◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
「30〜40代の4人に1人が貯金ゼロ」氷河期世代の現実に反響 「日本はもはや先進国でない」「子供部屋おじさんで貯金が正解」 ★6 YouTube動画>3本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1552517255/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2019年3月12日 7時0分
SMBCコンシューマーファイナンスが3月6日に発表した30・40代の金銭感覚についての意識調査が、アラフォーたちの間で話題になっている。
「現在の貯蓄額がゼロ」と答えた人が、前年比6ポイント増の23.1%で、30〜40代の「4人に1人が貯金ゼロ」という結果だった。さらに平均貯蓄額となると40代の減り方が凄まじい。30代は前年比4万円減の194万円なのに対し、40代では前年比120万円減の196万円だった。(文:okei)
「40代、正社員手取り16万円一人暮らし ようやく200万円たまった」
消費については9割近くが「無理せず買える範囲で買う」と答え、結婚は世帯年収が500万円以上、出産は世帯年収600万円以上でしようと考える人が多かった。
調査からは、30〜40代の厳しい経済状況がうかがえる。身につまされたアラサー・アラフォーと思しき人たちが7日に5ちゃんねるでスレッドを立てると、1000を超えるコメントが寄せられた。
「車、結婚、家なんか買えるわけないわな」
「アベノミクスで貧しくなる一方の日本 もはや先進国ではないな」
「子供部屋おじさんで金貯めるのが正解なんだな」
「ゼロならいいじゃないか 俺はマイナス」
といった悲観的なコメントを始め、「40代、正社員手取り16万円 一人暮らし ようやく200万円たまった 投資とかしてない」「ある程度年くったら医者には行かない覚悟を持てと 週刊誌に書いてあったからそうするつもり」などと自分語りを始める人も。
余裕がない状況に、「さあ消費税10%と」煽る無慈悲なコメントも出ていた。
アラフォー世代だけ賃金がマイナスに
一方で、スレッドには「結婚してて大学生 高校生くらいの子供がいて、家なんか買ってたら貯金なんかあるわきゃない」といった冷静な意見もあった。
確かに、30〜40代は子育て世代でもあり、同調査でも「自由に使える額」は、もちろん「子どものいる既婚者」のほうが少ない額になっていた。子どものいる楽しさや家や車のある生活が人生の喜びにつながるなら、この時期貯金が無くても良いという考え方もある。
ただ、気になるのはその「減り具合」だろう。前の年より減っていることは事実なので、比べてしまえば「お金がない」という現実に行き当たる。
「家やマンション買って貯金ゼロなら分からなくもないが、 違うのなら恐ろしいな」と指摘する人もいるように、独身で貯金ゼロと家族がいてお金が貯まらないのではワケが違う。したいかどうかは別として、収入の少なさによって結婚も貯金もできない(と思っている)人はいるだろう。
40代の収入の不遇に関しては、2017年12月の「クローズアップ現代+」(NHK総合)で、5年前との給与の比較データが紹介され話題になったことがある。35〜39歳、40〜44歳のアラフォー世代だけがマイナスになっており、40代前半に至っては2万3300円もの減額だった。「40代は一生涯貧困を宿命づけられている」との識者コメントに、番組を見たアラフォーの間に衝撃が走り悲鳴が上がった。
2019年3月12日 7時0分
キャリコネニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16145151/ ★1が立った時間 2019/03/13(水) 05:14:08.03
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1552483351/ >>1 一斉に生活保護請求して、国と社会に復讐だ!
機会の均等と
結果の平等を
履き違えてはいけない
氷河期のおじさんは、自分のことは自分でできないよ。料理もできない。家庭科別世代だし、親もやらせなかったし。だから子ども部屋おじさんになる。
>>1 97年より給与が年150万減って、住民税、所得税、消費税、年金、健康保険料が増えた
そりゃ使える金は減る
ちょうどクルマは持てなくなる
しかも自動車はどんどん高くなってるし
とりあえず氷河期世代は生活保護除外すべきだな
こいつら老後は生活保護をあてにしているだろ
竹中小泉を「無駄を省け、痛みに耐えろ」と親子共々、熱狂発狂して支持したんだから当然だろ。
自分が無駄で一生痛みに耐えることになっただけだわ。
今の若者も親と一緒になって安倍自民を支持し、強姦強盗殺人や出産一時金や生活保護などの移民問題に苦しみ、一生低賃金で生存するだけの生活を選んでるだけ。
氷河期子供部屋おじさんの特徴
女児ネタのスレ大好き!
男尊女卑スレ大好き!
若者卑下スレ大好き!
景気低迷スレ大好き!
中年の現実スレ大嫌い!
景気上昇スレ大嫌い!
婚活スレ大嫌い!
新卒の若者スレ大嫌い!
人手不足スレ大嫌い!(働きたくないからずっと奴隷連呼。本人の職歴皆無!
そりゃそうだろう
可処分所得で議論しないからこうなる
>>6 その後のゆとり世代が男女一緒に登校するのを見て
世の中が変わったと思う位に
子供の頃の男女間も異様に仲悪かったな
レオパレスなんてもっと結婚出来ないがなw
まあ、物も置けないから、女は連れ込みやすいかもしれないが
将来が悲惨w
子供部屋高齢独身おじさんVS一軒家持ち既婚者の図式なのに、
子供部屋おじさんはレオパレスとか賃貸住み一人暮らしおじさんを相手にしてるな。
預金は200万くらいしといて
あとは全部使ってるわ
25過ぎたおばさんはパラサイトが基本過ぎて、
子供部屋おばさんとは言われないらしいねw
お前らまだやってるのか飽きないな
仕事は?学校は?
>>8 いや、出来るだけ社会に迷惑を掛けないでひっそりと暮らしたいから実家に住み貯蓄をしているんだよw
俺みたいなキモ男年収底辺の人間が子供作ってもその子供も高確率でキモ男年収底辺な訳で、子供を作らない事こそ日本社会に貢献しているつもり。まぁ作れ無いってのが正しいがw
でも、キモ男年収底辺の俺が子供を作らないと、ここで俺らを叩いているヤツの子供が次世代の底辺になる可能性が高い訳で、叩きたい気持ちもわかるw
貯金195万はわかるんだけどゼロとかマイナスとかはいつの時代にもいるダメ人間でしょ?世代なんか無関係だね
最後に他人を苦し紛れに根拠もなく言い負かそうとする辺りが
こどもっぽいw
どーすんだこれ
36歳、派遣、年収200万、借金50万の俺が20代前半の可愛い子と結婚できる確率を誰か弾き出してくれ
>>28 はーこんなにお金が勝手に消えてご年配の方々の寿命は伸びる一方か
こどおじー、早く歯磨いて顔洗って着替えてらっしゃい!
こどおじは実は正しいんだよ。お前らが正しい方向にいくのを金持ちlは気にくわないんだよ。だってお前らが貯蓄できるようになったら安心するじゃん?奴等はお前らを不安な状態にしておきたいんだよ。そうすれば残業とかさせられるじゃん。支配のためだよ。
オレは悪くない
悪いのは環境だ
子供オジサンのキチガイ発想
>>36 恵まれてない割合が多そうだからね。
新卒至上主義の日本であの門戸の狭さは悲惨だった。
55歳独身のワイ、美人youtuberと結婚したすぎて咽び泣く
>>32 女性の賃金に消えてるに決まってるだろ。
女性の収入が増えてる分、男性の収入は減る。
社会構造が変化してるのに、頑なに片働きで生活しようとすれば収入減って当然。
共働き、しかもフルタイム共働き前提の社会になってるんだから、豊かになりたいならそれに合わせるしかない。
今人手不足だろ。だからわざと賃金下げて嫁を働きにいかせる作戦だよ。でもこの作戦は貯蓄があったら効かねえわな。だから貯蓄させない生活様式を一般化、常識化させて不安定な状態を維持させてるんだよ。そういう仕組みがすでに構築されてるのさ。
>>36 個別論なら正しいが、総論で言うのはバカ。
労働分配率が下げられすぎた結果
子供部屋から出られず
結婚も子作りも出来なくなった
>>7 それ、お前に限った話だぜ
日本のGDPは増えてる
こどおじおばの利点は貯金できるところと
もし結婚しても他人と暮らすストレスは比較的少ないことだと思う
一人暮らしが長いと逆にもう結婚できない
>>36 それをいうなら
子供部屋おじさんは甘え
かな。
全てはこじさんの甘えから来てると思う
>>12 女の子と一緒に登校なんてしたら同じクラスのやつらのからかいの的だったわ
もう人生ゲームみたいに国営で貧乏農場作って入ってもらおう
>>1 >「アベノミクスで貧しくなる一方の日本 もはや先進国ではないな」
これ、努力しない人の常套句でしょ
こんな日本だから少子化がここまで深刻になってしまったのも当たり前なこと
>>37 ハケンになるようなバカが貧困になるのは仕方がないから、
まぁ悪いことではないけどね
一人暮らししたら貯金出来ない
実家にいたらお金が貯まる
家事やらなくていいから好きに出来る
こんな意識の低さだから結婚も出来ない
俺は親の介護が五年目に入った氷河期世代だ
あと五年で蓄えが尽きて借金生活が始まる
>>45 研究費も入れるようになったから水増しだけどな
>>32 海外に流れてるよ
富裕層ほど海外行きたがるし
日本人から搾取した金を海外に落としてる
安倍のばらまきだってそうだしな
他の国は発展していってるってことはつまりゼロサムゲームで日本は衰退していくんだ
>>55 意識低くないじゃん。
むしろ、結婚とかして貯金ゼロの方が意識低いわ。
金溜まっていれば万事OKだよ。
ワイお気に入りの美人youtuber、ポテチを箸で食べてて育ちのよさに驚愕する(´・ω・`)
>>47 言えてるわ
好き放題できる生活に慣れたら
他人と暮らすとかプライベートやプライバシーが無くなるだけだしな
少子化の原因は養育費に1人当たり2000万円と言う多額の費用がかかるのと、
発展途上国のように養育費が数十円でなく、子供の労働、子供の売買、子供の換金や廃棄が禁止されている
貧困問題である。消費税と社会保険料の増税による可処分所得減と 不安定な非正規雇用は 少子化を加速させた。
子供換金可能な人口爆発国に少子化の原因の増税金を使い人間を購入しテロや内戦をするのは馬鹿だ。
>>1パヨクの輝かしい成果
1円高にする為に消費税と社会保険料の増税で円高に
2朝鮮慰安婦と徴用工への謝罪と賠償を日本に支払わせ続けた
3韓国、朝鮮人労働者の輸入で国内に朝鮮人慰安婦と朝鮮人徴用工を輸入
4在日なら中国大陸や外国の病院にも日本の健康保険適用。社会保険料の増税
5外国の子育ての為に在日の外国にいる子供に子供手当て
6外国の難民33億人の為に日本の増税金ばらまき
7外国の難民市場200兆円を日本の税金で巨大にし、グローバル企業に増税金を朝貢
8日本は恵まれているから難民受け入れろと難民受け入れ2倍。難民は数日〜数ヶ月で外国人労働者に
9外国人労働者は移民じゃないと言って移民、難民推進。韓国人労働者激増
10円安で日本生産の需要が高まり日本人労働者が人不足に。労働者を低賃金で使い潰せるように
外国から奴隷(移民、難民)を輸入する。 難民移送業者や外国人技能実習生派遣業者は業務内容に
反ヘイトデモ、外国人受け入れ推進、 奴隷輸入反対右翼へのカウンター、ネトウヨ連呼、
どっちもどっち論などの論点(奴隷売買など)ずらし、インターネット工作 、パヨク業務が100%有り、
業者の利益第一である。 外国人多量輸入で人間を使い潰せるようになる。
お決まりの「お前の代わりはいくらでもいる」
多額の借金を背負わされた外国人技能実習生や難民、低賃金労働者などは死ぬ人が続出。
11少子化にする為に金融緩和で刷った円で国内(ここ重要)に財政出動(消費税と社会保険料の減税)をさせず、
安倍政権の支持率を上げ続けた。
12奴隷売買で利益と税金を貪り雇用の奪い合い、殺し合いを楽しむ、増税金徴収奴隷商人パヨク達。
外国で人間を多量調達、多量販売、多量廃棄する、地上の楽園と嘘で連れて来られ、
使い潰された奴隷達はこの奴隷商人達を地獄に落とすであろう!
>>61 金貯めるのが意識高い?
子供部屋で貯金なら子供でも出来るぞ
自分の稼ぎで自分の生活を支えるぐらいの意識持てよ
「実家だから〜」なんて、そんなレベルの低い意識だからいつまでも親がいないとダメなんだ
まず独り立ちしろよ
逃亡中の市橋すら数百万稼げる日本
貯蓄できないは甘え
シェアハウスみたいな家に家族で住んだら楽しそうだな
世代レベルの話なのに
個人の資質みたいに思える知性が問題
貯蓄ある俺には超絶先進国なんだが
みんなが同じ境遇がいいなら完全に社会主義国じゃね?
>>70 個人の話でしょw
氷河期でもまともに働いて家庭もってるのも多数いるんだから
どのみち結婚できない氷河期非正規なら子供部屋おじさん正解なんだよな
非正規は住宅手当もないし、賃金も安いから家賃の有無の差は絶大
非正規だから結婚できないっても、陰キャも妄想or捏造だよね
DQNは結婚し子供までいるんだから。底辺職でな
こうやって飛ばし記事が出ていく
給与や賃金じゃなく可処分所得が重要
メディアも国民もアホすぎなんだよ
>>75 介護が必要な親を見捨ててwナマポおじさんだろw
何が何でも一人暮らし、何が何でも結婚・・・
離婚件数の多さや育児環境の変化・・・結婚制度の歪みをひしひしと感じる昨今、欧州各国のような婚姻制度や未婚の母など、これまでとは違った形態の家庭が日本でも増えるのではないかと思います。
>>80 他人は批判するのにw
自分のことになると正当化しようとするのは子供おじさんの特徴なんだろうか
>>80 下らない伝統はどんどんぶっ壊して捨てた方が良くなるよこれから
伝統を維持できるのは先進国だけ
食うに食えないような必死な国で伝統なんか何の価値もない
結婚もどんどんしない国になるよ
結婚したって一緒に過ごす時間は短いし
職場のハゲオヤジが一番長く過ごす相手だからね
嫌だから関わらないってわけにもいかないし
家族とは同じ部署の同僚の事だよ
何が何でも結婚て
好きで結婚してるんだぞ
頭沸いてるのか
北条高時「我が父貞時は、公平な政で名執権とうたわれたお方という、その父上に母上は、こう仰せられた『何事も公平と申せられるからには、嫡子と生まれしこの高時を必ず跡目にお付け下され』
『つむじがいささか弱いからとて、亡き者のように投げ出されまするな』、それで、この高時は執権になり、くたくたになり、生涯名執権の父上に頭が上がらず、母上に頭が上がらず・・・
はてさて、公平とは疲れるものよ・・・」
まずは無駄な税金の使い道である天皇制の破壊
これが必要
日本人の洗脳を解くべき
天皇死すとも日本は死なず
>>80 出来る出来ないはともかく
結婚を意識した人生設計を持ち
愛する人と出会い、家族になり、ともに生きるぐらいの気持ち持てよ
やるべきことはやれって話
出来ないならそれは仕方ない
だが最初からそれを否定してワガママに自分勝手に生きる奴こそ歪んでるわ
若いときから貯金なんてするな。使える金は有意義に使ってしまえ。
おれこつこつ大金を貯めたが年老いた今使いたくても使い道がない。
結局すべて子や孫の放蕩で消えてしまうに違いない。
お前たちに後悔させたくない、使えるうちに使え。
>>88 無駄無駄
ローン組んでマイホーム建てても
すぐ単身赴任を命じられる国で家庭なんか持っても意味ないよ
世の中は仕事が中心で回るんだから家族なんか作らず
職場に寝泊まりすればいいんだよ
ここを見てるおじさんに朗報です
まずオーストラリアの位置を想像してください
その後実際の位置と比較して違っていればもっと気楽に生きることができるでしょう
>>18 既婚者と同じ土俵で争う必要なくない?
独身おっさんで賃貸と実家にいる奴のどっちが貯蓄あって幸せなのかどうかだろ
世のお父さんは子供と喋ってんの?
どうせ喋る事ないんだろ
偽りの家族だよそんなもん
職場のハゲオヤジと会社の愚痴や風俗の話で盛り上がるのがお前らの人生だよ
家族よりハゲオヤジ
それが日本人
>>89 まさにこれ
お金ってのは若くて元気でいろんな事に挑戦して
人生をよりよくするための道具に過ぎない
お金は使って初めてその価値が発揮される
実家暮らしで貯金なんて奴は貯める事が目的になってないか?
お金なんて使わなければただの紙切れ
棺桶に入れてもあの世には持っていけない
老いてから身体も動かなくなって金だけあっても意味がなし後悔するだけ
貴重な経験が積める20代
いろんな責任を負いはじめる30代
充実してくる40代
そんな時間を老後の貯金だけに捧げるなんてあまりに虚しい
娘に嫌われるのは思春期だからじゃないよ
大してコミュニケーション取って来なかった仕事ばっかしてるくたびれたよく知らないハゲオヤジと喋りたくないし喋る事もないだけ
形式上の家族なんだよ
一刻も早く親から離れてイケメンと暮らしたいんだよ
そのイケメンも結婚したら仕事ばっかのつまらないイケメンになるけどな
娘に嫌われてる話を面白おかしく同僚と分かち合うのがお前らの人生
お前らの理解者は仕事のできない同僚だけなんだよ
>>95 ほんとそいですよね貯金が趣味ではね
70歳で億持ってても意味ない
>>51 「アベノミクスで貧しくなる一方の日本 もはや先進国ではないな」
これ、努力しない人の常套句でしょ
>
労働者の賃金や待遇を良くしようとしない日本の企業経営者が、努力していないんだよ。
それで、日本の労働者を安い賃金で長時間働かせることで(労働者や企業の生産性や効率を低下させ、
労働者の賃金や生活水準を下落させる)、企業を経営しようとするのでね。
日本の企業がケチだから仕方無いねw
もう出稼ぎに外国行ったほうがいいレベルだよ
とくに有能な人材はもうそうなってるから日本企業は世界で勝てない泥舟だよw
>>89 老人になると、何をしても楽しめないんだよね。
だから金は若い内に使わないと意味がないんだが、そのことを分かっていない人は意外に多い。
>>89 金は別に手段であって有意義に使おうが無駄に使おうがいいんじゃないの
>>99 金持ってないより、家族がいない方が悲惨
結局は家族の存在なんだよ
確かにアベノミクス失敗を認めん安倍はゆるせんが
流石に40代で実家暮らしで貯金無いのはヤバイだろ
結婚して子供いる30代の俺でも嫁と2人で貯金はあるぞ
一人暮らしで貯金きついのも分かるが
実家で貯金無いのは単に浪費癖か貯金出来ない奴なんだよ
>>102 おじいちゃん、ここで愚痴ってないでゲートボールでもしておいでよ
>>104 どうせ家族に相手されない漫喫おじさんになるんだから諦めて死ぬまで仕事の事だけ考えて生きろ
尚、子供部屋オバサンについては推定無罪という結論がでました
若いうち元気なうちにしかできないことはとても多いね
今も20年後よりはみんな若いんだし楽しいこと見つけるのは大事ね
>>104 金がないと家族も相手してくれないぞ心しろ
>>108 それこそ悲惨の極致
だったら働く意味がない
人は何か目的がなければ働かない
それは家族や大切な人のためだったりするわけで、自分のためには限界がある
日本人のお父さんはよく自殺しないね
本当に幸せなん?w
貯金するかしないかってどの年代にも一定比率いるだろ
金持ちが多いとされる60代が生活保護受給が最も多いんだし
>>112 食うために働くんだよ
目的なんて富裕層だけ持てばいい
馬車馬のように働け
馬車馬に歩む道を選ぶ権利はねえぞ
昔は所得税の累進がもっとあったからね。30年前と比べて、お金持ちにとっては大幅減税。
貧乏人なら、所得税とか相続税の累進強化、金融資産税導入を目指すのが、ポジション的に合理的。
>>105 そんなの生まれや環境によっていくらでも変わる
人がいつから平等で公平になったのだ?
