◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1739707043/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
毎日新聞 2025/2/16 18:02(最終更新 2/16 18:53)
https://mainichi.jp/articles/20250216/k00/00m/010/155000c 15、16日に実施した毎日新聞の世論調査で、4月に開幕する大阪・関西万博に行きたいと思うか尋ねたところ、「行きたいとは思わない」が67%を占め、「行きたいと思う」(16%)を大きく上回った。
衆院選比例代表のブロック別でみると、「行きたいと思う」が最も高かったのは近畿ブロックの28%で、四国ブロック27%、九州ブロック20%と続いた。
しかし、他の8ブロックでは2割に満たず、近畿ブロックでも「行きたいとは思わない」が50%と多数を占めた。
万博を推進する日本維新の会支持層に限っても、「行きたいとは思わない」(39%)が「行きたいと思う」(33%)を上回っている。
地方サッシと大宮ピース君ってスクリプト投稿なん?
返信もしていてキモいけど
毎日新聞と毎日放送って
ずっと維新のネガキャンしてるイメージ
マジで個人情報取得と利用目的が常軌を逸してて無理
興味あるけど無理
同じく不思議な生き物カテゴリのコスモ星丸くんは今でも人気なのに…
暇そうなら逆に行きたい
どこも外国人観光客ばかりで嫌気がさしてるから
外国人ばかりなら行きたくないなあ
3000万人くらいは行きたいかもと思ってるわけでしょ
各国地元の郷土料理を絶対に出すようにするだけで人集まるわ
今からでもやれ
大阪市民だけど、地元民との会話でこの万博の話題が出たことが一度たりともない
中国パビリオンに情報渡すとか(笑)
さすが中共維新
2月8日に配信された読売新聞オンラインの記事では、電子チケット購入やパビリオン予約に必要な『万博ID』を登録する際、申請者が提供を求められる個人情報が多すぎることが問題になっていると伝えています。記事では、協会側が取得する個人情報として、氏名や生年月日のほか、▽顔画像や音声、指紋といった生体情報▽LINEやX(旧ツイッター)のアカウントやパスワードに関する情報▽既婚・未婚、子どもの有無、趣味嗜好(しこう)ーーなどが列挙され、国や協賛企業、外国政府に「提供する場合がある」としている。
ヤバすぎだろ
ネットとか無かった時代に海外のことを知りたくて海外旅行に行けない奴らが行っただけだからな
家から近いのでタダ券もらったらガンダムだけ見に行きたいけど、ガンダム見るために券買おうとまでは思わない。
21世紀に入った頃のネット博覧会ですらコケてただろ?
これ、
近畿だけで480万人近くが
行きたいと思ってるって事なんだが、、、
宿泊代とか外食費含めて大阪府が負担するから来てくださいと大阪府民が土下座するなら行くかもな
行きたいが10%でも1000万人来るんだから、今の割合だと爆混みやん
終了間近で宿ガラガラ入場券配りまくってたらツーリングがてら行くかな
>>24 会場入場チケットとガンダム見物料は別だからな、会場入れば見れるとか甘い考えは捨てなきゃ
万博への子供無料招待、見送り続出 大阪府市と協会、交通手段確保や暑さ対策に懸命
産経新聞
マスゴミのネガキャンが実ったな
テレビでどこが面白いとか全然やんないもん
まず大阪自体がゴミ溜めB地域だし住民の民度も低くて糞だからな
大阪人は全員太平洋に捨てて大阪以外から人を入れて再編したほうがいい
笑わしてくれや、ガラガラで吉村が死にそうな声出してるとこ見せてw
娘の修学旅行が京都奈良から京都大阪万博になっててワロタ
>>35 チケットは2800万枚売らなきゃならないんだけど(笑)
7500円払っても行きたいと思わせるキラーコンテンツがない
なんで集客力ゼロの木の屋根に350億円も使った? カネドブ捨てだろ
未来に夢と希望が持てない令和の世の中に万博なんか不要だろ
55年前とは時代が違うんだよ
>万博を推進する日本維新の会支持層に限っても、
>「行きたいとは思わない」(39%)が「行きたいと思う」(33%)を上回っている。
維新支持者は責任を持って行けよwww
順位 都道府県 総世帯年間収入 (千円)
1 東京都 6,297
2 神奈川県 6,154
3 愛知県 6,134
4 富山県 6,124
5 福井県 6,088
6 滋賀県 6,043
7 岐阜県 6,027
8 茨城県 5,953
9 千葉県 5,951
10 三重県 5,908
11 静岡県 5,883
12 埼玉県 5,871
13 山形県 5,821
14 栃木県 5,801
15 岡山県 5,704
16 石川県 5,666
17 宮城県 5,659
18 島根県 5,626
19 長野県 5,601
20 兵庫県 5,580
21 群馬県 5,575
22 新潟県 5,517
23 佐賀県 5,493
24 鳥取県 5,423
25 奈良県 5,396
26 山梨県 5,387
27 香川県 5,385
28 福島県 5,382
29 京都府 5,327
30 岩手県 5,298
31 広島県 5,291
32 秋田県 5,270
33 熊本県 5,041
34 大阪府 5,031 www
35 徳島県 5,017
36 山口県 5,014
37 青森県 4,931
38 福岡県 4,864
39 愛媛県 4,859
40 和歌山県 4,809
41 長崎県 4,790
42 大分県 4,725
43 宮崎県 4,631
44 北海道 4,553
45 高知県 4,486
46 鹿児島県 4,323
47 沖縄県 4,233
https://www.stat.go.jp/data/zenkokukakei/2019/pdf/gaiyou0518.pdf >>41 時々大阪をからかうけど
そこまでヒドイ事は言えない
>>4 MBSは堂島利権を橋下に壊されて発狂してるのよ
維新支持者は行けよw なに他人事みたいにゆーとんねん!
>>35 行きたいであって行くじゃないからな
行けたら行くって意味だ
ユーチューバーがこぞって行くので
世論は別れるね。俺はここぞと楽しむ派
>>49 2800枚!?
あの会場に短期間でそんなに入るか!?
交通費、宿泊代、外食費含めて大阪府民が負担するから来てくださいと土下座するなら2秒考えてやってもいい(笑)
貧乏人が行ける値段設定じゃないでしょう
大阪の宿泊代も貧民家族にはとても払えない
こんなの意味のない数字だよ
>>66 youtube視聴者層って見るだけで満足して購買行動しない人ばかりなのに世論が分かれるとかwww
始まったらどうせ混むんだよ。
ホテル取れたらいきたいな。
>>50 そんなん100億円くらいは中抜きとか親族とか関係会社に発注して自分達の支持者とかにお金流してるからだろ。
「行きたくない」じゃないんだね
「行きたいとは思わない」なのね
だったらまだ望みはある
もっとアピールしよう
>>41 どうした大阪人に親でも殺されたか?
お前がトンキン独身キモハゲデブヒキニート貧乏なのは大阪のせいじゃないぞ
>>1
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 大阪民国へ行くクズは非国民
へノ ノ
ω ノ
>
↓
公開処刑にしとけ 維新の議員一人につきチケットを1万枚購入させて売らせろ
維新に投票したバカはチケット10枚買え
大阪府民が全くチケット買ってないとバレまくり
誰が行くんだよ(笑)
煩雑な予約が必要とか面倒臭い…
まず敷居上げるなよ
まあ見るべきものも思いつかんのだが
>>1
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 大阪民国へ行くクズは非国民
へノ ノ
ω ノ
>
↓
公開処刑にしとけ >>75 職員をわざわざ通常業務から剥がしてこんなどうでもいいイベントに使ってるって笑えるよな大阪に住んでないからどうでもいいし
海外パビリオンの全容判明したら面白そうだなってのが出てきて行きたくなるかもしれんが、現時点だとマジでこれといったものがない
万博への子供無料招待、見送り続出 大阪府市と協会、交通手段確保や暑さ対策に懸命
産経新聞
そもそもあんなの並びに行くようなもんだし
○○館とか行こう思っても時間待ちだろどの国でやっても
食事も買い物も行列だし
まあ前回の万博は会場までの移動ですらイベントのひとつだったからな。
一方で、
【野球】『ドジャースvsカブス』東京ドーム開幕戦、開始30分で完売! 開始数秒で30万人待ちも…衝撃の人気 日本選手5人が揃い踏み [冬月記者★]
維新万博なんか誰が行く?
国民を舐めんな!クソ維新!!!
大阪叩きや維新叩きしてるお前らっていつもなら毎日新聞の調査って当てにならないとか言ってる割に維新叩きや大阪叩きができると思って毎日新聞の事を信じるんだねw
2月8日に配信された読売新聞オンラインの記事では、電子チケット購入やパビリオン予約に必要な『万博ID』を登録する際、申請者が提供を求められる個人情報が多すぎることが問題になっていると伝えています。記事では、協会側が取得する個人情報として、氏名や生年月日のほか、▽顔画像や音声、指紋といった生体情報▽LINEやX(旧ツイッター)のアカウントやパスワードに関する情報▽既婚・未婚、子どもの有無、趣味嗜好(しこう)ーーなどが列挙され、国や協賛企業、外国政府に「提供する場合がある」としている。
ヤバすぎだろ
だってなぁ前回の万博だと
缶コーヒーが初めてでてきたり
ケンタッキーが初めてでてきたりしたんだろ?
それなりに食べ物でも感動あったんやろなって
今回はたこ焼きてアホかとバカかと
毎日新聞、あっ察し。
俺らが行かないことのメリットあんの?
行かなくても、もう施設出来てるのに
行かなかったら、金が返ってくんの?
貧民家庭はテレビでオータニのサーカスでも見てなさい
>>89 各パビリオンで金払わなきゃならないのに便所以外で行列出来るかなぁ?
