エマとのイベントを増やすとか問題の選択肢を変えるとかじゃなく「じゃあ全員とさせればいいんだろ」と言う投げやりなアンサー
エマ声付いて多少印象変わったけど
やっぱり退散が早すぎて空気は間逃れなかった
エラー祭りらしいじゃんw
やっぱSwitchにPS4からの移植なんて無理なんだよ
任天堂もさっさと高性能路線にしないとまじでついて行けなくなる
男キャラとの結婚は匂わす程度でいいんだよなあ
実際にやられちゃうと引く
そういうのいいから
主人公のパレード衣装とかも寒かったぞ
主人公の性別変えられるのならいいけど
ホモはsexは嫌だなぁ
これなら離婚システムもつけろと言いたい
途中で離婚して別の誰かと再婚できるようにしろ
シルビアはアレだからまだいいが
カミュは生々しくてダメだろ
主人公はプレイヤーだから男に行こうとするのは良いけど
カミュがそれを受け入れると考えると気持ち悪いわ
オカマキャラを未だにネタキャラで使う人権意識の低いゲームだぞ
オネエぐらいならまだわからんでもないけどカミュとかガチじゃん
>>61
そうそう
そこに違和感がある
一部ならともかく男キャラ全員ホモ気ありって事になるからね ホモに配慮→カミュ、シルビア、グレイグ
ロリペドに配慮→ベロニカ
レズに配慮→主人公の性別選択
ケモナーに配慮→ロキ(犬)
これぐらいやれ
いい加減にしろよホモ
出しゃばってくるんじゃねえよ
普通に主人公の性別を変更できるようにすればいいだろ
おいおいFE風花雪月ですらホモエンドのキャラ1人しかいねえのに攻めてんな
狙ってると考えても引くわ
ドラクエっていつからそんなキモヲタゲーに成り下がった
ドラクエ念願の海外展開大失敗で終わったんだから今さらLGBTに配慮する意味無いし流石に釣りじゃないの
>>84
今リメイクしたらネタみたいなセリフは消されて本当に結婚相手の候補になりそう 女主人公作るにしても、ノーマル、玉竿あり、竿ありの3パターン必要だから難しいだろ
>>80
実際は全くホモじゃないっていう
工作屋のがんばり 歳の差、近親婚を理由にロウと結婚できないならDQ11であってはならない(´・ω・`)
主人公はプレイヤーの化身みたいなもんだからホモりたくなるのは構わんがそれをカミュに受け入れさせるのはセクハラだろ
でも結局誰と結婚したいかをえらんだらいつの間にか結婚してて結婚イベントも結婚式もないんだろ?
ホモじゃないやつをホモにするのはLGBT的に許されるの?
ガチホモ勢はグレイグでしょ
いかにもホモ受けする面とガタイしてる
DQ10で男キャラにも女衣装装備可能にしたりしていろいろ種は撒いてたような気もするな
LGBTのおかげで女主人公でレズプレイ出来るようになったんだから感謝すべきだろ
もはや腐ったオタクしか内部にいねーから馬鹿にして遊んでるんだろ
ドラクエ11に嵌ったの遠い過去のようだけど
まだ2年前なんだな
同居としか言ってないのに結婚結婚と騒ぐ腐れまんさんさあ…
>>111
許されない
キャラ立ちしてる風花雪月やってつくづく思ったわ
個々のキャラの性的指向を無視して全員と同性婚可能にするのはキャラへの冒涜だし同性愛キャラだとしても主人と相愛になるとは限らないのだと
もちろん最初から対象の絞られたジャンル作品ならアリだとは思うが
DQ11やってないからこいつらがゲイなのかは知らんが 主人公がおじいちゃんにしゃぶられるとかどこのエロゲ
にしたって風花雪月のレズ3人に対してホモ1人は少ねえな
しかも考えてみればバイセクシャル4人って事やし特殊過ぎやろ
主人公が全員を性的対象として見つつ
仲間全員が主人公を性的対象として見てるって考えるとすごいよな
もうこれ乱交キャラバンだろ
男同士、密室、7日間。何も起きないはずがなく...
闇堕ちマルティナのぱふぱふを毎日くらいたいんだが?
魔王倒してEDは見たけどさらにその先ってやる価値ある?
でもベロニカって死ぬんだろ?
Switch版だと生き返るんけ?
