◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【映画】『鬼滅の刃』無限城編が劇場版3部作で制作決定 特報映像公開 ★2 [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1719788339/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1muffin ★
2024/07/01(月) 07:58:59.61ID:zptzVv5E9
7/1(月) 0:09配信

オリコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/267769b6e33890ce72f9118b6898f42eca7117fa

 人気アニメ『鬼滅の刃』の新作映像が公開された。テレビアニメ『鬼滅の刃 柱稽古編』の続きを描く、新作アニメ劇場版『鬼滅の刃 無限城編』が3部作で制作されることが発表された。

 『鬼滅の刃』は、2016年2月から20年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた同名漫画が原作で、コミックス累計1億5000万部を突破する人気作。大正時代の人喰い鬼の棲む世界が舞台で、家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が、鬼になった妹の禰豆子を人間に戻すため、家族を殺した鬼を討つために<鬼殺隊>へ入隊し、旅に出る物語。

 2019年4月から9月にかけてテレビアニメ第1期が放送され、人気に火が付き社会現象化。アニメの最終話からつながる映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が2020年10月に公開され国内の興行収入400億円を突破する大ヒットとなり、映画の続きを描くテレビアニメ第2期「遊郭編」が2021年12月から2022年2月、第3期「刀鍛冶の里編」が2023年4月から6月、新章となる「柱稽古編」が2024年5月から6月に放送された。

『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』特報



【映画】『鬼滅の刃』無限城編が劇場版3部作で制作決定 特報映像公開 ★2  [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚

★1:2024/07/01(月) 00:13:39.35
前スレ
【映画】『鬼滅の刃』無限城編は劇場版3部作で [シャチ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1719760419/
2名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:01:32.52ID:8IMXj4Hn0
岩としのぶの毒が最強あとはオマケ
3名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:01:38.36ID:fs1208ZL0
縁壱さまが全てもっていくことになるな
4名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:02:30.56ID:ARW5Ocul0
楽しみ過ぎる
5名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:02:50.54ID:8pDnx4a60
やっぱりか
6 警備員[Lv.21]
2024/07/01(月) 08:03:17.06ID:2iZVRAzP0
はたらく細胞BLACKの
身体の持ち主みたいになる
アニメーターたち。
7名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:03:53.78ID:STfvgLoK0
まだやるのか
8 警備員[Lv.17]
2024/07/01(月) 08:04:11.56ID:Tz99Y7MQ0
最初から予想されていた通りだったな
9名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:04:19.45ID:JCWiZ6c80
鬼滅てまだ人気あるの?
10名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:04:24.87ID:pYDmtaag0
作画クオリティ、鬼滅だけ贔屓しすぎやろ
11名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:05:25.71ID:SHL5zNep0
どのくらいのスパンでやるんだ?
今から1年以内に最初の奴公開しないと間違いなく忘れ去られる
無限城編て無惨倒すまでのテンポが大事だからできれば3部作は2年以内に全部公開すべき
12名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:05:42.81ID:5zzBzqe90
作画班泣かせ
13名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:06:25.53ID:CJZgd8OJ0
まあこうなるだろうなとは思ってたしこれが正解だと思う
14名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:06:35.19ID:tdwHAwkZ0
こりゃ大儲けだわw
大ヒット確実だしゴミアンチが発狂するのが楽しみだなw
15名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:07:26.95ID:xSPphWOl0
約束のネバーランド2期は11話で15巻分
犬夜叉完結編は25話で20巻分
それに比べれば3部作(6時間で)7巻分ならそこまで厳しくはないと思う
16名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:07:53.29ID:+5qp+2PX0
テレビ放送開始が5年前なのかw
原作も完結してるんだろ?焦らしすぎやん
17名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:08:08.01ID:ARW5Ocul0
>>9
そもそもこれだけ爆発的な人気で注目されたジャンプのバトル作品が
少し時間が経ったぐらいでそれがなくなるって言い続けてる方がおかしいからね
18名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:08:33.12ID:UlGEbslc0
こういう新しい作品に力を入れるのは良いことだよ
アニメってのは本来子供や若者のために存在するモノだからね
最近は昭和のリメイクばっかりで若者を無視したようなコンテンツが多すぎる
19名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:09:44.91ID:KRchBHOf0
柱稽古編やる気ねーなと思ったら8話で本気出してきたな
無限城三部作は煉獄さんの時には予想されてたからやっぱりかという感じ。何年かかるのやら
20名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:10:30.64ID:SOWft51J0
アニメとかバカが見るもんw
時間の無駄w
ステマに踊らされるバカw

って芸能ニュース漁ってるおっちゃん達に怒られたことおる
だから怖くて見に行けないわ
芸能ニュース漁るほうが時間の無駄じゃなくて有意義らしいから
21名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:10:56.87ID:xahcbB7K0
アニメじゃなくて映画かあ。
22 警備員[Lv.13]
2024/07/01(月) 08:12:15.10ID:Te9fk6Tz0
>>9
むしろこれからクライマックス
23名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:12:22.42ID:PRcDr0Yq0
子供はとっくに飽きてるのによくやるねえ
24 警備員[Lv.13]
2024/07/01(月) 08:14:07.40ID:Te9fk6Tz0
煉獄さんの仇を討てるんだから400億だろjk
25名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:14:20.47ID:nhCXxCer0
無限列車の400億超えるのかが気になる
26名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:14:40.59ID:lxzh5Pec0
テレビで最後の映画流すのは5年後くらいかね
27名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:15:22.05ID:aZzaOP2k0
柱稽古はおもんなかったな
28名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:16:05.59ID:FTLqED3D0
映画はインフレ傾向やし400は超えてくるぞ
400×3に加えてvs.無惨編もあるだろうから鬼滅最強
29名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:16:30.44ID:o8fulE4d0
オワコンじゃなかったのか
30名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:16:40.89ID:9wF+weIO0
経済効果は万博以上だな。
そしてバンダイナムコ過去最高の売上を記録。
ガンダムどころしゃない
31名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:17:12.96ID:FPsTff030
>>25
3部作合わせもギリだ思う
32名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:17:58.01ID:5dA1z9460
上弦の二三、新四一、無惨他位の配分で倒してくのかね?
33名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:18:18.44ID:zK/7Xti20
無限列車は観に行かなかったけど、無限城は流石に観に行く
当時とアニメーションへの力の入れようが違いすぎる
34名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:18:19.39ID:KRchBHOf0
あとはテレビでスピンオフを映像化もやるかな
骨までしゃぶり尽くすだろう
35名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:18:39.01ID:AOaah+mG0
>>9
無惨様戦までに勝ち逃げできるかのチキンレース
36名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:18:39.65ID:VhJH2Tzy0
売れるかどうかはエンディングにかかってる
柱稽古編のような糞ゴミEDなら3部作で100億円も怪しい
37名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:19:10.45ID:EOyMzYCy0
何時やるの?
38名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:19:32.07ID:h4OSREIC0
3作合計500億とみた
39名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:19:41.20ID:ekMPmEhQ0
無限城編300分くらいでおさまるのか?
40名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:20:32.18ID:VL0CbWHN0
日枝「アレ、エヴァんなんちゃら。あんな感じで三部作で行けんのか?」
港社長「はっ、かしこまりました」
41名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:21:00.91ID:rH69WrF70
>>39
無理
相当はしょるしかない
結果金のためだけに作られたゴミが出来上がる
42名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:21:12.82ID:XUWfsiPN0
見に行かない奴はバカにされるから
さすがにこれは見に行っとけよお前ら
43名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:21:40.38ID:Fb4B0pUx0
鬼滅は作画的にも全く惹かれないんだよなぁ…
44名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:21:45.32ID:N7LIhhtq0
キャラの目がやたらでかくなってないか
45名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:21:47.28ID:6MQl85910
>>9
話題作フリーレンの倍くらい視聴率あるそうだし全盛期は過ぎたろうけどまだまだ
46 警備員[Lv.11][新芽]
2024/07/01(月) 08:22:04.04ID:N2M6BV830
しのぶさんoutからのカナヲ覚醒は鳥肌ものでそれだけでも劇場でみる価値があるな
47名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:22:08.46ID:fs1208ZL0
>>36
最後は子孫と転生者が現代で生きてるとこで大ハッピーエンド
48名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:22:26.56ID:fylZytcu0
映画館行くほどではないからアニメでやってほしかったわ
外では言えないからここに書いとくわ
49名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:22:32.22ID:KRchBHOf0
マイファスの鼻声はまるで合わなかったな
LiSAとAimerでいいわ
50名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:22:37.06ID:4y25O2Fw0
無三部作ってことは
までが第一部獪岳猗窩座
第二部童磨黒死牟
第三部地上戦+エピローグ
って感じか?
51名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:22:43.81ID:Jq+aHVhd0
>>11
と毎回言うやつがいるがここまで期間空いても人気保ってるやん何言ってんの
52名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:22:45.08ID:h4nKjTXv0
wikiより
>無限城編(16巻 - 23巻)

そんな三部作で大丈夫か
53名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:22:45.16ID:IIl5A0OP0
>>21
アニメ映画だよ
それを言うならテレビじゃなくて映画
54名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:23:02.38ID:fs1208ZL0
おばみつが告白しあうとこで涙腺崩壊間違いなし
55 警備員[Lv.11]
2024/07/01(月) 08:23:08.81ID:nTsNeWyQ0
>>48
映画はアニメだろ???
56名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:23:42.80ID:fylZytcu0
>>55
ほんまやなw
なんか上のレスに引きずられた
57名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:23:43.55ID:bLvYUgAh0
無限回収編、無限お布施編
58名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:24:09.72ID:MkGOcixn0
それよりチェンソーマンの続きはいつやるねん
59名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:24:10.67ID:iJhnd3a/0
レプリコンワクチン接種が数か月後に始まったら
完結する前にこの世にいない人が多そうな予感がするんだけど
武見無惨はクビ切ればどうにかなるだろう
60名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:24:22.82ID:fd40JRib0
この人気を見抜けなかった、ジ◯ンプ編集部w
61名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:24:28.02ID:ARW5Ocul0
無惨戦は別で
上弦の321との戦いを一本ずつやるって話もあるらしいが
62名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:24:30.85ID:Aqgp//3j0
柱稽古つまらんかった
刀鍛冶は面白かったしスピード感もあったのに
63名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:24:53.04ID:aKC4G0Ly0
>>38
無限列車で500じゃん
1000は行くだろ
64名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:25:14.27ID:4y25O2Fw0
無限城を三部作で
地上戦とエピローグは地上波
ってのもあり
65名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:25:32.83ID:ekMPmEhQ0
TVだと3時間映画館の実時間だと150分の長尺だとしても450分
終わんねぇだろw
66名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:25:46.08ID:Flh05cXA0
>>50
無惨と戦うまでの幹部鬼達の話が3部作だろ
無惨戦は無限城外だ
決戦無惨編(仮)が2部作くらいだろう
67名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:26:20.73ID:AOaah+mG0
>>54
リザルト画面まで倒されたり復活したりコロコロした後に順番に効果処理されてるだけで言うほど盛り上がらんだろ
68名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:26:28.84ID:fylZytcu0
映画だと海外でも収入が見込めるからなあ
69名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:26:41.00ID:ossiQh1v0
>>61>>64
無惨戦はテレビで十分だし無惨戦入れると3部作は尺が足りないね
70名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:27:07.22ID:4y25O2Fw0
>>66
しゃぶるねぇ
しゃぶり倒すねぇ
現代日本で最も甘い蜜垂れ流す
利権だな
71名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:27:10.50ID:bcAk2CiJ0
>>52
無限列車みたいな尺の半分すべったコントみたいなことはないだろうけど
2時間~3時間x3部ずっとノンストップバトルやってそうで
それはそれできつそう
72名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:27:27.41ID:M1oLtesN0
>>16
ONE PIECE「そうか?」
73名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:27:59.90ID:KRchBHOf0
どうせ無限列車みたいにテレビシリーズ用に編集したバージョンも作られるんだろ
マジで何年かかるのやら
74名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:28:18.67ID:MrILD+o90
無限城編は面白いからまた社会現象になるだろうな
75名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:28:22.14ID:/aGMDk5x0
>>20は一人で映画館行くこともなさそうだな
76名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:29:02.55ID:QsXmV+fb0
3部作にすれば専用曲でアーティスト3組使えるから売り込みすごいだろうな
最後だけはやっぱりLiSAかな?
77名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:29:36.43ID:Kh5M+6Ee0
いま配信見たけど無限城の作画だけで映画行く価値あるな
78名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:29:49.99ID:jS6CdQsy0
>>1
映画やってまたその後バラしてテレビでやるのかな…
79名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:29:53.10ID:DMEP+bMN0
キメハラすんの楽しみだぜ
見てないのがいたら、まだ見てないの?って鼻で笑ってやる
80名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:30:14.23ID:bAZDsAYU0
3部作もやれるほどなん?
単行本の巻数少なくなかった?

アニメの
ドラゴンボールみたいに
やたら間を空けて時間稼ぐ感じ?
81名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:30:23.87ID:hlTc7hm00
このアニメ映画とTVアニメ比べて大して変わらんよな
82名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:30:24.34ID:bHMfefKs0
本当にまだ人気続いてるんやろうか?
【映画】『鬼滅の刃』無限城編が劇場版3部作で制作決定 特報映像公開 ★2  [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
83名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:30:53.41ID:fZ7TDivv0
>>80
足りないくらい
84名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:31:12.36ID:MtO1AMXd0
>>51
5ちゃんでの人気(笑)
85名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:31:22.85ID:Kh5M+6Ee0
>>80
映画の尺によるが3部じゃ足りないんじゃねーかな
86名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:31:33.34ID:ED7w+ndj0
全23巻中これまでで16巻の途中まで消化
アニメとしてはここまで全57話

まだ全体の1/3くらい残ってて、映画3本(2時間×3)くらいで完結まで収まるわけがないので
無惨戦は別勘定でまた改めて、って感じなのだろうな
87名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:31:52.40ID:Bdn/2Ko20
確実に100は超えるから手堅い商売やのぉ
88名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:31:55.56ID:2V5XPIMc0
オワコンボールとかザコ過ぎて相手にならねえ
89名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:31:59.31ID:MbVLGGyY0
尾田くんが嫉妬するぞこれ
90名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:32:02.48ID:4y25O2Fw0
無限城の順番(撃破順)
獪岳戦→猗窩座戦
童磨戦、黒死牟戦(ほぼ同時)
鳴女
だっけ?

であってる?
91名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:32:18.74ID:QsXmV+fb0
一本を5時間ぐらいにすればなんとか3部作でもいけるか?
92名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:32:21.06ID:VL0CbWHN0
>>81
TVはコスパ悪いと実感したのだろう
信者から搾り取ったが早いと
93名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:33:18.90ID:KSivKbJz0
まだ人気なん?(´・ω・`)
94名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:33:19.62ID:ARW5Ocul0
無惨戦はどう見たって映画向きじゃないから
これをテレビシリーズでやるなら大英断だけどね
まだわからんけど
95名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:33:22.80ID:4y25O2Fw0
>>81
地球で作られてるアニメで
最高峰なんじゃね?
ピクサーディズニーと同レベル
96名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:33:40.90ID:YZsX/OeT0
>>63
無限列車は国内で400億以上稼いでるけど今回は1作で国内300億超えるかも怪しいでしょ
200億も超えるか分からないし
97名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:33:40.92ID:vJfFP+by0
やっぱりあの終わり方するとワクワクするね
98名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:34:06.20ID:Kh5M+6Ee0
>>91
映画一つで上限2体片付けるなら三時間いるかな
でも長尺だと子供が耐えられないと思う
99名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:34:30.11ID:BFqVSWiq0
3部作だとスパン長くなりそうだな
第3部は何年後になるんだろう
100名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:34:37.33ID:2AmTU6p/0
>>79
あーきもい
101名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:34:38.27ID:f1AMoRya0
鬼滅でも深夜放送だとそこまで話題にならなかったからな
映画のがお祭り感がある
102名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:34:38.35ID:KRchBHOf0
鬼滅の原作はエピソードの間を端折ってるから短く終われた。ハイライト編集みたいな所がある
だからコミックスではコメントでかなり補完してる
アニメの進行が遅いのはその為
103名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:34:59.26ID:F5Y0MX1b0
全部テレビでもやるよ
結末は劇場で商法は自主規制されてるから
104名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:35:32.53ID:RkXQRpXI0
今どきディズニーとかダサいわ 
今はアニメ見ることのほうがオシャレだって思われる時代に変わった
105名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:35:33.47ID:luXRvDfK0
無限城編三部作+最終決戦編(おまけで現代も)でしょ
計4作
まだまだ稼ぐね
106名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:35:37.23ID:aKC4G0Ly0
>>81
音柱の戦闘シーンとかテレビでやる密度じゃないからね
本当にこの会社頭おかしいと思った
107名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:36:23.84ID:vYG239Hr0
>>28
座席の数が有限なので無理
無限列車の時はコロナで公開される他の映画が無かったから、スクリーン1から10まで全部鬼滅とかいうことが出来た。今はもう出来ない
108名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:36:24.07ID:Kh5M+6Ee0
どんどん映画で儲けてもらおう
脱税はしないようにな
109名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:36:36.56ID:02j1q/xw0
前はコロナ禍だったっけ?あの頃は家に引きこもって皆やることなかったから
人恋しさも相まって爆発的流行になったんだよな
みどころは対猗窩座戦くらいで他はダレるから無理でしょ
110名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:36:50.59ID:f1AMoRya0
>>79
もうそこまでにはならんでしょ
コロナ禍が異常過ぎただけ
111名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:36:53.03ID:Jcijjkwd0
>>96
400億はさすがに難しいだろうけど
1作目は猗窩座戦だし相当行くとは思う
112名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:37:24.77ID:c7FCF3VW0
>>70
鬼滅利権やべぇらしいからな
歌の起用とかゴリ押しやらなんやら色々
最期は利権のせいで足引っ張りあって駄作になると思う
113名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:37:46.80ID:DSoqz0x20
三部作はやりすぎやろ…
子供と合わせて1万以上かかるやんけー
114名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:37:56.30ID:Flh05cXA0
無限城part1
↓(半年)
part1再編集TV版全7話(追加映像あり)
↓(半年)
無限城part2
↓(半年)
part2再編集TV版全7話(追加映像あり)
↓(半年)
無限城part3
↓(半年)
part3再編集TV版全7話(追加映像あり)

映画の動員もpartを重ねるごとに伸ばしたいだろうからその度にTVシリーズも製作してくるのは明白
115名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:37:57.47ID:4WBNgpE50
最終回映画予告みたいだなと思ったら
116名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:38:09.67ID:Kh5M+6Ee0
>>112
ソニー追い出したいな
117名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:38:13.41ID:vQpVo+7U0
>>94
劇場版無限列車編はテレビでもやったな

>>106
もともとサブスク配信のために制作してるんだろ
118 警備員[Lv.30]
2024/07/01(月) 08:38:36.79ID:qR85kP0m0
柱稽古編引き延ばしといて続きは映画なのかよ
119名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:38:39.34ID:Jcijjkwd0
>>113
2作目は早くても1年後とかだよ
120名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:38:41.85ID:5Lh3WuTB0
前編ー上3
中編ー上2+上6
後編ー上1
ぐらいか
121名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:38:50.10ID:ubZTnePp0
>>110
列車編よりはるかに城編のが凄いから
むしろあの時を超えるよ
3作ともみんな大泣きで見るわ
122名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:39:04.88ID:rH69WrF70
>>76
普通はLiSAで締めるだろうが日本特有の腐った利権があるからどうだろうな
123名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:39:23.55ID:v4e/DTDu0
もうええわ
124名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:39:24.94ID:6pXexD7G0
次が2部作目ってこと?それとも次の章を3つに分けて映画化するってこと?
125名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:39:35.22ID:idPBnc/w0
ユーフォーテーブルが作るんじゃないの?バンナム?
126名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:41:14.41ID:DSoqz0x20
>>119
ワイのエヴァと同じように間伸びしすぎて興味失せそう…
UCCの缶コーヒーがエヴァ缶(1回目)になったくらい話題だった頃、ワイ20歳
シンになって完結したの、40超えてた…そら興味失せる
127名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:41:27.89ID:YZsX/OeT0
>>111
その可能性はあるだろうな
ただ1作目なのか最後なのかは知らないけど最初以降下がるとか逆に最後だけ上がるとかもあるし、今の段階では3作合計でも1000億は厳しいと思ってる
128名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:41:28.11ID:69ClHVLT0
金に走ったな
129名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:41:37.53ID:Kk/7halq0
3作合わせて興収400億は軽く超えるだろうが、どこまで上振れするかはわからん
130名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:42:04.24ID:5Lh3WuTB0
インフレで映画も値上げしたら400億行けるかも
131名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:42:15.72ID:RgACVLsZ0
引っ張られすぎて熱が冷めた
132名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:42:16.04ID:rH69WrF70
>>99
鬼滅世代の小学生がおっさんになってそう
133 警備員[Lv.14]
2024/07/01(月) 08:42:49.88ID:moqzlsK90
もうオワコンなのにまだやるのか
134名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:43:08.32ID:Flh05cXA0
無限列車の400億はコロナが100年に一度の追い風となった奇跡の動員なので
現在は本来のコンテンツとしての人気が問われる内容となるだろうから1作100~150億程度と予想
それでもコナンクラスの大人気な数字なんだけど