大阪府民が全くチケット買ってないと露呈したからな
誰が行くんだよ(笑)
旅行で大阪駅に着いたら赤井英和とトミーズ雅しか居なかった
あそこはコワい所
>>95 維新叩いてる割に何も知らないんだねw
チケットの規約を決めているのは政府側(自民党)って知らないのか?w
大阪で絶大な人気を誇る維新支持者も懐疑的なんだな
関西ローカルでは派手に宣伝やってないのか
貧乏煽りすればムキになって入場者数が増える訳でもないのよな
本当に魅力ないんよ
維新は行きたくないイベントゴリ押しするの天才的やなw
もうやめちゃえよK-POPなんかさ
終わってるな
愛知万博の2200万人もとても達成できないな
前売りチケットすらさばききれなくてどうしてリピーターが生まれるだろうか
万博への子供無料招待、見送り続出 大阪府市と協会、交通手段確保や暑さ対策に懸命
産経新聞
>>102 外務省のホームページちゃんと見たほうがいいよ渡航する場合は犯罪に巻き込まれない様に注意して下さいって書いてたでしょ帰国したらすぐ病院で感染症の診断受けた方がいいよ
メディアも旅行者も静かだな
万博ツアーとか大々的にやってもよさそうなのに
>>96 自動販売機のハンバーガーとかに夢を見ていた時代さ
先日大阪に行ったが
万博ムード全開かと思ったが全然そうでなくてワロタ
チケットは売れず入場者は集まらずに最終的には赤字になるけど
交通費やホテル代など見えない数字を含めて見れば黒字、大成功だったとか訳の分からん言葉で締めくくられ
周りは白けているのに関係者だけ拍手喝采笑顔満面で終わるような気がするんだよね
万博推しの人も結構だが
まずは見たいと思えるものを挙げてくれ
今思いつくのは空飛ぶ車位しかないが…
リングは別になあ
K-POP知事も維新だっけ?
維新てこのごろ評判悪いな
今更中止になるわけでもなし、せっかくやるのなら盛り上げてやればいいのにね
何月かにもよるような
ゴールデンウィークはもう外にいたら暑い
>>99 今回は「並ばない万博」を目指して予約制にするって言ってたがどうかな
どこでやっても毎回大混雑だよ
雨天荒天は除く
みゃくみゃくを公式キャラにした時から
既に結果は見えていたんだよ
楽しませることを考えてないってこと
今もって内容が不明なのに行きたいと思うはずがないだろ
いや、行かねえから?(笑)
絶対にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
交通費往復宿泊代チケット代全部出してくれるなら行ってみたい
最低限のノルマとしてチケを捌いてくれたら別に来なくてもいいんよ
たくさん来ても陥没事故起きたらアウトだしな
カジノのためにインフラに整えたいがための万博
維新ヤクザの賭場のプレイベントが万博
突然だけど明日見学会やるからなとちらっと宣伝しただけで2000人ほど集まった坂本城の石垣のほうがよほど人気だな。
>>137 世界各国の本番の料理が食べられるなら行ってもいいかも
>>衆院選比例代表のブロック別でみると
マスゴミがこれ
衰退して貧民だらけになるべくしてなった感じ
行きたくないというか絶対に行かないし1円も万博に落としたくない
国民の税金を無駄遣いした挙句、超大赤字になりそうでその赤字分まで国民の税金で補填しようとしてるから
リスクを負わずに人のカネで金儲けしようとしてる大阪を応援する国民なんかいるわけねーだろ
>>4 維新でネガティブにならない情報って何かあるんか?
そらいつ爆発するか分からん危険地帯に行きたい奴なんて自殺志願者か変人しかいないからな
閉幕後が楽しみやね
東京五輪後の逮捕大連鎖はなかなかだった
逃すなよ
んなこと言いながらもなんだかんbだで行くのが日本人w
>>115 大阪万博じゃないけどワイは小学生の時(70年代)レストランのピザパイが怪しい食べ物だと思って警戒したからな。親戚の姉ちゃんが美味しいから食べてみと言われて食べたらまいうー。
これテンバイヤー対策どうしてるんかな
大量に中国人が絡みそうだが
兵庫県民だけど、高すぎやな
家族4人でいくらや、3万?
それならユニバいくわ
チケット高い
交通ルート細い
予約面倒で取れない
泊まると高い
並ばない万博だそうだから
だれも来るなってことかな
2027横浜花博も失敗確定だから、今からでも規模縮小しろ
悪意なく維新信者に問いかけるけど
大阪万博ってなにが目玉なの?
これは見ないと損だって催しはどれ?
>>152 予約状況が時間帯で確認出来るから便利だね
連休でもスカスカだから全然混まないよ
転売しても捌けないだろうな
日本人が忌避してるものを外人が見たいとは思えない
>>146 5chでスレ立てされないが、吉村は玉木の178万には賛成しているって記事とか吉村が政府に備蓄米を出せって言った事の再評価記事とかあるぞ
仮に行くにしても
遠方でホテルに泊まるにしてもさ
トコジラミは大丈夫なのか?
>>154 企業振り分け分が通常価格より安値でフリマに出てるよね
こんなことに13兆も使うくらいならインフラ修復に金かけろよアホの維珍
>>165 目玉がいっぱい付いてる謎の化け物はおるけどな
食い物持ち込み不可
飲み物の容器持参
手荷物預かり不可
あとなんだっけ
火星の石じゃなくて火星にある機械を実際に操作出来て火星のリアルタイムの様子が見れるとかだったら俺多分行ってたな
>>177 愛知万博と同じ下げ言葉だね。
弁当持ち込み禁止なんてって騒いだよな
>>20 ネットのアカウント情報出せは新しいなぁ
もはや来ないでくれって言ってるようなもんだなコレw
1970年生まれだから、実際当時の万博しらんのよね。万博ってを見るのは最後と思ってるから楽しみなんだが、少数派なんかね?
チケットあるし。まぁ最も安く手にはいったからだがw
>>177 個人情報を死ぬほど盗まれた挙句
某国に売り渡される
万博の飲食店
インドカレー
韓国料理
ベトナム料理
ハラル、ヴィーガン料理
大阪市内でいくらでも食べられるものばっかりじゃん
これがいざフタを開けてみると・・・
「行きたいとは思わない」が98%に
>>163 行く前にコンビニでかったほうがいいよ
当日券列並ぶことになる
まず大阪府民がチケット全く買ってないと露呈した時点でアウト
大阪で万博をやると大事故が起こるって、よく考えたらつくばの年も123便が墜落してた。
いちいち世論調査するのは気になって仕方がないからだよね
第三者に個人情報を提供するってやつはさすがに呆れた
>>182 よく分かんないんだけど駅前にパチ屋があって近くにJRAがあってちょっと足を伸ばせば競艇も揃ってるのに
僻地まで行ってカジノってまあ資金洗浄が目的の反社には都合のいい立地だね
維新信者はもちろん行きたいよね
100%全員行くよね
バーチャル万博〜空飛ぶ夢洲〜
これはダメだと思った
行きたくはならんな
こんなんで楽しめない、子供騙しかよ
>>158 マスコットは
トゥンクトゥンクだって?
ミャクミャクとセットかよ的な
551蓬莱の豚まん1個500円とか
北極のアイスキャンデー1本500円とか
恩地の鍋焼き天ぷらうどん1杯1,000円とかでも
外国人ウケしそうやな…
損失は松井橋下吉村のポケットマネーで払えよ
みんな否定的だったのに話進めたんだから税金で損失補填すんなよな
551蓬莱の豚まん1個500円とか
北極のアイスキャンデー1本500円とか
恩地の鍋焼き天ぷらうどん1杯1,000円とかでも
外国人ウケしそうやな…
551蓬莱の豚まん1個500円とか
北極のアイスキャンデー1本500円とか
恩地の鍋焼き天ぷらうどん1杯1,000円とかでも
外国人ウケしそうやな…
行きたいやつは何を見に行きたいの?
報道されてないだけで凄い展示物ありそうなの?
>>171 インフラ?
ウメキタ開発、ホテル開業ラッシュ、地下鉄は延伸したし、淀川左岸線の高速建設も進んで、インフラはガッツリ整った。
>>203 自民党は否定して無かったよね?
もう忘れたのか?
俺たちが見に行って博覧会協会を黒字にするよりは俺たちの出費をおさえる方がいいに決まっているわ
>>200 JTBのバーチャル旅行もドット絵のオホーツクに消ゆの足元にも及ばなかったね…
パヨの方は危険なんで来なくて良いです
こなくてもパビリオン予約落選するくらい人気なんで
反維新の毎日、、、
よくもまあ恥ずかしげもなくこんな記事出したな
岩屋外相が訪中して隣国に関する不都合な情報をSNS規制することに合意してきた
後に、維新万博で全SNSのログイン情報ぶっこ抜くって一連の流れが恐ろしいな
行きたいとか行きたくないは関係ない
関西人は3回行くのが義務
今からでもいいからあのマスコットなしにしてほしい
キモ過ぎる見たくない万博始まってニュースで流れるの嫌すぎ
チケット購入時の異常な個人情報収集のせいで
中国人の犯罪者に強盗や自分の子供が誘拐されても、自業自得文句言うなよ
自分から情報提供してるんだから
>>208 入場料払って万博には行かないだろうけど、あの屋根の写真は撮りに行くかもしれない
夜はライトアップするよな?
全く行きたくないな
大地震起きたら帰れなくなりそう
万博だからじゃなくて、あの場所に人が集まる状況に安心感が全くない
しかもテロ対策やら環境アピールでガチガチでしょ
全然楽しめない
隔離されに行くみたいな感じ
誰も行かないで万博コケた時の吉村の顔が早く見たいです
昔の万博は月の石がメインだったが、今度のは何がメインなの?
東京 400億でスカイツリー、今も観光の目玉
大阪 350億で無駄リング、使い道なし
>>217 もお毎日朝日カンテレはチーム関西の万博応援組じゃん
在阪メディアと結託してるのに仮想敵扱いは苦しいよ
>>218 まだ知らないバカが居るんかよw
チケット規約を決めたのが政府側(自民党)なんだよw
維新の吉村は規約を変えろって言ってる側なw
れいわ以下に落ちぶれた維新の支持層ってほとんどが大阪府在住者だろうに其れでもか
個人情報が漏れても差ほど問題はない人生だが「漏れるかも」って言われると警戒しちゃうw
今からでもいいからあのマスコットなしにしてほしい
キモ過ぎるし見たくない万博始まってニュースで流れるの嫌すぎ
すったもんだあった愛知万博も始まったらなかなか好評で
最終的には黒字だったらしいが
大阪痰壺博にそのミラクルは起きないだろうな
(´・ω・`)
>>230 いいえ、規約の策定は大阪の万博協会です
吉村知事は万博協会の副会長です
>>227 リング解体して配るって話だったけど
引き取り手は見つかったのかな?
