◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「自民党に投票するからこうなる」がトレンド入り…消費税、退職金、雇用保険に国民年金まで負担増の “超重税国家” に ★18 [Stargazer★]YouTube動画>2本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1667281588/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Stargazer ★2022/11/01(火) 14:46:28.07ID:m9CNS79J9
《#自民党に投票するからこうなる》
 ツイッター上で、こんなハッシュタグをつけた投稿が多数おこなわれ、10月に入ってから複数回トレンド入りしている。

「《#自民党に投票するからこうなる》は、10月27日にもトレンド入りしました。前日におこなわれた政府税制調査会で、『消費税の引き上げについて議論すべき』という意見が相次いいだため、不満が噴出したのです。ほかにも、さまざまな負担増について抗議の声が上がっています」(週刊誌記者)

 10月に入ってからの岸田政権の経済政策を批判するツイートで、このハッシュタグがついたのは以下のようなものだ。

●「消費増税」を検討
《物価高騰してるのに消費増税でさらに物価上げるとかもはや経済のド素人の域を超えて国賊レベル》

●「国民年金」の納付期間が5年延長
《岸田政権が国民生活を破壊する。国民年金の保険料は月1万6590円→年間約20万円、5年間で約100万円も負担が増える。夫婦では200万円の負担増。自民党に投票した人は満足ですか?》

●「ガソリン減税」はおこなわず
《ガゾリン税は絶対に下げず、ガソリン補助金のバラマキをするだけに留めることで消費者には還元されずに企業だけが肥え太るこの惨状を作ったのは、財務省の犬・自民党の悪政》

●10月から「雇用保険料」の負担が労働者・事業者それぞれ0.2%値上げ
《社畜として一生懸命働いても雇用保険料の負担額を引き上げられたらやる気無くなるわ。毎月数百円かもしれないけど。その数百円でお昼ご飯が食べられるわけで。ほんとサラリーマンは搾取対象なんですね》

●勤続20年を超えた場合の「退職金」の控除をなくし、一律にすることを検討
《老後に1人2000万用意しとけと言っていたではないか!年金も減らし退職金からも税金を取り、どうやって暮らしていけるんだ》

「ほかにも政府は、車両の走行・重量・環境に応じて課税する『道路利用税』や、株式の譲渡益や配当から得られた所得に対する『金融所得課税』の見直しなどを検討しています」(同)

 物価高で国民から悲痛な声が上がるなか、岸田政権は “超重税国家” へと歩みを進めている――。

https://news.yahoo.co.jp/articles/321eb80092005fa9b2eece193e1fc9f82702b544
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1667263256/

2ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 14:47:16.75ID:0k3yJ79f0
民主党政権のときのほうが
実質賃金は良かった

3ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 14:47:52.33ID:iHLEK1tL0
スレめっちゃ進んでるやん
白熱してるなw

4ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 14:48:09.08ID:ahiY963T0
政治家はこの世で最もいらない∃
AIに置き換えろ
あと公務員もいらん
AIに置き換えろ

5ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 14:48:31.69ID:qk2SL/of0
自民党はまだ息をしているようだ
どうする?

6ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 14:48:34.21ID:Noj6LGY20
また真実に目覚めちゃった人達が荒れてんのかw

7ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 14:48:35.04ID:juAqoHqK0
今まで毎日「死にたい・・・」って呟いてたけど、筋トレ始めてからは
性格がポジティブになって
「よし、死ぬか!」ってなった

8ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 14:48:35.46ID:1Tg6hBTt0
豚が肉屋を応援

9ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 14:48:36.70ID:uaHomq1s0
老人達が支持してきた自民を支持する若者……なんだ、年功序列でいいんじゃんw

10ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 14:48:36.73ID:mAZM+u0l0
まあ自民党のせいだな

11ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 14:49:02.47ID:HvBXT1py0
>>5
お前じゃ止められん

12ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 14:49:10.63ID:BFWhvQ+80
なぜか安倍晋三の事件より先に統一教会に触れられていた不思議なスレ 001
http://2chb.net/r/contemporary/1567311910/
http://2chb.net/r/contemporary/1636296310/

13ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 14:49:43.76ID:iLWHf7Xd0
>>4
AIで国防
AIで犯罪取締
AIで救急救命
AIで消火活動

14ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 14:50:41.53ID:GamwbnGP0
 
 
2ちゃんねる創設者で実業家の西村博之(ひろゆき)氏(45)が31日、自身のツイッターを更新。「自民党に投票するからこうなる」がトレンド入りしたことについて言及した。

 「『自民党に投票するからこうなる』がトレンド入り…消費税、退職金、雇用保険に国民年金まで負担増の “超重税国家” に」と題した記事を貼り付け、「産業をきちんと育てないで、日銀と年金機構が株を買い支える事で、経済がうまくいってるように見せてたアベノミクスが未だに失敗だと言えない自民党と公明党。日銀は今でも物価上昇を目標にしてます。」と私見をつづった。
 
 

15ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 14:51:25.07ID:eRZaT54R0
もう手遅れw

16ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 14:51:48.80ID:w5qmGaPC0
ガス抜きにはいいスレだな
そして次も自民党w

まぁどこになろうと日本は終わりに変わらないけど

17ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 14:51:50.98ID:vxHE62DG0
で、どの政党に入れればいいの?
いい加減答えてよ

18ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 14:51:56.79ID:vpWTVbbY0
>>14
わしが2chを育てた。みたいなこと言ってくれ

19ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 14:52:04.21ID:7jhfcqVE0
ネトウヨはシナチョン嫌いなのにシナチョンに寛容な自民党なんで支持してるのか

20ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 14:52:59.41ID:HTUtD1A40
また負け犬老害貧乏人パヨクの裏垢twitter祭りか?

21ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 14:54:49.47ID:sTH9uqM30
>>17
船が沈んでる時に船長選びしても無意味だわな

22ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 14:55:52.28ID:79gIxznm0
民主党って選挙前は消費税増税は議論もしないって言ってたよね?

23完全体ニート@ワクチン非接種 mR(^д^)NA ◆HP0....... 2022/11/01(火) 14:55:53.68ID:zK9eEBpY0
残念!どの政党に投票してもいずれは統一教会の組織票で統一されます!

もう現状詰みだろ 山上しまくって改憲するしかねえぞ

24ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 14:55:53.69ID:bsffSn5d0
自民党に投票すれば壺になる

25ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 14:56:02.44ID:z+6/CAQx0
じゃあ立憲に入れればいいじゃん

26ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 14:57:38.18ID:hSthcgOA0
政権交代まであと◯日

27ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 14:57:40.43ID:tPeuX7p70
円安による物価上昇の被害を受けただけで、後は何も無いのに、自民党を支持している人は、肉屋を支持する豚だと思う... 

28ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 14:57:42.06ID:8bv5rdeB0
>>2
かわりに自殺者も大量

29ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 14:58:53.02ID:IulcLEsq0
>>25
そうでしたっけ?フフフ

30ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 14:59:11.19ID:4aJ58tzP0
>>26
1000000日くらいだろ

31ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 14:59:45.11ID:DobjDwU80
日本人の敵、自民党

32ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:00:24.35ID:R2R782H60
自民党に入れる奴はドM

33ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:00:54.78ID:UVMjYcbF0
>>17
適当に投票、場を滅茶苦茶にする

34完全体ニート@ワクチン非接種 mR(^д^)NA ◆HP0....... 2022/11/01(火) 15:01:10.32ID:zK9eEBpY0
あとさ政党やら政治家ばっか注目されてるけど官僚とかも統一まみれなんじゃねーの?

終わりすぎだろw

35ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:01:44.20ID:25PCVoYU0
退職済みの老害が自民に入れてるから関係なかったwww

36ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:01:50.52ID:3YC98ePA0
また立てたのかよ
結論 自民党しかないんだよ

37ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:03:14.75ID:ZbZJ5eVw0
まず国会および地方議員を半数に減らし
歳費と期末手当は5割カット、
国会議員の文書通信交通滞在費は廃止しろ
それがもっとも実害がない
それでも政治家になりたい人材だけが残るから一石二鳥だ

38ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:04:10.51ID:oNwc4wJf0
支持率から見ても野党に期待するだけ無駄。
自民党内にいる積極財政派が権力握るのに期待する方がまだ望みがあるわ。つーか集団離党して新党作ればいいのに。

39ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:04:15.53ID:uUy1efyZ0
ゴミクズ政府

【速報】松野官房長官 サハリン1新会社に参画方針「中東以外のエネルギー安全保障上の重要なプロジェクト」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6443375

40ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:04:17.63ID:VSu/LLII0
>>5
パヨチンざまあ

41ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:04:22.54ID:QbtdaU7s0
>>19
旧速のキチガイ自称愛国者に言わせりゃ野党が政権取るなら反日朝鮮カルトが与党の方がマシだとよ

42ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:04:49.90ID:367MGNZz0
>>37
それやると少数政党が消えるだけだよ
なーーんの解決にもなってないが
アホはそれですっきりするんかな

43ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:05:04.80ID:vHz6rmFt0
野党で入れるところが国民民主しかないのよな

44ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:05:14.13ID:gzRstN8z0
自民党は反社組織の一部になってしまったからね

45ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:05:33.18ID:Yhp4MvOE0
うちの近所の自民市議。選挙の時だけ近所に挨拶来てウゼー
普段なんか偉そうに歩いて挨拶すらできねーし子供は相当知能が低そうで学校で浮いてるらしいし、躾が全くなってない
こんなのが議員やってるもんそりゃ世の中良くならないわな

46ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:07:09.43ID:Yhp4MvOE0
>>37
妥当だな
アホな工作員が湧いて何か言ってるけどそんなの無視
まずはこれくらいやらないとな

47ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:07:45.74ID:mnJh7s0N0
>>1
正論が通用しない輩は「狂人」と同列視しても構わない。なので本来、知的健常者が相手にすべきでは無い。
只、権力を掌握しているから、相手にされているだけ。
連中は単なる「危険人物」。なので、表舞台から排除されるべき。
が、現実は其の「危険人物」が国政を担う国難。何故なら選挙で勝ってしまうから。

だから野党の罪は、自民党と同等に重い。特に立憲民主。恐ろしいまでの頭の腐り具合は自民党と変わらない。
選挙に勝てないポンコツを平然と代表に据える甘さは、選挙に勝つ為なら何でも有りの自民党の敵では無い。
野党第1党が「此の様」なので政権交代は起こり得ず、日本の没落は止められない。
国民の政治意識や危機感がどれだけ高まろうと、反自民の「適正」な「受け皿」が無ければ、何の意味も無い。
自分の一票で腐った政治を変えられるという確信を、目覚めた国民が持てなければ、何の意味も無い。

反自民票が維新に流れては、何の意味も無い。故に救国を実現したいなら、野党を何とかしないと、話にならない。
為すべきは野党の「緊縮脳」と「多弱」の是正。此れが日本の脱没落の「一丁目一番地」。
野党の「緊縮脳」と「多弱」を放置したまま、小手先で何を試みても、所詮は弥縫策。
欧米列強の脅威が迫る幕末に、徳川幕府を主体に、国難を乗り切ろうとする愚行に等しい。

つまり自民党に如何なる期待も厳禁。口だけの積極財政派は、所詮は党内評論家。有効な行動が伴わないので、何も期待出来ない。
自民党切りが出来ないなら、同じ「国賊」であると、世間から見られても文句は言えない。

48ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:09:09.21ID:bFX5s1X50
>>42
政党なんて一つでいい

49ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:09:55.34ID:VZLMLxjY0
財務省が国民から1円でも多く搾り取ることしか考えてないからね
しかも弱み握られてるから逆らえない

50ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:10:28.98ID:G5hHy2xy0
>>49
弱み?

51ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:10:37.54ID:/2f/f3Ja0
さすが中高生のヒーローひろゆき

52ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:10:38.53ID:AK282yyE0
自民党に投票した奴だけ増税でいいよ

53ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:10:58.93ID:zFpVwB+P0
>>17
統一協会を退治するには日本共産党かれいわ新選組くらいしかないだろ

54ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:11:19.88ID:ROZ+GvFw0
まともな野党がありゃ解決する問題

55ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:11:27.62ID:YYMG5cXz0
>>52
ほんそれ

56ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:11:39.30ID:oWlPbtth0
自民党クソすぎ

57ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:11:59.78ID:fZ7UNFlp0
立憲あたりが政権取ってたら今頃消費税30%くらいになってるだろ

58ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:12:17.99ID:sTH9uqM30
ドリル優子とか福田の馬鹿息子を見れば分かる
世襲に投票する田舎の老人が癌
そして世襲政治家の仕事は既得権益の保護だから何も発展しない
ひたすら増税と中抜きを繰り返すだけ

59ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:12:37.15ID:YYMG5cXz0
>>54
まだそんな事言ってんの?思考停止かよ
自民党が一番マトモじゃないだろ

60ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:13:32.86ID:6vCW/Mh70
中国の歴史は悲惨だぞ

61ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:13:39.16ID:Yhp4MvOE0
>>54
ど正論
野党が口ばかりの真正税金泥棒だからな
無能さは自民の上を行ってる

62ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:13:39.54ID:oWlPbtth0
老害大事にした結果このようになりました

63ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:13:50.14ID:vrThJkSg0
なんでも自民党のせいなんだな笑
じゃあまともな野党作ればいいだけだろ

64ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:13:57.90ID:bFX5s1X50
政治家と官僚は知的障害者の集まり

65ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:14:10.99ID:FnYPbp/h0
どこの党が政権とろうが消費税自体は先進国平均と同等以上になる。
高齢化率が最高なので、中福祉の中でもやや平均超えるレベルになるだろう。

他の先進国が直間比率の見直しと財政健全化進めてた時期に、
減税と財政出動乱発してた日本は、高齢化による社会保障費の激増まで始まった今更になって、
直間比率の見直しと財政健全化進める羽目になってるだけなので。

66ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:14:56.87ID:IMCNG3pC0
完全手遅れだからどこの政党でも立て直せない
いっそ共産にして没落を楽しもう

67ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:14:58.48ID:5mvEREbW0
選挙制だからまぁ言い訳出来んよね
ダメなら次自民党に入れなきゃいいだけ

68ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:15:19.82ID:Yhp4MvOE0
>>63
壺がまともな政治をしていれば何の問題も無かっただけ
オレは元凶はペテン師小泉純一郎だと思ってる

69ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:16:05.02ID:nhx3uu5r0
>>59
どこも似たりよったりだから全政党が一番まともじゃないと言えるな

70在日光文社2022/11/01(火) 15:16:16.21ID:ACyDcmkx0
違反すれ
記者名がないネタ追放

在日光文社を反日左翼活動工作機関紙として

破防法かけて

71ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:16:49.08ID:vrThJkSg0
>>68
野党よりもまともな政治してるから選ばれてるだけなんだよなあ

72ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:16:53.91ID:sTH9uqM30
今の日本は、無能な世襲旗本が政治を行い衰退した江戸幕府と同じ
日本はいつの間にか中世の貴族政治に逆戻り

73在日光文社2022/11/01(火) 15:17:34.22ID:ACyDcmkx0
●違反スレ

光文社に破防法

在日光文社ネタ 全板でスレ立て禁止ソース記者名なし

在日共産党社民党のハッシュタグ工作に加担する情報操作記事

イーロンマスクには共産党社民党反日朝鮮らの 
嫌がらせハッシュタグ規制願い中
工作垢凍結依頼中

※5日前
「#泉健太の代表辞任を求めます   も工作ハッシュタグで世論操作 立憲の反日工作員も加担したといわれてる

本日
※「#自民党に投票するからこうなる」

[Stargazer★]

↑在日工作員ばーどです送還へ
在日共産党と朝鮮総連の工作追放へ


以後書き込み 禁止

74ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:18:05.50ID:cpktumnS0
「騙されちゃいけない壺。自民党様をディスるヤツはみんなパヨク壺」

75ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:18:30.82ID:ROZ+GvFw0
中道右派の政党が出来れば躍進しそうやな

76ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:18:42.31ID:Yhp4MvOE0
>>71
同じ事しか言えない工作員
卵が先かの話みたいのやめろよ
私利私欲に走っている壺が悪いんだろ

77在日光文社2022/11/01(火) 15:19:04.29ID:ACyDcmkx0
やらせ捏造禁止光文社


憲法改正をしないと立憲は終わる
つまり高市に交代しろってことな

これいつでたの?

#政党支持率2022/10/29-30 
自民41.7↑ (34.1)
立憲9.5↓(10.7)
維新9.5↓(12.6)
公明3.6→(3.5)
共産3.1↓(4.8)
国民2.6→(2.6)
れ新2.5↓(3.1)
その他1.6(0.4)
ない19.6(24.2)

78ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:20:05.11ID:6I/az8sy0
朝鮮壺カルト党に投票するからこうなる罠

79ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:21:08.21ID:bFDg8xLx0
中国が経済大国になったのは元安利用したから
日本も1ドル360円活かして経済大国になった
円安利用するのが吉

80壺www2022/11/01(火) 15:21:08.24ID:HPRYy8fF0
>>63
あるいはまともに考えるとメスの切り口がいくらもみつ…やめておこうw

81ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:21:15.38ID:omKRi4p60
でも日本人も勉強から逃げて文系ばかりになって国力下げてるよね
自業自得では?

82在日光文社2022/11/01(火) 15:21:46.25ID:ACyDcmkx0
●また小学館やらかす

社長謝罪しないとね


安倍元総理射殺の
山上徹也容疑者を題材にしたトークショーが開催され
MC 森達也

漫画家の石坂啓氏
「(安倍の暗殺事件を)

知ったときは思わず、でかした! と叫びました」

「夫は(容疑者を)山上様と呼んでいます」


テロリスト山上徹也を賛美する石坂啓とその夫は、
『コージ苑』担当編集者
>小学館立川義剛が取締役に新任した>2019年5月24日更新

※役員人事では、相賀信宏常務が専務に、海老原高明、丸澤滋の両取締役が常務にそれぞれ昇任。大村信、立川義剛、←ここ★
福田博章、森万紀子、林正人、清水芳郎の6氏が取締役に新任した。

83ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:22:13.64ID:PtMdWnX00
少数派のパヨチンが大声だして

少数派のパヨチンが選挙で負ける

いつものホノボノとしたジャパン(^ν^)

84ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:23:09.19ID:BWgNwksi0
自公はありえないし

れいわ新選組一択だな
山本太郎さんに賭けるよ

85ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:23:34.66ID:vrThJkSg0
>>76
今まで自民党が政治をしてきた結果が政党支持率や選挙に現れてるだけなんだよ

86ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:23:58.03ID:Dz/Og7410
>>65
消費税は労働者保護だから
一番消費税推進は労働者政党の民主だからね

87ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:24:19.18ID:KdgQicpg0
>>32
他の国民巻き添えに自殺しないでほしいよな
🏺もあれだが国民もバカ多すぎる

88ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:24:25.09ID:vrThJkSg0
>>80
意味不明笑

89ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:24:45.17ID:9WWNUEct0
>>79
360円時代のWTI原油先物価格は3ドル〜オイルショックでも10ドル
現在は120ドル高値から落ちたと言っても87ドル
資源高の時の円安は弊害だらけなのが本年度前期11兆円の赤字でも分かる通り

90ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:25:00.70ID:PKU6LCuA0
>>37
文書通信交通滞在費は「調査研究広報滞在費」へ改称されましたwww

91ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:25:40.43ID:Cj8z8n2o0
勝ってしまってごめんねー
でも悪いのは負ける野党だからなあ

92ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:25:49.28ID:YYMG5cXz0
いやでもあの騒ぎのあとに統一教会の問題が明るみになってる最中に自民党に投票した奴はほんまもんのアホだよ

93ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:26:29.10ID:Js6MgwSc0
既得権益を崩せなかった日本の末路

94ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:26:36.41ID:c9Zb3iZ80
臨時国会見てると福島みずほと共産党以外は統一協会問題やる気なくなってるぞ
統一協会問題はこれ逃げ切りパターンだわ

95ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:27:06.52ID:w5qmGaPC0
野党にもソウカ票と壺票が必要だな

96ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:27:13.35ID:vrThJkSg0
>>92
アホなのは統一教会に執着しすぎて本質が見えてないやつなんだろ笑
反日なら支持する朝鮮人とまったく一緒だな

97ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:27:17.48ID:9WWNUEct0
>>92
統一壺カルト信者や草加カルトだろうな
日本人になりすました帰化人だらけ

98ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:27:51.37ID:Dz/Og7410
そもそもコロナでも老人ガチガチに守るため経済止めろと政府に要求したのは国民だし

国民が老人国重税国を望んでいるよね

99ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:28:02.96ID:vC2FXFl90
どこに投票しても変わらんだろ。

100ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:29:27.41ID:cqt+YQ7G0
>>1
自民党議員は外患誘致で死刑

101ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:30:21.06ID:PtMdWnX00
たまに思うけどさ
パヨチンってわざと馬鹿なことゆーて自民党をサポートしてるの?

ここのパヨチン見て左派政党に流れる奴はおらんだろうに

102ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:30:54.17ID:j6YmciNd0
5ch工作隊乙

流行語大賞までもう少しニダ

103ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:32:12.75ID:+OQb5Otk0
値上げはまだまだこれからなんだけどな

104ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:32:39.32ID:O5iGev/w0
ネトウヨはなぜ統一教会を擁護してしまうのか

105ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:32:45.50ID:CYHDQNg40
政党撤廃、一致団結して真面目に政治しろ
スキャンダルだの揚げ足取りだのはマスゴミにでもやらせろ

106ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:32:46.63ID:sQyA59bv0
AIに管理させろ
人間に政治は無理だ

107ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:32:54.64ID:nJDKreho0
30年を返してくれよ草自民党

108ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:32:55.07ID:LPkfB6fY0
>>99
それもあるし小選挙区になってから候補者が自民党と共産党だけって所が増えたり…
まずは中選挙区に戻るってダメかな?

109ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:33:00.81ID:oWlPbtth0
小泉辞めさせろ

110ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:33:17.92ID:Dz/Og7410
欧米は老人にはあまり医療やらない

日本もそうすれば減税あり得るのでは

111ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:33:35.00ID:nJDKreho0
自民党議員のの資産差し押さえで良くね

112ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:33:45.44ID:5NDG1Ned0
>>101
立憲は自民党応援団やろwやめたれw

113ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:35:04.13ID:sTH9uqM30
ハーバード大学「日本は政策の失敗で衰退している唯一の先進国」

こんな事言われてますけど?

114ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:35:30.27ID:EqeECrde0
>>36
なんで?

115ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:35:35.99ID:kUj+Lqvo0
岸田内閣がどうなろうが、立憲共産党に政権交代を期待する奴は
10%もいない。

野党を育てろというならオワコン化した立憲共産党の関係者には
引退してもらって完全に新しいメンバーと政策で新党を作るしかない

116ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:35:40.79ID:7YOmYEgH0
自民党に投票しなくてもこうなるが正解だろう

117ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:35:41.59ID:otI7h6cD0
だって、統一教会朝鮮人の政策ですし

118ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:35:51.83ID:229Xc9HD0
>>1
こんなキャンペーンを必死でしても支持率がピクリともしないとか野盗相当嫌われてるな(´・ω・`)

119ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:36:23.26ID:/iTo53oq0
財務省を解体して利権を分散しろよ

120ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:36:54.10ID:iztNPNSN0
おせーんだよ!
散々チャンスあったのにことごとく自民に入れやがってばか国民が!
自民以外ならとこでもマシだっての!

121ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:37:00.44ID:L3ewVvmR0
5ちゃんで自民支持してるとか、テメェで俺は統一信者だって言ってるのと同じだろ

122ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:37:44.35ID:dHsJDm7n0
>>120
安心しろ
脳死ジャップは3年後も自民だ

123ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:38:07.21ID:3YC98ePA0
>>114
じゃあどこが政権とればいいと思う?

124ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:38:31.50ID:TWtUQFJM0
自民党が官民中抜きシステム作ったからなw
中抜き分の税金欲しいから常に増税wwwww

125ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:39:04.37ID:otI7h6cD0
一度共産党にヤらして
GHQアメ→韓国→国際勝共連合→統一教会→統一自公維新壺朝鮮人政権
この【アメチョン】ラインを皆ポル・ポトしてもらうしかないな

126ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:39:38.65ID:r9fnfs4G0
こうなったら統一を解散させるしか自民党の支持率は回復しないだろうな

127ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:39:57.97ID:2l0IkzK40
民主党政権の方が良かった

128ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:39:58.53ID:sQyA59bv0
>>122
残念でした
3年後は中国になってるから中国共産党です

129ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:40:07.59ID:BHy9nNWA0
「自民党に投票するからこうなる」がトレンド入り…消費税、退職金、雇用保険に国民年金まで負担増の “超重税国家” に  ★18  [Stargazer★]YouTube動画>2本 ->画像>10枚
「自民党に投票するからこうなる」がトレンド入り…消費税、退職金、雇用保険に国民年金まで負担増の “超重税国家” に  ★18  [Stargazer★]YouTube動画>2本 ->画像>10枚







壺も創科も規制しろよ🤗

130ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:40:19.57ID:9WWNUEct0
>>104
在日街宣車右翼と同じ
アメポチ、ネトウヨも在日や帰化人が多い似非保守

131ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:40:29.270
全ての原因はこれ
いい加減理解しなさい
「自民党に投票するからこうなる」がトレンド入り…消費税、退職金、雇用保険に国民年金まで負担増の “超重税国家” に  ★18  [Stargazer★]YouTube動画>2本 ->画像>10枚

132ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:40:30.04ID:sQyA59bv0
>>126
解散しても名前変えて自民党と癒着を続ける

133ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:41:12.80ID:ZCvGLem70
少子高齢化のせいですやん

134ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:41:31.18ID:Dz/Og7410
老人だらけだからどこが政権とっても増税だよ

135ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:41:33.87ID:dHsJDm7n0
>>128
まあ自民は自分達が裁かれるぐらいなら平気で中国を招き入れるな

136ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:41:54.11ID:nRqTd7ye0
ハッシュタグが盛り上がりのピーク
同じ奴らが左回りでぐるぐる回っているだけだし
(`・ω・´)

137壺www2022/11/01(火) 15:41:58.73ID:HPRYy8fF0
アメリカその他数国(今はロシア)の都合で考えないとわかりにくいーー;w

法則
ドル高が不利になる→ドル安政策
ドル安が不利になる→ドル高政策

他国の通貨安が不利になるまで高いドルのレートは必ず維持され続ける

そういう国々において現在の資源高とドル高による恩恵より
輸入超過による不利益が発生するまではこの傾向はおそらく変わらないーー;w

138ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:42:54.66ID:Dz/Og7410
増税イヤなら
老人減らせばいいのに

139ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:42:58.36ID:vrThJkSg0
>>124
日本は反日している団体に税金払い過ぎなんだよ
仁藤夢乃が代表努めてるcolaboに年間何千万も支援してるんだろ
こういうのをやめればだいぶマシになるだろうな

「自民党に投票するからこうなる」がトレンド入り…消費税、退職金、雇用保険に国民年金まで負担増の “超重税国家” に  ★18  [Stargazer★]YouTube動画>2本 ->画像>10枚

140ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:43:04.25ID:ERzk1/qz0
日本の行政サービスはコスパ悪い

141ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:43:17.16ID:otI7h6cD0
>>126
・統一教会の宗教法人格剥奪
・統一教会の解散
・統一教会議員や秘書の公職追放
・宗教法人への課税
・消費税廃止
・海外へのバラマキを止める

これだけで自民党の支持率は80%超える

142ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:43:24.65ID:ZCvGLem70
どこに入れればいいかというと
背後に団体や労働組合や宗教やイデオロギーがいない政党

答えは維新

どん底の大阪を立て直した手腕に期待

143ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:43:30.97ID:rZZoU71d0
まるで自民党以外だったら全てうまくいくみたいなアホな考えだわ

144ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:44:35.43ID:ERzk1/qz0
>>138
印象操作に騙されやすい人やな
中抜きやら利権に流れる構造がなくならない限り意味はないよ

145ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:44:48.58ID:mUT/UwMa0
無所属で出て、後から追加公認

壺民党は国民を騙すのが得意だから気を付けろ

146ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:44:56.86ID:rYskIqzW0
まあ、事実上自ムーン壺に投票したやつは韓国に跪いて自分の税金を使うことを同意したわけで文句はいえない。

まさか、統一教会と一心同体とは知りませんでしたとは通らない世界だ。

147ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:44:58.23ID:ERzk1/qz0
>>141
壺ジミンにありえ無い

148ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:45:39.77ID:kUj+Lqvo0
共産主義の悲惨さはソ連・東欧で証明されました

自民党が共産主義を打倒するために統一教会を利用したのは
賢明な判断だったと思いますよ

統一教会の被害は金銭トラブルに限定されますけど共産主義の
独裁者によって粛清された人は数千万人です

149ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:46:16.82ID:hZILJqbV0
>>144 今の老人の頃たくさん集めてた税金使い放題したからね
今でもやってるんだと思う

150ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:46:36.12ID:otI7h6cD0
>>142
維新は最悪な反日売国だ
ミスリードすんなクソチョン維新

151ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:46:46.81ID:vrThJkSg0
共産党が支援してる団体にいくら補助金が入ってるんだろうな
まじで税金の無駄遣いやわ

152ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:48:06.43ID:p2PuDuQf0
現状まともな野党の一番手として
国民民主が育てばいいんだけどタマキン以外ネームバリューなさすぎ

153ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:48:08.80ID:B2qyDuWD0
>>148
おいおいその共産主義をやってるのがまさに今の自民党なわけだけど

154ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:48:53.55ID:Dz/Og7410
>>144
利権政治なら民主もやる

結局世界一の老人国だから
増税は止まらないよ

155ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:49:33.52ID:QX42Blip0
>>7
俺もベンチプレス落して死ねたわ

156ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:49:51.10ID:bFDg8xLx0
なんとなく今の日本みんな逃げ切り図ってるように見える
自分が定年まで会社がもってくれればいい
自分が死ぬまで年金と健保制度がもってくれればいい
国家百年の計なんてついぞ聞かない
子供にマスクつけっばなしさせてていいのかよ、健全に育つのかい、議論しなくていいの、って問いたい

157ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:50:21.34ID:otI7h6cD0
とりあえず、日本人の8割が反対した安部壺三の、統一教会仲間バラマキイベントに出席した政党は壺仲間で日本人の敵

158ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:50:32.60ID:TDCGE46r0
金持ちの
金持ちによる
金持ちの為の政党

庶民が支持するメリットは1mmもなし

159ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:52:30.66ID:dHsJDm7n0
>>154
上級老人は資産あるから年金いらんだろ

160ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:52:32.29ID:Dz/Og7410
>>156
老人国の末路

だから経済成長できるわけない

161ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:52:41.02ID:YIN7OAif0
岸田総理が約束している防衛費の増額の財源について政府の有識者会議で
「増税」など国民負担を求めるべきとの意見が相次ぎましたとさw

162ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:54:09.86ID:44P+E8ih0
あと付け加えると

投票に行かない!

白紙投票!

するから

こうなる!

棄権と白紙は他人任せ!

なんら存在意味がない死体と同じ!

163ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:54:36.00ID:1AMq5tjr0
ここに書くだけで満足するなよ
書いただけでは自民党は落ちないよ

164ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:55:29.38ID:R+Dm3IcL0
自民党に勝たせすぎなんだよ
何をしても選挙で勝てると国民なめてるから
やりたい放題の庶民いじめの利権政治になる

4割の得票数で8割の議席を取れる
小選挙区制度をベースにしてるのが悪いんだけど
野党が弱いとやりたい放題になる現状

165ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:55:34.31ID:cobT9d+l0
一回誰も自民に入れなくしたら統一の票数が分かる

166ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:55:44.73ID:pBylK4vW0
一番影響うける貧困層がそもそも選挙など行かないし政治にも興味ないからね。
ますます苦しくなるだけですわ。
統一自民にとってはバカは投票などしてくれない方がありがたいからな。

167ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:56:09.48ID:guDxNHUI0
やっと気がついたのか。今ならまだ間に合うぞ
次の選挙で自民党潰そうな

168ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:56:26.02ID:DFSu8+m30
>>156
新自由主義のせいさ。国内でも短期で儲けることしか考えていないからね。

169ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:56:27.98ID:0eFxj8Of0
>>143
どこも一緒なんだよ。老人が投票率多いんだからそこに合わせた政策になる
ただ自民党が一番老人に誠実
だから老人は自民党に投票する。そして自民党はへーこらと老樹に優しい政治する。それは野党も一緒

日本や若者の未来なんかこいつらはみてない

170ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:57:05.99ID:guDxNHUI0
>>17
お前はそのくらい自分で考えられないのか?

171ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:57:42.70ID:ZN9d/0/j0
どうせどこ選んでも人が集まったら糞が大盛りになるんだから一番糞のところに入れてやろうかな
自民党より糞漏らしの政党はどこだ

172ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:58:25.58ID:ROZ+GvFw0
自民党は中道左派の政党やからな
中道右派の政策を打ち出す政党が必要やろ

173ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:58:49.42ID:0eFxj8Of0
>>171
一番糞はれいわ新選組だがそれはやめとけ

174ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:58:51.69ID:1AMq5tjr0
老人がどうのと言うが
投票にさえ行かないのでは話にならない。

投票率上がってなお、自民党が勝ち続けるなら
不正も考えられる
出口調査と当確の早さは、今でも怪しいと思ってる

175壺www2022/11/01(火) 15:58:56.44ID:HPRYy8fF0
>>161
そう言われてみると、防衛費をあげてもこの円安不利状態が緩和される
感じがしないw

176ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:59:02.20ID:WQ8N5mkF0
与党が変われば自民党に群がってる利権者どもは旨味がなくなる。
定期的に与党が変わることは日本にとってプラス。

177ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:59:04.07ID:UW328KKx0
共産主義者である統一壺カルト自民党のアジェンダ

AV鑑賞禁止
たばこ禁止
酒禁止

キリスト教会非公認の統一カルトは過激派プロテスタントw

憲法改悪で人権剥奪
大麻合法で日本人を薬漬け
地震大国で原発推進
1億総貧困化社会
重税低福祉
安楽死法推進
毒ワク推進
戦争推進
人口削減推進
デジタル監視社会推進
ナチズム推進
預金封鎖で私有財産没収
日韓トンネル
日本破壊
日本乗っ取り

キチガイ共産主義者のサイコパス
反日統一カルトの糞チョン

178ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:59:11.04ID:Dz/Og7410
>>169
わりに自民党は教育費や子ども医療無償化しているから
若者支持も高いよ

本来労働者政党の民主がこういう政策やるべきだったのにな

179ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:59:22.50ID:UW328KKx0
消えた年金問題

消えたマイナンバー紐付け口座残高

お前らの金融資産をすべて紐付けしろ

文鮮明マンセー 韓鶴子マンセー

日本人は毒ワクで死ね 戦争で死ね

ネオナチ反日統一カルトの共産主義者きっしょ
 

180ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 15:59:57.61ID:0eFxj8Of0
>>172
無理だよ
老人たちが選挙の主導権握ってる
右の政策では政党維持できない

181ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:00:24.13ID:guDxNHUI0
自民党が嫌がる所に投票しよう。
安倍が徹底的に嫌がらせしそうな所。

182ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:01:15.92ID:vpWTVbbY0
>>178
いま労組が自民党について増税に熱心だからな。

183ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:01:27.23ID:To/7goft0
日本って不倫が多いだろ?
だから不倫税を導入してはどうかな?
不倫がバレたら税金を払う
んで、その金で不倫してない家庭や困窮者を支援する

184ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:01:42.37ID:1AMq5tjr0
自民を潰しても
官僚が一緒だとハッキリ言って変わらない。
政権に抵抗する官僚をクビにするくらいできないと。

185ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:01:56.95ID:3H9kxMl70
>>169
いや自民党より野党のほうが老人に優しいんだぞ
自民党が老人が窓口で払う医療費を1割から2割に上げようとしたら反対したのが野党
だから若い人としては自民党に投票するほうがマシなんだよ

186ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:02:09.02ID:rJDv/7et0
>>2
世帯収入は逆に低かったよ
失業率が高かったから

187ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:02:58.11ID:8G9XqatS0
事業仕分けお願いします

188ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:03:03.53ID:To/7goft0
少なくとも次の選挙で自民に投票する奴は日本を終わらせたいんだと思ってしまうわな

189ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:03:33.31ID:0eFxj8Of0
>>185
野党は約束守らない

190ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:04:14.17ID:Dz/Og7410
>>182
消費税は労働者に有利だからな

消費税上げて教育無償なんて本当は民主がやるべきことだったのに
変に老人媚して消費税減らすとか言うから労組支持もガタガタになった民主

191ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:04:28.12ID:C/I7c2Tn0
続くね
地獄の自民党政権だから当然か
本番はこれからだし

192ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:05:37.73ID:7m5Df2Kq0
だからと言って野党は無いしな
難しいね

193ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:05:56.51ID:0eFxj8Of0
>>191
日本の地獄はこの老人たちが死んだ後だろ
ボロボロの日本が残る

194ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:06:27.48ID:HJx7u4K10
共産党のプロパガンダが蔓延しているTwitterは使わない

195ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:06:34.75ID:rEeuI6vi0
超重税と言うけど日本だけ突出して税金高いわけじゃないし、日本以上の国も多いでしょ
だから良いだろってわけじゃないんだが、なんかこの書き方に違和感だなぁ

196ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:07:06.89ID:SDBcDwGH0
ここで、立憲が高速道路無料化を打ち出せよー。

悲願なんだろ。

197ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:07:13.49ID:1AMq5tjr0
内閣による人事管理機能ばだいぶ前から強化されたが、
それを私利私欲のために使う始末…
忖度して公文書を隠蔽改竄する不祥事が発生。
本当に日本人も民度は低すぎる!

198ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:07:14.94ID:petAc+Yz0
>>146
壺カルトジミンに投票した有権者だけ増税でいいな

199ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:07:45.40ID:Dz/Og7410
>>193
老人率が減れば減税あり得るよ

200ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:08:39.51ID:lwQB5Lnt0
>>1
全国民一律、収入から税を80%徴収して毎月10万配れば平等だぞ。
消費税と同じで公平だと思うんだけど?

201ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:09:53.93ID:0eFxj8Of0
>>199
それでは意味がない
減税は国力にならずあくまで一時的なもの
次の団塊ジュニアが老人になるんだし

202ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:10:10.47ID:UZU4TG9Z0
アベノミクスってドーピングしてただけて、10ねんまえから終わってるよ。賢い俺は株で資産作って。
今はフィギュアプラモデル、酒、オールドギター買い漁ってる。

203ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:10:12.62ID:dYF0a0dS0
>>1
何を今更…
あまりにも遅過ぎるわ

204ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:10:34.33ID:XghxxVhN0
でも、国民の三大義務やから。しゃーない。法律にうとうてある。

205ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:10:54.10ID:Dz/Og7410
>>200
収入基準にしたら
老人、自営業に有利すぎ

206ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:10:56.07ID:LdRfx/xZ0
円安コンビ 黒田&岸田の成果

トヨタが2年ぶり減益、原料高騰で
https://mainichi.jp/articles/20221101/k00/00m/020/160000c

207ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:11:00.95ID:WJvZ5NR10
もうすぐ失われた40年になるぞ

208ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:11:14.55ID:uOpYvET60
>>131
これ

社会保障受給と国政選挙権は引き換えにするのが良いかと。

209ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:11:23.85ID:5Z8SDn9g0
悪夢の民主党政権をもう忘れた愚民だらけ
救いようがない
自民がだんだん悪くする政治をしていようが自民以外は政権運営すらできない

210ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:12:11.87ID:6Xiu2Llb0
>>21
日本朕没

211ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:12:16.24ID:J8hFqvcA0
>>207
失われ過ぎて定年する人出てきそうで草

212ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:12:26.37ID:3I/vzkVf0
政党関係なく増えていただろな

213ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:12:30.17ID:1AMq5tjr0
老後の不安の解消だと思う
裏切り、話が違うというのは絶対なしの

214ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:12:34.10ID:WJvZ5NR10
>>209
何がどう悪夢だったのか全くわからん
今みたいにどんどん悪くなるからような風潮はなかったよ

215壺www2022/11/01(火) 16:12:57.01ID:HPRYy8fF0
すぐになんともならないのは間違いないw
垂直貿易がやく数十年かけて熟成している→かつての水平貿易を前提とした産業構造はおそらく数十年かけて戻るか戻らないかもわからないw

216ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:12:58.52ID:petAc+Yz0
>>149
>>154
あいつら老人が減っても中抜きや利権に血税流す事はやるから
中抜きネタがないから、また五輪やりたいとかビョーキレベル
膨大な医療費を問題視してるなら、ガン利権初めて医者側にメス入れた方が良いかと 患者脅して必要ない手術やり過ぎやろ

217ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:13:48.89ID:6Xiu2Llb0
>>209
明治維新の薩長じゃん

218ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:13:58.67ID:3YC98ePA0
>>156
そんなもんだろ
坂本龍馬じゃあるまいし死んだあとの日本なんか知ったこっちゃない

219ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:14:05.21ID:wFpIKt5t0
5chは一気に流れが変わったけど、政党支持率はあんまり変化ないんよな

220ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:14:44.54ID:453XSD6z0
立憲は立憲で選挙前以外は消費税率下げる事にとても消極的なんだよな
選挙見えてくると減税を言い出すけど普段と違うじゃんっていつも思ってる

221ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:14:49.32ID:JwrslVJZ0
AIなら中抜きしないから予算も今の三分の一ぐらいに出来るんじゃ

222ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:15:17.28ID:ezdAKiJa0
でもおまえらも何もしないからな
自民党議員どつきまわしてこいよ

223壺www2022/11/01(火) 16:15:21.36ID:HPRYy8fF0
今の産業構造と垂直貿易はもちろん多少の円高時代から築かれた多少の
円高有利を前提としたものw
当然買いオペになるw

224ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:16:07.92ID:petAc+Yz0
>>142
工作員が底抜けマヌケアホかどちらかやな 維新も壺ズブズブww
小選挙区制が大欠陥制度だから、いかに自公の議席を削るかのみ考えて投票するしかないんだよ

225ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:16:18.32ID:QBl1F2JB0
>>2
ほんこれ

それと一番自殺者が多かったのがその前の自民の福田のとき

自民信者はウソばっかりつくからなぁ

226ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:16:19.54ID:To/7goft0
これでまた自民が勝つようならもう国民のせいだな

227ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:17:01.64ID:Dz/Og7410
>>201
団塊と団塊ジュニアが高齢の時が日本の高齢地獄最悪期
まず団塊が死に絶え
団塊ジュニア老人が死に絶えたら
とりあえず日本は高齢地獄は脱出だよ

228ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:17:10.39ID:0eFxj8Of0
>>214
それが本当なら日本人はいまでも民主を支持してたよ
実際には各地で不満がでていた。官僚ともうまくやれず国民ともうまくやれてない
今もまだそう。勝手なオナニーをいい続けるだけ

229ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:17:39.34ID:7IOhJHxa0
自民党にばかり議席を与えるから、
政策的な議論が公的に行われずに
自民党の仲間内だけで勝手に税金の使い道を決めている。

北陸新幹線 小浜京都ルートが典型。
世論無視。
だから、自民党には投票しない。

230ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:17:44.13ID:To/7goft0
>>222
自民に入れなきゃいいだけ
今を変えたいならそれしかない

231ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:17:48.06ID:0eFxj8Of0
>>227
そのときに日本の人口はどうなってると試算しますか?

232ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:17:52.54ID:petAc+Yz0
>>160
ネトウヨは円安で日本経済が再浮上するとか悪質印象操作してるよ

233ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:18:11.01ID:Dz/Og7410
>>220
消費税は労働者保護だから
労働者政党の民主が一番消費税推進派なのは当たり前じゃん

234壺www2022/11/01(火) 16:18:34.38ID:HPRYy8fF0
そして、そもそも日本がシフト出来なくても、中国をはじめとした
新興国勢力がアメリカをドル高不利に追い込む可能性がある←最悪のパターンw

そのとき何が起こるかとすれば、日本通貨だけだだ下がりになるw

235ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:18:59.34ID:it3/4Hh+0
>>226
多分次の選挙も自民党が勝つし、なんなら統一の問題も年内には廃れてしまうと思ってる

236ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:19:02.53ID:zFpVwB+P0
>>181
それなら、日本共産党以外に無いだろ

237ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:19:12.40ID:ezdAKiJa0
>>230
これだけ不正だらけで選挙だけは公正に行われてるとでも思ってるのか?

238ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:19:30.95ID:petAc+Yz0
>>159
ざっくりとした資産把握出来てたら必要なとこにだけ年金だせるのに

239ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:20:05.73ID:1AMq5tjr0
>>131
年金積立金に手をつけず、プールしておけば
少子高齢化を乗り切れたという話があったな

240ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:20:19.34ID:x72bfom00
>>227
団塊ジュニアが若いときに就職氷河期ぶつけて少子化を加速させておいて

241ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:20:30.34ID:ZpddIJbP0
ニューヨーク州最高裁
ワクチン未接種を理由に解雇された全従業員を復職させ、未払い給料の支払いを命じた。「接種しても新型コロナに感染したり、他人に伝染させたりすることを防ぐことはできない」と判断。
https://www.foxnews.com/us/new-york-supreme-court-reinstates-all-employees-fired-being-unvaccinated-orders-backpay

もう世界ではワクチン敗北の流れ
推進してたニューヨーク州すら大逆転負け

242ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:20:43.44ID:c9Zb3iZ80
>>235
正直もう反自民党界隈は塩村と杉田の女のプロレスで盛り上がっていて統一協会問題はどうでも良さそうだよ

243ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:21:01.81ID:ei8OClOI0
https://www.yomiuri.co.jp/local/ehime/news/20221020-OYTNT50041/

密入国日本人虐殺
殺戮殺人戸籍強奪
背乗り朝鮮人である、

愛媛県上島町
イワキテック
山本のじいさんの、
朝鮮親戚が亀井の家系

朝鮮工作員が
日本の自治体に入りこんだことも一因になりおきた事件だ

また、同じく
密入国日本人虐殺殺戮殺人戸籍強奪朝鮮工作員の家系で、

商船時代に、ごうかんをやらかした

林こうじ

という今は、なんと警察官になっている朝鮮工作員の、

またそのオジの朝鮮工作員などが伯方警察署にいて、

日本人被害者拉致をすることになっていたから、
タガが外れ犯罪をしても犯罪にならないようにしてくれると思っていたからこんなことが起きた

今回は、伯方警察署の朝鮮テロリストたちの力は通じなかったみたいだ

244ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:21:18.91ID:ezdAKiJa0
>>241
河野太郎「デマが流されています」

245ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:21:27.89ID:6vKGD9K90
>>1
伸びすぎて草

246ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:21:29.55ID:i1YvhqtX0
つまりどこかの政党が昔やったみたいに
ガソリン値下げ隊をやって
でもいつの間にか無かったことになって
なのに何故かマスコミには叩かれない不思議な現象をまた繰り返せばいいんですね?

247ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:22:15.74ID:petAc+Yz0
>>164
カルト壺ジミンは野党票分断工作仕掛けまくりかと
連合のオババンみたいなスパイやら参政まであるし、一時期は改憲で揺さぶりかけてたしな

248ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:23:13.09ID:2RJIJthK0
>>227
団塊と団塊ジュニアが居なくなった後も高齢化率は40%近辺で推移してるよ
子供の数が減り続けてるからな

249ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:23:16.97ID:petAc+Yz0
>>189
アベは嘘しかついてなかったぞ

250壺www2022/11/01(火) 16:23:19.16ID:HPRYy8fF0
レン爺が効いてるw

ここまでにしようw

251ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:23:26.58ID:Dz/Og7410
労働者政党の民主が一番労働者に有利な消費税推進と分かってない人多くね?
なんで民主野田が安倍に必死に消費税アップを頼んで腹切りしたか
若い労働者がこぞって消費税支持したか理解しないまま投票してんの?

252ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:23:50.79ID:6vKGD9K90
>>2
安倍はずっと実質賃金は遅れて上がって来る!と言っていた

しかし結果は御覧の通りずーっと下がったままwww

253ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:24:03.91ID:h8ExGeX50
>>209
オマエは地獄の安倍政権を認識できんのか?

254ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:24:40.99ID:ezdAKiJa0
議員の中に正気を保ててる人はどのくらいいるんだろうなw

255ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:24:52.08ID:h8ExGeX50
>>219
仕方ないよ。
ネット使わない人は、政治が今どうなってるかわからんモン。

256ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:24:56.88ID:i1YvhqtX0
国民年金は高齢化社会になる以上どこの政党がやっても
給付開始を遅らせるか減額するかの二択ですが
政権交代して野党がやれば何故か老人が一斉に居なくなって解決するんですね?
恐ろしいものを感じますが謎のツイッター集団的にはOKと。

257ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:25:32.10ID:h8ExGeX50
>>226
これだけ日本が貧乏になったのも安倍放置した国民のせいだよw

258ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:25:50.85ID:6vKGD9K90
>>17
自公以外!

Q.E.D.

259ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:26:05.00ID:JPV3moZX0
>>1
【札幌五輪の招致】
  👆
これだけは絶対反対。強行すれば、自民党には投票しない。

260ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:26:28.85ID:6Xiu2Llb0
>>169
高度成長期の政策をお護りしているだけなんじゃねw

バラ色のみらいを夢見て

ヒトラー生誕百周年記念に誕生した貧乏神 👉 上皇

イルミナティ創設記念日に即位した死神 👉 今生

261ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:26:38.54ID:P3Ubvhr+0
壺民党に投票の結果だわな

262ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:27:00.73ID:WS7qOEB10
とはいえYouTubeの陰謀論に毒されてるおばあちゃん見たことある
あれは怖い

263ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:27:33.13ID:2RJIJthK0
少子化
高齢化
多死化

日本の現状はこれ

昨年70万人ほど人口は減ったが高齢者のボリュームはそのままで
現役世代が70万人減っていた
今後は高齢者も減るがそれ以上に現役世代が減っていく

264ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:27:44.96ID:h8ExGeX50
>>256
発想がダメなんだよなぁw
自民側のおかしな論客と同じじゃないか?
年金問題の解決には、若者の人口増と日本の産業振興が決め手になる。
多くの若者が年金制度を支えるようになれば,年金問題は自然に解消する。
本気でこの問題を考えんから「どこの政党がやっても同じ」みたいに成っちゃうわけよw

265壺www2022/11/01(火) 16:28:01.38ID:HPRYy8fF0
つまり、一言でいうとw、内政も肝心かもしれないが、国際情勢の変動により、現状からさらに悪くなる可能性が残ってるw

266ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:28:12.28ID:vrThJkSg0
>>258
思考停止したただの馬鹿

267ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:28:35.33ID:WJvZ5NR10
統一第一党

268ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:29:10.29ID:WS7qOEB10
で、一度与党やらせてみた民主党で何か改善したの?

269ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:29:37.85ID:h8ExGeX50
>>249
安倍は言うことがおかしかった。
「対話と圧力」って、対話するのに圧力かけるバカがいるか?
安倍は根本的な認識力が狂ってた。

270ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:30:07.63ID:h8ExGeX50
>>266
自己紹介ありがとうw

271ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:30:12.68ID:Dz/Og7410
欧米みたいに日本もコロナで老人減らしすれば良かったのに

272ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:30:14.95ID:1AMq5tjr0
>>251
今となっては、
社会保障費の財源は
消費税でなければいけなかったのかと思ってるよ

273ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:30:18.01ID:6woHBjH60
と言っても、立憲に投票なんてまずあり得ないし、共産なんて何がどう転ぼうが無い
たいした政治手腕もなく、ただ壊す事しか考えてない党はいつまでたっても野党だ

今後は統一協会と関係を切り、糞宗教にメスを入れてくれるなら、何だかんだ言って淡々と仕事してくれる自民で問題ないか・・・となる。

274ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:30:30.59ID:4YVz1BPg0
でも選挙始まると自民公明の圧勝じゃん
ネットは声がでかいだけで投票率団結力が低い
組織票には勝てないんだよ

275ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:31:02.59ID:MRUO7dss0
あらら、お得意の欧米と比較してみたら?

276ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:31:14.23ID:WS7qOEB10
どの政党が与党になれば打開できる?
自民党以外に!じゃなくて政党名を

277ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:31:36.51ID:To/7goft0
>>268
もう一度やらせてやれ
最後の賭けだ
それでダメなら日本沈没となる

278ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:31:41.31ID:QUhBjSc/0
韓国は日本以上に出生率は低い少子化
それでも経済成長して賃金は右肩上がりに上昇している
自民党が止めてるだけ

279ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:31:44.92ID:i1YvhqtX0
消費税は止めて物品税に戻して
余裕があって嗜好品に金かけられる人からガッツリ取るのもありかもしれませんね
酒税とたばこ勢はニューヨークを見習ってドカンと
酒もタバコも皆止められて健康になれますかね。

280ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:31:57.08ID:MRUO7dss0
>>274
だって、声が大きいのは一部の左翼連中だもの

281ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:32:31.05ID:2RJIJthK0
日本の場合は高所得者も減ってるからなあw

282ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:32:38.12ID:h8ExGeX50
>>273
自民への投票とか、有り得ん!!!
オマエって自民の秘書?
もうやめなよ。
日本はこれからますます混乱するんだからねw

283ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:32:38.67ID:sQyA59bv0
日本はすでに滅亡した国だよ🥺

284ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:32:44.91ID:MRUO7dss0
>>277
それだけはやらせるまでもないからやめろ

285ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:32:50.65ID:fflud+Lx0
>>1
今更後悔か

286ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:32:56.74ID:I/3KWmIu0
>>280
そいつらが気持ち悪いから投票したくないんだよ
避けられてると気づけ
もう少しスマートにやればいいのに

287ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:33:00.52ID:WJvZ5NR10
>>277
野党になるとまともになるんだよな

288ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:33:08.75ID:ROZ+GvFw0
多分だけどさ、民主政権の時にまだ子供だった若者は
実感出来ないんだと思うよ
俺はあの頃はもう大学卒業して社会人だったからあの頃の酷さは忘れられん

289ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:33:17.17ID:Dz/Og7410
>>278
韓国はあまり老人優遇してないから

290ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:33:24.03ID:c/XgI24D0
海外移住しようぜ
眞子さまですら逃げ出す始末

291ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:33:31.43ID:wI0rCINK0
>>273
真っ先に壺党が候補から外れるだろ

292ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:33:47.18ID:weN31y7A0
年金や日銀て株の売り抜けできるんか?
むしろこれから庶民に株買わせて逃げるんやろね

293ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:33:47.64ID:ei8OClOI0
https://www.yomiuri.co.jp/local/ehime/news/20221020-OYTNT50041/

密入国日本人虐殺
殺戮殺人戸籍強奪
背乗り朝鮮人である、

愛媛県上島町
イワキテック
山本のじいさんの、
朝鮮親戚が亀井の家系

朝鮮工作員が
日本の自治体に入りこんだことも一因になりおきた事件だ

また、同じく
密入国日本人虐殺殺戮殺人戸籍強奪朝鮮工作員の家系で、

商船時代に、ごうかんをやらかした

林こうじ

という今は、なんと警察官になっている朝鮮工作員の、

またそのオジの朝鮮工作員などが伯方警察署にいて、

日本人被害者拉致をすることになっていたから、
タガが外れ犯罪をしても犯罪にならないようにしてくれると思っていたからこんなことが起きた

今回は、伯方警察署の朝鮮テロリストたちの力は通じなかったみたいだ

294ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:33:48.38ID:rx4s7f9G0
さっさとインボイス制度やれよ

295ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:33:55.55ID:h8ExGeX50
>>274
どこの政党でも関係ない。
まともな政治をするなら極右だろうが極左だろうが支持する。
安倍はまともな政治をする知能が欠けていた。

296ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:34:29.34ID:WS7qOEB10
>>287
何がまともになるんだ?
具体的に書いてみて
野党売り込みのチャンスだろ

297ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:34:37.75ID:RMaWKTYn0
消費税上げても社会保障の充実に使ってないし国債消し込みしてるだけだからな
インボイスもそうだけど上げて解決する事は何もなくってデメリットだけが重くのしかかる

控除減らすって簡単にやれすぎて感覚麻痺しちゃうなぁ
おわこんだなぁ

298ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:34:41.78ID:ijfupJ0z0
そもそもまともに選挙やってんのかね?
投票を集計してるのは誰だろう?
まさか何処かの宗教団体がボランティアでやってたりして

299ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:34:58.97ID:YUafuCcs0
>>276
いや前提がちがうんだわ
自民党を「政党」というカテゴリーに入らない

少なくとも維新、民主、共産は無理
れいわか国民民主かな

300ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:35:13.52ID:aXiqQXRa0
立憲が統一の政策協定丸飲みして混乱して欲しい

301ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:35:30.19ID:i1YvhqtX0
>>264
自民党はこれでも保守なので家を買って家庭を作る昔ながらの価値観に優しいのですが…。住宅ローン減税
後は維新も子供には優しいですね。

他のリベラル政党はむしろ逆に行きそうなのでさらに出生率が下がるのでは?

302ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:35:49.63ID:9qP56qwV0
でもすくなくとも原発反対言ってた奴らは値上げに文句言う権利ないよな
高い電気代受け入れろってやってた奴らなんだから

303ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:35:52.74ID:Dz/Og7410
>>279
それでは老人から税取れないからダメだね

日本の場合、目茶苦茶多い老人から税取るための消費税だから

304ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:36:11.83ID:WJvZ5NR10
野党時代に頑張ってた谷垣総裁を
蹴落として第二次安倍政権発足
今に至る

305ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:36:12.49ID:X911bGVo0
一応、極右の維新から極左の共産まで選択肢揃ってるだろう。
自分は民主政権崩壊後も毎回選挙行って自民以外に入れてきたけど
選択肢に困ったことないぞ。

306ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:36:12.99ID:+qx0tTmn0
>>1
インボイスとか電帳法とか面倒くさいものも、そういうシステム使わなきゃならんようにしてる感じで癒着とかなければいいけど。
とにかく住みにくい!

307ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:36:53.73ID:OzqQ171B0
公明党もヤバすぎる

門田のツイッターに山口那津男のヤバいインタビュー映像がある

まるで中共日本支部みたい

308ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:36:58.72ID:WS7qOEB10
>>299
外国人参政権賛成派は避けたいんだが、れいわはどうなん?

309ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:37:25.47ID:QbtdaU7s0
>>276
カルト工作員の常套句だよな
何かのデータベースにでもしてんのかね
領土放棄するわ犯罪外国人ばっか輸入しまくるような統一教会政治部なんて死ぬまで入れねーから安心しろ無能工作員

310ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:37:26.11ID:c/XgI24D0
海外移住しようぜ
眞子さまですら逃げ出す始末だし
次は佳子さまも逃げ出しそう

311ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:38:01.65ID:kCQqmIxh0
また捏造か

312ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:38:43.51ID:2RJIJthK0
れいわと国民民主は論外
英国トラス前政権のような末路になるだけ
現状の日本には維新の方針が一番いい

313ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:39:04.51ID:WS7qOEB10
>>309
あー工作員に見えちゃうのか
自分の意見と異なるだけでレッテル貼り
残念な人よのう

314ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:39:10.72ID:1AMq5tjr0
民主野田は本当に迷惑な存在だった
消費税に対する不信感は大きいよ
社会保障費確保を理由にどれだけ増税されていくのか…

315ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:39:14.88ID:M6YpWjXS0
気がつくのが遅すぎた
選挙前なら、まだ何とかなったかも
しばらくは国政選挙がない

316ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:39:16.39ID:vdehe0C90
自分の人生がうまくいかないからと言って、自民党に八つ当たりするなよ
ほとんどの日本国民が自民党で満足してるんだよ
自民党にNOを突きつけるなら、その違う政党名を書かなきゃ説得力ありませんよ

317ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:39:16.95ID:i1YvhqtX0
>>303
ご老人の方がお酒と煙草を嗜んでおられる印象がありますが…
若い人は最近どちらもやりませんよね

318ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:39:49.80ID:YUafuCcs0
>>303
そもそも消費税減税は「財源目当てではない」
そこ勘違いしてる人結構いるよね
目的は国内需要喚起

319ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:39:54.66ID:QUhBjSc/0
明治時代の初任給は10円ぐらいだからな
現代の日本人なら軽く養える
年金制度は経済成長させていけばいいだけ

320ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:40:01.35ID:2RJIJthK0
選択肢に成りうるのは自民、立憲、維新の三党しかないね
他の政党は泡沫だよ悪いけどw

321ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:40:01.38ID:Dz/Og7410
>>297
消費税で教育無償や子ども医療無償化が進んできてるじゃん
老人福祉がこれ以上優遇されるのは無理
老人大杉で

322ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:40:09.58ID:iDuzk3tj0
>>316
壺前はそれで通用してたんだよw
今となってはさすがにそれはない(笑)

323ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:40:13.20ID:c/XgI24D0
乃木坂46の吉田綾乃クリスティーみたいに移住前提の名前を子供に付ける親が増えそうだな

324ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:40:17.88ID:WOUC3U380
>>269
基本あたおかだから

325ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:40:23.13ID:WJvZ5NR10
>>315
まあ参院選だしな
次の総選挙で統一党に勝たせたら詰み

326ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:40:57.73ID:wvijF/oe0
ところで
どうやったら自民党以外の政党に票が集まると思う?

野党は今のままでいっちゃう?

327ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:41:08.09ID:qjuJR+ae0
自民党から国民を守る党はよ

328ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:41:42.35ID:1AMq5tjr0
>>327
その党名、いいね

329ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:42:00.34ID:iDuzk3tj0
>>316
さらに言うとその自己責任論も国民を洗脳搾取支配するための 言葉だったことも露呈してしまった

ま、いろいろ頑張ってね(笑)

330ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:42:05.69ID:5dyEbtvV0
オリンピック反対と騒ぎながら自民党さんが持ってきたワクチン2回打って肩出して鏡の前でポーズきめていた売れないバンドマンには笑った
自民党の刻印押されてるやんw

331ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:42:28.02ID:WrghBc+00
>>132
一回潰せば大幅に勢力弱まるし自民も組むメリットがなくなる

332ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:42:34.98ID:RMaWKTYn0
>>299
もう落ちるところまで落ちたし
別の所にやらせれば良いじゃんって思うわ

維新と立憲はまじで無し
志位さん結構いい事言うからな、、、
共産、れいわ、国民民主、参政あたりに入れるぞ

333ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:42:43.12ID:c9Zb3iZ80
>>325
共産党の昨日の発言や行動を見ると事実上野党共闘は終了してるよ
共産党関係者が枝野の減税否定発言に対して怒っている話も出てきてるから、このままだと自民党が勝つよ

334ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:42:45.33ID:oj52OTug0
いいから日本共産党の一党独裁に期待しろって

そもそも風土的に日本に資本主義は向かない
競争社会も向かない
完全な共産主義国家にするべきだ
少なくとも今の日本は共産主義に転向しないとこのままじゃ国家ごと破産する

335ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:42:58.76ID:i1YvhqtX0
散発的な出所不明のツイッター集団で遊ぶのはそろそろ止めてくれませんか
国民意識とズレまくってますよ

コロナ禍の呪縛からとかれて急激に飲食観光業が持ち直して一気に雰囲気が変わり始めてますが
何か都合の悪い事でもあるのですか

336ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:43:01.72ID:wvijF/oe0
>>329
自己責任論はイラク三馬鹿に言われ始めたのに
誰かが イラク三馬鹿のことを言われないようにしたんだよね

337ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:43:25.14ID:DTuUhPB+0
ほら誰も自民党ではなくどこの政党か書かないだろ
書けないような政党のやつらの仕業だとわかるな

338ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:43:38.78ID:WS7qOEB10
共産が与党取ったら中華化すんの?

339ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:43:58.49ID:WOUC3U380
>>181
>>236
選挙区でいうと野党一番手候補に票を集中させて、カルト自公議席を減らす
比例区は共産党でも良いかと
結局小選挙区でいかに自公減らすかを考えてないと、大欠陥制度の罠にハマるよ

340ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:44:00.35ID:YUafuCcs0
>>321
消費税の用途は元々直間比率の是正
それが社会保障に使われてると言われてきたけど「一般財源」にカテゴライズされて不透明

341ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:44:13.38ID:R2R782H60
自慰民党

342ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:44:46.65ID:+pD5N6z/0
>>314
消費税を急に言い始めたのは菅直人だけどね
再生エネルギー賦課金も菅直人
本当に国賊だと思うわ

343ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:44:54.28ID:oj52OTug0
>>335
マスコミの自演だろ
ゲンダイ、FLASH、女性自身、リテラはサジェスト汚染の前科ある

344ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:45:11.66ID:uK6J8z/A0
少子高齢化と多死化社会に入ったのでどの政党がやっても薔薇色の未来は訪れない
耳障りの良い事だけしか言わないれいわ新撰組や国民民主党は論外なんだよねえ

345ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:45:20.74ID:iDuzk3tj0
>>337
現状はわからないなりにでも投票所にいき、自ムーン壺以外に投票する、それが正解。

346ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:45:34.92ID:RMaWKTYn0
>>316
過半数がnoを突き付けても権力を握り続けられるのが小選挙区だからなぁ
ほとんどがって表現は全然説得力無いかな
そもそも壺ってるし

347ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:45:39.43ID:jNwH3fzG0
自民禁止法を制定しなかったのが悪い
一人残らず処刑すべきだった

348ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:45:51.70ID:1AMq5tjr0
>>339
基本的に同感だが、
維新と国民民主は第2自民党と思ってるから気をつけてる

349ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:46:03.20ID:jNwH3fzG0
>>316
共に民主党か国民の力だな

350ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:46:20.47ID:Dz/Og7410
>>342
消費税は労働者保護だから
労働者政党民主が消費税アップするのは当たり前じゃん
連合も消費税上げろと言ってるし

351ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:46:25.36ID:c9Zb3iZ80
>>338
マジレスするとしない
石垣のりこの関係者の話だと共産党は政策だけ見たら保守らしい
今の共産党は不破哲三に影響を受けているし、不破哲三はそもそも旧田中派の議員らと仲良かったから保守的な人

352ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:46:26.65ID:6woHBjH60
別にほとんどの人間は統一協会に個人的な恨みもないし、馴染みも関わりなんても殆どないしねぇ
ついこの間まで後継団体が存在してるのかどうかもよく知らい人が殆どだっ
ただろうし、たいして興味もない団体だしね

殆どの人が統一協会に限らず、糞みたいな新興宗教は潰れるんならさっさと潰れりゃいいな~ぐらいにしか思ってないでしょ?

政治に関わると言っても、実際は騒いでるほどたいした影響力はなさそうだし、どうでもいいってのが本音だわ

353ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:46:32.98ID:WOUC3U380
>>2
信じられないがワンコインでちゃんとしたランチが食えたからな
あのときの円高は世界的原油高から日本を守っていたのもあった
大丈夫ズタボロ下痢ノミクスは、そこなし沼かと

354ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:46:51.69ID:jNwH3fzG0
>>339
>>348
そもそも日本人に政治は無理なんだから日本の政党なんか止めとけ

355ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:46:57.24ID:R2R782H60
自民党に投票したら日本は死ぬ

356ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:47:14.48ID:v5VAroXo0
税金、保険料は高すぎるなあ

357ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:47:41.54ID:6Xiu2Llb0
>>310
九条河原にパンツを晒して置け

358ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:47:45.41ID:m8WMZUCw0
自民:壺、検討
公明:創価
立憲:ヤバさNo. 1
共産:過激派親中
国民:まともに政策掲げてる@
維新:まともに政策掲げてるA、親露がヤバイ
その他:泡沫

今これぐらいのイメージ

359ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:47:56.95ID:OKANDNeu0
>>342
増税したのは全て自民党だな。
日本人の殆どが国葬反対しても強行したんだから、菅直人が何言おうと関係なく自民党が大増税をやった事になる。

360ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:48:05.45ID:jNwH3fzG0
>>338
>>351
そもそも日本列島はあと数年で韓国列島になるから

361ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:48:33.54ID:WS7qOEB10
>>351
蓋を開けてみたら中華化しそう
中国に媚び売りそうなのも怖いんだわ

362ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:48:42.25ID:WOUC3U380
>>192
大半の民主主義選択はどちらかマシを選ぶ作業 こういう事書いてる人が来るかもわからない英雄を待ち続けるから、意外と厄介

363ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:48:58.14ID:OKANDNeu0
>>352
自民壺パヨクおつかれ

364ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:49:42.01ID:wvijF/oe0
>>359
3%を5%にしたのは社会党だし
5%を10%にしたのは民主党じゃないの?

両方とも選挙前は 消費税は討論すらしないと言ってたのにね

365ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:49:48.81ID:KMHt30d70
>>358
大体、同じだなぁ

カルトとカルトの連立政権だったのか
という感想を抱いてるので
自民に対する目線は
もうちょいキツいかな

366ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:49:53.47ID:WS7qOEB10
どうでもいいけど豊かになりたいよね
それだけさー

367ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:49:55.90ID:WJvZ5NR10
>>352
しっぽ見えてるぞ

368ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:49:56.02ID:+pD5N6z/0
自民党に替わる政治勢力といっても期待できるのは維新くらいしかないわな

維新が国民民主と立憲右派を糾合して政権を奪取できれば日本も少しはマシになる

369ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:50:15.34ID:To/7goft0
>>2
やはり立憲に政権取らせよう
また自民なら100%日本沈没するし
安倍も居なくなったし良いタイミングだ

370ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:50:22.98ID:jNwH3fzG0
>>361
中国様は対インドと対アメリカで忙しいから
手間を煩わせないように韓国化するのが正解

371ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:50:45.13ID:Ya5p7Dgz0
>>1
立憲共産だとどうなるんだよ

372ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:50:53.47ID:KMHt30d70
>>326
立憲と共産の解散で
ようやく野党に票が向くと思う

373ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:51:10.66ID:WS7qOEB10
>>370
アッシねー

374ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:51:16.04ID:WOUC3U380
>>199
なわけない
医療費減った分を別で穴埋めするから
一度味わった密はなかなか手放せないし、その計算でシステムが出来てたりする

375ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:51:52.80ID:1AMq5tjr0
新しい党を作りたい

自民党から国民を守る党

376ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:52:01.76ID:uK6J8z/A0
>>358
維新は掲げている政策がまともなのに加えて行政運営の実績も豊富
右左に関係なく今必要な事をやってくれている
最近だと生理用品の小中無償配布とか上下水道の期間限定無償化とかね
財政健全化と両立させているからスゴいよ

377ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:52:18.39ID:Y2XEvmlu0
まあ、でも立憲民主党に
投票したら、もっと酷い
ことになるよ。

前回、東日本震災の被害を
拡大したり、円高で経済ボロボロに
したもの。

378ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:52:28.46ID:wFpIKt5t0
>>266
どうして?

379ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:52:44.26ID:3T2grbfB0
エコーチェンバー

380ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:52:55.10ID:i6NXiwYX0
>>1
岸田有り得ない!

381ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:53:00.88ID:oj52OTug0
中国はもはや共産主義国家ではない
あんな中途半端な政治やっても国力増強できたのはその圧倒的な人口の多さが理由

382ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:53:01.12ID:KMHt30d70
>>375
新しい党を作って勢いが出ると
アカが群がって乗っ取るんだよ
マジで

383ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:53:44.04ID:WOUC3U380
>>202
日本に住んでるだけでトータル負けなんだが こういう目先の金、利益しか考えない増えたな
これは日本が悪化した一つの原因だったりする

384ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:53:48.86ID:i6NXiwYX0
>>2
有り得ない。

385ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:53:55.45ID:YUafuCcs0
>>382
古い党は統一が乗っ取ってるから新しい党つくられるのは困るって?

386ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:53:57.10ID:dHsJDm7n0
どうせどこ入れても日本は救われないんだから
せめて自民以外に入れて過去の犯罪を洗い出すべき

387ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:54:02.93ID:Rvvnyr9m0
国民からは金毟り取って外国に大金あげちまうんだもんな
異常だよ

388ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:54:25.59ID:wvijF/oe0
>>377
円高を喜んでいるのは老後の海外旅行と買い物を楽しみにしている
働いてないお爺ちゃん達だから
ここに書き込んでいるおじいちゃん達には響かないと思うよ

自分たちが良ければいい人たちだからね

389ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:54:41.14ID:dHsJDm7n0
>>376
維新じゃ竹中平蔵を死刑に出来ない

390ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:54:44.77ID:i6NXiwYX0
まずは生保の現物給付を

391ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:54:48.97ID:jNwH3fzG0
>>377
お前バカだろ
なんで日本経済が栄えなきゃいけないんだよ
悪の戦争犯罪国家だぞ

392ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:55:10.69ID:fasUetO70
>>2
賃金はともかく物価は安くて遥かに暮らしやすかったな!

393ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:55:13.42ID:RMaWKTYn0
>>358
維新まともか?
何も考えず資産課税打ってきそうで恐怖しかないわ
貯蓄額下がってきてる中で一律やると死ぬわ

394ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:55:22.42ID:KMHt30d70
>>368
とりあえず

公明党の影響力を削ぐ
吠えるしか出来ない立憲と共産は潰す
対案を提示できる政党(国民と維新)を伸ばす
自民は圧迫していく

これかなぁっていう

395ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:55:33.88ID:5IjtjnwR0
ゲスパヨ得意の海外比較は温存します

396ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:55:36.25ID:+pD5N6z/0
立憲は左右に分裂したほうがいいだろう
立憲右派が維新、国民民主と組んで自民公明に対抗するのが理想

立憲左派は共産、社民、れいわと組んで反日極左路線をきわめたらよろしい

397ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:55:58.16ID:KMHt30d70
>>393
自民が、それを許さんと思うで

398ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:56:12.60ID:To/7goft0
まだ自民に期待してる奴は今のうちに目を覚ましておけよ
立憲に全てを賭けるしかないんだ

399ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:57:19.57ID:RSMZ0kp20
>>393
維新は自民の別働隊だからな

400ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:57:40.25ID:/kgTG3+p0
立憲も頼りないしなあ

401ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:57:46.41ID:WS7qOEB10
政界引退したらしいけど橋下のウクライナが悪い発言見てから怖くなった
維新が良いという意見が上にも書かれてるけど、橋下と同じような思考してるなら政権なんて任せられない

402ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:57:52.44ID:jNwH3fzG0
>>398
バーカ
共に民主党か国民の力だろ

403ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:57:54.21ID:uK6J8z/A0
資産課税は一考するべきだよ
現状の日本は民間金融資産が積み上がっていってるだけで経済に全然回っていってない

404ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:57:56.59ID:iDuzk3tj0
れいわみたいな新党が沢山できればいいんだよ、 カルトが絡んだ一党独裁はもう最悪すぎる

405ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:58:01.29ID:OKANDNeu0
>>364
5%は橋本龍太郎が総理で自民党だし。
8%10%も安倍晋三の自民党だが?
歴史を捏造するバカチョン壺パヨクはすぐ大嘘こくよな

406ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:58:01.76ID:RMaWKTYn0
>>375
もう政党制とか糞だから国から作り直すのが良い

407ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:58:10.75ID:KMHt30d70
>>385
そうではなくて
いや、統一教会が迫ってくるのもあらかな

現実問題として
新党にアカが群がってくるのは
まともな事務管理を出来る選挙屋で
主要政党を選ばない人材

というのがアカしか居ない

って問題があると思われる

408ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:58:33.28ID:c9Zb3iZ80
>>398
もう小池晃の昨日の会見見たら立憲を見捨てているぞ
臨時国会始まってまさかの共産党が事実上野党闘終了みたいなことを言った時点で期待出来ないがな

409ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:59:04.18ID:wvijF/oe0
>>405
それそれ
そうやって嘘つくんだよね

決定は社会党と民主党
執行はその時に決められた年度にやられただけだよ

410ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:59:08.51ID:jNwH3fzG0
>>400
そのとおり
そもそも日本人に政治は無理という原理原則に立ち返るべき

411ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 16:59:56.77ID:uK6J8z/A0
>>401
ウクライナが悪いなんて言ってないだろ
国民総動員令出して人間の盾をやらかしたゼレンスキーには不満言ってたけどね
勿論ロシアが悪いのは当然だとも言ってる

412ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:00:19.34ID:KMHt30d70
>>409
知らんがな
増税して失敗したのが日本
いまさら誰がやったのといわれましても

また増税の話をしだしたのが
岸田政権

直近の問題は、それ

岸田は、増税せんのか?するのか?
どっちや?

413ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:00:24.81ID:C73llVwN0
>>348
維新は壺ズブズブジミン別動隊で、国民は風見鶏と見てる
参政みたいなガチ壺もいるし難しいかもね

414ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:00:36.99ID:3W3yvebg0
>>409
減税しろよ
なぜしない?

415ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:00:48.95ID:WS7qOEB10
>>411
ロシアが悪いけど、ウクライナは降伏したほうが良い的なこと言ってなかった?

416ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:00:49.61ID:jNwH3fzG0
>>405
壺パヨクとか紛らわしいこと言うな
パヨクは自民滅亡へ向けて努力してるんだぞ

417ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:01:12.46ID:+pD5N6z/0
>>408
共産党が勝手に規定する「野党共闘」じゃないというだけだろ
維新は野党じゃないとか妄想がすぎるわ

418ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:01:23.13ID:0Mvxrmx/0
所得税の累進課税上げろもっと
あと海外移住防止の為に海外移住の際資産の大半を税金として取ればいい

419ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:01:28.37ID:C73llVwN0
>>338
ってか共産は改名しないと選挙区勝ちすら難しいからな

420ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:02:02.07ID:RMaWKTYn0
>>398
このタイミングで金利あげろって黒田に辞任を迫る勢いでやってて無いなと思った
えだのんは減税の旗を降ろすし
一回解党するしかないな

421ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:02:15.89ID:bCh/Q8gD0
>>404
トレンド通りなら太郎が総理だしなw

422ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:02:21.21ID:xymQ5wWl0
安倍の日本破壊

423ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:02:33.37ID:B1Z+n6yW0
>>414
減税しないのは、大票田を持つ高齢者の同意を得られないから。
至極単純な話。

424ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:02:53.43ID:5PRQbDQe0
>>392
シャッター開けても仕事がない。
あんな思いはもう嫌だね。

425ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:03:09.43ID:wvijF/oe0
>>405
https://www.jiji.com/sp/graphics?p=ve_pol_zeisei20160601j-04-w440

税率の引き上げは社会党首班の村山内閣が決め、橋本内閣が実施した97年4月の3%から5%、
民主党の野田内閣で法律が成立し、第2次安倍内閣が実施した
2014年4月の8%の2回にとどまる。

426ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:03:16.77ID:jNwH3fzG0
>>414
日本人をもっと苦しめなきゃ慰安婦と徴用工が浮かばれないかrs

427ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:03:17.13ID:uK6J8z/A0
>>415
それデマだよ
若い世代には逃げた方が良いと言っていたけど
降伏しろとは一言も言っていない

反橋下の北村弁護士が文字お越しして言っては居なかったと確認していた

428ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:03:21.56ID:3W3yvebg0
>>423
高齢者も減税を望んでるが

429ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:03:27.28ID:OKANDNeu0
>>409

大嘘つきはお前らバカチョン壺パヨクな。
日本国中で国葬反対されても強行した自民党が他党に従う訳無いだろ。
大増税は全て自民党が決めて上げた。

430ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:03:53.55ID:FqjZV0iA0
所得税と法人税を上げれば良いだけ

431ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:03:53.90ID:jNwH3fzG0
>>425
つまり悪いのは全て自民な

432ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:03:55.19ID:OKANDNeu0
>>416
お前が壺パヨクだからだろ笑

433ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:04:01.68ID:KMHt30d70
>>423
今度は
有権者のせいかぁ?ああ?

安倍さんが絶好調のころに
増税しかせんかった政党が
よくいうで

434ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:04:57.09ID:jNwH3fzG0
>>429
自民をパヨクというと混同される
パヨクは反自民
パヨクこそ正義な

435ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:05:01.68ID:c9Zb3iZ80
>>417
じゃ維新と立憲でやればいいと思うよ
共産党はもう事実上野党共闘終了みたいなことを言ってるから、岸田政権が倒れなくても共産党の責任にならないから

436ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:05:04.08ID:3W3yvebg0
いま減税しないどころか
増税検討とか
あたまおかしい

トップがキチガイなんだから引きずり降ろさなければ

437ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:05:22.07ID:wvijF/oe0
>>429
嘘つきかボケ老人かどっち?

ボケ老人だったら諦めるわ

438ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:05:23.87ID:jNwH3fzG0
>>432
パヨクは壺みたいに甘くないね
何も知らないバカ

439ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:05:33.42ID:uK6J8z/A0
あと維新は壺だとかいってる人がいるけど政策みてるのかね
生理用品無償配布とか旧統一の掲げる主義主張とは相容れないだろw
教育無償化とか公の役割を大事にしている維新と相容れないってのww

440ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:05:57.82ID:vrThJkSg0
>>431
こんなん日本がすべて悪いと思ってる朝鮮人と一緒だろ笑

441ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:06:15.30ID:Dz/Og7410
>>430
サラリーマンからこれ以上税取るのはきつい
法人税は簡単に脱税される

だから消費税

442ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:06:22.40ID:kleEKZXn0
竹中はアメリカのスパイであり、ハゲタカはアメリカ資本だったが、
安倍は韓国のスパイであり、現在のハゲタカは中国資本や韓国資本
だからか知らないが、マスコミも「ハゲタカ」と言わなくなったな

中国韓国のハゲタカ連中は、アメリカよりもより陰湿で悪質
そして、それを推進してきたのが安倍自民党

443ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:06:25.31ID:OKANDNeu0
>>425
捏造報道とかソースにもならんな。
じゃあなぜ国葬を強行した?
他所から言われたら素直に従うなら国葬出来なかったはずだが?

444ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:06:25.31ID:jNwH3fzG0
>>440
一緒で結構
自民が全て悪い
絶対に許さない

445ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:07:33.16ID:jNwH3fzG0
>>442
自民禁止法を制定しなかったのが悪い

446ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:07:36.38ID:RMaWKTYn0
国民審査で矢野事務次官みたいな官僚にも投票できるシステムにしてほしい

447ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:07:38.41ID:OKANDNeu0
>>437
国葬なんで強行したの?

448ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:07:56.67ID:3W3yvebg0
>>440
いっしょにするなよ
自民がずっと舵取りをしてた
その結果いま先の見えないトンネルで立往生してる

ぜんぶ舵取り役のせいじゃん

449ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:08:08.04ID:KMHt30d70
>>441
脱税されんな無能
無能さを国民に押し付けんな

450ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:08:15.95ID:Dz/Og7410
>>436
目茶苦茶多い団塊が福祉を貪る年齢だから消費税20%になってもおかしくないが

451ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:08:25.50ID:uK6J8z/A0
憲法改正についても維新は憲法裁判所の設置や教育無償化といった
理念やイデオロギーとは無関係の合理的なものを掲げているしw

452ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:08:55.55ID:JW9dccZu0
>>447
そもそも強行してない

453ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:09:19.67ID:KMHt30d70
>>450
もちろん
増税はするだろう
しかし
スタグフレーションのいまやる
キチガイは

お前くらい

454ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:09:30.31ID:vrThJkSg0
>>444
ミイラ取りがミイラになるだな笑
改善する気がないのが終わってる

455ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:09:37.57ID:7YOmYEgH0
>>441
リーマンにも脱税させろ

456ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:09:38.48ID:OKANDNeu0
>>452
国葬やってるだろ壺パヨク

457ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:09:40.75ID:jNwH3fzG0
>>446
国民審査より中国共産党審査を入れるべき

458ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:09:42.21ID:Sa3UtbkS0
今さら
少子化対策とか、自民党潰せとか、
新しい資本主義とか、憲法改正とか、
すべて完全に手遅れ

街中を見よ、高齢者だらけだ
日本は枯れすすき

459ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:09:42.27ID:3W3yvebg0
>>450
おかしいよ
団塊のために日本経済を犠牲にする意味がわからない

460ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:09:53.90ID:C73llVwN0
>>154
利権が組み変わる

461ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:10:33.54ID:jNwH3fzG0
>>454
大事なのは改善じゃなくて省エネ
自民とその支持者は地球エネルギーを無駄遣いするだけの悪

462ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:10:48.50ID:vrThJkSg0
>>448
自民党政治がまだ他の政党と比べてマシやから選挙で選ばれてるだけ
そこはちゃんと理解しとけよ

463ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:11:20.33ID:jNwH3fzG0
>>462
どこがマシだ?
日本人に政治は無理ってだけだ

464ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:11:20.33ID:3W3yvebg0
>>462
マシじゃない
他の政党にも30年やらせてみればわかる

465ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:11:30.02ID:Dz/Og7410
>>459
国民はコロナでも老人守るため経済止めろと政府に要求していたし
老人国重税国を望んでいるよ

466ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:11:43.44ID:vrThJkSg0
>>461
地球エネルギーを無駄遣いって言われると中国共産党がまっさきに思い浮かぶな笑

467ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:12:06.41ID:jNwH3fzG0
>>465
そもそも日本人は悪の戦争犯罪民族
国民の意向なんぞ聞いてはいけない

468ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:12:27.67ID:jNwH3fzG0
>>466
逆だろ
中国様だけ地球に残ればいい

469ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:12:27.70ID:YY4n5Vqg0
>>450
おまえアホなの?
日本の消費税は世界一高い、税率でなく構成率

食料だと12%、交通費などは6%だ(化粧品、アルコール、タバコなどが25%)

食品 税率
ドイツ5~7%
イギリス ゼロ
オーストラリア ゼロ
アメリカ NY 売上税 ゼロ
フランス 5,5%
カナダ ゼロ
イタリア 4%
日本   8%  食料品以外は全て10%

ほとんどの国が必需品に軽減税率を適用している
日本は軽減税率がほとんどないので
税収に占める消費税比率が世界一高くなる  

構成率 日本26%>スウェーデン24%>ノルウェー22%>デンマーク21%
https://retail-e.com/syouhizei190603.html

470ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:12:37.09ID:7mKMI/9K0
自民栄えて国滅ぶ

471ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:12:37.82ID:vrThJkSg0
>>464
選挙で勝ってから言えよ笑

472ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:12:41.65ID:giOO6LQ10
山上の行動がきっかけで旧統一教会との関係がバレてあたふたしてる姿はお粗末過ぎる

473ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:13:01.37ID:3W3yvebg0
>>465
消費税が高いせいで年金生活者の生活が苦しい
支援の財源として消費税を上げる

バカなのか?

474ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:13:19.00ID:kTMGFyWh0
自民に投票しなければ解消するのならいつでもするが?

475ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:13:23.61ID:3W3yvebg0
>>471
統一抜きで戦ってみろよww国賊

476ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:13:27.90ID:jNwH3fzG0
>>469
慰安婦と徴用工に謝罪も賠償もしていないからもっと税を取らないとな

477ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:13:31.73ID:+pD5N6z/0
>>435
そもそも共産党が入った形の政権なんてあり得ないしあってはならないからね

鳩山政権も細川政権も共産党とは組まないことで一応は国民の支持を得たわけで

478ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:13:33.06ID:vrThJkSg0
>>468
ですよね笑

479ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:14:06.97ID:jNwH3fzG0
>>470
国が滅ぶのは嬉しいが自民が栄えるのは許せん

480ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:14:15.21ID:RMaWKTYn0
>>441
企業が価格転嫁出来てない状態だから増税した分は吸収できずに結果的に末端の消費者にいくよ
サラリーマンも消費するでしょ?負担増えるよ

481ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:14:28.29ID:Dz/Og7410
>>473
消費税で貧乏老人の年金アップしてるよ

482ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:14:56.85ID:3W3yvebg0
>>481
減ってるが
自民の政策で

483ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:15:14.00ID:YY4n5Vqg0
>>476
ワザとやってるか知らんが一行レスで
バカがバレないようにしてるの?

自国通貨建て + 変動相場制 → 税金≠財源 税収≒景気調整

税収は財源じゃない、
お前は税金を財源と思ってる節があるし、そうでないなら
それをミスリードさせようとしてる嫌いがある

484ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:15:50.05ID:5/P8sMuL0
統一教会に投票するからこうなる

485ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:16:11.28ID:Dz/Og7410
>>480
現役庶民は消費税で教育無償になったよ

486ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:16:20.55ID:MuAhu28P0
国民の半分が諦めてしまっているからな
利権絡みのお友達しか選挙に行かない時代が来ると思う
投票率30%とかで民主主義がーとかやってたらマジ面白いよなw

487ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:16:24.38ID:FnYPbp/h0
税収は財源、単に日銀政府預金口座に掻き集められ、
使う時にそこから引き出して使われてるだけの存在。

488ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:16:26.61ID:jNwH3fzG0
>>483
いや
そもそも日本人に私有財産なんか認めるなってスタンス
全て税で召し上げて慰安婦と徴用工の賠償に回せ

489ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:16:43.03ID:To/7goft0
ま、少なくとも次の選挙で自民は苦しむことになるし、自民以外が政権取るチャンスはそこしかねぇんだ
今の日本を再生出来ると言うのならもう一度預けてみようではないか!立憲に!
もしそれでもダメなら俺は日本を後にする覚悟

490ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:16:52.48ID:qGZDiV1X0
>>1
まーた左翼の工作か

491ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:17:08.29ID:OKANDNeu0
ID:wvijF/oe0(7/7)


はい壺パヨク論破されて逃亡笑

492ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:17:16.04ID:3W3yvebg0
>>488
それやってんのが壺だろ

493ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:18:08.64ID:oXvxO+6E0
>>1
物価高でも安い。

神戸物産業務スーパー
冷凍カットブロッコリー500g税込み170円
冷凍ブロッコリーは食ったことないから味は知らないが、知人に人気だ。




即席袋麺5食税込み170円大好物。
醤油ラーメンはネギ味で1袋466mlで食って他の味は400mlで食う。
魚粉ラーメン美味しい。
うま味の調味料を入れても美味しい。
化学調味料 核酸8% 1kg 500円強 台湾産 業務スーパー 美味しい。



好みの問題だけど
1kgの鶏肉ソーセージは原材料の注入「油」の相性が私と合わないのか、肉が私と合わないのか、胸焼けして嫌い。
冷凍ゴロゴロのジャガイモもカビ臭くて嫌だ。好みだから。
美味しいフライドポテト用激安冷凍ジャガイモがジャガイモ料理に応用できるらしい。


一番安いのは水溶き小麦粉を平らにして電子レンジでチンして作ったお餅。

494ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:18:52.21ID:jNwH3fzG0
>>492
バカだな
壺は第二次世界大戦から何十年も日本人を生かしてきた
甘過ぎる
速攻で一人残らず滅ぼすべきだった

495ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:19:14.46ID:oXvxO+6E0
>>1
物価高でも安い。

しゃぶ葉 子供ランチは安い
「自民党に投票するからこうなる」がトレンド入り…消費税、退職金、雇用保険に国民年金まで負担増の “超重税国家” に  ★18  [Stargazer★]YouTube動画>2本 ->画像>10枚

しゃぶ葉公式twitter9月22日投稿をスマホ画面表示で11/13まで7%割引券他の割引券もある。

ランチ60分豚バラ食べ放題税込1099円(店による)
https://www.skylark.co.jp/syabuyo/menu/menu_detail.html?mid=7_80
ステーキガストのカレー放題ランチ、ココスの朝食バイキンの方が安いが。

496ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:19:20.60ID:YY4n5Vqg0
>>488
はい、ただのバカ。よってスルーする

このスレ関連のお浚い

内部留保は10年連続増大。流動資産も過去最高

「日本の法人税率は世界でも高くて~」  ←←← 表面上はなw

はい、うっそ― 税制優遇仕組みがあって大企業ほど納めなくていい

日本の法人税率は世界屈指の高さなのに、大企業の支払額はなぜ少ないのか
https://president.jp/articles/-/16378?page=2
本当のこと聞きたいなら江田けんじ⑤・・・税金一揆を起こそう!/超大企業は中小企業より法人税を払っていない!
http://www.eda-k.net/column/week/2022/06/20220610a.html

これが 法人税↓ 所得税↓  消費税↑↑↑   ここ30年以上の正体

497ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:19:30.80ID:+ZuM1wlh0
自民に投票するなと自民党叩くなら代替案を用意しないと意味がないよ

498ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:19:34.06ID:Dz/Og7410
>>482
>年金生活者支援給付金は、消費税率引き上げ分を活用し、年金を含めても所得が低い方の生活を支援するために、年金に上乗せして支給するものです。 消費税率が現行の8%から10%に引上げとなる2019年10月1日から施行され、初回の

499ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:20:17.82ID:oXvxO+6E0
>>1
物価高でも安い。

しゃぶ葉 食べ放題
豚ばら肉の味噌チゲ鍋 ランチ税込 1,319円 店舗により時間無制限
スープは味噌チゲ鍋じゃなくて別の味でも美味しい値段同じ。
https://www.skylark.co.jp/syabuyo/menu/menu_detail.html?mid=2_69

高い牛肉を頼んですき焼き味も人気
https://www.skylark.co.jp/syabuyo/menu/dashi/index.html

500ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:20:58.89ID:oXvxO+6E0
>>1

かわいいネコ型ロボットが追加おかわりの皿を運ぶ。

個人的には最低料金の豚肉は味噌チゲ鍋、牛肉はすき焼き鍋がおすすめ。
鶏ガラ出汁の豚肉しゃぶしゃぶはラーメンのチャーシューを無限に食う天国状態。
高価なお肉は、白出汁かハーブ出汁かゆず塩出汁、あっさり目の出汁で食うといいかも。
ゆず胡椒、わさび調味料を高級肉につけるなど個人の好きだ。

実際はすき焼きを注文する人が多い。テーブルにオマケの生卵ばっかりだ。
つまり、高価な牛肉を注文して味がすき焼きになるテーブルが多い。
鍋を沸騰させずに、牛肉をピンク肉にする程度でワサビで食うのもうまい。

4種類のスープがいっぺんに楽しめるコースも追加料金である。
チゲ鍋はキムチ味、鶏ガラ醤油出汁は無限チャーシュウ、
ホタテの豆乳出汁は浜辺の味、ゆず塩出汁はゆずの味だった。
スープの味が薄くなったら、「濃い原液を小皿に入れて持ってきてください。」とテーブルにあるオマンジュウのようなボタンを押して頼む。

750 一名でお待ちの名無し様 [sage] 2022/01/31(月) 09:49:18.07 ID:OMVrQyc0
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/iyasaka_fasting/2021-00653
栄養士、管理栄養士3人が「しゃぶ葉」の最高の楽しみ方を考えてみた 【筋トレ民も絶賛】

501ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:21:05.38ID:3W3yvebg0
>>498
それ給付金

給付金を配るために消費税を上げて、結局年金生活者の生活が苦しくなっている

アホか

502ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:21:14.85ID:YY4n5Vqg0
要するに日本の税制制度は、貧乏人の負担を重くして、
その分だけ上級国民や大企業の税負担を軽くした、
二重の意味であくどい消費税、逆進性や累進課税が適用されないので、
上級国民と大企業は消費税増税に賛成する(輸出還付税もあり)

それを「政府のやる事だー」と高圧的に、
俺達に負担を強いる、上級国民の負担を失くすために

法人税↓ 所得税↓ 消費税↑↑↑ 89年から失われた30年以上の正体がこれ

消費税税収と法人三税の減収額 推移
https://www.jcp.or.jp/web_download/2019/10/20191016_daimon2.pdf

消費税税収額 +397兆円
法人税減収額 -298兆円
所得税収減額 -275兆円

503ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:22:10.05ID:FbUn61oM0
ひろゆき党をつくろう
全部ひろゆきが決めていいことにしようw

504ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:22:29.19ID:jNwH3fzG0
>>496
お前がバカだろ
日本人は金を持ってはいけない
全て韓国へ差し出すべき

505ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:22:40.14ID:FnYPbp/h0
GDP比法人税負担がOECD平均が2~3%、日本は大抵3~4%、
OECD平均を下回ったことは、この20年で2009年の一回だけ。

その程度に日本の法人税負担は軽い。

506ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:22:55.77ID:UTFQgdqE0
日本の社会構造丸っと変えることができる人じゃ無いと落ちていく一方だよニッポン!

507ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:23:09.29ID:jNwH3fzG0
>>502
それが間違っている
全ての金を召し上げて慰安婦と徴用工の賠償へ回せ

508ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:23:25.82ID:jNwH3fzG0
>>506
そもそも落ちろ

509ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:23:46.66ID:G0oTeSox0
まるで
他の党なら良く出来るかの様な言い草

510ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:23:54.28ID:UTFQgdqE0
小手先の経済対策で30兆円ドヤっても何も変わらないニッポン!

511ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:24:03.17ID:jNwH3fzG0
>>509
共に民主党か国民の力ならな

512ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:24:06.07ID:Dz/Og7410
>>501
恒久給付だから実質
消費税で貧乏老人年金アップだよ

513ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:24:25.91ID:oXvxO+6E0
>>1
無料の図書館で生活保護の申請のやり方の本を読めば、
病気や怪我で働けなくなったときや母子家庭、高齢者が
困ったときに生活保護を受けられる手続きができる。
(給料が生活保護基準以下になったとき、
 申請し通れば生活保護受給額との差の分をもらえる。)
生活保護は市役所側が頭を下げて
「どうか生活保護を受けてください。」
とお願いしてくれるもんじゃない。
たまたま民生委員が口添えしてくれるケースもあるが、
それは本当に幸運な人だ。
基本は、
悪い人に食い物にされ孤独で怪我をした家の無い人、
子供が病気で母が看病してるとか、高齢者が、
身の回りでおかしなことになる前に
図書館で生活保護の本を探すなどして申請するものだ。
またはネットの信頼できるサイトかで学ぶ。

生活保護 金額 自動計算
https://fuse-law.jp/cgi-bin/welfare_money.cgi

今は障害年金や家賃補助とか生活保護の権利制限を受けずに
経済的な支援を受けられる制度は調べればたくさんある。
コロナ禍のご時世だから、新設の援助は結構充実してる。

ベーシックインカムは一律なので
もしもの時、正当な理由で働けなくなったときや
母子家庭、高齢者の生活保護制度の給付が確実に消える。
【維新】国民に1人6万円のベーシックインカム。それに伴い、生活保護や児童手当、基礎年金等を廃止。
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1630383415/

514ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:24:34.06ID:TUnRh4zp0
団塊ジュニアが90歳になるまであと40年ぐらいか?長いわあ どんなふうに死んで行くんだろう?金もなく年金もなく子供もなくて 

515ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:24:45.83ID:FnYPbp/h0
所得税法人税を引き下げ、消費税を引き上げる形で、
税収を直接税から間接税にシフトさせる、いわゆる直間比率の見直しは、
殆どの先進国で70年代あたりからずっと進んでることであり、日本だけがやってることじゃない。

むしろ日本は間接税の引き上げ幅が他の先進国より小さく、
直接税比率が高く間接税比率が低い側の国になってる。

516ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:24:48.80ID:oXvxO+6E0
>>1
不正受給は時々あるが多いわけじゃない。

金額で見た不正受給率は0.45%
厚生労働省は、2015年度(平成27年度)の生活保護の不正受給の状況を 全国厚生労働関係部局長会議 の資料(社会援護局詳細資料2)の中で公表しました。
不正受給の件数は4万3938件、不正金額は169億9408万円(過年度の支出分を含む)。
1件あたりの金額は38万7千円でした。
2017/02/03 読売
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20170202-OYTET50054/

517ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:25:01.17ID:nyKO1R5K0
統一教会対策法、野党が進めるも自民党の強い妨害により停滞 返金請求すら妨害する朝鮮カル党
http://2chb.net/r/news/1667289507/

518ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:25:03.24ID:jNwH3fzG0
>>512
日本の老人が金を持つなんて生意気だな
慰安婦と徴用工への賠償に回せ

519ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:25:34.96ID:oXvxO+6E0
>>1
生活保護の支給額は2013年8月から3回に分けて引き下げられた。

 国は「2008~2011年に物価が4.78%下がった」とする厚生労働省の算定に基づいて引き下げた。
削減額は計約670億円、削減幅も最大10%で、いずれも戦後最大となった。
引き下げた理由として、
1、物価が安くなる「デフレ」の調整が必要、
2、物価安で受給者が自由に使えるお金が増えた――
などが挙げられている。
https://www.asahi.com/amp/articles/ASP9C5F85P99PTIL01V.html


高い家賃だと安い家賃の部屋に引っ越しさせられる。
安い家賃の家がないと、区外の少し安い市町村へゆく。
(引っ越し費用は23区の区役所負担なのか
 引っ越し先の多摩地区の市役所負担なのかわからない。)

詳しくはわからないが、前に生活保護費の大幅削減があり、
東京23区で生活保護世帯が「まとも」に住める民間の賃貸アパートは、
新規は少ない。
(収入減少で不足分補充世帯は知らない。)
東京23区で生活保護が新規で住める家賃の場所があるかもしれないけど、暮らしにくい住居だと思う。
(生活保護費の大幅切り下げ前に契約して、契約書類更新のない物件は過去額をこれから先も継続家賃支給される。)
安倍政権以降は、東京のイメージとはちょっと違う田舎の多摩地区の家賃の安い場所に移住になる。
(東京23区の公営住宅で、生活保護世帯でも家賃基準が満たせる住宅があるかもしれない。
 東京23区の大家さんのはからいで家賃を安くしてもらってるのかもしれないし、
 事故物件で安いのかもしれない。
 東京23区の内側に住める例外はある。
 支給額の範囲内でやりくりした上で、例外はある。)
生活保護の本を図書館で借りて読んで。

520ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:25:51.86ID:jNwH3fzG0
>>517
もう韓国が直接統治すればいいんだよ

521ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:26:12.15ID:csg/kmQw0
自民党に投票する奴は国賊だろ

522ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:26:21.27ID:otI7h6cD0
自営業の年金月5万
介護保険やらなんやらで天引き
残金2万

殺意が見える
統一自公維新壺朝鮮人政権

523ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:26:24.16ID:oXvxO+6E0
>>1
2 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/01(土) 20:01:40.72 ID:e3WGKRln0
●あなたが生活困窮した時に役所の福祉課で言うべきたった一つの言葉とはー★2
http://2chb.net/r/newsplus/1607003640/l50


所持金が10万円切ったら、生活保護申請を!
弁護士も相談に乗ってくれる。 まずは過去スレから隅々まで読め


13ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:26:33.09ID:0atpaBZO0
ナマポ民だけどこれはマジ 「相談したい」ではなく「生活保護の申請をしにきた」とはっきり言うこと もし渋い顔されたら「憲法で保障されている」といえば役人は何も言えなくなる


15ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:26:49.54ID:7sgK4ljz
役所行って、生活保護の申請するときは 「生活保護の申請します」ってちゃんと言うんだぞ 窓口担当者から「生活保護の『相談』ですね」って言われても、 「いえ、申請です」って言うんだぞ



弁護士も相談に乗ってくれるぞ。役所にも来てくれる
まずはスレを読め

524ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:26:30.06ID:C73llVwN0
>>342
壺くさい
アベノミクスやりながら増税2回もしたのは壺アベ

525ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:26:35.49ID:jNwH3fzG0
>>521
それな
自民禁止法を制定して一人残らず処刑すべき

526ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:26:47.78ID:YtlwscPt0
>>497
立憲がある

527ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:27:01.96ID:C73llVwN0
>>360
東朝鮮

528ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:27:20.56ID:9V5apHBm0
まさに地獄の自民党政権

529ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:27:36.50ID:6IayEyYY0
血税の使い方が壺を買う位無意味に散財

530ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:27:52.29ID:jNwH3fzG0
>>527
日本という存在が世界の歴史から消えないと
日韓併合という黒歴史が消えない

531ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:27:52.82ID:oXvxO+6E0
>>1
> 人生悲観して刑務所に行く方には社会への影響を考えて殺人より紙幣複写を行って自主してほしい。

刑務所も様々でピンキリ。
極端なのを言えば、
更生させるホワイト刑務所と
危険な受刑者を詰め込み同居させるブラック刑務所がある。
刑務所職員側はいじめる側をちゃんと制圧するが、
受刑者間のいじめ防止は職員数が少ないので限界がある。
いじめる側は本物の暴力団員で仲間作りが上手いから、
暴力団組織に入ってない連携のできない人が負ける。
受刑者社会では異なる暴力団での抗争もあり、
もともと仲間のいる暴力団組員でさえ怪我をするから、
味方のいない受刑者はブラック刑務所では苦労する。

偽札を作るとか重罪はブラック刑務所に入れられる可能性があるからやるな。


生活保護のもっともっと前に国民年金は低所得で支払い免除手続きしておく。
病院に行く前の月の分の年金を払ってて、障害手帳があれば、若くても障害年金をもらえる。
生活保護を受ける前に家賃補助とかあるから、探せば生活保護以外の救いの手はたくさんある。
生活保護は生活に少しだけ制限がある。原則、自動車、持ち家を所有できないとか。

532ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:28:30.67ID:oXvxO+6E0
>>1
住むところがなく所持金10万円以下で生活に困ってて、
図書館で生活保護申請の本を読んで、
コンビニか薬局かスーパーか図書館のwi-fiのネットで申請書を入手し、
コンビニコピーで紙を入手し、生活保護申請書に記入して福祉課へ。
ネット入手の紙で「生活保護を申請します。」と日本語で言えば、市役所側はもう断れない。ぐうの音もでない。
ぐうの音もでないやり方をすると、市役所側に印象が悪いかも。
市役所が家族に確認の手紙を出して、20日後ぐらいにお金がもらえる。
1円もないとき心の底から低姿勢にすれば、
対応職員がいい人だった場合、
20日間つなぎの期限切れの災害非常食の大袋をコッソリお慈悲でくれるかもしれない。
安い賃貸住居は自分で探す。東京23区にはあるだろうけど少ない。
東京多摩地区に安い物件がある。田舎過ぎると店がないので生活しにくい。安ければイイってもんじゃない。
病気や怪我じゃなく健康体の若者なら、
支給3ヶ月後ぐらいに就業圧力がある可能性があるので、
自分で市内の病院や歯科、眼科に通院し検査治療し、無理せず可能なら3ヶ月のうちに職探し。
視力が弱いのがわかったら、保護期間に無料のメガネを作るとかね。
就業できないなら、実は病気障害が発覚したと病院の診断書を取るなり説明する。
安売りスーパー、ドラッグストアやドンキホーテ、
神戸物産の業務スーパーの近くに住めば、
卵かけご飯、納豆ゴハン、業務漬け物、即席麺、スパゲティー、そばうどん、食パン、ジャム、マーガリン、
ゆで卵、味噌汁、サケの切り身、野菜、香辛料、砂糖、カレーライス、
果物、ビタミン剤、カフェイン、アルコール、タバコをほどほど飲み食いできる。
パンツも洗えるし、半熟目玉焼きを食ってティッシュでオナニーできるし、時々銭湯で体も洗えゆっくり湯に浸かれる。
インフラが止まる悪天候の日でも屋根のある布団で眠れる。
犯罪で刑務所へ行こうだなんて思うな。

533ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:28:37.10ID:jNwH3fzG0
>>528
どこがだよ
まだ1億も日本人が生きてる時点で生ぬるいぜ

534ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:29:09.65ID:iUbAx1sq0
脳氏状態の岸田だから、支持率がどれだけ落ちようが国民が嫌がる増税・年金減額全部やらせて解散総選挙笑笑
岸田の政治生命潰そうが知ったこっちゃない。
選挙前には野党の無能さを政治系YouTuberに叩かせて選択肢を自民だけにするってね。

麻生・茂木・財務省あたりが考えそうだな笑笑笑

535ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:29:24.73ID:oXvxO+6E0
>>1
25 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/02(日) 09:49:28.34 ID:h0fWlRwg0
このスレに長期引きこもりの人はいますか?

引きこもりに対しては
精神科ではかならず
何らかの精神病容態を指摘してくる

だから出来れば親がいるうちに
精神科に通院することをお勧めする

精神科通院歴を作っておくと
その後のいろんな手続きなどが楽になる

生活保護を申請しても
精神疾患の人に就活せんかい!働け!とも役所にも言われません

日本は実は本当の弱者には優しいんですよ


初診察の病院に行く前に親が子の年金を長期で払ってて、障害手帳があると、若くても障害年金がもらえる。

536ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:29:55.10ID:+ZuM1wlh0
れいわ新選組・水道橋博士がうつ病で議員活動休止 [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1667290813/

537ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:30:01.26ID:TUnRh4zp0
>>529
日本国の政府のお仕事は税金を全部諸外国に配ること これが米様と韓国様のご命令だから ずっと敗戦国

538ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:30:09.64ID:TPjzJ7+L0
岸田に最近やる気が感じられない

539ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:30:24.59ID:RDteynZy0
>>52
いいね!

540ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:30:44.48ID:B7eP/m690
>>369
それはない。

541ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:30:45.81ID:jNwH3fzG0
>>537
毎年全額を韓国へ渡すべき

542ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:30:56.75ID:BehvX0Wv0
今の統一自民党じゃ良く成らないんだから他の党に入れるわコイツラ30年近く政権取ってた癖にコレだからな、次の党が良く無くても2~3年は我慢するわ

543ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:31:21.09ID:uK6J8z/A0
国民年金とかさ毎年10兆円突っ込み厚生年金の金にまで手を着けようとしているだろ
維新政権なら持続不可能だと説明をして制度移行の議論に持っていける
公平公正なシステムにしてくれないと政府への信任は底辺のまま
国民も薄々気付いているんだから政府も腹括れよ

544ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:31:27.63ID:KMHt30d70
>>538
やる気のある岸田って居たっけ?

545ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:31:40.29ID:B7eP/m690
>>526
そうでしたっけ?ウフフ。

546ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:32:15.41ID:jNwH3fzG0
>>543
そもそも日本人ごときに政治は無理ってことに気付けよ

547ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:33:48.69ID:vrThJkSg0
>>475
民主党が勝ったときは統一教会は居なかったのか?笑

548ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:33:59.91ID:kSv3iM++0
確かにに投票してるからこうなるんだわな
ただ実態は70以上が投票しまくるシルバー選挙だ、現役組がこの牙城を崩すためには一致団結して投票行動を1つの政党に集中させる必要がある

549ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:34:49.30ID:NQCZpLqF0
>>526
ありがとうございます

550ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:35:32.76ID:m8WMZUCw0
まともに政策できる国民民主、維新の2択だけど
国民民主は影薄いのと
維新は親露ムネオ放置がな

551ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:36:26.25ID:ft5t5hHV0
敗戦国ゆえかこの国にまともな保守政党は無い

552ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:37:19.25ID:sL6AW01u0
大統領制にしたらどうかな?

553ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:38:02.18ID:W6yLpQiN0
>>546
あれ?日本てアメリカに支配されてたんちゃうん?

554ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:38:16.06ID:nJDKreho0
カル党が岸田に投票したと言う事は

555ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:38:31.58ID:kleEKZXn0
自民党を応援すると日本国民には分からないように巧妙に
韓国が有利になるようにしてくれるだろ
これが野党だと国民にバレるわけだ

だから、韓国も統一教会も自民党を応援した方が得というわけだな

556ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:39:02.76ID:ztVIgRBy0
野党の中で立憲民主党が一番解党する可能性が高いからな。自民党に投票するからこうなるんだよ。

557ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:39:27.29ID:gFu3RC1C0
日本は頭おかしいって事で

558ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:40:25.29ID:Shlf5Jv30
>>456
国葬やった≠国葬強行した

エリザベス女王国葬も法的根拠ないから強行か?

559壺www2022/11/01(火) 17:40:27.78ID:HPRYy8fF0
おれの知恵ではなかなかw

まあシムシティだと減税に課題があると考えると、消費税を維持し
ようが廃止しようが、ゴールは決まってるので、賭けに出るような
つもりで消費税を数十間廃止するとどうなるかみたいなところくらいw

560ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:40:35.57ID:nxIxoHjL0
自民党のマニュフェスト読んでキチガイ集団だと気づく→人間

統一教会とズブズブだと判明&生活が苦しくなってやっと自民党がキチガイ集団だと気づく→チンパンジー

日本って信じられないくらいチンパンジーだらけで吹いた
この30年、日本がドンドン貧乏になっているのにやっと気づいたのかよw

チョンカルト自民党は日本を30年間必死に破壊しているキチガイ団体
いい加減気づいた?

もう二度とチョンカルト自民党に投票するなよw

561ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:40:39.30ID:B7eP/m690
>>546
チョンは さっさと帰国しろよ。

562ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:40:57.14ID:wvijF/oe0
>>443
これでいい?

https://www.shii.gr.jp/pol/1994/1994_10/1994_1011.html
志位委員
私は、日本共産党を代表して、村山首相並びに関係閣僚に質問いたします。
 制約された時間なので、消費税の税率引き上げ問題に絞ってお伺いしたい。
村山首相は、きょうも答弁で、税率引き上げは公約違反でないと断言されました

563ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:41:08.42ID:6IayEyYY0
自民党と言う別のカルト集団

564ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:41:24.60ID:jNwH3fzG0
>>553
アメリカの支配緩すぎて暴走した
悪の戦争犯罪民族は滅ぼさないと駄目

565ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:41:32.38ID:dOsliaQS0
大日本帝国万歳やってた国民だから自民支持も仕方ないわな

566ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:42:08.75ID:jNwH3fzG0
>>561
日本列島は韓国列島になるからこのまま居れば帰国になる
ざまあ

567ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:42:14.32ID:BxDQhr4X0
>>551
清和会は戦前の満州朝鮮閥の残党だけど?
大陸半年と結びつくことで国土を維持するって戦前から変わらない考え

568ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:42:23.30ID:Zh3cSIkq0
立件共産党に投票しないは、普遍的すぎてトレンドにも入らない。

569ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:45:11.32ID:mI/hWMW+0
>>282
なら野盗ってなんで支持率上がらないんだろうね?

570ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:45:23.81ID:UuNk9IE/0
>>555
そうそう!
90年代に北朝鮮へコメ支援してたのも自民党。森元が団長で訪朝。
パク・クネに10億払ってしまったのも自民党。
韓国軍の自衛隊機へのレーダー照射をうやむやにしたのも日韓議連の額賀。これも自民党。
そして選挙で反日カルトの支援受けてるのも自民党。
これ程、分かりやすいのになぜネトウヨは自民は保守で韓国にしっかり物を言う!
北朝鮮には強硬だとか言う!

571ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:45:46.50ID:s7KD3ktS0
>>5
政界からは他界してもらう他ないだろ

572ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:45:47.83ID:vLg9H+dV0
この期に及んで自民党支持してるのには無理だわな
利権にも絡んでない人らね

例えば年収1千万前後の労働者はなぜ気づかないのか
ちょっと贅沢するだけで金がなくなるだろ?
それ搾取されてるんだよ
気づけよ馬鹿
お前が太った豚なんだよ

573ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:45:48.41ID:mI/hWMW+0
>>295
アベガーしか言わないし言えないのなんで?
野盗の素晴らしいところないの?

574ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:46:04.68ID:PGhMp1ta0
れいわに投票するからこうなる→水道橋博士

575ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:47:01.27ID:fd4k8jtP0
ハッシュタグ その前に他に投票したい政党が無い

576ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:47:21.50ID:qUJhLN8l0
でも、「自民党に投票しなかったらこんなもんじゃ済まない」という・・・。

577壺www2022/11/01(火) 17:47:22.82ID:HPRYy8fF0
いや、まじで他考えられないと思うよ


はい、r
やめておこうw

578ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:48:09.91ID:PvCWBv0R0
安心安全に騙された馬鹿な国民なら重税中抜きにも気付かない

579ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:48:27.93ID:Zh3cSIkq0
カルト宗教団体立件共産党党首志位君新型コロナ感染。

580ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:49:06.39ID:VYn98haV0
投票しといて今更何言ってるんだろう
寝てたのかな

581ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:49:48.33ID:HAQCJHzR0
>>1
そうかもしれんが、では野党に任せとけば何もかも薔薇色になるかと言えばそんな気もまるでしないわけで。

582ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:49:59.36ID:ft5t5hHV0
右も左も売国しかいないんだからねじれとか頻繁に政権交代させて妨害するしかないんだよ

583ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:50:08.98ID:R2R782H60
自民党(笑)

584ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:50:09.07ID:jNwH3fzG0
>>578
気付いてないんだからお前も中抜き側になればいいのに
バーカ

585ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:51:11.35ID:jNwH3fzG0
>>582
いや
さっさと諦めて自害しろ

586ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:51:39.33ID:FnYPbp/h0
重税どころか税負担だけならOECD平均GDP比が25%なのに19%と、最も軽い部類に入る

社会保険料が重い部類なので、税負担+社会保険料負担の国民負担率だと、
平均が33~34%、日本は31~32%で平均より2%くらい下回る程度になる。

587ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:51:43.20ID:RoOlW5AQ0
残念ながら誰にどの党へ投票しても大差ありません
投票しなくても本当に残念ながら実は同じなのです
そういうシステムを議員たちは国民のみなさんの協力で作り上げたのですから

588ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:51:48.52ID:wT6d6X3w0
>>252
トリクルダウンもお友達が吸い取って終わったしな

589ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:52:43.56ID:qdhygo3I0
自民党に投票するから、杉田水脈みたいな
ポンコツが政務官になる。

自民党は人罪の宝庫やね〜

590ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:53:00.53ID:mI/hWMW+0
>>583
野盗は笑いしか提供しないよな(笑)
モリカケサクラ連呼してたやつ軒並み落選は笑いを提供しすぎだろwwwwwwwwwwww

591ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:53:10.37ID:nxIxoHjL0
チョンカルト自民党支持者

帰化チョン
統一教会信徒
利権でズブズブな売国奴たち

有権者の25%の↑連中がチョンカルト自民党支持して好き放題してんやで
お前等日本人ならちゃんと選挙いけよ
で、自民以外に投票すればチョンカルト自民党なんて消し飛ぶ

ま、お前等馬鹿だから選挙なんて行かないけどなw
永遠に生活苦しくなった、なぜだ!連呼してろw

592ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:53:14.65ID:BY+pPACN0
こんなの序の口だろ
今の若者が老人になる頃はもっと酷い事になってる
それなのに老人ガーとかナマポガーと言ってる若者www

自分たちもいずれ老人になるって想像すらできないのかね
まあ自民党に投票する限り自己責任の自業自得だ

593ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:53:41.78ID:mI/hWMW+0
>>589
それ以上のポンコツしかいない野盗をディスりすぎwwwwwwwww
ミスター無能とか荷物呼ばわりだったしwwwwwwwwwwww

594ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:53:56.82ID:mI/hWMW+0
>>591
カルト宗教の大本のウンコリアンと寄生虫在日ウンコリアンを叩き出せと言ってるのか
俺も賛成だわ
どうせならウンコリアンと一体化してる狂産とか立件脱糞逃を叩き潰さんとな

「在日本朝鮮人連盟」と一体化していた日本共産党 活動資金、人的ネットワークをカバー
5/7(土) 5:56配信 デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/05070556/?all=1

「左翼的運動は、その半分を朝鮮人によって担われていた」
「朝鮮人ぬきで地方での日本共産党の活動は考えられないものがあった」

595壺www2022/11/01(火) 17:54:05.37ID:HPRYy8fF0
データを昔見たんだけど、流してたからまあどこから来たやつか正直知らないw

おそらく押し並べて何千とあるような特会の集計w

596ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:54:33.58ID:5z8KxjG40
>>510
電気代に消えるんだろ…

597ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:55:20.54ID:jNwH3fzG0
>>594
つまり朝鮮人は正義な

598ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:55:20.68ID:y0LdiXJN0
理想が高く、現実性がなく、実行力もないのが野党
理想なんてなく、お仲間向け政策で、実行力があるのが与党

どっちもクソ

599ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:55:43.52ID:Zh3cSIkq0
>>589
せやな、立件共産党にはレンボウもいるし壺元壺見もいる人材豊富

600ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:56:14.79ID:guDxNHUI0
>>339
れいわもいいぞ。安倍の前で数珠だったから。

601ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:56:21.99ID:jNwH3fzG0
>>598
つまり日本人に政治は無理
韓国へ国家主権を譲渡すべき

602ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:56:25.61ID:RSXQ9HKR0
民主党が高齢者の国保も一律3割にして社会全体の負担を下げると言ってくれればマジで投票するよ
でもあいつらは自民党より更に多くの弱い立場の人達を助けるとか言ってるんだろ?
埋蔵金でも無い限り更に税金を上げるしかないのに何ができるの?

603ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:57:57.55ID:vrThJkSg0
>>601
こんなキチガイがネットで工作活動してるんだろうな笑

604ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:58:07.37ID:6BgH7sEc0
筋の通った正しいことを言ってる韓国人で貴重だ
自民党議員は耳が痛くならないのかな
「自民党に投票するからこうなる」がトレンド入り…消費税、退職金、雇用保険に国民年金まで負担増の “超重税国家” に  ★18  [Stargazer★]YouTube動画>2本 ->画像>10枚

605ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:58:17.54ID:Zh3cSIkq0
野党なんて生活保護者の支持政党だろ、一般国民は関係ない。

606ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:58:47.95ID:aBSG8qvZ0
>>592
自民党は自己責任と言って増税しかしないぞ
法人税も上げないな

607ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:58:58.14ID:jNwH3fzG0
>>603
キチガイに簡単に負けてて日本人ざ

608ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 17:59:28.56ID:vzvjvkOs0
誰だよ円安は国益とか言ったやつ

トヨタ決算で大損こいてるやんけ

609壺www2022/11/01(火) 18:00:30.96ID:HPRYy8fF0
たぶんGDP統計上は
NHK等→民間活動w

まあ47%あたりだったな、たしか

支出方だとダメそうだな

歳入方でやっぱり上がってた統計みるとそんなもん

まあこの数値の高低なんかどうでもいいんだけど、レン爺がわかるよう
に言うとw、グラフで消費税導入前の消費の伸び方をそのまま伸ばして
線引したのが今の仮想の消費額千兆円

消費税がないだけでそれだけ伸びてただろうっつうだけw

610ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:00:38.69ID:Zh3cSIkq0
立件共産党はなぜ朝鮮系の」白真勲を党首にしないんだ?

611ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:00:45.04ID:P9wyPbMU0
早く統一関連議員離党させろよ自民党w

612ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:01:11.26ID:vkKGjLoT0
>>1
「自民党に投票するからこうなる」がトレンド入り…消費税、退職金、雇用保険に国民年金まで負担増の “超重税国家” に  ★18  [Stargazer★]YouTube動画>2本 ->画像>10枚

消費税率

ハンガリー 27%
デンマーク 25%
スウェーデン 25%
ノルウェー 25%



日本 10%

超重税国家どころか日本は世界と比べて税金は低いよ

613ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:01:30.54ID:jNwH3fzG0
>>611
そもそも自民禁止法を制定したら統一関係無く一人残らず処刑な

614ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:02:00.99ID:Zh3cSIkq0
トヨタは最高益更新してるのだが、朝鮮人はメクラか?

615ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:02:05.32ID:jNwH3fzG0
>>612
じゃあもっと税金増やして慰安婦と徴用工への賠償へ回せ

616ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:02:19.75ID:vzvjvkOs0
>>608
訂正な

大損こいている 誤
大幅減益    正

617ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:03:30.11ID:YY4n5Vqg0
>>612
日本のガラパゴス消費税は世界と違い、貧乏人の負担が重い。
電気、水道、ガス、携帯電話、インターネット、人材派遣の賃金、JR、バス、
ティッシュ、マスク、消毒液、食料などの生活必需品に付くガラパゴス消費税は世界一高い。
イギリスが0にしたタンポン、ナプキン税も日本は10%

【実は、日本の消費税は多い?】 見るべきは税率でなく構成率

消費税税率
デンマーク 25%
ノルウェー 25%
スウェーデン 25%
日本 10%

税収に占める消費税の割合  ←いわゆる構成率
日本 35%
スウェーデン 24%
ノルウェー 22%
デンマーク 21%

618ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:03:38.74ID:rhW98bfu0
自民党=巨人
別に巨人が好きな訳ではないけど他がカスすぎて何なとなく巨人戦を見ちゃう

619ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:04:14.31ID:QPp1UEN00
少子高齢化社会が原因だと言えるけど‥
その代わり選り好みしない限り仕事には困らないし

620ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:04:16.98ID:jNwH3fzG0
>>617
まだまだもっと絞り取れる
絞り取って慰安婦と徴用工の賠償へ回すべき

621ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:04:21.07ID:qdhygo3I0
>>593
>>599
まだ、マシじゃん。
自民党なんざ、政府の中枢にポンコツ杉田水脈のを入れてるんだわ。
そう考えると、野党は、わきまえてるとも言えるよな。

622ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:04:31.36ID:vrThJkSg0
>>607
ホントだよなあ
マスコミや左翼の論調はキチガイすぎるのにそれに多少なりとも扇動される日本人がいるのがだめだわ
まあまだ大半の国民がまともやから、自民党が与党なんやけど

623ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:04:33.01ID:Em9gMxes0
橋下徹にこの小金稼ぎ芸人がwって馬鹿にされてマジ切れしちゃう余裕の無さじゃ国会議員なんて無理だろ

624ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:04:59.80ID:k0AnFyrx0
安倍さんの件もあって少しは世論も変わるんじゃないのかねー

625ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:05:05.51ID:jNwH3fzG0
>>618
つまり日本人がみんなカスってことさ
この世に存在してはいけない悪の戦争犯罪民族

626ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:05:24.48ID:YY4n5Vqg0
日本人は、税金と思っていないものが多い。
本来なら税金で出すべきお金を薄く徴収している。
具体的に言うと、NHKの聴取料、車検の2年縛り
電気代に乗ってる再エネ賦課金、身近で言うとレジ袋か

取る必要が無い。

また、海外は、大学の授業料が無料とか還元されてる。

北欧とか、税金は高いが、老後は月30万保証とか
貯金の必要が無いほど還元される。

日本は?2000万貯めろ?
税金払って、さらに老後の為に
貯めろ?何の為に税金払っているの?バカなの?

627ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:05:43.28ID:9Ux6qpK70
「自民党に投票するからこうなる」
「野党に投票すれば民主党政権時代になる」
どっちがマシなんだろう?
とりあえず必要なことは除鮮を進めること

628ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:05:46.63ID:jNwH3fzG0
>>622
日本人は国連の敵国条項公認の悪の戦争犯罪民族
まともなわけがない

629ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:06:07.16ID:AjasR9VI0
前に消費税増税のときに法人税減税したらしいから今度は逆を行こう

630ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:06:34.41ID:nxIxoHjL0
まだ自民支持しているの?

相当頭わるいんだな
お前等w

631ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:06:34.50ID:XHSGvJXt0
>>614
朝鮮言うたらアカン
韓国と言いなさい

632ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:06:39.69ID:Fnit1a4b0
でも日本人って3年後には全てを忘れてまた自民党に投票するんだろ?

633ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:06:57.70ID:SN2uF6q90
>617
平均的な社会保障受給額に対する間接税率にすると、日本がトップになるよ
貧民から取るのが自民党の方針

634ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:07:01.37ID:jNwH3fzG0
>>630

>>622のことかー

635ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:07:42.29ID:vrThJkSg0
>>628
君がキチガイなのは真実なんだろ笑

636ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:07:52.76ID:FnYPbp/h0
以下で検索すると本当の数字が出てくる

>OECD加盟国(36ヵ国)における所得・消費・資産課税等の税収構成比の国際比較(国税+地方税)

日本36か国中30位

ノルウェー 40%
スウェーデン 35.9%
日本 33.5%
デンマーク 30.5%

これが実際の数字、デンマークだけ日本より低いが、
デンマークは他の税金がアホみたいに重いからそうなるだけで、
軽減税率すら存在しないガチ25%課税の国。

637ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:08:01.10ID:jNwH3fzG0
>>632
いや共に民主党に投票するよ

638ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:08:26.71ID:jNwH3fzG0
>>635
日本人が悪の戦争犯罪民族なのが真実なんだよ

639ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:09:17.85ID:hZILJqbV0
立憲も志ありそうな人選挙で居なくなった

640ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:09:18.93ID:jNwH3fzG0
>>636
お前ごときが言うよりマスメディアのほうが信用できるな

641ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:10:05.75ID:jNwH3fzG0
>>639
日本を滅ぼして悪を成敗するっていう圧倒的な志が欲しいよな

642ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:10:13.23ID:CTWThA/g0
>>2
幸福度ってのは相対的なものだから、おまえら庶民を苦しめない限り自民党議員や公務員の幸福度は上がらない。

643ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:10:28.64ID:vrThJkSg0
>>638
君が自分でキチガイなのを認めてるんだろ笑

607 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/11/01(火) 17:58:58.14 ID:jNwH3fzG0
>>603
キチガイに簡単に負けてて日本人ざ

644ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:10:43.36ID:YY4n5Vqg0
これは5%の頃のお話。

実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!

