https://blogos.com/article/551558/ 新型コロナウイルスの感染が収束しない中での開催に、今も賛否が巻き起こる東京オリンピック。 今月23日の開幕以降、日本の金メダルラッシュを目に焼き付ける人も多い一方、 海外から訪れた選手や報道を通じて大会を見る人にとっては日本の文化や慣習を知る貴重な機会にもなっている。 自国との違いについてSNS上などにアップロードする人もいて、日本国内の人にとっては 日本の魅力や課題に気づく機会にもなっている。Twitter上ではNHKが選手への応援メッセージを FAX(ファックス)でも募っていることが話題となり、「日本は2021年にまだファックスを使っているの?」 などと驚く海外の人も少なくない。 NHKがFAXでのメッセージ送信を呼びかけ 大会の開幕から3日後の26日夜、約20年間も日本に住んでいるという外国人男性が、 画像を添えて英語でツイートしたことがきっかけだった。 NHK: Don’t forget to fax your support messages to Team Japan (NHK:サポートメッセージをチームジャパンにFAXで送信することを忘れないでください) NHKの番組を映した画像にはホームページでのメール、Twitterと合わせて、 東京の市外局番で始まるFAX番号が記され、日本人選手への応援メッセージが呼びかけられていた。 「2021年も未だに…」海外から驚きの声 このツイートに対し、海外の人からリツイートが相次いだ。 Why are the ultra-tech Japanese so obsessed with fax? (なぜ超ハイテク日本人はファックスに執着しているのですか?) I couldn't believe Japan was using fax to send messages when I was over there during Beijing 2008.... glad to see they're still faxing now in 2021.... (2008年の北京オリンピックでそこにいたとき、日本がファックスを使って メッセージを送信しているとは信じられませんでした。2021年も未だに使っているのが分かって嬉しいです…) 選手たちのイラストを描いたメッセージを送るためにFAXを使用しているとの指摘も見られるものの、 2021年にFAXを使っていることについて驚く声が大半を占める。 「バレた」国内では笑いのタネに FAX事情が海外の人の間で話題になっていることについて、日本国内の人からは、 「世界からバカにされてる」「いまだにFAX使ってるのバレてて笑う」などと笑いのタネにもなっている。 一方、イラストを描くのが上手な人が気軽にメッセージを送るのにFAXが有効だとして、 「そういうところも理解して欲しい」と訴える声もある。 霞が関ではFAX利用の廃止も 海外の多くの国で、FAXは使われていないのが現状だ。2018年春まで3年間、アメリカ・ロサンゼルスに 赴任した経験がある総合商社勤務の男性(34)は「図面なども含めて何かを送るときはメール一択だった。 日本に戻ってFAX機を見て母国に帰ったことを実感した」と振り返る。 FAXをめぐっては、河野太郎行政改革相が今年6月、霞が関の中央省庁でFAX利用を原則廃止し、 電子メールに切り替える方針を示すなど、国内でも利用を減らす動きが目立つ。 前スレ http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627669022/ 1が建った時刻:2021/07/30(金) 13:39:18.25 FAXを持っている家庭の割合ってどの程度なんだろう
>>1 未だにFAX使う犬HKは時代遅れ ということで受信料支払い拒否は妥当性がある だなwwww ?だ 化ま Nルブ 07/31 9:09 HKン のラ スク
これなんでTwitterとかインスタとかで募集しないの?そもそもファックスある家なんて少ないだろ
>>3 すまん、あるよ! まあほとんど使ってないし、今はデータスプールするから出力されないし。 >一方、イラストを描くのが上手な人が気軽にメッセージを送るのにFAXが有効だとして、 これだと思うよ。応援ボードに貼られたイラストを見るのは楽しい。
イラストも別にFAXいらんやろ 知識不足なのを、捻じ曲げて正当化するなよ
前例踏襲主義で怠惰な民族なんだからしょうがないだろ。 日本人だって自覚していないわけではないが、一部の優秀な先人達がいたことが思考を縛るんだよ。 「自分達は、やればできる」ってな。
>>12 手書きの良さを手早く伝える方法としてはGoodだよな FAXエエやろ 手段は沢山ある方がええに決まっとるわな
馬鹿すぎ 現在世界で一番ファックスが購入されてる国はどこか知ってるか? アメリカだわ(笑) このネタ見て喜んでる知障ってっさあ 日本はメール送信が無いとか思ってんの? それもあるけどファックスも使ってるって事だろ、ドアホ
FAXにも良いところはあるだろ。 誰でもいいから回答して欲しい程度の用事なら、FAXの方が回答が早い。 商社制があるから日本はFAXを使うのかもな。
開会式の入場行進でのアフリカのスマホ普及率がすごかった。 数十年後にはアフリカに抜かれること必至。
中国や韓国では個人の電話加入が少ないからFAXがどんなものか知らないのではないか 何しろ警察と役所学校くらいとか
手書きのデジタル化はまだ敷居が高いな 紙に書いたのをスマホで撮るのが一番楽だが、ちょっとデジタルとは言い難い……
日本の後進芸を存分に笑ってくれ 自覚無いのが最高に笑えるだろ
FAXと言っても、この事例のように、 今の時代は受け手側の都合でFAX受信を 選んでいるだけというのが大部分だからね。 時代遅れなのではなくてそういう使い方を NHKがしているだけなんだよ。 送り手としてはタッチペンで描いて送っているのも多い。 つまり、今のFAXは「新しいA」ではなく「旧来のB」という選択ではない。 Aだけではなく、AとBとの組み合わせもあるし、BだけでもOK、という 多様な選択ができるということ。
馬鹿やろう、日本は送信はFAX文書作成はワープロだ。良いものは長く使い大切にするのが日本文化、うらやましいだろ。 ちなみに日本にFAXが普及した頃欧米はまだテレックス文化だった。
FAX届きましたか電話とか ほんとクソ迷惑なんだよ
うちにもあるが、簡易スキャナー兼コピー機としても使えるだろ もちろん多機能プリンターは別にあるが
日本のFAX云々ネタは もうすでにステレオタイプとして世界に広まってるんだが 今回の件では「あれネタや伝説じゃなくて事実だったんだ…」 って反応が多くて草
それが先進国ってことなんだよ、10年先には復活している・・・
手書きの文字やイラストをお互い手軽に送受信できる便利さだよな 送り手も受け手も簡単な手順で済むし
欧米先進国でもまだ割と残ってるって話だが。むしろ日本より出荷台数多い 国もあるくらい。 どこの国もなぜまだFAX使うんだって言ってる若い世代とFAXにしがみつく お年寄り世代がいるんだよ。
>>1 パヨクがFAX叩きのために違法アップロードしててクッソワロタ アフリカでさえスマホ使っているというのに、 どこの土人国家だよ! 日本は世界から30年遅れているんだよ!
受け取る側にFAX受信機機能の準備がなければどうするの そういうのがあるから一切禁止にした方がいんじゃない
【悲報】中世ジャップランドの後進ぶりが世界にバレる
データ放送あるのにL字やらニューステロップを番組に被せてくるからな未だに
>>1 ファックスとNHK受信料は日本の恥 ファック! パソコン無くても受信できるんだぜ その便利さに気づいてるのは日本だけ
いまだにファックスガーとか言う奴、ちゃんと仕事してんのか?
イラスト募集してたけど見たことないな オリンピックに張り付いているわけではないから どこかで披露しているんだろうな
ファックス通信のイラストや絵なんて歪んでて見れたもんじゃない 劣悪技術国アピール必死過ぎw
前スレのこれ好き 団塊も大概だと思うけどレコード、カセットはあっさり手放したよね 0589 ニューノーマルの名無しさん 2021/07/31 07:22:07 バブルより上の世代は「手放す」ことが上手かったように思う バブル世代は自分が全盛期に利用したものを手放したくないから こねくりまわして「最新!」とか言う ID:mKLIyhwM0 0855 ニューノーマルの名無しさん 2021/07/31 08:23:07 0589 ニューノーマルの名無しさん 2021/07/31 07:22:07 バブルより上の世代は「手放す」ことが上手かったように思う バブル世代は自分が全盛期に利用したものを手放したくないから こねくりまわして「最新!」とか言う ↑わかる 各社がガラケーとスマホを合わせて「ガラホ」を発売した時は死にたくなった しかも「未来型フューチャーフォン」だぜw
>>46 中国やアフリカこそ戸別に電線引くインフラなんてなかったから固定回線すっとばしていきなり無線電話が普及したんだろ。 会社勤めとすれば 意外とFAXはメールより便利なときあるんだよな
apoleがすすめているタブレットによるペン入力したデータを送るのって FAX用途とかわらないよね 世界がようやく日本に追いついてきた?