場所は取るし管理コストもタダじゃ無いけど
火星の石は立川の国立極地研究所 南極・北極科学館(入場無料)で見れるらしいな
万博への子供無料招待、見送り続出 大阪府市と協会、交通手段確保や暑さ対策に懸命
産経新聞
>>227 ええええ
350億!!!
終わったら壊すんだっけ?
万博って催事場じゃんか
ガワなわけ
中では何が催されるのかわかんないのよ
オペラ?ジャズ?
火星の石でした
なんて見に行くわけないでしょ
これぐらいわかりなさい
万博の何が魅力なのかさっぱり分からない
大阪まで新幹線とホテル代掛けてまで行く価値があるとは思えないな
大阪ならUSJにはまた行きたいと思ってる
参加企業や国家のPRを見に行くのに高額の入場料を取るというのはどうかと思うわ
>>242 万博協会は大阪だけと思ってるバカ発見w
しかも、吉村が規約変えろって言ってる側なの調べてから書いて見たら?
>>247 IRの地盤にするのが目的だからな
そして中抜きで何人か逮捕されるだろうな
予約サイトで購入しようとすると家族構成と所属してる企業と役職とか不必要な個人情報の記入求められるから
行きたい人は企業から払い下げのチケットショップで売ってる半額券がおすすめだよ
>>243 あれ、圧縮材のゴミだろ。再利用できなくないか?
マスコットキャラクターは万博の顔なわけで本当に大事だと思うよ
モリゾーキッコロなんてそれだけでポジティブなイメージを発信できてるわけで
>>231 便器と言えば、最近、男女平等とかで困ってる
急いでトイレに入ろうとした時に、以前はドアの色が水色とピンクで一瞬で男女用の判別ができた
ところが今はドアの色が同じでマークまで男女が金色で色の区別が無いから、近寄ってどっちがズボンをはいてるマークがしっかり見ないとわからない
今度の万博はすぐに男女がわかるトイレにした方がいいよ
地元だが3万商品券くれるんなら行くけどな
そのレベル
>>1 いや、さすがに馬鹿に投票したカルト信者達は責任とって行けよ( ・∀・)
虫が良すぎない?(笑)
いや、まあそういう政党とカルト信者達だと分かっているけど(笑)
杉村太蔵とホリエが激混みになると言ってる時点で開通直後のアクアラインよりスカスカになるのは確定している
350億てアゼルバイジャンのフレイムタワーズと一緒だからな、建設費w
いま建てたらもっと掛かるだろうけどな
愛知万博は僻地にあって自然もあって行きづらい場所だったけど
ああいう場所の方がいいな
愛知万博は叩かれてなかったし、行きたくないって人ここまで多くなかったよな
交通費や宿泊費考えると行けないやって人は多かっただろうけど
今回のは大阪の人も行きたくないって言ってる
>>252 万博協会は大阪府庁舎の中にあります
職員は大阪府市から出向した方たちです
吉村知事の部下が運営しています
>>255 まあ管理に手間のかかる
オブジェくらいにしかならないと思うけど
有効活用法があったら知りたいわな
結局何が見れるの?
空飛ぶクルマなら空港行けばジャンボジェット見れるし……
未来社会言うならドッグランや自炊スペースも設置してほしい
万博のせいで地下鉄中央線が夢洲まで延びてダイヤが変わって
けいはんな線の朝のラッシュ時の本数が減った
めちゃくちゃ迷惑
毎日新聞の世論調査って
例の社内調査センターとか馬鹿にされてたとこかw
>>264 4月開幕の大阪・関西万博の入場チケットが、一部の金券ショップやフリーマーケットサイトで転売されている。主にチケット売り上げの大半を占める企業・団体の購入分とみられるという。
そういえば吉村知事が言ってたコロナの大阪ワクチンはできたのかな?
>>253 全体のリングにこだわらないで残せるやつしっかり作ればよかったのにな
逮捕者出そうだねw
もう吉村が裸で洗濯機に入って人間洗濯機やるしか残された道はないんじゃないか
維新支持者は行けよ
お前らの教祖がやっている万博なんだから行けよ
>>261 ホリエは大阪府市特別顧問でモロ関係者だろ
大阪・関西万博チケット1000枚、徳島県内の学生に配布へ 東京海上日動火災が寄付
社員に押し付けられない廃棄物処分(笑)
お前ら自身が行きたいと思う努力してるかどうかやぞ
国民のお祭りなんだから盛り上げていこうぜ
吉村はチケット規約や販売方法を変えろって言ってる側な!
首相頼み?…吉村知事が議論なく直談判で協会困惑
万博協会の理事を務める吉村氏はこれまで、入場券の販売方法の改善を理事会で提案してきたが、協会側との対立が目立った。
石破首相が5日、会場で購入できる当日券の導入などテコ入れを図る考えを表明した。大阪府の吉村洋文知事らの「直談判」に応えた形だ。
万博で未来とかのテーマするより
昔の昭和や戦後の闇市や世界各地の昔の市場とかの祭典でもしたほうがいい掘り出し物とか見てるとワクワクするだろ
世界ガラクタ闇市
>>274 アンジェスは大阪ワクチン作れなかったけど、社長が万博総合プロデューサーになったw
大阪万博の「〝中国製〟バス100台」に疑問
2025年4月に開幕する大阪・関西万博で、来場者輸送などのため電気自動車(EV)バス計100台が納車されることになり、話題を呼んでいる。「大阪での万博なのに、なぜ事実上中国製のEVバスが使われるのか」といった疑問・異論の声もあるが、実態はどうなっているのか。
大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)へのEVバス納車を発表したのは国内メーカー、EVモーターズ・ジャパン(本社・北九州市)。日本で走行するEVバスは100台程度。そこへ一挙に100台という国内最大の大口契約が結ばれたのだ。
同社は2019年設立のベンチャーで、EVバスでは唯一の「国内メーカー」。ただ、製造の大半は中国メーカーに委託しており、今回の契約でも先月、福建省にある中国メーカーの工場で大々的に「納車式」が行われた。同社は「生産されるバスには一部自社で開発された重要な技術も使われている」と説明する。
大阪メトロでは現在、万博へ向けさらに約50台のEVバスを導入する計画で、同社広報もメーカーについては「一切未定。あらゆる選択肢の中から決めたい」と話す。
国内自動車大手はこれまでEVバスを限定的にしか生産しておらず、国内で走っているのもほぼ中国製だ。
>>283 大阪府民がチケット全く買ってないと露呈しましたが(笑)
未来がない爺婆は来なくて良いよ
来てもカスハラするだけだし
>>243 再利用出来るように分解するの大変そう
捨てる前提の設計だから
コストに見合わないんじゃねーかな
>>166 けどひと頃の立憲を食って最大野党にって頃の勢いはもう無いね
れいわにも抜かれそうだし関西の地方政党止まりだな
山下斎藤の騒動見てたら知事選も今後怪しくなってくだろうな
開催中にどでかい地震来たらヤバすぎる
津波もあるし
>>284 あなた吉村の責任逃れパフォーマンスに騙されてるよ
ネットが完全普及した現代
体験型万博じゃないと人集まるわけないわ
東京オリンピックの時もネガキャン頑張ってた印象。負け犬左翼は今回も負けるのか?維新と潰しあってしまえばいいよ
>>265 混雑を避けるためにチケットに予約やら色んな制限をかけたのが仇だな。あの島は周りに何も無いし行ったら最後、帰るまで出れない。舞浜の夢の国ぐらいの充実度ないと辛いんじゃない?値段も変わんないし。
ゆとりのある上級国民サマだけで勝手にやっててくださいよ
大阪だから関東住みにゃ、なんの関係も無ぇし
そりゃねーだろ
維新に票入れた奴らは行けよ、ちゃんとチケ買ってな
そら庶民は満足に米食うカネもないて言うてる時に
わざわざカネ払ってまでメタンガス吸いに行くバカいねーわなw
福井県みたいに
地方創生の補助金使って学徒動員する県増やさないと元取れないでしょ
軟弱地盤だからな
ちょっと揺れるだけで液状化するだろ
>>300 五輪のおかげで電通が参入出来なくなったってのが非常に効果があった
>>1 > 万博を推進する日本維新の会支持層に限っても、「行きたいとは思わない」(39%)が「行きたいと思う」(33%)を上回っている。
ワロタ
>>286 アンジェスって投資家の間では増資しかしないクソ会社なのに吉村まんまと騙されたもんな、イソジンにも騙されるし、空飛ぶ飛行機実現可能と思っていたり、なんつーか文系脳のアホなんだよね
>>303 副会長(理事)
吉村 洋文 大阪府知事
横山 英幸 大阪市長
俺は行ってもいい と思ってふるさと納税で入場券もらおうとした
でも速攻予約だかややこしい手続きありそうで、そっと閉じた
気軽に行ける環境でないと難しいと思うよ
やたらシステム介して中抜きしてんのとも思う
>>305 庶民代表、市民とか名乗らないでくれる?
それ、どこ調べ?子供たちは楽しみにしてるよ
>>288 買えや
普通に楽しみやろ
一生に一度のお祭りやぞ
>>314 で?
大阪だけだったか?
違ったよね?
