◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【アニメ】映画化!SLAM DUNK(スラムダンク)人気キャラランキング [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1610812970/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1muffin ★
2021/01/17(日) 01:02:50.75ID:CAP_USER9
https://rankingoo.net/articles/comic/00026a

日本中にバスケットブームを巻き起こすキッカケとなり、バスケ漫画史上最大のヒット作となったのが週刊少年ジャンプ連載の「SLAM DUNK」(スラムダンク)。
その人気は、原作漫画が完結して長い時間が経った現在も変わることはありません!そして、連載完結25周年となった2021年、「SLAM DUNK」のアニメ映画化というビッグニュースが作者である井上雄彦さんから発表され、スラダンファンは沸きに沸きました!
今回はそんな賑わいを見せる「SLAM DUNK」(アニメ版登場キャラに限定)でキャラクター人気投票を実施。あのイケメンキャラは何位なのか?主人公・桜木花道は何位なのか!?スラダンファン注目のランキングです

1位 桜木花道(さくらぎはなみち) (1,301票)
2位 流川楓(るかわかえで) (672票)
3位 三井寿(みついひさし) (415票)
4位 安西光義(あんざいみつよし) (414票)
5位 赤木晴子(あかぎはるこ) (343票)
6位 仙道彰(せんどうあきら) (335票)
7位 木暮公延(こぐれきみのぶ) (329票)
8位 桜木軍団(洋平、高宮、大楠、野間) (322票)
9位 彩子(あやこ) (320票)
10位 赤木剛憲(あかぎたけのり) (281票)
11位 宮城リョータ(みやぎリョータ) (263票)
12位 内藤鉄也(ないとうてつや (209票)
13位 花形透(はながたとおる) (202票)
14位 藤真健司(ふじまけんじ) (196票)
15位 牧紳一(まきしんいち) (192票)
16位 神宗一郎(じんそういちろう) (185票)
17位 福田吉兆(ふくだきっちょう) (183票)
18位 石井・佐々岡・桑田 (178票)
19位 鉄男(てつお) (177票)
20位 清田信長(きよたのぶなが) (176票)

調査方法:10〜60代の男女(性別回答しないを含む)を対象に、株式会社CMサイトがインターネットリサーチした「アニメSLAM DUNK(スラムダンク)人気キャラランキング」のアンケート結果を集計。(有効回答者数:9,235名/調査日:2021年1月10日)

全文はソースをご覧ください
2名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:04:12.47ID:nJ0g/LjO0
>>1
【アニメ】映画化!SLAM DUNK(スラムダンク)人気キャラランキング  [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>10枚
3名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:04:12.77ID:UYphr8vD0
4名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:06:13.46ID:LX+E5+nF0
青田龍彦
5名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:06:31.96ID:sA00Sdyk0
桜木と三井はわかるけど流川のどこがいいのかさっぱりわからん
6名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:08:04.22ID:+ru6q+wZ0
藤井さんは
7名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:08:05.07ID:XEhZ5xB90
内藤哲也
8名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:08:06.30ID:LrFUyHmk0
ディフェンスに定評のある人が入ってないな
あと内藤と18位の3人は全く思い出せない
9名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:08:16.20ID:9erGOO8G0
内藤鉄也なんていたっけか
トランキーロみたいな名前
10名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:08:29.33ID:DmNHDCAC0
>>1
>内藤鉄也(ないとうてつや (209票)

誰だっけ?
11名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:08:47.29ID:b1Z8pq7v0
内藤鉄也って誰や
12名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:10:09.84ID:q1qgrDdL0
内藤はアニメのオリキャラ
13名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:10:12.69ID:fsHwOFKO0
>>9
モップで流川の頭、割ったやつじゃね?
14名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:10:23.60ID:dJyffxMq0
諸星ってモブキャラ扱いだったけど
牧がわざわざ愛知まで見に行くくらいだから仙道と同等かそれ以上かと
15名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:10:42.00ID:95Tep+fh0
三浦台の新キャラがなんでこんな人気なのか
16名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:11:12.83ID:Kt+2KRvt0
>>8
内藤は俺も知らんかった
ぐぐったらアニメオリキャラらしい
18位は桜木流川の同期の1年生雑魚3人組
17名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:11:18.07ID:9erGOO8G0
>>13
それ鉄男や
18名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:11:29.01ID:HGn2+A090
洋平はそのうちバスケすると思ってた
19名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:12:19.22ID:Ju3uoqEw0
(銀色の)球の扱いには定評がある高宮
20名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:12:25.75ID:7+A8pztQ0
清田あんまり人気ないんか
21名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:12:32.43ID:KTaUTbSJ0
宮城と水戸で腐に目覚めた
22名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:12:56.16ID:wmigAhuA0
仙道が作中最うまなんだっけ?
23名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:14:04.18ID:E2ytHb1A0
>>10
クソみたいなオリジナルキャラ
24名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:15:08.15ID:UrxUxUIg0
>>8
石井は坊主のメガネ
桑田はモジャ毛のナヨ野郎
佐々岡がわからん
25名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:15:35.67ID:hxVjgYMx0
晴子さんより彩子さんの方が人気あると思ってたわ
26名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:16:11.04ID:E2ytHb1A0
【アニメ】映画化!SLAM DUNK(スラムダンク)人気キャラランキング  [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>10枚
【アニメ】映画化!SLAM DUNK(スラムダンク)人気キャラランキング  [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>10枚
27名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:16:21.34ID:mqpQ+SKQ0
>>22
沢北
28名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:17:03.08ID:LVidwcBA0
19位の鉄男で笑ったわ
29名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:17:45.57ID:7qNL88fk0
沢北より丸ゴリの方が上な描写じゃない
30名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:17:53.83ID:E2ytHb1A0
日テレ並みのアホなオリジナル

【アニメ】映画化!SLAM DUNK(スラムダンク)人気キャラランキング  [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>10枚
31名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:17:58.10ID:fsuQAv/s0
なんで湘北の控え1年ひとまとめになってるんじゃ
32名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:18:09.04ID:Kb59SIQt0
>>9
こいつだwww
【アニメ】映画化!SLAM DUNK(スラムダンク)人気キャラランキング  [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>10枚
33名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:20:15.75ID:XqqF5sWP0
>>22
仙道が湘北入ってたら優勝出来てた
34名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:20:20.23ID:9erGOO8G0
>>32
ありがとう
思い出した、190センチのやつだな
35名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:20:23.93ID:lZ8vidSl0
牧さん人気なくて草w
36名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:22:04.83ID:fsuQAv/s0
山王メンバー1人も入らんのか
37名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:22:33.71ID:lZ8vidSl0
湘北に仙道がいても居場所が無いぞ
流川を外すか、宮城の代わりに入れるかくらいだ
38名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:22:35.09ID:dThiWaij0
俺の池上さんは?(´・ω・`)
39名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:22:40.22ID:fsuQAv/s0
アニメ限定か
40名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:23:07.45ID:6R9Ag66Z0
>>1
ありきたりすぎでつまらん

俺は

1位 仙道
2位 南
3位 流川
4位 宮城
5位 三井
6位 魚住
7位 沢北
8位 赤木
9位 桜木
10位 牧
11位 花形
12位 神
13位 福田
14位 藤真
15位 木暮
16位 宮益
17位 清田
18位 河田
19位 岸本
20位 森重
41名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:23:18.36ID:URc0YMXb0
洋平一択
42名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:24:30.43ID:vQT+x8HF0
りょーちんが好きだよぉおおおおお
43名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:24:46.46ID:6b6TxwaK0
リョータ低いな
俺含めチビのバスケ部員には一番人気あったのに
44名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:24:50.86ID:uW7wMA8F0
お前ら単純だから三井や小暮が大好きだよなw
45名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:25:35.79ID:UEFWticl0
魚住は入れたれよ
46名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:26:34.38ID:0mHHJqGu0
>>5
バスケが上手いところじゃないの?
ルックスもいかにもなNo.2だし
47名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:27:08.84ID:Ml47OFaI0
安西が4位ってキャラの記憶失ったやつが適当に投票してないか?w
48名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:27:28.98ID:0lE9vnKW0
>>44
三井はすごく人気あったよな
49名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:28:00.72ID:3oV4ypjQ0
>>37
仙道いれば宮城いなくてもよくね?
仙道と宮城前半使って、後半から流川ってのも強そう
50名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:28:29.10ID:CN74xgqZ0
リョータ作者に気に入られすぎ
でも俺もリョータが一番好き
51名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:29:06.96ID:zIJJP3fW0
>>37
仙道が入らないチームはスラムダンクにはない
山王ですら松本の代わりに使える
52名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:29:23.91ID:FKeGGHQH0
藤真より花形が上なのか
53名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:29:29.25ID:mwH0O3Sc0
映画は高校オールスターのメンバーVSアメリカ代表になりそうだな

バカでかい黒人VS怪我のリハビリ明けの桜木花道
54名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:29:37.49ID:c7UOqQxq0
三井
藤真
流川
水戸

海南のスタメンなのに雑魚扱いモブキャラだった武藤を俺は忘れない
55名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:29:57.40ID:QhGhkOO70
>>51
たしかに
56名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:29:58.08ID:LCPGreYT0
北沢…?
57名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:30:00.08ID:kF7clD2f0
投資家takuさんのビットコイン解説で
爆儲け
ありがとうございます。
58名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:30:11.55ID:9ZOhx0N90
宮城は魅力的なキャラだけど
他の湘北メンバーと比較すると
アニメではピックアップが少なかったかな
59名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:30:14.17ID:HKhhCveP0
内藤って三浦台の頭にダンクされた奴?
思ったより仙道が低いな
60名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:30:33.21ID:dhArRHPy0
何で桜木軍団はひとまとめなんや
洋平と他じゃ全然人気ちゃうやろ
61名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:30:36.66ID:xPZ2JlRL0
赤木はどう見ても黒人顔
62名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:30:45.01ID:CN74xgqZ0
>>48
あいつめちゃくちゃクズなのにな
よく持ち直した
63名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:31:11.45ID:9FZ3n/Za0
(´・ω・`)内藤鉄也なんてトランキーロなキャラクターいたんだw
64名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:31:17.32ID:MAyPejUG0
一ノ倉と池上ってどっちがディフェンス上?
65名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:31:24.87ID:Q8FX6cm+0
作中最強キャラがランキング外とは。

沢北さん。。と思ったらアニメ版登場キャラね。
66名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:31:41.66ID:meWVYhAO0
>>60
洋平がなんであんなに女子に人気なのかわからん。ほとんど出てきてないのに。
67名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:32:04.21ID:dx3BiFPn0
矢沢龍二
68名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:32:05.51ID:LVidwcBA0
意外と鉄男人気あるのな
69名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:32:20.62ID:Ml47OFaI0
>>37
三井の代わりに入れたらあかんのか?
バスケは詳しくないけど
70名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:32:32.09ID:H0lENKoP0
>>62
こち亀理論だな
71名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:32:34.68ID:uytglnbn0
アニメのランキングだから仙道は声で損してる
72名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:33:00.61ID:Meq3Qpwk0
どれも良いから悩ましいな
S:中川早苗、晴子、彩子、藤井さん
A:水沢茜、藤沢恵里、宮城を振った女
B:和人の彼女、 カズミ(電車ギャル) 、誘惑ナース、相田弥生
C:藤真と握手した女、島村葉子、河合マリ、山王戦受付女子
73名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:33:00.99ID:auBFhPt60
もしやアニメ版仙道はあの声のせいで順位が低いんじゃ?
74名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:33:05.37ID:hxVjgYMx0
SLAM DUNKは基本、花道が付けたあだ名で覚えてるから名前見ても誰だっけ?ってなる
75名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:33:21.95ID:HjRtNu3U0
内藤は森重以上の逸材
76名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:33:27.04ID:c7UOqQxq0
>>37
普通に外すよ
PGも出来るから相手が翔陽ならPGやらせて宮城外す
スタミナのない三井さん休ませてSGやれせてもいい
GからPFまで出来る仙道要らないなんて事はない
77名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:33:31.65ID:7D64fJeF0
ディフェンスに定評のある池上さんが入っていない
78名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:33:37.42ID:MRHH8oKD0
過去のランキングだと人間味がある三井が1位のことが
大半だった気がするが嗜好が変わってきてるのかね
79名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:34:03.89ID:V0A9Zr6V0
昔は三井が1番人気だった様な
80名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:34:10.55ID:CN74xgqZ0
>>70
不良が更生すると〜理論な
でもグレ三井のときから人気あったんじゃなかったっけか
81名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:34:22.12ID:8L2v+3LH0
>>74
そういや主要キャラであだ名じゃないのってルカワとセンドウだけだな
82名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:34:59.96ID:fHMHp9mt0
8位 桜木軍団(洋平、高宮、大楠、野間) (322票)
18位 石井・佐々岡・桑田 (178票)
このまとめかたよ、水戸なんて結構人気ありそうだけど
83名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:35:46.67ID:c7UOqQxq0
>>78
勝手にグレて部外者連れて学校乗り込んできた屑は許さない!!

そんな世の中
84名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:35:59.77ID:uytglnbn0
>>37
湘北に仙道がいたら桜木の入部も三井の復帰も無かったかもしれない
85名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:36:06.33ID:d4KKVQpF0
>>80
ヤンキー三井人気だったの?
86名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:36:43.55ID:Sw3tRLCJ0
最強は神と三井だろ
87名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:36:52.24ID:LL+fQBBl0
>>66
仲間思い優しい顔が良いちょっと影がある
88名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:37:38.94ID:iX4Dxqd80
>>78
男はほとんど三井支持だろ、今でも
89名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:37:49.78ID:lUkm2wta0
三井ってハッキリ言って日本人特有の悲劇ヒロイン気取りのナルシストだよなww

ウジウジしてないでさっさとバスケしたかったらしろよって感じww
90名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:37:56.45ID:0lE9vnKW0
>>62
作中ではモテ描写はなかったが見た目がいいから得するタイプだよな
91名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:38:15.38ID:B2Xx3byv0
逆に一番嫌われてるキャラは誰なの?
92名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:38:16.40ID:auBFhPt60
俺は三井嫌い
ふざけんなと思ってた
93名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:39:07.80ID:mU8TVaYY0
>>87
女心が分かってますね
94名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:39:22.53ID:/ug4pvOO0
>>92
俺も嫌い
殴られたヤスなんて内心ブチギレとるやろ
95名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:39:25.88ID:F38Vo1QIO
>8位 桜木軍団(洋平、高宮、大楠、野間) (322票)


まとめるなよ
てかほぼ水戸の人気だろ
96名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:39:31.11ID:Ml47OFaI0
藤真が監督やってるのはあの当時から納得できなかったな
97名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:39:48.33ID:H0D35Ako0
>>1
こういうキャラクター投票って必ず主人公が1位にならないといけないの?主人公1位以外見たことないんだけど…
98名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:39:48.60ID:5dqKOLk+0
やっぱり仙道が一番好きだな。
99名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:39:51.44ID:5zQAWCvb0
三井と仙道ダメだったわ
それ以外は好き
100名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:39:53.44ID:uytglnbn0
豊玉の三人ですらそんなに嫌われてはなさそう
101名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:40:07.70ID:CN74xgqZ0
>>85
人気あるからバスケ部設定に変えたとか昔見た気がする
102名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:40:09.07ID:msBY0jm+0
ミッチーケンカ弱すぎよな
103名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:40:21.66ID:5dqKOLk+0
>>91
ぴょんぴょん言ってる奴
104名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:40:28.02ID:lUkm2wta0
ワンピースって、信者や作者は売れてるとか言ってるけど、世間に知られてるキャラ全然いないよなw
105名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:40:28.39ID:lUkm2wta0
ワンピースって、信者や作者は売れてるとか言ってるけど、世間に知られてるキャラ全然いないよなw
106名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:40:50.24ID:Uh5RGThi0
仙道が声で損した
洋平は声で得した