スイッチ版「ドラクエ11S」の結婚は、PS4/3DS版と違い結婚相手を選ぶことが可能であると堀井雄二氏の発言から判明しました。ただし、「結婚」というより「家に一緒に住む相手」を選べるというニュアンスでした。
そして、結婚相手(一緒に住む相手)は自由に仲間キャラから選択でき、男女問わず選べるとのことですので、女性ファン・男性ファン両方が満足できそうなシステムになりそうです。
ps4版でトロこんしたけど
やる意味あるかな?スイッチもいい加減実績つければいいのに
>>138
ない
いつもの隠しダンジョンみたいな使いまわしをルート一本まるごとやったらどうなるかを体感したいならやってもいいけど >>111
キャラ崩壊してるなら製作側が愚かなんだろう単に >>100
ポジ種から生まれた勇者とかすぐに闇落ちしそう レスビアンができないのは差別だろ
安易にゲイだけ出しとけばLGBTに配慮してるとか思ってんのか?ただ腐まんこに媚びてるだけだろ
13年前くらいの.hackGUでも男と結婚できたろ
LGBTマジで消えろよ
こいつらを社会から排除しないと文化まで殺されるぞ
重婚システムかよ
せめて「仲間全員の中から結婚相手を選べる」にしろよ
>>160
おう、死ねよ
ホモ程度に殺されるような文化生かしとく価値ねーわ というか
>>1の画像の出所ってどこだよ
またガラケー女みたいなデマ広める気かよ ps版 エマ「私よ!エマよ!」
↓
switch エマ「どうしてよ!」
自由度を広げようとしたら現実のLGBT問題に縛られたという笑い話
本末転倒だな
世界のLGBT「さすが掘り井さん!」
やさしいせかい
こないだも病気してたろ無理させるな
>>132
FEは同性愛者が一部存在するってこと?
それなら全然いいな
LGBT問題への配慮もやり方があるよなぁ
ドラクエのこれは取って付けただけのやり方だわ
しかも既存のゲームキャラだからキャラの崩壊でもある 結婚するとどうなるの?
Vみたいに子供仲間になる?
>>160
そんなに日本の文化を守りたいならホモ文化も復活させとけよw
西洋の価値観に頭まで侵食されといてよく言うわ
ゲームの話ならまだしも文化て
なんで馬鹿って極端なレイシストになるのかね 10の学園ですら自分の性別変えないと付き合えないのに
>>160
残念ながら日本の文化は男色文化なのだ
あと男女ともにヤリチンヤリマン文化でもある
貞操観念なんて明治以降に海外から持ち込まれたニセ文化やで やるなら既存キャラじゃなくてLGBTの新キャラ作ればいいのにな
唐突にホモにされても当のホモ含め誰も嬉しくないだろうし手抜き感漂う
>>111
> ホモじゃないやつをホモにするのはLGBT的に許されるの?
レズやホモにバイを強制するようなもんだよな
俺はホモじゃないしホモ文化は大好きだがキャラ崩壊はよくない
今回の問題が真実ならだが /⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
_______∧,、_| | /ヽ! | |ヽ i !_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ ヽ { | ! |ノ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ | _ ,、 ! , ′
ゲマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
当たり前なんだよなあ・・・
>>199
11の生放送で普通に「エマ以外とも結婚…結婚じゃないかw一緒に住める相手を選べます。カミュとも!」って堀井が言ってる >>206
こここ攻略サイトwwwwwww
やっぱコラ画像かよ ババ専のために魔女や師匠とも結婚できるようにすべきでは?
マジかよあの巨乳賢者寝取れるのかよ!
買った!本体と一緒に買った!
>>213
カミュは3ds版でプロポーズすると記憶あってもなくても喜んでくれるからホモだぞ 勇者と俺のさ、子供ができたらどうする?え?大魔王の誕生か?」
こんなんするならエマイベント修正した方がええやろ
ただでさえ存在価値のない空気なのに
じゃあ誰選ぶって言われたらなんか浮かばない
仲間みんな魅力的だし好きではあるんだけど
LGBTには配慮するくせにガチャは不正詐欺でユーザーに全く配慮しないスクエニ
ニマ大師>シャール>>>ベロニカ>>セニカ>マルティナ>セーニャ
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、マルティナちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
時渡りの迷宮はオミットしてくれていいけど、
冒険の書の世界のクエストは残しておいてほしいな
ドラクエ8リメイクといいギャルゲーじゃねーんだから結婚相手なんかわざわざ選べるようにしなくていいよ
ベロニカと結婚したら大人ベロニカになっちまってキモヲタが子供ベロニカと結婚させろ!!!って騒ぐ未来まで見えてる
>>236
残してるって公言されてる
参考に使われてるシーンがルドマンで仲間全員にプロポーズ出来るシーンだし switchはLGBTにお叱りうけてから気をつけるハードになってきたな
知らんけど多分雪月風花にもそういうのあるんだろうし
すげえハードだ
さすがにホモはやめてくれよ
シルビアはおかまだけどカミュは生々しいわ
FEの前に出てたやつで、ホモレズを薬で治すってのは流石にどうかと思ったけど
だからってなんでもLGBT入れりゃいいって訳じゃないんだけどな…
仲間キャラ増やしてほしいけど、11って戦えそうなサブキャラ少ないよなあ
ベロニカ → 壮絶な死!