人は生まれつき不平等なんだよ
今時の若者なんてそんなに金かからんじゃろ
ネットと彼氏彼女あればほとんどの欲求が満たせるような事になってる
>>115 それは無理
自分の生活だけのためにはいずれ限界がくる
だから結婚して守るべきものを持てという
>>112 若いならそいう希望を持つのはいい事だろうけど
ある一定の年齢になるとそれは「重圧」でしかなくなる
>>118 女がセフレを作るのは馬鹿でもできる、男がセフレ作るのは馬鹿ではできないこの差だよ
子供部屋おじさんっていう言い方だと範囲が広い
バーナム効果で色んな人が反応する
>>8 氷河期が高齢になる頃は生活保護等の社会保障の金額は凄い事になりそうだね。ただ生活保護切ったら解決じゃなく、結局刑務所行く人間が増え治安も悪化し結局より一層金がかかる結果となる。この辺は詰んでる。
ガンガン移民いれてる国としちゃ絞れるだけ絞ったのち氷河期のみ安楽死施設の活用でも認めればなんとかなるのかもしれんけど
>>122 まあニートから役職から社長から社員
自営業の跡取りの未婚 全部該当するからね
氷河期は日本に裏切られた世代だぞ?考え方が逆転して当然だろう。氷河期は進化している。
>>119 守ってるんじゃない
お前は払ってるんだ
刑務所って受刑者一人当たり300万円掛かるらしい
氷河期にちゃんと職を与えとけば良かったのにね
>>124 安倍総理のように、政界にも子供部屋おじさんいるからね
>>112 金はある、だけど働く理由が欲しいってのは金がある奴が言うセリフ
金がないなら働くのは金の為、ただ単にそれだけで十分目的だ
金がないのに自分の為だけでは働けないなんてのは甘え以外の何物でもないし
本気でそう思うなら自殺をお勧めする
もう「子供部屋おじさん」って言葉を定着させたくて仕方ないんだな
ネトウヨ ←結構定着
ネット弁慶 ←定着せず失敗
アダルトマン将軍 ←定着せず失敗
子供部屋おじさん ←※NEW!定着させようと必死
>>123 それは富裕層がお金を出すしかないんじゃないの?
今は富裕層
労働者を限界まで搾取して富を蓄える
↓
金の卵を産む労働者は子供を作れない
↓
金の卵を産めなくなった労働者の面倒を見ないといけない
↓
富裕層、お金出したくない
今まで美味しい思いをしたのは富裕層だ
それが嫌なら日本から出ていくしかない
どうしても一人暮らしさせたいレオパレス社員がまた暗躍しているのか
氷河期はハンターハンター的いうとだな、いきなり念使いに攻撃されたようなもんよ。中には悶絶したやつもいるが残りはみんな念使いになってる。
アダルトマン将軍ってスレを
異常なくらい立てまくってたのもガーディス★
戦後教育など無意味だったわけよ、まったく自立できない連中を
大量に作り出した
だからこうなる
貯金はあるに越したことないけど
俺みたいに独身だと金残して死ぬのがもったいない人生だから
貯金より思い出作りだな
>>119 俺は結婚してるけど、嫁を守るよりも借金返す方が働く力になってるぞ。
>>139 それならいっぱい旅行したらいいよ
ネットでは限界がるからね
海でも恐山に好きなところに行けばいい
>>130 やっぱり悲惨じゃないか
それだからちゃんと働くための目的意識持てってことなんだよ
逆なんだよ
食うために働くなんてレベルの低い意識だから続かない
恋愛や海外旅行など、若い内しかできないことは意外に多い。
なんで女性受けの悪い実家暮らしを20代や30代でする男性は真正のバカ。
むしろこどおじのほうがあんまり貯金無さそうに感じるが
いくらか家に入れるかもしれんが好きに使えるんだし
しかし収入が少ないから子供部屋にいるって言ってるのに、子供部屋おじさんは金は持ってるって言う意味がいまいちわからないんだが。
収入は少ないけど節約してるから貯金はあるって言う意味だろうけど、収入少ないと年金も少ないし、退職金もないし60歳以降に圧倒的な差が出ると思うけど。
一般的なフルタイム共働きだと、年金が月額夫婦で30万強、退職金が夫婦で4000万以上、ローンの終わった築20年程度の家があり、自立した子供が2人近所に住んでいる。
圧倒的の、圧倒的に早くに結婚して共働きで頑張った方が幸せになれるのに。
ほほぅ!!少子高齢化
経済も劣化していくこの国で
子育てとは!!
ずいぶんとマゾな趣味をお持ちで(笑)
最近一人暮らしを狙った強盗が流行ってるし
一人暮らしの老人より子供おじがいたほうがいいじゃないの?
>>139 本当それな、子供部屋おじさんで平均年収以上の人は
多分平均寿命まで生きると、億越えの金を国に
持っていかれる。
流石革命の起こらない世界で一番統治しやすい国の国民やで。底辺同士監視し合い蔑む事でお上の統治を助けるんやな。
簡単な算数なんや。
日本の有権者数が約1億人なんや。
でもって最近の衆院選の投票率が精々6割程度や。つまり3000万票あれば衆院の過半数が取れるんやで。
コレを多いと見るか少ないと見るか?
維新の会が一気に議席を伸ばしたように、公明党が一定の議席を維持してるように少数でも投票に行けば確実に政治を変える事が出来るんやで。
生活保護者数が215万人、補足率は10%〜50%と言われてる。そいつらが全員投票したらどうなるんか?
どうせ何も変わらないと斜に構えているやつはうまく洗脳された豚なんやで。
収入が少ないからとか、
甘ったれてるだけじゃん。
いい大人が情けない。
そんなもんは政府や社会のせいでも、なんでもない。
個人の資質の問題。
>>155 格差社会 労働による富の分配率
これを無視した発言だね
努力しても分配率が悪ければ貧乏から抜け出せない
なんせ人生なんか1回しかないんだから
何のために生きようが勝手だけど終わるとき楽しかったなで終わらせようぜ
ネットで子供部屋おじさんがなぜ叩かれるか。
中学校の頃クラスの下層数人は
はっきり言って知的障碍者とのボーダーだから、そう言う人達が部屋にこもるのはある意味仕方ない。
だけどネットである程度の長さの文章を書き、言い訳をつらつら書けるってのはクラスの中層くらいの学力知力はあるってことなんだよ。
なのにいい歳こいて言い訳ばかりだから腹も立つし叩きたくなる。
いい加減に自立しろ。
>>153 金持ちが大ダメージを受けるね
いいんじゃないの?
後先考えないで搾取しすぎて崩壊しても
悪質な富裕層のガン細胞が富を搾取して国が破綻
富裕層のガン細胞も死滅、または海外に転移
自分の家建ててそれで満足って人はそうすりゃいいけど
俺みたいな一人者のおっさんがそんな事しても何の意味もないからな
死んだら相続してくれる人もいないんだし
>>158 ネットで長文を書くなんて
年数立てば誰でも出来る
会話と違って時間制限も無い
それで学力知力があるとは言えない
実際に手書きで文章で書くのなら分かるけど
押すだけで文字が出てくるキーボード入力
>>157 それ!人生は自由だ
そして日本は自己責任で切り捨てる
なのに責任がーとか文句ばかり言うのは間違ってるんだよ
自己責任というなら好きに生きて何が悪い
子供部屋おじさんだけど
仕事中なのに子供部屋おじさんが
気になる
子供部屋おじさんやめたい
>>150 政府や上流にとってはなw
10年間資産運用の事実がなけりゃその泥棒が盗んでたはずの資産を政府が合法的に
奪えるからなw
結論から言えばこどおじしようがしまいが上流に抜け出さなきゃ同じだよ
精神的に幼い分、こどおじのが惨めってだけ
>>146 現実は老後の資金の3千万円すら用意できないのが大半だろ。
今の世の中
自由経済 個人主義
富裕層 自分さえ儲かればいい 自由を名の下に役員報酬を増やす 格差拡大
格差で低所得者が増えて少子化
低所得者が少子化で増税で国が破綻する
もっと頑張れと責任だけを押し付ける
バカじゃないの? 責めるなら自由を名の下に好き勝手に搾取した富裕層にこそ責任がある
>>139 良い肉買ってすき焼きで豪遊しなよそれも毎日
>>170 アパート経営者が不労所得で楽したいから必死なんだろう
搾取されてはならない 実家や家持ちが正解
>>171 結構それに近いことしてるよ
家で豪遊と言うより日帰り沖縄とかアホみたいな事
>>145 好きに使う人がほとんどだろうね
貯金100万もない人が多いと思う
良くも悪くも子供部屋おじさんは堅実やからな
恥ずかしいと思う人間はそもそもこういう生活してないからね
こんなレッテルを貼られたところで無意味
むしろ独身一人暮らしが退路を絶たれようとしてることに何を思うの?
これから不況でいつまでそこに住めるか分からないよ
そう考えると一連の旗振り役は老人狙いの悪徳業者と地方の不動産屋が有力だわな
>>171 何を食ってもウンコにしかならんぞ
臭いウンコか無臭のウンコか
その程度の差に大枚はたくなんてあなた意識低いのね
仮に資産運用したって相続人いなきゃどっちみち国へ個人資産行くように
なったしな
今までは自治体預かりの名義無し空き地、資金だったが
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
>>153 底辺は「勉強するのは恥ずかしい」という価値観まである
マーク・トゥエインの王子と乞食でも描かれた悲しい現実だ
彼らは何もしない
政治に興味をもつといってもチョン死ねで終わる
アメリカ大統領選挙から同時期に日本でも議論がいわゆる「勝つための議論」で洗脳されたかのような思考しか培われない
彼らはデモもしない
いくらまあ母体が左翼とはいえデモは恥ずかしいことと考える
結局それって勉強が恥ずかしいと考えるのと似てると思う
というか生活に追われて何かをする暇すらない
ネットでわめいてスッキリしたり
何もしないことをサイレントテロとか称している
サイレントテロは政治家の前向きという用語と似ている
大衆の革命はもう訪れない
従来の人間とは別の生き物のようになるのが未来像だと思う
その形がディストピアSFのようになるかどうかはわからないけど
正直このテーマどうでもいいわ
橋下徹は同和と自称してるが、ならば何故韓国擁護ばかりするのか
そっちが気になる
>>175 見栄を取った一人暮らし
人生は挑戦だ、負けたら文字通り破綻
挑戦するのはいいけど格差社会で負ける確率のほうが高い
それを考えないで行動して破綻なら実に愚か
>>168 退職までに家のローンが終わってれば、
退職金とあてにしちゃいけないが、
双方の親が亡くなり出して遺産と不動産が少なからず入る。
気づいたら億近い資産を持ってる事になる。
だからお年寄りは簡単に詐欺に引っかかるんだよ。
貧乏1人暮らしが入れ食い状態だなw
そりゃ唯一の心のより所は、俺は自立してるんだから偉いんだ!
それを子供部屋おじさんなんかに否定されたら反発するのは理解出来る^^
このテーマは本来非正規雇用の悲惨さを考えるべきなのに
論点を貯金ゼロがこんなにいる、だからアベノミクスは失敗だと叩きたい左翼メディアの詭弁にしか過ぎないのだ
なのでつまらん
野党よりマシって自民党に投票した人のせいでこれか
国民は馬鹿だな
>>142 続いてるだろw
お前がそういう人間ってだけだろw
子ども「ガリ勉なんて嫌だ」
ガリ勉「後で分かるよ」
↓
おとな「子供部屋おじさんなんて嫌だ」
子供部屋おじさん「後で分かるよ」
就職氷河期世代の非正規率をアベノミクスのせいにされましても…
>>179 どれでもキレて単発的にやらかす人はいるよ
障害者施設の植松容疑者
秋葉原事件
農薬を冷凍食品に入れ続けたマラチオンの阿部
全部社会や会社に対する不満による犯行だ
これが増えると思う
後老人の家に強盗に入って金品を盗む犯罪が増えている
これだってどうにもならないし増えると思う
>>191 俺は店から
自営業だからね
養う家族もいないから気楽なもんだよ
>>166 ステマに良いように踊らされるキョロ充おじさんだな
養分小屋おじさんになるだけだぞ
結論としては、底辺は他人のせいにしているだけの雑魚ガキということでは?
悪いのは他人でしゅ!
というfラン雑魚が何を言っても無視されるだろ?
子泣きじじいを背負う奴はいねーよw
自民党に投票した人のせいで不況で消費税増税
他にも色々と外国人労働と水道の問題がある
どこが野党よりマシなんだよ
>>197 最終的には国が税金で背負うことになるんだよ
>>198 親が死んだから名義は俺の家になっちゃったけどね
こどおじプギャーとか楽しそうにやってるのを醒めた目で見てると実に醜悪
なんか幼児性全開なんだけどオマエラ自覚してるのかね?
>>185 安倍政権は失敗だろ
消費税増税で不況
外国人労働と水道問題
どこが良いことあるんだ
>>153 多くの選挙の投票に行かない奴は消極的な現状維持の賛成派やで
不満があるのに選挙に行かない奴はただの馬鹿か、メンタルの問題抱えてる奴で
そんなに数はいない
>>196 フルタイム共働き世帯が増えてるから、
この人たちが退職する頃は1億の資産持ちは激増する。
子供部屋おじさんの往生際の悪さすごい
耳に痛い書き込みは嫉妬工作ステマ扱い
どうして子供部屋おじさんになってしまったかここまで如実に物語ってくれる場所は無いなw
悪いのは他人だー!
悪いのは自民だー!
野党がダメだったら野党が悪いんだー!
僕は悪くないんだ〜−!
まともな人らは、そんな雑魚ガキを「餓死すればwしらねw」と棄てる。
いらないしw
>>200 状況次第でどうとでもなるのに、あてにするw
>>204 それで金儲けしてる連中が支持してんだろ
派遣会社とかブラック企業とか
と言うか、これ貧乏人が子供部屋おじさんなだけでは?
仮に職場が実家から近いとかで実家住まいだとしても、底辺じゃなければ
結婚するだろうから子供部屋おじさんじゃないし
発:駆逐艦ネコヅキ
宛:エスビージー
サクネンライタカネヲトッパセヨ
サクネンライタカネヲトッパセヨ
>>153 投票先がないからな
消費税廃止、大減税を謳う政党に出てきてもらいたい
俺たちこどおじは満ち足りてる!とか主張するから面白がられるのにな
コスパが良くて金さえあれば幸せとか嘯いてるけど金はほどほどで家族を守り愛し愛される方が幸せなのに
何のための人生なんだろう
あれ?景気が上がったから増税するんじゃないの?
公務員も減額しないで増税するくらいなんだから国民全員儲かってるんじゃないの?
お金がどこから降ってきてるのか知らんけどw
>>215 思い出作りでしかないと思うよ
だから結婚してたら無理だったであろう事を今全力でやってる
一人旅なんて結婚してたらできないもの
>>175 つまり賃貸子供部屋おじさんおばさんとかマジで最悪
という結論だな
よく親子で殺しあったり
親の死体放置して異臭騒ぎ起こしてるし
>>215 子供部屋おじさんが満ち足りてる?
ふざけんな
なら子供部屋おじさんやってねー
>>206 何%くらいになるかな? 頭いい人目安予想してくれろ!
いずれにせよ格差が拡大だよなー
>>220 本人たちは大丈夫だから無敵なんじゃないの
親は知らんが
親と殺しあったり異臭騒ぎ起こさないことを願う
>>215 こどおじの安倍晋三や小泉進次郎は勝ち組やで
俺一人じゃなかったらやれなかったなって事をやってると報われるんだよ
せっかく一人の人生なのに人と同じ生活しか出来ないんじゃ惨めでしかないが
>>223 小泉も安倍も既婚じゃね
離婚や小梨はともかく
>>215 >何のための人生なんだろう
遺伝子残せない人間は虚無
何を言っても自分への言い訳でしか無い
>>215 年収500万円未満な貧乏人は結婚しないほうがいい。
婚活だって希望年収はそんなもんだろ。
それに結婚に向いていない奴もしないほうが幸せになれるよ。
>>221 時代がフルタイム共働き前提になってんだからさー。
それに合わせた人たちが豊かになるのは当然だよ。
アベミクス以降 中流だった奴らの多くが下流に転落してまつ 子供部屋おじさんどころではないでつ
こどおじは勝ち組も多い
悲惨なのはレオパレスおじさん
次世代を紡げないならカンダタが蜘蛛を助けたように動物保護活動とかどうだろう?
こどおじは頭は良さそうだから急進的になりがちな保護猫や保護犬の活動にちょうどいいバランス感覚持ち込んでくれそう
>>230 一番悲惨なのは賃貸子供部屋おじさんだろ
高齢夫妻と独身中年の賃貸一家は陰惨なニュースの常連
>>232 独身なら死んだら終わりだぜ
その金は国に没収されるだけだし
>>221 11.25パーセント
ずっと言い続けている
それより頼む
サクネンライタカネヲトッパセヨ
とりあえず一番ましから
タワーマンションおじさん
持ち家おじさん
共働きで持ち家おじさん
子供部屋おじさん
底辺・・・超えられない壁
レオパレスおじさん
といったところだな、まあ、ちょっと境遇の上の人間を叩くのは世の常だな
>>227 女と付き合っても暮らしても
ストレスすごい
我慢すれば数年我慢が限界
どうしたらいいのか
こどおじは中流層多いぞ、異性とのコミュ能力と時間使い方が
悪い気がする。
>>219 テレビで報じられるニュースがすべてだとおもってんのかよw
世の中の事件なんて表にならないほうが多いんだよ
現実問題、非正規で安定した仕事につけないなら家賃を削るのがもっとも賢明だろ
政府としても貧困層が金を貯めこむことのほうが怖いからそういう風潮にするんだよ
お前が1億人を管理する立場として考えてみろよ
国民が金を貯めないようにローンを組ませ、保険を掛けさせ、税金をとり、子どもを産ませて大学の学費に500万〜1000万。
わかりますか?みんな金を抱えないようにあの手この手つかってるんだよ
借りて単身住まいするとしたら・・・
都心にある勤務先まで30分以内
SRCかRC造、新耐震
40u以上、ILDK以上、フロトイレ別
駅から10分以内
これは最低条件だな
まさかいい年こいてアパートとか
25uのワンルームとかあり得ないだろ?
