◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【れいわ新選組】山本太郎議員「破綻した国ってどこ?ギリシャ?アルゼンチン?ベネズエラ?日本とはまったく状況が違う」(参/東京)★6 YouTube動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1561828774/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1樽悶 ★2019/06/30(日) 02:19:34.76ID:ssXk9ev+9
※週末の政治
【れいわ新選組】山本太郎議員「破綻した国ってどこ?ギリシャ?アルゼンチン?ベネズエラ?日本とはまったく状況が違う」(参/東京)★6 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚

※省略

■積極的な財政出動で、人々の暮らしの底上げを

※省略

──その理屈で行けば、どこの国も経済破綻なんてあり得ないはずなのに、実際には破綻した国があるじゃないか、という突っ込みが来そうですが……。

山本 「破綻した国」ってどこのことなんでしょうか。よく挙げられるのがギリシャやアルゼンチンですが、ギリシャはEU加盟国で、通貨もユーロ。それを発行するのはギリシャの中央銀行ではなくヨーロッパ中央銀行です。だから、自国で通貨を発行できる日本とはまったく状況が違う。アルゼンチンもドルペッグ制(自国の貨幣相場を米ドルと連動させる)を取っており、ドル保有高の増減に合わせて金融政策を進めていたので、日本の円のような、自国通貨の自由がありませんでした。にもかかわらず「このままでは日本もギリシャなどのようになる」と財務省から煽られた政治家によって消費税増税が進められてきたんですよ。前提自体が間違っている。

 また、最近ではベネズエラのハイパーインフレによる財政破綻が報じられていますが、ベネズエラはずっと政情不安が続いていて、内戦寸前ともいわれている状態。それによって国内の生産体制が機能しなくなってインフレに陥ったわけですから、これも日本と比較できるような状況ではありません。

 財務省は審議会などを使って、「国債を発行し続けるとハイパーインフレの恐れがある」と煽らせてますが、これまでハイパーインフレが起こったのは、戦争や革命で生産体制が機能しなくなった国に限定されています。日本には現状、十分な生産能力がありますから、ある程度国債を発行し続けたところでハイパーインフレが起こるようなことはまずないでしょう。

■累進性の強化で、税収も増加させる

──日銀がある限り、国債を発行して「借金」が今以上に増えても問題はない。とすると、極端に言えば大量に国債を発行して、現状の2倍、3倍と、いくらでも予算を組める、支出を増やせるということになりませんか。

山本 もちろん、先ほど少し触れた通り、無限に支出を増やしていいということにはなりません。日銀もそこにはちゃんと上限を設けていて、それが「インフレ率2%」というものです。

 健全な経済成長のもとでは、緩やかなインフレになるのが当然です。だから政府と日銀は「2%」という目標を掲げ、緩やかなインフレを実現するために、日銀が民間所有の国債を買い取って通貨の供給量を増やす「金融緩和」施策を続けてきた。でも、実際には2%には到底及ばず、デフレ脱却さえできていない状態です。金融緩和は進んでも、肝心の財政出動が十分ではなく、人々の間にお金が回っていかなかったからですね。

 上限はそのときの状況によって、2%ではなく3%や4%でもいいと思うのですが、実は2%のインフレでさえ、めったなことでは実現しません。参議院の調査室に頼んでシミュレーションしてもらったら、仮に消費税を廃止してゼロにしても、ピークの物価上昇率は3年目の1.67%にとどまり、その後は再び緩やかに下降していくだろうという結果が出ました。

 つまり、消費税廃止だけでは不十分。私たちが掲げているように、奨学金をチャラにするとか、最低賃金1500円とかの政策を並行して実現して、ようやく2%を超えていくのではないかと思います。

──無限に支出を増やすのではなく、インフレ2%なら2%という上限を定めつつ、財政出動を進めていくと。もちろん、ずっと国債だけを財源にするわけではありませんよね。それだとやはり無理があると、私は思います。だから税収も増やす必要があると思いますが、そこはどうしますか。

山本 税制については、消費税廃止以外に二つの大幅な変更が必要だと考えています。

 まず、所得税は一応累進性があって、収入が増えれば増えるほど高い税率が適用されるようになってはいますが、最高税率が低く抑えられていて、税率を決める区分の「刻み」も少ない。だから、最高税率を上げて、もっと区分を細かくして「刻み」を増やす。要は、累進性を強化するべきだと思います。同時に、法人税にも累進制を導入すべきです。

 そうなれば、企業でも個人でも、景気がよくなって儲かれば儲かるほど税負担が増え、結果として景気の過熱は抑えられるし、景気が悪い場合は税負担が低くなるので景気回復しやすくなる。いわゆるビルトインスタビライザー(景気安定装置)として機能させることができるようになります。(続きはソース)

2019年6月26日
https://maga9.jp/190626-5/

★1:2019/06/29(土) 06:55:43.40
http://2chb.net/r/newsplus/1561809839/

2名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:20:28.98ID://HM5jax0
>>995
意味が分からん
今デフレであることがインフレで苦しんでる時に増税で追い討ち掛けられる理由になるのか馬鹿
どんな馬鹿だよほんと

3名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:21:45.34ID:DPC4Bobo0
はい
【れいわ新選組】山本太郎議員「破綻した国ってどこ?ギリシャ?アルゼンチン?ベネズエラ?日本とはまったく状況が違う」(参/東京)★6 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚

4名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:22:16.36ID:reIZ+mGt0
【れいわ新選組】山本太郎議員「破綻した国ってどこ?ギリシャ?アルゼンチン?ベネズエラ?日本とはまったく状況が違う」(参/東京)★6 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚

5名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:22:28.30ID:kKgP9lMk0
山本太郎信者 vs 財務省信者

6名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:23:24.80ID:a7p8rPL40
>>3
グロ

7名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:23:42.60ID:ic4ipXbx0
>日本には現状、十分な生産能力がありますから、、

これは幻想。

8名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:24:04.22ID:TKlJJDIP0
>>5
別に信者じゃない。
日本を良くしたいだけ。
日本を取り戻したいだけ。
日本を守りたいだけ。

9名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:24:29.47ID:oe6/5dDW0
インタビュアーが香ばしすぎる件

10名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:25:54.11ID:iBoaHSsX0
>1-15

過去の、>1MMTノミクスでの、
日本政府破たんオールスターズWWWWWW

鎌倉幕府 崩壊。

元寇後のギガ復興費用 西日本での軍拡での、
重税加速、インフレ加速 スタグフレーション慢性的構造不況激化。
正応 鎌倉大震災
狂乱物価気味、オイルショック気味 ブラックアウト気味に。
徳政令で借金踏み倒し、財政破綻。鎌倉幕府滅亡、南北朝内戦へ。


室町幕府 崩壊。

太平洋上でのギガ噴火、グローバル大飢饉。資源価格高騰。
オイルショック気味 狂乱物価気味、ブラックアウト気味。

室町幕府 ムロマチノミクスな、
ハコモノ粗製乱造での、
スタグフレーション慢性的構造不況激化。
土一揆暴動多発。
守護大名専横、応仁の大乱へ。

   

11名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:26:51.74ID:iBoaHSsX0
>1-20

どうせ、○○ノミクスで、
投機狂乱バブルから大不況になるんだから。
もう、日本は、未来永劫、景気回復なんてしなくていい。

ID:iBoaHSsX0 つづき

江戸時代 黒船襲来後。開国後。

安政南海トラフ超巨大地震、安政江戸大震災、
安政江戸巨大台風での、江戸壊滅。
トクガワノミクスなテラ軍拡 ギガ増税 インフレ激化での
スタグフレーション慢性的構造不況激化。

文久の改革で、江戸一極集中の極みの参勤交代を3年に1度の、
大幅緩和。また、大名家族の江戸抑留を、年、100日に大幅緩和。

桜田門外の変など暗殺横行、天狗党の乱 関東内戦、薩英、下関戦争、長州征伐、戊辰戦争
ええじゃないか、
狂乱物価気味、オイルショック気味 ブラックアウト気味、
世直し一揆巨大暴動。江戸幕府消滅。


大日本帝国後半。

大正関東大震災 ギガ積極財政。
第一次世界大戦後は、軍需バブル終焉で、大不況。
以上で、ギガ債務増大、昭和巨大金融恐慌。

515事件 タカハシ コレキヨノミクス、226事件。
日中太平洋戦争後半。大日本帝国後半。
日本本土への空襲激化での、大都市からの、ギガ疎開命令。
狂乱物価気味、オイルショック気味 ブラックアウト気味、
預金封鎖 デノミ 財産税。

12名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:27:06.55ID:kKgP9lMk0
ぶっちゃけ市場の声は、デフレ政策だろうがインフレ政策だろうがどっちでも構わない

プラス方向だろうが、マイナス方向だろうが流動性を上げろや!

とりま流動性を上げろカス!!ってのが本音

13名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:27:46.45ID:yb3qvCed0
中卒山本と糖質の底辺ルサンチマンが電波飛ばすほど天然ネガキャンになってるな
所詮カルトの誇大妄想馴れ合いコミュニティでしか無い
オウムも参院選出てた時も信者だけ絶賛の同じノリだったもんな

14名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:28:13.80ID:grOMQkRc0
ここで太郎叩いてる安倍信者やデマサポの書き込み見てると、
ほんの最近まで安倍さんは、財務省の消費税に対して戦ってるんだ
とか言ってたのはなんだったのかと思うわw

安倍さんは負けちゃったのかなw

15名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:29:39.64ID:t+N4pQY20
安倍チョン信者はほんとに頭悪いなw

16名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:29:57.33ID:iBoaHSsX0
>1 ID:kKgP9lMk0 >1-20

ID:iBoaHSsX0
日本銀行発表、
「2019年 日本国民の、民間総資産が、
1835兆円に達する」というニュース。
5chニュース速報+板に、
こういうスレがあるのは、日本崩壊フラグw

増税路線、インフレ加速の、
自公安倍政権 スタグフレーション慢性的構造不況激化で、
ハイパーギガ溜まりにたまった
ウルトラ資産。

>1令和首都圏大震災 令和南海トラフ超巨大地震、
令和箱根カルデラ巨大噴火
ここら同時発生。

シンガポール ハノイ非核化宣言デイール、
露中 イスラム チョン枢軸同盟機構 ユニオン圏 エルジア圏、
汎大陸同盟機構圏が起こす、
令和アジア大乱 アジア核戦争

ID:iBoaHSsX0
こういう弾みで、溜まりにたまった、
テラ資産が、
ギガ津波のように、溢れだし、
ハイパーインフレになりそうだなw

グローバルオイルショック
グローバル狂乱物価
グローバルブラックアウト
グローバル取り付け騒ぎ
グローバル預金封鎖

グローバル総量規制
グローバル出口戦略
グローバル構造改革
グローバル緊縮財政
グローバル国債大暴落
グローバル国債金利ギガ上昇、テラ増税
グローバル大恐慌

ここらになりそうだなw

17名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:30:05.86ID:kKgP9lMk0
日本には、減少した生産力を補うだけの金融力があります、なのでインフレ率3%以内で財源国債で国民に金をバラまく事も可能です。

懸念は、デフレなのにインフレを心配する日本人の数学的能力の低さです。

18名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:30:21.39ID:B3XjFVp50
>>2
イフンレ事態は別に苦しくはならない
ハイパーインフレになる前に増税するだけ

デフレは苦しい
だからインフレにしないといけないのは当たり前

19名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:30:29.05ID:TKlJJDIP0
>>13
オウム→オウムのため
安倍信者→安倍のため(キチガイ)

れいわ新選組支持者→日本のため

20名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:32:11.82ID:iBoaHSsX0
>9-16
今すぐ、アメリカと、
シナ、イラン、北朝鮮の、ユーラシア ナチスが、
アジア大戦
狂乱物価 オイルショック、巨大ブラックアウトを起こせば、
ID:iBoaHSsX0、日本国民の政治意識が急上昇、パンデミック、すぐに、
自公アベスタン朝から、政権交代だなw

もうすぐ、ID:iBoaHSsX0、
自公アベスタン朝日本でも、令和 東京スタンピード巨大暴動が起きそうだなw

高度経済成長末期、タナカ カクエイノミクス末期、ベトナム戦争末期。

新宿駅大騒乱、上尾駅暴動事件
首都圏国電同時多発暴動。
直後、
狂乱物価 オイルショックがおきる。


昭和から平成に。
1980年代後半ー1990年代前半。
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブル末期。

宮崎勤 首都圏連続児童誘拐殺人
足立区 女子高生拉致監禁コンクリ詰め殺人
元自衛官 中村橋派出所 襲撃 警官2人殺害事件。
湾岸危機戦争での資源価格急騰での、
インフレ加速。
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。
自民党から、野党連合に政権交代。
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政
増税加速。
自民党ショウワノミクス投機狂乱巨大バブル、ハイパー崩壊。

住友銀行 名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続射殺事件。
富士フイルム専務斬殺事件。国松警察庁長官銃撃事件。
オウム真理教同時多発テロ。


2008年以降、自公コイズミノミクス投機狂乱バブル。 いざなみバブル景気風味末期。

警視庁警官 知人女性射殺 無理心中。
ライブドアショック、派遣奴隷 加藤 秋葉原駅前での多数殺人。
リーマンショック後におきた、グローバル資源価格急騰での、
オイルショック気味 狂乱物価気味へ。
アラブの春ギガ暴動。

西成暴動再発、大阪ビデオボックス店、放火、16人焼殺事件。
自公麻生政権での、日経平均株価巨大暴落。
ギガ人員削減での曰比谷大派遣村デモ。平和友愛民主党への政権交代。

21名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:32:18.01ID:yb3qvCed0
>>19
オウムも信者が日本のためと言ってたもんな
これなんだよまさに

22名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:32:57.05ID:B3XjFVp50
>>14
あっちの方の太郎叩かないとなあ

23名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:34:03.83ID:kKgP9lMk0
安倍ニート vs 山本太郎ニート かよ

安倍ニート→自助努力により株式市場、FXでの勝者

山本太郎ニート→社会主義バンザーイ、革命で貧乏から脱出できる〜

24名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:34:07.89ID:TKlJJDIP0
>>21
れいわ新選組の支持者が
山本太郎の崇拝者だと本気で思ってる?
別に宗教でも何でないのに?
山本太郎のどこにそんな要素ある?
普通に考えたら分かるだろ。
安倍信者の方がオウムに近いよ。
間違ったことやってても止めない。
思考が麻痺してる。

25名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:34:35.25ID:oe6/5dDW0
>>20
レスすんなよ基地外

26名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:35:36.68ID:yb3qvCed0
>>24
長い弁解だな
幸福実現党より破綻してる規模も下位互換支持率0パーセントのカルトコミュニティ

27名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:35:54.41ID:grOMQkRc0
>>22
財務省の太郎ねw
つうか本当この状況で消費税上げとか正気の沙汰と思えないわ。
従来の自民支持者こそもっと声を上げて地元の議員のケツを叩いてで欲しいわ。

28名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:36:51.28ID:t+N4pQY20
消費増税凍結じゃなく、消費税廃止ってとこが信用できるし希望を感じる

29名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:38:47.41ID:kKgP9lMk0
自民党を破壊したいならば、むしろ増税に賛成するべき。なぜなら、次の増税で急激に貧乏率が跳ね上がり自民党は支持を失うから。

30名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:38:52.97ID:eBA2Kpe40
比較するとしたら第一次大戦後のドイツだな
賠償金にカネを吸い取られる当時のドイツと、社会保障費にカネを吸い取られる現代の日本

31阿修羅(おやきはナスが好き2019/06/30(日) 02:39:04.88ID:13Bj7O5O0
998 ID:7pcDLwYF0 [14/14] 今見てたやつ、(=^・ω・^)_旦~~ こんな熱い奴いまの日本にいないよな
憲法(飼い犬政策)、占領(基地だらけいつでも自由に日本の空)、憲法占領日本を憂う奴


32名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:39:11.95ID:B3XjFVp50
まあ、参院選で自民も票減らすだろうし、太郎の所も多少は票入るだろうから、
そのときやっと自民も焦るんだろうな。そのときには手遅れの可能性高いけど

33名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:39:21.74ID://HM5jax0
>>18
馬鹿だろお前、
デフレのおかげでお前のような貧乏人でもそれなりの生活ができてるんやないか。
どんな倒錯だよ馬鹿。

インフレになってまっさきに痛むのはお前のような貧乏人だ馬鹿

34名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:39:48.73ID:Z/u3c1+j0
いや全部寄生虫上級国民が養分吸い取りすぎで滅びかけてるのは同じだろう

35名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:40:03.64ID:TKlJJDIP0
>>26
れいわ新選組の支持者は
山本太郎の政策に全て賛同していない。
俺もそう。
でも経済政策はあながち間違ってないし
何より「この国の全ての人を救いたい」という
思い、その一点がブレてないから
支持してる。
既成政党は誰も国民の事を考えていない。
車イスに乗った障害者が目の前でコケて
起き上がれないのに、
「自力でなんとかしろ」というのが
既存の政治。
山本太郎はコケた車イスの障害者を
助けに行こうとしている。
だから右左を越えて、
今みんながれいわ新選組の旗のもとに
集まりだしている。
お前らも一緒に参加しよう。

36名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:40:36.66ID:BLDDHy8F0
>>26
たしかに安倍信者はカルトっぽい
もしかして統一信者?