トップは元内閣府だった奴だぞ
万博リングの間を大阪府民が鉄骨渡りするショーを毎日やってくれよ
7,500円もするなら
どこかに買わせて裏で補填して、
目標に達した とか嘘つくんだろうな
>>318 何の実績もない上にデータ改竄やらかしてる怪しい企業に先見性見出して投資するっていかにも素人らしい騙され方で一時期ずっとバカにされてたね東京では
パンダ、オリンピック、万博とかで庶民は喜ぶとか思ってるのか昭和脳老害共は
ま、パンダは未だ有難がって集客効果あったらしいが
>>317 横浜市民だけど平沼橋にイングリッシュガーデンがあるからわざわざ瀬谷なんてど田舎行く気にもなれないわ
維新信者は前売りチケットがはけるのを祈ってるかもしれないけど
望みは薄いよ
いや別に万博がしょぼいとか臭いとか関係なく
パー券ノルマだよ
企業にノルマ科してバラまいたじゃん
あれ企業が持て余してるって聞くよ
全部のとは言わないけど、企業は転売するしかないのよ
つまり俺らがもし大阪万博に行きたいと思ったら
わざわざ高い前売り券買わなくって、安く転売するのを買う
これは悪意ではなく、単純に価格競争だよ
だって何があるんよ
子供騙しみたいなLEDライトがピカピカ光ってるパビリオン見たけどそんなもん見たくないぞ別に
ああいうのは安物のライトアップやプロジェクションマッピングで飽きてるし
なんだかんだ言いながらいざ始まったら結構みんな行きそうな気がする
テレビだって儲けが出るとなれば手のひらすぐ返すだろうしな
行きたい人にとってもガラガラの方がありがたいのでは?
>>314 で?協会に対立して吉村が石破に直談判したの知らないのに維新叩きしてるのか?
>>322 どこの子供?うちは全く興味ないわ。学校で無料入場券引換のQRコード配られてきたらしいがどこ行ったかわかんないってさ
>>332 吉村「責任を持って大阪・関西万博を最後までやりきりたい」
もっと見るべき物が沢山ある。
そっちに金を使いたい。
カジノがメインでこれで失敗しても痛くも痒くもないのがウザいよな
外国にあるオンラインカジノが罪になって
大阪のIRカジノが合法なんて子供に説明できる?
>>322 子供たち代表名乗らないでくれる?
67%行きたくないは毎日新聞調べだけど
子供たちは楽しみにしているってどこ調べ?
>>344 もしかして維新叩きする為にスクショ保存しているのかよw
>>6 千葉のキョン並みに繁殖してつくば市内の農作物がかなり被害を受けているみたいだぞ
>>346 あれもギリギリまで白紙撤回の条件付き契約だから完成するまでハラハラ出来てギャンブル性あるよね
>>348 すでに三店方式という説明できないことがあります
支持者はちゃんとチケット買えよ
自民党見てみろよ支持者が買いたくもないパー券買ってるじゃないか
チケット買うのに個人情報全て差し出すとか、ミャクミャク並みに狂ってる
>>342 それ何回もやってるパフォーマンスだよ
建設遅れが発覚した時も協会のせいにしてた
>>348 国が絡んでいるかどうかで説明出来るだろw
競馬や競艇と同じって言えば良いだけじゃんw
>>337 全ての政策に賛同してる訳ではないからな
>>1 中で何をやるか?まだちゃんと広報活動してないんだから
行きたい人がいるわけが無い。
夏休みが勝負でしょ?
お金がないねん
交通費と飲食代まで無料にしてくれるなら自分の貴重な時間を使って万博に行ってやらんでもない
67%行きたくないでも選挙では全選挙区で維新圧勝!
大阪府民はアタオカw
>>114 USJと万博と観光の2泊3日ツアーが発売されるよ
しかし子供に未来を云々の建前の筋を通すならドバイみたいに18歳未満無料にしてやりゃ良かったのに
維新信者が750万円借金してチケット1,000枚買えばいいだけじゃん
いざ始まったら手のひら返しでみんな大挙して押し寄せるよ
ミャクミャクも可愛い~ってぬいぐるみ売り切れ続出よ
>>348 胴元に権力がないのがオンラインカジノ
胴元に権力があるのがIRカジノ
こうやって子供に説明すればいい
公共で習うより生々しくて勉強になるだろう
>>365 なんかな⋯
そして園内で何人か行方不明になったりしたら、、、
>>369 万博の赤字補てんで阪神タイガースと大阪城が売れるよ
>>1 だってマスコミが宣伝するどころか叩いてばかりじゃん
ちょっとスレ違いだけど
維新信者が期待してる、外国人観光客
あれはちょっとどうなのかな
為替が円高に振れてるでしょ
先月ぐらいからけっこうな数、減ってるのよ観光客が
梅田を不定期にぶらついてるんだけど
前は日本語なんてほとんど聞こえないのに
今はほとんど日本語ばっかり
気の早い中国人は日本に出稼ぎにき出したし
いや別に万博はもうすぐだから、そこまで短期的に円高になるとは思わないけど
俺が言いたいのは、維新信者が期待してやまないカジノ
外国人を当てにしてるんだろ、ちょっとヤバいよ
>>365 チケット規約と当日券導入の件での直談判なw
勝手に福井と絡めてくんなよw
ちうごくEVバス
メタンガス
木のリング
自殺願望ないんでお断りw
嘘ニュースを訂正しない自由のMBS毎日変態放送ですもの
>>252 吉村は大阪府と大阪市で万博協会内の意思決定に参加してるのに
問題が発生したら他人事のように少数与党で立場が弱い石破に改善を頼んで尻拭いさせてるんだろ
>>363 本当に知らなかったのなら更に無責任ということになるよ
松井勇退後は自身が万博のリーダーを自称してきたからね
万博を選挙の公約にしているのも維新だけ
教育無償化で国政攻めていきたいのにギャンブルはイメージ悪いもんな無能な味方が足引っ張るってホントな
万博への子供無料招待、見送り続出 大阪府市と協会、交通手段確保や暑さ対策に懸命
産経新聞
維新は中国〜〜〜〜とキレ散らかす毎日MBS放送は
実はどこの放送局より毎年毎年「人体の不思議店」を大プッシュして共産状態だった放送局なのだよww
>>384 それってお前の感想だよね?
ソース出してから書けよw
>>381 それな
リチウム電池が火を噴いて、メタンガスに引火してバス大爆発とか、マジで心配
>>371 まあ公権力が取れば税金でヤクザが取ればみかじめ料と言われるくらいだからなw
こんなの開幕前は盛り上がるわけないだろ五輪とかW杯もそうだし
で開幕したらアホほど盛り上ってさ
ホント学ばないよなあ
そりゃメタンガスや硫化水素が噴出していて危険だし
万博を見るためにあの世に行くわけにいかないでしょ
>>304 都市博中止を公約に掲げて
都知事に当選した青島の方が
政治センスは吉村よりマシ
マジで笑いのツボ心得てるよな
支持者の4割弱が行く気がないとか最早ギャグだろ
国内富裕層、最多の165万世帯 株高で「いつの間にか」の会社員も ★4 [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1739710649/ MBSは井戸利権にどんだけ絡んでるのかな?
そもそも菅野とかと組んで森友学園問題をローカルで最初に火付けしたのはMBSだった件
深刻な極左報道してるTBSとほぼ同じ関西キー
味覚という分かりやすくネットじゃ提供できないコンテンツがあるのに
それを取り入れない意味がわからない
あとミャクミャク様は可愛いです
>>380 ゲルにまでお伺い立てるまでもなく、協会の規約なんだから協会内で協議決済できるだろ。むしろ協会内での決定を内閣府に承認してもらう程度では?
>>390 アセアン情報サイト
日本維新の会共同代表である吉村知事の大阪府は、府民らの税負担などにより実施している外国企業誘致などにより、中国企業などの進出が進んだことを発表した。
>>385 協会のリーダーは元内閣府なw
それを捻じ曲げて吉村自身がリーダーって言った様に捏造するのはどうなんだ?
>>403 それな。今の日本ので食べたことのない味がもう無いっていうのがな。もちろん美味しい方な
大阪市はグリ下に塀を作る余裕があるんだから大丈夫だろ
なんだったらグリ下の浮浪児でも招待してやれよw
MBSが維新推しwww
ビラ松推して維新叩きしてたけど土地の税金問題で手打ちしただけで
4〜5年は「人体の不思議展」を局上げて大プッシュしてたのがMBSだぞ
そして今反斎藤してるのもこいつらには常に土地利権に絡みがあると言うのがMBSの素顔だろ
>>404 だから、協会トップの元内閣府の奴らが反対しているから吉村が石破に直談判したんだよw
それすりゃ理解できないのかよw
ちゃんと記事にも載ってるだろw
遠足とかは鉄道はちょっと無理
ホームからホームへの動線が長い
南海to地下鉄とかもそうだし地下鉄to地下鉄もたいがい長い
梅田はダンジョンだし
バスでとなると、やっぱりトンネルがな
昼前に到着して、昼過ぎに帰ることになる
やっぱり無理に子どもを巻き込むのはよそうよ可哀相だ
>>407 【大阪・関西万博への責任】大阪府知事選挙 街頭演説会ダイジェスト
反維新の奴らって吉村がチケット規約と当日券導入の件で協会と対立してるから石破に直談判したの知らないのに維新叩きしてるのかよw
メディアってフジにしろ毎日産経朝日にしろ
何がしか不動産事業してるんだよな
で反斎藤とか森友とか不思議なぐらい辿ると土地利権をめぐるドロドロにぶち当たる=国土交通省とか土建利権なのが日本のカスゴミ
梅田貨物線に久しぶりに無料列車(エキスポライナー)が走って鉄オタだけが喜ぶ予感
>>1 > 衆院選比例代表のブロック別でみると、
> 近畿ブロックでも「行きたいとは思わない」が50%と多数を占めた。
夏の参院選大丈夫か?それとも万博以外で支持してるのかね
ダウンタウン松本が親善大使だかなんかやってんでしょ?
そんないかがわしいとこに行けないよ
イマイチ何が見どころなのか見えてこないんだよな
わざわざ大阪に行くとなると
相応にそそられる見どころがないと難しいよ
行ったアホがどうせSNSに画像や動画あげるから、それ見てアホやなーと思いながら入場料交通費分の外食してる方がよっぽどいいw
>>409 別に日本人の口に合わなくてもいと思うんだよな
万博なんだから
世界各国の料理を口にして
日本人の口に合う合わない語るのも経験だと思うし
>>416 2,800万人来ないと終了
半分も来ない
大阪府民もチケット全く買ってないと露呈
>>342 それは違う
吉村は万博協会内で当日券発売について話し合いもせずに石破に直談判した
なぜ吉村は万博協会内で当日券発売について話し合いをしなかったのか?