この条件だと駐車場込で14〜15万位
水光熱費や生活費などで合計20万/月
まあ、借りられなくはないだろうけど
4〜5年住んだら1000万ロストw
1000万は俺にとっては大きいな、
だって仕事しないでへたしたら10年間暮らせる金額だぞ
>>236 最悪は賃貸子供部屋おじさんで確定してるよ
もはや非正規や晩婚が珍しくはない時代
男が実家から離れて暮らすのも当たり前じゃなくなったということだろう
>>239 子持ちの親類や近所の評判なんてそんなもんです
「ああはなるまい」
それが高齢両親含め賃貸子供部屋おじさん一家の評判
守るものがないから「自分さえ良ければいい」という考えになっていく
30までなら大丈夫。
35を超えてくると、その内面が普段の振る舞い、表情、言葉の一つひとつに現れるようになって、職場で疎まれ蔑まれる
>>227 だからその前提がもはやおかしいんだよ。
男が500万稼ぎ、女も500万稼ぐ
それで世帯収入1000万。
それくらい稼いでいたら退職金が1人1500万掛ける2で3000万。
ローンを払い終わってるだろうから退職まで一切貯金なくても5000万の資産家じゃないか。
おまけに年金も夫婦で十分な額になる。
年収500万なんて今の時代ごく普通なの。
現役時代は働き家事をし育児をする、
全方位で頑張り抜くから、ある程度豊かな老後なんだろう。
>>241 それは、もはや将来ホームレス待ったなしだなw
>>244 親の為に生きてるうちはそんな感情にはならないよ
>>1 日本は貯蓄率が異常に高い。もっと株ですってしまえってマスコミが宣伝してたのに。
いつもの手のひら返し。
子供部屋おじさんをいじめるな
いじめかっこ悪い
やめちくり
>>227 年収500万以上の相手と結婚すればよろし
>>246 将来に絶望して
喧嘩がエスカレートして一家で殺しあったりするしな
仕方ない
貯金してない無能に限ってキモオタアニメグッズ買い漁ったり声優のライブの遠征してたりしてんだろ
>>208 zu
ずっと自民党政権で不況で自民党は何してると
言われても当然だが
>>237 セックス相性がいいから喧嘩してもセックスで仲直りするとか
話が(多少でも)通じるとか
子供やペットや病気や何かあるから助け合おうとか
お互い家庭的な素質があるとか
何かないと関係継続は難しいかもな
あと夫婦関係にとって薬やサプリになるのが多少の金だな…
>>208 ずっと自民党政権で不況で
自民党は何してると言われても当然だが
日本ほど素晴らしい国は、世界中のどこにもないだろう
■ ベンゲル 元名古屋グランパス監督
日本人はヨーロッパを美しく誤解している。しかし実際のヨーロッパは全然違う。
日本が東京のような大都会とすれば、ヨーロッパはアフリカのサバンナのようなところだ。
治安が悪いのはもちろんのこと、日本人と比較すればヨーロッパ人の民度は恐ろしく、
日本では当たり前に通用する善意や思いやりは全く通じない。
隙あらばだまそうとする奴ばかりだ。日本と違い階級社会である為、会話の全く通じない無知な愚か者も多い。
・・・
おかしな話だが、日本人は本気で、日本はダメな国と思っている。
最初は冗談で言っているのかと思ったが、本気とわかって心底驚いた記憶がある。
信じられるかい?
こんな理想的な素晴らしい国を築いたというのに、誇ることすらしない。
・・・
>>214 だから自民党に投票して不況にさせて
自分の生活苦しくしてるのか
自民党に投票するの辞めることから始めたら
フルタイム共働き前提の割に、働きながらの育児はクソきつい
夫婦共に体力無いと不可能
子供って健康で五体満足で生まれてきても普通に風邪やら何やらにはかかる
そりゃDINKSも増えるよな
>>260 ああジュンイチローじゃないほうね
あいつ議員宿舎だから子供部屋おじさんじゃないだろ
>>259 しかも晩婚化でリアルおじさんおばさんがはじめての育児
核家族化、夫側の義理親と同居や近い関係は精神的に苦痛にとらえる女が多い時代
教育は馬鹿げた手間を親におしつけ
しかもバカだとお先真っ暗だから教育も大事(自分の偏差値棚に上げ
子供も障害者も邪魔扱いされることも多いし
これは大変だよね
>>237 女って結構雑な生き物やからな 生きるために理由があれば何でもするからそこにプライドや芯はない
なので丁寧に一本筋の通った暮らしをしたい男にとってはそれに合う女を見つけるのはまあ難しいと思うよ
若い奴に金出さなすぎなんだよなぁ
50歳以降の昇給無しで良いから若い内に稼げるようにしろよ
20代で結婚しないと子供作るのキツイのにその歳じゃ400万稼げないだろ
結婚したら嫁に家とか買わされてローン地獄にされるで
まあ、男はそれで一人前の社畜になるんだけどw
>>247 全く親の立場を慮る書き込みがないあたり
親のために生きるとかギャグだよな
>>264 それでいいんじゃね
出生して絶命するまでの間をどう生きるかが常に問われてるが、
その最後を苦痛なく安らかに迎える選択ができるならそれも1つの人生だとおもう
>「30〜40代の4人に1人が貯金ゼロ」って、先導しておいて、
実は近々相続で億のお金が…
>>260 そういえば兄弟そろって結婚してないな
どうでもいいよ
もう貯金が多いとか少ないとかそんなレベルじゃないって
皆本当は気づいてるんだろ?
>>265 ゆとり世代が使えなさすぎてそれは無理
本当に同じ民族かと思うほどゆとりって能力が低い
大学生と接する機会多いが女子は共働き志向がほとんど
高学歴だからかもしれんがね
でも子供持つのにはものすごく不安持ってる
OBOG見ても、育児でのキャリアの中断や職場にしわ寄せが来てるのわかっちゃうからな
ぶっちゃけ底辺のオレですら日本の底辺と結婚する位なら独身の方がマシと思うしな
それほど日底(日本の底辺)は使えないって事
ただし頭数で何とかなるのも底辺なので来月からの入管法改正による外国人労働者に労使とも期待してるワケだ
仕組まれていたからね。
○40代、団塊ジュニアが子供の時からやられたこと
・人口爆発騒動(人口増加は悲惨と煽られる、1974年世界人口会議)
・極端な競争偏差値教育(人数多いのはうんざりキャンペーン)
・総中流の否定(実力個人主義、個性と煽られる)
・終身雇用の否定(リーマンは社畜、歯車と煽られる)
・フリーター、転職、派遣を煽られる (1985年派遣法制定)
・小さな親切大きなお世話と煽られる(個人主義推進、冷たい社会推進)
・男女平等、働く女性を煽られる (専業主婦否定、フェミニズム推進)
・男らしさ、女らしさの否定。(フェミニズム推進)
・3高、アッシー、メッシー、貢君(フェミニズム推進)
・恋愛至上主義、恋愛結婚煽られる(婚約、お見合い、興信所、仲人否定)
・25歳結婚適齢期否定(セクハラ、差別と煽られる)
・結婚まだ?子供まだ?(セクハラ、差別と煽られる)
・不倫ブーム(夫婦、家庭破壊)
・DINKS(子供いない夫婦はおしゃれと煽られる)
・長男の嫁は悲惨と煽られる(家付きカー付き婆抜きの続編、核家族推進)
・1985年、女子差別撤廃条約加入→男女雇用機会均等法制定
・氷河期
>>263 そうか
子供部屋おじさんやるしかないか
てかほんと氷河期世代を生んだ団塊はクズだわ
あと、内職もいい加減にしろ 老人のやりがいを搾取してビジネスにもならない仕事を時給100円でさせてさ
正当な給与を払うように是正しろよ
>>150 こどおじはwどーせ金のありかだけ教えて逃げそうだなw
>>272 能力どうこうじゃなくて、そうじゃないと社会が持たないだろ?
少子高齢化が問題だとか一言も言わず問答無用で移民国家にするならそれで良いんだろうけど
ステマさーん
飽きてきたから次の誘導してよ
実家暮らし叩いて貯蓄調査で次は?
>>59 それ引いても増えてるし、国際基準に合わせたものは水増しとは言わない
>>280 介護対象が増えるから
親を見捨てたおじさんとかw
>>280 結婚すれば2人になって金が増えるとかいうんじゃね?
>>212 ど田舎の子供部屋オジサンはとっくに破綻してるからね、
都心まで通勤可能な恵まれた環境だからこそ破綻せずに40歳まで凌げたのさ
>>280 どーせお前らは自分の都合の悪いことは全部ステマなんだろw
>>264 そうなったら増税ハリケーンだから安心しろ
>>215 子供部屋オバサンがやる気なかったらどうしようもないからね、
チャイナの子宮を輸入した方が早いな
そのために団塊ジュニア以下をできる限り切り捨てて日本は移民国家に移項したんですよ
子供部屋おじさんで貯金が正解はわかったけど
中には貯金無い子供部屋おじさんが居たりして
それは無いかさすがに
バブル世代
氷河期(団塊ジュニア)
ゆとり
さとり
誰が良いも悪いもないよね?
決めたのはその上の世代だし
>>274 日本は移民が少ないことも底辺男性が結婚できない原因なんだよね
先進国自国民女性に見向きもされない底辺男性も
外国人女性なら国籍目当てに結婚してくれる
移民は底辺男性結婚政策 少子化対策にもなる
>>271 小泉兄弟は、結婚しようと思えばいつでもできる特別なおじさんだからな
そんな独身おじさんは100人に1人くらいの割合しかいないのに
>>215 妻子持ちに愛し愛されてるのがどれだけいるのか
芸能人はすぐ離婚するけど、あれは経済力があるからだぜ
一般人は金がないから離婚できない
特に奥さんは
そんなので繋がってるに過ぎない
>>295 どの世代でも既婚は独身より幸福率が高い
つか、江戸時代だと
・身分の上下にかかわらず嫡子は親と同居あたりまえ
・武家の場合、非嫡子であっても仕官できない/女子なら親と同居あたりまえ
・武家の場合、非嫡子は定職に付けることはあまりなく、親の脛かじり状態
親と同居とか珍しくなかった
ちなみに武家において非嫡子の実家住いは奇しくも「部屋住い」と称されていた
マメな
なんでこの話題女性は出てこないの?
子供部屋お姉さんのほうが俄然興味湧く
40代で1000万以下は流石に貯金と呼べないのでは
>>290 自民党議員が
貧困層は子供を作らないでいい
貧困を再生産しないため
とか言ってたな
>>298 日本では女性はネガティブ扱いしないから
>>2 高齢者と外国人、障害者と団塊ジュニア氷河期世代で福祉の奪い合いが始まるまであと10数年
>>291 賃借おじさんから子供部屋おじさんになったばかりなら貯金ないんじゃねw
>>295 それは単なる酸っぱい葡萄的な屁理屈だよ
子供も含めたら愛し愛されるのが現在進行形な家族が多い
夫婦は恋愛というより家族愛に変化するだろうけど
>>298 子供部屋おじさんの響きがおもしろいからな
クシャおじさん、変なおじさん、子供部屋おじさん
世間を魅了してきた3大おじさん
>>297 嫡出は農作業に動員すれば金の卵だからね
こどおじで年収500万以上なら、切り詰めれば年300万は貯金できる。
60歳までに1億は貯まる。
>>303 氷河期老人に国は安楽死推奨政策やりそう
国はこの世代をとにかく棄てたい
流行語大賞にノミネートするか満々だな
子供部屋おじさんとか5ちゃんねる以外で聞いたこたあねえよ
>>310 親はそんとき何歳なんだよw
ほんとに親頼みでしか計算できないんだな、さすが
>>295 実際に逃げてないなら
それはそれで普通の夫婦関係ではある可能性は高いとも思う
女は本当に何でも文句を言う
と、男も文句を言う
どうでもいい痴話喧嘩だ
しかしこれは女を手に入れた男の愚痴なので
未婚おじさんによる女叩きとは性質が異なる
結婚した人はみんな愚痴を言うが
平均的な女は離婚してもさらに生活苦だろうしめんどうだし
男も色々面倒だろうし
過半数はそこそこ幸せな気もする
>>314 どうせまた「某巨大掲示板でトレンドワード」扱いって報道だろ
>>307 俺、こどおじだが
「酸っぱい葡萄」であってほしい
ただ本当に周りにシングルママとか多いし
離婚してないが「だまされて結婚した」とか言っている
そんな結婚サンプルをはっきり言って見たくない
「核家族化が社会問題に」
「子供部屋おじさんが社会問題に」
もうちょっと話の整合性考えて社会を操ってくれませんかね…
>>318 うちの場合親が仮面夫婦だったお陰で結婚って選択肢がハナから消えたわ
>>319 いっそ「ベビーブーム生まれの存在自体」を社会問題にすりゃいいのに
>>307 そうか
知人のハズレの子供とか見ると、子供がいなくてよかったとか思うし
奥さんが宝くじに当たるとすぐ離婚したり
愛されていると思ってるのは自分だけかもよ
まあ、幸せだと思ってるならいいか
>>318 割と似た匂い同士で友人関係広がったりするからかもしれない
自分の場合は悩み事はそれぞれあるが友人に仲の良い家族が多い
いや、外国人でも構わないから売れ残り独女を貰ってくれないと遺産相続で揉めるしな
独身は遺産相続で揉めない
>>320 女に告られたら
ウチ親が仮面夫婦だからさって断るの?
>>297 だから?www
現実から目を背けたい気持ちは分かったから家から出てこいよw
>>322 統計でも既婚の幸福率が独身より高いからね
同じ独身でも
独身男性が独身女性より不幸な傾向だね
仮面夫婦の子供がこどおじになったとしたら親も罪深い
世代的に専業主婦世帯が多そうだし離婚もままならなかったのかもな
>>326 モテない男はそもそも告白されないし
病んだ女は女なのでアプローチされることは多いからメンヘラ女としてデビューだな
子ども部屋おじさん童貞が多いらしいな
子ども部屋って童貞の暗喩だって
どうせワイドショーのネタづくりが目的なんだろうけど
「ネットで注目の」とか「ネットの声」とかプライド無いのかな
お前ら発信でネタ提供しないからテレビ終わってるんじゃないの?
今の子供だちマジでYoutubeしか観てないよ
>>316 親が建てたうちと親によって成り立ってる生活でしょ?
子供が60なったときにいまと同じようにあてにできないでしょう。
お前ら足治せ
足首から下の歪みをちゃんと整えて靴ひもしっかり結んでたら幸せになる
金なんかいらんよ
自然に貯まるし
人間としてはそれだけで幸せになれるんやで
>>297 財産を嫡氏に集中させるから、次男とかはいらんからな
財産を分散させると、鎌倉みたいに、末代子孫になると相続する土地が雀の涙になって国が崩壊したり
国を将軍の家系で分散させて国が割れたりする、土地は有限だからしょうがない
>>328 幸福率ではなく幸福感だろ
既婚と独身では考えが違うだろ
そんなもん数値化できない
日本よりデーマークの方が幸福度が高いという類いのものと同じ
まともに信じるものじゃない
>>297 昭和の話ですら老害言うくせに
江戸時代持ち出すかね
>>146 実際は自立しない子供と共同生命体なんじゃないかな
そのうち同居の起源を狩猟採集社会までさかのぼる子供部屋おじさん
>>1 ちょっぴりの貯金しかないわ。
不動産やら株やらいっぱい持ってんだろ?
良いなあ。
まあ、こどおじの方が嫁候補はわりと上がりやすいがな
遊び女は寄ってこないが
>>332 民放地上波の番組をつべで観てるってパターンじゃないのか?
老人になるまでひたすら倹約して
貯金に励む人生か
老人になってからはどうするの?
引き続き倹約清貧の余生?
楽しそうだなぁ
>>333 だから、当てにできないから60歳までに一億貯めるんだよ。
こどおじにはニートじゃないから。
第二次ベビーブーム世代はバブル崩壊以降冷遇された身に甘んじてるの気の毒だが
相続でワンチャンあるから期待しとけよ
>>339 そういう本当に互いに助け合う伝統的家族は子供作るのにな
子どもが老親を見るんだから
現実に子ども部屋おじさんみたいに独身だと老後を見てくれる人がいないし
>>346 そんなにうまくいくもんかねw
60まで親も健在かわからんぞ。
てか、子供部屋おじさんって妙に自己評価高いよねw
あと、楽観的と言うか前向きと言うか。
自らの境遇を江戸時代の武士と重ねる子供おじさんであった。
>>349 独身は貧乏が多いし
ニートと変わらないのになあ
ニートじゃないというのがプライドなのかな
誰にも迷惑かけないと言いつつ
老後を兄弟や甥姪に頼る人が多いし
子供部屋おじさんの少し前の世代は多少アレでもお見合いで結婚出来た
今の若い世代はデートは割り勘、共働きで支え合うのが当たり前
子供部屋おじさんだけ損をした形にはなる
>>333 こどおじ共って多くの人が自分の生活にいくら費用がかかってるか理解できてないよね
それを親が負担してる事も
だからトンチンカンな発言しちゃう
勝手にイメージ作り上げて叩いてる奴多すぎる
統合失調かなにかの病気じゃねえの?くらいひどい
ただまあこどおじがある種の異臭を放っていることは間違いないよ
やはりというか自分でその臭いに気づいていないもしくは気づいているがすり替える
>>266 この国では奴隷になることが1人前こじょうけんだからなe
>>356 親の責任もある
知り合いのこどおじは完全に母親と共依存関係
貧しい人ほど法律の勉強が役立つのに
何故か「貧者の核兵器」みたく理系に進むんだよなw
>>354 親が子供の世代のリソースを前借りして作った子供部屋なんだからさ、
無理やり追い出しても永久に東京から帰って来ないのが関の山だろ
>>352 老後に誰にも迷惑を掛けないってまず無理だぞ、病院や施設に入るにも保証人がいるし
子供がいれば老後安泰とかちゃんちゃらおかしい
親を捨てる子なんてどこにでもいるし、子の方が介護援助を必要とするケースも多いぞ
もう少し世間を知っておかないと苦労するぞ
>>266 家を買わなきゃ一生賃貸なんだが?
結婚もしなきゃ一生1人なんだが?
当たり前の事も当たり前に出来ない奴がきいたふうな口きくな
>>358 それはあるけど
30、40過ぎのオッさんが
親が悪い、国が悪い、環境が悪いと
騒ぐのは情けない
>>358 遊びも結婚も勉強してれば大人になってからいくらでもできる!
DQNになるな!(親に面倒くさいことさせるな)
って教育方針は多かったろうなと思うのよね
親といえども単に普通の年寄りなので
時代を予測できる確率はほぼゼロで
殆どは大した知能も教育もないし
多少あっても家族に最善を尽くすわけではない究極的には親子といえども他人 の人生でしかない
そのうえで適当なことをいう
まさしく老害なのだ…
老害に騙された子供部屋おじさんを救わないといけない!!