37名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:40:53.85ID:B3XjFVp50
>>33
なんだ。デフレ容認派だったか。
すれ違いの話題ふってすまんかったな。

38名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:41:05.61ID:0eQrflWp0
なるほど風呂のお湯の温度が45度になるまでは大丈夫だから
それまでは薪を投げ込み続けていけばよいという事か。

39名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:42:30.09ID:t+N4pQY20
>>36
三原のババアの気持ち悪すぎる安倍マンセー茶番演説は朝鮮カルトの集会そのものだったな

40名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:42:33.77ID://HM5jax0
>>28
馬鹿って何で消費税を憎むのかねw
こういう馬鹿はテメエの給与明細を見たことあるのかw
一目瞭然だが、社会保険料は消費税の何倍も取られているわけだが、
その理由はお前のような馬鹿が消費税の増税に反対したからだw

消費税っていうのは会社から給料をもらって厚生年金に強制加入ささえられている
サラリーマンだけに負担が集中する不公平を解消するための制度なんだが、
こういう根本からして馬鹿は何も分かってないのな

41名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:42:43.11ID:B3XjFVp50
>>38
今、37度くらいじゃね?

42名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:42:54.37ID:Pz1bbB+i0
破綻した国?
日本です

43名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:43:06.20ID:yb3qvCed0
>>35
ほんとダラダラ弁解が長い
自分たちだけは絶対正しい日本のためを思ってる
というこれ見てもカルトそのもの
誰も聞いてないこんなアピールするのもカルトらしいわ

>>19

44名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:44:31.57ID://HM5jax0
>>37
デフレの恩恵を一番受けてる貧乏人がデフレを憎むこの倒錯www
馬鹿だよなほんと

富裕層はインフレになっても何も困らない。
インフレで痛むのはお前のような貧乏人

45名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:47:58.78ID:U6L9KxNY0
>>41
残念ながら氷水だな

46名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:49:21.99ID:fV4IMM1G0
 
 

山本太郎氏が4人目の候補者として、車椅子生活を送る木村英子氏を「今の政治は、当事者抜きに当事者のことを決めている。そういう政治であってはならない」として擁立した。
その同じ日に、安倍首相がG20の夕食会で「大阪城にエレベーターを付けたのは大きなミス」などと当事者無視の暴言を吐いて唖然。



【大阪G20】安倍「大阪城の復元は1つだけミスを犯しました!エレベーターまで付けたことです(笑)」とジョーク→各国首脳困惑

動画




 

 

47名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:49:46.09ID:099aHNYo0
語る分にはいいけれど、ね。

48名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:49:52.73ID:xfWmHHH80
>>40
答えは簡単
不就労未納税の社会の寄生虫の低学歴ニートだから
唯一負担しなきゃいけないのが消費税だからそれ上げてほしくないってだけ
こいつに取り入ってるやつなんてほとんどそれだよw
ろくに社会や時事も追えない政治経済知らない基礎学力もないスペックだから

49名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:51:10.41ID:VffcZsbu0
>>35
山本太郎なんて、汚沢と組んで党の名前に自分の名前入れさせた時点で相当胡散臭いのにw
大口叩いておいて、結局公約何も守れなかった民主党の成れの果てがちらつくよ。

50名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:51:12.97ID:TKlJJDIP0
>>47
実際やるよ。やってみせる。
力貸してください。

51名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:53:40.51ID:B3XjFVp50
>>43
でも、現実には票はある程度入るだろうな
自民の経済政策に失望した層がね。自民にお灸据える意味で。今回は民主みたいに政権取るなんてことにはならんし。

52名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:55:00.79ID:ic4ipXbx0
>>12
手っ取り早いのは公共事業の拡大だな。
昔の自民の得意技だったが。

53名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:55:30.69ID:yb3qvCed0
>>51
カルトの誇大妄想ではそうだな
オウムもそうだったもんな

54名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:57:22.14ID:ic4ipXbx0
>>53
同じカルトなら幸福実現党にでも入れとけ、って気もするw

55名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:59:00.87ID:wf+JRzkwO
>>53
カルトと言われて悔しかったからオウム返ししてる愚民さん♪

56名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:59:13.44ID:VffcZsbu0
民主党の暗黒時代がいまだにトラウマで、耳障りのいいことだけを並べる政党は眉唾もの。
かといって自民も民主に政権取られる前の横暴政治に逆戻りしてるし、今回も入れるとこない感じ。

耳障りいい公約出すだけでなく、キチンと具体的な根拠示して納得させてくれないと、票は入らない。

57名無しさん@1周年2019/06/30(日) 02:59:39.74ID:yb3qvCed0
>>54
こいつらに政策幸福実現党より破綻してるからほんと凄まじい
幸福実現党の下位互換

58名無しさん@1周年2019/06/30(日) 03:00:45.52ID:JTuDlPFX0
私が選ぶ閣僚人事
総理大臣 山本太郎
副総理 立花孝志
官房長官 枝野幸男
外務大臣 釈量子
農林水産大臣 森ゆう子
財務大臣 志位
厚生労働大臣 長妻
防衛大臣 星田英利  

59名無しさん@1周年2019/06/30(日) 03:00:53.54ID:yb3qvCed0
>>55
カルトと言われて必死にしがみついてるのはお前だが
ホント分かり易すぎるな

60名無しさん@1周年2019/06/30(日) 03:01:50.24ID:xfWmHHH80
>>55
オウム返しという日本語も使えないのか
やっぱ知恵遅れ率高いわ
中卒の猿が電波飛ばしてる政党だけあって

61名無しさん@1周年2019/06/30(日) 03:01:54.06ID:t7TL7L8b0
債権と債務と
違いを勉強しようね

日本にもインフレあった歴史とか
色々勉強しよう

嫌いかもしれないけれど

62名無しさん@1周年2019/06/30(日) 03:02:16.26ID:B3XjFVp50
>>53
オウムの時はまだ誰も議席取ってなかった
今回は山本太郎が議席持ってた実績があるから、単純比較できない

63名無しさん@1周年2019/06/30(日) 03:02:48.08ID:YEjMOC8c0
衆愚政治とは何か
山本太郎みたいな耳障りの良いことを言って民衆を扇動することである

64名無しさん@1周年2019/06/30(日) 03:03:57.91ID:B3XjFVp50
一般人はここにいる人みたいに深く考えてないからねえ

65名無しさん@1周年2019/06/30(日) 03:04:01.21ID:Ch6k7Dlg0
えっ、クソメロリン中卒山本の雇われが糞ほど増殖しててわろえるwww

66名無しさん@1周年2019/06/30(日) 03:04:59.58ID:ic4ipXbx0
>>63
欧州ではすでにポピュリストが一定の支持を得ている。
日本で同じ事が起きないとは言い切れない。
山本はその代表格になれるかもよ。

67名無しさん@1周年2019/06/30(日) 03:05:13.51ID:I16wJbxh0
>>50
山本本人?

68名無しさん@1周年2019/06/30(日) 03:05:39.58ID:yb3qvCed0
>>64
お前みたいなカルトは思考停止だからな

だろうな

かもしれない

こんな妄想で考えた気になってる幸福実現党の下位互換

69名無しさん@1周年2019/06/30(日) 03:07:27.96ID:wy3vApv60
こいつひょっとしたらやってくれそうだが!!!
まずは実績を作ろうよ! こういうのは居ても良いけど
実績がなさ過ぎ

70名無しさん@1周年2019/06/30(日) 03:07:53.75ID:KUCU1noO0
>>61
煽りで言ってるのか本当にそのレベルなのか、
このスレ見てても分からない。

71名無しさん@1周年2019/06/30(日) 03:08:38.69ID:2RErU/Ca0
アベノミクスと増税ラッシュで景気後退107
http://2chb.net/r/eco/1558083293/

【経済】8割が"老後は年金で"という日本人の甘さ。年金給付の抑制は確定事項なのに…
http://2chb.net/r/bizplus/1561813406/

72名無しさん@1周年2019/06/30(日) 03:08:52.58ID:B3XjFVp50
>>68
勘違いしとるようやけど、
俺、れいわは支持しとらんからな

73名無しさん@1周年2019/06/30(日) 03:09:36.11ID:2RErU/Ca0
【山本太郎】れいわ新選組10【N国信者入室禁止】 無印
http://2chb.net/r/giin/1561708790/

74名無しさん@1周年2019/06/30(日) 03:09:49.88ID:i6tMuXVZ0
衆議院選じゃないんだから
参議院選って日本のかじ取りや法案成立に
さほど影響及ぼさないんだから
本音は参議院ていらないんじゃないの?議員数減らせるし
参議院選でどこが議席増やしてもさほど国の影響皆無
ただ反対とうるさいだけで法案は成立するんだし

75名無しさん@1周年2019/06/30(日) 03:11:15.43ID:yeOpTx5a0
アベノミクスは金融緩和してマネーを主に株価上昇の目的で市場に流した
まあ企業の価値を高めて従業員に賃金が行き渡り生活が向上するのを考えてのかもしれない
が、結果失敗した
カネを受け取って潤ったのは、投機で儲けたギャンブラーか元から大金持ってた大株主などが大半だった
生産活動に従事する庶民にカネが渡らねば彼らが疲弊し国はダメになる
そこで山本は庶民に直接のカネを渡そうとしている
多分これは成功する

76名無しさん@1周年2019/06/30(日) 03:12:51.43ID:GPKulORz0
>>7
打ち消す無駄遣いがあるんだよ
意味の乏しいハコモノ建設とか
マイナンバーの無茶な普及とか

77名無しさん@1周年2019/06/30(日) 03:12:53.98ID:i6tMuXVZ0
参議院で法案出しても
衆議院で否決されたらそれでお終い

78名無しさん@1周年2019/06/30(日) 03:13:30.04ID:GPKulORz0
>>52
公営住宅とか熱心に作ればいいのにね

79名無しさん@1周年2019/06/30(日) 03:13:36.86ID:hIZF/tRs0
山本太郎のおいしい公約に飛びつくのは低脳の犬豚だけ

こういう扇動政治家があらわれて熱狂する犬豚が現れるのは社会末期の証拠だろう

80名無しさん@1周年2019/06/30(日) 03:13:58.92ID:GPKulORz0
>>77
また自民が世の中の足を引っ張ると

81名無しさん@1周年2019/06/30(日) 03:14:46.45ID:hIZF/tRs0
>>35

情緒的で、
論理的な根拠が一つもないなw

要はカルトって特徴だけがあるw

82名無しさん@1周年2019/06/30(日) 03:16:08.24ID:i6tMuXVZ0
衆議院選にでて今と同じ公約で出馬すれば
おっと考えるけどねでも参議院選なんだよね

83名無しさん@1周年2019/06/30(日) 03:17:21.12ID:hIZF/tRs0
>>63
まさにそうなんだよ。

こういうバラ色の魔法みたいな公約を
平気で吹聴するやつが出てきて、
犬豚がそれに熱狂する・・・世も末じゃ

84名無しさん@1周年2019/06/30(日) 03:18:44.27ID:GD6piZy20
埋蔵金発掘の公約だけで政権奪取できる未開部族ジャップ

85名無しさん@1周年2019/06/30(日) 03:19:31.58ID:xfWmHHH80
小沢の傀儡でパターンの財務省陰謀論ベースのオカルト政策
垂れ流す中卒の猿だから野党からも爪弾きにされる負の凝縮だな
ゆえにもはや巷でも話題にされず一般有権者からも相手にされない
寄付金貢ぐような知恵遅れだけの支持だけw
候補者かき集めようとしてもこんなところデメリットだらけで誰も来ない
来たのが女装とか障害者とか合わせてゴミ三人でどこに立てるかも決まってないwww
この中卒自体落選の可能性大で選挙終わったら小沢の傀儡政党らしく消滅だな
しかしコレじゃ政党助成金もふんだくれそうにないぜ小沢ww

86名無しさん@1周年2019/06/30(日) 03:19:58.39ID:099aHNYo0
>>50
悪いけど無理だ。
理想は高くて好感が持てるけど、それをなせる土台が今からなら
俺の人生は終わってしまう。

既存の社会を維持利用しながら所得を上げて欲しいんだよ。
そのためには今の与党に期待した方が早い。

民主党政権時の地獄を、まだ忘れられない。

87名無しさん@1周年2019/06/30(日) 03:26:28.83ID:MrLovyc/0
世も末だと嘆いてるだけの人間は何もしようとしない

88名無しさん@1周年2019/06/30(日) 03:29:44.22ID:6Z5nK4lU0
ロシアも韓国も自国通貨で破綻したろ
何故日本は大丈夫なのか?

892chのエロい人 がんばれ!くまモン!2019/06/30(日) 03:37:08.20ID:9x2Mt/XZ0
財務省は正しい。
安倍首相がそうおっしゃっている。
信じないヤツは非国民。

すごいよ! 安倍首相。
ありがとう! 安倍首相。
参議院選挙はやっぱり自民党だね!

90名無しさん@1周年2019/06/30(日) 03:41:57.47ID:edlEcOz/0
ID://HM5jax0 ID:B3XjFVp50

今すぐ、アメリカと、
シナ、イラン、北朝鮮の、ユーラシア ナチスが、
アジア大戦
狂乱物価 オイルショック、巨大ブラックアウトを起こせば、
ID:iBoaHSsX0、日本国民の政治意識が急上昇、パンデミック、
すぐに、
>20自公アベスタン朝から、政権交代だなw

もうすぐ、ID:iBoaHSsX0、
自公アベスタン朝日本でも
>20令和 東京スタンピード巨大暴動が起きそうだなw

91名無しさん@1周年2019/06/30(日) 03:43:21.52ID:MUd3I4sA0
経済政策面では山本がいいなあ
財政破綻する→緊縮財政増税→財政破綻する→緊縮財政増税の無限ループの自民党より全然いい

92名無しさん@1周年2019/06/30(日) 03:48:41.97ID:edlEcOz/0
ID:yeOpTx5a0 ID:099aHNYo0 ID:hIZF/tRs0   ID:YEjMOC8c0

自公アベノミクス朝赤坂亭ウエーイ系酔っぱらい系
パリピ系らの集団政権>1。
こいつら以下のフイクションまんまだなw

2008年 深町秋生 著 東京デッドクルージング  
2008年 森 達也 東京スタンピード
漫画アニメ AKIRA 2019年 ネオ東京
小説 寒河江伝説 人間狩り(東北自治区 2030)
映画 天国の大罪 冒頭  BDT-掟の街-  エロゲ 特務捜査官 レイ&風子

(東京デッドクルージング、漫画アニメ アキラでは)
201x年 第2次東京オリンピック前夜の>90 >20日本。
少子高齢化社会ギガ加速、積極財政での重税加速とインフレ加速、
また、温暖化加速でのグローバル気候変動激化。

露中チョン枢軸同盟と日米安保連合との、
アジア太平洋動乱激化傾向での各種資源価格高騰傾向、
オイルショック気味 狂乱物価気味な、
スタグフレーション 慢性的構造不況。

なお、外資ウルトラ依存、外国人奴隷労働者テラ依存>1な、日本政府、
日本全土がブラックラグーンのロアナプラ化、
エスニック トロピカル バイオレンス化する、GTA-Japan-


2003年 著 小説 「応化戦争記 ハルビンカフェ」 
1999年 著 「2055年までの人類史」前半。
漫画 真 机上の九龍 机上の九龍 
ゲーム バイナリードメイン アニメ ウイッチブレイド、シャングリラ前半

近未来、(ハルビンカフエでは、福島原発事故もくわえ)
少子高齢化社会超加速、各種増税加速、
インフレ誘因から、スタグフレーションぎみの日本。

さらに、アジア複合大戦 首都圏大震災 グローバル気候変動激化から、
慢性的オイルショック、慢性的狂乱物価、慢性的金融危機になる、
マッポー日本のエスニック トロピカル バイオレンス化を止められない、
ずさんで無能、愚鈍、脳筋ゴリマッチョな、日本政府
>90 >20日本全土がブラックラグーンのロアナプラ化、Fallout化
メトロ2033シリーズな、
エスニック トロピカル バイオレンス化する、GTA-Japan-

93名無しさん@1周年2019/06/30(日) 03:49:31.74ID:NhnadDOt0
単純に需要過多になればインフレになるんじゃないのかね
つまり供給力が乏しい国ほど破綻し易いって方が分かりやすいのでは
日本の場合確かに供給力は世界でも高い方なのは間違いないからなかなかデフレから抜け出せないと言われればなるほどと思う
例えば国が国民全世帯に一億円配っても全員がタワマンや戸建てに住めるだけの供給力があれば経済は破綻しませんって言ってくれたら分かりやすい
それなら年金やその他社会保障費を全額国債で賄って重い負担から個人も企業も解放されたら日本はどうなるのか、明確なシミュレーションも提示出来るだろう

94名無しさん@1周年2019/06/30(日) 03:50:24.85ID:qMm8kVUE0
令和の田中角栄

95名無しさん@1周年2019/06/30(日) 03:52:29.54ID:edlEcOz/0
ID:NhnadDOt0 D:MUd3I4sA0

>1 MMT理論 ○○ノミクスの行き着く果てはmosuugu
もうすぐ、
ID:edlEcOz/0 狂乱物価 オイルショック ブラックアウト
ID:edlEcOz/0 取り付け騒ぎ 預金封鎖 財産税 デノミじゃねw

96名無しさん@1周年2019/06/30(日) 04:04:36.50ID:umgDtdKp0
どうせ裏マニュフェストが存在するんだろ
何回も騙されるやつおるかー?
お仲間見てみ

97阿修羅(おやきはナスが好き2019/06/30(日) 04:06:33.96ID:13Bj7O5O0
占領されてるのに気づかないとかね、
先進国で日本だけだろ他国の軍事基地があるの(連合軍除く)

https://www.businessinsider.jp/post-104208

日本じゃないんだよ、ココはアメリカ

考えてみたら、清和会と公明党、最悪だなWWW

98名無しさん@1周年2019/06/30(日) 04:13:14.31ID:6QE0QQmN0
>>89
安倍「自分の敵は財務省」

99名無しさん@1周年2019/06/30(日) 04:13:25.80ID:SyrQgWDo0
太郎正論じゃん

100名無しさん@1周年2019/06/30(日) 04:15:25.25ID:UfGXqWhS0
ねえねえ、

金融資産税

どうしてタブーなの?w
政府や専門家はなんでスルーするの?

