自然災害大国の避難が「体育館生活」であることへの大きな違和感 避難者支援の貧困を考える
7月5日から8日にかけて西日本各地が豪雨に襲われた。被害は甚大であり、避難指示と避難勧告は全国で約360万世帯・
863万人に発令され、3,779ヵ所の避難所に約28,000人が避難をした(最大時の7月7日時点)。
救助や避難対応にあたった方々の懸命の努力には頭が下がる。その一方で、体育館などへの避難を余儀なくされた人々
の生活環境は劣悪であり、個人の努力では解決が困難である。
そこには、海外の避難所の実態とは大きなギャップがあることをご存知だろうか。
災害多発列島・日本において、何が求められているのか再考が必要である。
自然災害時の避難生活の場所としては、床に毛布を敷いて大勢がひしめきあう体育館が思い浮かぶ。
エアコンや間仕切りはないことが多い。
大規模災害のたびに報道される光景であるが、これを当然視してはいけない。海外の災害避難所と比べれば、
日本の避難所の問題点が浮き彫りになる。
日本と同じ地震国であるイタリアでは、国の官庁である「市民保護局」が避難所の設営や生活支援を主導する。
2009年4月のイタリア中部ラクイラ地震では、約63,000人が家を失った。これに対し、初動48時間以内に6人用のテント
約3000張(18,000人分)が設置され、最終的には同テント約6000張(36,000人分)が行きわたった。
このテントは約10畳の広さで、電化されてエアコン付きである。各地にテント村が形成され、バス・トイレのコンテナも設置される。
ただし、テントに避難したのは約28,000人であり、それより多い約34,000人がホテルでの避難を指示された。もちろん公費による宿泊である。
さらに、備蓄を活かして次の物品が避難者のために用意された(※参考文献「防災のあり方についての一考察」中村功 / 松山大学論集第21巻4号)。
通常ベッド 44,800台
折り畳みベッド 9,800台
シーツ、枕 55,000個
毛布 107,200枚
発電設備、発電機 154基
バス・トイレコンテナ 216棟
野外キッチン 107基
実際には、テントの空調の効き方やプライバシー保護などで不十分な点もあるという。
しかし、自治体への任せ切りにせず、国家が備蓄をすることにより全国各地への迅速な対応を可能としている点は、
大いに見習うべきと思われる。
2016年にイタリアで起きた地震で設置された避難所の様子は、NHKニュースのサイトに掲載されている。
避難所に運び込まれた清潔なトイレ施設などが印象的である
イタリアの例と比較すると、日本での「体育館での避難生活」には次の問題点がある。
・そもそも災害避難用や宿泊用の施設ではない
・1人あたりの面積が狭い
・大人数のため常に騒音や混雑感があり落ち着かない
・1人用のベッドや布団がない、または不足している
・エアコンや入浴施設がない
・調理施設がなく、温かい料理が供給されない
2016年の熊本地震では、地震の後で体調を崩すなどして死亡に至った「震災関連死」のうち45%にあたる
95人が避難所生活や車中泊を経験していたという(NHK調べ・2018年5月1日現在)。
劣悪な避難所生活が、避難者の健康状態を削っているのである。
体育館の床の上だけでなく、学校の廊下で寝起きをした例もある。1人あたりの面積が1畳ほどしかない避難所もあり、
「難民キャンプより劣悪」という声も出た。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56477 段ボールベッドより折りたたみ式のコットの方が良さそう
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ
>>1
国際的な基準は、どうなっているだろうか。
災害や紛争時の避難所について国際赤十字が提唱する最低基準(スフィア基準)は、次のように定めている。
・世帯ごとに十分に覆いのある生活空間を確保する
・1人あたり3.5平方メートルの広さで、覆いのある空間を確保する
・最適な快適温度、換気と保護を提供する
・トイレは20人に1つ以上。男女別で使えること
これは貧困地域や紛争地域にも適用される最低基準である。経済力の豊かな日本で、この基準を遵守できないとは
思われないが、実際には程遠い。
災害対策予算を確保して、迅速な避難者支援をできるよう資材の備蓄を進めるべきである。
避難規模が大きい場合には、公費で宿泊施設(ホテル、旅館、青少年の家、ユースホステル等)への避難を指示できる
予算措置と制度化を検討するべきである
なぜ日本の避難所は劣悪な環境なのか。そこには、災害対策や復興支援についての日本と諸外国との考え方の違い
が表れている。
実は、前述の国際赤十字の基準(スフィア基準)は、単なる避難所施設の建築基準ではない。
正式な題名は「人道憲章と人道対応に関する最低基準」であり、避難者はどう扱われるべきであるかを個人の尊厳と
人権保障の観点から示している
日本語版で360ページ超の冊子は、冒頭に「人道憲章」を掲げており、次のように宣言している。
*災害や紛争の避難者には尊厳ある生活を営む権利があり、援助を受ける権利がある。
*避難者への支援については、第一にその国の国家に役割と責任がある。
(国際赤十字・スフィア基準「人道憲章」より)
つまり、避難者は援助の対象者(客体)ではなく、援助を受ける権利者(主体)として扱われるべきであり、
その尊厳が保障されなければならない。
これは避難者支援の根本原則とされており、人道憲章に続く個別の基準にも貫かれている。
たとえば、避難所の運営や援助の方法については、可能な限り避難者が決定プロセスに参加し、情報を知らされることが
重要とされる。避難者の自己決定権が尊重され、その意向が反映されてこそ有益な支援が実現できるからである。
避難者の意向が把握されず、供給する側と受け取る側とにギャップが生じた例は数多い。
衛生状態の悪い中古の下着が善意で寄付されたり、逆に、生理用品が必要だという声が行政に反映されない事態も
過去に起きた。こうした事態も、自己決定権の尊重と意向聴取によって解消しやすくなる。
そしてまた、援助を受けることは避難者の「権利」であると位置付けることによって、それに応じることは国家の「義務」
であると捉えることが可能になる。
避難所を設置して心身の健康を確保することは、国家が履行するべき義務である。劣悪な避難所をあてがうことは
義務の不履行として批判されなければならない。 本当にこの国の金はどこに消えているか不思議でならない
もしかして誰か海外にばら蒔いているのか?
