◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
食パン「超熟」に…ネズミの一部“5センチ程度”が混入 購入者から「異物が混入している」とメールや電話 いずれも群馬県内で販売 [どどん★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1715150697/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
名古屋市に本社がある敷島製パンが、食パンの「超熟」にネズミの一部が混入したとして、約10万個の自主回収を発表しました。
7日、敷島製パンはパスコ東京多摩工場で生産した「超熟山型5枚スライス」に小型のネズミの一部が混入したと発表しました。
敷島製パンによりますと、5日の午前中に購入した人から「異物が混入している」という内容のメールを受けて判明したということです。
また、7日午前にも別の購入者から「異物が混入している」と電話があったということです。
連絡のあった2つの商品はいずれも群馬県内で販売されたもので、混入していたのは、小型のネズミの一部で5センチ程度の大きさだったということです。
商品はすでに回収済みで、これまでに健康被害等は確認されていません。
敷島製パンは同じ工場のラインで生産した「超熟」の山型5枚スライスと6枚スライス、あわせて約10万4000個の自主回収を発表。
該当商品の販売エリアは、関東と東北地方が中心だということです。
敷島製パンは当面の間、原因究明と対策強化のため該当のラインを休止することにしています。
対象商品は、以下の通りです。(敷島製パンHPより)
商品名:超熟山型5枚スライス(JANコード 4901820162922)
超熟山型6枚スライス(JANコード 4901820357380)
消費期限:2024年5月7日から2024年5月11日
製造所固有記号/管理記号:+P1/A●●(3桁の英数字がAから始まるもの)
回収対象数:約10万4000個
販売エリア:茨城県・群馬県・埼玉県・山梨県・新潟県・神奈川県・静岡県・千葉県・東京都・栃木県・福島県・青森県・岩手県・宮城県・山形県
CBCテレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f777e28f1517dc5f6e2327864a6e47b56570b8ba パン焼いてるからネズミも焼かれて毒性は無いにしても
気持ち的にはキモいよな
一部って脚とかかな
そんなの見つけたら衝撃で絶叫しちゃう 顔面だったら気絶しそう
見えて分かる分には避けられるけど
体液とか毛とか…気持ち悪くなってきた
残りのネズミはグチャグチャに捏ねられて誰かが食べたん?
おそらくパン捏ね作業のミキサーにネズミが入っちゃったんだろ。
現場の人間はそんなもんが混入したら気付くよ。血まみれだろ。
ノルマをこなすために言い出せない空気に問題があるのだと思う。
前にも居ただろ。自分の指を切断したのに言い出せず客に出しちゃった事件。
このパスコ東京多摩工場で作られたパンが危ないんじゃ
工場を一旦停止して工場改装工事して
虫やネズミが入らないような気密性の高い工場にしてから工場再開しないと
今後も確率で虫やネズミが入ってしまうだろ
工場の改装工事をしろ
ネズミが入るくらいなんだからゴキや他の虫が入ってもおかしくないレベルだな
てか野良ネズミなんかヤバイ細菌とか病気持ってそうだよな
マジでこれ慰謝料もらってもいい案件
>>20 髪の毛が生地に練り込まれてたヤマザキのパンに遭遇した自分はトラウマにならんかったから平気じゃね?
5センチ
大きさからどこの工程で混ざったのか分かりそうだな
後の方の工程かな?
>>26 敷島製パンは
リサとガスパール
でキャンペーンしてるから ネズミはライバルなのに
動物って何だと思ってたら、ネズミかよw
普通に考えてパンの生産ラインにネズミなんか入れないだろうし、どの段階で混入したんだ?
ネズミ「オレの尻尾5cmほど知らないか?最近見当たらないんだ」
案件だから気を付けろよ
食パンラインは製パン会社の主力だからな。簡単にラインなんか止められない空気がある。
まして現場の殆どはアルバイト社員。
見つかったのが一部だけど混入したのは全部だよな おえー
小型というとヤマネみたいなやつ?モルモットみたいな大きいのじゃなくて良かった。
>>7 誰かが一部だけ混入させたかもしれない
の可能性はある
まぁ、たぶん、ネズミからのダイブだと思うがw
エキス入り食べた人いそうな悪寒
5センチ程度ってデカくね?
見つけた人は食パン食べれなくなるかな?
ミキサー混入だと5cmも残らない気がする
焼き型に入り込んだのを生地と焼いちゃってスライスされて出荷じゃね
パヨクマスゴミの発狂バッジングが怖いよな
株価暴落する
健康被害が無いならいいだろ
外野がブーブー言うことじゃない
食品工場にいるようなネズミだから子猫みたいにまるまる太ったドス黒いドブネズミかな…おえー
さすぐ安部ちゃんのご学友で日本国民にコオロギパン食わせようと必死だった敷島製パン
安部ちゃんが生きてたら見つけた人も5センチの角切りにされてこれが表に出てくることはなかったんだろうな
コオロギパン以来不買しててよかった
二度と買うことはないだろう
>>7 1匹の鼠がバラバラになって7つに分かれて混入したんだろ
制限時間内に7つのパーツを集めてくっつければ蘇生できる
ちゃんと発表しただけ偉いよ
今まで蝿が入ってた漬物、ゴミが入ってたラップ、木片が入ってた缶詰など不良品に対してメーカーに連絡しても交換しますというだけで、隠蔽されてきたからな
メーカーに連絡せず、保健所に通報してからネットで公開が正しい対応
隠蔽せず、回収かけてるだけここはマシ
ってことはねずみが入る環境で生産してるってことやん
おーこわ
ブランドがあってもそうなんやな(´・ω・`)
やっぱ町屋のパン屋か?
たぶんネズミの毛も相当数入ってるだろうけどこっちは気づかれなかったろうな
>>43 本当にいないかな?
いつから清潔な環境で作られてると勘違いした?w
>>81 町のパン屋なんかやっちゃったーて気付いても黙ってそうだけどな
さあ、食べるぞーて開けたら
ネズミの生首あったらしっこもらす
食パンに混入してたら見た目ですぐわかっただろう
他の製品なら食べてしまうかも
>>1 1匹入っているってことは何匹でも入っていたってことだな
そして経路とかがわからない以上、今後も入る
シキシマは安倍とつながりのある企業のようだから統一の仕業か?
ゴキブリどころかネズミが工場内に居るわけだから
害虫害獣駆除だけじゃ意味ない
工場の改装工事をして気密性の高い工場にしないと
これからも運でネズミやゴキブリが入る
根本的な解決するには工場の改装工事して気密性アップする以外ないわ
まあネズミ食ったくらいで死にはしないだろうが
印象は相当悪いな
衛生管理の悪い工場なのがバレちゃった…
紅こうじパンとねずみパンどっちがいい?
>>77 ミート君ネタがこの令和時代にどれだけわかってもらえるのか
わしはパスコとフジパン贔屓にしてるけど支持は微動だにしない
大卒の品質管理人は検査しないのか?
1、2個大丈夫だったからヨシ!
みたいな?
>>60 盟友安部ちゃんの遺志を引き継いでサタン日本人を黒死病で殺そうとしてるんだろうな
>>1 六価クロムにダイブしたネコに比べれば超熟を選んだネズミは美食家
食パンからネズミのしっぽがちょろって出ていたんじゃないの?
食パンは白いから気が付くけど、菓子パンとかなら気が付かずに食べちまいそうだね
ザキヤマパンとどっちがええんや
それ以外のパンだといまいちぱっとせんのや
型に入れるところで下敷きになって一緒に美味しく焼けましたってパターンか
でスライスされたと
ネズミの一部“5センチ程度”が混入 購入者から「異物が混入している」
同じ工場のラインで生産した「超熟」の山型5枚スライスと6枚スライス
あわせて約10万4000個の自主回収を発表。
製造所固有記号/管理記号:+P1/A●●(3桁の英数字がAから始まるもの)
いやいや、こいつは ちょっと待ってくれ
チューが、工場の一ラインだけを行ったり来たりだけの生活?
「超熟」ロールレーズン +P2 /GEM
買ってしまったのだが、これどうしようかね?