あると思います
107名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:40:54.60ID:k8e0MJ090
リョータって作中で名前を漢字で書いて貰った事ないんだよな
108名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:40:56.14ID:LiOnOskm0
>>37
普通に花道の代わりで最強
109名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:41:03.84ID:Ml47OFaI0
>>97
幽遊白書とかは頭から耳生えた奴が1位だったでしょ
110名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:41:13.89ID:4zftNxRw0
まあ秋元先生が久しぶりにジャンプ戻って来たから井上も触発されましたわ
111名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:41:26.10ID:gRjWVwr+0
リョータは身長伸びたの?
112名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:42:30.72ID:5dqKOLk+0
ていうか仙道のNBA選手のモデルって誰?
113名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:43:02.53ID:f8pJsSEQ0
赤木の代わりに仙道でも強そうだな
114名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:43:19.77ID:fo6rSuOf0
藤井さん
115名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:43:33.67ID:ojAOzyJW0
水戸洋平一択
桜木軍団でまとめるな
116名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:43:43.65ID:Ml47OFaI0
仙道の声の突っ込みが多数あるけどそんなあかんのか?
俺は嫌いじゃないんだけどな
117名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:44:13.25ID:fHMHp9mt0
>>97
前見た時ハンターハンターはキルアが1位だった、ゴンは3位
118名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:44:55.74ID:7qNL88fk0
>>112
JUN
119名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:44:58.63ID:Tj2Y77TI0
>>109
えリヴァイ兵長似の飛影が1位じゃねーの
120名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:45:18.94ID:mZUQX9tk0
渋いところで角田
121名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:45:30.31ID:5dqKOLk+0
>>117
幽白は飛影が1番人気だよ。
122名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:45:37.36ID:4yg6hOxI0
芳忠さんはめちゃくちゃいい声だけど飄々とした仙道には合ってなさすぎた
個人的には三井も芝居が濃すぎてあんまり
123名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:45:48.89ID:H0nbUw6nO
リアルタイムで読んでた頃と概ね変わらない結果だな
ただ近年ネットで三井好きな奴はよく見かけるけど流川好きな奴あんまり見ないのに
投票になるとしっかり二位に入るんだな
124名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:45:57.32ID:OHr+6K8N0
>>91
私女だけど、フクちゃんが嫌い
見た目が気持ち悪い

スラダンは女子人気無いよね
面白いのに
125名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:45:58.25ID:BygcUvHC0
鈍感な晴子より藤井さんだよな
126名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:46:12.48ID:jIALszOJ0
ジャンプさぁ…
127名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:46:13.27ID:lZ8vidSl0
>>102
鉄夫との馴れ初めはなんだろうな
128名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:46:16.35ID:ABPjYwUY0
連載当時、水戸もバスケ部入るのかなって思ってた
作者はその筋も想定してたんだろうか
129名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:46:27.49ID:vutVnxTS0
幽遊白書は飛影がブッちぎりで人気でしょ
130名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:46:49.61ID:0lE9vnKW0
>>113
仙道も何気にパワフルだったからな
ゴリ相手にパワーでゴリ押した感じのダンク決めてたもんな
131名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:46:51.01ID:qyc+dq9p0
映画の主題歌がWANDSじゃなかったらキレる
132名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:46:54.51ID:U76Az79U0
安西先生高いなw
133名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:47:04.21ID:0hIWrWg+0
ボボーンの奴は?
134名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:47:32.95ID:5dqKOLk+0
>>118
トーマスじゃないの?
135名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:48:28.57ID:c7UOqQxq0
>>100
カリメロやチョンマゲと違いPGの伊藤は監督の教え子じゃないからただのクズ
136名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:48:32.30ID:0hIWrWg+0
>>131
俺は大黒摩季がいい
137名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:48:38.01ID:Tj2Y77TI0
>>129
飛影は女子人気もわかるが
邪王炎殺黒龍波とかもう男子人気もあったからなー
138名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:48:38.31ID:Uh5RGThi0
晴子は自分より明らかに劣るブスを隣に置いてるのがあざとい
139名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:48:49.98ID:O9XP6/Pz0
水戸と宮城が好きだわ
140名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:49:03.99ID:uENfj1gE0
仙道って意外と人気ないんだな
声がおっさんすぎるからか
141名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:49:43.25ID:JkPtMuM50
>>97
キャプ翼は翼が1位のことのほうが少ないと思う
142名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:49:50.47ID:H0nbUw6nO
>>97
つキン肉マン・聖闘士星矢
143名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:50:11.45ID:Ml47OFaI0
>>119
思い出した蔵馬だ
ジャンプだとそうだったのかな
アニメ雑誌とかだと蔵馬がずっと1位だったけど層が偏りすぎてたのかもなw
144名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:50:26.09ID:lZ8vidSl0
映画は山王戦を原作通りに作れば鬼滅まではいかないまでも100億は行けそう
145名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:50:39.71ID:5dqKOLk+0
>>138
松井さんはともかく藤井さんはかわいいよ
146名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:50:42.20ID:fHMHp9mt0
>>138
藤井さん可愛かったやろ
147名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:51:06.36ID:gKJiAJIc0
木暮、福田、宮益の性格の奴がいれてる癖に
148名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:51:15.66ID:OHr+6K8N0
水戸の人気要素って何?
不思議と人気あるよね
149名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:51:16.79ID:5zQAWCvb0
>>138
藤井さんの悪口か?コラ
150名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:51:25.12ID:Uh5RGThi0
>>97
鬼滅は一位善逸だろ?
151名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:51:34.51ID:c7UOqQxq0
>>138
藤井さんは可愛い
多分、花道に惚れてる展開もあった
152名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:52:00.47ID:WjNu0j950
>>92
バスケがしたいです
は一番の名シーン
153名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:52:08.84ID:ABPjYwUY0
運動神経は間違いなく優れてるのに
なんで三井はあんなにケンカ弱いんだろう
154名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:52:10.53ID:6gQVj3DY0
湘北ってスタミナない選手多いよね
155名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:52:12.43ID:lZ8vidSl0
>>148
イケメン、強い、地頭も悪くはない
156名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:52:15.83ID:IfZtERvX0
マジレスすると
1位 南 烈
2位 田岡 茂一
3位 堀田 徳男
157名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:53:01.66ID:Ml47OFaI0
>>148
不良なのにオラついてないのと
何だかんだで主人公を応援してるからじゃね
158名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:53:16.36ID:2m1rxZ450
牧はもっと上じゃなきゃ嫌
159名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:53:28.07ID:ly83mdRI0
マンさん=流川、藤真
チンさん=桜木、三井、仙道

こんな感じ?
160名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:53:41.09ID:Mq55DmMl0
バスケしたけりゃ黙ってすりゃいいじゃんね
161名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:53:45.25ID:lZ8vidSl0
>>153
シューティング精度が高いだけでアビリティはそれほどでもない
まあ相手が桜木とか宮城とか全国区でもアビリティ全開の奴らだからしょうがない
162名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:54:08.85ID:IhliV4qP0
まぁ、仙道と三井の2強だろうな
この2人は別格
163名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:54:16.14ID:6JJIEbcF0
>>32
全然覚えてない
164名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:54:18.12ID:H0nbUw6nO
>>148
友情に厚くてイケメン
165名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:54:25.55ID:lUkm2wta0
>>124 え?ドラゴンボールより多いでしょ。女子人気は
166名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:54:37.29ID:0lE9vnKW0
>>153
桜木軍団が規格外に強かったとか
167名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:54:42.59ID:dWjSYX5E0
>>153
バスケに関してだけど度胸もあるよな
168名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:55:12.33ID:5/dQTOwN0
>>37
居場所なくなるのは木暮とかやすだろ
バスケは試合中何回交代すると思ってんだよ
169名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:55:12.34ID:hDvclFYR0
>>163
こいつはアニメだけのオリキャラ
元ラグビー部のフィジカルモンスター
170名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:55:16.96ID:7qNL88fk0
>>161
いやいや流川と1on1互角だよ
171名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:55:35.53ID:gKJiAJIc0
>>154
他の高校は顧問がちゃんと練習させてるからな
翔北なんて赤木が適当に練習メニュー組んでるksチームだし
172名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:56:27.20ID:Ml47OFaI0
>>169
ゲームにも一応収録されてたな
アニメ原作だから当たり前かもしれんがw
173名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:56:49.12ID:4yg6hOxI0
清田ってキャラは桜木とかぶるし作中描写では飛び抜けた上手さって感じでもなかったしよくわからんキャラだったな
174名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:56:59.90ID:27OT7yOA0
内藤とかいうキャラが入るなら、津久武の伍代とか南郷は入らんのか
175名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:58:00.06ID:ABPjYwUY0
>>166
まぁ水戸はかなり強い設定だもんな
176名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 01:59:07.02ID:IhliV4qP0
昨年のNBAファイナルを見て思ったよ
リアルじゃ湘北が山王に勝つなんてことはありえない
ちょっと寂しくなったね
177名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:00:24.09ID:LVidwcBA0
陵南のモデルってどこのチームなの?
178名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:00:30.91ID:k2gaQlwv0
インターハイ予選の湘北対陵南
気付いたら陵南に肩入れして読んでたなぁ
田岡茂一好き
179名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:01:27.51ID:lZ8vidSl0
湘北はわからんが海南戦は普通に陵南応援するからな
180名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:01:33.13ID:7qNL88fk0
>>177
鎌倉高校
181名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:01:46.97ID:hDvclFYR0
茂一より年上になってしまった
182名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:02:09.85ID:GE623qrs0
>>174
劇場版のキャラはナシなんでしょ
183名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:02:28.75ID:9FZ3n/Za0
(´・ω・`)三井は中学MVPのかわいい時、長髪・歯無しの挫折した不良時代、さわやか短髪のスポーツマンの3段階あるから感情移入しやすそう
184名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:02:31.84ID:7qNL88fk0
海南のモデルは湘南工大付
他のスポーツも強いね
185名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:03:45.37ID:ABPjYwUY0
原作の終わり方は凄くよかったと思うけど
花道のケガの程度が気になってずっとモヤモヤしてたわ
186名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:04:03.04ID:DaBxplsv0
内藤鉄也ってだれかと思ったらアニオリかよ
そら知らんわ
187名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:05:19.87ID:XbacECki0
>>1
三井好きだけどちょっとタバコ吹かしてた程度でこんな体力低下しねーだろ17か18だぞアホか

とは思う
188名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:05:41.25ID:k2gaQlwv0
>>179
そこで魚住がやらかしててイラッとするんだが
湘北戦で覚醒するんよ
あれはグッときた
189名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:05:43.08ID:g2LzjRSs0
ここまで深津なしとは…
190名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:06:03.32ID:WPmNWHyw0
水戸洋平が一番かっこいい
軍団でまとめんじゃないよ
191名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:06:12.76ID:lZ8vidSl0
>>187
連載期間は長いけど作中はせいぜい1,2か月なんだろ
さすがに戻らんのでは
192名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:06:50.43ID:OHr+6K8N0
>>144
付き合いで映画観るような人もいるだろうし、湘北メンバーの積み重ねの努力を見せるような映画になると思う
山王戦はクライマックスだし、初見の人が見ても訳わかんないから、もうちょっと前の試合と予想してる
オリジナルエピソードでも良いけれど
193名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:06:59.53ID:lUkm2wta0
バスケトリビア

八村はスラムダンクを読んだことがない
194名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:07:19.06ID:QhRCoWja0
仙道が晴子より下とかあり得んだろ
当時は下手したら一番人気もあり得たぐらいのキャラだったと思うけどな
195名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:07:19.76ID:8ct5zpAx0
三井は戻ってないと思ってるけど、実際は過去を超えてるって描写あったような
196名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:08:08.24ID:lUkm2wta0
スラムダンク が凄いのは、今の子でも結構読んだり知ってる子が多いよな。


ドラゴンボールは今もアニメや映画やってるし人気あるのは分かるけどね
197名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:08:09.45ID:KY2DSEVl0
仙道のモデルのJUNは、公式ページにも仙道のモデルって載せてたから間違いないんじゃない
髪型もそっくり
198名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:08:25.61ID:WPmNWHyw0
映画はもう今ルールに合わせて国体編とかでいいんじゃね
199名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:08:35.59ID:Ml47OFaI0
色んなゲーム買ったりするほどハマったけど
今はもうバスケ熱おちてるんじゃないか?
大ヒットするかな〜・・・
200名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:08:47.57ID:rnwfxCq/0
>>196
当時とはルールも主流スタイルもだいぶ違うのにね
201名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:09:10.84ID:ISWTTcAo0
要チェックや…
202名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:09:23.10ID:GE623qrs0
>>194
正直仙道の人気は過剰人気だと思うけど。何か人間的な魅力って感じないんだよな
203名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:09:27.24ID:ABPjYwUY0
映画じゃなくてテレビ版をリメイクして欲しいわ
204 ◆lQl04FANTA
2021/01/17(日) 02:10:33.42
個人能力は沢北が1位なんだろうけど(仙道2位)
周りを使ったりゲームを支配する能力は仙道が1位で
総合的には仙道>沢北って意見でまとまってたな
仙道は色んなポジション出来るしね
205名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:11:45.40ID:fhJLvkd20
現代バスケになってて、花道がストレッチフォーになって3p打ったりしねーかなw
206名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:12:25.60ID:eB+AQRcZ0
>>202
少なくとも作中での描かれ方でカリスマ性はトップだろ
それを見た人がどう感じるかは知らんけど
207名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:12:46.02ID:jAogPToPO
自分は晴子ちゃんが一位かな
チバテレで再放送してるから録画してる
208名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:12:59.11ID:GE623qrs0
>>203
今チバテレビで毎日再放送してるけどリメイク必要とは感じないな。十分楽しめる
209名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:13:01.17ID:nOYTsT9E0
いろいろと嘘くさいランキングだな
花形が藤真より上ってあり得んわ
210名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:13:15.63ID:IpW9WWaG0
>>204
1位は河田兄を推します
211名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:13:16.46ID:RaMkDLZ90
水戸が20位以内にも入ってないのは意外だわ
212名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:13:46.52ID:HKhhCveP0
>>202
理想の上司・先輩って感じじゃね
数字出す
アドバイスは的確
味方を立てることもできるけどピンチでは自分が出て処理できる
213名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:14:03.88ID:Zv5IhsPe0
メガネ君が凄く好き
実際の場でも木暮さんいないと社会は回らない
214名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:14:23.74ID:OHr+6K8N0
>>194
仙道って何か飄々としてるし、熱心にバスケやってるイメージ無いから、晴子ちゃんの方が好き
215名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:14:25.15ID:RaMkDLZ90
入ってたわ
216名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:14:31.01ID:7qNL88fk0
>>193
ダウト
もう読んだ
217名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:15:01.95ID:IhliV4qP0
作中最強の沢北はあんま凄さ感じなかったな
河田兄の方が圧倒的に凄みを感じた
218名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:15:06.06ID:HKhhCveP0
>>210
スリーも含めて完全に全部やれるもんなw
219名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:15:10.64ID:GeS/X8C+0
湘北より海南メンが圧倒的に好き
220名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:15:44.37ID:hB6U6yyW0
ジャンプ本誌のアンケートではお茶とかチャリとかが入っていたというのに
221名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:15:56.12ID:NJ7ZyFY20
>>214
論理がめちゃめちゃで気持ち悪いやつだな
222名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:16:04.47ID:GE623qrs0
>>212
練習や練習試合に平気で遅刻したり練習サボって流川と一対一やってたり組織を引っ張るタイプには見れないんだよなぁ
223名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:16:39.75ID:chGy0Ecz0
ここまで愛知の人達の話題なし
224名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:16:48.37ID:cpoL9NNm0
スラムダンクのスタメン5人は皆主人公に見える
225名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:17:24.81ID:aEaQ3xok0
>>222
仮にサボっててもついてきてるしなあ
実際に仙道みたいなのがいたらめっちゃ慕われると思うけど
226名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:17:59.91ID:y0dbKtjx0
>>217
ただのオナドリ野郎みたいなね
227名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:18:43.02ID:k2gaQlwv0
>>202
漫画やアニメキャラでやれやれ系の俺tueee系は人気も不思議じゃない
どんな性格でも有能キャラは勝手に人気でる某小説家が言ってた
228名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:19:25.82ID:lZ8vidSl0
正直澤北より牧や藤間のほうがバスケができると思う
229名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:19:29.19ID:UqIrwnU20
「じゃな、スポーツマン」で許しちまうんだ
230名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:19:30.69ID:cpoL9NNm0
宮城の髪型当時はダサいなって思ってたけど今だと普通にいるな
231名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:19:56.92ID:Um26//2c0
>>228
沢北はドリブルとシュート上手いだけだもんな
232名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:20:00.58ID:lUkm2wta0
え?仙道って上手さ指標じゃ、牧より下の扱いでしょ??
233名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:20:14.81ID:GE623qrs0
>>225
3年が引退して仙道がキャプテンとしてチームの規範にならないといけない立場だからみんなに慕われてるからいいって問題でもない。
234名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:20:44.46ID:iOXZR3uj0
北沢ランク外かよ
235名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:21:34.89ID:NgUEz+j/0
>>233
単なる主観でしかないねそれ
236名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:22:30.11ID:lZ8vidSl0
>>232
技術は互角、総合力でまだ牧のほうが上
237名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:22:31.88ID:UcouitBd0
仙道のようなキャプテンが良いチームだってあるだろうし、仙道の成長のためにもキャプテンに選んだって側面もあるかもしれないし
238名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:22:54.35ID:GE623qrs0
>>235
メンバーがついてきてるからいいってのも主観だしな
239名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:22:54.62ID:XPQCIgd70
スラムダンクってキャラに愛着が持てない なにを考えてるか分からん
240名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:23:14.84ID:lUkm2wta0
スラムダンク は各高校の監督までも個性があっていいよなあ。