>>8
今の政府は、どう考えているだろうか。
内閣府が2016年4月にまとめた「避難所運営ガイドライン」にも、この国際赤十字の基準への言及がみられる。
しかし、「『避難所の質の向上』を考えるとき参考にすべき国際基準」と紹介しているだけであり、
援助を求めることの権利性や国家の責任については触れていない。
災害対策の基本法といえる「災害対策基本法」をみても、住民が「自ら災害に備えるための手段を講ずる」とか
「自発的な防災活動に参加する」という自助努力を定める一方で、住民が援助を受ける権利を有するという規定は存在しない。
内閣府が作成した避難所パンフレットをみても、国民が権利を有するという視点はなく、
むしろ国民は避難所でルールに従いなさいと言わんばかりの記載に驚く。
このように、避難者は作業や役割分担には参加せよと指示されるが、権利者として意思決定プロセスへ参加することは書かれていない。
プライバシーのための間仕切りも、国が責任をもって用意するのではなく、「あると便利です」と案内して自費で用意させようとしている。
避難生活も生活再建も、あくまで「自己責任」が原則であるという政府の姿勢が見えてくる。 >>8
もしかしてジャップはガチの後進国なのでは? 学校などが避難所でも学校にエアコンを入れるのを謎な勢力が反対するから
ソースは所沢
ジャップの命は家畜よりも価値が低い
養鶏所よりも狭いからな
日本語版で360ページ超の冊子は、冒頭に「人道憲章」を掲げており、次のように宣言している。
*災害や紛争の避難者には尊厳ある生活を営む権利があり、援助を受ける権利がある。
*避難者への支援については、第一にその国の国家に役割と責任がある。
(国際赤十字・スフィア基準「人道憲章」より)
つまり、避難者は援助の対象者(客体)ではなく、援助を受ける権利者(主体)として扱われるべきであり、
その尊厳が保障されなければならない。
これは避難者支援の根本原則とされており、人道憲章に続く個別の基準にも貫かれている。
ジャップはここ100回読め
>>12
避難者を含めたすべての個人が豊かな生活を送れるよう保障することこそ、国家の責務であり存在意義である。
一人ひとりの暮らしを直接に支える分野にこそ、優先的に国家予算を投入するべきである。
ところが、日本政府が用意する復興支援策は、別の方向を向いている。
たとえば、東日本大震災の復興予算として2011〜2016年度に支出された31兆円のうち、被災者支援に充てられた
のは僅か6.3%(約2兆円)である。
これは医療・福祉・教育予算を含んでおり、これらを除いて被災者の手に届いた生活支援予算はおよそ3%(約1兆円)程度である。
そのほかの復興予算は、災害復旧や廃棄物処理、復興公共事業、原子力被害の除染作業、産業振興などに支出された。
海上自衛隊が弾薬輸送に用いる輸送機(150億円)にまで、「災害対処にも使えるから」と復興予算を流用している。
このように、政府の復興予算は「人への支援」ではなく「物への支援」ばかりである。こうした国費の使い方に、被災者への姿勢がにじみ出る。
今回の大阪北部地震や西日本豪雨でも、「体育館で身を寄せ合う避難生活」の光景は、当たり前のように、あるいは
我慢と忍耐の姿として報じられた。しかし、そこには今の政治の問題点が映し出されている。
この光景は、適切な援助を受ける権利を侵害されて尊厳を奪われた姿と捉えるべきである。この国の避難者支援の貧困が表れているのである。
個人の努力でボランティア活動をすることは素晴らしい。それとともに、政府は被災者へ十分な支援をせよと声をあげて求めること、
それを通じて政治に変化を及ぼすこともまた、私たちができる被災者支援として大切なことだと思う。 ジャップランドではオリンピック>>>>>>被災者の生活だからな
地震で避難するときは屋外のテントが最適だな
屋内にいると余震が怖いし見知らぬ他人と空間を共有するのってかなりのストレス
>>7
カネはあるだろ
本当の使い方を知らないだけだ まぁ今回は安倍ちゃんがリーダーシップをもってやれぇって言ってるし仮設住宅じゃなくて民間から借り上げのほうが多いから・・・
要は終わったあとのことしか考えてなかったって証左なんだけどね
結局どうでもいいところに金が流れてて
国防がお粗末すぎんだよ日本は
堤防とか整備する前に避難施設を作ったほうがいいよな
ここは自己責任大国JAPPUだぞ
いやなら出て行け!!
そう言われてみれば確かに、こんだけ避難の必要を目にするのにそういったインフラって全く整備されないな
土地が足りないのはイタリアも同じではないのかな
ジャップのたこ部屋文化知らないの?
今回の政府の対応でカッペはゴミ扱いされたんだからプライバシー無視されんのは当然やろ
イタリアのような先進国と比較できない後進国だからしかたがない
>>39
俺もちょっとビックリしたけどトルコ近いからそうなんじゃね 日本とイタリアのこの差よ
読んでて頭くらくらした
海外バラマキの金で賄えるじゃん…
>>44
居住可能地域だとどうなんだろう
日本なんかほとんど山でしょ
イタリアはどうなん?イタリア通いたら教えてほしい そんなこと言われても
どうすりゃいいのさ
___
/ノ ヽ\
/(●) (●)\
| (_人_) |
\ `⌒′ /
/ \
/ / ||
_| L[]o___/_/_
\_三)
|
|__ コロ…
___\ コロ…
()__)┘
もう1個のスレはスレタイ気に入らないからこっちにレスしよ
体育館に問題ありみたいな話だけど、金があるならつくるっつうの
てか、金があれば堤防治してんだよ
>>39
日本、イタリアの1900年以降の死者100人以上の震災
1923.09.01 M7.9 死者105385人 関東大震災
1925.05.23 M6.8 死者428人 北但馬地震
1927.03.07 M7.1 死者2925人 京都府北丹後地震
1930.11.26 M7.3 死者272人 静岡県三島市
1933.03.02 Mw8.4 死者2990人 岩手県
1943.09.10 M7.2 死者1083人 鳥取県
1944.12.07 Mw8.1 死者1223人 紀伊半島南東沖
1945.01.13 Ml6.8 死者2306人 愛知県
1946.12.20 Mw8.1 死者1362人 昭和南海地震
1948.06.28 Mw7.1 死者3769人 福井県
1983.05.26 Mw7.8 死者104人 青森・秋田
1993.07.12 M7.8 死者230人 奥尻島地震
1995.01.17 M7.3 死者6434人 阪神大震災
2011.03.11 M9.0 死者18490人 東日本大震災
1905年9月8日 カラブリア州でMs7.9 死者5000人
1907年10月23日 カラブリア州 死者167人
1908年12月28日 イタリア、メッシーナ地震 - M 7.2、死者11万人
1915年1月13日 イタリア中部アヴェッツァーノで地震 - M 6.9、死者3万3,000人
1918年11月24日 死者100人
1919年6月29日 イタリア北部で地震 - M 6.2、死者100人。
1920年9月7日 イタリア、トスカーナで地震 - M 6.4、死者180人
1930年7月23日 バジリカータ州でM6.5 死者1430人
1968年1月14日 シチリア島でMw5.5 死者370人
1976年5月6日 イタリア北東部で地震 - Ms 6.5、死者930人
1980年11月23日 イタリア南部で地震 - ML 6.5(M 6.8)、死者4,700人
2009年4月6日 イタリア中部、ラクイラ地震 - Mw 6.3、震源の深さ5km。死者308人
日本の死者合計147001人
イタリアの死者合計156284人 スーパー堤防なんか作る金あったら高台にちゃんとした避難所を整備したほうが遥かに早くて安上がりなんじゃね
リゾートマンションとか空き家だらけなんだから解放しろよ
避難生活も生活再建も、あくまで「自己責任」が原則であるという政府の姿勢が見えてくる。
恥ずかしながらイタリアが地震国って知らなかった
日本は学ばなくてはいけないところがかなりあるな
災害とか起きたことないし今後もないから今のままでいいわ
アベノミクスで巻き上げといて福祉に還元する気ゼロw
>>8
まあ土建屋と不動産屋が地価を釣り上げて
ウマウマしてるだけの国ですから
人間より不動産が優先ですから そもそも税金って元々、みんなから薄く広くお金集めておいて、困ったときはみんなのために使うみたいな意味合いなんだと思ってたのに
いつの間にか安倍ちゃんが外国に放つ元気玉みたいな扱いになってるよね
日本人ですら難民以下のなのに
難民を受け入れるとか無理だよ
身近な災害より一発も当たらないミサイルにビビってるんだからな
馬鹿としか
災害で死ぬのが日本人の望みなんじゃないの
1家族に1テントはいいな
これは実現できるんじゃないか?
