◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

万博フードコートの有料座席「1人50分550円」に賛否、「必死すぎる」「助かる」 予約不要の無料席は立ち食い形式 [おっさん友の会★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1744088011/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1おっさん友の会 ★
2025/04/08(火) 13:53:31.35ID:MskJGwpb9
万博のフードコート着席は「有料」らしい――。大阪・関西万博の開幕(4月13日)への機運が高まる中、会場に設置されるフードコートをめぐって、ネット上で賛否の声があがっている。

SNSでは「客からお金を奪う事に必死すぎる万博や」などと不満の声があがる一方で、「その時間は確実に座れる席があるのって助かる」という意見もあった。

●大阪グルメが集結した巨大フードコート

話題になっているのは、「大阪のれんめぐり~食と祭EXPO~」。万博会場内の飲食施設で最大となる約2000平方メートルの面積を誇るフードコートだ。

たこ焼きや串カツなど、大阪を代表する老舗が一堂に介しているほか、大阪府各市町村の名物グルメを期間限定で楽しめる。

また、会場入り口には2024年ねぶた祭最高賞を受賞した巨大ねぶたが展示され、和モダンな雰囲気を演出している。

●「空席」目立つ?有料予約席

運営会社のホームページによると、屋内の飲食スペースは、フードコート中央に設けられており、最大約1000席の確保を目指しているとしている。

弁護士ドットコムニュース
Yahooニュース 2025/04/08
https://news.yahoo.co.jp/articles/a384b00547ac36e99652637a9683007bab7fd0aa
2名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 13:54:14.22ID:oYImlfHx0
レジャーシートで食べたらあかんの?
3名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 13:54:17.90ID:Jd/eukau0
隙あらば金儲け
4名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 13:55:00.99ID:A5VBMLrF0
いくらなんでもネガキャン多すぎ


いいところも報道してやれ
5
2025/04/08(火) 13:55:08.21ID:RUcP/1RO0
入場者の個人情報を企業・外国に流すことが規約に明記されている。
犯罪に巻き込まれるから行ってはいけない。
6名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 13:55:15.14ID:iRfLNLwG0
爆発に巻き込まれるぞw
7名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 13:55:28.86ID:0rcRirdD0
カネカネカネカネばっかり
うんざり
8名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 13:55:30.55ID:8pUWksgA0
クソリング解体して椅子にしろよ
9
2025/04/08(火) 13:55:32.09ID:RUcP/1RO0
>>4
ないから
10名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 13:55:39.93ID:GNffbSUE0
これほど全くワクワク感のない万博珍しくね
11名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 13:55:43.81ID:yGmABiga0
>>4
トイレの解体は楽そう
12名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 13:55:51.52ID:i0xoVh8i0
座らせてもくれないのか
13名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 13:56:00.04ID:aUsE9wb10
>予約不要の無料席は立ち食い形式
万博で立ち食いなのか(´・ω・`)
14名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 13:56:10.61ID:ypymA/JO0
お前たちの中で行きたい人いるの?
15名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 13:56:22.36ID:IZCDwnqo0
営利企業なら有りだと思うけど
税金じゃぶじゃぶの万博でこれは国民バカにしてるだろw
16名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 13:56:33.34ID:uEEmVW7z0
座って食べる外国人
立って食べる日本人
って図式にしたいんだろうな
17名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 13:56:45.03ID:sW9QZsA80
弁当持参でいいんじゃね
座るところがあるかどうか知らんけど
18名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 13:56:50.26ID:mI23k1lM0
ここに修学旅行って
19名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 13:56:54.85ID:hWH8VqoI0
文句だけ付けるゴミの戯言をご覧下さい
20名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 13:56:55.35ID:AdmaoHZ30
アキハバラデパートのフードコートがこのシステムだったな

貧乏中学生の俺は立ったままお好み焼き食ってた
21名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 13:57:31.69ID:mI23k1lM0
>>4
いいところなんて何かあったっけ?
22名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 13:57:45.13ID:kl/HFicd0
予約制の席があるのはありがたい
けど無料席を立ち食いにするのは嫌がらせかw
23名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 13:58:01.12ID:+bcO0HNq0
いいんじゃない?まさに今の日本を象徴してて
24名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 13:58:13.03ID:Tc3CiwIH0
席料とらないと大阪人は居座り続けるからな~
25名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 13:58:15.51ID:ejTP/5xA0
フードコートはごった返してまず座れないからありやで(´・ω・`)
26名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 13:58:16.17ID:zwu4r6zO0
普段は公平とか抜かしてるのに平気で分断するようなことするよな
自公維政権は
27
2025/04/08(火) 13:58:19.10ID:RUcP/1RO0
悪い話しかない。
28名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 13:58:22.83ID:QPGjjHri0
トランプ関税のせいで世間も万博なんかどうでもよくなってるな。もともと関心薄かったけど
29名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 13:58:29.44ID:V2d3qTxJ0
吊るしてる岩の下に座ればいんじゃね
30名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 13:58:38.54ID:TwhA9l220
万博で食べる意味は記念くらいなもんだろ
外で旨いもん食べるよろし
31名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 13:58:42.36ID:YtmNb+lI0
回転数上げなきゃ金にならないもんな
立ち食いだと長居しないし
32名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 13:58:45.73ID:nMYfD9ah0
修学旅行に向いてるな
世の格差社会を体感できるぞ
33名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 13:59:04.98ID:P/SKd09D0
取れるところから取ればいい
後から税金にたかられるよりはずっとマシ
34名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 13:59:09.05ID:Ul6C0j9k0
文句言ってる輩はどうせ行かない定期
35名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 13:59:20.57ID:tNiodw8f0
貧乏日本人は弁当持参で立って食うのか
わかりやすいな
SNSで全世界に貧乏な日本人が紹介される

ニッポンスゴイさんたちはどう思うのかな
36名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 13:59:32.40ID:2tlA/aoF0
写真がないから判断できないけど
まさかベンチみたいな椅子で金取ろうとしてないだろうな
37名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 13:59:38.39ID:nMYfD9ah0
>>16
普通に地面に座って食べるんじゃね?
38名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 13:59:41.22ID:eAOUFD1z0
>>1
失われた三十年が無かったら、今の日本では日常だったんだろうね
どこも人が溢れて、儲かって儲かって仕方ないパラレルワールド。
39名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 13:59:55.76ID:ArF5tnyw0
座ってる人はばんぱく
立ってる人はわんぱく
40名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:00:05.33ID:BNokGNjk0
こうでもしないと占領する輩が出てくるから仕方ないのでは?
41名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:00:06.72ID:P/SKd09D0
あいている場所に勝手にシートを広げてお弁当
42名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:00:09.99ID:QQciapxX0
岡本太郎や押井守のポジションが今回は落合陽一だからな
レベルの低下がひどい
43名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:00:10.94ID:by8q3KAq0
>>4
無いんだなこれが
44名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:00:20.97ID:3i+OUhfT0
銭ゲバンパクワロタwww
45 警備員[Lv.38]
2025/04/08(火) 14:00:33.68ID:gk8r9ygC0
修学旅行の学生達どうするの?
しかも現金使えないとか。
46名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:00:41.54ID:ZmEzv4QL0
円高進んでスカスカのフードコードに期待
47名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:00:43.48ID:V2d3qTxJ0
外人も金出さないよ
アイツらケチだからな
タクシーに乗らずにデカいスーツケース持ってバスに乗るし

テーブルに誰も座ってなくて
全員立って食べてる未来が見える
48名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:01:12.53ID:CL2fnbOb0
マジ行きたくねぇ
8ヶ月前に前売り券を買った自分を殴ってやりたい
49 警備員[Lv.18]
2025/04/08(火) 14:01:17.56ID:KWoH4FZy0
行かないから
どうでもいいわ
50名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:01:49.15ID:tydbXDbH0
椅子になるバイトをすれば稼げるかも
51名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:01:55.59ID:WuI5WVn90
弁当持参でベンチで食うしかないな
52名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:01:55.64ID:bcUSVgsC0
>>4
あまりに不評で混雑しなさそう、とか?
53名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:02:19.08ID:fA/+D3yO0
>>4
ガンプラ即売会ぐらいしか良いところがない
54名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:02:22.39ID:BodI/TMH0
行く時点で知恵遅れ確定だからな
若者除いて、全員コロワク射った人達だろう
リスク管理が全くできていない
55名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:02:24.07ID:pbI43CJe0
やべぇ修学旅行、1学年300人が食事に席を取ると15万とかとぶんか すげーな
56名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:02:24.33ID:iqD3s+Lw0
維新のイベントでしか無いって思ってるから、こんなもんかな
57名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:02:35.62ID:gkmF+/2x0
普通の飲食店、商業施設やフードコートこれやるべきかもな
入店料や座席料も500円ずつぐらい今後は取っていけばいい
58名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:02:37.79ID:nMYfD9ah0
>>50
修学旅行生の実地研修にええな
59名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:02:54.64ID:jIBTgW6E0
唐戸市場みたいになりそう
場外凄いみっともないんだよね
60名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:03:06.24ID:P/SKd09D0
>>4
総理大臣がミャクミャクをほめていたニュースがあったじゃないか
61名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:03:12.64ID:PwzAOAfW0
いやいや敷シートとか敷いてご飯食べれるスペースとか作ったらええのに
62名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:03:18.57ID:6r07Hy420
お年寄りが使うシルバーカー持ち込めばOK
63名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:03:33.93ID:PwzAOAfW0
子供連れとか大変やん
64名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:03:39.07ID:rqntHPr80
国民に優しくない万博だね
65名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:03:51.80ID:GYPgJpCE0
有料も無料もあるのだから別にいいのでは
50分で500円で待たずに座れるなら便利だしな
66名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:03:52.62ID:nMYfD9ah0
>>61
稼げなくなるから禁止しそう
67名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:03:55.94ID:FB8KbRSD0
見るものないのに殿様商売すぎるだろ
68名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:04:11.74ID:3i+OUhfT0
こんな銭ゲバイベントに行くやつってマジで知能低いだろw
修学旅行生かわいそうだな
なんの修行だよw
69名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:04:13.22ID:PwzAOAfW0
面倒くさそうだしなんでもお金お金で行きたくならない
70 警備員[Lv.33]
2025/04/08(火) 14:04:20.92ID:j4iifG6L0
おもてなし(550円)
71名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:04:22.17ID:Q3wp9Om80
立ち食いでいいけど
祭りなんだし
72名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:04:24.35ID:j1j4gRXi0
万博「イオナズン、がんせきおとし」
73名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:04:33.50ID:Bgej1pZw0
いやこれは当たり前じゃね?
金ない奴が長時間椅子を占有したら売り上げ落ちるよ
74名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:04:40.84ID:WlPpqgi60
大阪って暑い?
75名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:04:42.53ID:3wWD5uQh0
ほんとなにがしたいの?この万国博覧会
76名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:04:47.52ID:in/dR7yt0
色々と凄いな
まー行かなきゃいいだけだし好きにしてくれw
77名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:05:05.34ID:tmNPTC/j0
本来600~700円で食べられるものが2000円で座って食べるに別料金とかw
78名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:05:26.87ID:7oBs/XEd0
アホは勘違いしてるけど、弁当持ち込みに誘導するためだぞ
テストラン檄混みだったから
79名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:05:27.70ID:P/SKd09D0
コミケ参加者並みの体力と財力が要求されるイベントだな

20代の体力と40代の財力
80名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:05:38.55ID:BodI/TMH0
>>59
みんなで植え込みの芝生の上に座り込んで、寿司喰ってる光景ね
81名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:05:41.99ID:N++qZg2d0
経済効果ってこういうことかよ
82名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:05:55.61ID:PUR1RgMx0
角打ちスタイル
83名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:06:13.69ID:Ngnv10q30
席料で分けるから批判されるかと。席料込みで食事代にして50分制限つければいいだけ
84名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:06:20.16ID:+pIvRYJU0
まあ企業らに押し売りしたチケットを無料で貰った人達は行くんじゃないの
そういう人達はチケットが無料だった分ある程度自腹で金も使うだろう
85名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:06:28.84ID:ejTP/5xA0
スカスカなんて言うてるのは正直見通し甘すぎるで(´・ω・`)
86名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:06:33.61ID:OB6EebNJ0
たむろしないようにするためだろ
87 警備員[Lv.5][新芽]
2025/04/08(火) 14:06:43.70ID:DzmVXTrN0
黒門市場で培ったボッタクリ商法ですね
さすがは大阪ですな、やることなすこと汚いわ
88名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:06:48.43ID:iF0ygfeU0
害人と特にチャンコロ対策だろ
89名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:06:50.03ID:j1j4gRXi0
夏場は熱中症発生するよな
対策されてるんか?
90名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:06:53.53ID:TQljFL+60
好きにしろ興味ないから
91名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:07:12.77ID:IZCDwnqo0
今週開幕なのに何があるのか出さないのは情報統制してるのか?
行った人のYouTube見たけどペラペラのシートがビクンビクンしてるの見て喜んでた
弱すぎるだろw
92名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:07:15.14ID:ZJi8K/rO0
立ち食いする必要なさそうだけどな
ガラガラ だろうから
93名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:07:15.70ID:P/SKd09D0
>>75
ギネス挑戦とコンサート
94名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:07:23.74ID:bZf1V5KZ0
ゆっくりしたいなら金払え
95名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:07:27.55ID:C4JcHvmD0
ちゃんと消費税も取るの草
96名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:07:40.64ID:cevT6Jvr0
金払わずに座る団体が増えてきて払った側がクレームして大混乱だろうな
97名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:07:55.05ID:vkQbeAWi0
バカじゃねーの
98名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:08:00.51ID:lpSg/eZT0
>>4
君がすればいいじゃん
99名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:08:16.35ID:P/SKd09D0
>>96
大阪の日常風景
100名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:08:24.27ID:7QY3D0Er0
なんでこんなに集金に必死なの?
101名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:08:32.86ID:Wb+xpEe90
いったい一人何万円見とけばいいんまろ
家族6人で行ったら15万円くらいか
102名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:08:35.30ID:qaZ0fwbt0
糞儲け主義www
大阪丸ごと滅べやwwwww
103名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:09:03.69ID:P/SKd09D0
>>100
維新信者が万博チケットを買わないから
104名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:09:25.54ID:obw9oCAe0
おにぎり作って持っていっちゃダメなの?
夏休みに行きたいんだけど
105名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:09:40.04ID:3GOkAbqv0
弁当持ち込みOKなの?
106名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:09:47.55ID:P/SKd09D0
>>104
持ち込み自由
107名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:09:53.44ID:eIYUR1vY0
>>20
アキハバラデパート1階のダニエル懐かしいな
自分は「盛り合わせ」(お好み焼きと焼そばの)を立ち食いしてました
108名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:10:01.68ID:j1j4gRXi0
やはり客は大阪人の割合が多いのだろうか?
大阪人は夏場の蝉より五月蝿いと死んだひい爺がが言っていた
109名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:10:06.41ID:3i+OUhfT0
まあでもユーチューバーは行くだろうなw
余りのクソさを配信することによってバズるから元は確実に取れるだろ
110名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:10:28.38ID:KX0qLrRj0
金を落とさない貧乏人は来るなって事だよ
111名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:10:32.95ID:V7xZTD5E0
吉村や橋下はサラ金の顧問弁護士だったからなあ

もともと銭ゲバ体質なんだよ
112名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:10:39.08ID:LT1PY0eY0
安すぎ
あと、時間が長すぎ
払ったんだからギリギリまで居ようってのが女の発想
113名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:10:43.21ID:XzVYylIr0
関西人は立ち食いがデフォじゃね
梅田の地下街、椅子席がほとんど無かった記憶がある
114名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:10:46.16ID:ejTP/5xA0
お金かかるってディズニーと大して変わらんやろ?(´・ω・`)
115名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:10:49.57ID:3ZJ/0PA50
行かないから何でもいい
万博推しの奴はいくらでも払うだろ
行きたい奴はたんまり金落としてやれ
そうすりゃ形だけは成功したように見えるだろ
116名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:10:54.42ID:ll5NJ6ki
メタンガスでヤニカス爆死のニュース待ってるで😳
117名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:11:12.95ID:Kf1KF8kf0
>>109
早いもん勝ちだけどな
1回見たら十分だし
118名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:11:31.98ID:TQljFL+60
関西人はずっと居座るからな、これは仕方ない
119名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:11:35.77ID:InEsR8xF0
お金払わないで勝手に座る人達に、どんな対策をするんだろう?
120名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:11:47.81ID:jjergEoV0
え、安いじゃん
121名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:11:54.34ID:P/SKd09D0
>>116
その前にレストランの調理場で
122名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:12:01.92ID:enmxytbd0
ガラガラの写真上がらねーかな
123名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:12:02.73ID:F/EgkfIE0
まぁ体力ないジジババが何も食べないで延々と椅子に座られたら邪魔だしな
124名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:12:10.53ID:5qljORgL0
賢さもユーモアもない 狡い それだけ
125名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:12:18.06ID:RSjYrXIG0
チケット代金だけじゃ座らせねぇよ
126名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:12:45.62ID:jjergEoV0
ラーメン、たこ焼きのぼったくり価格に比べたら良心的じゃない?
127名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:12:51.92ID:mI23k1lM0
>>48
なぜ買ったw
128名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:12:58.02ID:F/EgkfIE0
>>119
ゲート式にでもするんじゃね?
129名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:13:23.22ID:WQepAkEw0
万博大赤字回避のためのえげつない
ボッタくり商売が本格的に始まるのはこれからだ
130名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:13:40.14ID:gaMs+q9v0
疲れきった足で立ち食いは辛いw そこまでして万博行かなくていいわ
131名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:13:48.10ID:ZZw+WIDk0
>>1
わからんではない
有料席にしないと外国人はフードコード利用してなくても普通に占拠する
まぁ有料席にしても平気な顔して座るやつ多いと思うけど
132名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:13:51.50ID:SYNDgL3W0
中抜の祭典らしいな
拝金主義者の祭典に名前変えろよ
133名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:13:55.94ID:yIgHmr7k0
>>112
万博入場料も払ってるんだから
フードコートに長時間いたら損だよ
134名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:14:08.60ID:RWefD6z90
貧乏人はリングの下の日陰でどうぞ
135名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:14:25.16ID:+S4HfjNr0
弁当持ち込みOKらいしやん
そしたら敷シート敷いて食べるスペースもありそう
136名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:14:35.40ID:/Wad4C1+0
大した注文しないくせに長居する奴がいなくなって良いんじゃね?
どうやって一人ひとりの着席時間を管理するつもりか知らんけど
137名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:14:38.77ID:S0r/v5u00
>>1
行政に賄賂を払ったら優先される後進国になっちまったな・・・
138名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:14:40.45ID:/jRcB4cd0
>>34
当然
139名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:14:51.51ID:vCSxuIC70
ジャパンの素晴らしすぎる万博に世界は侮蔑の嵐だ!
140名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:14:56.97ID:WQepAkEw0
入場者からはありとあらゆる方法でボッタくる万博、
ボッタくりフルコース
141名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:15:00.09ID:RWefD6z90
>>130
撤退したブースがたくさんあるから座るところはあるみたいだぞ
142名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:15:00.47ID:9YUcHxt80
色々ネタにされてるからどんなもんか見てみたくなってきたw
フードコートの料金は観光地価格以上だけどそういう施設はそういうもんだし
席有料はかなりありがたいし価格も妥当だと思う
143名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:15:04.49ID:uIreuRps0
どこでもそうだかフードコートなんざチェーン系の店以外は味も価格も×な事が多い
144名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:15:12.45ID:VNxlcaW+0
行かねーからどうでもいいだろ
高い金払うならユニバ行くわい
145名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:15:12.98ID:eIYUR1vY0
>>109
ヒカキンの万博CMだけでお腹いっぱい

