22222../cacpdo0/2chb/393/90/movie161579039321747782578
興行収入を見守るスレ4523 YouTube動画>3本 ->画像>29枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:興行収入を見守るスレ4523 YouTube動画>3本 ->画像>29枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1615790393/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ
作品、人等について語りたい方は関連スレで。実況は実況板で。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
煽り目的の表や同じコピペを繰り返すのはスレの容量を重くする荒らしです。スルー推奨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
海外興行収入、円盤売上は原則禁止。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>900 を踏んだ人が宣言した上で、
>>950 までに次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと
>>950 を超えて次スレが立たないなら速やかに減速する
スレの流れが速い場合は、確実に立てられる人間が宣言をして900以前にスレ立てをしても可
関連リンク
・MovieWalker(月)
http://movie.walkerplus.com/ranking/japan/ ・興行通信社(月)
http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/ ・eiga.com(月)
http://eiga.com/ranking/jp ・MOJO
http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/ ・THR.com
http://www.hollywoodreporter.com/topic/asia-movies-film-reviews ・THE NUMBERS
http://www.the-numbers.com ・文化通信速報
http://www.bunkatsushin.com/news/list.aspx?nc=1 ・社団法人日本映画製作者連盟
http://www.eiren.org/toukei/index.html ・週間動員ランキング
http://www.kogyotsushin.com/archives/weekly/ ・Korean Film Council (現在一時省略しています)
※前スレ
興行収入を見守るスレ4522
http://2chb.net/r/movie/1615774643/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
このスレは、荒らし対策として、ワッチョイ仕様【IP表示 有】でスレ立てすることになっています。 【BBS_SLIP(ワッチョイ)】仕様のスレの立て方 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります 【IP表示 有】!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ※2行書いておくと次にスレ立てする人がコピペできるので親切 ■ 頭の「!」を付け忘れると、ワッチョイ仕様のスレにならないので注意して!! ■ 「checked:」と「:1000:512」の間の「v」は6個です ■備忘のためこのスレは、SLIPを2行重ねて立ててあります ■スマホ用の5ちゃん(itest.5ch.net)ページからスレ立てすると、リンクの圧縮、文字化け等が発生して テンプレが壊れるので、なるべくPC用ページと専ブラを使ってスレ立てしてください
【FAQ】 Q. 予約報告の○△×って? A. 映画館の入りの目安。TOHOの場合、○は残り半分、△は残席わずか、×は完売 映画館によって異なり、例えばミッドランドスクエアでは[残り半分で◎→△] Q. 興行収入の数字を確認する手段は? A. twitter、各種インターネットニュースで月曜日の夕方に流れること多い(新作やヒット作)。 続映分はあまり載らないが(火)、シネマトゥデイ(火)に載る場合もある。ランキングに残っている場合はMOJOに載る Q. MOJOって?MOJOに載っていないんだけど隠蔽工作?ランキング最下位以下の入りということ? A. アメリカの興収データサイト アメリカのサイトなので、他国の情報については良く抜けあり。(特に上映初週は良く抜ける)載っていなくても最下位以下の客入りだと決まったわけではない 正確な情報が欲しければ「日刊文化通信」買え(月額18,000円)。お値段相応の価値があるかは分からん Q. 金曜公開映画は金曜日分も週末ランキングに加算される?先行上映は?先行オールナイトは? A. 金曜分→加算されない。先行上映→加算されない。先行オールナイト→土曜深夜0時(金曜深夜24時)過ぎ公開分から加算 Q. ヒット、コケの基準ある? A. ないよ。人によって違うよ Q. 前売りチケットって初動に加算? A. 使用時に加算。使われなかったら最後に加算 Q. 興収の推移に最後に加算されている数字 A. 前売りチケ加算。その他、2番館の数字や報告なかった数字等の加算 Q. よく貼られてるデイリーデータって何?何か調整してる数字? A. 主要6系列のシネコンの座席の販売された数を有志の人がプログラムでサイトから数えてる数字で、調整されていない生の数字。 映画を見た人の全部ではなくて、上映開始時刻の25分前または10分前までに売れたもの。全国全ての映画館のうち60〜70%に相当する。 作品名がたまにダブって数値が分散することもあるがその時は直されるのを待つ。
新作リスト(公開日70館以上) 03/08月〜 シン・エヴァンゲリオン劇場版:||(346館) 03/12金〜 ブレイブ -群青戦記-(333館) 映画しまじろう しまじろうと そらとぶふね(144館) すくってごらん(96館) 03/19金〜 トムとジェリー(334館) 奧様は、取り扱い注意(335館) まともじゃないのは君も一緒(124館) ミナリ(143館) 映画ヒーリングっど♥プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGoGo!大変身!!(237館)※20日土曜公開 03/26金〜 モンスターハンター(348館) 騙し絵の牙(325館) ノマドランド(182館) 映画 きかんしゃトーマス おいでよ!未来の発明ショー!(150館) 04/02金〜 劇場版 シグナル 長期未解決事件捜査班(316館) ゾッキ(100館 3/26金〜愛知県先行公開) 04/09金〜 バイプレイヤーズ もしも100人の名脇役が映画を作ったら(196館) 砕け散るところを見せてあげる(126館) ザ・スイッチ(208館) 21ブリッジ(168館) 04/16金〜 名探偵コナン 緋色の弾丸(369館) 04/23金〜 るろうに剣心 最終章 The Final(前345館) 映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(363館) BanG Dream! Episode of Roselia I : 約束(103館) 04/29木〜 ブラック・ウィドウ アーヤと魔女(370館) 映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット(160館) 劇場版 ポリス×戦士 ラブパトリーナ!〜怪盗からの挑戦! ラブでパパッとタイホせよ!〜(112館) ※館数は公式サイトの上映予定館・前売発売劇場をカウントしたものです。公開時に変動する可能性があります ※館数の前に「前」と付いているのは前売り券取扱い劇場で、ディズニー・ワーナーなどの洋画系配給の館数は、公開直前に増加します。
2021年5月〜2021年7月公開予定作品 2021.05 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(214館) ジェントルメン ヒノマルソウル 舞台裏の英雄たち(334館) 劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 後編 Paladin; Agateram(163館) ゴジラvsコング アオラレ(89館) 美しき誘惑〜現代の「画皮」〜 いのちの停車場(365館) 地獄の花園 フリー・ガイ クルエラ 100日間生きたワニ 明日の食卓 HOKUSAI 2021.06 るろうに剣心 最終章 The Beginning(前345館) 映画大好きポンポさん 胸が鳴るのは君のせい ザ・ファブル 殺さない殺し屋(343館) Arc アーク サイダーのように言葉が湧き上がる(90館) それいけ!アンパンマン ふわふわフワリーと雲の国(282館) キャラクター BanG Dream! Episode of Roselia II :Song I am. 漁港の肉子ちゃん あの夏のルカ 驚き!海の生きもの超伝説 劇場版ダーウィンが来た! グリーンランド−地球最後の2日間− 2021.07 峠 最後のサムライ ハニーレモンソーダ 東京リベンジャーズ 劇場版 七つの大罪 光に呪われし者たち Shang-Chi and the Legend of the Ten Rings(原題)
時期未定 夏への扉 −キミのいる未来へ−(315館) 映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(378館) キネマの神様 2021年公開 007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(372館) ワイルド・スピード/ジェットブレイク ゴーストバスターズ/アフターライフ ジャングル・クルーズ インフィニット 無限の記憶 イン・ザ・ハイツ 老後の資金がありません! 子供はわかってあげない トップガン マーベリック G.I.ジョー: 漆黒のスネークアイズ キングスマン:ファースト・エージェント(8/20) 鹿の王 クワイエット・プレイス 破られた沈黙 ウエスト・サイド・ストーリー ナイル殺人事件 ピーターラビット2/バーナバスの誘惑(302館) Malignant(原題) 燃えよ剣(360館) ルパンの娘 ボス・ベイビー:ファミリー・ミッション 護られなかった者たちへ 科捜研の女 -劇場版- シン・ウルトラマン 竜とそばかすの姫 マスカレード・ナイト 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE 3 妖怪大戦争 ガーディアンズ かぐや様は告らせたい2〜天才たちの恋愛頭脳戦〜(仮) 鳩の撃退法 ザ・ビートルズ:Get Back Venom: Let There Be Carnage(原題) Ron's Gone Wrong(原題 10/22) Eternals(原題) ザ・スーサイド・スクワッド 孤狼の血 LEVEL2 CUBE Mortal Kombat(原題) EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション(前107館) 劇場版 仮面ライダーセイバー/劇場版 機界戦隊ゼンカイジャー(夏公開) DUNE/デューン 砂の惑星(秋公開) スーパー戦闘 純烈ジャー(秋公開) プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第2章(秋公開) 99.9-刑事専門弁護士-THE MOVIE(仮)(冬公開) 劇場版仮面ライダー(仮題)(冬公開) あなたの番です 劇場版
■小規模公開分補足(公開日確定済、10館以上)(1) 03/12金〜 ビバリウム(33館) ワン・モア・ライフ!(33館) アウトポスト(53館) 03/19金〜 クイーンズ・オブ・フィールド(38館) 03/26金〜 ガールズ&パンツァー 最終章 第3話(64館) きまじめ楽隊のぼんやり戦争(9館) テスラ エジソンが恐れた天才(16館) ファンタジア(31館) ゼロワン Others 仮面ライダー滅亡迅雷(31館) JUNK HEAD(10館) 04/02金〜 復興応援 政宗ダテニクル 合体版+(29館)※1日木曜公開 時をかける少女 4DX版(61館) ホムンクルス(33館) 裏アカ(28館) 渦が森団地の眠れない子たち(21館) サンドラの小さな家(21館) あんさんぶるスターズ!! ES Music Garden Delay Viewing(65館) ブータン 山の教室(1館)※3日土曜公開 04/09金〜 ザ・バッド・ガイズ(40館) BLUE ブルー(38館) ドリームランド(21館) パーム・スプリングス(27館) アンモナイトの目覚め(16館) 街の上で(10館) 椿の庭(9館) 04/16金〜 AVA/エヴァ(51館) 約束の宇宙(そら)(17館) 04/30金〜 魔進戦隊キラメイジャーVSリュウソウジャー(29館) くれなずめ(26館) FUNNY BUNNY(16館)※以上3作29日木曜公開 過去はいつも新しく、未来はつねに懐かしい 写真家 森山大道(4館)
■小規模公開分補足(公開日確定済、10館以上)(2) 2021.05 劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト(62館) 女たち ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから(35館) プロジェクトV 藍に響け シドニアの騎士 あいつむぐほし(52館) お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方 海辺の彼女たち(2館) ハチとパルマの物語(38館) 2021.06 ブルーヘブンを君に(41館) 1秒先の彼女(28館) はるヲうるひと(41館) いとみち(10館)(6/18金〜青森県7館で先行公開) 「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択(36館) 2021.07 シャイニー・シュリンプス!愉快で愛しい仲間たち(12館) 2021.初夏 映画 さよなら私のクラマー ファーストタッチ(69館)
【2021年度 判明分】 *40.1 新解釈・三國志(3/7時点) *27.3 STAND BY ME ドラえもん 2(2/14時点) *27.3 花束みたいな恋をした(3/9時点) *23.3 映画 えんとつ町のプペル(3/7時点) *20.2 滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie (2/23時点) *20.1 約束のネバーランド(3/7時点) *18.2 銀魂 THE FINAL(3/7時点) *17.4 劇場版ポケットモンスター ココ(3/7時点) 【2020年度 続映分】 384.5 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編(3/7時点) *33.4 シン・エヴァンゲリオン劇場版(3/14時点) *21.4 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(*上映中 3/5キネ旬決算号より) *12.2 罪の声(*上映中) -テンプレ以上-
>>9 庵野秀明総監督の『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の3月13・14日、2日間の成績が興行収入11億7744万5400円、
観客動員数76万人を記録。
公開初日(3月8日)からの7日間累計で興行収入33億3842万2400円、観客動員数219万4533人を突破したことが
明らかになった。
https://www.oricon.co.jp/news/2187269/full/ >>9 これは次で【2021年度 判明分】に修正で(2020年度に入っちゃってる)
*33.4 シン・エヴァンゲリオン劇場版(3/14時点)
>>9 これが正しい
【2021年度 判明分】
*40.1 新解釈・三國志(3/7時点)
*33.4 シン・エヴァンゲリオン劇場版(3/14時点)
*27.3 STAND BY ME ドラえもん 2(2/14時点)
*27.3 花束みたいな恋をした(3/9時点)
*23.3 映画 えんとつ町のプペル(3/7時点)
*20.2 滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie (2/23時点)
*20.1 約束のネバーランド(3/7時点)
*18.2 銀魂 THE FINAL(3/7時点)
*17.4 劇場版ポケットモンスター ココ(3/7時点)
【2020年度 続映分】
384.5 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編(3/7時点)
*21.4 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(*上映中 3/5キネ旬決算号より)
*12.2 罪の声(*上映中)
-テンプレ以上-
2021/03/15 15:47更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *61231(+1317) 429857(.658) *26.1% 46.7% *96426 シン・エヴァンゲリオン劇場版 *2 *13702(+*254) 141054(.641) ****** 66.0% *17486 ブレイブ−群青戦記− *3 *12983(+*440) *46911(.627) 102.7% 60.7% *18197 花束みたいな恋をした *4 **5530(+*294) *20213(.658) 113.7% 52.7% **6546 ライアー×ライアー *5 **4973(+*160) *31360(.653) 114.2% 55.9% **6294 鬼滅の刃 無限列車編 *6 **3712(+*113) *67626(.610) *49.8% 80.3% **3937 太陽は動かない *7 **3209(+*363) *30713(.643) *92.3% 63.7% **4309 名探偵コナン 緋色の不在証明 *8 **1098(+**31) *28381(.653) *97.7% ***** **1468 ラーヤと龍の王国 *9 **1093(+*279) **6075(.367) 127.7% 66.4% **1256 樹海村 10 ***996(+***5) *12600(.694) *63.4% 67.6% **1105 すばらしき世界 こっちにも
前スレより 2021/03/15 16:06更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *63182(+1951) 448893(.687) *26.3% 46.9% *95072 シン・エヴァンゲリオン劇場版 *2 *13978(+*276) 144142(.655) ****** 66.1% *17647 ブレイブ−群青戦記− *3 *13306(+*323) *48055(.642) 102.9% 61.0% *18123 花束みたいな恋をした *4 **5753(+*223) *21729(.707) 114.5% 52.7% **6632 ライアー×ライアー *5 **5147(+*174) *32945(.686) 112.9% 55.8% **6278 鬼滅の刃 無限列車編 *6 **3792(+**80) *69944(.631) *48.9% 80.7% **3957 太陽は動かない *7 **3292(+**83) *31649(.663) *90.6% 63.6% **4295 名探偵コナン 緋色の不在証明 *8 **1158(+**65) **6408(.387) 125.2% 67.4% **1388 樹海村 *9 **1135(+**37) *29316(.675) *96.3% ***** **1479 ラーヤと龍の王国 10 ***995(+**-1) *12958(.713) *62.6% 66.7% **1061 すばらしき世界
シンエヴァは50億円突破は楽勝だけど100億はいけるのかな?