>>71 作ってるところみたら悶絶するくらい不潔なところで作ってるのかもな
>>77 7人の正義超人(食べてもクレーム言わなかった人)が必要だから
蘇生できない
でも超熟はうまいよな
ロイヤルブレッドでもいいけど
ヤフコメにすでに工作コメント見たいのがあるが、ネット工作会社つかってる可能性がある
このスレにもきてるぞ
下敷きになる間抜けなネズミなんてそうそういないから工場の中はネズミだらけなんだろうな
>>1 ぎやああああああああ
よりにもよってネズミかよww wwwwww
工場なんていい加減だよ
セブンのプリン作るバイトしたけど体中の汗がそのプリンにつたって行ったから
>>114 パン生地に混ぜ混ぜされたわけじゃなく輪切りかwwww
>>1 ネズミ 混入とか論外だろ 最低限の衛生管理 できないの?
「ちゃんと発表しただけ偉い」とかいうネット工作をしている
>>103 精神的にはキモくて嫌だけど
パンが焼ける温度で加熱してるから大抵の菌やウィルスや寄生虫とかは死ぬから有毒性は低そうだよな
哺乳類だから異常プリオンのプリオン病とかは焼いても駄目だけど
その病気に感染したネズミかは確率的には低そうなイメージ
どこかの焼きそばみたいなラインじゃないだろ
誰かが入れたんじゃねぇの?
5日には把握していて今日対応…
>> 5日の午前中に購入した人から「異物が混入している」という内容のメールを受けて判明したということです。
元パン屋が言ってたけど自分のところで全部作らないでメーカーからパン生地買うらしいんだけどいろんなもの混入してたって言ってた
はやく侵入経路特定しろよ
しないならずっと混入リスクあるぞ
みそやコンビニおにぎりにゴキブリだのパンにねずみだの、値上げしてるくせに品質落としてどうなってんのこの国?
>>147 買った人もメールで連絡なんだね 今は電話でクレームいれないんか
SNSに晒さなかったのは良いけど
>>102 ネズミのほうがゴキブリより危険な気がする
ゴキブリは不潔な環境で生き延びるために殺菌作用のあるフェノールやクレゾールを分泌してるから食って大事に至る可能性は多分少ないけどネズミの場合は大疫病の拡散源になった実績があるからな
山ザラキパンはランチオバサンパックなんだから
轢き島パンがラッティーサンド長熟だっていいじゃない
安全第一ってわめいとけば何も起きてないんだよ!!!!!!!wwwwwww
100万円分は買った!
レシートは無いが胃袋覚えている!
トキソプラズマに罹患したネズミは操られて居るのだ!
高温で焼いてるから危ない菌はいないよな?いないってことにして下さい
ペストとかコレラとか
超熟ほど美味い食パン他にないから買い続けるしかないんだけどな
>>156 わいなら企業に連絡しないで
役所の消費者センターに電話するかな
超熟でおわればいいけどな
これからは食べる前にヨシしないとな
消費期限:2024年5月7日から2024年5月11日
だいたい店頭置かれてる新しいの期限前3日ぐらいだから
8日に発表された所で結構消費されてるんじゃ?
トーストうまうま
パパ、口からネズミのしっぽ出てるよ!
普通に食ってそうで怖いな
まぁ二度とここは選ばんよね
>>151 侵入?
どうせ工場内に沢山住み着いてるんだろ
超熟じゃないけど買ってる食パンパスコだったから捨てたわ
南米あたりだとネズミも肉だから…多分ワイらも飢饉になったらタンパク質として食うやつだから…
>>169 焼いてるつったってそれはパン生地だけのときの話で
ねずみの近くは充分に焼けてないこともあるかもしれない
発表を遅らせてネズミを食べてしまった人が増えたかなり強烈な事件だと思うが、株価下がってないのなんなんだろな
>>178 尻尾だけのビジュアルならスルメイカの足とかわらんかも
まあ粉もの扱う工場にはネズミは付きもんだよ。
昔、おかんがパートしていたパン屋でも、ネズミの皮膚片が入ってたことがある。
おかんよく余ったパンも貰って来たんよ。それを俺がおやつに食おうと思って見つけたw
オーナーには報告したけどもちろん外部にはもらさなかった。もう20年以上前の話。
※当製品はウォルト・ディズニーとの提携で作られています
バラバラになってばら撒かれたか^^;
頭は大当たりw
群馬の実家に帰ったとき超熟食っちまったじゃねえか
どうしてくれるんだよ
このコオロギパン屋はもう潰れろよ
絶対買わんからな
>>37 コオロギパン製造でPASCO不買運動に発展?コオロギ食推進の“戦犯”扱い
2023.11.27 12:11 2023.03.01 19:33
>>183 日本人も戦後の混乱期に生きてた人らに聞いたら食べ物が無くて餓死者も出るめちゃくちゃな時代だから
飢えて木の皮はいでしゃぶったり
雑草の根っこ掘って食べたり
野生生物を狩りして食べたりして生き延びたとか聞いたから
餓死か野生生物かの二択の状況になったら現代人でも食うと思う
ネズミをトリモチで捕まえると死ぬんだけど周囲にフンをまきちらしながら死ぬ
>>184 アベトモの会社だからもともとこんなもん
サタン日本人にはコオロギやドブネズミでも食わせておけと思ってるのだろう
>>198 ねずみ食っちゃったやつにはクオカードくれるらしいよ
超熟成されたネズミ
良質なタンパク質が摂れてお買い得です
東京って街中外食どこもネズミだらけだから
そりゃネズミ入ると援護しとこうか
米を炊いて食べるしかないな
問題があっても炊くときにわかるから
少なくとも5センチ混入は避けられる
>>204 戦後の混乱期、街角から犬猫が消えたとか。
新橋辺りでは屋台で猫カレーが売られていたらしい。
ネズミどこでバラバラになったん?
粉混ぜる段階ですでに混入してたってことだよな
いーやあああああああああああ
一生買わねーわ潰れろ
俺はおおらかに生きると決めたんだ
小さなことは気にしない
確かに街のパン屋みたいのなら
ネズミはねーだろーな
他の衛生状態は知らんけど
5センチってしっぽなのか頭からなのかでもだいぶ違うな
マジか…HBでパン焼いてるおまいら知らなくてびっくりするかもだけど
粉250g砂糖大さじ2塩小さじ1ミルク粉大さじ1
イースト小さじ1やや減らしで無縁バター好みで入れれば
食パンできるで
えっ?なにこれパンじゃんって驚くと思う
下水道の香りが食欲をそそるネズミをたっぷり生地に練り込みました
>>208 ジャングルで野ネズミなら別にいいんじゃね
ドブネズミは飢えて死にそうな状況でもおすすめできない代物
余計なものは入れない。Pascoの超熟
じゃなかったのか・・・
>>225 敷島製パンはチャレンジ精神が旺盛なんだねー
>>1 本当に山型だけなの?
被害を最小限にする為に対象を絞っただけで
他の食パンも可能性はあるんじゃないの?
>>1 でもお前らコオロギの方が嫌なんでしょ?
文句言わずにネズミパン食べなよ
>>223 あ…っ確かに
しかも小型のネズミって言ってたのにほぼ原形?
真っ二つでそれぞれ発見なのかな
この二人結婚すればいいのに
コオロギ食パンつくってたところか
コオロギ食パンが叩かれたからネズミというたんぱく質くわせたのか?
安倍と関与していた企業だけど、統一教会と関係ない?
統一教会は反日精神から作られた宗教だから、わざととかはないよな?
よく考えてみ
ドブネズミの死体ウンコ汁エキスが練られて全体に薄まったパンだぜw
おええええええ
>>226 街のパン屋ならかじるのはあり得ると思う
どの道、外から侵入してくるわけだし
>>1 工場の外観見たらあー、な感じだった。
裏にも気を配らないとダメだと思った。
こういう衛生悪化も根本を辿ると人手不足が原因ですはい
>>1 >同社によると、5日午前に関東圏の購入者からメールで「パンの中に異物がある。小動物ではないか」などといった報告があった。
>異物はパンの中に練り込まれた状態だったという。
>また、7日午前にも別の購入者から同様のメールが届いたという。いずれの購入者も食パンを食べる前に混入に気付いたという。
パンにコオロギ入れるようなマネした天罰だよ
潰れたらいい
>>257 だろうな
杜撰な管理だから他でもやらかしてるわな
ぜってえやべえよこの会社
小型のネズミといってるし、ドブネズミ(ラット)じゃなくてクマネズミ(マウス)じゃない?