>>75
明治政府の時から自国民を虐げて白人に媚び売るのは伝統ですから
安倍ちゃんは伝統に忠実なだけ ホテルとかが近くにあればどんどん使えばいいよな
テントは日本の気候でどうなんだろう
>>8
・世帯ごとに十分に覆いのある生活空間を確保する
・1人あたり3.5平方メートルの広さで、覆いのある空間を確保する
・最適な快適温度、換気と保護を提供する
・トイレは20人に1つ以上。男女別で使えること
一般国民ジャップ、戦争で焼け出された難民以下の扱いだったwwwwwwwwwwww 薄汚いジャップがひとり死ぬごとにちょっとずつちきうがキレイになるからね
死んで応援しろ
>>20
これ日本人に理解させるのは難しそう
本気の本気で意味が分からない奴等ばっかりだと思う あくまで「自己責任」が原則であるという政府の姿勢が見えてくる。
「避難させてもらえるだけありがたく思え、贅沢言うな」
これが一般的なジャップの考え方だろうね
被災者にはなんの落ち度も無いのにね
歴史的豪雨が分かっていながら首相が酒盛りしていた日本と、大型ハリケーン連発でも死者を出さないキューバの違い
https://hbol.jp/170129/3
キューバの例は、単に気象学の発達のみによって天災による人的被害が減るということを意味しない。
それを全市民に伝える情報伝達チャンネルがあり、避難を促す社会的仕組みがあり、それを活かす取り組みがあってこそ、初めて気象予測は減災に役立つのだ。
週に2つものハリケーンに襲われたキューバで、私は3日3晩、水も電気もない状況に置かれてしまった。が、事前に情報が行き渡り、みんなで助け合って
準備をしていたおかげで、なんとかしのぎきることができた。同じハリケーンでは近隣国では3桁の死者を出し、水や食料はおろか
窓を補強するガムテープにすら事欠くような経済制裁下の困窮状態でも、である。
日本の場合、この「避難を促す仕組みと取り組み」が不足している。特に「予防的取り組み」に問題があることが、白日の下にさらされた。
繰り返すが、豪雨が予想されていた地域に住む私が避難準備を始めた5日夜、予防的避難を促す取り組みを全力でするべき最高責任者だったはずの安倍首相は
酒盛りをしていた。これでは、精度の高い予測や避難の仕組みがあっても、何の役にも立たない。
本稿執筆時点で死者・行方不明者は100人を超えているという。今日・明日死ぬかもしれない命を確実に守ることもできないどころか、その責任を放棄した安倍首相は、
ことあるごとに「国民の生命と財産を守る」と言っている。しかし、そのためにやるべきこと、やれることをやらなかった。その結果がこれだけの人命の喪失なのだ。 >このテントは約10畳の広さで、電化されてエアコン付きである
はーんこんなの見たことない😫
>>20
権利者とか言い出したら利権団体ができそう >>90
学校の校庭とか公園みたいな避難所になってるところにテントまとめれば物資の配給とかもやりやすくていいんじゃないかね
でも土地足りないのかなあ >>92
国家をまず理解してねえからなあ
そんな連中が人権を理解できるとは思えねえ >>20
ジャップには難しいだろうなあこれ
人権ってものを理解できない猿ばっかだからねw 3ヶ月経っても体育館じゃいかんけど直後はしょうがないだろ
まどマギの最終回で台風で住民が市民館に逃げ込んでるシーンで
外人に爆笑されてたな
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/::::-、i´i|::|/:::::::::::::::::::ヽ
,..、..、 /::::,,、ミ"ヽ` "゛ /:::::::::ヽ
____l_.l !-、___ /:::::== `-:::::::::::::::ヽ
| ∪ ̄ | :i:::::/,,=≡, ,≡=、、 l::::::::::::l
| | ii::::l / .・ヽ,!./. ・ヽ l:::::::::!|
| 自 | .|`:::| ⌒ノ/.. i\:⌒ |::::::::i
| | (i ″ ィ____.i i |::::::i|
| 己 | ヽ / l .i ::::i_
| | ヽ `トェェェイ ( 丿
| 責 ト、 ヽ `ー'´. /
| r、.| ヽ、 ,rヽ\____/人l
| 任 ヽ、ヽ、 `ー''', |ヽ  ̄ ̄ //// \ヽ、
| に- ヽ 、 l .. | \`'../ / ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄に、 ヽ_l l l /\/ イ'. l
~ヽ 〉、 i |)::::/\ /." l
ゞ/ \ |:::::ヽ 7 /l
くo \ l::::::/ /
当たり前だろここ日本だぞ?
この国で昭和から変化したのは重税だけだっつーの
自民党のクソジジイ共にインフラ整備なんか出来るわけねーだろ
紛れもない先進国としての有るべき姿だな
砂の城にハリボテ張ったジャップには到底マネできんわ
>>8
日本が後進国である理由を数字の根拠を上げて証明されるともうどうしようもないよな 民主時代、自民が審議拒否しまくって復興増税の税収を被災地以外にも使えるようにしたせいで
復興も被災時の対策もろくにすすまないんだよ
クソ貧乏国なんだからしゃーないやん
金持ちはロケット爆発させて遊んでたりするバカばっかだし
そこはほら
・みんなガマンしている。一緒に苦しむべき
・避難民のクセに快適な生活など贅沢
っていうお国柄ですので。
人口が違いすぎるんだよ
糞みたいな土地ばかりで避難所も体育館がやっとというのが現状
そら人間には人間用の避難所が必要だけどさ土人国家の家畜や奴隷にはそれ相応でしょ
当の本人たちがそれで満足してんだもん
>>110
3.11から7年建っていまだに仮説暮らしを強いてる土人国だから初動遅れぐらいしょうがないよな 何をされてもジャップの奴隷たちは蜂起したりしないからね
ほんと良く訓練されてるわ
まあほれ、ジャップの庶民は上級のための働きアリ扱いだから
日本は避難民の精神状態を全く考慮してない
地震で恐ろしい目にあって余震が続いているのに屋内にすし詰めして
他人の目に晒された状態で24時間生活させるとかまるで奴隷扱い
地震大国ってジャパンオンリーインジャパンじゃなかったのか
一方日本ではスポットクーラーの貸し出し要請をしていた
ジャップランド政府というのは学校にクーラー設置は強硬に反対し
競技場を3000億円かけて作ろうとする奴ら
>>128
それどころか市民の不満を抑圧するのが同じ市民だからなw
お前らだけ大変じゃないんだ!一緒にガマンして苦しむことくらいできないのか!っていう 欧州としては地震国なんだろうけど日本と比べるとしょぼいな
そんな避難所を設置する場所がどこにあるんだよ、馬鹿か
被災者が何不自由ないホテル暮らしできるように大量に税金を使ったら
それに大して文句を言うのがジャップだろ
政府よくやった!ってならねーと思うぞ
報じられないけど、金のある被災者はどっかでホテル暮らししてるんだよね?
