◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【IT】「Googleドライブのエロ画像が消された」ネットで話題 削除の基準は? 誰が判断? Googleに聞く ★2 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1573863432/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「Googleドライブのエロ画像が消された」ネットで話題 削除の基準は? 誰が判断? Googleに聞く
Googleドライブの公式サイトより
「Googleドライブのエロ画像が消された」──そんなタイトルの投稿が「はてな匿名ダイアリー」で話題を呼んでいる。投稿に対し、ネット上では「何が削除対象になるのか分からない」「目視で人間が確認しているの?」といった不安の声が上がっている。
「人による確認はしていない」
投稿の内容は、クラウドストレージ「Googleドライブ」に性的な画像を保存していたところ、予告なく削除されたというもの。投稿者は「何が消されたかは分からない。ただ消したとだけ書かれたメールがGoogleから来た」「俺二次エロしか入れてなかったのに! 一般公開どころか誰かと共有すらしてなかったのに!」としている。
この投稿を受け、Twitter上でも「データを一時的に入れたときに削除された」「何を削除したかは教えてくれなかった」などの報告が出ている。
Googleはどんな方針に沿って削除を行っているのか。日本法人の広報担当者に取材したところ、「サポートページをお読みいただき、『アップロード』や『共有』などの文言をご覧ください」との回答があった。
Googleが公開している「不正行為に関するプログラム ポリシーと適用」を確認すると、「性的に露骨であったり、性的に興奮させることが目的の画像や動画は公開しないでください」「児童の搾取や虐待にあたるコンテンツは、アップロードしたり、共有したりしないでください」という記述がある。
こうしたポリシーに反すると判断された場合、コンテンツを削除したり、ファイル共有を制限したり──といった措置をとるという。
ただ、人間が目視でチェックしているわけではなく、「自動システムによるスキャンで乱用を示すシグナルを検出している」(Google日本法人の広報担当者)という。同社のチェックに対し、異議を申し立てることも可能としている。
Googleドライブの公式サイトより
【画像】Googleの「不正行為に関するポリシー」(一部抜粋)

;utm_medium=feed&utm_campaign=20191115-083&utm_term=zdn_n-sci&utm_content=img
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191115-00000083-zdn_n-sci 11/15(金) 18:30配信ITmedia NEWS
★1が立った時間 2019/11/15(金) 21:57:33.51
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1573822653/ じゃああああああああああああああっぷwwwwwwww
つーかそういうのはローカルに保管しろよ
ヲタが表の生き物と勘違いしてるのと変わらねえぞと
へーそうなんだ
俺も試しにUPしてみたいところだけど、変なスコアつきそうだからやめておこう
グーグルスタッフがファイルの中身見てるのか・・・
これだからクラウドは怖い
クラウドで生データ置いたら中見られるのは当たり前だろw
生で送信したら途中でもデータは抜ける。
普通は一般人のデータに価値がないからやらないだけだ。
いやなら暗号化したファイルにしてからUPしなさい。
個人用なんだから
プライバシーの観点で問題ありそうだが。
同人のエロ作品を複数マシンで作業するのにクラウド使ってるのに!
どうすりゃいいんだよ!
>>2 低脳チョーセンジン
いちいち哀れだな www
乞食らしく静かにしてろやwww
削除されたアカウントは変態が使用していると認識されたと言うことか。
もし壊れたり落としたり盗まれたらと考えるとPCやUSBよりクラウドに保存したくなるけどダメか…
エロ画像ってそんなに大事なものか?
銀行の貸金庫に仕舞っとけよ!
クラウドの致命的な問題点が明らかになったな。
技術的には安全なはずでも実際の運用でこんなことをされては使い物にならん。
>>1-5 武田真治「しゃぶれよ」
新井浩文「やらせろ」
山口達也「何もしないなら帰れ」
山下智久「あの俺だよ?」
小出恵介「20代半ばはババア」
佐藤健・三浦翔平「ブス帰れ」
渋谷すばる「死んだらええねん」
市原隼人「僕は100%悪くない」
山本圭壱「平成生まれ解禁」
TKO木下『(未成年とは)知らなかったって言えばエエやん』
城島茂「女は21歳までや」
松本人志「乳がぷっくり出始めたらご賞味あれの合図」
鳥越俊太郎「バージンは病気」
中居正広「ただの細胞だから」
大泉洋「鏡見て!鏡!」
徳井義実「穴があったら入りたい」
狩野英孝「ゴムアレルギーだから着けない」
伊藤英明「君とヤリたいんだぁ!」
藤木直人「堕ろしてくんねーの」
田代まさし「ミニにタコ」
国母和宏「チッ、うっせーな 」「反省してま〜す」
千原せいじ「めちゃめちゃやりました。21階で」
数年前から画像分析を自動化してるからね
下手すると垢バン
「人間が他人の個人情報の類を検閲しちゃダメだろ」
→検閲はロボットにさせればいいんだよ
>>7 あれだろ
よくここに画像が貼られるメガネのバドガール
肌色が多いと誤認識で削除される
削除する前にメールくれよ
「32GBのiPhoneって使えるの?容量少な過ぎね?」
「クラウド知らねえのかよw情弱w」
>>1 電気通信事業法における域外適用(P25)
http://www.soumu.go.jp/main_content/000579800.pdf サーバーを外国に置いたら日本の法律は適用されないので検閲したい放題だよん
>>16 保存したデータを勝手に削除されたことが大問題
データのチェックサムを照合して同一なら消す、という方式だろう
画像データを保存したいなら予め縦横のサイズを少し変更しておけ
>>6 電気通信事業法でいうと、個人が委託しているサーバーは業者が検閲可能
ただし、他のアカウントと共用しているフォルダは「通信」とみなされる
つまり、他のアカウントと共用していれば検閲は電気通信事業法と憲法に違反
ただし、パブリック公開していれば検閲可能
とまあ、複雑だわ
>>33 他のアカウントと共有かけとけ
そうしたら通信になるので検閲不可能だから
Windowsもアクセス記録や保存ファイル名とか全て収集してるんだろ?(´・ω・`)
やっぱりな
クラウドだから安全と言っていったけど
データ他人に預けるのには変わりない
自分でNSA管理すべきだよ
>>5 むしろ見てないはずがないと思ってた
だからクラウドって基本信用しない。エロ画像じゃなくただの家族写真でも消されたって話もどっかで聞いたな
つまりグーグルコラボラトリでエロ画像検出器を作ろうとすると学習データを削除されるのか?
てかエロが消されるの何年も前からだろw
世界一周で撮ってきた写真が消されてたと嘆いてた人が居た
>>10 自前でサーバを立てれば良いのでは?
ちょっと大変かも
だけど
エロ動画はオフラインで自分のストレージに保存しとけよ
ばっかじゃねえの
>>46 まあ、Googleのスタンスは毛唐のサーバーだから日本の法律は及ばないとみてやりたい放題
なんだな
日本の法律の域外適用は困難、よって野放し
電気通信事業法における域外適用(P25)
http://www.soumu.go.jp/main_content/000579800.pdf グーグルにアップした時点で、自分の物では無いよね。グーグルから、アップロードしたファイルの使用権を付与されているだけ。
いや保存してどうすんだよ
よく考えてみろお前らだぞ(笑)
検閲されるフォルダ:プライベートフォルダ、パブリック公開フォルダ
検閲されないフォルダ:特定他人アカウントと共有しているフォルダ(実質メールサーバー的使用法)
>>53 毛唐の海外サーバーだから、法律の域外不適用を
いいことに好き放題
画像を暗号化して自分しか見れないようにしとけばいい話
>>5 それがいちばんの問題だよな。
犯罪じゃねーのか。
勝手に消しまくってるのは有名
利用規約にあるんだろ?
Chrome と同じで規約に同意した
お気楽な人だけが使用するサービスなんだから
どうなっても仕方ない
そもそもGoogleなんて泥棒みたいなものだぞ
奴らが優しげにモノを貸すのはこっそりものを奪ったり捨てたりするため
>>59 犯罪だけど、日本の法律の域外不適用
ICPO通して訴えないと
こういう画像は外付けhdd に保存するのがベスト?
人間にはバランスよく忘れる機能があるんだよ
それをぶち壊すと矛盾が出るんだよ
携帯は便利だかあの頃の恋愛や友情を思い出してみな?互いに信じあっていたから幸せだったんだよ
ホームの端で待ってるはずさー
必ず行くからそこで待ってろよー
>>3 ローカルの延長で使えないならなんのためのクラウドだよ
削除された画像って公開されて無いのかな?
どんな画像なんだろう?