クマネズミならもう少しマシなもの食ってると思うよ。それこそ小麦粉食ってるだろうからパン食べるのと同じだよ多分w
Mice in the Bread... おえーw
>>257 ハムとか入ってる惣菜パンなら気が付かず食べてしまうと思う…
>>264 生地こねる機械の中に入ってグチャグチャになって混入したとかじゃないかな
じゃないとネズミパンにならない
見て小動物と気づくって結構原型をとどめてたってことだよな
ねずみ算式って言葉があるくらい増えるけど
やっぱ餌とか可食部とか病気を考えるとネズミって食用には向かないの?
コオロギの件以来パスコは一切買わなくなったから影響無し!
>>64 >>187 マジレスすると確か上場してないような・・・
>>220 いや、後工程でもありえるだろ
ベルトコンベアー上にいたらスライス機にまきこまれて体の一部を欠損したとか
5枚切りと6枚切りでスライスされて5センチだから意外とでかい
縦切りされたのか横切りされたのかでネズミのサイズが変わる
>>257 カレーパンのカレーだったら終わってたな。発覚しないままw
ねずみごきぶりは工場なんかより普通の飲食店のほうがよっぽど(以下自粛)
隠し味にネズミの血や小便、うんこが練り込まれてるんだぜ
さすがコオロギパン屋だわ
コオロギなんて食えるか!
ワイは肉を食いたいんや!
なんというカスタマーサービス
ファンシーラットって可愛いよね
いつか飼ってみたいわ
芸も覚えるらしい
23区だけどインバウンドが来る様になって確実にネズミが増えたな
轢かれて道路が真っ赤っ赤になってる20cmくらいのネズミとかかなり見かけるわ
>>286 元々そんな大きい会社じゃないからね
安倍友で安倍が政権とってから大きくなった
>>272 いや工場の中にいるネズミなんかほぼドブネズミだろ
下水の配管から入り込んで食い物だらけの天国のような場所だとそのまま住み着いたんだろうな
>>151 混入したのは型に蓋をしない山型パン
焼成する前に入り込んだかな
パンの型枠に沿って下敷きになるだろうから胴体の幅が5センチだと思う
でかいねw
>>277 通報した人が小動物(ネズミ)だと分かるってことは、一部原型留めてたのかなと
>>1 今このニュース知った
少し以上かなり前以内に山型5枚切り食べたことあって
他人事とは思えないorz
もし自分の買ったの開けて何枚か食べてから
これに気づいたとしたらと思うと本当にショックorz
これに当たっちゃった人マジカワイソス (;ω;)
肉体的健康被害がなくとも精神的被害は大きいわ
これに当たってないのに今かなりショックだわorz
>>1 >>282 コオロギパンやりますは衝撃的だったよな
いくらグローバリストや河野太郎といった政治家が押し進めてるとはいえさ
企業風土としてなんか怪しいカルトにでもそまっているのかね
>>280 いろんなウィルスの媒介になってるからきちんと火を通さないと危ないよ
コウモリと同じ
こっちはペスト、コウモリはサーズとコロナだ
まあ食いもん作ってるとこは仕方ないな
真空の中で機械が勝手に作ってくれるようになるまで待てw
>>290 5枚きりの厚み2.4cm………
もはや肉塊だな
関東ってゴキブリそばでも食うんだからネズミぐらい食えるだろ
コオロギの件からここのパン買ってないっての自分だけじゃないんだな
>>312 あなたが口にしていない根拠になりますか?
美味しかったですか??
知らずに食べちゃった人どう抗議すればいいのかね?
包装紙でも見せて文句言うしかないよね
ちめんじゃんこのミニタコやミニフグみたいなもんだろ
しばらくは売れないだろうが時間経ったら気にしなくなるのが人間
>>311 皮は残ってるだろうからね
ネズミ皮パン
安倍友って定期的に話題になるけど
世間に忘れられないようにわざとやってんの?
ネズミの一部((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>342 こねる前に浣腸してウンコ出し切ってないなら入るやろね
ネズミはガチでヤバい色んな細菌やら伝染病媒介するから
ペヤングが可愛いレベル
なのに主要メディアはダンマリ
食品工場とか生産後の掃除がいちばん大変なんだよね
低賃金な派遣がそんなの真面目にするわけない
ネズミが縦切りなのか横切りなのか分からんけど5枚切りって結構厚いよな
最近味噌にもゴキブリ入ってたのあったな
暖かくなると多いんかね
>>335 ヤフーでもXでも擁護書き込みがすごいから炎上しなそうだよ
今まで炎上して叩かれまくってた人は何だったんだろうねバカバカしくなるよ
可能性として小型の昆虫や爬虫類系なら分かるがネズミは相当じゃね
よく見つけたね
食パンなんてシゲシゲと見ないから見つける自信無い
>>361 つまりドブネズミは余計なものじゃない、と
合わせて約60万枚の食パンがネズミの隠し味付きかw
部位を書かないのがまた理由がありそう。
5pじゃあ手足じゃないだろうし。
気付かないで食べた人いるだろ
5日に見つけてメールしてるのに
お前らソーセージパンやハムカツサンド食ってるだろ
あれって豚の一部なんだぜ
断面にあるネズミが見えなかったら2件に分かれて発覚しなくないか
切断後に焼かれた?
部位は入って無くてもエキス的なものは入ってるだろうな
こういうのって被害者のフリして電話して賠償請求するやつ結構いるん?
ネズミとコオロギをイメージキャラクターにしちゃえよ
>>377 んなわけない
パン作ってみたらわかるけど小麦粉はふるいにかけないとダマができてまともなパンにならない
この工場だけってことはあるまい
そういうメーカーだからどこもそういう環境で作ってんだろう
>>389 イタズラはあるんじゃないかな
報道されてないだけで
電凸文化を生んだのはここにいるねらーだから反省して??
朝、いつものように袋をパリッと開けてパンを取り出したら
5センチ大の…なにか…断面が…とかうっかり想像しちゃった
>>368 メガネかコンタクトせず寝ぼけててそのままトースターに入れて焼いてネズミパン食べる人かww
昔、ビニール手袋買って開けようと思ったらトカゲみたいなんが死んで入ってたわ
未開封でいろいろ見てたら、梱包後も生きてたらしくて糞も入ってたわ
ゴキブリやネズミはどう対策しても入り込んでくるから仕方あるまい
受け取る我々の心構えの問題だな
>>1 >「超熟山型5枚スライス」に小型のネズミの一部が混入
山型という事は上が開いてるわけだな
角型派の自分セーフw
ネズミってわかるような一部が混入したパン
想像したらゾッとした
ネズミが入ってなくても同じ環境で作ってる
カビマスクみたいなもんで見た目が大丈夫ならいいって話じゃない
>>361 意識高い系御用達のパスコファンの皆さん息してるー?
>>382 オーストラリアの食用ねずみじゃねーの?
うちのは8枚スライスだったわwww
これってセーフなの?
>>205 糞巻き散らかすまえに
シートから逃げようとして転がりまくった結果余計に粘着シートが体全体にくっつく
まぁ、大抵のねずみは、粘着シートなんて
くっつく前に一瞬で飛び跳ねてくっつかないで回避しちゃうが
コオロギにも文句言う
ネズミにも文句言う
じゃあ何なら食べれるんだよ
お前らのコメントほんまおもろいなあ、みんなセンスあるなあ
フォカッチャって他で作ってねえし
まぁまぁだからまた買うわ
俺の買ったものにネズミ入ってたら流石にやめるがその程度だな
>>409 そんな入りかたじゃないでしょ
練りこむときに入ってるでしょ
勘違いで回収対象でない四角型食パンを
送っちゃう人がいそうだけど
そういうのはどう扱うんだろう
あんしんのために
食べものの基本は、まず安全であること。
そのあたりまえのことを、Pascoはあたりまえに守りつづけています。
毎日食べるパンだからこそ、安心して食べてもらえるように。
それがPascoからお客さまへの約束です。
食パンはサイズが大きいから難が見つかりにくいのかも。
他のパンよりも。
>>416 出たのは”一部”であって”全部”ではないです
あとは分かりますね
もうほぼ全自動で人間による目視確認とかやってないのかな
>>389 そもそも電話しても全然繋がんねえし
一定時間経つと勝手に切られる
名古屋だからってこんな組み合わせしなくてもいいのに
健康被害は無いだろうが当該工場の同製品食べた人はきつかろうな
部位にもよるな
耳くらいなら良いが尻あたりなら嫌だ
パン生地の中に混入してたのか袋の中に混入してたのか
どっちだ
部位を正直に公開してしまうと・・・
辻褄が合わなくなって・・・
ああ、みんな食べてる可能性があるのねと気持ちが悪くなる感じか?