メールだと確認しないだろ FAXなら確実に相手に届く
未だにfaxを使っているとか都市伝説だろ まだ使ったことないわ
ちゃんとファクシミリって言おうぜ。 オッサンっぽさが増すぞ。
日本ではFAXある家庭が今でも多くてFAXでやり取りしているということでしょう 今後は固定電話の廃止とともに家庭からFAXが消えてゆくんじゃないかしら 自分だけ持っていても相手が持っていなければ使い道ないものね
>>61 100均でも結構優秀なタッチペン売ってる イラストアプリを落として描いて送れ ちな今のマンガはほとんどタッチペンで制作 >>57 ほらね必死に叩いてる連中はこれ言いたいだけのいつもの連中だよね 「日本は後進国ダー」育ちがわかるよ 手書きの方が個性が出るから応援メッセージとかは見てて楽しいだろ
芸能人の結婚、離婚報告ってマスコミにFAXが送られてくるんだろ?メールよりオフィシャル感が強いのかな
銀行もFAX使いたがるよな 資料送るからメアド教えてと言ってもFAXでお願いしますと言うからな ウイルスが怖いのか
FAXをバカにし過ぎてるな。 海外では家庭用FAXが普及せずにスマホの時代に突入しただけのこと。
というか今でもFAXは世界で売れてるし、もっとも売れた国はアメリカなんだがな。 コロナ感染データの報告が全米からFAXで届いて散乱してたニュースとかしらないのかな。
>>61 って日本人がコメしたら「スマホで撮って送ればええやん」って返されてたわ 俺は基本FAXは使わないけどFAXは擁護するわ そっちのが便利な場面があるならどんどん使えばいい 要は使い分け
別にfax使っててもいいやん 写ルンですも流行ったことだし
>>74 山本直樹がタブ画に移行してたのが意外だった たとえ日本が滅ぼうともFAX体制は維持する 国体護持こそ我らの使命
日本が辞めるべきアナログ文化の象徴は「手書きの履歴書・職務経歴書」だろ あんなもんWARDでつくってUSBメモリーに入れてもっていけばいいし どうしても写真がいるなら面接する側がスマホでとれば済む話
>>78 すぐに書類を破棄できるように後ろめたい事ばっかやってるからな銀行は ヨーロッパでは普通に使ってるだろ そんなにおかしいことではない
>>74 アホか 漫画家と出版社のやりとりならそれが最適かもしれないけど一般のご家庭にわざわざそんなことやらせるのか >>82 どこの国も若い世代はFAXなんて知らないのでこういう反応になるんじゃない? FAXって何?って笑ってる子の国に行けば、まだお年寄りはFAX現役で使ってたり するんだろう。 FAX批判してる奴って紙が届いてると思ってんのかな? 送られてきた奴がPDF化されて自動的にPCのフォルダに 保存されて断然便利で紙無駄にならず批判するとこないけど
まず欧米はFAX使ってないってのが嘘だからな >The largest purchasers of fax machines are in the USA, followed by Japan, Germany, France and the UK. Is Fax Still Used? Important Fax Statistics You Need to Know https://www.efax.co.uk/blog/is-fax-still-used コピー機ない家も多いよね? たまに必要ならデータ送信してコンビニで印刷するし 写真はキタムラとか、大量ならプリントサービスに頼んだ方が早いし楽
仕事でお客さんからも未だにFAXないの!?って言われること時々はあるw だいたいが40代以上のおじちゃんおばちゃん世代
すぐ必要な時とか他人に見せたくない写真とか印刷するのに複合機は便利
>>99 すべてのFAX利用者にそれが当てはまるとでも?PDFすら聞いたことない奴らも多いんだぞ? >>12 ペンタブで描くかスキャンデータでいいじゃん 30年前は、学生さんなのにFAXもないんですかぁ〜?!と不動産屋にバカにされたくらいだが 日本は極端すぎる
>>54 だよね 用途に応じてメールと使い分けるだけ >>91 シナチョン猿は敗退と水害でアイゴー、アイヤーw 出版業だが、用紙の発注をする時はメールでも電話でもなくfax一択。 急ぎの時は電話のこともあるがメールはない。 ていうか、メールはやめてくれと言われてる。 受ける側が不特定多数の場合はfaxが都合がいいらしい。 もちろん送るのも受けるのもパソコン上での操作で、 紙は一切使用せず。
IT土方20年やってて ファックスの使い方しらねぇけど 便利なん?
>>96 タッチペンのイラストに慣れさせるいい機会じゃん 手書きで描いて親がコンビニに走るよりは子供にとっては意味がある 自分らが知らない、使えない、わからない奴ほどなんですぐこんな攻撃的でバカにしてくるんだろうな? FAXの利点すら理解できないでスマホで写メ()しろだのPDFでーだの余計な手間がマジでわからないのか
PDFは便利だけど高解像度のディスプレイないと見づらいのがだめだな
早く スクランブルかけろ 時代遅れの強制集金辞めろよ
>>97 いや、それなりの先進国なら今でも役所や企業で使ってるのを知ってるから笑わないだろ。 馬鹿にしてるのはそういう段階すら通れなかったチンパンジー級の劣等民族・シナチョン猿だよ。 企業相手の原料屋だが、注文はファックスでくるのが殆どだわ
運送屋はFAX使ってるな 依頼がFAXで来て運転手がそれ持って行く
>>29 韓国なんか固定電話の普及が低かったから携帯電話が出たとき皆飛びついたみたい 世界中で使ってるからね 日本だけ止めても日本が損するだけだろ そうたていんだろうけどさwwwwww
>>29 30年くらい前はほんとに未開だった アフリカ心を笑えない FAXメインに使ってる会社は履歴書は手書きに限るとか言ってそう
FAX文化も時代遅れだが、未だに自治会の回覧板が回ってくる。 感染が怖いから、手袋をはめてゴミの回収日だけは確認して、他は読まずに印鑑を押して次にまわしている。
勤めてた総合病院でもバンバンFAX使ってて驚いたな 最新のFAXなんて送り方わからなくて最初戸惑ったわ
前スレにも書いたけど これからは「複合機のファクシミリ機能」を正式名称にしようぜ FAXという言葉は ポケベル並に日本人にとっては黒歴史
FAXなど非効率なものは本体、通信費を高税率にすべき。どうしても使いたい人は使い続けることができる
>>117 アメリカやフランスに行くと今でも格子戸をガラガラと自分で閉じる百年前のエレベーターとかあるからな。 シナチョン猿や東南アジア人がそれを見て「古い!」と笑ってるのを見るとアホかと思う。 たかがアパートにそんなものを百年前からつけてた文明度と自国の過去を比べる知能もないんだろう。 FAXもバカに出来ないよ メールの方が面倒で開きさえせず目を通さない可能性が有るから FAXだと担当以外の複数が目にしやすく、目を惹くのは取り上げられ易い
すまん黒歴史は言いすぎたw しかし今FAXと言うと拒否反応が出るのは明らか
>>135 お前はFAXに恨みでもあるんかw お前が決めつけんなやゴミが >>124 来た注文書をコピーしてそのまま指示書に使えるし 注意事項を書き足せるから便利なんだろうね ワシがそだてたとか味のある応援投稿がでてこねんじゃねーの。 まあ、応援お絵かきをイメージ画像で送ればいけると言えばそうだが。
>>116 なんでコンビニ限定なんだろ?ww 独身アパート暮らしならともかく一般的な家族持つ家庭なら自宅に光回線にしろFAX送る環境くらいあるでしょ >>118 PDFは重いんだよな。なんでシャッと開かないんだろ。 日本はチラシ・ダイレクトメール文化だからな 紙はまだまだ残るよ
>>132 回覧板はスマホやPC持ってない老人もいるから仕方ないと思う 自治会の会計やったことあるけど、入出金額や内容を電卓計算ノートに手書きでやってたから全部エクセルで雛型作ったら楽にはなったけど次のじーさんがPC持ってなくて、以降会計はPC持ってる家がやることになったわ まあでも紙セットして番号入力だけだから簡単だし分かりやすい 相手も受け取るだけだしさ データ処理してとか取り込んで先方もパソコンなり起動させて印刷とかちょっと面倒だからなあ 紙の資源問題は別としても
>>137 いや古いもんは古いだろ。 そんなもん危ないしさっさと取り替えればいいのに まあいいじゃん 今回の話はサブで使っていいってだけなんだから もしこれがメインならフザケンナだが
>>142 出たり入ったりしてる人だから情報が物体で出てくる方が便利な事もあるんだよね FAXに対応してるけどSNSに対応していない、ってならアレだけど、 色々な方法の中から選択出来るってのは素晴らしい事だぞ。 少なくとも恥じるような事ではない。
>>1 >河野太郎行政改革相が今年6月、霞が関の中央省庁 >でFAX利用を原則廃止し、電子メールに切り替える>方針を示すなど まあ役所は今どき電子メールばっかりだから こんな御達し回されてきたときはハァ?って感じだったけどな お国ごとの事情って意味ではおそらく、FAX全盛の20世紀に経済発展した国ほどFAXが 残ってると思う。 ただ、残ってるといってもどこまで使われてるかはよくわからんね。 自分の職場にもあるけど、高機能複合機の1機能としてあるだけで、業務としては全く 使われていない。国ごとのFAXによる通信量を比較しないと。
まさか、ひょっとしてあまくだり子会社へ委託経費でマネロンしてる カラクリでもあるんじゃね?FAX機材がレンタル扱いとかFAXの紙を「取り次ぐ」業務とかで ウン十億円とか
>>149 百年も安定して使えてるのに?w シナチョン猿は奇形顔の劣等民族だから、最新のエスカレーターを誤作動させて死者を出したり、しまった扉を蹴りまくってなかに落ちて死んでるよねw 現在、世界ではいまだにファクスの需要は根強い。今も世界中で4300万台といわれる機器が現役で使われている。米IT系調査会社のIDCによれば、2017年に実施したグローバル企業200社への調査で、43%はファクスの利用が前年よりも増えたとすら答えている。 毎年新たに購入する人たちも多く、その数は年に数百万台規模になるという。国別で見ると、最もファクスを購入しているのは米国で、その後は、日本、ドイツ、フランス、英国と続く。そして年間170億枚の文書がファクスでやりとりされている計算になるらしい。
なんでも批判したがるアホ 日本を後進国にしたがるアホ 去年のコロナのオンライン授業も、欧米韓国中国、海外の小中高校は日本より早く登校授業再開 手描き文字とイラスト ネットのみで送ろうとしたら、スキャンやら、めんどくさいわ
>>157 大塚商会あたりのクソが戦犯じゃないだろうか 使うというより必死にFAXを正当化してる奴らが面白い
>>158 安心しては使えてないだろ。 そういうエレベーターはしょっちゅう故障して止まってる。 でも欧米の古いビルでもまともな企業ビルとか高級ホテルなら最新のエレベーターになってるだろ? ただ単に古いインフラが金なくて更新できてないだけで、デメリットでしかないよ。 >>19 業種によっては 改竄しにくいから使ってるよね 懐かしくはあるな。 間違いFAXが電話にかかってきてピーガー言われたり、 現場に仕様書FAXしてもらって、ペラペラの感熱紙が丸まるのを必死で抑えたり。 大事な通知を違う部署の人が間違って持って行かれたり。
極悪犯罪者悪代官 「印鑑は朱印、連絡はじかに会って、賄賂は羊羹か現金、文書は手書きファックス だ。記録に残ったらヤバイ」 これでコロナ禍のリモートも頑なに拒絶否定 もうタイムスリップして江戸時代にでも帰れよ戻ってくんな
書類文化から抜け出せてない象徴 このご時世FAXなんて不便極まりないのに
>>154 普通はそれを非効率、無駄というんだよ 両方使われるから両方に備えなければならない FAXの何がダメなの? 盗み見れないから? バカは流されすぎ
>>59 複合機でのスキャンだったら基本的に問題ないかな スマホのスキャンアプリでのスキャンは 部屋の照明とかいろんな要素に出来映えが左右されて 下手な人がやるとかなり問題だったりする >>16 送る時は書いたのスキャンしてメールに添付して件名と本文書いて送って 受信したらメールの添付ファイル開いて印刷して・・・ FAXって滅茶苦茶便利じゃない? 古くて無くなるべき技術じゃないのでは >>24 累計はな 流行っていた当時はアメリカなら即座に食いつく 今は殆ど使われてねぇよ(笑) スノーデンが言うには 日本のFAXは電子メールと違い盗み見るのが困難でかなり困ってたらしいよ
うちの爺さんはFAXみたいな新しいものは使いこなせんって言ってるけど
FAXじゃないがやたらとスキャンPDFを要求してくる取引先 いい加減アナログから離れろよ面倒臭い 文字潰れてるってお前のコピー機がクソなんだろうが、文句あるなら直接取りに来いや
>>175 一見非効率、無駄と思われるものが いざというとき役立つこともある 効率化もほどほどがよろしい >>174 受発注処理する人なんかはfaxが便利なのかなと勝手に思ってる クレームのFAXがじわじわ出てくる時のワクワク感がたまりません
メッセージは各自ドローンで夜空に映せばよくね? なんでやらないの?