2020年の全世界映画の興収ランキングの1位も無限列車なんだからもう笑うしかない
こんな奇跡は2度と起きない
135名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:43:26.17ID:54RS7HFd0
昨日の見たら熱も復活するぞ
136名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:43:54.30ID:Kh5M+6Ee0
原作完結してるんだから、あの場面をどう動かすかを楽しむアニメで
半端に放置プレイされるわけじゃないのは大きい
137名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:43:59.36ID:M2CTlXs80
暇空茜さんも大歓喜
138名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:44:02.03ID:yF23DCAA0
>>124

無限城編3部作って書いてるだろ
139名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:44:21.82ID:sJr7+Bq40
凄かったけどまた一年近くおあずけなんだよなあ
140名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:44:49.58ID:PRcDr0Yq0
お前らがクオリティクオリティってうるさいから10年くらい掛かるだろう 
いや10年でも足りないかな 20年掛かるかもw
141名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:44:59.09ID:f1AMoRya0
当時の鬼滅キッズはとっくに飽きてるけど意外と中年のおばさん人気が根強いんだよな
スカしたところのない炭治郎くんのキャラが受けるのはわかるわ
142名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:45:19.33ID:5pPBbn8R0
>>140
FFじゃないんだから
143名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:45:49.52ID:98m8kd820
>>80
無惨編を別としてテレビだとOPとEDとCMとコソコソ抜いたら20分もないだろうし映画で2時間プラスくらいだったら6話7話分くらい入る
それを3部作だからちょうどいい感じじゃないかな
144名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:45:51.85ID:BFqVSWiq0
第1部2025年
第2部2026年
第3部2027年
だよねきっと
最初のアニメから8年か
145名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:46:08.41ID:t8EEaQG90
縁壱くらい髪が長いと真冬のシャンプー後は大変なんだよ 乾かないし鬼が来るし
146名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:46:14.99ID:V72ek+DB0
鬼滅とかもう忘れられてるけどな
147名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:46:18.89ID:D94XOQvp0
珠代パンティテックス大活躍
148名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:46:20.91ID:2/2sz0z20
るろうに剣心みたいだなw
149名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:46:25.80ID:1blrmFrK0
いや~映画館は大盛況だな
値上げが~値上げが~って喚いてた貧乏人を排除して正解だったなw
150名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:46:31.11ID:cvizzwRr0
これまでもアニオリ入れて膨らませてきたから無限城編も3部作では無惨戦収まらなさそう
151名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:46:31.25ID:h4OSREIC0
映像がきれいだから観てて感動してしまう
152!dngri
2024/07/01(月) 08:46:47.68ID:sqRt7Zqt0
1年おきだと間延びしちゃうから半年おきがええな
153名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:46:51.71ID:PBffuxnN0
とにかく声優がうるさいのと心情を全部セリフで説明するのを演出で抑えるとか何とかしてくれないか
154名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:47:01.49ID:EOJVKmWS0
天元様、城ワープされた?
柱稽古いたのに肝心の結集で忘れられるとか
155名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:47:09.37ID:jZe2WzFe0
猗窩座のとこ涙なしで見られないから劇場で見たいけど迷う
156名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:47:25.99ID:hDE0W8MQ0
>>149
頭が悪いと切り離して考えられないから大変だねw
157名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:47:34.89ID:C9ZN4nKS0
今期やってたんかw
アニメは移り変わりが激しいからもう話題にもなってないね
158名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:47:43.11ID:2/2sz0z20
さすがに年月かけすぎ
もう冷めてる人ばかりだろうな
無限列車の興行収入に遠く及ばないと思う
159名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:47:47.12ID:LZRu+pvL0
頼むから最後の現代だけカットしてくれ
映像化したいなら円盤の特典映像にすれば売れるだろ
160名無しさん@恐縮です ころころ
2024/07/01(月) 08:47:47.85ID:1alAoR1h0
映画化はまさに「上映時間、上限の鬼」との闘い
161名無しさん@恐縮です ころころ
2024/07/01(月) 08:47:51.26ID:eA5e8A0V0
無駄栄一朗涙目
162名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:47:58.39ID:n2T1nxyH0
おじさんやがこれはさすがに映画館で観たいな、恥ずかしいからレイトショーで
163名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:48:06.37ID:ekMPmEhQ0
>>113
少年3日会わざれば活目せよだよ
多分3作目くらいになるともうTVでいいよ父さんって言ってくるわw
164名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:48:10.66ID:hOqiZr8h0
三部作じゃ収まらないとかいう予想どうなったん?
全部3時間以上で作るのかな?
165名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:48:10.76ID:cRd0uwPd0
その後の話を長めにいれてほしいな
166名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:48:26.48ID:VafvzteC0
最終回まで入れたら絶対三部作に
収まらなくない?
最終回だけテレビとかかな
167名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:48:29.63ID:cvizzwRr0
>>154
天元は鱗滝と禰豆子の護衛でしょ
168名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:48:43.12ID:rSbjMZGA0
さすがに擦り過ぎでは
169名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:48:55.05ID:98m8kd820
>>140
無限城を1から作らなくていいし戦闘もある程度の作り方もこなれてきてるだろうし流石に10年はかからないでしょ7年8年くらいじゃね?
170名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:49:05.12ID:MCBKtuW80
同じufoのHF三部作の戦闘シーンのクオリティが激高だったので
これも大いに期待
171名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:49:12.98ID:AOaah+mG0
>>126
当時こんなん放送事故やんけで切り捨てた奴が正しかったのか
172名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:49:13.17ID:xj9fP7hk0
6時間も描くことあるのけ?
と思ったが
上弦たちの回想が結構長いのよね
猗窩座とか黒死牟とか
173名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:49:33.01ID:gt0GlJmw0
>>134
いやいや
コナンなんて比較にならないよ
人気のレベルが違う

1作200億は余裕で超えるよ鬼滅
174名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:49:33.64ID:BFqVSWiq0
>>157
稽古編つまらんからね
終盤はテンポ良くなったけど2話目ぐらいで脱落した人多そう
175名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:50:09.58ID:g21X5iJJ0
オワコン
176名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:50:12.74ID:N+cXdaHQ0
予告観たけどツルツル柱を柱トップにもってきてるしみんな目がぱっちりして変な顔だった
177名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:50:20.15ID:HJZZi1Zr0
>>18
昔のものも子供向けだから同じことだよ
178名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:50:25.10ID:ikMjFBY60
3部作ってそんなに描くことあるっけ
179名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:50:44.00ID:PocS0k9S0
早くやって欲しいけど金儲けになるから仕方ないな
待ってる間に事故死とか天災死するかもしれんからさっさと見たい
180名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:51:34.64ID:rj/RcIUH0
立て続けに公開して完結させないと途中でダレる飽きられる
181名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:51:39.86ID:dBA2QYJL0
映画にしても遊郭40億→刀鍛冶20億で半減してるのはちょっとヤバいな
柱稽古でもほぼほぼ会話劇で飽きて途中で観たくなった人いるだろうし当時見てた子供はもう別の漫画に行ってて今でも追い掛けてる人がどこまでいるだろうか
182名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:51:45.32ID:biTkUi5N0
こういうことやり出したか
離脱者多数でアンンチ増えそう
183名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:51:46.57ID:6pXexD7G0
>>138
マジか。つまり無限列車とこれを合わせて劇場版が4作になるんか
1つの編だけで3部作ってことは、他の編でもまだまだ映画化いけそうだな
184名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:51:54.59ID:dOHVgbJ50
>>144
来年ならもう告知してるでしょう おそらく早くても2026年
185名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:51:54.83ID:uW2s5i+v0
こういうのって漫画で知ってる話を映画でやって観に行くもんなの?しかも3部作って
186名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:52:02.10ID:ARW5Ocul0
いまの子供がドラゴンボール大好きとか思い込んでる初老の爺さんが
子供はとっくに鬼滅に飽きてるとか毎回書き込むの草
187名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:52:09.37ID:HUNQ/iWe0
声優は本人に具体的な性的不祥事の色がついたらだめなのが今回の騒動でよくわかった

ツルツルパイパンお胸もくれるんかさあ脱ぎなさい声優とかも普段は気にしてないつもりでも実際に過去のだろうと新しいやつだろうと出ている作品を見ている時は脳内にツルツルパイパンお胸もくれるんかさあ脱ぎなさい等の文字が浮かんで本当ならクスっと笑えたりしんみりする場面も知らなかった時のようには物語に集中できずふーんとどこか冷静になるかプッと笑えて
こんな台詞言っててもツルツルパイパンお胸もくれるんかさあ脱ぎなさいだもんなと知ってしまった性的不祥事エピソードで声の演技が相殺されて演技に説得力がなくなった

「声優は具体的な性的不祥事と紐づけされたら使い物にならない」とはっきり認識できた
188名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:52:24.65ID:3OYUgY6U0
>>166
完結までやらないよ
無限城編って言ってるのに
いい加減理解しろよ
無惨戦は無限城じゃないよ
189名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:52:27.73ID:MtO1AMXd0
>>121
信者と世間との温度差違うからどうだろな
信者が10回以上見に行って無限列車以降離れていった人達の分を補えれるだろうか
190名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:52:36.09ID:ekMPmEhQ0
>>178
コミック全体の1/3くらいの量あるよ
191名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:52:38.97ID:N+cXdaHQ0
>>173
その1割だと思う
遊郭編までは原作の魅力を10倍に増幅してたけど
それ以降はだんだん減って柱稽古編は原作の魅力の1割だった
192名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:52:45.31ID:KRchBHOf0
獪岳戦はどう作っても人気出るだろうけど、
童磨戦は上手く作らないとひたすら地味になりそう。今のところカナヲは空気だし
193名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:53:00.73ID:SA4Ox6KT0
500億確定
良かったなフジ
194名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:53:02.46ID:c91ozcki0
時代背景が大正か
車が少しずつ普及し始めた時代だな
電柱もあったろ
第一次世界対戦もあったろ
195名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:53:43.55ID:AOAf+BHz0
昨夜の最終話を見て思った、、、
「3部作は無限城の内部構造の描き方次第で幾らでも引き延ばせるな」とw
196名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:53:54.49ID:t1HQW8D+0
映画館のちっとばかりの値上げで発狂してたのって糞爺さんくらいだろ
加齢臭が減って風通しが良くなって
むしろ女性客が来やすくなって好都合だったわ
197名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:54:43.91ID:N+cXdaHQ0
>>187
性的に奔放なアメドラ、例えばシカゴメッドなんかだと全く気にならない
清廉潔白で融通が利かない水柱は降板すべきだった
198名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:54:46.38ID:tUCFz6wZ0
最終編?
このあとも〇〇編ある?
199名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:54:58.07ID:Pb5SLrqo0
>>186
でも、もう黒緑の市松模様の服着てる子いなくなったよね
200名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:55:03.20ID:JSHbgSQO0
>>181
普通に考えればテレビ版の再編集だけなのに20億も行ってるのは凄い事なんだけどね
201名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:55:10.50ID:dp8YJv8C0
これ、無惨倒すのに20030年くらいまでかかりそうだな
初期を見てた子供が就職したり結婚したりしてるで?
202名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:55:19.18ID:bpT25CdA0
さぁ脱ぎなさい
203名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:55:48.49ID:CM+7LLTz0
お前らまた負けちゃうんだろうなあw
もう大ヒット確定だもんなあw
鬼滅クソアンチの発狂が楽しみ
204名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:56:59.77ID:4KudvVY70
>>203
むしろ尾田君ブレイカーで感謝してる作品なんやが?
205名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:57:02.30ID:hOqiZr8h0
全体的に遊郭までより制作側のパフォーマンスが落ちてるのは気になる
スタッフが変わったのかねえ、女性ばっかになってるような
206名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:57:27.03ID:9i38Rx8T0
>>201
みんな死んでます
207名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:57:51.15ID:cYn4e0Iu0
刀鍛冶の最初の方で我に返った
いい大人がなんでこんなもん見てるんだろうって急に恥ずかしくなってそれからまったく見てない
そしたら周りも鬼滅の話題出さないしオレが1人で盛り上がってるだけだったみたいでまた恥ずかしくなった
もう見ない
208名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:58:00.89ID:VL0CbWHN0
>>185
マジで前例がない。
腐ってもやはり単200は見込める
209名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:58:14.70ID:UFx8nSLq0
無限の時はコロナ禍だったから売れたワケで
210名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:58:16.20ID:Ml9WV5VZ0
無惨除いたとして、上限との戦いは3部作で収まる内容だっけ?
211名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:58:22.45ID:bszs60En0
>>207
お~悔しそう悔しそう
212 警備員[Lv.10]
2024/07/01(月) 08:58:27.36ID:joSQvjqj0
>>201
釣られないぞ
213名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:58:54.55ID:vOT1M/3g0
>>61
上弦6の戦いは?
214名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:59:03.73ID:kp4NLmb+0
『完結編』ではなく『無限城編』ってことは上弦の壱討伐か無限城崩壊までの範囲か
215名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:59:09.74ID:wFflHOjB0
鬼滅って全員子供に見える
あの頭身なんなの
216名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:59:30.18ID:bszs60En0
超絶大ヒット間違いなし
キメアンの発狂あと何年続くんだよw
217名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:59:35.94ID:aIUi5dPz0
>>200
実写キングダムとかあれだけキャストも金かけて50億なのにテレビの再放送で20億とか凄すぎんだわ
218名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:59:36.24ID:IIl5A0OP0
化物語の傷物語三部作並に駄作に成らんと良いが
219名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 08:59:46.00ID:N+cXdaHQ0
>>205
背景は相変わらず芸術的に美しいのに
主要登場人物の描写は手を抜くのが斬新すぎるw
どっちが主役なんだよ
220名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:00:00.62ID:4KudvVY70
尾田君、鬼滅の無限棒だ!

おダダダダダ
221名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:00:28.77ID:txic2QsH0
金儲け第一主義かよ
3回もお金搾取しやがって
8時間くらいの一本の映画にしろ
222名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:00:37.39ID:zWZedgV40
女のケツ追い回してる新海のキモ映画よりよっぽどマシやな
223名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:00:52.21ID:fsoCgt9z0
三部作が完結するの10年後とかになるんじゃね?

この三部作は終わるとしても多分30年後も完結しないよ

作れば儲かるシリーズはドンドンバトル表現がエスカレートして永遠に終わらなくなる

さらにそんなシリーズモノが年に2本とか加わって飽和状態止まらない
224はさな
2024/07/01(月) 09:00:52.68ID:OfcumU0q0
三部作見終わるのいつだよ…
225名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:00:58.91ID:aIUi5dPz0
>>215
みんな子供だよ
炭治郎は13-15歳
226名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:01:05.15ID:DCLjbKN90
尾田ってだれ?
227名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:01:13.77ID:7hXZZIzc0
昨日のは作画やCGすごかったけど
あまりにも引っ張りすぎてテンポ遅いよとも感じたな
228名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:01:27.41ID:i9ls30Mf0
いやー柱稽古のラストすごい良かった!楽しみだわ。
229名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:01:38.35ID:+i65Zi870
>>134
追い風になったかとは思うけど追い風にしたのは鬼滅自身の力というややこしさ
当時ってまだコロナ罹ったら特に医療教育関係者は社会的に抹殺されるってくらいだし一般人も室内は怖がってた
そんな中で鬼滅が初動から歴代最高で興収で映画見に行ってもいいんだって空気を作ったというね
230名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:01:50.01ID:oKREwmVv0
>>221
UFOは金にならないことはしないってハッキリ言ってなかった?
当たり前だろそんなん
231名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:02:39.53ID:VL0CbWHN0
新海もコナンもワンピも回してる層は同じ
まさに宗教の掛け持ちw
232名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:03:36.84ID:4+nG9hse0
監督

庵野秀明
233名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:03:40.26ID:1alAoR1h0
>>221
作れば数百億儲かるて分かってんのに
お前みたいな奴が漫画は海賊版読んでイキってるんだろうな、朝鮮人みたいだな
234名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:03:50.31ID:Ycapsze10
もう鬼滅って言葉誰からも聞かないな
235 警備員[Lv.21]
2024/07/01(月) 09:04:02.85ID:2iZVRAzP0
セクシー田中さん騒動のとき
のだめカンタービレの原作者が
コメント出したのは

ジャニーズゴリ押ししたい勢力に
余程邪魔だったようだな。
236名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:04:05.59ID:f7Ku/LxR0
>>1糞フジがかかわったからこうなるMXに任せておかばこう為らなかった 金儲けのことしか考えてない糞フジ
237名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:04:16.32ID:eWwXt3zf0
三部作? 
あと何年やる気だよ
238名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:05:10.85ID:xahcbB7K0
今回のテレビシリーズずっとギャグパートだったけど、最後に真骨頂の良い回だったな
239名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:05:35.38ID:5caQzKtV0
唯一観てるアニメがこれだけど別格だわ
240名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:05:38.64ID:KOul101q0
絵が嫌いなので宣伝とかで見かけんの嫌だなぁ
うんざりする
241donguri
2024/07/01(月) 09:05:43.99ID:3/HlZBi80
無限列車編みたいにどうせまた編集してテレビ版やるんだろ?
242名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:05:50.88ID:TF3E1HU20
映画3部作って1クール分ぐらいか足りるのか?って無残との戦いは含まれてないのか
243名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:05:56.99ID:DCFn//+L0
全ては緑壱が無惨倒しとかなかったせいやん
244名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:05:59.25ID:VL0CbWHN0
まあ金儲けは結構なんだがな、やり過ぎるとヘイトを買う
今のソニーやフジがその空気を読めるか
245名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:06:05.25ID:eZOeBPE80
ワープするやつは鬼だからで済む能力超えてるよな
246名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:06:11.85ID:J9xxGa+20
ボインの子だけすき
247名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:06:52.40ID:yD47Ouqe0
まだ飽きられてないのかしぶといな
248 警備員[Lv.10]
2024/07/01(月) 09:06:52.83ID:btqUgPby0
やっと盛り上がるとこまで辿り着いたなって気分のが大きいな
好きな展開だから映画楽しみなんだけど
おっさんとしては流れは昔見たまんま里見八犬伝だよなw
249名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:07:06.56ID:pxXJqgma0
>>198
鬼舞辻無惨との最終決戦まで含めて無限城編とするならば、これで終わり
まさか現代編でワンクール、あるいは映画一本作るとは思えんし
250名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:07:51.71ID:bdTD50Py0
電通のステマ
251名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:07:58.14ID:9R0F6Uxg0
>>109
むしろ人いなければ劇場版行くのに
どうせノーマスク咳ゴホがうじゃうじゃいて行く気失せるわ汚い
252名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:08:08.47ID:k6XsP2RB0
柱げいこ面白くないとか言われてて初めて見たけど最後爆笑しながら見てた
すごいわこれ
253名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:08:15.34ID:vYUzKptM0
原作読んでないからこの先どうなるかサッパリ分からん。まあ主人公が勝つんだろうなw
254名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:08:18.23ID:p7Uz+Ztj0
これって、無限城編3部作の後に最終決戦編があるやつなんだろ!
255名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:08:38.83ID:AOFQikNe0
飽きたと思っても新作見るとやっぱり面白いわ
256名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:09:00.91ID:iRAmc9e40
残り1/3を6時間では無理だから
一部毎に何本かでやるのかなあ?
257名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:10:03.42ID:QK+WpF4S0
fate劇場3部作が1年半置きくらいにやったっけか
完結は2028年くらいか
258名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:10:04.35ID:eWwXt3zf0
>>213
もうやられてんじゃん
259名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:10:09.14ID:zgfz7H600
鬼滅はオワコンとか無限列車編はコロナブーストがあったからとか言ってる人達は、
劇場版三部作が大コケするのを楽しみにしてればいいだけなのに
260名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:10:09.34ID:Fb4B0pUx0
コロナが始まったときにいやに白々しく「映画は盛り上がってます!」ってやってたのにうんざりした
261名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:10:22.41ID:hOzDdywe0
>>256
ねえよ
262 警備員[Lv.10]
2024/07/01(月) 09:10:45.24ID:btqUgPby0
>>249
絶対時間足りないから最後はテレビで鬼滅の刃the FINALやるだろ
263名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:10:59.99ID:lxzh5Pec0
>>243
無惨を鬼にした医者のせい
264名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:11:18.59ID:jr36DTgO0
全部終わった後は総集編3部作映画やな
265名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:11:30.18ID:b74Xv3vO0
3部で尺たりるか?
4時間✕3本くらいにしないとカットだらけちゃうか
266名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:12:12.54ID:TF3E1HU20
>>254
12話ぐらいで無惨との決戦までは無理よ
最後までなら25話ぐらいで足りるかどうか
267名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:12:24.09ID:v2j2kQoh0
最後に子孫の学園もの入れるんかな?
腐女子がプンプンしてたやつ
268名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:12:40.43ID:IIl5A0OP0
>>256
だから無限城編が三部作だって書いてあるだろ
その後は無残討伐編三部作でやるに決まってる
269名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:13:06.60ID:fO8DK6zW0
無限列車400億はすげーと思ってたが、マリオ映画がいきなり2000億とかで拍子抜けしたな
270名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:13:33.66ID:x8anR26T0
>>30
i.imgur.com/tHuc2mS.jpeg
i.imgur.com/kq9JiQu.jpeg
271名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:14:04.61ID:AOFQikNe0
歴代邦画興収のトップ5が千と千尋と鬼滅で占められる可能性あるな
272名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:14:31.27ID:uS9BMvfR0
>>269
海外は海外
国内は国内

関係ないんで🤭
273名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:14:32.77ID:MtO1AMXd0
ここから年1ペースで公開するならわかるけど劇場版てそんな簡単には作れないだろうし
そう考えると気が遠くて楽しみどころの話じゃないな
274名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:15:24.26ID:dCmXr8930
時期発表された?