もし話し合えば
吉村「当日券を売ったらええやん」
出向官僚「予約制と矛盾して問題が発生しますが?どうするのですか?」
出向官僚「そもそも予約制を決めた責任者はあなたですよね?」
吉村「・・・」
となる
だからこうした
吉村「来年度予算案成立に協力するから当日券の販売をこいつらに命令してください 石破総理」
石破「当日券を売れ」
出向官僚「かしこまりました 当日券を売ります」
万博関係で、末端作業員以外の全てが日本から消えるだけで本当にまともな国になれそう
行く必要あるか?
youtubeで公開でいいだろ
それならパビリオン建設費もなくてすんだのに
質問変えてみな
USJと万博のチケット貰えるならどちらがいいですかって
面白いことになると思うよw
>>391 あなたの感想だ?
万博協会の組織図を見ろよバカ
応援はしてるけど大阪なんて行く用事もないしなあ
喘息でるから汚い所無理なんだよね
ハシゲ以来維珍に入れたこと一度もない大阪府民のワイが納めた税金ドブに捨てるなよイソジン
ちょっと前に行きたいが1/3とかいうトンデモアンケートの記事見た記憶が
伊丹への片道5000円の格安チケットがあって伊丹から直通の無料バスでもない限り行かねえわ
そもそも何があるのか分からない
告知がショボ過ぎるんじゃないか
大阪・関西万博 USJチケット買うと前売券10%引き
さあ、叩き売り始まりました
最終的には1,000円切るだろね
6月に大阪に行く用事があって
タダ券あるからついでに行ってみるかとさっきサイト覗いたけど
当日のイベントもパビリオンもどれ一つとして行く気にならない
ちなみに混雑予想も出てくるが初日からすべての日が「空いています」
どうせ始まったら連日大盛況だろ
半日毎日が叩いてるだけ
>>432 それ10代と20代にやったらまあUSJ取るよな
>>239 行きたいとは思わない理由としてミャクミャクのデザインが不快だからっていう理由はありえると思う
ミャクミャクの人気についてちゃんとした調査会社に調査して欲しいわ
>>438 ツアーとかないのかね
こうなると旅行代理店名義で個人情報ブロックしてもらいつつお任せで行った方が安全だよな
というか交通費、宿泊代、外食費を全額負担するから来てくださいと大阪府民が土下座しないとなにも始まらないだろ
行くわけないやろ
高すぎるわ
それなら家族で外食に行った方が楽しいわ
>>448 ガス警報で入場できなくて賠償請求されるツアーなんか成立しないだろ
今さら国のせいにして逃げられると思うなよ維新
おフランスに視察に団体旅行して自信満々で期待してくださいって言った頃に大阪府民に万博反対する権利がなかった 何をおフランスで見たのか目玉だらけのキャラと目玉がない食博レベルのもの 更に花博を27年横浜でやるのか
利用客に不便を強いるマネロン事業じゃ義理や義務以外で行く馬鹿いない
ちょっと聞きたいんだけれどさ
大阪万博って関東圏の住人や全国規模で呼びたいわけなのか
なんか関西方面だけで騒いでる様にみえるのだけれど
告知だとかさ宣伝の仕方が問題なんでないの
南港の商業施設でさえ破綻してるのに
それよりさらに僻地にある会場
何も見どころが無い
主要駅から遠い
交通費高い
入場料高い
海外観光物産展に誰が行くんだよw
ガンダム好きだから行きたくて入場予約やらパビリオン抽選予約やらめちゃめちゃQA読み込んだ上でわからない点を質問送ったけど、もう10日もたつのに返信はないわ
事前予約は若い子には面倒だろうし、小さい子連れは体調不良とか考えると先の予約は難しい、老人はネットから予約は難しいとなると、いったい誰が行けるんだろう?と思う
3月にミャクミャクがアニメ化
大盛況待ったなしだな!
クレカや銀行口座情報・SNS情報・生体情報
こんなの差し出せとかいう万博に行くやつはアタマがおかしい
行く条件は入場券往復交通費宿泊飲食費おみや代を要求額全支給なら行っても良いが?
>>26 生理的な嫌悪感がするキャラクターを日本人に
作ってあげたんだよ。電通さまが。
阪神タイガースの全試合を100対0で負け続けてくれれば少し考える
園内でタイトルマッチとかやってさ
入園料で見れるようにすればいい
万博?全然興味無いわ、
大阪府民てマジでクソマヌケの馬鹿ですね
こんな僻地で夢洲なんて関西に住んでても誰も知らない場所に甲子園とUSJを合わせた年間来場者を半年で達成するって小学生が考えたノルマに展示物がよく分からないって頭のおかしさ
これはぜひプロジェクトXで成功譚として語り継いでもらいたいよね
ミャクミャクの気持ち悪いアニメで政治利用するなら受信料払いたくないって先月から契約破棄しました
「行きたいとは思わない」ってまた積極的拒否姿勢だなw
せめて「予定はしていない」ぐらいの設問にしておいてやれよ
しかし嫌われてんな万博
いひぃぃっぃぃぃいいいいいいいいいっっっ!!
ぎゃぁあああああああああああっっ!!!
>>459 あのミャクミャクとかいう魔獣はどうみてもアニメでは成敗される方で
あれをどうやって主役にして「アニメにするんだかな
(´・ω・`)
万博より各々のインフルエンサーに時間を費やす方が有意義だから当たり前
>>456 1970万博は農協観光と全国福祉会を総動員してノルマを達成、
愛地球博は中部財界が頑張って従業員をリピート訪問させてなんとか黒字化、
どっちも地元近辺以外から純粋に観光で行った人は少なかった
関西人は行きたいと思わなくても行けよ
行かなくてもチケット買えよ
万博限定のアイドルグッズ作れば転売ヤーが押し寄せただろうに
最近の進捗状況がニュースにならないからわかってないけどあと2ヶ月で大丈夫なのか?
リングが凄いから、開幕すると評価が180度変わると思う
>>20 氏名生年月日顔までは爆発事故巻き込まれたらwとか考えるとまだしも、
SNSアカウントとか趣味嗜好とか気持ち悪すぐる。
タダ券に交通費宿泊費貰っても行きたくねえw
>>476 だーかーらー
しれっと関西をまとめんなってんだよ(怒
大阪人だ大阪人
チケ買うのも負債を負うのも大阪人
二度と間違えんじゃねーぞコラ
開幕前から潮風で朽ちてるってさっそく話題にされてたあのリングみんな見たいよな
>>477 今回は政治色が出てくるから維新に嫌悪感を持つ人は躊躇するかもな
パビリオンで特産品ならべたりモニターで技術紹介とかなんでしょ
行く前から退屈するわ
ドローンをレーザーで撃墜とかレールガンの実射とか
やってくれたら行くわ
一年前なら維新の工作員丸出しのレスが湧いたけどあまりに万博がショボいのがバレてそういう擁護すら消えた
無料のお宝限定グッズを配りまくるとか
なんぼでもアイデアありそうだと思うけどね
国内富裕層、最多の165万世帯 株高で「いつの間にか」の会社員も ★4 [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1739710649/ そもそも万博だとか五輪だとかを有難がるのは発展途上国くらいだろw
日本人は60年前の幻影を未だに見続けているのかw
開幕まで3ヶ月あるからアンケートも無関心を装っているが流れは変わるから問題ないと思われる…ただ心配は期間中の大地震だけだろう
>>458 地盤弱いのでたくさん来られても困るからね
埼玉の爺さんみたいになったら万博自体アウトになっちゃう
ミャクミャクがキモいのも関係あると思うよ
あれをちいかわにしときゃ、かなり違ったんじゃね
>>480 無駄なもの作って廃棄するのがSDGSなの?
面白そうなパビリオンがあれば行きたい人もいると思うが
何やるか全然分からないから世間も関心の持ちようすらないんだろうな
あえてギリギリまで何も宣伝しない戦略か
単にまだパビリオン出来てないから宣伝しようがないのかも
33%も来たら大混雑や、もっとみんな興味ない振りしろ
生きたいと思うが16%もいることに驚きを隠せない
数字持ってるだろ
タダでも行きたくない
一泊宿泊代援助あるなら行ってもいいかなレベル
普通にコンテンツとして弱すぎる
とにかく来いじゃなくて行きたくなるような目玉を用意しろよ
>>497 何がすごいって店の目立つ場所にグッズコーナー併設してるのに誰も寄り付かないくらい魔除けの効果がある
なんかミスリードすぎる。過半数以上が行きたくない(行かない)のは当たり前の結果だろよ
この状況で国民の16%(1900万人)も行きたいなら充分だわwもっと少ないかと思ってたわ
行きたくないのに福井県の小学生には強制的にチケットが配布されるんだ
しかも税金で
交通機関や会場はそもそも黒字になるくらい人が来たらパンクするのでは?
場所が悪すぎるだろ
>>493 いや、オリンピックの方はあー見えて沢山のスポーツの集合体だからな
それぞれの競技には各々コアなファンが存在している。
しかし大阪万博の方は…マジで中身がサッパリ分からんね
大失敗してくれないとまたやるだろ
俺は絶対に行くなと知り合いに伝えたい
>>496 地盤弱いから、カジノのためにみんなで踏み固めるために万博やるんだよ。
入場特典で備蓄米1人10kgプレゼントしたらいいんじゃないかな
姪のクラスではむしろ修学旅行で行きたいって子が多いらしいぞ
行かねえけどw
インターネット有るからいらんわな
遊びに出かけるなら、ディズニーとかUSJとかの方が良いだろ?