食品の異物混入は絶対に防げないんだってな。
どんなに綺麗な工場でも、外とつながってる以上、必ず蟲や動物の混入はありえる。
(もっといえば、菌やカビなども)
しょうがない部分もあるよ。
ただし、入っていたらすぐに謝罪、補償、これはちゃんとしてもらわないとね。
心身にダメージ残っちゃうケースもありそうだし。
ナマポジジイ共は高くて買えないもんな
米と漬物でも食ってろw
三笘の1ミリ
マグヌッセンの35秒ペナルティ
パスコの5cm
どういう状態で入ってたんだろう
生地に練り込まれて焼かれてスライスされてたとしたらトラウマすぎる
販売するなら成分表を直しとけよ
たんぱく質が多くなるだろ
こりゃ小学生たちに工場見学してもらってチェックするしかないな
1匹が分割されたんじゃなくてまさか複数匹の混入とか
🐹ねずみパン🐭
↑こんなかわいいPOPが添えてあったら買うだろw
>>454 ありがとうございます!これからも美味しいパンを提供していきたいです!!
やっぱ手作りの個人のパン屋がいいんだな
機械化されてると
全部目視と言う訳にはいかん
>>368 普通白一色の食パンになんか入ってたらそりゃ気付くでしょ
総菜パンだったら気付かず食べてたかもしれない
>>1 >食パン「超熟」に…ネズミの一部“5センチ程度”が混入
ママあー、
ディズニーランド限定のネズミパン買ってよー
ねえねえ、買ってよー
まぁ一斤ずつ捏ねてるわけじゃ無いからね。一部以外はよーく撹拌されて、私達の食卓に上がった訳ですね
>>1 Z世代の劣化が激しい。
価値観の多様性とか言ってなんでもいいよいいよで済ませていたら、
禄に衛生管理もできない無能を量産してしまった。
コオロギパンを始めてくれて
むしろ良かったよ
そういう会社なんだろ。
超熟シリーズは終了かもね
名前とパッケージを変えて再出発だね!
コオロギ食わなきゃいけなくなるんだぞ
ネズミなんぞ余裕だろ
>>487 いや、外部から入れる穴があることが原因だよ
どれだけきれいにしていてもネズミが入って来られる穴があったらダメ
製造のどの段階で入ったか情報だしてないのか?パンが焼き上がったあとのスライスの段階で混入してたら結構グロなんだが
グンマ―ならネズミくらい食うだろ
と思ったら結構広範囲に出荷されてるのか……
>>257 惣菜パンなら「肉たくさん太っ腹!」って食べてるかもしれない
こないだ某スーパーで買った唐揚げにゴキブリの素揚げが入ってたよ
気づかずちょっと食べてしまったけど、味はわからなかった
いつもはロイヤルブレッドだが、たまたまなかったので超熟買ってしもうた。
>>1 つまりネズミが食べるくらいおいしいパンってことだろ?
添加物が気になる人も安心だな
そういえば昨日今日で食ったパンも似たような名前だなと思ったら
超熟山型3枚スライスだった
3枚は関係ないんだよな?
たまたまサイズが大きいから気づいただけで、小さくなったらもう何が
練り込まれてるかわかったもんじゃないし怖すぎるわ
>>472 たまたま捏ねる時にうまく粉砕できなかったデカい部位が入っててバレちゃっただけかもよ
日本って割と食品製造現場の信頼性が低いと思うんだけど、何故国産信仰するの?
騙されてるよ君ら
日本製食品って中国よりややマシ程度だろ
焼いた後のスライス時なら、ネズミは加熱されてないから、寄生虫とかが怖いな
5cmってバラバラになったってこと?
内蔵や体液なんかも混ざってしまったのか…
コオロギパンならネズミパンの方がいい派 vs 流石にコオロギパンの方がいい派 vs もうパンは食べない派
ファイ!!!!
>>303 やっぱいなばといい、そこそこの知名度とか規模あるくせに非上場の会社はロクなもんじゃないな
株主の顔色なんか伺いたくないって子供じみた発想はやはり自分達を甘やかす体質になる
もう超熟食えないとか言ってても、どうせそのうちすっかり忘れて本仕込みやロイヤルブレッドより安売りしてたら買うんだろ
コオロギが入っていても怒らないのに
ネズミが入っていると怒るの?
5cmってスライスされた表面の直径だよね
5枚切り1組で立体ネズミ1匹完成するのかな
断面グロそうだなぁ
回収するやつの中にど根性ガエルみたいなパンがあるかもしれないってことか
>>505 >グンマ―ならネズミくらい食うだろ
>と思ったら結構広範囲に出荷されてるのか……
南総里見八鼠伝の始まりである。
もうネズミの形したパンにすればいいのでは?小さい子どもも大喜びだね^^
ギエエエエエ尻尾とか?
余計なものは入れないんじゃないんか(´・ω・`)
>>453 山型じゃない食パンを今日も普通に食ったから気分が悪い
何で原因もわかってないのに回収されるのが同じラインの山型だけなのか
隣のラインだって十分混入の可能性はあるだろう
もっと言えばその日に作った同じ工場製のやつは全部回収すべきだと思ってる
家の台所に一匹ネズミが侵入して駆除するの大変だった
最高にキモかったし
ガンバ!ガンバ!ガンバと仲間達〜♪
たどり着いた先(工場)には、
真っ白な巨大なヤツ(小麦粉の塊)がいた!挑め!ガンバ!負けるなガンバ!
〜次週、ガンバ、工場に散る!をお送りいたします〜
>>501
綺麗にしてても外から入ることはあるかもしれない
でも敷島製パンのラインが清潔かはわからない
ゴキブリ、ドブネズミがうじゃうじゃいるところをシッシと追い払いながら作業してるかもよw >>1 戦時中はネズミも貴重な食料だよ
甘えてるなぁ
>>520 >5cmってでかすぎ
具沢山シリーズやがな。
そういう衛生観念なんだからパスコ自体買わねーだろ
◯枚切りならセーフとか菓子パンならセーフみたいな話じゃねーだろ
若くて食べ盛の好奇心旺盛なネズミさんだったんだろうか
毛があるほうがマウスで
毛が無いほうがラットだっけ
超熱はビタミン ミネラル タンパク質 そして塩分が含まれている完全食だァ
>>496 ほらそうやって下っ端に押し付けようとする
社長がアベトモな時点でPASCOがモラルがある会社とはとても思えない
脱穀済みの小麦粉なんてネズミにとってはご馳走だろうな
>>99 食品工場の実情を知らないようだから書いとくと
今時は基本的にどこからも侵入できなくなっている
原料の運び込み側はあるていど封鎖できるのだが、
運び出し側はトレーに並べて出して行って、また空のトレーを大量に積んで戻すので
ここにネズミなどが紛れ込む事があるんだな
でまあ工場内にもセンサーがあって生物が入ったら見つかるんだが、
見つからなかったか、センサー止めてたかだね
超熟の山形って四角いのとは製造ラインが切り離されてるのかな
ラボで繁殖させたマウスじゃなく野性の不潔なやつだから恐怖
肉片がなくても菌ウイルスによっては触れたスライス全てやばい
やべーw
うちは関西なのに昨日買った超塾山型5枚切りが@とAに当てはまってやんの
よく読んだらBが違ったからセーフ、でいいのか?
一部だけが形として残った
ということだよね
あるいは傷ついた鼠が見つかるか
新潟県民としてはナイススティックのル・レクチェのやつ復活してほしい
>>543 バッカもーん!
