
あのセーラー服おじさんも年取ってから英会話できるようになったし、年とっててもうまく行くときは行く。というかボケ防止なので特にうまく行く必要はない。
877仕様書無しさん
2018/02/15(木) 19:29:07.33
必要はないよね
878仕様書無しさん
2018/02/15(木) 20:05:31.63
木霊かな
879仕様書無しさん
2018/02/15(木) 20:28:40.57
必要ないな。
880仕様書無しさん
2018/02/15(木) 21:06:54.89
ボクレー?
ポケモンだよなポケモン
881仕様書無しさん
2018/02/15(木) 22:02:19.93
おいらは毎朝ボッキもん
882仕様書無しさん
2018/02/15(木) 22:18:54.64
特殊な姿勢で撃つことが多かったのでタッチタイピングは身につかなかった
883仕様書無しさん
2018/02/15(木) 22:32:42.46
無駄無駄無駄無駄無駄無駄ぁ
884仕様書無しさん
2018/02/15(木) 23:26:09.40
ジョ
885仕様書無しさん
2018/02/15(木) 23:51:28.40
ケンカした。
全く聞いてない仕様変更を今月いっぱいでとか
むちゃいうので断ったら、
コンサル会社の馬鹿コンサルが
やれとか言ってきて、もうプッツンきて怒鳴りあいの喧嘩になりました。

むちゃくちゃどなり散らしてやりました!
ひさしぶりにスカッとしますた。
さっさと死ねや馬鹿コンサル!
886仕様書無しさん
2018/02/16(金) 00:26:14.42
スカッとしたならいいよね
後先考えなくて行動するんなんて素敵すぎるわ
887仕様書無しさん
2018/02/16(金) 02:01:04.58
「交通事故」でも過労死 裁判所が画期的な和解勧告
http://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20180209-00081434/
いよいよ「働き方改革」が法案審議に
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/021900010/012500060/
「ルール違反の残業には罰則を」安倍政権が成立を目指す「働き方改革関連法」を事前予習!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180125-00010003-abema-bus_all
長時間労働の是正へ「特別チーム」 厚労省、全国に設置
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180125-00000010-asahi-soci
週休三日制のメリット、デメリットを考える
http://dime.jp/genre/476977/
「週休3日制」で社員から悲鳴? 一方で支持された「気分で出勤制度」とは
http://dot.asahi.com/aera/2016032300229.html?page=2
残業時間を自動記録!iOS向けアプリ「残業証拠レコーダー」リリース
GPSで自動記録、弁護士監修で証拠能力高く
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13125505/
888仕様書無しさん
2018/02/16(金) 02:16:20.18
まーた妄想か
ニート生活が長引いて精神面が破壊され
仕事してる幻覚が見えてるだけだろう
889仕様書無しさん
2018/02/16(金) 03:09:58.53
あれれ?
うわさの馬鹿SEか?
ホント妄想だけの馬鹿SEだな。
クズw
890仕様書無しさん
2018/02/16(金) 03:11:28.71
こんな時間に
うわさの馬鹿SEはやはり無職
死んだほうがいいだろうに
891仕様書無しさん
2018/02/16(金) 03:14:04.05
なんか今日は眠れない

馬鹿SEはいいなあ気楽でw
楽しそうじゃないか。

なんの苦労もしないで
プログラマに丸投げして
怒鳴り散らすだけ

裁判起こされて
ローンはどうやって払うんだ馬鹿SE

いやキチガイSEだったか?
笑えるw
892仕様書無しさん
2018/02/16(金) 04:01:26.25
ロ―ン抱えたキチガイSE
損害賠償の裁判起こされてる本物のクズ
マンションどうすんのかな?(笑)
893仕様書無しさん
2018/02/16(金) 07:07:08.77
妄想と言う単語に反応して連続カキコなんかして、わかりやすいね
894仕様書無しさん
2018/02/16(金) 07:20:22.33
コンサルタントが
業務指示するって
どういう会社よ
895仕様書無しさん
2018/02/16(金) 08:21:47.88
資料整理する雑用係なんだよ
896仕様書無しさん
2018/02/16(金) 08:54:14.02
【搾取】年収1,000万円以下はパートでやれ【対策】