>>512 オリンピック中抜きしまくり大赤字大失敗したのにまたやろうとしてるけどな
維新カジノのためのインフラ整備が目的の大阪吉本プレハブ万博なんか意地でも行かない
地球博だって開催前はボロカス言われてたしどうせ大阪万博も終わってみれば大成功なんやろ
16%モーとか言っている阿呆は前売り券がさっぱり売れない理由を推察してくれバーカ
地元ホテルや飲食が高値で米買い漁ってるらしいな
全く迷惑なイベントだよ
チケット買ってない関西人が無理やり「行きたい」と答えたのを除くと他は皆無
処分に困った大林組配る
北海道科学大学
『EXPO 2025 大阪・関西万博』の招待チケットを株式会社大林組より無償提供いただきました
広島大学
株式会社大林組様から日本国際博覧会(大阪・関⻄万博)のチケットを寄附いただきました
北海学園大学工学部
株式会社大林組より2025年大阪・関西万博チケットを寄付いただきました
有明工業高等専門学校
『株式会社大林組』様から大阪・関西万博の入場チケットを寄贈頂きました
明石高専の全校生徒に対し、「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)」の招待チケット寄付頂きました
大林組のロゴや名刺入り
関東在住だけど、わざわざ行きたくないなぁ。目玉ないし。
世界狭いし、ネット普及で情報は簡単に手に入るし、時代にそぐわなくなってきてるよな。
大阪の政治界では鼻息荒いみたいだけどね。政治家本人の権益に話題が集中しすぎ。
みんな行くなら大成功で好景気だから増税
みんな行かないならお前らのせいで失敗したから増税
関西財界の企業博化してきてるしな任天堂ミュージアムにUSJが子供連れて行くには無難ですわ
企業購入分も社員で捌ききれないから顧客に配ってるもんな
万博楽しみだったのはつくばまでだな
金払ってまで大阪行きたがる奴なんていないわ
>>500 そうなんだよな全く中身がわからない
なんかアメリカが月の石じゃなかったか?今さらそれかよって感じだし他のやつ宣伝すればいいのにな
万博チケットの寄付は寄付された側の迷惑でしかなあ
税金優遇から除外しろ
テロに近い
特定のジャンルに特化した展示会のが面白いんだよな…
今の時代になんのためにこんなことやるのか
>>518 東京オリンピック
1兆4238億円
大阪万博
13兆円
桁が違ってるんだが…何なんこれ?
維新なんかに個人情報渡したらデマビラばら撒かれたり立花孝志が自宅に来たりするぞマジで
+のスレで知ったけど限定キティちゃんが出るらしいから転売屋は押し寄せそうだぞ
通し番号がくじになっててキヤリーオーバーとか連日やるのよ
知り合いがネットで買うのを何度も失敗して、
諦めたようだから、
敷居が高過ぎるようだ
>>545 プレミア付きそうなコラボにすりゃいいのに何故ワカメキティーちゃんにしたのか
>万博を推進する日本維新の会支持層に限っても、
>「行きたいとは思わない」(39%)が「行きたいと思う」(33%)を上回っている。
オマイラは行けよ
支持政党の政策の責任は取れ
いろいろやってるようなんだけど見えてこないんだよな
もっと宣伝が必要なんじゃないか
パビリオンの建築を見に行くだけでもいいのかもしれない
https://www.expo2025.or.jp/wp/wp-content/uploads/expo_leaflet_JP.pdf 万博の赤字は橋下、松井、馬場、吉村、大阪府民で按分な
万博記念公園のEXPO館はすげー面白かった
昔のやつはマジで行ってみたい
今回のは誘われたら行く
>>548 もう意味わからんよね
実は自分もちょっと行ってみよっかな〜と思ってて
公式チケットサイトを開いたら…
なんと行く日付けを選んで
次に行くパビリオンを予約しないとチケット買えないのな
そんなん知るかよ自由に行かせろよw…と萎えてそっ閉じ。
行きたい人間まで越させないようにする万博すげえ
万博利権で私腹を肥やしたいだけだから支持者の意向なんてどうでもいいんだよね
土人の猿だから放っておいても票入れるし
わざわざ行ったのに入場禁止にしたがる維新に関わりたくないからな
行かない
何を目的に行けばいいのかわからんから宣伝しろよ
何が入ってるかわからない商品なんて買わない
早く「万博入場禁止」とかいい出した維新議員を公開処刑してくれよ
話はそれからだ
チケット購入に必要なのは
住所氏名年齢家族構成電話番号メールアドレス障害の有無SNSアカウントのパスワード使ってるスマホの種類にIPアドレスだっけ
この他にもあったかな
意識高い系の人が考えたんだろうけど、
チケット購入で馬鹿を排除してないか?
買えたら、万博の中では治安は良さそうだが
>>1 >万博を推進する日本維新の会
赤字は維新が弁償しろよグズ
竹中先生の息がかかった
パソナ館
(*´Д`)楽しみだろ?
まだ何が見れるのか分からへんからね
そら、行く気にならんよ
USJの方が絶対ええで
動物園や水族館の方がまだまだ楽しめる
吉村先生
曰く
万博リングは清水寺の舞台に匹敵するそうだ
>>1 分かりづらい日本語使うなや、わざとだと思うけれど。
「行きたくない」って書けよ
どうせ各国パネル展示とかでしょ
そんなん誰が見たいんだよ
6Gの実験してそうでいや
あとスマートダストの危険性 金まで払って何されるかわからない
mRNA後は死期早めそう
昔の万博のときピンバッジとかくれる館は内容がつまらなくても行列だったよ
例えばカナダ館
>>566 そんなのあるんだ 絶対に行かない決意した
>>565 吉村ハーンいわく
「大阪関西万博は日本国の主催イベント、失敗の責任は国に取ってもらう」
だったはず
「日本国のイベントに大阪とか関西とか付けんなよ」
>>576 開催地名付けるのが普通
低学歴だと知らないんだろうけど
頭上に岩を吊してるくらいしか情報ないのに、行きたいも何もあるか
>>577 パソナ缶があるので行かなが
ロシア館あと数カ国はパッとだけ入場したい
普通に外人向けによったアニメコミックフェスで十分だった
いくらネガキャンしても観客動員数と収支は目標達成できるようになってるので無駄な工作
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
>>566 パソナ館は肉シートと眼細胞の展示なんだよな
これはまだ情報公開されてなかったのにミャクミャクのデザインと同じだからミャクミャクの公募に不正があった証拠になると思うわ
こういうのって期間後半になるとみんな行き始めて大混雑する事が多いんだけどどうなるかな。横浜博とか和歌山のリゾート博とかそうだった。まあ大昔の話で時代は変わってるのかもしれないが。
>>557 ツインテールみたいになってるキティ馬鹿っぽくてかわいいぞ
万博より万博駅伝の方が面白いと
どこかの放送局が言ってたな
>>584 チケットを無料でバラ撒いても収益は得られんよ
現在、赤字デッドラインの半分も売れてないそうだが
>>578 何言ってんだよ「日本国」で言いだろ
開催地が責任持たねえのに名乗るな
>>584 町内会の赤十字募金/NHKと一緒で強制?小中学生が家族にいなくてよかった ことによれば幼稚園児も ケッ
>>137 中抜き以外に意味があるとでも?
大阪は箱物を作って壊してを繰り返さないとやってけないんだよ
期待出来るのはプレゼンが異常に上手い中国館、韓国館だと思われる…アメリカ館は火星の石かな
>>592 じゃあ、それ過去の万博開催地にも言えよwwww
ついでに東京オリンピックにもwww
バカはこれだからwww
まあターゲットは円高インバウンド勢だろ
インスタ映えとか狙って
休憩所の巨石群の上で踊ったりするんじゃねーの?
あらゆるモノに金がかかりそうなイメージ
入場料の他各パビリオンも入館料かかる?飲食もやたら高級志向そう
金かけないと楽しめなさそう
だから行きたいと思えない
個人情報の収集がヤバいって聞いた
金もらっても行かん
>>598 東京は開催地で責任取ってるだろ
頭大丈夫か?
大阪は責任取りたくない言ってるんだが
>>586 鉄腕アトムになんのミャクミャクが…いや脈絡が
>>586 肉シートって?人工肉だったらメチャクチャ体に悪い 発癌
見るのも嫌
大豆ミートでもお断り 元から遺伝子組み換え
mRNAなんか遺伝子組み換え毒だと最初から見分けて用心深いんだから
毒には敏感
インドとイタリアは万博に金使う余裕がないからと言ってね
自分たちのブースは国旗だけ立てて休憩所として使ってくれと打診してきたんだとw
>>606 責任取ってる?
国が1兆5000億出してんのに?www
底辺低学歴ヤバいwww
>>603 6G だね やっぱり smart dust 頭からかけられる
万博、どうせ税金とかなんとかでせこいことやるんやろ?
だったらカジノで無料で遊ばせろ!
昭和の万博の2ヶ月前とかはもう街中に三波春夫の“世界の国からこんにちわ”が鳴り響いてて日本国中がワクワクしてたのにな…
>>602 マジ!?なら全く意味ない もう米とロシアは平和協定結ぶのに 今新国務長官ルビオがサウジに最後の詰めに行ってる最中
ロシア館追放だけで馬鹿すぎて話にならん
>>613 逮捕者出まくりの不正トンキンオリンピックなんかと一緒にされちゃタマランな
カジノが開場してからフェンタニルが蔓延するまで何年かかるか賭けようぜ
大阪の火事のは合法だからオンラインのように令和ロマンが出演自粛に追い込まれることはない
もう万博とかって時代じゃないだろ
時代錯誤も甚だしい
大阪府民として維新に力を与えてカジノ作る結果になったわけですし、医療4兆削減とかワーワーゆーてるし。。。
今喜んでる奴の望み通りになったのはけったくそ悪いな
迷ってたけどまあ行かないな
木のリングがほんとゴミ
>>621 たかが1兆5千億の小規模イベントの東京オリンピックと
十三兆円の大大阪万博を比較されても困りまんなあ
>>621 じゃあ三分の一といわず全額払えよ大阪府
大阪関西万博で不正がないと思ってるなら
入札をチェックしてないとわかるぞw
普通の日本人なら行きたくないわ
・ゴミ処分場跡地
・硫化水素とメタンガスが噴出
・僻地
・ゴミみたいなイベントなのに高額の入場料
・個人情報を維新が管理
>>609 食えんことも無いと思うけど高級品だから心臓に縫い付けたりして心拍を助けたりする用かな
パンダも見たし モナリサも見たし USJもコロナの時行って誰もいなかったし
火星の石はどうせカナダで採掘したんだろうし
あくび
時代的にもう万博はオワコンなんだろうな
昭和の栄華を忘れられないんだろうな
来た人みんなで俺はーバカなのかー、アホなのかー輪唱しろよ
入場料タダ、交通費も持ってくれたら、行ってもいいかなーって考えるレベルだわ
>>637 竹中平蔵だから
ずっと推してた昆虫食では?