こどおじは老後を兄弟や甥姪に頼るから
こどおじの兄弟は
結婚を断られたりしている
子供に老後の世話を頼もうなどとは今時誰も思ってない
ただ子供がいると老健施設に入るにしても訪問介護を受けるにしても知恵を出してくれる
物理的な世話よりもいろいろ調べたり手配したり相談に乗ったりをするのが大事
>>363 まあ、賃貸で月に6万とか支払うなら田舎に戸建てを建てる方が安く上がるんだよなぁ
問題は銀行が金を貸してくれるかってだけ
>>358 自立している他の兄弟に「お金全然入れないし貯金もしてないのよ〜
あんたからもお金入れたり貯金するように言って」とか言うのに
親自身で嫌われてでもどうにかすることはないもんなあ
「給料低いからお金入れられない、貯金できない。
あっ、泊まりでオタクイベント行ってくるわ。仙台と福岡ね」
みたいなことを言われても野放しにしてる
身寄りがないと
病院や施設に長く入れる
迷惑な存在ですけどね
金稼ぐ能力はあるけど、人と(特に異性)とコミュとれない人が増えてきたんかな。
毎日、会社と家の往復で終わってしまうそんなんが、こどおじが増える原因かなと思う。
>>370 福祉や介護サービスは国は絶賛削減中
現行のサービスは今後は無い
他人に世話になるにしても肉親に親身になってくれるマネージャー的な存在がいると全然違う
弱った時こそ家族のありがたみがわかるしそれまでの生き方が問われるときかもしれないな
>>371 会社行って戻るだけで、家でネットで何かするだけの毎日だから
他人と何かをプライベートでやるってことがないだけじゃないかな
これはこれでお金がかかることだしな
>>371 金があれば結婚できるよ
高収入男性の結婚率は高い
心配いらんね!
俺だよおれ〜って親に電話かければすぐに大金ゲットできるさ。
赤の他人が貴方の親や祖母に電話してくる前に電話して
財産をもらいな。
金の心配はないけど、結婚しても上手く行くと思えないんだよな。
絶対離婚するわ。
彼女と長続きしたことないもの。
最近になって「リボ払い」というライフスタイルが新たに生まれたからね。
そりゃ貯金ゼロですよ。でも貧困生活をしてるわけでもないんじゃないか?
貯蓄率とかが古い指標なだけだろう。
薄給零細リーマンのワイだが、子供部屋のおかげで貯金4000万や
真面目な話アベノミクスの流れで稼げなかった奴は
何をやっても稼げなそう
安倍の政治がいいとかは別として、かなりの上昇気流だったのは事実
>>379 人としての魅力が無かったら続かない
結局はお金じゃない
人として一緒にいて楽しいかどうかだから
お金はその楽しさを増してくれるブースターに過ぎない
だからつまらん人間はいくらお金持っててもお金の使い方もつまらん
子供部屋じゃなくて
アルバイトレオパレスおじさんの方がやばい
>>382 アホか!だったら何で不況なんだ?
上昇なら不況にならなかったろ安倍自民党は失敗した!
国民のせいにするな!
40代で貯金ゼロが4分の1
だらしない中年が増えたな
40代だったら、1千万はマストだろ
2,3千は無いと、しぬまで不安だろう
将来を考えない奴が多すぎ
まぁ実際は1000万、2000万程度ため込んでる30代40代は多いだろう
余計なトラブルを防ぐためにわざわざこんなにため込んでいるんですよなんてペラペラしゃべらないだけだろ
政権交代し民主党政権の下で再度先進国入りを目指そう
>>390 他人の画像盗むなよ
新しい証拠待ってこいよ
会社経営では非正規をうまく利用しておきながら
一般論では自立してないだの少子化の元凶にする
こんな話題、日本じゃなかったら暴動起きてるよ
俺らせいぜいサイレントテロだから優しいよね
ステマ言われたくないなら貧困女子も話題に入れろ
>>383 いや、つくづくそう思うわ。
一緒に居て、楽しくない。その一言に尽きるね。
彼女にいくらプレゼントあげたり、金使っても
彼女は楽しくなかったんだと思うわ。
でも、俺はその位しかしてやれないんだよな。
年収440万、借金無し、家持ち一人暮らし独身、貯金520万の俺はかなり恵まれてるな
>>394 サイレントテロ成功したな つか大成功じゃん
おかげで移民が来たよ (⌒∇⌒)
>>389 統計によっては、日常用口座に1000万あっても他に投資とかしてなければ
貯蓄ゼロ世帯に含まれるらしいよ?
あと、集計の仕方がどうなってるのかはわからんが、家買って住宅ローンがあったら
自己申告で貯蓄ゼロって答える人もいるかもな
>>381 毎月17万ずつ20年貯金すれば4080万円になる
そうやって20年頑張って過ごして40半ば
さて、これからどうする?
4000万円なんて家を買ったらおしまい
貯金0になる
毎月20万ずつ使ったら16年で無くなる
今45歳として60歳まで持たない
同年代は既に家庭を持ち家も持ってる
ハゲや白髪の中年おっさん、下手すりゃ初老になって
独身
たかが4000万円の貯金って虚しくないか?
>>395 ある程度馬鹿になれないとそういうのは続かないと思うよ
多分、自分の本性を相手にまったくみせてないし、そういう隙もみせなかったんだろうとは想像できる
>>375 んなことねー
俺も親友も700万越え、不動産持ち、独身だけど結婚できない
モテナイわけじゃねーぞ
友達の女医さんから私が養ってあげるから結婚してと合う度にプロポーズされている
女医さん年収2500万円()
>>353 まったく損だとは思わないニャンね
すべて俺が払っているよ
年下の女に割り勘ってプライド無いのかよ()失笑
年下の女で負けたと感じたのは
ジェンティルドンナだけ
>>402 そうだね まだまだコレからだね移民
半分ぐらい移民で賄って丁度いいぐらいか
氷河期世代のサイレントテロは国の根幹変えるほど聞いたね
正に革命だよwお前ら団塊jrのルサンチマン 子供部屋おじさんGJ
>>406 どっちかというと小泉竹中あたりからずっとこうだからアベは直接の原因ではないな
手を打たないのはアベの責任ではある
俺もその日暮らしでは無いけど、その月暮らしだわ
宝くじでも当たらない限り抜け出せないだろうな
これからとんでもない大増税時代がやってくる
氷河期世代のナマポだけでも数兆円規模
これを消費税でカバーしないといけない
>>399 サイレントテロなんて貧乏人のジョークだよ
金持ってないやつが貯金を優先してるだけの話
独身賃貸低年収おじさんが1番ゴミクズだわ
1Kやワンルームなんで自立してるなんてよう言えるわ
それでひもじい思いしてたら笑い者
>>413 生活費と家賃と光熱費だけで大半つかってしまって貯金のできない状態が正しいだろ
子供部屋おじさんは辛いよ
放浪のたびに出てさ
たまに子供部屋おじさん戻ってきたりして
また放浪のたびに出たいよ
子供部屋がたまに居候に使われれてきれるとか
やってみなたいな
誰かを叩いて楽しんで喜んでる姿って不健全だなあ
お前ら見てると日本って行き詰りすぎじゃねって思うわ
>>415 賃貸に住む金もないマザコンが子供部屋おじさんという究極のゴミクズだろw
間接資産税発動中これからも増えていく
老後に金必要以上持ってても国に毟り取られる
>>405 何の才能もなくあぶく錢を持つたからジレンマで苦しさうですねw
おまえ等ヒマだな。
自分の生活にゆとりがある人は、人様の生活を批判しないものだぞ。
土地と家があるのにわざわざ賃貸借りるの?それこそ、無駄金だろ。
ましてや独身だろ?親の代からの資産が使えるのであれば、それに
越したことはないでしょ。
>>394 こんな妄言無視してサイレントテロ続けるだけよ
日本の政治家や官僚や財界人は20年ぐらい世界の主要国中で最低の成長率しか達成できず
そして将来に禍根を残す氷河期世代を作っておきながらノホホンと無責任でいやがる
本当に戦争の時の兵站軽視から何も変わってないな
>>417 フウテンの寅さんかぁ
前、特番で記憶喪失の番組やってて
糖質のニートだかが記憶喪失で家出て誰かわからないまま
保護されて、仕事見つけて人生やり直しで楽しそうだったなw
下手に家にいるから精神病むのかな? 記憶喪失でもいいから
外出たほうがハッピーエンドの気がするが・・・
おれこどおじだけど、叩いてる奴なんなの?うらやましいの?
話が、離婚しないことが前提になってて
ワロタ
子供いたって、老人になって
子供が所得も親も金があっても
めんどうみない家族なんて、ごまんといるよ
死んでから、兄弟同士の相続争いなんて
ぜんぜんめずらしいことじゃないし
財産あったために、余計なトラブルが増えるってことは
普通にあるし
運の強い人は、どんな状況でも
うまくのりこえるし
運のない人は、どんなに備えてても
ダメなんだよな〜
>>418 仮想敵作ってネットでたたくというのは、最高とは言わんけど健全な娯楽だと思うけどな
つか、ここで子供部屋おじさん叩いてるのって、実は半分くらいが子供おじさんじゃないの?
子供部屋おじさんが叩いて、子供部屋おじさんが言い訳したり逃避したりというのは、実に健全な姿だと思うが・・・
>>421 それより
どうしよう・・・・・
saleか???holdか???
3500万円で十分か!
だがここまで持ったんだから
サクネンライタカネヲトッパセヨ
>>410 むしろ小泉と奴らを選んだ国民の責任だよな
規制緩和しなきゃこんなに非正規増えなかった訳だし
あれじゃ日本ヤバイってんで民主が台頭したけど更に輪をかけてヤバくなっただけと言う笑えないことに…
日本人は自分たちの国が世界トップクラスの
豊かな国だと未だに妄信しているが、日本人が
世界トップクラスに豊かだったのは30年前〜20年前くらい前の話で、日本が平成の大停滞で
ほとんど成長できなかったこの20年間の間、
世界は目覚しい進化を遂げていたんだよ。
しかし日本はなまじっか海に囲まれている
ため多くの日本人は海外の事情をほとんど
知らない。日本が海外の進化に完全に取り残されていることも自覚していないし、今の日本は本当に先進国といえるのか?という疑問すら
持たない
>>415 賃貸子供部屋おじさんが最悪でしょ
ニュースの常連
97年より給与が年150万減って、住民税、所得税、消費税、年金、健康保険料が増えた
国は借金だらけとわめいてるのに、国に仕える公務員にボーナスが出る謎を
解き明かしてくれ!!
その世代だけど俺の周りに貯蓄ゼロはいないなあ
ギャンブル車風俗で使い潰してるのかアニメ漫画ゲームで使い潰してるんだろうなあ
ギャンブル車風俗はかねかかるけど、アニメ漫画ゲームはたいして金かからんよ
>>420 ちょっと何言ってるか分からない
究極の公平は人頭税
ひとり一律いくらで頑張ったやつは頑張った分は丸取り
税率って時点で不公平
頑張って稼いだやつは余計に税を取られる
仕方がないから消費税でやるしかないかな
子供部屋おじさんがここで憂さを晴らすのを認めてあげようよ
それがある種の供養だと思う
子供部屋おじさんなんて変な造語やめて、ただの実家住まいでいいだろ。
中国のように実家住まいが当たり前という国も多いぞ。
働いたら一人暮らししなきゃならん理由なんてないよ。
207本当にあった怖い名無し2018/10/05(金) 08:53:04.30ID:WNIs8WKD0
ニュー速+【東京五輪】東京都と大会組織委の負担分と合わせると、全体支出は3兆円規模か 会計検査院全体規模を示すよう求めた
515名無しさん@1周年2018/10/05(金) 07:32:57.10ID:4D7zz76W0
>>518 消費税5%に戻せる規模になるんだろーなぁ
517名無しさん@1周年2018/10/05(金) 07:38:59.95ID:EBJq+Trd0
当初の予算見積もりでは3000億
それが3兆円
これは詐欺ではないのか?
3000万円のマンションを買うのでカネを融資してくれと言って
実際は3億円だったら銀行はカネを貸さないよな?
この国はアンコンと大嘘を吐いて五輪を招致して更に大嘘で予算を獲得するのか?
518名無しさん@1周年2018/10/05(金) 07:39:13.24ID:DUP3C7pR0
>>520 >>515 消費税1%上げでだいたい2兆円の税収増。なのでオリンピックしなければ
それだけで消費税増税を2年位は先延ばしできた。
519名無しさん@1周年2018/10/05(金) 07:40:51.35ID:u3y3etjI0
五輪って今の日本を現してると思うよ
こういうシステムになってるんだろ、今の日本は
本当にクソだけど、まだ国民は騙されてるだろ
520名無しさん@1周年2018/10/05(金) 07:51:38.67ID:EBJq+Trd0
>>518 消費税5パーセントに戻したら
確実に景気は浮上する
本当に族議員や官僚や御用ブレーンをクビにして
AIにでも判断させてみればいい
東京五輪など景気を良くするどころか2020年以降、日本は
地獄のような惨状になる可能性大
他人がどこに住んでようが気にもならんわ。
子供部屋おじさんは俺の周りには一人もいないが、どっかにいるんだろ。
各々好きに生きろよ、細かい奴らだな
>>442 まあ世の中民主主義やからそういう法律が通ればいいね。
貧乏人が増えすぎて上級国民財産没収法案が通らないように気をつけないとなw
逆トリクルダウンってな
次は中間層、富裕層の順に貧しくなるよ
移民が大量に入ってくれば暴動も起こしやすくなりそうだな
その時日本国の為に命を投げ出す人がどのくらいいるのかね?
本気で天皇制が無くなる日が来るかもしれない投げ出す
>>445 この前Nスペでもやってたが
中国はひとりっ子政策だから
子供の頃から良い学校に通わせるため都会で一人暮らしさせるらしい
氷河期子供部屋おじさん
子供の頃からコツコツ貯めてきた貯金はあと数年で億に達する。
勝ち組の実感はまるでない。
知り合いの氷河期世代の高卒は仕事頑張って正社員になって
奥さんもらって子供2人作って家建てて立派にやってる
言い訳ばかりで他人のせいにして生きてきた無能な底辺氷河期どもは
どの時代に生まれても底辺だったのは間違いない
自分自身で人生を切り開こうという気概がなく
受け身で生産性のない仕事をダラダラ続けるしか能が無いから
40過ぎて手取り16万とかいう笑える暗黒人生になる
後場スタート
勝負かかってる
駆逐艦ネコヅキ
戦闘配備
子供部屋おじさんが正解とか
誰が言ったんだ?
ぶっとばされてーのか?
子供部屋おじさんなんて仕事して寝るだけの
生活やんけ
今60代の奴等なんか30代で無理に家かって大借金やったやろwww
貯金と給料の額なんてあまら関係ない
もらったらあるだけ使ってしまうバカが増えただけ
貯めれないやつは30万40万もらっても貯めれない
>>459 たしかに億りねこになっても
心に余裕があるだけで
あまり生活は変わらない
>>40 定職に就いてれば…
美人を条件から外せば…ゼロではないかも
国が投資信託進めてるけど、確定拠出年金はやってる人そこそこいるけど、nisaやってる人1人もいないんだが。
子供部屋は現代の箱舟だろ
ノアを変人扱いして嘲笑してた村人たちはどうなった?
>>418 DQNだチョンだと罵るのはアリなんだろ?
ぶっちゃけ底辺には外国人労働者が来てくれた方がワンチャンあるョ
何せ外国人相手の商売が成立するしな(インフラ含む)
人口減による内需縮小が外国人で解決するワケだ
子供部屋おじさんって自立心がないの?
いつまでも親にべったりキモいよ。
>>458 跡継ぎは男を選ぶから女は間引いて男ばっかりになる。
農村部なんか40過ぎた独り者のオッサンが溢れかえってて、
都市部とかベトナムから女攫ってきて無理やり嫁にして、
嫌がる女の両手をセガレの母親が抑えててその間にセガレが犯すんだとか。
>>472 賃貸子供部屋おじさんとか
沈み行く泥舟だよね
わりと立派な人でも自分の欠点や反省点を
分かってたりするんだけど
子供部屋おじさんはみんな自信満々なのね
>>472 子供部屋おじさんは
ノアみたいに色々な生物よってこないぞ
>>436 日本より先進国って、たとえばどこの国?
持って回った言い方ではなく、具体的に書いてみ。
>>180 盲目なネトウヨには韓国擁護にしか見えないようだね
私も韓国は嫌いだが橋下のやってる事の意味は解るぞ
移民問題を匂わせてくるということは
次はコンビニの外国人バイトの増加とかに話題が移るのかな?
不動産→消費者金融→コンビニか?
「ステマじゃーん、これステマじゃーん!」
>>461 まさにこれだな。
分不相応に高望みして大手企業なんか応募するから相手にされないんだろ。
そんで俺がこんなに不遇なのは国が悪い安倍が悪いと責任転嫁する。
大体貯金だのコスパだの言ってるセコいケツの穴の小さい奴なんか女が相手にするかいな。
>>127 物価上昇と働き方改革で
受刑者1人当たり700万円の費用が計上されます。
>>479 後の三十年寝太郎伝説である (⌒∇⌒)
むかーしむかしある所に。
>>486 子供部屋おじさんは別に
ニートでも童貞でもない
>>459 そりゃそうだろ
ただのマザコンなんだから
社会保障費と治安維持費が20年後に今の10倍になるかもしれない
子供部屋おじさんって築三十年のボロ屋の一室に住んでるの?
>>489 猫たんみたいに自慢してもいいよ
画像UPプリーズ zipで( ゚д゚)クレ
>>494 いやおまえニートじゃない
童貞じゃないって自慢するような
話なんだじゃないだろ
子供部屋おじさんニート層は
知的障害者か精神障害者
>>489 一応働いてんだよな。
俺は働いてるからとニートや引きこもりを馬鹿にしてたけど、
世間から見たらいい歳こいた高齢独身の実家暮らしも引きこもりも目くそ鼻くそだということが露呈してしまった。
子供部屋スレ大分廃れてきたなもう少しイケるかと思った
>>334 ちょっと興味をひく意見だねw 思い当たることがある。
>>445 普通は働いていたら子供部屋に凸してくるオカンに発狂して耐えられなくなって自ら家を出るもんだよ、
それでも家を出ないのは単に無職なんだろ
その箱舟を作ったのは親だし、維持してるのは親の年金なんだけどw
俺は実家を出て一人暮らししたけど今でも実家の子供部屋にいたらと思うと
ゾッとするな。
楽なんだろうし金に余裕はあるんだろうけど、いろんな人生経験を失っていると思う
>>504 子供部屋おじさん=日本にするのやめてくれる?