本当キャラの掘り下げが凄い。ワンピースみたいに安っぽくないんだよなあ
241名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:23:51.37ID:7qNL88fk0
>>238
メンバーがついてきててチームも強ければ言うことないんじゃない
242名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:24:04.35ID:i2eJ4ZMf0
学生の頃は三井が一番好きだったけど今読むと翔陽の奴に感情移入してる。
努力し続けた奴がちょっと昔を思い出しただけの挫折した天才にコテンパンに
されるのを見るのは少し辛い
243名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:24:16.73ID:QhRCoWja0
>>202
実力はトップクラスだけど呑気なところが良かったがな
気がつくといっつも釣りに行ってるところとか
でも裏ではちゃんとバスケに熱は持ってるっていうのが良い
あんまり汗臭さを感じないキャラなところが好きだが
熱血漢好きは嫌かもな
244名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:24:23.13ID:Sg0s2/Qm0
>>1
そんないつどこで行われているかも分からないランキングより
当時ジャンプに掲載されたこっちが本物だろ


漫画スラムダンク公式人気キャラランキング

1位 桜木花道 6,893票
2位 三井寿 4,777票
3位 流川楓 2,956票
4位 藤真健司 1,880票
5位 宮城リョータ 1,861票
6位 水戸洋平 1,542票
7位 仙道彰 1,162票
8位 木暮公延 853票
9位 牧紳一 535票
10位 清田信長 392票
11位 赤木剛憲 330票
12位 越野宏明 315票
13位 神宗一郎 248票
14位 安西監督 206票
15位 南烈 101票
16位 花形透 83票
17位 赤木晴子 82票
18位 彩子 60票
19位 土屋淳 46票
20位 相田彦一 43票
21位 河田雅史 38票
22位 諸星大 37票
245名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:24:25.38ID:lItPw3SK0
>>240
高校の先生までモデルがそれぞれいるしね
246名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:24:35.21ID:OHr+6K8N0
>>239
バスケやったことある?経験無いなら共感しにくいと思うよ
247名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:25:23.08ID:lUkm2wta0
>>239 変わってるねお前w


スラムダンク が人気なのは一人一人個性があって、そのキャラを好きになったり共感できるからなんだけどw

ワンピースでも読んどけw
248名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:25:54.35ID:IcGsRAOy0
>>246
このスレで一番共感得られてなくないですかw
249名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:26:08.57ID:HKhhCveP0
>>241
ゴリの過去話でメンバーがついてくることが如何に重要かってあったしな
ゴリは部下に恵まれた側だよな
250名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:26:41.66ID:OHrctL9P0
>>30
体重155キロじゃ関取じゃんかwww
251名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:27:58.75ID:Vg0qD1xX0
仙道の中の人も今じゃ鬼滅の鱗滝さんって意外と知られてないよな
252名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:28:00.86ID:NatCsWA70
主人公が一番人気ってめずらしい?
253名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:28:18.92ID:fEs8x3/R0
>>17
それは鉄男じゃなくて竜や
254名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:28:23.35ID:OHr+6K8N0
スラダン読んで、身長低くても活躍できることが分かったけど、相当努力しないとスタメンには選ばれなそうだよね...
255名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:29:36.73ID:k2gaQlwv0
>>244
越野が12位!?
せめて池上にしろよ
256名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:29:56.29ID:c7UOqQxq0
>>219
それに武藤も含まれてるんだよな?
257名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:31:13.00ID:NatCsWA70
>>251
スラダンのメイン声優今も現役で活躍しとるよな
258名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:31:27.65ID:njBnzc3h0
>>244
河田兄や諸星ランクインで沢北ランク外ワロス
259名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:31:34.48ID:3bCegLcR0
アニメのお調子者キャラは好きじゃないけど何故か清田は好きだったな
260名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:31:38.06ID:Vg0qD1xX0
清田が意外と人気ないのな
あいつがその後どう2年3年になってくかもっと見てみたかった
261名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:32:00.17ID:QhRCoWja0
>>251
言われてみればジライヤ声だったな
初めて聞いた時は多分オッサン臭い声だと思ったと思う
262名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:32:02.55ID:8Nlrecfh0
何で三井が人気あるのか分からん
喧嘩クソ弱いのにイキってて後輩にボコられるダサいエピソードしかないだろ
263名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:32:17.22ID:wKoH7uph0
武藤ってフリーでシュート外したのが一番の見せ場だったやつだよねw
264名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:32:41.70ID:k2gaQlwv0
>>252
今の若い子が投票したら変動凄そう
鬼滅のランキングでゼンイツ一位が理解できなかったw
265名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:32:51.16ID:h3X2qgum0
バスケやってる時はカッコいい
266名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:33:06.85ID:bUkbWYf30
藤真や花形よりも上の存在、それが内藤
覚えておけよ
267名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:33:25.19ID:GE623qrs0
>>260
清田ってイマイチどんなプレーヤーなのか作中ではよくわかんねーのよね
268名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:33:39.38ID:ABPjYwUY0
>>262
その情けなさがいいんじゃないか
「オレは三井…あきらめの悪い男」
269名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:33:53.30ID:Vg0qD1xX0
>>262
復帰後は割とストイックで意外と気も効くし、男から見ても好感度高いと思うけどな
270名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:34:43.21ID:GE623qrs0
>>262
そんな無様な姿になってもまた這い上がってきた姿に感動するんだろ。
271名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:35:11.73ID:tOjvuOi40
>>255
キモいマジレスすると腐女子人気
仙道の相手役だった
272名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:36:08.00ID:Ml47OFaI0
海南で思い出したけど高砂は日本人には見えなかったな
273名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:36:36.80ID:ApCoiBLu0
仙道いま見ると老けてる気がする
274名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:36:39.13ID:QhRCoWja0
三井はスラダンの名セリフ製造機だしダサいロン毛から短髪イケメンに生まれ変わったし
最後の山王戦ではチーム最多得点だったから3位に入っててもなにも不思議は無い
275名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:37:22.52ID:hyoats8K0
メガネくんは好感度高かったな
276名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:37:54.10ID:c7UOqQxq0
>>262
爽やかイケメン天才選手が怪我で挫折して捻くれてヤンキーになったけどタバコは吸わなかったり仲間連れてバスケ部潰しに来たら後輩にやられた上に恩師登場で泣きながらバスケへの愛情語るとか最高じゃん
277名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:38:06.44ID:4oXEaweI0
花道のあだ名付けるセンスってイマイチだよね
278名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:38:27.33ID:4yg6hOxI0
>>239
各キャラのプライベートとかバックボーンを作中でほとんど描かないから感情移入しにくいっていうのは何となくわかるわ
主人公の桜木でさえ家族構成すら分かんないんだもんな
279名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:39:03.97ID:i6Kojvp+0
ラスボスいないじゃんw
山王の沢北?だっけ
280名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:39:20.54ID:5zQAWCvb0
>>262
女人気
281名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:39:36.83ID:NatCsWA70
>>277
え?むしろ花道がつけたあだ名で呼んでたで
282名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:40:28.39ID:kETOnQ5F0
>>244
藤真の人気の高さに安心するわ
283名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:40:42.60ID:GE623qrs0
>>278
少なくとも赤木と流川の家はそこそこ金は持ってそう。
284名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:40:53.31ID:DpvgV+wh0
花道がマジでゴリと喧嘩したらどっちが勝つかな
285名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:41:37.44ID:Vg0qD1xX0
小暮さんてあの風貌と性格でゴリと対等に付き合ってる面白い立ち位置だったのに、
後半は作中の扱いがどんどん雑になってったのはちょっと残念だったな
286名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:41:48.90ID:5KLihKej0
ここまで彩子の話題なし
287名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:42:17.18ID:o5MeIlBv0
俺、監督だけなら安西より田岡の方が好きだわ
288名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:42:23.46ID:Vg0qD1xX0
>>277
むしろ抜群だと思う
289名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:42:42.76ID:GE623qrs0
>>285
残念とか言ってる奴が木暮の名前を間違えるくらい地味だもんな
290名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:43:14.55ID:62S0L44Q0
花形とか記憶ねぇわ
291名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:44:16.50ID:Vg0qD1xX0
>>289
おう…
これじゃデーモン閣下だなw
292名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:44:19.33ID:QhRCoWja0
>>290
でかい眼鏡の坊ちゃん刈りじゃなかったっけ?
293名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:44:49.38ID:GE623qrs0
>>286
子供の時はあまり興味なかったけど大人になったら彩子さんいい女だったわ。子供にはあの魅力は分からないかもね
294名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:45:08.47ID:cM1X0ddA0
誰だよ内藤
295名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:45:42.89ID:cM1X0ddA0
>>286
老けすぎ
296名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:46:25.64ID:Mu0gdKbj0
武藤って全国2位のチームのスタメンなんだよな
武藤じゃなければ誰でも全国優勝出来てたんじゃないの
297名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:47:01.56ID:8Nlrecfh0
>>290
スネ夫みたいな髪型した奴だろ
298名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:49:42.64ID:i6Kojvp+0
三井の応援団の泣いて応援してた人はいい人っぽかった
299名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:50:12.56ID:+S8TNxlD0
藤間がもっと人気あると思っていたが、それほどじゃなかったか
300名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:50:14.58ID:vFKy4Uy+0
山王人気ねーな
301名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:50:19.07ID:NatCsWA70
彩子さんの容姿初期のムッチムチの頃がよかったわ
何か段々インスタグラマーっぽくなってったから
302名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:51:50.36ID:GE623qrs0
>>299
作中で描かれたプレー時間10分くらいだろ。よくこれだけでこんな人気あるなと感心するよ
303名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:52:12.78ID:gA92TrWJ0
何回ランキングやってんだよっていう話
三井が一番人気でいいだろ
304名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:52:22.85ID:idtrZqWW0
>>288
沢北や流川より仙道のほうがスラダンいち上手い選手だと思う
305名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:54:16.24ID:lPyV0mWR0
陵南の監督、公衆の面前で教え子に暴力ふるわれたのに、自分の指導方法の誤りを反省するとか、
人間ができすぎだと思うわ
306名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:55:07.03ID:pBa26xmo0
>>302
藤真は顔
そして確か後日談かなんかでヒゲ書いて女ファン根絶やしにした
307名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:56:27.57ID:jbtdv5oC0
池上が入ってない やり直し!
308名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:56:37.42ID:XPQCIgd70
>>246
授業とか休み時間くらい
あひるの空の方が等身大高校生感あると思う スラムダンクは親しみをまったく感じない

>>247
スラムダンクは憧れの要素が強いと思うけどな 憧れは理解から最も遠い感情なんやで

>>278
そうそれ 個人的に人間味を感じない
309名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:57:28.00ID:Vg0qD1xX0
>>304
多分アンカ先誰かと間違ってるけど同意

プレーヤーとしてだけじゃなく、あのキャラクターもスラダンで一番画期的だと思う
飄々としてるのに凄い。って割とありがちなパターンなのに、ここまで印象的なのは他作品でもあんまり見ない気がする
310名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 02:59:38.15ID:JcCnifcc0
赤木晴子?可愛くねーわ
311名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:00:10.16ID:GE623qrs0
>>308
あひるの空の現代風の不良があまり琴線に触れなかったな。初期しか読んでないけどあまり惹かれるものはなかった
312名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:00:14.26ID:rwCz9xyR0
長年三井が人気なのが不思議だったんだが
確かに改心した後プレースタイルや顔で人気が上がるのはまあ分かる
だが改心前の三井のしたとんでもないクズ行為を忘れてはいけない謝罪した描写も無いし
313名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:00:15.38ID:jbtdv5oC0
>>38
池上最高