101名無しさん@1周年2019/06/30(日) 04:25:06.57ID:6eK+vL+80
山たろ〜、山たろ〜
頑張ってっておばちゃん一生懸命だったから
プチブレイクあるのかw

102名無しさん@1周年2019/06/30(日) 04:26:00.05ID:wf+JRzkwO
>>60
知恵遅れとも言われてたのか?
バカは大変だねー

103名無しさん@1周年2019/06/30(日) 04:32:02.45ID:JFRaPHiw0
>>1こいつあほなのか?貧乏な国が社会主義になって治安が悪くなって破綻したんじゃないよ。
社会主義の国が貧乏になって治安が悪くなり破綻したんだよ。
中国なんて昔は共産主義でみんな貧乏だったが、経済活動に関しては資本主義になりみんな貧乏な状態から金持ちと貧乏人になったが、結果世界二位の経済大国になったじゃないか。

104名無しさん@1周年2019/06/30(日) 04:34:40.43ID:/zN5tic70
>>1
法人税累進化は立憲民主も言ってた
結構かぶってるし、なんで野党ばらけてんだろか
山本も国民民主入れば良かったんじゃないかなあ
そんなに連合がウザいのか

105名無しさん@1周年2019/06/30(日) 04:47:20.99ID:ASJ19Qun0
>>40
年金を考えた場合消費税は老人にも負担をお願いできるかなり有効な税なのにな

106名無しさん@1周年2019/06/30(日) 04:53:55.55ID:YbrNKkjt0
ギリシャ・・・自国通貨無し
アルゼンチン・・・外貨建て債務と固定為替相場制
ベネズエラ・・・生産コストを下回る額での価格統制と二重基準為替制度と独裁
日本・・・自国通貨建て債務と変動為替相場制
だっけ?

107名無しさん@1周年2019/06/30(日) 05:02:41.53ID:xfWmHHH80
>>102
言われてる本人の自覚がないとかやっぱ知恵遅れだな
中卒の支持だから特殊学級かな?

108名無しさん@1周年2019/06/30(日) 05:22:17.04ID:ic4ipXbx0
>>105
だから、消費税は人気がない。

109名無しさん@1周年2019/06/30(日) 05:46:21.61ID:ipLHqAeq0
>>94
令和のポル・ポトの間違いじゃないか?w

110名無しさん@1周年2019/06/30(日) 05:57:40.58ID:Jq58Ppnb0
せやろがいおじさんがれいわ新撰組から立候補しないかな。

111名無しさん@1周年2019/06/30(日) 05:59:08.26ID:Q9wDYAca0
なんやメロリンQの頃に比べたらちゃんと勉強もしてるやん

112名無しさん@1周年2019/06/30(日) 06:09:32.29ID:8doPSX2Y0
消費税廃止まではしなくて良いけど5%に戻してみてはどうだろう?消費税導入以降ずっと
増税で来てるわけで日本人は一度も消費減税を経験したことが無い。「消費税=増税」という
印象が固定化してるからそれを払しょくすれば少しは気分も変わるんじゃない?

113名無しさん@1周年2019/06/30(日) 06:14:44.07ID:01f2OXdz0
メシア山本からお前らへの有難いお言葉だ

山本太郎「人間は存在するだけで価値があるものという考え方に基づいて政治が行われないなら、その世は地獄だ。今がその状況です」 [846353591]
http://2chb.net/r/poverty/1561825193/

114名無しさん@1周年2019/06/30(日) 06:18:05.87ID:g7l96Jbl0
山本太郎は、ぶれないよな。

115名無しさん@1周年2019/06/30(日) 06:21:28.56ID:0OXrhFoR0
国債乱発のばら撒きがは論外だろ。
それが許されるなら、誰でもなんなでもできるわ。

116名無しさん@1周年2019/06/30(日) 06:26:13.95ID:8doPSX2Y0
税金って国民の行動を誘導する役目もあるから、例えばタバコは健康に害があるから国民に
タバコを止めて欲しいならタバコの税金を引き上げれば良い。逆にどんどんタバコを吸って欲しいなら
タバコ減税すれば喫煙者は増える。日本は平成の30年間消費税を上げ続けてるから政府は国民に
消費しないで欲しいと考えている事になるwそんな政策をとりながら消費が大きな比重を占める
GDPが伸びないとか言って迷走してる。かなり頭の悪い状態だと思うんだよね。令和も失われた30年を
続けて失われた50年とか60年とかやるのかね?そのうち先進国からも落ちこぼれると思うがw

117名無しさん@1周年2019/06/30(日) 06:27:07.00ID:g7l96Jbl0
国債ってのは、国民が政府に金を貸すってことだろ。どこが悪いねん、それだけ国民の資産が増えるってことやないか

118名無しさん@1周年2019/06/30(日) 06:30:40.18ID:0OXrhFoR0
>>117
国民に返す金はどうするの?
帰ってこなかったら、ただの紙くずだぞ。

119名無しさん@1周年2019/06/30(日) 06:37:34.75ID:0OXrhFoR0
>>117
典型的な山本信者のバカw

120名無しさん@1周年2019/06/30(日) 06:39:53.36ID:YbrNKkjt0
日本銀行券ことを別名で無利子無期限国債って言うんですよ

121名無しさん@1周年2019/06/30(日) 06:40:17.94ID:8doPSX2Y0
2%のインフレが50年続けば借金は1/3程度になるんじゃないか?例えば複利計算で
100万円を2%で50年間廻した場合、100万円→271万円になる。この場合に複利を
当てはめて良いのかどうか知らんがw

122名無しさん@1周年2019/06/30(日) 06:43:32.65ID:0OXrhFoR0
>>121
それだと、国民の資産もインフレで目減りすることになるねw

123名無しさん@1周年2019/06/30(日) 06:44:24.87ID:YbrNKkjt0
ちなみに発行される国債はほとんどが固定金利です

124名無しさん@1周年2019/06/30(日) 06:51:57.68ID:8doPSX2Y0
>>122
だから資産家はインフレを嫌がるんじゃないの?インフレ率を上回る運用益を出していかないといけないからね。
要するに金を持ってる年寄りにとってはデフレが一番居心地が良いんだろうねw

125名無しさん@1周年2019/06/30(日) 06:54:06.82ID:xfWmHHH80
>>1
山本太郎はMMTを理解してないのが良く分かるわ

126名無しさん@1周年2019/06/30(日) 06:56:49.51ID:9a9D5gd20
高橋洋一や山口正洋が、大昔から言ってたことだろ

127名無しさん@1周年2019/06/30(日) 07:01:39.82ID:HmoeKbA+0
それなりにロジックある気はするわ
絶対うまくいかないとは言い切れない
でもリスクがありすぎるしもっと根拠は欲しい

128名無しさん@1周年2019/06/30(日) 07:02:19.28ID:KYKiAUm10
大衆が喜ぶことを言うだけならお笑い芸人でもできる、居酒屋談義みたいな聞きかじった知識で
しかし政治を実行しようとしたら政治力が必要だ
民主党が基礎年金一律月額8万円、財源は埋蔵金でなどと大衆をだまして皆嘘だった、民主党は政治力が無いから官僚の言いなりだ

安部が政権を取った時、歴代内閣が出来なかった日銀人事を改革して、それまで頑なに金融引き締めをやっていた日銀に金融緩和を
させて、そのおかげで雇用はバブル期以上になった、安部の政治力だ

しかし、円は1$=80円から1$=110円になった、つまり我々の持っている円の価値は25%下がった
いくら雇用が改善しても、円を発行しまくって円の価値が下がったら元も子もない

129名無しさん@1周年2019/06/30(日) 07:02:41.42ID:8doPSX2Y0
日本の経済学者が欧米の大学で「日本はかつてバブル崩壊があったから・・・」という話をすると
むこうの人達は「それがどうしたの?w」っていう反応をされるらしい。どうやらバブルというのはそれ程
珍しい経済現象ではないらしく「バブル発生→崩壊」の過程は経済成長のサイクルの一部分という認識なんだってさ。
思うに日本政府はバブルを怖がり過ぎてるんじゃないかなwバブルを恐れて延々と消費抑制政策を取ってる気がする。

130名無しさん@1周年2019/06/30(日) 07:07:10.05ID:8+KkmhTX0
>>128
円の価値が下がつてもその分量が増えてるんだからプラマイゼロじゃないの?

131名無しさん@1周年2019/06/30(日) 07:11:20.20ID:8doPSX2Y0
>>127
消費税廃止にしちゃうと税率0%なんだから消費による税収=0になるよね。消費税収が丸々無くなる訳だ。
これだと減税効果で消費が伸びても税収は確実に減る。だから8%→5%みたいに少し下げてみて
消費の動向を見てみるのが良いと思うんだよ。3%下げた分が丸々減収になるのか消費が伸びて意外と
減収幅が小さいのか。減収幅が小さいなら消費が伸びる方がメリット大きいと思うんだよ。

132名無しさん@1周年2019/06/30(日) 07:15:23.22ID:KYKiAUm10
給料は25%上がってるのか、それじゃ安倍政権でいいやん
しかしそのうちトランプに日本車関税25%だと言われたら給料25%パーだ

133名無しさん@1周年2019/06/30(日) 07:20:20.13ID:i31dmIYW0
>>2
よく読んで下さい。

消費税廃止と
税金の直間比率の再見直しの発言です。

国民には実質減税となります。

政策として最低賃金と
ばら撒きはどうかと思いますが
税金の
直間比率の見直しは必要かと思います。

134名無しさん@1周年2019/06/30(日) 07:22:19.76ID:9a9D5gd20
税金は金持ちから取れ 富裕税を導入すれば消費税はいらない
http://books.rakuten.co.jp/rb/item/11778701/
政府もマスコミも隠蔽している真実。

消費税5%アップ=10兆円。
富裕税1%導入=80兆円w

135名無しさん@1周年2019/06/30(日) 07:23:24.80ID:BrYSgLNj0
>>63
おっと安倍の悪口はそこまでだ!




公約に全く無かった移民政策や水道民営化で売り飛ばすとかしてる安倍晋三よりも一億倍マシじゃね?w

136名無しさん@1周年2019/06/30(日) 07:24:01.26ID:9a9D5gd20
タックスヘイブンなくせば消費税は廃止できる
【れいわ新選組】山本太郎議員「破綻した国ってどこ?ギリシャ?アルゼンチン?ベネズエラ?日本とはまったく状況が違う」(参/東京)★6 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
https://blog.goo.ne.jp/adachi4176/e/0753937ec860cd0ada3ba5b1bded33dc
ケイマン諸島だけで日本の大企業は60兆9千億円。

137名無しさん@1周年2019/06/30(日) 07:25:39.46ID:8+KkmhTX0
>>131
自分は日和らず0%廃止を推すよ
消費税の徴収コスト自体が無くなるから社会にとって減収がどうとか以上にプラスだと思う。
減った分は国債で置き換えればいい

138名無しさん@1周年2019/06/30(日) 07:26:19.02ID:l+RmFzf80
企業に未曽有の大増税を課して製造業が国外に脱出したら
国内の製造業は壊滅的になるし思ったような税収増にならないぞ?
お花畑なバラマキ政策で国民の関心を引こうとする馬鹿野党は
こういう因果応報が起こる可能性を全く考えていない。

139名無しさん@1周年2019/06/30(日) 07:26:25.51ID:uFA5ovWG0
山本信者は日本の為とかいってるけどこういうやつらが悪徳宗教に騙されるんだろうな
MMTを完全無欠の政策と勘違いしてたり
山本太郎が本当に日本の為に働いてると思ったり

140名無しさん@1周年2019/06/30(日) 07:32:58.33ID:7JlTihmR0
>>138
税収はインフレの調整でしかないからわりとどうでもいい
山本案で増税食らうほどの好景気の国の内需を捨てるなら出て行って結構
そんなセンスない企業はいらん

141名無しさん@1周年2019/06/30(日) 07:34:22.90ID:7JlTihmR0
>>58
それは恐ろしい

142名無しさん@1周年2019/06/30(日) 07:35:49.53ID:uFA5ovWG0
>>140
そして誰もいなくなるか…

143名無しさん@1周年2019/06/30(日) 07:36:42.40ID:I2RXFlSO0
選挙運動に5ちゃんを活用してます。

144名無しさん@1周年2019/06/30(日) 07:47:59.85ID:8doPSX2Y0
>>137
てか日本人は消費減税は1回たりとも経験した事無いから消費がどう動くか解らないんだよね。消費増税の
経験は豊富だから恐らく増税時の逆の動きをすると推測は出来るけど。少しずつ進めてみて効果を測りながら
やった方が手堅いと思うんだよ。そりゃ最終的には0になった方が良いけどさぁw

145名無しさん@1周年2019/06/30(日) 07:50:10.86ID:JHlk7PSn0
ツイッター見ると山本太郎の支持層って共産党系だらけなんだよなぁ
アカは山本太郎のどこにひかれるんだか

146名無しさん@1周年2019/06/30(日) 07:51:41.73ID:7JlTihmR0
>>142
内需が豊富にあれば今の日本の供給力ならばその穴はすぐに埋まる
投資も来る
企業が外国に行きたがる時は内需がボロボロの時
外国に行くってのは脅し
ヒトモノカネを日本の経団連企業たちは国民の税金にぶら下がってきたんだよ
いらんから出て行け

147名無しさん@1周年2019/06/30(日) 07:52:19.85ID:7JlTihmR0
>>145
自民党からの乗り換えです
経済政策で決めたわ

148名無しさん@1周年2019/06/30(日) 07:54:49.27ID:uFA5ovWG0
>>144
大して効果ないよ
理由は簡単、生活必需品は不景気だろうが好景気だろうが買わなきゃ生活できないから
財務相の税収別内訳見れば分かる
商品が安い店で買いに行こうとする傾向は好景気だろうが不景気だろうが同じだし

149名無しさん@1周年2019/06/30(日) 07:57:23.51ID:sab+DmH80
山本太郎のせいで大好きだった新撰組の大河ドラマが禁忌な作品になった。謝ってほしい
俳優の山本太郎は嫌いじゃなかったのに政治家な山本太郎は嫌悪の塊だよ

150名無しさん@1周年2019/06/30(日) 07:57:49.69ID:uFA5ovWG0
>>146
金持ちや大企業に恨みでもあるのか?
大企業が日本から出てったらとんでもない数の雇用がなくなるんだが?