>>159 うまく言えないけど 時代に追い付いてないガラパゴス日本がFAXを使うなら=旧型ピーヒャラ紙FAXだろw というイメージだから 今回もクスクスされたんだと思う テレワークしてて発注をFAXでしか受け付けてない会社があると今すぐ潰れて欲しいとまで思っちゃうぞ。 FAXなんてジジイの家にしかねーっつの。わざわざコンビニまで出かけなあかん。
実家にFAXがなかったので会社でFAXの使い方がわからなかったワイ
伝書鳩で応援メッセージ送りたいのですが、送り先はNHK社屋屋上でいいですか?
>>168 いやいや、コンシェルジュがいるような高級アパートでも現役だぞ。 日本だと京都の東華菜館のエレベーターが1924年製。 ブサイク顔の奇形民族シナチョン猿は21世紀までエレベーターなんか見たこともなかったんじゃね?w ニューヨーク・タイムズの記事「Bottleneck for U.S. Coronavirus Response: The Fax Machine」によると、ヒューストンのハリス郡公衆衛生局には数百枚に及ぶ検査結果がFAXで送られてきて、大量の用紙が床に散乱しているような状況だといいます。同局はこれまでに4万人超の感染者情報を受け取ってきたというのです。 IT大国の米国においても、コロナ禍における感染情報を適切に処理ができていません。感染経路の特定に使用するためのデータ収集について、一部こそ処理に適切なデータで届くのですが、FAXをはじめ、電話、手紙、Eメールなどさまざまなフォーマットで「不完全なデータ」として日々、送信されているのが現状だというのです。 新旧のテクノロジーが混在し、疫学者の要求を満たさないデータ基準で、感染者の住所や電話番号など個人情報の抜け、報告書の重複、管轄の異なる保健所への発送などごちゃまぜのデータを処理できないのが米国の衛生局での状況です。
どう見てもバイトに描かせてますねwタッチがバレバレです
たしかに名刺に会社のFAX番号書かれているけれど実際にFAX使ったことないな 画像も含めて全て電子メール
>>182 手書きだともう本当に日本人にしか読めないからな。 >>181 たしか去年のFAX機売り上げ世界一がアメリカだったはず。 >>201 メディア問わず「不完全なデータ」が一番困る。 >>204 スピードが遅い仕事はメールだけでも良いんだと思うよ >>201 やっぱり金持ちの国ほどFAX機が官民に普及してるんだな。 シナチョン猿は貧乏だから携帯が精いっぱい >>199 必死だな。 そんな古いエレベーター使ってるのなんてごく僅か。 古いもんは古いというのは誰しも感じること。 日本でガラガラ式エレベーターなんて見たことないだろ。 もしそれを見たら誰でも古臭いと感じるだろう。 FAXなんて使わない国の人がFAXを使ってる日本を見たら、古臭いと感じるのは自然な感情だろ。 (そして彼らは別に悪いとは言ってない。古臭いとはいってるが笑) プリンター用のトナーの注文のFAX受付やめるからメールにしてくれって連絡きてたな、先々月。
>>209 ネトウヨくん 君もチャイニーズと同じ人種なんやでw >>1 欧米のDV率や強姦率や幼児誘拐率や離婚率知ったら日本人びっくりするからな どっちがロリコンでどっちが女性差別してるか分かるってもの それに欧米の田舎に行けば行くほど未だに亭主関白な父親がいるから ほんとどの口が言うのかって外国に対して思うわ そもそも何でもかんでも差別差別言い出したから、 ちょっとの言葉じりで揚げ足をとる面倒くさい世の中になってんだからな 現場作業でいちいちPCでメール確認できない場合もあるだろう FAX用紙を持って倉庫とか移動しながら確認作業する人もいるだろうし
会社において、俺個人としてはFAX操作の経験ほとんど無し。 取引先からの見積書は全てPDFメール送信 アウトソースの人が勤務表を元会社に連絡するのにFAX必須 メール不能だった。 四苦八苦してFAX送信した。
>>213 いまや大半の家にはFAXはおろか電話回線すらないだろ >>214 その辺はマスゴミの男性差別誘導のせいだろうね いかに日本人男性がゴミかって毎日アピールしてる >>212 「人種」なんて大きく括ったらスイス白人も北アフリカもパキスタン人も同じコーカソイドだろ。 日本人から見ればおまえらシナチョン猿は体育教育も受けてないオカマレベルの弱弱しいヘタレだよ シナチョン猿のスタイルの悪さは下着メーカーがアジア進出したときに莫大な集計データを取って証明されてる。 日本人より脚が短く、胴回りがふくよかで、胸囲(バスト)は小さく、頭部が大きく、肩幅が狭いんだと。 NHKの特集番組でワコールの研究員がデータ見せながら力説してるのを見た時は、本当にこんなの放送してええんかと思ったわw シャトルランのレベルw >>214 欧米はまだカードより小切手文化なのになw >>215 工事現場でもタブレットくらい使ってるぞ。 むしろファックスが民間レベルで普及してたことが凄いって話なんだがな 普通は当たり前に使えるほど普及してない 日本が先進国で裕福でファックスのような一般家庭では半分遊びでしか使わんものが普及してたからこそ、残っているわけで 海外は普及してたのがそれぞれ廃棄されたわけではなく、元々普及まで至っていなかったから今無いだけ
俺は証券会社、税金控除とかFAXで書類を受け取って郵送してるよ 便利やで
>>129 10年くらい前だけど、加速器とかの大規模な実験してる人が、データ送るのはネットよりfedexの方が速い言ってたなぁ わざわざ印刷しなくても、届いた時点で印刷されてるのは強み。
しょせん朝鮮LINE()の朝鮮NAVER() 反日エベンキ豚は実に笑えるwww
税金によって生かされてる連中が使うんだよFAXみたいな化石テクノロジー。最新のテクノロジーも勉強もしなくても稼げる公務員とかNHKとか年金暮らしの老婆とか。そこら辺のスタートアップにFAXなんてないだろ。
>>210 それを馬鹿にして笑おうと必死になる惨めさを馬鹿にしてるんだよw そりゃ奇形顔の劣等民族シナチョン猿の家やオフィスにFAXはないわな。 その時代は自転車で書類運んだり、窓越しに叫んでたんだろw >>209 IT王国のアメリカが一周まわってFAX機能を使う=ほう IT最底辺の日本がFAXを使う=ダサw >>1 FAXはいいところがある。 少人数でオペレーションまわしてるビジネスやってるヤツならわかると思うけど。 連絡は矢文で これぞJapaneseCulture >>232 日本人は最優秀民族、それが現実 日本人から見ればシナチョン猿は体育教育も受けてないオカマレベルの弱弱しいヘタレだよ シナチョン猿のスタイルの悪さは下着メーカーがアジア進出したときに莫大な集計データを取って証明されてる。 日本人より脚が短く、胴回りがふくよかで、胸囲(バスト)は小さく、頭部が大きく、肩幅が狭いんだと。 NHKの特集番組でワコールの研究員がデータ見せながら力説してるのを見た時は、本当にこんなの放送してええんかと思ったわw >>231 同族嫌悪をやめろよ モンゴロイドw 俺からしたらチャイニーズも原爆実験ジャップも異教徒だわ >>232 実際に日本のFAX事情はピーヒャララだし ソフト使ってイラスト書いて それをデータとしてメールに添付するってほうがハードル高いですw
古いインフラがある事はディスアドバンテージだよ。 銀行とか製造業で汎用機のレガシーシステムとか未だに現役で動いてるが運用コストも保守費用も膨大にかかる。 今あるものが動くからこれを使い続けたい、なんて誰も思っちゃいない。 最新の設計でシステム作り直さないと競争力が低下するだけ。
>>237 いや、日本人は別格の最優秀民族で白人よりも上 シナチョン猿はチンパンジーとかの亜種 NHKの物品担当者に5ちゃんねらーがいると予想。FAXだとタテ読みネタしやすいし。伝説のわしがそだてたもどんどんくると予想。
在米だがいまだにfax現役だぞ? 医者かかって処方箋薬局に送るのはFAX。 >>220 今はパーソナルチェックお断りの店が多くなってる。 ただ業者への支払いとか個人間の精算なんかではパーソナルチェックは結構便利。 「FAXは古臭い機械、日本は遅れてる」 で、FAXがなくなると 「FAXはメールなどと違って安全。日本は危機意識がない」 って言うんだろw それが目的なんだろw
まぁメールも時代遅れの通信方法だというのが今の流れだが
>>244 中・韓みたいな後進国から発展した国が粗捜ししてるだけだからね 現金と電子マネーの話と同じ いやでもさ、海外は高齢者はどうしてんの みんなネット使いこなしてるわけちゃうやろ? 高齢者は無視されるだけなんかな
日本から情報盗みたい中韓国人は日本企業にFAX使ってほしくないんだろ
>>220 そういやカード文化最先端なのは先進国なのか後進国なのか知らんけど韓国だよな そして最先端のカード破産者大国なんだってね >>251 ネット使えない人は情報発信しにくいでしょ ファックスが家庭に普及してること自体 世界でまれなんだろうか? 他の国ではファックスまで付ける家庭が仕事以外でないとか? 日本なら昔から、まあ当たり前にあるからなぁ
ハンコの国で生きのこってて、サインの国で廃れてる不思議なデバイスだよなぁ…
>>251 ブルーノマーズってあっちのジジババからネットでブレイクしたんじゃないっけ >>251 一部の声が大きいだけの人の意見を、自分の主張と同じマスゴミが取り上げるだけだよ >>251 書類が必要な場合は手紙か区役所や税務署に行ってるよw 高齢者でもメールくらい送れるだろ。 日本の老人はわがままだから 「ワシは前までこうしてたんじゃ!だから今も同じようにしろ!」 って駄々こねるモンスターが多いし、それに合わせちゃってるから。 そういうモンスター老人は見捨てなきゃ。
日本はイラスト漫画アニメの国です まあ似顔絵とか書きたがりが常連のように送ってるんだろうけど
>>247 感熱紙のFAXまだ売ってるのかな? うちは複合機だから感熱紙使ったことないや 伸びてます! なんでいまだにFAXなんて使ってるんだ! 配信データの盗み見が出来ねーだろうが!! と反日の気狂いがファビョるスレ 伸びてます!