しかし避難所で馬鹿にされるんだからそりゃカプセルホテルが観光名所になるよなw
ジャップ奴隷の生活を体験w
避難所で女性がセクハラや性的暴行受けるの日常茶飯事でも大した問題にならないの凄い
そらジミンだもの
投票してるお前らが望んだ結果なんだが
>>1
ここまで書いておいて
イタリアのテントの写真は載せないのかよ(笑) いびきデカイし神経質だからまともに寝られなくて体育館生活とか精神的におかしくなりそう
こういうことに金を使わずに先進国ぶって支援だなんだで金バラまいてるからな
永久に無理だ
>>147
そういえば女性ボランティアがワイセツされたってのが
東日本だか熊本だかであったな とりあえずイタリアがどんなものなのか知らないと何も言えねぇわ
こいつの意見しか参考にならないじゃん
この大前治とかいう奴
読者の心を掴み損ね過ぎだろ(笑)
本業の弁護士業も肝心なところで凡ミスするんやろなぁ
使い捨ての仮設住宅に巨額をかけるくらいなら
災害発生直後からすぐ設置できて仮設住宅並の生活をおくれるようになるテントにしろよ
>>96
コスタリカに夢見てるような馬鹿の駄文張るなよ
そもそも今回は早い段階で特別警報出てたじゃん 熊本の震災でもあったけど避難所生活が嫌で車中泊して死ぬ被災者もいたな
政治に殺されたようなもんだ。人の命が鴻毛より軽い土人国家だから誰も気にしないけど
>>8
文句があるなら国なんて頼らず自力でどうにかしろよバーカ 実際マジでそう思うわ
未だに冷暖房すら付けないのかよ
そう言えばなんで避難所ないの?
体育館って雑魚寝ってやばいでしょ
クールジャパンとかくだらねえことには簡単に予算がつくのに(笑)
もうだめだろこの国
自民党はなんもしねえしネトウヨは責任転換
政府も支持者もなんもする気がねえw
>>168
んなもん作ったら税金の無駄遣いのハコモノだと叩かれるだろ >>165
なんのために税金とってんだよ国家は泥棒なのか? 土地と金が無いのは日本もイタリアも同じのはずなんだよなぁ…
アメリカ南部だと地元の体育館に避難するのは珍しくないみたいだな
ただしハリケーン等の被害規模がでかすぎると隣の州とかに移送される感じみたい
災害が頻発する地域は一回一回にそう金はかけられない
その意味でもこのイタリアの例は特殊な事例なのでは
冷暖房付きの大型テントっていくらぐらいするもんなんやろな
国の予算で確保できないもんかな
>>127
あの人らはもうヨソじゃ住めんと思うよ、仮設でコミュニティーできてるし
仮設以上の住宅を与えたら叩く人も出てくるだろうしな つまり体育館→仮設住宅じゃなくてテント→仮設住宅にしろって話しだろ?
うーん難しいね
車で移動できる仮設キャンプキットみたいなの作れないのかな
こういうのってなんだろうね
日本がどうこうってよりアジアと向こうの感覚の差みたいな気がする
でもイタリア並みに待遇よくすると>>158みたいに晒すやついるでしょ?
生活保護のほうが〜とかワーキングプアのほうが〜ってのが。
この国、だからダメなんだよ
根本から腐ってるの >>176
むしろイタリアのほうがキツいと聞くのにどうして・・・ しっかし、小泉が必死こいて公共事業削減したけど、まさかこうなるとは…
公共事業費削減せずに土建屋飼ってたら、金はかかったけど復興も早かったろうな
甲子園と同じで人が苦しむ姿を見るのがエンターテイメントなんだろ
快適で安心な避難生活なんて許せない国民性
よくよく考えたら地震大国なのに専用の避難所が無いって異常だな
>>163
特別警報が出たのは全体的に手遅れになってから
愛媛なんかは被害の翌々日 192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/07/10(火) 16:16:26.39
前から可笑しいと思ってたんだよなあ
なんで体育館なんぞに押し込まれてるのか初日なら仕方ないけど
数日もこんな状態なのは異常
そんなにイタリアがいいならイタリアの子になっちゃえばいいでしょ!
>>20
避難所に避難した避難者は避難者ではないと閣議決定すればオッケーってことか 避難所生活なんて一生のうちに一回あるかないかだろ
短い期間なんだから我慢しようよ
避難所兼仮設住宅みたいなもんか
仮設の代わりにコンテナやトレーラー使うのすら 土建屋に金が落ちなくて日本だと嫌がられるのに 国や自治体が資材抱え込むとか日本だとむりじゃね?
先進国のイタリアと後進国土人国家を比べるなよ
イタリアに失礼だろ
先進国日本の避難所より紛争地の難民キャンプのテントのほうが快適という笑えない話
>>197
おそらく当時国家的な決断がなされたんだと思う 嫌儲じゃ自民叩きで埋まるだろうけど公共事業と公務員叩きは国民の責任だろ
下手したら30年以上使われないかもしれない税金垂れ流し施設と人員を許せる奴がどれだけいるのか
>>180
冬場の北日本だと凍死者が出るな>テント
まだ体育館でストーブ炊いた方がマシかもしれん
雪が降ったら潰れかねないし 安部ちゃんが兆単位の金を各国にバラまかなければ
死ぬまで働け!福祉を削減!とかいわれなくて済んだのですよ?
愛国心で飯を食えるのはお上の方々だけ
こと奴隷力じゃどこを探しても右に出る国はないからな
わが国サイコー!ホルホルッ
そりゃ私腹を肥やすためにしか働かない自民党が何十年と政権とってるからなぁ
小学校にエアコンいれるの反対する謎の勢力のせいだろ
しかもボランティアと支援に頼りっきりで公的な金全然使わないよな
日本人は人として扱うと付け上がるだけだから
奴隷としては扱うくらいでちょうどいい
そんなの整備する金あれば上級に貢ぐのがジャップの使命なんやで?
ろくに眠れないし目を開けたら見知らぬおっさんと目が合うんだぜ。
心労が半端ない上にトイレなんか悲惨すぎて
>>215
震災のとき
役所の人間に残業代600万だか700万だか支払われてたな
いまだに納得いかねー >>8
これじゃウチの国ただの後進国じゃないですか 真面目に聞きたいんだが、この非常事態にトイレを男女別々にする必要ある?