151名無しさん@1周年2019/06/30(日) 07:58:39.74ID:wU4Mtz0V0
まだヤマサポ頑張っているの?
もう飽きたわwww
選挙いつだっけか?w

152名無しさん@1周年2019/06/30(日) 08:00:54.12ID:/nKg6/y00
こいつは次の選挙で落選すれば良いのに、、東京はレンホウをトップ当選させるようなアホが多いから無理なんかな、、

153名無しさん@1周年2019/06/30(日) 08:00:58.85ID:uFA5ovWG0
>>145
アカの思想に近いからな
言ってることは大企業からぶんどって貧乏人に金をばらまこうだから社会主義や共産主義の思想に近い

154名無しさん@1周年2019/06/30(日) 08:05:19.69ID:iXheihZa0
>>1
















なしねボケ

155名無しさん@1周年2019/06/30(日) 08:06:29.55ID:8doPSX2Y0
>>148
やった事無いんだからどこまで行っても推測でしかないよ。賢者は歴史に学び愚者は経験に学ぶと言うけど
歴史も無いし経験も無いんだからwだからいきなり0%にするんじゃなくて数%で減税で消費の動きを
見てみれば良いじゃん。駄目なら戻せばいい、どうせ30年間も迷走してる経済政策なんだから
今更多少の迷走しても大したことにはならんよ。

156名無しさん@1周年2019/06/30(日) 08:09:24.95ID:mpd5QylU0
>>149
大好きな悪の大魔王自民党が正義のヒーロー山本太郎に負けそうだもんな
そりゃ嫌いになるわ

157名無しさん@1周年2019/06/30(日) 08:10:10.36ID:Qu2O0DZB0
>>1
左翼あがりのベクレル太郎は信用ならないから今でも俺はこいつを支持しない
しかし言ってる内容は正解
だが、高卒の太郎でも理解できる内容を財務官僚を筆頭に、国会議員のほとんどが理解できていない

よくネットでは学歴で判断されるけど、学歴は無意味だよなーってのを証明してんだよなー
太郎ですら理解できる内容を超高学歴の財務官僚が理解できないんだからw

158名無しさん@1周年2019/06/30(日) 08:11:50.14ID:fdlTHkms0
>国内の生産体制が機能しなくなってインフレに陥ったわけですから、

日本の現状がまさにこれなんだが…w
何もかも作るより輸入した方が安いので作ることを辞めたというか出来なくなった
ついには水道水ですら自国で生産機能麻痺で外国企業に手放す始末
完全に終わりが見えている

159名無しさん@1周年2019/06/30(日) 08:12:10.55ID:miywHYH40
>>157
いや理解出来てないはずはないよ。アベノミクスも最初はそうだったし。本当は正しいと思ってるのに違う事をやってるのが今の自民。

160名無しさん@1周年2019/06/30(日) 08:12:50.38ID:HXB5zw5R0
財源なしと論破されたバカパヨクwww  

生産能力であるGDPを超えると返済が困難となるwww
これで過去に日本も破たんしたwww

財政赤字が生産能力である名目GDPを大きく超えてんだよwww

政府債務残高
【れいわ新選組】山本太郎議員「破綻した国ってどこ?ギリシャ?アルゼンチン?ベネズエラ?日本とはまったく状況が違う」(参/東京)★6 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚

財源がないパヨクがまたウソをついたのかwww

高齢化で年金や医療が増えて、少子化で労働者や納税者が減るwww

社会保障費は、今の120兆円から、6年後には140兆円レベルでまだまだ増えるぞwww

161名無しさん@1周年2019/06/30(日) 08:13:03.70ID:Qu2O0DZB0
>>144
普通に予想できるだろwwwwwww
可処分所得が突然10%増えるのと同じwwww
可処分所得が増えれば消費が増える
消費が増えれば企業の利益も増えるから法人税が増える
そして消費が増えれば雇用も増える
雇用も増えれば所得税の税収も増える

要するに全てが増える

162名無しさん@1周年2019/06/30(日) 08:13:17.63ID:HXB5zw5R0
国債を発行しまくって戦争をした日本は、戦後に国債を返済できなくなって財政破たんしたwww
円の信用を失い、ハイパーインフレで国民の財産が全て吹っ飛んだwww

今、財政破たんさせると、国民の年金や医療も無くなるwww   
  
今の日本は、戦後とは違い、介護や医療や年金が必要な老人を大量に抱えていて、バカパヨク終わるwww 

163名無しさん@1周年2019/06/30(日) 08:13:39.14ID:HXB5zw5R0
世界に消費税が存在しているwww 
【れいわ新選組】山本太郎議員「破綻した国ってどこ?ギリシャ?アルゼンチン?ベネズエラ?日本とはまったく状況が違う」(参/東京)★6 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚

消費税は高齢者も外国人も払うからなwww  

少子化で人口が少なくなっていく労働者だけに負担を押し付けることはできないwww 

バカパヨク終わったwww 

164名無しさん@1周年2019/06/30(日) 08:13:50.42ID:ATiTwRnm0
とりあえず、山本太郎は日本の現状はデフレであると認識してるのね?
物価高で生活が苦しいと言ってる人達とは違うのね、いや、オレもデフレだと思うが

165名無しさん@1周年2019/06/30(日) 08:14:02.81ID:/rqjK3JI0
>>145
純粋に生活が苦しいこと含めた
消費税増税反対者が多いのでは

166名無しさん@1周年2019/06/30(日) 08:14:18.53ID:HXB5zw5R0
日本がハイパーインフレして破綻したことも知らなかったバカwww

167名無しさん@1周年2019/06/30(日) 08:15:30.59ID:SssutX8f0
>>166
戦争で生産設備が破壊された状態で外人に賠償させられたからな
で、今の日本って世界最大の金貸しだよな

168名無しさん@1周年2019/06/30(日) 08:16:51.58ID:Qu2O0DZB0
>>159
東大出身の与謝野馨とか慶応出身の石破とか
アベノミクスは悪魔的な手法だと批判してたけどなw

名目成長率上げればいいという悪魔的インフレ政策は国民に迷惑=与謝野官房長官
https://jp.reuters.com/article/idJPnTK001385920070903


↑で、この東大出の無能は、日本だけがデフレだったせいで
日本だけが名目成長率で世界から取り残されて、いわゆる失われた20年に陥ってたのは華麗にスルー
やっぱキチガイしか居らん

169名無しさん@1周年2019/06/30(日) 08:17:27.10ID:HXB5zw5R0
>>167
経済が回復していたのに、バカパヨク終わるwww

170名無しさん@1周年2019/06/30(日) 08:18:34.85ID:SssutX8f0
>>169
回復してるわけないじゃん、日本がどんな状態だったのか知ってるの?
空襲って知ってる?日本人男性のどのぐらいが死んだのか知ってる?

171名無しさん@1周年2019/06/30(日) 08:19:44.71ID:8WmAZf1N0
累進課税の強化 いいじゃん

172名無しさん@1周年2019/06/30(日) 08:22:32.88ID:Qu2O0DZB0
ところで左翼は今までリフレ政策を徹底的に批判してきてたが
一転して仲間だった高卒太郎ちゃんがリフレ政策に賛同し始めてるけど
高卒に論破される気分ってどう?ねぇどう?

173名無しさん@1周年2019/06/30(日) 08:23:43.77ID:Wy3eWgbQ0
>>19
何で最後だけ美化してるんだよw
れいわ信者=メロリンキューの為やろ

隠し子の養育費大変そうやもんなw

174名無しさん@1周年2019/06/30(日) 08:26:04.97ID:Wy3eWgbQ0
>>172
安倍と反対の事言ってる方にパヨクが集まってるだけだろw

175名無しさん@1周年2019/06/30(日) 08:28:06.49ID:7JlTihmR0
>>150
他が雇用するだけだけどね
内需と供給力さえあれば

176名無しさん@1周年2019/06/30(日) 08:37:38.32ID:sQDPbByy0
>>157
藤井聡がブレーンに付いているからな。本人がどこまで理解しているのかは分からんw

177名無しさん@1周年2019/06/30(日) 08:38:16.24ID:G4xXd4at0
>>5
日本のディープステート、Z省の回し者が多い。

178名無しさん@1周年2019/06/30(日) 08:40:24.14ID:joTyV3E40
なんだろう。
大きく間違ってない気がするが、
いまいちしっくり来ないのは。

179名無しさん@1周年2019/06/30(日) 08:48:48.66ID:miywHYH40
>>168
これマジかw 日本が衰退するわけだ

180名無しさん@1周年2019/06/30(日) 08:51:06.85ID:c3G4r9Mq0
枝野やパヨクは戦後最大需給ギャップ拡大を実質GDP成長と今も主張するカルト教団
だろ(笑)東北震災で供給能力も急降下したから勘違いしてるんだろうが政府債務は円建て
なのにドル建てで比較判断したがる変人だし 山本太郎と合うわけない(笑) 

181名無しさん@1周年2019/06/30(日) 08:56:25.16ID:JI7MpyYB0
>>145
日本は先進国のなかで富裕層の割合最下位なのだから
今さえ山本の理想と変わらない経済力しかない国
だったら名実ともに山本政権の方が良いと思う

182名無しさん@1周年2019/06/30(日) 08:57:50.83ID:G4xXd4at0
財務省設置法(任務)第三条
財務省は、『健全な財政の確保』、適正かつ公平な課税の実現、
税関業務の適正な運営、国庫の適正な 管理、通貨に対する
信頼の維持及び外国為替の安定の確保並びに造幣事業及び
印刷事業の健全な運営を図 ることを任務とする。



『健全な財政の確保』、この一文が問題である
また『適正かつ公平な課税の実現』も消費税は逆進性が高いので矛盾している

183名無しさん@1周年2019/06/30(日) 08:59:36.14ID:uFA5ovWG0
>>155
駄目なら戻せばいいwww
それで徹底的に日本をダメにした民主党政権というのがあってなwww

184名無しさん@1周年2019/06/30(日) 09:00:19.90ID:LsVOfY300
>>177
>>5
>日本のディープステート、Z省の回し者が多い。


経産省だぞ
電通だから

185名無しさん@1周年2019/06/30(日) 09:05:07.22ID:iyhlEr1d0
>>153
全然違う。
消費税の減税や新規国債の発行によって、国民所得を増加させると言うことが最大のポイント。
国民の可処分所得が増加すれば企業も売り上げが増加して賃金の増加に繋がりよりよい循環が20年ぶりには回り始めるということ。

極論好きだね〜安倍信者は。

186名無しさん@1周年2019/06/30(日) 09:08:58.03ID:uFA5ovWG0
>>161
可処分所得が増えようが消費の伸びは限定的
お前は10%可処分所得が増えたら全額消費を増やすのか?
普通は生活レベルは変えずに貯蓄にまわす
仮に消費が増えても企業は利益調整するので法人税は増えない
個人事業主ならなおさら
仮に消費が増えても雇用を増やすのは=ではない
全てが増えると思うのは幻想

187名無しさん@1周年2019/06/30(日) 09:14:00.82ID:KgkJIGvp0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通称は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
 

.6091360130562130.1621321132

188名無しさん@1周年2019/06/30(日) 09:14:47.24ID:KgkJIGvp0
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?

エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が

.33065630346640163045466204546

189名無しさん@1周年2019/06/30(日) 09:14:54.74ID:uFA5ovWG0
>>185
国民所得が仮に増加しようが企業の売上は大して変わらんよ
この国には貯蓄を美徳とする文化が根付いてしまっている
国民所得が増えようが貯金に回るだけ
そして金持ちから富を奪おうとしている
これが共産主義や社会主義でなくて何なのかwww
共産党と同じくくりになりたくないだけだろ?
素直に認めろよwww

190名無しさん@1周年2019/06/30(日) 09:19:10.11ID:3e5wSQ2l0
自民党も3割位になって欲しいわ
官、政治家、財界人みんなちょっと腐りすぎ。
特に官が。中共とかわらん。

191名無しさん@1周年2019/06/30(日) 09:21:02.97ID:tia/5Rod0
>>189
税を取るのに何主義とかないからw

192名無しさん@1周年2019/06/30(日) 09:21:41.36ID:UFwZw7Hl0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ポチどもよ
エネルギー代を通じて
ジャップの金を沢山貢がせるユダー

   .ィ'彡ミ,彡,,
  ミミソ _、 ,_ 彡  ×「これは、原発ゼロで日本が発展可能というグループとそうでないグループの戦いだ」
  ミミj   ,」 彡  ○「これは、LNG利権で懐が暖まるグループとそうでないグループの戦いだ」
  /ヽ '∀ノヽ
    
<LNG利権で懐が暖まるグループ>

     从从从
    /   \
   / 反原発 \
  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
  / /      ヽヽ
 ||       | |
 |/ ≡≡  ≡≡ ヽ|  ×「原発再稼動して日本人を殺す気ですか!」
 ∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧  ×「総理、財政出動もっと多くしてくださいよ!ここでは意見が一致しましたね」
 ||  ̄ ||  ̄ ||  ×「本物の好景気を見せてやる!」
 ヽ_   ||   /ノ
  |  ^ー^  |  ○「原発再稼動してLNG利権を殺す気ですか!」
   \ /二\ /  ○「総理、財政破綻もっと促進して下さいよ!日本解体では意見が一致しましたね」
    \___/   ○「本物の財政破綻(ハイパーインフレ)を見せてやる!」

LNG火力発電と石炭火力発電では燃料費が10倍違う。
既存の原子力発電とでは100倍違う(LNGガスが兆単位、核燃料棒が数十−数百億円)
財政破綻(ハイパーインフレ)が起こると急激な円安になり、衣食医療で国民生活が打撃を受けるわけだが、貿易赤字の額が大きいほどそれは酷くなる。
そして、貿易赤字に最も影響するのが脱原発による化石燃料費。短期的には脱原発こそ日本人を窮地に陥れる。
えrg

193名無しさん@1周年2019/06/30(日) 09:22:15.62ID:UFwZw7Hl0
★福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ★

 脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させて
 TPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって、食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、
 円安へ導き、日本の冨を掠め取り、財政を破綻(ハイパーインフレ)させて、日本人を貧乏にし、
 最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている。

@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。
 メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、海外で日本製品を忌避させる。
 直前のトヨタパッシングやその後のタカタパッシングなど日本企業潰しからも伺える。
 東芝へのWH売却も原発事故を予め知った上での謀略。

A脱原発を促し、化石燃料(特にLNG)を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
 日本の貿易収支は原発事故以降、LNGガスの大量輸入などが要因となって大幅な赤字である。
 各電力会社では原発事故以降急激にLNGの使用量が増えている。
 例えば、関西電力と九州電力の平成28年度の電源構成比。
 燃料費の馬鹿高いLNG発電が半分を占めている。
 ht https://kepco.jp/ryokin/power_supply
 ht http://www.kyuden.co.jp/rate_adj_power_composition_co2.html

B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで
 日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。
 さらにTTP(日本の輸入増加を促す協定ならFTAでもTAGでも同じ)の参加を煽って日本の属国化をより強化。

えwf

194名無しさん@1周年2019/06/30(日) 09:22:32.00ID:UFwZw7Hl0
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

■最近持ち上げられているMMTはハイパーインフレを引き起こすための仕掛けの総仕上げ
ハイパーインフレを引き起こすには、@短期間での大量の銀行券の発行、Aそれら銀行券の市中への流通、
B著しい供給不足、が必要なのだが、@は量的緩和により大天災などが発生すれば実現されるようになってしまっており、
Bも大天災などが発生すれば実現する。そして、残るAをMMTというペテン(財政赤字拡大容認)を用いて実現させようとするもの。
 なお、消費税5%への減税というのもの同様の仕掛け。
えwふぇ

195名無しさん@1周年2019/06/30(日) 09:22:57.56ID:UFwZw7Hl0
自民、公明、維新、国民、小池、山本太郎、官僚、日銀、アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな

自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正、ベーシックインカムなどを名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。(→中国と戦争)

憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。

社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。

★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

■2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法■
現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは法案に賛成した安倍自民党、公明党、維新、希望・国民系・都民F(小池も自民党を担ってきたんだから同罪)のせい。

■「2000万不足」の根本原因は2016年の年金法案(マクロ経済スライド)のせい■
政府がマクロ経済スライド(年金法案の改正)と賃金ではなく物価の上昇を目途とする政策を止めれば年金の不足額はもっと少なくなる。
この問題の原因はすべて安部自民党の政策のせい。
老後資金にも事欠くような低賃金雇用の推進、容積率高さ制限の緩和などによる国民の都市への集中、
オリンピック競技施設などよりも整備すべき低所得者用住宅の整備不足、公共インフラの民営化による公共料金の値上げなども含めて。
マクロ経済スライドをしなければ年金財政を維持できないというのなら、結局、年金の実質給付額を減額することで
年金制度を維持するのであり、政府は受給者との約束(年金の購買力)を破っている。

■維新や山本太郎などの財源を示さずに消費増税の反対を訴える勢力は社会保障を崩壊させようとしているだけ■
維新や国民、山本太郎などが社会保障費の財源に一切言及せず消費増税の中止を訴えたり、国債のさらなる増発を訴えたり、
ベーシックインカム(インフレで社会保障を子供の小遣い並にしようとしている)を訴えるのも社会保障を崩壊させるため。
維新が身を切る改革で社会保障費を捻出するなら、維新に所属する議員や首長は報酬0、維新が首長の自治体は
職員の給与を少なくとも半分以上は下げなければとても賄えない。だが、そこまですることは一切ない。
せいぜい、数十万程度の議員報酬の返納。6う5

196名無しさん@1周年2019/06/30(日) 09:24:42.65ID:JHlk7PSn0
中核太郎と赤い仲間達

197名無しさん@1周年2019/06/30(日) 09:25:24.60ID:G4xXd4at0
財務省設置法(任務)第三条
財務省は、健全な財政の確保、適正かつ公平な課税の実現、
税関業務の適正な運営、国庫の適正な 管理、通貨に対する
信頼の維持及び外国為替の安定の確保並びに造幣事業及び
印刷事業の健全な運営を図ることを任務とする。



『適正かつ公平な課税の実現』であるが、消費税は逆進性が高いので矛盾している
法人税を減税してそのぶん消費税の増税で補填するとか、 大企業に対して80を超える特別な減税を行うのは正に不公平ではないのか?