さすがに1部は年内だよな??
275名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:15:33.84ID:MdZOSto20
乗るしかないこの
276名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:15:37.41ID:N+cXdaHQ0
>>271
ないよ
一番くじも1か月以上売れ残ってた
277名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:15:47.91ID:4y25O2Fw0
>>121
無限列車編はコロナって異常事態で
海外の大作みたいなのが軒並み
公開を渋ったり見送ったりしたので
映画不足
って世にも珍しい状態になり
そのスペースを全て鬼滅が埋める
って事態となり結果あれだけの
興収となった
今はそこまで鬼滅にスクリーン割けない
のであんな成績は無理ってこと
278名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:16:01.85ID:b74Xv3vO0
>>274
来年冬
279名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:16:07.71ID:KRchBHOf0
この先欠損が増えるからその辺をどう描くかも見もの
作者の趣味としか思えないし改変しちゃってもいいと思うが
280名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:16:21.08ID:bpT25CdA0
縁壱=吾峠呼先生
兄上=ワンピの作者
281名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:16:22.90ID:XtG5jsEA0
魔列車編みたいな大ヒットはもう無いのかもしれないけどヒットしそうだよな
282名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:16:39.28ID:i9ls30Mf0
まぁでも三部作ならまとめて見たいから次に見るのは一年後とかなのかな。楽しみに待つわ。
283名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:16:46.58ID:iDJByCXz0
列車編の時も思ったけどオチを劇場版にすんのウンザリだわ
どんなに面白い作品でも急にしらけるんだよ
続きを楽しみにしてるダンジョン飯もそうなったらやだな
284名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:17:02.75ID:1alAoR1h0
呪術も新宿決戦くらいから3部作やるのかね
285名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:17:27.63ID:4r/5EV+M0
3部作、まあそれくらいになるよなて感じはある
無限城編は鬼滅の刃全体の1/3くらいあるし
286名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:18:11.48ID:QVzw+UvB0
22巻で最速一億部は凄いわ
とんでもない速さ
287名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:18:58.70ID:wZ4xkhK80
柱稽古編が最後までおもんなかったのが残念だったな
288 警備員[Lv.17]
2024/07/01(月) 09:19:06.94ID:Tz99Y7MQ0
話題は、煉獄さんを超えられるかどうかだな
社会現象にはなるんだろうけど
289 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/01(月) 09:19:41.82ID:iFFxjqn60
アニメ完結するのいつよ?
生きてる間に完結してくれるよな?

進撃の巨人はアニメ何年かかったの?
290名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:19:51.52ID:2MYbkwqY0
雄山のパワハラをタバコに逃げてた良三が偉そうに
291名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:20:34.91ID:meHz7u0G0
あまりに時間かけすぎると最後の方は売れないかもな 
人の熱ってのは急に冷めたりするし
292名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:20:40.95ID:h9MeQmJD0
>>274
年内なら発表してるやろ
早くて来年GWじゃね
293名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:21:38.02ID:QVzw+UvB0
オラオラオダくん、今までNo.1とかイキっててよ、
・最速一億部で抜かれる
・年間売上で負ける
・無限列車にひかれる
・初版395万部で忖度される
294名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:21:51.10ID:fj2UR5070
キツメのオメコw
キツメのマンコww
キツメのベッチョwww
295名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:21:54.88ID:4y25O2Fw0
地上戦含めて無限城なら
尺が足らん
獪岳猗窩座 で一本
童磨黒死牟 で一本
黒死牟回想からの地上に出るまでで一本

こんな感じかな?
296名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:21:57.38ID:9wF+weIO0
経済効果は万博以上だな。
そしてバンダイナムコ過去最高の売上を記録。
ガンダムどころしゃない
297名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:22:09.31ID:/1Ld/j740
>>277
興行成績はあそこまでは無理でも、当たる映画って成功体験あるからスクリーン数増やすでしょ。
映画館も変な洋画でコケるリスク考えたら、確実に儲かるアニメ上映したい。
宣伝費かけなくてもコラボ商品が役割果たしてくれるし。
298名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:22:39.20ID:MtO1AMXd0
三部作の一作目はもう出来あがって編集作業に入ってる
公開する頃には二作目が半分出来上がってる段階
みたいな具合で進めて5年以内に完結させろ
299名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:23:00.35ID:fsoCgt9z0
エヴァみたいに完結編公開がメチャクチャ難儀で嫌になるほど待たされた作品ならしっかり終わるしかないんだろうけど

それでも25年やってるんだよなあ

子供の時好きだった作品が大人になっても終わらないとかゴジラみたいに70年とか続けちゃうとか、恐ろしいよ
300名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:23:15.51ID:HJZZi1Zr0
>>196
お前は若い女に爺としか思われてないよ
301名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:24:07.06ID:nVtwUge40
>>294
ボボボーボ ボーボボ
302名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:24:10.29ID:f7Ku/LxR0
完結してのいつまでも引っ張るセコいやりかた結果ググった方が早いし安上がりだろフジも鬼滅にかかわっている奴らはクズ 尾田や岸本や鳥山さんを見習えよ
303名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:24:59.58ID:bpT25CdA0
>>302
それは尾田君にそのまま言ってくださいw
304名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:25:47.53ID:HJZZi1Zr0
>>234
瞬間風速が強いと飽きられる
305名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:26:02.88ID:v+4gkji60
昨日の岩柱の攻撃凄かった
無限城も善逸の技や童夢の技をどう見せて来るのか楽しみ
306名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:26:05.04ID:qi7p0Pfq0
搾り取る気満々w
307名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:26:34.18ID:nVtwUge40
>>295
無限城編 3部作
無限城完結編 3部作
308名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:26:36.47ID:YQdvFzvN0
>>277
ないない
自宅待機死とか普通に起きてる頃に行くなんて、命を危険にさらしてでも見に行きたくなるそれだけ凄い作品だってこと
309名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:26:59.96ID:SqyB4SIe0
嫌儲民なのでその手には乗りません。
310名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:27:06.69ID:4r/5EV+M0
>>302
原作完結してるから本当は話題のある内に
さっさと作って売った方が良いんだよ
単に制作会社のスケジュールが
押さえられないんだろう
311名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:27:31.19ID:tHxblNeA0
劇場版ひとつ作るごとに再編集TVバージョンも放映するんだろうな
あと8〜10年(もう少し長い?)は鬼滅で稼ぐ感じかな
312名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:27:45.00ID:bPr5GRkq0
フジテレビ大勝利
313名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:28:04.38ID:6cCvJzpK0
3部作?めんどいよ
10時間上映1本でええよ
314名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:28:20.79ID:iryfEix40
ゴールデンウィークは毎年コナンの映画があるのでこれは避ける。春休みはドラえもん。夏休みに一部やって年末年始に二部とかになるんでは
315名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:28:27.45ID:lQoiC0eK0
鬼滅のアンチは大変だなw
あと何年イライラして生きなきゃならないんだろw
316名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:28:31.53ID:fsoCgt9z0
今日始まったアニメを5才の子供が見て、それを老人になるまで見続けなきゃならなくなるとか楽しいってより残酷だよ

別に見続ける義務はないんだけどさ
317名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:28:45.08ID:fTOqqLZO0
お前らワンピの心配してあげろよ。発行300万部キープしてて販売部数は新刊出る度に10万部ずつ落としてるんだぞ

最終章で100巻まで買ってて飽きられるってかなりだぞ
318名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:28:46.18ID:v+4gkji60
岩柱の攻撃や無限城に落ちていく様子を見たら
その後の闘いも楽しみだし待てるわ
1年に一度で3年かな
319名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:29:01.67ID:F9A4lIFx0
鬼との死闘皆無の柱稽古編はくそくだらんかった
こんなのを映画にしたら非難轟々だったろうな
320名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:29:19.16ID:4HJWbEpj0
>>302
原作者の話するなら全盛期に引き伸ばしせずスパッとやめた吾峠が立派では
321 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/01(月) 09:29:33.95ID:oDrnSkqm0
上123の過去だけでそれぞれ30分くらい必要だよなぁ
無惨最終決戦+現代編でもう一作と考えるべきだな
322名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:29:58.96ID:VafvzteC0
>>231
新海とコナンとワンピ同じ層だと思ってるの
めちゃくちゃ解像度低い老害視点って感じw
頭悪いのに背伸びすんな
323名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:30:14.41ID:LJ4ytJ+x0
銭ゲバ炭治郎で親方様も泣いておられる
324名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:30:22.25ID:ZYSsa44B0
誰ももう見てなくね?鬼滅
すごい勢いでブーム終わったね
325名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:30:32.99ID:SqyB4SIe0
>>82
コラ グロ
326名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:31:06.91ID:ZYSsa44B0
ufotableを早く開放してあげてほしい
327名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:31:18.02ID:ARW5Ocul0
>>316
別に新作が出来たら観る、でいいんだよ
その間はフリーレン見て怪獣8号見てダンジョン飯見てぼっちざろっく見てりゃいい
328名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:31:19.44ID:Aod0sXD20
>>308
他の大作が軒並み公開延期で箱を鬼滅1本に割けれたラッキーはあったけどね
329名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:31:45.31ID:F9A4lIFx0
海外ではまだまだいけるんでしょ鬼滅?
そりゃ儲かるよ
330名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:32:10.14ID:4r/5EV+M0
>>317
もう最終章入ってたはずだし
打ち切り議論出るようなレベルの作品でも無いから
作者の好きにやっときゃ良いんじゃねーの
331名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:32:22.48ID:b9YWuKUJ0
>>258
新たに上玄の陸になった獪岳のことでしょ
332 警備員[Lv.21]
2024/07/01(月) 09:32:25.18ID:2iZVRAzP0
>>316
ドラえもんとかサザエさんとか
仮面ライダーとかウルトラマン
ゴジラの国だから。
333名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:32:48.31ID:fsoCgt9z0
>>327
アンカー間違えてる?
334名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:32:55.94ID:+0VdrQYp0
>>326
むしろ鬼滅なくなったら困るんじゃないのか?
こんなでかいプロジェクトそうそうないだろ
335名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:33:06.52ID:v+4gkji60
>>321
それぞれの技の効果にも力入れるだろうし
柱と鬼の過去話
無限城にいる柱以外の隊士、愈史郎、音柱や煉獄父のいるところもあるし
1本どのくらいにするんだろう
336名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:33:26.85ID:Aod0sXD20
>>329
国内もいけるよ
337名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:33:29.51ID:k91hJWX10
>>278
忘れ去られる
338名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:33:36.15ID:ksKv3B040
原作見てないが週間連載でこのクライマックスへのスピード感は凄かったんだろうな
339名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:33:45.34ID:ARW5Ocul0
>>333
伝わらなかったなら別にいいが
340名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:34:10.60ID:53eOwb9T0
いまの人気
【映画】『鬼滅の刃』無限城編が劇場版3部作で制作決定 特報映像公開 ★2  [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
341名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:34:54.46ID:hDE0W8MQ0
>>326
これ稼げるコンテンツだからここでキッチリと稼いで財産築いてる方が良いわ
342名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:35:01.87ID:6cCvJzpK0
呼吸ブームは終わった感
343名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:35:31.70ID:fTOqqLZO0
尾田上が↓
344名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:36:03.99ID:pZt9/P890
俺は映画好きで流行りの映画があれば気になって見に行くたちなんだけど、無限列車編は予習で躓いて見てないわ
アニメ岩相手に修行するシーンがきつすぎて切った

呪術はいけたのに鬼滅はきつかったわ
345名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:36:10.99ID:OkHZbT150
>>113
1回連れて行くのみだろうから今からチケット代用意しとけばええ
346 警備員[Lv.7]
2024/07/01(月) 09:36:34.95ID:bawihPqW0
配信の問題があるから、全部公開後にテレビ放送用に再編集したのをフジで放送するよ。
じゃないと、配信に穴が空く。
無限列車のテレビ放送版を作ったのも配信に穴を開けない為。
347名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:38:13.42ID:1JiJnAPz0
>>340
話は変わるが
コナンってどういう奴が対象なんだ
キッズ達にコナンがウケてるとは思えんのだが
348名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:38:16.42ID:5RuKV4t40
セコいな
ネトフリ同時公開なら許す
349名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:38:19.35ID:i9ls30Mf0
無限城連れてこられたら隠の後藤さんとかもうあかんやん
350 警備員[Lv.31]
2024/07/01(月) 09:39:26.22ID:JtCSs2a00
三部作だとだいぶ駆け足になりそうだけど
351名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:39:45.17ID:AXTz2UhZ0
原作はすぱっと終わったのにアニメはダラダラと引っ張るなぁ
ドラゴンボールやエヴァと同じ
352名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:39:54.22ID:2DvXFBtq0
>>347
腐のおばはん達にウケてんだろ
353名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:40:04.47ID:VHU/UjZN0
もうえぇって
354名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:41:16.56ID:f7Ku/LxR0
>>303
10とするとワンピースは4 ドラコンボールは3 ナルト5 鬼滅はハラハラワクワク感が全くないから1 ゴールデンカムイはハラハラありドキドキあり笑いありで10で別格
355名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:41:16.94ID:6cCvJzpK0
やっぱ最終作はwe are the worldみたいに今までの歌手全員で歌うのかな
356名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:41:47.53ID:UuMKHzs50
さすがに熱は冷めたな
357名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:42:05.95ID:1UHkNA/B0
無限城編迫力あるけど全部展開同じで飽きそう感はある
358名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:42:39.01ID:fsoCgt9z0
ガンダムやヤマト見てアニメーターになって爆発も爆走も美少年も美少女も描く機会ないまま何十年もサザエさんやってる人も可哀想だなと思ったけど

鬼滅みたいな当たり前のように目を引くカットを作り続ける作品に縛られるのも辛そうだよなあ
359 警備員[Lv.12]
2024/07/01(月) 09:42:47.60ID:Xsz49Jac0
>>351
ほんそれ
作者とは正反対
360名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:43:29.73ID:hOqiZr8h0
>>344
鬼滅は序盤つまらんからな
屋敷で仲間出てきた辺りで面白くなってきてクモ山でハネる感じ
意外と辛抱強く見る人多いんだなと思った
361名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:43:31.93ID:b9YWuKUJ0
原作は4年で完結してるのに、アニメは開始から5年経っても完結してないのはアカンて
362名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:43:38.65ID:WWGYi79p0
3部合わせて600億くらいかな
363名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:43:39.00ID:WcaOtTb90
猗窩座戦
童磨戦
黒死牟戦
無惨戦
で三部作にもなるか?と思ったら
善逸の戦いもあったか
364名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:44:12.37ID:4+nG9hse0
みんな死んじゃう
365 警備員[Lv.7]
2024/07/01(月) 09:44:22.15ID:bawihPqW0
>>361
アニメを製造する時間
366名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:44:34.19ID:2/2sz0z20
吉原の遊郭での物語を子供向けアニメ・漫画でやることを許す出版社と親は完全にいかれてる
367名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:44:41.63ID:Fe8yiBvQ0
>>302
完結してのいつまでも引っ張るセコいやりかたってまんまドラゴンボールやナルトの事やんワンピもそうなること確定してるし
368名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:44:42.11ID:WnMwfFiM0
ガンダムとかドラゴンボールみたいに終わっても永久に稼げるコンテンツになるか微妙だなワンピ
ナルト終了したし
369 警備員[Lv.22]
2024/07/01(月) 09:45:00.37ID:2iZVRAzP0
薬屋のひとりごとが盛り上がったら
さっそうと脱税ニュースで
スライム転生は鳥山明いなくなって
せいせいしてもいそうだし
怖いよな。
370名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:45:42.13ID:HR9HcgZN0
クオリティ下げず、間隔空けずに放送するんだったら
10年くらい撮り溜めて一気に放送とかか?
371名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:46:20.08ID:4+nG9hse0
3年以上かかるんだろうな
372 警備員[Lv.11][新芽]
2024/07/01(月) 09:47:12.73ID:xLfxMZBz0
劇場3部作だとテレビにすると15,6話くらいかな
ちょっと尺足りないんじゃないか
373名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:47:58.59ID:usYAxDoa0
鬼滅の見所ってざっくり那田蜘蛛山までと最終戦かなと思ってる
劇場版3部かよ、間が空きすぎるな
374名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:48:19.60ID:7/JqqXwG0
個人的にキャラ同士でギャーギャー言い合うシーンは不要
放送時間ではなく録画して観ているけど必ず早送り
映画はギャーギャー場面を出来るだけ少なめでお願いします
375名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:48:29.89ID:U1/lrhlA0
もうオワコンなんだけどね
376名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:48:45.39ID:pZxFfIwT0
オリジナルとして新上弦伍が出たりして
377名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:48:46.53ID:nF0FVVGS0
全く見た事なかったけど昨日だけ見て凄かった
気合い入ってんなあというのが
378名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:49:34.09ID:6cCvJzpK0
逃げるなー!三部作から逃げるなー!
379名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:49:41.43ID:lWpuSZHB0
>>373
この映画の上限の参から壱がピークじゃね?
無惨と最後のファイナルファンタジーはクソだったけど
380名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:49:58.93ID:WnMwfFiM0
尾田君100巻でやたら暗いコメントで壊してくれただけ良しな作品
381名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:50:13.73ID:b9YWuKUJ0
>>365
鬼滅は質に拘りすぎて制作に時間掛かりすぎ
382名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:51:10.84ID:lWpuSZHB0
この最終章は映画化するハイキュー方式は
他作品でも流用されそう
呪術やヒロアカもやるに一票
383名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:52:37.93ID:FVFVxuwh0
劇場○部作ってあんまり良い印象ないけど鬼滅なら問題ないのかな
384名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:52:40.17ID:zqMKfuqK0
これからの展開はグロいからまあ映画ですよね
鬼が首を取られて消えるのはともかく人間である柱が頭からボリボリ食われたり頭を吹き飛ばされたり四肢切断でバラバラになって次々死んでいくシーンなんか今のテレビで放送するのは無理ですわ
385名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:52:48.46ID:HwmHgQvK0
1作目の興業収入×5くらいになりそう
386名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:52:54.27ID:jDBXG+vj0
最後まで一気見したいよなぁ
区切りで間が開くと熱も冷めるよ
387名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:54:09.84ID:EKPMzPyj0
童夢は間違いなくカットというか端折ることになるな
388名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:54:32.61ID:WhsVzv3B0
>>308
鬼滅の前に公開されたドラえもんは初動前作比かなり下げてんだよな
他の映画も「コロナで行くとこないし」と想定よりとんでもなく入ったって作品もないだろし
389名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:54:38.67ID:lNyCQikD0
親子で行くにはグロすぎるんとちゃうのけ?
390名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:54:42.42ID:6cCvJzpK0
間が空く程キャストのやらかしにピリ…いや寧ろもうここまで来たらって感じになるのかな
391名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:54:57.86ID:I0dwm1/q0
>>384
その後テレビ放送版やるだろ
無限列車やったんだから
392名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:55:13.96ID:F5zYViY60
原作読んでなく今回のアニメの稽古編初めてみたんだけど、ようあんな中途半端なもやもやで終わるな…
せめて戦いでも話でも一つの区切りがついて終われよ… 続きが気になるような終わり方しやがって
393名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:56:07.11ID:9hEOFQNQ0
無限城でのBGMがめっちゃカッコイイ
あれタイトルあるのかなあ
サントラ欲しいぞ
394名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:56:15.69ID:t2iOoh7B0
ガンダムかよ
395名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:56:18.08ID:e+YlQEp00
最短、一作に2年として完結までに6年くらいかな
396名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:56:38.27ID:eCVaidd/0
こういうことするから人気が無くなるんだよ
397名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:57:38.11ID:I0dwm1/q0
>>392
23巻で1億5000万部だからだいたい皆さん結果知ってると思われ
キミ少数
398名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:57:38.97ID:e+YlQEp00
どうせテレビで一挙放送やるんだし
そのときにまとめてみればいいかな

興味なくなってるかもだけどw
399名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:57:53.36ID:FVFVxuwh0
>>384
那田蜘蛛山とか十分アレだったし童磨は食べかけの女抱えてただろ
400名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:58:11.48ID:lpGBnqrd0
>>392
映画の宣伝でしかないから
401名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:58:41.50ID:YL4zkxSn0
柱の男達
「たったの1000年…
402名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:58:53.27ID:wAFhplj30
この映画で完結するの?
403名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:58:57.13ID:zqMKfuqK0
>>64
3部作をやるとは言ったが3部作で完結するとは誰も言ってないしボリューム的にも3部作以降もやりますわ
404名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 09:59:35.55ID:1EGROMMC0
Abemaで見たら最終回38分しかなかったんだが
フジテレビは1時間も放送してたのかCM多すぎだろ
フジはどんだけ鬼滅で稼ぎたいんだよ
405名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:00:11.75ID:ZKLYcf7f0
3つ合わせて煉獄さんと5分ぐらいか
406名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:01:17.95ID:zjzPhTK+0
無限発射編にしとけ
407名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:01:29.78ID:yFZ6GtZH0
>>185
鬼滅のアニメ映画がヒットする前のジブリアナ雪新海時代までは
「アニメ映画はほぼオリジナルアニメやオリジナルアニメ監督の作品でないと100億200億のヒットはしない」
「既に内容が発表されてとっくにネタバレされまくられている原作の途中の話をそのまま映画でやるのは、いきなり見ても大丈夫なオリジナルアニメをやるより入らない」
という見解が主流だった