>>52 そーなんだぁ。じゃあ韓国にデータセンター置いてる国内企業もやりたい放題だな。スゴい多そう…
よくグーグルコラボラトリをもてはやすけどそれにはリスクがある
泥棒に計算してもらうことに等しいからね
グーグルにはあらゆる情報を奪われているけど正直心配
>>61 いや、法律に違反する規約は無効だから
電気通信事業法の検閲の禁止、通信の秘密に該当する
(ただし特定他人アカウントと共有しているフォルダのみ電気通信事業法上の通信)
なに不満垂れてんだ? 暗号化しとけよ アホか
無料で使っておいて監視・監督されるのが嫌? 我がまま言うな
ありとあらゆるgoogleのサービスを使うからにはgoogle様に従え この下僕どもが
放置しておくとGoogle自体が制裁対象になるからな。
ローカルに保存しとけや
PCのGoogle 除染を徹底してない人の自業自得だろ
何を消されても何を仕込まれても文句言わないと
利用規約にシッカリぼかしてかいてあったろ?
逆に、Googleに見て欲しい物を置いておけばいいのか
>>73 有料でも無料でも解釈は変わらん
完全にプライベイトのフォルダならサーバー業者が覗くし検閲もできる
他の特定アカウントと共有して「通信」にすると検閲の禁止の法律が適用される
グーグルは並みの暗号なんてこじ開けてきそうだ
自前のファイルサーバーを持つのが正解
>>77 定期的にGoogle関係で2chが騒めいて脱Google祭とかになるけど、しばらくしたら結局すぐ戻ってくるんだよなw
>>83 Googleしか知らない素因数分解のアルゴリズムがあるのかw
>>85 プライベイトのフォルダに保存していると自分だけの利用だから通信じゃない
よって、電気通信事業法の対象外
特定他人アカウントと共有しているとそのフォルダは通信になるので電気通信事業法の対象
自分の子供たちの風呂や海水浴で撮った写真も消されるケースが出てくるだろうな
>>86 この前の情報漏洩事件の時、エログッズ買ったことを住所氏名つきで漏らされた人多かったな
ローカルに保存しとけ VS クラウドを使う意味がない
クラウドに保存しとけ VS ローカルに保存する意味がない
これ自動削除だよね、うちも子供に授乳してる写真消えちゃったから…
zipの暗号化パスワードがグーグルなら簡単に破られると思ってるバカが多い
>>44 windows 10は入力したパスワードも収集しますと書いてるからな。
>>91 おかしいんだよボケ
世界中の暗号学研究者がRSA攻撃しまくっても脆弱性一つ見つけられないのに
量子コンピュータも実用化されてない今適切な暗号を使ってればバレない
完全に検閲だな
自分たちの公共性を考えてない
これは世界的に基準を作らないと
一部思想や倫理だけが独占することになる
自由人権や多様性に反する
独占禁止法のように市場の公平性を担保しなければならない
クラウドなんか信用するのが悪い
管理してる側の好きにできるのは分かりきってるだろうに
日本のネットセキュリティ意識ってアジア並みだからなあ
そりゃ成長率が低いわけだわ
削除チャレンジ始まりそうだな
これが削除されたの報告合戦
ツィッターでよく見かけるがAIだよな
脇の下とか二つの凸面を感知するっぽい
バナナをみかん二つで挟んでも普通に放置なのに
性差別だよね
zipにパスワード付けて保存してからアップしたら大丈夫かな
>>103 まずは偽物のグローバリゼーションを見直して規制も国際的に適用できるように行政の
グローバル化が必須
そして違反した者を裁くために司法のグローバル化も必須
法律の域外不適用で逃げられたらどうにもならん
国がLINEを推すようなような国だから
役人が日本を潰している
>>104 その面で考えたら最強は自宅NASだろうけど災害時の冗長性が保てないのが厄介
GoogleとYouTubeのロゴとフォントをパクってるエロサイトも
潰したほうが良いんじゃないの
Galaxy、Pixel、iPhoneをクレカ情報入力を条件にやたらプレゼントしたがる
おめでとうございます系のサイトも
検索すると結構上位におめでとうURL上がってくるし
あれGoogleに対する挑戦状でしょ
まあ、どうせつべとかの認識AIの勉強場に使われてんだろな
グーグル系アプリはむかしから押し付けが強かったな。
windowsでインストールすると勝手にアップデートという常駐プロセスをウィルスなみに対策しないと常駐からは外せない。
これらが悪にはなるなというフレーズが出来た理由だろうか
性を不品行とするのは一つの価値観に過ぎない
自由主義社会においてはいかなる価値観の存在も保証される
他の価値観を弾圧することは許されない
最近世界でこういう権利侵害の法律が平然と制定されている
私企業の行為にしても独占的なものは公平であるべきだ
世界的に全体主義の影が忍び寄っている
やっぱ物理記録媒体に保存するのが一番だな
今後Googleはメールやドライブの容量絞って有料化も考えてるらしいけど勝手に消される危険があるのに金払う奴なんかいるんだろうか
>>50 ファイルサーバそのものはNASを使えば簡単
後はVPNサーバになるルータ用意してインターネットVPN経由で使えば何とでもなるかと
自分の資産は自分で守らんといかんよ
まずは暗号、次に公開鍵暗号の理解から始めるといい
アンドロイドスマホ使ってる兄ちゃん達なんだろうけど
クラウドにエロ画像なんか上げるか普通
>>120 いや、毛唐のサービスだから黄色猿は口出し無用、黙ってろってのが根底にあるだろ
自分のヤフーボックスをみてみると、エロ画像もエロ動画もいまのところだいじょぶなようです
仮に暗号を破れない場合でもクラウドなんかは信用できないね
特に計算を委託するものはよくない
>>98 pkzipには脆弱性があるんだけども
圧縮したDLLが古けりゃなんちゃって乱数の8字中(64bit)最大6字が平文で置いてあるので、かかっても一時間
>>126 人種関係無いだろボケ
キチガイレイシストは黙ってろ
よくクラウドにデータ保存する気になるな
こないだ流出してたろ
>>125 さすがにクラウドサービスと通信の解釈はかなり世界共通だと思うけど
そのアメリカは通信傍受が合法的に可能な国
>>130 いや、人種関係なく平等に下品な罵声浴びせてますがな
公開してない個人用のドライブを削除するのか
終わってるな
>>137 ロンドンにマOコ美術館ができたらしい
やはり文化的にはヨーロッパのほうが進んでるw
>>1 某サイトの共有肉便器さんの動画が流出した問題の動画がこれ
https://thuploader.orz.hm/uploader/?mode=edit&id=13158
やばない?
千葉県千葉市中央区道場北の近くに住んでるやつ確認してきてよ
>>138 プライベイトでクラウドサービスを利用する場合は通信じゃないから個人用フォルダでも
検閲できますってことだ
だから、特定他人の垢と共有のフォルダ作って、ここは通信だから検閲禁止とメモファイル入れて桶
そりゃ共有してるからだろと思ったらそうじゃないのかよ
理不尽すぎる
googleのAIとか
黒人をゴリラとか仕分けるヤツじゃねぇの
消えて無いと言ってる奴はどの画像がセーフなのかここに貼らないと意味無いだろ
たぶんね
海外の西洋人がただ単に
「二次エロマジできめぇわふざけんな
くっそアジア人がよ」
っての感じで消したと思うよ
>>147 まぁそれだろうなwww
LINEグループもそれだったね
>>145 特定他人の垢と共有している方がむしろ通信として検閲の禁止が適用される
>>1 検閲か。
これだからクラウドは信用できないんだよ。
ローカルhddが安心だわ。
>>156 Googleに言わせれば法律の域外不適用があるから日本猿は黙ってろってことだろ
人を傷つけたり、殺したり、物を壊す規約を結ぶことが合法とは知らなんだ。
>>157 そうなるね
あくまでも特定複垢ね
パブリック共有になると再び検閲対象になるから
クラウドストレージは貸倉庫じゃないんだよ
というかそんなところにエロ画像置く発想は無かったわ
>>159
物を勝手に壊すことを規約にできるとは知らなんだ。
>>137 ヤバいものは置かせないってことなんだろ
サーバー屋にも責任があるって判断されたらそうするしかないわな。
ま、好き勝手したいなら自前で調達するしか。
アプリケーション拡張 DLLにしとけば、見落とされるだろ
>>29 https://support.apple.com/ja-jp/HT202303 これ見れば分かる通り、iCloudのサービスは
基本的に鯖側暗号してまぁすと謳ってる
だからiCloud Driveを検閲したらAppleは訴訟で必敗
iPhoneはローカルストレージを物置にせず
iCloudから引っ張ってくる運用を前提としていて
それが受け入れられてる理由がこれ
なおこの手の富豪的な運用は格安SIMとの相性は悪い
貧乏人がiPhoneを不便に感じる理由もこれ
>>147 10年前のyoutubeでは頻繁にあったよな
当時はあれで逆に人工知能だと気付いたわ
>>164 民法の財産権も域外の毛唐国サーバーの管理者には及ばないからね
盗み放題、壊し放題
うんまあ、監視されてるかな
Google Chromeでいろいろ検索すると、サイトに表示される広告が検索したのと関係ある商品だから
こればかりはガラケー時代に戻りたいわw
AI判定だろうから
適当に肌色多めの画像入れといたら消されそうだな
>>173 昨日からみんな大好きAWSの話題振っても芳しくない
AWSがひっくりかえったら大ごとだもんなあw
グーグルフォトって画質下げた上で無料容量無制限だけど、実際は限界はあるんだろ?