日本人に虫を食わせて
韓国人中国人で馬鹿にして笑おう!
って企画だと思う
YouTubeで1970年の万博映像が高画質で公開されてるけど、想像以上に立派だった。今回はこれを上回れるのかな!?
1970年大阪万博 [60fps HD] Expo '70 at Osaka / 昭和45年の日本
東京オリンピックって逮捕者でただけじゃなく、フランス検察からも不正捜査されてるよな
あとオリンピック世界視聴率最低記録樹立
日本の恥でしかない
>>612 ははは
面白いネタですね
あなたお笑い偏差値高いですね
誰だか割れてるのが嫌なら
スマホ持っていかなきゃいいと思うでしょ
スマホ持たずともmRNA後は既に認証番号ついて誰だか割れてる 笑😆
どうせ行かないけど
>>637 心臓悪くなった原因がパソナが強制したmRNA
>>650 つーかどう考えても個人情報を抜かれるのは
日本人だけだな
>>652 ワロタ 自分も同じ インドとイタリアは賢い さすが揉まれて続いた国は違うわ
始まってもないのに、朝日新聞と共産党はバカ丸出しやな
>>647 70年の時は太陽の塔の天辺によじ登ったオジサンがいたが、今回はリングの上で実況配信するくらいでないとインパクト無いよな
>>645 コジキとかお呼びじゃないんよ
どうせインバウンドでオーバーツーリズムになるに決まってるんやから
>>648 フランスがよく言うよwww
パリ五輪なんか不正のオンパレードだっただろ、柔道を忘れたのかよ!
しかも開会式の冷たい雨に4時間も打たれて当日にサモアのコーチが死んでるし。
信じられない勢いで日本なんか抜き去って、海外紙で一斉に「知りうる限りで最悪の五輪」と書かれたのがパリ五輪だぞ
バチカンまで苦言を呈する始末だった
吉村とハシシタ、松井の磔ショーなら見に行くで
税金を物故んだ極悪人
大阪自民が投じたムダ金以上をドブに捨てる極悪吉村
死刑執行あるのみ
>>647 会場全体がコンクリートジャングルって感じだな
それが当時は未来的だったてことか
今回の万博は海に囲まれ木のデカいリングがあったり
自然と調和してる感じで雰囲気も良くて楽しみ
関西人ですら「目玉は何なん?」って思ってるのに
関西以外の地域じゃ温度差が凄そう
維新や関経連の偉いさんは
もっと関西以外での現実を知った方が良いぞ
絶対興味なんて持たれていない
話題にすら上がってないぞ
万博のチケットより、甲子園のチケットどないかしてくれ
>>653 パソナの警備員が必要になったのも竹中平蔵が推進した外国人招集だしな
ろくでもない
>>628 共産党カクサン部の爺ってスマホのアプリで登録したことないんかwww
>>638 ガチだからワロタ
メチャ面白い 大阪漫才賞両国に差し上げるべき さすが宣伝は欠かさんねイタリア あとケチのインド
>>664 まぁ大阪に立件脱糞共産の議席ないんすけどね
完全に迷走してる。国民のためにあるべきなのに完全に維新とカジノのための万博になってる。
今からでも能登半島の復興に回すべきだわ
会場に行ったらミャクミャクだらけなんだぜ?
蓮コラに弱い俺とか無理じゃん
>>658 じゃ誰だか割れてんじゃん でも無いんだけど
>>646 だいたいの悪事に竹中平蔵はかんでるからな
>>671 共産党カクサン部の爺が個人的に能登に寄付しろよ
金出さずに口先だけのパフォーマンス集団キモ過ぎ
万博楽しみや!とかいうアホおるけどほんまにまったく面白そうやないんが最悪や
森岡のジャングリラ?とかいう沖縄のテーマパークのほうが楽しみ
森岡の熱いプレゼン聞いてたら未完成の状態でもそれを見ておきたい気分になった
万博に関わってる連中はアホで全てが話にならん
まぁ。。。参院選も大阪に立件脱糞共産の議席。。。。ないんすけどね
>>663 ゴミ埋め立て地 私と親の家族の生涯分のゴミがそこに
>>674 米騒動の堂島米先物取引所も竹中平蔵が絡んでいる
竹中平蔵の行くことろ売国、日本破壊しかない
こいつはBが生んだ最大の失敗作
1970年の大阪が「最後の万博」と言われてて、以降はどこの国の万博もそんなもん
>>677 お前の趣味嗜好とかマジでどうでもいい
押し入れ万博でもやっとけ
>>681 ハシシタ、松井、吉村、竹中
こいつら死んで詫びたら許す
利権のために押し切った万博だろうに、来場してくれないと逆ギレは草
>>685 共産党カクサン部の爺が先に死ぬやろ常識的に
インバウンド言うてるアホおるけど、インバウンドもフツーに白川郷やら京都奈良の方が楽しいやろ
万博ホームページがっつり見たけどめちゃくちゃおもんなさそうやぞ
国民のための万博じゃなくインバウンド招致のための万博な
勘違いしてる奴がいるから困る
インテックスで二ヶ月こじんまりと各国のブース設営でいいでしょ
各国出展断念や建物形式変更云々やたらと多かった印象だしな
本当にsdgsや世界規模の祭典とか笑わせてくれるよ
府内在住だが職場でもプライベートでもまったく話題にならない
そもそもなんで大阪で万博やろうと思ったのか本当に謎だ
維新じゃなく異人の会だからな
支持してるのはバカなシンママと中国人だから
なんでやねん
個人情報をがっつりと抜かれた上に空飛ぶヘリコプターが見れるんやぞ
>>681 あれは毎月の給料を増やして
つまり退職金の分割払いになったのでは?
総額だと一括で受け取るより金額が増えたって叩かれてたはず
大阪のテレビでは「退職金をもらわない!さすが維新!」って報道しかされないけど
>>692 そりゃ日本らしい場所行くよな
あとは日本人が知らない海外ドラマや映画での日本ロケ地とかだな
>>689 巨大くいだおれ君人形とか置いてな…って
いっそそれに特化してもおもろかったやろがいかんせん立地があかんやろ
メタンガス湧き出すのは最悪や
>万博ホームページがっつり見たけどめちゃくちゃおもんなさそうやぞ
日本人向けの広報には気合入れてないからね
>>699 大阪のテレビは維新が検閲しているから
維新の都合悪い報道は一切ないからな
>>663 なんかあったら地獄絵図の火の海で
逃げられないんちゃうか
>>701 大阪人はエレベーターや電車で平気で屁こいて笑ってすます人種だから
始まったら人が押し寄せてくるよ
オリンピックの時も散々パヨクが盛り上がってない、みんな開催反対だと吹かしていたが本番になったらめちゃ盛り上がって開催してよかったという世論になった
バカパヨク残念だったな
>>686 「大阪の給食だけ保温設備を持たない給食会社と契約してる」
ってのが問題になった時
「僕の子供が給食に文句言ったら殴りますよ!」
って怒鳴って黙らせた伝統だからな
大阪人は東京弁で怒鳴られたらチュンとなってしまう
大阪より東京の方が優れている・正しいってコンプレックスが染み付いてる
1年前は行ければ行くかもと思っていた
半年前には行きたいとは思わなくなった
今は自分や家族は絶対に行かないと決めた
個人情報云々を見たらこれはちょっと他の人は知らないが個人的にはそうなった
当日券とか夢洲の立地考えたら交通機関カオス。そもそも予約制にしたのはアセスで無理ってなったからだろ。今更当日券て
その前にチケット転売予防(値崩れ予防)の個人情報入力が酷いみたいね。まあ、無理じゃね
>>705 ホームレスみたいな名前のやつを支持したテレビに洗脳されたジジババが悪い
大阪万博のチケットはプラチナチケットになるというのに
職場で1枚分は無料って言うから無料の1枚と家族分の2枚申し込んだわ
普通に楽しみ
空いてたらいいな
>>700 大阪府が見込んでいるインバウンド来場者数は全体の10%
日本人が少ししか行かなければ比率は上がるかもw
usjのチケットと同時購入で割引とかせこいことやり出したしなほんと呆れるわ
イスラエルとイランが同じパビリオンに配置されて興味あったけど案の定イランは辞退して撤退しちゃったな
>>709 来ない来ない
それに今より景気が悪くなってる
トランプ効果も一巡米の景気は急速に低下は見えてる
電気とかインフラ大丈夫なの?それより
万博優先で地下鉄で立ち往生とか最悪
飛行機の混み具合は?
期間中米に帰る用事がある
>>1 まだ何があるかわからんからな
夏フェスでラインナップが紹介されてないような状態
>>601 コロナの時
自宅待機者に政府から金が出てたけど
大阪維新を通したら自宅待機者のところに届くまでに
カップ焼きそばUFOになってたからな
インスタント麺と「ネットで晒さないでください」って維新からの手紙が届けられたって
ネットで晒されてた
>>663 >>706 1970年のEXPO'70開催中の4月8日
天六ガス爆発が発生して
豚の蚊取り線香の焼物を模した大阪ガスパビリオンが不謹慎やいうて公開中止なったん違うか
ガス臭い言うて人集まってた所に大阪ガスのパトロールカーが来て引火して大爆発したんやで
2025年の大阪万博は埋立地のメタンガスな
無味無臭やから尚更ヤバいとしか言いようがないわ
誘致した連中が責任持って毎日通え
ちゃんと入場料払って
>>716 万博よりも甲子園の阪神戦のほうがプラチナチケットになってるで
駅前第3・第4ビルの地下チケットショップに万博チケットは山積みになってることだろうな
その横で甲子園の阪神戦チケットが高値で取引されている
>>726 アンバサダー松本人志がどう動くのか
ダウンタウンちゃんねるで大阪万博の宣伝をするのは確定として
4月の開催日までまだまだ気は抜けないな
やっぱりなぁEXPO'70みたいな堺屋太一やら岡本太郎やら発展途上の
ぶっ飛んだ発想とか理念がないとあかんわな
せやけど蓋開けたらそれなりに人入るんちゃうの
うちの子供の大学では行きたい人多数のようだ
そういう子供を無料で行かせた方が意味あるんじゃないかな
>>730 駅前ビルも老朽化してるからガス漏れ怖いし
近寄らん方がええで
都構想の住民投票の期日前投票が始まってたタイミングで市職員と結託してガセ記事出した毎日を許すな
まあ大阪に住んでればそんなに高くないし
イベント狙いだったり面白ければ数回は行くだろな
>>730 >>20に書かれてる個人情報を維新と特定アジア諸国に渡さないと
買ってもチケット使えないンちゃうかな?