東日本大震災の時、メールなんて届くのに半日もかかって使い物にならなかったからね いざという時一番信用できるのは今でもNTT固定回線ではないのか?
文字伝えるだけなのになんでFAXたたくのか理解不能 データとかFAXおくって電話で確認とかはたたくべき要素なんだろうけど
>>1 セキュリティはお手紙がファックが最強w 不正選挙はネットでサーバーを介して 数字を入れけることができる。 紙はできないw反社公務員が残業して消しごむ で消せばできるがなw 職場で検証したけどスピード効率的には FAXの勝ちでした 通信が災害にも強い
FAX馬鹿にしている人ってやっぱ手書きの手紙も馬鹿にしてるのかな?
>>258 北欧に10年程住んでいたがFAXを使ってる人を会社でも見たことなかった 5ちゃんねるで創作語・略語・誤字脱字・当て字・AA等をわざわざ使うのは ネタ以外に機械翻訳防止のためでもあるしな
それぞれの長所を大切にして使い続けるのは 日本のインフラが過不足無く動いているから 自慢すべきであって恥ずべき部分ではない
>>258 そもそも固定電話の普及率が低いっしょ 日本だと8〜9割の世帯は固定電話持ってる >>1 セキュリティ関連だとfaxは良いんだけどね 必死にfaxを貶してる人は全く相手にして貰えなかった意中の美女を必死に貶してるキモメンと似てる。
FAX叩きスレ ハンコ叩きスレ 電子マネー推し みーんな同じやつが気狂いみたいに夢中になって伸ばしてます
>>277 コロナ感染者の報告がFAXだったから集計遅れや間違いが起きたって報道されてたやん。 FAX使ってるの事で不足はおきてるよ。 テレワークでも取引先がFAXだと仕事にならんからテレワーク阻害要因にもなってるし しかし考えてみればFAX全然使ってねえな 10年ぐらいは紙変えてない気がする
>>273 郵便局って PCR検査の検体も普通に郵便で送れるんだよ 郵便物、郵便局は余裕でコロナまみれ >>1 テレビの視聴者は死にかけのおじいちゃんおばあちゃんばっかりだからセーフ!!! >>278 日本の固定電話普及率は68%。20代では8% >>245 メールもだめならじゃあ何を使えばいいんだ >>283 個人で使うのって子供の行事とか車の配線位だったからね その辺はもうメールでOKだからね >>282 五輪のFAXの話をコロナ感染者数にすり替えるのはひろゆき君か? 道具の利便性と使う人の無能さもすり替えてはいかんよ チョッパリ未開すぎwww チョッパリは原始人だなwww
日本の場合、「FAXくるからちゃんと受けとっとけよ」とそれをひたすら待つ。 届いたら連絡をする。 みると意外とかすれてる。 「お前何確認ミスってるねん。気をつけろ」とか言われる。 いやいや、ミスとかそういう前にファックスが非効率すぎでしょって
昔からの先進国ほど家庭に電話線が来てるからね 後進国はそもそもの電話線が来てないからFAXも使えなかった
>>287 普通にSSL通信が主流になるんじゃないかな。知らんけど マイナンバーカードのコピーを送れとか言うよりずっとマシ J-PKI使えよ
>>286 そりゃ独身が多い若者は固定回線なんて要らんでしょ ただ家買うような世代になっても固定回線何も持たないの?光回線とかさ 電話線が普及しなかった国ではメールでやりとりするしか無いのが事実 先進国はTPOでより良い選択が出来るだけ
>>291 いや世帯普及率だろ。世帯普及率が68% >>299 レイヤーが違う 今どきのメールはよほどヤバいサーバじゃなければSSLの上でデータ送ってる (SSLじゃない旧式の通信はパスワード丸見え) ネットで募集しても結局印刷して貼ってんだからFAXの方が手間がない つまり合理的に考えればFAXが正しい ぶっちゃけ映像でいいだろと思うけれどな
>>290 感染者数の報告がFAXだったから迅速に正確に出来なかったって事でしょ。 FAX使ってたからコロナ対応も遅れた。 知り合いのおばちゃんが所属するサークルの予定表をエクセルで作って 印刷して壁に貼りそれをスマホで撮影してLINEで送ってた なのでクラウドで共有すれば楽だと教えてあげた
>>294 それFAXの問題じゃなくお前の会社のレベルの問題じゃね? >>298 国や世代によってLINEみたいなのがあって、テキスト メッセージ、は有料だけど番号交換したら世界中に送れる タブレットが手書き以上便利にならない限りfaxは必要だろ
>>308 だからね、それぞれの長所を活かせばいいでしょって話をしてるわけ コロナ感染者数にFAXを使ったのは良くなかったよね 今は五輪のFAXは別に馬鹿にされるようなものじゃありませんよね って話をしているの。ひろゆきくんそのままやな 郵便で届いた申込書なら、 手書きで記入してFAX送信が一番お手軽。
>>312 日本語ではSMSかな 昔のショートメール >>205 アメリカにいる日本企業が買ってたりしてw 機密書類はFAXで。 ハックもコピーもできないやん ただし送信先は十分注意な
>>314 古臭いと言われるのは、FAXを使ってるという原因があるからだよ。 FAXなんて時代遅れのものが普及して未だに使われてる(原因) ↓ •コロナの感染者報告に使われる(結果) •テレビ番組でもメッセージ受け付けに使われる(結果) >>304 本当にね 自分に理解できないものを短絡的に切って捨てる思考回路が本当に日本人なら恥ずかしいし情けない 自国の寺社やら歴史書や文化を理解できずに焼き捨てた韓国人みたいになってる 本当に恥ずかしい 字体とかイラストとかで 気持ち汲み取れないかな ほんとにドライな世の中だな。 逆にドライな世の中で 気持ちを汲み取ろうとするのは間違っているけどな
野口悠紀雄 「リープフロッグ」とはカエルが何かを跳び越えるように、それまで遅れていた国があるとき急速に発展し、先進国を飛び越えて世界の先頭に躍り出ることをいう。 最もわかりやすい例が中国だ。 固定電話や銀行サービスが未発達だったために、ネットやスマホ、キャッシュレス決済が急速に普及し、一躍急成長を遂げていった。 本書は、鎖国した中国を追い抜いた欧州の大航海時代や、第1次産業革命を実現した英国を追い抜いたドイツや米国の第2次産業革命など、 歴史上に起こったリープフロッグを解説しながら、なぜこうしたことが可能なのかを分析。
分厚い手袋してたらタブレットとか触れないし 両手が必要な作業は紙持ってたほうがいいし 団体で作業するような場合も紙がいいね
>>322 原因と結果の当てはめが無茶苦茶すぎる、ひろゆきくん過ぎて涙出ますわ 無意味な仕事のファックスは無駄だけど 手書きデータを取り込んで相手に送るって機能は需要はあると思うけどな ペン型の入力装置とかもっといけそうな気がする
FAXは送り返すのにも便利。 >>287 大手企業は大体、自社用にコミュニケーション用のプラットフォーム用意してるね。 取引時は内容に応じた権限のIDが発行されて、ブラウザ経由でやり取りする。 >>322 話を広げて論点をずらすのはひろゆきくんだから止めといたほうが良いと思う 真逆が当てはまらないでしょ ネットによるワクチン接種予約が混乱したのを一例にあげれば 原因と結果が当てはまらないのは一目でしょ 五輪のFAXは別にあってもいいでしょって話からなんでそんな批判につながるのか 皆目わからないよ。だからまるでひろゆきくんって言ってるの 2021年になって1800年に建てられたエレベーターもないビルに住んでる欧州w と馬鹿にしてるのとFAX全否定は同じ
FAXはサイバーアタックに対して無敵だから開戦前夜のいまは不可欠なインフラだよ
イラストはやっぱり紙だろ 電子パネルの上で描いた絵なんて趣なさすぎる
>>181 >>159 を読めよ >毎年新たに購入する人たちも多く、その数は年に数百万台規模になるという。国別で見ると、最もファクスを購入しているのは米国で、その後は、日本、ドイツ、フランス、英国と続く。そして年間170億枚の文書がファクスでやりとりされている計算になるらしい。 5階建以上でエレベーターないビルにすんでるのはバカにされて当然だと思うけど…
>>340 馬鹿にする気持ちが分からんが なんでもマウント取る人ですか? 電気関係の人間としては手書きの簡易図面のやり取りにFAX以上に便利なものはない
まあFAXの画像をインターネットで送信するか アナログで送信するかの違いだけだけどな FAXだからというのは誤り
送られてきたFAXに手書きで修正してすぐ送り返せるしな
紙に書いたものそのまま流せるFAXは便利じゃん データ化が面倒
>>225 Fedexって何か知ってる?FAXとちゃうで 大規模物理実験のデータだとHDDとかテープ媒体で数千台分だから当たり前 >>335 FAXは同時に多数から受信するのが出来ないのが明らかなのに、FAX使ってる人は思考停止でそのまま使おうとしてんだよな。 だから漢字もかけない 書き順もぐちゃぐちゃで 性格も人間性も矛盾した 義理もへったくれもないやつで 飲み会は断るくせに 自分の結婚式には招待するって 非常識な馬鹿ばっかってことか。
>>342 5F以上あるんなら疲れるからエレベーター付ければいいだけじゃん。 なのにエレベーターつけないのはバカでしょ テレビ番組なら、見せる演出には便利だな。 ボードに貼ったり、出演者に持たせたり。