万博動画は遠慮しておく
146名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:15:31.83ID:Au/nYiT30
>>4
Xの画像見る限りは結構良さそうには見えた
147名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:15:33.81ID:flAnPcH/0
入場料に入ってないのか 
これやるとレジャーシートだらけになるんじゃねえの 
148名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:15:35.98ID:/jRcB4cd0
>>19
関係者? もう閉幕しとけ
149名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:15:52.11ID:H8UaZWuu0
だったらフードコートにせず普通の飲食店にしろよ
150名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:15:52.87ID:HRtzvE/20
50分経って退去したら10分でテーブル清掃ってパターンかな
151名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:15:55.41ID:/WrDCggX0
>>16
地べたに座って食べる中国人
進入禁止、飲食禁止の場所で食べる韓国人
152名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:15:56.61ID:YDUNZ2Fm0
チップと考えればめっちゃ安い
153名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:16:21.33ID:BodI/TMH0
メタンガスに引火して爆発が起こり、更に中華製EVバスが爆発炎上して、同乗の学生ら40人死亡
というニュースが流れてきても、全く驚かない
154名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:16:24.27ID:kf0vli8o0
ええやん。確実に座れるのは嬉しいだろ。
155国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
2025/04/08(火) 14:16:43.62ID:8ZJTcslb0
トンキンパーキングより安いぞ
156名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:17:00.55ID:t2BxLnka0
>>152
日本にはチップの文化は無い、大阪民国にはあるのかもしれないが。
157◆l2.NWrKO3. 警備員[Lv.43][苗]
2025/04/08(火) 14:17:05.32ID:Hia2/py30
>>4
行かなくても後悔しないところ
158名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:17:34.20ID:S0r/v5u00
>>152
袖の下(賄賂)の間違いやろw
159名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:17:37.89ID:g2EG6Tx80
>>4
報道()って
普通の人はテレビなんて誰も見てないから
テレビ見てるのは60代以上じゃない?
160名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:17:44.19ID:SYNDgL3W0
ある意味大阪のゴミっぷりにふさわしいわ
161名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:17:57.22ID:gt3kkFuO0
>>1
不満があるやつは行かなきゃいいだけだろ バカが
162名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:17:58.21ID:licBhRiR0
こんなルールがテーマパクでは普通なのか、そんなことねえだろ
文化とまではいわないが日本の風習を破壊しにきてないか
嫌なら行くな とか言う問題ではないと思う、日本を壊しに来てる
163名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:18:13.71ID:4p2/k0Y60
超絶クソイベントだけど暇なジジババと学徒動員でそれなりに来る
164名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:18:50.65ID:oXHenhLk0
乞食抑制になるから1000円/人でも良いくらい
165名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:18:57.04ID:5RoCdZPS0
座って食事は有料…無料は立ち食い…なかなかエグいっすね
166名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:18:58.93ID:5Ez7We4N0
強制でなく選択式なんだからいいとおもう
まあその結果万博いかない人が多数かもだけど
167名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:19:03.93ID:QGebPIPM0
おもてなしもクソもない関西乞食の最悪なところしか見えてこない
168名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:19:05.65ID:tziOq/Y40
>>144
ユニバによく行く人は年パスもってるから
そういう発想にはならない
結局どっちにも行かないんでしょ?
169名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:19:07.16ID:toYRLRhR0
>>61
休憩所があるだろ、頭上に石がある
170名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:19:13.29ID:XaSHY7f00
>>4
これネガキャン?
儲かって良いじゃんwww
171名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:19:30.46ID:+F0tePA30
金取らないと客層が酷いことになるよ
チケットももっとぼったくってもよかった
172名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:19:44.07ID:w/jWMV/90
吉村が弁当持ち込み可能って言ってたから大屋根リングにシート敷いて食べればいいやん
173名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:19:50.54ID:KG4Cfg3P0
懐が寂しいんなら腹パンパンにしてから来いよ🤣
174名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:19:54.03ID:Au/nYiT30
オリンピックと一緒で、散々文句言われるけど始まったら割と普通に成功しそうではある。
175名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:20:18.54ID:A5e5gl6w0
世の中、金目でしょw
byノビテル
176名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:20:36.89ID:R8F0zda20
こうなるとみんな持ち込みを考えるだろうよ
177名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:20:51.78ID:h2OX2LyJ0
>>167
東京も座りたければグリーン車なんでしょ?
178名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:21:26.47ID:2EoEOyzi0
始まったら、どうせマスコミも手のひら返して大盛況ですっ!ってやるんだろうな
で、バカがそれに釣られて行ってみようってなる
179名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:21:29.81ID:Kf1KF8kf0
>>174
タダで見られるオリンピックと比べてもなぁ
180名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:22:09.00ID:hcbwuC5y0
これって万博サイドがセルフネガキャンしてんじゃねw
バカみたいなことばかりやってる
181名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:22:13.99ID:/losgSg80
椅子の持ち込みはできるのか?
182名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:22:14.26ID:FW8WZ3CC0
すげえ
あらゆる場所で金取る事しか考えていない
銭ゲバ万博かよ
183名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:22:22.00ID:BodI/TMH0
>>178
報道の自由度万年世界70位の日本のマスゴミなので
184名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:22:24.82ID:UBAacIJ10
>>165
座って通勤グリーン車は有料…無料は立って満員電車…なかなかエグいっすね
185名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:22:48.14ID:09+L5kJU0
良いと思う
186名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:22:54.24ID:y5hlV9gn0
万博って金をドブに捨てに行くようなもんだな
しかも思い出にも残らないという
ただの情弱ホイホイ集金イベントw
187 警備員[Lv.15][苗]
2025/04/08(火) 14:23:00.09ID:kwNLxf4D0
座席なしの立ち食いできるもののみ提供みたいな工夫した上でなら良いんじゃない
子ありとかジジババとかは金出してでも座りたいやろ
188名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:23:27.61ID:fG+3UI5Z0
70万博経験者も来てくださいと言ってるのに
飯を食う座席すら有料
189名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:23:53.49ID:jetGcD450
万博がある意味未来予想図だとすると日本はこの先どうなっちまうんだろうか
190名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:24:01.27ID:PaaRRbow0
それより東京の飲食店って
大阪より明らかに一人当たりのスペース狭いけど
ケチなん?
191国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
2025/04/08(火) 14:24:09.56ID:8ZJTcslb0
インフレーション理論らな…
0円だったものが有料化している…¥
192名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:24:11.20ID:K9IvtQYf0
予約席ならそんなもんじゃね?って思ったけど予約席以外は立ちなのね
そりゃ文句も言われるわ
193名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:24:32.00ID:5RoCdZPS0
>>184
なるほど確かにw
194名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:24:35.91ID:08fY5Gg20
万博フードコートの有料座席「1人50分550円」に賛否、「必死すぎる」「助かる」 予約不要の無料席は立ち食い形式  [おっさん友の会★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚

約5万羽の折り鶴が彩る  万博内の団体休憩所が完成
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_30527.html
195名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:24:38.39ID:/FK33I4K0
万博って何が目的でみんな行くの?
196@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
2025/04/08(火) 14:24:43.18ID:TEgP6bnv0
@._l〇lyur1←なんでア〇マ()デ〇いのにウィッグ被()ってんの?wつかご飯()とかいってるけどし〇ぼ^^
197名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:24:51.53ID:TEgP6bnv0
きせいかいひようれすだよ〜www
198 警備員[Lv.5][新芽]
2025/04/08(火) 14:24:52.56ID:DzmVXTrN0
空席があっても座ったら550円な
それが大阪のルールや!
199名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:24:56.73ID:qJXuG/6O0
トイレも有料?
200 警備員[Lv.6][新芽]
2025/04/08(火) 14:25:01.43ID:LheCf0q50
テーブルかと思ったら1人かよゴミくそ博
201名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:25:02.36ID:XxrpOFCQ0
コース料理店じゃなくフードコートだろ?50分も居座んの?
まあ列に並んでたらそれくらいかかるのかもしれんが、食うだけならせいぜい30分ありゃ足りるだろ?
202名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:25:03.07ID:hDfNwWEc0
行かないからどうでもいい
203名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:25:19.42ID:MPg956fC0
貧乏人は拾い食いするしかないな
204名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:25:38.04ID:3x11rN+h0
意図的に客足遠のかせてるようにしか見えない
205名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:25:43.10ID:uKEwZc7c0
>>188
むしろ老人には良いサービスなんちゃうの
500円で確実に座れるんだから
スタバなんかだとイス見つからないこと多いし
206名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:25:57.98ID:+jR7HdST0
>>187
海の家や観光地の有料休憩所みたいな事を行政機関がやっている事にびっくりだわ
憲法14条に反しないのかねえ?
207名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:26:01.89ID:rzuSISje0
>>4
ワンコインはプラス材料だろ…
「安~い」
208名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:26:22.34ID:yIgHmr7k0
>>184
電車は一般席に座れるやん
万博は空いてても座れないんだぜ
209 警備員[Lv.5][新芽]
2025/04/08(火) 14:26:26.37ID:DzmVXTrN0
トイレは、トイレットペーパー50センチごとに100円な
210名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:26:27.78ID:UTligIOq0
入場料もそれなりにとってこれきついな
211名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:26:29.80ID:EaZL5aNJ0
>>142
観光地レベルなら仕方ないけど、値上げの手段が雑なのが嫌
とりあえず和牛載っけるだけとか
212 警備員[Lv.5][新芽]
2025/04/08(火) 14:27:04.33ID:TfcvXAt/0
立ち食いは酷いw
とことん客に来て欲しくないんだな
213名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:27:15.87ID:yrXfP+SX0
修学旅行でここに連れてこられる学生災難だな
入場しないで外で時間潰したほうがいいんじゃないかな
214名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:27:16.67ID:/losgSg80
テストランの感想では会場内は座るところが少ないとかあった
そこいら中で食べてるジベタリアンだらけになりそう
215名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:27:24.69ID:MZQvWgCO0
映画館のデラックス席みたいなものだろ 550円ならまぁ払うわ 
216名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:27:31.54ID:B79vBem10
>>184
一般車両には無料の座席があるからな
大阪のは座席無しなの?
217名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:27:38.88ID:ldX9rwqS0
>>195
ガンプラ買いに
218名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:27:55.92ID:7d4uTZeU0
>>208
東京の満員電車は始発でもない限り
空席ないから机上の空論
219名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:27:57.07ID:5RoCdZPS0
まぁ持ち込み弁当を園内のベンチや芝生広場とかで食えば無駄な費用かからんか
220 警備員[Lv.5][新芽]
2025/04/08(火) 14:28:03.64ID:DzmVXTrN0
50分で550円とるけど
料理が出てくるのがメチャクチャ遅くても50分は50分な
1秒でも長居したら550円追加な
221名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:28:10.23ID:Jiz6lb6y0
>>194
狭っ…
田舎の集会所でももう少し広々してるわ
222名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:28:11.68ID:rqVA4aVm0
五輪汚職でまだ懲りてねぇのかよ
中抜きとシナIRカジノ建設が目的なのバレてんだからいい加減やめろよ

世間は誰も万博なんて求めてない
223名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:28:25.59ID:QLNJ8GJA0
行かないやつが文句言う典型 反日ゴミカス
224名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:28:29.65ID:YMVxIyEi0
>>188
石破が言い出しただけで
もともと維新はすべての政策は子供と子育て世帯のためにを全面的に打ち出して
子供のための万博をうたってただろ
小中高生は体力あるから立ち食いで良い
225 警備員[Lv.5][新芽]
2025/04/08(火) 14:28:43.96ID:TfcvXAt/0
どうせ近場の人しか行かないのに、わざわざ万博でクソ高い串カツやたこ焼きくいたいか。
226名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:28:47.66ID:R8F0zda20
万博周辺の駐車場でレジャーシート売ろうかな
227名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:28:50.85ID:7d4uTZeU0
>>216
東京の満員電車は始発でもない限り
空席ないから机上の空論
228名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:28:53.99ID:P1NN9xiP0
>>208
おまえ3等国民か?
229名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:29:08.52ID:4K8WxUlG0
キッショい木の中抜き輪っか付けてなけりゃフードコードなんて無料でも採算取れてたんじゃねーの
どうでもいい中抜き要素に金ジャブジャブ使って利用者にはゴミみたいな利便性、チケは押しつけ
バカなお金の使い方博覧会かよ
230名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:29:11.15ID:ZBJ91LKo0
後半の平日なんて空き空きだべよ、それでも立ち食いなん?
231名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:29:14.77ID:Metqse0x0
興味無さすぎてどうでもいい
232名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:29:26.02ID:xKcO91TT0
なんでも予約なんだな
ひとつ予定が崩れたら全てが台無し?
無理ゲーすぎて仕事よりストレスきつそう
233名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:29:36.19ID:NQJmV6XO0
>>218
存在するしないで大違いなんだがw大丈夫か大阪人
234◆l2.NWrKO3. 警備員[Lv.43][苗]
2025/04/08(火) 14:29:39.57ID:Hia2/py30
>>201
いやいや、自分は10分で食べ終わって残りの時間は次の客×5人各10分それぞれ300円で売るんですよ
これを家族総出でやる
それが大阪商人
235 警備員[Lv.5][新芽]
2025/04/08(火) 14:29:41.70ID:DzmVXTrN0
メタンガスが噴出している所では、酸素マスクを貸し出すで
30分で1万円な、返却が1秒でも遅れたら追加で1万円な
236名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:29:42.45ID:TdpKEK3y0
貧乏人は立ち食いw
いのち輝く未来社会のデザインw
237名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:29:49.08ID:IN9HlK9D0
イオンとかのフードコートも店舗利用で50分無料でそれ以外の利用は有料にしていいよ
238名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:30:03.12ID:cs6MInsP0
座るにも金 大阪らしい
239名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:30:07.17ID:zHcisno70
文句言ってるのはガラの悪いカス民だけ
無視していい
こいつらを避ける席が必要なんだからなw
240名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:30:08.29ID:M92OncFH0
マジでネガティブな報道ばっかだなw
一緒に盛り上げたいとか思わないんだろーかw
一生懸命政治利用してる一部の政党さんはいくらネガキャン張っても次の選挙には絶対に勝てんと思うけどな
批判するなら協力的に批判した方が参院選議席とれるんじゃないのって思うけどな
ほんと毎日毎日文句ばっかりで呆れるわ
241名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:30:26.49ID:MZQvWgCO0
お前らはお米買うの精一杯の生活だろうがw
242名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:30:46.98ID:VkhBLsAC0
ケチで貧乏な日本人に恵んでやる椅子はないってよ
243名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:30:52.16ID:uselvJc+0
さすが商人の街大阪
まいどおおきに
244名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:30:53.87ID:zHcisno70
>>236
貧乏人は遊んでないで働けw
245名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:30:54.43ID:cs6MInsP0
>>241
米は高級食材だ
246名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:31:01.89ID:LsLj4Tc60
>>233
始発駅から乗るならそうだろうね
247名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:31:06.41ID:f1K1GC/w0
私は行かないけど文句言うほどでもないな、むしろ金で買える便利としては素晴らしいとさえ思う行列とか嫌いなんでね遊園地のあのシステムも肯定派
248名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:31:08.87ID:LA9qvzLU0
>>240
じゃあ頑張ってボランティア行って来いw
お前のことは応援するよw
249名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:31:09.72ID:D6MlNnx00
折り畳み簡易椅子持っていったら取り上げられそう🥶
250名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:31:17.86ID:SYNDgL3W0
>>240
なんで、このクソを盛り上げないといけないの?盛り上げてほしかったら金払えや
取るばかりじゃなくてよ
251名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:31:25.02ID:wFoB8+X20
行かないしどうでもいい
252名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:31:25.22ID:qgJtfDS70
維新軍「ネガティブ報道ガー」
253名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:31:31.68ID:TdpKEK3y0
>>232
入場90分待ちでスタートから崩れますw
ガラガラなのに予約者が来るはずだからって予約してない人は入場できませんw
254名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:31:36.93ID:Au/nYiT30
>>179
X見た感じだと結構良さげだったから、そこそこは成功しそうには見えた。
混雑具合とか本格的に始まってみないとわからんけど、近かったら行っても良いなくらいの感じではあった。
255名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:31:51.15ID:zHcisno70
>>242
もはや支那韓民レベルのケチも多いからな
256名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:31:57.24ID:F/EgkfIE0
>>220
いや次の予約入ってるからどけだろ
257名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:32:00.35ID:29fs72Oc0
阪神百貨店のスナックコーナーなんかほとんど立喰いやん
258名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:32:09.57ID:K15CSghG0
よく分からんのだけど何故か万博と聞くとボッタクリバーが思い浮かぶ
259名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:32:14.34ID:ag/qYkEn0
予約した50分より前に出るのが普通だけど、次の予約客が来るまでの空白時間は席空いたままかな?
260名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:32:25.29ID:vjCsVBP90
問題は予約した時間にそのフードコートにたどり着けるか?だ
261名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:32:33.83ID:uhWSDRfu0
>>238
「乗るならちゃんと買えや」JR中央線グリーン車に“タダ乗り客”続出でネット大荒れ…JR東日本の対応を聞いてみた

座るのはタダ 東京らしい
262名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:33:04.81ID:gXTKfGzb0
小中高生の学校旅行をUSJに変えてあげて!
263名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:33:05.13ID:1ar0nXVo0
そんなメタンガス充満したところで飯食いたいか?
264名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:33:21.30ID:TIqCarQY0
外国人観光客が座りそう トラブルかな?
265名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:33:29.68ID:nxFGaCef0
ほんまこっすいのう
1時間500円にせーへんところも
飯自体のボッタクリの値段も
個人情報をやりたい放題タライまわしにするところも
266名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:33:36.53ID:mU81IKOs0
>>194
すげー貧乏くさい
日本の巨大イベントて莫大なカネ掛けて貧乏くさいよな
中抜きの成果か
267名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:33:41.42ID:c5nXPiPJ0
万博まで行って立ち食い蕎麦状態w
268名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:33:44.74ID:vtes4mAz0
>>10
もはや連日のやばいニュースにワクワクしてる
269◆l2.NWrKO3. 警備員[Lv.43][苗]
2025/04/08(火) 14:33:57.44ID:Hia2/py30
>>240
行って何が見れるの?
一つでいいから教えてほしい
270名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:34:00.14ID:qgJtfDS70
動員された修学旅行生も立ち食いか
かわいそう
271名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:34:06.26ID:/+yuVLoR0
岩の下でびくびくしながら飯食うのに
入場料以外にショバ代まで払わせられるんか
272名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:34:19.30ID:MZQvWgCO0
お前ら立ち食いだってよw
273名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:34:30.23ID:aI9cvhxo0
>>188
高齢者はカネを持ってるから大丈夫
全国の貧乏人は大阪でホテルを予約するのは無理だからそもそも万博に来ない
そして、大阪の貧乏人は立ち食いOKw
274名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:34:52.79ID:GNffbSUE0
>>268
前向きでいいな見習いたい
275名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:34:57.70ID:29fs72Oc0
あんまり共産党みたいに難癖ばかりわめいていたら広末涼子容疑者みたいに人生詰むぞ
276名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:34:59.38ID:ldX9rwqS0
>>194
最近は虹色が気持ち悪いものって認識されるようになったからあまり立ち入りたくない空間になっちゃったな
277名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:35:03.68ID:t+THfVVJ0
予約席の大半は中国人に取られて大問題になるね
278名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:35:09.88ID:U7hklpBT0
あの頭上に石がいっぱいあるとこで
座って弁当喰ったらいいじゃん
279名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:35:13.04ID:VJBvfCO60
>>194
鼻水ふいた
280名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:35:13.90ID:cs6MInsP0
そもそも座れない貧乏人は来るなだとよ
281名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:35:22.35ID:a6u7HoxM0
>>269
大阪・関西万博のバチカン館にカラヴァッジョ作「キリストの埋葬」展示
282名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:36:11.64ID:NugpppYJ0
(´・ω・`)ヒャッハーw
誰が行くんだ?こんなとこw
大失敗確約じゃねーかw