セーニャ → 姉の死を乗り越え覚醒!
マルティナ → みんなとセックス!
エマ → 幼なじみのエマよ!
うーん、一人だけ仲間はずれがいますねぇ🤔
別に同性婚を否定する気はないけど
せめてノーマル版とホモ版でわけてくれよ
>>1
の詳細
「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある
↓
Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた
↓
5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く
↓
Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
↓
そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
↓
次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報
↓
Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結
↓
JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう
↓
Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される
↓
田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
ドラクエってなんで海外で成功しないんだろうな コマンドだからか?
ドラクエってFFとは別の意味で気持ち悪いゲームになったな
あーあ、行間読めない氷河期おじさんのエマ叩きに迎合しちゃったのか
ここまできたらメインのストーリー展開もパラレルにしろよ
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、カミュちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
最初からセーニャとベロニカの選択にして論争起こせばよかったのに
>>266
アメリカ人が資料なんて一切見ずに作った
ニンジャサムライ陰陽師ファンタジーRPGがジャップでヒットするか?
しないだろ? >>278
つまり主人公をカメのチームにすればそこそこ受けるってことか >>160
LGBT理解はするけどさ、こいつらより難病で苦しんでる人なんてごまんといるのにこいつら身体は元気だから世の中に自分だけ分かってもらおうと声荒げすぎ
ちょっと調子乗り過ぎでは?って思うわ
お前らより辛いやつ幾らでもいるわ PC版出せや
FFは出してるんだから出来るやろ
30FPSとアンチエイリアス無いの我慢できひんのじゃ
爺キャラとかいなかったっけ
そいつとも結婚できるの?
>>111
別にホモにしてないだろ
そもそホモじゃない男同士結婚してなにが悪いんだ? エマと結婚しても何もなかったじゃん
ドラゴンエイジならセックスできるのに
海外狙いだから必死だなドラクエ
こんなことしても海外じゃウケねーよ
完全版なんてあるんだ
一か月前に積んでた11、やっとクリアしたのに(´・ω・`)
ソースの結婚できるってこれ公式でもなんでもなくゲームエイトが攻略wikiに書いてるだけじゃん
堀井は結婚はできないけど同居はできるみたいな事言ってただけだろ
非戦闘員のエマを嫁に選ぶってつまり最終決戦前に子種を仕込んで勇者の命脈を繋ぐってことね
これ実はもののけ姫のオマージュで元ネタの方もレーティングの問題でかなりぼかして描写してる
ゲーム内の白文字だけが物語を構成する全てだと信じてやまない8ビット脳のおじさん達による難癖に屈していよいよドラクエブランドも終わり
ポルナレフ状態だった結婚式イベントを追加するだけでいいだろ、蛇足しやがって
つーかPS4で出せよ
売れないswitchで出すあほw
>>166
ガチムチってほどではないけど優男以外におっさんが二人候補者にいる ドラクエ4のシンシアみたいになると思ったのかなエマ
てか何でそういう気分にならないんだろう
エマ以外とも結婚できますが
エマ以外と結婚するとエマがいなくなって
イシの村に墓が1つ増えます
それでもエマ以外と結婚しますか?