貯金も出来ないような状態だったら親元から離れられないのは当然だろ
親が資産持ってなかったら子供部屋おじさんたちは路上生活者だぞ
こんな状態で移民やるとか鬼畜かよw
「もう、うちには置いとかれんから。」
土管で暮らしながらも働くか、放火するかの二択。
>>505 いや親もオカシイんだよ。
いい歳こいた40過ぎたセガレを可愛い可愛いうちの僕ちゃんみたいに扱ってんだよ。
だからセガレもそれが普通だと思ってるから実家暮らしでお金が貯まる!とか結婚もしないで馬鹿なこと言ってんだよ。
>>513 そういう話ではなく
結婚しなきゃ子供部屋おじさんに
戻ってきたりしてなるだろ
>>197 Fラン卒、氷河期就職の40オーバーだが普通に働いて嫁も子供もいるし貯金もあるぞ
知人はもっとしっかりしてるのも沢山いるし、ここに書いてるような子供部屋底辺なんて一人もいないぞ
Fランとか以前の雑魚だよこんなの
丁度、妹が結婚して空いたキレイな部屋もあるし、
そこで、音楽療法士でも目指そうかな。
>>513 一連の子供部屋おじさんの発言見てると、尋常じゃない程の甘ったれの世間知らずばかりだもんな
正直こんなのリアルで目の当たりにしたら、優しい言葉だけかけて二度と接点持たないと思うレベルの
>>517 当たり前だろ?
問題あるから独身なんだよ
性格か金がないか見た目か
なんかしら悪いやつおおいんだから
いじめるなよ
>>519 かまちょかまちょ
子供部屋おじさんかまちょ
>>515 略し杉だろw こっじー ぐらいにしてよ
ちゃんと働けている主張が
なんだか必死に見える。
どこの回し者?(笑)まーいいや吠えてろ。
>>525 じゃ子供部屋おじさんは
社会的弱者だから優遇して
無税にしろよ
な、言ったとおりだろ、
賃貸プアおじさんより子供部屋おじさんのほうが上なんだよ
子供部屋おじさんが1000万以上の貯金を持つ一方で賃貸プアおじさんは0
この圧倒的格差は搾取されるかどうかで決まっている
賃金はどっちも同じぐらいだろ
>>1 それなら発展途上国のように、外国は日本を支援してくれ。
>>527 賃貸子供部屋おじさんが最悪でもう結論出てるよ
要は外国人を管理する業務に就けばいい(入管業務含む)
その為の暇と時間はとってある
国策で入管業務は増加するので入管の人手不足に乗っかって建設・農業・介護に外国人を流せばいいワケだ
>>527 子供部屋おじさん貯金全然できてないじゃん
>>526 親の年金で生活させてもらってんじゃんすでに
消費もしない、労働力も生み出さないこじさんは社会の癌細胞
やっぱり実家暮らしは結婚しようと思ったら致命的だということ
もともと発達障害児だったなのかも知れない
分析が待たれる
賃貸子供部屋おじさん
略してちんこ
字面も最悪だ…
子供部屋おじさんって呼ばれて何も言い返せなくて出てきた言葉が賃貸おじさんとか
どうかと思わんかったのかな子供部屋おじさんは
>>4 結婚出来ないんじゃなくてしないんだよな
昔は一人じゃ生活出来なくても二人なら家賃も半分に成るしとか考えたけど
子供部屋ジジババなら何時までも甘えて居られるし
テメーぷち見ないで理想ばかり高くなる
まぁ〜田舎でも結婚しないで何時までも子供部屋に住んでいる様な奴は不倫しているか特殊学級が多かったんじゃね〜の?
甥っ子姪っ子が大きく成ると流石に居づらくなってアパートに住む様になるけどw
そーすると益々w
ま、氷河期は作られた氷河期だからこの範疇じゃないが早稲田慶應卒でも専門学校に再入学して就職した人も何人か見た。
どんな職種でも良いのなら何とか就職は出来たんじゃねーの?
まぁ〜プライドが許さないんだんべげんと
京大入って挫折して白鵬行って病気に成って居候なんてケースも見た
どんな病気かは知らん
子供部屋おじさんはなぜこんなに満ち足りて強気なのか
アニメ漫画も結構金かかるんだぜー
嫁が二次元だったらフィギュアとかタペストリーとか缶バッジとか
グッズいっぱい買わなきゃならんのよw
>>541 発達障害児がそのまま大人になった
今の問題とリンクしている可能性
ここリアルに例えると、仕事に行こうと外に出たら
おばちゃん、配偶者がおばちゃんの既婚者、不動産屋
がなぜか出待ちしてて一斉に喋り出してるみたいな状態だな(笑)
>>542 キミは立派に自立してるんだから、足りないものばかりで弱気でイライラしてても自信もちなよ
>>546 うん給料安いけど二次元嫁がいるから毎日楽しいよw
二次元嫁は本当に癒されるし勇気をもらえるし元気になれる
>>539 まあとっくにバレてるが
比較するなら
賃貸独立おじさんと賃貸子供部屋おじさん
所有独立おじさんと所有子供部屋おじさん
この二軸だったりする
>>401 現金の貯金が4000万なだけで、他に資産はもうちょいとあるんだわ
家も土地も自分のものだし
当然ローンは一切ない
ごめんね説明足りなくて
スイスやノルウェーの大卒初任給は日本円で
約90万円。マックのバイトは時給2000円。
これ秘密なw
勤労者に金が回らない分企業の内部留保が500兆円に膨らんじゃった
どこに問題があるのか一目瞭然だ
>>550 高齢独身というだけで全然十分説明足りる
>>553 それなら株を買え。
株主は、企業の内部留保が500兆円の権利を持てるぞ。
>>541 満ちてなくね?
厨房並みの強がりにしか見えない
実際中身は成長してないんだろうけどw
>>531 まぁ〜今は家を建てなくても両親どちらかの家に居候すればマスオさんに成れるが親に気兼ねしながら生活するのはヤダーって感じでダラダラ付き合っている内に秋が来たなんて人も多いんじゃね?
それに最近の日本の住宅は耐用年数が一代だし。
>>552 おまえスイス行ったことないだろ?w
タクシー乗ったりそこそこのランチ食うだけで1万円だ
>>550 自宅の土地建物が自分名義で貯金もたくさんある。
なのに仕事を終えて、自宅へ帰ると子供部屋に引きこもる。
藤子不二雄の短編漫画に出てきそうな奴だなお前w
>>558 外国など行った事ないから詳しくは知らないが近隣諸国に住みスイス勤務が理想見たい。
>>28 俺別に氷河期じゃないけどこれは全世代にダメージやられてるんだろ?公務員多すぎなんじゃない?
>>553 ベース上げちゃうと社会保険と所得税が跳ね上がって、社員に還元されるよりは、公務員の肥やしになる金が増えるだけだしな
何が悪かというと、役人が元凶
>>561 どの辺に「仕事を終えて、自宅へ帰ると子供部屋に引きこもる」って書いてある?
就寝の場所が子供の頃から変わってないだけで、生活は当然変わるよ
自立してる人は読解力まで立派だね
>>541 人が自分の好きなモノを大切にしないから、他人が大切なモノも価値あるモノだと思わなくていいと気付いたからじゃないかね。
黒枠のブラックロータスが今1600万だなんてわからない奴の方が多いだろ。
なんか自己啓発本みたいなコメント書いてる奴多いなw
リアルでいたら間違いなくうざい奴やんw
>>547 まぁ〜頭の良い人は所帯持って子供が生まれたらって考えると二の足を擦るのも分かる。
今の世の中生みっぱなしの子沢山って訳にもいかないもんね。
イライラすりゃー子供に八つ当たりするんだろうから。
ネットオークションやリサイクルショップの盛況ぶりを見てると庶民は貧しくなったとつくづく思う
30-40代が貯金がない→分かる
30-40代の仕事がない→分かる
子供部屋で貯金が良い→まあ分かる
じゃあ誰が貯金してるの?俺は子供部屋が貯金できるとは思わないんだよなぁ
>>569 どこが笑えるん?
家族無視で自分勝手なとことか?
男は妻子と住宅ローンで牙を抜かれ檻に入れられるんだわ
失うモノがゼロの人間は最強だから茶坊主達は恐れてるんだぜ
>>573 賃貸で貯金は物理的に無理だろ
家持ちなら安月給でも心構え次第だな
>>570 結婚向きじゃないと自己分析したなら、結婚育児を外した人生設計するのはアリだよな。
実家の片付けをしてたら大学受験のときの赤本がいくつかあった。
医学部受験した兄(今、47)のなんだけど、一冊開いてみたら
「数年後に医師過剰時代が到来すると言われ、医学部受験は大変狭き門となっています」
の文章があった。
もうかなり前から、医師不足酷いよね。
氷河期世代は医者の就職も少なかったのだろうか。
さも意識高いこと書いてるけど結局相手をなじるだけの人多いのねw特に真っ赤なレスお化けに多いwリアルでどんな感じで人と接してるのか気になるw
>>565 もちろん独身だよ、子供部屋おじさんだからね
>>580 糖尿病からのEDかもしれんな。不摂生だと良くある。
なんかとても信じられないけど貯金ゼロやマイナスの奴こんないるの?
小学生の頃いたろ遊びでも何でも勝負事に負けるとハンベソかきながら泣きながら突っ掛かって来る奴
他の者が勝者を賛えてるのに必ず否定し言い訳染みたこと言う奴
周りも子供ながらコイツガキかよと言われる奴
そんなのが大人になってここで同じ事をしている
公務員だったけど、残業時間月100時間オーバーで
鬱発症。退職して別の会社に転職することにしたわ。
>>584 違う世界は見えないものだ
たとえば昆虫や動物にたいしても人はつい擬人化したり誤解して捉えるが
生き物それぞれ複雑な世界があったりするからな…
>>132 富裕層のワガママと脅しもあって(アメリカにあわせて)ピークに比べて累進課税がかなり低くなったんだし、現状の歪な社会構造の原因が富裕層に全く無いとは言えないのだから、多少はそっから税金とるようにしてもバチは当たらないかもね。
>>584 お前さんがどういう暮らし向きをしてるのか背景が気にならない範囲の奴にいっぱい居る。
>>578 病院行って見ろジジババばっかw
これから益々医者不足
若いうちは病院などとんと無縁だったがは〜め〜マラって言葉の後が厄介だ。
それに治療代も高くなった気がする
預金ゼロでは安楽死いったく
私達夫婦は、元子供部屋おじさん、おばさん同士です。
今は嫁の実家を二世帯住宅プラス賃貸建て替えてすんでいます。
うわものの費用はすべて嫁の実家持ちで、結婚以来夫婦の貯金崩したことは一度もありません。
有価証券含めて、夫婦の金融資産は8000万あります。
親には感謝してもしきれないと思っています。
公務員だった?に対して、転職することにした?
転職したじゃなくてすることにしたと書く理由はなんだろう?
原因無職の転職中ですか?それとも作り話ですか?
1人暮らしだとカルトも勧誘工作しやすくていいんだろうね
>>585 別に泣きながら突っかかって来なくても、勝者を讃える気がない奴はハブりたいのが人の常だってトリューニヒトさんが言ってた。
>>550 4000万で投資。
利回り2.5%だとすれば100万円は不労所得ゲット。
この100万円で、今までより贅沢する。
それでよくね?
>>593 現在公務員。転職予定。
これでおけ?
日本語力不足アルネ。
>>591 別に安楽死が無くても、死刑目当ての通り魔無双って手があるだろ。
スイス行って安楽死するのだって今200万だか掛かるんだし。
やっぱり子供部屋より貧困の方がヤバイな
定年後の孤独な老人とか
カネ持ってりゃなんとかなるし
>>587 まぁ〜村役場も一昔前程は楽な職場じゃなくなった見たいだよね
イジメや嫌がらせが蔓延していて鬱に成る人も結構いる見たい
昔は役場じゃ家持ちじゃなきゃー家庭持てないなんて言われた職場だったのにねw
ゴミ収集職を退職して年金暮らしなんてのが理想見たい
昔映画で観た挽回不可能な階級社会が現実のものとなってきてる
ドイツのメトロポリスという映画
おれは発達障害だしブサイクだし頭デカいし胴長短足だしB型だしキレる17歳世代だし
貯金もないし無職ニートだし、おれの遺伝子なんか絶対に残したくないから
一生独身で実家に引きこってるわ、それがおれの役目
だいいち性欲無いから女なんて興味もないしな
>>601 イジメは普通やな。業務量過多。
産休やらなんやらで休んでる奴がいるのに(休むのはいい)、
補充が来なくて全部押し付けられたり。
>>599 スイスは安楽死認めているんだ?
200万円ってどんな内訳なの?
貯金は少々あっても、仕事辞めたらすぐ無くなるし
家を建てたらすぐ無くなる。
もっとお金欲しい...せめて1億ぐらいあれば
なんとかなるんやけどな...
>>603 遺伝子に関しては疑問に思わないかい?
なぜその遺伝子が未だに残っているのか。
発達障害アスペルガーだがグレーゾーンだから何の保障も受けられないし
どこにアルバイトいっても人間トラブルで1週間も続かないしもう社会に出たくないんだよこっちは
>>608 ぜんぜん意味がわからない
名前書くだけで受かる底辺の高卒でもわかるように書いてくれ
>>603 無収入ってことけ?子供部屋おじさんは少なくとも働いてるからニートじゃないよね
>>609 めちゃわかるわ。
人間関係辛いよな。
俺はたまたま知能は高めなおかげで高学歴なんだけど、
人間関係とかいろいろダメすぎて高学歴のくせに、
とかクソいじめられて本当に辛い。
【水道民営化】安倍政権、自治体・議会の承認なしで運営権売却&料金値上げ可能に★4
http://2chb.net/r/newsplus/1552462012/ 【経済】30、40代「貯金ゼロ」が23% SMBCの金銭感覚調査
http://2chb.net/r/bizplus/1551874346/ さりげなくでもなく自慢突っ込んでる人って承認欲求強すぎじゃねw
■【行政】新指標「修正エンゲル係数」を総務省が創設、富裕層の貯蓄や金融資産の形成などを支出扱いすることで急上昇をなかったことに★4
http://2chb.net/r/newsplus/1552354940/ >>614 でもそういうの叩いてたら、失敗者の意見しか集まらなくなるし、自分より優秀な人の意見聞けないやん
貧困層も子供部屋おじさんを真似ればいいだろ
そうすれば貯金できる
33才 独身 彼女無し3年目 地元企業 年収550 月手取29
家賃自己負担2万 食費6万 月貯金18万 趣味草野球地元cリーグ
なにかアドバイスくれ
子供居ない子供部屋オジが金持ってても何の意味もないよね
死んだら国庫に入れられておしまい
>>619 普段自己責任だって叩くくせにそんなに否定的なんだ
お前らが叩くべきは金のない貧困層だろ
>>612 気をつけろニャン
俺よりはるかに高学歴で優秀な人間が
メンタルやられて脱落していく
せっかく財務省に入ったのに…
子供部屋オジサンは
ここでしか偉そうに自分語りできないからなw
>>606 自殺幇助が罪にならんで、他国人にも会員制でサービス解放してる団体があるんだとさ。検索してみりゃ出てくる。
さあ消費税10%だ
金のない貧乏人から先に苦しむことになる
>>622 子供部屋おじさんの次スレがないからなw
なにか問題でもあるん?
>>616 そういうの叩くのが楽しいんだけどw
パッと見た感じ自慢できる事があっても満たされないんだなあってさ
コンプレックス強いみたいで叩くと反応あるし
カネがない人は社会保障なくなるのに大丈夫かいな
老人になる頃の日本じゃ脳筋池沼と混ぜられて団生活の保障が限界それも豚小屋で
カネがないとそれが死ぬまで
刑務所と変わらん
>>628 子供部屋おじさんでヒキだったらほぼ確定だな
>>627 俺は予備軍じゃないかと思ってな
家賃補助は39までだからまた手前になれば考えることにするわ
>子供居ない子供部屋オジが金持ってても何の意味もないよね
>死んだら国庫に入れられておしまい
これBBAがよく言うセリフだわw
自分がそのカネ欲しいだけだろw
肉体労働は穴場だろ
最近は事務職人気あるけど安すぎるよ、貧困が1番困るんだから稼げる仕事しな
>>630 大丈夫じゃない人生なら続けなけりゃいいのさ。電車にgo!でも、秋葉無双でも好きにやればいい。
>>633 誰からも欲しいと求められてない高齢独身おじさん
とか心配無用なのに勝手に心配してそうだよな。
>>632 見た感じなんにも問題ないし羨ましいくらいだわw
危機感あるなら大丈夫じゃね
野球やってたら繋がりも広いだろ?あとは嫁がんばれ
たしかに身体動かした方がストレスも溜まりにくいし
健康的だしな。
もはや先進国ではないってここ30年くらい聞いてたけど別に何も変わらんなw
むしろ、他の先進国とやらのヤバさが周知されるようになって北欧マンセーになってるというw
>>639 変わらないのがやばいらしいな
20年全く成長出来てない国なんだってさ
金が無ければ子供部屋でじっとしてれば済むからな!
服もいらない、車もいらない、女もいらない
子供部屋と老いさらばえたママがいればOK!
>>637 大丈夫とは思ってないけどがんばるわ
ありがとさん
>>641 マズメシも汚部屋も気にならなければママさえ要らないって言うね。セルフネグレクトとも言うがw
安倍のやってきたこと
・デフレ下での消費増税(更に10%も決定。法人税は減税。租税回避地の問題は無視
・武器輸出三原則解禁(死の商人で経済活性)
・外為特別会計と年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)から51兆円もの巨額なお金を米国インフラ事業へ投資。=国民の税金、公的年金積立金を流用。
・TPP推進(ISD条項付。交渉結果も酷い有り様。)
・派遣法改正で非正規労働者拡大
・非正規2000万人以上に。
・悪法 働き方改革 残業代ゼロ法案 残業規制で所得8兆円減
・民間の賃金が上昇したと捏造
・その捏造データをもとに公務員給与を毎年アップ
・政治資金規制法=反対。(何度自分達の議員が問題になってもやらない。白紙領収書も問題なし。)
・年金支給額減額に徴収額増額。
・相続税増税、出国税など増税ラッシュ
・過労死推進(過労死ラインを超えてもOK)
・辺野古、高江の工事強行。
・森友問題 財務省の文書改ざん。
・小国韓国にやられ放題、遺憾砲のみ。
・ほとんどの国民が興味のない鯨肉に必死 IWC脱退。
・少子高齢化放置、移民でその場しのぎ
・移民の社会保証(生活保護、医療)は日本人の税金で負担。
・外食産業倒産過去最多。
・拉致問題=未解決。進展なし。
・北方領土返還=交渉失敗。進展なし。
・カジノ(IR)法案=強行
・水道法改正で水道民営化→公共であった安全な水資源の保障がなくなる。価格決定の自由化でベクテルのような巨大悪徳企業が入ってきて料金が上がる可能性も。イギリスでは民営化してから20年間で水道料金が45%増加している。
・種子法廃止
・秘密保護法(恣意的に情報が隠せる問題。第三者によるチェック機能なし。)
・失敗したアベノミクスを成果ありと捏造
親が金持ち
叔父が大金持ちで、兄もいとこも高所得者だから、経済的に困った経験は一度もないどころか、ハイブランド製品買ったり高級グルメ食べたり高級旅館行ったりが趣味だが
そんな上位2%くらいの金持ち一族以外は全員
>>1みたいな状態なんだろうな。
東南アジアみたいな経済構造だな
>>645 移民に水道で国を売り尽くしにいってることに何も感じないのかね安倍は
もっともそんな安倍をいまだに支持できる愚民だらけの国日本だから案外まとものことなのかもしれないが
貯金ゼロって
利息がつかない貯金なんてしないってだけじゃない?