お弁当食べたい小学生からも金取るのか?
馬鹿なの?死んでw
283名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:36:17.20ID:aI9cvhxo0
>>270
修学旅行生は弁当や飲み物などを会場に持ち込むことができる
284名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:36:18.04ID:cs6MInsP0
60分じゃなくて50って所がせこいよ
285名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:36:20.88ID:zbNzBiAK0
貧民は立ち食いw
286名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:36:31.15ID:iVxqJ+4S0
マジ?
おにぎり持ってこ!
287名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:36:32.33ID:wMQ7hYOM0
夏場は死人出るやろ
288名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:36:38.45ID:4oXlBdUl0
とにかく開催してIR誘致の場所確保だろ。
289 警備員[Lv.74][苗]
2025/04/08(火) 14:36:41.33ID:XfbsrRke0
1人550円かあ😮‍💨
290名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:36:45.99ID:obw9oCAe0
>>194
迷惑系ユーチューバーか中国人観光客に引きちぎられそう
291名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:36:46.85ID:/losgSg80
>>240
今でも絞ってるみたいだけど開会したらテレビは事実を報道するのはやめるらしい
でもSNSで真実は伝わるから状況は変わらないはず
292名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:36:53.39ID:SYNDgL3W0
高い上にしょぼいからなw
値段に見合ったクオリティならいいけど
中抜してるから実質1割の原価しかかけてない
293名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:37:02.99ID:I87yXwJQ0
>>262
USJの繁忙期なら行列酷いから
1日でアトラクション1つしか乗れないけど?
追加料金でエクスプレスパス買うの?
294名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:37:10.25ID:TdpKEK3y0
>>270
お弁当を広げる公園のようなスペースありまぁすって言ってたけどちゃんと確保してくれるのかな
雨の日のこととか万博協会は何も考えてなさそうな気がするけど
295名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:37:13.31ID:nI5ZGnaV0
子ども用トイレには扉、壁がない うんこしながら隣の子と仲良くお話できますよ
296名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:37:16.25ID:8V3IzKVe0
普通のベンチはトゲトゲなの?
297名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:37:23.74ID:cs6MInsP0
ボッタクリ価格 更に席料とか笑える
298 警備員[Lv.44][苗]
2025/04/08(火) 14:37:26.55ID:bCNjnS/20
弁当持ち込み可なんだからどうでもいいわ
299名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:37:33.08ID:jRdIDxOa0
たこ焼き万博wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
300名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:37:33.26ID:aNSi1iQU0
閑古鳥で満席になりそうだなw
301名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:37:36.98ID:19ylOnl90
行かないやつがギャーギャー騒ぎすぎ
302名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:37:48.84ID:icdPyjtk0
今までクソだと思ってたけど、ガチのクソでキチガイ
303名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:37:55.35ID:GNffbSUE0
>>194
ど田舎の自販機しかないドライブインを思い出すわ
304名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:37:59.94ID:jsdGL3VG0
>>265
針小棒大に嘘を語る方がこっすい立憲信者やで
305名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:38:06.48ID:Jt/iDrV20
>>198
新幹線の指定席に空いてるからと言って座りそうな乞食がいるぞ
306名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:38:26.05ID:DlCFCfwq0
ひどい維新利権だな
307名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:38:28.91ID:8V3IzKVe0
修学旅行はどこで食うんだろう?シートOKなのか?
308名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:38:58.94ID:Au/nYiT30
>>284
60分周期で10分は清掃の時間なんじゃない?
60分も飯食ってないだろうし、そこは特に問題ない気がするが。
309名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:39:02.09ID:cy+YpPzT0
ヨシムラハーンはようやっとる
310名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:39:03.89ID:14One/P80
50分過ぎたらミャクみゃくビリビリレーザーがとんでくるよ(笑)
311名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:39:07.31ID:aI9cvhxo0
>>294
映像でみると、リングの下がベンチになってるっぽい
雨の日はリング下だろうな
吹き降りだと厳しいだろうけどw
312名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:39:08.40ID:mkPsFHWE0
こんなの行くバカいるんだ
313名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:39:09.17ID:cs6MInsP0
ところでアンバサダーは誰がやるの?
314名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:39:20.04ID:08fY5Gg20
この万博って各パビリオンからフードコートまで
事前予約にどれだけ時間取られるんだろう?
行ったこともない場所の所要時間や移動時間を予想して自分でスケジュール組んで予約するわけでしょw
315◆l2.NWrKO3. 警備員[Lv.43][苗]
2025/04/08(火) 14:39:32.06ID:Hia2/py30
>>281
万博って美術館?
という感想しか持てないし行こうと思えないっす
316 警備員[Lv.5][新芽]
2025/04/08(火) 14:39:42.01ID:DzmVXTrN0
閑古鳥の焼き鳥でも売れやカス
317名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:39:49.02ID:aI9cvhxo0
>>312
コンテンツは優秀でしょ
さすが万博だわ
318名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:40:18.34ID:Jt/iDrV20
>>296
東京のベンチ
万博フードコートの有料座席「1人50分550円」に賛否、「必死すぎる」「助かる」 予約不要の無料席は立ち食い形式  [おっさん友の会★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
319名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:40:33.77ID:aOEGqxlm0
セコすぎないか
万博としては高めの入場料取って
しかも飲食のメニューも高いんでしょ
大阪のひとはこれが〈おもてなし〉なのか
320名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:40:35.20ID:NugpppYJ0
(´・ω・`)ヒャッハーw
万博見に来た金のねぇ糞ガキは
炎天下の路上で飯食って熱中症、食中毒で死ね

暖かいメッセージ受け取りました
流石に維新はすごいと思います
321名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:40:48.32ID:/WrDCggX0
>>227
東京は満員電車しかないと思ってるカッペさん
322 ハンター[Lv.146][木]
2025/04/08(火) 14:40:56.49ID:BEcrq5G30
んなことより、パビリオンが間に合わないことの方が問題。チケットの価格は完成品を見るための価格。
323名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:40:58.32ID:xKcO91TT0
>>194
スタッフの休憩所ではなく?
すごいしみったれてるなぁ
お金のない自治体の郷土資料館みたい
324名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:41:16.62ID:y5hlV9gn0
ほんといつどこで爆発するか分からない
生きるも死ぬもマジで運次第
usj超えの阿鼻叫喚スリル満点地雷アトラクションを満喫したい人は
イソ村万博へようこそって感じかw
325名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:41:27.36ID:UY3iAXvF0
>>307
メタンガスで煽られるぞ
326名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:41:32.59ID:jRdIDxOa0
>>8
直射日光をさけてリング下で弁当食ってたらどかされるみたいだな
ここでの飲食はご遠慮くださいとか言われて追い出されれる
327名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:41:44.43ID:pc9XShZJ0
老人「うっ!気分が悪く」
医療班「こっちへどぞー!」

老人「助かったありがとう」
受付「処置7万円、休憩3万円、
サービス料1万円(ピンハネ1)、
消費税1万1千円(ピンハネ2)、
万博盛況負担金1万2千1百円(ピンハネ3)、
〆て133100円ンなります。」
老人「゜゜Σ( ∇ )」
328名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:41:45.46ID:fPaZrU7d0
行かねえから言うけど

これはいいだろw
329名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:41:49.45ID:RvnUq7sy0
立ち食い??
正気か??
330名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:41:58.74ID:f0I29yVW0
>>304
都合がわるくなったら
「せや、立憲言うとけば誤魔化せるやろ」
橋下、松井はんからミャクミャクと繋がる伝統やね
331名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:42:06.38ID:aI9cvhxo0
>>318
東京は貧困化が激しいみたいだよなぁ
ベンチの変貌が怖すぎる
332名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:42:09.01ID:tcpYuCAY0
罰ゲーム博覧会
333名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:42:12.29ID:GWj7QXqF0
>>315
来なくてもいいですよ?
そもそも誘ってくれる友達いないでしょ?
334名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:42:14.18ID:aUsE9wb10
>>85
流石に1970年の時みたいにはならないんじゃない?
1970年の時は1日最大83万人越えだったそうで
○エキスポ見学は命がけ【大阪万博秘蔵映像③】MBS

335 警備員[Lv.5][新芽]
2025/04/08(火) 14:42:19.69ID:DzmVXTrN0
そもそも
スマホで予約を取るのに、アプリにログインして時点で課金されるんじゃね?
336名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:42:22.94ID:Jt/iDrV20
>>266
貧乏くさいといえばこれ

万博フードコートの有料座席「1人50分550円」に賛否、「必死すぎる」「助かる」 予約不要の無料席は立ち食い形式  [おっさん友の会★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
337名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:42:34.51ID:M7LbvSFN0
予約してない外国人が勝手に有料席に座ってスタッフは黙認、まであるな
338名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:42:49.08ID:tNiodw8f0
>>304
あっ維新信者だ
万博に文句つける奴は反維新だとかいう設定になってるんだな
339名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:42:53.09ID:pP2BXTxF0
>>321
え?まさかトンキンがこのスレにいるの?
340名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:43:04.58ID:dkrmvRfz0
貧乏人も万博行くからな
341名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:43:08.85ID:Au/nYiT30
>>319
高いのもあるんだろうけど、1000以下からあるみたいだったよ。
良いかは知らんが、ネガキャンされてるようなあまりに酷い感じには見えなかった。
342名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:43:18.93ID:uBLWVNiq0
食い物買うのに30分以上立って並んで、結局20分ぐらいしか座って食べられないとかありそう。
343名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:43:20.26ID:f1mxn4Km0
ええんちゃう ダラダラ居座られて混雑するより
時間で区切ったほうがいい
344名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:43:27.02ID:aOEGqxlm0
>>323
道の駅や高速のサービスエリアの休憩スペース
にありがち
345名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:43:35.20ID:Kh6KkzM/0
まぁそれで着席保証ならアリかもでもグリーン車みたいに金払ってるのに座れないとかありそうだけど
346名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:44:14.63ID:Jt/iDrV20
>>208
フードコートじゃないところには椅子あるよ
347名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:44:18.06ID:GNffbSUE0
>>336
ホムセンで買ってきて巻き付けて合計一時間くらいでできそう
348名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:44:21.56ID:qIsp/c6d0
お通しですって最寄りの下水処理場でろ過した水を出しそう
349名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:44:22.19ID:T5kQm7hU0
>>338
パヨク情報だと
パビリオン撤退しまくって空き地だらけだから
そこで弁当食べれば?
350名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:44:43.42ID:rGujsbL/0
1人50分550円に隠された合言葉は
ゴー、ゴー、ゴー!
351名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:44:54.84ID:yIgHmr7k0
>>345
足りなそうなら席増やす
っていうのが普通の発想
352名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:45:22.35ID:xKcO91TT0
>>253
来場者側の遅刻じゃなく遅れていきそうだな
途中でトイレが行列でも予約に遅れるし
むしろトイレも予約したい
353 警備員[Lv.6][新芽]
2025/04/08(火) 14:45:25.70ID:TfcvXAt/0
万博の価値をとことん棄損しようとしてるな
354名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:45:43.32ID:Rmq6IRfZ0
集金スキルだけ異常に高い箱物ですね
355名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:46:01.65ID:bcUSVgsC0
>>336
中に乗った瞬間に「他の車と違うな(呆)」
356名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:46:20.31ID:UfPquwDP0
>>318
ホームレスが寝転べないようにしてるのはもちろん
長時間居座れないように荷物を置けなくしてるのか
357名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:46:26.36ID:14One/P80
パンパクに行って帰ってきたら違う生命体になってる可能性はありません。
358名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:46:27.77ID:O1U244Ce0
屋台の列に並んでいたら50分過ぎたでこざるの巻
359名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:46:28.34ID:U6MzhWFm0
>>4
実際 グダグダなのもあるけど
電通通さないイベントはこうなるっていう見せしめめだから
360名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:46:31.08ID:Jt/iDrV20
>>216
ないぞ?
万博フードコートの有料座席「1人50分550円」に賛否、「必死すぎる」「助かる」 予約不要の無料席は立ち食い形式  [おっさん友の会★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
361 警備員[Lv.6][新芽]
2025/04/08(火) 14:46:36.49ID:TfcvXAt/0
なんでこのニュースソースが弁護士ドットコム?
362名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:46:37.58ID:fPaZrU7d0
>>345
50分でみんな追い出して10分で清掃じゃねえの?
363名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:46:38.48ID:B7Ke9Pan0
万博の餌場よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
364名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:46:56.37ID:u5zFWchV0
そこで西成ですよ。100円でお好み焼き食べれるし
昼から酒飲んで寝てるおっさんがいて平和だよ
365名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:47:11.93ID:GNffbSUE0
>>352
トイレまで綿密に予定立てて予約とか人間離れが過ぎるwww
366名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:47:33.93ID:cUXHaHeI0
50分経ったら誰かが追い払いに来るの?
管理出来るの?
367名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:47:42.38ID:XOoQjNlr0
>>351
席増やしたら税金ガーって言い始めそうw
368名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:47:44.40ID:z8OacGO00
>>341
安いメニューは1日10食限定とかじゃね
369名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:47:51.82ID:bLasoYmo0
>>307
団体休憩所で飲食可能だそうです
但し小学生以下優先の予約制になっていて、下見も予約の確保もできるかわからない状態で万博参加の回答を学校に迫ってくるのは酷いと思うんですよね
370名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:47:53.07ID:DSRvqsVj0
修学旅行生はどうなるんや?
371名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:48:21.77ID:roeagcW70
むしろどこのフードコートも数百円でいいから有料座席にしてほしいわ
372名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:48:33.04ID:GNffbSUE0
>>356
あっ、そういうやつなのかな
ちょっと前のソーシャルディスタンス的なやつかと思った
373名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:48:41.28ID:ZOuGYdv30
>>1
大阪人て卑しいな
374名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:48:52.16ID:YFBT4jpe0
無料席は立ち食いオンリーって
弱肉強食を党是とする維新らしい万博だな
弱者は立って食え!w
そもそも弱者には手が届かない万博だけど
375名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:48:56.47ID:HavjpY3L0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
万博を強行的に開催することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
376名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:49:04.13ID:aOEGqxlm0
>>352
並ばないための予約制と言いながら
入場門で待たされる21世紀の大阪万博
377名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:49:13.22ID:Jt/iDrV20
>>351
フードコートで長時間席取りしてるやついるだろ?
無料だとああなるよ
開場したらダッシュで席に行ってものを置いて場所取り
378名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:49:14.24ID:kCtXVoWv0
ちょっと休憩したくても金払わなきゃ座る場所もない感じなのか
379名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:49:21.12ID:14One/P80
パンパクで大量の個人情報が必要な理由はあなたを監視する為で無く見守りの為である可能性はあってないようなものでは無い可能性ではありません。
380名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:49:25.82ID:6LjFhPm/0
どんだけ金ドブに捨てて国民から取るんだよ
何もしない方がプラスすぎる

あ、中抜きしてるんだったか
381名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:49:36.00ID:08fY5Gg20
>>359
うん?
電通通したらあのオリンピック開会式ですよ
382名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:49:53.84ID:GNffbSUE0
>>360
関係ないけど人影がなんだか怖いね
383名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:49:56.61ID:yIgHmr7k0
>>371
フードコートは数百円ケチって行くところ
金出すなら普通に店に入るわ
384名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:49:58.24ID:BHdG+yV20
>>374
東京のグリーン車も維新のせいなん?
385名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:50:05.71ID:Vn+iAqDX0
わざわざ並んでこんなボッタくり店入るなんてマゾしかおらん
386名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:50:18.81ID:VI5xrgTt0
金を払いたくないなら立ち食いしろ
これが、お・も・て・な・し
387名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:50:19.47ID:Z7ElzRDz0
ショバ代w
ワンドリンク制のカス店と同じ方式だな
着席で自動的にカネをせしめる糞
大した店でもねーのにワンドリンクとかナメ腐ってるとこは絶対行かん
388名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:50:37.60ID:zDxGS5xM0
>>22
座ると居座るだろ
回転率上げるには有効
389名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:50:43.70ID:YFBT4jpe0
税金にたかってるのに日本国民に優しくねえ万博だな
まあこういうとこも維新クオリティで説明ついちゃうが
390名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:51:16.61ID:MHn6ZxL40
>>4
人が少ないのでゆったり観覧出来る
391名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:51:19.44ID:yIgHmr7k0
>>377
高い入場料取ってるんだから
座って時間潰してもいいやん
392名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:51:20.70ID:9UT0Tgg/0
>>385
サドはネットで暴れるのが趣味だからな
393名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:51:25.94ID:Q9XW1jzY0
その前にそんなに客が来るのかな
394名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:51:33.22ID:Jt/iDrV20
>>378
無料の休憩所はこちらの石の下にございます
万博フードコートの有料座席「1人50分550円」に賛否、「必死すぎる」「助かる」 予約不要の無料席は立ち食い形式  [おっさん友の会★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
395名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:51:51.68ID:fPaZrU7d0
>>366
一斉に全員追い出すと思ってる
こんな感じで

10時の部 10:00~10:50
(全員退出&清掃)
11時の部 11:00~11:50
(全員退出&清掃)
12時の部 12:00~12:50
(全員退出&清掃)
13時の部 13:00~13:50
(全員退出&清掃)
396名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:52:02.70ID:u5zFWchV0
イベントの価格をサラリーマンの昼飯と同じ次元で考えるからこうなる。
比べるのならドームの監督弁当とかそんなやつだろ。
397名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:52:03.98ID:aOEGqxlm0
>>377
それが大阪関西の民度なの?
フードコートに無料座席なんてよくあるけど
そこがことさら場所取りでトラブって有料化は聞いたことない
万博だけなぜ有料制???
398名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:52:11.51ID:ULKSLt+/0