>>348 長所を欠点は何にでもありますねって話をしてるの? 欠点だけを指摘して使っている人を蔑むのは頭ひろゆきくんですよ マジひろゆきくんでビビる >>352 欠点ばかりの遺物をいまだに使ってからFAXがバカにされてるんだよ。 うん、たしかにFAXにはメリットはないとは言わないよ。あるよ。老人介護っていうメリットね。 >>1 日本は遅れてるとか今までは思ってたがそれは間違いだと気づいた。 単純に個人の今までのやり方を尊重してあえて変えないんだと思ったよ。 それがわかるのが若者と老人の電子決済の受け入れ率。 それを一気に変えたいなら安くしろ! 最新のやり方を取り入れてるからと言ってそれがいいとは思わない。 日本だからそれでいいということ。 どっかの国と比べたらあかんよ。 >>350 馬鹿にする気持ちが分からないのは個人の気持ち。だから貴方の意見も感情も知らん エレベーター付けないのが馬鹿だっていう感情論は頂いた、で終わりなんだけど なんの話をしてるの?マウント取る人なのって質問してるだけなんだけど FAXがアナログって言ってる人って家のケーブルがそうなんだよな
FAXの紙のぬくもりが人の心の温かさや熱を伝えてる 外人はそんなことも知らんのか 冷酷なやつらめ
恥ずかしいよほんと。 未だに役所に報告はFAX。 コロナもFAXで発生届出してるからな。本当の話だ。 誰が悪いかというと未だに昭和脳のジジイどもが悪い
>>355 電子決済はポイントがつくからやってるのであって 便利だからとかそういう理由ではない全てはお金(ポイント)のため >>354 老人介護は世の中に必要で大事な職種ですよ。FAXと介護職を同等の扱いをしてるの? 後、老人介護は長所短所で話すようなものじゃないんだけど ほんと訳わからなくなってるでしょ だからひろゆきくんなんだよ >イラストを描くのが上手な人が気軽にメッセージを送るのにFAXが有効だとして、 >「そういうところも理解して欲しい」と訴える声もある。 あのさ、本当に優れたイラスト書く人が文字潰れるようなクオリティーのファックスで自分のイラスト送ると思いますか? 言い訳考えるならもうちょっとましなのにしてほしいです
FAX使用は老人介護と一緒。 情報システム部門界隈じゃ老害の相手はIT介護と呼ばれてる。
faxを擁護する奴は適材適所でって言いたいんだろうが、日本のFAX文化で適材適所出来てると思うか?いちいちハンコ押してFAXなんて必要な場面がいくつある?
>>1 FAXはハッキングしにくいから、中国が嫌がる。 FAXはある意味正解。 NHKが要らない 解体民営化が妥当 日本最大の利権集団
2010年にはFAX盗聴のホムペがあるからだいぶ前から流出できるんじゃないかな
日本人は手書き文字が比較的きれいだからな 外人の英語のフリーハンドはFAXできても 読めない可能性が高い
古いテクノロジーのフォローをいつまでも続けるのは悪いことではないし、如何にも日本人らしいなぁとは思うが、それやってると新しい技術への置き換わりが遅くはなるわな。 まあ今の80代はともかく、70代でメールも使えないというのは少数派だと思うので、そろそろ見切ってもいいかもしれないね。
>>1 なにも悪くはない 機密保持のためにタイプライターの復活も考えればいい >>106 あやしい添付ファイルが大量に送付されてきて選別できなくなる 紙のぬくもりとか言うけど、いまどきはPCで画像データで受け取って終わりだけどな 最初期の電話がかかってきたら問答無用で紙に出力されるFAXを想像してる人多そう
FAXっていってもウチじゃモデム1個PCに繋がってるだけなんだけどなwww FAX来るとメールに添付されてGmailに来て画像で見てる。 印刷なんかしないし送るときもPCで作ってそのまま送れる。 動作確認は、モノタロウから1日1回朝送られてくるwwww
一周回ってセキュアFAXの方が機密性高かったりして
デジタル化って言っても 社内は未だにエクセル入力で集計ですが なにか?
999 99 みたいな番号からDMっぽいのが毎日来る こういう番号は迷惑設定できなくて困る
しゃーない、色々理由つけとるが この国は年寄りにみんなが合わせなきゃいけない マスクもワクチンも
普通にFAXが一番安全でしょ ミスを過剰に責める日本ではこうなって当然
プリンター買ってないからFAXで書類送ってくれるの助かるよ たまにしかプリントしないからプリントにはコンビニコピー機使ってるんだよね
ツイッター上ならツイッターで募集すればいいのに ツイッターからFAX募集って
海外はもうFAX使ってないの? サッカー選手の移籍とかでよくFAXの送信ミスとか期限に間に合わなかったとかネタにしてたよね
場合にもよるけど地図一枚送るとかならファックスのが楽だよな。 イメージでなんでも決めつけんなよガキども
FAXは日本人にとって恥 ガラケーレベルで もちろん、歴史として認識し敬う分には良いけど いつまでも実用に拘るのが気持ち悪い
>>391 通話だけならガラケーのが楽 イメージでなんでも決めつけて本質見失うのが間違いだっていい加減気づけよ無能が ジジババ「mixiすごい!5ちゃん凄い!ニコ動凄い!」 YouTube、Twitter、Instagram、TikTok普及 ジジババ「最新型PanasonicのFAX最高!コピー機やパソコンからでもFAXに送信できる!」
処方箋の写真を撮って薬局に送信すると到着したら調剤終わってるってシステムは便利 >>387 ハッシュタグをつけてツイートしろってのも多いよ >>281 逆に言えば FAX推し ハンコ推し 電子マネー叩きはボケ老人がやってるのかもな >>397 発音が FUCK に似てるから ファックスとは言わずに ゼロックス って言うんだよね >>393 謎理論展開すんのやめろよ ガラケー全盛期に黒電話のほうが楽!公衆電話のほうが楽! 本質を見失うなとかいってる奴いたらキチガイだろ そういうとこだぞ 識字率が高い日本の弊害らしい それは日本に住んでいると全く気付かない 海外は話すことができても、文字が書けない人がいる そういう人が生きていけるのは、ペーパーレスと電子化が進んでいるおかげ 日本は必ず「紙に印鑑、手書きの履歴書、手書きでFAX、手書きの氏名と承認印、 とにかく手書き、手書きの名前、手書きのサイン、飲み会強制で欠時は事由を紙に書く等々」 訳の分からない文化がないおかげ
>>402 推し っていうか 仕事上、役所の仕様に合わせないとダメな場合が多い ブラウザもいまだにIEじゃないといけなかったりするし >>410 だからいい加減換えろって言われてるんだろ >>408 字が読めない外国人の子供が学校に行けず引きこもってる ってキャンペーンを毎日新聞が張ってたな 多様性ってのがそういう日本語のわからない、識字率の悪い人への 配慮が必要な社会ってなると、そこまでする必要があるのかね?と 去年会社移転したときに倉庫から出てきた感熱紙とフロッピーディスクを見て 「何ですかこれ?」って言った20代社員 その社員は固定電話の取り方も知らなくて驚愕したけど そりゃ使ってこなかったら知らないわな
>>1 >イラスト描きが気軽に送れる みんなiPadで描いてTwitterにアップする時代なんですが… わざわざスキャンしてからメールで送るのとそのまま送るのだと手間が違うからな
>>416 「みんな」ってどんだけ狭い世界だけ見てんだよ でもNHKに送るには簡単でいいと思うけどな 紙にさらさらと書いて送るだけだし、メールより簡単でしょ
snsなんて、著作権無視多いだろな。 FAXは電話番号ついてるから、すぐ本人特定できる。
海外だって、官公庁とか金融機関はファックス普通に使う。 アメリカも政府のお堅い連中は現役でファックス使ってる。 個人として持ってるヤツは確かにいない。
>>406 黒電話と比べるのは無理があるだろ 黒電話持ちあるくのか? 時代錯誤の非効率な使い方が問題であって今回みたいに手書きの応援メッセージ送るだけなら適したツールだと思うがね
>>1 役所にFAXで書類送れって言われて、FAXないんだけどと言ったら、コンビニにありますと返された スマホもパソコンもあるのに、書類データ送るのにわざわざコンビニ行かなきゃいけないんだぜ… ついでに金もかかる 老人が積極的視聴者として参加してくれるからでしょ。 あと、テレビラジオで読むときに スタッフ演者が、 「ここの文カット」とか赤を入れるのに便利。 ラジオも、タブレットでメール画面見ながら、とかではなく いったん印刷したものを読む人が多い。
>>426 役所なんて車で10分くらいだろ 怠け者か? 今から大々的にFAX導入するなら基地害だけど、ネットに全面移行してないだけで何言ってんの? お偉い世界サマはネットに馴染めない年寄り切り捨ててるぜってドヤ顔してんだね。差別主義者め
>>428 今はコロナで書類持ち込みは推奨されてない 持っていっても担当者に直接は手渡せない これは率直に恥ずかちい… FAX廃止しようとすると百の反論がジジババから返ってくる斜陽国家…
うちはFAX付き電話にするのが遅くて、色んな書類書く時にFAX欄を空欄にするのに 変なプレッシャーあったw
>>1 イラスト描ける人が気楽に送るって 今時はpcで描くだろ?w 未だにカンザスとリバプールの会社にはFaxで送っているのだが、 それ以外は全てメールなのに。
メールアドレスなんて打つの面倒だし機械壊れた時に見積もり送ってもらう時も教えるの面倒じゃん。
>>440 韓国はダメだ。IOCの突然の除外通告に衝撃走る! VIDEO まあバレるわ (´・ω・`) Windows FAX とスキャン
アメリカも国へのコロナの報告はFAXだったじゃん 日本にはないよマスコミはまたもや報道しない自由で日本のFAXによる報告をネガティブに報道していたけど
生放送中に応援メッセージ送るならFAXが最適かと。 どうせ送信されたデータを出力するなら、初めからFAXで受けとった方が早い 日本では、紙媒体が根付いているだけではないか?