198名無しさん@1周年2019/06/30(日) 09:27:24.50ID:XqSmSMqh0
>>86
自民党は国民の所得を上げる気なんかない、移民と増税のオンパレードだぞ

199名無しさん@1周年2019/06/30(日) 09:29:25.50ID:JHlk7PSn0
けっきょくれいわ新撰組は支持層が共産党系とかぶってるから、共産党と票の食いあいになると……
で、共産党系からしたら自演でもして、自民党の票をれいわ新撰組に誘導してーんだろうなー

自民党の支持層はれいわ新撰組みてーな左のポピュリズムをもっとも嫌ってるけどね

200名無しさん@1周年2019/06/30(日) 09:31:03.44ID:XqSmSMqh0
>>199
自民党は極左なんだが
領土放棄しまくり、移民入れまくり

201名無しさん@1周年2019/06/30(日) 09:32:12.40ID:uFA5ovWG0
>>191
金持ちから税金を高く取り、貧乏人にはばら蒔き
結果的に全国民がほぼ同じ給与水準になる
これが社会主義や共産主義と言わずに何というのかwww
共産党とかと同じくくりにされたくないだけで山本の言ってることは共産党と大差ないんだよwww

202名無しさん@1周年2019/06/30(日) 09:32:59.87ID:JHlk7PSn0
ほらね「自民党は極左だー」などとほざく いつものアカちゃんが沸いてきたw

203名無しさん@1周年2019/06/30(日) 09:33:27.74ID:SAvrJAjn0
自 公 に 投 票 し て 生 活 保 護 費 を 

も っ と 減 額 さ せ よ う ぜ !

204名無しさん@1周年2019/06/30(日) 09:34:39.44ID:qM7lOjMW0
>>146
内需?人口減るのに。人件費が中途半端に高い他にメリット無いこの国にどこから投資が来る?

205名無しさん@1周年2019/06/30(日) 09:37:02.14ID:tia/5Rod0
>>201
なんねーよw

206名無しさん@1周年2019/06/30(日) 09:37:54.42ID:gKPw0Mwn0
山本面白いな、とりあえず比例は入れとくわ

207名無しさん@1周年2019/06/30(日) 09:38:37.16ID:uFA5ovWG0
実質賃金は下がっているというが残業が減り、雇用が増えてるから給料の平均が減るのは当然なんだよな
何故ベアをしないか?
不況になったら人件費をなかなか減らせないから
その代わり簡単に操作できるボーナスは上昇傾向にある
最低賃金も10年で200円上昇
今は経済に関しては間違いなく好循環してる
アンチアベが悪く見せたいだけの情報操作してるだけ

208名無しさん@1周年2019/06/30(日) 09:39:27.54ID:c2Lpqumm0
要するに、自民党とは、金持ちから賄賂を貰って、
金持ちの言うがままに、金持ち優遇してきた

それを普通にする事で消費税なんか必要ないということが解った

209名無しさん@1周年2019/06/30(日) 09:41:42.59ID:uFA5ovWG0
>>205
山本信者が気づいてないだけ
実際は共産党とやろうとしてることは大差ない
だから共産党信者と山本信者は層が被る

210名無しさん@1周年2019/06/30(日) 09:42:33.26ID:JHlk7PSn0
とりあえず山本太郎と日本共産党にだけは税政触らせたくないわ

211名無しさん@1周年2019/06/30(日) 09:44:06.61ID:nhvLhzHX0
落選

212名無しさん@1周年2019/06/30(日) 09:45:28.42ID:TnF8aCDq0
>>44何が貧困者の為の円高だよ。金持ち(円持ち)が豪邸のタンス預金の札束を富ませる為だろうが。
>>44は必ず地獄に落ちる。
 
こいつら韓国やベネズエラが借金のドル刷らないからって日本も借金の円刷るなって言う
拝金主義者(円高主義者)だぜ。
 
何が貯蓄0円世帯1000万人やサラ金に500万円借金のある者に円高の恩恵だよ。
貯蓄0円が円高になっても0円なんだから意味ねえよ。サラ金に500万円も円高で重くなる。
何故金融緩和で国内に財政出動(消費税や社会保険料の減税)を政策に入れない??
何故MMTをやらない??アメリカの借金1.2京円や中国の借金1京円なみに、
0.1京円の借金の日本が!!

213名無しさん@1周年2019/06/30(日) 09:49:06.13ID:YoU36EPk0
とりあえず立憲よりはええな

214名無しさん@1周年2019/06/30(日) 09:49:08.51ID:Uqlmddo30
山本の支援団体は中核派なんだから山本の思想が中核派の派生元の中核派に似るのは自然の流れ

215名無しさん@1周年2019/06/30(日) 09:53:30.01ID:h+uaIlk40
>>1
アホだな。違うから参考にならんのに。

216名無しさん@1周年2019/06/30(日) 09:53:58.91ID:WHbgrciY0
国の借金が増えたら国債金利が暴騰するって評論家は言ってたよね

国の借金が1100兆円を超えても何で国債の金利は1%未満なんて超低金利なのはなんでなん?

217名無しさん@1周年2019/06/30(日) 09:54:46.23ID:TnF8aCDq0
>>209拝金主義(円高主義)の共産党は借金のドルを刷らないベネズエラや韓国と
同じだろうが。山本は借金のドルを刷って減税するトランプと近いだろうが。
 
ベネズエラ→借金のドルは刷らない
ジンバブエ→借金のドルは刷らない
韓国→借金のドルは刷らない
ギリシャ→借金のユーロは刷らない
民主党野田→借金の円は刷らない
 
安倍→借金の円は刷るけど、刷った円での減税は禁止。
 
トランプ→借金のドルを刷って刷ったドルで減税
山本太郎→借金の円を刷って刷った円で減税
 
トランプと山本が保守で、後は拝金主義(円高主義)のリベラルだ。

218名無しさん@1周年2019/06/30(日) 09:59:28.60ID:HjY07NJc0
自分だけは特別だと思ってる馬鹿にとっては違うのだろう
左も右も同じ
自分を特別だと思ってる奴らが他人を犠牲にしようとする

219名無しさん@1周年2019/06/30(日) 10:07:06.90ID:JHlk7PSn0
山本太郎の演説みたけどさー
山本太郎は経済に対する考えは悪い意味で共産党的で無能だが、俳優としての能力は高いと思ったわ

「いま困ってるよー」という左の感情に訴えかける演技が凄まじく上手い
彼、ヒットラーになれるよ

220名無しさん@1周年2019/06/30(日) 10:08:39.30ID:6XxiH5SU0
>>48
小売業の事もたまには思い出してください

221名無しさん@1周年2019/06/30(日) 10:13:25.50ID:SXsxmPEO0
お前はいらんが
スリム化だけちゃんとやれ

222名無しさん@1周年2019/06/30(日) 10:22:38.33ID:rEH/uk9p0
>>216
それな

223名無しさん@1周年2019/06/30(日) 10:25:45.03ID:LX81DDoQ0
国の借金というものは存在せんでしょ?単にデジタルデータがマイナスで存在するだけで
金庫の中が空っぽとかそんな事はないし。

224名無しさん@1周年2019/06/30(日) 10:28:53.21ID:8wb+IlRA0
ここで山本が、上田晋也とか望月衣塑子を
担ぎ出してきたらおパヨさん大歓喜なんでしょ?

225名無しさん@1周年2019/06/30(日) 10:33:55.88ID:hC8056zV0
もうね
こいつは単なる馬鹿としか言えん

226名無しさん@1周年2019/06/30(日) 10:37:49.92ID:2hx97wxi0
>>225
まぁ、お前がバカだからな

227名無しさん@1周年2019/06/30(日) 10:49:58.54ID:tia/5Rod0
>>223
結局は国民の資産になるからね

228名無しさん@1周年2019/06/30(日) 10:50:51.06ID:yeOpTx5a0
>>103
貧乏な国は供給能力が低いからバラマキで破綻するんだよ
日本は供給能力非常に高くて需要をかなり上回る

229名無しさん@1周年2019/06/30(日) 10:53:12.65ID:r5CI1T330
安全保障とかは滅茶苦茶だが、経済政策だけはまともだな

230名無しさん@1周年2019/06/30(日) 11:07:49.76ID:MUd3I4sA0
要は政府が世の中のお金を税金としてとりすぎているからデフレになるんでしょ
税金とらずに庶民がお金を使えばインフレになって経済活性化すると言っているだけじゃん
政府は国が財政破綻するからという理由で脅して徴税しているだけ
税金はインフレデフレの調整弁にすぎない
今はデフレだから本来は徴税する必要がない

231名無しさん@1周年2019/06/30(日) 11:16:08.85ID:S6h6Oc+I0
池田信夫、山本太郎の政策を全否定「消費税が減れば年金減りますよ?ハイパーインフレも起きます、貴方みたいな人がトップになれば」 [829686262]
http://2chb.net/r/poverty/1561631094/

232名無しさん@1周年2019/06/30(日) 11:21:44.91ID:Mv6JYqNo0
講演でも今年のかなり早い段階から MMTに対して言及してたから普段からかなり勉強している人ですよ

233名無しさん@1周年2019/06/30(日) 11:24:18.92ID:pm6TzG8t0
>>86
民主が地獄だったことは理解できるのにどうして今も地獄なことは理解できないの?

234名無しさん@1周年2019/06/30(日) 11:38:35.60ID:YVdS5/N10
>>108
年金問題で若者の負担を減らせ!という若者が消費税廃止しろ!とか言うのを見ると何というかもはや滑稽に見える

235名無しさん@1周年2019/06/30(日) 11:44:04.83ID:qM7lOjMW0
>>233
前が地獄過ぎてたから今がマシに見えるの。だから選挙で安倍が勝ってる。
民主党は名前偽装した挙げ句無くなったでしょう?

236名無しさん@1周年2019/06/30(日) 11:46:53.40ID:p0OmvntG0
今回の山本太郎のMMT発言は藤井聡が政策ブレーンになったっことなんだろう

山本太郎は自分の勢力拡大の為にある意味現実主義
その時々で利用できるモノを利用して名前を売ってる
政界では原発反対っていう左寄りから出てきた
でも反原発、小沢一郎、藤井聡・・・
今後右寄りがウケるとなったら右に急旋回していく
明日には天皇万歳と言っても中国最高と言っても不思議はない

新撰組のネーミングも実は絶妙
新撰組の中核になった近藤や土方は京都に出る前は当時流行りの勤皇寄りだったが京都でグループを保つ為に幕府に近い会津藩に取り入り幕府側組織となった

237名無しさん@1周年2019/06/30(日) 11:47:30.77ID:YVdS5/N10
>>199
結局極左がいかに票を取れるかだけを考えているだけだから
今回はたまたまMMTだったと言う話
何かまた別のトピックが出てくるとそれに飛びつく

238名無しさん@1周年2019/06/30(日) 11:49:00.83ID:Mv6JYqNo0
いつまで右とか左とか古くさいこと言ってるんだもうそんな時代はとうに終わった

239名無しさん@1周年2019/06/30(日) 11:49:51.24ID:tia/5Rod0
安倍さんや自民も左だろw

240名無しさん@1周年2019/06/30(日) 11:58:04.01ID:DgdlUtaF0
>>238
呼び方を変えても極左であることには違いない
偏った思想を持った政治経済の素人
本業はクレーム

241名無しさん@1周年2019/06/30(日) 12:01:07.49ID:FXmUUHUL0
世界恐慌はアメリカバブル崩壊がきっかけでダウが回復するのに25年を費やした。
日本はバブル崩壊度30年近く経つが未だに日経平均は崩壊前の6割程度。
日本はもう終わった国だよ。

242名無しさん@1周年2019/06/30(日) 12:04:01.93ID:Uqlmddo30
>>233
今のがまだマシだから

243名無しさん@1周年2019/06/30(日) 12:05:34.99ID:wU4Mtz0V0
山本サポーターズ様

丸川珠代氏(自民党)、
山口那津男氏(公明党)
武見敬三氏(自民党)、
吉良よし子氏(共産党)、
塩村文夏氏(立憲民主党)、
山本太郎氏(れいわ新選組)が続き、

山岸一生氏(立憲民主党)、
音喜多駿氏(日本維新の会)、
水野素子氏(国民民主党)

山本さん現状ギリギリ当選だねw

244名無しさん@1周年2019/06/30(日) 12:06:04.62ID:Uqlmddo30
まぁ日本経済が崩壊すれば世界中大不況になるけどな
山本信者はそこまで考えてないだろうな

245名無しさん@1周年2019/06/30(日) 12:09:03.60ID:lfpaGVdD0
山本信者ではないが、世の中の為に努力している人は誰であれ素直に応援したい。

246名無しさん@1周年2019/06/30(日) 12:16:59.55ID:HXB5zw5R0
>>170
経済が回復していたんだよwww
頭がパーのパヨク終わるwww

247名無しさん@1周年2019/06/30(日) 12:19:25.69ID:fX9CSS+M0
>>239
思いっきり左だねえ。
経済団体辺りが右というか守旧派というか老害?

>>236
経済政策とエネルギー政策だから組み合わせる分にはいいんじゃねーの?
今の野党の「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」から脱却するのは悪くない。

248名無しさん@1周年2019/06/30(日) 12:20:01.75ID:XqSmSMqh0
>>244自民の増税で崩壊しそうなんだが

249名無しさん@1周年2019/06/30(日) 12:20:21.97ID:7JlTihmR0
>>178
過去の発言や言動かな
共産党候補の応援演説していたことあるしね
そのイメージ払拭するまでかなり時間かかったな

250名無しさん@1周年2019/06/30(日) 12:21:35.29ID:7JlTihmR0
>>235
民主の後はより地獄なんだがw

251名無しさん@1周年2019/06/30(日) 12:32:36.35ID:2RErU/Ca0
【経済】8割が"老後は年金で"という日本人の甘さ。年金給付の抑制は確定事項なのに…
http://2chb.net/r/bizplus/1561813406/

アベノミクスと増税ラッシュで景気後退107
http://2chb.net/r/eco/1558083293/

252名無しさん@1周年2019/06/30(日) 12:35:38.35ID:JHlk7PSn0
共産党系がさーどんなに擬態しても、けっきょくやつらは化石みたいな階級闘争を続けてるだけだからねー

「中核太郎と赤い仲間達」も本質的な部分はなーんも変わらない

253名無しさん@1周年2019/06/30(日) 12:35:57.29ID:DgdlUtaF0
>>250
今が地獄だと言ってる層はどこが政権取っても地獄だろ
誰がどういう政策とっても駄目なんじゃないかな
ただの右肩下がりの人生を政治のせいにされても

254名無しさん@1周年2019/06/30(日) 12:36:13.37ID:t8F7Dg/y0
自民党も既存野党も高層ビル火災になって人が窓にしがみついていても
火元がどうとか防火体制がどうとか、また届かないはしご車持ってきてただ眺めてるだけの政策だからなー

255名無しさん@1周年2019/06/30(日) 12:39:02.71ID:7JlTihmR0
>>253
自分は普通に仕事してるが数字見ると日本弱くなってるよね
病気になれば誰しもが一発で終わる
つか国民の生活を向上させる気ない政治家の歳費が最大の無駄
国民苦しくしておいて何のためにいるの?