空いたら座ってもいい、優先席ってわけじゃなくて完全有料なのかよ
座るのも金かかるとか日本人さん…
399名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:52:42.85ID:Vd5ZsUVg0
わざとやってんのか?
400名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:52:53.26ID:Jt/iDrV20
>>391
座ってるならいいけど、物だけ置いていくやつがいる
その周りを食べ物持ってウロウロ席を探している人がいる
401名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:52:58.39ID:9UT0Tgg/0
>>389
国鉄にもグリーン車あったみたいよ
あれも維新のせいなん?
402名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:53:18.38ID:YN8gq8T10
>>388
価格は超高級店
しかし待遇はラーメン屋
サービスの質が低いね
403名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:53:30.68ID:RSdrkNP80
阿波踊りよりええじゃないかでもした方が良いんじない
404名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:53:40.59ID:d0i3Wh3U0
>>336
高校の文化祭でももう少し考えるよね
405名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:53:41.03ID:yIgHmr7k0
>>400
席増やせよ
406名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:54:22.13ID:JEHFbMGj0
>>397
有料にした方が民度は確実に上がるよ?
407名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:54:24.67ID:tcpYuCAY0
罰ゲームじゃ
貧乏人はお仕置きだべ
408名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:54:40.54ID:d0i3Wh3U0
>>394
HHKとかやらないのかね、まず撤去したい不安全設備
409名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:54:44.55ID:POsad3VG0
行かないからどうでもいいです
410名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:54:46.07ID:yIgHmr7k0
イオンのフードコートなんか無料で水も飲み放題なのに
411名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:54:47.59ID:xKcO91TT0
>>394
早飯が捗りそうなデザインだね
412名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:54:58.64ID:u5zFWchV0
山本太郎が知事なら西成万博とかやってお好み150円とかにするだろう!
世界貧困テーマで西成万博をすべき
413名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:55:32.40ID:zpUmcoc60
>>4
入場料は実質タダ
414名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:55:47.48ID:wtk5hg100
入ったらただでは座らせまへんでw
415名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:56:32.28ID:tcpYuCAY0
猛暑日は天然サウナをお楽しみください
無料です
416名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:56:56.87ID:I9CrzFuN0
今回の運営はメディアへのお金配りが足りてないな
まあパビリオンすら建てられないんだから無理もないか
417名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:57:06.67ID:6Nb1F7VY0
座るのにもカネがかかるのか…キャバクラ万博だろこれ(´・ω・`)
418名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:57:23.66ID:MKuUfuCq0
予約しててもすでに中国人が座ってるだろ
419名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:57:57.54ID:SSg6+sWK0
当たり前だろ金の為にやってるんだよ
金金金だ
420名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:58:26.67ID:PNKN0woy0
見栄っ張りなクセにがめつくてセコい大阪らしい万博
大阪のマインドは途上国
421名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:58:35.40ID:LhhYEVyx0
それよりキャッシュレスオンリーなの周知徹底しろよ
ジジババしか行かねえんだしモメるの見えてるぞ
422名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:58:54.27ID:rDk1zEuA0
高い金を払って立ち食いとは意識が高いですね
大阪の立ち食いは意識が低くいから安くて美味しいのに
423名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:59:00.67ID:TSgHzWHw0
行きたくねーw
424名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:59:08.80ID:aOEGqxlm0
>>413
税金で買ってるチケット
企業が自腹購入して無料で撒いてるチケット
これはタダじゃなくて自暴自棄の自爆営業
425名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 14:59:52.38ID:tcpYuCAY0
そんなに大勢来たら沈んじゃうもんなw
ごみの島だもん
426名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:00:19.24ID:SBMqZ8Ya0
座席料までとるのかよ
427名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:00:25.36ID:nxFGaCef0
50分を越えたら上からタライが落下してくるんやろ
万博らしさを演出するならメタンガスで爆発させてもええかもしれんが
428名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:00:28.09ID:S+wG9YQb0
何やるにしても、ゼニゼニゼニカネカネカネ
命輝くってテーマとは程遠いな
429名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:00:40.79ID:yeXfauy80
こういうのが近未来の日本だと思うとなぁ
バブル期より銭ゲバジャパンって気がするわ
430名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:00:48.29ID:fPaZrU7d0
時間来たら全員強制退場で清掃みたいだな

>開幕する13日の11時40分〜12時30分の席予約は
431名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:00:51.89ID:t8aCB7740
セコすぎて草
432名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:00:58.40ID:I2EIsCxs0
フードコートを無料にすると
このスレにいるような人が来るから嫌だよな
433名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:00:59.89ID:eZc450+B0
>>13
最低だな
434名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:01:20.37ID:ipJEhEqc0
世界に恥ずかしい万博
435名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:01:28.27ID:HZJIiCej0
もう、こんなのやらなくても良いんだよ
オリンピックもしかり サッカーだの野球だので良いだろ
436名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:01:57.17ID:eZc450+B0
行った人は二度と思い出したくない最悪の体験になりそう
437名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:02:10.02ID:PNKN0woy0
公共イベントと思えない
438名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:02:10.75ID:6czBocjF0
カネ、カネ、カネ
439名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:02:12.13ID:+PQZuOJh0
セコいのは万博なのか
はたまたこのスレの貧乏人なのか
議論は別れるところだ
440名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:02:22.52ID:wv+4JVSW0
もうこれ行ったら負けレベルだな
体力奪われ、金も毟り取られてボロボロにされる
441 警備員[Lv.11]
2025/04/08(火) 15:02:27.81ID:6+zsMpra0
 憧れの万博。相当の混雑なので有料席に移ってみた。ここも満席だったが、 ふと見ると、座席に小さなバスケットが置いてあり中に小犬。隣に若い女性が座っていた。早速「ここ空いてますか」と尋ねてみた。すると、その女性は、「指定席券を買ってあります」と答えた。私は虚を突かれた思いがした。(´・ω・`)
442名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:02:49.19ID:nP+YfV8A0
万博は行きまくるけど、ここだけは興味がない
443名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:02:49.47ID:wAw5oJnL0
大阪の席代ってのは予約制なんだな
444名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:03:31.46ID:8/OQbRE00
>>1
入場料払ってんだから街中のフードコートみたいに居座る奴も居ないと思うが
445名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:03:34.79ID:eZc450+B0
>>440
最顎はガス爆発でトドメをさされる
446名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:03:48.36ID:jdHAk8Fu0
さすが商売の街(笑)
さすが人情の街(笑)
さすがお笑いの街(笑)
447名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:03:49.52ID:8sbgHoTa0
予約席なんだから有料の価値あるだろ。
待たずに座れる価値はめっちゃ大きい。
1万円個室とか作ったらもっと人気だろうに、もったいない。
448名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:04:02.22ID:yR7bgKVZ0
>>440
500円でボロボロになるお財布が心配🫤
449名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:04:03.24ID:eZc450+B0
>>444
行ったはいいけど見るものないから
450名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:04:04.79ID:fPaZrU7d0
>>436
ゴミみたいな万博は笑い話で使えるからその価値はある
テロとかなければ

俺は新幹線代まで払っていく価値ないから行かないけど
新幹線代と入場チケットくれたら行ってやってもいい
451名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:04:06.31ID:ES75Qxdx0
>>15
1円でも多く中抜きしたくて仕方ないからねw
452名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:04:12.72ID:h5xH1N8B0
ワンコインにしろよせめて
453名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:04:22.30ID:JLI1c1+I0
リングの下を解放しよう
454名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:04:25.35ID:LlEXQL6D0
少しでも赤字回収しないとって感じだな、巨額の予算はどこに消えたのやら(すっとぼけ)
455名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:04:30.48ID:yFgwafnb0
>>4
東日本の貧困層の息抜きやからな
456名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:04:39.30ID:kxcSf6CX0
行かないやつが文句言ってるんでしょ?こんなに行くやつが居るわけがない
457名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:04:52.31ID:aeIwgpfS0
台風直撃して沈んでほしい
458名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:04:52.57ID:8qET0Xsg0
>>450
来なくていいよ
459名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:05:05.10ID:wAw5oJnL0
>>432
入場料がある時点で入らないから煽るならもっと頭使ってくれ
460名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:05:06.09ID:RvU1JFIy0
なにからなにまで下品、日本人が運営してると思えない。
朝鮮人だらけで扇動して強引に開催、そして前代未聞なレベルで大失敗が見える。
461名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:05:13.02ID:SBMqZ8Ya0
休憩スペース足りるのかね
パビリオンは予約ないと入れないし外に放置か?、灼熱地獄になる場所なのにさ
462名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:05:35.03ID:8pUWksgA0
暮れの万博。相当の混雑なので有料座席に移ってみた。ここも満席だったが、 ふと見ると、座席に小さなバスケットが置いてあり中に小犬。隣に若い女性が座っていた。早速「ここ空いてますか」と尋ねてみた。すると、その女性は、「有料座席券を買ってあります」と答えた。私は虚を突かれた思いがした。
463名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:05:38.68ID:ES75Qxdx0
親類の高校生が教師から修学旅行を万博にすると強制されていて、本気のボイコットするかクラスで話し合ってるらしい。
464名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:05:50.54ID:MV4BByqH0
そもそも何もかも値段高過ぎる

ボッタクリ万博だよな
465名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:06:26.41ID:tcpYuCAY0
がめつさ輝く
466名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:06:36.15ID:mLAx7sMJ0
席不足なんだな
467名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:06:42.62ID:8COAKfeG0
ここに遠足や修学旅行行かせるのか
468名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:06:48.95ID:V7xZTD5E0
真夏に大阪の埋立地は地獄の暑さだろうな

中国人観光客は真夏でも涼しい高野山に行くだろう
469名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:06:55.32ID:rS+5jchp0
お・も・て・ナシッ!
470 警備員[Lv.11]
2025/04/08(火) 15:06:57.41ID:6+zsMpra0
>>462
なんでわしの書き込みパクってんねん(´・ω・`)
471名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:06:59.97ID:OD4N+9UG0
しょぼいだけなら良いけどメタンガスやら岩を上空に吊るすやら安全面が怖いから行く気せんのや
472名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:07:02.35ID:yieiTLpN0
>>460
実に日本人らしい上品なレスである
473名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:07:14.04ID:qsFqvYNf0
関西民だけど直前なのにこっちのローカル放送でも万博ネタは少ない
ほんとに始まるのか?
474名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:07:43.84ID:2JQdzDsj0
本当に金払って不快な思いしに行くだけだろこれ
ドM用博覧会か?
475名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:08:12.22ID:n/PC0zkB0
>>463
クラスで浮いてそうww
476名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:08:21.82ID:Z7MES4BW0
10万円でもええぞ。

行かんし♡
477名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:08:27.90ID:5Xz1qWyQ0
大阪万博、いろいろ言われてるけど、パレスチナパビリオンができたら俺は行くよ
478名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:08:29.30ID:aOEGqxlm0
>>461
大屋根リングの下に日陰がとか言い張ってるけど
あのリングの足場は格子だから日陰すくないよな
パビリオンの建物影のが大きそうだけど
エアコンの排熱で夏場はヤバそう
結局のところ地下鉄駅の構内がいちばん快適で涼しかったりしてw
479 警備員[Lv.9][芽]
2025/04/08(火) 15:08:37.88ID:n0pKY+So0
回転率上がるのは良いことだが
例えば4人家族で行って2000円かかるのは大変だな
480名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:09:10.60ID:6czBocjF0
値段よりも、60分じゃなくて50分てところがせこい
481名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:09:14.57ID:pmSEhGDj0
50分は長すぎる
5分単位で課金するべき
482名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:09:19.69ID:MrYNJo/Y0
>>476
スレにも来なくていいのに
自分の人生を充実させよう!
483名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:09:35.71ID:u5zFWchV0
イベント価格とサラリーマンの生活の昼飯と比べるほうがおかしいわ。
ラムーの弁当の価格にはならん
484名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:09:43.11ID:ghPmx9FS0
なんか面倒なこと多すぎだろ
485名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:09:45.76ID:kemJ0mb40
夢と希望が皆無な惨めな博覧会だな
486名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:09:53.40ID:Pxpkss240
さすが、チンピラ維新のヤカラフェスなだけあるわ
487名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:10:21.32ID:YwLAx0W70
>>1
そんなんで、中高生に「来い」とか、
どんな嫌がらせだよ
488名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:10:21.59ID:1sjUxzbV0
>>480
入れ替え時間じゃないの?
489名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:10:31.25ID:Z7MES4BW0
>>482
生暖かく見守りながらバカにするのが、
中抜き博の楽しみ方だろー。
もっと楽しませてくれ
490名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:10:37.27ID:3ZJ/0PA50
営利目的の企業のテーマパークと国際的なイベントの万博が金銭的レベルが同程度ってどうなんだ?
何のために税金使ってるのやら
491名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:10:48.91ID:oQUKfF+D0
ラーメン2000円、席料550円
ボッタクリ万博!
492名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:10:53.09ID:fPaZrU7d0
>>464
見る価値あれば高くてもいいんだよ
この万博にはそれが見当たらない

USJなんかチケット、エクスプレスパス、新幹線(飛行機代)、(宿泊代)払っても行く価値は人によってはある
無料やガンダムだけは行きたいというのはちらほらみたが
それ以外で金払ってまで見に行くという奴いるんか
493名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:10:54.14ID:IV1Y82dJ0
1000席のうち半分以上の席は無料
494名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:10:58.79ID:Tym/fAyh0
>>485
日本の未来をテーマにしてるからな
495名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:11:15.99ID:YwLAx0W70
>>1
日本国民を、野菜か何かとしか思っていないようだ
496名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:11:24.70ID:mCACACQB0
あきんどの国大阪やからな
497名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:11:29.67ID:H1OYNad10
行かんから
498名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:11:33.21ID:n8MWcXa30
>>489
万博に遊ばれる人生って虚しくない?
499名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:11:43.73ID:+hKUpG9r0
快適さが平等に無料だと思うのがオカシイ
万国博覧会なのだからこの機会に
日本人のなんでも無料サービスという意識を改めるべき
500名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:11:53.42ID:Z7MES4BW0
コンテンツ毎に掛かった予算、表記してくれるともっと楽しいと思うぞ。中抜き博!
501名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:11:53.95ID:isrsAdih0
50分で区切ると食べ終わっても居座るやつ増えるから回転率下がると思うけどなぁ
502名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:11:56.88ID:YwLAx0W70
>>1
TDLやUSJと比較して、どうなの?
503名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:12:28.50ID:9kV9nFW00
弁当持ち込みもダメなんだっけ?
504名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:12:28.96ID:mmAp78bi0
料金払わずに有料席に座る人続出でネットニュースになると予想
505名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:12:29.94ID:qVDNwuUI0
もっと大々的に告知しとかないと聞いてないよーで現場混乱しそう
506 警備員[Lv.9][芽]
2025/04/08(火) 15:12:34.39ID:n0pKY+So0
テーブルチャージ
507名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:12:47.51ID:fIOy2t1L0
休憩場所もないらしいからね日陰もほぼないそうだよ
腐った大阪湾からの生暖かい風と直射日光とメタンで
真夏は人死んじゃうな多分
508名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:12:55.78ID:E4Bq5hLL0
闇万博
509名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:13:02.19ID:Z7MES4BW0
>>498
別にぃ。仕事の休み時間にふんぞり返りながら煽ってるだかだぞぉ♡
510名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:13:12.69ID:Tym/fAyh0
>>499
快適さを有償とするなら
万博会場での苦痛な不便さで金もらえんのか
511名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:13:12.79ID:tcpYuCAY0
体験型地獄めぐりをご堪能下さい
512名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:13:12.85ID:IV1Y82dJ0
>>503
自由に持ち込みOK
513 警備員[Lv.9][芽]
2025/04/08(火) 15:13:43.65ID:n0pKY+So0
>>501
予約した通りに席に座れるのが大事だからね
514名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:13:55.39ID:EuCe/6df0
雨ざらしの石の下は無料?
515名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:14:06.40ID:QwwkV5V90
頭の悪い貧乏人の阿鼻叫喚が楽しい
516名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:14:12.95ID:SjDZ+cPj0
頭上に石が並んだベンチで食べちゃだめなの?
517名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:14:24.97ID:rFnUNRtT0
>>505
無料の座席の方が多いんだから、
そんなトラブル起こるかな?
518名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:14:34.17ID:u5zFWchV0
プロ野球場の選手飯みたいなもんでイベント価格だってのに
なんで毎日の庶民の昼飯と比べるんだろか。
さすがにドームの阿部監督の弁当が500円とかにならんから。
519名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:14:36.45ID:AD+u4bet0
>>504
日本語ワカラナーイで堂々と座る外国人の姿は容易に想像できた
520名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:14:49.09ID:RcVm9VtK0
中国人が指定席のルールなんて守ってくれるかな?
トラブルだらけになりそう
521名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:14:53.59ID:DHHby8zn0
貧乏人は立って食えよってことか
522名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:14:53.72ID:Z7MES4BW0
>>513
スマホからの予約アプリ。
上野の科学博物館の奴は某大手広告代理店がやってたなぁ。
多分、ここでも中抜き参入してるだろうな。
523名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:14:57.06ID:qnGpmgI50
全てにおいてセンスがない
誰が仕切ってんだっけ
悪意を詰め込んだみたいになってんぞ
524名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:14:57.66ID:DFsNZiAA0
大阪みたいな薄汚い下劣な街だと客層もゴミだろうから行ったら非常に不快な思いをするだろうね
525名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:15:19.10ID:u5zFWchV0
サイゼリアとスイパラとミシェランの店くらい違うかw
526名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:15:25.04ID:SBMqZ8Ya0
入退場となる50分ってどうやって管理するんだろうな
なんでも電子なのでスマホ?、あとは善意に頼って?
527名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:15:31.20ID:wopHIaP+0
>無料席は立ち食い形式

ワロタw
528名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:15:35.11ID:/losgSg80
>>490
カジノ誘致に税金を使ってるだけ
万博とかお飾りだから
529名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:15:45.54ID:Tqh4xBKu0
>>509
チビってふんぞり返るよね
530名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:15:55.63ID:/d+BlNy20
見にきてもらおうという気持ちねーだろ
531名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:16:08.30ID:u5zFWchV0
高いというのなら西成という100円たこ焼きとかある地域にいけばいいし
532名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:16:19.76ID:OkTn2BKK0
頭の良い人間が作り上げたらしいミャクミャクと万博を楽しみましょう
533名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:16:46.49ID:PNKN0woy0
公共が崩壊してる大阪らしい
緊縮財政によって作られた社会がこれ
534名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:16:46.56ID:Z7MES4BW0
>>529
残念。185cm。95キロ。
ムキムキの写真見せたいわ〜♡
535名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:16:49.39ID:h5xH1N8B0
座って休む所あるのか心配になってきた
536名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:16:50.26ID:/eHBUQSV0
どこの飲食店も食べもしないのにスマホしながら居座る奴らだらけ
これは当然の対応
537名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:17:03.56ID:E4Bq5hLL0
「隣にいるやつがうるさいので席代わりたいです」

「別料金です」
538名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:17:04.96ID:kDHw/4f30
>>524
君のようなトンキンを排除する為の有料化だぞ
539名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:17:06.56ID:eIYUR1vY0
>>501
座席予約しても料理受け取れるまで時間かかって、激怒しながら退席する人達が出る予感
540名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:17:10.39ID:IV1Y82dJ0
>>527
半分以上の座席が無料なんだけどな
あえて記事に書いてないのかな?
541名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:17:26.13ID:wopHIaP+0
椅子に座りたければ金を出せw
542名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:17:49.54ID:owMfxhgW0
突き出しに
ミャクミャクの目
とか言ってゼリーでも出せば良いのに
543名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:17:53.15ID:41CLJXIP0
メニューも高くないな
万博フードコートの有料座席「1人50分550円」に賛否、「必死すぎる」「助かる」 予約不要の無料席は立ち食い形式  [おっさん友の会★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
万博フードコートの有料座席「1人50分550円」に賛否、「必死すぎる」「助かる」 予約不要の無料席は立ち食い形式  [おっさん友の会★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
544名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:18:11.08ID:E4Bq5hLL0
大阪府民もチケット全く買ってないとバレたしな
545名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:18:18.57ID:u5zFWchV0
サイゼリアとかファミレスいけばいいじゃん
アイスこぼしてふんで地面どろどろになるガキ連れの競争が楽しいぜ
546名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:18:19.96ID:08fY5Gg20
>>536
あちこち見てまわる場所(しかも事前予約必須な場所多数)だからそれはないでしょう
居座る暇があるわけない
547名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:18:39.20ID:2E2eUArw0
いいと思うぜ
548名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:18:41.27ID:SFtXM5Qq0
>>534
腹出てるから
上半身を後ろ倒さないとバランス取れない
妊婦と同じだな
549名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:18:43.22ID:RvU1JFIy0
部落民やザイコの寄せ集めの維新が大阪代表みたいなツラして大ひんしゅくの嵐に。
550名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:18:47.26ID:wsb3L6Zd0
>>15
営利企業はトータルで利益を最大化しようとするから
一見すると割安に見えるように考えられている

公営は縦割りで、局所的に利益を求めるから
いたるところに割高なものが紛れ込む
551名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:18:52.66ID:egIGait80
どうしても行くならご飯外で食べていったほうがよくね?
552名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:19:01.92ID:N2WxtHO50
>>452
キャッシュレスだからコインは使いません
553名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:19:24.21ID:u5zFWchV0
>>15

山本太郎が知事になって庶民の万博とかやれば100円でラーメンでるだろ
554名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:19:46.16ID:SBMqZ8Ya0
>>539
出入りする時間もあるしな、料理を受けとる時間もある
食べる時間はかなり短くなるな、延長できるのかね?、予約制だから無理なのか?
555名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:19:46.34ID:hjEiwxSz0
とりあえず行った人のレビュー気になるね
556名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:20:29.92ID:mpG1kc5C0
このスレに行く人いるのかな?
よかったら手上げて
557名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:20:44.45ID:4qNE9cB20
金がなくキャッシュレスが分からない年寄りや貧乏人をしなっと排除する策です 日本も優しくなくなった これが維新というものですね
558名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:21:05.25ID:1dVN1dfj0
集団放屁でギネスに挑戦
559名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:21:07.95ID:IczOPAnw0
大阪商人万博
560名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:21:13.04ID:Z7MES4BW0
>>548
中抜きさん達ほど良い暮らししてないから贅肉もつけられないのよ。
あー人の仕事中抜いて楽に生きてぽよぽよしたいわ〜
561名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:21:22.74ID:6ZveE6QN0
ガラガラ予約不要なのに
562名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:21:26.79ID:dynsSOtA0
>>556
パス買いました!
563名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:21:29.55ID:InEsR8xF0
>>543
本当に黒毛和牛かどうか確認する方法ってありますか?
564名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:21:55.00ID:qnGpmgI50
楽しめされるとか来て欲しいってのが一切ないのに子供は強制なのウケるよな
これ一体何がしたいんだよ
565名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:22:03.37ID:SBMqZ8Ya0
>>546
なんでも予約だけど、みんな下見をしてないわけでさ
予約ミスったら悲惨になりそう
566名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:22:11.40ID:JL/U6nuo0
普通のスーパーもそうしろ
一日中おる年寄りだらけや
567名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:22:13.19ID:mpG1kc5C0
>>562
まじかー楽しんできてよ
568名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:22:21.56ID:yRoHOOJB0
有料トイレとかもありそうだな
569名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:22:35.88ID:eoOoQNTO0
>>555
メディアが高い高いとネガキャンばかりしていたから
行った人は食事が思っていたより安かった!って好印象
570名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:22:36.52ID:Z7MES4BW0
中抜き予約アプリ!!