シン・エヴァンゲリオン劇場版
初日 興収8億0277万4200円、動員53万9623人
土日 興収11億7744万5400円、動員76万882人
初週 興収33億3842万2400円、動員219万4533人
係数1.59、単価1521円、Pあたり興収2426円
エヴァP値と興収の推移
今日のエヴァP値推移と予測
今日の着席率からの単純計算での予測値で9.2万
木曜の推移からの予測値で9.1万
÷2ってところがツボw
月曜の平日で席泥棒だの譲れだの言ってるのは流石におもろい
エヴァ7割推移以上で100億か。ちと厳しいな。NHKの特集や春休み需要でどれだけ持ち直すかだね。
ライアー好調で嬉しい エヴァが100億行く可能性よりライアー10億行く可能性の方が高そう あと5週は生き残らないとむりだけど
>>20 これから÷4とか÷8とかどんどん悪化しそう
最終70億〜80億じゃないかな あんなオナニーガンギマリした映画でここまでいったらダメだろ
TOHO渋谷の太陽は17:55で8/115か 飛び込みが多少いるだろうけど渋谷なのに厳しいな
通常2週目の100億クラスの映画は2週目金曜と3週目月曜の数字に大きな差が無いのが普通 今はレイトの数字が伸びないって金曜が不利になる要素もあるので 現状2~3割金曜より数字落としそうなエヴァはやはりかなり失速率が高いのは否定し難い 100億を超えるには何処かで下げどまるか、特典商法等でテコ入れしないと難しいな、
>>1 乙
初めてのひき逃げは
なんてことはなかったわ
私だけのとんかつ
もうとっくに食べてたから
エヴァが万人受けするとそれエヴァじゃない気がするので100億いかなくていいんじゃないかな…
>>16-17 エヴァ現実的にはこのぐらいじゃないですかね
先週比70% 83億 ※現実的な想定内でベストケース
ライアーは半数が今週末で残りが来週末で終了か 春休み終了の今月末まで伸ばせたらいいのにな
西島秀俊と綾瀬はるかの映画はどのくらい席欲しいんだろ 30万くらい欲しいならエヴァかなり削られるかね
今ってエヴァ、どの層が見てるんだろ。月曜初日に休みが取れなかった社会人層が土日に見たのはなんとなくわかるんだけど。あらかた元・現オタ需要食い尽くしたんだろうし、リピーターかな?それか春休みの学生の話題作だからとりあえず見に行こうって層なのかな?
>>34 此処の人らで今からオフ会で行けば良いかも
>>38 シンゴジ82.5億と同じくらいか
いいんでない
>>38 80億円でも立派だよな
なんかいろいろ麻痺しているのだ
エヴァに新規の特典ついたからってまた行く人いるの? ワンピースも特典を大量に刷って余らせたくらいなのに 私はシンエヴァなんか特典じゃなくて金をくれないと もう行かない
エヴァフィルム特典で ケンケンの1枚絵引くアスカ派の憤死は見てみたい
エヴァは明日の先週比が木曜比の何%かで減衰率が大体わかる
>>37 個人的にはそうでも、製作サイドは高みを目指すでしょう
正直、シンエヴァは超VIP待遇
それなりのものは期待されていると思います
この時期&コロナ禍では若者向けが強いから奥様は苦戦しそうではある
>>26 今から時間帯で既に約35万席も空席発生させているエヴァも頑張れてないけどな。
>>42 土曜日25万ゲリオンで日曜日23万ゲリオンなら見たい!って人は一巡した感じはするな
今週はおかわりとライト層の週かな
エヴァはちゃんと完結したし、あと単純に上映時間が長いので リピーターの足は向きにくくなってそう 自分は初日観てもう一度観たいと思ってるけど時間を置いてからかな
>>37 最後だし有終の美を飾るのを見るのも悪くない
>>42 今仕事がくそ忙しくて、今日しか休み取れなかった俺が見に行った
シンエヴァは33億超えか 伸びはそれほどないと思うので最終は60〜65億かな もうシンウルトラマンに気持ちは向いているので90〜100億は目指したい 公開は7月かな
>>42 明日の先週比で学生層まで動員出来てるかが
反映するんですかね>Eva
有休社会人層は先週火曜日の時点でほぼ消失してそうだし
>>35 というかレイトの問題があるから木曜→月曜の比率で見るべきですな
自分の見立てでは今日のエヴァは9.1万で、木曜→木曜の先週比で77%に相当します
フィルム特典ガチャは下手すると地面しか写っていないとかマジですか?
1乙 エヴァ33億、単価高いですね だいたいここの予想通り
こんな感じのアスカエンドだったらリピーターは増えたはず!
という意見があるが、どうなんだろ?
「きれいなエヴァ」で終わってもそれはそれで違うような・・・
あるところでデイリーの鬼滅とエヴァが逆転して騒ぐ人が出てくる気がする おそらくその頃はコナンが覇権になってるだろうけど
>>61 木曜日は最弱の曜日
代休とってる社会人がそれなりにいる月曜日は
平日屈指の強さ
もし離婚したら庵野さんの事だからシンエヴァを否定する行動に出るかも知れぬ
花束、新作に七週連続容赦無し!残酷なスイーツだなのが素敵です
>>71 あの夫婦子供がいないんだよね・・・
子供がいないと離婚するか、それとも嫁さん可愛がり方向に行くかのどちらか
庵野に子供ができたらシンエヴァの内容かなり変わっていただろうな
そういうの見てみたかった
>>55 そうすると先週ほどレイト積めない感じですかねぇ〜。関東レイトなしはかなり痛手ですねやっぱり。
>>58 お疲れ様です。周りの客層どうでした?
>>60 私が見たときは老若男女混在してましたけど、どちらかというと少し歳は上の方が多かったような。まぁこれはあくまで体感なんであれですが。学生はそこまで居たかなぁと…
ブレイブ見たけど和風アクションと考えれば 需要あるんじゃないかと アクション映画そんなに見ないから比較できないけど 歴史考証大石学先生。寛大な先生好き
2021/03/15 16:26更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *65518(+2336) 472244(.723) *26.1% 46.4% *93391 シン・エヴァンゲリオン劇場版 *2 *14192(+*214) 146299(.665) ****** 66.0% *17827 ブレイブ−群青戦記− *3 *13420(+*114) *49093(.656) 101.7% 61.3% *17631 花束みたいな恋をした *4 **5899(+*146) *22368(.728) 115.9% 51.8% **6594 ライアー×ライアー *5 **5220(+**73) *33599(.700) 112.1% 55.9% **6256 鬼滅の刃 無限列車編 *6 **3838(+**46) *70921(.640) *49.4% 80.4% **3946 太陽は動かない *7 **3417(+*125) *32860(.688) *93.5% 64.1% **4336 名探偵コナン 緋色の不在証明 *8 **1324(+*166) **6873(.416) 135.7% 65.6% **1544 樹海村 *9 **1166(+**31) *30175(.695) 100.1% ***** **1490 ラーヤと龍の王国 10 ***994(+**-1) *13357(.735) *62.6% 69.6% **1004 すばらしき世界
>>66 9万行くかな
関東はもうすぐ終わるし他県はガラガラだが
惣流アスカと式波アスカは精神強度が段違いすぎた気もした 式波と同じ体験したら、惣流の方は2~3回壊れてる気がする
ライアーみたいな学生向けは予約できずにいく子もいそうだから可哀想
降りしきる雪が積もる様に この街でただピートを想う 逢いたくなるんだよっ!!!!!
>>69 月曜の強さは織り込み済みです
木曜→木曜77%予想でこんな感じ
大阪ステーションシティシネマ 3/20(土) 奥様は、取り扱い注意(3635) 502*5 225*5 トムとジェリー(3417) 【吹替(1872)】312*6 【字幕(1545)】309*5 太陽は動かない(1630) 163*10 ブレイブ -群青戦記-(870) 174*5 キンキーブーツ(572) 286*2 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ミラーズ・リポート(572) 286*2 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(568) 286*1 141*2 14歳の栞(452) 113*4 ビバリウム(452) 113*4 銀魂 THE FINAL(423) 141*3 ARIA The CREPUSCOLO(339) 113*3 すばらしき世界(339) 113*3 レハール 《メリー・ウィドウ》(286) 286*1 ステージ・マザー(141) 141*1 フォリーズ(113) 113*1 野球少女(113) 113*1 半径1メートルの君〜上を向いて歩こう〜(113) 113*1 劇場版「美少女戦士セーラームーン Eternal」 《後編》(113) 113*1 樹海村(113) 113*1 滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie(113) 113*1 エヴァやってない劇場の何とも湿気た箱割り
>>82 少ないヤクザからポツポツ足抜け繰り返し、物哀しい
>>76 本当の意味で子供と向き合うゲンドウか…
シンエヴァはシンジ(自分)とゲンドウ(自分or庵野親父)との葛藤と対話みたいなもんだしな
エヴァどうなるかな? 50〜60億あたりで止まるかな?
>>90 奥様とトムジェリに大盤振る舞いだな
なんでエヴァやらないんだろ
エヴァ160億行くとか言ってた ライターは赤っ恥だな
>>93 ハヤオの描く綾波!
ハヤオの描く綾波の胸!
ハヤオの描く綾波のふくらはぎ!
>>89 レディースデイにそこまで高く行くかな?とは思う
マリなんて正体はシンジの母親と同い年くらいだろ それがシンジとくっつくとか、最後までアブノーマルな内容を 貫いたってことか? 気持ち悪いけどな
>>20 本当に鬼滅ってワケわからんけど母数が多いだけで推移は普通なんだよな
母数が多すぎるだけで……
エヴァの推移面白い
初動型のみで比較ほしいな
>>90 エヴァだけじゃなく花束鬼滅ライアーもやってないから、このスレ的には最悪だw
>>89 これ曜日ごとの比率は何を参考にしてるの?
エヴァは水曜弱いし、今日90000いけたとして水曜98000いくとは思えないんだが
TOHOデーあった今週日曜が土曜より低かったのに、予測では土曜より高くなってるし
>>108 マリの実年齢は還暦過ぎくらいだよ
見た目が若いだけのおばちゃん
>>110 初動2日4.3億でで最終7.4億のモンスターストライクっていう凄いのがおる
席数語るときは数字だけじゃなく、色んな劇場の箱割りやスケジュール見ることが大事だなって思う 東京の繁盛する劇場での400席×5回も、地方のガラガラ劇場での400席×5回も結局同じ2000席だからね
>>97 ブレイブと花束、この座席数の差があってここまでデッドヒートになるのか…下手したら逆転する?
>>114 だよね。それとくっつけて何がしたかったんだか
新型コロナウイルスの感染拡大や緊急事態宣言の発令により公開が延期されていた映画「『宇宙戦艦ヤマト』という時代 西暦2202年の選択」の公開日が6月11日に決定。全国36館で期間限定上映される。公開に先駆け3月19日からは前売り券(ムビチケカード)の販売も再開される。
ムビチケカードには数量限定でキービジュアルポスターが特典として付属する。価格は1,600円。
6月11日の上映開始からは入場者プレゼントとして、本作より厳選した名場面をプリントした「名場面生コマフィルム」を数量限定で配布する。フィルムの種類は3,000以上でランダム配布。数量限定でなくなり次第、終了となる。
VIDEO >>85 やっぱカードなりアップルペイなり何かしら決済出来ないと予約出来ないんだよね?
ブレイブもだから駆け込みが多いのか
そばかすは予告だけならプペル超えるオーラはあったけど前作の評判がなあ 細田はまだ庵野に勝てる力あるのかな
ステーションシネマの館主アホなんちゃう ここまで人気作避けるとは…
>>113 この表ちょっと高すぎるよね
この表の2割か3割減くらいじゃね
年季入った古参エヴァオタはマリ=モヨコだと分かりきってるので呆れか否定が先にくるけど そういう見方をしない新劇から入ったライト層は戸惑いつつもネタ的に受け入れてる感じ エヴァオタの中でもやっぱり旧エヴァからの層と新劇からの層で分断が起きてる
>>110 母数が多いだけ
これしかほざけないんならレスしてんなよ
でぶこどおじ
>>127 エヴァには勝てないだろうが30億くらいはいくと思うぞ
>>127 テレビシリーズ2〜3本
回してからでないと勝てん
TOHOシネマズ ファボーレ富山 3/20(土) シン・エヴァンゲリオン劇場版(1886) 151*4 301*4 78*1 ブレイブ -群青戦記-(1140) 285*4 トムとジェリー(674) 129*4 158*1 奥様は、取り扱い注意(645) 129*4 129*1 ミナリ(632) 158*4 ARIA The CREPUSCOLO(427) 427*1 大コメ騒動(427) 427*1 えんとつ町のプペル(427) 427*1 スーパー戦隊MOVIEレンジャー2021(427) 427*1 映画しまじろう しまじろうとそらとぶふね(324) 162*2 プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第1章(324) 162*2 まともじゃないのは君も一緒(285) 285*1 映画ヒーリングっど・プリキュア(162) 162*1 花束みたいな恋をした(162) 162*1 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(162) 162*1 すくってごらん(78) 78*1 太陽は動かない(78) 78*1 ライアー×ライアー(78) 78*1 名探偵コナン 緋色の不在証明(78) 78*1 今週のTOHO一番乗りはファボーレ富山 エヴァは4scrからほぼ2scrまで縮小 花束鬼滅は手厳しく1回転 そして、待望のプペル21日終了のお知らせ
>>97 席数の差10万以上ある花束とデッドヒートどころか最終抜かされそうな新作ブレイブが弱すぎる
>>107 ちなみに火曜=木曜をベースとして、月曜1.1倍、水曜1.2倍、金曜1.15倍、土曜2倍、日曜2.2倍に設定してます
>>135 待望の言うなw
乙プペ
そしてエヴァはやっぱかなり削られそうだな
マリってデザイン設定その他諸々色々作ったの庵野じゃなくて鶴巻じゃなかったっけ これがあるからマリ=モヨコには懐疑的だわ
>>135 正しい席数はこちらになります。
ご迷惑をかけて申し訳ない(-_-;)
奥様は、取り扱い注意(1672) 363*4 220*1
シン・エヴァンゲリオン劇場版(1638) 220*4 154*4 142*1
トムとジェリー(1028) 220*4 148*1
ミナリ(592) 148*4
ブレイブ -群青戦記-(584) 146*4
映画しまじろう しまじろうとそらとぶふね(266) 133*2
プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第1章(266) 133*2
まともじゃないのは君も一緒(146) 146*1
すくってごらん(142) 142*1
太陽は動かない(142) 142*1
ライアー×ライアー(142) 142*1
名探偵コナン 緋色の不在証明(142) 142*1
映画ヒーリングっど・プリキュア(133) 133*1
花束みたいな恋をした(133) 133*1
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(133) 133*1
ARIA The CREPUSCOLO(84) 84*1
大コメ騒動(84) 84*1
えんとつ町のプペル(84) 84*1
スーパー戦隊MOVIEレンジャー2021(84) 84*1
未来のミライ絶賛したのが有名人だと 宇多丸と林原めぐみだけたからな どこを探しても褒めてる人はいなかった…
まぁ、元レイ派の俺としては 黒レイとロン毛レイがどちらも素晴らしかったので それだけで満足した面はある 一言言わせてもらうと、シンジは黒レイに せめて何か綾波レイともユイと間違う個人名を与えて欲しかった、、、
2021/03/15 16:46更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *69056(+3538) 502325(.769) *25.5% 46.1% *92338 シン・エヴァンゲリオン劇場版 *2 *14374(+*182) 148958(.677) ****** 66.3% *17967 ブレイブ−群青戦記− *3 *13644(+*224) *50174(.670) *98.3% 61.2% *17401 花束みたいな恋をした *4 **6007(+*108) *22900(.745) 114.3% 52.7% **6565 ライアー×ライアー *5 **5284(+**64) *34005(.708) 113.5% 55.8% **6306 鬼滅の刃 無限列車編 *6 **3880(+**42) *71997(.650) *49.6% 80.3% **3935 太陽は動かない *7 **3465(+**48) *33708(.706) *92.8% 64.3% **4322 名探偵コナン 緋色の不在証明 *8 **1337(+**13) **7367(.445) 128.9% 65.2% **1804 樹海村 *9 **1157(+**-9) *30868(.711) *97.3% ***** **1461 ラーヤと龍の王国 10 **1032(+**38) *13836(.762) *63.7% 69.0% **1100 すばらしき世界
>>143 やっぱ新作では奥様が1番か
でもトムジェリも意外とあるな
>>39 平日5000人も入ってて終了する事ある?