鬼滅の映画がヒットした後は
「アニメ映画はほぼオリジナルアニメやオリジナルアニメ監督の作品でヒットさせるのは難しい」
「既に作品にファンがついている原作の作品でないと100億200億のアニメ映画のヒットは出ない」という見解が主流になったので
要はいつの時代も大ヒットしたものが直後に王道認識・王道扱いされていくだけ
408名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:02:05.97ID:OkHZbT150
今どきのTVアニメ放送枠って短くて次まで結局待つし(ワンピースは例外)、この先戦闘と回想モリモリあるから区切りのいいとこまでまとめて制作した方が制作会社も楽なんじゃ
409名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:05:07.62ID:FXBK9fKl0
とうとう地上波からも撤退か
410名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:06:15.34ID:mgVKIw7t0
>>409

フジのCM地獄はもういらん!
411名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:06:21.56ID:QyNsHlD00
ネタバレしてる作品の劇場3部作はダルい
412名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:06:27.41ID:7U8IBm/X0
テレビ放送は5年後くらいかな
413名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:07:23.62ID:EKPMzPyj0
>>392
初見だと今からこのまま無限城開戦ってのわからなかっただろ?
そこの見せ方は下手だったな
414名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:08:05.84ID:7U8IBm/X0
無惨「劇場版にCMが入らないとは限らないぞ人間どもよ」
415名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:08:20.80ID:IIl5A0OP0
>>402
しません
416名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:09:33.98ID:Pitc5V+d0
>>9
むしろこれを待ってた
417名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:10:12.41ID:BFqVSWiq0
>>404
アマプラだけど"映像の一部は後日配信されます"って注意書きあったからテレビでは映画の告知とかがあったんじゃないかな
418名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:10:18.23ID:Pitc5V+d0
>>10
そりゃ全世界で何百億稼げる事がわかった以上、そりゃ力も入るだろ
419名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:10:24.53ID:XbjZKns+0
もう観てないけど尾田君壊したのは流石。後でまとめてみてやるよ鬼滅😙
420名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:11:25.94ID:HR9HcgZN0
>>412
1の前週に柱稽古編のまとめ放送
2の前週に1放送
3の前週に1と2放送
421名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:13:22.96ID:R9FPDh0P0
>>406
他人のシモネタを嬉しそうにキャッキャと繰り返すのが童貞の悪い癖だぞ
422名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:13:27.80ID:zqMKfuqK0
>>144
一部 2026年
二部 2028
三部 2030
だよ
423名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:16:03.88ID:lBtKE77b0
某S氏はスキャンダル大丈夫なんだろうな?
途中で文春砲炸裂とかマジでやめてくれよ
424名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:16:17.85ID:mgumgPFz0
なんかうちわでバレてたとは言えやっぱり嬉しいな
早く見たい
425名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:16:20.83ID:fsoCgt9z0
>>422
遊郭編や刀鍛冶編の劇場版もあるんじゃないの?
426名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:17:02.26ID:V8Dx5ofb0
>>409
無限列車編忘れてんのか
427名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:18:37.67ID:ygcqHZK+0
アニメもサッカーみたいに外資に買ってもらった方が金はかかるけどさっぱり見れて言いような気がする
428名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:19:16.48ID:AOFQikNe0
>>422
質に拘ればどうしても1作2年かかるか
完結するまで生きて見られるんだろうか
429名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:19:18.22ID:fsoCgt9z0
三部作終わった頃は無限列車編もちゃちに見えるようになってリニューアルしそう
430名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:20:10.45ID:r8Fy1wnE0
猗窩座戦はLiSA復帰してくれよ
431名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:21:05.22ID:wTnEYdO20
原作完結してるの?
それなら別に原作見ればいいじゃん
そして原作噛み締めてからのんびりアニメの方を待てば良いと思うんだがそう言うものでもないのかい?
432名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:21:05.94ID:6Dyva4gS0
最後はテレビで完結?
433名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:21:08.57ID:pozSAwx20
閃光のハサウェイの続きやって欲しいんだがもう無理なのかな
434名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:22:04.70ID:ez1fLHu30
猗窩座の最期は単独上映するよなもちろん?
435名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:22:35.71ID:q8iYGbFt0
無限列車編辺りの勢いはさすがに興味ない自分でも凄かったらしいと知っているがその後とっくにオワコンになっていたと思ったらずっと続いていたのな
しかしやっぱりあのクレしんみたいな目 猪のロンパリ とにかくキャラやもろもろのデザインの目が苦手すぎていまだに見れんわ 
436名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:23:05.35ID:ARW5Ocul0
ここまでのアニメ化のペース見てると
2年開く事はないな
遅くても1年半以内に新作出してる
437名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:23:15.69ID:kDSqV1XV0
商業に走り過ぎ
438名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:23:55.80ID:RCGrQkkt0
無限列車編で泣いてた女の子が成人式を迎えるまでに完結できるかどうか?
439名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:27:21.81ID:P7EY22Ih0
結末変えろよ
440名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:27:33.79ID:Flh05cXA0
>>229
忘れてるかもしれないが
春から夏のコロナの第1波が映画公開の10月頃には落ち着いてて
コロナ禍の序盤だったのでもうコロナは終息ムードってのが世間に遭ったのも大きいかな
公開時期のタイミングも絶妙に味方してる
441名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:29:54.24ID:RP9Bxdxi0
ワンピが休載しまくってるのって
普通に連載してたら終わる頃には
鬼滅映画公開で話題持っていかれるから休載でダラダラ引き伸ばしてるの?
442名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:30:10.03ID:GWS1xx/u0
きめチュッ💕の刃18禁
443名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:30:20.04ID:52xCcVo00
しのぶが童磨に食われるシーンで勃起しそう
444名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:30:48.88ID:GWS1xx/u0
ロードオブザリング3部作
445名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:32:03.13ID:hG3sb+uc0
>>427
大バカ発見!
竹中小泉安倍黒田岸田が日本の資産をユダヤのハゲタカ外資に売りまくり、日本は壊滅状態に追い込まれた!

>>1
日本最期の牙城であるサブカルチャーのアニメ漫画ゲームを外資に売り渡したら、その時こそ完全に日本が終わる時だ!
446名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:32:22.94ID:GWS1xx/u0
番外編 
過去の柱と過去の鬼の物語
こんな感じで続けそう
447名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:33:02.48ID:usYAxDoa0
で、現代のみを90分枠テレビでやって壮絶に爆死するのな
448名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:33:48.41ID:hjvUC9xO0
>>66
>決戦無惨編(仮)が2部作

っても無惨戦は長い割には攻防に抑揚があんまないし、
尺の半分は縁壱と竈門家の過去話になるだろ
449名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:33:57.90ID:GWS1xx/u0
来年かな
春 夏 冬
だろう
あんまり間空くと飽きられるから
450名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:34:56.61ID:GWS1xx/u0
踊る大捜査線 室井慎次 2部作
451名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:36:46.36ID:GD2/l/tk0
いいな
最高のお膳立てが整った
452名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:36:49.24ID:DeIvuZE60
完結してアマプラに来たら観る
このくらいの熱量の奴が多そう
453名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:39:19.06ID:U/grCNCD0
たしかに、無限城編って言ってるから、
無惨編は別になるかもしれないなぁ
あれ、無限城じゃない時間長いし、
その後の大団円とかどうすんだろ
454名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:39:59.57ID:xBLSOz4S0
ジブリみたいにガチの映画賞を穫れるアニメが全然出てこないんだよな
455名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:40:43.13ID:refNOi6u0
イノシシのかーちゃん出てきたら泣ける自信ある
456名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:40:50.83ID:uRjvvM0m0
ガンダム以来
457名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:42:52.57ID:xBLSOz4S0
原作者は頭良いと思うけどね
自分に才能が無いことを理解してるからキッパリ終わらせたんだろうし
出版社はドラゴンボールみたいに延命したかったはずだよ ドル箱だからな
458名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:43:12.00ID:U/grCNCD0
>>454
全盛期のジブリ作品って不思議だよね
何度も見てるはずなのに引き込まれるから
459 警備員[Lv.11]
2024/07/01(月) 10:45:46.55ID:btqUgPby0
>>457
結局のところ短い短い言われてる作品でもアニメ化して完結させるまで10年以上かかりそうなわけで、やっぱこれくらいの長さが限界なんだろな
460名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:46:03.13ID:ARW5Ocul0
>>454
パイダーバースとかが獲るような賞獲るのが
そんなに価値あるかね
461 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/01(月) 10:46:37.55ID:oDrnSkqm0
>>458
ストーリー音楽作画どれもすごいんだけど1番はテンポだろうね
速過ぎず遅過ぎず常に心地いい
462名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:46:47.86ID:rXItba+80
>>440
忘れてないよ
友人の嫁さんが小学校教諭でちょうど鬼滅の時にその話ししたから記憶してる
波は落ち着こうがまだコロナはとんでもない死に至る病のように世間で言われてたのは変わらず
もし「映画見に行って感染しました」なんて言ったらPTAから突き上げられて辞めさせられるだろなと話してた
そうやって行くのを躊躇うような職業もあるようなハンデある中で初動3日から歴代最高叩き出したんだから400億は議論はあれ歴代最高クラスの興行収入は固かったのでは
463名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:48:25.71ID:anQkZDDj0
テレビのアニメのがよいなあ
464名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:49:22.87ID:b9YWuKUJ0
この先は風と水以外の柱が死ぬところが緊張感ある
465名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:49:34.94ID:Gf0woL7T0
>>16
今どき早いくらいだろ
まあ完結した巻数が少ないからでもあるけど
466名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:52:58.66ID:AsXuFhSV0
稼ぎますねぇ
467名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:54:15.63ID:AsXuFhSV0
>>457
女性原作のほうがダラダラせずに
バシッと終わらせてくれるから好き
野郎の原作はどれも未練たらしくダラダラ続けやがる
468名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:54:32.39ID:3AEPH4d30
>>435
長文書くぐらい気になってんだな
469名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:57:06.04ID:IIl5A0OP0
>>467
ナチュラル性差別主義者でワロタ
470名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:01:51.84ID:IZLv5RzJ0
レンゴクさん倒したやつはもう死んだ?
471名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:03:41.78ID:rEJIauLA0
興収100億いくか?
何年も前に終わった漫画だし信者も熱冷めてるだろ
472名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:05:37.43ID:hjvUC9xO0
>>470
映画館でお待ちしております
473名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:05:47.46ID:OiKYaMZl0
完結まで5年くらいかけそうだな
474!donguri
2024/07/01(月) 11:08:03.57ID:XkMYIWqi0
原作は途中までついてた編集者が神、みたいな感じで作者が書いてたような
取捨選択が作者ダメダメだったらしい
475名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:08:22.01ID:oEammUPy0
公開スケジュールは2025年3月、7月、2025年3月
来年の春休み、夏休み、再来年の春休み
476名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:09:41.30ID:8ZbhFpRQ0
「アニメ1クール分、映画にした方が儲かりまっせ。あとでTVに売りゃええですがな」
477名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:09:43.88ID:vpTlXWEi0
>>449
来年 上弦参映画
再来年 上弦参テレビ版
3年後 上弦弐映画
4年後 上弦弐テレビ版
5年後 上弦壱映画
6年後 上弦壱テレビ版
7年後 無限城総集編特別上映
8年後 対無惨テレビ

8年はかかるな
間に伯治や縁壱にスポット当てた特別編とか挟んでもっと延びるかも
478名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:10:23.10ID:KblnbO530
>>475
ガンダムかよ
479 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/01(月) 11:12:26.37ID:62DI4hzN0
>>145
480名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:13:44.31ID:pz4jQUyD0
>>477
本気でそう思っているなら相当頭悪い
481 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/01(月) 11:14:02.89ID:4qmBcnvL0
>>28
アレはコロナで色々抑圧されてた所に降って湧いた奇跡の様な物だから
482名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:14:06.25ID:Q3oz6ujK0
今回の柱稽古が酷すぎて一気に冷めたわ
483名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:18:14.28ID:LhEPCNF40
>>478
懐かしい
これの意味が分かるやつは老輩
484 警備員[Lv.12]
2024/07/01(月) 11:19:59.94ID:btqUgPby0
>>475
それくらいのスケジュールが最高なんだけど100%無理だと思う
今の作画なら1作1年半でも無理な気がする
485名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:20:39.97ID:iSaLgP4Z0
映画で毎年出しても最低3年。テレビ版でやるのは2年後だから最低6年かかる。この商法は糞だ。
クオリティ下げて一気にテレビでやればすぐ終わるのに長引かせすぎ
だったら初めから10部作にでもして映画で全部やれや。お前らがこんなのに金落とすから調子に乗る
これからのアニメは最終回は全部映画でなんてことになってもしらんぞ
486名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:20:40.80ID:YIKJh/KX0
>>457
あれで続けるんだったら鬼の王(炭治郎)に逃げられて
2部以降時間が飛んで鬼の王vs鬼殺隊の子孫という斬新なストーリーになるのか
487名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:21:08.96ID:stoNss1R0
テレビからは撤退か。
488名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:22:55.58ID:4qE9gy460
ガンダム三部作思い出す
489名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:23:11.54ID:ysDzogFv0
>>471
コナンとかハイキューとかづづつとかも超えてるから余裕やろ。
490名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:23:39.26ID:vpTlXWEi0
>>480
今までも1作1年ペースで映画の次の年はTV版なんだな
2019立志編
2020映画無限列車
2021テレビ無限列車
2022遊郭
2023刀鍛冶
2024柱稽古
491名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:23:56.34ID:/HduhgzU0
何が面白くて皆に刺さったのか変わり者の俺には分からなかった映画 内容的には君の名はや呪術廻戦のほうが面白かったけどな
492名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:25:28.67ID:GsIOB0O30
今年も半分終わったあっという間に冬になる
そして今年も終わる早過ぎる
493名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:25:29.10ID:WBPvqzF30
稽古編、作画、ノリ
今回とにかく受け付けないわ
494名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:27:48.15ID:zK/7Xti20
>>326
【原神】が待ってるんだが?
495名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:27:52.01ID:U/grCNCD0
>>486
無惨と、炭治郎は性格違うから
あの性格をベースにして鬼になると、無惨とは違った怖さがありそう
純粋に正義と信じて人を駆逐していく感じがする
496名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:28:15.22ID:s6Ltr8EY0
見てないけどここからがクライマックスなん?
497名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:29:41.31ID:SuMYegha0
進撃の巨人の爪の垢を煎じて頭からぶっかけて溺れタヒんでほしいくらいの愚行
498名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:30:24.99ID:ZqDFV7YR0
アニメ完結するまで何年かかるんだよエヴァかよ
499名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:31:38.84ID:2Qw/IWPK0
ufoは無限城の作画にめっちゃ凝ってたから劇場版で回収しないといけないんだろなw
500名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:31:52.13ID:7WWTKMOg0
日本の興行収入上位が鬼滅だらけになるとか勘弁してほしい
残りを映画にするならもうテレビアニメではやらないってこと?
アニメでしか観てなかったから映画がテレビで観れるのは何年も先だろうから続きは漫画で読むかな
わざわざ映画館で観るようなもんじゃないし
501名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:34:55.92ID:0icMX03f0
鬼滅はむしろここからが本番だろ
502名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:36:35.73ID:4y25O2Fw0
>>485
不死の病とかなの?
じゃなければ6年待てば良くね?
503名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:36:57.04ID:YW3pjnSC0
>>497
そうだな
なんで進撃みたいに実写化しないのか、
504名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:37:37.66ID:4y25O2Fw0
>>500
鬼滅がなければ
ジブリと踊るだろ?
似たようなもんだろ
505名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:38:03.10ID:hDE0W8MQ0
>>497
あれは金が余ってるからできること
受信料あつめてな
506名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:41:16.08ID:MvSD1RRG0
昨日の鬼滅の映像がすごいと聞いてabemaで見てきたけどキレイな映像だったわ
ただそれだけかな映画館に行こうとは思わない
507名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:43:03.90ID:Zrhf8moQ0
煉獄さんみたいな事にはならないと思うが客入りはそこそこ良さそう
508名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:43:12.33ID:zqMKfuqK0
映画館でポップコーン食いながら見たら断末魔と共に柱が鬼に頭からバリバリ食われるシーンでもうポップコーン食えなくなりそうやで
戻す人もいて地獄絵図になるかも
509名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:46:17.13ID:GCOV0HHz0
なんかサクラ大戦っぽい
510名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:47:04.06ID:mmombTK90
>>497
あれも途中で制作会社が降りて自前の映画作り出すということをしてる
TV放送は金にならんてことだな
511名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:49:40.60ID:9R0F6Uxg0
>>508
ハンニバル見ながら普通にホットドッグ食えるけど普通はダメなん?
512 警備員[Lv.14]
2024/07/01(月) 11:50:14.17ID:xfK5RBYk0
三部もいるかね…
猗窩座やっつけるやつだっけ?
あれクロシムってどうやって倒したっけ?
もう全然覚えてないな…
513名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:50:44.49ID:MzaA0BwJ0
1年以内に3作公開ってしないと流石に飽きられるわ
514名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:51:15.43ID:PthCR6wo0
>>512
納期の問題とか興行のためなのかね
515 警備員[Lv.17]
2024/07/01(月) 11:53:09.24ID:vxJdJVMy0
岩柱の戦闘かっこよすぎてワロタw
これで柱人気万年最下位の返上なるか?
516名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:53:37.26ID:jyQnQ5oy0
アホだろ何年掛かるんだよ
517名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:53:39.63ID:2Qw/IWPK0
>>500
鬼滅だらけにはならないなw
【映画】『鬼滅の刃』無限城編が劇場版3部作で制作決定 特報映像公開 ★2  [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
518名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:53:58.83ID:5j+LeUwA0
はかいのてっきゅう使いとは思わなんだ
519名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:57:20.65ID:bvatnEvp0
いやー昨日の放送凄かったわ
タダで凄いもん見せてもらった
520 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/01(月) 11:58:49.46ID:HrCc6G4O0
上弦の壱はつまんないから全部カットでいいのに
521名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:59:09.04ID:UW6IXU/o0
どんだけ稼ごうとしてんだよwww
522名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 11:59:45.71ID:fG/YOpuy0
猗窩座童磨、黒死牟、無惨で分けて3作かな
523名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:00:18.28ID:iSaLgP4Z0
無料でやってたものを続きは有料でほど糞な物はない
映画でやってたものを続きはネットフリックスでなんてのもやるようになるだろう
こんな糞みたいな商法を許してはいけない
524名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:01:32.93ID:mmombTK90
TV版ももちろんやるだろ
無限列車と同じ方式
525名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:02:22.52ID:XKOfeb7j0
これは想定より客来ないと思うわファン以外はうんざりだろ
楽観的過ぎなのか吸いつくして終わるつもりなのか
526名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:04:22.32ID:wZ4xkhK80
刀鍛冶編も面白くなかったけど俺の中では最後にネズコが太陽を克服するところで一応盛り上がった
柱稽古編は最後の最後まで盛り上がりがないまま気が付いたら終わってた
主題歌もシリーズを重ねるごとに盛り上がらないものになって行くのが辛い
527名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:06:54.85ID:/6frOeSd0
>>497
他のレジャーが高額になりすぎて映画館での鑑賞はこの先レジャーとしてのびるだろうなぁと思うが
528名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:07:42.76ID:xr17Lvvm0
金になるコンテンツだから引っ張るよねw
529名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:09:28.96ID:cQnrRAdy0
推しの子(実写)

相手にとって不足なし
530名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:09:34.71ID:UlGEbslc0
アメリカのXのトレンドが
BETアワード、EURO、スティービーニックスとあるなかで
ここ6時間ほどはずっと鬼滅の刃が入ってるのすげー