これ皆注意して見ててね。どこの会社か。
571名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:22:58.99ID:Fng+R8Oo0
ぼっちで行くから借りるわ
どうせ4人掛けだろ、広々使わせてもらうわ
572 警備員[Lv.9][新芽]
2025/04/08(火) 15:23:10.60ID:kmMlV8EG0
>>560
ネットで自慢する人実際は…って良くあるパターン
573名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:23:18.91ID:Evd3zUTL0
昭和の万博でやったら火炎瓶で炎上しそう
574名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:23:25.24ID:uO0eBNWL0
>>560
君の頭にはちょっと難しかったみたいだね
貧困は自己責任で
575 警備員[Lv.1][新芽]
2025/04/08(火) 15:23:31.73ID:9kUug99K0
京都出張のとき、宿と夕食は大阪がいいといつも思うんだけど
万博のときは大阪市内で飯を食って、2時間ほど会場を冷やかしたら市内に戻るのが良さそうだね
576名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:23:42.24ID:jbirf7/p0
有料席じゃないと椅子すら使わせないのか
577名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:23:51.93ID:39oJk8Je0
アジア臭いな立ち食いとか
案外似合ってるのかも知れん
578名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:23:55.78ID:LU58QKBp0
国内海外のお金持ち基準のイベントだろ
持ち込み可なんだから持って行けばいい話だな
579名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:24:09.10ID:zvL/gqCa0
金払ったからとジャップが座っていたら外国人にぶん殴られそうだな
ジャップのくせに生意気だってね🤗
580名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:24:19.95ID:5bG5gu8d0
抜きあり?
581名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:24:24.55ID:eoOoQNTO0
>>576
半分以上の座席が無料
582名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:24:25.83ID:vuPV/9Vu0
万博とか歩いて見て回るんだろ?
疲れてるだろうに立って食えとか良心のかけらもないな
583名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:24:32.06ID:8JOyit9C0
席料取るほど混雑するのか知らんけど
まあいいんじゃないかな
584名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:24:32.78ID:/d+BlNy20
えきそばでも姫路駅に食いに行ったほうがマシだな
585名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:24:34.81ID:39oJk8Je0
どう搾り取るかが頭の良さだよ
586名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:25:18.72ID:JtCXhnnB0
半日ぐらいで全部のパビリオン回るの無理かな?
587名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:25:24.28ID:eoOoQNTO0
>>584
阪神でいいだろ
588名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:25:33.59ID:lL7rv3Xu0
休憩は床に直接座らないといけないだろうな
589名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:25:38.56ID:+rAiIq1x0
行かないお前ら貧乏人には関係ないこと
590名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:25:40.23ID:39oJk8Je0
どうせ行くやつはバカしかいないんだし
立って食ってろ
591名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:26:06.12ID:BxRZ6ZMo0
大阪はゴミ捨て場に座るのも金とんのかよ。商売上手すぎるな
592名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:26:08.88ID:wopHIaP+0
入場料7500円も取っといて椅子は別料金w
593名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:26:16.05ID:qwRdl9/Y0
>>4
人が少ないと快適
あまりに人がこないとチケット値下げもあるかも
594名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:26:21.92ID:JgWg1hul0
何がおもてなしやねん
595名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:26:25.82ID:o6ASVwpD0
フードコートの駅そば一杯3850円w
座席予約料払ってまで3850円の蕎麦食いてえか
596名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:26:30.36ID:PJqnfLfQ0
カモなんだから取れるとこから取るで問題無いだろ
関係無い人から取るわけではないし赤字予想なんだから妥当よ
597名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:26:33.37ID:wsb3L6Zd0
>>1
有料席であることよりも
予約制であることの方がハードルが高い

始めていく場所・イベントで何時から何時までフードコートに居るか事前に決めるとかありえん
フードコートは、休みたいときに休むもんやろ?
ディナーパーティじゃあるまいし
598名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:26:33.89ID:KPkcx1Zm0
予約席に知らないふりして座って喧嘩したい
599名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:26:38.52ID:RNHwxrdy0
予約しないと座って休憩もできないのはクソだけど
そうしないと中国人が1日中場所取りして占領する未来が見えるし
難しいな
600名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:26:42.85ID:39oJk8Je0
座れる人工芝でも用意して1H500円取りなよ
601名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:26:58.28ID:Z7MES4BW0
川越シェフ「俺の時代が来た!!」
602名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:27:02.69ID:JMGfl1Fp0
これは別に良くね?
海外だとチップあるんだしそれに比べたら良心的
603名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:27:03.54ID:xfTEg+3f0
しかも現金使えません
604名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:27:24.53ID:MZ/EQQCw0
1日の入場MAX22万人見込んでて
フードコート1000席て
どういう計算で作ったんやろか
605(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/04/08(火) 15:27:31.60ID:1Pus4Eji0
(; ゚Д゚)守銭奴過ぎ
606名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:27:44.51ID:pxSxtsLg0
歩くのしんどいからゴルフカートみたいな移動モビリティないの?
607名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:27:46.04ID:eoOoQNTO0
>>595
神戸牛100gでその値段は安すぎ
608名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:27:50.62ID:m2500nRh0
何千円のものを立ち食いか
609名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:28:27.32ID:hzqy2nAw0
フードコートで並んでたら食べる前に予約時間終わるとかありそう
610名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:28:35.62ID:Lu6wW2oX0
お金なかったら立ってろ!!! 草
611名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:28:38.26ID:fTBrt9wH0
食べ物が安ければまだ許容できるが
612名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:28:38.78ID:wsb3L6Zd0
>>592
貧乏人は、万博リングの下を歩いてればいい

ってことかな?
613名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:28:42.89ID:BHgUb4xp0
クソワロタw
614名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:29:09.43ID:s40FwXWR0
2000円もするラーメンを立って食わないといけないのか…
615名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:29:21.72ID:vb0jTyt10
>>601
よお、デブ
616名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:29:26.70ID:dRDCwG9u0
メタン臭そう
617名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:29:34.54ID:m2500nRh0
団体の人は予約するやろけど個人で行く人がわざわざ予約するかな
618名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:29:53.82ID:tT74P5Qy0
関西人は自宅でも普通立ち食いだからね
日本人の感覚で考えたらダメ
619名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:29:55.67ID:vb0jTyt10
汗臭そう
620名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:29:59.66ID:IV1Y82dJ0
>>604
くら寿司やスシローみたいな
レストラン単体の所や、
各パビリオンにレストランがある。
イタリアなんか大人気
621名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:30:08.66ID:Lu6wW2oX0
>>612
石の下でボケっとしてろ
も、追加で
622名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:30:37.23ID:IV1Y82dJ0
>>614
並んだら座れる
623名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:30:41.32ID:KQs+MSe90
学校のぼっちは万博でもトイレで飯食って「やっぱりここが1番落ち着く」
624名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:31:02.83ID:QsBmMe0o0
こういうイベントもので雑多な感じのフードコートってカオスだよな
泣いてる乳幼児、混雑でイライラしてるかーちゃん 目が4んでるとーちゃん
625名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:31:23.17ID:JzzPQpyE0
関東人は通勤でも普通立ちっぱなしだからね
車通勤の日本人の感覚で考えたらダメ
626名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:31:39.33ID:Z7MES4BW0
中国人みたいにそこらの地べたに座って食べるのがあちらこちらで見られるのか。
日本人として恥ずかしいなぁ。

>>615
知能とボキャブラリーの無いバカのお相手しててもつまんない♡
627名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:31:58.22ID:ZFaL1eCy0
あとは外人がどんだけくるかだな
ほんとにこまるほど来るのかね
628名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:32:13.06ID:O5z/sLOV0
みみっちすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これが大阪の心意気ですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
629名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:32:55.69ID:fPaZrU7d0
>>597
そこは決めていった方がいいと思うよ
決めていかない奴はいろいろ残念な結果になる可能性大
事前に情報収集するかどうかは大きい

TDRは真っ先に食事予約取ってそれからアトラクション
10年以上前だがUSJは取らなかったけどバス見たいなところで運よく食べることができた
630名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:32:57.51ID:VIoxXpi80
金出せば座れる
確かに世の中の99.9%は金で決まる
631名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:33:05.95ID:RS9zGhyn0
1000席のうち550席が無料なのは良心的だろ
632名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:33:09.93ID:NlLF1R2v0
外人「なんでこの猿は立って飯を食ってるんだ?」
633名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:33:54.40ID:E3kTUR500
>>326
あんた、万博行ってないだろ。いい加減なこと言うな
634名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:34:01.86ID:dyH0Xt4n0
どうせスーパーのフードコートに行くような底辺日本人なんか万博行かないだろ
635名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:34:10.47ID:E4Bq5hLL0
まず入場料取っといて何言ってんだ
636名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:34:27.20ID:5dBCBDXM0
>>627
予想以上に来ないと思うわ
いまの観光客ってひと昔前の爆買い観光客とちがって
無料で入れる寺社仏閣周ってコンビニファミレスで食事ばっかだもん
637名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:34:54.96ID:NqNBPRGU0
とても日本とは思えないなw
流石、在日コリアンの街w
638名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:34:59.34ID:u5zFWchV0
>>634
プロ野球場の選手弁当を600円にしろみたいな連中だろう
639名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:35:01.37ID:tT74P5Qy0
>>631
立ち席だからスペースは何分の1にされてるんだろうね
640名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:35:11.33ID:PNKN0woy0
今の大阪って日本の失敗都市の象徴だよな
641名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:35:18.62ID:d6Owhie90
>>533
大阪は毎年1兆円ほど公共事業した上に
財政調整基金5000億貯めてるけど
限界保守やれいわのデマを信じてる低知能?
642名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:35:41.29ID:L7CNE6kU0
今回のでも分かったけど関西人はセコセコして滑稽で残忍
とても人の類とは思えん
643名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:35:49.51ID:5fJHCZki0
行く気は全く無いが
行ったとしても会場内で飯を食う計画は立てないだろう
ぼったくられ感がひどい
644名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:35:59.11ID:JydBGaLI0
実際に開催されれば結構見物客は増えるだろう
並ばない万博とか言っても当日券購入で行列が出来るかも
645名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:36:10.36ID:RS9zGhyn0
>>639
無料で座れるのが550席だよ
646名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:36:13.75ID:/7J1413Q0
万博に行ったら負けだなw
647名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:36:51.97ID:IeQzGaPe0
クソ大阪人必死だな
648名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:37:02.06ID:mnrhwk2m0
>>96
普通は食い物を買ったら座らせるのが当たり前だもんな。
修羅場になるわ。
649名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:37:22.95ID:P+ufvD+30
数週間して悪評広がってがらっがらコースになるんじゃねえの
ガキンチョとかにとってはそこらのフードコートのが
ワクワクするだろうし
650名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:37:35.04ID:pdMq/+bP0
フリータイムはないのかな
651名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:37:42.44ID:CfUaQbeH0
フードコートの座席に550円って
吉村いい加減にしろ
652 警備員[Lv.12][苗]
2025/04/08(火) 15:37:46.94ID:tkxPnN360
万博出る時も退場料とか言うて金取りそう
653名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:37:49.83ID:bYHK99Rd0
そもそも混雑してるフードコートで飯食ってると空しくなってくるのよ
飯ぐらいゆっくり食いたいわ
654名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:38:00.05ID:+zWSyeg70
>>19
はいヘイト。許しません。被害受けた。
655名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:38:06.73ID:8JOyit9C0
もし行くなら文句の一つも出るがどうせ行かないからかまわんわ
656名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:38:09.44ID:7kyYpnCv0
大阪のおばちゃんに頑張ってもらいたい
657名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:38:13.98ID:4AyMiRqu0
>>1
フードコートの席
イオンモールも有料にしてよ
ホームレスや暇な老人がずっと居座ってる
658名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:38:37.75ID:RS9zGhyn0
こういう記事の目的は何?
無料で座れる座席の方が多いのは書かないって
659名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:39:00.08ID:TygN220P0
東京五輪の時は森元が仕切ってたけど
このイベントのフィクサーは誰なんだ?
660 警備員[Lv.2][新芽]
2025/04/08(火) 15:39:01.99ID:9kUug99K0
移動円滑化ガイドラインとか守ってなさそう
661名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:39:13.49ID:XKue5FUy0
時間制限ないと営業時間中ずっと場所取る馬鹿がいるからね
662名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:39:40.54ID:MmgX8x3U0
グローバリストはケチ野郎だから何でも金を取りまくる
グローバリストに太っ腹はいない
663名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:40:14.77ID:rVl5Cr9j0
貧乏人は立って食え!!!糞貧乏人が!!!!!
664名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:40:26.28ID:4b9LX5II0
座ってると自分の屁かメタンガスが発生してるのか分からないからしょうがないね
665名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:40:38.95ID:Z7MES4BW0
>>645
デカめのイオンのフードコートに毛が生えたようなもんだなw大丈夫なのか??
666名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:41:22.86ID:ai2wL0bY0
一旦立ち入ればケツの毛まで抜かれるなw
667名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:41:26.56ID:yIgHmr7k0
>>645
このうち座れるのは約500席。予約用のホームページを確認したところ、やはり「有料」だった。料金は1席につきで50分で550円。

予約が必要ない無料席も用意されているが、こちらは「立ち食い」形式になる。
668名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:41:28.92ID:sjhsFcOl0
万博は燃えているか
669名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:42:09.25ID:Ibbcazmk0
折り畳み椅子と簡易テーブルを持参、おまけに弁当とオヤツも持参すれば困らない
670名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:42:23.25ID:rVl5Cr9j0
金が無いのは人間では無い!!!貧乏人は万博お断りや!!!!!!!!!分かったか腐れ貧乏人!!!!!!!
671名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:42:36.47ID:k5c829bM0
ガスマスク入荷しました!
672名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:42:49.97ID:5fJHCZki0
そりゃ時間制限があるのは仕方ないかもしれんが
有料にする意味がわからない
673名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:43:19.67ID:sjhsFcOl0
>>650
フリータイムそれは自由な時間
674名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:43:30.34ID:SjDZ+cPj0
テーブルじゃなく1人あたりか
4人家族で座ったら2200円まいどおおきに
675名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:43:31.88ID:5B2jitjz0
環状線まで出なあかんから行くのめんどくさい
676名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:43:32.40ID:GMr34VXG0
カネカネカネ!!!
677名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:43:55.40ID:cevT6Jvr0
有料になると食い終わってもすぐに席を離れなくなって回転悪くなる気がする
フードコートなんてどんどん入れ替えてなんぼじゃないの
678名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:44:01.48ID:PNKN0woy0
>>377
君の発想が貧乏人の典型
貧すれば鈍するとはそういうこと
大阪らしい
679名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:44:11.96ID:E3kTUR500
>>444
ヒント。猛暑。炎天下。ジジババ。
680 警備員[Lv.2][新芽]
2025/04/08(火) 15:45:07.91ID:yn285nyb0
立ち食いは草
681名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:45:14.80ID:5at5OaNP0
底辺客が早朝から席取りして延々と居座る
有料でいいんだよ
乞食排除には値上げが一番
682名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:45:30.27ID:PNKN0woy0
大阪の文化レベルの低さがよくわかる
683名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:45:35.39ID:E4Bq5hLL0
バカ丸出しアゴラが大混雑すると言ってるからガラ空きになるよ

開幕3日目で露呈する
684名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:45:39.47ID:WG+0D9uM0
食の祭典を超える大失敗イベントになるだろうな
685名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:45:55.76ID:v7cM3zSo0
>>80
もうちょっとなんとかならんのかね
686名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:46:33.13ID:E3kTUR500
>>492
モンハンを侮るな
687名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:46:35.65ID:v7cM3zSo0
20分から30分無料にすりゃいいじゃん
688名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:46:35.96ID:rVl5Cr9j0
>>377
おい!乞食!お前は万博出入り禁止や!!!!!!!
689名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:46:40.07ID:Xo9sR+/z0
貧乏人が自分の貧乏さを痛感する万博
690名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:47:43.45ID:/uerF9tp0
あの月の石が見れるんだろう
めったにない良い機会じゃないか
691名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:48:02.47ID:Bii6dTyv0
中抜き・中抜き・中抜き♪
692名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:48:09.30ID:PJqnfLfQ0
万博リングとか無駄なところに金かけてるからだろ
カモからはどんどん金取れば良いよ
693名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:48:27.24ID:KkzQ+Y8R0
ガンダムのブースだけ見たい
694名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:48:40.98ID:+HtldnU80
貧乏人は来るなということ
わかったか?