256名無しさん@1周年2019/06/30(日) 12:39:42.21ID:EXWJLdZP0
山本太郎が厄介なのは基本的に放射脳、基地外パヨクなんだが
経済政策に関してはマトモなことも混ぜてきてること

257名無しさん@1周年2019/06/30(日) 12:40:23.82ID:scLZ0UJ20
>>253
ん?普通に地獄ですよ?
事実として、民主党時代より消費は冷えてますよ?

自民→民主→自民の20年間、誰も景気をあげなかったのが原因ですが。

258名無しさん@1周年2019/06/30(日) 12:40:41.44ID:MUd3I4sA0
国会議員や役人が「財源ガー」と言っていたらそいつはうそつきか馬鹿かのどちらか

259名無しさん@1周年2019/06/30(日) 12:42:54.42ID:JHlk7PSn0
あのね普通の人はね
共産党カルトや中核太郎を弱者の味方だなんて思ってねーのよ

アカは馬鹿みたいな理想や、現実を無視した計画経済を全ブッパして、経済の悪循環を発生させ、弱者も強者も不幸にする害虫よ

260名無しさん@1周年2019/06/30(日) 12:44:32.11ID:KFFjYWGs0
ぱとろんは自由朝鮮か?w 人気ブロガーまでノってることにガテンがいくw

261名無しさん@1周年2019/06/30(日) 12:44:54.94ID:scLZ0UJ20
>>259
計画経済ではない日本よりも、計画経済(笑)な中国より成長率が劣っているのは何故ですか?

262名無しさん@1周年2019/06/30(日) 12:50:31.73ID:JHlk7PSn0
そら日本共産党の害虫が考える経済政策は、中国共産党以下って事よ
中国共産党は大企業を共産党の傘下にして国ぐるみで企業を支援するが、日本共産党のカスは法人税上げろだの企業の足を引っ張るカスだらけ

日本の共産主義者は中国以下のクズってこと

263名無しさん@1周年2019/06/30(日) 12:52:14.49ID:FXmUUHUL0
>>261
セルフ経済制裁をしているからでしょうね。
就職氷河期放置して第三次ベビーブームを潰したり、最低賃金アゲを阻止してデフレ回復の邪魔したり、東京一極集中させて出生率の低下を招いたり。

264名無しさん@1周年2019/06/30(日) 12:54:51.08ID:JHlk7PSn0
左のポピュリズムはどうしようもないなぁ

これで山本太郎ともども時代を逆行して法人税あげるってほざいてるんだからどうしようもない

265名無しさん@1周年2019/06/30(日) 12:56:47.71ID:zW9RrJU+0
在日ガー→安倍の出自調べてごらん
中核派ガー→安倍と暴力団で調べてごらん
財源ガー→アベノミクス第二の矢は何ですか
ハイパーインフレガー→財務省が否定
デフォルトガー→財務省が否定
左翼ガー→移民、種子法廃止、水道民営化したのは誰ですか

266名無しさん@1周年2019/06/30(日) 12:57:20.07ID:scLZ0UJ20
>>262
自民党政権→民主党政権→自民党政権の20年間全てで中国に負けてますよ(笑)
ここには共産党関係ありませんよ(笑)

オレはアカでもクソチョンでもないけど、お前みたいに現実を見ないふりしてデタラメ流す奴が一番嫌いだ

267名無しさん@1周年2019/06/30(日) 12:58:04.42ID:7JlTihmR0
>>264
インフレ始まったら儲けてるところから取るのは当たり前じゃないの?
累進課税だから楽になる法人もあると思うが

268名無しさん@1周年2019/06/30(日) 12:58:42.49ID:/wuPt6yr0
そもそも日本が長い間無借金でやってこれたって認識が間違いなんだよね
日本には財政投融資という負債の裏道が明治時代の頃からあって
これで累積する社会保障の積立金やら郵貯やらを運用していたんだけど
しかし世銀借款の停止とブレトン・ウッズ制度の崩壊で国内の資金需要が高まるとそれで対応しきれなくなって
やがて建設債 赤字国債と国債発行額も増すようになり
そしてそれを財源とした政府支出の拡大と共に経済も成長していく事になる

269名無しさん@1周年2019/06/30(日) 12:58:44.90ID:scLZ0UJ20
>>264
累進課税の意味を理解していない知的障害者ですか?

270名無しさん@1周年2019/06/30(日) 12:59:52.59ID:jhFTodqO0
新自由主義グローバリスト
安倍自民党と維新
こいつらは全員詐欺師
20年グローバルと唱え続けて
産業競争力のある外国に出て行った本社はゼロ
国民にたかる寄生虫

271名無しさん@1周年2019/06/30(日) 13:01:55.09ID:JHlk7PSn0
人口オーナスがおきてる日本でよりマシな経済政策ができそうな政党を選んでるだけであって、脳ミソファンタジーな日本共産党や中核太郎は論外なだけー

272名無しさん@1周年2019/06/30(日) 13:05:06.20ID:jhFTodqO0
新自由主義グローバリストという国の寄生虫を駆除するのが
れいわ新選組
まず竹中平蔵の逮捕からだな

273名無しさん@1周年2019/06/30(日) 13:06:07.75ID:scLZ0UJ20
>>271
人口オーナス=生産年齢人口比率の低下
保護すべき対象=労働者側

自民党がやってくれたマシな政策

消費税増税=労働者の所得を目減りさせる行為
法人税減税=企業の経費計上率の削減=人件費の削減

wwwwwwww

274名無しさん@1周年2019/06/30(日) 13:08:01.50ID:JHlk7PSn0
ホント、山本太郎信者はひと皮むくとアカアカしくなるなぁ
アカは新自由主義の認定範囲が広すぎるんだよ

275名無しさん@1周年2019/06/30(日) 13:10:28.32ID:scLZ0UJ20
>>274
お前の主張に一貫性がないからそう見えるだけだぞw

別に山本太郎や共産党が嫌いでも別に構わんよ。
オレもアカは嫌いだし、山本太郎も陛下への無礼があるから許せん。
が、かと言って、主張が正しいかどうかを判断しないのは、もはや軽蔑対象だわ。
ただの思考停止の豚だわ、そんなの。

276名無しさん@1周年2019/06/30(日) 13:13:35.31ID:JHlk7PSn0
話さば話すほど
「共産党系の支持層=れいわ新撰組の支持層」と明確になるわけやん

だったら偏った左どーしで票の食いあいをすればいいんじゃねーの?

277名無しさん@1周年2019/06/30(日) 13:14:35.98ID:t8F7Dg/y0
山本太郎は内部留保に高額な課税をして剥ぎ取ってやれというようなルサンチマン的な発想はいけないと言っている
なぜならそれは合法的に溜め込んだものであり、政治を利用するしないに関わらず それを剥奪するような権限はないからだということだ

そうであれば新しい政治勢力として結集し法律を変えていこうというのが主な目的で、それが消費税廃止であり昔行っていた累進課税に戻すということだ

278名無しさん@1周年2019/06/30(日) 13:15:27.08ID:8wb+IlRA0
山本太郎の台頭でびびってるのは
社民と共産党で自民は気にしてないだろう。
支持率0%が何だって?とか思ってるはず

279名無しさん@1周年2019/06/30(日) 13:15:43.62ID:scLZ0UJ20
>>276
それがどうかしましたか?
竹中平蔵の犬くんw

キミが山本太郎を悪くいうことで、竹中平蔵が元気になって、代わりに労働者は死ぬんですよ?w

280名無しさん@1周年2019/06/30(日) 13:17:29.84ID:scLZ0UJ20
>>277
内部留保課税って、発想の根元がマジで人頭税と同じだからな

281名無しさん@1周年2019/06/30(日) 13:20:27.60ID:V+wZSoeL0
アベノミクスの財源だって日本経済を成長させたんじゃなくて、無制限に借金できるようにしたことだからな
山本にだってできるよ

282名無しさん@1周年2019/06/30(日) 13:21:50.90ID:jhFTodqO0
内部留保にはつかわれている生産設備が含まれてるからな
「使われない現預金その他債権」に絞って課税すべきだ
その点でインフレ、累進課税は効果がある

283名無しさん@1周年2019/06/30(日) 13:22:43.10ID:JHlk7PSn0
「資本家が労働者を搾取する」というマルクスが書いたよくできたフィクションをこの世の全てであると誤認識してる奴に何言っても無駄だろうけどさー

自民党の支持層は「共産党&れいわ新撰組」側にはさすがに行かんわなぁ
おまえらが安倍を嫌ってるように、おまえらアカも自民党支持者に嫌われてるわけよん

284名無しさん@1周年2019/06/30(日) 13:23:43.26ID:jhFTodqO0
山本には市場経済のプロがブレーンについてるから
心配ないw
共産党との違いはそこでもはっきりするな
共産党は弁護士はくさるほどいるが
市場経済のプロがいない
当然だがw

285名無しさん@1周年2019/06/30(日) 13:28:25.31ID:dkTSmRO80
>>1
破綻しなけりゃ何やってもいいのか

286名無しさん@1周年2019/06/30(日) 13:28:40.27ID:jhFTodqO0
まずグローバルと20年唱えて
自分自身は日本にしがみついてる
新自由主義グローバリストという詐欺師どもを
日本から駆逐することだ

287名無しさん@1周年2019/06/30(日) 13:29:32.51ID:F6tNj3Nd0
言ってることがお前らと同じでワロタw
ネトウヨにかなり影響されてるなこれw

288名無しさん@1周年2019/06/30(日) 13:29:41.51ID:zW9RrJU+0
国民に2000万円貯めろというなら政府は2400兆円国債発行する必要がある
借金の発生≒預金の発生

289名無しさん@1周年2019/06/30(日) 13:31:20.30ID:JHlk7PSn0
やっぱり左のポピュリズムって危ういね〜

290名無しさん@1周年2019/06/30(日) 13:31:21.17ID:MUd3I4sA0
共産党は経済政策がよくない
自民党と同じで緊縮財政でただ違うのは累進課税強化か消費税増税かの違いだけ
自民も共産も緊縮財政
新自由主義と共産主義は根っこは同じ
共産党と山本が決定的に違うのは緊縮財政か財政拡大の違い
これは大きな違い

291名無しさん@1周年2019/06/30(日) 13:34:07.31ID:JHlk7PSn0
中核太郎と赤い仲間達に騙される馬鹿はどんぐらいいるのかねぇ〜

292名無しさん@1周年2019/06/30(日) 13:34:36.27ID:jhFTodqO0
経済政策で選べば山本太郎のれいわしか日本には選択肢がない
新自由主義の詐欺行為に気づいたまともな経済人は
みな新自由主義から転向してれいわに投票するだろう

293名無しさん@1周年2019/06/30(日) 13:36:55.00ID:SssutX8f0
>>1
なんでコイツのスレばっかたてんだよ

294名無しさん@1周年2019/06/30(日) 13:38:44.44ID:N3gD3c3o0
山本太郎の政策って主な八つの政策を見ても極力敵は作らないようなよく考えられた政策になってるぞ

既存政党や原発関係、グローバリスト竹中なんとかは別としてw

295名無しさん@1周年2019/06/30(日) 13:45:46.20ID:hffGqHv80
破綻した国、それはトウキョウです

296名無しさん@1周年2019/06/30(日) 13:46:20.53ID:6QE0QQmN0
自民党が選択したのはアメリカではなく中国

297名無しさん@1周年2019/06/30(日) 13:46:39.09ID:OHdNepaB0
れいわ新撰組が比例で200議席とったりするとまた作文議員が大量に

298名無しさん@1周年2019/06/30(日) 13:49:32.61ID:zW9RrJU+0
当選したしてもせいぜい数人なのに必死に叩くんだよな

299名無しさん@1周年2019/06/30(日) 14:01:21.05ID:jhFTodqO0
数人当選なんて許されんぞ
総力だして10人全員当選だわ

300名無しさん@1周年2019/06/30(日) 14:04:49.87ID:ANfGwbzL0
>>265
それ以前に
その在日、中核派、左翼の太郎だけがまともなことを言ってるという事実・・・

301名無しさん@1周年2019/06/30(日) 14:08:25.13ID:vHBXXua90
ダニの公務員増やすですべてが台無し

302名無しさん@1周年2019/06/30(日) 14:08:52.70ID:a7HmPQNM0
「あの」候補者たちを見てまだ論ずる気概があるのか・・・・
候補者からしてプロ市民以外お断りにしか見えないんだよねw
無党派層の支持を得る気なんて最初から無いだろ。

303名無しさん@1周年2019/06/30(日) 14:09:45.04ID:jhFTodqO0
新自由主義者というプロ詐欺師ならいいのか?

304名無しさん@1周年2019/06/30(日) 14:16:39.72ID:5Oay7H3l0
【れいわ新撰組】#山本太郎 氏に集まる若年層の支持 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1561866243/

【社会】非正規75%が年収200万円以下…増え続ける“ワーキングプア”歯止めは…?★7
http://2chb.net/r/newsplus/1561871447/

305名無しさん@1周年2019/06/30(日) 14:18:12.60ID:Ud2/7TaO0
先進国OECDで一番景気がいい国は10年デフレで、
おまけにデフレ状態で消費税率引き上げ財政再建まで果たし、
プライマリーバランスプラスどころか財政収支が黒字という財政健全な状態。

一人当たりGDPも、もうすぐ日本の倍くらいになるアイルランドだったりしますが。

306名無しさん@1周年2019/06/30(日) 14:23:20.87ID:gmCQj8Uk0
全国民公務員にして毎月給料だしたらええねん
山本太郎はそれをやる男
安保反対、自衛隊解体、天皇制廃棄

307名無しさん@1周年2019/06/30(日) 14:29:07.27ID:57Q2sKvt0
>>301
公務員の待遇下げ期待出来ないどころか人数増やすだからね
MMTは支持するけどこの人は論外だ

308名無しさん@1周年2019/06/30(日) 14:30:49.95ID:7JlTihmR0
>>306
そういう中国の手先みたいなこと言ったら山本の支持は離れちゃうぞ

309名無しさん@1周年2019/06/30(日) 14:31:20.39ID:7JlTihmR0
>>307
そんなに派遣会社が大事なの?

310名無しさん@1周年2019/06/30(日) 14:34:45.99ID:A2StUueh0
山本太郎の公務員を増やすのは介護士や保育士を公務員化するからだよ
要らない教師や経産省の役人も介護士資格取らせて移動

311名無しさん@1周年2019/06/30(日) 14:37:20.18ID:gmCQj8Uk0
>>308
老害ネトウヨだまって死んでて?
若者はみんな山本に投票するけど?