風呂はもちろんそうするべきだと思うけど
避難所と指定されてるくせに冷暖房はもちろん簡易ベッドも非常食も無い
なんなのこの国
上の連中は災害時でもいい思いできるから必要ない
庶民のためのシェルター作る技術もお金もない
素晴らしい事だと思うけど10万人分のテントを張れるような土地がどこに有るんや?
仮設住宅なりテントを建てるにあたり一番の問題は土地の確保なんやで
イタリアは四季がないから
エアコンあったら四季が感じ取れないから
なんで先進国のイタリアと中世未満のジャップランド比べてんの?
ミサイルが飛んで来たら地に伏せて頭を守って下さいって国だからな
半分ネタだろ
韓国にだってシェルターくらいあるわ
衛生面が最悪だよね
だから車で生活する人のほうが多い
パンがないならケーキを食べればいいのに、みたいな話。被災者を泊める宿がどこにあんねんと。
ジャップは耐え忍ぶ事に美徳を感じるからな
待遇改善の為に声を上げるなんてとんでもない
安倍「よそはよそ、うちはうち」
↑反論できる?少なくとも俺はできない
>>225
非常事態宣言出して被災地外に避難所設けてぶち込む
そんな当たり前の事すら出来ないのがこの国の稚拙さの表れ 普段から犬小屋に住んでるんだから余裕よ
日本人舐めんな
現状はベッドを運ぶ道もない建てる場所もない
校庭は緊急時のヘリの着陸場所として必要だし
日本の密集具合を考えたらテントなんて無理だろ
>>233
人の振り見て我が振り直せ
知恵の樹に生る禁断の果実を食べたのならそれくらいの知性はあって然るべきなのにな >>9
消えてない
大企業と資本家の資産として溜まってるだけ いや日本全体の資産も減ってる上に
さらに日本の上級国民に集まってるからダブル役満
>>239
体育館は一人当たりの面積もっと狭い上に冷房無し300人部屋だからな >>235
非常事態宣言てなんや?
法律的根拠が無きゃそんなこと出来ないぞ
というか非常時でも私有地を勝手に使うことは難しいんやで >>236
うさぎ小屋では
ECの内部文書で使われてた表現らしいがw 248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/07/10(火) 16:36:31.50
対人恐怖症のぼく、たとえ津波が来ようとも自室と心中する覚悟
たくさんの知らない人と一緒に寿司詰めとか頭おかしなるわ
日本って「理想」が無いよね 行き当たりバッタリでいつも他人事 欧米という名の先生から指示待ちをしてる12歳
個室にすると色々めんどそうだから体育館でいいと思うわ
被災したときのことを考えて車はフラットシートにできるのを選んだほうがいいぞ
余震で建物が軋む音や他人の悲鳴から開放されるだけでストレスがかなり緩和される
もうジャップランドが先進国って思い込みやめたら?
高度経済成長で羽振りがよかっただけの発展途上国で今は衰退転進国だぞ
>>245
だから非常事態宣言が無いから避難命令出せないし、退去命令出せないから交通網の混乱も是正できない
もうなにもかも現代国家にあるまじき杜撰さなんだよなあ 避難所は快適であってはならない
被災者は可哀想でなければならないっていう思い込みだろ
何故か日本人は進んで苦しくなろうとする
あとヨーロッパは難民の受け入れでしょっちゅうテント村が出来てるってのが大きいと思う
バブルが終わるまでに国民が人権について勉強し、国にもの申すことをしなかったツケだな
政治家の劣化が急速に進み、国民の命・権利を軽視して当然という風潮を作り出した
今も政治家の不正に声をあげる人はいるものの、人権軽視のモンスター議員が圧倒的多数の投票を得て好き放題している現状を見るともうお先真っ暗だなぁ、と
空き家や廃校した学校施設等を避難所として行政が活用できるようにしろよ
大きい公園にテントを張って被災者の仮設住宅とするとかできるだろ
>>1のパンフレットとかほんとカス。国は公助で何やってんのさ。全力で助けろよ
イタリアの避難所 イタリアの体制じゃ数十万に避難勧告出されたら対応できないじゃん
大昔日本の仮設住宅をトルコの地震で送ったら、こんな粗末な住宅じゃ寒さをしのげないよと批判されたことはある
でもどの政党が政権とっても、仮設住宅をパッケージ化して大量に製造保存しておこうなんて話にはならんかったね
だから311でも格差が出てやばかった
快適な避難所にしたらお前らみたいな奴が社会復帰しようとしないから絶対ダメ
なにかするとすぐ税金の無駄扱いされるから
避難施設なんか絶対建てられないよ
一つだけホルホルさせて欲しいことがある
ジャップはイタ公よりケタ違い、遥かに地震大国
経験だけならイタ公よりずっと上のはずなんだ
>>272
それ日本でも同じだよ
今回も京都市全域避難指示100万人越えとか出たけど収容しきれないじゃん 国や個別の災害によって事情は変わるとは思うが、国際基準を目指すことは悪いことではないとは思うな
だからそもそも避難しなけりゃならない場所に家を建てるな都市を作るな
作るならちゃんと計画しろって話なんだけどな
これもイタリアの地震のとき >>282
お前それ東京の高級タワマン買った人達に言える? たしかに難民キャンプってちゃんとプライバシー守られてるんだよなw
日本は未だに体育館とかすげえ遅れてるなって思ってたわw
>>277
一時的に強制的に被災地以外に移動させれば解決なんだが、国民を政府が移動させるのをブサヨは徹底的に妨害してるから無理 避難所の質よくしたら嫉妬で叩くやつが出てくるから無理だな
>>62
そもそもイタリアの地震は日本よりしょぼいな
マグチュード7も越えてない >>283
よほど状況に余裕が無いとどこでも変わらないよ
米国でも学校の体育館に避難する
むしろ大規模な壊滅でそれさえ用意できない状況がありうる >>286
馬鹿は高いところが好きだからなって言えるぞ
まあ避難するための費用たくさん持ってんなら勝手にしろって感じだが >>1
ブサヨさん、政府は何もするなと声明を出してしまう
2016/05/12
奈良弁護士会
会長 佐々木 育子
> まず、根本的に、災害対策において必要であるのは事前の準備であり、災害の発生に備えた日常からの訓練である。
>憲法で緊急事態条項を定めたところで、災害に備えた訓練をしていなければ、災害が発生しても何の対処もできない。
>災害救助法では、7条から10条において都道府県知事に、災害対策基本法では、
>59条、60条、63条から65条において市町村長にそれぞれ私権を一定の場合に制限する強制権が認められている。
>緊急事態条項によって内閣総理大臣に権限を集中したとしても区々に異なる災害現場の状況を逐一把握することは困難であり、
>むしろ災害の現場に対応しない画一的な対処しかできずに、かえって実効的な被災者救済を行い得ない危険性が高いこととなってしまう。
>>291
アメリカは軍がすぐ活動するからまず学校だよな 俺もカトリーナのときに避難したけど
全額国費で災害復旧までホテル暮らしだったわ
日本て遅れてるんだな、21世紀にもなって体育館にすし詰めなのかw
こんなに遅れてる国他に知らんわw
地震大国っていうけどイタリアで大地震とか聞いたことねーわ
マスゴミが報道しない自由発動してんの?