日本はIT大臣とかデジタル大臣がITドカタ以下のゴミだから
>>448 こういの好きな日本人には、FAXは必要w イラスト凝ってるなー >>4 別におまえが死ぬ訳じゃないのになんで必死なの? 家でなにかの工事の見積もりをたのむ →見積もりがメールで添付 →コピー機で出力して、家族皆で見る なら、FAXで送ってもらった方がいいなー 印刷機も必要だし、年配の人しかいない家ならFAXだろう
FAXが嫌ならメールなりTwitterなりでも送れるらしいが、何でそんな火病起こすのやら訳分からん。 どうせ、日本のやることに何かケチ付けたいってだけなんだろうけど。 こういう手合いは、FAXを無くしたら無くしたで「手書きの味わいが無くなって無機質な応援だらけになった!」とか何とか新しい難癖付けてくるだけだろ。
>>34 ああ、英語は確かにテレックスで充分。 漢字がfaxの普及のベースにあったのかも。 >>1 ファクスにはファクスの良さがあるからねえ 絵文字描き文字イラストと スレタイでいみじくも言っているように、地域に固有の「文化」なら別に良くね?って話だわ 文化に優劣ナシ >>459 いや 世代が分断され核家族でハイテク 使いこなせない老人大杉 だから、gotoの電子チケット使えない 店も多くて不便なんだよ >>459 そうそう 日本の主流や流れや文化にいちゃもんつけたいだけの気狂いだよ ビジネスとして何か新しいもので食い込もうとしてあっている奴はまだマシ まあそれもだいたいシナチョンのクソどもが多いから怪しいんだけどさ >>463 そりゃ全然別の話でしかないな。 新しい技術が「FAXより簡単で便利」という評価を受けられてないってだけのことだ。そういう世代からな。 >>463 多すぎって当たり前だろ 高齢化は先進国共通の課題 高齢者は新しいテクノロジーへの対応が苦手 何言ってるの? >>426 どこの役所の何の書類でそんな運用してんの?デマ流すのは良くないよ 前の802,914オメーらみてえな腰抜けチワワがいるから、アホの都合が罷り通るんだよバカ バカ言ってるバカを見過ごすのが礼儀?テメーがびびってるだけだろうが。都合のいいわけだけしてダンマリ決め込むカスに価値はねえぞハゲ バカよりクソだわ、このチワワどもは
家にあるFAXと同じような見た目で、 送信・受信する時はFAXの電話番号じゃなくて メールアドレスを使用する家電って需要あるかな? 電話番号がメールアドレスにかわるだけだから、 年寄りでもすぐ覚えるんじゃ?
>>1 後時々スタジオのセット、演出で、送ってもらったfaxを ボードいっぱいに貼り付けて賑やかな感じにする、なんてのもあるからな やっぱり物(ブツ)があるのはデカいんだよ 皆が応援してますよっつう一体感の演出 >>467 それはいいよ 役所で使ってるわけじゃないし 立派な趣味 FAXに粘着するより、次にいけよ ○○の時は便利だから〜とか知らんがな ガラケーは来年消滅 CD制作もレコード並になる
>>466 だから申し訳なく思い、日陰で過ごせよ 孫にFAXは一切求めるな ないんだから 使う使わないは別として、複合機にFAX機能は普通についてるだろ
みんな応援メッセージでは絵を描きたいからファックスの方が扱いやすいんだよ
>>424 そのために複合機を買うんかw タブレットとペンを使えよ 一昔前の電話にはたいていFAX付いてないか? 今は知らん
>>479 この機会に子供にタブレットで描かせたらいいじゃん 今後の人生、そっちが圧倒的だろ プリンターについてるコピー機構を使って画像だけ送るとかもできるんだろうけど 残ってる機械がそのまま使えるのだし
>>487 住所、宛名は手書きにしているよ それほど多くもない挨拶なんかはいちいちアドレス作るのめんどくさい 作ったら便利っつうのは分かるけど 裏の文面、イラストはソフト書き 時間かかるからね 業務用として非常に便利なので残ってる。 個人向けはこれからどんどん減って行くかもね。使用頻度も少ないしスマホで十分かな。
>>475 こんなとこで何をわけのわからんこと力説してんのお前?w もともと都道府県のコロナの報告がfaxでなぜか叩かれたんだっけ? 1日の結果47通もメールとかエクセルファイルで送ってこられてもめんどくさくね? とりあえずファックスで送らせて一ヵ所で集約して入力するほうが絶対に楽で実際そうなってるんだろう。
固定電話の時代も無く、携帯電話から使い始めたような国の人達は、FAXは不思議な感じがするんだろ
>>448 お年寄りや子供にとってイラストメッセージを送る方法としては、スキャンしてメールでおくらせるよりも遥かに楽に出来ると思う。 テキスト情報だけをやり取りするのに最新テクノロジーもくそもないが 手書き情報をやり取りするのにFAXは確かに便利だ
手書きを写真に撮れば良くね? それを相手のプリンターに飛ばす
>>496 NHKがスマホのアプリを作って、絵をスマホで撮ったら 番組に送信できるシステムを作ったらいいんじゃないか? 受信料あれだけ取ってるならそのぐらい作れるだろ あとからカラーとか付け足されてもな カラーFAXもあるけど、今度は動画が〜とか言い始めるからキリが無い
スマホで撮った画像は、 歪みとか影とかあって採用しにくいと思う。 ファクスは簡単でいいと思うんだが、古いってだけで叩かれるのか。
スキャナーあるかと言われればないし 上手い絵を書く人はスキャナーあるだろうし 老人は知らない
何が悪いのかわからない 日本が遅れてるっていくけど2011以来テクノロジーの進歩が本当に幸せに繋がるのか懐疑的になってる人が増えただけじゃないかな
>>513 2011年以降 Twitter、Instagram、LINEが市民権を得たのに テクノロジーの進化に懐疑的とか言うのがガチで怖い 気持ち悪い 気付いて >>507 FAXを持ってる同士でやりとりしたらいい 出てくんな スレを見ると相手(番組)のFAXに送れるアプリがあるみたいだけど 絵とかどこで取り込むの? スキャナアプリとかある?
>>518 FAX持ってない層が出てきてFAXを叩いてるんやぞ FAXはどうでもいいけど 音楽サブスクの流通を阻んだのは罪深いぞ 今の10代とかは最初からサブスクだが アラサーは無駄にCDを買わされてる 2曲1000円 10曲3000円 キチガイだろwwwww
NHKはツイッターで感想を募集するのをやめろよ ツイッター社に対する利益誘導だろ どこが公共放送なんだよ NHKは分割して民営化してスカパーチャンネルの一つにでもなればいい 分割民営化して株券売った金で国の財政再建しろって
大量のメールを開くだけでも面倒だからな 添付ファイルで絵を送られた日には、発狂ものだろうな 検閲にも時間がかかるというのに FAXが合理的なんだろね
>>528 FAXを持っている家庭はレアなんだがそれは コンビニいくしかない >>529 送る分にはパソコンとスキャナで送れるだろ? てか、プリンタに付いてねえか? >>530 プリンタ?ないよ 印刷する時はコンビニ 最近はバスの時刻表をコンビニで印刷して壁に貼った >>531 時刻表とかスマホで見れるだろー と思ったが子供用か 似顔絵とか得意な人多いからFAXでいいんじゃ? 日本だからこそなのかね
新聞社に入社してIT部門に配属されたんだが、取材拠点にFAXを運搬、設置する仕事が多くてびっくりした 他のFAXを見たことないから比較できないけど、すごく大きくて重い
問い合わせ ウェブサイト→問い合わせフォーム→問い合わせエクセルを請求→エクセルをプリントアウトして記入→FAX(郵送も可!)→電話で回答 嘘じゃないんだなこれが
まだまだ、50年後も100年後も日本は使いますよ、物を大切にする文化を尊重して欲しい
此処で書き込んでいる人達は、日本語をキーボードで自由自在に書ける有る意味特殊な人達だからね。 役所や保健所のオジサン・オバサン達は、手書きでスラスラ自在に漢字混じりの文字を書ける特殊な人達。 どちらも、自分達の方が優れていると思って居ますから、不毛の議論ですね。 鉛筆と白い紙さえ有れば、文字でも地図でも図面でもスラスラ書いて瞬時に送れるFAXも、中々捨てがたい不死鳥なんですよねw
>>535 どこが譲れない箇所なんだろな? エクセルに式が入ってないなら そこはPDF化してもよさそうだが。 >>1 リアルに日本は前世紀というのがバレたな 20年間ネトウヨがスゴーイデスネ見てホルホルしてるだけだったな 30年成長が止まってる国なんだからFAXが現役なのも当然
まあ文章送るだけなら遺物もいいとこだが むしろ簡単に手書きで応援メッセージを送れる事ぐらいが 最も現時点で有用な使い方のようにも思える
ファックスは打ち出されてしまえばモノだからね。 メールと違って「データ消えちゃいました、てへ。」があり得ない。 モノ文化の日本によく適合した機器装置だ。
「ファックス届きました」とか言う電話の馬鹿みたいなやり取り
>>543 今後正していくべき点が明らかになって、ある意味希望が持てるんじゃない? FAXしますってメールか電話で連絡してから送るんだっけ?