>>64
池上最強

>>77
池上No.1

>>255
池上至高
314名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:00:47.84ID:0lE9vnKW0
仙道はいくらうまくてもチームメイトを勝利に導く事ができなかったから
負け犬のイメージだわw
315名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:01:37.73ID:GE623qrs0
>>310
あの役はとんでもなく顔が整ってる美形や可愛い子ではダメなんだと思うよ。
316名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:02:40.27ID:7m+R9KbR0
チエコスポーツの店長とか山王の監督とか、わりとヒゲでごまかす画力のイメージ
317名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:03:03.95ID:pBa26xmo0
三井の人気わからなくて昔聞いたらお姉さま方が母性本能くすぐるキャラだといってた
318名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:03:03.97ID:XqNYR17f0
三井 藤間 は完全なビジュアルによるメスマンコ人気
あれで顔が普通なら大した人気になってない
319名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:03:35.25ID:pBa26xmo0
ちなみにお姉さま方にはルカワはガキくさいんだと
320名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:04:33.08ID:GE623qrs0
>>314
作中で描かれた公式戦で陵南負け越してるしね。決勝リーグの湘北なんて赤木怪我、安西不在、三井途中離脱と絶対勝たないといけない有利な状態で負けたのはいただけない
321名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:04:48.50ID:jbtdv5oC0
>>306
家族!絆!感動!みたいなのが無いと今時の子にはウケないんだよな。
時代なんだろ。昔は努力、友情、勝利だったんだよ。
322名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:04:56.39ID:dhjp0aHe0
テレビの奴はみっちゃんの話ばっかりだったな。
323名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:05:14.51ID:U0YnIh230
>>302
藤真は腐女子に大人気
324名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:05:33.47ID:W4lp3Agw0
>>154
仕方ないんじゃね
みっちり練習してたのが赤木だけだしなぁ
325名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:05:35.77ID:jbtdv5oC0
あ、安価>>308だったわ
326名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:06:24.33ID:xwxyQbcn0
>>305
安西シンパの三井がドラマティックに描かれてるせいで
安西がものすごく持ち上げられるとこあるけど
指導者としては茂一(陵南)と高頭(海南)がトータルで上だと思う。
327名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:07:19.57ID:jbtdv5oC0
>>320
敗因はこの私。陵南の選手たちは最高のプレーをした。
328名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:07:43.60ID:W4lp3Agw0
>>187
1年の途中でいなくなって3年の春に復帰ならそうなるんじゃね?
あと三井はタバコ吸ってない
329名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:08:13.83ID:GE623qrs0
>>324
宮城って三浦台戦で喧嘩したからベンチにいたことあったけど他の試合でベンチに引っ込められたシーン1度もないすげースタミナの持ち主だと思う
330名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:08:33.27ID:W4lp3Agw0
>>202
髪型に人間味を感じないとか
331名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:09:09.59ID:xxnHFA0v0
>>287
あいつも3年間がんばってきた男なんだ・・・
ていいセリフだと思った
332名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:10:03.93ID:pBa26xmo0
>>321
キャラ萌え望んでる奴に刺さるのは私生活の描写
本筋とは関係ないどうでもいいネタ

漫画が面白いか面白くないかに時代は関係ない
333名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:11:50.52ID:xwxyQbcn0
>>323
蜂蜜とクローバーの作者と思われる人が
当時商業でマイルドな藤真花形のbl描いてたのを
実家に置いてたアンソロでみつけたわ。
334名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:12:25.48ID:lYlyZiAF0
俺は牧が一番好きだけど、一般的に言うと流川、藤真、三井、仙道あたりが人気だろうな
イケメンで実力もあるなんて人気出ない訳ない

ただ牧のフィジカルとPGでありポイントゲッターというのがカッコ良すぎるんだわ
牧を見てから俺はPGはアシスト専門じゃないと気付かされてゴリゴリのポイントゲッターへと変貌を遂げたわ
335名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:12:56.60ID:jbtdv5oC0
>>326
桜木が不器用なのかもしれんが、半年あれば普通の子はもう少し上手くなるからな
高校卒業時にクラブチームで中高時代野球部の大きな子が入ってきたけど、センターの動きとか教えたら半年で相当巧くなった 3部でやってけるくらい
336名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:13:53.14ID:GE623qrs0
>>331
敗因はこの私、陵南の選手は最高のプレーをしたってのもほんと良い監督だと思うよ。魚住に我慢我慢と言い続けてたのにもう我慢出来んと言い出す人間くさい所とか
337名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:14:11.54ID:NV4HDxAb0
桜木?
あの下手糞な不細工が人気とか嘘だろ
キャラもダセーし
誰も好きなキャラであげてる奴いなかったぞ
338名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:14:19.07ID:73ZCq2AQ0
>>97
ハイキュー…
339名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:14:37.83ID:QN8g6Jmp0
>>293
唇が生理的に無理だったわ
やっぱ無難にヒロインの晴子がかわいい、あと藤井さん
340名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:16:49.95ID:i6Kojvp+0
桜木とか一番ウザいキャラだろ
女目当てでバスケ初めて、下手糞なのに自称天才
こいつに共感する奴ってどんな層だよw
341名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:17:59.36ID:FjTVALD30
いい歳こいたおっさんとおはさんがガチで漫画のこと話してると思ったら気持ち悪すぎる
342名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:19:35.72ID:GE623qrs0
>>341
日付変わったこんな時間に5ちゃんねるにいるやつが言えたことかよ
343名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:21:04.62ID:iRzq5odi0
スラムダンクの晴子や幽遊白書の蛍子、コナンの毛利蘭みたいな正ヒロインを極端に嫌う奴たまに見るけどなんなんあれ?
ひねくれ?
344名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:23:12.81ID:ANcqi7FP0
そういや声優どうなるんだろうか?亡くなってる方もいるし、年齢的にもう当時のような声出せない人もいるだろうしなぁ…花道、流川、三井辺りは全然大丈夫だろうけど
345名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:23:17.53ID:hXgKn43V0
藤井さんが入ってない、やり直せ
346名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:25:18.38ID:ANcqi7FP0
>>343
そういう性癖なんだと思って深く考えない方が良いよ。特定の属性を極端に嫌う理由なんて聞いても到底理解できないような理由だったり、頭おかしな理由だったりするし
347名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:25:22.52ID:jbtdv5oC0
>>332
今の子は情報が少ないと感情移入し難いんじゃないかな 
キャラの家族構成とかを本筋と関係ないって言ってしまうと、バッシュの話やら洋平達友人も関係ないと言われてしまう ただバスケやってるだけの漫画でも面白かっただろうけど、物語に幅を持たせる要素として大事だと思うよ

俺はスラダン世代だし、BUZZERBEATERも好きだしカメレオンジェイルも好きだけど、アヒルの空も好きだよ
ただ、アヒルの空は途中までしか読んでないけど
最近は殆どの漫画を完結後に読む様にしてるからなだけ
DearBoysは最初の頃に諦めたけどw
348名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:25:59.09ID:pLpaBuB80
>>35
牧さんが一番好きだわ
349名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:26:44.02ID:yRzFusAn0
魚道がランク外てどゆこと?
350名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:27:02.96ID:jbtdv5oC0
>>341
そういうところですからw

老人ホーム行って老人ばっかりでキモ!って言うようなもんだぞ
351名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:27:52.66ID:xwxyQbcn0
>>348
同じく、一番安心して見られる。
あと名古屋行く時清田と桜木のお父さんみたいで笑った。
352名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:28:50.86ID:yRzFusAn0
魚住だった
353名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:29:40.17ID:9noqysDO0
仙道が1番好きだったなあ
354名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:29:44.00ID:4oXhI+QB0
神さんと信長がニケツしてるシーンが好き
355名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:30:18.50ID:GE623qrs0
花道って500円しか持ってなかったのになんでパチンコ屋に開店前から並んでたの?
356名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:31:17.72ID:pLpaBuB80
>>351
確かにw
性格も落ち着いてるしルックスも一番好きなんだがなぁ…
357名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:32:42.94ID:26kh39ik0
監督兼業の藤真が入ると強くなるのなら最初から出しとけよっていうw
358名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:32:58.81ID:rwCz9xyR0
>>344
湘北メンバーは声優変えないで欲しい
あと要チェックやも
でもそれ以外はむしろ変えて欲しいわ
359名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:33:16.16ID:hXgKn43V0
牧とかいう弊社部長より貫禄のある高校生
360名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:34:52.10ID:c7UOqQxq0
>>354
補導されます
361名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:35:02.04ID:4qtas1SF0
内藤ってまとめサイトでよくとりあげられてる奴だろ。
ネタで投票したな。
362名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:35:03.79ID:26kh39ik0
池上よりは越野だろw
363名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:35:17.73ID:mKZcNVuc0
>>36,279,300
>「SLAM DUNK」(アニメ版登場キャラに限定)でキャラクター人気投票を実施
364名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:35:54.01ID:iVlEOWmT0
メガネくん意外と上位だな
365名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:38:04.27ID:lPyV0mWR0
>>340
恐れしらずなところがいいんじゃないかな

自分は桜木は母親が死んだ父子家庭だと思ってたな
女に弱いから憧れでも持ってるのかと
366名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:39:08.07ID:26kh39ik0
仙道と翔陽の長谷川一志は髪型が一緒 これ豆な
367名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:40:46.58ID:CPqBEEnZ0
>>366
同じじゃないよ
仙道の方が若干長めで柔らかめのセット
DFの鬼、長谷川は固めのツンツン
368名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:41:13.12ID:upZCU5jh0
>>190
わたしはいぶし銀の野間さんが好きw
369名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:41:35.94ID:gUmjhFhS0
アヤコさんはもっと評価されても良いと思うんだ
370名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:42:18.46ID:CPqBEEnZ0
>>365
恐れ知らずなのは流川や清田みたいなヤンキー系タイプ
桜木はただの頭弱いガイジ系
371名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:49:15.67ID:5m/E7Y0w0
桜木は公式のキャラ投票でも一位だったよね
自分もなんだかんだ言って好きだな
あとは三井、仙道、洋平あたりも好きだ
372名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:51:01.85ID:ANcqi7FP0
>>358
どうなんだろうね。最近のリメイク作品は声優総取っ替えとかあるしなぁ。シャーマンキングの再アニメ化は声優全員当時のままらしいけど
373名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:51:54.50ID:DwhTPYJ40
こうしてみると脇役が弱い漫画だな
374名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:55:30.19ID:vSoNtuxf0
晴子が5位はないわ
「流川君」しかセリフがなくて物語に特に貢献してない糞ブリッコじゃん
桜木に基礎を叩きこみ宮城のモチベをあげる彩子さんこそヒロインだろ
375名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:55:37.61ID:U1K2d+An0
>>1
内藤哲也って誰だ!!
376名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:56:36.01ID:U0YnIh230
>>333
それは知らなかったわ
確かに花形か牧と絡まされてるイメージ
377名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 03:58:03.90ID:U1K2d+An0
>>244
これって山王前?
ペニーがいないじゃん
378名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 04:01:20.08ID:SLxi3Sz20
1位はゴリって決まってんだろ。
379名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 04:01:28.24ID:30pO15JC0
一位三井かと思ったわ
380名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 04:02:52.77ID:oj+gUkAb0
女からの人気は流川・三井・藤真

男からの人気は牧・仙道・宮城

いじめられっ子からの人気は桜木・魚住
381名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 04:02:57.74ID:boTmWdy+0
内藤で草
382名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 04:03:38.56ID:NRV+//In0
連載当時は三井がぶっちぎりで人気があった覚えがある
桜木と流川はそこまででしょ
383名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 04:04:25.16ID:e1KZ1hS60
>>380
男からの人気には三井も入る
あと水戸ね
喧嘩強くて男前な水戸はバスケ関係ないところで人気
384名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 04:07:27.99ID:qTq6ODlO0
>>380
仙道みたいな天才系イケメンでだらしないタイプは女人気じゃないの?
385名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 04:08:34.10ID:OOr7VSVh0
>>384
ビジュアルのいい流川に流れる
386名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 04:08:40.67ID:xwxyQbcn0
漫画にこのツッコミをするのは大変無粋だとわかってるんだが
小暮と桜木・三井・宮城が同じ学校っての…何年経っても無理あるって思う。
387名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 04:09:47.79ID:OOr7VSVh0
>>386
私立ならあり得たかな
公立だけど
388名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 04:12:18.30ID:uWgTwGRg0
>>386
小暮みたいな人、偏差値低い高校にも普通にいるよ
389名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 04:12:29.18ID:qShgzOnr0
>>38
ww
390名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 04:12:52.64ID:NRV+//In0
小暮も三井みたいに安西先生とバスケがしたかったんだろ。
391名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 04:13:42.08ID:sMvYKiHe0
内藤鉄也って誰だ
新日の内藤ファンが入れたんだろうな
392名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 04:18:21.33ID:4FjejF6r0
>>30
ボブサップでも190センチ130キロが実寸だと言われているのに、デブすぎだろ
393名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 04:18:25.18ID:0YfwSOS60
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
394名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 04:18:30.38ID:gxKP+4k90
主人公は桜木だけどドラマ性があるのは三井だもんな
395名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 04:19:24.97ID:Id0mMELX0
>>386
小暮はああ見えて偏差値45だぞ
396名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 04:19:40.80ID:ATTBdWhr0
小暮「切符買っとけよ、明日帰るんだろ?」
397名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 04:21:08.81ID:NV4HDxAb0
海南の偏差値は70辺り、信長はスポーツ推薦、
神さんは一般入試、牧さんはあえて一般入試 という妄想はしたことある
398名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 04:21:38.54ID:4FjejF6r0
三井はグレた理由が雑魚すぎるんだよなぁ
完全な甘えだろ
399名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 04:22:33.62ID:NhFv+vGT0
なんで石井佐々岡桑田鉄男がランクインしてヤスが入ってねーんだよこのクソランキング
400名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 04:23:41.70ID:CRDWtUvS0
鉄男低すぎるだろ
401名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 04:23:43.50ID:JA6yXe++0
宮益
402名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 04:25:42.74ID:ss1LF+9D0
>>396
?「小さくて見えなかったwを先にやらせろよ!」
403名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 04:27:21.02ID:HBXA3yOy0
>>386
いや、あるよ
俺は神奈川県立の横浜市の高校だったけど、真面目な奴も悪い奴もいる高校だった。
だからかなりリアル感あるかな?
404名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 04:29:38.62ID:56ryQLEU0
内藤って誰だ
405名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 04:29:47.10ID:ByODLwYV0
>>399
これ
安田角田潮崎どこだ
406名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 04:30:00.33ID:O3vmjBs/0
赤木魚住花形高砂河田兄森重を
>=<を使って表してくれ
407名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 04:34:00.79ID:HBXA3yOy0
湘北は偏差値40〜50台前半なんじゃないかな?それなら横浜なら真面目君もちょい悪い奴らもいるよ
408名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 04:36:35.37ID:FHMHG0oR0
内藤鉄也だけ知らんと思ったらアニメオリジナルキャラか
そんなのが人気あるんだ
409名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 04:38:16.35ID:7qUj/tgW0
度重なる議論されてる最強選抜チームは決まったのか!?
410名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 04:40:21.09ID:wFNMLoXn0
牧が低くね
411名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 04:45:06.33ID:ATTBdWhr0
>>409
河田兄、牧、仙道、沢北、神
412名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 04:52:50.92ID:c7UOqQxq0
>>411
神外して流川だな
3Pなら流川も仙道も打てる
413名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 04:53:21.65ID:XDJsncS40
小暮さん人気やな
イケメンだもんな
414名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 04:55:25.30ID:USgYi6nb0
>>412
いや、神はいるでしょ
流川はただの沢北の格下バーだし
415名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 04:58:33.77ID:CFJS4Csw0
>>101
人気が出なかったらただのヘタレヤンキーキャラで終わってたって事?
へーぇ
416名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 04:59:30.67ID:0p0LuXf20
投票少ないが、このランキング見て「ハイハイ、捏造」って思う人はどれくらいいるんだろ

なくないか、このランキングは
417名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 04:59:45.94ID:7qUj/tgW0
>>411
これの控えに森重、流川、深津あたりをいれとけば安泰か
418名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 05:03:43.73ID:ZYeWIZ5/0
わいは三井と木暮やな
419名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 05:04:20.61ID:NRV+//In0
後輩に奇襲されて前歯折られた人気キャラなんて
三井さんだけよ
420名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 05:04:34.45ID:W87e4L7R0
>>415
井上が途中で愛着わいたって話もある
421名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 05:06:46.66ID:slqEWvnC0
めがねが好き
422名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 05:06:52.32ID:W87e4L7R0
鉄男人気高くない?
423名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 05:08:10.20ID:NnrAToWW0
スラダンは今でもどこが面白いのかさっぱりわからん
424名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 05:12:34.23ID:28EcMYut0
内藤って元ラガーマンの奴かw
425名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 05:13:56.52ID:OMvFaKSr0
>>64
評価は一之倉だろうけど、実際はわからないな
山王戦の三井は絶好調過ぎ
426名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 05:14:12.01ID:9w6T+Ibi0
三井は中学で最優秀選手だろ
427名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 05:14:26.25ID:wLhjbOM20
スラダン当時は大好きだったけど今となってはDQNがじゃれあってるだけにしか見えなくて黒子のバヌケ以下だわ
428名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 05:16:41.10ID:64RBLXGP0
今更スラムダンクwだるくて読めない
429名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 05:17:26.82ID:28EcMYut0
原作の山王戦は全てのスポーツ漫画でベストバウトだわ
430名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 05:18:14.49ID:vFKy4Uy+0
>>411
神は入らんわ
フィジカルがヘボい
431名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 05:18:47.51ID:4H7incyn0
カリメロがいねーな?
432名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 05:20:09.68ID:gQ7+xp900
ちなみに神奈川の公式ベスト5

