dupchecked22222../4ta/2chb/775/84/newsplus160988477521717696356 【西浦教授】東京都の感染者数を減少させるには「昨年の緊急事態宣言と同等レベルの効果を想定しても2月末までかかる」 [ばーど★]->画像>8枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【西浦教授】東京都の感染者数を減少させるには「昨年の緊急事態宣言と同等レベルの効果を想定しても2月末までかかる」 [ばーど★]->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1609884775/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2021/01/06(水) 07:12:55.09ID:NZ3GacQH9
※NHK

感染拡大が続く新型コロナウイルス対策として、政府は緊急事態宣言を出すことを検討しています。これについて京都大学の西浦博教授が、新たにシミュレーションを行った結果、東京都の感染者数を十分に減少させるには、昨年の緊急事態宣言と同等のレベルの効果を想定しても2月末までかかるとみられることが分かりました。

去年4月に初めて緊急事態宣言が出された際には、数理モデルを使った感染症の分析が専門で京都大学の西浦博教授のシミュレーション結果を根拠に、人と人との接触を極力8割減らすことが呼びかけられました。

今回、再び緊急事態宣言が検討されていることについて、西浦教授が改めて東京都の今後の感染者数の推移をシミュレーションしました。

シミュレーションは、感染者1人が何人に感染させるかを示す「実効再生産数」と呼ばれる数値を使って行われました。

それによりますと現在の感染状況から、東京都の実効再生産数はおよそ1.1となり、仮に新たな対策をせずにこの状態が続くとすると2月末時点での新たな感染者数は1日およそ3500人、3月末にはおよそ7000人まで増えるとみられるということです。

そのうえで、去年、経験した流行の第1波や第2波の際のデータを参考に新たな対策をとることでどれだけ感染者数が減るかを数理モデルを使って計算しました。

その結果、飲食店に限定して時短営業などの対策をとった場合、実効再生産数は10%下がって0.99になると想定されるということで、この状態だと新たな感染者数はほとんど減らず、2月末時点で1日およそ1300人となりました。

一方、実効再生産数を今よりも35%少ないおよそ0.72まで下げることができたとすると1か月半後の2月25日に新たな感染者数が1日100人を下回ったということです。

実効再生産数を35%減少させるのは前回、去年4月の緊急事態宣言の際の効果と同等のレベルだということで、これよりも効果が弱いと感染者数が減るまでさらに長い期間がかかるということです。

西浦教授によりますと、前回の緊急事態宣言と同等レベルの効果を得るためには飲食店の対策を中心としながらも不要不急の外出自粛や県境をまたぐ移動の自粛、それにリモートワークの徹底や会社でのミーティングを避けるなど、感染のリスクを下げる対策を徹底することが必要だということです。

シミュレーションを行った西浦教授は「社会全体が一律に自粛するのではなく、さまざまな対策を組み合わせることで、メリハリのついた接触削減を達成できると思う。緊急事態宣言を出すからには実効性がとても重要で、失敗すると、心理的なダメージだけでなく社会、経済的なダメージも甚大になるだろう。国は、感染者数を思い切って下げられる対策を責任を持って、とっていく必要がある」と話しています。

【西浦教授】東京都の感染者数を減少させるには「昨年の緊急事態宣言と同等レベルの効果を想定しても2月末までかかる」  [ばーど★]->画像>8枚
【西浦教授】東京都の感染者数を減少させるには「昨年の緊急事態宣言と同等レベルの効果を想定しても2月末までかかる」  [ばーど★]->画像>8枚
【西浦教授】東京都の感染者数を減少させるには「昨年の緊急事態宣言と同等レベルの効果を想定しても2月末までかかる」  [ばーど★]->画像>8枚
【西浦教授】東京都の感染者数を減少させるには「昨年の緊急事態宣言と同等レベルの効果を想定しても2月末までかかる」  [ばーど★]->画像>8枚

2021年1月5日 19時25分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210105/k10012798521000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001

2ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:14:41.90ID:dPzJ3/gJ0
効果無しなのに飲食店に時短補償金(1日5万円)払うのか
税金の無駄

3ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:15:54.86ID:fdCa6L6v0
小池のババアが汚なすぎる

今まで汚れ役を引き受けず
いざとなったら国に要請して国の責任でやらせて
自分は国を動かしたスター気取りだ

オリンピックもそうだが
保身考えて立ち回ることしか考えてねえ

4ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:15:56.79ID:9CARUETA0
年金受給者と生活保護老人にたくさん死んでほしいので後手後手菅政権を支持します

5ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:16:08.75ID:ofwhopAs0
ワクチン接種だろ

6ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:16:24.12ID:t2xd+8GD0
検査絞りすぎて検出できてない感染が多すぎるからな
検査してない集団から漏れてくるから簡単に減るわけない
オリンピック開催したくて検査偽装した結果だよクソ政府

7ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:17:47.59ID:vXNol74a0
冬休み

8ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:18:38.08ID:FjePWeZ90
大人数で会食しなきゃ移らないんだろ?

9ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:19:50.68ID:fdCa6L6v0
都は独自規制に否定的だったが
規制やるしかないと判断したら
これまで国がやらなかったから悪いんで要請するみたいな方向へ持っていってんのな

悪徳ババアだぜ

10ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:19:53.22ID:WZnB6AEs0
現在の日本国の惨状は安倍と菅の低レベル過ぎるコロナ対応の成果だなw

東京五輪もGDPも成人式も全て吹き飛んだ。

11ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:21:15.38ID:Ihdp05a90
中途半端に自粛して中途半端に感染者を減らして隙あらばドカーン!とGOTO再開してまた感染拡大して中途半端に自粛して、、、
今3週目だが、あと何週するゲームだよ。

12ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:21:49.84ID:1TovNT2q0
国に対応丸投げしたので東京で新規感染者が
どれだけ出ても小池は涼しい顔で他人事のことにできます

なので遠慮なく一日3千人、5千人、1万人超える数がでてきますよ

13ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:22:11.53ID:ODEpkLBv0
10月の頭くらいにやっておくべきだった。
GoToが命運をわけた。

14ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:22:13.43ID:aZHXBK1i0
>>1
感染数
潜在感染数考えたら
3ヶ月は必要

15ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:22:26.14ID:KXZj6QSB0
7000人とかは絶対いかない
そこまで検査できない
陽性率60%とかになれば可能かな

16ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:22:28.65ID:ZvSi4G6v0
もうただの風邪派が増えすぎたし学校経由の感染が止まらないから効果ないよ

17ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:23:08.97ID:7hZKM/L10
>>11
ワクチンが普通にうてる状態になるまで

18ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:23:11.99ID:fdCa6L6v0
>>6
五輪は小池の野望でもあるわけよ
だからあんま騒ぎたくないとの姿勢でいた

19ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:23:16.63ID:8eYJKXO70
結局EUやアメリカも東京のように自粛してなかっただけなんだろ
当局が口ばかりで

20ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:23:18.72ID:TkFkXD/c0
>一方、実効再生産数を今よりも35%少ないおよそ0.72まで下げることができたとすると

これってただの数字遊びじゃね? 京大もたいしたことねえなあ

21ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:23:20.20ID:1ePzmeFA0
都民ファースト思想のおかげで地方はこれから地獄ですね。

22ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:24:18.78ID:qWAzJHBl0
ひさびさの8割おじさんきたな

23ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:24:23.16ID:5m16uTnL0
もう既にお寿司

24ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:24:33.97ID:tmUOToNM0
またコロナが始まった3月から一年前と同じ事を毎年繰り返せw

25ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:24:45.08ID:7C0bLAh50
感染経路不明と家庭内感染がほとんどなのに
飲食だけ時短したところで効果は薄いだろね
だらだら長く無意味な事してるような感覚に陥るよ

26ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:25:00.03ID:Jt39waQI0
トンキンって集団免疫獲得しようとしてるんじゃないの?

27ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:25:28.15ID:kuspQpVX0
11月末に増え始める
年末年始にかけてピークになる
2月に入ると終息する

インフルエンザそのまんまじゃん
てか、年末年始にピークになることくらい中卒でも分かるのになんで今になって騒いでんの?
あたまのよい政治家の皆さんだったら夏くらいには気付いてだでしょうよ。

28ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:25:37.14ID:ukpv1Q1Y0
都知事がしたたかかどうかは知らんが、都知事に時短要請させてGOTOの延命を図ろうとしていたともとれる国もボケまくりだろ。
誰が都知事ででも、国がGOTOやめないのに、どうして時短をしないといけないか、と思うよな。
どっちもどっちだといえるが、都知事の方がまともに見えるよ。

29ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:25:39.87ID:jENuNguJ0
>>13
それと外国人の入国禁止さえ行ってれば余計な出費は抑えられた
財政を圧迫させたのは完全に政府の責任だよね

30ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:26:01.85ID:8eYJKXO70
12月の北海道と大阪が実効再生産数0.8だから
十分可能だよ
春の緊急事態の時はほぼ0まで行ったろ

31ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:26:02.79ID:XdwMcZ6y0
その感染者が減る時期まで首都圏をはじめ
医療体制をどうやって持ちこたえさせるのか?

喫緊の課題はソレだけど…(-_-;)

32ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:26:22.66ID:vlaV5iao0
少し引き締め効果で落ち着いてはくるだろうと予想してるがどうなることやらね
強制的な対策が取れないのは法整備準備してこなかった責任はあるだろうが
平時にそれやろうにも反発酷くてまず無理ってのがあるからね
色々詰んでるよねこの国

33ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:26:28.03ID:uXDY80R40
これだけダルダルな緊急事態宣言に効果なんて期待できない

34ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:26:37.31ID:87Hbd+xv0
緊急事態宣言なんて無駄ってことだろ
経済に止めを指す前に思いとどまった方が良い

35ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:26:40.31ID:M0orN7Iq0
小池さんもしたたかになったな
うまいこと政府に責任を丸投げしたよ

36ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:26:43.41ID:+d0EUz1y0
火病起こしてるチョッパリは大好物のチョッパリ伝統食のウンコの塊を食って落ち着け!
+

37ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:27:11.43ID:9xDneJ7O0
2末は無理だろ

38ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:27:25.35ID:jwZs7QD30
そもそも感染者をどうやって治療してんの😵

39ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:27:31.95ID:4wqqcfMJ0
>>30
その程度行ければ十分だよな

40ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:27:53.75ID:23VhgNyp0
無症状の若者はカウントするなよ

41ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:28:14.93ID:lQ7a+M8N0
小池って最高のタイミングでボールだすよな

42ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:28:24.14ID:M0orN7Iq0
ちなみに宣言は最短で明日出るかもだけど
即日ってわけにはいかないのでは

43ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:28:53.01ID:BsBSa/It0
>>2
それおそらく2週間も払えば大丈夫なんじゃないかという認識だったと思うよ

44ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:29:37.07ID:yE//2KLJ0
政治家は満額、公務員はほぼ満額もらっている給料等を減額してコロナ失業・廃業で追い詰められている人を救済すべき。

45ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:29:53.43ID:J8E54lcs0
また東京で二桁レベルまで減らせるとは到底思えない

46ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:30:22.72ID:Nt/I9n5/0
欧米の1%規模の感染で医療崩壊  

これは人災たぞスガ

47ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:31:05.27ID:g+kzF/wZ0
人の動きを少なくすれば感染は抑えられるけど
ウイルスが消えてなくなるわけでもなし
根本的な解決にはならないよね
最終的にはウイルスがある世界で変わらず生きていくだけでしょ

48ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:31:12.59ID:+FsaWOya0
>>27
気づいていたが冬になると気温が下がる事は想定外だった

49ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:31:44.13ID:fdCa6L6v0
>>28
そもそも都が独自に規制やる事ができるんだよ
なのに国に同調してGOTOに乗っておいて
いざとなったら国の責任にして命令を出させて都の責任回避する

卑怯そのものだ

50ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:31:54.18ID:6yX74mO60
無人の首都高をもう一回走りたい

51ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:32:08.28ID:kuspQpVX0
>>32
政府の求心力が極限まで皆無だからね。国民はついていかないよ。

引きこもる人もいるだろうし、医療が逼迫してると訴える人もいるし、生きていくために日銭を稼ぐ人もいるし、普段通り生活しようとする人もいる。
自分が生きていくためにすることはバラバラだけど、共通してるのは、政府の政治家ごっこに付き合ってなんかいられない、ってとこだな。
あの人たちはごっこだけど、こっちはリアルだ。

52ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:32:23.45ID:Fkvd7g2g0
都民だけど、正直ロックダウンして欲しい
若者が自分達が軽症だからとマスクしてなかったり
若い夫婦がガキをスーパーに連れてきたり
だから爆発的感染が収まらない
キャバとかじゃなくてもファーストフード店とかでも
感染者がでてるんだから、本当にロックダウン
でもしない限り収束しないよ東京は

53ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:32:37.87ID:IcfZpu7h0
春節あるからできないだろ

54ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:32:48.56ID:6TkkMFcB0
うちの会社も前回の非常事態はテレワークになったけど今回は普通に出勤になりそう、他の会社も似たようなものじゃないかな、企業と学校の人の流れが通常運行なんだから収まるわけがない、また電車の中いつも通り満員だよ

55ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:32:55.95ID:JxoNwQ8n0
GO TO再開したら医療関係者大激怒しそうだな

56ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:33:22.92ID:FV5XHhVN0
>>1
そんなことぐらい人生長く生きてる俺にでもわかるで
有事には無能だな

57ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:33:36.75ID:8eYJKXO70
去年から都民だけは花見だのー移動解除で県またぎドライブだのーすぐなまけるなら
厳しめに0.4〜0.5で見積もれば1を切るだろ

58sage2021/01/06(水) 07:33:41.11ID:oHZHE9n10
給付金頼むわ。仕事にならない

59ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:33:57.55ID:Gk9vifR00
GoogleAIだと1月下旬に日本全体で7000人越える予測だけど
さすがに東京だけで7000まではいかないと思う

60ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:34:00.64ID:ESjOdosV0
>>20
試算も理解できない低脳か…
本当に気の毒なことだ。

61ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:34:01.27ID:DjhGR7Fn0
あほの自民党
効果無しなのに飲食店に時短補償金(1日5万円)払うのか
税金の無駄

62ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:34:10.82ID:omcVLfjL0
>>1
まぁそうだろうね
今回の宣言はなんだろ単なるアナウンス程度だし

63ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:34:16.81ID:XRpSUECC0
もうカネも策も尽きて
ただただ日本国総出の永遠のお葬式

64ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:34:38.10ID:vH4pQag20
>>3
昨年の2月ごろ、東京五輪開催の最強硬派は小池百合子だった
3月の東京マラソンに不安の声があがっていたのに強行し、
沿道応援が7万2千人も集まってしまった

3月中旬になって感染者が急増したら
官邸に乗り込んで行って、緊急事態宣言をワメくようになた

このBBAは本当に狡猾だよ

65ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:34:42.34ID:R1xReXrs0
【西浦教授】東京都の感染者数を減少させるには「昨年の緊急事態宣言と同等レベルの効果を想定しても2月末までかかる」  [ばーど★]->画像>8枚
6/24 新規感染55人
小池都知事「今日はかなりの数」


今は1000人ならちょっと少ないですね。何事も慣れじゃないですか皆さん

66ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:34:54.65ID:WJzwE2Uw0
>>56
政府に逆らって?専門家会議は解散
お前にそれできるかよ

67ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:35:14.81ID:rjuxgx0K0
あれ大阪で緊急事態宣言出したけど効果ないって言ってなかったかな

68ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:35:43.43ID:E5iGspK10
ワクチンを全員に打って集団免疫を達成するまでずっと緊急事態宣言でロックダウンしとくしかない

69ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:35:56.70ID:gJGi/cET0
しっかし支持率幾らでも上がるような時に下手くそだねー(´・ω・`)

70ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:36:09.07ID:sLJK3yFv0
官邸・国会の文系馬鹿どもは、
感染ピークが増えると、収束に要する時間も増加する
ことを理解していないらしいw

71ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:36:16.62ID:FlAbyyWn0
>>1
予想はもういいよ
これだけが得意のジャップ

72ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:36:19.21ID:yFhD02Iz0
>>11
変異でニューゲーム

73ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:36:37.54ID:p5haY09+0
去年の緊急事態宣言でも東京以外は一桁以下に
抑えてたから解除されたら、なぜか感染収まってない
東京や海外も解除されこのザマ

小池や政治家はいい加減に責任とれよ

74ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:37:03.56ID:RZkogylt0
小池さんは卑怯で汚いイメージ
ワンフレーズで印象操作で切り抜けて社会をオモチャにする

75ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:37:38.80ID:ufO8mjTG0
飲食だけを悪にすればいいと思ってる素人は黙っててくれんか

76ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:38:09.25ID:Soy55eLb0
検査しまくりゃ日本人なら無症状だろうが自分が感染すりゃ自粛するんだよな

77ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:38:10.74ID:m0md+tWh0
>>61
>>1の教授は目標が高すぎるんだよ
効果=感染者二桁まで落とすこと、だからな

「効果」は無いので何もしません、だと増加が止まらない

78ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:38:44.03ID:yAyDPFCr0
>>59
今日7000人いくと思われ。

79ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:39:13.12ID:dG1HbPIj0
しかも、今回は前回より甘い雰囲気の緊急事態宣言だしな。
横ばいでいくか逆に増えるかだと思うわ。
飲食だけでどれほど減るかみものやな

80ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:39:30.63ID:fdCa6L6v0
民主主義国たる覚悟のある欧米は自由権否定するくらいなら
感染も仕方ないとやってんだからさ
自由にさせて感染爆発最終段階になるまでロックダウンしない

戦時共産体制を取れないならそうするしかない
そもそも結局は遅かれ早かれいつ感染するかでしかないのなら
マクロ的には遅らせるだけの対策は無駄とも言える

81ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:39:37.42ID:Xlv9AL000
>>49
馬鹿と卑怯の争いだからな。
まだ、卑怯な奴の方がいい。

82ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:39:47.07ID:P9KRzITJ0
第1波の時に、死者42万と大ボラ吹いたやつがどの面下げて.......

83ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:39:58.61ID:rw8jbMQ10
そりゃ2月末にはだんだん暖かくなるから下がってくるだろうよ
何やっても無駄ってことなんだからあきらめて5類に下げればいいのに
この感じだと1万人も死なんだろ

84ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:40:20.06ID:q/UjqYmt0
感染者ゼロになるまで緊急事態宣言出しとけ

85ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:40:29.46ID:87Hbd+xv0
今増えてる最大の要因は気候なんだから暖かくなってくる5月頃までは減らないよ
去年は気候の効果と緊急事態宣言の効果を勘違いした奴らが多いんだけどな

86ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:40:39.49ID:Pu62/yn+0
はいトンキン終わり

87ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:40:49.64ID:Nnapo/x+0
>>27
2月に終息するとか思ってるやつは去年東京がいつ増えたか覚えてなさそう

88ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:41:22.27ID:MkdtMSrT0
遅すぎるんだよ

GO TO で感染者増やしておいて緊急事態宣言出すとか頭おかしいとしか思えない
GO TO やらずに緊急事態宣言を出しておけば今頃のんびり過ごしてたかもしれないのになぁ

89ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:41:29.03ID:gfYyelko0
>>13
十月の頭はコロナが落ち着いたので経済回せ圧力スゴかったかと思うけどな。
あのレベルの時に緊急事態とかそれこそ誰も従わないだろ。

90ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:41:39.24ID:vlaV5iao0
もう流行初期と違って無症状で長期間バラ撒き続けるテロリストが全国津々浦々に相当数活動してるから一筋縄ではいかないよな
まあでもそれなりには効果出るよきっと
GOTOやらクリスマスやら正月休みやらのイベントも一段落だし
グラフのピークもここらへんじゃないか的に見えるしね

91ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:42:03.46ID:omcVLfjL0
もう病院に入れない人が出ているとかテレビでやってたけど
どうなんだろうね

92ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:42:20.12ID:LBAv3AHU0
マスクが無ければ うつされないで 歩いて行けない
この東京地獄

93ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:42:53.58ID:o1v+3HVg0
誰も自粛しないわ

94ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:42:57.69ID:kuspQpVX0
>>75
春のパチンコ屋同等

何かのせいにしておかないと、政治のせいという事に気付かれてしまうからな。

95ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:43:25.06ID:TV1bRDm00
>>85
去年の緊急事態宣言は、目に見えて街中の人が減って電車もガラガラになった
あれだけ人の移動減ったら流石に効果あるわ

でもコロナ慣れしてる現状、緊急事態宣言だけじゃああはならない

96ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:44:10.53ID:rLZZU3/z0
東京の馬鹿さ加減が招いた自体だろ
ええ加減企業本社集中税とか課税して
企業分散させないと
省庁分散よりも優先して

97ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:44:15.20ID:w0y0Mi130
新型コロナに感染したって、死ぬのは殆ど高齢者だけなんだから何時迄も休業や中止をする必要は無い

98ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:44:25.77ID:WJzwE2Uw0
4月より条件が悪くなっている
1に感染者が4月より多い、2にこの寒い時期
簡単に行かないのはバカでもわかる
だが、有効なワクチンが使えるようになれば話は別だ
要はその時まで粘って凌ぐだけだから

99ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:44:33.03ID:J5OJPDoB0
>>91
今後連日1000人以上出たら
もっと分かりやすく入れない人達が出てくるよ

100ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:44:33.92ID:Yn0clsEf0
>>1
じゃぁロックダウンするしかないな

101ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:45:08.00ID:q0E9XOTB0
飲食店に数時間自粛するだけなのに前回と同等の効果とかどんだけ頭いかれてんだ 

102ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:45:08.19ID:8F+Tfd/a0
ゆりこがやることやらずに責任転嫁した結果やろ

103ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:45:29.46ID:Ft13q39B0
企業はどこも出社制限しない
これが日本企業の民度

104ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:45:44.31ID:8eYJKXO70
盲腸になってもコロナに感染してると
一般病棟で受け入れないから
盲腸で亡くなるよ

105ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:45:52.62ID:tEC+LMcf0
今度の緊急事態宣言で減らなかったら緊急事態宣言も意味なくね?ってなりそうでやーね
経済回せ派が次は緊急事態宣言すら出させないようにしそう

106ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:46:29.03ID:k1hwioD10
女王が小躍りしてるな

107ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:46:34.78ID:2rs27FVd0
>>13
ほんとはそれが、経済ダメージを最小にする方法だったんだがね。
経済まわせ派は正しく「茹で蛙」なわけ。
まー今更どーしよーもないね。

108ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:46:35.81ID:q3rEazOv0
無能政府とトンキンで日本終わる

109ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:46:46.31ID:SWCXKbew0
8割おじさん、京大に移ってたのか

110ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:46:53.45ID:8F+Tfd/a0
大阪と北海道はよくやってんのに、
トンキンはなにしとんねんダアホ

111ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:46:59.96ID:Crm7RwuR0
アメリカの病院みたいにコロナ治療で1000万円とか請求したらいいんじゃない
みんな入院したがらないから病床は空くし、運び込まれても意識朦朧としながら「エクモと・・・人工呼吸器は・・・使わないでください・・・」とか意思表示カードとかで多額の金払うより死を選ぶ人も増えそう

112ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:47:01.20ID:vUSfVros0
今回は誰も従わないだろうね

113ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:47:08.59ID:2EbMPUWy0
なんで北海道は減らせてるんだろう。
まぁ東京は人口&超密度で、コントロールしきれないか。

114ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:47:11.46ID:rKnxt0Sy0
休校せずに感染爆発抑え込める訳がないと
世界中が知ってる

115ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:47:23.79ID:YfFlE/TY0
>>108
日本終わると断定できるなら稼ぐチャンスだね
さぁ行動しようよ

116ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:47:28.70ID:RfCfZBAK0
6月になれば激減してると思う

117ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:47:35.84ID:D3RiK85f0
ロックダウンは
国が死ぬからもうリアルGOTOだ
適者生存。試されてると考えよ

118ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:47:46.82ID:fdCa6L6v0
>>81
裏切られた都民は冗談じゃねえよw

馬鹿者なら最初から見限って行動すればいいが
卑怯者はいつ裏切るか想定しづらいもんだぞ

119ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:47:48.56ID:D9xpi36l0
>>82
対策がなければそのくらいにはなっただろう
何も間違ってはいない
おまえが馬鹿だから理解できないだけだ

120ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:47:59.00ID:q3qTFkyP0
これじゃ明日の8時のでは意味が物凄く薄いやん
こういう議論がどこまでされての8時のやつになったか詳しく報道してもらわんと

121ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:48:02.74ID:Nz167Ube0
今回の緊急事態宣言なんか緩い

122ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:48:15.45ID:UwHsRYwB0
>>113
雪とコロナでガチに外出しなくなったから

123ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:48:22.37ID:5Je1ilBZ0
>>64
小池に追い出された都議会自民の落選議員乙

124ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:48:34.48ID:8a8o+E/M0
>>3
カイロ大学首席卒業だぞw

125ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:48:40.79ID:FrNWGioM0
>>110
これw
政府に責任押し付けるだけならその辺歩いてる子供でも都知事の仕事出来るなw

126ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:49:09.74ID:A+XX3/2h0
ブレーキを踏むのが遅すぎた

127ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:49:20.29ID:D3RiK85f0
大阪の死者数って大喜びだったのにな、お前らトンキンも。
なわけがねって指摘通りのアホ揃い

128ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:49:26.97ID:eTuR8YnT0
緊急事態宣言出ても飲食店が早く閉まるだけ、他は何も変わらん

129ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:49:29.33ID:rQDpo0N30
休校と緊急事態宣言を出した安倍さんは流石だわ

130ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:49:31.79ID:QSulP8Jg
>>6
低脳ケンサーズまだ言ってるのか基地外(笑)

131ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:49:36.47ID:WJzwE2Uw0
>>95
コロナ慣れとか、コロナは風邪とか言ってる奴はノーマスクでそれを主張して見てもらいたい
しっかりマスクして群れてるのが実態だからな
みんな自分だけは大丈夫、これなんだよ

132ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:49:41.27ID:R6VLZzW40
>>95
今回の緊急事態宣言は飲食だけで休校にもならんから無意味
やるなら休校、普通の企業にも要請しないと意味が無い

133ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:49:42.78ID:14MQAWSR0
>>1
1ヶ月でなんとかするのが仕事なんじゃないの?

134ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:49:54.36ID:iMJDX6gP0
>>1
前回のと同等レベルになるわけがねーだろボケ。つまり最初から効果がむちゃくちゃ低い再宣言なんだよ。
都内の高校が合宿強行してクラスター出すくらいには頭が足りない連中がゴロゴロいるんだぜ。

135ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:49:54.40ID:D9xpi36l0
>>89
その経済回せの結果が今の惨状
結局、緊急事態を招いて余計に経済が低迷
馬鹿すぎだよ

136ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:50:41.24ID:X0rFLZcq0
勘違いしてはいけないのは
ワクチンは全員が受けられるわけではないということ
今年は昨年同様丸腰でコロナに立ち向かっていかないといけない

137ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:50:59.72ID:CWhiNcxV0
コロナでは厚労省は能動的な動きを
全くしてないのが気になる。
厚労省から、あるいは厚労省大臣が
何か対策したという話を聞いたことがあるか?

138ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:51:00.03ID:sZtkWBBo0
しっかり一ヶ月間ステイホームした方が傷小さいよ。

やるときはやれよ、ボケナスが。

139ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:51:13.23ID:i73KFZXD0
いや、今のトンキンは緊急事態宣言なんて無視するよ

140ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:51:20.85ID:iZv12hU80
無能ハゲ総理と狡猾ババア都知事

141ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:51:25.99ID:spk5CfQy0
>>119
タラレバで語るのやめにしませんかコロナ脳さん

142ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:51:28.29ID:MJopGynM0
感染症の法律変えて罰則ありきに出来ないんかなー

143ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:51:34.85ID:Dtoi95Yr0
都民でなくても都内のクリニックに唾液を郵送して検査して
陽性となれば東京での陽性者とカウントされる事をマスコミは言わない。

144ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:51:47.97ID:R6VLZzW40
>>135
想定の範囲だけどな
完全に収まってからでないとこうなるのは当たり前

145ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:52:04.26ID:2NBYu0N00
半端な事しても前回と一緒で無駄
どうせやるなら丸一年完全に経済止めて鎖国状態にしないと死人は出続けるよ

146ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:52:06.90ID:Jx+RDwEv0
>>3
女性初の総理大臣になるためのフリだから全部
都知事もそのための踏み台で関わった人たちは捨て石
自分がいかに光輝くかが日々の関心事

147ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:52:10.05ID:Qp3WPq3S0
去年から時短をしっかりやっておけばこんなことにならなかったんだよ小池さん

148ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:52:12.72ID:coTmDQV+0
タイミング逃して無能すぎw
GOTOと会食でもしてろ

149ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:52:14.22ID:+8i6VGP60
>>137
そのときのトップが官房長官やってるんだよ
信用しないとw

150ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:52:19.91ID:ZsAs1ngb0
もう会社がもたん

151ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:52:20.24ID:Us/JPgtr0
他人の命より自分の金。
オリンピックで大もうけ!

152ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:52:23.96ID:14MQAWSR0
大学入試が終わったあたりに一斉休校だろな
戦力の逐次投入は日本の伝統

153ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:52:25.63ID:RQi7GORT0
>>137
西村がしゃしゃり出過ぎだな
感染症対策は厚生労働大臣の仕事

154ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:52:39.52ID:iMJDX6gP0
>>136
受けられないわな。

おや、これって丸腰で戦う竹槍戦法のリバイバルかね。つまりこの先の結果は…

155ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:52:43.03ID:9JQcT8z70
沖縄でカウントされてるこれ全部東京都民だから



県は1日に発表される数としては最も多い3つのクラスターが発生したと、明らかにしました。

1つ目のクラスター
東京から沖縄を訪れていた団体の一部で、
これまでに40代4人と10代12人の合わせて16人の感染が確認され、
このうち2人は練馬駐屯地の40代の自衛官
那覇市保健所が、訪問の目的や行動歴を調べています(→剣道大会

2つ目のクラスター
那覇市の空手道場で、今月、感染が確認された東京オリンピックの代表内定が確実となっている、喜友名諒選手と一緒に稽古に参加していた7人
稽古ではマスクを外して接触することもあった

3つ目のクラスター
那覇市内で10時間以上にわたって開かれた元同級生の忘年会で、
翌日以降8人が相次いで感染していることが確認
推定される感染経路は東京から訪れていた12人のほか、
家族が6人、職場、飲食、友人、
それに濃厚接触者として調査中がそれぞれ2人で、
これ以外の21人は現時点で感染経路が不明

156ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:52:47.55ID:HoX8L0OX0
気候的に2月で終わるわけがないだろ

157ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:52:54.34ID:uFqUpVcH0
中国人をなんで入れたのか
去年の失敗を繰り返して、経済活動に止め刺してるぞ

158ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:52:57.60ID:8eYJKXO70
東京23区の昼間人口は1200万人
大阪市の昼間は350万人
面積を23区と比較して×3=1050万人
対して大阪市と昼間人口変わらないから
サボってるだけだよ都民が
大阪は減少したんだし

159ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:52:58.04ID:S7vl/K4n0
>>104
それでも死因はコロナになるんだよな

160ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:53:07.35ID:hz3c2gEb0
自民党は感染拡大させたいのだと、そろそろ気付こうや。

161ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:53:16.51ID:WJzwE2Uw0
コロナに罹患した人たちが、実体験者が声を上げるしかないと思うよ
天邪鬼や日和見は御し難い

162ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:53:18.19ID:1wUkBgJ70
春節歓迎するで

163ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:53:23.57ID:D3RiK85f0
人減ってないもの、マジでジレンマだよな。
店の前からみただけったけど
昨日の夕方ガールバーとかそこそこ盛況そうやったもの。

164ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:53:29.18ID:X5U1zsHw0
鳥さんは全頭殺処分されるっていうのに

165ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:53:29.67ID:PMx0cJkF0
経済の専門家は同じように経済のダメージや回復のシミュレーションしてないの?
分科会の経済の専門家は全然説明しないよね
マスコミが取り上げないだけ?

166ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:53:30.64ID:eTuR8YnT0
変異種は若者も感染するの分かってるのに学校を止めない無能後手後手政府

167ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:53:49.49ID:2NBYu0N00
経済か人命かどっちか一つを選ぶしかない
両方取ろうという考えが間違ってる

168ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:54:08.76ID:FrNWGioM0
一カ月前はGOTOGOTO騒いでた奴らに緊急事態ですとか言われても苦笑いしか出ねーわw

169ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:54:12.86ID:Mnrl/wOY0
海外からの入国を全て止めて戒厳令で外出禁止を全ての都道府県で3週間やれば感染者0にできる
医療関係者、警察、自衛隊、消防などは全員泊まり込みで帰宅禁止
食料等の生活必需品は要請があった場合にのみ自衛隊が置き配

これくらいしないとまあオリンピックは無理だな

170Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd33-t1Tq)2021/01/06(水) 07:54:18.51ID:3FpZxV8gd
これから一年で一番寒い時期を乗り越えるまではコロナの猛威は続くんだろうねえ。

171ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:54:20.86ID:w72A0NmZ0
東京が減らなければ全国に広がっていくから事態はもっと深刻

172ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:54:22.10ID:RfCfZBAK0
>>52
>>135
結局、大したことないってのが実情では?

共存するしかないんだし、経済優先でよかろうよ
ワクチン始まってから5類か3類で落ち着くよ
高齢者に召されていただければ本当はみんなハッピーなんだけど

173ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:54:29.11ID:MJopGynM0
>>167
海外は命を優先してますな

174ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:54:35.36ID:i73KFZXD0
12月の段階で再三の20時の時短要請を拒否らなきゃよかったのに

175ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:54:39.53ID:D9xpi36l0
>>141
では現実を言うと経済回せだのGotoで調子に乗った結果が今の惨状だ
楽観論は有害
警戒を促す悲観論の方が有益だ
西浦は良いことを言ったのだよ

176ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:55:05.29ID:v5sB5+Cl0
でももう政府に打てる手は具体的にはないだろ
戒厳令というのもあるけどそれでも一定数の感染者をだし続けるかもしれない

177ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:55:30.94ID:2NBYu0N00
コロナで死ぬのは老害だけ
若者は感染してもすぐ耐性を付けるからむしろどんどん感染すべき
経済を止める必要なんてこれっぽちもない

178ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:55:31.91ID:Crm7RwuR0
>>167
年金暮らしの老人の命より経済を取った方が国の為だが
実際政治もそういう方向に舵取りしてるよね

179ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:55:51.02ID:RMaMq3Jr0
トンキン封鎖しないと結局は全国に拡散するからな

180ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:55:58.26ID:dh7b8byM0
相変わらず死因がコロナにならないように徹底してるよ
i.imgur.com/b5MEvWs.jpg
i.imgur.com/7pUfVNC.jpg

181ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:56:13.82ID:fdCa6L6v0
>>96
分散しても交流するから同じことだな

近寄っただけでは感染しないから
日常会話そのものを自粛させるキャンペーンを張らなきゃダメだろな
どこでも群れてギャアギャアやってる連中をどうにかしないと
飲食とか関係ねえんだ
飲み屋はお一人様専用にすればいいだけ

例えば女が群れてたら殴っていいとか
特別法を作るべきだな

182ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:56:40.37ID:NjET0jkx0
共存とか言ってる奴は多分死ぬ
事態を緩く考えすぎ

183ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:56:54.70ID:D9xpi36l0
>>165
経済の専門家は予測はずしの名人
何の役にも立たんよ

184ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:57:24.59ID:qRQVM1YJ0
小池のやり口が汚すぎるが、都市封鎖しない限り新規感染者は減らないと思うよ

185ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:57:25.08ID:uGia1v9n0
経済は人命に大きく関わってるんやで。
経済か人命の選択という発想がおかしい。

186ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:57:27.58ID:ZaSTtT140
8割ハゲおじさん久しぶり

187ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:57:29.30ID:8siMR5ky0
結局は東京の感染者減らんと地方も減らないんだから。

地方の感染者なんて東京に関連したものばかりだしなぁ

188ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:57:44.22ID:SxzTGaxN0
科学を軽視する者は…もう言わせんな

189ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:57:46.26ID:k4hfTDpW0
令和の預言者、8割おじさんが言うんだから、この通りになる。これが科学。これを否定するアホは物考えないほうがマシ

190ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:57:46.47ID:PN7Ywp2x0
<東京都の感染者数を減少させるには「昨年の緊急事態宣言と
<同等レベルの効果を想定しても2月末までかかる」
2月末か
GOTOトラベル、GOTOイートをやり続けた政府の責任
しょうがないね

191ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:58:00.41ID:87Hbd+xv0
緊急事態宣言を歓迎してるのは老人と病気持ちと
会社に出勤したくない怠け者ばかりだろ
コロナなんて雑魚だってわかってるんだから一般人で恐れてるやつなんていないし
逆に迷惑と思ってる奴らばかり
そんな事表立って言うと叩かれるから黙ってるけどうらではそういう話してる

192ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:58:02.37ID:eW6hfM2l0
小出しの対策しかできない理由は、菅が派閥の操り人形なお飾り総理だからだよ

長期政権の安倍には一斉休校をすぐ行えるだけの権力があったが、
今の菅にはそんな決断できるような力は無い
周囲の顔色伺わないと何もできない人だから

193ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:58:02.79ID:0uGS+smV0
スーパーに人が出てくるのは食料や生活用品買うために必要なことだから人手が多少あっても仕方ないとは思うけど、あの駅伝の沿道だけは本当に理解できなかったわ
駅伝生で見ないと死ぬの?テレビで応援すれば?なんでこんな時に我慢できないんだよ

194ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:58:22.67ID:mnJu7qWC0
娯楽施設の利用と飲食店の利用はほぼセットなんだから
不要不急な娯楽施設も止めなきゃダメだろ
ディズニーランド、お前のことだ

195ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:58:32.10ID:D9xpi36l0
>>172
深刻な事態におまえが気づいていないだけだ
まあ、おまえが大怪我とかすれば気づくのだろうが

196ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:58:34.61ID:3xmK+zwA0
通勤電車でニンニク臭い方がテロなんだよな

197ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:58:47.72ID:tLZtrIik0
東京の過密のせいで、毎年こうして数十兆円の経済損失を出し続けることが確定してきたわけだが…

東京さんは対応策用意してるの?まさか来年度も同じことやって、また数十兆円とかすなんてことしないよな?

198ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:58:58.83ID:6tOXU//60
8割おじさん!2ヶ月とか飲食店は全滅だな、もはや税金かける必要ないだろ

199ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:59:08.00ID:JUID0t/d0
去年のはロックダウンだったけど今回は違うだろ?
6月まで続くよこれ

200ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:59:10.90ID:lC8W78qS0
3月いっぱいでいいよ
とにかく春節を止めてくれ

201ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:59:54.09ID:D3RiK85f0
>>189
ホントだよな。
この人にいわれたら信じるもの

202ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 07:59:59.75ID:lJkWrlXC0
またこいつか?
このバカ西浦博ホントに脅迫状送ってクビ刈ってやれよ
宮崎医科大学とかいうセンター7割レベルのド無能
令和の時代に数理モデルとかいう下らんコウシキニ落とし込んでグラフ作ってるような奴

ぶっ殺してやれよ

203ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:00:03.27ID:NZqIfGqK0
それなら明日から一気にきつくやれよ
緊急事態反対派だけど
やるなら最初から一気にやれアホ
戦力の逐次投入とか1番ダメな事やる気だろ

204ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:00:03.91ID:Qp3WPq3S0
都民を野放図に歩き回らせて飲み食いさせてたのは都知事である小池の責任

205ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:00:06.71ID:/QPGB+cr0
なお、イギリス型…南アフリカ型は計算に入っていません


だろ?
(*´・ω・`)(笑)

206ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:00:22.89ID:sQV4uCia0
先月の会食やらのやらかし そして感染拡大からの飲食店へのスケープゴート
誰もアホらしくて従わないだろ

207Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd33-t1Tq)2021/01/06(水) 08:00:25.72ID:3FpZxV8gd
ワクチンもそれほど頼りにならなそうだし、世界的な感染爆発はもう避けられないだろうね〜

208ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:00:52.92ID:F9ls0PDy0
>>202
なんで他人任せなんだよチキン野郎

209ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:01:15.95ID:HXg326ed0
感染→発症までが2週間程度のサイクルなんだからそうなるだろね

210ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:01:17.30ID:WJzwE2Uw0
若者は感染しても軽症、そして自分だけは大丈夫
人間心理的に見て、この二つを払拭する何かが無いと厳しいかな

211ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:01:21.93ID:ixdJNft50
誰もが分かっている感染拡大原因
分からないのは池沼、痴呆、工員、土方レベル

・"自分だけはコロナにならない"という勘違いバカが感染拡大
・"無症状は感染拡大させない"と考えている無症状バカも拡大原因

・通勤の満員電車はコロナ菌の中に入るようなものだ。 そこで貰った奴が降りて拡散させている
 運んでいるのは人だけでなく、コロナも運び拡大させている
・窓が開いていても「寒い」とか言って閉めるバカ
 車内回って全ての窓を閉める大馬鹿まで居た

・職場や学校でコロナを貰い、家庭に持ち帰り拡大。
 貰った家族翌日以降、別の職場や学校で再度拡大させる

・GoToトラブルで感染拡大。 
 旅行地で拡大させ、貰った奴が地元に持ち帰って再度拡大

・"経済回す"とか言い訳して、飲み歩いたり遊び歩いている連中も拡大させている 
 アホの口から"経済"なんて言葉が出てくること自体異常。 既に頭が病気?
・結局、感染拡大で経済どころではなくなる

対策は外出禁止令しか無い。 見つけたら射殺OKだ。
犯罪率も下がり、コロナ以外の死因が増えて目立たなくなるので一石三鳥

212ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:01:31.22ID:tLZtrIik0
とりあえず東京都内の全政府機関、全大学を対象にした、移転の洗い出しをしろよ
NHKやNTT、日本原子力発電など全公的機関含めて検討を

来年度もこんなロックダウンくらって数十兆だすくらいなら、移転させたほうがいい
移転費用なんて数千億から高くて兆単位とそうかからん、毎年数十兆のダメージを喰らうよりはマシ

213ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:01:32.80ID:UJg4de5F0
GOTOトラベルは"世界最悪の政策"に選ばれた

214Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd33-t1Tq)2021/01/06(水) 08:01:39.62ID:3FpZxV8gd
まーとりあえず、東京から地方へと首都機能を分散していくことが必要なのではあるまいかw

215ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:01:40.21ID:i73KFZXD0
とりあえず東京は夜の繁華街の人出減らすところからじゃない?

216ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:01:48.74ID:D9xpi36l0
>>191
弱者の命などどうでもいいと公言すれば叩かれるのが当たり前
言わなくてもそんな考えを持っているおまえはすでに周囲から軽蔑されている

217ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:02:03.37ID:fdCa6L6v0
>>173
んなわけねえじゃん

アメリカは規制したら住民が自由を守れと銃持って押しかけてくるし
大統領も感染して
コロナに勝ったとドヤ顔だ
人口の10%程度が感染してる

218ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:02:06.95ID:6ZyzVRc90
首都圏封鎖だけでかなり効果ある

219ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:02:10.92ID:NjET0jkx0
>>205
それを計算に入れてないのは尾身

220ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:02:16.97ID:lJkWrlXC0
西浦博キモデブクソハゲ国賊売国奴
政府から消されたくせに何様だよ

221ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:02:18.91ID:YWgh01Aj0
売国先生

222ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:02:32.41ID:8eYJKXO70
>>193
大手町だろ
あれだけ沿道に人集めてゴールだけ規制してガラガラの写真とって対策してますと言い切るのがトンキン

223ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:02:38.22ID:7C0bLAh50
さて問題です感染原因でもっとも多いのはどれでしょう?
飲食
家庭内
経路不明

224ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:02:45.01ID:tLZtrIik0
>>213
ゴートゥーがあっても無くても、東京神奈川千葉埼玉のこのロックダウンは起きてた事象だろ

このままだと東京さんは来年度ゴートゥーが無くても同じ粗相をして、また数十兆円の損失を叩き出すぞ

225ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:03:05.99ID:D9xpi36l0
>>189
予言じゃなくて科学的な予測が当たってるだけやで

226ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:03:14.94ID:azctF8jE0
緊急事態宣言は日本経済がダメージ受けるって、こんだけ株価高騰なら大丈夫じゃない?

227ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:03:15.23ID:pTapZB0S0
早めシフトのピークオフ通勤がポツポツいてかつ去年よりやや電車の乗客が少ないかなあ

228ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:04:11.02ID:ZTqWjRu30
40万人の死者が、出るなんて言ってた人の言うことなんて信じられない

229ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:04:12.52ID:tLZtrIik0
来年度、再来年度と、また同じこと繰り返しちゃうんだから
今回のはロックダウンもやむなし、来年度から同じ失策をして数十兆円の損失を出さないよう

東京から平日の通勤通学の密を取り除く過密是正の議論を

230ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:04:33.92ID:F9ls0PDy0
>>226
本来あった実態消費が丸々海外投資家に吸い上げられてるだけだけど

231ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:04:35.20ID:WJzwE2Uw0
口で何と言おうと、実際感染しない奴はしっかり感染対策してるんだよ。政治家もおそらくそう
このギャップをお気楽な奴がわかるといいんだが

232ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:04:51.80ID:hpRGcxXG0
隔離施設の拡張をしないでロックダウンしても解除したら元の木阿弥。

233ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:05:03.13ID:lJkWrlXC0
西浦博に脅迫状送るか?
またビビって日和るだけだろコイツ

234ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:05:10.51ID:bGmNR75z0
そら構わんしオリンピック中止でもいいけど
鎖国はずっと出来ないしコロナも100%終息はせんだろ
また少し流行ったら同じように右往左往するのか?

医療体制変える、感染症レベル変えればいいだけなのに

235ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:05:26.75ID:aQkBiUbY0
小池さんはよくやってる。他の人には出来ない発想力があるよ。
ゆりこ大好きです!!みんなもっと応援していいよ!!

236ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:05:42.69ID:A7/mKgcA0
>>165
経済はコロナ関係なく普段から財務省とか日銀がやってるからそれ使ってるんじゃね?個人的には経済メンバーは期待してないけど。

237ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:05:44.70ID:D9xpi36l0
>>202
現実を突きつけられると「首かってやれ」か
おまえみたいなキチガイがいるから日本がこのような惨状に陥っている

おまえ、通報されたらマジで逮捕だよ
震えて待ってろ

238ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:06:01.44ID:hFTRkl8v0
飲食業は被害者ズラすんなよ
感染源になってるのに
食中毒なら営業停止だぞ

239ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:06:04.25ID:9JQcT8z70
練馬光丘高校剣道部の部員全員感染のがイギリスのだったら日本終わるから覚悟しとけ

240ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:06:16.12ID:bcKHm7WV0
全国民の検査をしてロックダウンすれば良い。

一月もすればほとんど感染者はいなくなる。

241ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:06:53.10ID:3DsuM/sK0
>>1
ああ。この人また本当の事を言っちゃうと叩かれるね。

日本人は耳障りの良いこと以外は聞くと怒り出す大本営発表体質だから。

242ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:06:53.12ID:bUT7L34p0
これ制度のレベルの話よりも
要は都民がどの程度「感染したくない・させたくない」と思っているかだろう
そこが東京の一番不安なところ

243ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:06:58.82ID:CPA6t63h0
今コンビニいったら婆さん3人がマスク無しでずっとしゃべりまくっとったわ

高齢者すげーな

244ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:07:07.17ID:bUAAqOyD0
新型コロナ死亡率

北海道 3.4
大阪 2.0
兵庫 2.2
京都 1.1
東京 1.0
神奈川 1.3
愛知 1.3
福岡 1.4

全国 1.5

北海道は病床逼迫してないけど、それは人が死にまくってるからという皮肉な結果
欧米と比べたら北海道でも全然死んでないけどね

245ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:07:09.58ID:i2Muwoe70
PCR検査陰性だったので今日から5泊6日の小笠原旅行行ってくるで

246ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:07:11.94ID:yZm2W8Sn0
安倍が買ったワクチンなんかに騙されて接種するなよ。

247Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd33-t1Tq)2021/01/06(水) 08:07:19.68ID:3FpZxV8gd
夏になったらコロナはだいぶ収まってたけど、やはりコロナウイルスは冬に猛威を振るうねw

248ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:07:22.79ID:lJkWrlXC0
諸悪の根源って
練馬区光が丘?
光が丘病院、光が丘駅、光が丘高校

そこを封鎖しろよ

249ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:07:27.88ID:EwQtwNi+0
鬼滅とめねーと意味ねーよ

250ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:07:31.52ID:F9ls0PDy0
>>239
早く終わらせろよ
そんなハッタリでシコって満足してるから危機感が薄れてく一方なんですけど

251ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:07:45.01ID:A7/mKgcA0
>>158
大阪これから増えると見てるよ

252ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:07:56.83ID:xxYmP56i0
>>233
はい通報しといたから 

253ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:07:58.69ID:D9xpi36l0
>>220
今の惨状を見れば間違っていたのは政府の方だった
国賊とはおまえのような奴のことだ

254ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:08:04.10ID:u9k+iRet0
>>243最近よく見る光景だよ
こいつら感染したら仲間に撒き散らして病床圧迫するんだよな
糞すぎる

255ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:08:07.79ID:WJzwE2Uw0
>>234
だから有効なワクチンが使えるまでの事
極論打つ奴は現実に即せない無能

256ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:08:14.18ID:sRJp6Pk70
一回全国ロックダウンしてもらうしかねえな

257ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:08:43.08ID:17oxalME0
オリンピック開催するなら今より酷くなるんだから何を言っても説得力がない。

258ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:08:53.67ID:ynSucykd0
西浦教授の話は分かりやすくてええな

259ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:09:12.16ID:VzSrZ+/10
中途半端な緊急事態宣言で中途半端なロックダウンをやるんだから、こんなのでは効果ないたろ。

260ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:09:26.77ID:u9k+iRet0
補償なきゃ従わないだろう
今回は補償したくないから国民の相互監視に期待してるよね?
戦時中かよ

261ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:10:01.44ID:pYW+EZ2b0
>>98
医療従事者が2回分で800万回
終わらないよ

262ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:10:08.32ID:D1jkgExi0
考えが甘すぎ
冬のコロナはあっという間だよ
飛沫が乾燥してエアロゾルになるからな
1,2月の武漢もあっという間だったし
東京も武漢みたいになると思うよ
まず日本の緊急事態宣言では収束は不可能だな
湿度が上がるのは6月くらいだから
それまでは感染拡大が続くよ

263ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:10:14.70ID:D9xpi36l0
>>228
「40万人死ぬぞ」と言ったのでなく、
「対策しないと40万くらい死にかねないから対策して防げ」と言ったのだが
おまえのような知的障害者には伝わらないのだな

264ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:10:19.63ID:l1ZFaqok0
2月末にはワクチン全国民無料摂取だろ?買ったなガハハ

265ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:10:30.83ID:2rs27FVd0
まともな人はすでに8割減らしてる状況でこれだから、去年と同じようにやってもダメなんだろうね。
箱根駅伝も初詣も8割減くらいだったろ。
残りの2割を叩きにいかないといけないけど、無理だろうね。だから2月末なんて事はないよ。もっと時間がかかる。

266ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:11:06.95ID:QSulP8Jg
>>263
その40万人も根拠ねーからな
馬鹿にはわからんみたい(笑)

267ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:11:14.46ID:usCJGaL50
そんなに減る前にちょっと効果出たところで解除するよ。一日でも早くgoto再開したいんだから w

268ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:11:23.80ID:e+KHShOy0
富岳「無理です。原因は2Fとスダレです。」

269ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:11:39.93ID:fdCa6L6v0
一律閉鎖ではなく
集団会食とかを違法にすればいい
ヤクザと同じくお断りだ

それに不要不急に群れてウロウロしてうるさいのは女だからさ
女をきちんとしつけていざとなったらきちんと殴れるか
社会正義が試されてんだよ

270ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:11:40.23ID:hkNtu/T20
これだけ増えるまでボーッと口開けて見てるだけだったんだから仕方が無いな

271ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:11:44.93ID:3ORj/AOv0
だったら、2月末までやろうよ!

272ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:11:50.65ID:/KKK5BSv0
>>243
実際そうよね
見てると、現役世代は職場で注意喚起されてるからマスクとか入退店時のアルコール消毒の徹底率が高いね

気ままに生きてるシニア層はテレビ見て大変だ大変だと言ってるけど口先ばかりで、行動が伴ってない傾向あり

273ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:12:09.05ID:LnUSxzV40
でもみんな普段通りに出勤するんだろうな

274ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:12:15.41ID:4i/t3p+k0
なんかコロナ対策で完全自粛かコロナ以前の行動様式に戻るかでしか考えてない人が結構いるよね
飲食なんかテイクアウトを推奨する方向でGOTOの制度設計すれば良いしトラベルも同一世帯限定で
完全部屋食プランだけを対象にすればまだ結果も違っただろうに

275ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:12:18.48ID:aPney2R90
中国並みに野戦病院作って陽性即隔離
すれば抑え込めるだろうけどw
ワクチンは先行する米英でさえ遅れに
遅れている、接種して一定の時間を
おかないと効果出ないから医療者は
未だに感染している、それに今後世界
中から注文殺到する、途上国優先だから
五輪など言い訳にもならない
禿げは二月末とか言うけど不可能だよ
もう出来ることは無い、トンキンが
汚染されるのを見て笑うくらいだねw

276ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:12:33.59ID:vlaV5iao0
高止まりは仕方がないとしてグラフの波は去年とほぼ同じ感じに推移していくのではないかと思う
いずれにせよ日本人は守られてるという慢心は反省したほうがいい

277ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:12:36.49ID:VlzcT0hW0
そらそーやろ

もっとかかるやろ

278ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:12:36.62ID:KZZ0CY8t0
何もしなければ85万人重症42万人死亡の検証はいつするんだろうや?
まさか学者が言いっぱなしで終わるとかねぇよな?

279ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:12:41.33ID:n/KsSkwZ0
>>202
前回の緊急事態宣言が無駄になった現状は、
科学を否定し専門家を軽視するお前のような他力本願のわがまま坊やのせいだ

280ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:12:42.94ID:XLKL9JVk0
無理だよ、補償の件もそうだけど、少しくらい重い風邪みたいな感じってイメージがついちゃったからみんな怖がってないもの

281ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:12:52.66ID:upxNADrc0
>>269
そもそも政治家が会食やってるんだから
違法になんてなるわけがない

282ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:13:02.32ID:3C5GdHhd0
>>1でも触れてるけど、
内容が比べようもなく悪化してるので、
同等レベルの効果は期待できるはずもない
絶望しかない

283ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:13:07.37ID:sr7s4lNU0
>>1
こんなやつの戯言に惑わされるアホが少なくないのが日本人
島国愚民はどうにもならんなw

284ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:13:09.85ID:kACZmzFl0
というかテレビの撮影とかマスク無しで大丈夫なの?
普通に感染リスク大だと思うんだが

285ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:13:10.82ID:aPney2R90
>>243
老人はカラオケ喫茶で大音量で絶好調
その後ジム行ってナンパしてるよw

286Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd33-t1Tq)2021/01/06(水) 08:13:16.15ID:3FpZxV8gd
何せコロナウイルスは冷凍食品の上でも死滅しないで感染すると言うし、寒さにはめちゃめちゃ強いねあいつらはw

287ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:13:26.36ID:7TWUHQ5Q0
>>240
同じ1ヶ月なら普通そうするけど
政府が国売党に支配されてるからね
感染症利用して公金抜くことしか考えていない

288ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:13:35.10ID:WJzwE2Uw0
こんなもん、一人一人の心理的戦いだからな
口で何と言おうが、感染しない奴は感染対策をやってる
ウイルスは人を選ばない、まあ既往症とかあるヤツは別枠だが

289ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:14:00.04ID:RPyWgd+R0
シミュレーションの結果や細かい情報の公開は渋り
痴呆・老害政治家は我先にとワクチンを求め
頑なに同じ失敗を繰り返す。

国民が盲目で平和ボケなもんでナメられてるだけだもんな
そりゃ好き勝手言われるしやられるわw

290ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:14:06.96ID:jkzGSZL/0
>>284
不利な事は報道しない

291ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:14:07.21ID:D9xpi36l0
>>266
大事なことは40万という数値そのものではなく警戒と対策が必要だということなのだが
額面しか見えず意図を理解できないア○ペですか?

292ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:14:15.83ID:YFnZmUr10
8割おじさんはきちんと名前を出してるけどさ、菅総理に「年末年始で感染者減るよ」って言ったり、緊急事態宣言はいらないよって言ったりしてた専門家は名前ださないよな?
誰なんだよ?
吊るされるべきはそいつだ。

293ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:14:19.70ID:rjuxgx0K0
>>284
芸能人の感染者が多いだろつまりそう言う事

294ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:14:32.21ID:2ox8d6q40
緊急事態宣言ったって飯屋が夜8時に閉まるだけでしょ
大して変わらん

295ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:14:39.43ID:IECiGWag0
>>1
風邪もインフルも2月がピーク。
たぶんコロナも同じだろ。
そうなると下がり始めるのは3月に入ってから。

296ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:14:57.35ID:A7/mKgcA0
>>202
なんかネット民の悪いところを凝縮したようなコメントだな。そういうペルソナ作って演じてるのw?
ま、逮捕されてもしらんけど。

297ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:15:03.14ID:s1cSLH8i0
同等の効果は無理でしょ
前回は無理矢理にでもテレワークして店も学校も休んでた

298ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:15:04.95ID:HkmxIbJy0
尾身さんにしろ、この人にしろ、危機感たっぷりで、菅が年末年始に感染者減ると専門家も含め思ってたって発言と矛盾するな。

299ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:15:11.72ID:OZOkyjcR0
>>293
やっぱりマスクの有無か

300ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:15:28.85ID:4ZBge3bS0
今日も今の時間アホみたいに満員だよ。

301ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:15:55.88ID:qeq5DK3h0
実際そこまで対策しなくても10万と亡くなるようなことはなかったはず

302ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:16:00.38ID:aPney2R90
>>264
認可すらされてないワクチンを
どうやって短期間で全国民に打つ
のやらw

303ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:16:18.92ID:fcOPvjM10
菅と小池が無能すぎて手遅れなんだよな
東京は諦めて医療崩壊受け入れて県境封鎖して通常生活しろよ

304ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:16:33.37ID:fdCa6L6v0
>>265
運動部員とかバカなんだから
駅伝なんかやるなってのよ

競技系のクラスターは規模がでかい
競技会なんぞ何の役にも立たんし
経済的にも不要だ

305ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:16:41.12ID:W6NyGhje0
コロナは只の風邪←この刷り込みでバカは言うこと聞かなくなってる
マジでネトウヨって実は日本潰したい奴等の工作員なのでは?って思う

306ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:16:41.12ID:KZZ0CY8t0
コイツって社会不適合者だよな
言ってはいけない、発表してはいけないというデータを勝手に口外する
企業だったら即刻解雇だけど
学者だから許されるってな

政府の顔に泥塗って専門家会議クビになったの分かってないんだな

307ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:17:01.81ID:cDhZRfqjO
経済完全に止めるわけにはいかないし、増えるのは仕方ないと思うしかない。
昔とは違う世界になったんだから、仕方ない。

308ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:17:02.61ID:GntMrWSh0
>>137
23日にアビガンの認可を拒否った
村井ワクチンらしい

309ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:17:18.92ID:spk5CfQy0
>>175
他の国見てるとgotoは関係ないと思うなぁ〜

310ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:17:23.81ID:sBmspkTI0
全国に広めてから緊急事態宣言って馬鹿かよ

311ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:17:26.45ID:XDZ4EK2e0
2021年3、4月

辛く悲しい現実が訪れる
特に都市部の人達は親孝行しておくこと
可能なら避難

元凶は中国
世界は協力してこの国を消滅させなければならない

312ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:17:46.45ID:5LryOFTf0
8割なんか減らせない
元々できない事をやろうとしている

313ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:17:46.62ID:upxNADrc0
>>302
そのワクチンの認可が、早ければ2月と言われてる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201218/k10012770781000.html

314ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:17:54.33ID:D9xpi36l0
>>278
>何もしなければ
こんな危険な実験はできないからどうしようもないし、
間違っても予測よりも実態が良かったのなら何の問題もない
逆は大問題だがな

京都大学大学院特定教授・上久保靖彦ドクター(血液・腫瘍内科)は
「我々の試算では、いまのところ日本人は、S型50%、K型55%、武漢G型80%、欧米G型85%で集団免疫が成立し、このままいけば、11月にはほぼ100%の日本人が免疫を持つことになる」
「新型コロナのスパイクの変異は今年の11月には最後の変異を終えて、その後消失し、ただのコロナウイルスになる。
それはコロナウイルスのメカニズムで決まっていることであり、年末には新型コロナは終焉を迎える」
と断言しています
※女性セブン2020年9月24日・10月1日号より

こちらは大間違いが完璧に検証できたがw

315ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:17:56.25ID:8e7nTfAn0
本当トンキンはいい加減で誤魔化しばかりだよな。

とっとと死ねよ隠蔽ばからの基地害どもが。

316ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:18:22.07ID:jf1SAlVu0
都内の飲食店は政府や都の緊急事態宣言に従いません。
正直者がバカを見る世界です。これが東京の民度です。
全体の約束事は無視され時短関係なく営業する店舗が出て来ます。

317ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:18:26.92ID:LnUSxzV40
これから取引先に新年の挨拶に行って来るわ
上がやっぱりリモートじゃマズいと判断w

318ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:18:36.27ID:8zLs3HjF0
ワクチンがまだ届いてないのが痛恨やな

319ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:19:02.56ID:Cu5R0xH50
というか前より今のがひでぇだろ? 重傷者は死者数から言ってもさ

320ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:19:07.49ID:aPney2R90
>>286
世界制覇したからねえ
船の冷凍庫で生き延びて太平洋を
渡ったし、アマゾンの奥地でも
感染者が出てる、寒いから流行る
とかもう通用しないよ
米英ではワクチン接種を帳消しに
する速度で蔓延してるしw

321ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:19:11.70ID:1F9YzXfj0
効果は10分の1だろうしね

322ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:19:14.15ID:A7/mKgcA0
>>274
そんな適切で柔軟な運用考えられる政府ならそもそもGoToやってないと思うぞw

323ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:19:15.85ID:xkd+CnJL0
オリンピックボケババア小池も原因の一端だろ

324ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:19:42.30ID:qeq5DK3h0
当面はあと1〜2年は冬の風物詩として冬場は増えるんだろな 最短で国民の半数以上にワクチンが行き渡る今年の末ぐらいには、コロナ聞かなくなったなぐらいはあるかも

325ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:19:49.44ID:ThYy1VSM0
>>298
菅の言う専門家は経済の専門家

326ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:20:13.03ID:Cu5R0xH50
GOTOの金使って医療体制の拡充してればよかったのにな 

327ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:20:31.03ID:QSulP8Jg
>>291
返せない低脳(笑)
ファクトに基づく仮説ですらないならもはや科学ではない
西浦はただの扇動おじさん
それを中身も理解できずに受け売りするお前みたいな屑は
>>ア○ペ
としか返せない
しかもア○ペが何なのかも理解してなくて、これを言えば相手に勝てると思ってる低脳(笑)
救いようのない馬鹿(笑)

328ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:20:38.08ID:spQygj540
3月が感染者数のピークだった4月の宣言と比較することがおかしい

329ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:20:47.34ID:KZZ0CY8t0
西浦博は学校休校しろとも言ってる
そこが尾身茂と根本的に違うんだよな

西浦博は中高生に確実に蔓延して重症化するリスクが高い
入試はもってのほかと言ってるがどうよ

330ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:20:47.44ID:PebV5Uax0
>>319
冬なんだから当たり前
ただの風邪以下

331ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:21:00.24ID:ThYy1VSM0
>>314
こいうの信じてたバカいっぱいいたよな

332ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:21:01.32ID:aPney2R90
>>298
尾身先生はともかく禿げの周りには
イエスマンしか居ない、気に入らない
と脅す人だから誰も意見しないそうだ

333ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:21:09.05ID:S9QAZpm90
>>3
その通り!
政治家の仕事は政治であって、行政でないとしても、都知事は行政の長。
みんな見てる。

334ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:22:00.50ID:QSulP8Jg
>>314
受け売りとコピペしかできない低脳(笑)

335ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:22:08.93ID:yD2C2IEi0
>>305
右翼の構成員の9割が暴力団員。
暴力団構成員の9割が帰化人、在日外国人、密入国者及びその子孫。
ネトウヨもほぼ同様。

336ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:22:13.27ID:h6gcFBNW0
>>317
昨日何人かアポなしできやがった
陰でくそみそに言われてたよ

337ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:22:23.01ID:A7/mKgcA0
>>314
最後の変異ってなんやねん。存在する限り変異するやろ。

338ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:22:41.06ID:HiFbWh1I0
連れの会社の話だけど
正月休み明けの朝礼で管理職ら5人がコロナったとの報告
「もう誰が罹患してもおかしくない状況ですから皆さんもくれぐれも自衛対策を」との戯言を聞いてる100人以上の非正規労働者外国人研修生は誰も罹患してないのな
要は正社員は罹患しても「休暇貰える」くらいの感覚で非正規社員は「給料半減して生活出来なくなる」って言う意識の違い
みんな一日何回も何回も手を殺菌洗浄してるし会食も飲みも旅行も行かないって
コロナ罹患=生活苦確定だから
感染者は悪くないって言うがほとんどの場合は会食が原因だとバレてるし明らかに意識が低い人が罹患してるんよな
ショッピングモールのトイレなんか見ててもまともに手を洗わないようなオッサンばっかだよ

339ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:22:56.35ID:QSulP8Jg
>>329
西浦はパヨクの活動家だろ
こいつの扇動は科学ではない

340ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:23:22.86ID:5h7wWiXC0
緊急事態なのにいつも以上に満員電車だわ
こりゃ収まらんよ

341ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:23:32.33ID:rD3zTELc0
前回と違って今回の時短要請従わない所多そう
22時の時短もグダグダだもん

342ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:23:33.45ID:wbkmMzOd0
この流れだと
1月7日〜限定的緊急事態宣言
1月下旬〜前回同等の宣言
2月中旬〜罰則含む強化型宣言
2月下旬〜ロックダウン?

343ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:23:34.67ID:xlCR+Gxq0
みんなじっとしてるしかないよもう
簡単なこと
不要不急の外出を控えると何度言えば分かるんだか

344ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:23:39.81ID:KZZ0CY8t0
西浦博は感染症専門家を唄っておきながら
隔離施設を増やせ、医療従事者を増やせと言うことは一切言わずに
国民がだらしないで通してる

このハゲも医師会の味方かなんかだろうな

345ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:23:45.54ID:MINTD6iN0
どっちにしろ気温があがる4〜5月くらいまでは続くだろ
ちょうどその頃にワクチンも行き渡るだろうし
6月中に終息だな。オリンピックにギリギリ間に合うか間に合わないかってとこだけど
世界各国一斉にこの時期までにってのもありえないだろうしやっぱり無理だろう

346ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:23:54.77ID:D9xpi36l0
>>327
じゃあ何だ?
上久保みたいなのが科学なのか?
おまえは何が正しいと思っているんだ?

347ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:24:04.87ID:PebV5Uax0
>>336
で、例年はゴホゴホしてる奴が来て風邪うつされても無問題

348ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:24:33.39ID:v+Fs03SS0
>>345
予選どーすんの?
りーむー

349ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:24:35.09ID:nVSoQZV60
>>1
トイレットペーパーとティッシュボックス品薄になりそうだから今日たくさん買っておこうっと。

350ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:24:36.69ID:mR/k8tqR0
8割おじさん、厚労省にデータ示してるみたいだけど、政府の分科会で取り上げてもらえるかどうか怪しいみたいね。
尾身さん頑張ってー

351ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:24:47.22ID:Uw8j3sx+0
ネトウヨが批判すればするほど西浦教授は評価されて京大まで登り詰めた。

352ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:24:51.85ID:PEF2jYeC0
ちなみに前回の緊急事態宣言の時の実行再生産数は2.37ね
つまり前回の方が緊急事態だったわけさ

353ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:25:07.21ID:ThYy1VSM0
>>346
らしいぞ

辛坊治郎とか池田信夫とかもはや国賊だわ、あいつらが医療崩壊させた

354ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:25:11.08ID:+Wpv7n0Z0
>>331
菅と橋下と吉村の悪口はそこまでだ

355ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:25:14.46ID:fdCa6L6v0
通勤電車は個の集団だから
しゃべらんしマスク率も100%近い
あんまり感染しない低リスクだ

問題はあちこちで群れてしゃべるバカとアホ
オフィスにも街中にもどこにでもいるだろ
そういうのは殴っていい
実力行使を法的に免責すべき

356ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:25:16.62ID:xlCR+Gxq0
五輪はもう一年延期が許されれば確実だろうけどね

357ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:25:22.41ID:kxx4LycS0
いや国民がだらしないだろ。

358ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:25:25.76ID:Cu5R0xH50
>>329
アフリカの変異種501.V2が日本へ入ってきてるのなら西浦さんの言う通り
まだ入ってないと確証されてる得てるのなら休校は必要ない

359ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:25:29.08ID:w2lMOkwc0
万死に値する

360ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:25:29.09ID:PebV5Uax0
>>338
1日何回も殺菌洗浄してたら結局身体こわす

361ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:25:32.52ID:Qi6t8dnl0
西浦先生、一波ー二波の時に叩いてごめんなさい。画伯に続いて謝罪いたします。

362ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:25:45.18ID:laenZpcY0
>>236
緊急事態宣言の行動制限のレベル別のシミュレーションしてないのかなって思ったの
それと西浦モデルの突き合わせしないと議論にならんと思うの
まあここまで蔓延した後では意味ないかもだが

363ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:26:14.97ID:xlCR+Gxq0
>>365
肝心の自粛警察の人達が怖がっちゃってるのでどうしようもありません

364ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:26:26.36ID:D9xpi36l0
>>339
結果的に警戒を促して春の感染を抑えたのが「パヨク」なのか?
上久保みたいに大間違い楽観論で油断させ感染爆発を助長した奴が国士なのか?
おまえの価値観は根本から狂ってるよw

365ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:26:42.27ID:u9k+iRet0
>>265バカは無駄にアクティブだからずっと自粛してる人からしたら罰則作って管理してほしい

366ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:26:43.26ID:wDRtHp4Y0
都民を全員ハゲ防止法でしょっぴけ

367ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:27:00.67ID:S5r3vjWh0
だったら、緊急事態しなくても2月終わりになったら自然にへるから意味ないなwww

368ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:27:08.84ID:zT/MGvw+0
GOTOイートで感染広がって飲食店に重点を置いた緊急事態宣言ww
どうなってんだよこの国

369ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:27:19.41ID:xlCR+Gxq0
二月三月は地獄絵図になるな恐らく

370ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:27:28.11ID:hkpaQbgm0
去年の緊急事態宣言やってみて、効果があることは分かったが
こんなのやってらんねーっていうのもみんな分かっちゃったからな。

371ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:27:32.31ID:spQygj540
西浦を批判してる人も尾身さんや押谷さんを批判してる人はほとんどいない
西浦が批判されるのはクラスター対策班の肩書を使って根拠のない数字を発表したからだ

372ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:27:52.47ID:u9k+iRet0
>>363なんやエスパーか?

373ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:27:54.98ID:czJB3Bod0
そんなもん無理なんだから諦めてGoTo再開でいいよ
大半の国民にとってはただの風邪だし

374ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:27:59.61ID:RfCfZBAK0
>>195
会社でも家族に感染者とかでてるけど、どってことないぞ
2週間自宅勤務であとは元通り

取引先で感染者が出たときは保健所から人がきて総務さん大変だったみたいだけど

375Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd33-t1Tq)2021/01/06(水) 08:28:06.77ID:3FpZxV8gd
>>320
世界的に冬になって感染爆発してないか?南半球はどうなんだろうね。

376ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:28:09.24ID:PebV5Uax0
>>362
これで蔓延?
アホみたいにマスコミが報道してるだけ
煽り運転→不倫→コロナ

377ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:28:44.92ID:PEF2jYeC0
>>367
実はそうなんよ
数字を見れば明らかなのに偉い先生方は言わないけどね

378ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:28:48.59ID:ThYy1VSM0
>>371
西浦さんを批判してる奴らが示したモデルが冬にはただの風邪ww

379ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:28:49.45ID:Qi6t8dnl0
>>351
西浦さんを叩いてたのはネトサポでしょ?今回の特措法改正も罰則なしで提案して
るのが立憲だし。対策してない居酒屋、マスクなしで集まる馬鹿どもの味方だぞ。

380ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:29:04.25ID:KZZ0CY8t0
やっぱり専門家会議廃止になったのってコイツが原因らしいじゃん
コイツを守ったのは専門家会議に誘った押谷仁と舘田一博と脇田隆字らしいね
ただ病院の医者には大人気らしいな
分科会に入れて欲しい医者1で70%くらいいるみたいだ

381ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:29:14.68ID:8zLs3HjF0
なんにせよ罹患すれば数字が積み上がってく
世界中の関心ごとだからただの風邪で処置できず
それなりの対応をアピールしなきゃならん
マスコミも毎日扱うネタだしな
感染予防できない自己中と経済心中は嫌すぎる

382ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:29:21.61ID:OZVvgDe10
絶望の自民党ww

383Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd33-t1Tq)2021/01/06(水) 08:29:35.84ID:3FpZxV8gd
となりの韓国だって夏はK防疫!って言ってたけど、いまはそれどころじゃないからねえ。

384ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:29:41.58ID:bGmNR75z0
>>255
そうなんだけどね
その「極論」がずーと去年から続いてるんだよね
誰もここまで長引くとは思ってなかったろうし
だから自分と異なる考えを「極論」と断ずることが一番ヤバいと思うけどね

385ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:29:47.24ID:UJg4de5F0
>>355
新型コロナによらずウイルスもバクテリアも呼気で感染するのよ。
それを御用コメンテーターを使って、あたかも、感染しないような刷り込み続けて来た。
喋らなければ大丈夫なんて大嘘。
腐ったトランプ政権下の米国でさえ、公共交通機関の利用は最大リスクであると国民にアナウンスしているよ。
この感染症危機の中で、平気で国民を騙す先進国なんて日本くらいしか知らないわ。

386ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:30:00.58ID:F9ls0PDy0
>>380
らしいとみたいしか言ってなくて草枯れる

387ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:30:00.86ID:AHK93i7S0
新コロナ テレビけしたら ただの風邪

388ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:30:02.27ID:41X7XQ4H0
先進国はピークアウトし始めてるのに日本のこの様はちょっとな
ニュース見るだけでもイギリスやドイツの首脳は積極的に手を打ってるし

389ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:30:11.24ID:zK36kLb30
>>1
つまり休校休部をやってないからダメだということですね

390ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:30:11.73ID:xlCR+Gxq0
>>372
>>355の間違いだったのだが面倒なのでもういいやとw

391ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:30:18.05ID:ZUGD3ubS0
とりあえず小池百合子を政界引退させないとね

392ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:30:23.85ID:aPney2R90
>>345
一人2回一定期間をおいて打つ
高齢者だけで何人いるかね?
その後医療者の接種が始まる
そこで五輪だからその他国民に
行き渡るのは来年だよ
今後世界中が緊急使用を認可して
注文が殺到することになる
軍が段取りしてる米英でさえ
遅れに遅れていて年内一杯かかる
と言われている
日本人に簡単に行き渡ると
考えてるのは甘いのだよ

393ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:30:29.20ID:spk5CfQy0
>>364
パヨクはコロナ利用して経済ダメージ企んでるからねw

394ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:30:38.17ID:Ti9MpLzP0
あと2ヶ月は我慢だと思っとるよ、スダレは何も言わんけど

395ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:30:46.66ID:S5r3vjWh0
>>375
南半球でまともな冬があるとこなんてほとんどないからw
人口にしても数%れべるだぞ
地図くらい見ようよw

396ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:30:53.27ID:8Qhr8VO60
>>342
オリンピックの為に最終的にロックダウンしそうだな。

397ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:31:07.86ID:OU1tZJKT0
東京のバカはさっさと前回以上の行動制限しろ。
バカなのか?

398ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:31:18.04ID:j6jeJX2l0
1日100人以下まで減少させようなんて誰も思ってないやろ

399ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:31:21.04ID:AHK93i7S0
>>391
成人式あぼーん の若手とその親の呪いはスゲーだろうな

400ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:31:40.35ID:OZVvgDe10
>>375
8月頃にオーストラリアでロックタウンしてたよ
その頃はまだ変異種いないし

401ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:31:54.37ID:D9xpi36l0
>>371
科学的な予測だって100%完璧などありえんよ
しかしはずしたとしても予測より実態が良ければ何の問題もない
逆は大問題

402ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:31:56.37ID:PebV5Uax0
>>381
世界的関心といっても結局は時が解決する
原発事故も馬鹿の希望通りにはならなかった

403ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:32:05.21ID:87Q8dRSg0
この先生は北大だったような

404ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:32:07.41ID:aPney2R90
>>356
IOCは認めないだろうね
しかも損害は全て日本に押し付ける
だから日本側は中止と口がさけても
言えないのが今の状況

405Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd33-t1Tq)2021/01/06(水) 08:32:15.98ID:3FpZxV8gd
>>395
というか、南半球はいま夏だろうw 欧米も東アジアもいまになって感染が急増してるところが多いからねえ。これは季節変動の要素が絡んでるだろうねw

406ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:32:25.18ID:3OH5tK2y0
@@@@@4
インドではコロナ感染者数が激減中

アビガンのジェネリックを承認し、国内で生産開始、国民処方後、感染者、死亡者数とも、激減のグラフ。
https://www.worldome...virus/country/india/

インドではアビガン承認し、各家庭に無料で配布中。
http://tokiox.com/wp...-covid-19-treatment/
I

407ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:32:56.94ID:fyRuShAg0
あと1ヶ月で大学は丸2ヶ月くらい春休みだ
学生がおとなしくしてくれればいいがな

408ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:32:58.98ID:xlCR+Gxq0
成人式はやらんでいい
どうせガキどもが暴れるだけだし

409Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd33-t1Tq)2021/01/06(水) 08:33:16.30ID:3FpZxV8gd
>>400
8月ったら、オーストラリアは冬じゃん。やはりコロナは冬に流行るのか。それもひとつの傍証だねw

410ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:33:26.19ID:7GKBmKx70
この人の予想実績どうなん?

411ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:33:31.54ID:LAeS+J4a0
もう感染拡大阻止一辺倒はやめよう

ハイリスク対策をメインにしよう

412ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:33:41.83ID:n5B88tFb0
>>255
具体的にいつかというと、ワクチンはいつか?
2月末までに、先行接種する医療関係者への接種体制を整える
ファイザーワクチンの効果獲得は初回接種の5週後、つまり4月以降

大病院は効率よく接種できるだろうから、
大病院の医療スタッフへの接種は1ヶ月程度で可能だろう
5月には大病院スタッフはワクチンによる免疫を獲得できるだろう

大規模福祉施設も接種は早いかもしれないが、
開業医や小規模は時間かかりそう、通院患者や在宅の高齢者はもっとかかりそう
一般人がワクチン接種できるのは早くて夏か
遅くとも、11月までに一般人もワクチンが打てるといいのだが、
そうでないと次の冬も今と同じようなことになる

すでに南ア株には、ワクチンが効かない可能性が言われている
ワクチンが効かないということは、感染者が獲得した免疫も効くか怪しい
また振り出しに戻るかもしれない

413ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:33:49.21ID:PEF2jYeC0
結局感染者数だけ語っても無意味でここから医療リソースの空きがどのように変化するのかモデル化する事が必要
当然やってるんでしょ?何故公表しないかね

414ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:33:50.56ID:Bi6q30AX0
>>3 フリップ作りに忙しくてコロナどころじゃないんだよ

415ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:34:04.61ID:PebV5Uax0
>>401
なるほど不安煽りまくるデマ飛ばして
衆愚を操り社会不安定にしても問題なしか
たしかに法的には無罰かな

416ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:34:11.93ID:aPney2R90
>>399
衣装代やら国が保証しろと言ってるw
もはや正気とは思えん

417ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:34:17.29ID:fdCa6L6v0
感染者が近くにいるだけでは濃厚接触にはならない
皆が一人遊びしてる分には
経済も回るし感染も抑えられるのだよ

世の中には一人でメシ屋にも入れないとかのアホがたくさんいるわけ
女ならひとりで便所にも行けねえとかのバカだから
まず群れるということを規制していって
ライフスタイルを矯正させるべきなのだよ

最たるものは学校教育で
これが一番頭が悪いのだ
クラスターの大半は学校関連

418ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:34:27.77ID:mR/k8tqR0
>>413
そのとおりとおも

419ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:34:38.01ID:gqghkFjP0
電車とバスを止めろ

420ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:34:42.90ID:7GKBmKx70
冬に流行る。
典型的なただの風邪。

421ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:34:50.62ID:Qi6t8dnl0
>>381
そりゃ現場でコロナチャレンジしてる身にしたら只の風邪とか言ってる人達が一番
腹が立つわけで。安全な場所で愛を叫ぶ偽善者。第一が公共放送NHKという害悪。

422ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:35:13.39ID:A7/mKgcA0
>>362
うーん、あんま期待出来ないな。役人に言えば作ってくれると思うけど。内閣の調査機関もあるし。
たた元々消費増税で不況を起こした当人達がいくら頭捻っても有効な手は打てないと思うよ。

423ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:35:28.52ID:LAeS+J4a0
もうただの風邪だからなぁ

424ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:35:32.99ID:7+fuV6s40
俺のアドバイスで上手くいったんだ!
俺のアドバイスを聞かなかったから失敗したんだ!

425ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:35:54.13ID:S5r3vjWh0
>>405
南半球の人口なんて全人類の8%しかいないんだぞ
しってたか?
そのなかでも赤道付近から南回帰線のあいだがほとんど

426ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:36:09.75ID:ThYy1VSM0
>>413
東京のリソースなんてもう埋まってるよ

なんでそんなことすら分からないの?

427ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:36:12.32ID:0mhiueoa0
政治家のジジイどもがルール守らないのにおれらに守れってか
知らんわアホか

428ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:36:23.21ID:dzrbEF900
>>27
インフルは3月がすごいぞ

429ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:36:28.13ID:AHK93i7S0
>>412
南ア種にウイルスが効かないのはデマだぞ
covid-19が鳥インフルに変化してたら効かないがw
俺は、一番心配す売るのは世界的なコロナ脳のまん延
アメリカの統合失調症の自爆テロじゃないが、コロナ脳の
鬱からの世界的な精神疾患が今年から滅茶苦茶出てくる予感

430ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:36:47.63ID:O6Y2XyD80
反発してる奴がいるがこんなの当たり前だろ。前はたかだか数百人しか感染者いなかった。

431ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:36:58.20ID:spQygj540
>>401
西浦の42万人予測は人が家畜のように行動したらって数字なんだよ
言うまでもないが人は家畜とは違うから42万人なんてあり得ない数字なんだよ

432ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:37:03.62ID:S5r3vjWh0
>>405
つまり南半球はずっと夏の地域ばっかなのw
いまが夏とかいうのがばかっぽいの

433Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd33-t1Tq)2021/01/06(水) 08:37:19.25ID:3FpZxV8gd
ただの風邪ならワクチンで対処できるが、このコロナというのはいままでワクチンで対応できなかったわけで、そこが普通の風邪との違いであるねw

434ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:37:19.35ID:PfHr2DSWO
>>403
色物好きな京大に栄転しました。
コロナバブルの恩恵を受けた1人。

435ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:37:22.19ID:D9xpi36l0
>>415
デマと予測の区別もつかないのか
おまえは馬鹿すぎて話にならん
ちなみにパニックに陥ったのは一部の馬鹿だけ
まともな人間は対策が必要なのだと理解して理性的な行動を取ったし、
そのおかげで日本の感染は海外より抑えられた

436ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:37:32.63ID:KZZ0CY8t0
>>371
何もしなければ85万人重症42万人死亡というデータを厚労省に示したらしいが発表するなと言われて
尾身茂には止められたが、自分はどうしてもこの育てて貰った日本に恩返ししたいとかいう名目で4/15の朝8時に外国人記者クラブで発表したからな
まあアイツは厚労省クラスター対策班という名目で入ってたのにいつの間にか専門家会議メンバーぶって会見で発表したからな

そこで終わらずに5/1の会見で10万人あたり0.5まで下げなきゃ緊急事態宣言解除は認めないって自論発表して安倍が医療崩壊しない程度までやる緊急事態宣言続けると言ったことを否定ひたからな

まあ三密提言で明らかに天狗になって、自分の力で国民が動いたことに調子こいてたよな

437ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:37:35.47ID:Qi6t8dnl0
>>416
成人式の着物なんてレンタル専用だ。男は就活代わりにアオキの二着セールで買えばいい。

438ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:37:46.09ID:yxHi8ggg0
アベスダレ内閣はまるで韓国のカルト宗教内閣
コロナウイルスの蔓延に加担している

439ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:37:47.37ID:pDdG1NAr0
陽性者を感染者とミスリードするの止めればいいのに
死亡者も本当にコロナで死んだか分からんしな
不安煽ってるカスゴミは丸ね

440ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:37:50.50ID:C4JtYwPn0
>1
西浦とか雑魚だよ、昨年予測失敗した時点で何も分かって無いポンコツだし無視しとけ!アホのnhk

441ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:37:59.93ID:Zz9W2h080
>>1
所詮理論値だからな
国民も学習済み

442ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:38:09.56ID:jHLInQ/N0
なんと、売国左翼マスコミは死因がコロナと関係無くてもコロナ死にしていた!
日本を滅ぼしたい売国左翼マスコミに騙されないように気をつけましょう!

【速報】 日本、癌や脳梗塞、心筋梗塞など、死因がコロナと関係無くてもPCR陽性ならコロナ死にしていた
http://2chb.net/r/news/1607386178/

コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!

売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない。日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
.9739+2789

443ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:38:20.00ID:+TFLwobH0
4月8月12月とピークがあったが
現在のピークは異質
東京株と違う株が入り込んでいる
異質なので予測はできない

444ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:38:27.97ID:1wsQCNC50
スペイン風邪の時代と違って世界中の移動があるから難しいと当初から言われてたな
ここまで拗れると世界同時ロックダウンを10週間しか解決法が思いつかない
+1週間足してもいいぞ

445ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:38:37.92ID:jHLInQ/N0
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
988938267389642160987+

446ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:38:49.59ID:nwX0TJiP0
俺 2月にポックリ往く気がする!

447ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:38:51.85ID:A5qoGh0G0
簡易検査だから半分は偽陽性

死人出たらとりあえず県さだがこれも簡易検査だから半分くらいは当たらない

インフルの検査と同じ

この兄妹のアホ教授は前提すら間違ってんのに大丈夫か日本
小池ばばあはポジショントークだからよいが
仮にも兄妹の教授がこれって日本負けるはずだ

448Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd33-t1Tq)2021/01/06(水) 08:39:15.60ID:3FpZxV8gd
>>425
人口の話を持ち出したところで季節変動の話とはなんの関係もないやん?としか言いようがないねw
人口が多かろうと少なかろうと、コロナの感染者数と季節、気温の間に相関関係があるかどうかの検証には直接の関わりはないからねw

449ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:39:38.88ID:fzBOHRTq0
マスク意味ないことを伝えない限り気がゆるんで期待したほどの効果は出ないよ

450ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:39:54.18ID:AHK93i7S0
>>443
予想なんぞしなくていい
死ぬのは高齢者だけという事実データが
この1年間で分かったのだ
若者は死なない

451ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:39:56.79ID:Y1+B4NTM0
>>3
やっぱり女に管理職は無理なんだなって

452ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:40:12.07ID:5+cm4Fgj0
春の緊急事態宣言終わった時「緊急事態宣言は感染者数減少と関係なかった」って解析結果発表したやついたよな
あれ事実だったとてかなり国民はがっかりしたわけで政治判断で発表さすなよと思うけど、緊急事態宣言を出したくない政府と利害が一致したんだろうな

453ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:40:16.74ID:CmIVw5vy0
この期に及んでまだ入院出来るとか療養施設入れるとか思ってるアホいるのかよ。

454ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:40:20.05ID:5Hc2/cuh0
まぁ無能東京人には永遠にムリだな
1年後もこれグダグダやってると思うわ

455ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:40:29.28ID:5Mhpupaz0
>>212
俺もそう思う
こんなのに年何回も影響されるなんて阿呆らしすぎる
せめて大阪レベルならまだ我慢できるけど首都圏はちょっとな

456ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:40:31.04ID:dkYV3soC0
後手後手の結果がコレ
税金バラ撒いても無駄なんだね

457ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:40:32.82ID:XU1foDO/0
>>356
オリンピックはパリオリンピックの次にするようにしてほしいわ
今年は無理だよ、ワクチン間に合わない

458ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:40:39.02ID:RS2QwvYa0
イギリスもヤバいが、日本の後進国並みの検査状況もヤバい件

Tests/1M pop(人口100万人あたりのPCR検査実施数)

米国788,049件
仏国557,035件
日本39,911件
韓国86,551件
※日本は世界149位
※148位ウズベキスタン40,868件
※150位ボリビア36,143件
ソースはworldometers(日本時間1月6日午前8時時点)

459ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:40:44.59ID:O6Y2XyD80
>>436
42万死ぬってのはポンコツ予想だったが、>>1はそんなおかしいこと言ってないでしょ。
春の経験を覚えてれば、そこから誰でも類推できる算数の問題。

460ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:40:50.60ID:F9ls0PDy0
>>454
無能日本人なw

461ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:40:52.51ID:JEukwNCA0
波の山の部分の通常おさまってた二ヶ月も
別の型番が平行で流行してたら
かなり形がいびつになるからなあ

462ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:41:03.11ID:D9xpi36l0
>>431
だから何だよ
西浦の伝えたかったメッセージは対策しないと大量の犠牲が出かねないから対策して感染を減らせ、だ
だから人の接触を減らせと具体的な対策も示した
40万だけにつっかかる馬鹿は相手にしたくない
まじめにおまえは知的障害者レベルの頭の悪さだ

463ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:41:06.78ID:pDdG1NAr0
インフルにかかって陽性出てる奴もかなり居そう
PCR検査なんてザルだし

アホの小沢が国民全員PCR検査して陰性者だけで経済まわすしかない!
って言っててワロタ 小沢はここまでバカだった

464ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:41:08.99ID:+0NuZwTp0
>>431
ヨーロッパやアメリカをみると
あながち
大袈裟とは思えない

465ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:41:11.44ID:f31ua/7R0
コロナは無症状多いししつこい
粘っこい感じで減らすのはかなり大変
このまま医療機関維持してワクチン接種までもたせるしかない

466ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:41:24.69ID:+TFLwobH0
>>450
それも予測できないと言う事

467Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd33-t1Tq)2021/01/06(水) 08:41:38.07ID:3FpZxV8gd
>>432
馬鹿だなあw 北半球と南半球は季節が反対だから、北が冬なら南は夏で、北が夏なら南は冬なのw
だから北で比較的感染が抑えられてた夏に南で感染が増えてたというデータがあるなら、コロナ感染に季節が関係あるという有力な傍証になるわけさw

468ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:41:43.63ID:OqX6CcEm0
全国でここまで感染が広がると感染者数を劇的に減らすのは不可能。ロックダウンしたとしても現状維持か
それより若干少なくする程度。のぞみの綱はワクチンだけ。とりあえずワクチンが出回るまで重症化しそうな
人達が感染しないように徹底した予防管理システムを各自治体がやっていくしかない

469ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:42:06.11ID:9P3d98yK0
>>444
各国の研究機関ではそれ言われてる
とりあえず日本は飲食店を全廃にすべき
日本は共産圏じゃないから国が店舗を潰すことが出来ない
せめて税金与えたらダメ!生き残るから
GOTOイート、休業補償は絶対しちゃいかん

470ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:42:18.04ID:3gxCLAye0
日本はワクチンの副作用での死者が1人でも出たらマスコミが火を噴くように騒ぎ立てるからワクチンはなかなか普及しないだろう

471ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:42:32.51ID:A5qoGh0G0
検査を簡易に安くすればそら検査数も陽性反応者も増えるわ

感染拡大wwwww

472ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:42:33.82ID:ThYy1VSM0
>>465
だがアホの菅のせいで東京はもう医療崩壊確定

473ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:42:43.63ID:IpfbiyM90
昨年の緊急事態宣言より緩い対策だから、もっと時間がかかる。

474ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:42:59.12ID:spk5CfQy0
>>429
パニックはもうすでに起きてるんだろうね
そりゃそうだ1年中ずっっとメディアはコロナで煽ってたんだもの
人間は弱いものです

475ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:43:01.55ID:OLtH526n0
>>2
俺も困ってる

476ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:43:17.32ID:AHK93i7S0
>>466
予測はできないが、対策してもまん延するのは未来の現実
そして今、若者は死なないのだから、若者は気にする必要はない
高齢者だけが死ぬ 1年間積み重ねたデータのエビデンス

477ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:43:17.33ID:OLtH526n0
オリピック無理だね

478ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:43:17.81ID:PzLsmulJ0
でもなんだかんだ西村教授の言うこときちんと聞いてれば今頃収束してたかも🤔
お前らもケチつけてたよな

479ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:43:36.09ID:6lr//LZ50
>>1
出来もしない目標を持ち出しても当然の如く達成できるはずもない
なのにその結果を以て自説が正しいことの根拠にしようとする

これ詐欺師の手法ですよ

480ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:44:24.04ID:xhYcYWmX0
>>443
ウチの県は4月、8月、12月と後になるほどピーク時の感染者の数と経路不明者の数が減ってるんだよな、謎だ。

481ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:44:32.78ID:ThYy1VSM0
>>476
若者もコロナじゃなくても救急にかかれないよ。集中治療室埋まったからね

482ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:44:51.43ID:N2++3uGT0
じゃあ飲食店の時短営業だけなら4月までかかるな!
オワタ\(^o^)/

483ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:44:52.79ID:spQygj540
>>462
脅されて従うことに何の疑問も抱かない人は西浦を信じるんだろうな
それに意義を唱える人は馬鹿だと言って否定する、もはや宗教だな

484ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:44:53.43ID:6lr//LZ50
>>478
ほら早速騙されてる

485ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:44:55.60ID:PHMRoWcB0
この人の予測ずっと当たってるもんな

というか前回より感染拡がってるんだから
前回より長期間必要なのは当たり前だわな

486ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:45:00.14ID:fdCa6L6v0
>>385
大丈夫じゃなくて
密集してる割には
意外とリスクは低いってんだよな
単に意味不明に群れるのと通勤では
容認されるべきリスクは違う

アメリカの感染者の割合考えてみろバカが
あいつらマスクしねえ主義のもいるし電車の中でじっとしてねえんだよな
ちょっとした事で赤の他人とすぐ何か言い出すから
日本なら何でも黙って無視するのとは違う

487ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:45:04.05ID:EU2mmbqM0
緩い規制でいいんだよ。
大事なのは経済を回して困窮者を減らす事と医療機関に働きかけてじわじわとコロナ重症者用のベッドを
用意させる事だ。
8割減らせとか寝言言ってる親父はほかっとけ。どうせウィルスは絶滅しない。

488ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:45:38.13ID:F9ls0PDy0
>>484
×騙されてる
○逆張りかまってちゃん

489ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:45:40.81ID:tNUcfLi/0
意味不明な後出ししないで、11月とかにもっと事前警告しとけよ
ほんと役に立たんなこの専門家

490ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:45:42.77ID:CmIVw5vy0
80歳以上のコロナ患者は治療しないで切り捨てられれば…。

491ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:45:51.88ID:2rs27FVd0
>>365
去年の3月の実効再生産数2.4とかで、今は1.2〜1.4くらい。ようは、自粛的な対策が取られた状況。真面目に自粛してる人の効果は出てる。
だから、今度の特措法で罰則は付くと思うけど、何をどーやって取り締まるんだろうね。しかも即日施行って訳にもいかんし。
政治が後手後手なんで先は暗いですよ。

492ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:45:53.40ID:LBAv3AHU0
近未来トンキンシティーでの出来事

カブキ繁華街の路上で男二人で喧嘩が発生!
一方の男が相手の男のマスクをはぎ取る
もう一方の男はたちまち顔面蒼白になり、苦悶の表情を浮かべコロナであっけなく死んだ。

493ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:46:22.31ID:spk5CfQy0
>>478
全世界で人間の活動止めたらなw

494ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:46:54.61ID:1wsQCNC50
とりあえず医療関係者はワクチン接種率100%を目指して欲しいね

495ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:47:08.29ID:aOSW4hKK0
>>478
そういやバカ多かったね

大阪の独自モデルとかも何だったんだろ

496ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:47:22.19ID:ThYy1VSM0
>>491
イギリス変異株は+0.7だからな やばい
イギリスは今救急10時間待ちだとよ

497ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:47:32.22ID:A5qoGh0G0
>>472
長いね言い出して
ニューヨークも二週間で医療崩壊だっけ?

いつなるか予測して
狼中年

498ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:47:54.62ID:6UsAtrUp0
>>487 医療機関に働きかけてじわじわとコロナ重症者用のベッドを
用意させる事だ。

医療機関から人が逃げ出しているのにw

499ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:48:05.50ID:AHK93i7S0
>>481
まぁ運命じゃね その若者
その前に2類から5類に落としてインフルの扱いしたらICUが埋まらんのだがなw
で、若者がコロナでICU行く例は滅多になく無症状 医療崩壊もコロナ専用病棟だけさww
現状を生きればいい 高齢者の為に自粛無駄だし 若者は死なないデータあるから自粛は無理

500ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:48:08.89ID:+c6JyAI20
>>73
どうかな
仮に0や一桁が続いたとしても元々弱毒性だし無症状や軽症を伝播してまた増えると思うよ
ロックダウンや自粛は強毒性には有効とされてるけどね

501ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:48:17.15ID:87Hbd+xv0
コロナは風邪なんだから撲滅できるわけ無いだろ
ただの風邪が過去何十年とずっとなくなってないのを見ても明らか

502ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:48:30.45ID:9C0chx1+0
>>489
対策しろ派は安倍が春節歓迎でコロナ呼び込んだ時からずっと言ってるが、頭安倍自民公明創価学会の奴が全く聞き入れなかっただけだろ。

503ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:48:35.28ID:6U3YI+ba0
今度は一般企業の人間ががコロナをばら蒔くんだろーな
まあ、国は隠蔽するけどな

504ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:48:42.79ID:A5qoGh0G0
>>496
イギリスって何でもそう
医療体制自体が日本と違うからさあ

505ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:48:48.42ID:lZVncnMW0
>>1
やらなくても良いってことか?

506ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:48:49.08ID:5Hc2/cuh0
一度拡散させちまうとその後の処理がとてつもなく大変、てこと原発吹っ飛ばしてわかってるだろうに
学習しない超低知能東京人
しかもこれ放射能と違ってナンボでも増殖していくからな

507ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:49:01.59ID:6lr//LZ50
>>483
まさにその通り

この詐欺師を信じる奴は
コロナ禍を治めるためには人身御供が必要です
って言われても信じるんだろう

508ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:49:08.27ID:HjVsiUwg0
みんな東京から脱出すればいいんだけど、そうしないよね

509ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:49:08.40ID:2ymsgJUG0
感染者数は誤魔化せても医療崩壊と火葬場オーバーは誤魔化せないからな

510ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:49:10.56ID:D9xpi36l0
>>483
対策しなければ大きな犠牲が出るという予測
これを脅しと取るのが非科学的だ
感染を減らす対策まで示したのに、
おまえのような馬鹿にはまったく伝わらないんだな

異議を唱えればいいってもんじゃないぞ反対野党じゃあるまいしw
宗教じみてるのはおまえだよ

511ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:49:17.07ID:KZZ0CY8t0
何もしなければ85万人重症42万人死亡の件の検証もしないで
マスコミが突けば
・学者が一々検証なんてしてられない
・忙しくてデータ出せない
・データ元は個人情報に当たるから出せない
・半年も前のことを今更持ち出して何になるんだ
こんなこと言ってるから信用出来ねぇんだよ

そのくせ11/22,29にONAIRでスガシカオの番組出てるとか言ってることとやってることがズレてるから叩かれてるんだよ

ホントに忙しかったら音楽番組に2週連続で出ないからな

512ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:49:26.53ID:ThYy1VSM0
>>497
え?東京のたらい回しなんてもう始まってるから

513ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:49:29.92ID:F9ls0PDy0
>>506
超低知能日本人
なwww

514ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:49:44.37ID:8S6ZbVrK0
つまりもう減少させるのは不可能ってことやな
都内の電車なんか正月休みが明けてきた1/4以降どんどん人が増えてきて今日なんか12月と全く変わらない
事実上掛け声だけの緊急事態宣言には何の実効性もなくもはや4月ほど街から人を消すことなど不可能
強制力と罰則を伴う法令整備でもしない限り春までなんにも変わらんよ

515ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:50:19.70ID:moFqHZdi0
>>1
せやから言うたんや

516Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd33-t1Tq)2021/01/06(水) 08:50:20.54ID:3FpZxV8gd
>>508
知人の飲食店のオーナーが東京に見切りつけて沖縄に引っ越すとさ。

517ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:50:47.29ID:4i/t3p+k0
まだ若者は死なないとか言ってる奴がいるのか
日本でさえ若年層での死亡者は少ないけど出ている事を無視した主張は
コロナで受けているストレスから逃避するのに都合がいいのだろうけれど

518ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:50:58.40ID:A5qoGh0G0
>>512
コロナ以前からだな

で?狼中年いつ医療崩壊

519ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:51:20.50ID:MtBy5FXy0
>>146
希望の党の乱で大惨敗したのに?

520ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:51:42.63ID:moFqHZdi0
>>512
熱があるなんて言おうもんなら緊急でも診てくれないよね

521ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:51:46.37ID:tNUcfLi/0
>>364
西浦に言われて警戒したわけじゃねえだろアホ
外国のニュース見てみんな警戒心もってたわ
なに西浦の手柄みたいに事実捻じ曲げてんだよ

522ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:51:47.97ID:ThYy1VSM0
>>518
もう始まってるに

一生いつ始まると言い続けるのかw

523ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:51:56.74ID:yxxAmgb+0
多いしな、ここまで放置した責任は重い。
しかも今回の緊急事態宣言の内容の薄いこと、殆ど効果で無いだろうね。
それと変異種入ってきてるだろ?wそれが広まってんだよ、無理。

524ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:52:26.23ID:UjNMj9XY0
緊急事態宣言言ったって 飲食店時短要請だけだろ?
馬鹿みたい

525ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:52:31.03ID:eldgDW8K0
>>417
自尊心低めの人格障害ちゃんは
群れてマウント取り合ってないと自我崩壊しちゃうから
矯正したところでムダですよ

526ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:52:34.77ID:Lp42pyWV0
俺も2月末まではみるべきだと思うね
小池が最初に提示してた10時までの時短要請守ってたらよかったのにね

527ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:52:38.24ID:fdCa6L6v0
まあ匿名でいいからさ^
どこの誰がどうやって感染したって
毎日きちんと全部公表すべきなんだよ

新聞の一面にびっしり書いてあれば気をつけるようにもなる
サイトも作ってターゲット広告並にしつこく表示させろ

528ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:52:39.79ID:tNUcfLi/0
>>502
西浦なんて出てきたの久しぶりだろが
今さら出てきてもおせんだよ

529ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:52:48.98ID:aOSW4hKK0
>>517
極めて少ないんだからそこはしょうがない

高齢者と基礎疾患持ち肥満がヤバいだけのウイルスなのは世界中の統計データで証明済みだから

530ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:52:53.88ID:LEUZjxp/0
季節性くらい考慮して計算しろよ
放っておいても2月が極大なんだからそんなもんじゃ済まない

531ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:52:57.81ID:AHK93i7S0
>>512
幕張メッセを借り上げて簡易ベッド並べりゃいいじゃん
コロナ患者を数千人は収容できんじゃね? 中国式でよろし😊

532ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:53:13.65ID:lZVncnMW0
>>512
昔からやろ
特に小児科なんて何年も前から問題になっとる

533ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:53:19.08ID:k+LjWspv0
飲食のみだと感染者数横ばいの想定だよな

変異と季節性で感染力が上がってるし
おそらく横ばいもままならず押し込まれていくんじゃなかろうかね

534ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:53:22.10ID:s44uHCeO0
>>3
自ら責任を取りに行った政治家なんて居たか?

535ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:53:22.24ID:tNUcfLi/0
どう考えても40万なんて死ぬとは思えん
ただの嘘つきおじさんだよ

536ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:53:32.53ID:L7aJf9JW0
>>524
人手は変わらず成人式までする始末
ただの風邪ってのとバイアスかかってみんな他人事

537ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:53:43.06ID:spQygj540
>>510
宣言など出す前に人は対策を取った、だから感染のピークは3月下旬だった
なぜこれが理解できないのか?
人は家畜ではないのだから志村が死んだと聞けば強制されなくても自粛するんだよ

538ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:53:43.78ID:Bi6q30AX0
>>339 ←ウヨサヨでしか物事を見れない池沼

539ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:53:44.78ID:rjuxgx0K0
去年緊急事態宣言で自粛しまくったよなでもまた増えたつまり原因は何だと思う?

540ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:53:44.85ID:eP5fO+Aa0
なあ、俺夏にライブあるからそれまでに終息してほしいんだが

541ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:54:12.83ID:YdsmKrPd0
>>3
政局売春婦だしこんなもん
築地を守るって言ってたの覚えてる?

542ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:54:13.91ID:D9xpi36l0
>>511
今その数字を検証することに何の意味が?
大事なのは「当てる」ことでなく感染を抑えることだぞ
競馬じゃないんだからな

543ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:54:20.95ID:A5qoGh0G0
>>522
へー
じゃあ前から崩壊してたんだ

544ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:54:35.99ID:4i/t3p+k0
>>529
極めて少ないのと死なないは同じじゃないよ
その違いが分からないか敢えて無視しているのかは知らないけれど

545ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:54:45.38ID:lZVncnMW0
>>524
法整備が間に合ってないから日本の場合は口だけの緊急事態宣言だしな

546ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:55:01.61ID:vB4EcooN0
実績として、外食の時短では大きな効果が望めない
これまでよりも強く外食規制をかけても限定的

っと

547ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:55:31.78ID:aOSW4hKK0
>>542
当たるのが悔しい人は多い

バカが多かったから

548ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:55:38.74ID:+UaTkqF60
もっとかかるだろ
お前らが遅すぎたせいでな

549ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:55:39.73ID:2rs27FVd0
>>496
現状の自粛と医療状況で+0.7されたらヤバいよね。その場合は8割おじさんの正しさが立証されるクソみたいな状況になるかも。
まーもう国内に入ってきてるから覚悟はしとかないとね。

550ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:55:41.25ID:ThYy1VSM0
>>543
そうだね
医療崩壊は始まっている 1/4

そこに東京はコロナ重症者 400人

551ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:55:59.71ID:A5qoGh0G0
>>541
カイロ大学出てるしな

552ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:56:04.54ID:azwJOxGO0
簡単な方法があります
初期の武漢みたいに3週間住民を軟禁しましょう
最も確実で早くコロナ被害者・経済被害者ともに少なくすみます。中国共産党最強!中国万歳!

553ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:56:09.93ID:Lp42pyWV0
goto停止してんだから地方の感染は減るだろ
政権批判ありきでgoto叩きしかしてのかったのが悪かったね
地方の感染ひろげかねないgotoの話ばかりで東京の感染について誰も何も触れてなかった

554ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:56:10.09ID:aSunqtzL0
>>545
あれだけの議席数あったのに今まで何やってたんだよ

555ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:56:54.36ID:vB4EcooN0
>>545
間に合ってないも何も

これまでまったく法整備なんてしてこなかったわけで
むしろ「収束後に法改正」って法整備しないことを官房長官会見や国会で明言してた有様なのに

556ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:57:04.31ID:Lp42pyWV0
>>554
支持の無い政党の信者がマスゴミに巣食ってるからな

557ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:57:05.03ID:A95fwpCY0
>>501
でも新型コロナで1件でも重症が出たらそれは大問題

558ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:57:13.21ID:4BSfUM6T0
ほらふきおじさん

559ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:57:15.36ID:SvJAxMU/0
コロナを無視して成人式を行う自治体も多々有るみたいだしもう何しても無駄だろ。
緊急事態宣言も出さなくても良いんじゃね?

560ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:57:18.14ID:I5KBQrH70
>>536
誰かかなりの有名人でも死なないと、本気で外出控えるようにはならんよな。

561ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:57:40.77ID:juYpt0+p0
予言しとこう。

二月では絶対無理。良くて四月。

562ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:57:47.85ID:zzdkinin0
つまり無理w
つまり終わったw

563ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:57:57.28ID:AVRmtF9C0
死んでもいいのに

564ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:57:59.00ID:fdCa6L6v0
営業を禁止じゃなくて集団会食を規制すべきなんだよ
そうすりゃ個人相手に転換して生き残る手もある
飲み屋以外の夜中の飲食店は空席が多いんだから
開けて利用分散させる方がいい
全員が家で自炊できるわけじゃない

565ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:57:59.65ID:rw8jbMQ10
>>119
対策しなくても死者1万人くらいだったと思うけどな
アジア人はコロナに強いのを見落としてたのがこの教授が失敗したところ

566ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:58:00.80ID:aOSW4hKK0
>>546
もっと直接的に酒入れた忘年会新年会控えろ帰省控えろを強く打ち出してればよかったけど今更だな

567ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:58:05.82ID:V3q1dn1E0
まあそらそうよ
実行再生産数が全てや

568ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:58:06.18ID:A95fwpCY0
>>542
感染を抑えることは何も大事なことではない

569ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:58:16.52ID:WZVW+0RL0
>>528
西浦は自分の影響力を知ってるからな
おいそれと信憑性のないことは言えないわけよ
そこらへんテレビに出て脊髄反射で答える専門家とは違う
逆にいえば、今言うということはシリアスな状況になったということだ

570ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:58:18.48ID:Lp42pyWV0
>>560
年寄りはともかく若者の行動までかわらんよ

571ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:58:36.47ID:lJkWrlXC0
>>542
意味あるだろ
1人の学者が外国人記者クラブで発表して国民脅しましたで済むか?
経済に大ダメージ与えて大量失業者倒産出してんだから
結局あの8割削減が有効だったかも示さないでまた同じことをやらせようとして今度こそ滅茶苦茶になるぞ

572ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:58:36.63ID:9A1I16pa0
>>243
昨日ドラッグストア行ったら後ろで爺さんが咳き込んでたから振り向いたらノーマスクで
驚いて凝視してたら目があって「あーマスク忘れたわw」って笑顔で言われて慌てて店を飛び出した

573ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:58:55.62ID:410iWp1r0
>>535
何もせずにいれば集団免疫獲得までに8000万人が罹患する必要がある
単純に致死率0.5%で40万人が死ぬ
このままの生活を続けてても感染者は減らないし、長い年月をかけて少しずつ沢山の人が死んでいく
もとの生活に戻せばあっという間に感染が拡がって沢山の人が一気に死ぬ
それだけのこと

574ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:58:59.71ID:A95fwpCY0
>>567
これだけ増えてたら実行再生産数はいくらという循環理論

575ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:59:00.99ID:LO5Br0Vw0
>>546
大坂が関東に比べて減ってるのは時短が効いてるように思うが

576ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:59:07.87ID:LTvVT0uV0
要するに人の気分だからねこれ。
シミュレーションしようなんて滑稽。

577ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:59:37.91ID:V3q1dn1E0
>>562
無理ではないわ
第一波の時と同じことをやれば実効再生産数は現状の0.65倍になるのはおおよそわかっているわけで

578ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:59:48.59ID:Y7M9VObT0
夏までかかるんじゃね

579ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:59:50.35ID:JUID0t/d0
>>561
4月ピークの6月までだと思う

580ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 08:59:54.23ID:L7aJf9JW0
>>553
それでも感染者多数のとこから帰省して家族内感染+αしてるから地方もじわじわ増えてる

581ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:00:13.47ID:LTvVT0uV0
>>564
ぼっち野郎は儲からないからとgotoでも拒否してた店も多かった。
そういう店はまず潰れればよい。

582ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:00:28.22ID:Lp42pyWV0
>>571
WHOの「95%がマスクすればロックダウンはいらない理論」も結構信憑性あると思うしな
人の外出そのものを停止されることがそれほど効果的なのかと思ってしまう

583ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:00:39.30ID:A95fwpCY0
>>573
そう単純にはならない

584ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:00:39.52ID:ThYy1VSM0
ロスも予後が悪そうな患者は酸素節約のため搬送するな通達

東京ももうさっさと通達出すべきだな

585ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:00:46.67ID:D9xpi36l0
>>521
おまえみたいな馬鹿はろくに警戒せず経済回せとか言ってただろうが
そっちの主張の間違いこそ検証されるべきだ

>>537
だから何?
警戒を促す主張の何が悪い?
結果的に警戒で感染を抑えることができて、何が不満なんだ?
もっと油断させて感染を広げたかったか?
今、そのおまえのくだらない夢がかないつつあるようだがw

586ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:00:49.80ID:WZVW+0RL0
>>565
東アジアが感染が少ないというのはウソ
東アジアは感染を隠してるというのが正しい

【大韓医師協会】 国家医療危機緊急事態を宣言  「今年コロナ以外で2万人超死亡」 [12/24] [荒波φ★]
http://2chb.net/r/news4plus/1608768178/

587ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:00:50.31ID:sVj6nPmr0
>>502
これ。 今でも「勝手に減るだろ」とか言ってるし 馬鹿が納めてる国はは淘汰されるんだろうな

588ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:01:05.37ID:3ntqpGeG0
>>575
ピークアウトしただけで未だ400人近くで横ばいが続く。
早晩規制強化に追い込まれるよ。
北海道と違って人が動いてるからな。

589ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:01:16.77ID:aSunqtzL0
>>556
マスコミ関係なくね?
どんなにマスコミが煽ったり反対したりしても
自民はやりたいことを強硬にやり通してきたじゃん
TPPも増税も
何で突然マスコミに折れるんだよw

590ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:01:18.34ID:g2tbKNmG0
>>2
ヘイヘイヘイ!おれの飲食営業許可証が火を吹くぜぇ〜www

591ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:01:47.50ID:juYpt0+p0
>>570
10〜20歳のアイドルが数十人単位で死んだら若者も怯えると思うぞ。

592ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:01:53.15ID:kZ9VYKeP0
よくわかってない人が多いけどワクチンは罹らないということではなく重症になりにくくなるというものであってもしかからないような薬ができてたら今頃インフルエンザや風邪は消滅している

593ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:01:57.00ID:SGiGVWe40
増えすぎちゃったからね
感染力アップの変異種ともなれば
そう簡単にはいかないだろ

594ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:02:04.80ID:13wnnIy00
>>3
国が口開けてボケッとしてるのが悪い

595ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:02:06.45ID:LTvVT0uV0
>>577
そんなことやる気がないというやつが増えた結果の現状なのでまぁ無理じゃね。

596ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:02:14.95ID:loEX40LW0
8割おじさんのアンチの書き込み糞減っててワロタwww

まぁ流石に今回のザル緊急事態宣言じゃ減らん事くらいアホでも解るって事だろうね

597ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:02:26.07ID:Pj2RNBeH0
西浦さんは占い師に落ちぶれたんだね。

春の対策の評価もごまかしただけ。

598ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:02:48.22ID:g2tbKNmG0
>>585
結果的に感染拡大抑止になってないから笑われてんだよバ〜カwwwオオカミ少年って話しってまちゅか?www

599ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:02:52.36ID:5Hc2/cuh0
調べたら東京は1ヶ月も前から実効再生産数1超えたまんまじゃん
なんもせず増えてる〜増えてる〜てバカじゃね
おかげで大阪や北海道もこの年末あたりから上向き傾向で1超えてきつつあるがな
日本のガン病巣、東京

600ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:03:09.01ID:fdCa6L6v0
>>560
小池か菅が死ねばいいんだよw

601ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:03:21.46ID:azwJOxGO0
日本はコロナ抑えたところで、空港ガバガバだからすぐぶり返すと思うけどネ
日本人からしたらお餅もコロナも同じようなもんだし、共存したらイイネ

602ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:03:34.34ID:MIHLSKuy0
こんな増える前ならここまでかからなかったのに

603ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:03:48.03ID:ODyUYXtt0
結果的に見れば経済を平行しながらの感染者を抑えることは失敗している
今までのやり方では抑えるのは絶対に無理ですね

604ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:03:51.72ID:sWhjQxbm0
>>553
地方でも、無症状感染って形で
地元の人間の間で蔓延してたら終わらないね

外からの人の流れ止めて
内側の活動もブレーキかけないと

605ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:04:00.08ID:LKccyD380
変異種の要因を組み込んであるのかな

今後の動きはアレ次第だろ

606ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:04:11.26ID:0GTgu30m0
遷都くん!

607ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:04:15.77ID:Bd0QV2JQ0
県境越えるな、か…

同じ県でも川崎ナンバーを都内で見てもなんも感じないが、湘南ナンバーだと遠出しやがって感が強いと言われた

608ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:04:18.93ID:6dlJv3bg0
>>535
何も感染対策しなかったらの話だから、今の100倍死んでいても不思議ではない
実際インフルエンザが100分の1以下になるほど感染対策してるわけで

609ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:04:24.10ID:gWAh3k5v0
コロナ高齢者を集めて処置する施設を郊外にでも作らんと

610ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:04:32.02ID:D9xpi36l0
>>571
>経済に大ダメージ与えて大量失業者倒産出して
株価も堅調、優に300人を超える知り合いに失業した奴なんかいない
観光など一部がダメージ受けただけ
失業者は人手不足倒産寸前の企業を救い、トータル倒産はまったく増えていない

611ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:04:33.73ID:AHK93i7S0
>>517
後遺症があるとか新型種がとかコロナ脳の人はデマでしか
話さないが 若者は死なない ほぼ無症状 死ぬのは高齢者 というのは
1年間重ねてきた根拠のあるデータさ😊

経済を犠牲にして高齢者が他人に助けてもらえると思ってたら大間違いだ
人は余裕があるから人を助ける、余裕がなければ他人を見殺しにする人も多々いる
両者意見が合致することない争い それだけじゃよ

新型コロナウィルス感染症について
死亡者性・年齢階級構造(2020/12/21時点)
http://www.ipss.go.jp/projects/j/Choju/covid19/index.asp

612ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:04:34.54ID:Lp42pyWV0
>>586
検査拡充やコロナ対策に全集中しすぎて他の医療がおざなりになった結果じゃないの
こういうのは

日本は医療崩壊をおこさないという前提で検査を増やすペースを緩めてきたから
超過死亡がないどことか死者が大幅に減少してる

613ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:04:36.16ID:juYpt0+p0
>>579
それでもかなりの楽観的な見方だよな

夏になりゃ減るだろうけど、そこまでに何十万で押さえられるかどうか

614ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:04:36.67ID:2nbKhexJ0
>>582 飲食はどうしてもマスク取るから…
多数が都会でビル街に出勤して、仕事してたら難しいんじゃね
またテレワーク推奨かなぁ

615ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:04:51.13ID:/oDBIiri0
>>165
日本の経済専門家って数学の出来ないブン系じゃん。世界じゃ経済は数学者の
世界になってるし、日本で言う理系学問だよ。数理式を理解できない様な連中が
今時の経済語ってどうするんだか。

616ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:05:40.61ID:0GTgu30m0
8割おじさん久々に見たが
それ見たことかwと言った感じだったな

データは示してほしいものだけど

617ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:05:49.17ID:lIVWuH3p0
ホラッチョ西浦よ
いつ、42万人死ぬんだ?

618ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:05:59.36ID:spQygj540
>>585
西浦の42万人発言で与えた経済的ダメージを「だから何?」と簡単に済ますわけにはいかない

619ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:06:28.10ID:jzQ18lPg0
冬に風邪はやるんわ当たり前だろう

620ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:06:40.81ID:V3q1dn1E0
>>595
インセンティブが必要
正にも負にも

621ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:06:52.37ID:iMgH5SY80
この西浦教授は当初から有能

622ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:07:40.13ID:/aErpsDL0
緊急事態宣言なんか無駄じゃ無駄じゃ

623ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:07:47.26ID:ncTkg9LG0
西浦とかどこの素人だよw
菅ちゃんは専門家達と協議してるんだが?w

624ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:07:47.76ID:ThYy1VSM0
>>618
なにもしなかたらを曲解してるのは完全にお前じゃん

625ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:07:50.17ID:D9xpi36l0
>>598
春は海外にくらべ大幅に感染を少なくできていた
アンチ西浦のおまえのような楽観馬鹿が増えて感染も増えてきた

626ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:07:50.26ID:3ntqpGeG0
>>608
現状の三密対策だけなら結局同じになると思うけどな。

そもそもスペイン風邪の時だって全国的にマスクして手洗いうがいして対策しても数十万人が死んだ。移動制限かけるかワクチンか集団免疫になるまで感染を蔓延させる以外、最終的には人口の半数に死亡率をかけたくらいは死ぬことになるのは明らか。

627ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:08:08.17ID:5j1byCXk0
まあそうだろうなあ
年明けたら勝手に減ってるっしょとか呑気に構えてたせいでこれだ

628ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:08:10.13ID:aOSW4hKK0
今の状況見て
いまだに嫉妬じじいたちは来なくていいって
東京はヤバい状況だから

629ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:08:10.56ID:Jw68sb0A0
延々に続くんじゃね、とか言うと非国民扱いされる空気w

630ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:08:18.10ID:MIHLSKuy0
8割おじさんを根拠のない数字と言う割に
根拠ある数字も出さず自殺者増えると言う経済ガーおじさん

631ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:08:22.00ID:NmbZF4TP0
その割にはゆるゆるじゃーねかw

632ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:08:30.93ID:/oDBIiri0
>>611
それ日本だけのデータじゃん。武漢で蔓延してたときは若者もバタバタ死んでたぞ?
20代の若者もね。このウイルスは暴露量に比例して重症化する側面があるんだよ。
日本は感染者数を低く抑えてたんで若者も助かってた。しかし周囲に感染者が増え
暴露量が激増すれば重症化するのは避けられない。武漢の医者で亡くなってるのは
20代も多く含まれるんだよ。結婚直前の医者も犠牲になって話題になってたろ?

633ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:08:31.10ID:RJOov3lV0
>>177
中途半端な40代くらいが1番困るんだよな

634ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:08:51.43ID:V3q1dn1E0
>>618
バカだなあ
あの結果がなければ今はさらに修羅場やないか

635ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:08:55.22ID:rPFfQhNg0
>>612
東アジアはウソつき文化圏だから

636ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:09:00.70ID:azwJOxGO0
超過死亡は毎年1万5000人ぐらい増えてるんだから、実質死亡者数3万人減ったのヨ
コロナが蔓延してこれなら、コロナ様様ということネ、中国にありがとう言おうネ

637ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:09:03.35ID:lJkWrlXC0
まあ今更
例の「何もしなければ85万人重症42万人死亡の件」は実効再生産数2.5で計算してましたとか言えねぇよな
それと渋谷と難波で人出が減ったら収束していくとも言ってたよな
大都市は渋谷と難波だけか?
新宿、池袋、東京、横浜、名古屋、京都、広島、福岡、札幌は?って大都市じゃねぇの?

賢い奴は西浦の提言がおかしいことには気づくけどな
まあ。

638ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:09:05.62ID:OpWhBw4J0
>>3
さすが首席で卒業しただけはある。
怪しいとか言う話もあったけどやはり首席は間違いない。
担当教授も確か首席相当とか言ってたし、当時から狡猾さは随一と見抜かれていたんだろう。

639ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:09:11.50ID:6xoYLNFZ0
まぁ猛毒化するより先に抑え込めたら良いな

640ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:09:13.30ID:Y22h+1AO0
国民一人ずつ20万円払わないとな
去年と同じなら

641ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:09:17.81ID:j8Ns+KQK0
>>40
でも、人にうつす可能性はあるのだが

642ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:09:39.10ID:fdCa6L6v0
株価暴落させないとあかんよな
時価が落ちて信用創造が縮小すれば勝手に自粛モードだわ

643ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:09:49.17ID:V3q1dn1E0
>>638
何の主席ですか?w
詐欺学科かな?

644ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:10:01.82ID:yklmAt+C0
吉村知事「間違った方向に」国のコロナ対策に危機感 [2020年6月12日14時48分]


大阪府は新型コロナウイルスの第2波に備え、国に先がけて新型コロナウイルスの
これまでの状況を振り返り、検証する大阪府独自の専門家会議を12日、開催した。

会議には吉村洋文知事(44)や感染症の専門家などが出席し、外出自粛や休業要請などの効果の検証を行った。
会議後、吉村知事は検証が進まない国のコロナ戦略に「国として間違った方向に行くのではないかという強い危機感を持っている」と話した。

会議では、新型コロナウイルスの感染状況の傾向をつかむ新たな指標として、
直近1週間での累積感染者数の増加率を示す「K値」を提唱する大阪大核物理研究センターの中野貴志教授らが出席した。
数値が小さいほど収束に向かっていることを意味し、曜日のばらつきを考えなくてよいことが注目を集めている。

中野教授はK値の分析をもとに大阪(日本)における新型コロナウイルスの感染拡大の特徴として
「自然減の傾向が強く、欧米のような感染爆発は起きない」「収束スピードは一定で緊急事態宣言の効果は極めて限定的」
「クラスター対策班によるターゲット戦略は効果的であった」などの分析結果を発表した。

同会議では接触8割削減を提唱し、「8割おじさん」としても知られる西浦博北海道大学教授のデータなども検証した。

会議後、吉村知事は「西浦先生も国のためにやっていただき敬意を表します」と前置きした上で、
国の感染症対策の方向性を決める1つの指標になっている西浦モデルについて
「西浦モデルだけを信じて、突き進むのは違うのではないかと思った」と疑問を投げかけた。

「副作用、出血や犠牲があまりにも大きすぎる。キチンと国を挙げて、敬意を持って批判的な検証をしないと、
国として間違った方向に行くのではないかという強い危機感を持っている」と強調した。
 【松浦隆司】
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202006120000284.html

645ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:10:02.88ID:sVj6nPmr0
>>625
アクティブ馬鹿は本当に迷惑だよな、うちの会社にも一人いた。こいつだけマスク付けてなかった最悪

646ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:10:03.06ID:g2tbKNmG0
>>625
「2週間後、東京はニューヨークになる。」
ならなくて悔しいの〜w悔しいの〜wwww

647ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:10:20.62ID:spQygj540
>>624
感染のピークは3月下旬、西浦の42万人発言は4月中旬
何もしなかったらの前提がありえない想定だと言ってるのだが理解できないですかね?

648ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:10:40.27ID:yxxAmgb+0
アラートだ緊急だ五つの小と何時も騒いでばかり。
オリンピックどうしたいんだろ?

649ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:10:51.60ID:87Hbd+xv0
>>630
自殺者が増えてるのは予測でなくて事実

650ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:11:17.47ID:D9xpi36l0
>>618
発言が経済に影響を与えたエビデンスでもあるのか?w
発言がなくてもコロナの影響で経済は低迷
消費税10%の影響も大きい

651ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:11:18.55ID:juYpt0+p0
>>611
まあその通りなんだけど、コロナ患者の老人を何人もの医療従事者で看病するし、コロナの問い合わせとかも役所の電話が一杯になると普通に薬で助かる若者に被害が出る可能性もある 救急車なんかも老人搬送して次行けるまでに消毒して行かないとダメだしな 老人が多い国ほどこの問題が酷くなる なので、日本はかなりまずい

だから外に出来るだけ出ずに経済を回す形も考えていかないといけない

652ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:11:39.69ID:6d8o/8Y+0
>>649
前年度比でどんだけ増えてんの?

653ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:11:51.80ID:gB2rrKIA0
去年みたいに春になったら感染はある程度収まる?
ていうか今日の陽性何人出るんかね

654ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:11:56.78ID:sVj6nPmr0
>>645
こいつコロナ陽性で今頃自粛してんの。
なら最初っからやれよと
まじで消したい

655ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:12:10.19ID:WZVW+0RL0
>>618
すでに日本の人口ならば10万人以上死亡している国が102ヶ国になってるのに何言ってんだ

656ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:12:14.18ID:V3q1dn1E0
>>652
年度はまだわからんだろ

657ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:12:18.92ID:ThYy1VSM0
>>647
だから全文読めよとアホ

読んでもないあほが

658ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:12:19.74ID:frEe5C430
感染者、死亡者を実名報道に切り替えろ。

659ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:12:24.64ID:Kd67uQMm0
絶対的な感染者の数が増えてるから去年のような小規模な流行では済まない
いくらステイホームすると言っても最低限の外出はせざるを得ないし
一定数を超えれば封じ込めは無理
ワクチン頼みだな

660ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:12:49.23ID:OpWhBw4J0
>>648
自分では決めたくない。
誰かが決めてそれに従う形にして尚且つ自分に責任が及ばない方法を考え中。

優秀だから上手くやるよ。
可哀想なのは決めさせられる人と、こいつのせいで中止になったって言われる人。
また彼女の被害者が出る。

661ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:12:51.12ID:AHK93i7S0
>>632
なら、その若者も重篤化する論のソースは
英語でいいからリンクはってよ 君の頭の中でしかないしょ?
ちなスペイン語とかは無理なw

662ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:12:54.45ID:6d8o/8Y+0
>>656
数字出せないのに増えてる!って言ってんの?

663ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:13:00.67ID:JWYd6lAz0
寒いしね
今回は学校も継続、デパート映画館もジムもカラオケ屋も継続
県またぎもOKだもん
無理だよね
5月は街からひとがきえてたけど今はフツーに多いもん

まず学校は部活禁止にしなきゃだめ遠征なんてもってのほか

664ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:13:20.38ID:lKlmAPLz0
自殺者数の方が増えそう

665ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:13:28.64ID:V3q1dn1E0
>>654
第一波のときは死の恐怖で日本人を制御したに過ぎないからな
今はそれが若者には効かない、だからインセンティブが必要

666ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:13:31.65ID:RsnFeQ8V0
営業時間規制しても、解除したら感染者元にすぐ戻るよ
ワクチンあるがどれだけ効果があるんだろうか
こんなこと5年近くもやるのか

667ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:13:55.02ID:/SXGbqMV0
飲食店みてても
そもそも客の側に自粛する気がないからね
どうしようもない
周りで人が死にまくるようになれば意識も変わるだろうけど

668ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:14:02.46ID:QyZpUY8s0
>>650
質問していいかな、あなたはマスクして外出してるの?

669ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:14:14.14ID:dyV9PEnS0
>>3
前は緊急事態宣言を都でやろうとしたら国から怒られた記憶

670ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:14:21.31ID:5tYVWtLI0
42万人しぬとか言わなきゃよかったのに

671ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:14:34.11ID:MIHLSKuy0
>>649
緊急事態宣言で何人増えるの?ってのを根拠と数字持ってきて言ってよ

672ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:14:38.79ID:ThYy1VSM0
>>647
お前丸腰って意味分からないの?
アホなの?馬鹿なの?日本人なの?

冒頭
「試算は新型ウイルスに対して丸腰だった場合の数字」

673ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:14:47.43ID:xohqt1DS0
今の中国の収束は大規模検査のお陰。
ってか、民主主義のアジアの収束国も大抵が徹底した検査と隔離で成功してる。
ローラー作戦でPCR検査しない日本がアホなだけ。
アジアは謎効果で欧米より感染拡大しにくいんだから収束は可能。日本政府が無能なだけ。

674ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:15:03.29ID:aOSW4hKK0
>>655
嫉妬できちがい化してるから
各国でモデルの確かさが見えても見ないって

面白いよ負け組のいちゃもんは

675ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:15:08.01ID:7CAsvcE80
そこまでするほどの病気じゃない
恐れすぎだよ

676ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:15:17.65ID:myEs3b380
高橋洋一によると
10兆円の財政出動が、なければ
100万人の失業
6000人の自殺

自殺一人当たり17億円

677ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:15:26.40ID:87Hbd+xv0
>>652
去年まではずっと減少傾向だったのに去年は14%増
集計期間等で数字のばらつきはあるから詳細な数字は自分で調べろ

678ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:15:40.23ID:spQygj540
>>634
僕はあり得ない数字で脅されることを気持ちが悪いと思うが
脅されることを心地よいと思う人もいるんだな

そう思うのは仕方ないが、思わない人まで影響が出るので
せめて公的な肩書を外した立場で発言するべきだったと思うな

679ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:15:42.71ID:QN2GDOIH0
あの時よりだいぶ緩んでるから効果ないと思う

680ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:16:06.09ID:sWhjQxbm0
>>582
人と人とが、どこかでつながるから
感染は起こるわけで

そもそもの人との接触がなければ
感染は起きようがない

経済が大切だ、社会自体が終わってしまうっていうから
妥協として、活動はいいけど飲食のときに気をつけろ、なわけで

そこで不徹底があったり、ゆるみや甘えがあると
いまのような状況になるんじゃねぇの?

マスクをただするだけじゃなく
正しくマスクを使うって前提だろうしな

681ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:16:09.46ID:vB4EcooN0
>>644
嘘のような、本当の話

【西浦教授】東京都の感染者数を減少させるには「昨年の緊急事態宣言と同等レベルの効果を想定しても2月末までかかる」  [ばーど★]->画像>8枚

682ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:16:11.10ID:aSunqtzL0
経済回したい奴らだけで回せばよかろう
俺は飲食店には行かないよ
若者は俺の分まで好きなだけおかわりしてくれw

683ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:16:17.71ID:OpWhBw4J0
>>667
気をつけてる人はもう十分気をつけてるからこれ以上対策しろと言っても無意味なんだよ。
これ以上を求めると引きこもって経済が死ぬ。
なのでこれまで通りの対策を継続してくださいでいい。

問題はノーガードな奴ら。
こいつらにせめてマスクくらいはして貰う対策を取ることが重要。

684ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:16:18.96ID:F1mIT9610
>>670
ノーマスクノーガードでインフルエンザ並に感染者が増えればその位死ぬでしょ。

685ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:16:25.29ID:myEs3b380
悪性の風邪だ
100年前は戦争で大勢死んだ

686ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:16:32.71ID:fdCa6L6v0
>>632
あほかこいつ
ウイルスが感染増殖して症状となるわけで
その度合いは暴露量じゃねえよ

687ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:16:39.45ID:aOSW4hKK0
>>678
消えなよ負け犬は

688ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:16:49.73ID:V+Hor3Zc0
外国人を入れるのが早すぎ
そして検疫がザル過ぎ
対策が後になればなるほどリカバリのコストが高くなる

689ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:16:53.35ID:D9xpi36l0
>>646
東京をニューヨークにしたかったら「8割減らせ」なんて言うか馬鹿w
むしろ自粛するなと言うだろ
本当にニューヨーク状態にしたければなw

690ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:16:59.90ID:6d8o/8Y+0
>>677
その増はむしろ消費税増税に関連するんでは?

691ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:17:17.75ID:fW0Hbu5Z0
>>649
ほぼ横ばいやぞ
なおもろもろ死亡者は減ってるもよう

692ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:17:47.01ID:x4yQjW3F0
>>1
緊急事態宣言も欧米のロックダウンと同じようなもので一時的には多少は減るだろうけど
根本的な解決策にはなっていないから解除したら感染者数はまたすぐリバウンドしちゃうんだけどね

693ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:17:48.05ID:V3q1dn1E0
>>686
暴露量が少なければ初期免疫で撃退できる確率もたかくなる
そんだけの話

694ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:17:51.03ID:iMgH5SY80
ワクチン待ち
暖かくなるの待ち、5月くらいかな

695ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:17:51.30ID:myEs3b380
マスコミの短期的増収のネタがコロナ

696ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:18:05.14ID:zC8ruUE90
スーパー等以外の一斉休業。
不要な外出禁止。
それが出来たら2月末にはある程度低下するよ
0になるには4月ぐらいかな
それは、ここまで拡大しても他人事で行動しまくったアホな都民らが招いた結果であり、政府のせいではない

697ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:18:05.88ID:lJkWrlXC0
西浦博はイギリス産コロナが蔓延してるの分かってて学校休校しろとも言ってるのか?
入試は中止にしないと大惨事になると脅してるけど
そこは尾身茂と意見が違う感じなんだよな

それとワクチンも治療薬も出てくることはないからもはやおさえることは不可能って言ったりしてるんだよ

698ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:18:10.53ID:6xoYLNFZ0
どこで感染者が出た、誰が感染者かを追える中国さんは凄いな
日本では無理だ

699ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:18:12.12ID:/goBF0Wr0
>>134
言うこと聞かないボケが一定数いるんたから、収束までに時間かかるだろ。
大体、飲食店だけ狙い撃ちはおかしい。
前回みたいに全業種やらなきゃ無理だと思うが。
農業や漁業や物流業や食品小売りやインフラ等は動かないと駄目だけど。 

700ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:18:12.31ID:wkWCIYgf0
実効再生産数が1.1のまま進めばなんていう設定なら指数関数的に増えるのは当たり前だろ
なんで季節による気温湿度の変化とか全く考慮していないんだよ
第3波なんて2月で頭打ちだよ

701ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:18:34.26ID:tIckkKj30
じゃあ諦めよう

702ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:18:37.08ID:Gk9vifR00
>>78
東京だけではいかないと思う

703ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:18:48.99ID:OfcwTaTm0
じゃあ辞めよう

704ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:18:56.20ID:JWYd6lAz0
イベントも継続OKだもんね
緊急事態宣言初窯なばかり

705ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:18:58.52ID:87Hbd+xv0
>>690
自粛で収入がなくなり経済苦になったのと
外出できないストレスで鬱が増えたのが理由と言われてる

706ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:18:59.35ID:JfPNr/FD0
何気にこの人の指摘は当たってるから、まあ2月末までかかるんだろうな。
トンキンはメチャクチャやり過ぎたね、経済回せ!で経済に大打撃ww

707ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:19:04.36ID:Q44qOhkl0
増えたあとだと減らすの大変

708ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:19:24.08ID:JUID0t/d0
>>616
ファインマン「現実性は社会との関連よりも優先されなければならない。自然は嘘をつけないのだから。」
文系脳はこういうときは駄目だわ

709ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:19:40.86ID:/goBF0Wr0
>>692
ワクチン効いて来る迄は、繰り返し。

710ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:19:44.34ID:6d8o/8Y+0
>>705
感想だね

711ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:20:07.58ID:qLt/2F/d0
ばーかその程度で済むと思ってるのか
春になれば好転するという発想はやめろ そんなものはない
これから2か月でターボブーストしてからの春は去年とは全く違う
勘違いするな

712ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:20:18.80ID:fW0Hbu5Z0
>>700
それでも減らずに前年を上回って推移していくわけだから今年の冬は地獄やぞ
五輪なんて開催したら本当の終わり

713ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:20:40.35ID:aOSW4hKK0
>>686
あほ量だよ

ウィルスの1つでもヤバいエボラウィルスなどを除いて一般的なウィルスのは量とその人の免疫力次第

714ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:20:41.16ID:hZFfCiO00
>>534
でも誰しもが何らかの行動は起こしてるだろ?
こいつは騒ぐだけで一切自分で決めようとしてない
コロナ関係だけでも国が決めることだからと逃げまくってるだろ

715ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:20:52.53ID:AHK93i7S0
>>699
うぉいwww
>前回みたいに全業種やらなきゃ無理だと思うが。
これと
>農業や漁業や物流業や食品小売りやインフラ等は動かないと駄目だけど。
矛盾しているじゃん

まぁ、それで良いのだけどね 結局自分の都合の良いところだけ
感染しないからーでコロナなんて100%収まらない
しかも人畜共通つうの忘れてるしな 皆
40万人死のうが1億2000万の40万
しかも日本を支える若者はしないない コロナ回し切ればいい 40万でさっさと終わるw

716ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:21:00.75ID:V3q1dn1E0
>>700
夏に第二波が来たことはお忘れか

717ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:21:01.19ID:D9xpi36l0
>>675
まだそんなことを言ってるのか
この調子じゃ緊急事態宣言は3月までは解けないな

>>678
あれを脅しと受け取るおまえの頭が狂ってるんだよ
警告と、そうならないための対策まで示しているのだから、
多くの人は対策を取って行動しようとなり、
実際に春はそれで感染が抑えられた

718ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:21:01.48ID:JfPNr/FD0
>>705
自殺者増はほぼデマレベル。
年間で数百人増えて、史上二番目に少なかった2018年に並ぶかどうかのライン。

719ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:21:01.98ID:3KWc0Y8n0
>>672
ほぼ全部が自然治癒する以上
医者が全員何もしない前提でも
その数字になる根拠はないね。

そもそも丸腰の場合だとしたら40万という数字の根拠は何になるの?
ありえない仮定である以上数字なんて算出できないはずだけど。

720ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:21:19.81ID:SvJAxMU/0
緊急事態宣言の効果出したいならせめて成人式はコロナ収まってからに延期したらいいのに

721ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:21:27.87ID:hHUPi7At0
なんのコロナ対策もしてない(もちろん店員ノーマスク接客)居酒屋閉業させろや
ガールズバ−、カラオケボックス、キャバあたりも閉業させろ
結局去年からこいつらの野放しにし過ぎ

722ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:21:54.22ID:MrQqKtAv0
>>3
この程度の策に振り回されるすだれハゲはじめとした自民党の政治家のレベルが低いだけだろ。

723ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:21:54.91ID:JUID0t/d0
>>676
上級「自殺のほうが安いな!」

724ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:22:27.09ID:spQygj540
繰り返しなるが、
感染者のピークは3月下旬、西浦の42万人発言は4月中旬

西浦の想定があり得ないことは明らかなのに
それを指摘すると返ってくる書き込みは「アホ」「バカ」

725ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:22:46.32ID:NZqIfGqK0
まぁここまでガバガバだと
2月になっても感染拡大続いて
特措法改正し終わった時には手遅れだな

726ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:22:53.25ID:QcuK0I8B0
>>629
最初から延々と続くと言われてますがな。最後はインフルエンザと同じような季節性の風邪になる。

727ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:22:59.89ID:lKlmAPLz0
若いリア充くん達が可哀想だ
大学もオンラインばかりだし、憧れのキャンパスライフも潰されてる
イケメンや美少女達もマスクで顔を隠さざるを得ないから
イケメン&美少女パワーを充分に発揮できなくて悔しかろう

俺はオッサンだからむしろ顔を隠せて都合よい側面あるが
若い子達はブサイクを除いて若さを無駄に殺されてる

728ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:23:02.87ID:uY6wv6eS0
このペテン師、まだ生きてやがったのか!
てめえは今すぐ死ね、腐れデフ禿!

729ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:23:03.59ID:aSunqtzL0
自殺者を減らすなんてことは自殺者数世界一になってから考えたらいい

730ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:23:16.49ID:bStOHFlK0
若者が別に重症化もしなけりゃ症状さえねえのが問題でね?
後遺症もいまいち件数あがってきてねえみてえだし。
ここはひとつ、テキトーぶっこいてコロナにかかったら
若者はこどもつくれなくなって三年後に肺炎で寝たきりで
背が20センチ縮んで体重が50キロ増えて骨ももろくなって
幸せのペンダントや指輪のたぐい買っても回避できねえ
つって騙すしかねえぜえ?あとは、よかれと思ってとか
サヨクの陰謀っていっときゃ大丈夫だよ

731ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:23:30.94ID:ThYy1VSM0
>>719
だから実際にはあり得ない数字だと誰が見てもわかるだろ。とっくに丸腰じゃないんだから

いつ西浦さんが実際に420000人死ぬって言ったよ?

732ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:23:45.87ID:lJkWrlXC0
こうなったら西浦博を首相にしてやらせてみろ
8割削減内閣とかいうネーミングでな

失敗したら自殺するくらいの覚悟決めてさ

733ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:23:48.20ID:V3q1dn1E0
>>719
医療の効果を無視して語られても
医療がない前提でどうなるかサンプル持ってきてや

734ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:23:58.42ID:aSunqtzL0
>>728
百田の悪口はやめろ!

735ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:24:03.44ID:mHwoh0S10
>>719

頑張って治療しても2%近く死んでるんだから
何も対策しないで2000万人が感染したら
普通にあり得る数字だろ

736ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:24:10.69ID:4MEuVSne0
>>727
若い時期に3年間マスク生活しても死ぬよりマシ

737ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:24:30.19ID:fW0Hbu5Z0
>>727
なーにそのうちそれが常識になる

738ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:24:31.33ID:NxTkISpq0
自民党は同じ過ちを繰り返しながらコロナを育てていくつもりなのか

739ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:24:40.36ID:sWhjQxbm0
>>721
春頃に押さえつけて
他の地域に散らばっちゃったからな

そいつらにも生活があって
生活レベルを維持しようと経済活動してて
東京がダメなら、地方に遠征、出稼ぎだってやっちゃう

740ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:24:42.65ID:8Eatupev0
高齢者や既往症がある人が今からできることは

銀行から2000万円ほど借りて夏まで家から出ないことだな。

741ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:24:43.89ID:fdCa6L6v0
飯屋も8時以降なんてそんなに客いねえからさ
むしろ夜中を安くして
分散させたほうがいいくらいだ
来店人数規制とアルコールの禁止
もう飲み屋をターゲットにして潰してしまえばいいだけだ

普通の店に転換しろってことだ
ワタミは居酒屋撤退して焼肉屋になるって言ってるぞ

742ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:24:46.66ID:Se851ySM0
>>195
ヨーロッパやNYの、
「道端に死体袋が転がっていて冷蔵トラックで回収して回る」
「死体焼却が追い付かず、無人島に仮埋葬」
の状況とは比べ物にならないぐらいに楽で
「経済活動と感染拡大防止を両立させた」
「この程度の被害すら我慢できずに、経済破綻してでも感染者数をゼロになんて言っているのか?」
と、呆れられているのだけど。
お前ひとりだけが天国に行けばよいと思うぞw

743ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:24:56.19ID:L7aJf9JW0
>>640
出歩いてる都民にはいらんわ

744ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:25:04.86ID:q+0xGYp/0
>>1
つまり緊急事態宣言発出したとしても
2月までは感染者数が増え続けるのか?
やっぱり二週間後はイギリスになるな

745ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:25:04.92ID:f5gl8ucl0
日本のお得意の戦力の逐次投入でずるずる負けるいつものパターンだろ
今更首都圏の飲食店の時間制限だけしたって減りゃしねーよ

746ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:25:29.60ID:fy50ruR+0
そもそも減らす必要などないだろ。
99%以上が風邪程度か無症状で自然治癒する病気だぞ

747ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:25:33.48ID:3KWc0Y8n0
>>731
思いっきり西浦は言ってるけど

748ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:25:33.79ID:ILm0tiBQ0
重症化リスクの少ない年代の人間はウイルスに曝露することで免疫力があがる
引きこもってるとそれが無い。いつまでたっても感染源

749ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:25:46.23ID:LO5Br0Vw0
>>719
教授の試算は当時の致死率と実行再生産数
日本のデータがなかったから海外のデータを基にしてたはず

750ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:25:47.57ID:+tCzzEoS0
尾身が飲食業というエビデンスないと言ってるからな。単純にやってます感イジメ。前回だって8割人の接触減らさないと減少傾向にならないと言われていたのに今回は飲食店だけという話にはならんわな。

751ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:25:53.81ID:TLp/f+p40
4月と同等レベルたって4月は相当無意味な自粛もしてただろうから感染リスクの高い行動に限定して4月なみの制限できれば良いんだが

752ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:25:55.94ID:0XuKk5ZJ0
>>742
それを国民が許容してないんだから当然だろ、一年経って何を見てきたんだお前

753ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:25:57.71ID:lJkWrlXC0
西浦博の話はインドの少年並みと言うことで問題ないですね?、

754ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:25:59.65ID:3KWc0Y8n0
>>733
それを出す必要があるのは西浦だろ

755ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:26:13.03ID:O61GinY30
火葬場は余力あるんだろう??

まだまだ大丈夫🙆‍♀

756ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:26:14.03ID:q+0xGYp/0
>>743
あと一度でも、コロナはタダの風邪と言ったり、書き込んだ奴も
給付金出すべきじゃないな

757ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:26:15.17ID:LYlYhu080
>>689
アメリカは外出禁止って片方で言いながらBLMだってマスコミや有名人が煽ってデモや破壊や略奪をやってましたしねぇ

日本もこれから政権交代デモとかするんじゃね

758ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:26:23.23ID:vjrXHUGJ0
小池の無策が都内さらに全国に感染拡大させている😆

しかし、今日もテレビ朝日の玉川徹は小池を庇っていた

こんな人間がいるから、小池がドヤ顔をして無策を続ける

759ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:26:29.26ID:V3q1dn1E0
>>739
感染研は遺伝子系で分類してるから
どこのクラスタはどの地域のウイルスか把握してんのに出さないんだよな

760ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:26:39.47ID:3KWc0Y8n0
>>735
ありえないね

ほぼ全部が何もしなくても自然治癒するんだから

761ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:26:41.49ID:D9xpi36l0
>>719
>ほぼ全部が自然治癒する
日本でも3000人を超えた死者は何なんだ?

40万という数字だけに拘っての揚げ足取りはくだらない
間違いが許せないというなら上久保みたいなのこそ追い込むべきでないか?

762ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:26:57.58ID:0XuKk5ZJ0
>>754
西浦は何もせず丸腰でやった場合と言ってるのにガイジかよ

763ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:27:06.70ID:7LO4pyOD0
ドラマ「カウンターパート」が予言になってるな
もう一つの世界がウイルスで全世界の7割が感染してしまいそれ以後自粛して閑散
生物兵器としての陰謀を示唆しているが
日本みたいに極小の死者数で経済閉鎖などさすがに想像できてない

764ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:27:27.99ID:myEs3b380
>>760
風邪だからな

765ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:27:43.47ID:3KWc0Y8n0
>>749
へー

海外では医者は一切何もしないんだ
その時点で西浦の言い訳は崩壊しているんだよ

766ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:27:48.80ID:ThYy1VSM0
>>747
試算は新型インフルに対して丸腰(パラレルワールドww)の数字

と一番最初に言ってるだろうに

それを省くお前ら大丈夫か?

767ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:27:55.75ID:m8TaOxYo0
2Fさん待望の春節がもうすぐそこまで来ているよー♪

768ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:27:59.43ID:bHa2RIeV0
前回自粛並のなんて無理くせえな

769ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:28:18.13ID:AHK93i7S0
>>751
感染リスクの高い行動てなんじゃろ?
飲食?学校?職場?買い出し?
結局同じだってw

ちな、4月の時に街中の朝に写真撮りまくったわ
映画のセットのような光景で凄かったぞ
いまだに公表はできんが💦

770ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:28:23.15ID:nqz1qYE50
発熱センター、かなり待たされるよ
かかりつけ医の病院あるけど、まずは発熱あるとセンターに相談しろと
急病人でたら、家族はパニックだよ

771ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:28:39.36ID:6xoYLNFZ0
一般的にウイルスは1〜2月がピークだ
うまく乗り切り3月抑え込めればよいが、抑え込めなければGWまた移動制限かな
あとは間抜けなGoTo早期再開を黙らせれば

772ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:28:42.43ID:V3q1dn1E0
>>763
厚労省の感染研が戸山にあるじゃろ
あれ、解散したはずの731部隊の末裔なんじゃな

だからあそこがスピンばかりかますのは何も不思議じゃない

773ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:28:48.83ID:Trx0kX/g0
後期高齢者の口減らしになって都合が良いと思うくらいじゃないと、この先やっていけないよ。
ウイルスは二度と無くなることはないんだから。

774ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:28:51.22ID:3KWc0Y8n0
>>762
だからその言い訳は完全に崩壊しているんだよ

海外のデータを元にしているんだから
海外では医者は一切何もしないのか?

775ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:28:57.36ID:0XuKk5ZJ0
>>719
日本に当時まともな統計的データが存在しなかったからEUの感染率からの試算だろ
ちなみに去年の交通事故死者数よりコロナ死の方が多いからな、とんでもない数字だぞ

776ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:28:58.39ID:myEs3b380
>>761
>>719
>>ほぼ全部が自然治癒する
>日本でも3000人を超えた死者は何なんだ?


今まで意識してなかったんだよ
風邪でも死ぬんだよ

777ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:29:15.77ID:EYHafllH0
結局8割削減の効果であそこまでさがったのか?
季節要因も絡んでるのか?
全く根拠すらないまままた同じことをやろうとしてるからな
それすら検証するのがいなかったというのがこの国の致命的な結果なんだけど

778ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:29:30.15ID:0XuKk5ZJ0
>>774
あのー、何もしなければやべーから対策しようって提言なのにガイジかな?

779ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:29:30.38ID:sWhjQxbm0
>>750
だから、なんか言い回しも変わってて
「飲食店」じゃなく「飲食」が悪いってことになってる

780ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:29:42.09ID:fdCa6L6v0
>>742
まあそりゃアメリカはホームレス大国だし土葬が多くて火葬場が少ないからな

781ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:29:55.95ID:YQKoiMxP0
こいつの様相って当たった試しあるの?

782ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:29:58.28ID:D9xpi36l0
>>742
下を見て「もっと下がいるぞ、それよりはいい」と安心するのは底辺の自己防衛手法なんだろうな

ちなみにぜんぜん経済破綻なんかしてない
底辺の人は大変みたいだけど

783ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:30:30.60ID:0XuKk5ZJ0
>>776
発病後1週間で血栓出来て死ぬ疾患を風邪とは言わんだろ、1年間何を見てきたんだ

784ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:30:51.04ID:YkU3Q0OY0
>>1
相変わらず目立ちたがり。間違ったら、一応訂正するふりをして、あとでなかったような顔をしてる。
動き始めると、数式だけ見せて煙に巻く。それもいいようにいじり倒してるんだろな。また下火になったら雲隠れするだろう。
京都は甘くない。学者の集合体だから、村八分かうたれるか?
そもそも、アイデアなしで8割削減と言って、携帯会社に助けられたの覚えてないのか?

785ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:30:51.10ID:myEs3b380
因みに8割削減って
各々5割削減で7.5割削減だからな

786ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:31:09.74ID:V3q1dn1E0
>>774
海外で医療崩壊してた時期とそうでない時期の比較よろ

787ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:31:13.80ID:mj2aBc9h0
>>1
日本の死亡者数は年間100万人以上で、
コロナの死亡者数は3654人、大惨事か?

788ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:31:17.76ID:8F+Tfd/a0
満員電車の力で感染が止まらないw

789ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:31:20.61ID:zC8ruUE90
>>698
中国は追ってるんでなくて、隠蔽に強制封鎖してるからだよ。

790ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:31:24.49ID:Xbj2F6/30
単に春になるまで待てっていう話やな

791ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:31:32.21ID:e1wmQXGg0
>>3
状況に合わせて柔軟に行動出来るだけスダレより100万倍ましなんだが。
スダレは自分の意見に沿わない人間を飛ばしまくってるから状況を正しく把握出来ない。

792ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:31:38.52ID:fW0Hbu5Z0
>>719
自然治癒は耐えられた場合の話な
免疫不全や基礎疾患持ち酸素の濃度やら個体差はかなりある
そもそも自然治癒するならインフルで死なないわ

793ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:31:40.72ID:OuU87zJF0
>>769
飲み会と飲みありのカラオケ。
悪いけどこれで確定してる。
他はマジで普通でいいよ。
マスクと手洗いで問題ない。

だけど冬場は寒いと言う理由で手を洗わない奴が多数いるから厄介。

794ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:31:47.90ID:/Fc3PbYO0
>>212
大学とか郊外から都心に移そうとしてるけどな

795ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:31:51.83ID:AHK93i7S0
>>783
>1年間何を見てきたんだ
65歳以上の高齢者しか死なない事実
求 姥捨て山 

796ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:31:58.57ID:aOSW4hKK0
つかコロナ脳は学習効果ないのな

何ヶ月も同じこと言ってるだけでw

797ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:32:08.70ID:7X9p64Hx0
世界で一番きつい宣言にするべきだ
それで苦しい世帯にはいくらでもカネを配ればいい
株を買い支えることの様に非難はされないだろう

798ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:32:12.22ID:3KWc0Y8n0
>>778
世間ではそれをデマと呼ぶんだけど

799ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:32:31.40ID:y8ma3v2f0
ワクチンは早くても春まで来ないし
変異種に感染するより先に高齢者しか死なない古いほうに感染しとけ派が多いんだろ

800ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:32:36.89ID:EYHafllH0
感染症研究所がデータ独り占めして何も出さないらしいからな
もっと言えば医療現場にすら有効なデータ示さないとか?
脇田隆字って所長が相当な悪なんだろう
アイツ官僚やってたらしいし
しかも絶対に記者会見とかでも前に出てこないで尾身茂にやらせてるんだってな

801ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:32:37.18ID:myEs3b380
>>783
悪性の風邪だよ
マクロファージがやられて

802ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:32:50.48ID:V9rj0K6d0
正論である
やはりこの先生が正しいわ

803ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:32:58.38ID:0XuKk5ZJ0
>>795
お前さ、天涯孤独なのか?家族や知り合いに基礎疾患や高齢者が一人も居ないのか?
想像力が無さ過ぎるだろ

804ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:33:07.78ID:ThYy1VSM0
>>774
インフルエンザが1/1000
手足口病が1/100になった世界だよ。今は

丸腰どころか超対策世界

>>781
新型コロナに西浦博教授が警鐘「第三波、第四波は絶対来ます」

2020年08月04日17時55分

805ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:33:27.92ID:wL9EdEdl0
どうせ減少する前に緊急事態宣言やめるだろ。

806ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:33:36.22ID:V3q1dn1E0
>>789
全部やってるよ
追跡も初期治療も大規模疫学調査も隠蔽もw

経済を回すために全力をつくしてるな、
禁じ手まで使えるから敵わんわこりゃ

807ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:33:40.08ID:oxfIrNqL0
感染者数に関係なく春節前に解除やろな

808ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:33:48.64ID:8F+Tfd/a0
満員電車でウンコ我慢してる人の肛門からコロナガス湧き出てるから感染押さえ込みなど無理w

809ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:33:52.91ID:D9xpi36l0
>>776
今までは今みたいな面倒な対策を採ってなかったからな
今年、ただの風邪でもインフルエンザでも死者なんかほとんど出てない
その中で3000人超えの死者を出すコロナのおそろしさがむしろ浮き彫りになってる
馬鹿にはわからないようだが

810ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:34:02.75ID:uxSa1H+40
5月の緊急事態宣言ってなにもしてないだろ?w
そりゃウイルスの活動が鈍り始めるまでおさまるわけない

感染を遮断なんかしていないのだからウイルスご機嫌しか影響しない

811ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:34:11.91ID:/goBF0Wr0
>>715
悪い!
舌っ足らずだったわ。
最低限の生活に必要な業種(インフラ・物流業・農業・漁業・食品小売り・行政・交通)以外は緊急事態宣言適応。
後、何か有ったっけ?

812ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:34:15.74ID:0XuKk5ZJ0
>>798
デマの定義を辞書でひいてこいよ、散々安価付けられててまだ自分の間違いも認められないなら黙ってろ

813ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:34:23.13ID:3KWc0Y8n0
>>786
だからそれを立証する責任があるのは西浦だろうが

814ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:34:32.35ID:fdCa6L6v0
まったく飲み屋とか
きれいさっぱり潰れてしまって
ほかの人不足業界へ行けばいいのにねえ

なんでそこまでこんな低賃金なしょうもない仕事にこだわるんだよな

815ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:34:42.01ID:spk5CfQy0
>>782
お前みたいなコロナ脳に経済破綻なんかしてないとか言われても不安しかないw

816ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:34:48.84ID:7X9p64Hx0
月一人あたり7万円配ればいい
BIのテストにもなる

817ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:34:50.88ID:aOSW4hKK0
>>783
新型コロナウィルスの機能じゃないよ血栓とか

もともと血栓が起きやすい状態の人が免疫細胞たちの攻防で血管炎症血栓がさらにできやすくなるだけだから

なんかバカ多いな

818ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:35:07.53ID:0XuKk5ZJ0
>>776
平時の死者と経済止めてまで対策しても3000人も死んでる事を同列に語るとはたまげたなあ

819ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:35:09.24ID:7LO4pyOD0
>>803
高齢者ならほとんど基礎疾患持ってるよ

820ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:35:57.28ID:0XuKk5ZJ0
>>819
お前馬鹿?
想像力の欠如か?

821ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:36:21.28ID:7LO4pyOD0
>>809
そりゃ新型の風邪だからにすぎない
トータルでは風邪の被害減ってる
ただ、そのこと自体は単純に良いとは言えない

822ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:36:42.59ID:LYlYhu080
スウェーデンモデルでやってたらどれぐらい死者数が出てたのかはわからないからねぇ
日本の3倍くらいしか人口いないのに35万人も亡くなっちゃってるアメリカって国もあるし
アメリカみたいに政権交代や黒人の人権の方がコロナより大事だって馬鹿騒ぎした結果だけど
おかげでトランプのせいにして知事が仕事しなかった民主党が強い地域の死者数が多い

日本もスガのせいにして知事が仕事しないと危ないかもね

823ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:36:42.65ID:V3q1dn1E0
>>800
731部隊の末裔よ

北里芝三郎と感染研の関係知ったらこりゃダメだ、って思うよw
イベルメクチンの治験を北里大がやってる理由がよくわかったわ

824ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:36:55.33ID:z/1gGWU50
このままダラダラやっててほしい

825ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:37:02.79ID:fw4Hlepr0
熱が出たとしてPCR受けたがる人ってそんなに居るの?
陽性になっても入院できるわけでもなく薬も治療法もない。
自分は勿論、配偶者も仕事に行けなくなるし子供も学校行けないし、収入減って体調悪いのに家に子供が居て面倒見なきゃならない。
職場からは「濃厚接触者が居ないか」「職場を消毒」と迷惑がられて行きづらくなる。
何一つメリットないのにデメリット多数。
高齢者や基礎疾患持ちと暮らしてるわけでもなくデメリットしか受けないんじゃ、大半が熱出たこと隠して出勤するでしょ。そんなん。
遊びとか飲食とかより通勤通学で外出することの方が遥かに多いんだから、そういうところから変えていかないと感染止まらないよ。
特に学生なんか休み時間にワイワイ喋ったりじゃれ合ったりして一緒にお弁当食べるんだし。

826ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:37:41.78ID:D9xpi36l0
>>798
世間w
おまえのようなひきこもりは本当の世間とかけ離れているぞw

827ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:37:49.83ID:uxSa1H+40
>>795
もっと頭使わんと
ただの風邪つってる奴の認識力はこの程度のただの煽り屋
という結論で終わるぞ
もっとまともにデータ見ろ。

828ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:37:51.33ID:spQygj540
西浦発言を否定することで自粛するなと言ってると誤解されたのだろうか?
西浦のようなのが国の対策を動かすのは危険だと言ってるのだが

829ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:38:28.69ID:F5SO63fF0
どうにもならないものをどうにかしようとするからおかしな事になる。
ワクチンも御守り程度にしかならないし、ジジババは死に続けることになる。
そういう時代を生きていかなければならない運命的な存在だと受け入れるしかない。

830ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:38:40.52ID:c+sPOEr10
急激に増えたのは乾燥だけじゃなく感染力増しの変異株のせいだと思う
更なる新型だからこの一年の経験は割り引いて考えた方がいいんだろうな

831ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:38:51.83ID:KtsGFUEN0
これでオリンピックやるんだぜ?
この国、信用できないだろ

832ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:39:03.04ID:3ufFGiJw0
春より緩い緊急事態宣言w
春はパチンコ店を目の敵のように叩きまくっていたが…

833ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:39:06.22ID:ThYy1VSM0
>>822
スウェーデンは日本以上に法的に行動規制してるから
大丈夫

集団免疫作戦なんてやっった国は実際には地球上に存在しない

834ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:39:18.30ID:7LO4pyOD0
>>825
実際その通りで
隠して通勤登校してるの多いだろうねー
その割には重症者死者増えないけど笑

835ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:40:02.84ID:uxSa1H+40
>>825
そうやって発症を隠蔽するから感染が広がるんだわ

836ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:40:13.83ID:6YLjrxfI0
今日は東京1500行くかなー。
越えてたら、1月中は収束は無いな。

837ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:40:45.10ID:7LO4pyOD0
>>829
いややはり餅で喉詰めての死者もっと多いんだから
これは何とかしようとしないと

838ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:41:28.99ID:j6fbS+vL0
休校しない以上、収束はないだろうね

全国各地で爆発的に起こってる学校クラスターは圧力で報道されないし、ラグビーバレーバスケ剣道合唱なんかは危険なのは周知なのに、テレビでは何も言及しない
そもそも学校って、毎日30人で会食してるしね

839ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:41:32.54ID:WpaLvIQc0
>>799
抗体よりも免疫力が重要らしいぞ
テレビみてビビってたら鬱で免疫力下がるよ
適度な日光と散歩しろよ ご高齢者

▫ T細胞と抗体、どちらが重要?
▫ 子供はなぜ、新型コロナウイルスに感染しにくいのか(感染しても症状が出にくいのか)?
https://www.igakuken.or.jp/r-info/covid-19-info12.html

840ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:41:43.36ID:0raFHVtj0
ジジババは誤嚥性肺炎にも気を付けろよ

841ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:41:46.48ID:D9xpi36l0
>>815
実際、まともな会社の正社員は一部業種を除いてほとんど影響受けてない

842ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:41:56.89ID:6dlJv3bg0
>>828
「年末年始で感染者が減ると思ってた」とか言ってるアホな菅が国を動かしていることこそ危険

843ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:42:08.08ID:UNJ4hc6q0
世界的に確立された統計手法という自分の専門分野から警鐘を鳴らしているだけなのに
無意味な批判に晒されて政府からつまはじきされた西浦教授、かわいそう。
かれこそ必要な人材なのに・・・

844ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:42:19.82ID:EwpfoQq/0
>>825
年末年始に38度の熱が出たけど医者には行かなかったよ
たらい回しにされて余計悪くなりそうだもん
一人暮らしでもともと自宅業務だから自主隔離してた

845ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:42:57.16ID:+tCzzEoS0
分科会はもはや菅に厳しいこと言える人いない。会食するほどお友達だ。西浦みたいなのは外された。

846ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:42:58.80ID:q09A98hq0
馬鹿「老人と基礎疾患持ちしか死なない」
東京都「医療機関がパンクしたから盲腸でも死ぬぞ」
馬鹿「」

これが現実
【西浦教授】東京都の感染者数を減少させるには「昨年の緊急事態宣言と同等レベルの効果を想定しても2月末までかかる」  [ばーど★]->画像>8枚

847ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:43:03.83ID:yzCCo3WR0
このオジサンウソばっか言ってるじゃん
何一つこの人の言うようになってないよw

848ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:43:10.75ID:mj2aBc9h0
>>783
風邪をナメてる 風邪でも死ぬ人いるよ
wikiを見てみ? 98%が治るのは風邪だよ

849ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:43:14.34ID:I2/Dy9Aw0
小池のパフォーマンスには正直うんざり

850ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:43:25.83ID:ThYy1VSM0
>>835
去年までのインフルはそうだな
咳しまくろうが出社、勤務
今年はほんとに咳聞かないわ

851ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:43:29.94ID:0AZ3Vd2h0
コロナ猿芝居は神々を笑わせるために行われる 皆も笑って良し

852ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:43:43.13ID:Tm60me4O0
>>644
これを見に来た

853ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:43:46.67ID:ON9hWwA20
>>832
パチンコは結局関係なかったのにな

854ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:44:07.22ID:6d8o/8Y+0
>>845
会議録出して欲しいよね

855ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:44:09.39ID:A5TTq/8x0
むかーしの人間やめますか的な恐怖を煽るCMをバンバン流そう

856ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:44:18.78ID:EYHafllH0
>>823
岡田晴恵が春先に感染研叩いたのも強ち嘘じゃ無いのかもね?

>>828
西浦博の「育てて貰った日本に恩返ししたい」とかいう発言が引っかかるんだよな
日本人ならこんなこと言わないし、コイツ中国人じゃねぇのかって最近感じるわ

857ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:44:28.89ID:3KWc0Y8n0
>>843
世界的に確立された統計手法って
わざと間違ったデータを使い恣意的な結果を出すことを指すことを言うのか

858ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:44:34.32ID:KIEaZuYR0
8割糞爺が世間を脅して過剰な自粛を強要したので、経済ボロボロ。
政治家は、騙された感が強い。
で、専門家会議をつぶしちゃったな。

極端な奴は、どっち派でも、マジ迷惑!

859ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:44:45.02ID:7CAsvcE80
エボラ出血熱並みの致死率なら経済シャットダウンもわかるよ

致死率低い新型風邪に騒ぎすぎなんだよ、もう集団ヒステリー状態

860ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:44:50.71ID:I2/Dy9Aw0
小池はさっさとレインボーブリッジを赤くしろや

861ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:44:55.65ID:EYHafllH0
フジで古市が良い質問していた
なぜ、日本の何倍もの感染者がいるヨーロッパで医療崩壊していないのに日本はするのか?って
これ本当、医者の怠慢だよな
それとも日本の医者のレベルが低いんじゃね

862ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:45:10.19ID:8Eatupev0
感染無症状の若者は、どこかの体育館に強制的に共同生活させればいいね。

1ヶ月経った者から退所してウェーイすればいいね。

863ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:45:21.98ID:fdCa6L6v0
>>791
バーカ

ババアの行動原理は保身と利権とだっつーの
自分に責任が及ばない限り
何もしないんだし
人が死のうとオリンピックはやるんだよ

864ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:45:34.44ID:d2BvDlGr0
キャバクラ、風俗、ホストクラブの濃厚接触三点セットを何とかすべき。
普通の飲食店の何十倍もハイリスク。

865ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:45:45.15ID:KPBkEgjl0
40万人は?座っとけ

866ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:46:19.34ID:6d8o/8Y+0
>>859
エボラ並みなら入国規制緩和なんかしないし
そもそも海外が出国させないから
MARSとかそうじゃん

867ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:46:21.14ID:0AZ3Vd2h0
大陰唇さまぁ お気を確かにぃ 

868ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:46:25.88ID:f3trd2860
体力の弱いものや基礎疾患を持つ者、その予備軍、降霊者が生活の仕方を
気を付けていればかなり違う気がする
健康な者は免疫力を落とさないように気を付けて普通に生活してればOK

869ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:46:41.26ID:q09A98hq0
>>858
島国の圧倒的アドバンテージを活かした台湾やニュージーランドは普通に新年を祝ったわけで、3月に真面目に対策せずダラダラやった結果経済も命も無駄にしたというね
戦力の逐次投入は最も愚かな事だと学んだはずなのになあ

870ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:46:53.84ID:aO7uLcxM0
この人、昨年4月で結果が間違えただけで評価下げられるのは違う。

今回の計算はこれまでの感染状況が加味されてるわけだし、また改めてよく検証した方がいい。

871ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:46:54.32ID:O726U6720
店舗でのアルコール提供無くせばいいだけなのでは

872ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:46:56.33ID:ThYy1VSM0
>>861
あほ古市が向こうのはとっくに医療崩壊(日本で言う)してることを知らないだけ
隣国まで運んでるっつうの

873ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:47:24.70ID:7LO4pyOD0
>>839
ダメじゃないかそんな本当のこと言ったら
社会不安を煽る罪で投獄されるぞ

874ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:47:27.67ID:o6i49I9u0
全然多くねーわ
医療機関がアカンだけ
アメリカとかイギリスのニュース見てから日本見たら
なんでこんな患者数でそんな大騒ぎになってんの?と思う
診れない医者と逃げる看護師だらけでどうにもならん
一部の医療者だけに押しつけて後はどこも受け入れないとかおかしすぎるわ

875ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:47:28.34ID:Ihdp05a90
>>829
まぁそれが本質だろうけど、もう少しだけ悪あがきをしてみてもいいのではないかと思う。

876ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:47:41.34ID:u/tUcaN+0
>>839
ビビったら免疫力が下がるのは日本人思考の特性なんだよ、だから日本人は弱すぎる
危機感を持った上で現実を見つめながら対処するのが精神的にもベスト

見ないふりして楽観ばかりしていたら、いざと言う時に鬱になって自滅するんだよ
子供は案外、目の前の現実をしっかり見るよ

877ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:47:52.82ID:q09A98hq0
>>861
日本の医療崩壊の定義が緩いからな
そもそも国と東京都の重症者の定義すら未だに統一されてない

878ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:48:08.60ID:dclf33l60
いまだけカネだけでどんどんリボ払いの利息が積みあがっていくニホンw

879ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:48:18.18ID:aSunqtzL0
>>856
中国人だったら何なの?

880ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:48:32.12ID:3KWc0Y8n0
>>870
社会崩壊させたんだから
決して許されるべきではない
しっかり責任を取るべきだな

881ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:48:45.44ID:uxSa1H+40
>>848
99.95%が治るのが風邪な
死亡することはまずあり得ない不幸な事故レベル
人口の10%が罹患して3000人、しっかり対策すれば死亡者100人未満にも減らせるのが風邪。

882ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:48:47.71ID:q09A98hq0
>>874
EU基準だととっくに医療崩壊だけど、医療崩壊と言わなければ医療崩壊ではないという状態

883ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:48:51.97ID:EYHafllH0
二月頃の議事録に名前載せるの拒否してたのって脇田隆字なんだってな

感染症研究所所長脇田隆字
○○が悪いとしか言わずにあくまでも責任逃れしてるらしいし

おまけに9月からつい先日のイギリス産コロナまで遺伝子解析やってなかったっぽいな
変異株流入したかもで調べたらしいし

884ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:49:01.74ID:NSUBfVVC0
何もしなくても春が近づけば患者数は勝手に減少する

885ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:49:25.45ID:D9xpi36l0
>>644
K値を信じて突き進んだ大阪は看護師不足で自衛隊や他県に迷惑かけることになったよな
その後方針転換、Goto除外や時短要請で感染が減ってきた

K値だの自粛は不要だの言ってた奴の検証はしないのか?

え?

886ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:49:37.70ID:+tCzzEoS0
>>854会議録は残してないみたいだし出てくることはないだろう

887ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:49:55.13ID:GxJ7XPtP0
>>1
そのいつまでも増え続けるというシミュレーションやめんかい

888ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:49:58.71ID:q09A98hq0
>>885
宮沢は京大から怒られてTwitter芸やめちゃったからな

889ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:50:13.46ID:EYHafllH0
>>791
黒岩神奈川知事の話を聞くと東京より速やかに
しかも粛々と新しい対策を実行している
何もしていないのが東京都知事
都の職員の話聞いていると全く現場と遊離していて
外部の取り巻きの言うこといしか聞かないらしい
マスコミがそういう実態を知っているのに指摘もしないってさ

890ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:50:22.85ID:tiAIk5yI0
>>811
机上の空論
必要な業種に納品する製造業、小売業、サービス業もある
さらにそこに納品する業種もある
簡単に選別できるものではない

891ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:50:39.55ID:tvqrEkHv0
今年も花見できないな

892ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:50:51.41ID:ELCiMVyf0
>>887
東京とその周辺は増え続けてるじゃん

893ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:50:57.40ID:iE/QybuG0
あと1ヶ月くらいで終息の目処つけないと五輪の中止迫られんじゃないの

894ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:51:05.38ID:x9xxxuje0
14,556,552 COVID-19 vaccine doses have been administered globally. This is equivalent to 0.19 vaccine doses per 100 people. Data from OurWorldInData. https://ourworldindata.org/grapher/cumulative-covid-vaccinations?tab=chart&stackMode=absolute&time=latest&region=World

895ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:51:11.61ID:FPCwFTCv0
でも変異種が蔓延してたら、これに0.6〜0.7が足されるんだろ?
春並みに減らしてもプラス0.7だとしたら1.4やがな。
冗談抜きで一切家から出るな、食料は配給とかしても梅雨までは減らんのちゃう?

896ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:51:32.97ID:GxJ7XPtP0
>>892
将来も同じペースで増え続けるなんて事はありえない。

897ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:51:34.60ID:fdCa6L6v0
元々外国は無駄な延命治療しないからな
助かりそうもないやつには緩和ケアしかせず死んでもらう

まったく正しいよな

898ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:51:35.31ID:JrQMZ1JB0
2月中旬から春節ウェルカムするのにそんなに待ってられるか

899ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:52:22.15ID:rYU/erQQ0
百合子は11月には外出の自粛を呼び掛けてるんだよね
無視してやりたい放題だった人達多いけど

900ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:52:37.28ID:7LO4pyOD0
>>874
なぜそうなるかと言うと
元々世界に冠たる国民皆保険で微軽症でもがんがん受診してた為
それを当てにした病院経営だから客が来なくなるのが一番怖い

901ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:52:39.41ID:f7jBnGfu0
おっさん、40万人死ぬ話はどうなったんだ

902ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:52:43.56ID:ThYy1VSM0
>>861
日本が韓国まで患者運んでたら医療崩壊だよな?完全に
フランスなんて11月にはドイツに運ぶわオランダも隣国に運ぶわてんやわんや

イギリスは今救急10時間まち
ロサンゼルスはもう今にも死にそうなのは救急搬送するな通達

903ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:52:49.78ID:/ARLfD7j0
まあマスクしてない奴はそのうち花粉症みたく外歩いただけで空気感染するくらい蔓延するようになるから
その頃には医療崩壊と治安も悪化して闇討ちされる

904ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:52:51.36ID:TK1gKQon0
>>885
怒涛の31レスに草
これがコロナ脳って奴かwwwwww

905ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:52:51.40ID:spQygj540
>>875
みんなワクチン接種するころまでかな
いずれワクチン打ってもダメなら仕方ないねってなると思う

906ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:53:03.26ID:o6i49I9u0
認知症でなにもわからない爺がコロナ肺炎にかかったら放置でいいよ
人工呼吸器つけて看護師何人もつけて世話させるこたあない

907ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:53:07.86ID:GxJ7XPtP0
季節も免疫も無視したシミュレーション

908ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:53:29.28ID:EYHafllH0
>>879
ワザと日本経済滅茶苦茶にして中国企業が買い叩きに日本に来るわ
ソースが消えてるが
4月か5月に日本人は命よりも金を取るとか私には理解できないし、経済滅茶苦茶になったら中国の傘下に入ればいいと言ったことがあるっとのを思いだしたわ

909ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:53:44.65ID:D9xpi36l0
>>880
社会は崩壊なんかしてないよ
まあ、炊き出しに並ぶような底辺さんはかわいそうだけど、
数的に言えばごく一部の人たち

910ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:53:54.49ID:55s3EUCU0
変異種なら9割減らさないと無理よ

911ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:53:59.02ID:z7mqu8wa0
>>904
マスゴミとエセ学者に頭やられてんだからそっとしといてやれ

912ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:53:59.73ID:ELCiMVyf0
>>896
ほとんどの人が掛かれば止まる
そこまで行きつくまで大変だよ

913ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:54:17.06ID:fNFnYV0U0
東京は死人が増え出したからな
これからが本番や

914ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:54:19.08ID:Crm7RwuR0
>>266
アメリカではもう33万人死んでるからな
そしてまだ収束してないし
日本もそうなった可能性はあったのでは?

915ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:54:29.40ID:VGU5sA1N0
>838
血管の内皮細胞 上皮細胞が脆くなっている系も気をつけて 

でも ウィルス保有者無自覚の人が多そうで…

916ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:54:29.45ID:SCd2Hapk0
>>893
やるよ、無観客で
高校サッカーも無観客に切り替えて最後までやるらしい

917ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:54:39.42ID:hqWO4/Cq0
>>1
東京都は昨年の緊急事態時に先の読めない小池が大盤振る舞いしてしまったから
今回もそれ以上の金をばら蒔かなければ従う店は無い

そもそも夏以降の小池の発言は我儘で聞くに堪えない発言ばかり

918ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:54:41.57ID:o6i49I9u0
町医者が暇すぎてやってられないとかぼやいてるのが日本の医療崩壊

919ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:54:47.06ID:I2/Dy9Aw0
都内住みだけどウチの近所にあった
ゲーセン4店中3店がコロナ渦で潰れたよ
あとパチスロ店は5店中4店が潰れた
飲食店も美味しかった店ばかり沢山潰れた
美味しい店は店も小さくて利益率低い中でやってたから・・・
地方はもっと厳しいんだろうけど・・・

920ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:54:55.96ID:7LO4pyOD0
>>891
できるよ
外出禁止令は出ていない

921ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:55:04.52ID:xFpQS3Bi0
トンキン怒りの現実逃避

922ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:55:21.79ID:M4LdZl0U0
不要不急の外出してるやつらから罰金取ればええよ フランスみたいに外出は許可制にしろ

923ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:55:25.13ID:/ARLfD7j0
>>919
自然淘汰

924ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:55:39.40ID:o6i49I9u0
>>914
日本優秀じゃん

925ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:56:13.44ID:aSunqtzL0
>>908
中国のためにわざとめちゃくちゃにしてるのは自民党の二階幹事長とかじゃないの?

926ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:56:34.02ID:55s3EUCU0
>>919
地方だけど
そんなにつぶれた印象はないな
常連さんはコロナ関係ないかもな

927ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:56:37.40ID:cjWVAVOc0
小池の意見のまんま菅は動いてる感じだけど大丈夫か?

928ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:56:45.90ID:Ro3EDVWY0
政治家がダメなのはわかるが、好き勝手言ってる学者どもも大概だよな

929ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:56:47.97ID:FPCwFTCv0
>>905
その場合は根本的に社会システム変えな世の中が回らん様に成るんちゃう?
全ての業種で膨大な失業者が出るやろうけど、どう処理するのか想像もつかんわ。
下手したら共産化一直線に成りそう。

930ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:56:51.78ID:I2/Dy9Aw0
>>923
コロナ前までどこも繁盛してたんだよ

931ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:57:00.71ID:7LO4pyOD0
>>919
そうね大資本の全国チェーンしか生き残れない
マックだけは常に大繁盛
ますます社会主義の国になる

932ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:57:11.53ID:/ARLfD7j0
日本がマスクを徹底して各国がそれに続いたのだけは評価されていい
ノーマスクで能書き垂れてる2階はとっととコロナになれ

933ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:57:11.80ID:GxJ7XPtP0
>>912
集団免疫に必要なのは6割と言われていたけど、それはすべての人がまんべんなく接触する想定。
実際は、接触する人には偏りがあるから、それよりはずっと少ない割合になるはず。

934ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:57:30.80ID:f+eeVTu80
無理じゃない?朝飲み昼飲みの店もあるし
時短営業しても昼間から飲む奴らが増えるだけだから感染者数は減らない
街を見てから言えよ!

935ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:57:31.46ID:o6i49I9u0
>>891
花見くらいいけよ
去年近場の名所に行ったらガラガラで例年より快適だった
混んでたら回れ右して帰るつもりで

936ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:57:52.62ID:D9xpi36l0
>>904
もしかして宮沢を信じてたクチ?
大恥かいたね馬鹿安全脳www

937ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:58:10.35ID:EYHafllH0
ヨーロッパが医療崩壊していないのに、感染者が1桁以上も少ない日本でなぜ医療崩壊するんだ?
それについての検証をすべきだろう
ワクチン接種が始まらない限り感染者数は減らない
会食で増えるっていうが、それも真実かどうかもわからないのに
飲食だけ規制するのはおかしいだろう
医療業界も病床の確保のために努力すべきだろうが!
日本の医療の程度が低いからできないんじゃないか
マスゴミもそういうところ切り込めよ
お前らの言うことは全て金太郎飴で違う視点で報道することが出来ない
馬鹿の一つ覚えってこのことだ
だから、お前らの言うことを国民は信用しないんだよ

938ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:58:34.20ID:mRbA3B4r0
だから自粛は意味ないって

939ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:58:42.73ID:V3q1dn1E0
>>856
北里柴三郎も同じこと言うと思うよ
さんざん国から嫌がらせされたからね

940ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:58:49.57ID:3KWc0Y8n0
>>925
違う

941ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:58:50.80ID:Bd67FYoa0
飲食店に限らず人が長時間密集するとこはどこも危険
飲食店だけ止めても意味がない

942ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:59:38.36ID:SBboYH/20
>>1
黙れ!ハゲ!

943ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 09:59:47.54ID:I2/Dy9Aw0
ワクチン早くして欲しいけど
とりあえずアビガン販売しろよ

944ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:00:02.59ID:FPCwFTCv0
>>926
京都だけど潰れまくってるわ。
観光地は当然だけど、繁華街もちょっとした駅の駅前もテナント募集だらけ。
で大手チェーンも撤退してる店舗が出てきてるしゴーストタウンみたいな成ってるとこが
出てきてる。

945ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:00:28.73ID:o6i49I9u0
>>902
EU内のお隣さんと日韓では距離も敷居の高さも段違いかと…

946ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:00:32.75ID:V3q1dn1E0
>>939

https://www.iph.pref.hokkaido.jp/charivari/2007_01/2007_01.htm

北里芝三郎と感染研の関係を貼るわ

自分のところが脚気菌を発見したと騒いで
反論する者皆パージしていった歴史とか酷いもんよ東大閥は

947ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:00:54.54ID:GxJ7XPtP0
>>941
シャットアウトするのが目的じゃなくて減らすのが目的だから効果的な所に絞ってやるのは良いと思うぞ。
それが飲食だけで足りるかどうかはやってみないと分からんが。

948ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:01:08.24ID:ThYy1VSM0
グーグルが東京のピークは1/21と予測してるだろ

陽性者6000人だけどw そんな検査できないからww

949ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:01:09.44ID:eIoRRi6X0
>>937
お、おう・・・

950ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:01:09.71ID:SBboYH/20
>>934
それは確かだね。効果は限定的だと思う。

951ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:02:05.10ID:qLt/2F/d0
いやもう「手遅れ」だろ
それでも対抗策としては悪化を促進させる気違い政策よりはマシだが

952ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:02:14.38ID:WR0DLUgu0
>>1
そりゃ困る
春節前には解除して
中国様からの入国を解禁したいんだぁー

って二階が言ってるw

953ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:02:25.45ID:I2/Dy9Aw0
>>937
ヨーロッパは崩壊しかけて大半の患者を自宅隔離に切り替えてる

954ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:02:32.46ID:tRw4qAs70
自分の管理もできない禿げデブがなに言っても説得力ないわ

955ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:02:43.04ID:7LO4pyOD0
>>944
もうだから戒厳令敷いた方がいいね
逆の意味で

956ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:03:00.95ID:aSunqtzL0
>>954
また百田の悪口か

957ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:03:08.64ID:/ARLfD7j0
バカな政府とバカな庶民との戦いだな

958ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:03:15.15ID:Bd67FYoa0
誰がどこで感染したのかは誰にも分からないからな
飲食店に行ってたら飲食店で感染したことにされ
行ってなければ経路不明になるだけ
実にいい加減

959ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:03:33.51ID:ELCiMVyf0
>>933
だからそこまでに行きつくまで大変だろ
感染力の強い変異種に感染してる奴が風上で大声で話ながら食事してたら風下の奴が感染する可能性が高くなる

960ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:03:52.22ID:o6i49I9u0
>>932
2Fはすでに中国産ワクチンを接種してるという噂が…
ワクチンが副作用起こすの期待

961ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:03:54.01ID:aSunqtzL0
テナント募集だらけなのにテナントの賃料は全く下がらない不思議

962ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:04:34.38ID:Q5gTIry30
2月になって、昨年12月初めくらいの感染状況まで減ったら、早めに宣言解除しちゃうんだろうな。
昨年5月に東京の宣言解除が早過ぎた失敗を、また繰り返しそう。

963ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:05:27.51ID:AUmfbrH10
>>962
春節があるからな

964ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:05:38.68ID:zElIf4JQ0
ついに1日の感染者数で日本がフランスを上回ったな

965ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:07:41.62ID:V3q1dn1E0
11月からのGoogle先生の予測と結果の比較を見たけどはずれまくってんだよな


より悪い方向に

966ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:08:15.43ID:aSunqtzL0
>>964
ノーマスクデモやコロナパーティーやってるようなアホどもより感染者多いのかよw
検査数も感染者の基準も違うとはいえ

967ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:08:16.33ID:I2/Dy9Aw0
>>944
京都の町屋は家賃はそこそこでも
建物の修理で別途金取られるからね
台風後の屋根の修理費が払えず
去って行った店沢山見たわ

968ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:08:24.47ID:G51CLBSM0
>>961
不動産が暴落するまで我慢比べなんだろうね

969ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:10:20.01ID:X6QlE/k30
>>962
消費税と同じ
完全な復調まで我慢できず致命傷を与えて振り出しに戻るより酷い状況にすると思う

970ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:10:42.43ID:G51CLBSM0
>>800
ちなみにPCR検査を自分たちが決めたフォーマットにこだわって
保健所傘下でしかやらせないようにしたのも脇田だったね
彼らは良いデータを取ることに夢中で日本人が発熱しても四日間待機になることに何の疑問も持たなかった

971ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:11:09.51ID:sJOV06ec0
>>937
ヨーロッパは崩壊してないとか思える脳みそでいいね
イギリスのツイッターすげえぞ今

病院の外に病床に空きがなくて病院に入れない救急車の長い列

972ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:12:17.63ID:D9xpi36l0
>>962
2月いっぱいは宣言を解いちゃだめ
1月で終わりにしたらすぐにもう一度やることになるよ

>>965
西浦さんみたいに良い方向にはずれるならいいけど、
悪い方にはずれるって最悪だよな
楽観論は人の意識を緩め感染要因のひとつとなった
間違った楽観論は害悪だ

973ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:12:53.16ID:I2/Dy9Aw0
アビガン解放しろや

974ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:13:08.44ID:aSunqtzL0
>>969
倒されたらカウント8まで寝てればいいのに
カウント2で立ってしまってまたすぐボコられるボクサーみたいな

975ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:13:42.99ID:Crm7RwuR0
>>937
日本の医療の程度が低いからできないのではなく
お前が英語できないから知らないのだ

976ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:14:19.47ID:sJOV06ec0
>>972
楽観論垂れ流した奴らは攻撃の矛先を医療体制に向けてる

池田信夫
永江一石
辛坊治郎

コイツ等馬路で害悪

977ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:14:51.89ID:vbPzEsVl0
今年の春節は1月28日からだからどうあっても1月中には解除するだろうな

978ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:14:53.07ID:WVKozD/u0
>>52
23区民だがマスクしてない若者はほとんど見たことないし
スーパーでの子連れ夫婦はむしろ地方の方が多そうだし
自転車で行ける範囲に大型スーパーやSCは5ヶ所あるが
たまに従業員の感染がある位でクラスターなど一切ない
なにロックダウンとかイキってるの?コロナ脳?

979ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:15:01.17ID:13kkIY/e0
4月までずっとやらないと減らないから、ということは、5月頃にさらに拡大させるだろ。んで、そこでも手遅れ度合いがあがって10月まで延長だな。まあアホのすることよ。

980ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:15:11.83ID:aSunqtzL0
>>800
菅の背後に二階が暗躍してるように尾身の背後にも黒幕いんのかよ
日本すげけなあ

981ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:15:56.22ID:G51CLBSM0
>>972
Google先生は決して楽観的な方向で予測したわけじゃないんだけどね
実行再生産数が結果的にコンマ1くらい高かったんだと思う

982ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:17:03.19ID:z5HyOrUB0
北海道大学から京都大学に変わったのね
西浦さん

983ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:17:14.31ID:G51CLBSM0
>>980
感染研の直属の病院が志村を殺したしな
そこの医者は未だに腎不全量産するレムデシビルはまだ効いていると言い張って使い続ける始末だし

984ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:17:54.17ID:WygjFBPH0
緩い規制じゃ効かないのに
今回もやってしまったよなあ
もう完全に医療崩壊に突入

985ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:18:05.82ID:cfYcZaeI0
>>457
今年はもちろん、来年の冬季もまず開催できないと思う。

986ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:18:07.80ID:aSunqtzL0
実際問題2月末まで経済自粛なんてちょっと無理だろう1/31くらいまでで限界じゃないのか

987ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:18:09.29ID:rdDXNcZ00
その結果、飲食店に限定して時短営業などの対策をとった場合、実効> 再生産数は10%下がって0.99になると想定されるということで、この状態だと新たな感染者数はほとんど減らず、2月末時点で1日およそ1300人となりました。

ここは横ばいにする効果があると読む以外ない
それで十分かどうかという議論になる
意味がないというような短絡的な言葉は不要

988ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:18:49.21ID:6XeYyUU20
>>20
頭悪そう

989ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:19:20.29ID:G51CLBSM0
>>986
日本人はなんで目的と手段をいつも履き違えるんだろうね
経済を回す目的のために感染症を抑制するという手段が必須なだけなのに

経済を回す事は大目的であってもその前提となる手段を省いたら回らないんだよ

990ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:19:32.13ID:3Opqb1PX0
>>756
意味不明
ただの風邪のために緊急事態宣言してなんか出して、生活制限されるんだから支援されて当然
何を言ってるんだ君は

991ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:19:53.59ID:VhzjiQQo0
>>27
ほんそれ
インフルエンザと同じ扱いしてたら医療崩壊してないし国民ほとんど検査しなかったはず

95%が無症状だしね

992ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:20:25.74ID:G51CLBSM0
>>987
1ヵ月後に西浦さんの予測がその通りになったときに次の手を打つかどうかなんだけど
今の政府はそこまで読んで対応策を決めているようには思えないんだよな
先手先手とは言っているけどさw

993ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:20:30.70ID:CLtbmJTY0
机上の空論を振り回して「予測」なんてたてても無意味
いい加減学習しろよ

994ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:20:30.88ID:Crm7RwuR0
>>984
日本には治安維持法への悪印象から警察や政府が国民の自由を侵害しないようにありあらゆる規制があるからね
そしてウイルスがほぼ高齢者だけ狙い撃ちし、若者は年末ジャンボ1等当たる確率でしか死なないから

995ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:20:31.18ID:aOSW4hKK0
>>839
しっかりしてくれ

抗体は人の免疫機能が学習して作る各病原体専用の攻撃機のことだぞ

それ含めて人の免疫力だ

996ばーど ★2021/01/06(水) 10:20:48.80ID:NZ3GacQH9
次スレ

【西浦教授】東京都の感染者数を減少させるには「昨年の緊急事態宣言と同等レベルの効果を想定しても2月末までかかる」 ★2 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1609896023/

997ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:20:58.37ID:D9xpi36l0
>>976
ぎりぎりでかんばってる医療従事者にひどいこと言ってるよなそいつら
コロナ収まったら徹底的に追い込んでやらないといけないな
コロナ収まるのはまだ先だろうけど

998ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:21:33.03ID:aSunqtzL0
>>985
2024/2:北京五輪
2024/7:パリ五輪
2024/12:サッカーW杯カタール大会

こうなると予想

999ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:21:39.65ID:cfYcZaeI0
>>937
日本の医療体制と比べると、欧米の医療は最初から崩壊しているから。
アメリカ:皆保険がないため、庶民はまず医療機関にかかれない
欧州:保険診療は安いけど、待ち時間が長い(数週間〜数か月単位)、自由診療はアメリカと同様。

1000ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 10:21:53.09ID:hHpRkXxh0
尾実さんも1ヶ月じゃ無理って昨日言ってたな


lud20210106135449ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1609884775/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【西浦教授】東京都の感染者数を減少させるには「昨年の緊急事態宣言と同等レベルの効果を想定しても2月末までかかる」 [ばーど★]->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【西浦教授】東京都の感染者数を減少させるには「昨年の緊急事態宣言と同等レベルの効果を想定しても2月末までかかる」 ★2 [ばーど★]
【芸能】堀江貴文氏 東京都の感染者数減に「だから緊急事態宣言なんか必要なかったんだよ…はやく集団ヒステリーから目覚めましょう」 [ひかり★]
【芸能】堀江貴文氏 東京都の感染者数減に「だから緊急事態宣言なんか必要なかったんだよ…はやく集団ヒステリーから目覚めましょう」★2 [アブナイおっさん★]
【東大経済学者 試算】 東京都の新規感染者数「1日500人」で2月第2週ごろ緊急事態宣言の解除した場合、4月後半には1日2千人を超える [影のたけし軍団★]
【朗報】有識者「東京の感染者数は収束に向かいつつある。緊急事態宣言の効果が出てきた」 ★2 [ボラえもん★]
【朗報】有識者「東京の感染者数は収束に向かいつつある。緊急事態宣言の効果が出てきた」 ★3 [ボラえもん★]
【朗報】有識者「東京の感染者数は収束に向かいつつある。緊急事態宣言の効果が出てきた」 [ボラえもん★]
専門家「1日80人までなら緊急事態宣言は不要」 東京都「今日の感染者は78人です」
小池百合子都知事が緊急事態宣言前に放った“悪手”…東京都の感染者が減らない本当の理由 ★2 [砂漠のマスカレード★]
東京都のコロナ感染者、過去最多1591人 ネットで不安の声、声、声…「もう緊急事態宣言なんか出なくても、ビビって引きこもるよー」 [首都圏の虎★]
緊急事態宣言解除1か月、東京都の感染高止まり 全国の過半数…「東京アラート」解除後に新規感染者倍増 [ばーど★]
小池百合子都知事が緊急事態宣言前に放った“悪手”…東京都の感染者が減らない本当の理由 [砂漠のマスカレード★]
【速報】 東京都の小池知事は都内の新型コロナ新規感染者の増加を受け、記者団に「緊急事態宣言の要請も視野に入れて検討する」と述べた [マスク着用のお願い★]
【緊急事態宣言】東京都、今日の感染者が21人以下であれば、解除の基準をクリア ★2 [ばーど★]
【緊急事態宣言】 東京都、今日の感染者が21人以下であれば、解除の基準をクリア [影のたけし軍団★]
【東京都】緊急事態宣言まで「ぎりぎりのところ」 小池都知事、感染者は3日連続で40人超に
【新型コロナ】緊急事態宣言「来月6日全面解除は困難」政府内の意見強まる。想定よりも感染者数減らず★2 [記憶たどり。★]
緊急事態宣言:大阪・京都・兵庫の解除視野に検討 感染者が減少・21日に判断予定 北海道と東京、神奈川は解除は難しい見方…政府 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【新型コロナ】緊急事態宣言「来月6日全面解除は困難」政府内の意見強まる。想定よりも感染者数減らず [記憶たどり。★]
【新型コロナ】緊急事態宣言「来月6日全面解除は困難」政府内の意見強まる。想定よりも感染者数減らず★10 [ばーど★] [ばーど★]
【新型コロナ】緊急事態宣言「来月6日全面解除は困難」政府内の意見強まる。想定よりも感染者数減らず★8 [ばーど★] [ばーど★]
【新型コロナ】緊急事態宣言「来月6日全面解除は困難」政府内の意見強まる。想定よりも感染者数減らず★3 [記憶たどり。★]
【新型コロナ】緊急事態宣言「来月6日全面解除は困難」政府内の意見強まる。想定よりも感染者数減らず★4 [記憶たどり。★]
【新型コロナ】緊急事態宣言「来月6日全面解除は困難」政府内の意見強まる。想定よりも感染者数減らず★6 [記憶たどり。★]
【新型コロナ】緊急事態宣言「来月6日全面解除は困難」政府内の意見強まる。想定よりも感染者数減らず★7 [ばーど★]
【新型コロナ】緊急事態宣言「来月6日全面解除は困難」政府内の意見強まる。想定よりも感染者数減らず★9 [ばーど★]
【新型コロナ】緊急事態宣言「来月6日全面解除は困難」政府内の意見強まる。想定よりも感染者数減らず★5 [記憶たどり。★]
【新型コロナ】緊急事態宣言「来月6日全面解除は困難」政府内の意見強まる。想定よりも感染者数減らず★11 [ばーど★]
【東京都】再延長も感染者増加…緊急事態宣言解除、5月の連休まで持ち越しか 元厚労省技官 [ばーど★]
【緊急事態宣言解除の目安】 コロナ分科会の大半 「東京都なら、7日間平均の新規感染者が現在の700人超から300人になること」 [影のたけし軍団★]
神奈川で新規感染者731人 「もしかしたら減少に」「緊急事態宣言から2週間 効果が出始める事です」ネットに期待の声 [首都圏の虎★]
【東京都】政府に緊急事態宣言発出を要請へ 感染者急増で [首都圏の虎★]
【大阪府】<「緊急事態宣言」の再延長要請を決定!> 吉村知事「感染者数は減少傾向にあるが重症病床率が高い状況にある」 [Egg★]
【東京都】「緊急事態宣言解除」基準、新規感染者が「1週間で70人」程度にが目安に [ばーど★]
【西村大臣】「正直、嫌な感じ」東京都感染者増に懸念 緊急事態宣言を再び出すことは改めて否定 [ばーど★]
【緊急事態宣言】東京都 減少傾向も“医療ひっ迫”に危機感 高齢者の感染が高止まり [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言】首都圏「緊急事態宣言」再延長か…コロナ感染者減少ペース鈍化、東京五輪の開催を最優先 ★2 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言】首都圏「緊急事態宣言」再延長か…コロナ感染者減少ペース鈍化、東京五輪の開催を最優先 [砂漠のマスカレード★]
【東京】<新規感染者数が2848人…>「緊急事態宣言って何」の声「もう緊急事態宣言とか意味ないじゃん」 [Egg★]
【東京】<新規感染者数が2848人…>「緊急事態宣言って何」の声「もう緊急事態宣言とか意味ないじゃん」 ★3 [Egg★]
【東京】<新規感染者数が2848人…>「緊急事態宣言って何」の声「もう緊急事態宣言とか意味ないじゃん」 ★2 [Egg★]
【悲報】えだのん「現在の新型コロナ感染者数の増加は緊急事態宣言が出されてもおかしくないレベル」 不安を煽るだけで対案は出さない
【政府】東京の新規感染者数が1300人超となり、危機感、緊急事態宣言が現実味 12月31日 18時19分 [孤高の旅人★]
「検査が足りてないから減っているように見える」わけではなく、国民の努力のおかげで、緊急事態宣言以降実際に感染者は減少傾向 [Felis silvestris catus★]
【新型コロナ】3度目の緊急事態宣言、早くも延長論 「GW明けの感染者数が心配」 [シャチ★]
【新型コロナ】宮崎県が独自の緊急事態宣言発令を協議へ。直近1週間での感染者数が目安を超える [記憶たどり。★]
【緊急事態宣言】菅首相、緊急事態宣言解除の目安は「なかなか難しい…一番分かりやすいのは、感染者数が下向きになる」 [砂漠のマスカレード★]
【西村担当相】緊急事態宣言の解除基準は東京の新規感染者数500人以下 ★2 [アリス★]
【コロナ】急減の第5波、緊急事態宣言解除後半月、感染者減り続け  ワクチン効果か、注目の事態に [影のたけし軍団★]
【西村担当相】緊急事態宣言の解除基準は東京の新規感染者数500人以下 [アリス★]
【東京都】1300人超感染…渋谷のライブ映像に大勢の人「なんで外出る」「緊急事態宣言を」 ★2 [ばーど★]
東京都の人口に換算して判明 47都道府県コロナ感染の深刻度!「緊急事態宣言」全国拡大は秒読み [首都圏の虎★]
【緊急事態宣言解除】 専門家会議 「過去1週間での新規感染者数が10万人当たり0.5人以下とする」 [影のたけし軍団★]
【東京都】1300人超感染…渋谷のライブ映像に大勢の人「なんで外出る」「緊急事態宣言を」 [ばーど★]
【東京都】1300人超感染…渋谷のライブ映像に大勢の人「なんで外出る」「緊急事態宣言を」 ★3 [ばーど★]
【愛知県知事】三大都市圏で感染者数が過去最多を更新している。足並みをそろえて緊急事態宣言を出してもいいのではないか [マスク着用のお願い★]
【緊急事態宣言】「1日感染20人未満」目安公表 東京都の解除や緩和、3段階実施 [砂漠のマスカレード★]
【潜伏期間は】#日本テレビ 「東京の感染者が減っています。緊急事態宣言以降の皆さんの行動が数字に反映されています🤗」★2
【菅官房長官】「東京で感染者100人こえたけど、ほとんどが無症状で入院してない。なので緊急事態宣言は出しません」 [ガーディス★]
【厚労省の専門家会合試算】 緊急事態宣言が発令されず、「デルタ株」の影響が大きい場合、7月の下旬に東京の感染者が4000人を超える [影のたけし軍団★]
東京、4度目の緊急事態宣言スタート…五輪終盤に感染者1500人の危機 [蚤の市★]
【武漢コロナ】東京の感染者わずか5日間で倍増 緊急事態宣言もやむなしか
【政府】緊急事態宣言へ情勢分析 東京の感染者100人超えで ★5
【LIVE】東京都、過去最多の463人感染…小池知事会見「状況悪化なら緊急事態宣言発令も」 ★10 [ばーど★]
【新型コロナ】緊急事態宣言2週間 神奈川は感染者数高止まり、医療逼迫(ひっぱく)… 解除まで遠く [首都圏の虎★]
【東京都】 国立感染症研究所の職員ら21人が、緊急事態宣言が発令されていた3月に飲食を伴う送別会をしていた [影のたけし軍団★]

人気検索: ふたりえっち secret stars 女子小学生マンコ 和日曜ロリ 繧「繝翫え繝ウ繧オ繝シ アイドル 見せ付けsex Sex 精子 jb 蟷シ蟷シ
13:52:37 up 42 days, 9:52, 0 users, load average: 4.07, 3.99, 3.73

in 0.089599847793579 sec @0.089599847793579@1c3 on 060702