312名無しさん@1周年2019/06/30(日) 14:40:11.28ID:hC8056zV0
>>306
ファシスト共産党お断り

313名無しさん@1周年2019/06/30(日) 14:44:14.02ID:vt3uJ+tc0
介護で派遣なんて存在せんやろ

314名無しさん@1周年2019/06/30(日) 14:46:58.61ID:7JlTihmR0
>>313
山ほどある

315名無しさん@1周年2019/06/30(日) 14:51:22.92ID:hC8056zV0
>>311
この求人倍率の高い時に就職出来ないカス共を公務員にするなどお断り

316名無しさん@1周年2019/06/30(日) 14:52:36.00ID:vt3uJ+tc0
>>314
正社員の募集が山ほどあるのに?ほんまかいな

317名無しさん@1周年2019/06/30(日) 14:57:36.61ID:2RErU/Ca0
【れいわ新撰組】#山本太郎 氏に集まる若年層の支持 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1561873578/

【社会】非正規75%が年収200万円以下…増え続ける“ワーキングプア”歯止めは…?★7
http://2chb.net/r/newsplus/1561871447/

318名無しさん@1周年2019/06/30(日) 14:58:22.72ID:gmCQj8Uk0
ネトウヨって馬鹿w

319懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M 2019/06/30(日) 14:58:33.81ID:6TiiZsK20
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'    >>311極右だけど糞パヨの山本にいれる
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ, お前のような偏狭なレッテル貼るをする糞パヨこそ消えろ
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ 一般人が入れにくくなる…はっきりいって山本の足を引っ張る癌はお前
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ほっとけw噛みつくなら論破するか、ユーモアで返せ、それができないなら黙ってろ

320名無しさん@1周年2019/06/30(日) 15:00:13.22ID:EGdLrktP0
他国の借金とは訳が違っても借金ガー言われているのだし投資家は不安だろう
それでも今のところは世界情勢が不安定で日本へ投資してくれているけども
減る気配なく借金が増え続ければ、いずれ投資してくれなくなってしまうのではないかと思う
そしたらどうなるのでしょう…

321名無しさん@1周年2019/06/30(日) 15:00:18.48ID:hC8056zV0
>>318
よう!
ネトウヨw

322名無しさん@1周年2019/06/30(日) 15:01:40.42ID:gmCQj8Uk0
ネトウヨの論破されかた面白いw

225 :名無しさん@1周年 [] :2019/06/30(日) 10:33:55.88 ID:hC8056zV0 (1/4) [PC]
もうね
こいつは単なる馬鹿としか言えん


226 :名無しさん@1周年 [↓] :2019/06/30(日) 10:37:49.92 ID:2hx97wxi0 [PC]
>>225
まぁ、お前がバカだからな

323名無しさん@1周年2019/06/30(日) 15:02:26.34ID:fMvqZNHA0
あながち間違いじゃないと思う
日本のバブル崩壊も流れいきなりせき止める動きとったせいで
崩壊したし

徐々にしていけばまだ世界第二位の経済大国でいられたかも

324懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M 2019/06/30(日) 15:02:38.08ID:6TiiZsK20
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i  極右のウサギがヤマシンの糞パヨにいっとく事がある
   i  /    `'!  i 山本に得票させたいなら、ネトウヨがぁ〜!若者がぁ〜とかレッテル貼りはやめろ
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'  はっきりいっ糞パヨのお前らが山本の足を引っ張る最強の癌だ
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,キャンキャン喚くな!ユーモアと嫌味で返せ!レッテル貼りはそれだけで知能が足らん証拠だ
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ悔しければ政策で論破しろ…MMTわからん馬鹿は黙ってろ、正直迷惑なんだよ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

325名無しさん@1周年2019/06/30(日) 15:04:09.86ID:fMvqZNHA0
>>320
日本人の病的な貯蓄癖が治らない限りは問題ない

326懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M 2019/06/30(日) 15:04:51.78ID:6TiiZsK20
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i   安倍さぽに噛みつくいてもいいが政策で、あく迄対案で反論しろ
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   レッテル貼りは承知しねえからな
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

327名無しさん@1周年2019/06/30(日) 15:19:15.38ID:oX65yW1i0
>>320
国が破綻しても底に住んでいる人は生き続ける。

死滅するのは侵略されて全員が虐殺された場合くらいなもの。
あとはもちこまれた病気が原因か。

資本主義が豊かな暮らしをもたらしたのに、資本主義を捨てようってんだから
野生時代の乞食レベルの生活になってもそれは自業自得なのではないか。

328名無しさん@1周年2019/06/30(日) 15:27:07.70ID:gmCQj8Uk0
老害ネトウヨってホント邪魔だよねぇ
現実見てないから嘘撒き散らしてるわ 若者の足引っ張るな
経済学まなんだらわかることだ

329名無しさん@1周年2019/06/30(日) 15:39:39.33ID:zO1Z8u4W0
いつまでもあると思うな国債バブル

330名無しさん@1周年2019/06/30(日) 15:42:54.78ID:gmCQj8Uk0
>>329
ほんとそれな
ちょっと経済学かじったらそんなことくらいわかる

331名無しさん@1周年2019/06/30(日) 15:43:17.79ID:7JlTihmR0
>>316
うち福祉系(障害児)だけど派遣会社から営業がしょっちゅう来るよ

332名無しさん@1周年2019/06/30(日) 15:45:05.21ID:LF/uN4MC0
非正規問題にするなら
派遣会社の規制すればいいのに
山本はそれは言わないんだな

333名無しさん@1周年2019/06/30(日) 16:01:22.37ID:zO1Z8u4W0
ただより高いものはない

334名無しさん@1周年2019/06/30(日) 16:15:04.15ID:xardJPoj0
>>331
匿名掲示板で御高説垂れるくらい経済がわかってるなら、そんな薄給職場やめたらいいのに
わけわからん

335名無しさん@1周年2019/06/30(日) 16:49:38.08ID:Pfq7vwev0
太郎も胡散臭い奴にすっかり騙されてしまったかな

336名無しさん@1周年2019/06/30(日) 16:58:45.85ID:8cSW/m3g0
>>8>=>>19=>>24>=>>35=>>50>=>>91>=>>113

すさまじい勢いで山本工作員(ネット工作業者)がわきまくってるし



【 気をつけて メロリンQは 民主系 】


在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(民進党)。


日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(民進党) と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。


民主党 (民進党) さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。


民主党 (民進党) さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。


民主党 (民進党) さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。


朝鮮民主党 (民進党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、


【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%8C%AE%E9%87%91

.

337名無しさん@1周年2019/06/30(日) 17:00:12.16ID:tH8FrlZi0
うん、太郎支持でいいな

338名無しさん@1周年2019/06/30(日) 17:31:56.62ID:hAKNZVPI0
>>332
派遣会社規制しないばかりか最低賃金1500円で政府補償だぞ
派遣会社のやりたい放題になる予感w

339名無しさん@1周年2019/06/30(日) 17:37:33.71ID:uFA5ovWG0
>>275
山本の主張なんか5秒でゴミクズ以下って分かるけどな
こんなん信じるのはただのバカ

340名無しさん@1周年2019/06/30(日) 17:39:26.23ID:3EQX65RE0
麻生の受け売りみたいな事言ってる山本

同じ太郎だから仕方ないか

341名無しさん@1周年2019/06/30(日) 17:40:36.04ID:uFA5ovWG0
>>292
経済政策でこんなの選ぶ奴は頭がお花畑の人だけ
ぼくのかんがえたさいきょうのけいざいせいさくみたいなもんwww

342名無しさん@1周年2019/06/30(日) 17:42:06.69ID:BmR0Ex/t0
派遣会社は法律で規制するべき
まんま奴隷、人身売買だから

343名無しさん@1周年2019/06/30(日) 17:42:19.94ID:uFA5ovWG0
>>299
全員落選かつ供託金没収が国民の総意

344名無しさん@1周年2019/06/30(日) 17:47:32.23ID:sQDPbByy0
>>340
麻生も安倍も分かっていながら財務省の言いなりになっている分、余計にタチが悪いよ。

345名無しさん@1周年2019/06/30(日) 17:58:06.24ID:VHlQqfee0
公務員増やしたり最賃1500円補償なんて
継続的な政府支出増やしてインフレになった時どうすんだろね
奨学金チャラは不公平だし支持出来ないけど
一時的な意味では理解出来るが

346名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:00:02.25ID:COdN0HzI0
>>330
ほほう。
さて、どういう事か説明してもらおうか。

347名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:01:57.11ID:BmR0Ex/t0
>>345
インフレになれば時給1500円の負担は軽くなる訳だし打ち切るのが妥当かと

348名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:12:32.76ID:ANBnyN2W0
アベノミクスやったタイミングで

 中小企業向け 減税 + 消費税据え置き + 派遣や業務委託の中抜き制限による時給アップ

をやるだけで、 中間層以下の景気は少しはマシになっただろうに

349名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:22:26.46ID:PRuk9TOC0
>>347
負担が軽くなるの意味がわからないけど
インフレのタイミングで時給下げられたら生活すごく苦しくなるし
安定もしてないからお金貯めるばかりで消費も出来ないね

350名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:31:09.26ID:Mp+n+Egy0
「公務員の給与50%削減党」とか出て来ないかな

まぁ、それでもマスコミは「諸派」と報道するだろうがw

351名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:45:02.69ID:BmR0Ex/t0
>>349
???
消費が増えていないならそもそもインフレにはならない

352名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:50:21.41ID:BmR0Ex/t0
正確には需要(消費)が供給能力を上回らない限りはインフレにならない
逆に言えば山本太郎がばら撒かなくても誰かがが工業地帯や湾口や高速道路を破壊すれば一瞬でハイパーインフレになる

353名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:52:26.79ID:h7fGw1q70
>>352
震災が来てもデフレなんだからそんなもんじゃ無理だね

354名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:55:43.35ID:BmR0Ex/t0
>>353
腐っても先進国、東北の一部が破壊された程度じゃインフレにはならん
南海トラフと東京湾直下で首都圏が陸の孤島になったらやばいだろうけどな

355名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:56:07.59ID:d4Hf3BRn0
中核派と関わってるって噂が本当なら基地外やん

356名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:08:41.61ID:qM7lOjMW0
>>257
地獄なら安倍政権なぜ継続してるんですか?民主党は選挙負けるから党名変えた挙げ句分裂して無くなった。これが民意。地獄だと言い立てて選挙で結果出てるから?

>>255
選挙結果がすべて

357名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:10:42.13ID:qM7lOjMW0
>>345
増やせる公務員って自衛隊員、警察官、海上保安官くらいで事務系なんて増やせない。IT推進して減らすべき分野だから

358名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:20:53.94ID:BmR0Ex/t0
アメリカが騒いでる貿易不均衡も結局日本がデフレだからなんだよね
日本人の生産能力が高い割に貧乏だから日本の中で物が余って輸出するしかない
同じように貧乏だから沢山輸入してもしょうがない

359名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:35:43.30ID:r3Xk17oJ0
政府は国民に納税を遵守させたいのであれば
まず経済成長ありきなのであって、それを放棄している政府が企業のかつてないほどの内部留保増大、タックスヘイブンに見られる租税回避を生んでるのは当然の帰結だろう。

360名無しさん@1周年2019/06/30(日) 20:26:13.81ID:iJD1p9Lq0
日本は既に十分すぎるほどの放漫財政だろ
大学ぐらい卒業してからいってくれ

361名無しさん@1周年2019/06/30(日) 20:33:49.10ID:BmR0Ex/t0
>>360
大学出てるなら分かって貰えると見込んで言うとさ
その放漫財政が国民のために使われてないからGDP成長率世界最下位になったんだよ

362名無しさん@1周年2019/06/30(日) 20:35:15.25ID:6QE0QQmN0
>>356
前回の選挙ってモリカケ審判だろ?
そら続いてなきゃおかしい
今度の選挙は消費税増税審判だ
改憲を争点にしたいみたいだがw
どうなるか見てみよう

363名無しさん@1周年2019/06/30(日) 21:14:51.06ID:2RErU/Ca0
山本太郎「皆さん自民を支持するつもりですか?自民党のせいで生活が苦しくなってる心まで削られてる」
http://2chb.net/r/liveplus/1561885496/

364名無しさん@1周年2019/06/30(日) 21:16:47.94ID:3GvJAYT50
高橋是清も知らないのか?

365名無しさん@1周年2019/06/30(日) 21:18:04.21ID:M4lBI9f10
>>357
チェック関連はいくらでも増やせるぞ
例えば保健所に労基に

366名無しさん@1周年2019/06/30(日) 21:24:05.72ID:eCHZgNrS0
お前ら、山本さんの言うことちゃんと聞いとけ
このままでは、まずお前ら無職ニートが犠牲、そして派遣底辺層が犠牲

さっさと鉄になる鍋やフライパンや貴金属類をお国の差し出して富国強国作りに貢献しろ!

367名無しさん@1周年2019/06/30(日) 21:41:51.37ID:GCZgOWKw0
そりゃ何も生み出さないジジババに投資してんだから
国が豊かになるわけないんだよね

368名無しさん@1周年2019/06/30(日) 22:27:18.99ID:BEWcqSyj0
朝日って山本太郎に割と 協力的な記事 あげてるけど
あそこって民主党の母体なんじゃなかったっけ?

369名無しさん@1周年2019/06/30(日) 22:44:42.40ID:7JlTihmR0
>>357
労基だの税務署だの児相だのは増やしてやってね
元教員だけど学校も仕事量めちゃくちゃだから減らすか人増やすか習熟度別に変えるかしてほしい
個人的には義務教育留年制度かなと思ってるけど

370名無しさん@1周年2019/07/01(月) 03:49:40.78ID:JnaOMBlC0
諸外国に比べ日本は

・公務員の給料額が全然違う
・公務員数は少ないが外郭団体を入れると日本の方が多い

371名無しさん@1周年2019/07/01(月) 08:58:20.04ID:d82aamkE0
ただの極左かと思ってたら、以外にもしっかりした経済知識と認識されないがあることに正直驚いた。担いでるのは極左だが、本人は、単に、まともな政治家なのかも知れない。

372名無しさん@1周年2019/07/01(月) 09:21:53.63ID:L2rH/2nr0
みんな俺たち庶民ににコントロールのきく政治家、山本太郎に投票しようぜ

373名無しさん@1周年2019/07/01(月) 10:32:11.87ID:Q/SjZkaQ0
>「破綻した国ってどこ?
>ギリシャ?アルゼンチン?ベネズエラ?

コラコラ、お隣をスルーするなw

374名無しさん@1周年2019/07/01(月) 10:34:53.48ID:3xbVsnEo0
>>1
ぐぐるとおもしろいことになる

>山本 竹島 あげたらよい
>山本 選挙違反
>山本 太陽光発電会社 広告塔
>山本 中核派 支持表明
>山本 離婚 AV
>山本 姉 大麻逮捕
>山本 オカン 浣腸プレイ

もしも山本が首相になったら(中核派が支持)

@累進課税強化で富裕層が脱出 → 資産の逃避で円安
A企業が累進法人税で脱出 → 海外からの資金還流も止まって円安
B @Aで歳入不足が拡大するがMMTで赤字国債でインフレ加速
C円安によりエネルギー輸入価格が増大し貿易赤字拡大
D人口減少と富裕層減少と企業減少で海外投資資金が逃げ出す → 円安
E企業減少で雇用も減るがMMTで全員公務員で赤字国債でインフレ加速
Fインフレ2桁でMMTによりインフレ退治の増税実行
G増税で景気が悪化して円安加速 → ここでハイパーインフレ
Hエネルギーだけでなく輸入小麦など食品も天文学的価格になる →増税も天文学的増税へ
Iここで政変が起きて共産主義革命
J中核派政権誕生 (山本太郎を支持していたのは中核派)

目的達成 ミッションコンプリート!!!!!!!!!

375名無しさん@1周年2019/07/01(月) 10:54:59.16ID:dCm2aTBx0
山本太郎の本当の敵はここのアンチでも自民でも既存野党でもなく日本のディープステートなんだ。

376名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:06:44.82ID:fyCdaYh30
自民党の貧乏人もメロリンに入れたらまあまあ戦えそうだなw

377名無しさん@1周年2019/07/01(月) 14:18:02.56ID:pkZzA0F50
【自民党】#安倍晋三首相 10月1日からの「消費税10%への増税」を予定通りと明言 野党は凍結求める★4
http://2chb.net/r/newsplus/1561919686/

【経済】8割が"老後は年金で"という日本人の甘さ。年金給付の抑制は確定事項なのに…
http://2chb.net/r/bizplus/1561813406/

378名無しさん@1周年2019/07/01(月) 14:18:31.35ID:pkZzA0F50
社会】非正規75%が年収200万円以下…増え続ける“ワーキングプア”歯止めは…?★8
http://2chb.net/r/newsplus/1561899021/

“安倍応援団”、続々離反…チャンネル桜「保守系メディアは安倍政権を批判しなくていいんですか!? 」「実習生も商品でなく生身の人間」
http://2chb.net/r/newsplus/1561917562/

379名無しさん@1周年2019/07/01(月) 14:38:29.40ID:J6FmFogR0
正論? 二度とその手は食わないぞw

380名無しさん@1周年2019/07/01(月) 14:40:47.25ID:FtJcmHnX0
成功した国はどこだって答えろよ。

381名無しさん@1周年2019/07/01(月) 15:05:58.09ID:lyCsr7lZ0
地球にI LOVE YOU〜

382名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:05:36.38ID:tsmoZIuoO
政府紙幣発行を、選挙公約にしたらユダに頃されるよな(笑)

383名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:06:11.14ID:7KI261VH0
チョソ核派がんばって擁護してんな〜w 前進w 前進w

384名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:15:19.34ID:/eQe1TY+O
>>1
消費増税の自民党だけは有り得ない

385名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:27:30.62ID:wvsstMmV0
よう勉強してはる
自分の地元の企業に税金ばら撒く雑魚議員とはわけが違うな

386名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:32:07.30ID:iowTQEVR0
太郎太郎太郎〜ウラトラバカ太郎♪

387名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:33:11.13ID:NRGypEkP0
維新の会の丸山が、維新から令和新撰組に投降したいとアプローチしてるみたいだが、太郎はずっと断ってるとのこと

上西小百合も

388名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:19:59.46ID:ce2ZoP+u0
>>387
ほんとかよ
ネタだろ?
本当だったら節操なさすぎだそいつら

389名無しさん@1周年2019/07/02(火) 02:37:46.88ID:vm+oLk/j0
それはそうと日本を破綻させたい集団がいて

390名無しさん@1周年2019/07/02(火) 02:56:33.52ID:ipHTknCq0
こいつのポスター、なんでピンクなんだろう
気色悪いんだけど

391名無しさん@1周年2019/07/02(火) 02:57:42.60ID:ipHTknCq0
>>985
勉強してるんじゃなくて誰かにこう言えって言われてるんじゃないの

392名無しさん@1周年2019/07/02(火) 02:58:31.37ID:P957RkPY0
太郎人気失速早すぎワロ

393名無しさん@1周年2019/07/02(火) 02:59:01.91ID:eJk3PuEe0
汚沢「私はね、多少の馬鹿と言ったんだ。ありゃパーフェクトじゃないか」

394名無しさん@1周年2019/07/02(火) 04:32:45.95ID:2N80f1la0
>>391
ただ一方的に言葉を垂れ流すだけならそうかもしれないが、記者とのやり取りでそれを語るには、勉強して中身を理解してないと無理だろ。

395名無しさん@1周年2019/07/02(火) 04:43:02.28ID:pB+qiNSQ0
山本太郎、説得力あるじゃん。

396名無しさん@1周年2019/07/02(火) 04:45:46.84ID:pB+qiNSQ0
>>387
魑魅魍魎だな。

397名無しさん@1周年2019/07/02(火) 04:46:43.13ID:T/lkncsZ0
60〜90年代の欧州各国、あちこち破綻もしくはそれに近い状態なってるよ、自国通貨建て国債で。
EUやユーロ以前の方が、欧州は無茶苦茶だったから。
英国病で財政肥大し70年代に破綻したイギリスくらい、義務教育で習うだろ。

EUが財政規律厳しいのは、あちこち財政追い込まれてたので、その記憶が新しいからこそ。

398名無しさん@1周年2019/07/02(火) 05:24:20.02ID:pB+qiNSQ0
>>397
山本太郎が語ってることは、だったらなんなの。

399名無しさん@1周年2019/07/02(火) 05:26:18.73ID:pB+qiNSQ0
山本が独自に考えてるわけじゃない。元ネタがあるはず。そこを暴かないとこのレトリックは打ち破れない。

400名無しさん@1周年2019/07/02(火) 06:41:20.15ID:Cqlu5PzHO
>>384
日本人はなぜ「論理思考が壊滅的に苦手」なのか
https://toyokeizai.net/articles/amp/288272

401名無しさん@1周年2019/07/02(火) 06:56:30.92ID:vxt11K1q0
自民党とその背後にいる勢力にガチで喧嘩ができる、俺ら庶民のコントロールのきく山本太郎とその候補者たちを国会に送り込もうぜ

402名無しさん@1周年2019/07/02(火) 07:01:50.23ID:pB+qiNSQ0
>>401
コントロール?