>>148 エヴァはこれが最後の首都圏砲かな
あとライアーは頑張ってるけど太陽は酷い
>>150 東宝とか今週末終了多い
あとは来週末がちらほら
>>152 あとちょいだけあって終わり
あとは地方は無理かな
>>143 花束と鬼滅が1回なのは変だけど、エヴァよりも奥様の席数を
多くしたのは妥当かと。エヴァはもっと減らしても良いくらい
>>90 ハンバーグは主演が伊丹と箕面出身なのに梅田の映画館で上映せんのか…
冴えん映画館やのう
>>150 他作品でそういう例あるかって事ならある
ただそれらは劇場ってより配給や製作側の都合
>>80 そうなんだけど来月るろ剣がきてしまうからそれまでに稼がないと
>>143 エヴァは箱の大きさよりも回数優先って感じか
エヴァはもう33億円突破か 春休み突入でまだまだ伸びそう
>>116 これは本当に大切。
たとえば太陽の座席数が多いのは、地方のイオンみたいなシネコンが中箱で4〜5回まわししてる影響。
都市部以外のそういうシネコンはそもそも花束ガラガラだから、それによって難民も発生していない。
あとはエヴァが上映できないステシネみたいなシネコンが結構な回数を太陽に振ってるのも座席数が増えてる要因。
>>161 エヴァの席が減り少し戻った
それでもエヴァは多いが
>>155 福岡では相変わらず17:40分の最大箱で
1/375から変わってなかったらもう伸びそうにないよね
>>168 関西はちょいデカイのくるがレイトマジ弱いな
エヴァはコナンまでに80億付近までいければ100億ワンちゃんありだな
>>130 >>89 は77%設定なので
2〜3割減だとこんな感じです、月曜が合わなくなりますが
>>170 無いよ
分かってて書いてるんだろうけど
つまらん
>>171 ありがとーー!仕事素早いぜ
自分の予測は週末まで入れてまさにこんな感じだ
宇野はツイッターでも断言してるのな >大ヒット作の興収の半分(以上?)は配給体制と公開タイミングで決まります。 「Q超えたくらい」(=60億円程度?)ってことは構造上あり得ません
>>173 386億か 想定より1億多いけどよかった
後少しだな
>>176 大ヒット御礼で
最後に特典出してくれたら何とか400億円いくんだろうけどな
鬼滅、動員2800万人突破おめ 不朽不滅の大記録だよこれ
『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』が圧倒的強さで初登場1位を獲得!
『ブレイブ〜』が2位、『しまじろう〜』が9位に初登場(3月13日-3月14日)(2021.03.15)
http://www.kogyotsushin.com/archives/topics/t8/202103/15165017.php 1位 シン・エヴァンゲリオン劇場版:||
2位 ブレイブ 群青戦記
3位 花束みたいな恋をした
4位 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編
5位 名探偵コナン 緋色の不在証明
6位 太陽は動かない
7位 ラーヤと龍の王国
8位 ライアー×ライアー
9位 映画 しまじろう「しまじろうと そらとぶふね」
10位 映画 えんとつ町のプペル
3月8日(月)に初日を迎えた『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』(東宝/東映/カラー)が
土日2日間で動員76万1000人、興収11億7700万円をあげ圧倒的な強さで初登場1位を飾った。
初日から7日間の累計では動員219万人、興収33億円を突破。
新劇場版:Qとの7日間の比較で動員133.6%、興収145.1%となる大ヒットスタート。
『ブレイブ ?群青戦記?』(東宝)は、土日2日間で動員11万1000人、興収1億4300万円をあげ2位に初登場。
『花束みたいな恋をした』(東京テアトル/リトル・モア)は土日2日間で動員8万9000人、興収1億1800万円を
あげ3位にランクイン。累計では動員220万人を突破、興収は間もなく30億円に達する。
公開から22週目を迎えた『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(東宝/アニプレックス)は、初めてTOP3を逃し4位に。
しかしながら累計では動員2800万人、興収386億円を突破。興収400億円突破に向け着実に歩みを進めている。
>>173 あの冷え冷え削減週でも0.6億積んだか
>>181 ハイパーインフレでチケット代が5000円とかに高騰すれば興収抜くのはあり得なくもないが、この動員は無理だろうな
Q見たお客が全員見たとして その倍以上も入るかなあ?
>>178 春休み、回数増やしてあげて欲しいね。
まだまだ需要あるよ。
>>177 Qぐらいなんてそもそもない
宇野おじさんは前から160億の根拠もだすって言ってるから
>>186 Q時点でリピーターがかなり多かったけど
鬼滅は春休み期間中はちょっと増やしてもらえるといいね
ららぽーと磐田も箱割り来たけど概ねファボーレと同じ感じだな 花束も鬼滅もさらに回数減らされるの厳しい
>>182 シンエヴァの場合、圧倒的強さというよりも
圧倒的席数と言った方が正確。箱数に見合う強さはあまり伴っていない
ライアー席増えるどころか上映館が減るのか 厳しいね
>>191 てことはシンエヴァも
リピーター頼み? う〜ん…
>>90 追加
※ポルノグラファー、戦隊、食堂、さんかく窓、ミッドナイトスワンは3/18で終了
※3/20はARIAが舞台挨拶LVあり
※レハール、野球少女、半径1メートル、ステージ・マザー、セラムン、滝沢歌舞伎は3/25終了
※1番箱奥様、2・3番箱トムジェリー、4番箱特別上映が中心
2021/03/15 17:05更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *70969(+1913) 525091(.804) *25.5% 45.9% *90902 シン・エヴァンゲリオン劇場版 *2 *14616(+*242) 154837(.704) ****** 66.2% *17965 ブレイブ−群青戦記− *3 *14558(+*914) *53016(.708) *99.4% 61.0% *17823 花束みたいな恋をした *4 **6047(+**40) *23199(.755) 109.5% 52.9% **6529 ライアー×ライアー *5 **5386(+*102) *34687(.723) 114.1% 55.7% **6311 鬼滅の刃 無限列車編 *6 **3880(+***0) *73269(.661) *49.1% 81.5% **3894 太陽は動かない *7 **3516(+**51) *34086(.714) *93.3% 64.2% **4326 名探偵コナン 緋色の不在証明 *8 **1430(+**93) **7885(.477) 124.0% 62.7% **1811 樹海村 *9 **1108(+*-49) *31634(.728) *89.9% ***** **1390 ラーヤと龍の王国 10 **1054(+**22) *14732(.811) *62.8% 68.7% **1114 すばらしき世界
>>182 ブレイブは三浦春馬効果を期待したけど、それでも週末1.4億か
東宝配給の実写がこの数字だと、もうるろ剣まで邦画実写は期待出来ないな
花束以外コケてるのではなく、花束だけ段違いですごかったってことだわ
>>194 席数に見合う強さは伴ってるとは思うよ。
ただ、それ以上ではない。
>>200 花束段違いとしてもブレイブ8億ぐらいだとコケとるやろ……
エヴァ今日からもっと落とすと思ってた これはもしかしたら、もしかして100億いくかも
>>177 んー結局は需要だと思うけどな
早くちゃんと100億の根拠が読みたい
>>164 ガラガラって?
東京や大阪で売り切れ満席がでてるのは花束公式も認めてるけど
地方が太陽より入ってないなんてことはないよ
>>182 花束、興収29億円を突破じゃなくて、間もなく30億円に達する、って書き方がいい感じ
>>156 こっちだともう鬼滅客が入らないんだよマジで
>>177 それの引用リプもこういう感じ
>初週30億行けば、単純に等比級数の和として7割推移で100億、8割推移で150億行く。
>春休みや連休の動員増がない計算
#シンエヴァ
>>209 100億じゃなくて160億だよ
この人の予想
>>205 1都3県が緊急事態宣言発出中かつレイト興行ができない以上、通常時の興行と比較することは無理があるよ
緊急事態宣言が出ていない地域でも映画館避けてる人が多いと思うしね
東宝のアンビリラインが10億だとしたら、今の時期の作品はそれを8億ぐらいに設定してあげないと流石に可哀想だわ
>>154 この福岡ライアー終わる終わるばっか言ってる人だね
信じて損した
>>215 おい…
そんな誰でもわかるようなことが根拠じゃないよな?
>>182 Qの1.5倍か
Qが酷かったから下げるって言ってた連中は息してなさそう
>>205 というか8億も行けるか?
思った以上に急落しとるが
1都3県は21日までの箱割しか出さないか 22日以降変更ありを見据えて組むか
>>199 太陽箱自体が動いてないのかと思ったら
0/1,272
これは悲しい
新劇で離れた旧作までのファンが 「後味悪くないなら見るか」 みたいなノリでシンエヴァ見に来てるのかも
>>181 人口割なら、学徒動員時の東京オリンピックがまだ上に行く(人口補正時3003万人、学徒動員2350万人、興行動員1940万人)
シンは結構よくまとまってたと思うけど、普通に破の流れのまま3作目4作目と作ってた方が物語的にも興行的にも良かった気がしてならない 奇をてらわず大団円だったら余裕で100億いけてたわ
>>215 初動30億8割推移で150億…
最強だね!
>>215 Qがそんな売れ方してない初動型なのに
何故シンは違うと言い切れるのか全く根拠が不明
今日はエヴァ以外軒並み先週比高いな。 席数が戻ってきたからか?
他の新作作品との契約上、 花束・鬼滅は増やすことは物理的に増やせる余地がないということか?
>>210 東北や四国のような地区のことを地方と言ってるんだと思うよ
東京や大阪とはどこにも書かれてないしね
>>218 条件厳しいのはその通りだけど鬼滅バブルが一段落した以上は他作品でケアしていかないと今後東宝の決算がヤバい数字になっちゃう
>>143 奥様期待されてるな 広末涼子と本田翼は出ないみたいなのがちょいがっかり 檀れい,前田敦子,やしろ優が出るけど 奥様は、取り扱い注意 劇場公開日2021年3月19日(金) シン思ったより順調だと思うんだけど、コアファンはほぼ行ったとして、これから順調に積むなら、多少の新規があるにせよQで離れたライト層とやらの取り込みに成功かな?
>>221 だってQの倍以上の映画館で時刻表上映したんだもん
これで2割増だからあまり威張れない
114 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] :2021/03/15(月) 01:53:19.04 ID:???
途中で書き込んでしまった
公開初日時の上映館数は
序85館
破120館
Q224館
シン466館
>>199 太陽沈むの早すぎるやろ
これから陽が長くなる季節なのに
>>199 花束もう一回来るかな?
樹海の消化率すごい
館数2倍にしたら興収が2倍になるわけじゃないでしょ
>>243 何日か前は「午前中でもう日没か」と言われていたな…
>>245 選択肢が増えるってだけだね
ここでよく言う「ヲタ映画」ほど離れたところでも観に行く傾向は強いだろうし
>>246 卒業出来たんだw良かった
諦めてるのかと思ってた
>>245 もちろんそうだけど初動の瞬発力は増す
特殊上映もフル回転したから興収的にはQのときより出やすい
これから伸びるかに注目ですね
8万行けばいいけらいになりそう やはり失速率早いなぁ、、、 男オタクという限られた客層にしか売れない以上 この当たりがエヴァの限界かな
>>181 おめ
先週はエヴァを見たあと鬼滅に1人分貢献させてもらいました
ちなみに鬼滅ですら82%推移なので8割推移をシンエヴァに想定するのは頭おかしいです
>>37 7割以上キープできる要素が出てくるといいが
初動型、需要の先食いにならないようリピーターを増やせる戦略はないものか
2021/03/15 17:25更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *71932(+*963) 535333(.820) *25.5% 46.4% *90497 シン・エヴァンゲリオン劇場版 *2 *15156(+*598) *56011(.748) *94.8% 59.6% *17863 花束みたいな恋をした *3 *15032(+*416) 165807(.754) ****** 66.2% *17829 ブレイブ−群青戦記− *4 **6326(+*279) *24772(.806) 108.9% 52.2% **6621 ライアー×ライアー *5 **5567(+*181) *36303(.756) 114.6% 54.2% **6335 鬼滅の刃 無限列車編 *6 **4013(+*133) *76715(.692) *48.7% 80.4% **4619 太陽は動かない *7 **3554(+**38) *34306(.719) *91.2% 64.2% **4288 名探偵コナン 緋色の不在証明 *8 **1561(+*131) **9108(.551) 116.6% 62.4% **1726 樹海村 *9 **1168(+**60) *32892(.757) *89.6% ***** **1416 ラーヤと龍の王国 10 **1084(+**30) *15324(.844) *60.8% 68.5% **1132 すばらしき世界
>>239 太陽やブレイブも初週は奥様と同じような箱割りと回数だったよ
シンエヴァがないから新作に過剰に割くしかないだけで、そこまで期待されてるわけではない気がする
もちろん奥様がヒットしたら喜ばしいことだけどね
一般的な大作って二回目の金曜日は何%くらいになるんだっけ?
>>266 50%越えたら相当優秀
普通は40%前後
ミナリやまともじゃないなんて入るわけ無いんだから回数絞れば良いのに
>>261 花束逆転したな
今週も3億くらい積んでしまうのか
>>182 鬼滅4位だけど、4位から週末動員が不明(発表せず)になるのかな
たしか週末興収は韓国サイトで出ると思ったから
>>260 エヴァという時点で忌避されるから無理だな
そこ狙うよりヲタの動員を増やすこと考える方が多分簡単
>>266 初日にどれだけ偏るかだから、それは作品ごとにバラバラでしょう
ブレイブなんか50%切るだろうし
>>233 エヴァが落ち着いて、映画館を避けていた層が戻ってきてるんじゃないか
大作じゃないけどライアーの2週目金曜の先週比は28.8%
>>191 何故かこのスレのエヴァファンはあまり語らないがQの時もポストカード複数種を入場特典として配布してかなりリピートを誘ったんだよな
その結果の53億であれだけ初動寄りだったので今回もそれなりにリピーター呼ばないと上積み難しいと思う
ブレイブプレミアム観に行ったのにブラムでワロタw 中盤まで突っ込み所満載だが、ラストバトルのマッケンVS佐藤健は見応えあった。 なるほど、ここから転生してるろうに剣心に繋がるわけですね。 エヴァ、鬼滅、モンハン、ケンシン、近年の名作を補完する内容だった。 ネタバレ投下した奴!金返せ!! 追伸、スレで読むより死にまくりで吹いたw
まぁ花束は大都市でキープできてれば十分に戦えるだろう
>>266 アラジンは確変して先週比95%というすごい数字だった
>>246 大学生アピール長いと思ったら8年もかかってたのか
鬼滅400億行ってほしい
>>261 エヴァ先週比30%行ってないんだ
鬼滅の先週比は高いのは良いけど席の少ないライアーに負けてんのね
>>262 奥様は太陽と同じだけどブレイブはエヴァに裂かれて少なかったよ
エヴァは豪華特典商法やればいいだけなんだけどね やっても3週目以降かな
TOHO渋谷も明らかに太陽より入ってるのにライアー終了だからなあ
>>292 だいたいの大学は8年までじゃないすかね
東大は4年で本郷行けないとアウトだけど
エヴァは緊急事態宣言延びたのがあまりに不幸すぎたな メイン層の社会人は17時までに映画館とか行けないだろ
来週のレイト再開以降どれだけ先週比を維持できるかだな
>>299 あれはきっと味噌おにぎり
徳川軍だけに・・・
>>293 これTOHO富山か
大阪ステーションシティの方かと思ってたわ、失礼
ライアーうるせえな 花束ならともかくトータルで大した興収でもないのに席ないとか文句言うな
ホラー苦手だけどこの時間のスレ来ると樹海村見て見ようかなあてなる不思議
大阪ステーションシティはエヴァ全くやっていなくて銀魂馬鹿みたいに回数多くて草 鬼滅は1日3回あるな
>>275 リピートしそうなオタが成仏死滅してるから、後は残ってるオタがどういう層か何だよな
残ってるのが庵野信者だとシンウルトラマンに気持ちが移ってるし、エヴァオタはどういう層が残ってるかよくわからない
ミーハーな女程同調圧力強いから、エヴァハラで映画館へ向かわせられると思うんだが、釣れそうな面が見当たらない
シャアを逆シャアてロリコンにしたのと、シンジくんをババ専にしたのとどっちが罪深い?