牧、神、流川、仙道、赤木
433名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 05:22:22.94ID:GIrhMNuB0
まず初めに神を取るってくらいに神は必要だろ
434名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 05:23:53.97ID:5GwMsYpm0
安西なんて選手いたか?
435名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 05:30:41.97ID:ZbwJYA310
>>71
ヤザンに喧嘩売るのか?
436名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 05:31:18.41ID:rOxYmjkV0
>>56
沢北だ、どあほう
437名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 05:34:49.13ID:Cw30KrQE0
>>386
地方の公立なら普通かも。
年によっては理三から就職までなんて時もある。
438名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 05:40:58.45ID:rOxYmjkV0
>>73
腹を斬ってお詫び致します
439名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 05:42:25.24ID:rOxYmjkV0
>>388
うちにもいたよ、1人2人はいる
440名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 05:52:43.64ID:EX76/NW60
>>383
喧嘩なら意外と花道と張り合えるくらい強いかも
441名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 05:57:42.60ID:Fg7R4m6i0
鉄男は三井軍団で1番ケンカ強かったやつね

藤真より花形が上なのは翔陽戦で前半の強キャラの印象があったからかな
442名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 06:04:51.55ID:TgxebNHQ0
牧仙道流川のチーム作りたい。
443名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 06:09:43.96ID:Ib/BtSGn0
>>436
どあほうって流川が桜木によく言ってたけど
あの感じ、発達障害並の性悪だと思うわ
444名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 06:22:52.61ID:OSOb2Rwq0
福田宮城三井が好き
コンプレックスあったり挫折したような奴
445名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 06:31:32.39ID:ZQAVuvvY0
>>74
小暮がメガネ君で花形がメガネなんだよなw
花形の順位が高くてびっくりだ
446名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 06:31:41.19ID:spm0cbnz0
投票数が全体的に多いな
447名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 06:32:44.95ID:ZQAVuvvY0
>>124
当時どれだけホモ同人誌があったと思ってんの
448名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 06:36:04.73ID:hDvclFYR0
内藤鉄也、身長196cm 体重155kgで100m走11秒フラットって、そんな高2がどこにいんだよ
というか人間ですらないだろ
449名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 06:40:45.87ID:i1ZWD3NZ0
三井と木暮はエロい
450名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 06:42:47.63ID:SPoXa1Dw0
>>448
ボブ・サップみたいな奴だなw
アメフト行けって感じだわw
451名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 06:43:23.28ID:pO14ZCN/0
水戸洋平好きなんだが
452名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 06:43:48.65ID:Hw4pfeYm0
スラダンって腐女子人気も高そうだけど
スラダンのBLってどういう組み合わせが人気なんだろう
453名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 06:44:50.13ID:TTJsvhlr0
5点以内で抑える男がスコだわ
454名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 06:45:19.25ID:G0P9Msak0
>>452
流花
三暮
仙越
形藤
牧藤
神清
455名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 06:48:47.98ID:Hw4pfeYm0
>>454
このスピードでそんだけ羅列できる腐女子やっぱきもいぞw
456名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 06:53:08.26ID:eVcZa3xZ0
三井が一番かっこいい
457名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 06:56:12.26ID:dV8IbzAD0
>>10
トランキーロやろ
458名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 07:00:37.15ID:attkRz3S0
池上が入ってないとか
459名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 07:02:50.35ID:ZOpaHQ0J0
岸本が全然人気ないな
結構いいキャラなのに
460名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 07:08:53.80ID:f40SgiSy0
豊玉の南と岸本は過去ストーリーでイイ奴になったけどブスPGだけ嫌な奴のままで可哀想だったな
461名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 07:15:51.40ID:aZ8CfYDj0
受けに定評のある池上だっけ
462名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 07:18:33.37ID:GyJVqA5/0
アニメ版に限定したら全国大会勢が選べないじゃないか。
山王選手のファンも多いだろうに。
463名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 07:22:20.75ID:E+AHBS3L0
スラムダンク見てない人にも人気の流川が負けるなんて
464名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 07:24:46.48ID:2t9yKihg0
>>97
ボーボボなんかは5位くらいだったような
465名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 07:27:23.67ID:M/HwOGL20
神奈川大会では要所で活躍した努力の人小暮が、全国大会では全然出て来なくなるの妙にリアリティあるわ
466名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 07:27:32.65ID:Y88pyHfB0
>>30

三浦台相手に頭にダンクは村雨じゃなかったんか
【アニメ】映画化!SLAM DUNK(スラムダンク)人気キャラランキング  [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>10枚
467名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 07:29:59.66ID:fGWqcJev0
桜木と尾崎豊が似てる説
468名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 07:30:32.33ID:WsNB4hge0
12位の内藤はアニメオリジナルで出てきた三浦台の元ラグビー部の助っ人

マンガだと脳天にダンクされるのは「村雨」と言うキャラだがアニメだと「内藤」が食らうので
名前も知らないけどネタで「脳天にダンク食らった奴」とでも回答した奴らがそれだけいたんだろう
469名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 07:35:11.62ID:3DVQR9uo0
三井神藤間が人気なんだろ?
470名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 07:36:12.17ID:LSHKzoyZ0
木暮とかいう凡人界の天才
471名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 07:36:32.57ID:cQjlgtFn0
>>30
これだからアニメは見る価値ねーんだわスラダンは
472名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 07:40:46.79ID:P52PtDpL0
安西先生の下の名前が光義って判明したのはインターハイの前くらいでアニメの時はわかってなかったはず
473名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 07:41:00.11ID:adj7A6is0
ここまで彦一の話題なし(´・ω・`)

ちなみに中の人は去年スラダン知らない若手声優に三井役やってたと嘘吐いてたw
474名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 07:43:53.30ID:GyJVqA5/0
>>386
湘北高校の学力についてはいろいろな考察があるけど
・桜木軍団は中学時から札付きの不良
・校内に堀田みたいな不良グループがいる
・「取り立てて何の取り柄のないフツーの高校生が集まるところ」という台詞がある
=よって進学校はありえない
これが一番しっくりくる。
優等生の赤木が、体育大の推薦入学が無くなって受験に本腰をいれるレベルだよ。
475名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 07:44:43.86ID:meWVYhAO0
>>87
なるほど
476名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 07:46:42.17ID:IrmGI0U60
サブキャラたくさんいるけどやっぱり花道の魅力だよね
477名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 07:46:53.95ID:OZuxVBWA0
晴子……お前が見つけてきた変な男は 
湘北に必要な男になったぞ……
478名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 07:50:50.93ID:2SsKQiVi0
大人になったら地道な努力を実らせたメガネくんが一番好きだ
479名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 07:51:05.74ID:IrmGI0U60
不良だけど可愛さと真面目さと純粋さがあって主人公を応援したくなる漫画だった
当時の声優も花道の声にあってて好きだった
あの声出せるか分からないけど
480名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 07:52:28.03ID:cDxah3O40
>>26
これだよ水戸洋平は単独で仙道を超える人気
481名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 07:52:42.72ID:nJh8xSoN0
>>1
キャスト
セラムン方式で草尾以外は総取っ替え
ゴリラはソーの三宅健太で
482名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 07:53:00.86ID:TlyPhfda0
おっさんになると田岡のすごさがわかる。豆な
483名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 07:53:54.66ID:yb2l0/Sq0
>>409
河田兄、仙道、沢北、神、三井
今は3ポイント重視になったからねー。
484名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 07:54:11.76ID:FuIS7O/g0
>>1
母数にいみがないね
485名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 07:57:50.19ID:MQc/yo2G0
>>483
ルールがぜんぜん違うからな。今のおこちゃまバスケじゃ当然そうなる
486名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 07:59:19.31ID:NpWF3sL/0
>>5
自分も好きじゃないけど、流川のモデルはジョーダンだから
バスケ実力No.1ルーキーってところでしょ
487名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 07:59:20.04ID:0p+Da6NU0
>>244
22位は奇面組かな
488名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:00:51.31ID:J94AdTOa0
スラムダンクは主人公をジョーダンじゃなくロッドマンをモデルにしたのが正解だったよな
花道の才能、素質がジャンプ力だったりするのが好き。河田のあれ、まだいるが個人的には一番好きなシーン
489名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:01:44.94ID:NpWF3sL/0
>>33
仙道は東京からスカウトしてきたから公立の湘北には入れない
490名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:02:37.72ID:0p+Da6NU0
>>267
身体能力は花道に負けず劣らず
何気に海南で一年からスタメンて凄い
成長速度は花道流川よりはゆっくりなのかな
という印象
491名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:03:35.87ID:0p+Da6NU0
>>276
まるで主人公だなw
492名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:04:13.59ID:hvJnSUox0
トレンド入りしてたのが水戸洋平なんだけどな
493名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:05:42.13ID:UhtHRb+L0
「なんだ その頭は スポーツマンみてーだな」
「ま・・・そっちの方が似合ってるよ おめーには」
「ヘルメットってのがキライでよ」
「「じゃな スポーツマン」

鉄男は言葉少なに三井にエール送るとこがカッコよかった
494名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:06:09.97ID:HT9FwTQx0
田岡茂一がいないやん
495名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:08:15.61ID:0p+Da6NU0
>>277
丸ゴリとか最高だと思うが
今でもロン毛で髪束ねてる男はチョンマゲでひとくくりに呼んでるわ
496名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:10:11.00ID:rJCeoYBJ0
仙道見てるとスーパースターマンが思い浮かぶ
497名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:10:39.86ID:0p+Da6NU0
>>336
いいよね、人間臭いとこ
ワカル
498名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:11:09.06ID:k56t/7Vk0
全国制覇を夢見るもまわりのチームメイトとの温度差から不完全燃焼だったところに生意気で腹立つけどバスケでは頼りになる後輩たちが入ってきて離れたエースが戻ってきて憧れのチームとの試合で昔のこと思い出して涙するし全国ナンバーワン選手には敵わないけど可愛がってた赤髪たちが活躍して試合に勝利する主将が脇役です
499名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:11:19.04ID:c+UDIP/O0
野郎だけど藤間キュンならケツの穴捧げてもいい
500名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:13:20.19ID:HBXA3yOy0
>>483
んだね
この前の高校ウィンターカップ決勝戦の逆転劇はリアル山王戦のスラムダンクだったけどさ
3Pが全てだったからなあ、バスケも変わったなあ
501名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:13:36.48ID:DmJZ3iD80
ディフェンスに定評のある3年の池上
502名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:14:40.39ID:I/jlgWVS0
水戸、三井好き
ていうか主役、脇役、端役みんな魅力的なんだよなこの漫画
幽遊白書もそう
503名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:15:27.80ID:9Z0fpc040
春子さんだって高校生に見えないから
504名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:15:29.54ID:mWDoY/W40
柔道部の主将好きだったわ
何だかんだ現地まで応援しに来てたとことか
505名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:16:19.98ID:2sGd9gVk0
三井だけ極端に過去の描写が濃いんだよな
明らかに作者から愛されてるキャラ
逆に最強ライバルのはずの牧とかの描写が薄すぎる
506名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:18:05.97ID:uaKwqIxG0
バスケ漫画だとDEAR BOYSはスラムダンクより前に始まっていまだに続いている作品だが
5ちゃんで内容が話題になることはほとんど無いよな
読んでる人が少ないのか
507名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:18:42.32ID:YZXsNN1M0
スポーツ漫画は全部つまらない
508名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:19:56.58ID:0p+Da6NU0
>>374
花道とレイアップの練習する晴子さんめちゃくちゃ可愛かったけどなー
509名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:21:06.17ID:0p+Da6NU0
>>382
当時付き合ってた女の子もミッチー大好き言ってたな
510名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:21:20.91ID:dKyYaEj6O
人気あんのってミッチーじゃなかったっけ
藤間とかも良いよな、レアな左利き設定とかあるし
511名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:21:55.66ID:gsMifhi90
人気スポーツ漫画も結局ほとんど人間関係がメインだからな 
キャプ翼みたいなサッカーの部分がメインとかはレアケース
512名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:21:57.90ID:I/jlgWVS0
>>508
わかる
あれがなかったら晴子微妙と思い続けてたかも
513名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:25:20.66ID:o9QnDA7P0
三井に憧れて同級生がバスケ部に次々に入りまくってたの思い出した
514名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:25:35.65ID:PYCmuy3r0
俺も翔陽高校だったから藤真が好きだな
515名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:26:37.11ID:0ejlzeIp0
>>66
不良なのに仲間(花道)思いのところだろ
しかもただいるだけじゃなくて喧嘩も強い
516名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:27:14.35ID:FmIwPV2h0
パスに楽しみを見出した仙道好きや
517名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:29:02.17ID:0p+Da6NU0
>>477
そこ、いいよねぇ
518名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:31:16.26ID:0p+Da6NU0
>>498
これもまるで主人公だw
519名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:33:41.49ID:sg2X4Tem0
水戸洋平が入らんか
ちょっと活躍が少なかったな
520名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:33:45.81ID:R5wozFvJ0
>>1
水戸洋平だな
単独なら五本の指に入るだろ
521名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:33:49.41ID:VUdUR/qj0
Twitterのトレンドには水戸って人が入ってたけど
522名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:34:17.50ID:yTyQ1g1e0
実写化したらマジで犯罪犯すやつ出てきそう
523名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:34:31.21ID:J9xbOPiw0
湘北戦で17失点やらかした菅平さんが入ってない
集計やり直せ
524名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:35:11.30ID:er1vaERk0
>>504
赤木だけじゃなくてメガネ君のこともずっと応援してたんだよな
陵南戦の終盤でメガネ君がスリーポイント決めた時は青田のカットも入ってた
525名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:35:25.74ID:9DICfxhR0
たしかに晴子5位には違和感ある
少なくとも仙道より上はあり得ない
526名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:36:19.04ID:N5NNLggB0
どれだけインターハイが内容薄いかの象徴だな
527名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:36:52.36ID:PYCmuy3r0
るっかっわ!るっかっわ!L・O・V・E るっかっわ!
528名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:37:11.73ID:8MfSA5hs0
おっさんには魚住が染みるんだよなぁ
529名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:37:37.30ID:FcJ7hg9eO
鉄男w
アニメだとやけに格好いいんだよな
530名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:38:24.10ID:N5NNLggB0
バスケ部の小田くんはランク外かよ
531名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:38:43.32ID:HT9FwTQx0
三井との乱闘の件は今の漫画なら半年くらい謹慎がどうとかで揉めそう
ああいうスッキリした感じが今の漫画に欠けてるところかも
532名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:39:00.02ID:EF2u9Xlq0
>>27
高校の沢北と仙道が対決したらどうなってたかねえ
流川がパス出すようになったら沢北対応できなくなってたし、プレイスタイルの変わった仙道だと勝てそうな気もする
533名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:39:13.40ID:cNH8Fty8O
声優がセーラームーンみたいに主役以外総とっかえだったら非難凄そう
534名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:41:19.72ID:eyDAVvqH0
>>32