>>280
だから全員ふかふかのベッド用意するなんて無理だよねってことよ 日本は集団生活好きなんだろな
普段からパーソナルスペース狭いし
別にいいだろ 学校の体育館とかで わざわざ別に用意することなんてないわ 無駄すぎじゃん
>>295
お前は運よく逃げられただけで、避難が遅れてハリケーンの中に取り残されたのいっぱいいたじゃん
全然助けなんかこなかったでしょ
それに軍と暴徒の銃撃戦とか凄かったなんて日本じゃ起きないからね
アメリカこそ何処の未開国だよ さすがは中世国家
弱っている人に追い打ちをかける
国家元首は酒飲んだりメロン食ったり
曽野綾子
「流されてきた鍋釜と流木で煮炊きしろ・新聞紙にくるまっていれば寝られる・毛布などという贅沢なものを要求する精神が信じられない」
>>295
どうせ嘘なんやろこのロリコン
【画像】 14歳女子が、中学生の野球日本代表候補に [665913571]
87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4795-sule) [sage]:2018/07/10(火) 12:23:05.71 ID:tPF4fvTe0
かわいい
エッチしたい イタリアなんて未だに名家が幅きかせてる中世国家じゃん
日本と違って四民平等すら成し遂げられてないのに民主主義国家というのが面白いよな
>>293
いやあ この意見はもっともなんじゃね
国はなにもするななんてデマはいかんよ イタリアのどこにそんな施設あんの?
上級しか入れないとかなんでしょどうせ
全員分用意できるわけないじゃん
イタリアが地震大国ってマジかよ
地震合った時東日本以上にぶっつぶれてたけど
>>304
西欧は階級社会だから福祉国家になってる
日本は受験で勝ち抜いた平民がエリートになる仕組みだからダメ
サラリーマン公務員が「自分の努力が報われてる」と思いたいがために
意図的に破綻を作りだして低学歴を地獄に放り込む
戦前なら大陸のドロヌマ戦争、現代は1千兆の借金ガー >>75
こんな売国奴をネトウヨが指示するのがわからなかったが、外国人に褒められホルホルするのが楽しみな様子を見て理解できた >>264
MEDICO どう見ても医療用テントですよねそれ
2枚目はジャップと変わらんし 貴族はその身分相応の教養や道徳を叩き込まれるけど
ジャップの金持ちってそういうの無いからな
日本で避難スペースに仕切り壁導入したのも最近の話だっけか
阪神淡路の時は大広間にみんなで雑魚寝でプライバシー皆無
ジャップが国民に金使うわけねーだろ、
>>315みたいな池沼が議員やら首相やらやってる国だぞ ほえー、ケンモニズム抜きにしても面白い記事だな
勉強になった
確かにね
エアコンもないしプライベート空間もない
人間らしい生活はできんわな
日本は一人あたりのGDPは30位以下まで落ちぶれてるのに
富裕層の人数は今でもアメリカについで世界2位だからな
自民党というのがどういう思想を持った集団なのか分かるだろ
オーストラリアの捕虜収容所でイタリア人はにこやかに談笑してて
日本人は捕虜になるのは恥とされていたので必死に脱走しようとして
無駄に死者を出した話を思い出した
>>324
資産100万ドル以上だろ、日本の場合、○円貯めておかないと老後が悲惨だぞと
公務員が国民を脅迫してる
福祉に税金を使わせず、貯めこんだ金を相続税で没収する一石二鳥 この国の政治家の考える「最低限の生活」の定義は
雨風しのげて飲食が出来る事だからな
それ以上は甘え
先進国やなぁ
国民の最低限の生活を重視とか素晴らしいな
人権なんて言葉も理解出来ないウヨどもには
到底理解出来んだろうな
>>329
政治家じゃなくて公務員だろ、生活保護の水際作戦(申請させずに追い払う)とか
公的保育所をパート家庭(低学歴)に使わせないポイントシステムとかやってるのは
現場の公務員 >>329
広島飢えてるとこあるから
その最低限すら出来てないけどなw てかアラフォー実家住みの奴らってもし地元で災害起きたら体育館とかで生活できる?
昔の同級らが結婚してガキや嫁連れてるなかで生活できる?
俺なら車上生活選ぶわ
ふざけんなクソが
>>331
最小単位の現場の公務員が独自でそういう方向性の考えを持つとは考え難いな >>335
>>8を見ると
途上国よりもっと悪いとこの難民より
さらに悪い状態らしいぞ 日本は下層民には金を一切使わない国なんだよ
イタリアみたいな先進国と一緒にされては困る
>>335
発展途上じゃなくてピークから落ちてるんだろ
戦前の軍人と同じように、非白人でありながら
経済大国、技術立国ニッポンを作りあげた、それは大企業のおかげという
権威ができてしまった結果、サラリーマンと公務員が威張りかえり、
自分の地位を確認するために他の国民を虐待してる これ虚構かなにかのジョーク記事だろ?
そうだと言ってくれ
国際ニュースなんかでもイタリア=貧乏国ってのが世界の常識みたいな扱いなのに
そのイタリアですら避難民の住環境はこういうのが「当たり前」とか
ニッポンどれだけケチ臭いんだよ…
色んな常識が世界に比べてバージョンアップされてない気がする
>>293
それ、安倍かばってるようにしか読み取れないけどブサヨ扱いして良いのかよ >>344
こんなレスしてるのはおおかた公務員だろ 下がいくら苦しんだところで上は関係ないからな
下はそれが当然だと思ってるしどうしようもない
>>347
だから振興したくないんだよ、国を貧困に陥れてこそ自分が税金から受け取ってる給料を最大限有効に使える 被災地で避難所がまともに機能してる所ってそもそもあるの?
避難所が機能してるなら家でも大差無いような気がするが
実際6弱喰らった時2日でばーちゃんは避難所から家に帰ってきたわ
あそこは人の生活するところではないって言って
うーむ確かにこの視点は大事だな
当たり前のように受け入れてたけど
あの環境は確かにおかしい
流石にイタリアに劣るとは思えない
極一部の金持ち部落の話なんだろ
>>324
人口が多いだけだろ
日本より一人当たりGDPも人口も多い国なんてアメリカだけ 体育館にエアコンつければいいんじゃね
というか避難所関係無しに付けろよ
こんだけ暑い現代の夏なんだからさ
子供死ぬぞ
何でいつもシートだけなん
せめてキャンプ用のテントとかあるだろ
プライベートないと長期はきついぞ
室のある避難生活ができるようになっていればより避難がなされるようになるだろうな
ああ早く避難しろって意味でも避難所の質は高いほうが良いな
6人で十畳のテントって学校避難と大して変わんない気がするが
>>358
体育館は短期的な避難であって、長期化する場合には仮設住宅が建設されるぞ こんな数字ではっきり出されると色々まずくね?