親の庇護下で生きてる甘ったれボンボンの半人前の分際で日本の行く先を憂慮w
国のことよりテメエの老後を心配しろよw
しかしまぁこどおじどもが減らず口叩きながらゆっくりとフェードアウト死ってのも滑稽だな
三百六十五日働いていたい
休み要らないのに国は無理に休ませようとする法案ばかりつくるね
本当に国はろくなことしない
子供部屋おじさんでも2通りに分かれるんだろうな。
給料を貯金できるのとほぼ全額使ってしまうのと
貧乏アパート暮らしよりは恵まれてるけどね。
>>654 っていうか金持ちは子供部屋にいない
親に家買ってもらってそこに住んでる
子.イ,共、部.屋から心配しているのは日本の未来なのか老後の自分なのか周りと比べた現在の自分なのか
>>641 稼がない使わないなら非課税やし
そういう人生も幸せそうやな
年収300万でも親と同居してれば毎年150万円の貯金が余裕でできるのに
なんで貯金0とかになるんだろうな
低所得の分際で親と別居してギャンブルや酒、ガチャゲに浪費でもしてんのか?
毎月銀行から全額引き落としてる奴がそんなにいるわけないだろうに
統計出るたびに捏造だー!って喚いてる連中はこういうあからさまにおかしなデータにはだんまりですか?
>>657 このスレでいちいちNG避けしなくても…
>>647 単にそう思っただけで憂慮とか馬鹿馬鹿しい
そういうのはネトウヨおじさんがやってくれるだろ
2025年までに日本の人口は600万人減少し、
15-64歳の生産年齢人口が7000万人にまで減少する一方、
65歳以上の高齢者は3500万人に達する。
団塊の世代が75歳を越えて後期高齢者となり、
国民の3人に1人が65歳以上、
5人に1人が75歳という超々高齢社会に到達する(2025年問題)。
2025年の認知症患者は700万人を超えると推定されており
(65歳以上の高齢者の5人に1人、国民全体の15人に1人)、
一体どんな混乱が生じるのか今から不安でならない。
介護・医療費等社会保障費の急増は火を見るより明らかで、
医療・介護のサービス体制は否応なく縮小されることになる。
>>656 金融関係の調査で金持ちほど親と同居してるよ。
特に女の子は親の目の届く範囲に置いておく。
家も広いんだろう。
または実家の隣に家を建ててる。
地方のこじさんは娯楽がパチンコしかないから貯金がないのだろうな
>>1 本来のスレに戻れば
たしかにシングルママとか厳しい状況みたいだが
普通に働いてる友人は数千万の資産は持っている
中にはリーマンショックで億から二千万にダウンとかもいたが…
逆に氷河期を俺の会社にITバブル期にいれて
そいつは18年間で1500万貯めたぞ
>>656 ステータス高いと、親にとっても恥ずかしいからな
子供部屋おじさんがいるなんて
こういう平均って東京と地方を分けてほしい
(それか都心と田舎で)
>>664 あー、女の子は特にそうだろうな
自分の実家はお屋敷みたいな広さだから同居してても何の不自由もないから、確かにのんびり楽な仕事しながら贅沢こいて住んでるな
子供部屋おじさんで預金しないのは、
その必要性がないから全額遊びに使ってしまうんだろ。
日々ノーンと過ごしてるから危機感がないんだろ。
その気になれば金なんか何時でも貯められるとか思ってるかもw
自分は一通り遊んでから金を貯めだしたけどな。
>>668 ステータス()なんて気にする金持ちは小金持ちだろ
団塊パパママの年金ごっそり削ればこじさんもだいぶ減るだろうなw
あほなゆとりがどう騒ごうと人数で遥かに勝る氷河期世代
あほなゆとりが稼いだ金は氷河期世代の生保に消える
この構図は変わることがないwwwwwwwwww
>>675 真の良家()()ってなんやねん
お前の中の想像上の家庭か?
サブリース各社 終了プロジェクト開始 レオパレスの「終了プロジェクト」参照 2020年には生産緑地の解除により一斉に大量の土地が市場に出る
人口ピラミッド
2020年 団塊の世代80歳代男性死亡増加
2025年 団塊の世代の夫を持つ妻自宅売却
2030年 団塊ジュニア世代が両親死亡のため不動産売却
2035年 売却物件溢れ出す 2040年の死亡数は166万人(2014年127万人)と予測
2040年 不動産価格暴落サブリースは建物価格が2倍なので売っても借金だけ残る
アパート、マンション建設はこれからあとにやった人ほど負け組みである、
既存のアパート、マンションはすでに銀行に借金を返済しているのである。
少しぐらい入居者がいなくても固定資産税を払う余力がある。
しかしながら、これからのアパート、マンション建設は最初から利回りが低く
大手の大規模なマンションと比較すると個人レベルの規模のマンションではたちうちできない。
幹線道路沿いに1階は店舗、その上は集合住宅という建物はなくなる
地下鉄の駅の上でも低層の店舗となる。
更地は駐車場にしかならず、固定資産税も稼げなくなる。
デフレスパイラルと似た、地値下暴落スパイラル、路線価暴落スパイラルとなる。
>>674 氷河期よりも上の世代なんだよな
働いてるふりしてるだけの無能寄生虫
氷河期の老後だけ明るいかもしれん
>>671 オラも若い頃は身体さえ健康なら働けば何とか成ると思っていた時期も有った
だから博打も打った
負けると身体も不調になる、まぁ〜自業自得と言えば自業自得
小金で株遣るにはそれしかあんめ
世界一貧しい大統領の言葉 2016 APR
感動するか?
今なら当たり前のことを語っているとわかるんじゃね?
簡単に言うとだな、
治療施設(管理通貨制)も、
治療方法(財政支出拡大)も、
治療費(世界最低の国債金利 )も、
治療施設に行く救急車(中央銀行)もあるのに、
わざわざ毒(消費税増税)を飲んで、
さらにあやしげな民間療法(構造改革やら移民推進やら)で苦しんでるのが日本だ。
>>677 >2040年不動産価格暴落サブリースは建物価格が2倍なので売っても借金だけ残る
20年経ってたら借入残高は半分以下になってるよ
自民党であろうが野党であろうが誰が総理になろうが
財務省が経済政策の権限を握ってる限り現状はかわらないよ。
デフレ政策は続く。
ムヒカ大統領はこどおじみたいな生き方は絶対認めないだろうな
憐れむことはするだろうけど
>>640 フランスは移民と貧富の差による内部分裂
イギリスは製造業を捨てて投資業に走った挙げ句の惨状
変わって成功したのはEUを支配できたドイツだけどやはり移民でめちゃくちゃで軍も崩壊状態
あとは国力にものを言わせて頑張ってるのアメリカぐらいかな?
日本を叩く奴っていつも世界の最高レベルと比べて我田引水するんだよ
>>641 ぽっくり病で死ねれば理想なのだが
どーもそ〜ならない事例の方が圧倒的に多いんだよねw
マフィーの法則だかなんたらの法則って自分が観察している実例とも合致しているから怖い
>>596 クックック。靴磨きやなw
デフレ化で金融緩和だけ行なってストックだけが増大した。
たった数年から数十年の安寧がこの先も続く根拠は何処にあるんや。
歴史を見てみ。
産業革命で富の集中が起きた結果、総需要が不足して実投資でのリターンが取れなくなり慢性的資金需要不足、低金利となる。リターンを求めてマネーが株式市場に流れ込み資産バブルを引き起こす。
その結果一時的に富裕層もそこに乗った靴磨きの少年も資産を増やした。
しかし、実態を伴わないバブルはやがて弾け富裕層も貧困層も地獄に堕ちる。
それらの不満を集めてコミニズムや、ファシズムが台頭し、第二次大戦に至るわけや。
歴史は繰り返される。今どこらへんかわかるか?
>>38 >オレは悪くない
>悪いのは環境だ
>子供オジサンのキチガイ発想
こういうのはヘイトスピーチだと思うね
そう、最早先進国ではないよ。
でも空前の高支持率。
何だかなあ。
結局、子供部屋おじさんの実態ってどんなの?
5chには自称金持ち子供部屋おじさんがあふれていたけど
>>682 安倍は普通は議員剥奪なんだが?統計改ざんとモリカケ
日本だけだよ?こんな安倍に騙される国民は
>>689 国をぶっ壊している勢力が存在してんじゃねw
俗に言う陰謀だ
まぁ〜時代の流れだとオラは考えているから構わんが
出来れば良い方に進化して貰いたいと願うだけw
まぁ〜人類の三分の二のイケニエなんてキチガイに刃物、馬鹿に聖書
マトリックスみたいになったら幸せだなと思う人が大半だろうねw
>>696 単純にコストを最小限に知恵を絞ったら、人間的に成長できませんでしたっていう象徴だと思う
人間は結婚や家を出るとか、海外行するとか一見無駄だと思えることで成長するものだからね
だから、賢いように見えるんだけど長い目で見ると自己投資や経験が全く足りてなくて
家族も作れない、うんこ製造気になってるだけって気づく
30代までの子供部屋おじさんはまだ結婚の目があるから全然マシなんだけどね
40あたりから完全に人生消化試合だからねぇ
>>686 立法府がとりあえず法律を変えるなら、財政法四条からかな。
但し、公共事業費、
出資金及び貸付金の財源については、国会の議決を経た金額の範囲内で、
公債を発行し又は借入金をなすことができる。
これに、
「また、政府日銀が設定するインフレターゲットを達成できない、あるいは達成する見込みがない場合は、公債を発行し国民の購買力を増加させる目的において公債を発行し、借入金をなすことができる。」
このぐらいの文章を足しとけと。
アホでもできる。
>>693 住宅ローンの繰上げと同じでお金できたらまとまった額返すようにしたら楽になるんでない?
【2025年問題】超高齢化社会がもたらす医療・介護・年金・社会問題
https://minnkane.com/news/3361 >>696 40過ぎて親の貯えと年金に寄生しながら実家暮らししてるワープアもしくは無職
これがこどおじの実態だよ
住宅ローンの場合は資産が残るから、貯金ゼロとはちょっと違うのでは?
国策で発達社会不適格者が全員家族作ったせいの子孫だから
個人を責めるのは間違い
>>696 氷河期の大多数派正社員みたいだから
経済的には恵まれてるだろ。
たとえ非正規だとしてもそれほど金には困らないだろう。
男女ともにあまりにも実家の居心地が良すぎて結婚しないんだと思うねw
30〜40歳代という年代は昔から、それなりの所得格差ができる。
それを氷河期とかなんとかおかしな言葉をつくって、世代論にすり替えて、
日本国民の分断工作をやろうとしている連中がいるから、気を付けよう。
あと8年も経たないうちに必ず訪れる「2025年問題」 報道されないリアルな将来とは
https://manetatsu.com/2017/09/103165/ >>709 不動産資産は目減りするかもしれないね。
良い土地ならいいけど、過疎地なんかどうしようもないから。
氷河期被ってる30〜40代だから悲惨なことになってるんだろうか?
>>710 日本に来たばかりの外国人や障碍者だって自立して稼いでるよ
大企業に勤めることだけが自立ではないぞ
>>704 ヒトラーもサイヤ人見たい教育を考えていたねw
まぁ〜こればっかは何が正しいなんて言えないけどね
それにしても超人思想を百年や千年で実現するのは無理でしょうw
人間じみた神様だって何度も挫折しているのだからw
インプラントと虫歯(セラミックの詰め物)の治療で60万もかかった。
自分の体でこんなに一気に金使ったのは初めてだが、もっと金かける日も来るだろうな。
さて、政府債務が将来世代へのツケなのか考えてみよう。
今、我々は我々の代表たる政府が借り入れた債務に利子を払う。
利子の受け取り手は我々の代表たる政府へ貸している我々。
じゃあ将来世代は?
当然、その時を生きる将来世代から
その時を生きる将来世代へ支払われる。
今と同じように。
じゃあツケの定義って?
何らかの有益な生産を後払いで手に入れること。
我々はまだ将来世代が生産してないものを、どうやって後払いで手に入れるんだろう?
タイムマシーンを持っていない我々には無理だ。
どこのバカが将来世代へのツケとか言ってんだ?
田舎で公立高落ちて私立高行ったら親戚に私立とかpgrされてた氷河期世代だけど、東京に就職結婚して子供産んで家も買ったし、親に私立高の学費全部返した
田舎で就職した親戚達は皆実家暮らしの独身だ
あんな田舎脱出して良かった
>>696 知人は収入が少なくて一人暮らしできないから子供部屋おじさんしてる、43歳の中卒で発達障害だからまともに働けないよ
>>32 扶養控除廃止、復興税、消費税増税など、国に吸い取られる税金で収入が激減してる
貯蓄が5000万超えてくると、金が金を産んで飛躍的に資産が増え始めるので、そこまでいかに我慢できるかだな。
普通のサラリーマンなら節約すれば40代前半で達成できる。
>>722 思うんだけど氷河期世代って親戚、特に年上の親戚嫌いというか苦手なやつ多いよね
俺も苦手
移民政策、働き方改革、第四次革命、これらは結果として、今の労働者を淘汰します。格差社会という言葉では生ぬるい社会状況になっていることが予想されます。
日本総貧困層、かつての総中流社会という言葉が郷愁になっていることでしょう。
東京オリンピックが終わり、5年の月日が流れた2025年の日本では、各地でマンションの空洞化がさらに深刻になり、
空き家率も20%を超えているという予想をしている専門家もいます。
不動産神話は崩壊、不動産投資は成り立たない、家を売りたくても買い手がいない、このような状況を、今の段階では想像できないかもしれませんが、
人口減少が加速する社会において、不動産流通は厳しいものになるのは、容易に想像できるかと思います。
そこに、日本人総所得の低下となれば、不動産を買える層は限られてきます。今のような低金利が続いているかどうかも疑問で、インフレが進めば金利は上昇します。
今までの常識と思われていたライフプランは成り立たなくなります。
なにより恐ろしいのは、8年後の2025年問題に対して、政府の対策が見えないこと、報道もされていないこと、そして、私達国民がほとんど意識していないことなのです。
社会保障
引退した老人やら社会的弱者に、
購買力を政府が渡して社会を安定させよう。
だいたい我々の生産力の2割ぐらいのシェアにしとこうか。
この割合は政治的、道徳的な話。
経済成長
我々の生産力を増やそう。
これは比較的社会科学的な話。
マクロ経済学って分野。
日本で米1億俵作るのを1億2000万俵にしようって話。
つまり、豊かになるでしょと。
デフレ
我々の生産力が我々の購買力では使いきれていないって状態。
生産力の上昇を阻害する。
これを22年間やらかしてる。
消費税
我々の購買力を減らし生産力の成長を抑制するクソ税制。
>>721 その通りや。
政府は利潤団体やない。
そしてカネは生産された財やサービスの分だけ発行していかないとデフレになってしまう。
>>715 まぁ〜これも国策なのだろうが一時期農業も大混乱するだろうね?
後十年もすりゃ〜動けない人が続出
商社にしたらチャンス到来、政農に取っても。
猫の目農政だったのか計算ずくだったのか?
聖書に支配されていたのか、もうすぐ結果が出る。
155陽気な名無しさん2019/03/13(水) 01:04:11.08ID:S7pcrg6Z0
バカで金目当てのマンコ達が姑と同居したくない、持ち家のローンを負担したくないって一心でわざと男をバカにしてプライドを刺激する形で
「独身男達〜、家建てて一人暮らししたら女の子にモテるよ☆ミャハ☆」って言いたい言葉なんだろうけど、賢い男達からはその魂胆がまる見えよね。
こんな風にマンコが男を舐め腐って自分達の楽することばかり考えてるからノンケでも男がマンコと結婚したがらないのに。
ホモとしてはニヤニヤと生暖かい目で見物するだけよね。
ノンケ達、性処理ならホモが風俗マンコよりよっぽど格安(ヘタすればタダ)で気持ち良くお相手するしそんなゲスな奴らほっといてこちらにいらっしゃ〜い
158陽気な名無しさん2019/03/13(水) 07:06:35.96ID:AjMiz5Cx0
家賃はとにかく無駄ね
結局どのスレも子供部屋おじさんが勝利してて笑ったわ
159陽気な名無しさん2019/03/13(水) 14:08:41.60ID:LlLtdno10
そりゃあ勝つでしょ
一人暮らしなんて
都心部にいる一部の田舎者と
親と不仲な可哀想な人だけなんだから
それに一度でも一人暮らし経験したら
その大変さ不便さは理解できるから
一人暮らしがいいとか言うわけもない
■移民スラムをつくる不動産バブル
アベノミクス円安・マイナス金利 → 円がだぶつき 銀行が不動産ローン乱脈融資
→ 不動産バブル 日本の総人口より多い空き家・空きマンション → 華僑系銀行が永住権ない外人に不動産ローン貸付
→ 回収不能で税金投入・バブル崩壊・地価暴落・サブプライム化へ
【金融】永住権のない外国人に向けて住宅ローン提供開始★2
■アニメなどで活躍する外国人、最短1年在留で永住権 2017/6/21
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS21H5R_R20C17A6PP8000/ 2008 自民党 外国人材交流推進議員連盟 (中川秀直会長)
http://www.kouenkai.org/ist/pdff/iminseisaku080612.pdf ・移民庁 移民1000万人受入
・50年内に総人口の10%を移民に (毎年20万人移民受入)
・日本人父親が認知してない外国人の子への国籍付与と入国を人道的見地から弾力的に認める
・永住者の子として日本で出生した者に、日本国籍付与
・2025までに留学生100万人に
・2025までに外国人の介護士看護師を30万人に
・留学生の国内就職率を七割に
・少子化で定数に余剰が生じる短大・大学・大学院を活用し、専門知識や先端技術を修得する外国人材を育成・支援
>>730 氷河期の年上ってバブルだもんね
価値観合わないしやたら高圧的だったりするからまあ分かる
>>691 フランスのイエローベスト運動を肯定的にとらえているのは、
極右と極左という分類の政党支持者らしい。
さて、どっちに振れるか。
そしてそんなフランス(名目GDP成長率1.5% コアCPI 0.8%)より、
日本(名目GDP成長率 0.6% コアコアCPI0.4%)のほうが悪いという。
>>722 良くも悪くも広い世界に目を向けて外部と関係を作ろうとするから
親戚らに価値はないからなー
俺はつきあい自体がないから好きも嫌いもないのでよくわからないがww
1974年の世界人口会議で団塊ジュニアは冷遇が決定していたんだよな。
こうなるのはわかっていた。
>>741 確かに1974年以降国債発行が急増してその後すぐに国の借金問題が出てきたんだよな
それまでのやり方で税制度も変えずにいけばPBは安定化していて全然問題なかったのに
わざと痛めつけているようにしか思えないな
倹約が悪いわけじゃない
石田梅岩は言う
倹約と勤勉と少しの心の余裕があれば人は正直になれる
そして正直とは所有と賃借と区別することだ
>>691 根拠の無いといえばなんもないけど、
それをいえば貨幣もそうなので、
金プラチナぐらいしかなくね?