反対してる勢力はそっち側だから丁度良かったじゃん
695名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:49:28.11ID:5fJHCZki0
席を予約したら有料ってシステム
高級含む飲食店であるかね
696名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:50:05.47ID:7MqiU2700
>>571
それ、2200円
697名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:50:11.46ID:pc9XShZJ0
>>40
ぜんぶ買い取って1時間3000円で貸し出しましょうwww
698名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:50:33.38ID:fL8FA1ZG0
チケット売る前にこういう事は言っておいて欲しいけどな

胡散臭いから買わなかったけど
699名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:50:34.97ID:NYpgOmhm0
トイレは有料化だな
700名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:51:10.85ID:zNjKowBy0
>>406
血税返せよ国賊
701名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:51:17.56ID:HSh2Wxjp0
行かないからどうでもいい、いや、むしろ何にでもお金を取って赤字の埋め合わせをしろとすら思う。
702名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:51:19.87ID:HipY+XQd0
>>699
下痢フリーパスない?
703名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:51:24.19ID:OcN9rU4G0
この夢洲万博はこれまでの万博と違って遊園地開業セットじゃないんだな
704名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:51:26.36ID:QMQtIp8a0
ねぶたに阿波踊り盆踊り
これが万博て
705
2025/04/08(火) 15:51:59.27ID:RUcP/1RO0
悪評しかない。
維新はどーすんだ?
706名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:52:02.59ID:wopHIaP+0
もう会場滞在時間10分100円のサブスクにでもしたら
707名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:52:21.50ID:NYpgOmhm0
>>659
もうこの世にいない
708名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:52:25.64ID:HU8I9ljo0
カジノ作るまでのしのぎだからわりとどうでもいいんだろ
709名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:52:36.36ID:2fA1tPzI0
コレ自体は良いサービス
710名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:52:46.01ID:9Xnes6ca0
大阪らしいこすさw
711名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:52:54.03ID:s4efRp1J0
関係者のお金に対する執着だけはすごいと思う
712名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:53:36.24ID:fPaZrU7d0
>>683
入場数は少ないと思うけどフードコートや専門店は激込みになるんじゃないかな

近隣のららぽーとやイオンは700とか800なんよ
フードコート以外にも専門店は数十あってその席は除外して

万博のフードコート1000(うち座れるのは500)て絶対数が少なすぎると思う
専門店がどの位あるかわからないが10万以上の入場者数に対して足りないのではと

<万博大解剖>「1日26万人」想定…混雑どう防ぐ?
713名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:53:42.22ID:Vc8WcyB20
貧乏人お断り
来るな
714
2025/04/08(火) 15:53:42.30ID:RUcP/1RO0
>>704
頭が悪いにもほどがある。
官僚?関西人?
まあどっちもアホアホ(笑)
715名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:54:18.05ID:39oJk8Je0
こういう頭の使い方が評価されるのが大阪
716名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:54:24.98ID:XaMHKOGy0
>>4
いいとこ教えてくれよ
717名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:54:35.20ID:xFA1Vzql0
>>1
初見の博覧会で食事場所の予約できるような観覧スケジュール組めるのかね?
パビリオンの待ち時間、観覧時間、会場内の移動時間、フードコードでの発注時間とか読む難易度高そう
718名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:54:38.37ID:pc9XShZJ0
>>676
昔のRPGゲームにこんな街があったなw

街の中が関所だらけで毎回の町中での徒歩移動に通行料金がかかる上に
城の中で歩くと1歩で10両ずつ減って、
更にラスボスがファイトマネーを要求してくるという。
貧乏神が主人公で
殴って金が手に入るからクリアできるけど、
あれがわりとこの状況への
アンチテーゼ(皮肉指摘)みたいになってる。
719名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:54:52.92ID:Kyq81C2y0
銭ゲバ万博
空飛ぶクルマも頓挫して
何も無いじゃん
720名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:54:54.38ID:LbA4usGt0
予約ができるのはまぁ便利かな。ただ、行かないので関係ないんだなぁ。
721名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:55:10.58ID:WYquuL2j0
50円は消費税?
722
2025/04/08(火) 15:55:12.07ID:RUcP/1RO0
>>689
中抜き日本を体感できる
723名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:55:24.06ID:pc9XShZJ0
>>699
呼吸も有料になるだろう
724名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:55:30.11ID:soKvWcAW0
金の亡者万博
吉村起源は何でも金金
725名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:55:46.29ID:9Xnes6ca0
リアル世界って
悪徳貴族やら、悪徳商人しかいねーな
726名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:55:48.39ID:wopHIaP+0
座れる場所をわざと少なくして
座席券で儲けようと
727名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:56:04.39ID:39oJk8Je0
疲れて立ち食いで眩暈したなんかで倒れたら相当賠償金貰えると思うよ
728名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:56:14.36ID:3Ek8br1A0
関わると

対価にそぐわない工事用の便所に
搾取されるだけというイベント
729名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:56:18.19ID:4SYS/bsh0
子供がケータイ持ち込み禁止で修学旅行行くんだけど…
730名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:56:30.75ID:NYpgOmhm0
救護施設の診断書提出願います
731名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:56:34.27ID:PJqnfLfQ0
>>699
それだw
732名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:57:00.51ID:fIOy2t1L0
弁当持ち込みOKになったんだっけ?
okでもテストランの評価見ると
食べる場所や休憩場所が全然ないらしいじゃん
遠足とか修学旅行誘致してるけど子供達をどうするつもりなんだろ
やっぱ金取るのかな
733名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:57:02.73ID:pc9XShZJ0
>>706
チケットで売っちゃった後だからだめ。
734名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:57:36.09ID:wh/fWmQb0
こんなことが4日前にならないとわからんの?
735名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:57:39.90ID:XxoA/2of0
まあこれは仕方ないんじゃないか
無料だと何時間でも居座りそうだし
736名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:57:41.44ID:39oJk8Je0
すし詰めで立ち食いも粋なもんだろ
737名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:57:48.33ID:LKdB7Auo0
修学旅行で学徒動員しながら学生からも金取る気か?w
738名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:57:48.82ID:XrodH9+a0
つーか無料開放したら居座り続ける奴がおるからやろ
有料はどうかと思うが時間縛りは良いと思うぞ
739名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:57:53.31ID:ueA2EauV0
万博行く奴は情弱

ユニバ行ったほうが100倍増し
740名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:58:05.67ID:u5zFWchV0
まあどうせ安すぎるとチュウゴクサンガーだからなにしても叩かれる
741名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:58:18.53ID:fIOy2t1L0
>>723
メタンガスあるから綺麗な空気は有料かもしれない
742名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:58:19.45ID:PNKN0woy0
見栄っ張りなクセにがめつくてセコい大阪らしい万博
大阪万博は文化レベルの低さを見せつける万博になったな
743名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:58:39.94ID:5fJHCZki0
メニュー内容も立ち食いで食える程度のサイズ感なんだろう
744名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:58:44.14ID:39oJk8Je0
立ち食いしてるバカの動画撮ってアップしてほしいな
745名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:58:52.48ID:pc9XShZJ0
>>715
そこらへんは政府や閣僚も同じだぞ?

「生産性なくても金もらえる人は考える事が違うねぇw」
って言われる人全員な?
746名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:59:15.08ID:yJWdS5Pv0
会場に殆ど座れる場所ってないんだろ??
747名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:59:26.78ID:fIOy2t1L0
>>743
でも金額はその辺のちょっとしたレストラン並みのお値段
748名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:59:28.80ID:dVVWxPMz0
>>699
入場料は50円個室を使うなら更に50円
タッチ決済のみ
749名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 15:59:40.19ID:0j+beR5h0
行く気を減退させる小細工のオンパレードに草
750名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:00:04.58ID:39oJk8Je0
座っちゃいけない場所で座ったら罰金も必要だな
751名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:00:08.10ID:5fJHCZki0
>>747
あると思います
752名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:00:36.83ID:vyZysokG0
有料席は賛成だけどな
ただ時間内に料理の提供が間に合わなかった時は悲惨
753名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:01:03.61ID:1LDewwMS0
>>14
大阪在住で、タダ券あって、友達とかもそこそこ乗り気なら、ってぐらいの条件なら行ってたかもって感じ

腐すつもりはないが、万博って名称以外の興味や魅力がマジで何も無い様に思う
有料座席システム自体は良いと思う、けどこんなの別に行こうってなる魅力にならないし
754名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:01:07.89ID:fIOy2t1L0
>>746
テストランに参加した人たちからは休憩場所がない
パビリオン入場待ちも屋根とかないから真夏はやばそうという
評価だった
755名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:01:20.89ID:/taIwMeN0
でもよくよく考えるとオリンピック以前に日本の住環境がそうなってるよな

道路や車道とか急がせる所ばかりで
そもそも座れたり休める場所が全くない
なんなら排除アートで撤去したり休ませない本末転倒な作り

店や電車などあらゆる施設やサービスも
効率的に多人数纏めて急がせる作りで狭くてゆっくりできない

冷静に見て日本の住環境は狂ってるよ
休ませない、ゆっくりさせない、狭い
756名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:01:24.91ID:UVSw1qs/0
これ金払わずに勝手に座ってる奴いると思うんだが500席も管理できるのか?
757名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:01:29.50ID:NYpgOmhm0
>>724
もとサラ金弁護士だしな
758名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:01:32.79ID:39oJk8Je0
もう時間だろどけどかないの小競り合いが想定される
ちゃんとモニタリングできるのかね?
759名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:01:43.59ID:9Xnes6ca0
失敗しても
もう中抜きしたから
どうでもいいもんな
クソだわほんと
760名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:01:46.98ID:k7jJ8aPz0
吉野家で牛丼食う方がいい
761名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:01:57.61ID:vxuW4CZV0
>>706
ナイスアイデアじゃね わりとまじで
短時間でいいというニーズも相当数あると思うし
762名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:01:58.91ID:pc9XShZJ0
>>734
チケット買う時に買う側は知らされていないからな
休憩所が有料だと明示してなかったんだから
勝手に座られても文句言えんよ。
763名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:02:13.35ID:fIOy2t1L0
>>758
座椅子に電気流れるんじゃね時間きたら
764名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:02:53.05ID:kTsQaqzf0
国際基準でしょ
ジャップは感覚まで本当に貧しくて困る
765名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:03:30.56ID:3MqzdwnW0
これは修学旅行や課外授業で万博を止めた学校は大正解だね
何もかもが銭ゲバでテキトー過ぎる
766名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:03:43.34ID:IczOPAnw0
座れるのは有料席かぶら下げた岩の下だけ
炎天下でぶっ倒れる人続出だな
767名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:03:54.08ID:OcRkaTYT0
フードコートが有料www
高いメニューで更に場所でカネ取るのか
768名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:04:24.59ID:pc9XShZJ0
>>748
個室じゃないトイレが標準とはどういうことだ!?

説明をするのだ!(//∇//)
769名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:04:34.32ID:MkBao0bb0
カネ払って罰ゲーム受けに行くレベル
770名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:04:50.14ID:zPBLn7mj0
>>764
ここは日本です
771名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:04:59.49ID:5fJHCZki0
ぼったくり金額で立ち食いさせられて
トラブルが起こる未来が見える
772名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:05:03.10ID:39oJk8Je0
食器返すのにも手数料取れよ
773名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:05:13.05ID:NviBAiEK0
回転良くなるだろうし
これはいいと思う
774名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:05:16.47ID:wopHIaP+0
JR「そうか、座ったら更に別料金にすれば儲かるな」
775名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:05:18.67ID:XrodH9+a0
>>758
100席づつ10分単位でずらしてんだろ
係員がその100席の追い出しするんやろ
776名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:05:21.25ID:Sc5Lsvrf0
序盤は金持ちからボッタクっていくレ◯ラ◯ド方式?
で不入りで緩和するも時すでにお寿司w
777名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:05:24.03ID:XQpNbOv80
>>713
まともな金持ちは万博なんか行かないぞ
778 警備員[Lv.3][新芽]
2025/04/08(火) 16:05:31.10ID:yn285nyb0
死ぬ程ウロウロし、くたびれ空腹で入ったフードコートで有料席が満席になり
仕方なく子供と嫁と旦那で立ち食い…

そんな人々の苦悩に満ちた顔が思い浮かびますな
779名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:05:35.31ID:3Xf7uykh0
馬鹿と社畜(※所属企業からの業務命令)しか行かない大阪万博
780名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:05:39.93ID:/3m6ShX50
座りたければ金払えってことか
781名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:05:56.83ID:NYpgOmhm0
>>746
あっても意地悪椅子だろう
782名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:06:19.37ID:1ziXrfvt0
外国人軍団が金払ってないのに座ってる
あると思います
783名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:06:29.19ID:Le6vD/3F0
何でも席が欲しければ金を払うのは当たり前だ
784名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:06:32.01ID:iZvLDBva0
>>78
テストランって、本番の1/5程度の想定だったくせして激混みだったのかよ
有料で座ってる時間にちゃんと食事提供されるのかね?
785名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:06:36.94ID:39oJk8Je0
>>775
落ち着けない。。いいアイデアだね
786 警備員[Lv.3][新芽]
2025/04/08(火) 16:06:41.12ID:yn285nyb0
みなさん!安心して下さい!

「弁当持参でもいいんですよ!!」

その辺の地べたに座って食べましょう!昔みたいに!
787名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:06:53.43ID:Z7MES4BW0
中国人「大阪万博行ったら日本人、地べた座って食べてたアルよ!土人いやネー」
788名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:07:18.61ID:5Jdr4U8P0
中国人って待ち列ができていても平気で長居するから良いのではないか
789名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:07:31.06ID:pc9XShZJ0
>>758
小競り合いを見る!
ミャクミャクします!
命輝く!
(命の蝋燭を素早く燃やすのを
輝くと勘違いして強行するブッコロ万博、
ここに爆誕!)
790 警備員[Lv.1][新芽]
2025/04/08(火) 16:07:40.27ID:fX/TUkWw0
大阪人はこういうときでも値切るの?
791名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:07:57.26ID:39oJk8Je0
持ち込みチェアってどうなんだろね?禁止かな?
今流行ってるよな公園でのチェアリング
792名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:08:21.25ID:wTtzLf4B0
>>4
富裕層向けに最低限必要なサービスを提供するという記事だろ。どこがネガキャンなの?
793名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:08:42.85ID:p1HDUTmq0
維新はリバタリアンだから、政府に食い込んで、国民から増税で集めたカネを大企業に流す発想だもんな。
橋下とか竹中と親和性が高い。
794名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:09:24.87ID:xnRfb1Tl0
場所取り手間だから他のフードコートも有料でよくね
795名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:09:34.63ID:GVBHUaNR0
何十億もかけて椅子さえ用意できないんか
796名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:09:38.93ID:rrQiCVNV0
>>4
いいとのろ
万博フードコートの有料座席「1人50分550円」に賛否、「必死すぎる」「助かる」 予約不要の無料席は立ち食い形式  [おっさん友の会★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
797名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:09:44.43ID:Fnuwrnf50
別にいいんじゃね
それより可燃性ガスの方が気になるんだが
朝のニュースで全然やってなかったよ
798名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:10:07.93ID:fIOy2t1L0
わざわざ日本に来て万博に行く外国人っているのかなあ
入場券は基本予約で現金やカードも会場内では使えない
しかもたいした展示もない
もうタダ券もらった大阪地元民だけだと思うんだよね行くの
799名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:10:19.33ID:4ibYBFgV0
席料なんて当たり前だろ?
ジャップは地面で飯食えよ
料理代以外0円で食えるぞ笑
800名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:10:20.62ID:ktPvvo8Z0
一生の思い出になる修学旅行で万博とか
羨ましいね🥰
801名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:10:28.64ID:Bh6QeYPM0
>>790
外に出て地べたに座りそう
802名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:10:43.77ID:GKDD7iuu0
悲報】 プロ「音楽がオワコンすぎてヤバい。カスみたいな音楽が蔓延って、そのうちAI生成の曲にも負ける」 [434776867]
803名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:10:46.84ID:rrQiCVNV0
>>7

キムキムキムキムばっかり
うんざ李
804 警備員[Lv.3][新芽]
2025/04/08(火) 16:11:03.00ID:yn285nyb0
>>791
ルールに書いてないならOKだよ
関西人はそういうトンチを使えないとな(常識の範囲で)
805名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:11:17.26ID:/d+BlNy20
被災地を再現しようとしてるのか
806名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:11:17.89ID:rrQiCVNV0
>>1
うーめーん😂🙊🤣wwwww
807名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:11:32.18ID:cNDhq42x0
ジャップは汚らしく立ち食いとか、
どんだけオワコンで負け犬なんだよw。
没落の維新!そこまでやるのか!
808名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:11:46.16ID:rrQiCVNV0
>>1
あ!ウーマンか。我们😂🙊🤣げらげら
809名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:12:15.18ID:8eiXQ+za0
そもそも将来のカジノ化に向けて
インバウンド富裕層を相手に商売してる

貧乏人なんて相手にしてないわ
810名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:12:18.74ID:mh3kzoLg0
金払えるなら快適の方がいいよね
811名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:12:22.44ID:rrQiCVNV0
>>1
いつまでこの奴隷を持ち上げないといけないんだ
広末
812名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:12:30.77ID:BIW30bpo0
あほか。以上。
813名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:12:43.73ID:XP5EWUq70
修学旅行生からも席代を毟り取ろうとする鬼畜の所業
814名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:12:46.41ID:RxvlnWf50
嫌なら来るな!
815名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:13:00.06ID:wopHIaP+0
日本は座る事すら許されない国にw
816名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:13:04.28ID:+uQnCa/e0
メタンガス爆発がありそう
817名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:13:15.50ID:fPaZrU7d0
>>784
入場もたった3万人でも1時間以上かかった
本番はどうなることか


大阪万博「テストラン」、入場に1時間以上待った人も…「並ばない万博」へ課題露呈
www.yomiuri.co.jp/expo2025/20250406-OYT1T50012/

 万博協会によると、大阪メトロ中央線夢洲駅と接続する東ゲートを午前9時に開け、金属探知機16基を使って手荷物検査を実施。
入場を待つ列は徐々に延び、同10時台の入場予定者が入場を完了したのは同11時30分頃になったという。

 堺市堺区の男性(75)は「入場に70分かかって疲れた。本番ではどれだけ待たされるのか」と懸念した。
長女と訪れた大阪府池田市の女性会社員(32)も「入場ゲートで1時間くらい待った。
近くの人が『パビリオンの予約に間に合わない』と話していたのが聞こえ、改善が必要だと思った」と語った。