租税・社会保障負担率
日本 28.8%  スウェーデン 51.6%    ←←←←←国民負担率バカはココだけ見て言ってる

この数字だけ見るから、スウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、

日本 14.0%(道路特定財源で17%説あり)  スウェーデン 11.9%
https://www.esri.cao.go.jp/jp/esri/prj/hou/hou014/hou14e.pdf

高負担、高福祉なのがスウェーデン(大学までの学費、医療費、介護費、年金など無料)
高負担、低福祉なのが日本

645ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:11:56.69ID:jNwH3fzG0
>>643
日本人が国連の敵国条項公認の悪の戦争犯罪民族だから
キチガイにすら勝てないんだよ
ざまあ

646壺www2022/11/01(火) 18:12:57.38ID:HPRYy8fF0
>>630
そもそもの話はこうw
平均所得が高い国→高税率

ようするに本来税率と所得は正比例関係っつうだけ
シムシティのプレイでは正比例関係にならない程度に税率を引き上げ
ちゃうと、ゲームオーバーに突き進むっつうだけwww

647ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:13:13.59ID:sqJLFXXD0
>>2
あいつらのせいで企業が内部留保吐き出して給料上がらなくなっただろうが

648ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:13:36.05ID:6vKGD9K90
>>342
あれは麻生政権が先に2012年までに消費税10%を財務省と約束して決めてたんだよ
定額給付金やるのと引き換えにね
カンチョクトはそれを財務省から突きつけられて、政治信念とか無いからそうだったのかーと実行しただけw

麻生太郎内閣総理大臣と消費税増税と附則104条
麻生総理の増税に向けての前向きな国会答弁と附則104条についてまとめました。財政出動と引き換えに3年後の消費税増税というロジック。
https://togetter.com/li/1227092

649ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:13:48.50ID:FnYPbp/h0
社会保障給付費とか引くアホ指標に何の意味があるのかすら不明だなw
国民負担率じゃないしね

650ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:14:40.53ID:jNwH3fzG0
>>649
そもそも日本人が存在することに意味が無い

651ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:14:45.32ID:vrThJkSg0
>>645
キチガイには何を言っても人の話を聞かないからなあ笑
だからキチガイなんだよ

652ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:14:49.73ID:x4D1fy500
パヨクさん大発狂

653ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:14:53.49ID:6vKGD9K90
>>409
>>648
その消費増税どっちも自民党の仕掛けた時限爆弾ですよw

654ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:15:03.05ID:vzvjvkOs0
>>614
お前日本語の文字読めないんか

今期普通に減益だぞ

お前が言っているのは22年3月期だろ

655ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:15:04.95ID:1Tl03gMw0
>>1
失意の岸田総理「LINE送っても既読にすらならない」
もはや諦めの境地か
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d51e46e70cc5b1cbd4a2ef4ffae270e1a2a29ed
ダメージは、限界を超えつつある。

656ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:15:10.11ID:/206fAOj0
>>649
お前はなんのために税金払ってんの?

657ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:15:12.11ID:jNwH3fzG0
>>651
当たり前
聞く必要なんか無い
ざまあ

658ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:15:34.33ID:FnYPbp/h0
日本は低福祉どころかOECD平均GDP比を2%以上上回るくらいに社会保障費出してる国だよ

年金国保生活保護介護保険など揃ってる国が低福祉なわけがないだろ

北欧フランス程の高福祉じゃないだけで中福祉の中でも手厚い部類なのが日本だ

659ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:15:54.97ID:jNwH3fzG0
>>652
発狂すれば日本人は簡単に尻込みするからな
ざまあ

660ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:16:16.25ID:+b8EUMJ50
自民党一番の罪は労基違反を見逃し続けてること

661ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:16:19.94ID:kp/uK+7Q0
実際のこの円安で身動きが取れない事態を招いたのは自民だわな
自民に投票した無責任な自覚のない国民は多い
そいつらちっとも反省しないガイジだからなあ

662ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:16:46.15ID:YY4n5Vqg0
>>649
日本だけじゃなくスウェーデンも
引いてて全く同じ条件ですが何か

663ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:17:22.31ID:mI/hWMW+0
>>621
どこがマシなの?
具体的に。
おまエラ敵失ばかりしか言えないから馬鹿にされるんだよ

664ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:17:24.93ID:ihjgxh8p0
すべて立憲共産のせい

665ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:17:27.99ID:6vKGD9K90
>>266
投票先は~~~~???


自公以外!


二枚目の投票用紙も

いの~うぇぇ~以外!w

666ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:17:35.52ID:jNwH3fzG0
>>660
違う
慰安婦と徴用工に謝罪も賠償もしないことだ

667ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:17:36.42ID:1vmiiSOt0
【危機に見舞われた国々】
英国 ザル景気対策を打ち出したトラスを瞬殺
ロシア 時代錯誤の侵略をする独裁者に嫌気がさした国民が大量脱出
ブラジル ポピュリストのボルソナロが落選
アメリカ 民主党が中間選挙で大苦戦

日本 ジッとガマン
支那 ジッとガマン

668ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:17:58.64ID:mI/hWMW+0
>>597
ウンコリアンの脳内ってこんななのか
そら会話が通じない土人なわけだわ

【旭川】脅迫事件で逮捕・勾留の韓国籍の社長、体調不良で病院に護送中「おまえを殺すからな、仲間がいる」と警官を脅して再逮捕[10/13] [シャチ★]
http://2chb.net/r/news4plus/1665591070/

669ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:19:02.57ID:R2R782H60
>>667
情けないな

670ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:19:08.46ID:XHSGvJXt0
>>659
あなたは呪いの五寸釘ですかw

671ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:19:22.40ID:AHRu77oX0
>>666
さすがに歴史修正主義のネトウヨにはなれないわ

672ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:19:25.68ID:jNwH3fzG0
>>668
日本人ごときに逮捕されてムカつく気持ちは良く解る

673ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:19:28.26ID:kp/uK+7Q0
増税2回した政権にすがるガイジ国民だからね
アホすぎるけどいまだに頭のいい国だと政治家も国民も思ってる
かなり救えない

674ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:20:08.11ID:ArDr3BdD0
まぁ毎日21時ごろにパヨがトレンド活動やってるだけだから政治トレンドはあてにならんわ
3000人ぐらいが一斉に呟くだけでトレンド入りするしな

675ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:20:26.19ID:6vKGD9K90
>>658
OECD統計によると日本は生活保護の捕捉率が最下位近辺ですwww

日本では人口の1.6%しか生活保護を利用しておらず、先進諸外国よりもかな り低い利用率です。
しかも、生活保護を利用する資格のある人のうち現に利用している人の割合(捕 捉率)は2割程度にすぎません。
生活保護制度 は - 日本弁護士連合会

676ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:20:29.74ID:FnYPbp/h0
だから社会保障費を引くのに何の意味があるかという話なのだが

むしろ昔と違って社会保障費が先進国でも平均以上になった今の日本の場合、
より負担減るんだけどな、そんなアホな計算をしたら
昔は平均以下だったからね

677ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:20:41.09ID:mI/hWMW+0
>>672
寄生虫在日ウンコリアンと犯罪って切っても切り離せないと言いたいのかw

 東京・鶯谷の無店舗型デリヘル店3店が売春行為をさせていたとして、警視庁は、経営者の韓国籍の男(58)や従業員ら男女計9人を売春防止法違反(周旋)容疑で逮捕し、14日発表した。
従業員の一部は「本番サービスをしているのを従業員は把握しています」などと容疑を認めているという。

 保安課によると、JR鶯谷駅周辺に事務所を構える「主婦の火遊び」「パート妻」「見返り美人」の3店の経営者ら9人は、客からの電話を受けて店に登録している女性をラブホテルへ向かわせ、売春相手として紹介した疑いがある。
同課は、3店は同じグループが運営しているとみている。

 3店は60分1万円~120分2万5千円の4コースがあり、金額の6割程度を派遣された女性が受け取っていた。
「主婦の火遊び」では、平均年齢45歳の女性38人が登録し、開業した2014年以降、約10億円を売り上げていた。他の2店も20人以上の女性が登録し、1年間で計約1億4千万円の売り上げがあったという。(御船紗子)

https://news.yahoo.co.jp/articles/245040c206f9f9645c7e0a90b5f2de1a567c7fa8

678ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:20:46.18ID:AHRu77oX0
>>661
障害者差別してもアベガー無罪とします

679ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:21:59.96ID:6vKGD9K90
>>676
>>675
どこが高福祉国家?w

680ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:22:13.09ID:FnYPbp/h0
生活保護の捕捉率が低いということは、生活保護の捕捉率が低いということしか示しておらず、

日本がGDP比でOECD平均以上の社会保障費を使っているという現実を否定する根拠にはならないんだけど

何でそんな数字出して喜んでるのかが不思議でしかたがない

681ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:22:36.08ID:1Tl03gMw0
>>1
国民の自民党アレルギーは深刻だからな…

若者ですら自民党=統一教会の認識は広まっている。

682ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:23:01.06ID:7pezchaf0
まだこの工作スレあってワロタ

683ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:23:56.21ID:FnYPbp/h0
俺は日本は低福祉ではなく、中福祉国家だと書いたんで、高福祉国家とは書いてないと思うが

書いてもないことレスされても困るよ

684ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:23:58.09ID:a31OFdVs0
>>681
ならばきっと次の大型国政選挙は野党が圧勝することだろうなwww

685ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:24:15.26ID:+b8EUMJ50
>>658
平均よりかは2%高いだけで、36カ国中20位
クソみたいな国も混ぜての結果だからこうなる

当然ながらG7では最下位だよ

686ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:24:18.67ID:1Tl03gMw0
TikTokで若者が統一教会ダンスしてて
ワロタw

687ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:24:28.50ID:XHSGvJXt0
岸田ってパッとしなね
何がしたいの?

688ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:25:07.18ID:+b8EUMJ50
>>687
息子に禅定

689壺www2022/11/01(火) 18:25:36.25ID:HPRYy8fF0
実効税率と平均所得はだいたい相関で、順位そんな変わらないはずだからw

ようはシムシティ世界wの話では、順位が下がってるときに増税してると一向に回復しないことになるw

690ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:26:13.46ID:1Tl03gMw0
>>684
野党圧勝はない。
若者までもが自民党をバカにしるのは事実

691ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:26:17.44ID:TCu9fOrU0
5chの下級のおじさんたち死んじゃうの?
殺されたようなもんやんけ

692ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:27:18.97ID:FnYPbp/h0
ID抽出で自分のレスを確認したが、日本は中福祉だと書いているので、高福祉などとは書いていない

>>65>>658 ここに中福祉とは書いてある。

693ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:27:22.56ID:a31OFdVs0
>>1
で?
自民党じゃなければどこにどうなって欲しいんだ?
立民か?それとも共産か?w

694ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:28:05.94ID:TCu9fOrU0
>>685
一般国民の公務員さまの待遇だけは世界トップクラスだと
5chのおじさんから教わりましたよー

695ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:28:17.38ID:B6auHRKJ0
日本国を弱体化させるという目標で一致してるはずなのに
官僚は民主党政権時代徹底的にいびられ晒し物にされた

696ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:28:37.23ID:a31OFdVs0
>>684
おやおや野党も可哀想にw

697ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:29:27.87ID:1Tl03gMw0
渋谷のハロウィンでは
壺のコスプレしてる若者達がいた。

もう、自民党壺がネタになり始めたな

698ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:29:28.69ID:P9wyPbMU0
>>655
LINE使うなよw

699ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:30:06.83ID:YY4n5Vqg0
>>687
東大財務省の子分

700壺www2022/11/01(火) 18:30:08.00ID:HPRYy8fF0
まあそれカルトだからなーー;www

風潮として、なんとなくみんなが言ってることや思ってること、
とりわけ年長者の意見は正しい、従わないといけないというカルト
にいったん支配されると問題の実像を誤ることがあるーー;www

701ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:30:22.58ID:zvr1JTXI0
次の選挙が約四年後だからその間に勝ち逃げできるようにしておきたいんだろ

702ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:30:50.78ID:mi03iPAX0
>>2
そりゃ自民時代のおこぼれがまだあったからな

ミンスがぶち壊した尻拭いを自民がしてるだけであって

703ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:30:54.98ID:1Tl03gMw0
>>698
政府内はLINEが日常らしい
政府内の脆弱性がボロ過ぎて草

704ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:31:23.03ID:6vKGD9K90
>>680
つまり

本来社会保障が必要でないところに社会保障予算を使っているから
生活保護捕捉率が低いのに社会保障費が多い!

と言いたいんだなw

705ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:31:35.87ID:mI/hWMW+0
>>690
おまエラジミンガーが一番バカにされてる事に気がつけよw

706ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:31:57.45ID:aojgwn/l0
>>617
いや食料品の軽減税率も日本は世界と比べて低いほう


食料品の税率

デンマーク 25%
スロベニア 22%
リトアニア 21%
ラトビア  21%
ブルガリア 20%
エストニア 20%
ノルウェー 15%
フィンランド 14%
スウェーデン 12%



日本 8%

707ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:32:02.78ID:1Tl03gMw0
>>702
民主党と元は自民党

708ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:32:58.17ID:ft5t5hHV0
トランプが大統領になったら何か変わるかもしれないらしいから様子見だな

709ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:33:08.23ID:bIvr1yov0
山上がいなかったらどうなっていたことか

710ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:33:56.40ID:1Tl03gMw0
>>705
たまには外に出ろよ
渋谷のハロウィンくらいネットで見ろよ
事実が分かるからw

711ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:34:48.01ID:agnx7ESQ0
自眉もひどいけど財務省がなー
本当に5ちゃんで言われてる通りなら無能にも程がある

712ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:35:11.57ID:1Tl03gMw0
>>709
無風の韓国宗教支配

713ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:36:16.21ID:mI/hWMW+0
>>710
と寄生虫在日ウンコリアンが言うギャグ
ツーか、帰れよ(笑)
臭いからバレバレなんだよ寄生虫在日ウンコリアン(笑)

714ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:36:51.78ID:YY4n5Vqg0
>>706
お前の比較対象はEU加盟国や北欧だけなん?

例えばスウェーデンは25、12、6と分かれており、
食料だと12%、交通費などは6%だ(化粧品、アルコール、タバコなどが25%)

食品 税率
ドイツ5~7%
イギリス ゼロ
オーストラリア ゼロ
アメリカ NY 売上税 ゼロ
フランス 5,5%
カナダ ゼロ
イタリア 4%
日本   8%  食料品以外は全て10%

ほとんどの国が必需品に軽減税率を適用している
日本は軽減税率がほとんどないので
税収に占める消費税比率が世界一高くなる  

構成率 日本26%>スウェーデン24%>ノルウェー22%>デンマーク21%
https://retail-e.com/syouhizei190603.html

715ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:37:38.84ID:PEPijvYl0
スレ結構進んでるな。
でも今更騒いでも遅いけどね。
あと3年は自民党のやりたい放題。
岸田は国民の避難を避ける盾の役割をこなしたことで自民党内では英雄扱いじゃね?
国葬されるかもなwww

716在日光文社2022/11/01(火) 18:37:44.63ID:ACyDcmkx0
小学館


社長

謝罪まだ?


安倍の暗殺をさんびする

反日企業すよ

717ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:37:49.23ID:mI/hWMW+0
>>710
ハロウィンでジミンガーとか正気で言ってるのwwwwwwwwwwww

寄生虫在日ウンコリアンwwwwwwwwwwww

718ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:37:54.360
>>239
GPIFはこんな感じ

「自民党に投票するからこうなる」がトレンド入り…消費税、退職金、雇用保険に国民年金まで負担増の “超重税国家” に  ★18  [Stargazer★]YouTube動画>2本 ->画像>10枚

719ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:39:42.97ID:zdbt/13d0
壺民党は国民をサタンとしかおもってないからな

720ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:40:53.88ID:6kQs2jYq0
韓国統一教会(自民党)だから自民党の議員は反日親韓を徹底している

721壺www2022/11/01(火) 18:40:59.44ID:HPRYy8fF0
面倒だな

あとでwww

722ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:42:06.94ID:6Knwg72M0
>>716
反日、反日って
戦前の非国民みたいだなwww
ぜひ、100年前に帰ってくれ
21世紀にお前みたいなのいらない

723ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:42:11.64ID:hvhjl5qO0
>>717
壺の🏺コスプレした若者が数人いたぞ
w

顔真っ赤にしないで
たまには外の空気を吸ってこい

724ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:42:29.51ID:cVbuzJwA0
>>1
反日極左野党に投票してたら餓死してたかもな

725ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:43:32.10ID:6vKGD9K90
>>714
ごちゃごちゃ言ったところで

税収の構成率で消費税が1位な時点で重税国家なのバレバレやねw

726ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:43:59.79ID:6Knwg72M0
戦前に戻ったと考えるべきかもな
大政翼賛会的な政治になっている

727ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:44:28.17ID:u2byoPgl0
売国保守という新しいジャンル

728ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:44:45.56ID:6vKGD9K90
>>715
統一地方選があるから3年も岸田はもたんよw

729ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:44:53.23ID:kq8qDnKB0
消費税はやめてアメリカみたい小売りで一回だけ掛かる間接税にしろよ

730ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:45:03.02ID:ffL7245o0
だからたまに野党に政権渡してみればいいてこと
自民に任せきりにするのがだめなんだよ

731ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:45:11.54ID:sCoOUqYV0
「アベノミクスは多くのエコノミストが指摘するように、中流層以下を中心としする家計への波及は限定的だった。最低賃金も物価上昇に追いつかず、実質賃金は前年比マイナスとなった年の方が多い
一方、野村総研の推計によると資産1億円以上の富裕層と5億円以上の超富裕層は計127万世帯で、11年から46万世帯増えた。」

読売から抜粋

732壺www2022/11/01(火) 18:45:12.48ID:HPRYy8fF0
というか、税率が高いことを証明しなくても、消費税が高いから
所得が他の先進国並みに伸びていないという仮定は消費税率と消
費額の相関を表したグラフで証明できてるだけのことで、そんな
もんたぶんいくらでも巷にあるはずw
そこに財政赤字を加えると関係がもっとわかりやすいかもしれないw

733ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:45:46.39ID:FvZLj5mN0
じゃあどこの党に投票していたら好景気になるんですか
自民党以外ならとか誤魔化さずに

734ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:45:46.69ID:8kaKw85x0
でお前ら次の選挙どうすんの?

735ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:46:13.47ID:4pqdZnE80
>>714
食料品の税率

デンマーク 25%
スロベニア 22%
リトアニア 21%
ラトビア  21%
ブルガリア 20%
エストニア 20%
ノルウェー 15%
フィンランド 14%
スウェーデン 12%

日本 8%
ドイツ5~7%
フランス 5,5%
イタリア 4%
カナダ、イギリス、オーストラリア 0%

日本の食料品の軽減税率は低いほうだな。スウェーデンと日本の間にもいくつもの国があるからね。

736ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:46:18.35ID:YtlwscPt0
>>733
立憲

737ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:46:43.01ID:mI/hWMW+0
>>723
頭がおかしい寄生虫在日ウンコリアンだからマジで言ってるのかwwwwwwwww
ソースは勿論おまエラの脳内だろ?
まあ日本じゃなくウンコクならあり得るかもしれんがwwwwwwwwwwww

738ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:47:02.26ID:lcfAxDMs0
>>726
まさにトリモロしたのだろう
死んじゃったけど

739ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:47:37.55ID:u2byoPgl0
反日売国サヨク政党と
売国保守政党しか無い国

740ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:48:03.17ID:YY4n5Vqg0
お前達が東大廃校に賛成しない限り、

永遠に消費税は上がり続ける

だからアキラメロン

ほかならぬ、お前達が
消費税増税しようとする勢力を
必死こいて支えてる、笑える

自分が既得権益(売国アカモン)側に生きたいので、
今ある秩序の維持を頑なに主張する、

王は一人で支配者になるのではない(お飾り陛下の事でない)
誰もが王(≒支配者≒霞が関)にならんとして、
逆に王の地位を盤石にする、バカだねーw

741ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:48:26.22ID:hvhjl5qO0
>>737
ほんとなんだけどな…
事実を捻じ曲げるのは自民党の十八番だな…

742ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:48:54.48ID:u2byoPgl0
神道政治連盟

は反日教義の統一教会についてなんと言ってる?

743ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:49:09.92ID:P7rzqzK40
>>1
民主党の方が搾取に前向きだったぞ

744ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:49:15.83ID:P9wyPbMU0
>>703
アホすぎるwだからカルトを甘く見てるんだ。

745壺www2022/11/01(火) 18:49:18.17ID:HPRYy8fF0
最近ないんだな
言論の自由がなかったからなwww

746ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:49:20.55ID:ZA4pEAve0
老害vs低学歴

747壺www2022/11/01(火) 18:50:31.88ID:HPRYy8fF0
まあ消費税率導入や引き上げでどうなったかがわかるのが一つあったw

748ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:50:49.84ID:hvhjl5qO0
>>1
ふざけるな岸田政権!
「雇用の流動化」を口実に退職金からも血税“搾り取り”を画策
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b5adedb1255f8073840d091f4b1a783859aa2b2
あらあら( ´∀`)

749ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:52:19.36ID:hvhjl5qO0
>>743
失われた30年のうち
27年が自民党政権って知ってる?

750ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:53:01.59ID:7emMmGBp0
使う分のお金を徴税するって考え方は鎌倉時代の考え方ですよ。
「信用貨幣」を全く理解していない化石です。

日本のバカ国民どもは「信用通貨」を理解していないから、いつまで経っても自民党や財務省や竹中平蔵らの詐欺師に騙され続ける。

751ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:53:03.88ID:cVbuzJwA0
>>725
逆だろ

752ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:53:35.52ID:sqeUykrN0
金持ちが貧困層になった日本でしかない

753ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:54:02.08ID:7emMmGBp0
消費税増税にほんの少しでも何らかの意味が有ればまだ良いよ。

でも、税は財源じゃないし、国債は単なる通貨発行の記録だし、国債なんて借り替えで良いし、消費税増税には全く何の意味もないんだよ。

何の理屈も通っていない。


自民党と財務省は全く何の意味もない消費税増税で、何の意味もなく国民を貧乏にし、何の意味もなく日本を衰退させているということ。

で、その体たらくを必死になって誤魔化そうとしてるってこと。。

なぜこんなのに投票出来るのだ?

情けない。

754ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:55:13.46ID:7emMmGBp0
単純に、日本のバカ国民がいつまでも自民党に投票し続けているから消費税が上がるってだけなんだけど。

自民党に投票するという事は現状の日本のこの体たらくを承認している事に他ならない。

先ずは現状を否定しろよ。

755ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:55:39.50ID:jOO927RN0
>>735
海外はすべての商品ではない

756ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:55:52.07ID:xkDeRYK50
>>753
まさに好景気(モノやサービスが良く売れる)にならんとする行為、すなわち消費に課税したら30年間不況になっちゃいました。
バカ以外の言葉がみつからねえ。

757ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:55:53.33ID:ylxkGWMb0
低学歴や外国人に日本人の払うの微妙

758壺www2022/11/01(火) 18:56:22.14ID:HPRYy8fF0
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20211012-00262780

税収の話なんだが、消費税を導入したり、税率上げたりすると、それらの
直後だけは上がるんだけど、あとが下がる(納税出来るひとが減るからw

ようするに消費税を導入したために、財源を維持する上では今後もずっと税率を上げ続けないといけなくなるのでジリ貧ルートになるw

とすると、消費税をなくして、GDPの消費額を上げて、消費税以外の税収
財源を確保しようとしないとジリ貧ルートから脱せないw

759ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:56:39.13ID:7ETVCkqx0
だいたい底辺やニートだったら幸福度低くて当たり前って言い方が、
そもそも底辺やニートを増やしてる日本社会の幸福度が下がってることを自白してるんだよな

760ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:56:46.68ID:ixRmwl900
>>750
今は円の信用が低下しているから円安だしインフレなんだろ

この局面こそ増税、利上げすべき
バラマキやってる場合じゃない

761ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:56:58.18ID:Fytnfisv0
>>730
ほんとそれな
日本人のための素晴らしい政党なんてのは無いのだから政権交代しまくって足を引っ張れと

762ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:58:07.36ID:+E8wZxT00
正確には「自民党以外に投票しないからこうなる」だな。白票や投票放棄も全て韓国カルト自民教応援団だからね。

763ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:59:59.05ID:C8HmvAFb0
選挙してるのジジイだけだよな

764ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 18:59:59.73ID:cVbuzJwA0
>>761
野党に政権を取らせるたびに
困るのは日本国民

765ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:00:44.49ID:7ETVCkqx0
>>764
困ったのは壺自民だけだろ

766ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:00:45.08ID:YY4n5Vqg0
>>753
あんたが東大廃校に反対してるからしょうがないねw

アキラメロン

自分が変わろうとしないクセに、
他人に変えてもらおうと思わないこった

二重に卑怯だよ、今の日本人は
そんなあなたが情けない
もちろん、東大廃校にチカラ不足で出来ない俺も情けない

767ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:00:54.92ID:ldSeUI8n0
低学歴を政治家にした馬鹿

768ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:02:55.35ID:C27Iw2bC0
自民に票入れて文句言うのはたしかにアホ
こういう奴らだって知らんわけじゃあるまい
減税してほしければ減税を公約にあげてるところに入れるべし

769ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:03:25.03ID:mHkqYM9w0
自民もダメ立憲民主もダメ・・・じゃあどこだってばよー!?

770ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:03:53.86ID:wvijF/oe0
何が面白いって
多数が2009年から2012年のことを忘れず
当時の政権が再度与党にならないところだよな

771ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:04:01.06ID:tCup/UFW0
戦費調達だろJK

772ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:04:09.10ID:fczDis9C0
豊田とか一部の輸出企業だけが儲かっていればいいと国や政治家らが思ってるから
これからも変わることは無い

773ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:06:38.86ID:97N+BzGE0
政治家の定年を40歳にする。選挙権を50歳までにする。

そうすれば、高齢者優遇の政治が変わる。

774ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:07:20.59ID:YtlwscPt0
>>762
立憲に投票しないからこうなる

775ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:08:06.69ID:YRLC1kA80
>>17
白票

776ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:08:46.92ID:HIS1EO5x0
政治家て不細工が多い

777ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:08:51.29ID:YtlwscPt0
>>17
立憲

778ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:09:36.58ID:VRuMC+ls0
反日反社か

779ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:10:21.33ID:wvijF/oe0
多くの人が自民党でいいや
他の政党はダメだと思う理由は何だろう?

780ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:10:46.44ID:+IgruXeV0
安倍に7年も騙されたからこうなった、だろ
経済統計の数字詐欺、忘れっぽい国民ばっかで楽な商売

781ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:12:09.74ID:YRLC1kA80
共産党は人民党とか労働者党とかに改名すればいいのにね
ロシア戦争とか中共の金盾とかで共産の名前がついてるだけで最悪なのに

782ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:12:10.45ID:xkDeRYK50
>>769
国民民主とれいわと参政党あたりが連立かなー。

783ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:12:26.42ID:7emMmGBp0
単純に、日本のバカ国民がいつまでも自民党に投票し続けているから消費税が上がるってだけなんだけど。

自民党に投票するという事は現状の日本のこの体たらくを承認している事に他ならない。

先ずは現状を否定しろよ。

784ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:12:33.96ID:4UaKFCAk0
どこも変わらんて
自民党だけがゴミなわけじゃない
ただゴミが長期滞留すると腐臭増すだけ

785ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:12:54.19ID:vrThJkSg0
>>780
マスコミに騙され続けた7年間だったな

786ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:12:57.87ID:xkDeRYK50
>>760
ウケる

787ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:12:59.99ID:kq8qDnKB0
アメリカは州によっては間接税がゼロの所もあるし流通する度に掛かる消費税は導入しない

788壺www2022/11/01(火) 19:13:27.75ID:HPRYy8fF0
まあ消費税率と消費税収の相関で考えても十分だなw

ようするに3%の1989年の消費税収と十%の今のものがほとんど同額

これ何意味するかっていうと、消費税を負担出来る事業者が3/10倍に低下
したためっていうところ

まあすごいことだなーー;www

789ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:14:07.17ID:mI/hWMW+0
>>741
でもソースはおまエラの脳内しかないじゃん(笑)
寄生虫在日ウンコリアン

790ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:14:34.18ID:mI/hWMW+0
>>749
それより短い期間しかしてないのに
悪夢の民死政権と呼ばれるってすげーよな

791ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:14:36.02ID:YY4n5Vqg0
>>783
バーカ

移民党以外に投票しても消費税上がるよーw
山本太郎は実行可能な議席数取ったら友愛されるだろね
政府紙幣発行で、アレしちゃったケネディのように

何故なら、霞が関と本郷がこの国の支配者だから

敗戦革命以降は完全にそうなりました

792ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:14:39.73ID:QUhBjSc/0
財務省は予算が少なく配れる額が少ないほうが権力が増すわけだから
消費税で国の貧困化をさせたい
彼らからしたら当然の思考

793ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:14:41.65ID:YRLC1kA80
>>762
単純にそれすらちょっと考えても理解できない低学歴が溢れた結果だと思うわ

794ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:15:19.21ID:k2BZsmF+0
この期に及んで統一党を推してるのはまさに統一信者の工作員たちだろう
統一党を解党に追い込まない限り日本が再生することは決してない

795ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:15:52.09ID:xkDeRYK50
>>790
25年間の名目GDP成長率が地球上で最下位ってのは夢じゃなくて現実だからなあ。地獄の自民党公明党。

796ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:16:27.42ID:YRLC1kA80
今こそ日本第一党だろ

797ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:16:29.97ID:wdwzJK330
岩盤支持層がいるからなあ。
もはや自民党というブランドに投票していると言える。

798ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:16:41.34ID:416gfZTm0
コリアンは何故に日本人を嫌うのか

799ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:17:53.16ID:ezdAKiJa0
>>798
カルト国家やからとちゃうか

800ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:18:11.74ID:dN6prHoE0
自民は少子化対策しようとしないのが。。。
仲間と支持者とで美味しい思いしようとしか考えてない
未だに高度成長期の政策してたら
金が足りなくなるの当たり前

801ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:20:05.27ID:mI/hWMW+0
>>795
でも野盗って期待されてないのなんで?

802壺www2022/11/01(火) 19:20:54.76ID:HPRYy8fF0
で、消費額は面倒だから消費額を主とするGDPの推移と消費税率の
推移をみると…

ざっくり…w

消費税が導入されてから、やや数年遅行して、それまでの日本経済の成長が忽然と止まったw

まあたかが消費税でそんなこと起こりうるんか?というのもわかるんだが、
実際に導入後に消費税を支払える事業者は89年から税率を上げ続けて3/1
0まで低下してる

ようするにそれくらいの数の企業の収益がそれだけ圧迫を受けて、縮小、倒産していたっつうだけーー;w
全くシムシティのストーリーと同じw

803ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:21:41.34ID:YY4n5Vqg0
財務省の人が財政破綻の危機を煽るのは、
その方が省益に繋がるから
金が無いから予算を割り振れない、と言える状況こそ
財務省に平伏す人が増える訳だし。国益よりも省益

自分達の利権や覇権のためなら、
米軍に日本の民間人を2,3時間で10万人以上も、
虐殺させる人達ですからな(東京大学空襲3/10)

そんな歴史を持ち、そのおかげで今の社会的地位が形成されてる、
そんなトーキョー大学様を崇拝視するバカ日本人が終わってる

804ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:22:51.77ID:hRBKEtS60
壺どもが色々誤魔化したくて必死だなあ
死ねばいいのに

805ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:25:00.64ID:5wdID1Ou0
三年間は国政選挙がないからな
早めに消費税上げとけば三年後には忘れてるだろうし立憲民主党が上げた事にしとけば国民は信じる

806ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:26:34.22ID:QPFJPumI0
外交の安倍ちゃんとか言ってたやつらはどこへ逃げたのw

807ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:27:41.77ID:u4WOjeex0
西成暴動ってあるじゃん
昔、ニュースであれを見て時には対岸の火事と言うか他人事だと思っていたんだ

まさか自分が生きてる最中に

『日本そのものが西成化する』

とは思わなかったんだが
自民党のやり方だと日本は
『西成化どころか→共産化』
するかも知れませんねぇ

田中角栄の外交は評価しないが国民の経済政策は労働者階級にも配慮した政策だった
つまり自民党のくせに『日本国民を共産化から遠退かせるファインプレー』をやっていた

小泉政権以後の自民党は『開き直って金持ち優遇、ブルーカラー圧殺政策を強行』したせいで『日本全土が西成化』し、この体たらくだ
ブルーカラーへの経済的配慮は喫緊の課題なのだが(角栄なら対処できた)苦労知らずの生まれながらの金持ちの二世三世だらけの今のところ自民党議員に
ブルーカラーの困窮など理解できるわけないので
悪夢の日本共産化が目の前に迫っているのだが、もうどうしようもないと諦めているよ

日本の共産化は嫌だ
しかし今の自民党議員は感度が鈍いからそれに対応出来ないのだ

あぁ残念だ

808ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:30:24.99ID:ezdAKiJa0
>>806
僕の知り合いの安倍信者は、もともと人当たりキツくて政治の話ばっかしてたけど、いまや安倍の嘘に気づいてかめっちゃ優しくなって政治の話なんて全くしなくなった
ほんと豹変した

809ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:30:25.39ID:g4mcXPSW0
>>733
自民党以外。

810ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:30:35.21ID:If3Qjywg0
こんな状況では、岸田を支持できない。
あぁ、何と悲しいかな。

811ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:30:52.45ID:YRLC1kA80
>>807
日本共産党の存在が逆に自民党による日本共産化を後押ししてるんだろうな
いわゆる仮想敵
あくまで共産化は日本共産党がやろうとしてることにしておけばいいわけだし

812ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:31:20.30ID:YRLC1kA80
>>733
日本第一党

813ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:32:08.01ID:Riw4JWcQ0
やっぱり維新か

814ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:33:24.71ID:ET2rJWYF0
自民党じゃなくても官僚に任せている限りこうなる
主犯は財務省

815ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:34:16.08ID:7ETVCkqx0
>>814
政権交代したときには、弊害は多くても猟官制にしよう

816スーパーシムシティプレイヤー?w2022/11/01(火) 19:36:24.10ID:HPRYy8fF0
もう少数字を交えてし補足するか

89年度と去年度について、税率が3/10倍で、総額が同等ということはこう

ほんとは細かい話なんだろうが、おれそこ詳しくないからw
収益×税率=納税総額
とすると、税率を約10/3にしたら納税総額も10/3にならないといけない

(まあ前提条件があるんだが、)同額になるということは10あるうちの7の企業が事業縮小や倒産
によって消費税支払えなくなったから、というような話になる

三十年前と比べて10あるうちの3の事業者しか支払えなくなったということw

817ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:36:47.54ID:RDJEQcIt0
実際問題、組織票と高齢者票に支えられていて、若者にはどうしても覆せない票差がある…
現在の投票率で60歳以上の票数と30歳未満全員の票数だと若者が負けるらしいじゃないか。
こんなの自民が年寄り優遇している限り、どう足搔いても覆せないだろ?

818ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:37:04.16ID:UsFBEzhC0
>>2
本当に良かったのなら今はの状態はどうなのよw

民主党の1番悪かった所は「結局自民党選ぶしかないやんけ」って思わせた事

819ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:38:06.54ID:J/79IHi40
皆んなが望んだ事なんやし粛々と従いましょうw

820ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:39:16.87ID:vzvjvkOs0
>>814
どう見ても財務省の権力強すぎだよね

財務省>>>>内閣
政権変わってもこの構図は変わらない

やっぱ財務省設置法を変えるしかないよ

821ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:40:04.65ID:1QWDJ9Pf0
スレ伸びてんなw
しかしいくらお前等がわめき叫ぼうが次の選挙も次の次も次の次の次も自民圧勝だからw
無駄な事に時間使うな

822ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:41:10.20ID:LDdbbe4i0
馬鹿がいい加減に騒ぐのをやめろ
次の選挙までに熱が冷めるぞ

823ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:42:53.01ID:RuV7De/N0
肉屋を支持する豚

824ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:43:24.22ID:7ETVCkqx0
>>821
いやです

825ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:45:24.80ID:YY4n5Vqg0
Z省だけ潰したって無駄
違う省や新省がチカラ持つだけ、
そこには東大閥が蔓延って結局今のまま
お前らの自己満足>Z省の廃省
戦前は内務省(現・総務省)だが回帰する?w

東大廃校に賛成しろ

これだけの事がお前らには出来ない、
チキンで卑怯で矮小だから
だからどうしようもない

826ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:45:29.30ID:RuV7De/N0
悪徳政治家の本音「庶民は馬鹿だからどうせすぐに忘れる」

827ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:45:30.05ID:u4WOjeex0
>>811日本は当然共産化してはいけないと思う(日本の共産化を願っているわけではない)

不況時には困窮者対策を誤ると国民の大多数は共産主義にすがるのも出てくるので
今のような開き直った金持ち優遇政策だとその傾向が強くなるので
不況時には非常時対応として共産党程ではないにしろ困窮者対策しろと言いたいわけです(日本国民の多数を共産化させない為に)
田中角栄は、おそらくそこん所が分かっていた経済政策をとっていたのだろうと

困窮者対策のさじ加減を誤ると共産化の危険は増大しますが、今の生まれながらの金持ちだらけの自民党議員達は感度が鈍いので、日本は行き着くとこまで行くでしょう

残念です

828ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:46:15.79ID:J25BqWZF0
自民政権が無かったら、
民主政権が続いていたら

一部の上級だけが肥え
法を犯しても罪を秘書や他人に擦り付けて逮捕されず
やりたい放題の一方

大多数だった中級は
自己責任の名のもとに下級に墜とされ 暮らしに余裕がなくなり
上級なら免れていた罪でも問答無用で逮捕され
将来に希望を持てない国になる

しかもそれが
北朝鮮のような悪の独裁国家ではなく
アメポチで表向き正義の民主的国家だから余計にタチが悪い
そんな日本になっていたはずだが
アンチ自民はそれでも良かったのか?

829ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:46:20.17ID:RuV7De/N0
国民が馬鹿なんだから無理
もう手遅れだからあきらめろん

830ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:47:04.86ID:wvijF/oe0
>>826
忘れないから民主党が政権に戻れないと思うよ

831ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:48:41.88ID:110Oruae0
民主党がうまくいってたら
今頃は外国人に参政権与えられてたのかな

832ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:48:44.35ID:ljz+rEU40
だって日本だけじゃないしね。。。
みんな2000年代後半の悪夢をちゃんと覚えてるんだよ。

833スーパーシムシティプレイヤー?w2022/11/01(火) 19:49:36.12ID:HPRYy8fF0
以上をまとめると

−消費税導入によって経済成長が止まった
−消費税を支払える事業者は大幅に減り続けている
→安定財源と言えるのか?
→ただ企業を先細らせただけではないか?
という疑念が出る

仮に消費税を廃止すると、こういうことが起きるかもしれないということになる
→90年代以降止まった経済成長が何年かかけてリスターする
→他の税を納税可能な企業が増える

これがシムシティの常識っつうだけwww

834ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:49:40.92ID:cVkHPMg/0
>>831
少なくとも、消費税10%は無いわ。

835ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:51:18.16ID:5aEAefo30
>>186
民主党政権下のほうが、可処分所得がずっと多かったから生活は楽だったよ、
物価も安かったからな
灯油が18リットルで600円、信じられんやすさだった

836ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:51:47.40ID:+DYGlZap0
そもそもの国家
これがアメリカが作ったアメリカの国日本

そこへアメリカが資金出して作り出した自民党て現地人王家岸信介

統一教会問題でもアメリカは守る!ってアメリカへ普及しないようにシテルが


全てはアメリカなんだよな

837ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:51:52.30ID:F2wyEpGa0
国家を支配するには国民を教育でアホにするのが1番なのを自民党が実証してくれた

838ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:51:57.32ID:zEnjGw4R0
あほか?
選挙に行かないからこうなる
でしょ
呼びかけ先がおかしいわ

839ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:52:12.19ID:YY4n5Vqg0
今の移民党の幹事長も
外国人参政権をやろうとしてるじゃん?
どうせ売国アカモンの奴だろw

840ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:52:49.25ID:R71/lsmY0
ジャップランド民は壺に献金送金してるくらいがちょうどお似合い

841ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:52:58.55ID:7ETVCkqx0
ガソリン下がらないのにウフフすら言わんからな

842ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:53:42.44ID:5aEAefo30
>>540
日本をつぶして滅ぼす朝鮮壺の自民こそないわ
なんたって文鮮明が教祖の自民だし、底が抜けた売国奴だな

843ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:54:22.99ID:YRLC1kA80
>>369
日本第一党って手もあるぞ

844ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:55:11.59ID:hMwuchWW0
流石に富裕層や特権階級も自分達のガキが将来的にエグイ負担を背負う事に気づき出した感じだな。
今の氷河期世代が老人になった頃に面倒を見る羽目になるぜ。

845ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:55:28.21ID:4UaKFCAk0
>>831
現実として自民党は移民ボコボコ入れたけどな

846ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:55:38.98ID:hlNba52q0
>>836
アメリカ人と中国人見るとどっちが幸せに見える?

847ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:55:48.58ID:5aEAefo30
>>702
30年間、日本を衰退させ滅びの道まっしぐらにきたのが韓国カルトの自民だからな
安倍スガ岸田の悪政で、とうとう先進国からも脱落して後進国になったしまった

848ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:56:38.08ID:cVkHPMg/0
んで、今日から値上げなんだわ。
世知辛い世の中になりましたよな。

849ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:56:42.05ID:F2wyEpGa0
>>844
氷河期世代って今の老人には老害老害言いながら
自分らはもっと老害になる気満々だもんな
氷河期世代が早死にしてくれれば大体解決するのに

850ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:56:59.28ID:vh8b3NaR0
氷河期のまともな職歴もない口だけのクズを採用なんてしないだろ?
それと一緒で口だけでまともな経験もない自民以外に投票なんてしねえよ
氷河期採用して痛い目見るくらいなら会社が緩やかに潰れた方がマシ
日本も一緒

851ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:57:39.11ID:cQzl5lLp0
自民党を焼き滅ぼしてやろうや

852ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:58:46.50ID:YY4n5Vqg0
>>848
日本陣が選んだ道だからしょうがないな

どうあっても東大廃校には、賛成したくないらしいw

853ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:59:01.01ID:h1buhpWK0
中抜き税を徴集してくれ。

854ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 19:59:15.57ID:cVkHPMg/0
>>849
その氷河期が繁殖活動できなかったもので、
少子化まっしぐら。

ワイも独身のまま、まもなく50。
まぁ、結婚するにもカネが必要なんよね。

855ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:00:38.20ID:otI7h6cD0
>>844
日本を憎んでいるカルトが政策を作り
統一自公維新壺朝鮮人議員がそれを推進する

未来の子供たちに、こんなカルト汚染された日本政府を残す事になる

856ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:01:40.58ID:J9xwmOdq0
もう日本は死に体やろ。岸田も単純に記念総理やって生きてる間逃げ切ったらエエわと本気で国民のことを考えてるかなんて甚だ疑問。

ショボくれたクーポンとか助成金とかやってるアピールだし、記憶にございませんの大臣をスパッと辞めさせることも出来んなんてあきれてものも言えん。

何が「聴く力」やねん。

そのメモ帳には何がメモってあるのか開示請求したいぐらいやわ、

857ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:01:46.61ID:B7eP/m690
>>820
これな。
財務省は財入を管理する省庁と予算を管理する省庁に分けるべき。

858ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:02:01.63ID:GOEJoodE0
自民党に投票する理由は他がないってだけなんだけど

859ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:02:07.63ID:ovLvLbYC0
壺も大概だったけど最近ひょっとこがウザい
KADOKAWAの甥っ子と消えりゃいいのに

860ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:02:29.26ID:B7eP/m690
>>831
やってただろうな。

861ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:03:15.64ID:Y30aKt6I0
アホパヨク
自民憎しのあまり
朝日が捏造した慰安婦デマを自民党のせいにしてしまう


2022/10/31(月) 21:42:43.97 ID:B0kniVgl0
①;反日思想の統一教会自民党が南京や慰安婦の反日デマを流す


実際は日本憎し、自民党憎しの朝日新聞のデマです。



--
【朝日新聞の慰安婦報道問題】

1977年に戦中に陸軍労務報告会下関支部動員部長であったと自称する吉田清治が『朝鮮人慰安婦と日本人』(新人物往来社)を刊行し、
軍令で済州島で女性を強制連行して慰安婦にしたと「告白」した。

朝日新聞は、1982年9月2日(大阪版)22面において「朝鮮の女性 私も連行 元動員指揮者が証言 暴行加え無理やり 37年ぶり危機感で沈黙破る」と報道した。


・朝日新聞による慰安婦報道の取消 (2014)

朝日新聞は吉田の証言を虚偽と認定し記事を撤回した
「2014年4月から5月にかけて済州島内で70代後半から90代の計約40人から話を聞いたが強制連行したという吉田の記述を裏付ける
証言は得られなかったとして『「済州島で連行」証言 裏付け得られず虚偽と判断』とした」

また「読者のみなさまへ」として「当時、虚偽の証言は見抜けませんでした。」としている。

2014年9月27日、日本共産党のしんぶん赤旗も朝日新聞の8月5日の特集記事を機会に検証し、
1992年から93年に3回「吉田証言」や著書を取り上げたが信憑性がなかった、として取り消し・謝罪記事を掲載した

862ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:03:20.82ID:i6mem2VW0
国内を回していくだけなら極論言うと何党でも別にいいんだけどな
ただ他国からの防衛って視点が入るとどうしても自民党になる
実はそういう人が結構多いんだよ
そこを分かっとけよ

863ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:03:45.24ID:MuAhu28P0
現在10年前20年前30年前
30年前のヌルゲーすら逃げ出したのに現在のVery Hardに立ち向かえるわけがない
難易度は上がっているのに世襲で劣化しているから詰み

864ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:03:51.66ID:OKe/aUAr0
>>858
それがマザームーンに貢ぐ理由になるのがスゴいな。
よーマネせんわ

865ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:04:24.08ID:Y30aKt6I0
日本は借金だらけ

これは全くの嘘

純負債で見るとGDPに対する純負債比率は18%でG7平均よりも低い

増税をしたい罪務省の詭弁に騙されないように

866ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:05:44.74ID:Y30aKt6I0
GDP統計を使った怪しい議論に要注意
無形資産を反映せず指標としては不完全

最近、ネット上で
「民主党政権時代の方が、今の安倍政権時代よりも経済成長率は高かった」
と言っている論者を見かけた。こんな趣旨である。

A 民主党政権下のGDP成長率を、2010-2012(暦年)で平均した値とすると、実質 1.9% 名目 0.3%
B 第2次安倍政権以降のGDP成長率を、2013-2015(暦年)で平均した値とすると、実質 0.6% 名目 1.6%

ほら実質だとA>Bでしょ、というのである。
悪いけど、それは間違っているだけでなく、知的誠実さに欠ける比較である。

2009年はリーマンショックの翌年であって、実質でマイナス5.5%、名目でマイナス6.0%成長というドツボな年であった。
こういうことが起きた翌年は、GDPは反動でほっといてもプラスになる。
実際に2010年は実質でプラス4.7%、名目でプラス2.4%と高かった。だから2010年を入れた時点で、平均値が高くなるのは当然というわけだ。
「民主党時代の方が、今よりも経済政策が優れていた」というのは牽強付会な議論である。

867ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:06:01.49ID:HfkFdXIG0
自民統のやりたい放題w

868ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:06:42.53ID:MuAhu28P0
その防衛も少子化超加速させたから怪しいけどな
人口減って半分以上老人でどうやって防衛するのか興味はある

869ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:06:47.27ID:otI7h6cD0
>>862
残念!
自民党が進める政策は
日本人虐殺を是とする反日韓国カルトが作りました〜
自民党は韓日トンネルも推進しています

今、1番日本人を害しているのは統一自公維新壺朝鮮人政権なんだなぁ〜…

870ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:07:17.19ID:cQzl5lLp0
いまだに自民支持なんてネトウヨかガイジだろ

871ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:08:30.53ID:YY4n5Vqg0
自分の国の国防は 自分の頭で考えましょう

考える頭がないの?それじゃしょうがないよねー

そもそも、敗戦革命で米軍引き込んだのが始まり、
自分の国の国防を他国の軍事力任せ

パクス・アメリカーナのうちは良いが、
それもそろそろ終焉を迎えそうだぜ、
さて、どうする?どうする?

872ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:12:17.02ID:g4mcXPSW0
報道1930に韓鶴子

873ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:13:39.30ID:Y30aKt6I0
>>869
具体的にどの政策?
詳しくよろしく

874ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:13:57.97ID:BM55oAng0
維新とかの新興右寄り政党→ある程度簡単に戦争してしまいそうで怖い
話し合いで解決出来る系政党→お花畑すぎて論外
結局みんな消去法で自民なんだろ

875ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:14:36.92ID:PQAvaVrL0
車検証の電子化に伴い手数料値上げへ、世界よこれがジャップだ [469534301]
http://2chb.net/r/poverty/1667297654/

876ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:15:31.59ID:0aDayNTj0
>>870
それはネトウヨに失礼だぞ。あいつらは脳死カルト信者それ以外の何者でもないw

877ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:16:39.44ID:cVkHPMg/0
竹島問題を有耶無耶にしたのは、安倍政権だけどな。

878ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:17:33.50ID:gZP5j2RL0
もう今の状況から日本立て直せるレベルの有能なんていないでしょ
完全に手遅れなんだからどこが政権取っても一緒

879ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:17:58.29ID:lEP8lTu00
>>1
日本は人口の三分の一が社会保障に生活を依存する高齢者で、
未成年を含む二人で一人の高齢者の生活支えているから現役世代の負担が右肩上がりなんだよ。

どの政党が政権を執っても、高齢者であっても経済活動から生活費を得るようにならない限り
現役世代の負担が減ることはないよ。

880ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:18:51.96ID:j3PX+zqJ0
でも民主に投票したからああなったんだぜ

881ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:18:53.17ID:HPRYy8fF0
まあ表見ると3パーの時点で十数年以上、黒田バズーカが始まるまで迷走した
経験がある
おそらくこの先十数年迷走するので、そのうちほんと
に消費税論争になってもおかしくないw

882ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:19:29.74ID:MuAhu28P0
支持政党なしがダントツの6割超え
利権絡み抜いた自民支持者なんて野党と変わらないんじゃね

883ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:19:35.81ID:HU0UMhOe0
電気・ガス代も値上がり
日本の衰退を体感できますね

884ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:19:47.57ID:cVkHPMg/0
>>880
自民党に投票した結果、北方領土は永遠に返ってこなくなった。

885ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:20:31.07ID:3lY15Dj+0
>>878
それなら壺にどっぷり浸かっていない所の方が良くないですか?

886ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:20:48.45ID:HPRYy8fF0
明日から数日間のレン爺のお化け→消費税w

887ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:22:17.43ID:HU0UMhOe0
もう日本の運命は没落の未来しかないのに
まだ政治が変わればとか言ってんの?