渋谷はscr数が少ないからなコナンも終わるし仕方ない
>>292 学費の滞納さえしなけりゃ8年までいられるよ
芸能人は金には困ってないから、学費納めてスケジュール優先で8年かけて単位とったんでしょ
>>300 4年で本郷ってことは駒場で2年留年OKで
本郷でも2年までは留年OKな気がするから
8年はいけるって感じか
>>298 渋谷はライアーの聖地なのに3月18日終了か
世知辛い世の中
>>301 一都三県以外解除されてるだけ大分条件いいけどな
>>286 翔んで埼玉は100%越えたような記憶
あれ2週目の金曜がファーストデイだったかもだが
>>309 コイツ見てるとエヴァジジイの客層ってだいたいわかるな
>>266 一般的な大作 コナン 30 シンゴジ62 ライバル? ボラプ 72 天気 59 アナ2 47 逸般的な大作 君縄 63 鬼滅 45 >>301 首都圏解除前に見切り発車したんだから
自分で選んだ道じゃん
>>253 失礼
先週の数字はほぼ384.5億だった
あの極寒先週比でよくこれだけ稼いだもんだ
>>290 400億円超えて母上の
「もう十分ですよ」
のコラが見たい
>>307 菅田将暉のように誰かカッコよくドーナツを持てばイケるかもしれん
>>313 あれだけ売れてるのに大学もしっかり卒業しようとは真面目だなあ
>>307 今時雑誌でブーム作れるんだろうか
出版不況で付録釣りなのに
雑誌の付録で釣ってみるのならアリか
ライアーは 春休みにかけてまだまだ積むだろうから 午後1回だけでも維持すればいいと思う レイトやってる地方は午後回とレイト回の2回
>>322 約束通りの公開にしただけでしょ
これ以上延びたらコナンに食われるし
TOHOシネマズファボーレ富山の大コメ騒動に終了予定が付かないのは何なのだろうか
コナン公開の前日までは残りそうだから、ギリギリ届くかな400億
>>310 狡猾なババアが若い肉体を手に入れれば、14歳の小僧を誑かすなど造作もないのよ、、、
>>313 スイーツ映画バブル終わってから仕事減って卒業出来た感じか
>>312 ほぼ本当なのが・・・
痛そう系はあった
>>313 太鳳日体大だっけ?
最近大学の話聞かなくなってたけど
取り敢えず卒業できたようで良かったな
>>298 やっぱり契約かな?野球少女あたりはすぐ削ったのに
太陽やらなかった梅田やなんばは賢い
てか試写を劇場関係者が観て何を上映するか決めたりできるのかな?全員は無理でもTOHOやイオンの代表が観て作品の良し悪しを伝えるとか
>>310 私はネオ・ジオンの再建と打倒アムロ以外興味はない!
ナナイは私にやさしいしな…
>>322 1月に延期しなかったらどうなってたか見たかったな
今日はすくってごらんにしよ 昨日は行きも帰りも雨に祟られたが今日は春の陽気
>>309 個人的にはアスカとレイの魅力的で可愛いくて格好いいところをチラ見せするのがいいと思う
女オタだって可愛いくてカッコいい女の子には惹かれるからさ
だから今公式がやってるレイの農業シーンチラ見せは正解じゃないかな
それでもリピートまでは厳しいと思うし下手したらアンチ化するけどw
>>339 日体大に入れるレベルはないから日本女子体育大
>>328 自分が知ってるのは30年ほど前だけど、1学年上がる度に1割退学するって話です
>>258 しかもシンエヴァは普通の金曜日初日の作品よりも4日も長い月曜日初日で月〜日を初週でカウントしてるからどう考えてもかなり初動に寄るもんな
初週33億は凄いけどそれの8割推移どころか7割推移でもめちゃくちゃ甘い見積もりだと思う
>>338 これがでかすぎる
メンヘラには絶対に勝てない
今日の福岡ももちのエヴァ最大箱の予約 17:55 11/331 公開8日目でまもなく上映開始なのにこのザマ これで25日にライアー終わらずなんて本当に酷い
>>347 黒レイには、綾波レイ以外の名前を与えてやるべきだった、シンジくんよ、、、
破はつまらなかったけど Qはノイジーマイノリティが ネットで騒ぐほどは酷くなかったからな 連弾は寝たけどw ノイジーマイノリティの戯言は 本当に当てにならない
>>341 梅田なんばが太陽やらなかったというより、ワーナー作品はやらない決まりだったはずだよ
るろ剣の上映館リストにもその2館はないからね
その代わり、ワーナーや松竹作品はステシネとパークスが担当してる
2021/03/15 17:44更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *72575(+*643) 545359(.835) *25.3% 46.3% *89640 シン・エヴァンゲリオン劇場版 *2 *15819(+*663) *59029(.789) *97.8% 60.6% *18025 花束みたいな恋をした *3 *15581(+*549) 177182(.806) ****** 66.8% *17814 ブレイブ−群青戦記− *4 **6545(+*219) *26393(.859) 112.7% 52.5% **6774 ライアー×ライアー *5 **5753(+*186) *38224(.796) 117.4% 55.4% **6392 鬼滅の刃 無限列車編 *6 **4153(+*140) *82238(.742) *49.1% 81.1% **4663 太陽は動かない *7 **3702(+*148) *36548(.766) *93.2% 64.1% **4208 名探偵コナン 緋色の不在証明 *8 **1721(+*160) *10827(.655) 123.2% 64.1% **1721 樹海村 *9 **1218(+**50) *33853(.779) *91.4% ***** **1442 ラーヤと龍の王国 10 **1096(+**12) *15596(.859) *61.0% 68.8% **1140 すばらしき世界
>>350 配布終了したとこ出てきたのか。新しい特典出すかな?
>>220 でもまだ春休みや連休の動員増は考慮してないのでもっといくから…
>>329 シンエヴァは元々の1月公開予定に合わせて付録付き雑誌も出したがまだ売れ残ってる
それに人気読モに絶賛コメント出させたスタドラ2ってのもあってな…
>>360 花束さんすごい
思わず敬称つけてしまう
>>341 AEONは支配人集めて試写よくやってる
あとこれかけたいって希望を結構積極的に聞く
若いときは年上と付き合って 年取ったら年下と付き合えばいいんだよ 男も女も
>>351 いやシンエヴァ160億の記事は初日8億だけ見て書かれてるんで初週33億は関係ないです
初週33億しか行かないと知ってれば160億にはしなかったでしょう
三浦春馬はもう休ませてやれよ よくそのまま公開する気になったな
宇多田ヒカルの曲YouTubeでアホみたいに伸びてるんだから、これエヴァの映像でMV作ってたら相当宣伝になったのになあ。
>>341 なんか大きな誤解があるみたいだけどTOHOは本部が決めて各支店である劇場にこれ流せってやってるんだから見ないで決めるわけがない
独立系と違い各支店にはそれを決める権限がないだけ
シン・エヴァは今週のP値を55万(平日35+土日30)として 7割推移で70億位ですかね? 春休み需要入れて80億届くか。
ブレイブは原作が糞だから期待するなと原作ファンが言ってたな…
花束鬼滅週末さらに減らされるのか 土日着席率7割とかになるんじゃw まあ映画館によって多少違うからまだ様子見かな
>>355 最後にこんな空気になっちゃったヒロインなんて居る?
>>347 アスカもレイも古臭いいかにもオタクが好きそうな女で
女に人気が出るわけないだろ
えばー14:50〜 隣に座ってたねーちゃんがアニメ全部予習したのに全然分からんかった言うて発狂しとった
>>341 独立だとチネチッタとかは、劇場のお薦めの作品あったりしますね
>>378 髪ものばしっぱで
しかもボサボサだった!
昨日までで219万人だから、割り当て少なかったとこ客入り多かったとこはなくなり始めますね 次の週末まではもたないかな
キャナルシティ博多のエヴァも順調だね
鬼滅は席泥棒だけど
エヴァなんとか30億超えたか 初週で超えないと厳しいからよかったよかった
>>366 それでエヴァみたいなオタク映画にスクリーン割いて花束ライアー鬼滅のイオンの客層に合った映画を冷遇してるのがよくわからん
>>363 失敗した残骸が残ってるのか
インスタは?あっちなら工作がわかりにくい
スタドラは芸能人使ってやりすぎたのもあったな
>>215 7割推移なら今週は23億か
土日にP値35万(7割)として平日は平均P値16万だな
>>376 ストーリーは確かに陳腐
SF?ひっくり返ってもない
今時甲冑付けて戦う映像が見られるのがありがたい
>>306 個人的には気になりませんでしたが、いも虫が苦手な人はやや注意
ライアー先週月曜最終が6185だからすでに上回ってるんだが これで打ち切りは切ない
新作に箱を譲るのは旧作の責務 若い芽は摘ませないw
>>350 昨日やたらグラシネ混んでたな
帰りに5階にあるトイレ寄ろうとしたらベルトパーティションで立ち入れなかった
密を避けるために色々配慮してるんだろうけど
真っ黄色の背景にスーツの男ふたりが突っ立ってる太陽のポスターが近所の図書館に張ってあったが あれで海外ロケに金かけたアクション映画だとは思われねぇよなどうしてこうなった
>>392 無理ゲーだな
やっぱり初動型なんじゃ…
映画館だってすくってごらんに箱渡すの嫌だと思うわ ヒットしないの分かってるのに
>>370 そんなこといっても太陽の子が控えてるし
天外者は絶賛上映中だし、森の学校とキンキーブーツは追加上映されるし
暫くは休めないね
ブレイブは再来週バッサリだね 奥様も頑張らないとそうなるよ
386億行ったから大往生なんだよなぁ 千と千尋の神隠しリバイバル上映半年とかやらん限りは抜かれることはあるまい
>>392 そうなると、7割推移でも今週で歴代エヴァ映画のトップになるのね。
>>389 言い方悪いけどAEONシネマって鬼滅や君の名はレベルの作品すらガラガラのとこも多いのでそういうとこは支配人の趣味で好きにやらせてる
>>404 だいたい名前がすくってごらんとか駄目だわ
お前が映画館を救うんだよって思っちゃう
>>379 今は古くても25年前は最先端
その頃ヲタで今子育てしてる母親くらいしかエヴァに残されたパイは無いんじゃね
今の映画の映像の可愛いとこだけ切り取ってアピールして釣るくらいしか無いでしょ
>>375 今週P値55万しか行かないなら70%推移は無理でしょう
70%推移を期待するなら今週もっと行くはずです
>>408 半年やろうが抜くの無理だよ
まあリバイバル加算なんて狡いだけなんだけど
>>405 ランダムフィルム等に執着するキャラ厨カプ厨をなぎ倒しちゃったからどうかなあ
Fateのように金のかかった特典よろエヴァ Qの時はあれこれやってくれたから特典まだあると思うけど
>>415 ゴジラvsコングとシン・ウルトラマンが無限列車脱線させるから
まぁ隔週替わり特典ぐらいなら鬼滅もやったし誰も文句言わんでしょ
>>366 劇場側から試写会開けるんだ
大手はどこもそれぐらいの力は持ってるのか
でもあとは予告とか宣伝内容までは分からないもんなあ
内容が良いと思っても宣伝の失敗とかで劇場側の思惑通りにならなかったりもありそう
まともじゃないとミナリの回数ちゃんととってくれるといいんだが えばあるし誰が見るんだかようわからん奥様トム、あるとこはぷいきゅあもあるしなあ
エヴァはけっこう減ってるな とあるTOHOだと今15回が週末から8回だわ
>>408 結構やりそうな気がするけどな
抜けないにしろ350億乗せました!って宣伝してそう
ライヤーは3日後に花束に赤子の腕を捻られたがブレイブは4日後に赤子のウデを捻られたって事になるのか?
>>410 ずっと羅小黒ガルパンかけてるイオンシネマもあるからね
>>419 今日アカデミー賞ノミネート発表だからノミネートされれば多少は知名度上がるかも
>>411 金魚すくいの映画だぞ。何故か金魚で有名な大和郡山市は、マンホールの蓋ぐらいしか
出て来ないみたいだけど。
エヴァ、今週はいっても週75万Pくらいじゃないの そうなると半減くらいだね
>>405 それはさすがに、ちょっと
鬼滅でもやってはいないし、考えない方が
>>426 千尋よりパヤオ最後の作品でやりたいんじゃない?
>>430 この映画何故か松屋とタッグ組んでるんだよね
よく見たらエヴァが半分の回数になってるとこかなりあるな…
>>419 賞関係で箔が付いてるからな
今週末は
ミナリ
まともじゃないのは君も一緒
奥様は取り扱い注意
気が向いたら
トムジェリ
の4本鑑賞予定だけど
1番楽しみにしてるのがミナリだな
>>428 おかげさまで旧支配人はイオンの頂点にたちました。
気になったのはヤマはいったいシンジの何を気に入ったのかだよな ひょっとして元々ゲンドウが好きだったけどユイに取られたから シンジをその代わりにしたとか? 今度はレイに取られたくなかったと 作中、アスカやレイはガッツリ、シンジに絡んでるし、ロン毛レイはシンジにガチ恋してる感じだったけど マリは「可愛い子」位の感じでしかシンジと接してなかったし シンジの方はマリに関心ある感じではなかったよな レイにはむちゃこだわってたが
>>412 25年前に最先端といっても25年前の男オタク向けだからどうだろう
今に比べると作り手の男率が圧倒的で「お色気要素やハーレム要素が気持ち悪いけどサブカルの選択肢限られてるから供給される範囲内で我慢して見る」って女オタは少なくなかった
>>436 知ってるか?奈良に松屋って奈良駅前と新大宮にしかないんだぜ
大和郡山にはないから本当に謎で困ってる
>>434 エヴァは最後だからオタにサービスでいいと思う
自分はフィルムはいらんがw
鬼滅はまだこれから劇場第二弾とか控えてるから
その時にすればいいよ
>>416 駿と庵野による限定インタビュー内容をランダム配布ならどうだ
庵野オタが揃えるまで通うかもしれない
すくってごらんは 主役が不細工過ぎてダメだった 女の子2人は可愛かったけど あと オリジナル楽曲に拘った心意気は買うけど 力不足過ぎて色々辛かったな 映像も 予告編で期待したほどではなかった なんか色々と残念だったけど あの日は野球少女が拾い物だったので良しとする
公開日からずっとアスカ信者が発狂してるけど興行収入には何の影響もないっぽいな あれか?声だけでかくて数は少ない?
シネマサンシャイン、鬼滅の4DX復活予告してたけど19日から復活するとこあってって早えなwww
シンエヴァは公開8日目なのに福岡の都心で1/375を叩き出すクソだから 金曜日以降に大きく減らす映画館は間違いなく有能
>>435 君たちはどう生きるかだっけ
冒険活劇と言われてもどうも説教臭くて見に行く気になれんわ…
2021/03/15 18:03更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *73230(+*655) 550950(.843) *25.2% 46.4% *89603 シン・エヴァンゲリオン劇場版 *2 *15936(+*117) *59831(.799) *98.0% 60.4% *17996 花束みたいな恋をした *3 *15783(+*202) 182793(.831) ****** 67.2% *17690 ブレイブ−群青戦記− *4 **6635(+**90) *27412(.892) 112.7% 52.4% **6780 ライアー×ライアー *5 **5788(+**35) *38824(.809) 116.2% 55.6% **6359 鬼滅の刃 無限列車編 *6 **4237(+**84) *85859(.775) *49.5% 81.4% **4689 太陽は動かない *7 **3877(+*175) *39611(.830) *89.1% 63.7% **4142 名探偵コナン 緋色の不在証明 *8 **1772(+**51) *11698(.707) 120.5% 64.6% **1894 樹海村 *9 **1236(+**18) *34833(.802) *91.9% ***** **1448 ラーヤと龍の王国 10 **1121(+**25) *15974(.879) *62.0% 68.8% **1157 すばらしき世界
>>441 ダジャレ!?w
>>444 微妙に地元とズレてるんだ
>>438 まともじゃないの監督ってハシカンのセーラー服と機関銃の監督なんだね
ちょっと観るかどうか迷うw
>>450 ああいうキモオタは5chで暴れるしか能が無いからなあ
ツイッター見れば判る通り綾波可愛いの方が話題だよ
福岡の都心って聞くとなんか笑っちゃう 天神か?博多か?