こいつがベアグリルだあー
>>568 社名とブランド名分けててなんか卑怯な感じする
>>509 ゴキブリは見た目はグロいし進んで食べるべきものではないけど少なくともドブネズミよりはずっと安全
それでなければ人類は疫病で全滅してる
超熟は添加物が少ないから仕方ないね
他社製品なら動物も虫も食わないくらい入れてるだろうけど
家にある食べかけの超熟の製造所固有記号を見たら多摩工場製じゃなかった
でもその前に食べてた分は多摩工場製だった
超熟好きだから毎日食ってるけど角食しか食べてないからセーフと信じたいw
>>583 群馬で複数報告みたいだからそういうことなんじゃないのかな
>>584 六枚切りの方も対象ですって、あと流通は関東甲信越
東北みたいですってよ
Pasco公式で案内されてる
スライムにオタマジャクシが入ってたのが元祖だろうな
ねずみなのか?流行りのモルモットかと思って
ヒヤっとしたのは俺だけか
>>593 同名別企業がいるんだけど敷島製パンで何かあるたびに株が売られててかわいそう😥
>>519 インフラも工場も老朽化してるだろうしね
CMやパンフレットでは比較的新しい設備の写真や映像見せてるけど大半は見たら絶句するようなラインで製造されてるんじゃね
トンキンのネズミパン工場か衛生管理どうなってんだよ
目に見えるものなくてもネズミ入りな可能性あるもんな
こういうのネットに上げるとSNSなんかで拡散しないで製造元に届けろよて叩かれるけど
正直どんな形状でネズミが混入してたのか見てみたかった
食パンなら食べる前に見えるから口に入れることは無いだろう
うちにも超熟のふくろ残ってた、、、
4月30日8枚切り
セフセフ?
>>581 実被害は無いと思うよ。
身体丸々だろうけど、小麦粉を色々なものと捏ねる段階(マシーンのでかさとパワーはすごい)、
焼く段階(何百℃の炎の中、菌も生きてられない)で滅菌されてる。
但し、精神的ダメージは、そういうものじゃない。
直接、口にした、目にした、ダメージはある。
>>38 髪の毛と切り刻まれたネズミを一緒にするのは・・・
ネズミ入りかよ…ってか残りの部分は他の製品に混り混んでる可能性あんのか食って気が付かないほうが幸せかも…
ネズミの一部と解るってのが怖すぎるな
キリギリスキムチみたいにネギみたいな食感がするって一部食べてから気付くより見た目で気付くほうがマシ?
あれれ???今日の『超熟』は一味違うぞぉ〜
(むしゃむしゃむしゃむしゃ)
>>624 問題はエキスが混じってる同ロットだな……
コオロギかネズミだったらネズミの方がマシかも
ただし衛生的な個体に限る
昆虫はほんと嫌だ
5センチってことはミキサーじゃなくて生地の分割機械に入り込んだっぽいな
>5センチほどの・・
ネズミも一緒にスライスして
焼き上げたんか
パン製造工程のどこかでネズミが自らダイブしたってことは
工場内はネズミが走り回ってるのではないのか
ヤマザキは大衆的イメージ
Pascoはなんとなくオシャレだけどコオロギとか真逆なんだよね
ヤマザキだのパスコだののパンは買わないほうがいい
商店街や駅前にあるパン屋さんでその日焼いたパン食べたほうが10倍美味しいよ
グンマー県民って控えめだな
ネットがないのか情弱だらけなのかねw
>>571 全国の工場で異物混入しているのなら、会社の管理体制の不備だけど、
一つの工場でしか起こっていないという事はその工場の衛生管理の問題だよ。
群馬ではネズミは御馳走だぞ
Gでさえ貴重なタンパク源として食されている
異物混入をゼロにできないのは理解できるけど哺乳類はキツイ
というか初めて聞いた
インドだったかデリバリーで食パンを注文したら袋の中に生きたネズミが入ってたとかいうニュースを前に見たけど、それとどっちがマシなんだろうな
業務スーパーの安いのしか食べてないやε-(´∀`*)ホッ
小型のクマネズミか 超熟山型5枚スライス
まぁ工場にも住み着いてんだろうけど・・・ お手
加熱処理を加えますので衛生面では無害化されていると考えます、とか言って更に炎上する未来が見えた
今日6枚入り全部食ったぞおい
でも美味しかったからまぁよい
>>651 敷島パンは街のパン屋さんにも卸してるみたい
ネズミ輪切りパン
毎食集めてネズミを完成させよう(´・ω・`)
.
_, ,_ .・(U) ボ
( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' ) ン
( .;..;’' ヂ
| ★";'. /
し ⌒J ッ
(U)
( '∀')ノ 5センチ程度!
>>665 ドライエイジングなのかウェットエイジングなのか
消費者も悪いんですよ。(余計なものは入れるな!)
余計なものは入れない→鼠は余計では無い→入れてもいいか?
こういう考えになってしまったのかもしれない。
>>621 >こまけぇこたぁいいんだよ
1cm片だったらまだねえ
まあそういうことだろうね
当然1匹しかいないわけじゃないししょっちゅう混入してるかもしれないけどたまたまバレるほど大きな塊が残ってしまったということだろうね
>>668 そのパン、たまに買うからなあ・・・・・・・・・
司馬遼太郎がベトナムで食ったネズミは美味かったと言ってたぞ
食い物のことでゴチャゴチャ言ってたらまた地震が来るぞ
>>672 焼成されてるから一応大丈夫なんだそうだ
>>681 三○じゅん○
『ボデイはやめときな、しっぽしっぽ』w
つかそもそもだよ?
5枚の奇数を買う人の神経が分からないの
オエー
今回は
SNSに上げたんじゃなくて
会社に正規に連絡したんね
さっきスーパーのパンコーナー行ってきた
残り数個だった本仕込みがセールで税込み106円だったのでこれをゲット
関西だから問題となってるパンは販売エリア外だけど、
とりあえずフジパンありがとう
松下由樹ありがとう
ミッフィーありがとう
こういうのって企業文化だから、俺なら他の工場も避けるわw
>>690 俺も4枚派だよ
厚みケチってもしゃあない
塗るのも「バター」
これだから無添加は危ないんだよ
ちゃんとネズミ除けの添加物を入れとかないと
>>690 5人家族では?
もしくは週5パン派
もしくは6枚切りだと物足りない人
生地にネズ公が入ってて
焼き上げたあとにネズ公ごとスライス…
た、たんぱく質…
自主回収するのは山型5枚スライスと同6枚スライス
1都14県 消費期限が5月7日から11日までの約10万4千個。
胃袋記憶術が試される・・・
トーストは5枚切りの厚さがいいと思ってたけど
最近は6枚切りのほうがいいと思い始めてきた
>>1 パスコ「コオロギパンは失敗でした」
デマ太郎「ならば仕方ない、次はネズミパンを出せ」
パスコ「了解」
JR総武線新小岩駅構内のねずみ入りカレーを思い出した。ロシアがキエフに核を使ってもインパクトはこれ以下だよ。
チーズ蒸しパンの北海道形のようにネズミ乗ってたらかわいいな
マクドナルドの「表に出ろ!」とか、敷島製パンの”ネズミ尻尾入り食パン”とか、
この程度がニュースのトップ記事になる日本は、まだまだ平和だと思う。
ある意味、このくらいでいいんだ。
奇数買う人とは絶対に付き合えない
奇数とかありえない即別れる
https://www.pasconet.co.jp/release/2169/ キャンペーンでもないのに【新食感超熟】で
クオカードをゲット!って
みんな急いで急いで〜!
どういうこと?
なんとか生地から取り出したけど尻尾が残っちゃったテヘペロみたいな?
>>1 >パスコ東京多摩工場で生産した「超熟山型5枚スライス」に小型のネズミの一部が混入
>
>販売エリア:茨城県・群馬県・埼玉県・山梨県・新潟県・神奈川県・静岡県・
>千葉県・東京都・栃木県・福島県・青森県・岩手県・宮城県・山形県
東日本クオリティーですなあ
>>2 知っていますか?