BANされたヤツいる?
>>29 PixelもmicroSD刺せんしな
クラウド当り前にしたい割には容量削って有料化させたりな
そこにきて勝手に検閲なんて始まったら何されるか解ったもんじゃない
俺はエロ画像なんか保存してないけど、そんな話じゃなくて検閲されてるって事に問題感じるわ
AIなら問題無いだろじゃなくて、AIは所詮人間の代わりに作業してるだけだからな
これは削除したってだけの話だけど、行動データの母数として色々とサンプルにはされてるのは理解出来るし
文書データとか適当にZIP化してもパスなきゃ復元して読んでると思うわ
明らかに確実に恐ろしい話やで
エロやから騒いでくれたヤツがいて大っぴらになったつう話なだけで
>>171 にわか知識をひけらかすだけのバカには、原理論が理解できないのか。
クラウドストレージの信用できないところが顕著になってきたな
こんなことやってたら誰もクラウドストレージ使わなくなってビジネスモデル崩壊するだけだろ
こーゆーのがあるからクラウドストレージは使えない
自宅サーバーが不可欠
>>179 例えば運搬中にものが壊れてもゴメンっていう契約は任意規定で有効だろ
エロい荷物は壊しますっていう契約になるとどうなんだか
>>181 国産モシモシも芳しくないからPixelどうかなと思ってたんだけど
ストレージ刺せないのかあ・・・
検閲はテロやらなにやらってことかね
預かった物は本人に引き取らさなければならない。
貸倉庫でも同じこと。
児童ポルノで消された人はアメリカ行ったら入国審査で逮捕されそう
>>189 バカは失せろ、マヌ
預かった物は本人に引き取らさなければならない。
貸倉庫を想定してみろ、低脳 !!
>>181 なるほど
要するにエロ、すばらしいって事だな
犬みたいに飼い慣らされるバカには、基本的な社会権利は主張できないわな。
> 同社のチェックに対し、異議を申し立てることも可能としている。
消された後に意義が認められれば、画像が復活するのか?
じゃ、消してないじゃん、google社員が密かに楽しんでるな
つーか、今更感が凄いんだけどこの記事
PhotoDNAで画像検閲とか違法画像見つけたら通報とか
何年も前から事例がありまくるだろうに
今まで認識してなかったやつって情弱すぎだろ
一昔前は気にしつつ放り込み状態だったけど、
今はアカウントに関連付けられる全サービスが
失われると仕事、生活に影響が出るからもう
アップしない真人間になった。膨大なエロ動画
を自分用にシコれる編集にして外付けHDDに保存
する終わりが見えない日々のルーティン
大事な画像だったらどうすんだよ
消されたらおしまいじゃん
それが不法物なら、その破壊は、犯罪の証拠隠滅に加担したことにもなるわな。
肌色の面積が基準なのかなあ。
つってローカルに保存しててもMSのAI辺りはそういうのも認識はしてるんだと思ってるけどね
>>193 何?ファイルは「物」か?という判例からやりなおしたいわけ?
Google自体が検閲してデータも操作してるということか
クラウドとは名ばかりで信頼できんな
削除で済むならいいじゃん。OneDriveなんて一発で垢凍結だぞ
>>203 BoxCrypt、Cryptmator、AxCryptあたりでお好きなものを通せばクラウドに投げ込んでもいいんじゃない?
いや、そもそもクラウドにエロ画像預ける神経が分からん
どこのどんな奴が管理してるのか分からんのだぞ
しかも銀行に預けるような貴重品扱いではない
データだからいくらでも複製拡散できる
なにを持ってクラウドで大丈夫と判断したのか理解に苦しむ
彼女とのアナル中出しからのお掃除フェラ動画とかも見られてたのかショック(´・ω・`)
>>208 じゃあ、他人のファイルを勝手に消しても、法理として悪罪は成立しないのか?
● ハイ、論点を錯綜させようとしたバカを簡単に論破
>>215 いままで甘々だったからね。大手で検閲してたのはOneDriveだけだったし
勝手に覗き見してるGoogle社員が問題
だからGAFAを規制しなければならない
問題起こすとLINEすぐ漏れるだろ?
韓国情報部に筒抜けだからな
>>201 きっちり英語で釈明できるならな。OneDriveがそうだったけど日本語での異議申し立ては多分できない
大相撲取り組み画像がAIだとハードコアポルノ認定されるのか
規約で消したんだろうな
たかが画像でも個人情報が金になるから無料でクラウド貸しているんだろ。
その人はどんな画像に興味があるか、どこから画像を入手したか、いつどこでどんな写真を取ってきたかは分析はしているはず。
マスターファイルしかないのにクラウドだけに置くのは間違っている
無料クラウドは分析されても恥ずかしくないファイルかつ消えても困らないファイルにしとけ
エロ画像で画像検索かけて
検索結果からエロでないものだけをピックアップして放り込んだとしても
普通に消されそう
エロ画像が直置きで消されたなら別にいいけど
勝手に中身検索されて保存してある文書の中身とかも全部見られてたら困るな
全部暗号化してパスワード書けないといけないのか?
>>203 そう。データより垢BANの方がヤバいよねw
結構動きずらくなっているw
というかデータ閲覧され放題なのがヤバいよね
まぁ使ってる人はわかってて使ってるからいいのか
>>232 そういうリスク理解せずに社外秘とか上げてるアホ沢山いると思う
テラ単位のHDDが簡単に買える時代だからな。
遠方にデータ受け渡す時に一時的に置く位の使い方しか思い付かない。
エロじゃないファイルがエロ判定されて削除されるのが怖いな。
まぁエロを含む重要なファイルはローカルでちゃんと保存しておく必要はあるんだけど。
グーグルドライブなどはあくまでも一時的な保存場所。
>>201 利用者にアクセスさせんだけ連中は持ってるよ
消したと言った後も
Googleフォトに上げてるけど特に消されてないな
旅行で食べた松茸の記念写真が・・・
旅行で食べたアワビの記念写真が・・・
旅行で食べたマンゴーの記念写真が・・・
拾った画像を5chに上げるまでの一時置き場だから別に消えても
>>234 ファイル共有無茶苦茶便利っすよぉ って感じでしょ
ああ、野良クラウドw
新サービス「googleエロドライブ」をご利用ください
エロ画像とか他人の鯖に預けるなよ
microSDなんざチンコの皮に隠せるレベルの小ささなんだからそっちにぶち込んどけ
>>241 >>68 クラウドを理解して無いのはお前らだよ
パプリッククラウド
公共クラウド
なんだから、猥褻物陳列はBANされてしかるべき
おれはこんな感じでftpで二台に分けて保存してるが火事とか地震とか食らえば意味は無いんだよな
>>238 フォトのほうが自動同期してるからやばいと思う。
違法画像や動画を落としてそのままフォトに上がってる奴の家には、ある日早朝からお客さんが。。
南京大虐殺などない
んなもんハリウッドの作品^_^的な内容を
英語で文章にすると削除される
>>68 同期とか使わん方がいいよ
全て危険を飲み込めるなら止める気は無いが
グーグルは合法とでかいと言うだけで俺みたいなドロボウと本質的には同じだぞ?
常時水飲み場攻撃をしてるようなもんでwwww
自分でサバ建てれ
最近のネットワークHDDは外からら入れるようにできて?からや
>>161 さっそく今あるクラウドデータ共有フォルダに移し替えてきたわ
外部とデータやりとりする垢は別にあるからこれでひとまず安心かな
>>251 バックアップ作って、耐火金庫にでも入れとけば良い。
>>236 グラビアアイドルなんかが普段着で撮った普通の写真がエロ判定されそう。
AI「胸がある……いやらしい! 削除っ!」
普通の貸倉庫だって預けたら駄目なものはあるんだからな
なんでなんでも保存できると思うんだよ
>>251 ワールドトレードセンターみたいなことがあるから、どこにあっても一緒。
リスク分散
ぐぐるさんはGメールの中身もチェックしてるよな
Gメールである件を書いて送ったらかなりピンポイントな広告出るし
もちろん検索してないしCookieも都度消してる
つか、エロ画像保存にクラウドストレージでなきゃって奴って、
どんだけ大量のエロ画像持ってんの?