ファックスが日本の課題だと? こういう捉え方をしてるから、白人につけ込まれるんだ。
ウィルス攻撃は起きないから、高度なセキュリティを維持出来るわな。
ファックスは電話線一本ありゃ使えるんだぜ。 通信料も十円(笑) 一方、ネットはそれぞれが何千円も払ってオマケにパソコンまで必要。 さらに、地球上のサーバー動かしてるだけで超膨大な電力が必要(笑)
未だファッカーからの確認の電話応対しなきゃいけなくなるのがセキュリティ低いわ
こんなことがバレて恥ずかしいと思う人の存在がむしろ恥ずかしい 実際使ってるんだから堂々としてれば良い
「ファックス! ファックス! みんなファックスし続けろ!!」
あえてFAXにすることで制限しているんじゃないのかね FAXが使える人って限られていると思うし 実際家のFAXって殆ど使わなかったね
今のジジイ世代がふんぞり返ってる組織ほどFAX率は高い IT関係で使ってる所はかなりヤバい
FAXのが便利な状況もあるからな、業界によっては必須だったりするから
FAXすら胡散臭くて気に入らない信用ならない頑固な年寄り連中は鳩つかってるしな
俺は PCもスマホもタブレットもそこそこ使うんだが FAXはいまいち使い方が分からん お年寄りはあれが使いこなせるというが信じられん
無料のYouTubeの 100分の1以下のサービスで 毎月2000円以上を強制徴収する NHK日本反日協会
>>518 結局ファクス叩きってこの思考レベルなんだよな。 メールしました見てください っての確認FAXが届くうちの職場
>>1 この一件を知り合いの韓国人に説明してやったら、ひとしきり爆笑したあと 目に憐憫と軽蔑の色を浮かべたよ。「日本…w」ってボソっと言ったのが 印象的だった。ちなみにこの騒動の抄訳文を渡してやったら大受けで、 いまあっちの掲示板にコピペされまくりらしい。 FAXある家は年齢層高いだろうし当然その年代の人らはホルホル大好きNHK大好き
紙に絵を描くからやろな ジャップそういうの好きやん
20年くらい前にファックス機器のねずみ講&出会い系みたいなのあったよね 今でもあるのかな かもめなんとかっての
>>547 メールだと 相手が開封したのを確認できるシステムあるよね >>1 唯一絶対にハッキングされない技術らしいじゃん 中国人スパイ天国の日本で「ハッキングされない技術」は大事だよ マンガアニメと同様 世界に誇るべき日本文化として後世に伝えていくべき FAXに過剰反応してる連中は五毛(中国人工作員)だけかと 通信手段は複数あったほうがいいような気もするけどね もしコンピューターウイルスでパソコンが使えなくなっても FAXで通信出来る場合もあるだろうし そりゃFAXだと情報のセキュリティ的なものは劣るけど パソコンでの通信だって100%安全なんて無いんだし 災害時にオール電化よりもカセットコンロを持ってると安心的な
朝鮮 NAVER() LINE() BLOGOS()
FAX使ってる国が何故技術大国の先進国なのか、馬鹿にしてる連中は考えもしないんだろうな。わからないやつには言わせておけばいいんだよ。見ても分からん奴には言ってもわからん。
>>398 どの道紙に印刷するからfaxの方が手軽 送りたい側には満足度が高そうで受信側の手間があるアイテム
>>590 FAXというより未だに日本の書類が紙媒体ってのが問題 >>595 データより紙の方がセキュリティは高い。 データは大陸にいながら見れるが、紙は見えない。 >>598 落合信彦って未だに国際電話代を毎月毎月100万円以上払っているのだろうか 会社では現役だけど一般家庭でFAX使ってる人まだいるんだな
旦那の会社は誰も使わなくなって10年らしいけど遅い方かと思っていたらそうでもないのか
>>604 手書き自体は別にいい スキャンしてpdfにすればいい エクセルで綺麗な色でわかりやすい図面作っても ファックスで送るから全部黒ベタ こりゃ先進国から脱落するわな
FAXは会社でもいまだに頻繁に使ってるな メインはメールだけどやっぱりFAXはなくせない
FAXに限らず道具を便利に使えない人は 人生半分どころかほとんど損してる。 どんなものにもメリット、デメリットあるし。
逆にFAXなくなると絵入りがなくなってしまうからあったほうがいい。 なんでも外国をまねる、進んでいる、日本は遅れていると捉えるのではなく、 日本のあり方を世界に広めろ
だったらなんだってんだろ 謎マウンティング先進国はFAXすらないところに行ってきたら?w
ハッテン途上国なんだからFAXが主流なんだよ舐めんな
ファクス回線利用するのは変わりないけど今はペーパーレスファクスが主流になって来ている
有名なアプリで薬頼んだらFAXで黒く塗り潰されて見えないので教えて下さいって電話あったからビビった事あるFAXってまだあったんか!?となった つーかデータで送らせておいてそれをわざわざFAXて… その後マイナーな別のアプリに変えたらそっちは普通にデータで送られててホッとしたがこの時代にまだFAX使ってる事に驚愕したわ
うちのおかんが「紙が戻ってくる」と言って何度も再送信してたのもいい思い出。
家族内のなら遠隔地からでもそこのプリンターに飛ばせるらしいよ今 逆にオフィスのプリンターにただで飛ばせるんじゃないかな 写真でも図面でも うちのプリンターに海外の道路標識が印刷されて落ちていたけど何かと思ったら自分が酔っ払って飛ばしていたらしいww
うろ覚えで発注のFAXを送ったら檀家になってるお寺に送っちまったって事があったなぁ
NHKは朝の番組でもよくやてるよな、FAXは筆跡で個性が出て良い メールなんて無機質な文字の羅列でしかない
手描きをスキャナモードでスクショすればいいだけいんじゃね
>>612 逆だよw 30年も前にFAXが普及していた先進国でしか起きない現象ですな。 今の65〜90くらいは使い倒していた。 途上国はそれがないから、なくても問題ない。 というか、60歳以上の人口が多すぎて無視できないからな。 他の国は、スマホが使えない高齢者は無視して放置されてるわけだ。 ワクチン予約も放置されてる。 こどもたちがやってくれなきゃ、いつまでもワクチンを打ってもらえない。 日本は高齢者が多くて、そんで、「子供の世話にならずに自立している」高齢者が多いから ワクチンの予約も電話対応するしかない。 人口の三割だからな。 ごくわずかな、こどもが面倒みてるか、高齢者施設にいる人を除いたら 人口の数パーにしかならない国とは決定的な違いがある。 >>601 ほとんどないんじゃ? 昔は葬式の会場の地図が送られてきたな。 70代ならたいていスマホ持ってるだろうからもう使わないだろ。 89歳で自分ひとりで葬式に行くくらい元気な人は スマホくらい使ってそうだし。 >>3 そもそも固定電話がある家が減る一方 30歳未満の一人暮らしならほぼ無いから、FAXとなるとさらに… スキャンしてPDFにして自分のパソコンに転送してパソコンに相手のメアドを入れて送信するって面倒だよな 一方FAXは電話番号入れて送るだけで物凄く手間が少なく簡単
>>625 でも電子データなら細かい文字や画像もほとんどそのまま送れるし パスワード掛けて送ることもできる FAXはうちの業種ではかなり重要だわ 人名を扱う仕事だから外字だらけでメールなんて使いもんにならんし 紙に書いて写真撮ってメールに添付して送るくらいなら、 紙に書いてそのままファックスで送ってくれた方が早いわ
>>625 いま遠くのプリンターに直接飛ばせるらしいよ おばあちゃんがFAXでスルメを送ろうとした話が好き。
A4で張り出されるんだから A4FAXのほうが早いだろ
なにおまえらマジでFAX肯定してんの? やべえな日本人 終わってんのは政府だけかと思ってたがそうじゃなかったか
FAXを持ってる人が多いという前提はあるけれど、NHKがFAXを後ろに貼り出す演出が好きなだけだな、FAXでも郵便でもイラスト紹介するの好きだし
>>632 気軽に電子化してwサーバー乗っ取られるんじゃないのw そうしたらお前らはどーせ叩くんだろ 一度使った方法よりもっといい方法があるのに変えられないのは日本人は変化できない老人とバカばかりだからでFA
建設系の仕事だからFAX使うわ 紙の指示書って便利だし
「途上国と違って日本はFAXが普及してて昔から発展してたら日本スゴイ」 ↑ こいつバカだろ笑 今はFAXなんかなくてもいいしない方がいい。 レガシーは存在すること自体が新しいシステムへの移行を阻む負債だし。
>>639 ない方がいい?必要だから他も使ってるんだけど?朝鮮豚じゃあるまいしw FAX使ってるのは迷惑な老害だから早く死んでくれってみんな思ってるよ。
日本製のFAXは壊れないからね。 ほとんどの人が20年以上前の機種を使ってるんじゃないか
>>6 >>46 キチガイ左翼に教えてやるけど 世界一FAXが売れてるのはアメリカ だ? ま 化ルブ 08/01 16:48 クラン スのN KH
セキュリティー考えたら ファックスが1番安全らしいけどな
セキュリティ対策できてないシステムが結果的にアナログ経路が残ってたからネットワーク侵入経路になってないだけでしょ。 セキュリティ考えてFAXにしてるんじゃなくて、セキュリティ対策できずデジタル化もできないダメダメ組織が後付けの言い訳を捻り出してるだけ
日本のFAXバカにされてるけど、アメリカとかも別のところであり得ないような古臭さが残ってるぞ 特急電車に乗ると、未だに鐘を持ったおっちゃんが巡回して、「次は◯◯〜」とかやってる。自動化されてないし全てがアナログよ