なまぽなんかで問題になる最低限の生活がどうとかに抵触しないのか
ローマに行ったら
20歳くらいの女の乞食がいたけどな
今でもヨーロッパを夢の国と思ってるんだろうか?
日本人はガマン強いから難民以下の環境でも住めてしまう
悲惨な労働環境も根は同じだな
避難したくなる避難所とかある意味最高だなwww
避難所にどこまで求めてるんだよって話ではあるが
そもそも快適に避難したいなら自分の行く予定のある避難所に投資できる仕組みがあればいいんじゃね
エアコンや非常電源や充電設備的な意味で
バカヤロウ、部屋なんか作ったら幼女の近くにいけねえだろうが
ちょっとは頭使えや
>>225
基本は校庭とか公園とかの公有地でしょ。
阪神でも東北でもそうだったし。
ていうかこういうことも見越して公園を整備しておくのが都市計画じゃん。 >>232
たとえ体育館でもエアコン、家族単位のパーティション、折りたたみベッドなんかが完備してればだいぶマシだろうな。 国がもっと増税して防災に力入れたらいいんだけど増税反対、公共事業は無駄、減らせだからな
そのくせいざ災害が起きれば国に文句言う
社会保障に全振りしてるからそこまで金が行かないんだよ
>>378
公務員と大企業の植民地だな、明治維新のおかげで植民地にならなかったって
言ってるけど、帝大慶大卒業者が国民を土人として扱う状態になっただけ >>313
貧民から上がってきたやつは自分の地位が脅かされないように下々を締め上げるからな >>377
「水に浸かってない地域の」って書かないとわからなかった? 一般国民は人間ではなく家畜であり奴隷だから雑魚寝で十分
by自民
>>62
100年以内の死者数
日本の死者合計147001人
イタリアの死者合計 11117人 ていうか弁護士の名前調べるまでもなく
ゲンダイソースだった、あほくさ
アジアの小国で労基法さえ弁護士が主体になって労働者を社畜にする手助けをするような国がヨーロッパに並べるわけないだろ。
所詮北朝鮮に比べてましだというだけ。
中国ならまちごと消されるか埋められるところだが日本はそれがないだけありがたいと思え。
>>382
浸水してない地域でも大抵はどしゃ降りの雨の中での設営作業
エアコンつきなら配線も雨の中での作業
台風だったらさらに風も 東京だったらもっと酷いことになってると思う
3日目にして食料の奪い合いが始まる
>>366
まんまと騙されてんなw
あいつらちゃんとアパート住みなんだぞ >>387
>弁護士が主体になって労働者を社畜にする手助けをするような国
アメリカ… なんで毎回世界各国の中から恣意的に選ばれた外国と比較してジャップwwwwwって言ってんの?
イタリア人は冷たい食べ物食べられないからな
暖かい飯へのこだわりは日本人には理解できないレベル
日本なんて天皇が生きていれば存続可能なんだから、
一般国民なんて虫ケラみたいな扱いでいいんだよ。
そのかわりに生活再建は自己責任の国だぞ
家失った、家具失ったとか一切補填なし
考え方の違い。今現在を楽に過ごして後は後か今はしんどいけど後楽するか
>>392
アメリカで無賃労働させたら
数億円なくなるよ だってエアコン付き避難所に入れなかった奴が死んだら責任問題になるし
全員に悪環境を提供して死んだら自己責任で良い
上の方でもあったが確かに地震大国のくせに災害用設備すらないってこの国おかしいよな
なんで一部のことをさぞかし当たり前みたいにいうの?
2016イタリア地震の時の避難所
日本て何でこんなに貧しいんだろうな
金はあるはずなんだよ
でもそれが人のためになってない
都市部だと人口密度高すぎてテントなんて張れないんじゃない?
ジャップランドの土人っぷりがどんどん知られているな
そもそもイタリアは地震大国じゃねえ
ちょっと前にデカイのあったからって適当言うなや
>>62
>1908年12月28日 イタリア、メッシーナ地震 - M 7.2、死者11万人
>1915年1月13日 イタリア中部アヴェッツァーノで地震 - M 6.9、死者3万3,000人
何があったんだ >>179
阪神の被災者もなんかお高そうなマンション作るからって追い出されてたよな イタリアで真っ先に届くのはトイレ!おまけに広い!キレイ!車椅子対応も!シャワーも
キッチンカーなので、もちろん温かい食事を食べることができます。
その数、1台で1時間に1000食提供できるとか!
避難所の施設はコンテナで 再利用可能
熊本地震のとき念のため体育館行ったけど臭くてすぐ家に帰った思い出
庶民1000人救うくらいなら上級1人で豪遊したほうがマシだからね
そもそも避難なんて必要ないからな
安倍は国民が死ぬのを望んでいるのさ
こういう公共投資しようとすると大騒ぎして反対する勢力いるし
無理やろ
公共事業=悪が浸透しすぎた日本では
コンクリートから人へで政権交代が起きる国やで
自民ですら小泉政権以降公共投資を減らし続けてるんだし
まあ、在日朝鮮人は、他人と共同生活できないからね。常に火病で発狂するから・・
*災害や紛争の避難者には尊厳ある生活を営む権利があり、援助を受ける権利がある。
*避難者への支援については、第一にその国の国家に役割と責任がある。
(国際赤十字・スフィア基準「人道憲章」より)
災害や紛争時の避難所について国際赤十字が提唱する最低基準(スフィア基準)…
・世帯ごとに十分に覆いのある生活空間を確保する
・1人あたり3.5平方メートルの広さで、覆いのある空間を確保する
・最適な快適温度、換気と保護を提供する
・トイレは20人に1つ以上。男女別で使えること
>>264
記事を批判したくて画像貼っているんだろうけど、記事にきちんと書かれているわw
『6人用のテント』 約3000張(18,000人分)が設置され、最終的には同テント約6000張(36,000人分)が行きわたった。
このテントは『約10畳の広さ』で、『電化されてエアコン付き』である。
各地にテント村が形成され、『バス・トイレのコンテナも設置される』。
ただし、テントに避難したのは約28,000人であり、『それより多い約34,000人がホテルでの避難を指示された。もちろん公費による宿泊である』。 少人数ごとに別れるのは重要
プライベートな空間が保たれるから
体育館では無理
まあ、お気に召さない方は、自家用車が普通ですね。最近は,PHEV、コンビニ弁当も暖めれます。
>>396
戦時中の話をネタレスしてるんだと思うが この真夏の暑い時期に
不衛生な泥まみれ
食中毒とか破傷風とかマジでやばそう
>>421
共同生活が嫌で自衛隊いけない宇予ちゃんブーメラン? 本番の戦争の時は、避難所の子供や老人を追い出して陣地にするんだぜ
イタリアで何年か前に山間部で石造りの建物が崩れまくりの地震があったのは覚えてるが
広域で何百何千の被災者が出るような地震が時を変え場所を変え頻発してるのかな?