一生掛けても抜き切れない量を保存してたってしょうがないだろうに。
>>259 中身を全部スキャンするのはコストかかり過ぎるだろうから、サムネイルを偽装しとくだけでも効果は有りそう。
>>21 海外ではグーグルが通報済みだよ。
まあ、あの時は児童ポルノだったけど。
このニュース見て、普通のエロ画像でも通報されるんじゃないかと、エロ関連はクラウドに保存できないでいる。
>>248 涙拭けよ
勉強するに遅すぎるってことはないんだぞ
>>227 これ試してみたいね。セーフサーチで除外される画像だけ入れるとか。
アメリカの戦争犯罪を英語で書くと削除されるよ
ただし英語以外なら削除されない
もしくは内容がアメリカの戦争廃材でも主語を日本にすると
削除されない
完全にCIAに監視されてるよ
>>256 理論上は通信になるね
それでも消して来たらGoogleに異議申し立てして「電気通信事業法守れゴルァ」と言ったとき
「ごめんなさい。検閲でした。」と言ってくるか、「域外不適用だ!日本猿は黙ってろ!」と
言ってくるかには興味がある
AIがエロを機械学習して、エロだと判断した画像を削除しているのだろう
AIの判断基準は開発者にも分からない
>「サポートページをお読みいただき、『アップロード』や『共有』などの文言をご覧ください」との回答があった。
ggrks、を中の人が言うとこうなるわけか。
児ポ以外は消されないはずたが
最終判断って人力だっけ?
>>275 AIって性癖が偏ったりしないんだろうか
たとえばリョナものばかりをディープラーニングした結果リョナ趣味に目覚めるとかないんかな
>>274 しかしアメリカの場合には「権利を主張しない者の権利は保護しない」という法理があるから
文句があるならきっちりと文句を言わないと、いくら人権侵害されても文句は言えない
>>273 いや、海外にある会社で海外のサーバーだから日本の法律適用外だよ普通に
国内にサーバーあれば日本法人を訴える事は可能だろうけど
>>278 虫のSEXに興味ある?
無いでしょ?あるやつもいるかもしれんがAIも基本同じやで
>>190 中華スマホがまだ信用できるレベル
SDも普通に付いてるし
スマホの選択肢がどんどん狭まっててつらいわ
中華スマホとかお呼びじゃない
>>282 表現の自由を守るために虫のエロ本作ったら
面白そう
>>261 まぁグーグルに何を言っても無駄が
情報を覗くってほぼ盗みと同じだよ
公安が社会主義を摘発してたころ
「昆虫の社会」って本が対象になりかけたとか
小学生の娘の水着写真もUPしたら勝手に消されそうだな
やはりクラウドは使えん
>>270 暗号化してそれをあげればいい
全部復号して除くとかグーグルでも無理だから
ただ鍵のバックアップは自分でなんとせんと
クレームで復活の可能性があるということは単に削除フォルダに移動しただけ
Googleの削除フォルダはけしからんファイルのお宝の山になってるのだろうな
お前らポイント乞食とか煽って個人情報うるさいくせに最もプライバシー度が高い性癖関係の情報をクラウドに任せちゃうの?
>>288 やはりグローバル独占禁止条約、みたいなのが早急に必要だな
なんでも域外不適用だと情報窃盗やりたい放題ってことになる
>>293 そういうめんどくささも含めて「かわりにならん」のだろう
スマホアプリで開けないんだし
実際ローカルの管理権を持ってる奴が盗みをしようとしたら
銃を持った第三者をデーターセンターに派遣してグーグルの社員が泥棒とかせんように監視でもしとかないかぎり
それができると言うことは児童ポルノ見つけたら通報されるんだな w
だから大切なデータはクラウド保存はだめなんだよ
特に同期とってるならなおさら
PC本体のデータまで消される
>>299 おれ電話は持ってないし
利便性を追求するなら保安性とかは有る程度諦めるしかないよ
グーグルとか合法の範囲、違法でもばれないと踏めばなんでもやるところだよ
>>301 しらんけどメールとかも非公式に流してると思うぞ
本文に特定の単語が多いような奴は確実に見てる
Googleは肥大化し過ぎた
かつてのAT&Tみたいに分割が必要だな
>>297 今の所盗品とかはほかんしてても大丈夫
これから先はしらんが
>などの文言をご覧ください
要するに取材拒否だろ、ばかやろう
>>303 いや「全部クラウドってわけにいかん」に対する「暗号化すればいい」への反論なのにそんな返しされてもこまる
諦めや割り切りが必要なのは当然だし同意
>>264 pcやNASはいらない、スマホとクラウドが最先端!
とか思って実践してる層
基本クラウドは中身全部見られてると思ってください
有益は情報は売買されてますから個人情報的なものはうpしないよう気をつけましょう
いつかこうなるとおもってましたのでつかいませんでした
Googleエロ広告やめれよ
>>311 どうであれでんわは使わんのが俺の生き方
これから先も公衆電話
>>282 いやー変態の世界を舐めたらあかん
意外に居る
かもしれん
>>319 DuckDuckGoとか有るではないか
まぁ利用者の利益を考えればあそこは非合法でも犯罪でもどんな手を使ってでも少し小規模にしないと
>>318 自分の言いたいこと言うだけの人ね
絡んで悪かったな
>>317 「児童ポルノ」を「児童の裸」と置き換えれば
完全にダメだろうね
>>317 それをなぜクラウドにアップする必要があるのか。
RAID組んでNASに保存しても火災や水害で全て無くなる事もありえる
さらにクラウドに上げると安心感あるよね
今回消されたのは無料プランのやつだけか?金払ってるのに消されたならひどいな
これ普通に損害賠償取れるよな
規約に書いてあろうと法的には無効だわ
でないと世界中の預かり業が「違法なものが入っていたのでこちらで処分しました。内容はセキュリティの都合で教えられません(笑)」とかやり出すし
まったく読まずに「同意する」ボタンを押してるだろ。
中身が犯罪だろうが何だろうが感知せず徹底的に守秘が出来ないのなら、データの保存場所として信用信頼されるわけがない
バカだろ
>>111 大丈夫じゃね?
Googleだってそこまで必死に個人のデータを覗こうとはしないだろ
EU辺りから訴訟されないように、形だけ管理をしてるだけ
一周回って名称の問題な気がするけどな
削除するならドライブなんて付けないで
共有アップローダーとでも名付けておけばいい
AIがフォルダ・ファイル名やハッシュ値などから疑わしいものを削除して回るんだろうけど
条件が不明である以上、誤認識される可能性は高いと判断して個人はバックアップを取っておくしかないな…
なんだろうなー、クラウドストレージが信用できないからローカルにバックアップを持つとかもう存在意義半壊してるきがするんだが
>>221 というか、マイルールの横行(脱法行為や社会的逸脱契約条項の半強制)こそが問題だな。
>>339 プライベイトフォルダ:通信ではない
特定第三者垢との共有フォルダ:通信
パブリック公開フォルダ:通信ではない
検閲の禁止が適用されるのは通信だけ
>>228 ワードファイルやエクセルファイルを直置きしてれば普通に覗かれてるだろうなwwww
画像で検索、を使ってるときにお使いのコンピューターから非常に多くのリクエストがとうのって警告出るの何でだよ
そんなに言われるほどかなって感じなんだがなあ悪いことしてる見たいじゃん
>>269 クラウドサービスを理解できてないようだね
クラウド以前の問題だな
>>347 こつこつためたエロ画像、動画が4TB近くあるんだけど、また見るってことは少ないんだよなー。
自分の好みを学習させて仕分けしてもらうエロAIが欲しい
>>353 そしてロリコン、ネクロフィリアは警察に通報されるのか
>>353 tor板にあるぞ
学習済みデータ消されてるけど
無断で消されるのか。
どういう種類のファイルだったにせよ、個人のものを無断で消すなんてとんでもないね。
やっぱりこういう類のサービスは、自前で用意したほうがよさそうだ。
このスレでもすでに何人もが指摘してる通り
巨人化したGoogleの本質が周知されてない感ある
Googleはすでに“Don’t Be Evil”という社是を捨ててる
https://www.gizmodo.jp/2018/05/google-removes-dontbeevil.html ウエイトトレして肉付けたら態度が豹変して
極端に傲慢になるヲタクみたいなもの
第三帝国の伍長みたいに帝国主義的な何かに目覚めてる
着衣嗜好の性癖で良かった
安心してアップロード出来るわ
無料でかつ無制限に使えるのには理由があると聞くがやっぱりそうだったのなあ
俺はポルノ画像は削除されると知って美少女キャラが映ってるアニメ系の画像は上げてない
アニメ動画の物(ポルノ要素は含んでないはず)なら上げた事ならあるがそのうち消しとくかな
ドライブにうpしてるんじゃなく画像も動画もphotoだけど いや動画は全部消しとこ
エロ系をネットにうpするのは良くないだろうな imgurでも普通に消えてるし
なんで世の中はどちらかと言うとグロに甘くエロに厳しいのやら訳わからん
Googleドライブはダメだな
Dropboxがいい
>>359 本質は相変わらずの理系集団だろ
センスが理系だから鳩山由紀夫と似てるのよ
>>10 nas買うか、nextcloudとかで自分でファイル置き場作れ
五万くれたら立ててやってもいいぞ
そりゃCIAが金出してやらせてるんだから見るに決まってるやろ
Googleドライブに上げる前にAIで判定して吸い上げないようにしろよ
勝手に画像ホルダをバックアップしますか?とか聞いといて消すなんてありえない
Googleは無能社員ばかりじゃないだろ?