>>450 正確には発狂してるアスカ信者がほんの一部ってことじゃね
推しキャラが幸せになったら大多数のファンはなんだかんだ受け入れるでしょ
>>456 この時間まで早起きのすばらしき世界が入ってるのは良いな
>>408 定期的にやって数億ずつ積んでいけばいつか400億行くかもな
日本史上初の400億は何としてもジブリに!という層が東宝にいるなら
>>459 大コケした『わたしのハワイの歩きかた』の監督でもある
>>412 んーナディア世代だけどエヴァは無理だったかな
進撃は大丈夫だけどエヴァは無理
視覚的グロと精神グロはちょっと違うかな
男性はハマるかもしれないけど女性が見たらキツいかなあ
平気な女性に対してはゴメンね
あら、悪くないじゃんエヴァ いやまぁめっちゃ良いわけでもないけど及第点くらいの維持してない?
>>450 エヴァ板を見る限り、批判コメントを言わせない同調圧力があるように感じてる様子
批判少ない云々よりリピーター少ないのが残念
>>459 この前初めて予告見たけど
俺が見たい成田凌と
俺が見たい清原伽耶って感じで
期待値高まってるw
>>456 群青頑張ってるなあ
真剣佑くんだし三浦さんの最期の作品だから伸びてほしいな
興行通信社はシンエヴァのリピート記号を:llで再現してるんだな
>>451 鬼滅4dx行きたかったけどいけなくて見たかったんだよな
イオンシネマあたりで春休みあたり復活してくれたらいいけど
>>444 何があったのかは知らんけど、普通こんな映画は町おこしの一環だと思うから、地元の
風景をたっぷり使ったりすると思うんだけどな。
グラシネはレイダース4DX18日で終わりなんだな モンスターハンターは26日開始だから鬼滅戻すんかね
ブレイブは ニンニクたっぷりの母ちゃんの唐揚げや セミの幼虫の串焼きをコンセで売ればあるいは
>>437 賢い判断
エヴァは初週でファン行き切るから2週目でごっそり減らして大丈夫
>>476 戻っても1週間でモンハンに取られたら切ないぞ
>>468 関東しか入らないにレイトがなく時間長いからなあ
回数もかせげないし
レディースデイでだいたいわかる
>>475 そこはあの初動見たら確定じゃん
Q以下とか言ってんの憎しみしかないやつでしょ
>>471 8週目の花束に負けてる時点で頑張ってないんだよなあ
>>462 「アスカ自体が好きな人」と「シンジが好きなアスカが好きな人(つまりカプ厨)」で感想全く違うと思う
少なくても前者はアスカがやっと幸せになれたことを祝福できるけど後者には今作はNTRとしか映らないよ、勝手にエヴァはアスカ×シンジの話だと思い込んで勝手に激高してる
>>474 ロケ地の重文の建物とかは使ってる
あと大和郡山市のマンホール
>>464 ジブリ記念館にミニシアター作って
そこで毎日上映すればいいんだよ
そうすればいつかは400億円超えるよ
エヴァの数字これ明らかにリピーター来てるだろ 成仏がどうとかは間違いだな あと田植え綾波の発表に普通に驚いてる層いるし 小出しにしとければまたそれなりに掘れるだろ あとはTV版の単体エピソード要素に近いものだけでも傑作選として放送したらいい
>>475 超えない感じなの?
息子が見に行って面白かった、面白かったけど感想がいえないとテネットかい!と思った
テネットは音楽凄くてめちゃくちゃおもしろいんだけど感想が語れないw
>>479 まあエヴァも減るだろうし、さすがに1週間で終わりはないはず
春休みになるしな
>>470 主演に関してはまさにそうですね
試写を観た人の作品評価もFilmarksなどでは悪くないし
>>471 明後日ブレイブを見に行ってくるね
予告のときから気になってたので
先週月曜発表の時って鬼滅384.5億だっけ? 今日386.1億になってたから+1.6億かな 1億くらいだと思ってたけど席減らされた割にはいい感じ
キャナルシティの映画館ってそんなに賑わうようなとこなんだろうか 何ヶ月か前にきめつのIMAXレーザーを見に行ったけど木曜の21時過ぎにして他に開いてる店もなく人もいないしで殺伐としてて怖かったよ
>勝手にエヴァはアスカ×シンジの話だと思い込んで勝手に激高してる こういう奴は5chにしか居場所がないんだろ どうせ興行収入には何の影響もないゴミ ほっといてやれ
>>470 予告良いよな。ジョゼの輪郭が受け付けないが…
>>482 異次元の花束はもういいってw
ブレイブは諸事情のハンデを考慮したら頑張ってると思うことにした
エヴァの追加cmでネタバレ見ちゃったとか言ってる人結構いるからまだ見たい人は一巡しきれてなさそうね
>>406 キンキーブーツはブロードウェイミュージカル版では?
>>492 このスレにも試写観た人?の感想上がってたけど
なかなか良さげな熱量に溢れてたから楽しみ
っと
NHKで21世紀枠で甲子園に出場する
東播磨高校の紹介で
アルプススタンドのはしの方の
舞台版が流れててワロタ
2021/03/15 18:23更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *73800(+*570) 559240(.856) *25.1% 46.5% *89006 シン・エヴァンゲリオン劇場版 *2 *16085(+*149) *60332(.806) *97.2% 60.7% *18058 花束みたいな恋をした *3 *15885(+*102) 185902(.845) ****** 67.4% *17589 ブレイブ−群青戦記− *4 **6709(+**74) *28571(.930) 113.1% 52.5% **6836 ライアー×ライアー *5 **5881(+**93) *39702(.827) 116.6% 55.6% **6366 鬼滅の刃 無限列車編 *6 **4265(+**28) *88216(.796) *49.1% 81.9% **4673 太陽は動かない *7 **3917(+**40) *40153(.841) *86.7% 63.6% **4121 名探偵コナン 緋色の不在証明 *8 **1833(+**61) *12470(.754) 113.2% 64.9% **1937 樹海村 *9 **1266(+**30) *36036(.830) *92.1% ***** **1454 ラーヤと龍の王国 10 **1126(+***5) *16144(.889) *62.0% 69.3% **1156 すばらしき世界
>>498 マンホールだけ
大和郡山に撮りに行ったんだろうな
奈良テレビの特番では
すぐ近くにあるみたいに言ってたけどw
>>504 三浦春馬ファンが通ってることは
散々既出なのだが
>>483 エヴァ板見てたら丁寧な描写がなかったのが違ったらしい
オタ心理は難しいな
326 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] :2021/03/15(月) 02:17:35.68 ID:???
>>311 ちゃうねん、ちゃんとアスカとケンケンが惹かれあって結ばれる過程の描写あったらここまでじゃなかってん
360 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] :2021/03/15(月) 02:21:21.77 ID:???
>>311 カップリング問題じゃねえんだわ
アスカがどうケンスケに救われたのかの過程が描写されてないのが問題なんだわ
親が自殺した孤独やエースじゃなきゃいけない宿命とかが
ハイ解決してます!って言われても
それじゃあ救われてないのと同義なんだわ
>>450 良いことを教えよう
ネットのアスカ信者は他カプに喧嘩売りまくってるから嫌われている
今はケンケン♡で煽られまくってザマァwww状態なのだ
>>414 間違えた。週65万です。
先週水曜日以降の数字で出してみました。
よく知らんがエヴァってテーマや謎を考察するから他のアニメとは違う! ってオタクどもは高尚ぶってたんじゃないのか? 公開始まったらほとんど女の話ばっかじゃねーか
>>467 書いといてなんだけど実はほぼ同じ意見だわw
ってことはエヴァは母親世代取り込みは無理ってことだな
レディースデイは諦めるしか無いなw
ナディアはOK
エヴァはNG
進撃はOK
何でだろうね
つーか、アスカがケンケンの家に行ったのはシンジよりちょい前だからなw
>>512 ん?惹かれてるだけでまだカプ成立はしてなかっただろ?だからシンジが背中押してあげたんだし
あれ?昨日だかのスレで三浦春馬の映画、ブレイブが最後じゃなくてまだあるって聞いた気がするんだけど
>>450 シネマサンシャインのスケジュール出てるところは全部レイダースやめて鬼滅にしてるな
週に3万くらい減少してるな 興行収入60億説が有力になってきた
>>499 もっとミニシアター系かと思ってたら
結構ノリノリのメジャー感ある作風だったw
成田凌と清原伽耶の演技だけでも
観る価値あるかな?と思ってる
『まともじゃないのは君も一緒』予告
VIDEO 最後の「うるさいな」にジョゼ感w
>>484 それは思う
エヴァ板見たら七夕バスツアー並に味わい深い
25年は本当に長いから色んなドラマがある
エヴァのリピートは2回で十分だったわ(´・ω・`) 全部内容理解できた
>>524 確認したら19日から鬼滅の4DXを1回復活させているところが
複数あったね。でもこれって4月2日から全部時をかける少女に
なってしまいそうなんだが
>>526 全く予定になかったが行くわ。スマホの成田良かったし。ジョゼ聞きたいし。
>>520 母親世代じゃなくても非オタは普通にキモいとしか思わないんだよなあ…
エヴァはQにシンの月曜から金曜の数字足したくらいになるんじゃないかと思うんだが
>>518 適当に作られた行き当たりばったりのB級アニメを
高尚だなんだとあがめていても
所詮アニメキャラでおナルオタばかり
>>518 結局はそれだったんだよな…
やたら意味有りげにシリアスぶってたけど、その実はラブコメでしかなかった…
奥様は西島ファンのおばさん効果でそこそこいくんだろうか。
首都圏レイト復活したら鬼滅の4Dチンアナゴみたいになるんだろうか
俺はレイ派だったけどアスカファンが怒るのは無理が無いと思う
シンエヴァ公開前のコラボ企画なんかの公式絵で↓みたいの多く出してて
入場者特典もアスカだったから、レイファンの俺ですら最後はアスカエンドで綺麗に終わると期待してたくらい
マリになった時はアスカファンを心配したくらいだもん
特にメガネ屋のコラボは3月8日スタートだぜ、一体どうなったのやら・・・
>>543 緊急事態解除と共に何か仕掛けてくれたら
そうなる可能性が非常に高いんだけどね
禰󠄀豆子カナヲの薄い本出して稼いでる連中が昔はレイの薄い本で稼いだのだろう
正直ここでもアスカ信者うざかったからな 誰も聞いてないのに「綾波は不人気!」「アスカが一番人気!」 二言目にはこればっか 公開1週間で真逆に逆転するとはねw
>>518 大根仁版のSUNNYで主人公の兄がエヴァオタの引きニートだったな。
「僕は綾波レイとともに世界を救うんだ!」みたいなセリフ言ってたw
ディフォルメしたものとはいえ当時はあんなのが結構いたんだろうなw
>>544 作中でお互い好きだったことが判明してるんだから納得しろよとしか
>>542 西島が出ている映画はほぼコケているので関係ないかと
>>518 この世に女とカネと映画とバイク以外に
どんな関心事があるというのだ!?
君は!
>>542 西島にも通って金を落としてくれるマダムがついてるのか
>>518 元々今の30後半以降のおじさん用萌えアニメって感じのイメージしかない…
エヴァンゲリオン全作に 男のルサンチマン以外の 何が描かれていたというのだ!? 君は!
TOHO富山は金曜日から奥様に最大箱を回して非常に有能 エヴァはもうヲタのリピート用に小箱で何回か回せば十分だよ 福岡の映画館は性懲りもなく今週末もエヴァに全振りしそうだけど
>>537 ジョゼロス埋めるのに良さげな作品だよなw
ぼく明日のJKエミも彷彿とさせるし
これは押さえておきたい作品
エヴァは今の特典300万人分用意してるらしいが特典商法いけるのかね
>>540 けど、エヴァかコナンが今年度の興収ランキングNo1になるんだろうし
マァ、コナンが本命なんだろうけど(笑)
>>544 メガネコラボとか可哀想やん
嫌がらせかよ
>>542 最近配信でドラマ見たけど綾瀬はるかのアクション良かったし話面白かったしドラマのラストが意味深な感じだったから
気になって観に行く人いるのでわ…4年間の間でわすれてなかったら…
>>561 公開後、発狂したアスカ信者がヤフオクで1円で出品してるから無理だろw
>>544 二人でスカイツリーに行って
帰りに何かあったんだろうね
シンジとアスカは…(ムフフ
>>542 春休みに入るから中学生以下の子供持つおば様達は行きにくくなるかも
延期で3月になっちゃったけど来月とかGW終わってからの方が見に行き易いと思う
>>544 時系列だとバカ呼ばわり当時はそうだったってことなのかな
>>555 箱があればいける
通常でもはいるし
減らされているのがきついね
やっとシンエヴァ観てこれた! 10:35からの600人くらい入る箱に半分弱くらい入ってた 高校大学くらいの男の子多かった! 女性は自分たち含めてもかなり少なくて、男女比9:1くらいだったかな アスカの特典まだ残ってたから嬉しかったわ可愛い
2021/03/15 18:42更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *74131(+*331) 562923(.862) *24.9% 46.5% *88794 シン・エヴァンゲリオン劇場版 *2 *16326(+*241) *61566(.822) *97.9% 60.9% *18087 花束みたいな恋をした *3 *15976(+**91) 188396(.857) ****** 67.6% *17524 ブレイブ−群青戦記− *4 **6759(+**50) *28803(.938) 112.6% 52.5% **6858 ライアー×ライアー *5 **5949(+**68) *40420(.842) 117.3% 55.4% **6375 鬼滅の刃 無限列車編 *6 **4264(+**-1) *89938(.811) *48.8% 82.3% **4642 太陽は動かない *7 **4004(+**87) *42007(.880) *87.3% 63.4% **4056 名探偵コナン 緋色の不在証明 *8 **1844(+**11) *13021(.787) 107.7% 64.0% **1936 樹海村 *9 **1263(+**-3) *36857(.849) *92.5% ***** **1429 ラーヤと龍の王国 10 **1135(+***9) *16302(.897) *62.3% 69.3% **1159 すばらしき世界
この頃からアスカLove💕だったのかー
>>544 釣りに釣りまくっておいてドーン!か
これは酷い
コラボ企業は売上どうなってるんだろうな
昔ワンピースコラボやってたのは記憶あるけどエヴァのは売れてるんだろうか
西島をブラピで綾瀬をアンジェリーナジョリーと変換しろ言われたけど 無理やったなあ
君だけがいない街で小学生編のヒロインが起きた時子持ちになってたみたいな感じ?
鬼滅が400行く方法としてはコナン大コケからのGWで箱復活ぐらいだろ? 可能性としては非常に厳しいがな
>>552 いぶきはきつかった
岡田准一はそこそこ持ってるから楽しみ
鈴木亮平さんとの二人の燃えよ剣楽しみ!
>>570 まあ西島も人気出たの15年くらい前だし
いい歳のオッサンだしな…
>>524 グラシネの鬼滅は
IMAXより4DXの方が予約の数が多かったんだぞ
平日でも4DXは7-8割位埋まっていたのでは
それなのに両方潰してエヴァやるなんてアホかと
>>575 乙
日中は男子グループ多いんだな
レイトで観たから少し客層違って見えたけど
奈良の客は98%くらい男やったで(´・ω・`) ほとんどがおっさんや
>>581 コナンは読めないな
100億かもしれないし、意外と爆死するかもしれない
鬼滅は4D戻ってる映画館もあるし大作の隅で地道に積んでいってくれれば400億いけないかな
>>576 エヴァ勢い止まったなあ
ここから1万伸びるだろうか
>>561 最後だからランダムフィルム出しまくったらいいと思うんだけどな
アスカオタ以外は生き残ってるとここで主張してる人達いるから通ってくれそうだ
うわああああ
緊急宣言、解除要請の段階にないと埼玉知事
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d8dd7948e66a18b4cdda204a8fabf26f97b1a1f 21日の期限が迫る緊急事態宣言に関し、
埼玉県の大野元裕知事は15日、
「陽性者数が上がっており、少なくとも現状では解除を要請する段階にない」
と記者団に述べた。
>>588 コナンの爆死ってどれくらいからなん
70億未満で爆死って感じ?