私たち日本人のおじいさんたちは少学生強姦殺人魔です
韓日三十六年戦争の際に日本が韓半島から五十万人の若く美しい小中学生をはじめとする少女たちを
処女供出として強制連行し監禁し強姦し尽くして
最後は銃殺や生き埋めや生きたまま鎖につないでガソリンをかけて焼き殺すなどして証拠を隠滅
生存者はわずか400人ほどだったという史実に対して
平和少女像は祈りを込めて世界中で設置されています
慰安婦像という呼び方は誤り
日本を攻撃する意味はひとかけらもない
ちょうど数日前ワゴンセールで買いかけた 危ないフー
つうか麦パンよく買ってるけど
あれ系のパンただでさえなんか卵混じってるようで
不安なのに余計不安になるんだが
クマネズミ
クマネズミはイエダニを媒介するから壁内に侵入されるとマジでキツい(経験者)
退治するのに専門スレにお世話になったわ
ネズミは有力な蛋白源です
コオロギは昆虫ですが、ネズミ肉は牛や豚と同じです
21世紀の食物として有力視されています
>>730 蓋のない山形容器だからパンの中に入り込んだとすると丸ごと焼かれて出てくるはずだ
食品作る工場🏭みたことないけど、衛生面やばいのか?😹
ご飯炊くときに混ぜる色んな穀物みたいなやつ一時期やってたけどある日突然ゴキの卵みたいに見えてきて無理ってなった
>>736 アレルギー持ちの家族持ってる人は、気が気じゃないだろうね。
>>257 全粒粉でナッツ入りとかだったら気付かないかもな
>>746 んにゃ。
日本の工場はかなり厳しいよ。
完全じゃないけどさ。
コオロギパンの次はネズミパンか
新商品開発に余念がないね
敷島春のパン祭り ネズミの入ったパンと1000円の商品券を交換します
さすがパスコーロギ
コーロギだけでなく捕食者の鼠まで完備か
ところでなんでパンでは安い山崎よりさらに安いわけ??
店で安いなあと思って近寄るとパスコーロギばっかり
まあ不買続けてるが
食パン戦争も熾烈だからね
これで主婦らはしばらく手に取らなくなるであろう
ダブルソフトチャンス
>>1 食べる前に見つけてればまだいいけど
一枚でも食べた後に袋の中に見つけたら
気分的にはとても耐えられない
WEBフォームで回収依頼しようかと思ったが個人情報渡すの嫌だから止めた
ついでにパン食もいい機会だから止める
鮮魚・精肉もあれだもんな。配管に血の味がこびりついてるっつーか。
洗浄に金かけてないとこはすぐ沸くだろうな。侵入しない構造もそうだが・・・¥
山型以外は大丈夫なの?
8枚切り買ったからあと6枚残ってるんだけど
>>241 ほんのちょこっとだけロマンティックでワラタwww
ヤマザキパンとか食べた瞬間口の中しびれるし今はまともなパン探す方が難しいくらい
安全規制が緩すぎるんだよ
>>745 ペヤングも許せないけどGは小さいから見逃すだけならわかる
チューはでかい
一匹たりとも製パン室にいることが理解できない
Twitterで上げてないのはみんなの優しさなのか
>>1 新聞様「なぁに、かえって免疫力がつく」
定期
コオロギを餌にする小動物だろ
最初から人間に食わせることを前提にしていないからな
>>777 うちに住み着いてる
襖破かれたりドアをかじられたり被害ありすぎてかわいいとか言ってられない
>>791 帽子の下から〜友達見たらぁ〜
み〜んな赤い帽子被ってたwww
>>1読んでも群馬は被害者なだけで作ってるの東京工場みたいだしかわいそす
Pascoってコオロギパンのとこかw
よりによってネズミとか終わったな
コオロギの件があるから菓子折り持ってうまく隠蔽出来なかったんか?
いろんなお宅から発見される一部って
スライスされてたということ?
業界第2位でこれだからな
中小や個人のパン屋なんてどんな環境で作っているのやら
パン3割引の日だったのに
超熟がめちゃくちゃ残っていたのはこのせいだったのか
>>802 粉砕されて誰かの胃袋に収まった分のほうが多いんじゃね
血液、体液、体内の糞尿含めて
ネズミって中身がギュッと詰まってそうだもんね・・・
クマネズミはデカくなると体部分だけで20p超えるししっぽにまで黒い毛が生えてる
毛もごわごわでちっともかわいくなくなる。まさに熊のような鼠になる
名前の由来は色なんだろうけど
超熟美味しいから、応援するために買ってきたわ。
四角い5枚切り食パン。
超熟食ってみろマジで美味いぞ
得意気にそんなこと言ってた人もいたな
コオロギ以降売れ残りが目立つようになってたが超熟ブランドもこれで終了だなw
需要ゼロの下らない昆虫食より自社の衛生管理に金掛けとくべきだったろうに
キン肉マンや儀典女神転生だとバラバラになった身体を集めて復活させるところだが
働いてる人とかスーパーに遅くにしか買い物行けない人かわいそ
恐らくこれしか残ってないよねw
>>803 多摩だけにハクビシンとか来そう
もしくは動物園公園から何かしら逃走したやつ
超熟はやっぱり照れるー
俺はまだまだコスモスのPV食パンで良いやー
そういやネズミってパン好きだって知り合いの農家が言ってた
婆ちゃんちにいたの見たことあるけどゴキより素早くて怖かった
ネズミは衛生的にやべぇだろ
しっかり加熱してなかったら最悪死ぬぞ
ライン調べても無駄でしょ
ネズミは大本の小麦粉貯蔵庫に住んでるんじゃないの?
食パンなんて開けた後の乾燥だけでもめちゃくちゃ気になるのに
最初からねづこうの欠片とか発狂するわ
>>824 パンがなければお菓子食べればいいじゃない
とアントワネットさんが
気を利かせて肉入りサンドイッチにしてくれたのか
ありがとうよ
>>738 それな、氷山の一角だったんだろう
これまでにもずいぶん変なもの食わされていたのかも知れん
何事もなければヨシとするかw
業務スーパーの朝の輝きを毎朝食ってるのアタシだけなの?みんなお金あるのね
ぐちゃぐちゃになったネズミの臓器とか肉片が混ざったパン食ってた負け組おる?
ネズミ一匹居たら、近くに数十匹居ると思ったほうがいい
彼らは通り道にうんこして道しるべにするから
その排泄物のなかにサルモネラ菌とかそれが口に入るとヤバいらしいね
生地の段階で混入か〜
そりゃあ、時々人間巻き込むような機械やもん、ネズミくらい簡単に入るよな
>>837 小麦粉は普通使う前にダマができないようにふるいにかけるんじゃね
多摩工場の隣はグリコ・・・
まぁプッチンプリンに入ることはないだろう。
5cmもあって逆に良かったな
ミリ単位だったら気づかず食べてた可能性も十分ある
■対象商品
下記の条件(@〜B)に全て当てはまるものが対象です。
@商品名:
超熟山型5枚スライス(JANコード 4901820162922)
超熟山型6枚スライス(JANコード 4901820357380)
A消費期限 :2024.5.7から2024.5.11
B製造所固有記号/管理記号 :+P1/A●●(3桁の英数字がAから始まるもの)
現品もレシートも捨ててしまって無いが
オレの胃袋が覚えている
カネ返せ!
いや待ておまいら、10万個に分かれてバラバラになってたら、元々何匹入ってたか分からんぞ?
虫ならともかくネズミに気づかないのはマズいと思うけど
大量に投入する粉にでも紛れ込んでたのかな
この前買おうとして結局ダブルソフトにした
良かった
5cmてデカすぎだろ
普段プライベートブランドのやっすい食パン買ってるけど気になって製造元確認したらフジパンだった
PASCOは当分避けよう
>>830 ああ、そうだな〜ダイソーのプラケースにしまうようになるまえは
パン買ったその日に食い荒らされてた。しかもほんの少しずつ全部のパンをかじる。むかつく
うちの食べ物は缶詰以外全部冷蔵庫かプラケに入れてるよ。鼠が食うから
>>860 機械で小麦粉を混ぜまくるからそこへネズミが混入して粉々に分解されてパンになってる
5cmのカケラはなんとかミキサーから逃れた一部
きんもー
あんしんのために
食べものの基本は、まず安全であること。
そのあたりまえのことを、Pascoはあたりまえに守りつづけています。
毎日食べるパンだからこそ、安心して食べてもらえるように。
それがPascoからお客さまへの約束です。
衛生管理がヤバすぎる
この規模の量産なんて普通は食品グレードとは言えクリーンルームじゃないのか
回収の損害が莫大なだけに、敷島バカ正直だなと評価してたのに、製造過程での発覚じゃなく購入者の通報かよ
>>843 クラッカーみたいに薄くてパリッとしたトーストが好きなもんで近所ではあまり売ってない8枚切りが唯一手に入るからトースト用にたまに買ってる
>>843 俺は業務スーの中力粉`135円をこねて焼いてパンつくってるよ
敷島なのに、ゴジラじゃなくてネズミの細胞が混入か?