まぁ日本でも若い世代はFAXなんかほぼ持ってない。 もし友達がFAX使ってるとか言ってたら「えっ、古っ!」とか思うのは当然な気がする
例えば電話とか郵便とか、日本だと150年かけて整備してきたわけだが、21世紀に未だにそれらが無い国や地域もある それらの地域が今更固定電話や郵便制度を整えるメリットは殆どないからな。 もちろん固定電話や郵便も、秘匿性や現物確認で部分的にはスマホや電子メールより優れている部分はある。 新旧問わず、それらのメリットを享受したい人だけが負担するし、ユニバーサルサービスは不要って考え方だからな。
えねーちけーをディスるつもりないし番組のデファスタだから仕方ないが、 まー若い人やうちらは確実に持ってない機器だから時代遅れを頑なに拒否しても仕方ないね
結局FAXを持ってない奴が使えない以外のデメリットは出てこなかったな メールやツイッターでも意見募集してるわけで自分が使いやすい手段で送ればいいって事
FAXは電話料金がかかるだろ、メールやツイッターはスマホからなら 基本料金についてくる無料通話分でなんとかなる パソコンならネットの基本料金以外は無料でいける
>>652 そこ気にする貧乏家庭はや貧乏企業は、FAX持ってないと思うんだ。 FAXだろうがメールだろうが 大切なのはそれによってやりとりされる情報がカネになるかということだ 日本は年寄りが多く その年寄りがカネを持っている確率が若いヤツよりずっと高いんだから 今、FAXを捨てるのは危険だ FAX・メールは両方用意しておくべきだろう
10年前にパート行ってたところで、1日の売上額を本部に報告するのにFAXだったのに衝撃受けたわ。 せっかくエクセルで作成してるのに「なぜメールの添付ファイルで送って、電子データのままで処理しないんですか?!」 って聞いたら、本部の人がエクセル使えなくて、全部手打ちで専用ソフトに入力してるからってことだった。 エクセルだったら統一書式でシート別にしたら、シートを横串刺すようにすれば、そのまま集計できるだろうにと思ったの (今はもっと高度になってると思うけど、あんまり知識更新されてなくてごめんね) 中小企業だとまだソロバン大活躍とかってところもありそうだわ。
>>605 そのあたりの手順の多さが地味にネック。 データ通信でやり取りできる仕組みが標準化すれば便利なのだがそうなってないし。 >>655 個人はともかく中小企業でFAX持ってない所ってかなり稀。 >>661 FAXの電話代気にしてる個人も会社もないよね。 個人でも 日常的に使ってはいないが いつでも使える状態の人は多いよ 持ってる物は壊れない限り捨てないだろうし
媒体にも信用度ってのがあってね紙は実績が非常に高い電子媒体はそれだけの実績持ってないだから都銀とか証券や保険は未だにFAX使う
>>12 これ 応援の仕方なんだからなんでもいいと思う >>663 結局はこれ ネット関連の不具合があっても、FAXはそのかわりになったりするからね ネットとの両立はいいと思う 日本は国民皆保険だしちゃんとした義務教育もあるからな。 表音文字しか知らず、人口の3割に及ぶ文盲は存在してないことにする奴らの戯言だよ。無視しときゃいいよ。
うちは80年代から家にpcあったから、FAXの使い方は皆んなわかってないと思う
>>674 自己レス。 自分はファックス使わないけど、使う人を笑う気はない。 ;t=20120327144036 PCあっても日本人はFAXは使うもんなんだよね ケータイでカラー絵文字文化がつくられてもFAXで応援してたからな スマホになったくらいじゃ変わらないのは想定内 NHKはハガキ文化もまだ残ってるしな
画像データをメールで受信すると容量圧迫するし、メール一つずつ開いて 内容見ないといけないから、この場合はFAXの方が楽
年寄りには便利だろ。 今のテレビは年寄りも配慮でいいんだよ 10年後には変わるさ
開会式 中国 イギリス 日本 デジタルが紙媒体の信頼性を超えない限りFAXは無くならんな
たとえ使わなくてもいざという時のために稼働状態維持して機器は保有してた方が良いだろ 自分はUSB接続のアナログモデムも持ってるわ
昔なら応援の絵とかもFAXしたの流してたことあったけど 今FAXできる固定電話回線持ってるやつが少ないだろ
Windows 10でもアナログモデムがあれば Windows FAX とスキャン を使って ファクスの送受信ができる
いまある便利なツールを使ってるだけよな 別に無理してFAXをなくす必要はない なんでFAXを使ってることが恥ずかしいみたいなことになってんのか理解できない
固定電話回線が無くなればFAXも早晩消えるやろ(笑)
メールの合間にくれる彼女の手書きのFAX好きって言ってたなぁ、高校の時の担任
.>>11 ちゅか、一般家庭に何処からFAXが入るのか疑問なんだが・・・ ちなみにFAXの無い俺の部屋にもFAXが入る‥音声カプラーかも知れんけど・・・ 応援FAXならほのぼのしてていいじゃん 宛先を間違っても実害がないし コロナ患者の入院調整とかワクチン供給とかで使ってるわけじゃないんでしょ?
感熱ロール紙のFAXは良いぞ。読了後に自動的に消滅するから証拠が残らない(笑)
>>409 海外ドラマを見ていると今でも字の読めないシーンが有る。 >>693 固定電話回線は無くならないから余計な心配するな 業務上、FAXとメールはいいとこもあれば悪いとこもあるからな FAXをなくすべきではないと思う メールだと発注書がいつ来たか把握しづらいし(受信時間ではない) メールだと誰か他人が開封した時にわからなくなる
オフィスのペーパーレスが出来て無いからFAXとコピー機が無くなる事は無いわな
キャノンとか大塚商会とかがFAX廃止しようとしたら猛反対とかステマしまくるだろ。 FAX消耗品とか保守ビジネスで相当儲けてるから。 生産性のない市場は消えてくれ
>>691 それだよ FAXは全世帯に普及しているスキャナーインフラなんだから それを活用しない手はない FAX持ってる世帯なんて死にそうなジジイの家だけだろ
お受験だと国公立の願書はFAXしなきゃいけなくて、 私立はネットで願書
固定回線持ってないからって僻むなよ。恥ずかしいなぁ
FAXの次はSMSな 携帯に送ってこられても返事も受け付けない送り捨ての設定にして一方的に送りつける コミュ障民族の一方的さはなんとかならんのか
何でも触覚で確認しないと落ち着かないってことかね? 国民性なのか?
FAX文化は日本の戦略的観光資源だ はとバスツアーにオフィスのFAX使用状況の見学を入れるのだろう ハンコとセットでウケると思う オーオリエンタル!
ジャシプランドなんて生産ライン管理にPC88使ってるくらいの土人国家ですからw
いきなり廃止すると現場が大混乱だ!!! というマスゴミの煽りに負けるな。 こういうのは大ナタを振るわないと永遠に変わらない。 そもそも馬鹿は自分では変われないので強制が必要だ。 馬鹿も最新テクノロジーに触れて最後は喜ぶんだから。
そういえばFAXはご家庭に無いなw 固定電話の時代なら買ったかもしれないけど
「メールとか迷惑なんでFAXにして」 これを平然と言えるのがバブル期入社のゴミ。 当然、周りから冷たい目で見られる。
中韓なんてFAXの前にインターネットが来た途上国なんだろ おのぼりさんがのぼせ上がってうける スマホ握りしめてウリたちは先進国ニダーw
昔のFAXは、 アナログ画像→アナログ回線→アナログ画像 だったけど 今は、アナログ画像→デジタルデータ→デジタル回線→アナログ画像 だから メールをプリントするのとかわらない
手書きとかイラスト送るのは便利でいいだろ 外人はイラストつける文化なんてないからな
カップルが絵を送り合ってラブレターに使われていたのかにゃ?
FAXを一番購入してるのはアメリカ!とか言って現実逃避してる奴がいるが、 多くの企業や役所だの公共放送だので日常的に使ってるかって話なんだよなw 使ってないだろうにw つーかFAXに限らずCDカセットDVDなんてもんがいまだに現役でありがたがってるのは日本ぐらいだからなw いくら現実逃避しようが、日本が変化が苦手な土人後進国ってことは否定できないんだよねw
土人ジャップ「会社にFAXで見積もりが届いて、請求書が郵送されてくるからリモートワーク無理っすわw」 これを見たときは笑ったなw どんだけ後進国なんだこの国はとw
>>734 オマエラは足のつかない生活が至上だからな もう価値観の違いだわ 日本から消えろ >>733 朝鮮LINE()がなんて?後進豚の朝鮮BLOGOS() FAX機もそろそろ紙プリントじゃなくて液晶モニターで送られたものを見られるようにしたらどうだw
>>738 うちのそれ出来るんだが。必要に応じて印刷するの。 >>738 家庭用FAXでも液晶画面で着信した書類を見て、要らないものはプリントしないで消去している。 >>729 昔のFAXも、アナログ画像→デジタルデータやろが ファックスいいよ 直筆の字とかイラストとか送れるじゃん
>>736 eFaxという有料サービスがあるよ。 使ったことはないので、使えるかどうかは知らないけれど。 ローテクのマインクラフトがめちゃくちゃ流行ってるようなもんだろ
ここで張り切ってメールと添付ファイルの仕組みを利用した ビットマップ送信専用装置とか作ったら・・・売れないんだわ
だ? ま 化ルブ 08/03 11:12 クラン スのN KH
>>738 もうそうなってるし自動でEメールで受け取れる パナのだと自動でSDカードに日付付きで保存も出来るから聞かれたときに過去も漁れる