>>593 東京解除するのに解除しない埼玉とかw
まあダサい玉はそこらの草でも食いながら好きにしてください
エヴァ、今週は20億円くらいだな 2週でQの52億円を超えそうだ
奥様はドラマの続きと言ってはいるが 映画では記憶喪失にさせて有耶無耶にして話進めるっぽいのがな
カヲルとくっついたレイオタは割と冷静なの見ると 本当にあの眼鏡が相手ってのがそんな重要なんだろうなよくわからんけど
>>588 コナンは総集編が10億弱ぐらいいってるの見てるから
今年も50億ぐらいは固そう
キメツの刃の映画は観てないわ(´・ω・`) DVDでるまで我慢する
コナンの客層は そんなに意識高くなさそうだから 新型コロナの影響は殆ど受けないと思う 但し オリンピックとかリニアとか 老人声の予告がセルフネガキャンとなり ライト層の取り込みが相当程度鈍る可能性
コナン公開のころは下手したら変異型のせいで また感染者増えている状態になるかもしれんぞ
>>575 丁度卒業生が今時間に余裕あるからな
卒業旅行も出来ないし
いい時期に大規模公開できてるのは大きい
コナンは赤井一族詳しくないから予告見た時は今年はいいかなってなった エヴァ見た後だと業界応援のために見ないとあかんかもってちょっとなったけど
騙し絵の牙どうなんだろ。吉田大八さん ここ2作はジャニーズと組んで不作だったから 大泉が主演の映画見たことないんだよな
>>576 ライアー鬼滅樹海の先週比すごいな、どうしたの?
>>598 記憶喪失で仕切り直しとか
おっさんずラブもそうだけど安易な気はする
>>599 レイってユイ(母親)のクローンだしねぇ
漫画版はレイエンド(別離)なのと破である程度満足したんじゃね?Qのレイは旧アニメの焼き直しみたいなもんだから納得はしやすい
レイ派は静かだな 今まで負け続きだったらしいから知ってたよって感じで慣れてるのか
>>592 東宝が年度内公開を強行したことを考えると
決算的にはありがたいボーナス数字なのかね
仮にコナンがコケれば鬼滅が400行く可能性は高いんだよなあ GW前後にアニメ映画何作もあるけど、あの程度じゃ障害にもならんし
>>601 待ってるうちにどうでも良くなるんじゃ
結局観たいの?
レイは母親 アスカは同類のメンヘル 最初から芽はないのは 普通の人には分かってるはず
>>584 オッさんでも妻子持ちでもガッツリ殺陣したり死ぬ気で演技してたら今の時代は見に行くと思うの
内野聖陽さんとかは岡田准一さんとも殺陣できそう
死ぬ気で演技してる俳優はやっぱり見たいと思う
鬼滅がヒットしたのは作画と声優さんが死に物狂いで作ったからと思う
>>612 天使と融合して
草薙素子みたいになっちゃったからぬ
>>619 マリの正体がアスカのおっかさんだったりしたら
最高のブラックジョーク!
まぁ鬼滅はGWくらいでひっそり390億台で終わって 今後400億に到達する奴はいるのか…!みたいな門番ポジになるんじゃないの
>>624 マリ派は元々アスカとの絡みが多くて勢力というならそっちだった
なので同士討ちを強要されたようなもの
マリは全然気にしてなかったけど
シンジとくっついたことで評価し直して
フィギュア2体買ったった
なおトゥクトゥク
>>615 コラボで尻に火がついただけな気もする
あのまま引っ張っても損害賠償だけで恐ろしい事になりそうな予感
アスカ今回映画で扱い悪いからな 終始ツンケンしてて 戦闘とかも美味しいところはマリで アスカ目立ったと思ったらゲンドウの当て馬だったし
母親のクローンって分かった時点でレイルート無いのは 分かってるから カヲルとは旧劇でニコイチになってたから 元からセットなのかなと
>>624 公式ツイッター見てても農業する綾波可愛かったしかレスついてないよ
多分マリどうのこうのは興味なくてシンジがエヴァから卒業したのがでかい
>>624 存在するのだろうか
どっちかというとアスカとの百合需要の方があったような
>>466 あのクソ映画好きなんだよなークソ映画としてw
鬼滅超えるには1週間以内に100億行くくらいの勢いじゃないとまず無理だろうな 200億は3週間以内かな(鬼滅は24日)
鬼滅はコナン前日で打ち切りという可能性もあるけど その頃には太陽もブレイブも終わってるだろうから 存続も難しくはないのでは トムジェリなんかもすぐ減るだろうし
神奈川県知事は解除に前のめりなので一都三県で判断が分かれるかもですね レイトショーまで復活してくれれば映画好きとしてはうれしい反面、神奈川県知事は掛け声倒れで何も考えてないとバレているだけに かえって悪い状況にならないかは心配です…映画館休業だけはやめてほしい
>>624 アスカ応援団みたいな雰囲気だったからマジ?って感じらしい
言われてみれば旧作のアスカの出番がマリに充てがわれてるから伏線ではあった
>>620 劇伴と撮影や色んな立場のスタッフが頑張ったからだろうな
映画は1人じゃ作れない上に、観てくれる人がいないとどうにもならない
>>632 だろうな
もう思春期のガキは卒業したんだろ観客側も
アスカ信者は知らんが
マリがそんなに不人気ならそれこそ炎上しそうなもんだが、それもないのは確かに不気味だな…
ファンが7万人いれば各自400枚チケット使えば400億行くってプペルが証明したし…
>>637 赤影とどっちがクソですか…(震え声)
デビルマンなんて名作でした
>>624 盛り上がれているのはシンジオタな気がする
>>544 うわー二枚目しか知らんかったけど三枚目みたいなの出してこの仕打ちは可哀想だな
>>586 春休みって感じだったよー!
発券してるとき、ふざけた感じで「エヴァ観ちゃうか?w」って買ってる高校生くらいの男の子二人組いた
大丈夫か?wって思ったけど、ノリで入る人もいるんだね
ほんとに内容はどうでもいいキャラ萌えジジイ主体なんやな
>>631 カヲルはゲンドウのクローン説あるみたいね
そうなると新しい世界でユイとゲンドウのコピーが仲良くなりました、となるそう
>>647 20億いったんだから
一人20枚は買っていたんだよ
それでいいじゃない?と、思うんだけど
西野次第だよな。
>>646 不人気っていうかビアンカ派とフローラ派は喧嘩するけどデボラはなんか気にしないみたいなもんなのでは?
>>605 ノリで入ってる人もいたし、席たくさんあると選んで貰いやすいんだね
いい時期だと思う
がんばって欲しいわ
>>643 わからん
残り10万席で、木曜はここから12%ぐらいの着席率
>>646 どうもTwitterで批判したの人には凸爆撃があるらしいという話が
削除するまで凸来るのあるなら良い評価のみ残ってるのはあり得るのかもしれない
>>651 当日劇場でノリで観られるのって羨ましいw
ジャケ買いみたいに映画観たいw
>>652 主体じゃないってあくまで卒業できない少数の奴らの話
大体は卒業できてるし高評価なのがシンエヴァ
>>520 テレビ版や旧劇は主に男子中学生の視点で人間の弱さや醜さ、世の中の汚い部分が描かれているからな
女性や一定の年齢以上の人は俯瞰じゃないと見るのきついかもしれない
新劇はだいぶ緩和されてたけど
>>646 「Q」でマリをぶっ込んだ理由が不明だったので
「このオチの為かよっ!」って感じだが
ツッコミを入れる気すら起きない。
一応、ポスター観ると予兆は有ったし
>>530 エヴァはロボット物だろ?って言われたら怒るのがエヴァオタだったんだが…
>>661 怒ってるのは「アスカファン」じゃなくて「アスカ×シンジ恋愛成就ファン」だから
エヴァファン全体から見れば少数の人が文句言い続けて卒業できていないんだと思う
まあ、8万目指せるだけでも人が入ったな 正直6万辺りかと思ってた
>>544 好き同士だったけど最後は別々の人と結ばれる
どこかで聞いたことあるようなのが早春映画のトレンド…?
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20210315 順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名) *1 74695 569910 2675 260 *25.0% シン・エヴァンゲリオン劇場版 *2 16370 *61836 *510 254 *98.1% 花束みたいな恋をした *3 16001 189396 1141 251 ****** ブレイブ−群青戦記− *4 *6759 *28803 *282 196 112.2% ライアー×ライアー *5 *5969 *40846 *381 255 117.4% 鬼滅の刃 無限列車編 *6 *4305 *90730 *847 260 *49.2% 太陽は動かない *7 *4110 *43295 *374 220 *88.6% 名探偵コナン 緋色の不在証明 *8 *1877 *13464 *135 170 110.0% 樹海村 *9 *1254 *37384 *458 133 *91.9% ラーヤと龍の王国 10 *1135 *16302 *157 151 *62.3% すばらしき世界 11 **994 *54072 *475 120 ****** 映画しまじろう しまじろうと そらとぶふね 12 **958 *30486 *246 *82 ****** すくってごらん 13 **865 **7238 **50 *43 *85.4% 銀魂 THE FINAL 14 **849 **7753 **60 *21 ****** ビバリウム 15 **845 *25215 *158 *63 *56.4% ARIA The CREPUSCOLO 16 **837 *11771 **92 *30 ****** アウトポスト 17 **808 *13215 *128 135 *73.0% 映画 えんとつ町のプペル 18 **726 *17055 *158 186 *46.9% ファーストラヴ 19 **657 **5838 **40 *36 450.0% 半径1メートルの君 上を向いて歩こう 20 **638 **4623 **43 *14 ****** 不明 21 **514 **1770 ***6 **2 *66.9% ガラスの城の約束 22 **447 **2298 ***9 **5 109.0% キンキーブーツ 23 **320 *10007 **79 *99 *76.2% あの頃。 24 **313 **6112 **64 *73 *94.0% あのこは貴族 完成披露付き上映会 25 **302 *16967 *152 120 *26.7% 野球少女
>>599 レイ派は前回のQで大打撃を受けて半ば諦めていたんじゃない?
それが今回の田植え黒波とポカ波生存で大分助かったのでは。
カヲルとのカップリングもカヲル=ゲンドウとなると、元の夫婦に戻れて
よかったねと良い話になる。
アスカはQのツンデレキャラ詐欺と
>>544 のコラボ詐欺がひどい
>>620 西島さんはまず覇気が感じられないしそういうキャラでもないしなーて感じ
何食べの弁護士役くらいが丁度いい感じな気がする
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20210315 順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名) *1 80229 624430 2947 284 *24.6% シン・エヴァンゲリオン劇場版 *2 18019 *68296 *560 277 *98.5% 花束みたいな恋をした *3 16715 207405 1248 274 ****** ブレイブ−群青戦記− *4 *7450 *31231 *306 210 113.3% ライアー×ライアー *5 *6342 *45386 *419 276 116.3% 鬼滅の刃 無限列車編 *6 *4602 *48000 *415 243 *89.2% 名探偵コナン 緋色の不在証明 *7 *4566 *99019 *927 284 *49.4% 太陽は動かない *8 *2082 *15216 *151 190 114.6% 樹海村 *9 *1498 *46691 *537 156 100.4% ラーヤと龍の王国 10 *1259 **2322 ***7 *14 *60.2% 11 *1227 *17391 *168 165 *61.3% すばらしき世界 12 *1067 *56385 *498 126 ****** 映画しまじろう しまじろうと そらとぶふね 13 **964 **9290 **69 *56 *93.0% 銀魂 THE FINAL 14 **960 *30910 *249 *83 ****** すくってごらん 15 **928 *15416 *147 154 *71.7% 映画 えんとつ町のプペル 16 **862 *27230 *172 *67 *56.3% ARIA The CREPUSCOLO 17 **837 *11771 **92 *30 ****** アウトポスト 18 **800 **8287 **65 *24 ****** ビバリウム 19 **737 *18769 *177 208 *46.4% ファーストラヴ 20 **657 **5838 **40 *38 415.8% 半径1メートルの君 上を向いて歩こう 21 **638 **4623 **43 *14 ****** 不明 22 **514 **1770 ***6 **2 *66.9% ガラスの城の約束 23 **447 **2298 ***9 **5 109.0% キンキーブーツ 24 **338 *18073 *162 127 *27.6% 野球少女 25 **331 *10649 **85 108 *73.7% あの頃。
>>667 どっちにしろ観客の1%程度だろ?
興行収入に影響しないならどうでもいいわ
>>656 まあもうすぐ適正値の席数になるだろうしなぁ
本格的な春休みに入るまで客入りキープできるか次第だな
いいこと教えてやる シン見た後破Q見るとマリ嬢がくっそかわいいぞ
エヴァのスピンオフの表紙今見るとちょっと笑う
>>667 エヴァ板見に行ったら叩きスレが擁護スレの6倍近い勢いだったぞ
>>669 その代表格の新海さんは君縄で考えを改めたのにね
今年のしんちゃんはどのくらい行くかな 学園ものだし面白そう
>>619 マリいない時はシンジは母(レイ)に救いを求めるのを断ち切って
傷ついた少女(アスカ)の手を取ったら男になれる
みたいな論調すらあったw
まさか第三の少女(?)が出てくるとはね
シンエヴァは「ネタバレ禁止令」が口コミ効果を相殺しているような気がする もうそろそろ「すごいからみんな観て!」くらいのこと発信できるようにならんとまずいのでは? でも「すごいとか言うな!ネタバレだろ!」って叩かれちゃうそうね
アスカもシンジも「本当は好きだった」って告白しあえてハッピーエンドだろ あの頃はあの頃 今は今、だよ 昔の想いをそれぞれ成仏させたんだから あとは前を向いて生きるだけ
>>668 auマンデー効果が多少はあったんだろうか
5chにいるとアスカ信者がいっぱいいるように見えるけど、 実際は声だけ大きいパターンか
2021/03/15 19:04更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *74841(+*710) 571226(.875) *24.9% 46.7% *88133 シン・エヴァンゲリオン劇場版 *2 *16370(+**44) *61836(.826) *97.8% 61.0% *18093 花束みたいな恋をした *3 *16025(+**49) 190248(.865) ****** 67.6% *17452 ブレイブ−群青戦記− *4 **6759(+***0) *28803(.938) 112.2% 52.5% **6841 ライアー×ライアー *5 **5969(+**20) *40846(.851) 117.0% 55.6% **6383 鬼滅の刃 無限列車編 *6 **4310(+**46) *91068(.822) *49.3% 82.7% **4666 太陽は動かない *7 **4104(+*100) *43478(.911) *88.0% 63.6% **4176 名探偵コナン 緋色の不在証明 *8 **1877(+**33) *13464(.814) 109.6% 64.4% **1959 樹海村 *9 **1259(+**-4) *37536(.864) *91.4% ***** **1405 ラーヤと龍の王国 10 **1141(+***6) *16498(.908) *62.4% 69.4% **1163 すばらしき世界
>>678 エヴァのスピンオフ関係を今見るとこういうカップリングが見られるんだよな
鋼鉄のガールフレンド2なんてゲームも漫画もアスカ×ケンスケの話だから
今回のシンエヴァで「なんでケンスケがアスカとくっつくんだよ!唐突すぎるだろ!」と文句言う奴
おまえらエヴァマニアじゃないんかい、なんでスピンオフチェックしてないんだ、伏線あったろ
と言いたくなる
>>544 予想は裏切ってもいいけど期待は裏切ったらいけないの典型例だな
しかも公式が煽りに煽った挙句にドーンはさすがにかわいそう
今年のコナンは普通に考えれば落ちそうだよね ルーティン映画のドラしんちゃんポケモン全て興行ガタ落ちだし
>>672 だねえ
ふざけキャラも出来なさそうだし
結構…
>>690 リアルにアスカアスカ言ってたら流石に気持ち悪いだろ
だから匿名掲示板に逃げる
>>674 現時点で370差の花束ブレイブは独立系含むと1300も差がつくのか
>>696 もしコナンがコケると鬼滅400有り得そうでちょっとワクワクしてしまう
>>689 先週もauマンデーだから
俺もそれで飛び込みで観たw
>>199 やっぱり樹海はレイト向きだよな
首都圏レイトはよ
>>670 半径1メートルの君のLV砲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
>>685 一般層に向けて口コミしたいほどのすごい内容はなくて、一番のトピックはエヴァが完結したことにある
>>686 そうですか
時間の無駄なんで避けて下さい(震え声
まだデビルマンは笑えますw
>>694 涼真のイメージがDV浮気最低男、真実わからんけど。
コナンはリアルに100億王手してたから次こそ行ってほしいみたいなとこある 赤井より京極さんのが好きだがそれはそれ
コナンはドラしんより女性強いからその辺よりはコロナストレスの反動が通用するんじゃないか?