お前らの頭にはgoogle,LINEしかねぇのか
この猿ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ(笑)
>>28 それな
ビーチバレーとかの写真ごっそり消されるんじゃないの
>>370 センスが理系だからね、ニコニコの運営もこんな感じだったらしい
しばらくアクセスできなくなってるからつかってないや
俺はエロは一期一会と思ってる
pcにもスマホにも保存はせずに抜きたい時に抜きたい動画や画像を探す
何だかロマンがあるだろ?
HDD4Tの4台目溢れそうな俺はどうしたら良いの?
>>364 そういうのはどんどん辞めていってる感ある
基本、世俗的な常識が分からないサイコパス集団だから
道徳観念とかもやっぱあんま分かってないから
ストリートビューみたいなダイナミック盗撮魔もできる
>>374 Googleドライブにあるからローカルの画像は削除して容量をあけましょうとかgoogleアシスタントが言ってくるんだぜ?
クラウドもローカルも消すなんて罠かよ
>>207 赤ちゃんの裸のバストアップも消されるの?
>>366 バッファーロのAPとか今のはほとんど後ろにUSBとかさす穴が開いてんでしょ
簡易NASとかに殆どなると思うが
おれはファームを消して別のを入れてftpとかにしてるが
メインのPCからはファイルジラとかで繋いでやり取りをしてる
>>369 GAFAってなんだっけ。忘れちゃった
Great America Fucks up Again?
>>385 たるませて挟んで輪ゴムででも止めとけ
それくらいの余裕もないなら勃つとき張り詰めちまうぞ
人に見られてもよくて保存したいものとかならトレントとかって手もある
社員が自由に閲覧してますとは言えないから
機械でチェックしてますと答えるわなw
ドライブはもちろん、スプレッドシートなんかで他社の情報見放題
個人的なメモもkeepにあれば見放題
検索履歴、GPS、全部社員なら好きにアクセスして閲覧や編集が可能なんだよ
預けてあったユダヤ人の財産をスイスの銀行などがおいしく頂いたように、
預けてあったビットコインなどのデジタルマネーもおいしく頂かれてしまう
可能性は大いにあるだろうね。マネーロンダリングの疑いがあるから没収した
とかいって、文句があれば裁判は、XXX国まで出て来てみろといわれる。
権限を絞れば安全だろうと考えるだろうが
きちんと権限を管理しているデータほど企業か個人にとって大事なデータである可能性が高い
そういう面白そうなデータを、自由な閲覧が可能なGoogle社員がほっとくと思うか?
絶対に休憩中とかにゲラゲラ笑いながら見てるんだぜ
そもそも便利なサービスを無料で提供してくれる時点でどっかに罠仕掛けてあるよな
飯塚さんは都合が悪いと入院する人をどう思いますか?
●2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?
https://news.yahoo.co.jp/polls/life/40024/result ★コレ「上級国民」が普通なら断トツの1位でしょうよ〜!
なのに飯塚擁護する闇の力が働いて初め3位だったんだよ。
それが鬼畜邪道ジジイを許せぬ人達が猛烈に追い上げ始めて約6500差で現在2位。
反省の色無しのサイコパス老人【プリウス飯塚】に対して怒ってる全国の皆さん
△どうか『上級国民』に投票ヨロシク頼みます!!!
Googleドライブ、使ってなくて良かった
エロ画像持ってないけどユーザーの画像を消すところで使えない
海外企業のクラウドなんて、自分たちの常識とズレてるのは当然なわけで
二次エロ画像ならオッケーなんて認識は捨てないとアカウントごと消されるぞ
企業がコードとかサーバのパスとか機密事項の置き場所とかにしとるんやけど?
スイートだけど
使ってないけど、「子供がお風呂でスイマーバしてるのが可愛くて撮った写真」とかも消されちゃう感じなんかね?
>>384 昔で言うところのマッドサイエンティストなんだな
>>386 グーグル、アマゾン、フェイスブック、アップルの頭文字
なんかワロタ。
オンラインストレージなんかにとっとくなよ。
まあ、物理的な安全はそうだけどwww
暗号化したデータでクラウド使用できるアプリとかないんかな?
邪悪にはならんだろ、ルーピーだもん
今回の件にしても単に画像の自動削除の腕試しくらいにしか思ってない
良くも悪しくもピュアなんだ
>>369 通報されなくて良かった。と思え。(笑)
>>391 そもそも、猥褻物所持とか小児ポルノとかで捕まる可能性も有るだろ。(笑)
auスマホ使ってるけど、動画や画像を保存出来るアプリみたいなのでオススメないの
グーグルドライブやグーグルキープに、各種パスワード保存してるのはヤバいかな?
つまり興味ないのよ、googleにとってはどうでもいい事だから
言われたから削除しましたってそれだけ
児童にも興味ないし、持ち主の性癖にも関心がないし、
削除することの是非に関してもどうも思ってない
子どもみたいなスタンスなんだな、それがすごい力をつけている
タダで使えるサービスを使うからだろw
これだからクラウドは信用出来ないんだよ。
アップルの iCloud も使いたくない俺が正しい事が、
またしても証明された。
どこまでがアウトなのかgoogleの性癖を調べる遊び楽しそうだな
>>421 グーグルドライブやキープで暗号化ってどうするの?
そんなことより
iTunesに録音しているCDの曲が違う曲に置き換わるのは勘弁して欲しい
MSのに消されたから警戒してたけどgoogleもか
>>416 それはかなり前に公表されてたろ
ドライブだけではなくgmailとか連絡先とかカレンダーとか全部
チェックしているし、統計データとるのに利用されている
今回、勝手に削除というのが新しいネタだ
えろでもなんでも、勝手に消されるようなもんは怖くて使えんな。
Googleドライブ
保存場所と思ってたが
その内容はすべて監視されてた
<ID & パスワ^ド>もテキスト保存も見放題
悪意の有るGの人達
google mapからうちの店が消えたり、場所が移動して表示されたり、口コミに根拠のない悪口が掲載されたり、正直迷惑
消してくれって言っても消さないらしい
食べログ以上に問題じゃないの?
これ個人差あるよな
オレなんて映像みてもほとんど刺激を感じない
生物的に分析的にみてるからかな
人に見られて困るデータはクラウドに置かない方が無難だな。
>>406 削除すること自体は悪とはいえないと思う
あちらはたとえエロ漫画でも「みなし児ポ」で
ギルティとなる余地ありありの社会だから
エロ漫画愛好家と実写児ポ愛好家(社会の敵)を
十把一絡げにする官憲・司直の判断があるなら
協力義務規定に則って通報も証拠保全もするし
包括同意に基づいて削除やKICKやBANもする
ただ、理由を言わないのは単なる怠慢・傲慢
言質取られると面倒くさいやつに絡まれるから
言わないを拡大していくとやがて
「気に入らないものは黙って潰す」になる
iCloudで内容監視されること知っていれば
クラウドに自分の子供であっても露出が高い写真などは上げないだろう
>>58 そのうち暗号化してあるからって理由で消して来ると思わんの
開けなければエロ画像が入っているファイルとエロ画像が入っていないファイルが
重なりあっている状態だからな
児童ポルノだとアカウント永久剥奪になるから気をつけろ
再取得は大変
>>5 エロ画像判定AIが巡回して 消すと同時に収集、裏で売りさばいていそう
>>438 悪い決まってるじゃん
Googleみたいな存在は徳値∞なんだよ
無抵抗に隷属する半面で
どこまでも際限と節度どがない両面性がある
海に遊びにいった高校生の写真とかも削除されそう
まさか所持者かどうかを、判定はしないだろうし
一律で消すんやろ。
中国レベルで露骨にやってるんやろ。
やっぱオフライン最強だな
そもうちスマホもレンタル扱いで中身全部監視されるようになりそう
切実に欲しいのはミニGoogleみたいなのが居て欲しいんだよね
Googleを否定すると今度は個人になっちゃうでしょ
個人か国際的企業かって選択としてはでか過ぎてさ
程々の大きさのミドルサイズが欲しいわけよ
ネット関連はすべて見られてると思った方がいいよ
スマホなども全部丸裸と思っておいた方がいい
え?じゃあ俺のハメ撮りコレクションもgoogleの奴らに見られる恐れあるの?