403名無しさん@1周年2019/07/02(火) 07:03:02.26ID:pB+qiNSQ0
なんか、お前ら、胡散臭い。結局、政治ゴロか?
あのな。多数決の多数派がビジョンあるとは限らんのだよ。

404名無しさん@1周年2019/07/02(火) 07:04:22.73ID:pB+qiNSQ0
山本がビジョンがあるなら、しじすればいい。

おれらがコントロール? お前がそうしたいだけだろるして?

405名無しさん@1周年2019/07/02(火) 07:04:52.81ID:pB+qiNSQ0
言うに事欠いて。なんなんだよ。

406名無しさん@1周年2019/07/02(火) 07:11:26.11ID:toQlXcFt0
>>399
MMTはアメリカ発だよ。
正しモデルはギリシャじゃなくて日本。

407名無しさん@1周年2019/07/02(火) 07:26:37.97ID:juOKuqZq0
日本に破綻はないな
破綻してないと言い張ればいいだけだから

408名無しさん@1周年2019/07/02(火) 08:19:20.06ID:sT5Xs7bM0
どんなに正しい言葉並べても太郎なんぞ支持せんわ

409名無しさん@1周年2019/07/02(火) 10:11:16.52ID:3MrJUiCp0
(‘人’)

世界3大たろう

桃太郎
山田太郎(ドカベン)
一太郎

410名無しさん@1周年2019/07/03(水) 00:34:15.30ID:AScP6e+x0
山本太郎はよく勉強しているな

411名無しさん@1周年2019/07/03(水) 00:40:07.12ID:PCtcJBkP0
どんな論文を?

412名無しさん@1周年2019/07/03(水) 00:41:54.09ID:Uu3RLkKq0
韓国破綻したでしょ

413名無しさん@1周年2019/07/03(水) 00:46:26.20ID:PCtcJBkP0
MMきゅううううううううううううううううううう
ううううううううううううううううううううううううう

414名無しさん@1周年2019/07/03(水) 10:16:45.57ID:OHFqU+Xt0
>>394
記者がこんなのに取材に来てるんだ?

多分、MMTとか言い出した時点で前回に半分ぐらいしか票は集まらんだろw

415名無しさん@1周年2019/07/03(水) 10:20:21.04ID:0uK98tJa0
>>414
とりあえず勉強してみたら?全然難しくないよ。
君にもきっと理解できるさ

416名無しさん@1周年2019/07/03(水) 10:23:56.80ID:OHFqU+Xt0
厳密にいえば、歴史上財政赤字が原因で破綻した国はない。

国家には破産処理という制度がない以上、
財政破綻というものを観念することも定義も出来ない。

ただ必要な予算措置がとれなくなることは十分ある。
義務教育や生活保護も必要と言えば、必要だが不要と言えば不要。
昔はなかったんだからね、予算の必要性など相対的だ。
それを言えば、大学の無償化なんかも同じ。
20年も続ければ当たり前になり、必要な予算になる。

インフレを管理するためにいずれ予算減額の可能性がある以上、
MMTは広義の財政破綻の可能性があるといえようw

所詮は似非インテリの理論など張りぼてだよ。w


lud20220928080325
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1561828774/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【れいわ新選組】山本太郎議員「破綻した国ってどこ?ギリシャ?アルゼンチン?ベネズエラ?日本とはまったく状況が違う」(参/東京)★6 YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【れいわ新選組】山本太郎議員「破綻した国ってどこ?ギリシャ?アルゼンチン?ベネズエラ?日本とはまったく状況が違う」(参/東京)
【れいわ新選組】山本太郎議員「破綻した国ってどこ?ギリシャ?アルゼンチン?ベネズエラ?日本とはまったく状況が違う」(参/東京)★3
【れいわ新選組】山本太郎議員「破綻した国ってどこ?ギリシャ?アルゼンチン?ベネズエラ?日本とはまったく状況が違う」(参/東京)★5
【れいわ新選組】山本太郎議員「破綻した国ってどこ?ギリシャ?アルゼンチン?ベネズエラ?日本とはまったく状況が違う」(参/東京)★2
【れいわ新選組】山本太郎議員「破綻した国ってどこ?ギリシャ?アルゼンチン?ベネズエラ?日本とはまったく状況が違う」(参/東京)★4
【れいわ新選組】山本太郎議員「自民党が土木・建築業界を切り捨てた」「公共事業は雇用につながるし、企業にもプラス」(参/東京)
【れいわ新選組】山本太郎議員「自民党が土木・建築業界を切り捨てた」「公共事業は雇用につながるし、企業にもプラス」(参/東京)
【れいわ新選組】山本太郎議員「自民党が土木・建築業界を切り捨てた」「公共事業は雇用につながるし、企業にもプラス」(参/東京)★5
【れいわ新選組】山本太郎議員「自民党が土木・建築業界を切り捨てた」「公共事業は雇用につながるし、企業にもプラス」(参/東京)★4
【れいわ新選組】山本太郎議員「自民党が土木・建築業界を切り捨てた」「公共事業は雇用につながるし、企業にもプラス」(参/東京)★6
【れいわ新選組】山本太郎議員「自民党が土木・建築業界を切り捨てた」「公共事業は雇用につながるし、企業にもプラス」(参/東京)★3
【れいわ新選組】山本太郎議員「自民党が土木・建築業界を切り捨てた」「公共事業は雇用につながるし、企業にもプラス」(参/東京)★7
【れいわ新選組】山本太郎議員「自民党が土木・建築業界を切り捨てた」「公共事業は雇用につながるし、企業にもプラス」(参/東京)★2
【れいわ新選組】山本太郎議員が蓮池透氏と新潟街宣 消費税減税「マレーシアにできて、日本にできない理由があるか」(参/東京)
【れいわ新選組】「それは立憲民主党です」 山本太郎議員が戦う姿勢見せない野党を名指しで批判(参/東京)
【れいわ新選組】山本太郎議員のポスターにペンキで大胆落書き 「普通に犯罪」の指摘、過激派アンチがいる理由は?(参/東京)
【れいわ新選組】山本太郎議員「立候補者は数人いる」「国家を私物化する長州政治に対し、新選組が天誅を加えたい」(参・東京)
【自由党】山本太郎議員が「日本母親連盟」の講演会で主催者をフルボッコにしてしまう(参・東京)
【自由党】山本太郎議員が「日本母親連盟」の講演会で主催者をフルボッコにしてしまう(参・東京)★2
【自由党】山本太郎議員が「日本母親連盟」の講演会で主催者をフルボッコにしてしまう(参・東京)★3
【れいわ新選組】山本太郎議員「金持ち優遇のための消費税は5%に減税を!」「消費増税のたびに、法人税や所得税は減税」(参/東)
【れいわ新選組】山本太郎議員「金持ち優遇のための消費税は5%に減税を!」「消費増税のたびに、法人税や所得税は減税」(参/東)★8
【れいわ新選組】山本太郎議員「金持ち優遇のための消費税は5%に減税を!」「消費増税のたびに、法人税や所得税は減税」(参/東)★2
【れいわ新選組】山本太郎議員「金持ち優遇のための消費税は5%に減税を!」「消費増税のたびに、法人税や所得税は減税」(参/東)★5
【れいわ新選組】山本太郎議員「金持ち優遇のための消費税は5%に減税を!」「消費増税のたびに、法人税や所得税は減税」(参/東)★3
【れいわ新選組】山本太郎議員「金持ち優遇のための消費税は5%に減税を!」「消費増税のたびに、法人税や所得税は減税」(参/東)★9
【れいわ新選組】山本太郎議員「金持ち優遇のための消費税は5%に減税を!」「消費増税のたびに、法人税や所得税は減税」(参/東)★11
【れいわ新選組】山本太郎議員「金持ち優遇のための消費税は5%に減税を!」「消費増税のたびに、法人税や所得税は減税」(参/東)★12
【れいわ新選組】山本太郎議員「金持ち優遇のための消費税は5%に減税を!」「消費増税のたびに、法人税や所得税は減税」(参/東)★6
【れいわ新選組】山本太郎議員「金持ち優遇のための消費税は5%に減税を!」「消費増税のたびに、法人税や所得税は減税」(参/東)★10
【れいわ新選組】重度障害の女性擁立 山本太郎代表「700人以上国会議員がいながら、どうして当事者がいないのか」(参/東京)
【れいわ新選組】重度障害の女性擁立 山本太郎代表「700人以上国会議員がいながら、どうして当事者がいないのか」(参/東京)★2
【れいわ新選組】重度障害の女性擁立 山本太郎代表「700人以上国会議員がいながら、どうして当事者がいないのか」(参/東京)★3
【参院選】小林興起氏が新政治団体設立、東京区から出馬 消費税5%、BI実現など政策に 山本太郎議員(参/東)らに参加呼び掛ける
【反安倍共闘】自由党・山本太郎議員が恒例のサプライズ炊き出し→ サプライズなのに何故か朝日新聞や赤旗の記者が側に (参・東京)
【れいわ新選組】山本太郎議員「立候補者は数人いる」「国家を私物化する長州政治に対し、新選組が天誅を加えたい」(参・東京)★5
【れいわ新選組】山本太郎議員「立候補者は数人いる」「国家を私物化する長州政治に対し、新選組が天誅を加えたい」(参・東京)★2
【れいわ新選組】山本太郎議員「立候補者は数人いる」「国家を私物化する長州政治に対し、新選組が天誅を加えたい」(参・東京)★4
【れいわ新選組】山本太郎議員「立候補者は数人いる」「国家を私物化する長州政治に対し、新選組が天誅を加えたい」(参・東京)★6
【れいわ新選組】山本太郎議員「立候補者は数人いる」「国家を私物化する長州政治に対し、新選組が天誅を加えたい」(参・東京)★3
【れいわ新選組】財務省前で山本太郎議員と市民数百人が「消費税廃止」を叫ぶ 他の国会議員は誰も参加せず(参/東)
【有識者会議】経済学者ら消費増税のリスク訴える 馬淵澄夫元国交相(衆/比近)、山本太郎議員(参/東)ら国会議員も出席
【れいわ新選組】財務省前で山本太郎議員と市民数百人が「消費税廃止」を叫ぶ 他の国会議員は誰も参加せず(参/東)★3
【参院選】山本太郎議員を直撃、「れいわ新選組」に勝算は? 著名人含む数人の立候補を調整中 母親からは「早く辞めなさい」(参/東)
【れいわ新選組】財務省前で山本太郎議員と市民数百人が「消費税廃止」を叫ぶ 他の国会議員は誰も参加せず(参/東)★2
【自由党】山本太郎議員「沖縄を消費税ゼロ特区に」「基地問題で寄り添うことが難しいのであれば、別の面で寄り添ってほしい」(参・東京)
【外国人材拡大法成立】自由党・山本太郎議員、与党に「保守と名乗るな」と怒り絶叫 (参比東京)
【外国人材拡大法成立】自由党・山本太郎議員、与党に「二度と保守と名乗るな!竹中平蔵の下請け!恥を知れ」怒り絶叫 (参比東京)★24
【外国人材拡大法成立】自由党・山本太郎議員、与党に「二度と保守と名乗るな!竹中平蔵の下請け!恥を知れ」怒り絶叫 (参比東京)★20
【外国人材拡大法成立】自由党・山本太郎議員、与党に「二度と保守と名乗るな!竹中平蔵の下請け!恥を知れ!」と怒り絶叫 (参比東京)★7
【外国人材拡大法成立】自由党・山本太郎議員、与党に「二度と保守と名乗るな!竹中平蔵の下請け!恥を知れ」怒り絶叫 (参比東京)★22
【外国人材拡大法成立】自由党・山本太郎議員、与党に「二度と保守と名乗るな!竹中平蔵の下請け!恥を知れ」怒り絶叫 (参比東京)★19
【外国人材拡大法成立】自由党・山本太郎議員、与党に「二度と保守と名乗るな!竹中平蔵の下請け!恥を知れ」怒り絶叫 (参比東京)★17
【外国人材拡大法成立】自由党・山本太郎議員、与党に「二度と保守と名乗るな!竹中平蔵の下請け!恥を知れ」怒り絶叫 (参比東京)★21
【外国人材拡大法成立】自由党・山本太郎議員、与党に「二度と保守と名乗るな!竹中平蔵の下請け!恥を知れ」怒り絶叫 (参比東京)★18
【外国人材拡大法成立】自由党・山本太郎議員、与党に「二度と保守と名乗るな!竹中平蔵の下請け!恥を知れ!」と怒り絶叫 (参比東京)★4
【外国人材拡大法成立】自由党・山本太郎議員、与党に「二度と保守と名乗るな!竹中平蔵の下請け!恥を知れ!」怒り絶叫 (参比東京)★12
【外国人材拡大法成立】自由党・山本太郎議員、与党に「二度と保守と名乗るな!竹中平蔵の下請け!恥を知れ!」怒り絶叫 (参比東京)★13
【外国人材拡大法成立】自由党・山本太郎議員、与党に「二度と保守と名乗るな!竹中平蔵の下請け!恥を知れ!」と怒り絶叫 (参比東京)★2
【外国人材拡大法成立】自由党・山本太郎議員、与党に「二度と保守と名乗るな!竹中平蔵の下請け!恥を知れ」怒り絶叫 (参比東京)★25
【外国人材拡大法成立】自由党・山本太郎議員、与党に「二度と保守と名乗るな!竹中平蔵の下請け!恥を知れ」怒り絶叫 (参比東京)★23
【外国人材拡大法成立】自由党・山本太郎議員、与党に「二度と保守と名乗るな!竹中平蔵の下請け!恥を知れ」怒り絶叫 (参比東京)★15
【外国人材拡大法成立】自由党・山本太郎議員、与党に「二度と保守と名乗るな!竹中平蔵の下請け!恥を知れ!」と怒り絶叫 (参比東京)★8
【外国人材拡大法成立】自由党・山本太郎議員、与党に「二度と保守と名乗るな!竹中平蔵の下請け!恥を知れ!」と怒り絶叫 (参比東京)★9
【外国人材拡大法成立】自由党・山本太郎議員、与党に「二度と保守と名乗るな!竹中平蔵の下請け!恥を知れ!」怒り絶叫 (参比東京)★14

人気検索: 女子小学生 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像 トイレ ふたりえっち secret stars 女子小学生マンコ 和日曜ロリ 繧「繝翫え繝ウ繧オ繝シ アイドル
00:46:51 up 42 days, 20:46, 0 users, load average: 3.88, 4.15, 4.03

in 0.17042899131775 sec @0.17042899131775@1c3 on 060713