8でゼシカと結婚できたときは嬉しかったけど完全版商法はやめろ
すぎやまが関わってんだから男と結婚できるわけねーだろ
ホモはドラクエ大好きだから良かったな
・ヒャダイン/ヒャダルコ
・ベギラマU子
とか源氏名にしてるのも多い
レシピ引換券
某最強の剣士の通称に引っかけてたまに呼ばれるエマの愛称(?)。
これはレシピ【英雄戦記・下巻】の入手条件がそもそもの発端となった渾名である。
このレシピは各カテゴリの最強武器が作れるようになるという物なのだが、入手条件が「ネルセンに全て願いを叶えてもらうこと」となっている。
つまり、最強装備を作る、またそれが必要となる称号の獲得やアイテム・トロフィーのコンプリートのためには、プレイヤーの意思や好みなどに関係なくエマとの結婚が必須条件となっているのだ。
PS4版やってるのに駄目絶対音感あるから11Sの各声優の声で脳内再生されてワロタ
でもぶっちゃけ一番まともなのシルビアだよな
シルビアは性別明かさないで含み持たせりゃ良かったのに
ん?今何でもするって言ったよね? 主人公/サンポ大僧正:斎賀みつき
ベロニカ:内田真礼
セーニャ:雨宮天
シルビア:小野坂昌也
カミュ:内山昂輝
マルティナ:小清水亜美
ロウ:麦人
グレイグ:小山力也
デルカダール王:菅生隆之
ホメロス:櫻井孝宏
エマ:川澄綾子
マヤ/鉄鬼軍王キラゴルド:水瀬いのり
ハンフリー:杉田智和
ペルラ:小山茉美
テオ/イゴルタプ:緒方賢一
ファーリス王子:島崎信長
ロミア/メル/メルトア:芽野愛衣
キナイ/妖魔軍王ブギー:中村悠一
主人公(赤ちゃん):齋藤統真(ニマ大師役の恒松あゆみさんのお子さま<0歳>)
マノロ:天海由梨奈
ダン:宝亀克寿
いたずらデビル/メダル校長/ウラノス:関智一
デク:増岡太郎
ルコ:稲川英里
デンダ/アーウィン:堀内賢雄
ルパス/ボンサック:花輪英司
サマディー王:千葉繁
ラッド/サイデリア:芝井美香
ラハディオ/セザール/エッケハルト:相沢まさき
ヤヒム:森永たえこ
アリス:立木文彦
司会者/邪竜軍王ガリンガ:武内駿輔
ガレムソン:白熊寛嗣
ベロリンマン/ムンババ/イッテツ:小西克幸
ビビアン:藤井ゆきよ
マスク・ザ・ハンサム/ドテゴロ:内田雄馬
アラクラトロ:丸山壮史
ブブーカ:小田柿悠太
キナイ・ユキ:川野剛稔
セレン:田中敦子
シャール:堀江由衣
リーズレット:沢城みゆき
ファナード/アラーニ:高階俊嗣
デニス:真木駿一
モレオ:西山宏太朗
トンタオ:最上嗣生
パンチョ:下和田ヒロキ
バッチ:後藤ヒロキ
メガモリーヌ:長縄まりあ
ニマ大師:恒松あゆみ
ホミリン:尾崎由香
預言者:冨永みーな
覇海軍王ジャコラ:高口公介
グレイグ(幼少期):三瓶由布子
ホメロス(幼少期):皆川純子
屍騎軍王ゾルデ:若本規夫
バハトラ/クレイモラン王:沢木郁也
チェロン:嶋村侑
フールフール:中尾隆聖
ジエーゴ:大塚明夫
バクーモス:後藤光祐
エレノア:井上喜久子
ヤヤク:行成とあ
サキ/テバ:加藤英美里
ハリマ:沖野晃司
魔竜ネドラ:土師孝也
デスエーギル:遠藤大智
クーロン:川津泰彦
ローシュ:檜山修之
セニカ:桑島法子
ネルセン:三宅健太
ケトス:豊口めぐみ
聖竜:潘恵子
そもそもが変なおっさんに話しかけたら結婚してることになってるのが最悪
過程を書け過程を
>>316
3DSはともかくPS4版の差分有料アップデートは?
でも子供にとっては分かりにくいからやらないかなぁ それでも買うファンがいるの分かっているから10のサイコロ確率操作とか映画の大人になれとかナメた事も平然と出来るんだろうな
しかしながら、何でスクエニがここまで酷いのか分からない
>>321
職場の空気がフジテレビそのものだからな
客は足蹴にしてナンボ >>317
これ主役のやつ
実は女でしたーの常連やんけ エマたそが思いの外不人気で開発も堀井も困惑してると思う
>>328
無印からカミュは勇者に花嫁に選ばれたら泣いて喜んでたホモ カミュは序盤から付き合い長いから人気だよ
>>157
エンデュランスだけだな
その他の男キャラとは親友エンドだったはず こういうのって公式で堂々とやると腐女子も引くんやない?誰得?