ちなみにMLBもやきうもオオタニもカスリもしていないw
531名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:09:46.46ID:VL0CbWHN0
>>457
構想だけ膨らんで風呂敷畳めなくなったクリエーターを
山ほど見てきてる世代だからリスク管理が上手いな
進撃の作者も似た様な賢さがある
532名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:10:17.38ID:tqWS5FZq0
後半は戦闘シーンばかりだから、頑張れば3作で収まるんじゃね?
533名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:10:22.13ID:Drrbfuwv0
>>43
作画が何か理解してないだろ
534名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:10:41.34ID:Tc0U8XcT0
洒落のつもりなのか団扇バレしたってあれガセやなかったんやなw
535名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:10:51.73ID:OiKYaMZl0
3年連続でやるとどうしても動員が落ちるから
1本目の終映した日から1年は空けて飢餓感を与えた方がいい
536名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:12:28.03ID:Df730Tu60
温度差があるよな以前より
537名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:13:17.44ID:VL0CbWHN0
UFOって労務がしっかりした会社だけど
さすがの外崎もぶっ倒れんじゃねーの?w
538名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:13:41.40ID:joSZGgWd0
>>526
歳をとったら自然に任せるんじゃなくてある程度は自分から嘘でも楽しみにいくんだよ
じゃないと何も楽しめない文句ばっかりの老害になるぞ
539名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:13:58.26ID:NwuBnsQU0
>>485
何一人で発狂してんだよ
頭無惨様かお前
540名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:16:40.07ID:wZ4xkhK80
>>538
だから刀鍛冶編まではそれができたって言ってるじゃないの
541名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:18:10.22ID:V8Dx5ofb0
>>537
遊郭編以降で絵コンテ・演出のクレジット少なかったのは無限城編を進めてた説
542名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:19:46.98ID:9Gm5z+lq0
劇場映画になるのか
1年半〜2年で1本公開したとしても完結まで何年かかるんやろう
543名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:21:26.14ID:6J+MU49N0
劇場版だと放映できない国(中国?)があるからテレビ版無限列車編を制作したと聞いたことがある
もし無限城編の後に完結編があるとしたらテレビ版無限城編の後になるから流石に間が開き過ぎるよね
だから無限城編で完結するのではないかと思ってるし触覚ヒュンヒュンしか技がないから無惨様戦は案外短いかも
544名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:21:39.03ID:kA/+2ERN0
前後編は想定してたけど、三部作は長過ぎないかー
545名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:21:39.27ID:7MEbA2rz0
映画1本の制作に1年2〜3ヶ月として三本で約3年半
最終決戦編の制作に1年半で1クールTV放送で
トータル5〜6年かな
546名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:23:20.48ID:MUk7j/ML0
とりあえず1発目は今季冬には出してくれ
547名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:23:52.33ID:JcASKZGu0
>>530
今はもう消えた?
探してもなかったけど
ちなみにmlbの選手?の名前は入ってたよ
大谷ではないけど
548名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:24:30.28ID:rmw2BRy90
こんなヒットするのが分かってる映画の主題歌はもう取り合いだな
どうせYOASOBIとか当てるんじゃねえの?
549名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:24:40.41ID:iSaLgP4Z0
キッズたちに混ざって一緒に映画館で見てるいい大人恥ずかしくないのか
柱が死んだだけで泣いてるバカの声やつまらんギャグシーンで笑ってる声やポップコーン食ってる音でよく見れるな
それともキッズに混ざるのは恥ずかしいからこそこそ夜中見に行くのかw
何度でもいうぞ。続きは映画館で商法は糞ということを心に焼き付けておけ
550名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:25:00.83ID:MUk7j/ML0
>>532
ufoに死者がでそうなくらいハードになるだろ
551名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:26:08.99ID:Khi62P6a0
5年かけて3部作とかアホだろ
その頃にはもう飽きられてて誰も見に行かねーわ
余裕でその年に公開されるコナン以下になると断言する
552名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:26:26.29ID:iNF2NRRS0
>>9
昨晩はいきなり面白くなりすぎて久々に鳥肌立てながら見てた
553名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:27:32.36ID:wZ4xkhK80
>>549
キミが自意識過剰なだけだよ
554名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:27:58.91ID:VL0CbWHN0
劇場版三部作で大コケと言えばベルセルク
555名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:28:59.41ID:+2ZP7t3T0
この三部作で完結?
556名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:29:21.29ID:wZ4xkhK80
結局柱稽古編は無限城での決戦の導入くらいにしか感じなかったんだよな
実は既に三部作の1本目は完成してて来月公開とかだったら良かったんだけど
557名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:29:46.23ID:kavzdabp0
鬼詰のォ刃 無限嬢編もはよ
558 警備員[Lv.39]
2024/07/01(月) 12:30:04.12ID:ZyDZ3a9k0
五年前に始まってまた更に3年以上か
最初に見てたチビッコは見てなくて
寧ろおまえらおっさんがずっと見てそうだな
559名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:30:17.31ID:MUk7j/ML0
>>549
無限列車編で売れちゃったからこれはもう不可避だったんだよ
諦めろよ
560名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:30:53.43ID:cQnrRAdy0
映画館が盛り上がるのはいいこと
お祭りを楽しもう
561名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:31:46.39ID:2Qw/IWPK0
>>558
20年以上やってるワンピが200億いったし
まだ5年の鬼滅にそれは言えないw
562名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:32:29.98ID:wZ4xkhK80
>>558
子供の頃に読んでた俺が結婚して子供ができてその子供が成人しても続いてるジャンプの某漫画についてどう思う?
563名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:33:48.10ID:EXl15a6r0
完結が27年とすると19年に10歳だったキッズが高校卒業するが大丈夫か?
564名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:33:50.98ID:wZ4xkhK80
>>561

もうワンピースはかなり前に脱落してあんまり好きじゃないけど
現行で連載続いてる作品だしからまた違うんじゃねえの
565名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:34:43.12ID:hl9+8w5L0
次は禰豆子がもっとムッチムチになって そりゃもう♪
566名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:35:31.37ID:jn3/oJS80
無惨様が逃げ切ってまだまだ続くのかな
567名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:36:54.45ID:/iXyrFNk0
そらそーだよな
300億3連続とか行けると思うし
ていうぐらい煉獄のところはどーでもいいところなのよな
568名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:36:56.62ID:zUT6eJeH0
まだあと3年くらいかかるのかな
569 警備員[Lv.18]
2024/07/01(月) 12:37:04.17ID:vxJdJVMy0
せっかく完全体禰豆子になったのに今後全く戦闘に絡まんのよな
570名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:37:21.94ID:2Qw/IWPK0
>>564
同じく20年以上やってるコナンも150億いったしね
それはあると思うけど
ワンピとコナンのファン層の推移は親子で繋いでるレベルだから笑
571 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/01(月) 12:39:28.97ID:H4d1zPr90
無限城3部作が終わって最終決戦前編後編てとこか
終わるまで5まだ年くらいかかりそう
572名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:39:57.55ID:T86wlezv0
アニメ化された時から元々ラストは映画だろうなって言われてたからな
573名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:40:22.15ID:NPZ0tpjc0
>>561
ワンピース歴代劇場版束になっても無限列車に負けてたのに
なんでまた急にあんなに入ったんや
Adoのおかげか?
574名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:41:16.82ID:FCE3oq9C0
デデデデは半年に一本出したんだから一年半で三部作いけるっしょ
575名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:41:31.37ID:vCB5ExP80
拝金主義がヤバいな コロナバブルが終わった今、鬼奴みたいなおばさん達以外はみんな興味関心無いのに
576名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:41:31.87ID:vkTExLr20
善逸がやっと大人しくなってくれた。
あれうるさいからいらん
577 警備員[Lv.18]
2024/07/01(月) 12:43:16.52ID:vxJdJVMy0
>>573
コロナで他の競合作品が軒並み延期になってたのも大きいと思う
578名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:43:28.89ID:YVafwiC/0
すでにブームは去った
大転けしそう
お前らもブームに踊らされてだんご3兄弟のCD買ったろ?
579名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:44:08.06ID:g28zf1L+0
善逸のあの手紙は衝撃だったな
580名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:44:17.48ID:RBfnrnW30
鬼滅の刃は生きる活力だから
映画が完結するまでは生きていこうと思う人もいるだろうな
581名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:44:18.94ID:UlGEbslc0
>>547
NBAやNASCARの下にいるなw
582名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:44:57.25ID:vpioFStN0
ジャンプ漫画の中じゃワンピースはかなり良いほうと言うか2位だけどな、鬼滅が異常なだけで。
ナルトやドラゴンボール、ハンターハンターあたりが映画ではイマイチ。
漫画としてはアニメ化前から人気あったのに。アニメ化してから人気出る作品のが爆伸しやすい傾向が最近はある。
583名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:45:02.08ID:ntDd9c5X0
>>80
4部必要なぐらい長いぞ
584名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:45:23.01ID:VL0CbWHN0
>>573
話題の劇場アニメなら何でも行く腐女子層が100億貢ぐ事が判明したw
585名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:45:35.44ID:kvo79sXe0
実況映画館作れよ
586名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:47:01.11ID:ntDd9c5X0
>>497
進撃なんて後半クソつまんなかったけどな
587名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:48:31.03ID:o/8+Z7vp0
主題歌
LiSA(竈門)
Aimer(胡蝶)
HYDE(無惨)
の三部作
588名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:48:51.53ID:wZ4xkhK80
>>573
単純に流れた来てただけでしょ
流れが来てたのと煉獄さんを何百億の男にしようみたいなのを信者がなぞった感じだと思う
589名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:49:45.24ID:hRp4V7RX0
>>548
でも稽古編の主題歌は空気だったな
てかLiSAがピークで段々尻窄みしてる
590名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:51:51.48ID:qX7BX9AD0
三部作にするほど長かったっけ?
今の放送薄いカルピスやろ
591名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:52:14.47ID:LwUO6P6i0
全部終わるまで何年かかるんだろ
絶対に見届けたいから
健康に気をつけて病気なんかしないようにしなくちゃ
592名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:52:40.85ID:YON7jeJW0
予想通りの劇場展開で草
593名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:52:53.72ID:ojK3gzXA0
制作会社ガチャで大当たり引いたよな
火ノ丸相撲もufoだったらワンチャンあったろ
594名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:53:49.91ID:F0MF4aHv0
せめて前後編だろ
10年ぐらいかけるの?
595名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:53:55.56ID:2qXMCJZq0
>>515
むちゃ格好良かった惚れたわ
今度からコンビニで売れ残り見つけたら買うわ岩柱
596名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:54:02.46ID:+jkv3MTK0
3部じゃ入りきらないよ
最後の無惨戦は流すしか無いのか
597名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:54:06.36ID:F0MF4aHv0
>>591
キッショ
598名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:54:20.83ID:Ed0BZkNS0
散々言われてるけど無惨戦は別だな
あそこだけで21〜23巻分だし、三部作に押し込むのは無理がある
599名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:55:01.64ID:T86wlezv0
主題歌は新しい人使って欲しいな
ベテランに今更歌わせても発展性が無い。新人発掘や燻ってる人売り出して欲しい
600名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:55:07.18ID:o1IIJASe0
三部作って完結まで3年はかかるのか
601名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:55:28.33ID:FCE3oq9C0
実はもう出来てますって言って
7月9月11月と順次公開しますって言って
602名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:55:59.41ID:iktug6FP0
鬼滅は序盤はつまらん
上玄戦からがまじで至高
603名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:57:32.12ID:Pt7PsWkh0
無惨後真の黒幕でてきてアニメオリジナルであと3期作ろう
604名無しさん@恐縮です ころころ
2024/07/01(月) 12:57:55.90ID:GCZdS5QI0
わざわざ興味ないコンテンツのスレ開いて何十レスもファンにウザ絡みし続けるモチベーションってどこから湧いてくるの?純粋に知りたい
605名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 12:59:50.59ID:ntDd9c5X0
>>515
多分見た目が女ウケしないから最下位は変わらないw
606名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:01:19.06ID:W5ZGmFFq0
22時半から放送してくれ
607名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:04:34.13ID:uystg04v0
まあ以前ほどではないけと目茶苦茶ヒットするだろね。
ここから佳境なるのは多くの人が知ってるし。
ついに!ようやく!って感じだろう。
608名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:07:08.63ID:Iivr+v620
黎明期 成長期 成熟期 衰退期

アニメで黎明期 煉獄で成長期 ここからはよっぽどじゃないと
世間に出てきたの爆発力は安定しちゃうからな
609名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:07:54.04ID:JcASKZGu0
>>581
やっぱ鬼滅はもう消えてるのが分かったよw
610名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:08:22.34ID:8UOEnc0u0
昨日の最終回無理矢理1時間枠に引き延ばしてて凄かったな
あー鬼滅もフジのコンテンツになったんだなぁとしみじみ感じたわ
611名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:08:34.30ID:J7lWQi7T0
>>560
この時代に映画館で見たいやつって実はそんないない
三部作とも映画館オンリーなら失敗するだろうな
サブスク購入の同時公開くらいのサプライズがないとさすがに3部は続かない
612名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:08:47.34ID:sDm1ydTO0
テレビより映画のほうが儲かるのか
613名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:09:22.56ID:5yk6oCbo0
歩く歩道が仕掛けてあったら無惨様は朝まで屋敷に辿り着けなくて死んでた説
614名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:09:23.20ID:zL9jY3QZ0
FF7Rの完結とどちらが早いか(´・ω・`)
615名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:09:40.73ID:SKIA+Wgg0
とりあえず村田さんが生き残るのかだけ知りたい
616名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:10:18.97ID:BFqVSWiq0
>>475
1部と2部ほぼ同時進行になるけど死人が出るんじゃないか
617名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:10:23.37ID:TFt+WL4a0
一番もりあがるとこを劇場にしちゃったら
勢いが削がれそう
柱稽古こそ劇場で良かったんや
618名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:11:01.72ID:D6uG7gNV0
テレビ版に小分けすれば映画クオリティのテレビ版になるから二度おいしい
619名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:11:18.48ID:t9AvY/+t0
マイファスとハイドの曲は鬼滅ファン的にどうなの?

柱稽古未視聴のライトだがテレビで披露されたのを見る限り全くしっくりこないw
620名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:11:20.07ID:0rsA+7uu0
アベンジャーズなんて炭治郎やネズコや猪之助やゼンイツや柱1人ずつで1本の映画を作ってインフィニティウォー(無限城編)で終結させてエンドゲーム(無惨戦)だからな
アイアンマンからエンドゲームまで11年間の22本
それに比べたら鬼滅は良心的すぎるよ
んでアベンジャーズより面白いという
621名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:12:41.48ID:SNLzqnET0
12体+ボス構成だというのに一番下っ端でこの強さだといつ終わるんだこれ
って思ってたら一気に粛正されてワロタ記憶
最後も駆け足気味だったよね
まあそれが良かったのかもしれない
622名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:13:59.77ID:ZzoPmcRT0
無限城編はどう区切るんだろな
1部、童磨vs胡蝶30分獪岳vs善逸20分残り猗窩座戦
2部、童磨vsカナヲ猪之助30分残り黒死牟
3部、無惨戦無限城崩壊まで
原作通りだとこんな感じか
623名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:14:24.44ID:YZsX/OeT0
無限列車をテレビで完全版放送やってたし、映画館に行かないでテレビ放送待つ人はかなり多いだろうね
100億は超えるだろうけどそこから先はどうなるか
624名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:14:36.72ID:xmwBgAaV0
>>475
まあユーザーファーストならこれだよな
無限列車でボロ儲けさせてもらったんだからユーザーにも少しは還元しないと
625名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:16:38.72ID:D6uG7gNV0
いいとこで終わったからここからまたコミック爆上げ期間だろ
626名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:17:16.83ID:cQnrRAdy0
主題歌はやっぱりLISAにやってほしいな
紅蓮華も炎も最高だったから
627名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:18:03.15ID:DA3kFs1a0
無限列車はコロナ自粛ブーストがあったから500億いったけど今回はないからどうだろうなあ
628名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:18:38.08ID:Xd+7MAph0
これは失敗するだろう
なぜなら俺は見に行かないからだ!
629! 警備員[Lv.15]
2024/07/01(月) 13:19:17.05ID:jbpPrT6+0
恋柱と蛇柱の恋愛話で一本作りそう
630名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:19:24.22ID:BFqVSWiq0
そういや最終回はHydeの曲流れなかったような
631名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:19:52.90ID:tmMMA2co0
無賃列車編がヒットしたから調子に乗っちゃったね
632名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:20:11.09ID:8LrJ4vyp0
兄上の回想は映画?
あそこ好きなんよ
633名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:20:49.79ID:p+AO+74X0
がめつ過ぎるわ
2部でおさまるだろ
634名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:20:53.29ID:ZAXYZQ6L0
いつ終わんのこれ
635名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:21:04.88ID:FMD4Ej8a0
>>475
これなら許せるかな
何年もかけるようなら一発目から絶対見に行かない
636名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:21:45.35ID:Jx+q2yJh0
まだ見てるのって大人ばっかだよな?
キッズがクラスで鬼滅鬼滅言ってたら
は?まだ見てんの?ってハブられるよな?
637名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:21:59.92ID:xeTCrceD0
冗談抜きに3部作で合計1000億は超えそう
638名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:22:28.51ID:zgfz7H600
>>633
どう考えても収まらんが
639名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:23:58.09ID:w5IfZTVt0
この手法って呪術海鮮と同じだよね
640名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:25:05.38ID:TrCOOYSc0
昨日の最終話は作画が映画並みで素晴らしすぎたw
やっぱり日本のアニメってすごいなーと思ったな
でも続きが劇場版3部作って・・・やっぱりなって感じだったわ
641名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:25:37.65ID:w3UYBDg00
昭和の超長編映画はスクリーンにでっかく休憩と表示されて数分後に後半がはじまるスタイルだった
鬼滅も見習ってほしかった
642名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:25:53.60ID:opgM2Tvo0
>>619
マンウィズよりマシ
643名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:26:25.55ID:SNLzqnET0
3部作で完結させて円盤売る
カットしたシーンを追加して再上映の後円盤売る
おまけ付きのクソ高い円盤売る
こんな流れだろうか
644名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:27:32.01ID:L6oREGV20
俺の予想
1作目 180億(流石に間に空きすぎて一見さんは飽きてる。でも猗窩座戦は面白いから評判は上々)
2作目 200億(1の評判が良いと2の興行は上がるの法則。でも童磨編はキャラがいまいち)
3作目 120億(2作目で冷める)
645名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:27:55.33ID:q6/enae60
>>619
HYDE一人でよかった
646名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:28:10.14ID:Iivr+v620
>>637
盛ってきたなw
人気の猗窩座で200億いったらOK3部作で500億予想
【映画】『鬼滅の刃』無限城編が劇場版3部作で制作決定 特報映像公開 ★2  [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
647名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:28:23.50ID:9PunoL+H0
しょうじき映画の体をなしてなかっただろ
完全にファン向けの商品
648 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/01(月) 13:29:18.35ID:8ROANPm70
不死川兄弟のシーンとかスクリーンで見たくないなぁ家でひっそり見たい
人前で泣きたくない
649 警備員[Lv.14]
2024/07/01(月) 13:30:55.19ID:1hFX09Mk0
ダンジョン飯のほうがおもしろい
650名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:31:04.37ID:w3TyF7WY0
>>517
今回の鬼滅は完結の映画になるから、前回の鬼滅よりは上になると思う
1、2、3、4位が鬼滅で埋まる可能性もあるよ
651名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:31:05.34ID:98m8kd820
>>302
岸本氏はボルト鳥山氏はDB超に関わってるんだよね
652名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:34:52.62ID:ofzJz9GQ0
>>10
スポンサーが金出したんだよ。
儲かるから。
653名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:34:52.76ID:98m8kd820
ヒノカミ神楽って朝になるまで一晩中踊るのは無惨を焼き殺すためだったのね
654名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:35:00.46ID:/ixDAxMy0
祝!世界興行1000億円!
655名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:35:24.74ID:Pt7PsWkh0
炭治郎が次期無惨になる幻ルートやってほしいな
656名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:36:11.24ID:fNozPHEn0
ラストはテレビシリーズでやると思うから無限城3部作は文字通り無限城での戦いまでだろうな
尺的にもそれが妥当
657名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:36:16.98ID:ofzJz9GQ0
>>499
城の3Dモデルだけで金かかってると思う。
658名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:37:17.40ID:eyU9csqW0
どう考えても、無惨との最終戦が1番つまらないんだが
659名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:39:02.05ID:InYK3xna0
>>549
アニメは子供のものってのは、昭和30年以前生まれの老人の考え方だよ、おじいちゃん…
660名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:40:52.92ID:ARW5Ocul0
しのぶとカナヲがメインの童磨戦が1番楽しみだわ
661名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:41:23.85ID:f6wQc37n0
>>422
2030年でも無惨はまだ生きてるなw
662名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:44:40.17ID:qqT0Zrw+0
映画三部作ってライトな支持層を取り込めるのか?
663名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:45:22.69ID:WC1x5m4S0
>>14
このスレにもいっぱい現れるだろうなw
664名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:48:08.87ID:WC1x5m4S0
>>38
ハイキューで100億とか行くこのご時世3作で500億は最低ラインなんじゃないかな
665名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:50:23.63ID:UxGtP35K0
もう今回みたいなクソ曲はやめてください
本当にそれだけ
666名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:50:56.86ID:t7bTIysH0
フリーレンのほうが遥かに面白いのに・・・
667名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:51:01.11ID:Nd7oNPKM0
姫島さんええわー
アニメだとあんなにかっこよくなるんだな
まあ漫画のバトル描写なんざとっくに見放してるが
668名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:52:59.09ID:hdokE2xB0
>>666
それはない
669名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:53:22.81ID:+jkv3MTK0
これ以降は死人続出だからテレビでは無理っていうのはある
670名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:53:28.03ID:VvD95kpd0
スターウォーズ(旧3部作)みたいな歴史に残る映画になってほしいな
①童磨と獪岳と鳴女
②猗窩座と黒死牟
③鬼舞辻無惨とその後