日本の未来なんて棺桶型の人口動態見れば、貧乏老人大国なのは明らかだろうに

888ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:22:58.61ID:gZP5j2RL0
>>885
野党派閥にも関係のある議員は少ないけどいるし
政治家なんてどっかの利権代表なんだから衆参議席拮抗させて余計な事しにくくした方がいいとは思う
ねじれ国会とかも今考えたら健全な国会のあり方だったんだなって
もう手遅れだけど

889ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:26:28.53ID:BM55oAng0
>>885
国防の視点抜きで経済政策だけで見るなら色々選択肢はあるよ
ただ中国北朝鮮ロシアが活発に横で張り付いてる内はずっと自民党政権が続く

890ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:26:54.09ID:MuAhu28P0
支持されてないのわかっているからカルトすら切れないんだろう

891ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:27:21.50ID:HPRYy8fF0
まあ今データないけど、十数年前は特会合わせて所得に対する実効税率47%
平均所得の順位はドル立て20位あたり
重税だと言い切るのは当時のデータとしてもたしかに厳しいんだが、消費税
導入や税率上昇で重税化して、経済成長が鈍化したかもしれないということ
は十分にいえる状況になってるーー;w

892壺www2022/11/01(火) 20:30:40.71ID:HPRYy8fF0
ここまで書いてもよくわからなかったらお化けということにしよう?ーー;w

まあ一回都市シミュレーションやれば?w
生生しくわかるからw

893ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:31:31.77ID:hMwuchWW0
人口構成の変化は仕方がないから負担増やします。
共稼ぎ世帯が増えて世帯年収は増えていますが、関係ありません。
とにかく負のニュースを流して搾り取ります。
暴動も起きないので楽勝です。

894ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:32:14.24ID:tjw8LvrX0
自民党に投票したからこれくらいで済んでる。
野党に投票したら日本がメチャクチャになるよ。

895ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:33:19.94ID:VNYy3UdC0
左翼さん民主党政権よもう一度なんだろうけど議員育ててからにしないと

896ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:34:23.97ID:3lY15Dj+0
>>895
自民党は壺どうするのか決めないと

897ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:34:50.53ID:QrSjAw+S0
◎野党が糞だからこうなる

898ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:34:53.51ID:hKM7elmF0
とりあえずルーピーとか辻元さんとか昔ながらの議員に退席していただかない事には話にならない

899ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:35:05.15ID:0HhTdsu90
>>890
切ったら今までの繋がりを全部暴露されるおそれがあるから切れないんだろ

秘書や運動員として教会関係者が自民の議員に接触していたと言うから
〇〇先生には愛人が何人居る、〇〇先生はいつも風俗で赤ちゃんプレイ90分コースを頼む
〇〇先生は息子を就職させるために大企業の××にコネ入社させた、あの公共事業の建設には〇〇先生が噛んでる
みたいなそういう情報が腐るほどありそう

900ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:35:19.68ID:cVkHPMg/0
>>894
もう、充分に無茶苦茶。
金融も経済も人間もね。

901ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:36:00.36ID:er04hWVp0
まぁもう自民党はあり得ないからな
さっさと党内で汚染されてない議員が新しく結党しろよ

902ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:36:53.70ID:Fytnfisv0
5ちゃんやってない人なんかだと情報が足りないわけで自力で考えて気付けなんてのは不可能だろう

903壺www2022/11/01(火) 20:37:52.31ID:HPRYy8fF0
三十年以上前に始まったことだからな
実際どうに突っ込めばいいんだろうな


大平さんが負けて消費税は導入されないはずだったwww

というしかなくなるんかw

904ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:39:05.28ID:3lY15Dj+0
>>901
正しい方がなぜ出ていかなくてはならないのか?
壺にまみれている者を追い出して自民党の看板守るのが在るべき形でしょ

905ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:39:18.70ID:gZP5j2RL0
>>897
野党は文字通り椅子に座ってる事しかできないからな
衆参自公に過半数議席持たせてるから
委員会でも本会議でも野党会派の議員が全員否決しても自公単独で必ず通せる
野党抜きで国会は回ってんのよ今

906ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:41:09.98ID:RxnDO8WJ0
それより財務省解体してほしい
あそこが無くなるだけで遥かに国民向けの政治になるはずだ
それが無理なら天下りの100%規制
省庁職員の役職経験者は再就職禁止
中途リタイアならキャリア考慮せず初任給で手当無しを条件に転職可、これでどうだ?

907壺www2022/11/01(火) 20:41:18.93ID:HPRYy8fF0
自民党に対する批判と別の切り口ですれ違い感はあるw

昔の話を掘り出さないと、重税化と先細った経済の説明は困難w

908壺www2022/11/01(火) 20:42:59.99ID:HPRYy8fF0
財務省ってあれだけの人間がいて、全員同じなはずないもんなーー;w

まあ法案を閣議決定したり、選挙の公約にしたのは当時のリーダーに他ならないからーー;w

909ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:43:53.34ID:qFvT8TPd0
財務省と壺は苦しんで死ねってのが日本人の総意

910ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:44:11.41ID:7emMmGBp0
自民党の国会議員をギロチン台に送るべき。

911ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:44:29.23ID:D+9kMJbD0
自民政権が無かったら、
民主政権が続いていたら

一部の上級だけが肥え
法を犯しても罪を秘書や他人に擦り付けて逮捕されず
やりたい放題の一方

大多数だった中級は
自己責任の名のもとに下級に墜とされ 暮らしに余裕がなくなり
上級なら免れていた罪でも問答無用で逮捕され
将来に希望を持てない国になる

しかもそれが
北朝鮮のような悪の独裁国家ではなく
アメポチで表向き正義の民主的国家だから余計にタチが悪い
そんな日本になっていたはずだが
アンチ自民はそれでも良かったのか?

912ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:44:54.82ID:W6ekvjuB0
民主党はもっとヒドかった

913ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:46:03.75ID:JkVxAEeO0
民主だったらもっと酷かった(キリッ
ワクチンを打たなければもっと酷くなってた(キリッ

914壺www2022/11/01(火) 20:46:29.90ID:HPRYy8fF0
そら政党の内閣による決定としか言いようがないよw

915ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:47:46.23ID:WufHDJBO0
民主のがよかた

916ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:47:51.08ID:gZP5j2RL0
首までドブに浸かって今更脱出とか不可能でしょ
どこが政権取ってももうどうしようもできない
金持ってる奴とか若くて高学歴の奴は海外で永住権とるなりして逃げればいい
後はもうどうにでもな〜れって感じだわ

917ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:48:52.76ID:gZP5j2RL0
>>911
それ今の日本じゃん
って言って欲しそう

918ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:50:36.00ID:rDZ+xI630
中韓と対決しつつ福祉と社会インフラに金使う政党があれば

919ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:51:07.12ID:cVkHPMg/0
民主党政権が続いていたら?
東芝は潰れていなかっただろうな。

920ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:51:07.64ID:absLleB50
負担が増えても還元が無い国家な

921ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:51:11.77ID:7emMmGBp0
財務省の官僚どもをギロチン台に送るべき。

922ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:51:14.03ID:DNykGmnw0
馬鹿左翼政党に大勢が投票すると
日本国の主権が中国共産党に移譲されちゃうよね

923壺www2022/11/01(火) 20:52:13.81ID:HPRYy8fF0
ブタランが投票するとそうなりそうだな…

924ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:53:38.29ID:0mKEOdZL0
選挙のシステムがおかしい

925壺www2022/11/01(火) 20:53:51.11ID:HPRYy8fF0
ー内部留保の取り出しw
ー数十億円のフローを消し去るw
↑知らない顔w

違う意味で凄いw

926ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:55:38.37ID:nxIxoHjL0
チョンカルト自民党に騙され続けてドンドン貧乏になるお前等

ばーか

927ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:56:52.45ID:5wdID1Ou0
三年後にはすっからかんで餓死してるだろ

928壺www2022/11/01(火) 20:57:50.61ID:HPRYy8fF0
知らぬ顔ができないやつおつw

それにしても論破して人がいない感じだな、はははw

929ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 20:58:25.61ID:BD7fzZK00
>>17
どの政党にも一長一短がある
おまえが何に重きを置くかで支持政党は変わるだろ
仮に経済政策を焦点にするなら現時点で正しい経済政策を提示しているのはれいわ次点で国民民主
維新は新自由主義で弱者切り捨て、立憲は自民以上の経済オンチで財政規律派なので話にならない
おまえが経済強者で弱者から吸い上げて潤いたいなら自民維新立憲に入れればいいんじゃない?日本経済は崩壊するけど

930壺www2022/11/01(火) 21:02:50.12ID:HPRYy8fF0
まあ一般的にそんなようなくくりなんかねだいたいはw

自民党の政策は基本的に景気を刺激逍遥して、所得向上を…いや…
これな、代表によってやっぱり違うから難しいんだよな

政党批判や団体批判はもっともそうで、焦点がぼやけやすい、わかりにくい、
なんとなくそんな感じが呆然とする、、、やめておこうw

931ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 21:08:10.78ID:7emMmGBp0
法人税率を下げるために消費税率を上げてるだけ。

法人税率が下がって浮いた分のお金は役員報酬と株主への配当に廻っただけ。

つまり、我々が消費税という形で役員報酬と株主への配当金を払わされているということ。

932ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 21:08:43.53ID:3W3yvebg0
自民は野党の足ひっぱるなよ

933ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 21:09:09.45ID:9CSlq0RW0
国民は上級の餌でしかない(統一幹部は上級に含む)

934壺www2022/11/01(火) 21:09:40.15ID:HPRYy8fF0
まあブタランから見ると、どの候補も同じに見えるのかもなw

それにしても、また勝ちゲーかな?はははw

935壺www2022/11/01(火) 21:12:15.57ID:HPRYy8fF0
931,それがある一定期間中に施行されてた可能性は極めて高い
ほとんどの企業経営者がストックオプションを持つ時代になった
経済政策がそういったところで決定されて、内閣に上がるという俗説がある

いずれにしても最終責任は内閣になる

そこまで掘り下げる必要もないw

936ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 21:15:14.05ID:7emMmGBp0
もっとも、日本の政治って創価学会の投票で決まっちゃうんだけどね。

投票率を上げないと必ず公明党が勝ってしまうで。

937ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 21:18:43.25ID:RMaWKTYn0
>>828
今まさにそうなってんじゃん。。。

938ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 21:19:17.77ID:Ra3HTxsY0
高齢親にも統一壺民党を支持するな!
人生がアレになるぞと伝えました。

939ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 21:20:12.16ID:WLDkGdWH0
てか、オレは仕事柄、バ官僚が大嫌いなんでな
経産省らの法人調査で電話かかってきたら、
毎度さんざん罵倒して蔑んでやってる
どうせ統計偽装してる安倍忖度、自民党忖度でデタラメな調査結果を捏造してる癖に
民間企業がマトモに回答すると思うな、ボケ!!

940ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 21:21:55.49ID:Fytnfisv0
無投票とか自民のままでいいわって人は脳味噌のリソースを自分の生活だけに集中させられるから楽だろうな

941ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 21:23:01.63ID:WLDkGdWH0
更に言えば、経産省とかクソ役所の存在意義が皆無だし官僚組織なんて1/10に減らせ
お前らの存在自体が要らねーから
無駄なんだよ無駄

942ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 21:24:19.72ID:ENi3yrdB0
自民が良いとは言えないが
他がやってたら今頃失業率は7~8%くらいだったろうね

943ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 21:28:01.97ID:veDgIyj/0
賃金上げずに投資しろとかいう
投資するお金が無いのですが...

944壺www2022/11/01(火) 21:28:10.45ID:HPRYy8fF0
日頃から上に☓☓と言われてヒイヒイ言ってるレ○○が火を吹いたw

945ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 21:29:31.48ID:pV+qU5UV0
純粋な自民党支持者なんか少数派
大半は他の党よりはまだ安心くらいな気持ち

946ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 21:31:15.85ID:ozZxR6L50
「自民党に投票するからこうなる」がトレンド入り…消費税、退職金、雇用保険に国民年金まで負担増の “超重税国家” に  ★18  [Stargazer★]YouTube動画>2本 ->画像>10枚

947ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 21:32:01.25ID:QrSjAw+S0
利権の犬を選ぶか、外国の犬を選ぶかで後者選ぶ馬鹿が1みたいなこと言う

948ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 21:33:55.03ID:7ETVCkqx0
>>947
自民党は外国の犬だろ?

949ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 21:36:07.11ID:poNintPf0
>>947
アメリカと統一の犬じゃないフリしてる壷ウヨって笑えるよな

950ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 21:37:06.74ID:mweTx7j60
安倍政治は国債乱発してごまかしてただけ。岸田は真面目だから増税言ってる。
安倍さんが生きてたら絶対にさらなる国債乱発してる。
ただそれだけよ。

951壺www2022/11/01(火) 21:37:24.97ID:HPRYy8fF0
真顔で急にシリアスになられてもなw

952ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 21:37:37.53ID:1AMq5tjr0
>>502
貧乏人の方が払う額より受け取る社会保障が遥かに多いだろ

953ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 21:39:07.41ID:5wdID1Ou0
>>952
自民党に洗脳されてるバカがいるな
そんな訳ないだろ

954ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 21:43:07.12ID:1AMq5tjr0
>>718
こういうの、もう信用できないんだよ

955ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 21:44:36.11ID:3/lkMoi70
まだジミンに入れるバカいるの?
南朝鮮の日本を攻撃するためだけが目的の国家機関の実質的な一員だったのと同じだぞ
戦後世襲政治で世代を越えて朝鮮人の言いなりになって日本を破壊してきた戦犯売国奴やぞ
まだ現状理解できてないやついるの?
親やおじいちゃんおばあちゃんにも教えてあげなあかんで

956ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 21:47:45.53ID:Fytnfisv0
>>955
長生きしてるくせに何にも知らない人が多過ぎ
あるいは何も語らな過ぎだろ先人どもは

957壺www2022/11/01(火) 21:49:05.01ID:HPRYy8fF0
まあ本当は自民党の有力指示団体は大企業の経営者の集まりの経団連で、
他の政党が勝てなさすぎたり、自民党が勝ち続けるとどうなるかっつう
ことだけなのかもなw

958ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 21:59:43.32ID:W8M2i0I/0
第二政党の立憲にまともな政治が
できるわけないので
自民でいいですよ
他国より安定してるしな

959ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 22:01:40.88ID:5wdID1Ou0
>>958
実際に政策を決めてるのは官僚だから立憲民主が政権担当能力がないとか関係ないからな

960ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 22:03:37.93ID:W8M2i0I/0
>>959
はぁ?
立憲には官僚動かす力もないよw

961ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 22:04:44.72ID:kag4cAXs0
>>1
独身を叱らないからこうなるの間違いだろ
国ってのは父親母親なしに成り立たねぇよ

962ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 22:05:18.59ID:PQAvaVrL0
カルト国家 ウツクシイクニニッポン

963ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 22:05:57.88ID:PQAvaVrL0
>>961
父の国とマザームーンですね
分かります

964ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 22:05:58.91ID:1AMq5tjr0
今いる野党、全部まとまれよ

自民党VS自民党から国民を守る党で選挙を戦う

政権変わったら官僚は総取り替え
その為の内閣人事局
アメリカを見習おう

しかしれいわの鬱病議員にはガッカリだ
こんなのしかいないの?

965ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 22:06:39.18ID:PQAvaVrL0
>>958
壺でも磨いてろ

966ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 22:10:45.44ID:BHy9nNWA0
「自民党に投票するからこうなる」がトレンド入り…消費税、退職金、雇用保険に国民年金まで負担増の “超重税国家” に  ★18  [Stargazer★]YouTube動画>2本 ->画像>10枚

壺も創科も規制しろよ🤗🤗

967ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 22:12:23.34ID:TyFeEhFA0
>>965
おい、安住も磨いてるぞw

968ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 22:13:20.08ID:BhyR/UVZ0
だから自民に投票したクズ連中にも責任取らせろよ

969ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 22:16:59.89ID:OqegTAtW0
次もじみん入れる予定

970ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 22:17:40.61ID:xlaq4YY40
また弱い国民虐め制作

971ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 22:30:48.66ID:HVbDLA050
だが消去法で自民になってしまうという現実

972ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 22:37:03.34ID:PkHb/Rr50
正しくは、自民党に投票し続けるから、だな
腐敗や悪化しかしていない政府に国政を任せ続ければ加速的に腐敗していくだけ
国民の為になる政策を実施して国を発展させていかなければ下野するという緊張感を失ったら、政府はただの詐欺団体に成り下がる

973壺www2022/11/01(火) 22:41:33.21ID:HPRYy8fF0
まあけど異常といえば本当に異常なのかもなw

関白でも五摂家w
江戸時代の老中は代わる代わるのもの
明治時代は多党制w
鎌倉時代の内管領や執権でも少しは変わるw

まあどこまでが1のとおりかもちろんわからないんだけど、
八十年間権力がほとんど動いていないのは間違いないように
見えなくもないというのかなんなのかw

974壺www2022/11/01(火) 22:45:02.10ID:HPRYy8fF0
足利幕府の執行者の管領もそう

で、おれの予想

数年後
内閣総理大臣
→○本w
幹事長
→おざーさんw

975ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 22:56:22.38ID:wvijF/oe0
壺壺壺とこんなにがんばって自民党のネガティブキャンペーンをやってるのに
全然票に反映されないのは悲しくなってくるね

976壺www2022/11/01(火) 23:02:42.38ID:HPRYy8fF0
いや…w
小選挙区制だからたった1割票が与党から動くと何が起こるかわからないーー;www

977ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 23:04:30.38ID:hKM7elmF0
>>975
そりゃそうよ、第一野党になるべき立民が共産と組もうとしたりしてるんだから話にならない

978壺www2022/11/01(火) 23:07:44.78ID:HPRYy8fF0
まあ今の情勢だと与党が過半数割れした場合、与党が新たにもう一党と連立
する可能性の方がありそうかな

979ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 23:08:00.07ID:R1IS1BT/0
スパイ壺くるくるぱーwwwww

980ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 23:09:28.45ID:Sb38vbsb0
かつての日本死ねと同じ層の工作だな

981壺www2022/11/01(火) 23:12:39.37ID:HPRYy8fF0
政権交代という機運は微塵にも見えないねwww

982ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 23:13:35.25ID:W0VWwfck0
もう自民はいらんな…


lud20221101232209
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1667281588/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「「自民党に投票するからこうなる」がトレンド入り…消費税、退職金、雇用保険に国民年金まで負担増の “超重税国家” に ★18 [Stargazer★]YouTube動画>2本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
山本太郎「自民党に投票する情弱B層売国奴は自殺しろ」
自民党・丸山和也氏「相手候補に投票する人は脳がおかしい」
【自民党総裁選】公明・山口代表「圧勝でしたね」党首続投を互いに報告
【衆院選】安倍首相「与党過半数なら続投」 小池氏、自民と大連立に含み
自民小泉進次郎さん「石破さんに有利だから党員投票をしろと言ってる訳ではありません」
自民党幹部、総裁選の結果に「地方の反乱だ」石破に投票した党員に憤り
【専制君主制】「安倍の後は安倍」 自民党の二階幹事長、首相続投に期待感★2
旧陸軍兵士(95)「自民党に投票したらまた戦争になる!9条だけは変えてはいけない」
【大阪都構想】自民党大阪府連「大阪維新の会と連携し、住民投票に賛成する!」
日本郵政の増田社長(元官僚・元自民党議員・元都知事候補)「M&Aや投資も前向きに」
【安保】美輪明宏が「安倍首相も自民党に投票した人もまず自分が戦地に行きなさい」と一喝!
【悲報】 自民党総裁選の「投票用紙」がメルカリに出品されてしまう。 [ベクトル空間★]
【安保】美輪明宏が「安倍首相も自民党に投票した人もまず自分が戦地に行きなさい」と一喝!★24
【安保】美輪明宏が「安倍首相も自民党に投票した人もまず自分が戦地に行きなさい」と一喝!★14
【安保】美輪明宏が「安倍首相も自民党に投票した人もまず自分が戦地に行きなさい」と一喝!★30
【安保】美輪明宏が「安倍首相も自民党に投票した人もまず自分が戦地に行きなさい」と一喝!★35
【安保】美輪明宏が「安倍首相も自民党に投票した人もまず自分が戦地に行きなさい」と一喝!★22
【安保】美輪明宏が「安倍首相も自民党に投票した人もまず自分が戦地に行きなさい」と一喝!★25
【安保】美輪明宏が「安倍首相も自民党に投票した人もまず自分が戦地に行きなさい」と一喝!★27
【安保】美輪明宏が「安倍首相も自民党に投票した人もまず自分が戦地に行きなさい」と一喝!★21
【安保】美輪明宏が「安倍首相も自民党に投票した人もまず自分が戦地に行きなさい」と一喝!★31
「自民党にお灸をすえる」 ← お灸をすえるくらいなら丁度いい!と思って民主党に投票したバカ日本人
【自民党】小泉進次郎、違う意見を言うから、という理由で「石破氏に投票した」と説明 [朝日新聞]
【自民総裁選】小泉進次郎氏、石破氏への投票理由を語る 「違う声を強みに変える自民党でなければ」(神奈川11区)
薄汚い自民党 某都議「ガン患者が都知事になったら自殺した都議と同様に吊し上げて追い込むよw」
【世論調査】 18〜19歳、参院選で 「自民党に投票」 44%・・・日本経済新聞★2
自民党議員「俺が若い頃は女性教師をトイレに閉じ込めて爆竹を投げ入れて遊んでた。最高に快感だった」
【自民党】#三原じゅん子参議院議員「10万円給付金、私達の声がやっと届いた!」投稿に批判集まる
【世論調査】 18〜19歳、参院選で 「自民党に投票」 44%・・・日本経済新聞★2
【自民総裁選】小泉進次郎氏、石破氏への投票理由を語る 「違う声を強みに変える自民党でなければ」(神奈川11区)★2
【日韓】竹島問題で自民党の怒り爆発「非は100%韓国にある」 政府は「具体的な対抗措置」も検討 [12/14]
旧統一教会は自民党総裁選にも関与か…関連団体幹部「安倍さん応援し投票」と衝撃証言! [Stargazer★]
【社会】安倍首相、歴代最長政権へ…2021年9月まで続投可能 自民党大会で総裁任期を「3期9年まで」に延長決定★
【社会】安倍首相、歴代最長政権へ…2021年9月まで続投可能 自民党大会で総裁任期を「3期9年まで」に延長決定★4
【選挙】#自民党 #二階幹事長 「選挙に行かなかった棄権者名を一覧表にして張り出せ」参院選の低投票率巡り
なんで日本人は差別推進の自民党に投票してしまうのか?「ゴミの中で一番マシ」っていうけどそれなら白票にしろよ
旧統一教会は自民党総裁選にも関与か…関連団体幹部「安倍さん応援し投票」と衝撃証言! ★3 [Stargazer★]
旧統一教会は自民党総裁選にも関与か…関連団体幹部「安倍さん応援し投票」と衝撃証言! ★4 [Stargazer★]
安倍首相、政界を引退する高村正彦氏の自民党副総裁続投を表明 @dior2023「バカなの? もはや選挙で選ばれてもないのに」
旧統一教会は自民党総裁選にも関与か…関連団体幹部「安倍さん応援し投票」と衝撃証言! ★2 [Stargazer★]
【激やば】自民党参院議員さん「憲法には無いが国民には国防の義務がある、義務を果たした者だけに投票権がある」
【選挙】#自民党 #二階幹事長 「選挙に行かなかった棄権者名を一覧表にして張り出せ」参院選の低投票率巡り★2
前川喜平「年金に不安を感じる人は自民党と自民党の候補者に投票してはいけません」 ネット「野党には自民党以上に不安を感じるなぁ
【話題】安倍首相に熱狂 投稿内容は「自己責任」の自民党ネットサポーターズクラブ……会員数1万9000人の「宣伝戦」
ドイツ研究者「日本の選挙関係のツイートを調べた 殆どが自民党や安倍政権に反対する人を批判するネトウヨbotだった」
自民党の #二階幹事長 「投票に行かない人はだいたい決まっている。法律でも作って選挙に行かなかった人の一覧表を張り出せ」
立憲民主党に投票した若者たち 「自民は成長を強調して格差拡大させているだけ。枝野さんの下からの経済政策にはすごく期待できる」
【イバンカ基金】自民党・すがわら一秀議員がマスコミに苦言「外貨準備高からの拠出であり、「血税」は一切投入されていない」
菅野完、新潟県知事選の直前に「新潟の有権者は自民党から捨てられてる」「和田政宗と青山繁晴が来て投票しようと思う人いない」
国費で留学生受け入れ本当に必要? 自民党・小野田紀美議員が激白! 「日本人の学生にこそ国費を投じて…世界で戦える人材に」
【安倍元首相銃撃】自民党、参院選の選挙活動続行を決定 茂木氏「暴力に屈しない」 [ギズモ★]
【イバンカ基金】自民党・すがわら一秀議員がマスコミに苦言「外貨準備高からの拠出であり、「血税」は一切投入されていない」★7
【イバンカ基金】自民党・すがわら一秀議員がマスコミに苦言「外貨準備高からの拠出であり、「血税」は一切投入されていない」★4
【イバンカ基金】自民党・すがわら一秀議員がマスコミに苦言「外貨準備高からの拠出であり、「血税」は一切投入されていない」★8
【イバンカ基金】自民党・すがわら一秀議員がマスコミに苦言「外貨準備高からの拠出であり、「血税」は一切投入されていない」★2
1年前のフィフィ「今井絵里子さんがご活躍されますよう応援します」 → 1年後「自民党も無知だな、こんなのに投票した有権者はアホ」
「女性議員の不倫疑惑」記事に共産党が法的措置?まとめサイト「政治知新」の実態 ドメイン管理者は自民党神奈川県議の親族
こんな政党にだれが投票するのか…今度は「維新との選挙協力」を打ち出した国民民主党の迷走ぶり 自民にすり寄る有権者への裏切り [デデンネ★]
自民党、沖縄知事選の選挙対策が効果大か 「支持企業の従業員に期日前投票行かせて書かせる 投票所で佐喜眞と書いた写真撮影義務」
国費で留学生受け入れ本当に必要? 自民党・小野田紀美議員が激白! 「日本人の学生にこそ国費を投じて…世界で戦える人材に」★2
維新だけ「支持率下落」のなぜ 比例投票先で立憲と差 松井代表「自民党ピリッとさせる」と吠えても有権者に響かない★2 [minato★]
【都議選投開票】「安倍1強の国政をどう思うか」との問いに小池百合子知事「それは自民党の方が考えること」明言避ける [無断転載禁止]
「自民党に投票するからこうなる」がトレンド入り…消費税、退職金、雇用保険に国民年金まで負担増の “超重税国家” に ★8 [Stargazer★]
「自民党に投票するからこうなる」がトレンド入り…消費税、退職金、雇用保険に国民年金まで負担増の “超重税国家” に ★3 [Stargazer★]
維新だけ「支持率下落」のなぜ 比例投票先で立憲と差 松井代表「自民党ピリッとさせる」と吠えても有権者に響かない [minato★]
維新だけ「支持率下落」のなぜ 比例投票先で立憲と差 松井代表「自民党ピリッとさせる」と吠えても有権者に響かない★5 [minato★]

人気検索: Preteen 縺ゅ≧繧? ブサ video 駅女子 nude 女子小学生パン パンチラ julia Pthc 尻こき
18:51:18 up 1:43, 1 user, load average: 6.28, 5.77, 5.30

in 0.14524984359741 sec @0.14524984359741@0b7 on 040707