エボラの研究してるとこに近いのがやなんだよなぁ。
最近、中国の別口研究でエボラねずみの実験がとんでもないってあれがあれしてたし・・・
フラグじゃなきゃいいけど。
こんなの援護できねーよ
自分が食ってるもんに入っててみろよ一生トラウマだぞ
>>879 逆だよ
キチンとした工場ならこんなことにならない
町工場大きくしたような工場なんじゃね
工場長「知ってた人、手を挙げて〜?」
作業員「は〜〜〜い、全員ですw」
社長「なかったことにしましょう・・・」
また海上自衛隊の飛行機トラブルだってよ
こいつら馬鹿じゃねーの
特定ロットだけ回収して幕引きですか
一事が万事と言いますが
最初は小動物で濁しといて、今度はネズミの一部かよ?
なんだよ一部って?
つまり小麦粉こねる機械かなんかにネズミが入り込んで
ぐちゃぐちゃにつぶれたまま焼いちゃったってことか?
ヤマザキ春の血祭りのオバちゃん汁入りも嫌だけど、こんなの氷山の一角のさらに一角なんだろな
コオロギからPascoは一切買わなくなって良かった
コオロギあたりから
ヒヤリハットが始まっていたんだな
>>881 クリーンに作って密封したら腐らないよ?
と言うかネズミのほうがマシって汚部屋に住んでそうやね🤢
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!結構贔屓にしてやったのに二度と買わねーぜ!!シネ!!
ちゃんと過熱してます。って広報してくれたら安心なんだけどな。(蹴
ミキサーで液状になるまで溶かしたネズミを一気飲みしてるようなもんだぞお前ら
パンなんか食ってるからだよ
パンはもう普通に冷凍庫いきだから賞味期限とか気にしたことはない
証拠隠滅する前に保健所に乗り込んで貰いたいが
自民党は企業犯罪に甘いからなあ
ポケモンパンしかないイメージもあるかもしれんが第一パンがうめーよ
コオロギからPascoは一切買わなくなって良かった
これはもう紅麹のあの会社が【超熟そのあとに】
を発売したら神
てすと
庶民パンの2倍するお値段で売ってたの
こんなサプライズがあったとは
小麦粉の値段上がってパン屋次々に潰れてるからやばいで
Gとネズミでは汚染のレベルが段違い
ペヤングなんて雑魚
>>925-926 静岡の某缶詰メーカー
『ほ〜ら、超熟ネズミ入りちゅ〜るだよぉ〜ん』
もう食っちゃったでしょ気づかなかった人は
見えなくともエキス入りとか
>>368 よく見つけたねというより
食おうとすれば嫌でもわかるだろ、5センチだぞw
>>936 骨とか出てきたら気付いちゃう
肉なら美味しく食べてるね
不潔な工場で作っていたんだね
小蠅とかならまだしも、ネズミかよ
ネズミと小麦粉を一緒に混ぜ込んだんだろうな
ドブネズミなんか何喰ってるかわからないのにな
パン工場のクッソだるいのは清掃だから気持ちは解らんでもない
トムがよくジェリーをパンに挟んで食おうとしてたよな
あれちゃんとレタスとハム挟んでソースも塗って、なにげに美味そうなんだよ
ミキサーの羽で粉々というより生地の粘りが出る過程でほとんど引き千切れていったと思う
(; ゚Д゚)プレイグテイルイノセンス・超熟
初回限定特典が当選したんだな
>>950 米も保存に気を付けないと虫とか入る
鼠も袋を齧る
なにげに、いままでパンを食うような生活じたいがぜいたくだったよな
もはや米を食えるだけでありがたい時代だよもう
イーストフードと乳化剤は入ってませんがネズミは入ってます
212 競馬もうアレよ将軍@虎 ◆BeerJJ8YSo 2024/01/21(日) 08:14:57.92
生活保護は日本共産党に言えば99%通ります。
で、生活保護受給の内10%が日本共産党への斡旋料(中抜きとして支払い、その生活保護を受給出来る代わりに赤旗配りが義務となる。
日本共産党が支払う人件費は0円どころか、共産党ナマポ受給者が一人増えると日本共産党に11,000円の収入が出る。
ほんと?
ですか?
ん?
ん?
>>955 そもそも鼠はコメの大敵だから高床式倉庫があったり米蔵で猫をうろつかせたりしてたんだろ!
多摩工場でそんな事が起こるなんて、たまったもんじゃないな
必要だから入れたってこと?
>>953 100均のプラ製米びつに入れて冷蔵庫で保管してるわ
一部5cmとは尻尾の事?
パスコ5枚切りは時々食べてた
練り込まれてたら食べるから悲惨だ
昔ドーナツ工場でバイトしてたけどゴキ、ネズミは一度も見なかったな
ここは毎日清掃してないんだろうね
敷島おわたな
コオロギ騒動があってからも食パンだけは超熟にしてたけど
もうさよならだわ
食パンからネズミの一部 敷島製パン「超熟」シリーズ自主回収
05月08日 16時57分
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20240508/1000104420.html 名古屋市に本社がある大手パンメーカーの「敷島製パン」は、東京の工場で製造した食パンの中からネズミの体の一部が見つかったとして、「超熟」シリーズの一部、あわせて10万4000個を自主回収すると発表しました。
回収されるのは、関東や東北などの1都14県で販売された、消費期限が今月7日から11日までの超熟山型5枚スライスと超熟山型6枚スライスです。
いずれも東京・昭島市の工場で製造されたもので、消費期限の印字の下部に記された「+P1/」のあとに続く3桁の英数字が「A」から始まるものはすべて回収の対象となります。
敷島製パンの発表によりますと、今月5日にこの商品を購入した消費者から「パンに異物が入っている」などと指摘があり、回収して調べたところ、食パンの中に大きさおよそ5センチ四方の黒い塊が発見され、ネズミの体の一部だったということです。
このため、敷島製パンでは、工場の同じラインで製造し、販売店に納めたおよそ10万4000個を自主回収することになりました。
8日正午までに健康被害などの訴えはないということです。
敷島製パンは「深く反省しています。徹底した再発防止策を実施してまいります」とコメントしています。
問い合わせ先の電話番号は、フリーダイヤル「0120ー 」で平日の午前9時から午後5時まで受け付けています。
ボクシングといえばネリ。練り込んだフラグ。あとも分かるなw
未来少年コナンのジムシーなら喜んで食べるのかもな
ネズミ食ってたもんな
1匹入っているってことは、何度も入っていただろうし、
混入経路がふさがれていないなら今後も入る
子ネズミが徘徊するくらい不潔なところで食パンを作ってるということ?
あと、この子ネズミ単体で活動しないから親ネズミや兄弟ネズミもいるよね。
>>964 ヨタ工場のバーリンクマスゥイーンが定期的に贄を必要とするのと一緒だな。
血を吸うと強くなる的な。
>>877 俺は10枚切り、パンやコメは糖質が多いから減らして
オカズを多くして食事している
しかし10枚切りはパスコしか無いんよ
自分で何枚にも切れるフランスパンにするか
現場にネズミが出入りしているなら、そこにネズミの糞が落ちているはずだ
それらは乾燥して舞い上がりふりそそぐ
敷島パン「超熟の生地から練り込まれてた小動物はクマネズミでした」 ドブネズミじゃなくて安心 [271912485]
http://2chb.net/r/news/1715155549/3 3 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ][sage] 投稿日:2024/05/08(水) 17:06:59.93 ID:dWKwkv6A0
ミッキーコラボ
64 名前:名無しさん@涙目です。(三重県) [CN][] 投稿日:2024/05/08(水) 17:49:46.66 ID:UBe4iKFb0
パン生地練ってるところに落っこちたのかな?