高校生じゃねぇだろ。。
老けすぎ
535名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:41:22.86ID:PYCmuy3r0
流川のCV緑川光以外は考えられない
536名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:42:37.29ID:+YCuvc8H0
強いボスキャラは桜木を軽視しないんだよなこの漫画は丸ゴリとか沢北とか仙道とか牧とか
537名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:42:50.19ID:HvD8c08b0
相田彦一が圏外とかやり直し
538名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:43:23.60ID:eDiDjK0v0
オフェンスディフェンス共に流川や仙道より沢北のが上だけど作中最強といえば河田かね
赤木の心へし折るってヤバすぎた
539名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:44:21.33ID:N5NNLggB0
今だったら河田兄をSGに置くだろうな
540名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:49:48.59ID:NS6wLmjb0
八村塁って高校生の頃は仙道並みに無双していたんだろうな
541名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:52:04.24ID:qAu6R63O0
ゴリ低いなあ
542名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:52:06.76ID:tIly2o8A0
山王入ってないと思ったらアニメ限定か
543名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:52:22.71ID:eqEDO/cq0
>>5
流川ってムカつく対象だよな。
544名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:52:42.70ID:HDMbHhJi0
最近安西先生より陵南の監督の方が指導者として上みたいな風潮あるけど逆張りが過ぎると思うわ
545名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:53:56.32ID:KBdTLVjY0
>>14
愛知の星
546名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:54:50.47ID:HDMbHhJi0
晴子が桜木や流川は名字呼びなのに水戸にだけ「洋平くん」なの気になる
547名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:56:34.63ID:N0E7dODg0
晴子が仙道より人気あるとかどういうアンケだよw
548名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:57:21.44ID:9cmogrH20
ガキの頃読んでた頃は彩子さんとか顔の濃いおばさんにしか見えなかったけど今なら彩子さんの良さがわかる
549名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:57:34.30ID:KBdTLVjY0
>>37
仙道は宮城と同学年だろ
ゴリ、メガネ、リョータ、仙道は不動のスタメンになる。
仙道、宮城の入学で神奈川ベスト4狙えたな
550名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 08:58:14.87ID:hXPNma7v0
>>90
看護婦(看護師)さんに大人しくしてればカワイイ顔してるしウフフみたいなこと言われてなかったかね
大人しくしてなかったわけだが
551名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:01:03.45ID:NBj+bJLJ0
沢北って人気ないんだな
552名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:01:04.46ID:htdIaDGl0
リョータが一番性格いいから好き
553名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:03:46.17ID:aFcl7fSq0
安西先生て下の名前あったんだ
554名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:04:30.70ID:eqEDO/cq0
>>73
胡散臭い声だったな。
555名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:04:44.48ID:aFcl7fSq0
内藤鉄也

誰だよマジでこいつだけわからんわ
556名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:05:32.53ID:njiXh0EZ0
藤井さん
557名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:06:42.52ID:C3wrSvks0
他のアンケートならミッチーが1位だった。
ダントツで花道とかミーハーが対象だな。
あとメガネ君は眼鏡外すとイケメン
558名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:07:54.24ID:ikKg7WQn0
全国2位の海南の不動のセンター高砂が入ってないのはおかしい
559名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:08:03.12ID:Njj8BaLe0
沢北、完全にルカワの噛ませ犬
560名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:08:47.97ID:hvSl5j800
>>462
ぴょん
アニメの出来はそんなによくなかったと思われ
途中で切った
561名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:08:48.07ID:hXPNma7v0
>>242
翔陽はプレイングマネージャーやらされてるの気の毒だった
その前の年はカスに頭殴られてるし
562名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:09:07.79ID:4c1UKBcS0
晴子とか彩子とか入ってるし
つまらんランキングだった
ソース見て損したわw
563名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:10:54.56ID:jzei3In30
スラダン好きだけどこの漫画結構矛盾してるとこがあるよな
三井は中学MVPなのに湘北じゃあ同級生以外誰も知らないし、翔陽は監督はあんなで実質藤真が監督なのに名門校とか
まぁ三井のは元々水戸がバスケやる予定だったらしいから強引に設定変えたんだろうけど

あと、晴子さんが応援してるコマで顔と手のバランスが合ってないとこがいつも気になるし残念
564名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:11:21.95ID:Njj8BaLe0
やっぱり三井寿が人気だな
まさか初めはどうみても
完全にやられ役のロン毛不良が
名シューターで短髪でかっこ良くなる展開がすごかったな
565名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:11:35.58ID:Getsd7Um0
徳ちゃんだろ
566名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:11:52.86ID:hwntFO5c0
晴子サンは10位くらいかと思った
女人気なら1位はミッチーだろうな
567名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:12:26.29ID:e+ijHU3A0
>>448
伝説のロムーですら身長同じで体重120kgだからな

568名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:13:22.92ID:dUbeEs190
>>26
応募総数減りすぎ
ドラゴンボール連載終了した影響あるよな
569名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:13:23.59ID:Do873TCZ0
清田以外に低いな
一位はやっぱ桜木か
歴代ジャンプ作品でも屈指の主人公だと思う
大空翼と大違い
570名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:15:45.96ID:e50NlrZs0
ヤンキーで喧嘩ばかりしてると体力ありあまる桜木

ヤンキーで喧嘩ばかりしてるのに体力がない三井


なぜなのか
571名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:17:07.60ID:c8FDOrAv0
スラムダンク大好きだけど、安西先生の名前初めて知ったわ
572名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:17:34.37ID:iX0D4t+V0
嫌われるキャラが居ればもっと読み返すくらい好きな漫画なのになあ
573名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:22:31.49ID:6QBcEVEY0
>>95
高宮意外と人気ありそうだと思うのだがww
574名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:23:40.29ID:hXPNma7v0
>>454
よしながふみがスラムダンク描いてたの知ったときはスラムダンク描いて人気出るだけあってプロになれる技術はあるんだなと思った
575名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:24:32.74ID:pDnDwVGa0
諸星がいないとか・・・
漫画では描かれてないけど湘北を嘘のようにボコボコにした選手だぞ
576名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:28:04.39ID:vXBZWUQO0
池上は人気ないんだな
577名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:32:34.99ID:f3XOGrar0
https://mobamemo;.com/
578名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:33:39.66ID:lftyCiin0
神がすこ
努力した人こそ報われるべきだと思う
579名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:35:22.78ID:Tm1nRHIj0
メガネくん7位とかまじかよ!
嬉しいぜ
580名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:40:03.86ID:MRyXAwBl0
ディフェンスに定評のある池上好きは間違いなくバキのバランスの取れた山本選手好き
581名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:40:31.54ID:L6j5nABz0
漫画キャラとしては流川が好きだが結婚するならメガネくん

>>574
メガネくんが彼女のオムファタルなんだよな
大奥にも出てた
582名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:41:54.30ID:Jom1SGQm0
>>2
この馬鹿丸出しな画像をわざわざ作る意味
583名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:42:10.25ID:WTSj+G8l0
>>563
イノタケは彩子は綺麗に描けて晴子は描けないんだよね不思議
584名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:42:29.82ID:iEj+Cmwd0
幼稚な鬼滅よりマシ
585名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:43:34.17ID:hXPNma7v0
>>583
右目と左目の位置がおかしいコマが散見される
彩子はそんなことないのに
586名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:44:24.50ID:GyJVqA5/0
>>533
芳忠さんは大好きな声優だが仙道はチェンジで
587名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:47:02.36ID:QaMcBKIz0
水戸洋平がいちばんかっこいい。不良だけど頭が良く統率力もあり、花道のよき理解者。
588名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:48:17.08ID:WTSj+G8l0
>>585
おかしい部分沢山あるけどとにかく可愛くないんだよなぁw
良キャラの藤井ちゃんのがよく見えてしまう
589名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:48:23.53ID:e50NlrZs0
今だったら、インターハイ出場選手がパチンコ屋に並んでいたら

即通報で即出場停止だわな。おおらかな時代の漫画やわ
590名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:51:05.64ID:sYGALjQg0
>>278
わかる
親が居るのか兄弟は
全くわからん
バスケしかしてない
591名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:51:11.85ID:0lE9vnKW0
最近この作品読み直したら桜木はチートキャラレベルだろって感想
リバウンド以外は大した数字残してないだろうけど
バスケはじめて数か月の初心者が全国のトップ層とやりあえるとかすごすぎる
592名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:51:18.26ID:UpnQDsTT0
クローズの主人公って花道のパクりなのかね
593名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:52:51.05ID:QaMcBKIz0
流川くんが所々桜木を認めてるっぽいシーンや、安西先生がたまに監督らしく厳しいことをバシっと言うシーンが好き
594名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:55:32.99ID:9DICfxhR0
>>569
翼は今見るとハンカチ王子臭がするw
595名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 09:56:57.43ID:pCucb/LS0
第二部の鉄男編早く初めてほしい
596名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 10:01:16.11ID:9AG0ACPo0
水戸と清田は同じ声優
597名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 10:04:27.99ID:tseCl1Fx0
流川の何がいいか分からん
沢北でよくね?
宮城って思ったほど人気ないのな
598名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 10:05:18.96ID:pLpaBuB80
>>474
でもなんだかんだ赤木と小暮はそこそこの所に行きそう
599名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 10:05:32.34ID:PZhdTdUU0
スラムダンクで疑問なのは184cmのスポーツマンの三井が何故あんなに喧嘩弱いのか。クラスメイトにもいたけど180軽く超えるのって威圧感あるんだよな
600名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 10:14:04.96ID:DtgKaVDd0
異次元の身体能力を武器に、長年バスケやってきた連中をごぼう抜きして活躍する桜木って
実質白い黒人じゃん
アレを応援しようとする気になるのがわからん
601名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 10:18:42.86ID:QaMcBKIz0
>>599
わたしはむしろ流川がなんであんなに喧嘩強いのか不思議だった。不良ってわけでもないんだろうし。紀ちゃんは不良なのに弱いし、ミッチーをバスケ部に戻してあげたりといい人だよね。
602名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 10:19:25.45ID:DtgKaVDd0
>>254
いやいや逆でしょ
スラダンでバスケは身長ゲーと植え付けられてたから
実際の日本の有名バスケ選手が170センチ台ばかりで驚いたわ
603名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 10:20:00.25ID:pd5HGBZ00
晴子が何故上位にいるんだ?
仙道はさすがに高いな
604名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 10:23:18.45ID:DWBTp5X50
鉄男入ってるのかよwww
さすがに徳男いないなw
605名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 10:24:27.52ID:WeyUQnGX0
>>30
体格的には白鵬に近い
そう考えると見た目に無理がありすぎる
606名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 10:25:14.14ID:EQKCWRpx0
見た目だけ水戸洋平が1番好き
607名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 10:25:45.87ID:cpoL9NNm0
>>599
三井が弱いんじゃない周りが強い
宮城でも堀田とかより強いだろうし
608名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 10:26:38.73ID:0lE9vnKW0
>>550
それは覚えてるけど本来は流川と双璧をなすほどモテててないとおかしいから
609名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 10:28:51.71ID:NoUS9oEM0
宮城とか彩子とか一周回って今見てもオシャレなのがすげーな

ツーブロックとか今流行ってるからか
610名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 10:29:30.31ID:uCDPICIm0
桜木軍団で纏められてるのひでえな
桜木軍団なんて水戸洋平一人の人気だろ
あと3人のモブなんか名前も覚えてねぇぞ
611名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 10:30:24.20ID:AjbBlqlR0
桜木役は香取慎吾
612名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 10:31:08.14ID:/yqFjWB20
>>288
わかる
ゴリ丸ゴリジイジジイメガネくんメガネキツネ
あとなんかあったっけ?
あだなじゃないけど牧のことをOB連れてくるなんてずるいぞとか笑った
613名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 10:31:27.07ID:sqLthMzH0
>>1
13位 花形透(はながたとおる) (202票)