☆料金増やすか生産減らして対策しろ☆

相場下がって迷惑だから年収1,000万円以下はパートでやれよ!
アメリカのSEは多重派遣なしで1,000万円以上高収入
日本のSEは多重派遣ありで1,000万円以下の低収入

【アメリカ】
スーパープログラマ
時給10万円だったり、ストックオプションで数億〜数十億円稼ぎだす
Javaフレームワーク
〜3600万円
PHP
〜2400万円
COBOL
〜1700万円
技術サポート
〜1200万円
年収中央値:1175万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人)
70歳でも仕事があり、年収は下がらない数年単位で転職する(一つの
会社に長くいるのは危険)管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない。
【日本】
平均年収:430万円(情報処理推進機構調査)
Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一
部の例外を除き低い間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない)40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされ
ると低賃金職か、長期間無職となる。大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、プログラミング経験が昔あっても
35歳以降の転職は難しい。転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。

アメリカは多重派遣搾取しない
http://getlife.hateblo.jp/entry/2014/06/19/034109
897仕様書無しさん
2018/02/16(金) 09:34:59.42
じゃあアメリカ行けよ
898仕様書無しさん
2018/02/16(金) 12:16:01.46
妄想を相手にしてもね
899仕様書無しさん
2018/02/16(金) 12:19:45.09
>>894
既に終わってる会社さ
コンサルタントに業務をもてあそばれる
900仕様書無しさん
2018/02/16(金) 16:07:27.52
>>897
おまえが埋けよカス
901仕様書無しさん
2018/02/16(金) 17:07:28.48
キチガイSEのF
902仕様書無しさん
2018/02/16(金) 18:46:18.33
>>900
そのとおり!
903仕様書無しさん
2018/02/16(金) 18:51:23.89
>>900
アメリカが素晴らしいと言っておきながら自分は行かないってのはおかしい。
それじゃ儲け話を持ってくるが決して自分ではやらない詐欺師のようではないか。
904仕様書無しさん
2018/02/16(金) 19:11:22.04
引きこもりが
コンサルタントの
名前しか知らない場合
こうなるな
905仕様書無しさん
2018/02/16(金) 20:26:29.40
無職が語ってるw
906仕様書無しさん
2018/02/16(金) 20:27:24.62
引きこもりのキチガイSEだからって
そんなにイジメてやるなよ!
907仕様書無しさん
2018/02/16(金) 20:29:17.11
クソ生えるwwww
908仕様書無しさん
2018/02/16(金) 20:44:03.76
【アポロ11号の嘘】 高須医院長「行ってるわけがない」 高原剛一郎「アポロもキリストの復活も事実」
http://2chb.net/r/liveplus/1518660021/l50
909仕様書無しさん
2018/02/16(金) 21:12:32.72
てか、アポロ計画って一回しかやってたわけじゃなくて何回もやってたのな。
最初に月面降りた時だけがクローズアップされてるけどさ。
910仕様書無しさん
2018/02/16(金) 21:24:33.40
我々はウンコだいかかる抵抗も無駄だお前らをウンコにする
911仕様書無しさん
2018/02/16(金) 21:30:07.47
いかかる抵抗wクソ生えるwww
912仕様書無しさん
2018/02/16(金) 21:51:37.91
イカ狩る、抵抗…
913仕様書無しさん
2018/02/16(金) 21:59:09.52
ウンコ食べたい
914仕様書無しさん
2018/02/16(金) 22:18:43.56
ウンコは食べられません
915仕様書無しさん
2018/02/16(金) 22:48:57.18
え?
916仕様書無しさん
2018/02/16(金) 22:49:47.88
昭和48年生まれの44歳
19歳のセフレをゲット。
917仕様書無しさん
2018/02/16(金) 22:58:28.68
いいなあキチガイSEはヒマそうで
918仕様書無しさん
2018/02/16(金) 23:11:54.01
ブサイクな19歳のセフレよりかは44歳美魔女のウンコ
919仕様書無しさん
2018/02/16(金) 23:14:31.49
今時の40代は、50過ぎても業界に残るのかね?
920仕様書無しさん
2018/02/16(金) 23:15:57.00
ウンコ業界?まだまだ漏らすよ俺は
921仕様書無しさん
2018/02/16(金) 23:39:03.80
>>909
でももう50年位前の話じゃないの?
今でも大変だと思うがホントにいったのかね?と思うわ。
922仕様書無しさん
2018/02/16(金) 23:53:54.80
性欲失ったら男はおしまい。性欲失ったらホント自殺したほうがいいよ。
923仕様書無しさん
2018/02/17(土) 00:00:22.54
性欲あっても立たないだろ
おじちゃん
924仕様書無しさん
2018/02/17(土) 00:02:51.84
ババアのパンツ見ても勃つんやが異端か?
いっとくがビタ一文欲情しとらんぞ
925仕様書無しさん
2018/02/17(土) 00:17:56.54
そういや今年になってからまだ一回も射精しとらんな
たまには抜いた方がいいんかの?
926仕様書無しさん
2018/02/17(土) 00:23:01.25
もう生産工場は閉鎖されてますよ
927仕様書無しさん
2018/02/17(土) 00:31:27.10
ちなみにババアの卵子は生まれた時から生産工場は閉鎖されてますが定期的に排出されています
ところがウンコは日々生産されていますがなかなか排出されません
これマメな