かな?
671名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:53:51.47ID:6cCvJzpK0
多視点映画とかライヴ感あって面白そうやからやってみてくれ
理想は一つの上映で複数スクリーンやが…
672名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:54:18.53ID:ARW5Ocul0
フリーレンも原作止まってるけど
劇場版かテレビシリーズ2期かの話し合いしてるのかもな
673名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:55:09.53ID:hr03NUr60
3部作か
8時間くらい尺取ればなんとか終わるか
無惨戦は映像にしたら短縮出来そうだし
674名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:55:16.71ID:f6wQc37n0
>>292
劇場版のクオリティ考えたら25年冬〜26年春が妥当
675名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:56:08.93ID:NXou+bns0
>>670
3話は黒死牟と無惨だろ、2話目は多分絶望エンドでおわる
1話は猗窩座と童磨かな
676名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 13:58:10.76ID:hdokE2xB0
最終章じゃなくわざわざ無限城編って銘打ってるから無惨戦は別でやるんでしょ
あそこだけで単行本2巻分あるし
677名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 14:00:30.78ID:p4JlXhu90
感情を全部セリフで説明したり安っぽく安直に泣かせようとする幼稚な演出ばかりの作品に、これほど多くの大人が夢中になる日本人は幼稚過ぎてヤバいよ
英語圏のオタクは鬼滅は過大評価でなんであんなに日本でヒットしたかわからんって言ってるが正当な評価だと思う
678名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 14:01:06.86ID:dBA2QYJL0
今でこそ邦画興収上位はアニメだらけになってるけど
大人が観る映画は洋画、邦画が当たり前でアニメは程度が低い漫画映画なので子供がアニメまつりで見るものって線引きがされてたけど
ジブリの台頭で大人がアニメを観てもいいって風潮が広まって君の名は辺りで完全に潮目が変わった
しかし昭和からアップデート出来てない世代はアニメ=子供で固定されたまま
679名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 14:01:36.46ID:It0yAPP10
1200億稼ぐつもりか
680名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 14:01:42.13ID:GaFKFLM20
>>676
これまではしょる事を全くやって来なかったからどう考えても三部作では無惨戦は収まらないんだよね
681名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 14:02:13.35ID:TtTs4xOo0
>>660
伊之助も戦ってたような
682名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 14:02:29.98ID:1S/2UtFs0
>>639
逆やで^_^
どう考えても呪術が鬼滅に乗っかってた
683名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 14:03:12.93ID:ARW5Ocul0
外国人に吾峠呼先生の言語センスが伝わるとも思えんし
日本的な侘び寂びも伝わらんだろ
684 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/01(月) 14:04:37.89ID:HrCc6G4O0
3部作の3作目は、無惨を通した後の炭治郎の家での共同生活と転生した現代のメンツの青春をねっとり描いて欲しい

特にアオイちゃんが猪野郎とくっついた経緯は丁寧に
あと、どう見ても生活能力がゼロの連中がどうやって稼いでいたとか、色々と
685名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 14:05:28.38ID:6cCvJzpK0
最近の流れだと20年後に上映がちらつくな
686名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 14:06:17.60ID:Ym35ZqwZ0
最後まで見れずに亡くなる人もいるんだろうな
687名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 14:11:20.55ID:+jkv3MTK0
猗窩座の回想や兄上の回想はじっくりやらないとダメだろうから
時間が足りないよね
688名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 14:12:25.89ID:ev24DzI50
きつめのおめこってまだ1/4くらい残ってるし映画せいぜい7時間じゃ相当端折るよな
689名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 14:12:27.88ID:NsEEgE3K0
3部作全ての興収足しても400億いかなかったりして
一つ100億超えても十分すごいんだけどね
690名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 14:13:52.88ID:fsoCgt9z0
>>679
何百人も関わった稀有な大成功作品10年かけて大谷一人の10年越えるのか

大谷やaikoのように身内に混ぜちゃいけない人が近寄らないといいけど
それも大プロジェクトの宿命だよな
691名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 14:16:21.12ID:ARW5Ocul0
大谷の金額って円安マジックだし
692名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 14:19:07.69ID:4AfFfkEp0
映画やるのは構わんが
鬼滅と他の映画のランキングと分けてくれ
本当の映画好きで鬼滅評価してるやついない
鬼滅だけのランキング作ってそこでやっててくれ
無限列車観に行ったけどよくあるストーリーで特に感想がない映画だったわ
693名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 14:20:13.24ID:ZdQsuAIa0
声優共は不倫するなよ
694名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 14:22:43.16ID:n3JlrbRs0
>>692
よくあるストーリーなら他にどんな作品があるの
10作品ぐらいすぐに出てくるよね?
695名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 14:26:51.94ID:sID1OL7e0
原作を知らずにアニメだけ観てる
嫁と2人の娘を道連れに自爆は酷くない?
自分は生きているのが不思議なくらいの重病人なんだからいつタヒんでもよかっただろうけれど
696名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 14:27:13.91ID:i9ls30Mf0
岩柱の最後の活躍かっこよかったです
697名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 14:29:13.46ID:4y25O2Fw0
時系列で言えば下記で合ってる?
猗窩座戦開始 童磨戦開始 獪岳戦開始 鳴女戦 ほぼ同時
童磨戦胡蝶死亡 栗花落参戦 嘴平参戦
我妻獪岳撃破 竈門冨岡猗窩座撃破 
黒死牟戦開始
栗花落嘴平童磨撃破 嘴平村田飛び蹴り炸裂
時透死亡 不死川弟死亡 
黒死牟撃破
愈史郎鳴女乗っ取り無限城崩壊
698名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 14:29:17.57ID:LSHR9i0M0
>>693
文春がアップ始めました

パワハラ・不正受給でも何でもこい
699名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 14:31:50.25ID:tqWS5FZq0
>>550
逆だろ。
戦闘シーンを減らせるんだし。
700名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 14:31:53.67ID:FRJ8cde+0
劇場版だと途中のCM無くていいね!
701名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 14:32:20.92ID:Et44PDNe0
今回、女性キャラのまつげが気になったし
甘露寺蜜璃は原作の顔と違くて萎えた
初期の頃の作画に戻してくれないかな
702名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 14:34:58.68ID:0iW0pT760
今までの積み重ねがあるからコケることはまずないな
703名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 14:35:44.32ID:n3JlrbRs0
>>700
配信で見ればいいのに
704名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 14:37:01.85ID:0pgkeDBS0
>>694
構成そのものはソリッドスチュエーションの対テロアクション映画で、テロリスト役をエルム街の悪夢のフレディでやったってくらいだろ?
殆どやってることは列車テロ映画と同じだから特に珍しくはないよね
705名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 14:38:56.12ID:fsoCgt9z0
>>693
鬼滅ヲタもスラムダンクヲタみたいに声優代わったら続きは見ないのか

でもスラムダンクヲタが鑑賞拒否しても劇場版あんなにヒットしたし、鬼滅もヲタが鑑賞拒否してもヒットするでしょ
706名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 14:41:46.36ID:XZqChuZN0
桜餅こと甘露寺蜜璃オンニ死ぬの?
707名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 14:43:14.14ID:ZzoPmcRT0
>>697
童磨vs胡蝶が最初
胡蝶が吸収され始めたとこでカナヲ参戦
そこで猗窩座に切り替わり戦闘開始
獪岳vs善逸を得て猗窩座戦決着後に童磨戦に切り替わり第2ラウンド
そこで胡蝶がやっぱり死んでたんだとなり伊之助参戦
そう記憶してるが微妙に違ってるかも家に帰れば全巻あるけど
708名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 14:43:48.00ID:gTaLiCJ50
>>706
風と水以外は死ぬ
709名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 14:46:24.40ID:IIl5A0OP0
>>695
あそこで無惨を逃したら犠牲者4人じゃ済まないんだし
罠として安心させるには子供使うしかなかった
710名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 14:47:54.83ID:amTCJHDy0
原作に珠世が動き止めてる間に悲鳴嶼がモーニングスターで無惨の頭吹っ飛ばしてたけどこのシーンとお館様が無惨は首を切っても死なない太陽でしか倒せないって言ってたシーンはアニオリ?
さすがに子供が鞠で遊んでる時に館を自爆させるシーンは子供は映らないようにしたか
711名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 14:49:17.47ID:gTaLiCJ50
>>710
村田さん達が無限城に落ちるのもアニオリ
712名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 14:49:39.10ID:f6wQc37n0
>>382
果たして最終章かな?
713名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 14:51:08.32ID:NXou+bns0
絶対現世編長いw
714名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 14:53:41.51ID:4AfFfkEp0
>>694
寄生獣
ダイの大冒険
炎炎ノ消防隊
ジョジョ
ブリーチ
ハンターハンター
ワンピース
ナルト
幽白
スターウォーズ
スパイダーマン
ダークナイト

鬼滅オリジナルってほぼないんだよ
715名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 14:57:59.56ID:/N7gB2Ol0
>>709
二人は母同様、父の側を離れようとしなかったって原作であったから、自ら残ったんじゃないかな
716 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/01(月) 14:59:01.14ID:8tkY6VA00
>>1
おいジブリ、風の谷のナウシカも三部作で完全新作原作通りで作り直せ
717名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 14:59:07.40ID:XZqChuZN0
>>708
そんなのやだ!
718名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 14:59:49.54ID:osXBzNGL0
無限列車の頃は一般層を巻き込んでの社会ブームになったけど今はアニヲタしか見てないからぼちぼちな結果で終わるんじゃないか
719名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 15:00:59.62ID:LSHR9i0M0
>>714
パクリ過ぎて更新サイトがある位だもんな

オマージュ含めてあと50作くらい挙げられると思う
でも丸パクリはやらないし、コラージュ作品としては天才的とも言える
720名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 15:06:55.39ID:f6wQc37n0
>>518
中身てっきゅうまじんだろw
721名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 15:11:18.83ID:rFVv7TSe0
>>714
死に体が多いな
頑張って生きろ
722名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 15:11:47.90ID:EdoIVZmy0
【映画】『鬼滅の刃』無限城編が劇場版3部作で制作決定 特報映像公開 ★2  [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
【映画】『鬼滅の刃』無限城編が劇場版3部作で制作決定 特報映像公開 ★2  [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
723名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 15:12:45.65ID:MQbN+FTH0
みんなまだ結構見てんのな
724名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 15:14:07.04ID:cjhvjNWy0
>>289
10年くらい
725名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 15:19:03.37ID:A3FUD32p0
こんなんやってくうちに興味無くなっていくんだわ
726名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 15:19:48.61ID:O0ajb5CN0
完結する頃には三十路後半か
727名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 15:20:09.05ID:LdL16xig0
集英社がお漏らしする前から劇場版無限城三部作ってリークしてた海外リークの人いわく25年、26年、27年で年1ペースで三部作だって
ちなみに、来年は5月上映らしい
728名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 15:23:02.24ID:Ckl6gh350
そういや前期ラストと新シリーズ1話の先行上映は今年で終わりになってたわけか
産屋敷邸爆破と無限城落下は劇場でも見たかったが。まあその部分は冒頭に付け加えそうだが
729名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 15:31:22.00ID:bfnPMY+I0
3作目って無惨とのグダグダのあの戦いをやるのけ?
太陽が出るまで待つって面白いかなあ。
まあ、現代編を引っ張ってシリーズにしそうだしなあ
730名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 15:32:41.18ID:i/Cx1H6J0
>>9
金になるのは人気より重要
それがわからないから子供なんだよ
731名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 15:33:05.24ID:bfnPMY+I0
映画3本もあるけど 7巻分もやるのかなあ
732名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 15:34:11.39ID:gKLADzmP0
3年でここまで全部やれば神だったんだがな
間開けすぎてもう折角のブームが終わっちゃってるよ
733名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 15:35:10.66ID:xahcbB7K0
最後の対決なんかずっと高速で動き回ってるエフェクトで見てる方も疲れそうだね。
音柱もかなりチカチカしたわ
734名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 15:35:25.93ID:f6wQc37n0
>>650
無限城編だけでは完結しないよ?
735名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 15:36:40.04ID:bfnPMY+I0
無惨との最終決戦で一クールやって
そのあと現代編も一クールやるとしたら
終わるの何年後なのやら
736名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 15:43:17.09ID:/6frOeSd0
>>718
こないだの先行はイオンで土曜日見たからか逆にアニヲタっぽいのは少なくてほぼほぼ幼児~低学年くらいを含んだファミリーと学生って感じだった
737名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 15:43:47.38ID:A+30+fgi0
三部作はながいわ
738名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 15:50:03.62ID:uxR3UxXa0
おいたわしや兄様までは文句無しに面白かったが、つまらなくて無惨な有様の無惨戦はどうすんのかねー。

当時は本スレもあまりのつまらなさに荒れてたもんなあ(笑)
739名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 15:50:59.60ID:DLmEzEJt0
あんな大爆発でもケロッとしてたラスボスをどうやって倒せるんだよ、人間が・・・
740名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 15:52:11.10ID:fsoCgt9z0
>>735
終わってもシン鬼滅も鬼滅-1.0も実写版もスピンオフも鬼滅ファイナルシリーズも戦国編も未来編も男女逆転編とかもっとあぶない鬼滅の刃があって、それぞれ当たればシリーズ化
741名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 15:52:54.03ID:qrVsC/Us0
動画で見たら30分しかなかったぞ
742名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 15:53:04.33ID:GKC3jG5D0
無限城は面白いからテレビアニメですぐ見たかったなぁ
743名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 15:53:38.10ID:kaxv4IU60
最終回のエンドクレジットに善逸の人の名前無かったけど、単に最終回出てなかったから?
744名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 15:54:00.93ID:fsoCgt9z0
>>739
長靴をはいた猫と同じ
鬼は朝日に当たれば死んじゃうんだよ
745名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 15:54:03.99ID:LSHR9i0M0
>>733
高速エフェクト掛けときゃキッズ or バカが釣れる
746 警備員[Lv.12]
2024/07/01(月) 15:54:25.41ID:+iG5AhD10
3部かよ年1本か
747名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 15:54:29.16ID:Fm1PW6SA0
最後まで全部映画化してくれるのは本当にありがたい
748名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 15:54:55.27ID:Ckl6gh350
>>743
そうね。声の仕事してなかったらクレジットはされない
749名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 15:55:11.98ID:Fm1PW6SA0
>>743
出てない
善逸は最終回一つ前の話で、自分はやることが出来たからと離脱している
ある理由で
750名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 15:57:04.53ID:x+nD49y00
柱稽古つまらなかったからもう要らない
わざわざ映画で見たいと思わない
751名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 15:57:23.93ID:+iG5AhD10
無限城編が映画三部作で最終決戦編はテレビだろ
752名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:00:40.77ID:AfRR4Rue0
柱稽古編が今までで最も面白かったな
753名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:01:04.75ID:A+30+fgi0
10周年までに完結して欲しい
754名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:01:39.09ID:lWpuSZHB0
比較対象としてはハイキューの最終章二部作
これの一作目が100億超え
鬼滅は無限列車は越せないにせよ200億は余裕で行くと思う
755名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:03:27.04ID:+cdulifA0
あとは最終決戦だけなのか?
756名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:03:37.36ID:Fm1PW6SA0
>>754
200億はいくだろうね
俺もそう思う
757名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:04:14.78ID:be1GK0Uu0
子供には見せられない内容だから18禁で映画にするしか方法なかったんだろうな
758名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:06:08.00ID:qL7dEfBJ0
映画の宣伝になるくらい良く動いてたな公開前にまた総集編やるだろうな
759名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:06:13.61ID:Ckl6gh350
>>755
いうても1/3くらい残ってる
760名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:07:16.88ID:t8EEaQG90
このスローテンポじゃ鬼舞辻無惨の死を見届けられないかもしれない
761名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:07:24.47ID:400aDTiz0
3部作じゃ7巻もあるからスカスカになるから
上弦の1までで
そのあと無惨決戦編、完結編が発表されるんじゃないかな?
762名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:07:25.19ID:Fm1PW6SA0
>>759
コミック5、6巻分ぐらいはあるよな
だから3部作なんだろうと思う
ほぼすべてのシーンカットせずに今までアニメ化してきてるし
丁寧な制作会社でよかったよ
社長脱税してたけど
763名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:08:20.48ID:XZqChuZN0
蜜璃オンニの揺らめく恋情乱れ爪は鬼滅屈指の神シーンだったのに。。。神演出に出来なかったのなぁぜなぁぜなの?
764名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:08:59.15ID:EGqFgtdO0
>>760
無惨は「今宵みな殺しにしてやる」と言っていたから一日やで
765朝鮮飴 ◆XPtHq57MEE
2024/07/01(月) 16:09:46.80ID:GRmE4qDr0
>>695
跡取りの男の子がいればええのや

女の子はいらん(^。^)y-.。o○
766名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:10:44.65ID:400aDTiz0
中途半端に途中で上弦の6入ったりしたから
上弦の3編、2編、1編に出来なかったのか
767名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:10:59.61ID:o8xavUgV0
エヴァやFF7Rじゃないんだからこういう引き伸ばしやめたれよ
続き見れずに死ぬ奴もおんねん
768名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:11:34.14ID:Fm1PW6SA0
>>695
アニメだけ見てるなら語っちゃうのは野暮だな
映画の冒頭でおそらく産屋敷の決意を無惨が知るシーンがあると思うので
769名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:11:56.18ID:Ckl6gh350
>>766
そもそも対決開始から決着まではそれぞれ絡み合ってるやろ
770名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:13:29.76ID:Mr1ZOENH0
無限列車編がそうだけど劇場版→テレビ放映版で追加エピとかやめてほしい
771名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:14:47.96ID:V3Ic+ZJv0
こんな金生み出すコンテンツ、しばらく出ないだろうからスキャンダルないかヒヤヒヤもんだろうな
義勇の人も首の皮一枚で助かった感じだし
772名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:15:27.08ID:XZqChuZN0
こーなったら蛇柱オッパの「お前の介添えなど必要ない俺には鏑丸がついてる」のあの神シーンに期待するっきゃないか。。。
773名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:17:28.18ID:JIHP/yr30
つか漫画版を読んでるおっさんなんてここにいるの?
774名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:18:03.23ID:bfnPMY+I0
年に1本だろうね。
来年の春に1本目 年末辺りに配信開始 レンタル開始。
次の年の春にテレビで放送して話題に。その勢いで2作目。
まだまだ稼がせてもらうでえ
775名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:19:19.84ID:Fm1PW6SA0
今の時点で最終回ってことは来年3編一気に公開すると思うよ
3月までに1本、夏に1本、年末に1本くらいのバランスで
客逃さない時期で考えたらそれくらいでしょう
776名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:19:26.34ID:GKC3jG5D0
結末知ってるけど、キャラが動いてるアニメで見たいねん
777名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:20:39.68ID:XZqChuZN0
>>773
きしくも私の妹9さいですら鬼滅全巻持ってるよ?
778名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:21:06.89ID:f1WDBkLI0
風柱が一番かっこいいよな
://youtube.com/shorts/wpNfDOPSVGI?si=sHAiLMOWFl_db4KR
779名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:21:10.38ID:QxC6SUHY0
列車も遊郭も映画館に二回行った
柱稽古はちょっといいかなと思ってたが爆発シーン見たいから必ず行く
780名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:24:28.98ID:vBi/EsVt0
フジは鬼滅を月9枠でやればいいのに
唯一視聴率が稼げるコンテンツだろ
781名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:25:43.59ID:f1WDBkLI0
何で子ども時代のカイガクは岩柱を裏切り鬼を岩塾に招き入れたの(´・?ω・`)
782名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:27:18.12ID:/rbzb1d30
>>779
たった2回だけとか少なすぎてワロタ
783名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:27:47.92ID:TI5Rl7pS0
>>777
お前は漢字の勉強に振り仮名のついてる漫画を使ってるのか?w
784名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:28:55.15ID:/6frOeSd0
>>766
陸戦は独立しすぎて尺が足りない方につっこめるとかいうまじで映画化予知してました?な作りだと思う
785名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:28:59.94ID:8vCX/yvr0
涙腺よわよわおじだから映画館で観るの無理かもしれん
786名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:29:54.90ID:DA3kFs1a0
>>667
重量級バトルはいいものだ
787名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:30:59.73ID:Fm1PW6SA0
>>776
わかるわ
最終決戦はあの大スクリーンで見たい
788名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:33:44.17ID:Fm1PW6SA0
また4DXが満席になって壊れる時がくるのか…w
789名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:35:38.10ID:hOqiZr8h0
>>771
全然許してないし義勇が喋る度に思い出しちゃって気が逸れるから変わってほしいとずっと思ってる
大して特徴的な声でもないのに何で残したんだよ、日本の声優業界なら絶対他にできる人いるだろ
790名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:36:17.45ID:z7nYbShl0
こんな駄作ともいえないものが興行成績200億を突破したのは信じられん
今の日本人は何を考えてんだ
791 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/01(月) 16:38:50.21ID:3oUFs78g0
>>43
なんでこのスレに居るの?
792名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:40:02.97ID:lVQYTV/p0
>>791
ほっとけってw
793名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:47:53.61ID:jR7gUQz30
鬼滅の刃 星を継ぐ者
鬼滅の刃 恋人たち
鬼滅の刃 星の鼓動は愛
第3部の散っていった柱達の思念が丹次郎に力を貸し無惨様をスイカバーで倒すシーンは感涙です
794
2024/07/01(月) 16:48:13.10ID:hF4801yL0
>>778
初期の風柱は薬中もしくはペンギンみたいな危ない目をしてて笑える外見だったな原作の方はw
795朝鮮飴 ◆XPtHq57MEE
2024/07/01(月) 16:49:29.30ID:GRmE4qDr0
>>781
自分が助かるためや(^。^)y-.。o○
796名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:50:33.46ID:ygcqHZK+0
>>141
それな
30代(not腐)女性層だよな鬼滅って
797名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:51:27.25ID:JKNbhudA0
最後は現代の話しなんだっけ?
798名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:51:45.14ID:9PUmfo2y0
>>692
鬼滅だって普通に映画として認められてんだから
分けるなら「映画ランキング」と「意識高い系…失礼本当の映画好き向け部門」で分ければいいな
799名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:53:14.34ID:Jm1wjpIz0
>>695
子供だけ居ないと無惨が警戒するからと思われる
800名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:55:11.37ID:/N7gB2Ol0
>>749
最終話、無限城に落ちていくシーンはあったけどセリフは無かったかも
801名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:56:18.08ID:4qE9gy460
>>708
音もセーフ
802名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:58:46.54ID:Jm1wjpIz0
>>775
アニメ制作全く知らないんだなw
803名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:59:27.66ID:LUYp8tVq0
>>798
どこまで行ってもTVアニメの劇場版だけどな
804名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 16:59:28.08ID:PI5r9Lwk0
猗窩座戦と黒死牟戦は見たい
対無惨もまさに総力戦って感じで個人的には気に入ってる
805名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 17:00:53.93ID:fuS8hGjD0
最後のVS無惨を除いても漫画は44話だぞ?
どんだけ端折るつもりだよ