漫画界屈指の出オチキャラが
大健闘やな
614名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 10:32:58.92ID:qPdHzZpB0
>>1
水戸洋平を忘れるんじゃあないよ
615名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 10:33:27.05ID:wFNMLoXn0
安西先生が花道に「おやじ〜」言われながら首を撫でられてるとこと
流川を応援するブサイク三人組が笑いのツボ
616名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 10:33:56.48ID:3ziOKyOx0
三井寿
【アニメ】映画化!SLAM DUNK(スラムダンク)人気キャラランキング  [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>10枚
617名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 10:36:39.13ID:sQZuTEcf0
癒し系キャラの高宮1択
618名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 10:38:59.64ID:r5NRrieM0
>>1
リョータ低すぎだろ
あと内藤って誰や
619名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 10:39:42.66ID:8kB9im3d0
チビながらも強豪校のベンチ入りして生意気な一年にも尊敬されてる宮益が好きだった
何せ俺もチビだからな
620名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 10:42:04.81ID:+KDliYs90
結婚するならメガネくんだけど作中でなりたいのは宮益
努力が評価される傾向だけどメンタルも鋼だと思う
621名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 10:44:40.18ID:0G7zR1r30
>>521
ミッチーと水戸だったけなトレンド
水戸はTwitterが生息圏の夢好き女ヲタ人気が高い
一般人気は桜木流川三井仙道
622名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 10:49:32.46ID:gS0C05hV0
バスケとかどーでもいーから魚住の板前修行から独立までの道のりとかでお願いします
623名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 10:50:32.27ID:bzeFhMrb0
>>5
女は冷たそうで寡黙でミステリアス風がツボなのが結構いる
つまりヘラヘラしたり活発だったり明朗だったりの逆を行くタイプに心を開かれることで誠意や優越感を見出すんだよ
624名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 10:52:54.87ID:tTH14yiL0
仙道一択だろ
あれ高校さえ違かったら
高校最強の一人に数えられてただろ?
625名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 10:54:30.59ID:mbdb7DAo0
作中1のイケメンで実力最強クラスなのにアニオリ以下の藤真
626名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 10:55:06.11ID:hXPNma7v0
>>593
流川は桜木をわりと初めの段階である程度認めて態度を改めてたよね
桜木は髪刈った後くらいにならないとルカワを認めてなかったが
627名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 10:56:46.73ID:JD9yQtgg0
>>395
糞わろ
628名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 10:59:39.65ID:cpoL9NNm0
>>593
チームメイトの中では流川が花道を一番評価してるんじゃないか山王の時は赤木も認めてたが
629名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:00:53.97ID:ZeUVAomR0
映画化ってアニメか
まあそうだよな
190センチの俳優なんてそんないねーし
630名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:01:12.37ID:hXPNma7v0
>>628
赤木はだんだん花道の扱いを覚えてくるところが良かったw
631名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:03:03.50ID:tM7RzAJG0
晴子高いな
まあ嫌味のないキャラだったからな
最後まで流川一途だったし
あれが桜木にも思わせぶりな態度とったりしてたら叩かれる対象になってたわ
632名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:03:51.78ID:RRZgn06g0
田岡茂一がいねえとは分かってねえな
633名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:04:48.68ID:bHxrNuMx0
安西先生はミッチーと1票差かあ
人気だなあw
634名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:04:57.63ID:BygcUvHC0
内藤は白鵬より背が高くて体重はほぼ同じ
白鵬の筋肉+体脂肪が全て筋肉に入れ替わっているモンスター
635名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:05:32.48ID:568gz9Es0
>>1
メガネ君がトップ10入り・・・
うれしい^^
636名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:07:42.50ID:rw5cAPX+0
>>1
なんで彩子だけ苗字ないんだwww
637名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:09:36.66ID:dJyffxMq0
>>624
スラムダンクは仙道レベルがたくさんいるだろw
たぶん諸星とか土屋とかのが上
陵南が豊玉と当たったら仙道が南にエルボー食らって終わる
638名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:09:41.89ID:s//iN9CS0
>>622
魚住が板前になったら、美味しんぼの岡星みたいにみんなが集まる店になるだろうなw
639名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:09:47.87ID:ueptzUQ70
仙道が好き
640名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:10:14.15ID:c4AV6Tbi0
流川に片思いってことくらいしか覚えてないけど晴子って結局、誰と突きあったんだ
641名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:10:47.78ID:J9xbOPiw0
池上は海南戦で牧からボール獲ってるから
定評はあると思う
642名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:11:02.21ID:RKWQpWBk0
>>191
バスケは素質ありきのスポーツだから
身長とジャンプ力があれば何とかなる
643名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:12:47.79ID:o0jA53RJ0
映画で声変わるのかな
違和感半端なさそう
644名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:13:14.06ID:/VF1b8E40
続編で、日本は内藤鉄也を知る
645大阪鷹 ◆/2mtgxd46lM0
2021/01/17(日) 11:13:44.61ID:3/2hO96x0
やるなら山王戦やろな
646名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:13:44.97ID:5lXCmKDz0
>>624
仙道は声優が大塚芳忠なとこで特別感は出てる
647名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:14:26.70ID:zeaC2SBF0
晴子は嫌われキャラなのに上位ワロス
648名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:15:29.52ID:FcJ7hg9eO
洋平もバスケ始めたら面白いんだがな
649名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:16:06.06ID:CZwHg/fOO
自分は木暮と田岡さんと彦一が好き(´・ω・`)
650名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:16:44.34ID:HKhhCveP0
晴子さんと彩子さんのいいところは特に抵抗なくいきなり桜木話しかけられるところ
651名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:17:34.30ID:AroKzbJn0
仙道はだらしなくて髪を立ち上げるような奴だから絶対ヤリチンだよ
女とっかえひっかえのはず
652名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:24:05.74ID:+VU3LXqk0
流川が勉強出来ないってのがいいな
ああいう天才肌のライバルは勉強も出来るってのが王道だからな
653名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:35:34.63ID:Tm1nRHIj0
仙道の声はちゃんと大塚芳忠がやるんだろうな
654名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:36:39.11ID:9Pa9QSWs0
>>30
ザイオンが198センチ129キロなのに
655名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:38:02.82ID:LVrhay+p0
河田兄は花道のポテンシャルの高さをたった1試合で見抜いていたな
656名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:38:20.41ID:dRuj8kx50
世間ではイマイチ人気ないみたいだけど沢北親子が好き
子供のころの回想とか飛行機の中で両親に感謝してるとことかジーンとくる
新作アニメで山王戦やるなら劇場行くわ
657名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:42:29.36ID:AC53iOrU0
水戸洋平くんでお願いします
658名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:46:40.07ID:J3F5zDUN0
>>612
野猿、小坊主、カリメロ、タンカで運ばれた人
659名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:49:56.32ID:kP6PaY7G0
>>563
フツーの高校生が集まる弱小湘北の人間が、
たかが県MVPの人間を知ってるかね?
660名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:53:03.22ID:h/QUu4vz0
見えんかったわの板倉かな。オレに似て顔キモいんだよな
661名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:53:33.61ID:0ejlzeIp0
>>546
桜木たちが洋平と呼んでるからだろ
662名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:57:27.41ID:R5wozFvJ0
まぁ野郎なら桜木、三井、水戸、仙道あたりだろうな
流川は女子枠だろ
663名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:59:01.03ID:nMR0al4Y0
>>546
気にしすぎ。あれだけ流川に目がハートマークになってるのにそんな事だけで心配するのか。
664名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:06:18.13ID:2Zj6ch/s0
身体がデカかったり優れた運動を持ち合わせていたわけではないのに名門海南のユニを勝ち取った漢宮益
彼なら練習きつそうな山王でもベンチ入り勝ち取りそう
665名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:06:58.63ID:op2/yUGQ0
断然三井
666名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:10:05.23ID:1cmiSMzN0
不良もしくは元不良だと好きの対象から外れる人がいたらレスしてくれ
667名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:10:20.01ID:r5/SMAEB0
ディフェンスに定評のある池上さん
漫画では抜かれまくる池上さんw
何故ランキングに入ってない
やりなおし!
668名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:12:42.62ID:9erGOO8G0
>>642
ジャンプ力が必要なのは柔道だろ
669名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:14:34.58ID:op2/yUGQ0
桜木軍団のうち70%は洋平票だな
670名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:19:06.81ID:4vS1CHGo0
>>338
主人公でも2番手でもなく脇役のリベロが1位だったっけ?
671名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:20:24.03ID:b5e3uFHz0
桜木君
流川君
洋平くん
672名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:23:13.06ID:CZwHg/fOO
>>664
宮益ええよね。あと海南は仲良さそうでいいな
673名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:26:27.21ID:eqEDO/cq0
>>202
俺もそう思う。

自分が認めた相手でないとモチベーションが上がらないからな。
リーグ戦だと格下相手に取りこぼす戦犯になりえるな。
674名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:27:17.22ID:pd5HGBZ00
映画だと2時間しかないからどうすんだろ?
山王戦はおさまらんし
675名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:28:01.04ID:5nZoo2Zs0
サンジャポから来ました
676名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:29:33.25ID:ZOHcqGfX0
見たことなかったけどアマプラで一気見
面白かった
677名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:29:56.45ID:3sSD+nDg0
山王から誰も入ってないのか
678名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:31:20.19ID:CZwHg/fOO
>>676
漫画は読んだことないん?正直アニメはつまらんよw
679名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:33:35.94ID:tt0XziTw0
それでも仙道ならなんて仙道にしかできん
680名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:36:26.15ID:ArOIj1rT0
>>568
ドラゴンボールで投票数がとんでもないことになって
当時の郵政省から怒られてスラムダンク(2回目)の時は期間が短かったと聞いた
681名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:41:01.21ID:6kG4lHZj0
>>674
インターハイやるなら前編・後編みたいに複数話にするか、アニメにしないと収まらんかも
あるいは映画は新作なのかも
682名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:42:46.20ID:I/jlgWVS0
>>673
仙道はイチロー系な印象
683名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:42:59.14ID:pcQboURK0
>>73
カミソリシュートやで
684名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:55:49.62ID:EtaTzDR/0
当時は前後半スタイルだったけど今のバスケは違うよな?
映画化したらどっちでやるんだろ
685名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:55:50.87ID:b9U83LTR0
まだ焦る時間じゃない
686名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:56:23.23ID:Ja2jbRAV0
やっぱ花道は賀来賢人?
687名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:57:07.78ID:Ja2jbRAV0
>>684
クォーター制だとスラムダンクの面白さ半減どころではないと思う
688名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:58:58.15ID:EtaTzDR/0
>>687
だよなぁ
689名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:59:54.24ID:ewteELtv0
一番天才で上手いのは流川なんだろ
690名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 13:03:08.34ID:28EcMYut0
赤木世代が引退した後って桜木がセンターやるんだろうか?
それとも桜木、流川のポジションそのままで角田がセンター?w
仙道、福田、植草が残る陵南戦見てみたいわ
691名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 13:06:09.12ID:Ja2jbRAV0
スラムダンクで一番の名言は
「安西先生・・・バスケがしたいです・・・」でも
「諦めたらそこで試合終了ですよ」でもなく

頭グシャッ、体ブルッからの
「見てるか谷沢・・・・・お前を超える逸材がここにいるのだ。それも、同時に2人も」

次点で
「きみ(三井)はもう、あの頃を超えてるよ」と
河田の「あれ・・・?まだいる」
692名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 13:12:01.08ID:pd5HGBZ00
>>681
だよねえ
出来れば複数作って欲しい
693名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 13:13:10.74ID:tM7RzAJG0
なんとなくだけど藤井ちゃんは洋平のこと好きそう
694名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 13:17:27.06
水戸洋平が入っていないんだな
マジで喧嘩したら花道より強いんだろ
695名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 13:24:50.16ID:RbI61M1yO
ひねくれ者の俺は海南武藤と山王松本好き
696名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 13:27:55.50ID:Ja2jbRAV0
>>695
もっとひねくれ者の俺は山王・一ノ倉
697名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 13:28:22.30ID:Ja2jbRAV0
うそうそ冗談w

俺が一番好きなのは花形と翔陽
698名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 13:28:49.81ID:Ja2jbRAV0
花形と翔陽が好きと言うとなぜか「あ、ああ・・・。いいチームだよね、はは」みたいな反応される
699名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 13:40:58.91ID:JtYIfyVm0
流川ガール
700名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 13:44:50.64
>>696
ダヨンとか言っていたガードの奴?
701名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 13:47:48.92ID:KqkEfnPy0
>>656
飛行機のシーンなんてあったっけー覚えてねえ
702名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 13:50:52.84ID:Ja2jbRAV0
>>700
すっぽんディフェンス
703名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 13:54:16.37ID:CHLF7dgg0
>>493
あの鉄男はカッコよかった
704名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 13:54:42.48ID:Ja2jbRAV0
「相手が弱い。俺達なら200点取ってるぜ」
エースがメガネ、さらに真のエースを温存(しかも選手兼監督)
大抵の相手なら花形一人で十分
普通の強豪が、藤真一人入っただけでインターハイ常連チームに
出てきた時のインパクト(「彼等が今年の3年生です」)
フェイダウェイ
監督ではクール、コートに入れば獣
中学時代無名だった選手に「お前なら三井を止められる」

これで人気が出ないのが不思議でならん
705名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 14:04:35.51ID:M4Ht8HcK0
徳男も入れてくれないか…

歴史に名を刻め〜!お前ら〜!
はい!
706名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 14:05:36.58ID:rPh0KR9Z0
洋平好きだわ
707名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 14:08:03.97ID:ljnS7VbH0
流川のイケメン設定が分からん
708名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 14:10:38.44ID:vFh9EEnI0
花形のどこを好きになるんだ
709名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 14:16:11.54ID:attkRz3S0
>>202
いや過剰人気ってお前が好きじゃないからそう思ってるだけじゃん
人気があるから票を集めているんだよ

他からレスされて「お前の主観だ」と言っているがまさにブーメランだぞおもまえ

2回書くが、
人気があるから票を集めている
710名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 14:20:09.18ID:9FZ3n/Za0
(´・ω・`)花形も桜木に吹っ飛ばされて流血しながらニヤリとしたシーンかっこよかったじゃん
711名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 14:21:38.41ID:Ja2jbRAV0
花道が流川に挑むところで体育館を閉める三井とリョーちん最高
712名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 14:27:54.14ID:6I5i80mR0
洋平を桜木軍団でひとくくりにすrjのっておかしくね?
713名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 14:28:25.08ID:hXPNma7v0
翔陽はチートタイムが短すぎた
キャプテンが出てきてからが短かった
714名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 14:30:11.96ID:Ja2jbRAV0
3年全員残る翔陽と魚住(だけ?)抜きの陵南は見てみたい
フルメンバーでの対決も見たいけど
715名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 14:32:28.59ID:hXPNma7v0
>>711
あのへん読む限りはボロ負けした風に見えたけど、後々になってあのとき俺に全力を出させたと言ってた流川も良かったな
716名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 14:35:53.27ID:Ja2jbRAV0
>>715
それな
スラムダンクは漫画の粋を超えてる気がする
各監督の描写も秀逸
安西先生が全国でこそ力を発揮するのはうますぎる
元日本代表なので当然といえば当然だが
どんな格下にも油断しないはずの山王・堂本監督が、微塵も負けると思ってないところを突いてくるなんて完璧
717名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 14:41:17.99ID:Ja2jbRAV0
ドラゴンボールのクリリンはスラムダンクでいう木暮
悟空が花道、ベジータが流川、ピッコロが洋平
718名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 14:43:10.50ID:DElnS+gH0
仙道はなぜか福本豊と被る
マイペースだしやることきっちりやるし釣り好きだし
719名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 14:44:09.63ID:pZPXybTa0
安西先生と北野さんが知り合いだったのも良かったわ
720名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 14:44:29.32ID:Ja2jbRAV0
>>708
藤真が出ようとしたところでの「俺を信じろ」
721名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 14:44:49.83ID:Ja2jbRAV0
>>719
それな
一流の人は繋がってるんだなあと
722名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 14:46:29.53ID:j5vLwq1F0
>>22
神奈川県内では仙道
その仙道が中学時代、唯一勝てなかったのが沢北
723名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 14:47:56.03ID:Ja2jbRAV0
牧と藤真は神奈川の中学出身?三井知らないのかな
724名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 14:54:49.18ID:/AfAX//i0
映画は声優変わっちゃうかなぁ
セーラームーンは三石さん以外変わっちゃてガッカリだが
725名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 14:54:50.67ID:8kB9im3d0
しょうようってなんで監督いないんだよ
藤真は監督する暇あったら監督探してこいよ
726名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 14:58:39.02ID:mHHHVU9L0
>>705
歴史に〜名を刻め〜お前ら〜
727名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 15:01:24.25ID:11ep2oEd0
>>339
どっちかというと晴子さんよりゴリの妹っぽい
728名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 15:03:39.17ID:mHHHVU9L0
山王戦の後半、クッソ点差離されてからの翔北の最初の得点が花道によるポールへのユニフォーム引っ張るコッソリ反則→リバウンド確保→ゴール下なの好きw
さらにその後の「フェイクだ」もw
729名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 15:04:53.45ID:sWf013NU0
アニメと漫画の国w
730名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 15:07:35.32ID:QaMcBKIz0
>>652
海南戦でゴリの穴埋めに必死な桜木に対し「てめー一人じゃ役不足だ」って言うシーンがあって、役不足の使い方間違ってるのがずっときになってた。出版社の人突っ込まなかったのか?と思ったけど、流川は勉強ができないキャラ設定だから別にいいのかな
731名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 15:16:30.45ID:asBo1PzQ0
映画では謎の強キャラ土屋くんの出番はあるのか
732名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 15:20:23.61ID:gLnFg/qv0
洋平は単独でもそこそこの順位に入るだろうに軍団でまとめられて可哀そう
てか軍団票のほとんどは洋平では
733名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 15:20:37.73ID:VUKQwmGB0
>>26
左の頃の絵が好き
734名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 15:26:19.98ID:ArOIj1rT0
>>711
普段バカやってるけどああいう先輩らしい描写が良いよね
735名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 15:28:55.27ID:BAc9w/aq0
SLAM DUNK好きでバスケ部入ったけど好きなキャラは洋平なんだ
736名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 15:46:48.58ID:09LZ8kkn0
>>726
ヘンな応援……
737名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 15:58:28.76ID:lUkm2wta0
スポーツ漫画ではぶっちぎりの1位
漫画自体でも1位にあげる人も多い
738名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 16:03:16.71ID:0lE9vnKW0
花形はけっこう活躍してたよ
ゴリがけっこうやられてたわw
739名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 16:42:01.75ID:qQiasex00
>>536
豊玉戦で花道がジャンプシュート決めた時の海南の反応好き
740名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 16:47:35.05ID:YwnVUH990
ゴリ
翔陽戦の前 「今までの相手とは次元が違うぞ!」
海南戦の前 「海南は雲の上の存在と思うか?」