 テストランは運営上の改善点を洗い出すのが目的で6日も行われ、3日間で計約9万人を招待している。
818名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:13:18.60ID:rrQiCVNV0
有能な売春婦
819名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:13:28.43ID:ID5v/QLx0
無料の座席は一切無く、無料は全て立ち食いなのならちいとひどいな
820名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:13:33.36ID:wTtzLf4B0
200人の遠足1件で11万円チューチュー追加。
821名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:13:52.43ID:p3w5z05E0
>>770
だからじゃね?
ケチな日本人が席独占しないように
822名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:14:03.36ID:M0ZrcY1O0
大阪飯なんぞが高値で提供されてしかも直前になってテーブルチャージも取ると発表
さすがおおさかやワシらがめついでー
823名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:14:11.73ID:hWOg1FYR0
無駄に長いする家族連れとか減るしいいと思うけどな
金払える人を快適にして何が悪いんや
824名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:14:12.17ID:KLXLrEcG0
まあどのみち中国人が先に座席占拠してそいつらから買う羽目になるんだけどね
825名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:14:25.73ID:PNKN0woy0
税金が還元されない搾取万博
カジノ目的の万博だしな
精神から腐ってるんだよ
826名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:14:48.36ID:Tlz515lW0
そういう姿勢が嫌なんだよなあ
銭ゲバ
827名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:14:56.85ID:Jt/iDrV20
>>678
お金出せば乞食も来ないし解決
828名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:14:57.12ID:wopHIaP+0
ボッタクられたという思い出しか残らなそう
829名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:15:02.12ID:Rati/UF+0
無料が当たり前の、卑しい貧乏人には理解できないと思うよ。
830名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:15:06.64ID:jt4Txav+0
オリンピックでもそうだったけど
いったい何処にお金が消えてるんだよ
831名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:15:06.91ID:znKdENLr0
>>733
アホなん?
832名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:15:07.19ID:pDHU5RMa0
コペルト(席料)を請求するならテーブルに白いテーブルクロスを敷いてほしい
833名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:15:14.20ID:wTtzLf4B0
>>815
実際、ホームレス対策で日本中からベンチ消えてるしな。
834名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:15:26.72ID:p3w5z05E0
>>823
当たり前の感覚だよな
一等地の椅子とイオンの椅子を同じだと勘違いしてるから困る
835名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:16:04.89ID:Tlz515lW0
>>682
田舎者は黙ってろや
836名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:16:13.05ID:RACpYwA80
>>699
確かに山小屋のバイオトイレは宿泊者以外は一回100円とかの有料だけどな
837名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:16:26.41ID:Le6vD/3F0
グリーン車やファーストクラスは無料じゃないだろそれと同じ
838名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:16:27.69ID:xbmXibpb0
立ち食いて・・・
839名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:17:15.12ID:okykcgJ70
ガラガラなんじゃないのか?
840名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:17:23.82ID:PNKN0woy0
>>827
万博に来る客を乞食と見てるんだ
その発想が大阪の致命的な文化レベルということ
841名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:17:25.43ID:Tlz515lW0
>>834
貧乏人のくせに見えをはらんでもよろしい
842名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:17:45.89ID:tcpYuCAY0
ゴミ溜めで立ち食いしてぼったくられていのち輝くカモ
843名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:17:53.72ID:zmWOREtc0
立食いの貧乏人を鑑賞できる特等席なんかw
844名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:17:59.66ID:fPaZrU7d0
>>791
万博公式に書いてある
折りたたんでだからサイズ的にかなりいけそうだ


Q. 折りたたみ椅子の持込は可能ですか。
A.
入場ゲートにて、X線検査装置で持込物の検査を行います。
X線検査装置で検査が可能なサイズ[(幅)600mm×(高さ)400mm×(奥行)900mmに収まるサイズ]を超えるものは持込禁止です。
845名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:18:05.32ID:0wjs2fPn0
貧乏人は立って食え
維新の作りたい未来だね?
846名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:18:10.83ID:9Zpqcz3I0
>>1
わーくにのおもてなし文化もここまできたね
847名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:18:27.52ID:n2GQgttb0
500円払いたくない人は無料席待ちして
待つ時間少なくしたい人は500円払うだけ
長時間の席確保も減るし悪いことなくね?
なんでも叩けばいいものじゃないやろ
848◆l2.NWrKO3. 警備員[Lv.43][苗]
2025/04/08(火) 16:19:09.60ID:Hia2/py30
>>333
万博行く相手が友達て
こっちは子供ちゃうねんから(笑)
849名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:19:25.66ID:JI/djFr00
日本人はG7で1人あたりGDPも最下位で韓国より低いからな
金を取られると知ったらすぐ顔真っ赤になって怒り出す
850名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:19:58.01ID:W+K+YwOj0
>>1
またまた出ました必死に1000に駆け込む糞汚物老害💩の自爆芸wwwww

【速報】 1ドル=145円 [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1743716611/

984 名無しどんぶらこ sage 2025/04/04(金) 20:01:31.73 ID:BxewAx7T0
以下💩が(笑)

994 警備員[Lv.5][新] sage 2025/04/04(金) 20:07:06.18 ID:hIiw3Ubk0
ID:BxewAx7T0→老在日寄生虫害下痢信💩

995 警備員[Lv.5][新] sage 2025/04/04(金) 20:07:22.80 ID:hIiw3Ubk0
ID:BxewAx7T0→早くしねや

996 警備員[Lv.5][新] sage 2025/04/04(金) 20:07:49.55 ID:hIiw3Ubk0
ID:BxewAx7T0→日本の空気吸ってんなよ。在日老害寄生虫

997 警備員[Lv.5][新] sage 2025/04/04(金) 20:07:56.57 ID:hIiw3Ubk0
ID:BxewAx7T0→老在日寄生虫害下痢信💩

998 警備員[Lv.5][新] sage 2025/04/04(金) 20:08:18.06 ID:hIiw3Ubk0
ID:BxewAx7T0→日本の空気吸ってんな生きる価値の無い在日老害寄生虫蛆虫

999 警備員[Lv.5][新] sage 2025/04/04(金) 20:08:33.60 ID:hIiw3Ubk0
ID:BxewAx7T0→早くしねや在日寄生虫下痢信💩

1000 警備員[Lv.5][新] sage 2025/04/04(金) 20:08:42.23 ID:hIiw3Ubk0
こちらからは以上です


こちらからは以上ですじゃねえぞさぶ過ぎんだよはよ死ねや昭和の糞老害💩がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
851名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:20:09.02ID:W+K+YwOj0
>>1
泣きながら涙のコピペ連打する汚物💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩ID:SD7tRJDa0💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩

【中国】「万里の長城」で20代の日本人男女が “尻出し” 写真撮影 中国当局が拘束、強制退去処分に ★2 [煮卵★]
http://2chb.net/r/newsplus/1741847089/

998 警備員[Lv.32][苗] sage 2025/03/14(金) 21:22:24.09 ID:9EHmy04S0
ID:9EHmy04S0

イキルカチノナイニホンノキセイチュウハヤクシネ

999 警備員[Lv.32][苗] sage 2025/03/14(金) 21:22:32.40 ID:9EHmy04S0
ID:9EHmy04S0

イキルカチノナイニホンノキセイチュウハヤクシネ

1000 ころころ sage 2025/03/14(金) 21:22:39.51 ID:9EHmy04S0
ID:9EHmy04S0

イキルカチノナイニホンノキセイチュウハヤクシネ


顔真っ赤も生きる価値も無い寄生虫は汚前💩だよ自己紹害爺💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

顔真っ赤で今日も1000に駆け込む自己紹害爺💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

恥っず💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
852名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:20:10.57ID:wTtzLf4B0
>>845
貧乏人は万博くるなだろ。
立ち食いは中流だよ。
853名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:20:14.52ID:ok0ndrQ90
記念コインゲットしたぜ
854名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:20:20.14ID:W+K+YwOj0
>>1
これもこの糖質汚物害爺の仕業らしい💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「修学旅行が万博…USJが良かった」辛辣批判なぜ?55年前「月の石」超に期待も…メルカリ転売相次ぐ [七波羅探題★]
http://2chb.net/r/newsplus/1742113240/

997 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 23:29:47.00 ID:I5cqd5eD0
ID:I5cqd5eD0は大嘘つきのチョン

998 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 23:29:54.37 ID:I5cqd5eD0
ID:I5cqd5eD0は大嘘つきのチョン

999 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 23:30:06.46 ID:I5cqd5eD0
ID:I5cqd5eD0は大嘘つきのチョン

1000 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 23:30:26.43 ID:/AhcIiXI0
ID:I5cqd5eD0は大嘘つきのチョン


見事に1000でコロコロしながら追い打ち自爆してますね?

さすがは自己紹害な糞汚物💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

その劣頭で涙の53レスが台無しデスね~えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

汚前がはよ死ねや汚物💩
855名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:20:23.68ID:Tlz515lW0
>>827
貧乏人のくせに見栄を張らんでよろしい
どうせいおまえは入場料も交通費も払えない
貧乏人のおまえには一生無縁の場所
856名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:20:24.59ID:dO2ADcsi0
時間制とかせこい、ゲスイ
857名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:20:26.77ID:RoyUOwCv0
府民博は府民がいったれ
858名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:20:36.97ID:rslp5NU30
拝金主義過ぎてネガティブな話題しかない
859名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:20:37.58ID:t8EgbQUy0
日本人向けにコンクリの上にゴザ敷いとけば良いだろ
860名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:20:39.83ID:W+K+YwOj0
>>1
ちな軍事板で毎日自演荒らししてる単発ナマポらしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【陸自】「自爆型」の攻撃用無人機、陸上自衛隊が初導入 32億円の予算計上 [牛乳トースト★]
http://2chb.net/r/newsplus/1743582650/

789 名無しどんぶらこ sage 2025/04/06(日) 15:03:24.85 ID:grda5jSM0
>>776
土日も働いてるフリご苦労さん自己紹害爺💩?

結局はタイミーすら即クビになる生なポ乞食かなイキルカチノナイニホンノキセイチュウ?💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

790 名無しどんぶらこ sage 2025/04/06(日) 15:09:25.30 ID:IxtclP/e0
>>789
軍事板で毎日自演荒らししてる単発ナマポやんw


だ、そうですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

可哀想な💩親、可哀想な💩ファンの皆さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

790情報提供ありがとう、貴殿は世の馬鹿増殖に少しばかりの歯止めをかけなすった(笑)

こちらからは以上です(キリッ
861名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:20:43.42ID:ID5v/QLx0
調べたら
飲⾷物の持ち込み・会場への弁当・⽔筒・ペットボトルの持ち込みは可能です
リング下や芝⽣広場などにおいて、⾃由に⾷事をとっていただくことが可能です
だそうだ金無いなら芝生で弁当だね
862名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:20:43.44ID:wopHIaP+0
日陰も有料になりそうな勢いw
863名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:20:50.59ID:W+K+YwOj0
>>1
新たな噂ではあの赤っ恥な大好きな㌧菌汚汚の壺アナルというまことしやかな情報が?

どうりでFRBにニギチンの真似を提案してみたり、IPSは値が張ると言ってみたり?

全部汚前等赤痢門💩のファミリー劇場じゃねえかっつーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さすがはあの大爆笑な滑稽議事堂の滑稽珍劇場を影で支える裏方さんって訳だ~あ~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
864名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:20:57.40ID:W+K+YwOj0
>>1
( ※ 自己紹害児のイキルカチノナイニホンノキセイチュウ💩は糞公僕💩の働いてるタイムシフト通りに書き込みます(笑))

年中無休wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
865名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:21:09.62ID:xU5e0ujQ0
日本メディアと安いタレントたちは他国の五輪、万博はたたいて馬鹿笑いするのに
お粗末な大阪万博をたたかないのはなぜ?
866名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:21:48.10ID:BsOH8qgv0
ディズニーとかusjにある優先パスは叩かれないのに万博可哀想www
867名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:22:12.60ID:NugpppYJ0
(´・ω・`)ヒャッハーw
この罰ゲームに行きたい人おるん?

行く人は会社でただ券貰った人で業務命令なんだろうけど
ワイなら家族はUSJに行かせて、自分だけ行列して帰ってくる
入ったら速攻出口に向かい、それで終わり
868名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:22:44.57ID:/d+BlNy20
>>866
税金使っていないからな
869名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:22:47.66ID:2Cx5Xy3X0
富士山も有料トイレなんだから
万博のトイレも有料にしたらいいよ
100円と大きな字で書いて0を小さい字で足して1000円にすれば儲かるよ
大阪のボッタクリ商売(吉村イズム)を全世界に見せたらんかい。
870名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:22:48.92ID:cr/GshbN0
脱水や立ち眩みで倒れたら料金取られそうだなw
871名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:22:49.10ID:BIW30bpo0
>>828
月の石は諦めたが、ソ連館は見たぜ、かなりの行列のうえでな。ソユーズとかなかなか
興味深かった。レーニンの立看が高々と掲げられていたのは覚えているな。

でもまあ小学生の頃だからな。だからといって、この度の万博にわくわくするようなものが
なにかあるか? 中抜きの残骸を見るというような高度な趣味を除いてだw
872名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:22:51.19ID:hb3mc8Fk0
>>861
良かったな
日本人は無料で芝生の上で食えるぞ笑
873名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:23:05.38ID:Tlz515lW0
50分とか550円とかいう数字がもう貧乏臭い
行ったら誰もが惨めになる
874名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:23:24.39ID:p1HDUTmq0
>>24
世界中のDQNが、カネ払ったから権利がある!と言い張って一日中居座るだけだな。
で、1時間いくらで転売する。
875名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:23:41.85ID:hb3mc8Fk0
>>873
わずかな金を払えば満足できるぞ?
払えない?
876名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:23:44.49ID:+6dQs8Ci0
こいつら日本をどうしてくれてんねん
877名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:23:48.27ID:Tlz515lW0
>>872
朝鮮人は黙ってろや
878名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:24:08.08ID:JH/qoZPO0
管理不備と観客同士の諍いでグダグダになりそう。
879名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:24:20.43ID:hb3mc8Fk0
>>876
日本人向けに地面使っていいそうだよ
ブルーシート敷いて食べれば良い
880名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:24:28.03ID:PNKN0woy0
>>847
その発想が貧乏人の典型
豊かさというものが何もわかってない
貧すれば鈍するとはそういうこと
そうやってバカは飼い慣らされて奴隷の鎖自慢までするようになっていく
881名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:24:41.48ID:hb3mc8Fk0
好きだろ?
ブルーシートごはん
882名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:24:47.09ID:Xg7vylFr0
>>85
1日4万人って決してスカスカじゃないんだよな むしろ適正
テストランで4万人でも入口の手荷物検査で1時間半〜2時間もかかるって分ったのに
それでも建設費が1250億円から2350億円と倍近くになってるから
1日最低10万人入れないと大赤字なんだってさ
最初から計算がおかしい
883名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:24:53.19ID:h1DF6utV0
大阪人って指定席でも平気で座って指摘されても逆ギレする生き物だろ?
日本人を相手にするならこういう席料も成り立つだろうけど大阪人が多いともめるんじゃね?空いてる席に座ってなにがわるいねんねん
884名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:25:17.22ID:hb3mc8Fk0
>>880
資本主義の否定?
885名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:25:29.55ID:NLI6yBME0
金払えば確実に席確保できるなら最高じゃん

当日混雑してて座れるか分からないないし、子連れは助かるよ
886名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:25:35.31ID:Tlz515lW0
>>875
そんな端金、払うのさえ嫌だよ
貧乏人くん
おまえは根性がとても貧乏臭い
生まれついての貧乏人だ
887名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:25:44.95ID:UVWODab90
>>4
ここばかり見てるからそう思うだけ
テレビだと普通に面白そうだから俺も行く
888名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:25:46.22ID:hb3mc8Fk0
>>883
貧乏人は床で食っていいそうだよ
889名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:26:01.61ID:Z7MES4BW0
スマホの予約アプリ

これ中抜き術!!!
890名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:26:04.25ID:xU5e0ujQ0
大阪の最低賃金は1114円
そう考えると50分550円は良心的
891名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:26:04.79ID:ECzAh7Eb0
>>333
5chでLINEを否定すると友達居ないとレッテル貼りされるが韓西人の犯行だったか。
892名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:26:14.14ID:Tlz515lW0
>>884
貧乏人の朝鮮人は黙ってろや
893名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:26:48.82ID:0wjs2fPn0
見てご覧、貧民たちを
立って食べてる犬みたいだろう?
ああなりたくなかったらしっかりと勉強するんだよ?
っていい話かな
894名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:27:00.94ID:hb3mc8Fk0
>>886
飯買う時に金払うついでだろ
嫌なの?
895名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:27:23.40ID:Tlz515lW0
>>888
なぜそんなソースも貼れないような嘘をつく?
貧乏人の朝鮮人?
896名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:27:36.43ID:yb5I4vD00
老人は行かない方がいいな
灼熱地獄で休憩する場所もないから死んじゃうよ
897名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:27:36.51ID:TkUI81Oq0
一万円くらいとってセレブな席にしろや
で、貧乏人はブルーシートで
898名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:28:07.01ID:PNKN0woy0
>>883
普通の日本人なら、弁えるし許し合う
文化レベルが低いと弁えないし許し合えないから金で解決することになる
899名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:28:09.96ID:cr/GshbN0
なんかパンとサーカス思い出すな

大阪人は貧困に苦しんでても万博とカジノがあれば万歳三唱なのかね
900名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:28:17.00ID:Le6vD/3F0
550円も払えない日本人を選別する万博なんだよ
901名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:28:40.70ID:Tlz515lW0
>>894
おまえにはその金もない
貧乏人の朝鮮人
見栄を張らなくてよろしい
902名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:28:51.30ID:hb3mc8Fk0
>>893
そうそう
大悟の父親は自分が遥か年下の社長の息子に馬鹿にされるのを見せてお前はああなれと教えた
903名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:29:09.87ID:cr/GshbN0
テーマは長寿と命
老人や妊婦、子供が行けば命無くなる
904名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:29:24.97ID:Ql3SNI8A0
有料、助かるわ。
無料にしたら、注文もせず持参の水筒と弁当広げて居座る貧民に占拠されるし
905名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:29:45.12ID:cr/GshbN0
吉村
「貧乏人は外で食え」
906名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:30:05.37ID:hb3mc8Fk0
>>895
ブルーシートを買っていけばただで地面で飯を食えるぞ
550円払えば屋根付きの良い席で食えるけど
どっちが賢いと思う?
907名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:30:07.78ID:NugpppYJ0
(´・ω・`)ヒャッハーw
二億円の便所には手洗いがないw
その雑菌だけの汚いてで食う飯はさぞスパイシーで上手かろう

衛生観念の欠片もないチャンコロと一緒に万博見学w
手すりは勿論ばい菌だらけだw
今回の万博のテーマが健康なんだっけか?
素晴らしい結果が残せそうじゃないかw
908名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:30:31.21ID:Tlz515lW0
>>900
大金持ってたって払うの嫌だわ
おまえみたいな貧乏人ほどつまらない見栄を張る
909名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:30:51.85ID:Ql3SNI8A0
冷房効いた場所で50分座ってられる権利が買える。
食べた後も、ゆっくり次の予定まで休める
910名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:30:55.48ID:+V8PojEO0
お金持ちが座っているなか生徒たちは立たせて水筒の飲み物を飲ませるの?
なにそれ
敗戦体験?
911名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:31:17.23ID:jVboikC30
東京2020オリンピックが語られる事がないように

2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)も語られる事はないだろう
912名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:31:24.10ID:3If8k2880
爆発オチに期待してる
ただただそれだけ
913名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:31:25.66ID:TKvR4y690
>>864
効いてる効いてるwww

ちな、これ(ひとではなく下劣生物扱いでOK)は

毎日💩マーク他、幼稚な投稿を繰り返しダウン症と若年性認知症がバレまった下劣生物www

生きる価値の無いナマポ生活でこっそりタイミーでスキマバイトちうの日本の寄生虫在日老害蛆虫下痢信のID


本日 ID:W+K+YwOj0
昨日 ID:HzNz2W3x0

本日の発狂っぷり
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250408/VytLK1l3T2ow.html

昨日の発狂っぷり↓
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250407/SHpOejJXM3gw.html


もう悔しくて悔しくてお顔真っ赤にして脱糞し、発狂してスレに糞投稿して荒らしまくってるぞーーwww


なお最近はおまいらのマネをするようになってきたwww

おまいらのマネされてスレ荒らされるド田舎住みの痴ほう症老害蛆虫下痢信やから気をつけろよー


ギャハハハハwwww
914名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:31:42.44ID:Tlz515lW0
>>907
おまえのその根性が朝鮮人そのものなんだよ
心の朝鮮人
915名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:32:03.00ID:/losgSg80
ゴザ110円/30分
916名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:32:05.31ID:Ql3SNI8A0
>>910
遠足とかでの電車での移動も、生徒は座らず立ってるだろ
917名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:32:06.55ID:BIW30bpo0
>>883
そりゃチョンのことだろ。少々厚かましいのは大阪人の特徴(なのか?)とはいえ、金払ってないのに
暴れるほどじゃねえわw
918名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:32:15.01ID:NugpppYJ0
(´・ω・`)ヒャッハーw
食事場所で子供にウンコさせる中国人が目に浮かぶようだw
有料席だろうがお構いなく座り込み、ゴミをまき散らし大声で叫ぶ