>>669 それが狙いだったのかな
いつまでもレイアスカなんて言わないで大人になって現実に帰って彼女作れってのが
ラストの実写のメッセージだと考えてる人も多いみたいだけど
ここ10年のしんちゃんだとスパイとシリリとロボとーちゃんが面白かった
コナン総集編でもこれだけ入ってるから、落ちない気がするけどね 今日ラジオで25年やってると聴いて、せっかくなら100億頑張ってほしいと思ってしまった
>>707 鬼滅の刃はあれだけ減らされても入るからなあ
竹内涼真も素人相手だったら さほど問題にもならなかっただろうね 世代代表イケメンと付き合っただけでいい記念だし 海千山千の芸能女を素人みたいに雑に扱ったら引っ込みつかなくなった
>>713 ラスボスが微妙だったこと以外は新婚旅行も良かったよ
>>596 翔んで埼玉じゃないんだから草なんて食ってコロナが治る訳ないだろうw
>>601 早く行けばいいのに
>>712 マリ登場させた時点でマリとシンジで終わらせるのは決まってたんだろうね
そこに至るまでの過程で鬱になるほど悩んじゃったけども
>>692 パチンコも含めて派生作品はチェックしてるけど
ケンスケは最後はフラれる当て馬的なポジションだっただろ
当て馬とくっ付けるのが公式です、言われたら怒る
>>680 考えを改めたって…
君縄は最初からアレにするって決めてたって話だし別に秒速みたいな展開が悪いわけでもないでしょ
>>702 赤井一族だからヒットはするけど2回目コナンの間に鬼滅があったら見る層もいるかと
安室赤井仕事してる人なら煉獄さんの気持ちや炭治郎くん達の気持ちもあるあるだろうし
>>685 だから綾波の田植えを公開してただろ
やっぱり前のエヴァを知っていてシン・エヴァを知らん人はかなり驚いている
実際は綾波の何人めかのそっくりさんだけど
これまでで一番可愛いと騒いでるのもいるぞ
田中生姜が関与してるっぽいから当然か
千葉で高齢者がマスクもせず大声で歌ってクラスターが起きてるのに黙って観る映画館がレイト自粛してる意味
>>653 だから宇部新川駅に居た四人は碇一家なんよね
>>669 主人公とヒロインの恋愛成就するけど
続編になったら「恋愛と結婚は別」みたいな結論で別れてるパターンで始まるとか
なんかよく見る展開だけど、どの作品だったっけと考えるとなかなか思い出せない
>>639 コナンって正直エヴァとかよりよっぽど鬼滅と層被ってそうだからほとんど重ならなかったのはよかったな
光彦灰原ならまだいいんだよ ケンケンアスカって元太灰原くらい唐突な展開だからな
>>728 今は黙って耐え忍ぶのが正解だろ
少なくとも今年中は
>>663 一人減ったのはそれか
>>691 エヴァ本当に8万いかないかもしれないってかなり酷いな
ラーヤは龍の王国から逃げてんだ?
コナン、由美の出番どれくらいあるか気になる 佐藤刑事の同僚Aからまさかの重要ファミリーに嫁入りの出世が想定外過ぎて
シンエヴァは誰とくっつくじゃなくて シンジがかつて近しかった人達と決別する、がテーマだからね。 ゲンドウともレイともカヲルともアスカともお別れ。 その結果が誰とくっ付くかになっただけで。
シンジの血筋考えればマリが惹かれるのはわかるが、破とQでそんな素振り見せてたっけ?
>>446 いや、それだったら無限列車編でやって欲しいですねw
>>601 鬼滅は映画館で観た方が楽しいと思うけどなあ。
音楽が素晴らしいから。家の設備では満足出来ないと思う。
>>713 ロボトーちゃんだけはきつい
何回みても父親と息子のシーンで泣く
二人ともいい男だわあ
みさえさんが娘抱きしめるのもわかりすぎて泣く
ライフイズビューティフルとステラ同時に見たような凄さだった
>>670 プペルって平日弱々だな
どんだけ週末ランキングに拘ってんだよ
本当かウソか知らんけど、鬼滅はフィルム特典するには規模がでかくなりすぎたから無理と聞いたわ
>>726 B級はB級グルメ美味しい!はいいんだけど
振る舞ったキャビアにマヨネーズぶっかけて怒るって普通やと思う
なんか高いもんが気取ってるだけで中身ないみたいな決めつけが逆差別っぽくて好きじゃない
>>727 居場所ないんじゃない?
>>735 春休みの学生が動いてないのか
>>744 ようやく学習した成果だと思う
今さらだけど
しかしマリもマリで、人間の頃はユイが好きで、でもユイはノンケだからゲンドウと会わせて 二人のキューピットになりそれで満足していたが、ユイは事故で消失、ゲンドウはあのザマ 放置された息子シンジを守るために自分のクローン人間を作ってそれに記憶を移して がんばる知り合いのおばちゃんって感じの設定をちょっとでも映画で説明してくれたら みなから愛されたのにそういう設定が謎のまま、最後息子君とくっついたのは引かれるよな
>>745 そりゃあこれまでのアニプレックス映画とは次元が違うからなあ
>>742 ロボとーちゃんはみさえが実はかなりキーパーソンなんだよね
しんちゃんにとってのとーちゃんにはなれても
徹頭徹尾みさえの夫はロボじゃないひろしだった
鬼滅の刃の冒頭タイトルが出るところが良い ってスレで見たんだけど なんとなくわかった 古い映画の始まりみたいな感じするね
>>730 真っ先にキアヌ・リーブスとサンドラ・ブロックのスピードからのサンドラ・ブロックだけになった2を思い出したわ
movix京都は今週末の花束5回に増えたな 強いところがキープされるなら地方で削られてもまだまだ戦えるわ
コナンもそのうち千葉刑事と三池苗子メインで映画作らないかな 俺は見るぞ
神木隆之介って宮崎駿、細田守、新海誠、庵野秀明のアニメに出てて凄いよな
エヴァのファンに怒られるかもしれないが エヴァで恋愛語れるなら、女子向けにアピールすれば新規層が観に来るかも そういう作品じゃないのは、わかってるw
というか鬼滅386億いってたのか…385億台だと思ってたのに 週1.5億?特殊ほぼ全部なくなって席数3分の1にされたのに興収先週比半分くらいなのすごいな
>>744 こだわっても出てこれないのに
>>757 あれはキアヌ・リーブスが別の作品に出るために断ったんだったか
何だったけ?
天使とか聖書が絡んでる作品な気がするが
>>751 知り合いのおばちゃんなら見守るだけにして欲しいわ
世代違う相手にキモいんですけど
なんか朝は良くて8万、悪ければ6万もあり得る、みたいな感じだったのに 普通に6万超えたら8万もいかないなんて弱過ぎみたいな論調になるんだな
>>751 しかもQでアスカとシンジの仲応援するふりしといて
シンでは「姫お達者でー」と捨て台詞吐いてシンジ横取りだからなあ
他の作品でこんなのやったら大炎上だよ
>>703 初日もそうだった。リピーター来てるかな
>>724 イオンもだ
ただイオンは特定カードあれば年30回まで安いからファミリー層は見る作品選ぶかな
>>620 内野さんが主演した京都の撮影所舞台にしたNHKのドラマ面白かったな 再放送しないかな 撮影所の内幕が見れて楽しかった 殺陣も良かったし
ブレイブはライアーの月曜は超えてるな 東宝の大規模作って考えたらライアーと同じではダメだけど
>>763 マジか1億もあるか不安だったが…
よう考えたら土日5万p値あるから妥当っちゃ妥当か
>>753 それで泣いた
ごめんね、パパがいない時に代わりのこの人があなたの支えだったんだろうけど私は代わりはむり、あなたのお父さんしか愛せないに泣いた
みさえさんひろしさんしか無理なんだろなーと
ヒロインがクソ過ぎて炎上とか スパイダーマンくらいになってから言ってもらえます?
>>758 良心的な映画館ですね
大事にしてあげて欲しいな
>>688 探偵はBARにいるね。うーん見たけど大泉洋の
魅力って分かりづらい
しかし時刻表体制は本当に強いな これやって失敗したの泣きドラ2だけやん
>>648 あれ東映創立50周年作品なんだよな・・・よくもあんなVシネマの出来損ないみたいな映画が興行収入7億円も行けたと思うわ
>>769 初週30億で50億に届かなかったらむしろ驚異的だと思う
>>766 過去スレ見れば?
10万いけるかもすら言われてたぞ
>>754 4DXだとその直前に椅子が浮いて
宙に浮いたような感じのときにタイトルが出るんだよな
カラスと同じ状態で列車を見る感じだな
>>769 それは余裕
今日8.0万で68%推移で計算すると3月28日に60億行く
2021/03/15 19:23更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *75324(+*483) 578633(.886) *24.8% 46.9% *87272 シン・エヴァンゲリオン劇場版 *2 *16412(+**42) *62191(.831) *97.8% 61.1% *18073 花束みたいな恋をした *3 *16033(+***8) 190554(.866) ****** 67.6% *17362 ブレイブ−群青戦記− *4 **6759(+***0) *28803(.938) 112.2% 52.5% **6795 ライアー×ライアー *5 **5983(+**14) *40959(.853) 117.0% 55.7% **6375 鬼滅の刃 無限列車編 *6 **4311(+***1) *91443(.825) *49.2% 82.7% **4663 太陽は動かない *7 **4119(+**15) *43808(.918) *88.0% 64.1% **4185 名探偵コナン 緋色の不在証明 *8 **1886(+***9) *13574(.821) 110.2% 64.5% **1966 樹海村 *9 **1259(+***0) *37536(.864) *91.2% ***** **1405 ラーヤと龍の王国 10 **1148(+***7) *16655(.917) *62.1% 69.6% **1168 すばらしき世界
>>776 AUマンデーだからかイオンデーだからか分からないけど最初だけだな
時間が経つにつれて減っていくっていうのは痛いな
>>789 余裕でブレイブ
まだ10億の可能性がギリギリあるし
鬼滅はラスト特典発表して無理矢理にでも400億狙うようなあざといことはしないか 今それやったら世間の空気はどちらに流れるか 「めざせ400億」と応援されるか、「400億という数字のためだけに特典商法は冷めた」と呆れられるか
>>774 なんか一時期ひろしageのついでにみさえを悪妻とかこきおろす奴いて辟易したことあったけど
みさえめちゃめちゃ良い女だしあの夫婦すごい愛し合ってんだよね…
オラの花嫁でなんか建物崩落してるときデブのみさえをハゲのひろしが庇ってるとこすごい好き
>>759 赤井家の弟と由美先輩よりずっといいね
自分は由美先輩が苦手で総集編の弟のとこは苦痛だった
>>782 ああああ…
オープニングで楽しみにした自分が
子供の頃グーニーズ世代でした
映画館でて唖然とした映画初めてでしたよ
>>687 そういうのは小説とかアニメじゃない実写の映画でやってほしい
>>520 進撃は男女の扱いに差がないのが安心感あるという意見は聞く
衣服の露出度に差がない、お色気シーンない、死ぬときは女も容赦なく死ぬ
>>792 そうだったのか
2にスピード感はなかったもんな
>>793 それかな
そんな噂を聞いたけど……
>>603 しんちゃんはポケモン超えるだろうか
ドラ延期でニチアサ全滅状態だからテレ朝も期待できるのがしんちゃんしかないから
まずは今週のプリキュアがどうなるかね
ドラ泣きは時刻表はまだ許す ドラ泣きマックスIMAXは絶対許さない
コナンはエヴァ同様爆死は絶対ないから楽しみ コロナ禍の100億チャレンジだな
>>754 あの辺りは王道の映画感ある
冒頭の墓地や俯瞰の列車も
>>796 現実的な問題として、特典追加するためにはufotableに何らかの特典を作ってもらわないといけない
原作者は動かないから
で、遊郭編を制作中のufotableにそれを頼むかって話よ
アニプレは頼まないだろう
>>760 ドラえもんにもジェネリックジブリにも出てるな
>>793 スピード2と同じ年のディアボロス/悪魔の扉ってやつじゃないか?
あと2時間でオスカーノミネート発表ですかね ノミネートとかされて公開決まる映画とかあるのだろうか
>>779 失敗したら機会損失だから爆死しない可能性の高い大作+他に大作がない時しかできないな
>>797 なんのかんのでめちゃくちゃいい夫婦だよね
ひろしさんがしっかり者だからみさえさんが甘えてるだけだよなーってなるんだけどね
>>754 電車の灯りカッって点くとこもいいし、社内の電気ジジジって揺れるとこも良き
>>785 エヴァってネタバレ防止の初日だけで二日目の火曜以降の平日はP値3万
土日は10万もいかず三国志の40億も届かないってレス結構あったような
スピード2は ダイハード2並みの蛇足感だったからな 豪華客船が陸に突っ込むとか何のスピード感もない
>>805 あれは本当に無駄だったな
マジでIMAXの無駄だわ
>>816 あと細かい描写拾うと地味にみさえもズボラ以外は結構スペック高いんよ
少なくとも料理はかなりハイスペな方に分類される
>>745 それはずっとこのスレで言われてたことで別に公式筋からの話ではない
でも今までのアニプレ作品にはないキッズ層の観客が多いのでグッズも映画館で売り切れても完全予約事後通販を何回も繰り返したり
転売屋が蔓延らないように最大限の配慮をしているのは明らかなのでランダム系は鬼滅に関してはやらないだろう
同じアニプレufoの組み合わせのfateHFでもかなりランダム特典やってるけど鬼滅じゃ一切やってない
>>796 「鬼滅は卑怯な入場者特典商法なのだから特典分の動員数はカウントするべきでない」「鬼滅はコロナ無視してガンガン入れまくった。まともな神経なら映画どころじゃないわな」「しかも鬼滅特典付けて集客煽ってる」は毎日毎日さんざん言われたがな
レイ『母性キャラ奪われたわ』 アスカ『エースキャラ奪われたわ』 カヲル『含み呟きキャラ奪われたわ』
>>779 既に作品イメージが寒々としていたのに結婚おめでとうCMよく投下したよな
>>805 わかる
三連休のIMAXをガラガラにさせた罪はいろんな意味で大きい
オイ!エンムが無限列車と融合したのが意味不明言ってた人いるが 鬼の急所である頸の位置をわからなくさせ 乗客全員を人質だと炭治郎を脅すためだぜ そんな汚いことしても夢から目覚めた煉獄さんに打破され 炭治郎と俺に頸の位置を見つけられ切られたがなガハハ わからないとこはもう10回見ようぜ!♪ ∧,,,,,,∧ /::¢゙゙¢ヽ ⌒ ___ 彡;',;;トJイ;;,';、(⌒ \\ 腹がへった (::::つ△O ___\!  ̄((△△ ))|+++++| `―――'
>>751 どちらもストーカーキメェになりそうな展開のような
>>822 マスオさんとサザエさん
のび助と玉子さんは
さくらひろしとすみれさん夫婦も
今年度を振り返ってみると、スタドラ2と比べればシンエヴァはまだ全然マシに稼いでるほうか
>>813 ああ、それかも
コンスタンティンはもっと後だろうし
しかし、エヴァは首都圏が店じまいが始まる17時過ぎになると、ピタッと勢いが 止まるねぇ 今日も、17時ごろまでは9万は超えるだろう勢いだったけど 首都圏に人口偏りすぎじゃね
そもそも鬼滅の場合は普通に物販や劇場でグッズ買って貰った方がいいしな 映画館なんて知らねー
シンエヴァはまだマシっていうか現状は普通に大勝利でーすイェーイみたいに言っても許されるくらいは勢いあるんじゃないの?