それらも市場があって、結構価格変動するけどな。
不動産と外国株、日本株に分散投資しかないと思うけどね。
割安株に分散長期投資すれば負けないと思ってるよ
>>725 そうなん!?
俺はちょい足らないからそこまでない。
株式投資?
結婚相手として男性を真剣に考えた場合、最低限の甲斐性があるまともな社会人男性じゃないとダメ。
年収で言えば、最低でも20代で500万以上、30歳で600万以上、三十代半ばで800万以上、
40歳で1000万以上はないとダメ。いま20代でも40歳になる頃には年収1000万以上になるポジションの人じゃないとダメ。
ちゃんとした企業でのポジションとか年齢相応の社会的地位も大事。非正規とか零細の自営業とか中小企業の人は絶対無理。
この程度の最低ラインすら満たしてない人は、中身も腐ってて幼稚で大人の余裕とか全然なさそう。
デブハゲチビブサイクな人は論外だけど。
>>747 まあどっかのコピペか何かだろうけど
こういう風に評価軸増やしまくると
次元の呪いで全部当てはまる奴が
ほとんどいなくなるんで
どっかで妥協するのが肝要
>>747 ハードル高すぎだろw
イキるにしてもほどほどにな
>>691 人類の歴史上必ず株価は最高値を更新し続けてきたんやで?
それがここで途切れるという方がよっぽど根拠薄いやろw?
既婚は住宅ローンやら子供の教育費やら色々金がかかるからな。
企業からすれば金を貯めこむタイプの子供部屋おじさんは天敵みたいな存在w
「子供部屋おじさんで金貯めるのが正解なんだな」 なんて風潮は
今のうちに叩き潰しておきたいだろう。
>>718 それって社会保障や補助金頼みじゃねw?
そもそも双方の合意が無いと結婚は成立しないという現代民主主義の基本中の基本を知らない独女が増えたしな
独り部屋おばさん宜しく日本女性の劣化だョ
女がバカ過ぎると男は法律を勉強する様になる
(腕力ではなく法廷闘争で女のエゴから自衛する為)
>>752 企業というか、社会としてみても自己完結しようとしてる存在って
まぁあんまりよくないよね
ただ、老後ナマポで社会保障にたかるやつよりは、貯蓄で自分でケツふける分マシだけど
国は氷河期に冷たい
氷河期老後には安楽死を推奨するんだろう
これだけ必死に叩いてくる情熱はどこからくるのかね?
こどおじは高みの見物してる感じだけど
>>752 子供部屋というか、独身男は広告の効き目が弱いから商売人としては難敵なんだよ
少し前なら、財布を握っていたのは主婦だったから、比較的簡単に騙せたからね
>>757 どう見てもこじおじが一番必死に見るんだが…
【差別は禁止だゾ】日本政府「外国人の賃金を日本人と同等以上にすることなどを求める省令を出す」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1552396612/ 【自民党・安倍政権と統一教会】2013年参院選時に蠢いた策動 <政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第一回>
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1547171247/ コドオジさんは数が多くてむきになるから
5chゲームしてる人の狩り場になってた
>>747 オリジナルきたw
少し前に一行だけ切り取ったのみかけたぞ
俺らの地方には昔から「ヤラハタ」っていうヤラずに二十歳を馬鹿にする言葉があったけど
それに通じるものがあるな
まぁでもこの言葉のおかげでヤろうと努力したり、周りが童貞のためにコンパ開きあったり
割といい意味で機能してたな
厚生労働省の施設等機関である国立社会保障・人口問題研究所の追跡調査によれば、
2010年の最新調査では20〜24歳の40.5%が童貞、40.1%が処女であり、30〜34歳の26.1%が童貞、23.8%が処女である[8]。
結構多いな
外人は高い円を自国の持って帰るという選択もあるし
地縁血縁無しでナマポに集りやすいという条件もあるから日本人と同じ土俵じゃないよ
>>713 ということを前提にしていうが、ここを読んでいると、少し貯金貯金と言い過ぎる。
若いのに1000万、2000万貯めて当たり前みたいなことを平気で書いてるが、騙されて
はいけない。貯金0でも、この年代では、まだそんなものだろうと思う。悲観する必要はない。
分配論的にいうなら、皆が貯蓄に走れば、割を食うやつは必ず出る。この年代は格差
はつきやすいから、一部の者が過度の高額所得出来ないような社会制度に戻さないと
いけないという方向で議論すべきだ。もっと高齢になれば、勿論それなりの貯蓄ができる
ようになり、老後にそなえるというのが正常な社会設計なのだ。日本は昔はそうだった。
正しい保守こそ革新。
>>751 短い人類の歴史やなw
ロングテールのブラックスワンに耐えきれたとして、その間にインフレ率はどこまでいくかいな。
日本の100年前、アメリカの100年前見てみ。たった30年の日本のデフレ経済の常識で見とったら見誤るでw
こどおじが子供部屋から世界経済とかむづかしい事言ってると思うとなんか面白いなw
>>771 子供部屋にいるかどうかなんて黙ってりゃわかんないんだから、大丈夫だってw
「いえ、主にリビングに居ます」で解決するよw
>>758 金に余裕あって退屈だからチョロいと思うよ
みんなやってて流行に乗り遅れるなよりも一部のマニアに人気みたいなのに乗せられ易い
TV広告よりもネットのが効果が大きいと思う
最近だと新型ジムニー/シエラなんかが独身おっさんに大人気
持ち家もライフスタイル込みで売り込めば売れると思うよ
自分の為だけに好き勝手に出来る要塞買わないか?みたいな
子供部屋おじさんだが貯金が出来ても親の介護地獄が待ってる・・・orz
まぁ〜人生順風満帆の方が珍しくて波瀾万丈と同じくらいの確立なんじゃねw
将軍様だって毒殺される人もいれば天皇さんだって島流しが待っているw
山高ければ谷深し、口数多ければ災い多し
>>773 一戸建て嫁ありおじさんだけど新型ジムニー買ったよ子供産まれたから2ヶ月で売ったけど
>>774 介護前に家を出たほうが福祉サービス使いやすいんじゃないっけか
逃げろー
>>778 ほだよなぁ〜子持ちはワゴン女はすわんタバコはマイルドw
まぁ〜ネットの良さは自分の見たい時間帯に好きな動画を見れる事
少しばっかり観覧数値が上がったからと言って視聴率だゴールデンタイムだ騒ぐのは馬鹿ガラスw
>>778 それ下手したら買った値段より高く売れないか?
自分がクズなだけなのに周りも全員そうだと思ったり
日本全体が貧しいと錯覚したりするアホが多いな
>>781 まぁ〜歴史をひもとけば悲惨な将来が待っている罠
オラが思うに国家消滅の様な気がするw
もはやも何も
そもそも日本は先進国じゃねーだろ
日本人てなテメーらが世界1我が国が世界1と
巨大な勘違いし続けとるクソだからな
現実はそーじゃねーからそれごまかすために
脚色捏造して自国礼賛記事ばっか報じとるのが何よりの証拠
>>782 下手しなくても高く売れたよ。普通に儲かった
>>785 だよな。
1980年代の
バブル
GDP世界第2位
自動車生産数世界1位
人口爆発に怯えて少子化推進ウーマンリブ
産児制限のための女性賃金労働者推奨
こんなのは全部時代遅れの昭和脳。
>>782 今日のラジオで言っていた
何年落ちだか忘れたが中古コペンが70万だってw
たぶん大型車なら解体価格くらいの減価焼却品。
>>787 それに車屋の利益が上乗せされたらいくらになるんだろうか?
買う奴が居るのが恐ろしいわ
>>791 俺が売った時より少し相場は落ち着いたと思うけど
まあ半年とか待つぐらいなら2-30万ぐらい高くてもいいやって層はいると思うよ
なんせまだ20年とかモデルチェンジないだろうし
農家や自営業は別として40で実家暮らしとか恥ずかしくないの?
>>793 別に 逆に聞きたいけど 40過ぎてアパート生活って恥ずかしくね?
>>794 別に恥ずかしくなくね?
一戸建て買うためのつなぎで30〜40でアパート住んでるやつなんていくらでもいるじゃん
ちなみに実家住まいも恥ずかしいと思ってないよ
子供部屋から世の中斬ってるやつは恥ずかしいと思うけど
【正直なのかバカなのか】財政金融委員会で麻生太郎財務相が、統計いじりについて「表現する時はなるべくいいことを言わないと支持率が上がりませんので、私どもとしては努力していろいろいいことを探して申し上げている」と答弁。森友文書や統計の改ざんもナチスの真似か?
https://twitter.com/masaru_kaneko/status/1105937073389727744?s=19 【本音やで】麻生氏ポロリ本音 “アベノミクス偽装”は「支持率のため」 [535628883]
http://2chb.net/r/poverty/1552481442/ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
子供部屋から世の中わかったようなこと(でも恐ろしく独り善がり)を言ってるおじさんは恥ずかしいやねやっぱ
>>796 理由がまともならまあいいが 金が無いが理由で40過ぎてアパートはないでしょう
>>794 この間話題に上がったわ
早稲田だか慶應だか忘れたが古希を目前にして奥さんとアパート暮らしだって
まぁ〜世間は人の不幸を肴に、幸せを論じる、よも末だわなw
>>801 家賃払えてるんならいいんじゃない?
金が無いっていう経験だって糧になるかもよ
それが独り立ちの感覚だと思うし
>>793 自営農家なら実家暮らしでもしゃーないわな
ただそれでも30も半ば過ぎたら家建てないと結婚のハードルは相当高くなるけど
正解言っちゃった。
でもこうして代々コツコツ蓄財して
後代名家になっていったのは事実じゃないか?
>>677 住んでる地域がまさに団塊住宅街で、日曜の自治会草むしりとか70歳前後ばかり。しかし、まだ皆さん元気よ。
10年後20年後を想像するとね。。
貯金なしは年金70歳になったらどうすんの?
それまで働くの?
>>806 多分金が無いから実家っていう感覚なんだと思う
ここってなんというか埋まらない価値観があると思うわ
実家のほうが金が貯まるのも正論だしな
>>745 言い方が悪かった
別に生活保護制度に反対してるわけじゃないんだ
そういった社会的弱者の中にも自立している人がいると言いたかった
>>809 だろうねぇ、仕事はまぁありそうだけど
身体がついていくかだね
最初っから頼るつもりはなくても子供がいると安心だよなぁ
>>753 不法入国滞在者は社会保障や補助金頼みにはならんだろ?
安倍「アベノミクスの温かい風を全国津々浦々にお届けします!!」
日本ちゃ過剰サービスして徐々にしめるパターンばっかり
そりゃ金無くなるわ
実家でぬくぬくしてないでデモでもやれよ
ほんとなんの役にも立たない奴だな
>>797 貧乏人と言うか下々の者はの麻生さんらしくて面白いわw
パンが無ければジャガ芋を食べなさい。
>>785 だから、たとえば先進国ってどこのことか書いてくれないと。
世が世なら真っ先に徴兵される存在なんだけどな
甘やかすからつけ上がるんだよ
先進国や急成長国家はどこも斜陽感があるというならわかるけどね
>>811 生保は自立に入んないんだなぁ
自律できる人とできない人がいるのは確かな事であり、
今は特に普通にしてれば勝手に自立できる世の中ではない
>>816 デモって愛国デモ?
実家でぬくぬくしてる奴ってそっちのイメージだわ
結婚もせず実家で親のスネかじってるとか非国民そのものじゃねーか
>1 >800-822
自公アベスタン朝日本 アベノミクス
のやってるのは、
ルーマニア チャウシェスク政権のやっていた、
テラ債務返済のための、製造業偏重の、
国民総ブラック貧困化、国民総奴隷化の飢餓輸出だろw
重税加速、インフレ誘因のスタグフレーション慢性的構造不況激化。
そんな、ルーマニア チャウシェスク政権は、
ソビエト連邦、東欧共産圏連鎖崩壊で、崩壊した。
だから、自公アベスタン朝日本も、
もうすぐ、東京スタンピード巨大暴動で崩壊する。
つまり、もうすぐ、川崎市や、大田区 蒲田駅あたりで、想定外の、
東京スタンピード巨大暴動が起きそうw
高度経済成長期末期、ベトナム戦争末期、タナカ カクエイノミクス末期。
新宿駅大騒乱、上尾駅暴動事件、
首都圏国電同時多発暴動事件発生。
直後、オイルショックで狂乱物価になる。
自民党ショウワノミクス巨大バブル投機狂乱バブル末期。
女子高生コンクリ詰め殺人、宮崎勤 首都圏連続児童殺人、
元自衛官の中村橋派出所襲撃、警官2人惨殺事件発生。
湾岸危機から石油価格上昇開始。インフレ誘因
出口戦略 構造改革 緊縮財政へ。
1990年、西成警察汚職事件から、西成暴動で最大の、第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合へ最初の、政権交代。
自公コイズミノミクス いざなみバブル景気風味末期、石油価格高騰傾向。
警視庁警官が、知人女性射殺 無理心中。
ライブドアショック、派遣奴隷 加藤 の、秋葉原駅前多数殺人。
自公麻生政権での、リーマンショックで、日経平均株価巨大暴落。
2008年 西成暴動再発。日比谷大派遣村。
大阪ビデオボックス店放火 16人焼殺。
自公麻生政権、衆院選で大敗、民主党に政権交代。
さあ、今日も子供部屋から世相を斬るか。一刀両断やで!!!
>>812 中高年は仕事がなくなるよ
20年分貯めておけよ
>>718 >>811 自己レスだが生活保護は彼らのような社会的弱者にこそ限定されるべきだと思う
こどおじもそうだけど若い頃浪費しまくってカツカツになってるような老人にまでナマポ渡すのは納得いかない
自業自得でそうなってんのに
40なのにタクシー給料15万かよ
広告には最低保証50〜からとか
書いてあるのに
キツイよね
>>809 80過ぎても毎朝軽トラ運転して人並み以上に稼いでいるばーちゃんなど腐る程いるw
ある朝ぴたりと見掛けなく成るそうだそれが大体85前後。
稀に90歳くらいでガンの術後に退院翌日肥え笊抱えて追肥なんてツワモノもいる。
>>742 やり方が酷いわね。
堂々と国民に人口の抑制しましょうと言えばよかったんだよ。
>>827 アホほど個人年金も確定拠出年金もかけてるか大丈夫やで
プライバシーのない子供部屋で生活するおじさんって視野狭そう
子供部屋工作員か明日は我が身のゆとりか不毛な争いしてんな
>>829 一ヶ月くらい前に80歳くらいのおじいちゃんが生コン車運転しているのを見掛けた、昔取った杵柄らしくそれ程危なっかしくはなかったが
それにしてもと思う所はあった。
老後に備えるだけの人生か
つまんなさそう
好きにすりゃ宜しいけどさ
思えばクラスのガリ勉タイプの子って
お年玉を丸々貯金とか嘘みたいな事してたわ
子供部屋おじさんもそのタイプかな
氷河期は黙ってフェードアウト
これを規範的氷河期世代の務めとしよう
氷河期の皆さんは何にも悪くないよ。
時代が悪かっただけです。
生まれてからずーっと母親の作った料理食ってるの?
よく飽きないねw
>>840 むしろ真逆かと
ほしいものに対する我慢がないのがこどおじ
>>844 おいおい、たまには外食してるだろ
「ママ、今日は外で食べてくるから」ってちゃんと言えるだろ
実家暮らしなら
年収300万でも
すぐ1000万貯まる。
>>806 普通は家賃と返済ローンを天秤に掛けて借金地獄を選択するよね
死げば持ち屋に成るんだし 、
>>725 そんなことしたって、恋愛や結婚が出来ないなら、そんな人生何の意味もないよ。
わたし(56)ですが、
中卒で職工として
東証一部の輸送用機器企業に
簡単に正社員として就職できました。
出向させられたり
しましたけど
なんとか
定年まで勤めあげられそうです。
ありがとうございました。
>>1 >800-851
自公アベスタン朝日本は、今すぐ、
以下を見習え。
インドネシアやタイは、軍の反アカクーデター、
930事件などで、アカと支那を皆殺しにした。
安定した超長期政権、高度経済成長へ。
ホンジュラスは、隣国エルサルバドルからの流民を、
資産没収、武力迫害、強制送還。
エルサルバドルとのサッカー戦争になったが、
エルサルバドルは、悪認定され、敗戦
ギガ増税、狂乱物価 スタグフレーション慢性的構造不況激化、
オイルショック ブラックアウトで、内戦になった。
旧ユーゴ連邦崩壊
クロアチア、スロベニア、ボスニア、
コソボは、
セルビア人を武力迫害、資産没収、
強制送還しまくって、戦争になったが
クロアチア、スロベニア、ボスニア、
コソボは、国際社会を利用。
セルビアが、NATOにギガ空爆され、
敗戦
セルビアは、ギガ増税、狂乱物価
スタグフレーション慢性的構造不況激化。
オイルショック ブラックアウトになり
ブルドーザー革命で、ミロシェビッチ政権は崩壊した。
タイ、ミャンマー
政府軍、仏経徒民兵が、イスラム圏を武力迫害、資産没収、武力排斥。
ここでイライラしてる人たちって家賃に収入の3分の1搾取されて
生きるだけでカツカツなの?
子供部屋おじさん「ローンなんか組んで途中で死んだら残された家族はどうするんだ。一家が露頭に迷うだけだぞ!」
とか言ってそう
もしかして根は優しいのかな?それとも自分と似たような環境にいさせたいだけ?
どちらにしても世間知らずでローンの事も知らないことだけはわかるけど
40代の前年比120%減がおかしい
なににつかったんだよ・・・・
優勢保護は補償して、団塊ジュニアには補償しない。
産ませなかったことは同じなのに。
正直俺はローンってただの借金だと思うw
できれば即金で何でも片付けたほうが断然、経済的にいい
>>854 親死ぬとローンは完済できるね
でもそううまくいく家庭は少ないだろ
数年後には水道代が払えない中年が大量にでてくるかも
まあこの世代は、親が金持っているからな。
親の年金財産で食っていける奴が多い。
無理して働かなくてもいいやつもいる。
どうせ棄民政策のターゲットだ、無理せんでもいいんだよw
>>858 今は低金利だし家族いれば生命保険の側面も節税の側面もあるからまあありっちゃあり
いい歳して結婚もせず子供部屋から愛国を熱く語ってる奴とか虚しくならないのかな
自分が反日非国民そのものじゃん
もう一度中国を管理してマージンで儲けるのは駄目なの?
>>861 そりゃ一人旅も筋トレも、男ならしないよりはしといたほうがええと俺は思うよ
でもしない人を甘えだガキだと批判はしないよ
>>862 賃貸子供部屋おじさんとかにはないものだな
筋トレしなくても生まれつき筋肉隆々だぜ、羨ましいか?