あ…マメと言ってもクリトリスじゃありませんよ、ババアだけに
928仕様書無しさん
2018/02/17(土) 00:34:29.03
>>921
かぐやも行ってないって言うの?
929仕様書無しさん
2018/02/17(土) 01:13:35.06
>>927
クソ生えるwww
930仕様書無しさん
2018/02/17(土) 01:19:10.81
自演じじい
931仕様書無しさん
2018/02/17(土) 02:01:22.24
>>923
20代のセフレがいるから
932仕様書無しさん
2018/02/17(土) 02:02:02.69
青山学院大学の女子大生
933仕様書無しさん
2018/02/17(土) 04:46:36.47
F田はキチガイ
934仕様書無しさん
2018/02/17(土) 05:25:39.17
キチガイF田
935仕様書無しさん
2018/02/17(土) 09:18:23.03
【貧困生活】無能残業は結婚障害【家事困難】
☆料金増やすか生産減らして対策しろ☆
両親や親戚に反対されましたが、偽装請負多重派遣で時間外労働違反の犯罪損害業界の低収入SEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は犯罪のない高収入で共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低料金請求
・高度情報処理技術者なのに請求料金不足
・高利益なのに請求料金不足
・高生産なのに請求料金不足
・高需要なのに請求料金不足
・学習多いのに請求料金不足
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
936仕様書無しさん
2018/02/17(土) 11:10:28.57
なにココ・・・
937仕様書無しさん
2018/02/17(土) 11:12:54.99
ニート自演じじいの妄想披露会場
938仕様書無しさん
2018/02/17(土) 11:27:25.47
>>937
ニート自演じじい乙
939仕様書無しさん
2018/02/17(土) 12:25:24.54
馬鹿SEが
キチガイ自演してるからな
940仕様書無しさん
2018/02/17(土) 12:36:11.63
偉大なる☆みどくつ大先生☆地球制覇
http://2chb.net/r/oversea/1514249559/
941仕様書無しさん
2018/02/17(土) 12:51:11.74
「馬鹿SE」と煽るのは本人
だってこのニート自演じじいは元プログラマだろ
942仕様書無しさん
2018/02/17(土) 12:53:47.47
プログラマーじゃなくて普通の会社員だよ。
943仕様書無しさん
2018/02/17(土) 13:05:22.82
じゃこの板にくるなよクズ
944仕様書無しさん
2018/02/17(土) 13:10:26.98
>>928
あれはまだ10年前位ですよね。
月面着陸は1970年大阪万博の頃の話だからね。
945仕様書無しさん
2018/02/17(土) 13:15:42.73
冷戦時代だからできた大出費
結果赤字財政でできなくなっただけだと思いたい
946仕様書無しさん
2018/02/17(土) 13:21:51.72
あのころはどこもかしこも野グソだらけじゃったのう…クソ生えるwww
947仕様書無しさん
2018/02/17(土) 13:35:14.96
ウンコうまそう
948仕様書無しさん
2018/02/17(土) 13:56:10.45
と、藤田が申しておりますw
949仕様書無しさん
2018/02/17(土) 14:43:37.06
ちょっ、人類はまだ月面着陸してないよ。
だいたい、あんな小さい着陸船で再び月を飛び立てると思うの?
950仕様書無しさん
2018/02/17(土) 14:46:54.09
>>949
ちのおがひくい
951仕様書無しさん
2018/02/17(土) 14:47:00.63
と、ウンコが申しております
952仕様書無しさん
2018/02/17(土) 15:24:36.53
安月給の馬鹿ジジイですが、
なにか問題でも?
953仕様書無しさん
2018/02/17(土) 15:35:23.82
今度はずいぶんと妄想が控えめじゃないか
954仕様書無しさん
2018/02/17(土) 15:37:44.47
ヲイヲイうんこ漏れてんぞジジイ