柱稽古編をアニオリまで入れて漫画9話分をアニメ8話でダラダラするぐらいなら
後半無限城編入れとけよ

ちなみに映画無限列車編は漫画の約11話分
映画3本で44話分やるのがどんな参事になるか分かるだろ
806名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 17:03:26.50ID:Andm8iKA0
昨日のアニメ急展開すぎるわ
原作もあんな急展開なのか
ラスボスいきなり自ら来るのかよw
807名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 17:04:36.54ID:Andm8iKA0
>>797
転生すると聞いた
808名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 17:08:11.32ID:bfnPMY+I0
子供もろとも自爆するとは思わないもんねえ
809名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 17:11:21.09ID:Fm1PW6SA0
>>802
勝手に関係者ぶってて草
810名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 17:13:23.43ID:OeRcxigx0
しのぶ戦楽しみ
絶対見に行く
811 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/01(月) 17:13:43.06ID:MPwl0YzQ0
無限城と最終決戦を描くとは言ったが
最終決戦が終わるとも完結するとも言ってない
ってことかな?
812名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 17:18:04.88ID:bfnPMY+I0
無限列車が1巻分だしなあ。
遊郭で2巻。 1クールのアニメだと2巻いけるけど。
映画だと1巻半が限界だし。7巻は絶対に処理できない。
でも最終決戦のグダグダのやつを1クールでやるのもなあ。
20分刻みで最終決戦を3か月やっても盛り上がらないような・・
813名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 17:18:14.96ID:eJWjwftK0
映画館なんかちょっと騒がしいくらいでちょうどいいわ
814名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 17:21:11.61ID:zpnaZkNG0
>>811
ハリポタ映画の最後らへんの挙動を思い出すわ
大人気になると引き際ぐだぐだになりがち
815名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 17:21:29.06ID:FggQlV800
>>773
子供が買ってたから全部読んだぞ
816名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 17:22:13.56ID:UI5jm7bc0
案の定カミカゼアタック言われてんなw
817名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 17:24:00.39ID:FggQlV800
>>806
原作も唐突やで
何となくだがここら辺から作者の引き延ばしたくないという強固な意思を感じるw
818名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 17:32:50.83ID:bfnPMY+I0
子供を巻き込んで自爆するのは驚いたよね。
819名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 17:37:39.92ID:T86wlezv0
考えてみたら別に無惨さんってそんな悪い存在ではないよな

世界を支配するニダ!

とか考えてない。人を食べる・太陽克服したい・ジャイアン
なだけの人。熊や虎が街に時々降りて悪さしする程度の危険性しかいない
1000年経っても一般に鬼が存在認知されてないくらいだし、軍隊も対応してない

そりゃ被害者はそこそこ出てるけど共存してたんだよ
820名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 17:39:19.72ID:T86wlezv0
危険性は熊よりは厄介だけど自然災害と比べると別に・・・レベル
821名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 17:40:24.95ID:QDkhD36l0
だから鬼殺隊を異常者の集まりだと思ってるんだよ
822 警備員[Lv.12]
2024/07/01(月) 17:40:53.62ID:joSQvjqj0
無惨のラストは改変してほしい
823名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 17:43:50.88ID:jlClgq+H0
>>14
そうか?
バトル好きな人以外見に行かないだろうよ…
今回は煉獄の出ていた映画と比較したら微妙な売り上げで終わると思う
4分の一も行かないかもなぁ
824名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 17:49:33.55ID:Andm8iKA0
>>817
ドラゴンボール「オッス!」
825名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 17:52:24.49ID:Andm8iKA0
遊廓編が一番面白かったな
あれは素晴らしい
826名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 17:55:22.55ID:1aOIzDaY0
映画の方が儲かりますからなぁ。
(゚д゚)ウマー
827名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 17:55:24.25ID:za3yIp+00
子どもはとっくに飽きてるのにおっさんオバハンの鼻息荒くてワロタ
40、50といい年してアニメ漫画に夢中な大人幼児ばかり、日本はほんとに幼稚な国になった、こいつ等が日本衰退の元凶
828名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 18:00:37.47ID:T86wlezv0
50超えて子供向けアニメにいちゃもん付けてるお爺ちゃんが集うスレですよ
芸スポの平均年齢55歳
829名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 18:04:55.15ID:Xn+ikUdu0
チョンは鬼滅にも粘着してるのかw
830名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 18:08:04.09ID:Qxe7lGKj0
まあもうあのクオリティー無料テレビでやるのは無理だな
831名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 18:08:05.52ID:4bbDqPW+0
何年掛かるやら
832名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 18:11:48.66ID:CrA9UTVD0
漫画読んで思ったけど、かなりあっさり目で展開していくんだよね
アニメーションでどうなるのか見るの楽しみだな
833名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 18:15:53.99ID:J+DlxWqB0
>>826
ほんとぉ?
ポケモン映画ウンチだけど年に2000億以上稼ぐみたいよ
834名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 18:15:57.75ID:bfnPMY+I0
1作目は250億がノルマだしなあ。
3作でも150億はいきたいよね。
コナンは毎年やって150億まできてるからね。
鬼滅なら倍はいきたい
835名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 18:16:59.68ID:za3yIp+00
アニムアニメと情けねえ奴らだぜ、見た目気色悪い中年男性女性のくせに中身小学生とか化け物じゃねえか
836名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 18:17:49.00ID:qB3mwCUB0
映画公開と同時にBlu-ray出してくれや
837名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 18:18:10.79ID:zpnaZkNG0
見た目小学生で中身高校生ぐらいがちょうどいいのかもしれない
838名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 18:18:22.38ID:nT6YCoLP0
(´・ω・`)映画にして正解だな
昨日の自爆シーンも映像は映画館で見たい人は多いと思う
839名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 18:19:21.59ID:TGzNB5r60
>>838
昨日の最終話も映画館で観たら凄いだろうなと思ってた、遊郭編もだけど
840名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 18:19:23.49ID:zpnaZkNG0
三部作やる前に総集編劇場版もやりそう
841名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 18:26:11.42ID:Iu1tU/S60
テレビアニメとしては終わったの?
映画三部作を分割するとしたらいつになるのか
大ブーム時にキッズだった人らが成人する前に終わって欲しい
842名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 18:27:10.04ID:jUMGJFPn0
>>485
テレビよりも高クオリティの劇場版でクライマックス見せてくれるなんて、その作品のファンにはむしろご褒美やろ
843 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/01(月) 18:28:10.16ID:qqdgzrBf0
1話も見てないや
844名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 18:31:15.89ID:c/gjOj1P0
岩柱がただただカッコよかったわ
845名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 18:33:25.03ID:N+wyLSWZ0
劇場版家で見られるのは
かなーり先になるだろうな
846名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 18:36:21.17ID:mTJEFwSy0
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >   無惨がいるぞ殺せ!!!  <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
の所がよかった
847名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 18:36:23.34ID:X32QR8l80
月姫の映像化は少なくとも5年以内には無理そうか…
848名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 18:39:41.83ID:nI/eOWrJ0
ワンピースのほうが先に終わるか
849名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 18:43:46.29ID:4yuD30tb0
柱景子
850名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 18:43:49.54ID:86rSxUfn0
フジテレビの金儲けか
851名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 18:45:21.23ID:AOFQikNe0
劇場版→劇場版円盤発売→再編集したテレビ版→テレビ版円盤発売
これの繰り返しでとことん稼ぎまくる
852名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 18:48:02.22ID:a8+QSA1h0
無限城USJの3Dアトラクションで完全再現頼むわ
853名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 18:50:06.21ID:qS9NSrow0
その3部作で完結?
854名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 18:50:06.65ID:utckWnZ80
AIに10コマ/秒で描かせて補完を人力で埋めれば大幅短縮出来るだろ
855名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 18:54:52.50ID:JGIq6lw20
無惨戦入れて5戦あるけど3部作で終わるのかな
無限城編の後に最終決戦編とかないよね
856 警備員[Lv.12]
2024/07/01(月) 18:57:09.14ID:bawihPqW0
>>855
3部作制作決定とあるが、3部作で終わるとは誰も言ってないぞw
857名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 18:57:38.92ID:9Gm5z+lq0
面白くなりそうな所で映画化か
まぁ儲かるんだろうから仕方がないけど今のフジらしいな
無限城編で三部作、完結編まで映画化になるんやろうけど
何年かかるんだろうな
858名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 19:00:09.87ID:/6frOeSd0
>>857
映画になったらフジには全く関係ないが
放映権を優先してもらえるかも
くらいか
859名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 19:06:20.58ID:yY7q/oI60
あくまで無限城編だから
無限城の外で戦う無惨編は
別でトータル4作目になるだろ
860名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 19:08:16.77ID:Ima46rPV0
日本映画史永遠の汚点
まだ宮崎のやつのほうがマシだった
まあもうどうでもいい映画史だけど
861名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 19:10:11.00ID:Cv11EWCK0
ぜひ帰国しない政府を評価してるということは言わんやろ
862名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 19:11:17.70ID:+MWcQYcZ0
(^◯^)5球団弱すぎてちょれーわマジ
863 警備員[Lv.13][芽]
2024/07/01(月) 19:13:54.74ID:QVrsW+JQ0
稽古偏の最終回観たけどテンポ悪いなあ、同じような場面長い長い
最初の勢い何処行った
864名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 19:16:18.41ID:CJmLZB3X0
>>1
映画の方が儲かるんか
865名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 19:18:18.92ID:WCg3ChsS0
何で数あるアニメの中で鬼滅の刃の劇場版がトップになったのかわからんなぁ
866名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 19:19:26.12ID:SGY11cNe0
イラッともくるし
867名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 19:21:01.70ID:YcOb6BZf0
3部作なら無惨戦は別だな
868名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 19:26:20.75ID:6ebsEITN0
認めてるが、
接種した方がいい
869名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 19:29:32.72ID:YW6985pL0
無惨とのバトルが単調なのはもはやラスボス戦闘中という背景でしかないからなのにつまらんつまらん言う奴が跡をたたないな
なんで分からんの?フォーカスがバトルから鬼殺隊個々の物語に移ってるの一目瞭然やろ
870名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 19:29:39.98ID:EOyMzYCy0
半年に1回ではできないのか?
年1確定?
871名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 19:30:01.81ID:BvJfXeBU0
生きてる間にドラゴボもスラムダンクもエヴンゲリオンも鬼滅も見れて幸せな世代だわ
872名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 19:30:09.60ID:Klry0P4Q0
楽しみやなあ
873名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 19:30:17.42ID:AqXB/MEC0
鬼滅の刃 The Final Season 完結編 後編 みたいな
874名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 19:32:21.60ID:0z6oO8iJ0
フリーレンの方が楽しみ
875名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 19:36:52.36ID:lBtKE77b0
無一郎と玄弥の死ぬとこ直視できそうにないわ
876名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 19:38:04.34ID:UOzaia/H0
なんGと親和性ないと評価する53.4% 評価しない31.5%
877名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 19:45:49.45ID:oGTq7acG0
原作未読の猗窩座好きなんだが1作目で終了かね
878名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 19:47:10.92ID:/6frOeSd0
>>875
むいの刀抜くところ
ねっとり濃密にやらかしそう…
879名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 19:47:25.41ID:InYK3xna0
アニメを8話で終わらせるなんて…
10とか12とかだろう最低でも
しかもあんな最終話以外、間伸びさせて脚色くわえてさ

うちの子、もう早々にうんざりしてたよ
「今日は何の話だったの?」
『訓練してただけ』
880名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 19:48:58.09ID:tThq9wGb0
(本当に全員応援とかいう
メスに大人気だしオタクは早口だしむしろ不人気なことなのかもなぁ
含民は、券面に記載されたとか言ってるのバラされてるスポンサー2019年の6%と2009年の9月からが民主的には遅すぎたんだよ
881名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 19:49:07.20ID:6cpvYEdn0
>>10
先行上映で世界興収100億稼いでるからな
放送済み1話とこれから放送する1話くっつけただけでこんだけ稼げたらオッペンハイマー超えの産屋敷ボンバーも出来るってもんよ
882名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 19:50:47.88ID:tThq9wGb0
便利っちゃ便利やな
883名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 19:51:47.94ID:oQSfb9ah0
原作未読だけどこの先ぎゅうたろう対音柱炭治郎よりベストバウトある?
884名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 19:51:54.27ID:eYqaGcMs0
まだ支持率とかコロナ対応の年齢の離れた女が何一つない
885名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 19:52:27.57ID:Um9S19ek0
縁壱見たいから見に行くわ
886名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 19:53:11.66ID:62fAt9ks0
発表が遅い
887名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 19:53:14.70ID:/6frOeSd0
>>883
水と炭治郎が共闘する
888名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 19:53:46.14ID:32PWa6ue0
ストロングでもないだろうな
889名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 19:55:16.63ID:Um9S19ek0
>>827みたいなやつって絶対に40超えの低所得か無職のジジイやからな
笑えるわ
890名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 19:56:07.35ID:M/9ldTaG0
何十回もリピートして観てた腐女子はまだついてるの?
あの人たち飽きっぽいけど
891名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 19:58:26.66ID:qNYTjF4Y0
>>890
自分で質問して
自分で答えるスタイル
892名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 19:58:31.54ID:W2BSiqSV0
国葬のメリットもちゃんと考えてもつまらないんだよ
893名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 20:00:34.10ID:fsoCgt9z0
動員どうなんだろう?
無限列車観に行った人は三部作第一作は観に行くだろう
リピは増えるか減るか

200億は軽く行く気がする

2作目以降は「ワケわかんないからもういいわ」って脱落して行く人も出てくるかもね
894名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 20:00:53.99ID:6cMjmlGa0
ゴールデンカムイの無限列車編はいつ観れますか?
895名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 20:03:00.11ID:6fzma1vJ0
そういえば最終話では禰󠄀豆子だけいなかったね、もう鬼とは戦わないのかな?
896名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 20:05:53.48ID:DnnxaK0M0
>>89
昨日実況で、ワンピースREDを超えれるかな?って言ってる人いたけど
ワンピースREDって無限列車編の半分も稼げなかったよね
897名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 20:05:55.97ID:6J+MU49N0
>>727
これが本当なら嬉しいな
898名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 20:06:14.21ID:K5PYLhn50
とにかく俺は解釈してるのは理由がある
あとはもう盆栽くらいか
899名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 20:10:00.63ID:CiXaSU3H0
ガーシーのことか
確かにスーパースラム何て聞いて
分離帯にほぼ正面から突っ込んで確認をするな
がちでケトンが燃えたので
900名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 20:10:58.15ID:6cpvYEdn0
>>310
スケジュールがどうのこうのじゃなくてクオリティ保って全力で作って一年置きが精一杯なだけ
ufotableはアニメ制作会社の中じゃホワイトの部類でフリーアニメーター大量に雇って不夜城で無茶させまくるとかではないのもある
901名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 20:11:01.35ID:ySGuUnJ+0
予算があるからね。
ノ 
902名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 20:11:21.20ID:wnGMOOrb0
それもアカ扱いかよ
903名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 20:12:55.90ID:QldRL8u30
一部ごとに週替わりの特典何個か用意するパターンだろうね
904名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 20:13:05.38ID:+xSNVUSx0
一般NISAだけかいな?
この人のプラベ延々と見るのがソシャゲ部門やからな
これだからな
26とかかな
905名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 20:13:05.99ID:6cpvYEdn0
>>497
進撃は一期と二期が四年空いて速攻で廃れたよな
906名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 20:15:34.32ID:vN+nsC660
あとはただ無限城で戦って終わり?
907名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 20:18:25.99ID:p/Kg+0LR0
昨日のTVのはしょーもなかったな
例えて言えば、豪華幕の内弁当をさあ食べようと蓋開けたらスッカスカだった、って感じ
908名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 20:19:30.70ID:8DHXHm920
>>573
あれも普通にいい作品だぞ
909名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 20:20:13.45ID:IfloO0mq0
アニメ化からもう5年か。小学生だったうちのチビも来年高校生だ。
飽きっぽい子だが鬼滅だけは今でも見てる。さすがにもうグッズ欲しがったりしないが。
ワンピもコナンもガンダムもサッカーもラグビーもすぐ飽きて見なくなったが、鬼滅だけはずっとみてる。
わしらにとってのドラゴンボールみたいな存在なんだろうか。
910名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 20:20:19.77ID:/J1FJOYt0
NORIKIYO捕まった?
あはは、マスク込みで藍上、だなぁ
911名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 20:20:47.05ID:H9LF2Y0Z0
>>441
2020年はワンピ1000話のお祝いを鬼滅映画ヒットで邪魔されないように休載してると言われてたけど
1000話のタイミングで鬼滅歴代1位になってクソワロタけどね
912名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 20:23:11.61ID:tmMMA2co0
>>871
DB以外しょぼいな
しかもDBも後半の間伸びとか映画はつまらんし
やっぱりヤマトやガンダムやパヤオ初期アニメをリアルタイムで見た世代からしたら今の若い子らは不幸だわ
913名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 20:23:19.76ID:vAVNOFc+0
3部で300億いけば成功だろ
914名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 20:25:40.41ID:rp4GR9YG0
どれだけ稼ぐんだ
煉獄さんを超えるのは間違いない
915名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 20:26:23.48ID:CiXaSU3H0
なんでこんなつまんなくなったら嫌だな、控えの層でもない人が完全に切ることをバグと言うと横転しそうやな
916名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 20:26:26.10ID:09lOWZOw0
連載時の尺伸ばしは全部カットしないと
酷すぎるわ
917名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 20:31:58.02ID:GwzqSTve0
子供手当とか配偶者控除とか金持ち優遇政策だよな
莫大な打ち水みたいなもんはないが
するけど人手不足でゲームの質考えたら億まであってももう台には
「〜次第(で順位に居る訳で確かにあるとアカン気がするなと思ってたわ
918名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 20:34:30.83ID:njH1nff/0
>>573
実際のところは、アニメ映画の特典をメルカリ転売で稼ぐ層がコロナ禍で一気に増えたからってのが実情

ワンピースは今まで特典3回とかで2ヶ月くらいで終わってたのを
REDは特典15回くらいやって半年上映した
特典と言ってもワンピースは他の映画みたいなただのイラスト1枚とかではなく、
500円で販売してるカードゲームやフィギュアの映画限定品を特典として配布してたから
3000~4000円で高額転売されてて凄かった
919名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 20:43:35.36ID:EmnuS9Nm0
知ってた速報
お漏らしあったからね
920名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 20:50:47.46ID:X/E4uI+S0
来年から年一公開で何とかならんかな
921名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 20:52:26.91ID:mkl8aUDn0
>>879
ただで見て文句言ってんじゃねーよ乞食家族
922名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 20:53:52.20ID:cjhvjNWy0
>>905
しかもNHKになってしまった
923名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 21:00:47.49ID:j5VnApD80
>>714
それらの漫画は寄生獣以外ほとんど見てない
古い漫画やアメコミばかり見てる老人が鬼滅人気に嫉妬してるようにしか見えず滑稽

なぜ鬼滅だけを分けるのかが謎
鬼滅だけじゃなくてジャンプ作品を別ランキングにすれば?
とりあえず近年5年のジャンプアニメ映画ランキング
無限列車404億
ワンピRED203億
スラムダンク158億
呪術138億
ハイキュー111億(続映中)
スパイファミリー62億
ヒロアカ34億
銀魂19億