贅沢は敵
ジャップは我慢できる
小学校から鍛えられてるからな
インフラやら人権意識やら失われた20数年で
色々すっかり置いてけぼりを食ったなニッポン
よく知らんけどきっとイタリアも90年代はタコ部屋だったはず
別にその主張はいいけど凋落していく日本でその金はどこから出るんですかね
ブロック塀と同じで国がなんとかしてくれると
自身の被害があったあとすぐにこんなエアコン付きのテント用意したり
ベッド組み立てたりやってたのイタリア?
のんきにパスタ茹でてゆったりやってるイメージがあったけど凄いんだな
左翼が「ワシ等の時代には体育館にエアコンは無かったんじゃぁ!」と発狂するから付けられないんだろ
要は予算の使い方が間違っているだよな。
昔も今も無駄なものに予算突っ込んでいるからな。
五輪とかな。
だからなんだよ
イタリアの事情なんてしったこっちゃねーよ
今更言われてもしょうがねえやん
災害大国日本の伝統やねん
避難所がホテルという発想になる人って東京とかそれなりの都会の人だろ?
すぐ近くに駅があって周りがホテルだらけの人の考えだよ。
うちは30万人の田舎だけどホテル旅館ラブホ合わせても100件あるかどうかだと思うぞ。
観光地じゃないからほとんど1人用のビジホだし。
ホテルのない田舎は町内ごとに全家族収容できる避難専用マンションでも建てろっての?
タダで作れてタダで維持できるならいいけどさ。
左翼さんは箱物嫌いなのに急にどうしたの?
>>426
(´・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー もちろん大規模災害のときに完璧に環境を整備するのは難しい話だろうけど
日本の場合、行政が国民の我慢強さに甘えてるとこはあるわね
また、緊急時のため、弱い人のために予算をというのも理解を得にくいんだろうな
地元離れたくないってゴネる連中と高齢者多過ぎて搬送が大変なのがな
山地が多くて陸路が断絶される地域も多い
小さい地震が起きるたび石造りの家が壊れて大勢死んでるだけで地震国家じゃないじゃん
なんでお前ら庶民に金使いたくない権力の味方になって記事叩いてるの?(´・ω・`)
くだらない武器買ったりするだけの無能が首相やってんだから
人口少ない地域だった熊本地震で避難者数が18万人らしいからなぁ
イタリアで被災した人間全員がこんな生活出来ている訳ではないし、
日本より劣っている部分も少なくない 一部を見て全てを語るな
>>36
民間が貸してくれないからだろ
東日本の時もNTTくらいなもんで イタリアの家屋はショボい地震でもすぐ崩れるから分からないんだろうけど
日本で避難しなきゃいけないレベルになるとホテルなんてもうボロボロで使い物になんねーんだよ
>>464
あの時はホテル自体が被害受けてるし移動手段ないし当たり前
避難所としては普通に貸してたけど 文句言いたい奴が文句を言う為に見つけて来た情報だからね
こんなグダグダ言ってるなら全財産寄付するぐらいしてから言えって
団体行動や共同生活に適さない、在日や怠けること覚えた大学出の記者が言ってるんじゃないか?
最近は、大学生も寄宿舎生活もしたことなくて、遊びほうけて怠けて育ってるからね。
拘束されるのに苦痛なんだろ。でもそのうち犯罪して拘束されるんじゃないか。
まあ、子供には、体育館の避難所が楽しいんじゃねぇ。
3Dプリンタで簡易プレハブみたいなことできないのだろうか
イタリアと比較してるから勘違いしてる奴居るけど
ソマリアの難民キャンプ未満が日本の避難所だからな
ただ、扇風機数台の光景を見て、もっと増やしてやれとは思った
だだっ広い体育館に数台て
>>120
異常な国民性 だからダメダメなんだよwww >>420
具体的に災害用の物資を充実させようとして大反対が起きた例を上げてみてくれよ たかがテントを用意することも出来ないって日本の豊かさって何なんだろうな…
この前の地震の時、大阪は松井が議員宿舎?みたいなのを開放してたな
まあ災害の規模がバラバラだからすべてが丸く収まる案も難しいのかもしれんが
体育館にエアコン設置しようとするとけしからんって怒られるし
避難が進まない理由に避難所が劣悪だからってのもあるよなぁ
>>444
快適な暮らしが大切というパスタ茹でたりする一環だろう 台風・水害がメインの日本で「海外ではこうだから」って理由でテントにしたら
竜巻対策で非常電源を地下に置いた福島原発と同じ轍踏みそうだな
お前ら「台風でせっかく用意したテント意味ありませんでした」
ってなったときジャップ連呼を抑えられるか?
今日の意識高い系が明日のジャップなんだなあ
そりゃイタリアと全く同じ物用意しろって話じゃないだろ
日本スゴイに批判的な視点が増えてきたのはいいけど
今度は海外スゴイに無批判的すぎじゃね
安倍総理が視察に来る予定だと
もれなくクーラーと入浴施設が!
やっぱり嘘松じゃん
イタリアでもテント村は不評
イタリア地震1週間寒さ襲うテント村「早く仮設住宅に」
290人以上の死者を出したマグニチュード(M)6.2のイタリア中部地震の発生から31日で1週間を迎える。
故郷ががれきの山と化した被災者たちは、将来の復興や帰還が見通せない中、劣悪な生活環境のテント村で不安な日々を送っている。
テントに暖房器具はあるが、アレッサンドラさんは「夜は、川から湿気を帯びた寒気が吹き付けてくる。あと2週間もすれば冬がやって来る」と不安げだ。
1張りのテントに8人の被災者が入るため、2〜3家族が同居状態となり、プライバシーはない。
ジュゼッペさん(70)とアンナさん(70)の夫妻は「日本の(震災後の対応の)ように迅速にはいかないだろうが、早く仮設住宅に移りたい」と願っている。
https://mainichi.jp/articles/20160831/k00/00m/030/060000c イタリアのテント村でも不安覚えるって意味だぞジャップ
それ未満なのをまず自覚しろよ
日本の原状体勢がいいとは思わないけど。イタリアはそういう気質だからしょっちゅう経済危機が起こっているんだと少しは自覚持った方がいい
>>492
悔しいのかわざわざイタリアの粗探しをする陰湿な国民性日本人 >>493
事実を指摘してるだけだろ
日本の粗探しをする陰湿な反日 事実を指摘されるとムキになるからおもしろいネトウヨ
>>488
仮設住宅ができればイタリアより良いのかも知れないけど
なかなかできないからなあ
それまでは体育館 >>36
東北の震災のとき秋田支社に出張してたやつなんか津波は来ないのに停電したってだけでホテル追い出されてたぞ 犯罪に合わないように女子供は一ヶ所に集まってた方が安全な面もあるがな
ジャップランドは棄民国家ですから
自民党政権みたいな国民見殺し政党を選んでる糞ジャップも同罪