あのおかまキャラが心底ウザかったけどまさか同性愛要素を増やしてくるとは
別にLGBTはどうでも良いけど敢えてゲームに織り込む必要無いだろ
こういうのって公式で堂々とやると腐女子も引くんでしょ?誰得?
最初にイメージビジュアルをみたとき
カミュが本当の勇者の血筋で、主人公は欺く為の影武者かなんか
偽物の主人公が葛藤を乗り越えて本物の勇者になる
みたいな仕掛けなんだろうな〜って思ったよね
杉田水脈「LGBTの知識を学校教育で教えるべきかどうか意見をくださいと言われまして」
すぎやまこういち「ギャハハハハハハハ」
杉田水脈「同性愛の子供は自殺率が6倍高いんだと、それでもあなたは必要ないっていうんですかみたいなことを言われましてw」
すぎやまこういち「ニャッハッハッハ」
ドラクエ5も実際キモいよな
名作扱いしてる奴の知性を疑うレベル
ドラクエってときどき余計なことするよね
ピサロが仲間になったりロザリーが生き返ったり
別にええやんって思うけど、僕の言うとおりにしないドラクエは駄目っていうのがこんなにも多いんやな
クレーマーってこういうのを言うのでは?
主人公を女にして欲しい
てか選ばせろ
服装武器見た目で反映させろ
そんな事よりドラクエビルダーズ2 ドレッサー 女体化 同人で検索かけても未だにそういうの無いみたいだけどどういう事なんだよ
需要あるよね?
>>359
その結果がFF15やfallout76みたいなゲームになっちまうからなファンは世界観壊されるのたまったもんじゃないって感じなんだろうな 若くて細い主人公を描けるかは知らんが田亀先生の描くロウやグレイグを見てみたい
女主人公実装してくれ
あでもシルビアとロウは結婚できねえか
>>359
ファンにどうでも良いと思われたら作品なんてオシマイだよ >>368
無職じゃないよ
まともに言い返せないんだね ボリゴレ相手に被害者ぶりたいだけ
LGBTを悪者にしたいだけ
アホな野良が頑張っているのもあるけど
それ以上に「ビジネス」だからね
話の流れやキャラの性質上◯◯か△△以外と結婚するのは変だから
他とは結婚できませんってやればいいだけ
それをやらないのは作り手にこだわりがないから
絵柄が抜けないわね
田亀クラスの絵で
LGBTクエスト作れば良いのに
シルビアきつかったな
世界観ぶち壊してると思う
意外とシルビアヘイトが少ないのは気のせいか
>>385
(ドラクエにしては)残酷な世界観でも前向きでムードメーカーだったからじゃん 髪切った賢者セーニャと結婚させろよ
どうせ御都合主義なんだしベロニカと一緒にあの時の場面に戻れるだろ
>>360
10でできてるんだから11でもやってやれなくはないだろうにな
作品がレイプされていく >>385
世界観壊してるとは思わんが
主人公、カミュ、セーニャ、ベロニカのバランス取れた4人パーティーでもっと冒険したかったのに
すぐ入ってきてせっかくのいいムードが崩れた >>140
生きてる世界まで戻るから普通に復帰する ゆきんこがちまみれでBLの匂いがすると言っていたな
>>385
味方側で特にうざキャラって訳では無いし、人気も突出して高かった訳じゃ無いからね >>404
声がつく、フルオーケストラ化
崩壊後のカミュたちの死闘を描く新しいストーリーが5つ追加
3DSのみだった1〜10までの世界への冒険の(※2D画面)
ルドマン邸で男女仲間全員にプロポーズできる
男女仲間全員と同居できるホモになれる
新規装備追加
パンサーやスライムナイトなどモンスターに乗って走れる
他にもなんかあるみたい >>356
愛嬌ある鳥山デザインのモンスターを仲間にできるのはいいだろ
モンスターズなんかと違う所は主人公、つまり自分と仲間になったモンスターが一緒に戦える所
素敵やん the simsは20年近く前のゲームだが同性同士結婚できたな
それにしてもスイッチのソフトだとPC PC言う人が少なくなるなw
>>409
PC版だとドラクエ系は日本語抜くから期待すらしてないと思う
FF系は日本語入れるんだけどね こういうのって隠し要素の時は喜んで男選んだもんだけど、男とも結婚できる!LGBTに配慮しました!て表立ってやられると選ばなくなるもんだな
>>417
配慮しました! なんて言ってないけどな ガキ向けのスイッチだから
当然マジスロは削除だよな