65 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP][sage] 投稿日:2024/05/08(水) 17:54:07.17 ID:8ewnuqKX0
ネズミのサラミって美味しいの?
ペストXは値段が高かった割にネズミにもゴキにも効かなかった
5センチ…尻尾、後ろ足、前足、頭、内臓
どれも嫌だな
名のあるメーカーでもこんなことあるんだな
超熟美味しいからいつも買ってる
スーパーとかで買うパンは他に美味しいのがない
パン屋さんで買うしかないのかなぁ
>>970 一方、有名天ぷらチェーン店に明け方の無人納品に行くと、
寿命三億年達が床を懸命に舐めてるんだぬ。
ハッキリ書かないから
かえって想像力を刺激するんだよな
このネズミって昆虫が好物だってよ
答え合わせが出来ちまったな
-curl
lud20250205233818caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1715150697/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「食パン「超熟」に…ネズミの一部“5センチ程度”が混入 購入者から「異物が混入している」とメールや電話 いずれも群馬県内で販売 [どどん★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【話題】「日本死ね」山尾議員、またガソリンプリカ購入 山尾事務所「回答するかどうかも含めて検討している」★3
・【速報】 山口、2000万円超の最高級車、「センチュリー」を購入していたことが判明!
・梅沢富美男 顧客トラブルのペットショップ「クーアンドリク」から愛犬購入していた「今考えたら、この環境に…ひでえ話だ!」 [muffin★]
・一部に異物混入か ドールがバナナを自主回収
・業務スーパー「イタリアンビスケット」に金属異物が混入 1人が歯にけが 約2万2000個を回収 [おっさん友の会★]
・反ワク「新型コロナワクチンは薬害エイズみたいに数十年後に薬害が起きる恐れがある」 俺「異物混入してるの?」 反「…」 なぜなのか
・【皇室】1億円超の結婚一時金 家購入したら「ほとんど残らず」 [蚤の市★]
・【皇室】1億円超の結婚一時金 家購入したら「ほとんど残らず」 ★3 [蚤の市★]
・【皇室】1億円超の結婚一時金 家購入したら「ほとんど残らず」 ★4 [蚤の市★]
・【皇室】1億円超の結婚一時金 家購入したら「ほとんど残らず」 ★3 [蚤の市★]
・【芸能】イモトアヤコ 親友・竹内結子と同じマンションの一部屋購入
・ウニ。 400㌘ 700万円。 購入した寿司屋「寿司にすると20貫。 コースで50万円で売る」 😨
・【芸能】木村拓哉、古着店で購入した「ヴィンテージTシャツのお値段」に視聴者衝撃 「痺れる」「買い方も格好いい」 [冬月記者★]
・【敷島製パン】Pascoの食パン『超熟』異物混入について謝罪&経過報告「異物はクマネズミの子ども」 [Ailuropoda melanoleuca★]
・購入した子犬がネズミだった(中国)
・ウジ虫、ネズミ、カビが混入しても安全基準に合格のアメリカ食品 「ジャップは食べ物にうるさすぎる」
・米軍、中国製ドローンを購入し使用していたことが発覚
・【あっ】メロン6600玉除草被害農家、前日にPS4を購入し自慢していた
・【悲報】スプラトゥーン2に併せて購入したイカグッズが地味に財布を圧迫していた
・Steam開発者が「ゲームがアルゼンチンから大量に不正購入されている」と報告
・【神奈川】検査してもいないのに…受託業者から「全員陰性」の通知「頼んで大丈夫か心配になる」 [oops★]
・【松丸亮吾】ポケカ大量購入 240パック床に敷き「推しには全力でお金をかけていく」 [爆笑ゴリラ★]
・【悲報】中国への投資を批判していた米国上院議員が中国株を大量購入していたことが判明【代理】
・宮台襲撃犯さん、事件後にママから貰ったお小遣いで凶器のナイフを購入して次の準備をしていた模様
・【テレビ】総務省「現在市販されている4Kテレビを購入しても、2018年からの4K放送は受信できません」★2
・【京都】マンション侵入し「 すぞ」…大学院生に乱暴の男再逮捕 容疑者は「強姦はしていない」と容疑を一部否認
・【画像】 アメリカ空軍の兵士のために購入したゲームソフトが公開され、センスがありすぎると話題に
・【山口県】貴賓車として購入した2千万円の最高級車「センチュリー」 貴賓を乗せたのは17年度以降わずか計13日 ほぼ議長ら利用 [ばーど★]
・【知ってた】ロシアのラブロフ外相「日本は、同盟国アメリカの軍事戦略の一部になっている」
・日本「購入した兵器が届かないのですが、代金も支払ってるのに…」アメリカ「いつ納入するかは我々が決める、JAPステイ!」
・【岸田総理】岸田派の「収支報告書を訂正した、対応したという報告は受けている」パーティー券収入一部不記載問題で [ぐれ★]
・コンビニで120台のスマホを操り、たばこ567カートンを購入していた所、警察官に見つかる 「d払い」不正利用の疑いで男が逮捕 [まいんすたあ★]
・【北海道】「煙が充満して中に人が倒れている」デイサービス訪れた女性通報…台所から一部炭化"性別不明の遺体"発見 帯広市 [Lv][HP][MP][★]
・【ヤフオクで美術品購入】舛添知事「海外の方との交流を行う際のツールや、研究資料として活用している」とコメント
・【金融】民主・枝野幹事長がアベノミクスを批判「東京の大都会の、株を持っている一部の人だけがもうかっている」 -和歌山 ★2
・衝撃の変化『キユーピー3分クッキング』にも時代の流れ!?材料4人分から「2人分」に…「時代か」「今どき」一部で驚きの声 [朝一から閉店までφ★]
・【ボクシング】井上尚弥戦を2度中止のグッドマン、1.6億円のファイトマネーをあてにして家を購入していた ショックで一度は引退検討 [ネギうどん★]
・ゴーンが雲隠れしてるレバノンの18億円の豪邸、日産名義で購入していた。日産に立ち退き要求されるw ネット「全世界に物証晒したアホ
・【韓国】 「韓米の間で、北朝鮮の先非核化ではなく『同時並行的解決』への共感広がっている」〜統一部長官、米国の変化に言及[06/05]
・「つきまとっている不審者がいる」入浴中の10代男性に卑猥な言動をしつこく…東京の教諭の男(53)「一部事実が違う」札幌市北区のホテル [おっさん友の会★]
・【異物混入】給食のパンを割って食べていたお行儀の良い児童生徒職員が中から長さ最大14ミリの黒や銀の糸状のものを見つける・唐津市
・【悲報】 ケンノスケ、他人の画像をパクって購入証明に使っているのがバレる 【知ってた】
・中古車をローンで購入
・金購入したったwwww
・堀の写真集を購入した感想
・給食に異物混入 強化食器の破片か・真庭の蒜山中学
・パソコン購入しようと思うんだが
・あべ高橋夫妻が100均で棚を購入
・購入したくじの結果を報告するスレ
・刀剣購入 優良店 極悪店 オク 30
・刀剣購入 優良店 極悪店 オク 18
・刀剣購入 優良店 極悪店 オク 39
・刀剣購入 優良店 極悪店 オク 33
・【佐賀】相次ぐ異物混入 給食業者に立ち入り調査 吉野ケ里町教委[佐賀新聞]
・ヤフオクで代引きでテレビを購入したんだが
・ロト購入 予想数字は5口(1000円)まで その1
・向こう一年以上先の分まで購入しても意味ないだろ
・リコリスリコイルのBD購入 VS ウマ娘に課金
・【日銀】1カ月ぶりにETF購入 午前の株下落受け
・佐川急便が中国製EV7201台購入 ヤフコメ民発狂
・【古民家】田舎物件の購入 2軒目【ログハウス】
・【朗報?】舞木香純さんの購入したパックが…
・pcの知識皆無者がゲーミングpcを購入したが
・iPhone規制で●を購入した勝ち組の皆、集まれ
・小林ほのぴ、ヒマラヤ岩塩を購入し格の違いを見せつける
・【モデルナワクチン】混入した異物は金属片か。全国8ヶ所から報告、接種見送り相次ぐ [記憶たどり。★]