955仕様書無しさん
2018/02/17(土) 16:11:05.20
オナラのつもりが出ちゃった
956仕様書無しさん
2018/02/17(土) 16:22:21.09
漏れてることも気づかないのね。じぃちゃん
957仕様書無しさん
2018/02/17(土) 16:23:53.63
今年のインフルエンザは下痢もあるらしいな。
熱出していい感じの所にオナラしたら、尻がヌルヌルになってワラタ
あーここにちんちん突っ込んだら気持ちいいのかなぁなんてアホな事考えてたりな。
958仕様書無しさん
2018/02/17(土) 16:49:03.66
また一人アヌスの喜びを知ってしまったジジイが生まれたか
959仕様書無しさん
2018/02/17(土) 16:56:31.58
ノロに罹ったら数日間は寝下痢で目が覚めてオムツが欲しくなるぞ
マジオススメ
960仕様書無しさん
2018/02/17(土) 17:25:57.79
最近、ウンコのキレが悪いんだよ
拭いても拭いてもウンコが付く
961仕様書無しさん
2018/02/17(土) 17:33:58.31
そりゃウンコ製造機だからさ
962仕様書無しさん
2018/02/17(土) 18:07:17.08
シャワートイレが怖いのか?
963仕様書無しさん
2018/02/17(土) 18:14:57.78
ウォシュレットからの水が尻の穴に当たるとき、いつもビクッとなってしまう
964仕様書無しさん
2018/02/17(土) 18:35:10.08
尻洗浄する水を温水にすらできないほど貧乏なのか?
965仕様書無しさん
2018/02/17(土) 18:58:55.32
ふ〜ん
966仕様書無しさん
2018/02/17(土) 19:50:57.02
>>963
感じやすいのね
967仕様書無しさん
2018/02/17(土) 20:00:53.63
SESの営業って何してるのかな
何もしてないようなイメージしかないんだけど
968仕様書無しさん
2018/02/17(土) 21:29:45.75
俺もよく知らないけど絶対にウンコは漏らしてる
969仕様書無しさん
2018/02/17(土) 22:07:38.11
>>949
だよね。そもそも月面着陸っていきなり本番なんでしょう?
一回もテストやってなくて、一発で成功ってのが怪しいわ。
970仕様書無しさん
2018/02/17(土) 23:17:28.48
>>969
あほか。
971仕様書無しさん
2018/02/17(土) 23:21:31.37
何年も同じこと繰り返し練習してるやん。
972仕様書無しさん
2018/02/17(土) 23:22:20.75
妄想がひどくなってきたか
973仕様書無しさん
2018/02/17(土) 23:38:02.18
構ってほしさに突飛なことを言ってるだけかと
974仕様書無しさん
2018/02/17(土) 23:40:42.31
クソ生えるwww
975仕様書無しさん
2018/02/18(日) 00:03:17.45
股間から生えるのか?
976仕様書無しさん
2018/02/18(日) 00:15:54.32
そうだよ
977仕様書無しさん
2018/02/18(日) 00:39:09.09
朝起きたら股間からウンコタワーが立ってるのか
978仕様書無しさん
2018/02/18(日) 00:41:14.41
そんなのは糞上の楼閣だね
979仕様書無しさん
2018/02/18(日) 01:17:26.18
キチガイF田(笑)
980仕様書無しさん
2018/02/18(日) 02:02:35.85
>>967
1.情報交換。案件、余ってる人の把握。緩やかに上下関係あるので下克上するときは力関係に気を付けて
2.客先常駐するとだいたい何かしらの問題が発生するので対応。
  出向した人に「業界で働けなくしてやる」「体調悪いなら医者行って」→「医者いったんだから問題ないだろ働け」と脅す役割
  社長や管理職から言うと問題になるので切りやすい平営業に言わせる。もちろん脅せという指示ではなく回りくどい方法で示唆
  そして刑事罰受けるのは言った本人だけ
3.引き抜き。仕事を紹介した下流の人間や勉強会で知り合った人、知人の知人などあらゆる人脈を奴隷として売り飛ばす所業
  人として信頼を失うが、かわりに受け取る紹介料は莫大だ(ご存知だと思うが違法)
  紹介して金貰うのが違法だと知らない人は結構いるので狙い目