逝きたい奴って本当におるんか?
919名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:32:41.74ID:hb3mc8Fk0
>>910
そうだよ
金がない日本人は床で飯を食わなきゃいけない世界の常識
お前たちはそうなるなと教えてあげる
920名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:32:52.92ID:fPaZrU7d0
席は3種類
cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tomananaco/20250405/20250405210505.png
cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tomananaco/20250405/20250405210021.png

屋内の座れる席 450席
屋内の立ち食い席 550席 テーブルのみで椅子はなし
屋外の座れる席 座席数不明 天候の扱い不明

4/4~6は万博のテストランが実施されており、議員や企業関係者、ボランティアや抽選で選ばれた大阪府民などがいち早く万博を体験しています。
「テストランとは言え、なにこれ。関係者指定席。フードコートみんな並んでるのに。一般人には使わせません!はないやろ。」(※現在は削除済み)
ポストには、フードコートの中の様子を写した動画が添えられていました。建物の中央付近にある大量の4人掛けの座席はポールで囲われており誰も座っていません。
建物の端、フードコートの各売り場の前には椅子の無い立ち食い用のテーブルがあり、人々は立ち食い用のテーブルで食事をしています
921名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:33:24.82ID:Tlz515lW0
>>913
こそこそ陰口きいてないでさっさとかかって行けよ
ヘタレのクズ
922名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:35:10.19ID:Tlz515lW0
>>919
おまえみたいなウスラ馬鹿が他人様に教えることができるものなどなにひとつない
馬鹿だからだ
923名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:35:19.23ID:Jd/eukau0
少しでも収支改善したい気持ちはわかる
来場者には無駄にお金使ってもらう仕掛けは大事
924名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:35:27.95ID:0R8b5LM00
>>336
スーパー玉出みたい
925名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:36:56.22ID:PNKN0woy0
つまり大阪は信用で成り立たない社会に突き進んでいるということ
公然と開き直って何でも金で解決すれば効率的というディストピア
926名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:37:27.24ID:wopHIaP+0
椅子に座るのにも時給の半分を持っていかれる日本人w
927名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:37:42.03ID:JmwlHg/Y0
ぼったくりバーぐらい課金しないと赤字埋まらないでしょ
公認ぼったくり万博に誰が行くかと思ったけど日本には8割の選りすぐりのバカがいるから大丈夫かw
928名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:38:06.82ID:rHJCrWu40
ここで発狂してるような貧困層は会場に入ることさえできんだろ笑
929名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:38:14.51ID:AZI5gq+L0
手すりとかに座るだろ
手すり空きがなくなったら地ベタリアン
深夜のコンビニ前でたむろする感じで命輝くね
930名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:38:20.15ID:GGI4CWJo0
いかにも維新って感じだな
931名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:38:29.76ID:NYpgOmhm0
>>775
百席人同時に食事提供するサービス・ギャルソン・給仕が必須となるぞ
あっちより8分は!たべもん出て来るの遅かったでええええ!!
と大阪のおばはんに否される対策を練らないと
932名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:38:34.10ID:rHJCrWu40
近所の公園と同じ感覚なんだろうなぁ
933名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:38:40.07ID:U0UUGWKr0
座りたかったら金払え
強欲すぎて草
934名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:38:58.88ID:Tlz515lW0
>>923
やり方が貧乏臭いんだよ
こんなうすら寒い気分になる場所に出かけたくない
井の頭公園でも散歩してるほうがマシだ
935名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:39:11.50ID:/d+BlNy20
北朝鮮のマスゲーム感覚かよ
936名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:39:12.59ID:1pYiTHkY0
お前等50分で2回もいくくせに草
937名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:39:23.14ID:MiVCfkgP0
銭ゲバ万博w
938名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:39:25.83ID:rP2+uICo0
>>194
これぞジャップ仕草やね
939名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:39:31.19ID:uo7zccMg0
アメリカ人だけ800円にしてはどうか。
万国の在り方を考える良い機会。
940名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:39:33.44ID:rHJCrWu40
>>933
貧乏人にも立ち食いは許可してくれるから
優しいよな
941名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:39:37.81ID:jVboikC30
せめて空飛ぶ車(ドローン)があればね
942名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:39:55.81ID:lIhT/Unj0
>>922
昼間っぱらから2chなんかしてねーで働けよ

生きる価値の無いめくそはなくそチンカス以下のゴミカス老害ナマポ野郎www
943 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/08(火) 16:40:03.81ID:yn285nyb0
おーざっつジャパニーズカルチャー
たちぐいー、すっごいやばんですねー
944名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:40:13.60ID:rHJCrWu40
>>194
石の屋根のほうがマシだよな
945名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:40:19.71ID:/eYQm2ie0
いいじゃんゴミ除けが出来て
まぁ俺は万博スルーして京都のフルコース京料理屋に行くけど
946名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:40:45.80ID:MiVCfkgP0
>>194
高揚感マイナスで草
947名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:40:57.47ID:yzKLAVP90
何時間も座られても困りまスゥ
948名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:40:59.95ID:Tlz515lW0
>>932
ニューヨークのセントラルパークでもそうだぞ?
おまえはとても頭が悪い田舎者だ
貧乏人のくせに見栄を張る
949名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:41:05.24ID:Td7im3wS0
勝手に座る奴をどうやって排除するんだ
時間になってもどかない奴とかも
席取って転売する奴とかでて来ないかなー
950名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:41:16.68ID:rHJCrWu40
>>943
お金ないなら立ち食い
お金あれば椅子に座って出てきた水に500円払う

そういう事やで
951名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:41:28.14ID:FTB8m+9H0
高くて買えないから日本人は会場内でキャンプしようぜ
燃料の木材は取り放題だし着火しやすい土地柄らしいよ
952名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:41:50.06ID:wopHIaP+0
もしかして消費税別なのかなw
953名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:42:03.74ID:PO9d7OYQ0
>>945
いまさら外人だらけの京都に行く人間、全員バカです
954名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:42:05.72ID:TfcV1h1J0
>>948
マンハッタンに住んでたらセントラルパークは近所の公園だろ
955名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:42:21.72ID:fPaZrU7d0
>>940
立ち食い席もキャパオーバーな気がするw

1日15000食

着席 450席
立ち食い席 550席
屋外 座席数不明
956 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/08(火) 16:42:37.23ID:yn285nyb0
>>950
いや、エンタメやろ
957名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:42:45.93ID:/eYQm2ie0
>>953
金持ちは平日予約するんだよ
958名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:42:51.96ID:h2dAr00r0
1人550円だろ
家族4人で行ったらそれだけで2200円
行く気しねえ
959名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:42:59.30ID:dkqd9bYH0
まぁ居座られるからしゃーないやろな
子供老人割引とかせんとちゃんと集金しとけよ
960名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:43:22.52ID:TfcV1h1J0
>>955
芝生でもリングの下でも地面に座って食っていいってさ
961名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:43:25.35ID:IbPV6DYR0
外国人に占拠されて無法地帯になる未来しか見えない
962名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:43:25.67ID:zqNFWLFB0
行きもしないくせに批判ばかりするキチガイ
963名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:43:39.77ID:Tlz515lW0
>>194
ヒロシマを連想しちゃうだろ?
あるいは被災地か?
折り鶴にいったいなんの願いを込めた?
964名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:43:47.79ID:yzKLAVP90
立ち食い席が無いと収容しきれない
あっても収容しきれないかもしれない
965名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:43:50.54ID:NYpgOmhm0
>>78
当初は食べ物・飲み物持ち込み厳禁!って触れ込みだったんだぞ
会場内業者を設けさせるためだわ
だからそれは無い
966名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:44:35.52ID:jz+F3Kmn0
1時間じゃないのがケチ臭くて草
967名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:44:35.94ID:dSzAgoI/0
>>962
お前は行くんだね(´・ω・`)
968名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:44:38.79ID:jL0lHtni0
>>336
せめてミャクミャク様カラーとか
969名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:44:45.53ID:wopHIaP+0
カウンターすら無かったら地べたにw
970名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:45:14.03ID:yzKLAVP90
>>966
8回転じゃなくて9回転できるからじゃないか?
971名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:45:44.49ID:xvZY2SWj0
立ち食いかい。 w
972名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:46:04.16ID:IeL3N1lF0
金!金!金!
973名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:46:07.09ID:sQTEfuBg0
日本でやる大規模な国際イベントはこれで最後かな(サッカーW杯除く)
974名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:46:24.97ID:3yKV1cLh0
>>102
開催に合わせてしれっと運賃も値上げしとるしな
975名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:47:09.28ID:pnpdmOs/0
ありがとうチューチュー維新
976名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:47:12.17ID:ZmEzv4QL0
今年も猛暑になるのに休むこともできないのか
977名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:47:13.30ID:IczOPAnw0
修学旅行生は金払って着席か
万博行かない選択した学校は一安心だな
978名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:47:32.23ID:NYpgOmhm0
入場時
万歩計渡して
歩いた分を課金するシステムになりそうだな
979名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:48:37.61ID:b7uEMb/q0
煽ってるのが立共れと大阪兵庫自民支持者(一部)というのが見える化してるは凄い
980名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:48:57.66ID:zkGXW9Qm0
利益は維新に入るのか?
981名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:48:59.44ID:aFayjwIo0
中抜きボッタクリ万博www
982名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:49:05.20ID:ZgwwiAGC0
多額の税金つぎ込んでるのにボッタクリって、、、
983名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:49:07.23ID:fPaZrU7d0
>>966
貸し切り温泉とかこんな感じ
984名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:49:18.41ID:tjroiMXc0
>>963
こいつ、自分が在チョンだから劣等感持ってたりしてwwww
985名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:49:23.05ID:PNKN0woy0
居座られることをやたら心配してるけど、そんなの一部だけでしかないだろ
ずっと居座ったところで本人にもメリット無いからな
張り紙や放送でお願いすれば居座る人なんて少ないよ
それでも信用できなくて許せないから有料にするというのは“さもしい万博”ということ
986名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:49:27.43ID:owwxKJEe0
>>464
中共に個人情報抜かれまくるから絶対行かないのが正解だよ
987名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:49:42.46ID:w/xvyrcG0
>>1
タイムカード式にして1分10円の後払い方式にすれば良いのに。
988名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:50:17.75ID:b7uEMb/q0
弁護士ドットコムも兵庫ネタでは相当適当に煽ってたしな
ジャーナリスト気取りでジャーナリストの様に撤回修正は当然やらない
989名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:50:20.35ID:w/xvyrcG0
>>986
これが正解。
990名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:50:21.28ID:9XSjsaYa0
ええやん
ゆっくり座って食える
てかむしろ席料安いまである
991名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:50:38.66ID:nPb+ZhaR0
>>921
ちな、これ(ひとではなく下劣生物扱いでOK)は

毎日💩マーク他、幼稚な投稿を繰り返しダウン症と若年性認知症がバレまった下劣生物www

生きる価値の無いナマポ生活でこっそりタイミーでスキマバイトちうの日本の寄生虫在日老害蛆虫下痢信のID


本日 ID:W+K+YwOj0
昨日 ID:HzNz2W3x0

本日の発狂っぷり
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250408/VytLK1l3T2ow.html

昨日の発狂っぷり↓
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250407/SHpOejJXM3gw.html


もう悔しくて悔しくてお顔真っ赤にして脱糞し、発狂してスレに糞投稿して荒らしまくってるぞーーwww


なお最近はおまいらのマネをするようになってきたwww

おまいらのマネされてスレ荒らされるド田舎住みの痴ほう症老害蛆虫下痢信やから気をつけろよー


ギャハハハハwwww
992名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:50:48.72ID:BuTHKn+Y0
テーブルチャージだろ
だったらお通しとおしぼりくらい付けろよ
993名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:51:04.83ID:zHG71S9E0
予約したで~~~
994名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:51:17.77ID:yzKLAVP90
>>990
ディズニーも金払って優遇してもらうし当たり前になってきたか
995名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:51:21.08ID:MiVCfkgP0
どうやって50分を計るんだろう?
頭の上にタイマーを乗っけるとか?
996名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:51:28.40ID:Fa3HLMBj0
1000ならバスガス爆発
997名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:51:39.41ID:VUzdifuT0
>>984
ま、レス出来ないって言う事はそう言う事ニダ
998名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:52:02.38ID:Tlz515lW0
>>954
そりゃそうだ
999名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:52:59.56ID:Tlz515lW0
>>997
朝鮮人は黙ってろや
1000名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:53:15.18ID:owwxKJEe0
>>946
中共の仕切りで維新の中国人帰化スパイが暗躍してんだからな
ミャクミャクといい
跡地を中共に払下げだとよ
あそこでメディカルセンターとかやりだしたら完全にウイグルと同じ、中共が侵略した先の国々で他民族を民族浄化してる手法の人身売買・臓器売買で侵略の軍資金荒稼ぎがてら、標的国籍者・標的民族達を誘拐して殺戮して背乗りの拠点化させるぞ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 59分 44秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250429163912ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1744088011/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「万博フードコートの有料座席「1人50分550円」に賛否、「必死すぎる」「助かる」 予約不要の無料席は立ち食い形式 [おっさん友の会★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
サイボーグ松、万博へ
ニコサウンド閉鎖と大阪万博
フジテレビ、大阪万博出禁へ
ウルファーは大阪万博行くの?
ネタニヤフは大阪万博こないの?
万博、フードコート1席550円
ぼくが万博アンバサダーやります
大阪万博跡地へのサーキット建設計画
2025大阪万博のコールサインは?
【悲報】大阪万博、サラダが2500円
【悲報】大阪万博でマツケンサンバの恐れ
まるでサティアン?大阪プレハブ万博
サマソニ大阪、万博記念公園に移転
大阪万博2025のフィギュア・玩具総合2
松本人志は万博アンバサダーを辞退しろ!
大阪万博クラシックスコンサート中止
大阪五輪、大阪万博、大阪花博、大阪サミット等
大阪万博の会場跡地、サーキット場でF1誘致へ
【悲報】ダウンタウン万博アンバサダー辞退
くまモン、万博のスペシャルサポーターに
岸田、大阪万博インフラ整備に9兆7000億円
岸田、大阪万博インフラ整備に9兆7000億円
関西万博公式アンバサダー ダウンタウン
フランス万博、ナポレオンとマイナンバー
グラマラス192 万博ささしまサテライト会場
【サマージャケット】宮迫博之【40万】Part.33
【2025年万博】大阪万博で「神戸にサテライト会場を」 兵庫知事
2030年万博はサウジアラビア・リヤドで開催 [少考さん★]
【社会】2025年の万博誘致、フランスが立候補辞退か...日本は大阪が立候補
【ソフトバンクG】6000億円・1億1200万株を上限に自己株取得
【社会】軒先株式会社のサイトから不正アクセスで11万人余の個人情報流出
【大阪万博】2日目 平日でもパンフレット入手に2時間待ち [七波羅探題★]
【文春】NTTがドコモ社員に「月収10万円賃下げ」提案 内部資料入手 [フラワー★]
【社会】2025年の万博誘致、フランスが立候補辞退か...日本は大阪が立候補★3
【大分】「サウナ万博」で魅力PR 豊後大野市内5施設がタッグ [ブギー★]
ソフトバンク株を1億6000万円購入した投資家のたけしさん、けさ全部手放す
【ファクトチェック】万博大屋根リングが歪んでいるのはそう言うデザイン
【大阪】万博・IRに向け夢洲インフラ整備に1129億円、万博会場費と別 [ぐれ★]
大屋根リングは「the Grand Ring」…TOPPANとヤマハが万博翻訳ソフト公開 [少考さん★]
万博ミャクミャク、フォートナイトに登場 限定のパルクールマップが出現
【大阪・関西万博】万博費用の全体像が判明 インフラ整備費に8390億円 [ぐれ★]
大阪・関西万博、イラン、エルサルバドル、ボツワナ、南アフリカが撤退表明 [七波羅探題★]
【偽本】フェイスブックが600万人の著名人に「特例」、内部資料で発覚 [かわる★]
大阪・関西万博の跡地 「サーキット」案や「複合リゾート施設」案を選出 [七波羅探題★]
「日本の森林再生のため」の大阪万博の目玉 344億円の巨大木造リングはほぼフィンランド産 [おっさん友の会★]
【大阪】万博パビリオン入札不成立続出 プロデューサー5人のテーマ館も [ぐれ★]
【東京株式市場】<TOPIX>バブル以来の最高値更新!日経平均は2万9659円 [Egg★]
【万博】センサー故障で水出ない、GWの万博「静けさの森」5台中4台の洗面台 不満の声も [少考さん★]
缶コーヒー・回転すし・ファミレスを生んだ万博…今回は、どんな食文化が生まれるだろうか [香味焙煎★]
「未来のおむつ」をPR 万博会場でファッションショー [少考さん★]
サントリー新浪剛史社長「万博より被災者を優先すべき」に集まる賛意 驚く声も [ばーど★]
アメリカ・ファウチ博士「ロックダウン緩和するためには週300万〜400万の検査をする必要がある」
【大阪・関西万博】「水増しやめるべき」紀藤正樹弁護士 来場者数マユツバか スタッフ数もカウント [七波羅探題★]
【大阪】万博の開幕直前リハーサル、府民5万人招待へ…事前体験で口コミ期待  [七波羅探題★]
【万博】パリ万博、仏政府は断念 遺憾と誘致委員長 フランス政府が誘致を断念したことを公式に認める
【大阪/速報】スカイドライブ、万博での商業運航、事実上断念…乗客乗せずにデモフライトのみに [窓際被告★]
【万博】フランスパビリオンで「火災報知器」作動 来場者が屋外退避の措置 消防が出動し確認中 [煮卵★]
【速報】広島フラワーフェスティバル中止! 博多どんたくと並ぶGW大型イベント、昨年は3日間170万人動員
【社会】KDDIのフリーダイヤルに「謝罪に来い」とクレーム電話2万4000回以上。71歳の男を逮捕。埼玉県春日部市
【大阪万博】警備業務で時給インフレ、破格の「2500円」人手不足深刻で採用競争が過熱 [七波羅探題★]
【大阪・関西万博】SNSで物議の万博フードコート有料席 50分550円も、予約制で並ばず食事できて好評 [ぐれ★]
【大阪・関西万博】若認知度は8割も「行きたくない」「何が展示されるの」開催間近も何ともサムい結果 [七波羅探題★]
【大阪万博】空飛ぶクルマの部品落下の瞬間 機体のフレーム1本とプロペラの1つが破損…当面飛行中止 [七波羅探題★]
万博で行きたい「海外パビリオン」ランキング!3位フランスパビリオン、2位北欧館を抑えた1位は? [煮卵★]
大阪万博 インフラ整備9.7兆円、国費の割合は非公表 国民負担「1647億円」ではとても済みそうにない [バイト歴50年★]
【株式】武者リサーチ代表・武者陵司「日本株は小泉郵政解散後の相場の再現が濃厚。年末には日経平均2万、数年後には3万円を目指す」

人気検索: 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ jb 女子小学生パン JC エロ 2017 チア 50 【こども】ロリコンさん アウロリ こどもとの 洋ロリ画像
09:06:23 up 78 days, 10:05, 1 user, load average: 26.56, 19.52, 17.17

in 0.24345898628235 sec @0.24345898628235@0b7 on 070422