実生活で殆ど役に立った事ないがなw
結婚もしないで実家にいるって最大の親不孝でしょ
お母さん可哀想
>>864 だからいつも結婚関連スレが伸びまくるんだけどな
「しなくてもいい派」の戦士としてのレスバトルが生きてる証なんだろ
>>858 俺もそう思うし払えたから一括で払ったけど、普通の人はローンになるのは当たり前だと思う
>>855 案外奨学金なんじゃね?
30年間もゼロ成長じゃ仕送りも大変だし周りの大半が利用してればやっぱ人並みの学生生活を送りたいっちゃ人情でしょう?
その頃企業も新規採用を減らして美人限定にしたんでしょう?
>>863 家なら住宅控除があるからまぁまるっきり借金とまでは行かないかもね
>>871 むしろ親孝行じゃね?
スキンシップだのコミュニケーションが必要な家族っていいと思うが
年寄りだけで暮らせると思うほうがおかしいわな
心配にならんの?
ずっと親元で暮らしてたら
もう結婚は無理だろうな
他人に合わせたり妥協したり
譲ったり我慢したり出来ないだろう
その前に彼女も出来ないか
>>872 ああ、そうか、別に何もしなくても子供部屋からおじさん戦士が出てきて戦ってくれるわけか
だから異様に盛り上がるるわけね
「ガラケーvsスマホ」とか「賃貸vs購入」とか「車不要vs必要」とか
>>876 それが分かってるならなんで
結婚して子供を持たなかったの?
>>873 収入と借り入れ額にもよるが
ローン控除で実質ゼロ金利だったりするしな
俺は12年で一軒目完済して、月17万で賃貸に出した
今二件目
>>873 まぁ、ローンする人を否定するというよりは、
できたら使いたくない仕組みで借金の偽名みたいなもんだから当たり前だと思わないほうがいいよ的な感じ
>>879 そら本人の問題だべ
今時親と同居が独身の理由だって言うのは無理がありまっさ
賃貸オジサンだけど、ローン無いから年収1000万から800万激減したけど転職出来たw
子供部屋おじさんは自分が死んだら
あとは知らんって感じだろうな
自分さえどうにかして生き長らえばOK
外交の天災安倍ちゃん=移民受け入れ
日本第一党 公式 @nippondaiichi 3 時間前 桜井誠 @ 2019/3/14
このあと19時から生放送をお届けします!韓国の病巣「反日」と日本のガン「親韓」について語ります!
是非ご覧下さい! きまぐれ オレンジ☆ラジオ 〜 アンジェラ 〜
https://whowatch.tv/profile/w:doronpa … …… あと、家買うっていうのが将来にあるのなら
一括に近づける子供部屋おじさんもある意味正解かなって思う
ただ、問題は子供部屋おじさん臆病で未婚だから、それで持ち家買わないんだわな
いい歳して貯金もせずに賃貸ワンルームという人も多いだろ
詰まらん対立を煽るだけのレッテルだと思うがな
>>883 身軽なのもメリットだよね
土地に縛り付けられるのは若いうちは怖いからな
>>864 パヨチンて1日中、アベガーとか言ってるがなんで働かないんだろ
>>867 それは勝手
もちろん批判する人を批判もしないよな
>>884 あんさんも自分の一族の事しか考えてないやろ
この国の惨状見たらみんな自分と家族だけ生き残ればと思ってるの分かる
【調査】女性の8割が「貧乏なイケメン」よりも「金持ちのハゲ」と結婚したい 経済力があれば髪の量は関係ない ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1552557520/ >>893 賃貸子供部屋おじさんの親も自分が生き延びたいしな
喧嘩がエスカレートして親子で殺しあういつものニュースの常連
>>875 新築にこだわる理由が二世帯嫌古家リノベーション嫌でなら、資産価値が下がるのがほぼ決定のものに借金してまで節税て本当に心配になる。
給与は親世代みたいに上がっていかないよ!?
二馬力ならまだいけるけど。
貯金はいくらたくさんあっても
羨ましくも何ともないよな
ただ無駄に時間を浪費してるだけでつまらないだろうよ
40代独身
マイナス1200万
貯蓄900万
株式300万
保険500万(満期金の為除外)
住宅ローン2400万
将来受ける相続で老後は乗り切るわ
>>881 ローンはお金を借りてるのではなく
時間を買ってるという認識でしかない
何千万という大金を普通の人が普通に貯めれば30年40年かかる
その時間をわずかな金利で買ってるだけ
家なんてジジイになってから買っても仕方ないからな
若いうちに使える方がいい
>>897 正直、今はまだ、中古の価値が新築より圧倒的に低いから、中古リノベーションが一括が正解
新築ローンは、犠牲が大きすぎる
資材が頑丈な大和、セキスイあたりの中古見つけてリノベすると最強
子供部屋おじさんって貯金するよりガチャとかにつぎこんでそう
あと、中古リノベーションの何がいいって、上モノは減価償却終わってるので
土地にしか固定資産税かかんないこと
貯める意味ないじゃんとか言って無駄遣いばっかしてろくすっぽ貯金なんてできてなさそう
2004年は新築売れ残りを買い叩くのが正解だったな
今は新築アホみたいな値段でかわいそう
>>903 心置きなく弄れるしな
俺は新築の梁を切って屋根裏部屋作ったけどな
>>906 2004年の新築と2019年の新築じゃ家の基本性能が段違いだろう
2004年の中古物件ならお買い得だが2004当時新築建てたのはやっぱりアホかと
>>909 二件目買うときに調べたけど今と対して変わらんよ
TVインターホンがカラーになったくらい
他を下げてきたレスバトラーこどおじに今回の子供部屋おじさんっていう言葉が刺さって、自己正当化のためのレスバトルをやめないからここまで続いてる
そのせいでこの言葉が根付きそうだからもしかしたら言い訳系こどおじは本当はこどおじじゃないのかもしれない
>>910 見た目の問題じゃない
耐震性や機密性、断熱性
>>912 工務店さんに確認して、耐火性や断熱効果は変わらず
前の家の方が基礎や耐震性がしっかりしてるまであった
すっぱい葡萄にしたいのかもしれないが
割高になってかわいそうだな
先進国と貯蓄って関係なくないか?
アメリカなんて貯蓄率相当低いだろう
アメリカを先進国ではないというやつもいないだろうし
>>913 15年前と同じ性能の家を買ったのか
質が低いのつかまされたな
>>911 ただでさえ敵にすると鬱陶しいが味方にすると頼りないのに、自分と同類の子供部屋おじさんは頼りにならないことはわかりきってただろうし、さぞかし孤独だっただろうね
ほんでも出てくる言葉がいきなり「不動産屋のステマ!」はないわーと思う
>>864 愛国心は自分の立場次第で変わるようなものなら、それは愛国心
ではない。
>>917 ん?そんなわけで割高だから買わなかったよ。
二件目はマンション。
>>888 >>921 やっぱネトウヨって高齢独身だったのか・・・
氷河期世代を奴隷にして前後の世代は助かった
これからも今度入ってくる外人奴隷と共に死ぬまで働け
ナマポはどんどん削減されるから働くしかない
言っとくけど絶対に正社員にはしないからな
子供部屋おじさんほど確信と自信に満ち溢れた人は
そこらの成功者にも居ないよな
>>930 今食べた
茹でるハンバーグと
切り売りサラダ
最近あんまり表立って言われなくなったけど
このスレ見ると同調圧力ってすごいのな
>>8 そういえば民主党政権時代にナマポ受給者がごっそり増えたんだったな
あれって氷河期世代だったんかね?
>>805 40行ったらすごい資産でもない限り無理だから
>>933 同調圧力なんてものは無くて
大多数がヤダねー、そうだねーって言ってるだけだから安心して
>>936 楽しくないよ
子供部屋おじさんなんて
寂しいよ
>>932 賃貸子供部屋おじさんは最悪の負け組だと思う
>>8 高齢期までこの手の煽りが続いて世論が醸成されていくだろうから
老後と言われる頃には非人道的な仕打ちが公然と行われるようになるかもな
こんな小さい殖民地を先進国風にするのはアメリカからすれば簡単なのだろう
不動産屋、銀行、ババアが束になってコドオジを襲撃w
>>864 愛国者とは働いて税金を納め、結婚して子供を持ち子孫繁栄に貢献すること。
53歳正社員で年収450万位貯金2000万の俺は自殺するしかない
子供部屋おじさん叩いてる正体って
貯金ゼロおじさんだったのかw
>>951 問題なのは親の介護しない一人暮らしだよね。
親ともまともにコミュニケーションとれない人間が、
社会でまともにやっていけるのかね?
>>951 叩いてないが
順風満帆人生おじさんだけだよ、周辺の現実を知らないのは
>>954 君が叩いてないなら 貯金がある たまたまのぞいた普通の人でしょ
叩いてる奴は僻みだって話
結婚して家庭持った方がそりゃ幸せだろう。
それが出来ないから子供部屋おじさんやってるわけで
メディアに植え付けられた価値観で無駄に一人暮らししちゃって貯金ゼロなんだ
女房子供会社にがんじがらめ
あくせく働いて幸せですというドMが必死に子供部屋おじさん叩いてるな
ドMでもさすがにストレスたまってるのかな
>>957 僻む要素が何一つないよ
貯金もあるし資産もある子供も嫁もいる
割と自由に生きてきたし
>>962 妄想だと思い込みたいのは自由だけどら現実見たほうがいいよ、たまにはね
好きなだけ叩けば良いがこの世代の社会保障を支えるのはお前等だw
>>909 半導体じゃあるまいし部材なんてそんなに変わらんわ
もう親の年金という社会保障で支えられてるでしょ子供部屋おじさんは
>>967 賃貸子供部屋おじさんは少ない年金を巡って
親と血みどろの争いを始める
賃貸か購入かの話の時に、賃貸なんて大家を儲けさせるだけ購入なんて不動産屋を儲けさせるだけ
とか言ってるのがいるけど、それってこれだったのか
腑に落ちたわ
>>768 インフレしたらそれこそ株はウハウハやでw?
投資で困るんはデフレがドンドン続く場合や
>>796 実家に住んで家賃浮かせてその分早く一戸建て買う方が良くね?
>>828 そいつらの若い頃の浪費が当時の好景気を支えたわけで
今貯金している奴がそいつらの若い頃ぐらいに金を使えば今も好景気だよw
若い頃に稼いだ金を浪費した生活保護者=勇敢に戦って負傷した兵士
みたいなもの
本来、お先真っ暗の日本で生きていこうとすること自体が間違いなんだが
どうしても日本で生きていくには貯金するしかないもんな
どうしてこんな生きにくい国になったんだろう
生きにくくはないけど息苦しさを感じるのは「ネットの声」とかいうのがうるさくなったからな気がするけど
これ自民党政権は責任取れる?
景気を悪くしてるけど
貯金なんかできるわけないだろ
安い給料で一家養ってたら
アホか
氷河期おじさんを生み出した世代は悠々自適に貯金と年金で生活
氷河期は飲食正社員でも落ちる奴がいた時代
日本人として日本に生まれたことは幸運だと思うが
文句言ってる奴はいったい何処の国に生まれたかったのかね?
自民党としては、低賃金で長時間働くブラック労働を嫌がらず、得た金は考えもなく全て消費に回す愚かな国民が良い国民
なんかシレッと子供部屋おじさんを氷河期おじさんと言い換えようとしてるのいない?
>>977 野党に何が出来るんだ?
駄々っ子したって何も変わらないぞ
子供部屋おじさんは両親が寂しがるのを気遣ったり
体の事が心配で放っておく事が出来ない親思いの優しい人間
親を鬱陶しがって家を出たきりほったらかしにしている賃貸おじさんは
親をいたわる優しい心を持っていない人間のクズ
日本を北朝鮮のようなカルト国家にした自民党と日本会議
>>973 >>887に書いてる通り、その後買わないし結婚しないやつが多いからさ
実家にずっと住んでると人間が魅力なくなってコンパクトになるっしょ
>>982 「子供部屋おじさん」だとケチケチマザコンとっつぁん坊やで情けなさ倍増なのに、
「氷河期おじさん」だと世間の荒波を乗り越えてきたクールでニヒルっぽくなるから絶対廃れさせなきゃならないな。
こどおじの一日
9:00起床 前日の録画を見ながら朝食
10:30 昼寝
12:00 昼食 風呂
13:00 昼寝
15:00 買いもの パチンコ
18:00 夕食
21:00 テレビ点けっぱなしで就寝
親からの送金30万円/月(送金というか同居してるから手渡しだが)
ときたま「金がない。死ぬ^ー」とかいうと数百万単位で金をくれる。
車はいちおう。マセラッティ、ベンツ、BMW、レクサス、軽トラひと揃え
こういう具合に貯金がたまっていく。
こういうので煽ってるのって何が目的なんだろ
自殺者増やして口減らししたいとか?
>>988 親はうちの子は地球を救ってくれるといつまでも信じている
>>978 まともな意見、そのとおり。このスレに騙されないように。
アメリカ人の約7%は銀行口座さえ持ってないけどなー
日本が先進国だったことなど一度もない。
法律のホの字も知らない東大イスラム国の東大土人が、法律ごっこで150年間日本人を騙してきたのが実情。
我我日本人は、東大イスラム国の土人を日本から叩き出し、日本を日本人の手に取り戻さねばならない。
>>1 大阪府公務員だけど定年なのに貯金が無いですな
維新さまのおかげです、ありがたやありがたや
>>996 なるほど、うちのオヤジが口座すら持って無いのはそういう事か。
日本人だけど。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 42分 10秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250314142528caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1552517255/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「「30〜40代の4人に1人が貯金ゼロ」氷河期世代の現実に反響 「日本はもはや先進国でない」「子供部屋おじさんで貯金が正解」 ★6 YouTube動画>3本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・「30〜40代の4人に1人が貯金ゼロ」氷河期世代の現実に反響 「日本はもはや先進国でない」「子供部屋おじさんで貯金が正解」 ★3
・氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★16
・【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★7
・【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★12
・【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★26
・【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★21
・【国民民主】玉木雄一郎氏 就職氷河期世代は「サボってきたわけじゃない」と力説 自身のSNSにも訴え殺到 [シャチ★]
・日本「氷河期世代の老後は4000万必要」
・氷河期世代(47)「コロナで友人が一斉に不幸になり心地良かった」
・【ニュース解説】遅きに失した「就職氷河期世代への早期対応」 ★7
・氷河期世代「俺達は誰にも助けてもらえなかった。だから俺達も下の世代助けねえわ」
・氷河期世代🥶「コロナのおかげで21卒は地獄!日本は終わり!!」
・【悲報】氷河期世代さん、気ずく「あれ…俺達氷河期世代ってもしかしてもう老害扱いなの?」
・政府「氷河期世代は7割が生活保護を受けることになる。この世代の社会保障を削らないと財政破綻は確実」
・哲学者「氷河期世代。高級官僚はバラ色の余生ですが、底辺はのたれ死が待っています。心配です」
・【社会】ひきこもる就職氷河期世代。ひきこもり100万人時代、中心は40代。家族が苦悩する「お金問題」 ★2
・厚労省「『氷河期世代活躍支援プラン』!ハロワと引きこもり支援と地域若者ステーションを整備する!事業主に補助金も」
・(ヽ´ん`)「レイトでガンダムSEED FREEDOM見に行ったらハゲたおっさんばっかだった…氷河期世代で苦労した世代」
・月収17万円・50代の「氷河期世代」の怨念…非正規・貧困・老後不安の“三重苦”に「もう、生きていても、つらいだけ」 [ぐれ★]
・【茂木経済再生相】川崎殺傷事件「容疑者は“ひきこもり”で氷河期世代で40万人いる」 ひきこもり支援策を骨太の方針に盛り込む考え
・月収17万円・50代の「氷河期世代」の怨念…非正規・貧困・老後不安の“三重苦”に「もう、生きていても、つらいだけ」 ★5 [ぐれ★]
・【茂木経済再生相】川崎殺傷事件「容疑者は“ひきこもり”で氷河期世代で40万人いる」 ひきこもり支援策を骨太の方針に盛り込む考え ★5
・氷河期世代は棄民世代 Part.6
・氷河期世代公務員試験情報交換スレ
・氷河期世代は棄民世代 Part.14
・第三の就職氷河期世代が誕生しそう
・就職氷河期世代 完全無職(1)
・さいたま市氷河期世代行政事務合格
・就職氷河期世代の非正規←自己責任では?
・氷河期世代公務員試験総合スレ Part7
・「氷河期世代」25年間で年収195万円減
・氷河期世代公務員試験総合スレ Part38
・氷河期世代公務員試験総合スレ Part13
・政府は氷河期世代への無条件救済措置を採るべき34
・氷河期世代公務員試験総合スレ Part44
・氷河期世代公務員試験総合スレ Part10
・氷河期世代公務員試験総合スレ Part52
・私は氷河期世代向けの公務員試験に合格する
・氷河期世代公務員試験総合スレ Part62
・氷河期世代だけテコ入れすると他世代を不快にする
・氷河期世代って団塊バブル世代以上に老害化しそう
・氷河期世代救済で国家公務員中途採用試験が実施へ
・氷河期世代はサイレント・テロリストになれ 43万人
・氷河期世代の親とコロナ世代の子、どっちが悲惨?
・【中年新人vs非正規】就職氷河期世代採用の公務員4
・【内閣官房】 就職氷河期世代支援に関する行動計画2019
・【謎】氷河期世代のおっさんがプライドだけは高い理由
・【社会】餓死で亡くなった友人…「就職氷河期世代」の困窮
・【悲報】 まもなく50代。国が見捨てた「就職氷河期世代」の絶望
・ケンモーでは氷河期世代の無敵の人が、毎晩百鬼夜行している
・氷河期世代・111万人に迫る苦難「親の介護スタート」に崩壊の足音
・なぜ日本の就職氷河期世代は革命運動を起こさなかったのか?
・【速報】日本政府、就職氷河期世代を国家公務員で重点採用へ
・ビールうまいと思ってそう←氷河期世代に効きすぎて禁止ワードへ
・「氷河期世代」ワロタwww これもう死ねって言われてますわwww
・【速報】氷河期世代、犯罪者が多すぎる2スレ目 [隔離病棟]
・ケンモメンに救いの手、就職氷河期世代の支援に600億円超を投入へ
・雑談 氷河期世代なら童貞でも仕方がない。そういう教育をされて来たのだから
・手取り22万円「非正規・氷河期世代」を襲う「一生氷河期」という悲劇 [愛の戦士★]
・氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… ★2 [BFU★]
・「氷河期世代」とかいう隙さえあれば90年代のアニメやゲームの話をしたがる連中
・厚労省「氷河期世代のフリーターを正社員にしたい。雇った企業に助成金を出そう」
・団塊ジュニアとか氷.河期世代って団塊親父が金貯めこんでるから遺産貰えるし、最後は救われるんだよね
・氷河期世代が働きざかりになったにも関わらず個人消費が増えない 政府も首をかしげる問題に
・氷河期世代を見捨ててGPIFで年金が溶けた今、日本国民は70歳まで働くことになったんだよ