基本、恨まれる仕事なので中途半端に情けをかけるようなタイプは向いてない
どんなに心を尽くしてもダメなやつはダメだし、ダメな人間を紹介すると客先だってクレームを入れてくる
ダメなやつは最初から相手にしなきゃいいんだが、実際は世の中の大半はダメ人間だ
981仕様書無しさん
2018/02/18(日) 02:45:02.35
一瞬コピペかと思ったw

>世の中の大半はダメ人間

ここ同意
世の中の8割はバカ
982仕様書無しさん
2018/02/18(日) 04:54:51.57
>>981
私大文系かその典型
983仕様書無しさん
2018/02/18(日) 07:11:43.94
おいおい君のように俺は他と違うと思ってる奴もだろ
984仕様書無しさん
2018/02/18(日) 07:38:33.41
世の中の10割はそう思っている
985仕様書無しさん
2018/02/18(日) 08:12:29.63
【貧困生活】無能残業は結婚障害【家事困難】
☆料金増やすか生産減らして対策しろ☆
両親や親戚に反対されましたが、偽装請負多重派遣で時間外労働違反の犯罪損害業界の低収入SEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は犯罪のない高収入で共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低料金請求
・高度情報処理技術者なのに請求料金不足
・高利益なのに請求料金不足
・高生産なのに請求料金不足
・高需要なのに請求料金不足
・学習多いのに請求料金不足
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
986仕様書無しさん
2018/02/18(日) 09:06:25.22
コピペの内容を初めて読んでみたけど
すごくくだらなかったw

リンク先の記事も、他の記事に比べて
格段に内容が薄かった

逃げ恥は確かにSEが主人公だけど
職場はブラックではないし、引き合いに出すのは不自然
987仕様書無しさん
2018/02/18(日) 11:38:29.35
>>969
おまえはセックスは一発で成功したんじゃないのか?
先っちょ入れたところで暴発するのを何度も繰り返して
未だに童貞とか言うんじゃないだろうな。
988仕様書無しさん
2018/02/18(日) 12:13:19.51
何度も何度も何度も何度も模型使ったり道具使ったりビデオ見たり繰り返し練習する事何十年もやって初めて月行ってんだぞ。
989仕様書無しさん
2018/02/18(日) 12:33:10.06
アポロ17号までやったんだな。
最後の方は覚えてない。
990仕様書無しさん
2018/02/18(日) 12:43:03.07
結局、月面開発は頓挫だよな、人類、ワロス
こういうのをデスマプロジェクトって言うんだよね。
システムは完成しないが、仕事だから続けるよ。
それでもお金は回るからそれでいいんだけどね。
991仕様書無しさん
2018/02/18(日) 12:48:01.94
おじさんたちのために次スレを立ててあげるから
それまではここを埋めないでおとなしく待ってるんだぞ
いいな
992仕様書無しさん
2018/02/18(日) 12:50:44.69
次スレ

50代のプログラマーいる?Part28
http://2chb.net/r/prog/1518925747/
993仕様書無しさん
2018/02/18(日) 12:51:39.74
よし、よく待っていられたな
もう埋めていいぞ
994仕様書無しさん
2018/02/18(日) 13:08:17.50
勝手に立てたのだから礼は言わんぞ
995仕様書無しさん
2018/02/18(日) 13:10:07.21
ウンコで埋めるか
996仕様書無しさん
2018/02/18(日) 13:13:37.87
>>991-993
ありがとう

