あほか
耳があるのと穴だけとどれだけ音の入りが違うか
先進国
という用語は、プロパガンダのために作られた言葉。
ジャップにウソの「特権意識」を持たせるための言葉。
敗戦前の「東洋の一等国」の戦後版。
この言葉で、ジャップに「俺たちはアジア人ではない」
という意識を植え付け、
ジャップが周辺国と政治的同盟を結ばないようにするために
作られた言葉。
「ジャップは先進国!」
なんて言ってる奴は、ねらい通りに騙されてる馬鹿
野々村みたいに耳に手を当てるとめちゃくちゃよく聞こえるよな
俺耳にお経書き忘れて無いけど別に不便感じた事ないぞ
耳って千切れても軟骨だからしばらくすれば元通りに生えてくるとか聞いたことあるんだけどマジなの?
確かに耳に手を添えるとすごくよく聞こえるよな
だからこそ、集音装置としての耳たぶの貧弱さが不思議だわ
眼鏡かけられなくなるから視力悪い奴はコンタクトにするしかない
そんなこといったら指だって20本くらいあったほうが便利そうだし
目も追加で後ろに1つあると便利
ちんぽもあと1本はほしい
生物は完全ではないんだよ
後ろからの音か前からの音か聞き分けるために必要ってお前等に聞いた
あんま気にした事なかったなと自分の耳触ってみたが変な形してるよな
この形状で本当に良かったのか?集音効果はあるんだろうか
穴だけって意味あんのか
穴だけ空いてる生き物のほうが少ないだろ
耳の溝に汚れ溜まるんだけどみんなどうやって手入れしてんの
綿棒でなぞるとモリモリ取れる
片方が半分イカレてるけど定位が悪くて困るんだよな
手帳は貰えるレベルじゃねぇし最悪
事故で片耳失ったおっさんと話したことあるが、その片側だけで聞くと音が前後上下どこから聞こえてくるかわからんらしい
耳の形ってそういう機能もあるんだなって
耳の後ろに手をかざして耳がでっかくなったようにしたら実際によく聞こえるようになるからなあ
逆に耳がただの穴だったらもっと聞こえにくいというのも納得できる
耳がないと音の出所がわからないって聞くけどホントなんかね
極寒だと真っ先に凍傷になるし
耳の裏は臭いし
形が変だとイジメの対象になるし
耳っていらないよね
彼女のナメるとすげーよがるから必要
マネしてナメてくるけどこれもすげー気持ちいい
人間の体はどの部位を取っても絶妙なバランスを取ってると思う
この体を考えた奴天才どころじゃないだろ