>>364 鳩山が理系なワケないでしょw
彼はただの文系サイコパス。
クラウドストレージの宣伝方法が
「めいっぱい写真とか保存し放題です!」だからなぁ
これで予告なく削除あかんのでは
>>451 さあ海外のアップローダーに保存するのだ
泥スマホの使い方よく分からんその辺のハメ撮り大好きおじさんが
よく分からん内にアルバムがクラウドバックアップになってて
よく分からん内にBANされてドコモショップにゴルルァするとか
普通にありそうなんだけど
児童ポルノ系は容赦なく警察に通報されるぞ
海外だと二次ロリもヤバいから気をつけろ
>>457 嫁捨てて別の女と再婚するプロセスは
間違いなくドクズのサイコパスそのもの
人間の痛みが分からないキチガイに
理系も文系もねーんだよ
クラウドをハードディスクみたいに宣伝しといて検閲かよw
ねとらぼははてブと蜜月だよな...ある一時期から
ITmediaもあぶねーな
>>1 6年前からハメ撮りのバックアップとして利用してるけど
一度も消されたこともないし警告が来たこともない
(日本語2バイトパス+rar圧縮だけど)
消されてるのって生ファイルでjpgや動画を置いてる連中じゃないの?
Googleドライブは生のデータで保存してるか管理者側に復号キーがあることがバレちゃったな
MEGAとかiCloudとかはユーザーが設定した暗号がないと管理者もクラッカーも中身を見ることはできんよ
まあクラウドストレージの走りに登場しただけあって設計が古いようだな
>>463 ただしこれはこれで暗号を紛失すると管理者でも復旧することができない
紛失後復旧するときにデータが全滅するというデメリットがある
まあ端末をなくすとかしないと暗号が分からなくなるなんてことはありえないだろうが、良いことだけではないってことで注意
ていうかあんだけEUにいじめられたのにまだGoogleストレージって管理者が中身見れる仕様になってんだな...
EUの真似して懲罰金かけちゃえば?と思うが日本の政治家官僚には無理か
自宅NASおいて外からアクセスできるようにするのが安全なのかね
メンテするの面倒だからクラウドストレージにしてるのに
オンラインストレージは信頼できるって言ってる奴は
きっとネット初心者なんだろ
ネット人生が長い奴は、そんな安全神話信じないわw
>>423 自分でzipにするときパスでも掛ければいいだろ
いまのところ解凍してまで検査とかはできんはず
異議申し立てで復帰できるようにどこかに控えてあるかもしれない。となるとそこは世界最大のロリ…
Boxcryptorやrcloneみたいにアップロードと暗号化を同時にやってくれるソフト使えば問題なし。
このニュースのおかげで昔MEGAに登録して放置してたのを思い出して良かった
既存アカなので50GBちゃんとあった
Dropboxは大丈夫というレスばっかりだけど
iCloudの意見が割れてるからどっちなの?
ネカフェでDropboxを起動したまま帰った
前の客の全データ消した事はあるw
>>50 QNAP使ってるけど
屋内はもちろん
屋外からのアクセスも設定したら自由自在
クラウドは米国のテロ対策の法律で中身が検閲できるようになってるから企業も重要な情報を置いてはいけないとなっている
企業のいかなる規約があろうとも法律の方が上
つまり米国の法律で検閲可能
ガラケー時代に故障して修理に出してる間の代替機に、
ハメ撮りらしき動画や画像が山ほど入ってたことはあったな。
同じ女のしかなかったから、たぶん男が機種変時に消さずにキャリアに渡したんだと思うが。
Googleドライブやばすぎ
むしろプライベートな部分を除いてるということで犯罪行為なのでは
やばいな。昔問題になったCIAと同じことをやってるわけね
ユーチューブもめっちゃエロに厳しいよな
水着も削除対象だってよ
初期化してないジャンクのタブレット買ったら某会社の備品で、電話番号もMailも画像も業務関係のデータしか入ってなかったわ
おそらく画像の中身チェック(局部が映っているや特徴的な声が含まれるなど)がされて
adult_checker_AIが発動した
これやられてからGoogle大嫌いになった。
スマホで音声検索使えばAacオーディオ形式でドライブに貯め込むしロクなことしない。
ロシアがインターネット規正法を通した
日本もそれを漫画の著作権違反を元に通そうとした
世界的にインターネットは規制をする方向に向かってるかもしれない
特に有害と思われるサイトや情報は一方的に検閲され消されていく可能性がある
当たり前だろ。
タダで貸すってことはそういうことだ。
マイクロソフトのワンドライブの方に児ポをUPしたやつは逮捕されてたな
Googleの中の人がエロ画像を次々に入手してきては判別AIにデータを入力しているのかしら
office365のオマケでOneDrive1TBあるけど、使う気がなくなった。
365も解約しようかな。
目視で見ている可能性も考慮してGoogle社員殺害計画とか
検閲者たちの破滅大作戦という小説でも書いて入れてみようかしら
小説作るのも面倒だから小説風の文字の羅列を入れてみるとか
削除するくらいだからデータの使用や横流しとかやり放題だろうな
そこまでできるなら該当の箇所にモザイクかけてくれれば良い
>>504 普通にやってる
なんか約款に書いてある筈
それ自体は使わんが 建前上は
ぶつくさ言いながらも使ってしまった
作った自分で言うのもなんだが大変使いやすいと思う。
(´・ω・`)あとベリーアニメーションの人ごっあんです。
ZIPとか圧縮ファイルにしてパス入れとけば大丈夫?
>>491 最初は有害という名目で規制、
次に政治的偏向ということで規制 ← Youtubeイマココ
民族解放という名目で民族支配
隠ポ拡散防止のためなのかも知れんが不毛な事やっている感が極まりないな
最初から暗号化したストレージを提供すれば良いだけなのに
Googleドライブってどっか買収して手に入れたところなんだっけ。レベル低いわ
あっそうか彼らスマホ販売で固い仕事やり始めたから忘れてたが
最初から彼らプライバシーを対価として各種サービスを提供するビジネスモデルだったなw
ユーザーの情報は全て機械学習の入力データになるから暗号化にするわけにはいかないだけだったわ
ユーザーもそれを同意して利用しているはずという前提があるから技術の問題じゃないな
ビジネスモデルの都合上管理者が見えるようにしてないといけないんだったわGoogleドライブは
MSのドライブサービスに児ポ保管してた奴が通報、逮捕された
ニュース知ってから、この手のサービスは、AIによる自動検閲されまくり
という認識でいる。
自他ともに認めるヤバイエロ画像入れて消されるなら自業自得としか言えんが
アホなAIに誤爆で消されるのがなあ
児ポじゃなく有料サービスで勝手に消されたら裁判するしかないだろ。
まぁ、勝てんだろうけど。
大量の児童ポルノで学習させて一回AIを作ってしまえば
本物の児童ポルノは必要なくなるわけだがそれは違法になるのかしらね
実在しないんだよ?
児童ポルノもポルノも親告罪でいいんじゃね?
なんか売春したいのにさせてもらえない、売春は違法だっつって決めつけてるのと同じ
両者が対等に同意してりゃ問題ないだろ
Googleドライブは機械学習のため暗号化するわけにはいけないけど
そうすると常に悪意のある第三者から中身をばら撒かれるリスクがある
Googleドライブからエロ画像が漏れた!で社会問題に巻き込まれないように定期的に消す必要があるわけだ
もしかしたら機械学習の試し打ちの意味もあるのかも知れないな
千奈美にiCloudはストレージごと暗号化しているから管理者クラッカーにも中身を覗くことはできない
まあ当初から散々言われているAndroid端末が安い理由の一つだな
オーストラリアみたいな国に行けば児童ポルノ(二次元)で通報、逮捕も可能だな
金玉にぎられてる
そのうちおまいらの存在もAIに消されるから安心しろ。
DVD(出ずに―アニメ)をMP4に変換してGoogleドライブに入れてるけど
これも問題になったりする?