鬼滅3部作が入ってスパイファミリーまでがギリ10位に残るのかな
鬼滅より前のジャンプ作品のトップはワンピの67億
924名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 21:01:34.61ID:zsn9JIfc0
この三部作で完結って意見とこの後にさらに完結編があるって意見に分かれてるけどどっちが正しいの?
925名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 21:04:44.83ID:/Wv6JK7G0
>>924
どっちも推測
926名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 21:04:54.62ID:dp/mN6Ez0
防御率が10%を切って乗用車が衝突したのここ?
927名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 21:05:09.63ID:3kQg+mi/0
>>923
お前は何の話をしてるんだ?
928名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 21:09:22.13ID:uwcyO0g70
柱稽古編要らんかったけど最終回だけ必要だった
929名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 21:15:50.97ID:uwcyO0g70
劇場版三部作ってあと何年かかるんだ・・
930名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 21:16:00.59ID:YD75qoka0
三部作
一部 2026
二部 2030
最終章 2034

みんな歳取るわな…
931名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 21:17:58.97ID:uwcyO0g70
なんだかんだでこっから10年・・わし生きとるかな・・
932名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 21:21:57.49ID:mrp4yCpG0
城のヤツは酔いそうで嫌だな
933朝鮮飴 ◆XPtHq57MEE
2024/07/01(月) 21:29:05.49ID:GRmE4qDr0
珠代さんの鬼から人間に戻る薬で一件落着ちゃうんか?(^。^)y-.。o○
934名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 21:29:35.42ID:nIYIApp/0
無限城編

最終とは言ってない
935名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 21:32:09.99ID:amTCJHDy0
無限城編だから上弦4倒して無限城が消えるまでか?最終決戦編もあると見た
936名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 21:33:01.02ID:t71JtIYK0
あと
BPSでコメントもしてる
937名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 21:33:14.71ID:GeG0zvAg0
え?ハイキューってもう一個映画やるの???
938名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 21:41:22.00ID:75GqFRyJ0
鬼滅の作者って貯金5000万円くらい持ってそう
939名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 21:41:58.89ID:4r/5EV+M0
>>938
多分桁が二つ違う
940名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 21:43:01.98ID:RI2/ROyq0
最終回見て、無限城はやっぱ大画面だなぁと思ったから
案の定とはいえ。。
切る話無いと思うだけに収まるのかね?
無惨戦から大円団はTV戻ってきたらウケる
941
2024/07/01(月) 21:43:31.61ID:hF4801yL0
>>935
ありうるな
最終決戦とうたってないからこれで完結しなくても詐欺にはならない
942
2024/07/01(月) 21:44:12.15ID:hF4801yL0
>>938
1億5000万部よ
そんなもんじゃないだろ
943名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 21:44:12.27ID:yrmbZJqq0
三本足して無限列車行くかどうかの勝負かな
944
2024/07/01(月) 21:45:39.73ID:hF4801yL0
>>714
聖闘士星矢もだな
945名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 21:46:13.69ID:hgtcUVj+0
てか散々無限城崩壊までだろと言われてるやん
尺的にも5巻分だし
946名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 21:47:11.51ID:32axpp1u0
今後アニメはこのクォリティーが求められるのか
これがデフォになったらもう実写いらんな
947
2024/07/01(月) 21:47:12.13ID:hF4801yL0
そしてまさかの無惨逃げ切りからの世代交代炭治郎日柱編というオリジナル展開があったらいいかも
948名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 21:47:35.88ID:qEl3Cygn0
猗窩座にしても童磨にしても雪とか氷だから来年の冬公開だろう
949名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 21:48:01.68ID:X8bQRyJj0
ヒロキは中途半端な男は馬鹿だから
550
乗り込みお婆ちゃんは人気が凄いからと人気やな
950名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 21:50:09.86ID:8ny2qfCM0
無限付ければいいと思ってる節があるな
951名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 21:51:20.25ID:mgumgPFz0
いやー昨日はすごかった
何回でも見る価値ある(見てる)
映像がとにかくすごい
エンドロールの柱たちのイラストは圧巻だった
東大寺南大門の金剛力士像のような大迫力
人は理不尽なものに対して怒っていい
映画も期待しかない
952名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 21:52:22.29ID:kpJ/4wpi0
鬼滅がウケたのってテンポの良さがあると思うんだがなぁ
953名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 21:59:53.88ID:QptodpBV0
>>645
最初マイファス要らねって思ってたけど、ヒロが鬼殺側HYDEが無惨と思えてきた(歌詞から想像)
954
2024/07/01(月) 22:00:09.44ID:hF4801yL0
女房はともかく娘たちは自爆を知らずにあぼーんした説w
バカ親父に道連れにされてしもた
これは無惨のせいでもなんでもないよな
955
2024/07/01(月) 22:03:11.05ID:hF4801yL0
>>644
兄上の百花繚乱な技の数々ト在りし日の縁壱は楽しみ
956
2024/07/01(月) 22:04:11.60ID:hF4801yL0
>>656
ということはワンクール柱稽古に続いてワンクール触手ブンブンパギャっかよw
957名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 22:08:07.73ID:Qm49TKmp0
コロナが始まってすぐの世界中が限界体制で娯楽施設が時短営業とかやる中、通常どおり公開されて娯楽が消えてたからすごい動員数になったやつか。
一応終わったことにしただけで終わってないけど。また今増加期に入ったようだ。
958名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 22:13:46.84ID:v97Qrs4x0
>>942
ただアニメの印税が買取なんだよな。マンガで稼げとw
959名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 22:13:57.20ID:6cMjmlGa0
先日、いつも車で通る国道沿いの数年前に閉店したが建物そのままの
シダックスの入り口に「訓練中 ○○消防署」って書いた看板が置いてあった....
960名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 22:18:08.88ID:8oegrddc0
三部作て何年かけるつもり?子供だって成長したら興味薄れたり忘れるよ
961名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 22:25:11.31ID:fsoCgt9z0
>>960
学習しないなあ

子供が大人になっても自分の子供や孫に鬼滅好きになるように教育するんだよ

何年ゴジラや仮面ライダー続いてると思ってるんだ
962名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 22:26:40.94ID:fsoCgt9z0
外崎のオリジナルがみたいよ
963名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 22:29:58.39ID:oqmhC5Jo0
>>960
うちの娘がリア充大学生で「鬼滅なんて最初から好きじゃなかったし」と言い張ってる
どうせ原作は完結しているし
いずれネット配信で見たくなるだろうとは思うが娘には黙っている
964名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 22:34:33.14ID:g3zNudcl0
よしいっちょ家でも表でもやってるだろ
まあ若者は冷静に見れば
モデルとかで将来的に誰でも言われてるみたいなマグカップだった
965名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 22:34:33.58ID:RMRWhIbx0
はえー最後までやるんか
966名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 22:38:47.33ID:0bA4CKEo0
>>938
原作付きアニメはグッズが売れたら、売り上げの3%が作者の入る
鬼滅は数千億円は売れたから、作者に入る金もそれだけ多いよ
https://parlourfullslotl.com/archives/5876
967名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 22:43:27.77ID:TWo/aemg0
無限列車が原作13話分で映画一つ分
上弦123戦が原作42話でちょうど映画三つ分だよ
無惨戦もかなり長いので最終決戦編とか言う名前で映画三部作と別枠になるのはほぼ間違いない
968名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 22:43:44.43ID:YHWZtw1H0
波恋
黙って🐶
969名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 22:43:55.67ID:zsfnLL/70
業界から損害賠償請求まで同じようなアイドルがしょうもないもんでも見るのは理解できるが
970名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 22:44:01.74ID:yzXNVVDz0
>>692
ジブリが1位になってほしいオタかな?
971名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 22:46:50.13ID:gN93vkpr0
三冠王なんてしなくていい
972名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 22:46:57.69ID:2Qa3txnI0
終わるまであと何年かかるのよ?
973名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 22:47:18.95ID:GSpv1o5P0
ジャンプに連載してた頃の『鬼滅の刃』には全く興味湧かなかったけどハイクオリティなカラーアニメーションとスタッフの力は凄いなと今さらながら思う 
974名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 22:50:34.37ID:QsUWECXP0
株は出来ないけどやってくれないの
975名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 22:52:31.15ID:cjhvjNWy0
>>953
ヒロが御屋形様でhydeが無惨
永遠の意味知らぬ君に答えを示す時だ、って最初にヒロが歌ってるのは御屋形様のあのセリフ
976名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 22:52:52.34ID:dx3UwTEH0
オワコン言う人いるけどテレビのニュース再放送を映画館で流出20億なんだけど
977名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 22:56:58.95ID:9MNICBQ20
テレビ60分とか言ってて寝ちゃったから動画見たら30分でオワタ
978名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 22:58:09.11ID:iY2pi4Jh0
>>930
生きてんの?(´・ω・`)
979名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 23:01:51.41ID:GSpv1o5P0
ジジババたちは最終決戦の映画見たいなら鬼になれ! それしかない
980名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 23:09:33.91ID:d40VQcWi0
>>976
そんな事言ってんのは外出ないこどおじだけで
ちょっと外出たら経済効果エグいのわかりそーなもんやけどな
981名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 23:13:34.57ID:tBHbeGet0
いつまでやるんだよ
ジジイになっちまうわ
982名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 23:16:37.13ID:ND0CpmbY0
>>921
タダ?
馬鹿なの?
983名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 23:17:49.52ID:EOJVKmWS0
天元 柱稽古いたのに肝心の結集で忘れられるとか
小西克幸可哀想
984名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 23:21:00.90ID:DIQ/A0Y80
テレビで放送するまで待つで
985名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 23:27:27.41ID:ND0CpmbY0
>>983
ハデハデ様は次の代の御館様守り係だから、柱じゃなくOBで先代の炎柱と二枚看板してる
986名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 23:30:08.03ID:AauyvsYb0
劇場版になると思ってはいたけど3部作って全部完成するの何年後ですか
あとどこで区切るんだろう
猗窩座までと黒死牟まで?
987名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 23:30:19.11ID:X/E4uI+S0
>>708
d
風と水か
捗るな
ここへ来なきゃ良かった
988名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 23:33:50.10ID:L65/EKgJ0
鬼滅の刃
989名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 23:33:50.10ID:L65/EKgJ0
鬼滅の刃
990名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 23:34:04.49ID:L65/EKgJ0
最高!
991名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 23:36:59.13ID:xNS+CODY0
>>9
残ってる話が、スラダンでいう山王戦

なのでむしろこの後の話を見たいがために、
4年前に完結してる作品でも見続けてる人が多い
992名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 23:37:32.29ID:ND0CpmbY0
>>986
猗窩座
童磨と黒死牟
無惨と最後まで
と、予想
993名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 23:37:50.73ID:y31HKs+m0
無限城3作
無惨戦前後編2作
エピローグ現代編の計6作で完結だな順調に行って8年位か
994名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 23:39:15.98ID:ND0CpmbY0
>>992
猗窩座だけじゃなくて、
無限城転落からの猗窩座までの回収で一話かなーと
995名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 23:39:16.38ID:QNWOvNKN0
無惨てこの三部作の中に入るんかな?
最終決戦編みたいに別になりそうな気がするわ
制作側としては少しでも長く稼ぎたいだろうし
996名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 23:41:26.04ID:ND0CpmbY0
漫画(原作)の方は、最後がやたら詰め込まれてる感があって、
連載回数に制限を言われたのか、本人が国に帰りたかったのか…とか思ったが…
どうだったんかなぁ
997名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 23:43:14.69ID:/6frOeSd0
>>942
それずーっと更新されてないんだよなぁ
世界累計だと2億とかいってても驚かないんだけど集英社ほんとやる気無い
998名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 23:43:32.91ID:83rN6DcQ0
つーか追うのしんどいからはよ終わって
このいつまでも片づかない感じが嫌なんだよね
999名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 23:46:31.96ID:R7wWFdYi0
鬼滅をフェイバリットな漫画と公言しておきながら上弦の鬼の名前で覚えてるのが「猗窩座」だけな男   

それが石丸電気
1000名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 23:47:43.49ID:ND0CpmbY0
>>995
確かに公言内容が「無限城編」って気になるね…w
無惨は場外ホームラン…
-curl
lud20250209193950ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1719788339/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【映画】『鬼滅の刃』無限城編が劇場版3部作で制作決定 特報映像公開 ★2 [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【アニメ】『鬼滅の刃』無限城編、来年公開 「柱稽古編」続き描く新作映画!映像公開 [Ailuropoda melanoleuca★]
『ONE PIECE』完全新作映像で原作1話から再アニメ化決定  Netflix配信、制作はWIT STUDIO 特報映像公開 [muffin★]
【アニメ】『ダンジョン飯』第2期制作決定、ビジュアル&特報映像公開! 『迷宮探索ラジオ』最終回は生放送でお届け [征夷大将軍★]
【アニメ】『鬼滅の刃』無限城編はTV2クール&劇場2部作? 世界中を巻き込むグランドフィナーレへ [ネギうどん★]
劇場版「鬼滅の刃」無限城編の公開日を3月1日に発表、同日に特番やイベントを実施 [muffin★]
【LIVE】劇場版『鬼滅の刃』無限列車編 実況スレ 21:00〜 地上波初放送 【フジテレビ】 ★1 [Anonymous★]
【LIVE】劇場版『鬼滅の刃』無限列車編 実況スレ 21:00〜 地上波初放送 【フジテレビ】 ★4 [Anonymous★]
【速報】『鬼滅の刃』続編、制作決定【刀鍛冶の里編】 [Anonymous★]
【ゲーム】「ストリートファイター6」制作決定! 口髭のリュウvsルークのティーザー映像公開 [愛の戦士★]
【映画】『タイタニック』3Dリマスター版が2月10日より劇場公開決定!25周年記念で美しく蘇る 特別予告映像公開 [muffin★]
【アニメ】完全新作『劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!』10・8公開 キービジュアル&本予告映像が解禁 特番の配信も決定 [muffin★]
【初映像化】機動戦士ガンダム「閃光のハサウェイ」劇場版三部作が制作決定! アムロの戦友ブライトの息子戦いを描く★2
【映画】エルトン・ジョン映画『ロケットマン』は8月23日公開!特報映像公開
【映画】阿部寛に寺島しのぶが「下手くそが!」『のみとり侍』浮世絵風ポスターと特報映像公開
【ドラマ】" 長澤まさみ "がマリリン・モンローに!? 4月スタートのフジ月9『コンフィデンスマンJP』特報映像公開
【映画】「シン・エヴァンゲリオン劇場版」特報映像がYouTubeで公開 ★2
【アニメ】『鬼滅の刃』無限列車編で煉獄さんが購入したお弁当の総額は12万9440円! ちなみに柱は無限に好きなだけ給料をもらえる [ニライカナイφ★]
【映画】「鬼滅の刃」劇場版「無限列車編」が歴代興収1位に 324億円突破 19年ぶり快挙「千と千尋の神隠し」超え! [muffin★]
【フジテレビ】劇場版「鬼滅の刃 無限列車」提供スポンサー怒濤の28社 煉獄VS猗窩座戦23分間はCMなし、ノンストップで放送 [muffin★]
【炎】「ほのお」じゃなかった...!劇場版『鬼滅の刃』の主題歌、読み方の正解は? [首都圏の虎★]
【劇場版】『鬼滅の刃』入場者に塗り絵配布、先行DL開始 作者「まだまだおうちで過ごす時間も多いので」 [爆笑ゴリラ★]
【映画】劇場版『SLAM DUNK』がアメリカで大コケ!? OP興収は『鬼滅の刃』の3パーセント [ネギうどん★]
【速報】『鬼滅の刃』アニメ第2期「遊郭編」2021年放送決定 [1号★]
【音楽】桑田佳祐「月光の聖者達」が佐藤健主演映画「護られなかった者たちへ」主題歌に決定 予告映像公開 [muffin★]
【アニメ】『鬼滅の刃』新シリーズ『刀鍛冶の里編』主題歌はONE OK ROCKが担当か 起用した制作サイドの狙いは… [muffin★]
【アニメ】劇場版「鬼滅の刃」北米公開が決定!暴力描写で「R指定」に [muffin★]
【映画】『トップガン マーヴェリック』2022年5月27日、日米同時公開決定 ─ 吹替に森川智之&宮野真守が参戦、特別映像公開 [鉄チーズ烏★]
『呪術廻戦』と『鬼滅』、アニメを比べて見えた制作サイドの「決定的な違い」※現代ビジネス [愛の戦士★]
【アニメ】「#銀河英雄伝説 Die Neue These」続編制作決定!特報PV公開 [muffin★]
【アニメ】『GS美神』TV+劇場版の全話いっき見ブルーレイ発売決定 懐かしの場面カット公開 [朝一から閉店までφ★]
【映画】「昔を思い出して泣けた…」新作劇場版『シティーハンター』特報映像にファン大興奮
【特撮】『仮面ライダーBLACK SUN』10月28日配信決定 R18+指定作品に  怪人キャスト発表 特報第二弾も公開 [muffin★]
【アニメ】フェミ女さん「『鬼滅の刃 無限列車編』に女性専用車両の描写がないのは、痴漢に怯える女性に対する配慮に欠けている」 [ニライカナイφ★]
【アニメ映画】「K SEVEN STORIES」予告映像公開、1・2期総集編や劇場版のテレビ放送も[18/04/02]
【音楽】マーティ・フリードマン、『鬼滅の刃』OPテーマ LiSA「紅蓮華」のギターカヴァーを公開 [湛然★]
【アニメ】「『鬼滅の刃』柱稽古編」、櫻井孝宏さんが冨岡義勇役を続投! 公式サイトにてキャストが公開 [Ailuropoda melanoleuca★]
【アニメ】「ゆるキャン△」第2期制作決定!
アニメ「佐々木とピーちゃん」第2期制作決定! [爆笑ゴリラ★]
【TVアニメ】『おそ松さん』第3期決定、10月放送へ 「体も心も限界」声優陣の生々しい告白映像公開 #また笑おう [朝一から閉店までφ★]
TVアニメ【推しの子】第3期期制作決定 [爆笑ゴリラ★]
TVアニメ『ゆるキャン△』第4期制作決定 [爆笑ゴリラ★]
TVアニメ『メダリスト』第2期制作決定 [爆笑ゴリラ★]
アニメ『転生したら剣でした』第2期の制作が決定 [爆笑ゴリラ★]
『らんま1/2』完全新作アニメ制作決定 ★2 [爆笑ゴリラ★]
アニメ「忘却バッテリー」第2期制作決定 [爆笑ゴリラ★]
「らき☆すた」美水かがみが原案のオリジナルアニメ「まえせつ!」制作決定
【フジテレビ】異世界バトルSFドラマ『ROAD TO EDEN』 制作決定
【映画】『劇場版シティーハンター』飯豊まりえが声優初挑戦 ED曲は「Get Wild」に決定
【アニメ】『東京リベンジャーズ』第2期制作決定 ファン待望の“聖夜決戦編” [爆笑ゴリラ★]
【漫画】 原哲夫「蒼天の拳」新作のTVアニメが制作決定、本日のゼノンでマンガも開始
【アニメ】劇場版『銀河鉄道999』『さよなら銀河鉄道999』ドルビーシネマ版、2022年1月公開決定 野沢雅子ナレ予告 解説動画も [muffin★]
【映画】『まどマギ』新作映画が制作決定、2013年公開映画の正統続編 映像やスタッフ&キャスト情報解禁 [爆笑ゴリラ★]
「ご注文はうさぎですか?」新作アニメ制作決定 10周年イベントで発表 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】『新世紀エヴァンゲリオン』(全26話)劇場版2作 一挙放送決定!劇場版2作もネット無料初放送!!
【漫画】「鬼滅の刃」スピンオフ「キメツ学園!」新連載決定 執筆は帆上夏希 吾峠呼世晴のイラスト&コメント公開 [muffin★]
【来年4月】『半沢直樹』続編の制作が決定! 堺雅人が「7年越しの出演OK」を出した理由★2
【アニメ】「攻殻機動隊」押井守監督の新作アニメーションが制作決定! “構想10年”の意欲作が2020年に放送予定 ★2
アニメ『パンティ&ストッキング』14年ぶり新作制作決定 今石洋之監督続投で制作はTRIGGER [爆笑ゴリラ★]
『五等分の花嫁』新作アニメ制作決定 風太郎と五つ子の新婚旅行編!新作ラノベも制作へ [爆笑ゴリラ★]
「ヤッターマン」ドロンジョの知られざる過去描くドラマ制作決定!WOWOWで放送 [爆笑ゴリラ★]
【漫画】アニメ『モブサイコ100』3期の制作が決定 & 原作漫画全話が24時間限定で無料公開! [Anonymous★]
【速報】アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」2期制作決定!監督は山本ゆうすけにバトンタッチ [爆笑ゴリラ★]
【アニメ】賢者タイム再び!アニメ「ピーター・グリルと賢者の時間」第2期が制作決定 [朝一から閉店までφ★]
【ゲーム】ハリポタの位置ゲーが制作決定 IngressとPokemonGoのNianticから…街を探索しながらビーストと戦う
【Netflix/フジ】木村花さん出演の「テラスハウス」打ち切り、公式サイトで発表「制作を中止する事を決定」★3 [鉄チーズ烏★]
【アニメ/漫画】アニメ『賭ケグルイ』第2期の制作決定 ガンガンJOKER連載 今月からテレビドラマ版もスタート[18/01/06]

人気検索: 縺ゅ≧繧? ブサ video 駅女子 nude 女子小学生パン パンチラ julia Pthc 尻こき ゲイ Jr
02:31:02 up 3:09, 0 users, load average: 6.39, 6.16, 5.76

in 0.16671395301819 sec @0.16671395301819@0b7 on 040615