君ツンデレでかわいいよw
997仕様書無しさん
2018/02/18(日) 13:21:57.78
思った通りまだ埋めてないのな

年寄はだいたい偏屈だから
やるなよと言うとやる
やれと言うとやらない
998仕様書無しさん
2018/02/18(日) 13:24:49.11
ウンコで埋めるかなどという馬鹿なことを馬鹿SEが書いたから引いたんだよ
そんな簡単なこともわからん馬鹿なんだね(笑)
999仕様書無しさん
2018/02/18(日) 13:27:26.19
むしろそんなことがわかる奴はエスパー
1000仕様書無しさん
2018/02/18(日) 13:27:45.45
次スレ>>992
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 20時間 46分 11秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212204554ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1516952495/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「50代のプログラマーいる?Part27 YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
50代のプログラマーいる?Part39
50代のプログラマーいる?Part29
50代のプログラマーいる?Part36
50代のプログラマーいる?Part38
50代のプログラマーいる?Part31
50代のプログラマーいる?Part32
50代のプログラマーいる?Part43
50代のプログラマーいる?Part40
50代のプログラマーいる?Part26
【ウンコ歓迎】50代のプログラマーいる?Part20
40代のプログラマーいる?Part6
40代のプログラマーいる?Part5
50代のプログラマーいる?Part48
50代のプログラマーいる?Part58
50代のプログラマーいる?Part46
50代のプログラマーいる?Part14
40代のプログラマーいる?Part10
40代のプログラマーいる?Part12
40代のプログラマーいる?Part3
40代のプログラマーいる?Part9
50代のプログラマーいる?Part54
40代のプログラマーいる?Part13
50代のプログラマーいる?Part13
50代のプログラマーいる?Part56
50代のプログラマーいる?Part49
40代のプログラマーいる?Part11
【ウンコ歓迎】50代のプログラマーいる?Part22
50代のプログラマーいる?Part60 (31)
30代のプログラマーいる?
アプリ作る以外のプログラマってある?
自分の子をプログラマにする?
プログラマーだけど質問ある?
中学生プログラマーだけど質問ある?
派遣プログラマって今どのくらい稼いでる?
webプログラマとかいう底辺だけど質問ある?
プログラマーへの質問スレ Part2
40代のプログラマー
プログラマーだけど質問ある?
闇プログラマーだけど何か質問ある?
プログラマじゃないけど何か質問ある?
人月100万円のプログラマになりたい
やったープロのプログラマになれたぞ!
中卒でもプログラマーとして就職できる?
◯のプログラマなら「△」をおさえたろ?
大卒のプログラマーが少ないのは何故?
まともなプログラマってどのくらいの割合でいる?
一般のプログラマとゲームプログラマの違い
JavaScriptプログラマーだけど何か質問ある?
ゲーム業界希望のプログラマーの卵なんだが・・・
フリーランスプログラマーに転職したが質問ある?
プログラマー「最強のプログラミング勉強法は写経」
【国際】インドのプログラマーでちゃんと自動コンパイルできるコードを書いているのは36%
熟練のプログラマーさえも「C++」だけは完全に理解できないってマジなの・・・?
バトルプログラマーシラセのような作品ってあれ以降出てきてないよね…嫌儲にリアルで見てた人いる?
【IT】「オープンソースはお金にならない宿命」とMozillaのプログラマーが主張[03/20]
40代未経験から「プログラマー」で就職って出来る?年収300万円から脱却してリモートワークとかして余暇の時間を増やしたい
腱鞘炎のプログラマー
A型のプログラマーは神
日本のプログラマの大半がゴミ
客先常駐のプログラマーって派遣なん?
どの業界のプログラマーが儲かるのか
35歳のプログラマ志望なんですが・・
後世のプログラマが判断する、あの時の選択

人気検索: グロ 11yo アイドル 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ 西野小春 二次ロリ Loli 斉藤由紀 Pthc 女装 child porn
15:20:17 up 138 days, 16:19, 0 users, load average: 11.76, 20.96, 42.28

in 0.20923089981079 sec @0.20923089981079@0b7 on 090304