>>47 圧縮して置いとく分にはよくね。
基本はローカルだけど、圧縮してバックアップにしとく
google系は検閲されてるぞ
日本人がアメリカで逮捕されて刑務所にぶち込まれた前例もある
https://2ch.vet/re_tomcat_livejupiter_1523089101_a_0 148 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b6e-HNW7) 2016/08/24(水) 00:46:21.63 ID:/MRtL7Id0
>144
なんJだったか嫌儲だったかで拾ったアウロリをGmailでスマホから自分宛に送ったら検閲されてアカウント無効化→3ヶ月後に市警察が捜査令状持って家に来た
そしてアウロリが入ってたHDDを押収されてカリフォルニア州法311.11(c) 600枚以上の児ポ所持の容疑で逮捕された
202 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b6e-HNW7) 2016/08/24(水) 01:24:50.73 ID:/MRtL7Id0
一応刑務所のIDカード
5ちゃんのサーバーってアメリカだから、アメリカの法規に
抵触するようなことしたら、国際手配で逮捕なんてことになっちゃうの?
二次元での児童ポルノなんて貼ることあるんだが、
アメリカ、さらに州法だとなんらかの形でアウトになってそうな気が。
>>537 アウロリって何かと思って調べたら、合法ロリの略か。
合法だろうが違法だろうがロリには関心が無いから、又一つ無駄な知識ができたわ。
画像認識も100%確実じゃないのに勝手に消すってトラブルになりそうだな
AIの画像認識コンペティションで最高峰の技術競い合っても若干のエラーレートは残るのに
やっぱGoogleドライブとかマイクロソフトのは情報盗まれてんだな
グーグル翻訳がこんなことしてるけど
ビジネスでどうとか宣伝してるけどやっぱ中身覗かれてるのか…
仕事に使えないじゃん
>1
俺は逆にUSBのエロ画像が知らないうちにバックアップされていたぞ。
そういうところにも干渉するんだね、やっぱりそうなってきたなあ
フォトに動画も揚げられるのでドライブレコーダーの動画全部保存してるんだけど、ぶっこ抜いたエロ動画とかテレビの録画とか混ざってあげちゃってて、自分で気づいて消すまでそのままになってたけど。そういう動画だけ自分で見つけ出して消すのってすんげえ大変。
グーグルってたっかい給料払ってくれるんだっけ?
俺を雇えよ手動で消してやるぞ英語全く話せないけど
グーグルのAIよりずっと単純なシステムでNシステムの映像からシメジ装着のDQNカーとかピックアップするの簡単じゃね?
>>3 今どきはローカルじゃなくて自宅のNASな
ただオレも含めて常にセキュリティリスクあるから
adminアカウント無効は最低限必須だし出来れば2段階認証あればまぁ大丈夫
あられもない素人との無修正ハメ撮りクラックされたらマジでヤバいんでね(笑)
それとGoogleはエロ画や動画がダメ言ってんじゃなくて
児童ポルノを特に厳しくしてるだけだからな?
むしろ成人のエロの世界は日本のほうが遅れてるぐらいなんだから(笑)
>>553 見てないときはLANケーブル抜いときゃいいのに
>>555 そんな事で事足りるならNASはこの世に存在しねーよw
自宅監視IPカメラ、映像音楽自宅内ストリーミング、洗濯機、湯沸器、エアコン、クルマ
あらゆるモノを無線や有線合計16ポートで結び管理しているんだぞ
GoogleのAIは黒人をゴリラと判別するくらいだし
黒人の子供の児ポなら消されずスルーされるんだろうな。差別だ
グーグルフォトから画像消したら端末の画像なくなった?
>>559 フォトから消すと、端末側も消えるのがデフォ
フォト使って別端末で消すか、非フォトで端末側から画像消すとよろし
デフォで共有されてるからだけども
>>90 >自分の子供たちの風呂や海水浴で撮った写真も消されるケースが出てくるだろうな
安心しろ
すでに消された俺がいる
GoogleDriveに重要なデータ預ける時点で情弱
消されたのを安心しろ、って言ってるくらいだから情強だろ
>>547 基本ここに出てるのは全部覗いてると思って間違いはない
違法でも足は付かんから
何で赤の他人の善意をそこまで信用できるのか理解不能w
サウスパークに利用規約読まない奴にアップルがむちゃくちゃするのがあるけど
細かーい字でGoogleが覗いたり削除するって書いてるんだろうな
>>18 前川喜平「ガールズバーで同級生や下級生の調査」
>>565 機械的に検索される(覗かれる)が、会社の同僚や家族親族友人に覗かれるのとは次元が違うから
社会的にまともに生きている限りは特に害は及ばないはず
自分がCIAやNSA、MI職員にでもなれば話は変わるが
ちなNSAはいわゆるGAFA企業の全顧客情報データにアクセスできる契約をしていることは有名
>>554 日本人は若く見えるから成人してようが違法なんでしょ
知ってるよ
「世界最大の覗き見企業から、人民独裁支配企業へ」
人の家を覗き込む時点で信用できんかったが、人のデータを勝手の削除するようになったか。
こんなとこに「大事な」ものを預けるバカはある意味、自業自得だが。
社員はクラウドの中身覗き放題ですよ。
警察の次にヤバイ画像コレクション見てるのは
クラウドサービス提供してるとこの社員すね。
googleフォトも危ないのか?
消されるって全部?
どっちにしろ無償のサービスに担保なんて期待してないけど
おれGoogleDriveには金払ってるんだよなあ。
それも勝手なことされるんなら解約だなー。
GooglepixelやChoromebookもヤバいな
Chromeブラウザが勝手にスケベ画像にモザイクかける未来しか見えない
もうxvideosはChromeで見れなくなるな
MP4の最高圧縮で512GBのMicroSDに保存してチンポの皮にしまっとけや
普通に考えるのなら 勝手に覗くなよ&俺にもクラウドサービスやらせろ でしょ
Googleフォトでクラウドに上げた写真だけ消して端末の画像を残したい場合はどうしたらいいんですか?ちなみにAndroidスマホです
>>570 今のところ大丈夫だけどこれから先も大丈夫と言う保証は無い
google関係(androidスマホとか)は、常に検閲中だから、googleを徹底排除しないといけない
>>581 いったんSDカードに避難させてまた戻すとか
韓国スマホアプリ使ってるやつは監視されても問題ないんだろうなw
ドイツ旅行の時のソーセージ画像が消えたのもこのせいか
アップルのクラウドサーバも
実機はグーグルだから同じこと起きるぞ
そのうちgoogleスコアができてエロ判定で情報が売られて行くんだな
だから大事なバックアップは手元にもおいておけとあれほど普段から
最初のパソコンがmz-80Bであるおじいちゃんが言ってるのに。
一言でエロ画像と言っても、
落書き
エロ漫画
エロゲの絵
美術の裸婦像
スーパーリアル絵画
写真
どのレベルからエロ判定で引っかかって消されるか興味ある
>>23 中国では、毛沢東(顔でかい)の顔写真が誤認削除されたという事件があったwww
担当者は不敬罪かもな
今、最も信頼されてて、シェアも高いクラウドストレージサービスって、
どのサービスですか?
5ちゃんのエロはいつ、消えるのか??
5ちゃんで、エロってる、底辺漫画家って、こんな仕事やって恥ずかしくないのか???
>>592 老人ほどネットは信用せず、ネットとローカルで建前データと本音データを使い分けてるからな
>>593 俺はブグローの絵で警告を受けたことがある
>>1 そりゃそーだわな。
公共の場所に猥褻な画像おを保存すれば削除されるわ
前は初音ミクが児童ポルノという名目で普通の非エロ画像も検閲されてたんだよな
Google Mapのストリートビューに男娼のフェラが写ってたが、あれは消えたのかな
サーバーのあるカリフォルニア州の州法なので二次も多分アウトのはず
日本にいるなら大丈夫と思うじゃん?アメリカは今でも日本国内で警察権を無限に公使可能なのでカリフォルニア州がFBIに依頼してFBIの捜査員が日本に派遣される
(実際には在日米軍基地の事務所から派遣される。ちなみに在日米軍基地は書類上はカリフォルニア州)
ローカルに保存しろよの意味を理解してない奴多すぎて笑ったわ
消されて当然の画像保存してるから消される前に削除しとくわ
そういえは、エロ関係のサービスとかゲーム作ってるところはクラウド使えんのかな
ローカルHDDだと自分に何かあったらヤバいと思って
これは使えねえなあ
客が上げたコンテンツを勝手に削除するのはないわ
>>608 >標準的な慣習に従い
www
スノーデンの言う通り、メールは全部監視できる体制になってんだなw
>>64 エロ画像ならまだしも、企業秘密とかビジネスの案の段階で自分でメモしてクラウドにアイデアどんどんアップしてるとヤバそうだな
イギリスかどこかはエロ画像チェックで知り合いのエロ画像を大量に見るチェック係が鬱になるとか言うニュースもあったようだけど
>>617 だからGoogleユーザーは客じゃなくて家畜立つってんだろ弁えろ
リベンジポルノや昔のキンタマウイルスで流出した画像とか
それを発見して消すってプログラムなら評価はするが
虹絵を消してるって児ポ扱いなのか?