つーかさ、この手の個人情報に嘘を書き込んだらどうなるの?
123歳、共産党員でーす!とか
でもなぁ科学技術やら未来感ってないもんな
EXPO'70やら1981年のポートピア博覧会の時はあったんやで
ポートピア博覧会の時なんかポートピア遊園地の南側が海やったわ
ポートアイランド2期も神戸空港も無い
六甲アイランドは北側3分の1だけ出来てた
関空も着工してない
大阪湾は広がった
会期中の訪問者数は優に一億人を越えて前の大阪万博をしのぐ大成功になるよ
24時間営業やって1周2キロの木製リング21周して
マラソン大会やったらええねん
>>745 パスワードまで渡すんだから
嘘か本当か確認するのは簡単だろうな
つか電子なんとか法に抵触してない?
lud20250217001048このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1739707043/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【毎日新聞世論調査】政党支持率、自民党27%(-5)、日本維新の会22%(+6)、立憲民主党11%(-1) [マスク着用のお願い★]
・【朝日新聞世論調査】政党支持率、自民党36%(+2)、立憲民主党9%(+2)、日本維新の会9%(+6) [マスク着用のお願い★]
・岸田政権のコロナ対策「評価」は35% 毎日新聞世論調査 [蚤の市★]
・「首相になってほしい人」1位は河野太郎氏 毎日新聞世論調査 ★2 [神★]
・「首相になってほしい人」1位は河野太郎氏 毎日新聞世論調査 ★3 [神★]
・【毎日新聞世論調査】旧統一教会への解散命令請求「賛成」86% [ぐれ★]
・【毎日新聞世論調査】岸田内閣支持率16% 不支持率79% [蚤の市★]
・「マイナ保険証」政府のやり方に不満多数 毎日新聞世論調査 [少考さん★]
・【毎日新聞世論調査】岸田内閣支持率17%、30%割れは12カ月連続 [ぐれ★]
・【毎日新聞世論調査】旧統一教会の解散命令「請求すべきだ」82% ★2 [ぐれ★]
・原発再稼働「賛成」多数の裏に国民の「悩み」 毎日新聞世論調査 [少考さん★]
・【毎日新聞世論調査】菅内閣支持率31%(−9)不支持率59%(+8) [孤高の旅人★]
・【毎日新聞世論調査】内閣支持率が急落23% 商品券配布「問題だ」78% [蚤の市★]
・【毎日新聞世論調査】「次の首相」安倍首相2→4位に 健康不安影響か 首位は石破氏 ★8 [首都圏の虎★]
・【毎日新聞世論調査】安倍内閣支持率27%(−13) 不支持率64%(+19) ★8 [ばーど★]
・【毎日新聞世論調査】安倍内閣支持率27%(−13) 不支持率64%(+19) ★7 [首都圏の虎★]
・【世論調査】毎日新聞世論調査:内閣支持率急落 安保法案、「説明不十分」82% 政府・与党に焦り
・【毎日新聞世論調査】内閣支持率、34%で横ばい コロナ対応の医療体制「不安」62% [首都圏の虎★]
・【毎日新聞世論調査】安倍内閣支持率27%(−13) 不支持率64%(+19) ★2 [孤高の旅人★]
・【解除に賛否】緊急事態5都道県解除へ「妥当」53% 政権対応「評価しない」59% 毎日新聞世論調査 [蚤の市★]
・【毎日新聞世論調査】菅内閣支持率33%(−7)、不支持率57%(+8) 政党支持率 自民28%、立憲11% ★4 [孤高の旅人★]
・【毎日新聞世論調査】北京五輪をどう思うか、「楽しみだ」17%、「楽しむ気持ちになれない」60%、「関心がない」23% [マスク着用のお願い★]
・【毎日新聞世論調査】菅内閣支持率33%(−7)、不支持率57%(+8) 政党支持率 自民28%、立憲11% [孤高の旅人★]
・【毎日新聞世論調査】キャッシュレス決済「利用始めた」7%
・【毎日新聞世論調査】安倍内閣支持率39%、不支持率36%
・【速報】立憲民主党、支持率がほぼ半減、維新が野党第1党に 毎日新聞世論調査
・【毎日新聞世論調査】安倍内閣支持率 支持41%(+4) 不支持38%(-2)
・【毎日新聞世論調査】内閣支持率26%(-10) 不支持率56%(+12)
・【毎日新聞世論調査】安倍内閣支持率41% (−2)不支持率42%(+4)
・【世論調査】内閣支持率37%、不支持率40% 2カ月ぶり逆転 毎日新聞世論調査
・【毎日新聞世論調査】内閣支持率30%(−3) 不支持率49%(+2) ★2
・【毎日新聞世論調査】安倍内閣支持率45%、不支持率32% 裁量労働制の対象拡大「反対」57%
・【調査】新型コロナ 布マスク配布「評価」26% 「繰り返し使っている」45% 毎日新聞世論調査
・【毎日新聞世論調査】政党支持率 自民29%、立民13%、共産3%、公明3%、維新2%、民進1%、希望1%
・【毎日新聞世論調査】安倍総裁3期目 「代わった方がよい」62%(+21) 「総裁を続けた方がよい」23%(-22)★2
・【毎日新聞世論調査】内閣支持率45→33%、不支持率29→44% 改ざん問題、安倍首相に「責任がある」68%★10
・【毎日新聞世論調査】政党支持率自民29%、立憲10%、希望9%、公明5%、共産4%、維新3%、社民1% ★4
・【元号vs西暦】年代表記「元号」「元号と西暦と半々」がともに34% 「平成」のイメージは「明るい」58%…毎日新聞世論調査
・【毎日新聞世論調査】政党支持率自民29%、立憲10%、希望9%、公明5%、共産4%、維新3%、社民1% ★5
・【世論調査】次期自民党総裁にふさわしい人 安倍首相22%、小泉19%、石破17% 自民支持層に限ると安倍首相50% − 毎日新聞
・【朝日新聞世論調査】内閣支持率42%不支持率48%衆院比例投票先自民44% 立憲17% 維新8% [孤高の旅人★]
・【朝日新聞世論調査】内閣支持率28% 発足後最低を更新 [蚤の市★]
・【朝日新聞世論調査】内閣支持率28% 発足後最低を更新 ★2 [蚤の市★]
・【朝日新聞世論調査】安倍政権を「評価する」が71% [マスク着用のお願い★]
・【朝日新聞世論調査】GoToトラベル再開「賛成」52%、「反対」39% [マスク着用のお願い★]
・【朝日新聞世論調査】同性婚、法律で「認めるべき」65% 「認めるべきではない」22% ★2 [ばーど★]
・【朝日新聞世論調査】安倍内閣支持率29%(−4)不支持率52%(+5) [孤高の旅人★]
・【世論調査】時事通信「岸田内閣支持5割切る、物価高対応『評価せず』半数超」 毎日新聞「内閣支持48%、前月比5ポイント減」 [ギズモ★]
・【世論調査】内閣支持率33% 前回比12ポイント減 毎日新聞
・【集団的自衛権】 毎日世論調査:「戦争に巻き込まれる恐れ」71% [毎日新聞]
・【世論調査】憲法を改正すべきだと「思う」48% 「思わない」33% − 毎日新聞
・【朝日新聞世論調査】内閣支持率40%(−1)、不支持率40%(+2) 支持率上昇の効果は見られなかった
・【朝日新聞世論調査】若年・中年層の内閣支持率下落が激しく…18〜29歳は54%→34%、40代は46%→33% 50代は43%→30%★2
・【世論調査】安倍内閣の支持率5ポイント増の49%、G7で首相が議長としてリーダーシップを「発揮したと思う」52%…毎日新聞
・【NHK世論調査】政党支持率、自民党31.7%、立憲民主党4.7%、日本維新の会2.4% [マスク着用のお願い★]
・【NHK世論調査】政党支持率、自民党39.5%、立憲民主党8.2%、日本維新の会7.3% [マスク着用のお願い★]
・【JNN世論調査】政党支持率、自民党39.6%(+0.9)、立憲民主党5.5%(-2.5%)、日本維新の会7.6%(-0.9) [マスク着用のお願い★]
・【NHK世論調査】政党支持率、自民党41.1%(+6.2)、立憲民主党5.4%(-3.3)、日本維新の会5.8%(-1.5) [マスク着用のお願い★]
・【ANN世論調査】政党支持率、自民党45.1%(+4.1)、立憲民主党9.6%(-2.0)、日本維新の会8.6%(-1.5) [マスク着用のお願い★]
・【産経・FNN合同世論調査】政党支持率、立憲民主党3.7%(-4.0)、日本維新の会5.2%(+1.4) 維新が野党トップ
・大阪・関西万博「世間の関心のなさ」がハンパない…それでもまだ一縷の望みがある理由(武藤弘樹氏) [少考さん★]
・大阪関西万博に「大阪王将」出店 高級食材を使った「焼肉炒飯(2500円)」「和牛すき焼き餃子(2300円)」 [七波羅探題★]
・毎日新聞「ワクチン接種はよく考えて」★3 [雷★]
・【毎日新聞】再捜査でも法の壁越えられず 安倍元首相再び不起訴 [神★]
・【ISIL】 「イスラム国」:交換目前で交渉決裂か 後藤さんと死刑囚 [毎日新聞]
・化石燃料を止めて 「インドのグレタさん」COP総会で座り込み(毎日新聞) [少考さん★]