コナンの舞台名古屋だけど名古屋ってなんか観光地あったっけ 名古屋城くらいしかわからん
>>817 あの電車整備不良なのか饜夢がこっそり忍び込んで電線いじったのかどっちだ?
>>789 太陽に戦える余力が残ってるとは思えない
>>834 郊外と地方は本当にガラガラなんだよね…
地元の映画館も土日レイト10人入らないほどだった
首都圏一部はあんな満員なのにな
>>794 ブレイブって金土日で2億くらい見込めそうなP値だっけ?
東京でレイト再開すれば エヴァは結構伸びると思うけどね
>>824 それは何故かエヴァに同じ事を言わない件
>>789 ブレイブ8億、太陽は5億行けるかどうか
ちなライアーは8億で上映終了かな
>>711 ドラしんの女性層つまり母親層の方はそろそろコロナストレスの反動で映画館に殺到しそうだな
「2020年になってスタードライバーの映画なんてやってたのかよ」って毎回勘違いするわ
亀有は日曜まで更新か 月曜からレイト解禁するかどうかだな
>>836 Q超え確定してるんだから普通に大勝利よ
>>836 マァ、一応前作超えは確実
70〜90億は狙えそうな雰囲気だからなぁ
>>824 ああいうのって鬼滅の時は四六時中いたけどどこいったんだろうな
>>824 言ってたのエヴァオタなのかね
恥も極まってるが
カウントしてない分だけでも勝ち目がないのに
>>834 >>842 地方は花束とか鬼滅に譲って半分くらいに回数減らしていいわ
あと4Dも返しておけばいいかな
花束は有村がいい感じらしいね 割とまわりの男子も騒いでるから
>>711 ドラしんの主な女性層である母親層の方がコロナストレス半端ないと思うけど良く耐えられているよな
コナンはそれプラスお独りの女性層も多いから何とかなっているけど
>>846 どうも○○周年作品は記念作なのに駄作珍作率が高い気がするわ
>>845 ほんこれ
緊急事態宣言中だったというのにね
鬼滅叩きは全てエヴァおじなのがバレちゃったね
コナン、前売り券でキャラ人気投票ってなかなかエグイことするなぁ
>>837 まるや本店名駅店
平日の朝に1時間待たされた
>>849 ???「何がシンエヴァだよ!バカバカしい!」
神木くんが重宝されるのって 単純に役者・声優・人間として悪いイメージがないからなんかな 上手いと思ったことはあんまりないけど、叩かれてるのを見たこともない
>>861 映画じゃなくて申し訳ないけど
20周年記念作品で盛大にシリーズを終焉に導いたゼスティリアを思い出してしまった
>>451 エヴァの4DXが意味なさすぎて涙目報告あったし
入らなくなってきてるのかな
>>754 あそこのタイトルシーンのところが一番好きだわ
ワクワク感がたまらない
>>824 緊急事態宣言中の今こそ言うべき言葉なのにな
>>868 ドラマ24はテレ朝60周年企画だっけ?
わけわからん映画といえばイシイソウゴ バンク侍とか予告の時点でヤバイ
>>871 イケメンすぎずオタ男が嫉妬しない絶妙なラインの俳優だからっぽい
金田一の漫画ならライアーよりニコイチの方が好き でもアレを実写でやるの絶対無理だからなぁ
>>745 ということは、規模が大き過ぎる作品でのフィルム特典はやらない方がテンバイヤーの悪行を助長しないためにも良心的ということか
鬼滅に限らずどの作品でもモラルが問われそうな考え方だな
解除明けのファミリー向けの入りは今週末のトムとジェリー来月のクレしんが試金石になるのかな プリキュアはしまじろう見る限り期待できそうにない
>>861 周年記念作品は通常なら予算が出ない作品に「記念だから」とうっかり予算が出てしまう説
2021/03/15 19:43更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *76963(+1639) 594701(.910) *24.3% 46.5% *86143 シン・エヴァンゲリオン劇場版 *2 *16480(+**68) *62777(.839) *96.7% 61.1% *17953 花束みたいな恋をした *3 *16102(+**69) 192610(.876) ****** 67.5% *17139 ブレイブ−群青戦記− *4 **6761(+***2) *28898(.941) 111.4% 52.5% **6793 ライアー×ライアー *5 **6015(+**32) *41232(.859) 116.9% 55.6% **6357 鬼滅の刃 無限列車編 *6 **4332(+**21) *92360(.833) *49.3% 82.6% **4670 太陽は動かない *7 **4128(+***9) *43912(.920) *88.1% 64.1% **4192 名探偵コナン 緋色の不在証明 *8 **1888(+***2) *13785(.833) 110.3% 64.5% **1964 樹海村 *9 **1263(+***4) *37740(.869) *91.0% ***** **1401 ラーヤと龍の王国 10 **1148(+***0) *16655(.917) *62.1% 69.6% **1168 すばらしき世界
>>754 そこ大好き
音楽かっこいいしワクワクする
>>874 エヴァがなければ粘って10億いけたかも
>>818 あったかもしれないがそれがどうした?
レスがあったらそれがスレの総意になんのかよ
鬼滅が万が一最後の特典用意してたとしても解除されなきゃ出さんだろうな
>>873 エヴァよりも有村の胸に視線がいってる方が健全ではあるな
>>876 むしろ判断が遅いな
月曜から戻して良かった
>>868 ホリプロ60周年記念映画はNO CALL NO LIFEの方じゃないかな
>>868 >>880
50周年に比べたら60周年はたいして重要じゃなさそう
>>864 エヴァが70〜90億くらいいきそうな雰囲気だしな
今年度興収ランキングNo1はコナンが本命なのは間違いないがウカウカしてられない
ぼくらは叩かれまくってたから他を叩いていいんだ アホらし お前らの大好きな鬼滅の精神から一番遠いわw
>>871 アミューズのタレントは「好きじゃない」の愚痴程度でもアミューズ工作員が狂ったように何人かで嘲笑粘着叩きしてくるやろ
いまだに鬼滅の話がメインで草 ここって鬼滅スレだっけ?
仕事していて見ていない間に花束がブレイブを抜いていた
>>751 ちょっとググれば漫画版の内容だったりくわしい人の考察だったりいくらでも出てくるからあえて作中で触れなかったんだろうな
賛否両論起きてる時点で作り手の罠にかかってる感じもする
50憶予想→結果70億。やったー予想よりスゲー大勝利 100憶予想→結果70億。ダメだこりゃ。失敗だわ 70億なら十分かなり高いレベルだが 同じ結果70億でも目標を高くしすぎると、結果が低かった時に失敗と思われがち エヴァがまさにそれ
>>856 アニメの特典を叩くのは大体が実写オタ
特典付けてないアニメなんてないんだから言い合った所でブーメランだからな
いちゃもん付けてくるのは実写オタで過激派花束オタなんて去年の旧作は去れってずっと言ってた
だけど花束も特典やら舞台挨拶やらLVやらやるようになってようやく黙った感じ
>>864 そんなことしてるんだ
でもコナンのファン層ってそういうの競い合うイメージないな
>>894 まさか村シーンがあんなに長いなんて誰も思わなかっただろうしな…
結構成仏宣言あるから様子見層も行きそうだから 言う方ヤバいブレーキにはならないんじゃないかと思うんだよね
ホリプロはコロナでダメになった舞台の多額の負債もあるのに大変だな 周年記念の太陽にかなりの期待と金をかけたのに
>>874 最初ダメだったのに最近春休み効果なのか粘ってる
このスレのエヴァの事前予想の9割ぐらいは30〜40億だったからな
>>838 演出だろうけど当時の列車だから単純に設備がしっかりしてなそうな気がしてる
鳩や蝉が無賃乗車する某埼玉の私鉄ですら電気ジジジは無いゾ
実写は俳優の肖像権の問題で特典作れないからな アニメ映画だけの特権だよ配布特典は
>>905 同じ新作でまだ1万ちょいのブレイブに声かけてやれよ
実写は恥ずかしくないのかね
>>904 60億程度なんて構造上ありえないらしいからな
>>864 今年がオールキャラ出演の映画ならまだしも特定キャラメインの映画でそれはちょっとな
赤井さんが作者のオキニ説まじかもな
>>754 炎の弦楽アレンジが入るとこだよね、あそこ大好き
あそこ同じらい猗窩座戦の曲もかっこいいけど
体が浮き立つよね
>>898 この下落率だとかなり怪しくなってきてるんだが
>>896 調べたらホリプロ60周年記念作が同日公開だから
どっちもだなw
ほぼ全部の先週比がいいから先週はやっぱり席が足りとらんかったんだな
鬼滅のオープニングがどうのこうの 古臭い話は専用スレでやれよ、キチガイ
>>886 トムとジェリーどうなんだろな トムとジェリー 劇場公開日2021年3月19日(金) “トムジェリ”がついに実写の世界へ!映画「トムとジェリー」日本オリジナル予告編解禁 VIDEO ここから70億行かないでフィニッシュする所逆に見たいかも
>>931 >興収スレ的歴代最高4DX堪能作品って何?
意味不明
>>795 花束は恋愛リアルタイムショーを見てる感覚なんだと思う
>>875 馬場は今ディライトワークスに居てサクラ革命に関わってるらしい
スタッフロールに記載はないが社員が暴露してる
花束が粘るのはとにかく客層が被らないことに尽きるな 14時中間から最終が2倍すらいかない作品ばっかだもん、花束は2.5倍くらいなのに
>>931 興収スレは知らんけど鬼滅以外だったらアラジンとか好きよ
フィルム型の栞が特典なら欲しいかな 本読むのに便利だし、実用的 銀魂みたいに編集されたフィルム風なものならそれ程外れもない 魘夢ですら欲しいw
エヴァの勢いが落ちてから明らかに殺気だっている人がいるな
>>937 それ一度話題になってソースねぇじゃねえかで終わった話では?
>>875 まああれは周年で大失敗の代名詞みたいなもんだろう
>>932 俺、トムとジェリー嫌いだわ
猫派の俺には絶対に無理だ
>>937 そのタレコミサクラ革命がで炎上してるらしいな
>>904 関係者やら業界人が150だの250だのと騒いで神輿担いでるからな。
製作者本人が言ってないだけプペルよりマシだが、もう少し1億の価値を分かって欲しい。
新海も宮崎も外崎もその辺のスコアをちゃんと噛み締めてた。
>>882 あれは原作小説の雰囲気を完璧に表現した傑作
喧嘩腰の人や口悪い人は内容に関わらず即NGしてるわ 荒れる元
>>861 開発間に合ってないのに無理矢理その年に出そうとして失敗する説
>>949 分かってる奴は騒がないんだろうな
分かってない上にマウント取ることしか考えてないアホどもだから恥かく上に庵野とカラーを後ろから撃ってるよな
浦安鉄筋家族に西野出てこないかな… で、殴られた時に「ぷぺるっ!」って叫ぶ
>>876 農業ターンは相当遠い目になるみたいだな
あと映像の評判が思ったより芳しくないのも気になるところ
>>945 デモ楽しいし映画見る前に試せるから安心感あるよね
エヴァと4Dの相性よくても3時揺らされるのは辛そう
4Dは鬼滅も含めそこまで楽しいと思ったことないけど、好きな作品やってたらどう動くか確認したくてとりあえず行く
>>882 狂い咲きサンダーロードはブルーレイ持ってるわ、爆裂都市はわけわからんかったけど
むしろシンゴジラが100億行かなかったのに シンエヴァが100億行っちゃったらすごすぎ って思っちゃうな 同じくシンウルトラマンも100億行かないと思ってるがどうだろう
>>960 そりゃスタドラ2が五年くらいで古い古い言われたんだぜ
その1.5倍経ってるエヴァが古くないと言えないわ
>>918 花束とかファーストラヴあたりはポストカード配ってたけどな
>>905 低めに見て8.2万
今着席率9%あって残り5.8万席だから
>>931 自分歴代最高4DXならJW2だなあ
アトラクション感満載でチョー楽しかった
>>916 Q超えも多かったゾ
自分もQ超えるっしょとレスしてたから覚えてる
そして100億予想も案外多かった
>>971 長年のファンからするとゴジラは超えて欲しかった
ラストがアスカならいけたと思う
>>911 ホリプロはジャンプ漫画のアクタージュ舞台化の準備してたのに
原作者が逮捕されてポシャったからな
>>955 俺は最初から確実に採算ラインは行けるとしか言ってないけどなw
挑発してきた馬鹿なキメきっずw
>>972 一般はどっちでも変わらないんじゃ
常連かつVIPは特別な一軒家で食えるらしいけど選ばれた民らしい
>>871 声優業に関してはアワードも炎上したし快く思ってない層いるよね
鬼滅ヒットで不要論が根強くなったから今後更に厳しくなると思うけども
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 4時間 23分 12秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250416024419caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1615790393/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「興行収入を見守るスレ4523 YouTube動画>3本 ->画像>29枚 」 を見た人も見ています:・興行収入を見守るスレ4053 ・興行収入を見守るスレ4713 ・興行収入を見守るスレ4943 ・興行収入を見守るスレ4163 ・興行収入を見守るスレ4333 ・興行収入を見守るスレ4623 ・興行収入を見守るスレ4803 ・興行収入を見守るスレ4173 ・興行収入を見守るスレ4683 ・興行収入を見守るスレ4933 ・興行収入を見守るスレ4303 ・興行収入を見守るスレ4783 ・興行収入を見守るスレ4733 ・興行収入を見守るスレ4203 ・興行収入を見守るスレ4003 ・興行収入を見守るスレ4573 ・興行収入を見守るスレ4293 ・興行収入を見守るスレ4393 ・興行収入を見守るスレ4193 ・興行収入を見守るスレ4033 ・興行収入を見守るスレ4413 ・興行収入を見守るスレ4443 ・興行収入を見守るスレ4563 ・興行収入を見守るスレ4133 ・興行収入を見守るスレ4263 ・興行収入を見守るスレ4353 ・興行収入を見守るスレ4473 ・興行収入を見守るスレ4843 ・興行収入を見守るスレ4143 ・興行収入を見守るスレ4073 ・興行収入を見守るスレ4113 ・興行収入を見守るスレ4023 ・興行収入を見守るスレ4973 ・興行収入を見守るスレ4223 ・興行収入を見守るスレ4893 ・興行収入を見守るスレ4673 ・興行収入を見守るスレ4373 ・興行収入を見守るスレ4083 ・興行収入を見守るスレ4903 ・興行収入を見守るスレ4883 ・興行収入を見守るスレ4873 ・興行収入を見守るスレ4963 ・興行収入を見守るスレ4723 ・興行収入を見守るスレ4923 ・興行収入を見守るスレ4013 ・興行収入を見守るスレ4 ・興行収入を見守るスレ4537 ・興行収入を見守るスレ4645 ・興行収入を見守るスレ4348 ・興行収入を見守るスレ4749 ・興行収入を見守るスレ4789 ・興行収入を見守るスレ4556 ・興行収入を見守るスレ4529 ・興行収入を見守るスレ4482 ・興行収入を見守るスレ4565 ・興行収入を見守るスレ4605 ・興行収入を見守るスレ4799 ・興行収入を見守るスレ4534 ・興行収入を見守るスレ4072 ・興行収入を見守るスレ4585 ・興行収入を見守るスレ4988 ・興行収入を見守るスレ4750 ・興行収入を見守るスレ4728 ・興行収入を見守るスレ4727 ・興行収入を見守るスレ4765