よくわからんが圧縮・分割してパスワードかけてもダメなのか?
lud20250310063026このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1573863432/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【IT】「Googleドライブのエロ画像が消された」ネットで話題 削除の基準は? 誰が判断? Googleに聞く ★2 YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【IT】「Googleドライブのエロ画像が消された」ネットで話題 削除の基準は? 誰が判断? Googleに聞く
・Googleドライブにヱロ画像を保存するとアカウントごと消されてしまう模様 Google にもアクセスを停止
・【社会】揺れるネット削除基準…忘れられる権利か、表現の自由か
・「これ消さなあかんな」 大阪府警の警察官が交通違反の隠ぺい図ったか ドラレコ映像消去 一方通行を逆走 [煮卵オンザライス★]
・【ネット検索】Google、検索結果の信頼性判断を支援する複数の新機能 [エリオット★]
・【ネット】求人サイト「Wantedly」が批判記事をGoogleから削除 著作権を守る「DMCA」を悪用か
・【画像】 GoogleのAIが「エッチだ…」と判断した画像がコレ
・ヤマト配達員のとっさの心遣いが話題 本社「ドライバー個人の判断によるもの」と評価 [きつねうどん★]
・【テロ政党日本共産党】志位和夫、緊急事態宣言の解除基準は「PCR検査増加が大前提」 ネット「PCR検査教団うざい [Felis silvestris catus★]
・【言論の自由/ネット】YouTube「米大統領選で広範な不正が行われたと主張する動画は削除」と発表★2 [あずささん★]
・【本音】中国の元ウクライナ大使「ロシアが敗れるのは時間の問題」…ネット記事が相次ぎ削除 [ごまカンパチ★]
・【日本の民度】なぜヘイト投稿は放置される? Twitter社長に聞く「削除・凍結しない理由」 ネットに溢れるレイシズムは日本の実像か★2 [ramune★]
・【悲報】ナミブ砂漠ライブチャンネル、日本語チャットが増え日本語禁止に それに怒った日本人が日本語投下で削除する管理人と戦争へ
・ν速、運営までJNSCに乗っ取られてる模様 アベ政権に都合の悪いスレだけ異様に削除基準が厳しい
・政府、宣言解除基準の見直し検討 ワクチン接種状況や重症者数重視に 「医療の逼迫具合」等ステージ判断の指標に関しても“見直し検討” [上級国民★]
・【論破したら】桃色削除人Del Jack ★【消されたw】
・22歳男子だが振られた女先輩を忘れるためにラインをブロックして削除したわ
・【狙撃】ロシア兵に狙われた味方兵士を救った、ウクライナ「スナイパー」の正確な狙撃...「凄技」映像が話題 世界記録も [ごまカンパチ★]
・新潟市もNGT48の起用を見合わせ「市民から応援してもらっているとは言えないと判断」「アヤカニたーん」も削除★2
・Googleドライブに詳しい人来て
・Google Drive 7【グーグルドライブ】
・Google Drive 6 【グーグルドライブ】
・【急募】GoogleドライブではなくOneドライブを使う理由
・Googleドライブ(無料クラウド)の使い方が良く分からない
・【悲報】ワイGoogleドライブにJSの全裸画像をアップした瞬間BANされる
・Googleドライブでコロナ感染者リストを外部から閲覧可能にしてた福岡県
・【悲報】Googleドライブ「えちえちなファイルを上げるな。アカウント凍結するぞ!」
・【IT】Googleドライブの有料版「One」に5TBプラン追加 月額3250円 [ムヒタ★]
・【Google】Mac/Windows向け「Googleドライブ」アプリ、12月11日にサポート終了へ
・【PC】Windows/Mac版「Googleドライブ」は「Backup and Sync」に [6月14日 現地時間]
・「Google ドライブ」デスクトップ版の“同期の問題”で一部ユーザーは半年分データ消失か、現在は調査中 [少考さん★]
・「Google ドライブ」を悪用したフィッシング詐欺が急増中、メールの監視をすり抜ける新たな手口の中身…完全なブロック方法は存在しない [樽悶★]
・【声優】櫻井孝宏の新作アニメ降板でネットは議論紛糾 「当然の判断だと思った」「ギャラで交渉していくっての出来ないもんか」 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【悲報】Googleなど米国の地図から一斉に「独島」削除、「竹島」統一
・【国際】“自動運転の人工知能はドライバー” 米運輸省が初判断
・【ネット】「嫌がらせ?」 口コミに悔し涙 グーグル、投稿削除の壁高く
・アメリカ、ついに狂う。「来年1月までにtiktokをAppStoreやGoogleストアから削除しろ!」
・【高齢ドライバー事故】自動ブレーキ 新車への搭載義務化 国土交通省が年内判断へ
・【大悲報】テレ東さん、YouTubeの坂道番組ライブを大量に削除しだすwwwwwwww
・世界最大級の一枚岩「ウルル」Googleストリートビューから削除される オーストラリア
・【アメリカ】議員「孫のiPhoneに不快な画像が表示された。どういうことだ」 Google「iPhoneは他社の製品ですね」
・「ホロライブの奇跡」改め、「ホロライブの部屋」が復活してるけどこのサムネは報告したらアカ削除される?
・【コーヒー浣腸悲報】GoogleがApple前CEOを痛烈批判?Youtubeが「コーヒー浣腸でガンが治る」など癌治療の誤情報を削除し始める。
・【韓国】韓国政府のGoogleへの情報削除要請「世界2位」。政府にとって都合の悪い情報が多すぎる? [11/02] [新種のホケモン★]
・【音楽】KANA-BOON、ライブ2公演を開催見合わせ 小泉貴裕の報道受け「事実確認と今後の処遇に関する協議に時間を要するものと判断」 [征夷大将軍★]
・ニッポン放送、オンラインカジノ広告放送に声明 アーカイブ等削除「考査基準をより厳格化します」 [冬月記者★]
・「セクシー田中さん」事件、脚本家連中によるお気持ち表明生放送が行われ炎上→問題視された後にアーカイブを削除しまた炎上
・pixivに上げられていたはずのユーザーじょいによる「その後のラブライブ」というタイトル名の漫画が削除されてるんだけどどういうこと?
・【韓国ように】ナビタス・久住英二、新型コロナ「自宅検査キットやドライブスルー検査も始めようよ」【医療崩壊へ】
・ドライブ中に聞く長渕剛最高!(^o^)
・【hololive】ホロライブのエロ画像を貼るスレッド【おかず】
・sns:ソーシャルネットワーク[重要削除]
・飯塚幸三、謎の力により事故記述がネット上から次々削除★2
・【年金情報流出】ネット遮断は発覚3週間後 甘い管理意識と判断ミス
・【中国進出】YAGOOGLEアンチスレ422【holoライブ】
・【ネット広告】グーグル、悪質広告23億件を2018年に削除
・【ジャンガジャンガ】山根会長&田中理事長で新アンガールズ?ネットで話題 志らくも「キモコワ」
・【芸能】小籔千豊、車いす女性への声掛けがネットで話題 女性感謝「つい甘えて…泣きそうになりました」★2
・高級自転車が盗まれる→バラバラに切断された画像がネットにうpされる事件が相次ぐ
・池田エライザ(22) ワイセツ画像が流出 パンティーを脱いで剛毛を見せているカット
・NHKがライブ放送で尖閣諸島を「釣魚島」と表示…GoogleのAI翻訳機能が原因か
・【コロナウイルス】PCR検査は2〜3割が誤判断する。簡易キットは、もっと悪い
・47歳オッサンだが職場のオキニをお盆休みドライブ誘ったら断られたんだが?
・【メディア】毎日新聞「ツイッターアカウント『Dappi』が自民党によるネット世論操作の一環だという証拠は見つかっていません」 [ニライカナイφ★]
・【車】日産の猫用軽自動車?「にゃっさんデイズ」新作動画が話題 親子猫がドライブに「やっちゃえ にゃっさん」! [ぐれ★]
・朝日新聞「町議、また韓国への差別的投稿」 ネット「差別じゃなくて事実だろアカヒ」「朝日は言論の自由を奪うな」「町議に1票入れたい