矛盾しててワロタ
741名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 16:49:49.94ID:Ep5lSFH20
>>54
なんなら途中から牧、神、高砂、清田しか描かれなくなったよな
宮益より出番ないw
742名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 16:52:53.25ID:iBfRR2jD0
>>740
矛盾してないじゃん
743名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 16:55:50.80ID:Ep5lSFH20
>>115
それやるなら
水戸と他だよなw
744名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 17:11:42.96ID:Y0n+hJka0
じんたそ
745名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 17:11:50.70ID:9qpQfCXJ0
リョータ一択
746名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 17:22:24.92ID:pZPXybTa0
>>740
ドアホウ
747名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 17:28:35.82ID:5nDrKV/v0
鉄男が入ってて安心した
748名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 17:32:38.65ID:n2IYL6gI0
安西先生人気で草
749名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 17:33:31.11ID:OIFrIodD0
やっぱり一番は安西先生かなあ
750名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 17:36:47.40ID:Ueagpf2RO
聞こえんのか?あ?
751名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 17:39:15.67ID:aY2qSdgL0
デブのメガネが好きだった
名前は知らん
752名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 17:47:23.27ID:N5NNLggB0
実際なんで藤真は試合に出なかったんだ?
試合中に監督がやる事なんてメンバーチェンジくらいなんだから試合に出て点取るほうが重要だろうに。
753名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 18:06:26.69ID:WTSj+G8l0
>>751
安西先生やな
754名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 18:09:59.29ID:WTSj+G8l0
>>526
アニメ版とあるのにおまえの薄っぺらさには負けるぜ
755名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 18:20:03.32ID:MTPw+uHB0
三井みたいなロクデナシがいい目を見て、長谷川みたいに真面目な奴が馬鹿を見る嫌な世の中
756名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 18:25:06.23ID:nZJDbgJ00
インターハイからの奴全然出てへんやん?
757名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 18:33:56.94ID:BcYs4Lne0
ミッチーが1位かと
758名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 18:35:08.66ID:i6Kojvp+0
てか、こいつらって全員彼女すら居ないよなw
そこがこの漫画の人気の秘密か
リア充のポテンシャルあるのに女に無縁という
759名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 18:36:55.94ID:C+hW3R/A0
三井って3が決まる決まらないかで試合ごとに評価が変わるからな
所謂、万能ではないし、何で人気あるのか分からんな
760名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 18:37:20.72ID:/JUX+G/x0
>>758
スポ根漫画にありがちな恋愛描写をばっさり切ったのは英断だったと思う
761名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 18:41:43.83ID:CPkmW1Ol0
みっちー!
762名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 18:58:11.02ID:xwxyQbcn0
恋愛描写なし 日常シーンも限りなく少なく
このへんが良いポイントだと思うが
現代の子供に受け入れられるにはマイナスでしかないだろうな。
763名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 18:59:35.95ID:I+2GdMVC0
安西みたいなクズが人気とか終わってるな
764名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 19:05:12.94ID:l2LTljWq0
読み返す度に森重とか全国のライバル紹介の辺りで
微妙な気持ちになっちゃうな
結局戦わないじゃないかと
765名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 19:10:25.30ID:308fRoGe0
安西より茂一の方が好き
766名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 19:11:06.57ID:r5NRrieM0
>>277
ポールとかカリメロとか丸ゴリとか普通に面白いだろ
つか花道のつけたあだ名で覚えてるからキャラ名忘れてるレベル
767名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 19:13:37.54ID:gNNFpif20
昔は三井が圧倒的に人気だったよな
世代が変わったのか
768名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 19:15:03.32ID:4k4kGe2q0
>>15
ニコ動で花道が内藤の頭にダンクした時のナレーション『炸裂した』でMAD作られて流行ってた覚えが
それなら池上の方が人気あるはずだけど
769名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 19:15:19.25ID:iBfRR2jD0
安西先生ってなんで花道が入ってくるまでバスケ部放置してたの?
なんか説明あったっけ?
770名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 19:15:25.15ID:4lGv0fnE0
周囲が流川流川と盛り上がってる中
1人小暮好きだったのでいろんな切り抜きとかもらったなw
771名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 19:15:34.53ID:SXYDAE8b0
ゴ・・・キャプテン
772名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 19:18:50.83ID:UdMupesr0
>>758
全員彼女すらいないなんて描写一つもないのに、そう思い込める不思議な脳味噌の持ち主キモ
773名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 19:21:14.31ID:CZwHg/fOO
>>770
好きだったなら木暮と書いてあげて…
藤真と木暮は名前間違われがち(´・ω・`)
774名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 19:24:56.10ID:RQaJh4ES0
牧さんと言ったらジジ専扱いされる
帝王感がいいのに
775名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 19:28:12.92ID:JayV1UGf0
仙道とか一人暮らしだし女連れ込んでやりたい放題だろうな
三井も荒れてた時期はすごそう 改新後は心の支えになる綺麗な彼女に甘えてそうだ
776名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 19:35:13.01ID:xt5+G/tQ0
堀田はアホだけどいい奴
777名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 19:41:24.85ID:pLpaBuB80
>>772
取り敢えず湘北主要メンバーはどう見てもいないでしょw
778名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 19:45:14.79ID:B5Hn+oUg0
桜木って人気あるんだ
主役人気がない漫画だと思ってた
779名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 19:48:16.32ID:RvpWEoaD0
これ、どういうこと?
東映まんがまつりでもやるのか?
780名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 19:50:09.45ID:o8eLCzYN0
>>777
どう見てもいないってお前が勝手に思ってるだけで
普通にいるだろうと思えるメンバーいるけど
781名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 19:50:40.35ID:2DPSqn3L0
おまえらの藤井さん好きは異常
782名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 20:00:04.72ID:ikKg7WQn0
>>30
【アニメ】映画化!SLAM DUNK(スラムダンク)人気キャラランキング  [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>10枚
こいつすげえよな
この恵体で100メートル10秒台で走るとかラグビー続けてりゃ日本代表になれたのに勿体ない
783名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 20:12:08.19ID:yBwgsiq60
>>35
仙道と牧が好きやったわ
784名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 20:14:45.40ID:jvIAxP8N0
補欠のメガネ君健闘やん。
785名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 20:17:00.28ID:Ueagpf2RO
福ちゃんはいい奴
786名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 20:18:17.41ID:QaMcBKIz0
>>751
高宮望
787名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 20:18:54.59ID:M0U7PNbz0
矢島は…
788名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 20:19:18.92ID:dJyffxMq0
諸星、土屋、そして森重見たかった奴たくさんいるだろ
789名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 20:19:33.90ID:72P4saME0
柔道野郎はこの先ストーリーに深くかかわっていくと思ってたらそうでもなかったな
790名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 20:20:29.72ID:QaMcBKIz0
>>783
仙道、藤真、牧、河田など
各校の大物ほど桜木に対しておおらかだよね。
791名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 20:21:01.74ID:yWmqh/Kr0
お前らより茂一や高頭が年下になってるだろ
792名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 20:22:42.53ID:LxiAjJLy0
木暮副キャプテンと
ほわたたたたたた!!!福ちゃんこと福田吉兆が好きだわ

それにしても
> 5位 赤木晴子(あかぎはるこ) (343票)

赤木春子は人気ないイメージだったからやけに上位につけてんな
当時の読者が老年化して、孫でも見る気持ちになってるのだろうか
793名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 20:23:55.40ID:N5NNLggB0
>>769
放置してたっけ?
794名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 20:24:28.06ID:LxiAjJLy0
俺がスラムダンクから最終的に学んだことは

「日本人の運動能力&身体に恵まれたヤツは
 悪いこと言わない、バスケ以外の競技をやれ」

ってことだったな
作者はバスケ好きだがリアリストなんだなあと思いながら読んでた
795名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 20:29:05.52ID:ut0yD9ZZ0
ジャンプのアニメってクソつまらないのに誰が見るんだろう
796名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 20:29:22.45ID:yWmqh/Kr0
>>784
適度に長身、イケメン、穏やかな性格、真面目、根性もある
リアル世界だったら1番モテる気がする
797名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 20:33:34.94ID:dJyffxMq0
まぁでも続きやっても大して話広がらないんだよな
国体やったとしてもあと1回大会やったらもう語りつくしてしまう
まだ1年なのになw
798名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 20:34:38.77ID:FE7phNNb0
なんで赤木より三井が上なんだろう
一番頑張ったのは赤木なのに
799名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 20:39:18.41ID:C+hW3R/A0
スラムダンク最大のシーンは喧嘩のシーンだよな
あそこの描写が最高すぎる
800名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 20:41:06.16ID:L7zMp0uB0
小暮 「切符かっとけよ」
801名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 20:42:54.77ID:fC7MnVor0
流川楓は演劇部だった

マメな
802名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 20:45:59.09ID:/KKtveDb0
翔陽は全国レベルの強豪なのに生徒に選手兼任で監督やらせてた謎
803名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 21:14:06.47ID:R56stlVz0
>>91
豊玉全員
804名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 21:24:41.24ID:9ZOhx0N90
宮城は魅力的なキャラだけど
他の湘北メンバーと比較すると
アニメではピックアップが少なかったかな
805名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 21:27:03.21ID:q1qgrDdL0
宮城かな
いい感じにチャラくて不良でオシャレ
惚れた女には弱い
806名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 21:34:01.83ID:fzveOZsH0
リョータが一番好き
807名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 21:35:04.43ID:fhZLKOPu0
花道こんな人気あるんだ?
自分は流川だなー
808名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 21:41:04.81ID:hXPNma7v0
読み返すたびに好きなキャラが変わるみたいなのもある
前回は清田
今は流川
809名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 21:45:08.15ID:1omBoQ7y0
海南全国2位がヤバすぎるw
そこで1年でスタメン張ってる清田とか
牧を継ぐみたいな台詞あったしやっぱ3年になったら牧みたいになってんのかね
810名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 21:50:12.89ID:6SH7P+mG0
魚住の華麗と鰈の話ややこしいよなあ。


文字にするとまだマシだが、音が一緒だから分かりにくい。
811名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 21:53:25.38ID:qIaVxpg50
>>752
ちびだから
812名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 21:55:00.99ID:Ja2jbRAV0
>>778
主役に興味ない俺の唯一の例外
813名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 21:55:29.47ID:1omBoQ7y0
なんだかんだ三井と宮城に逆らえない桜木も好きだけどな
814名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 21:56:40.56ID:BCn6AHf00
>>534
同じ雑誌だったテニス漫画だとおっさんの顔した中学生とか出てくるからまぁ
815名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 22:01:37.99ID:72P4saME0
有吉の夜会でスラムダンクの話になったが
好きなヒロインランキングで赤木春子は2位だった
どいつが決めたランキングかは知らんが
816名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 22:02:39.30ID:LxiAjJLy0
>>815
まースラムダンクに出てくる女性の話をしたら
一位は彩ちゃんで鉄板だわ
817名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 22:04:15.09ID:Ja2jbRAV0
>>813
たしかに
安西先生を父のように慕ってるのも可愛げがある
818名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 22:10:21.31ID:JXSFvLF/0
>>26
たった5年で山王戦まで行ってるのが驚きだわ
819名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 22:48:20.70ID:HBXA3yOy0
>>798
頑張っただけだろ
結果が全てだよ
三井は赤木より結果を残した
820名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 22:50:37.08ID:OWICr9Ws0
>>819
ランキング見ろよ
別に結果順じゃないぞ
821名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 22:54:38.81ID:cGSnv7LZ0
>>1
この手のランキングで小暮とかに投票するような奴が本当に好きなのはだいたい違うキャラなんだよ
尾崎の好きな歌ランキングで一番はダンスホールとか言う奴と同じ層
822名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 22:57:23.02ID:CO/ylrNP0
>>821
意地でもメインキャラや主要曲言いたくない奴一定数いるあるある
823名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 22:59:31.71ID:CO/ylrNP0
>>800
小暮『ボォン‼︎』
824名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 23:01:39.78ID:7qGX2OJD0
マジレスするとgooは一人一票でもなく工作し放題
さらに選択項目から選ぶ形で入れたい対象がないなんてこともある
このランキングがツッコミどころ満載なのは暇なネタ職人が工作を頑張ったから
825名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 23:01:55.83ID:nnbVrHxL0
13位 花形透(はながたとおる) (202票)
14位 藤真健司(ふじまけんじ) (196票)

負けてるやんw
826名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 23:04:44.27ID:EVmnghrO0
元天才シューター三井カッコイイ
827名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 23:06:54.21ID:RKWQpWBk0
>>821
木暮はスタメンじゃない運動部員からの支持が厚い
828名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 23:07:30.44ID:NIOStjwW0
>>669
95%
829名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 23:09:43.87ID:cGSnv7LZ0
>>827
でもそいつらの本音の部分では結局流川とかなんだよ
票は入れないけどなw
830名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 23:16:48.73ID:P0OQfU8s0
>>829
目的が
「このキャラが好きー」
ではなくて
「あえてこのキャラを推す俺」
になってるのは恒例
831名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 23:17:50.91ID:pf/dxjLc0
>>803
南はかっこいいので女需要あるよ
ちゃんと流川に謝ってたし
832名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 23:49:41.47ID:ArOIj1rT0
少し前に総数2万ぐらいの投票あったけどそれだと三井がぶっちぎりで1位だったな
833名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 00:06:02.66ID:MWfeGCMIO
>>813
木暮にも強く出ないよね。くん付け呼びだし
834名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 00:20:23.84ID:Ql7f60RV0
桜木は単なる傍若無人ではないとこがいいね
835名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 00:22:36.06ID:MP/6bTRO0
【アニメ】映画化!SLAM DUNK(スラムダンク)人気キャラランキング  [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>10枚
836名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 00:37:54.26ID:wQnH2byW0
菅平は何票入ったの
837名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 01:18:02.10ID:AdYyVYha0
>>835
なんだこのブサイク
838名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 01:22:36.66ID:e1FRjm4u0
赤木は何故体育大の推薦なくなったの?
839名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 01:30:38.46ID:LgeBsJ1d0
>>838
ベスト8入れなかったからだろう
金星の+補正があっても良いと思うけど
河田兄に明らかに負けてた−補正で帳消しか
840名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 01:40:55.03ID:w+Yh0xIm0
>>838
なくなったの?
赤城は自分で蹴ったんじゃね
体育大の監督は山王戦でここで負けても取るって言ってなかった
841名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 01:54:03.85ID:dna5VlfH0
プレイヤーじゃないけど水戸が一番好きだな
歳とってバイク屋やってそう
842名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 01:57:18.57ID:wYcB+zSQ0
まあ、スラムダンクはその後のスポーツ漫画には影響を与えたな

主人公が発展途上
同級生のチーム メイトに天才がいる
キャプテンが質実剛健タイプ
843名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 02:18:12.26ID:8F1TcFrz0
>>816
2位は藤井さん
844名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 03:06:31.45ID:3ck6qhQQ0
安西先生って当時で何歳くらい?北野さんと同期なんだよね
845名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 04:41:49.37ID:gSHkc7SW0
安西先生がヤル気のある人なら怪我で辞めた三井を説得するなら何かしらのケアするはずなんだけど矢沢の死で宙ぶらりんで余生を過ごしてたから三井程度の才能には見向きもしなかったんだよな…
846名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 04:49:47.07ID:qb/V+dqnO
何で藤井さん人気なん?
847名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 05:03:14.31ID:IjA/zyC+0
>>26
主人公がしっかりと人気投票1位の漫画って実は割と珍しいんだよな
同時期の幽白なんかはずっと飛影が1位だったし
848名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 06:53:59.42ID:ZTU9gFzi0
>>840
赤木が活躍したけど山王に負けた場合は獲るけど丸ゴリに完敗したからなくなったんだろ
849名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 07:20:57.50ID:YuE2gFeF0
今リメイクされたら助っ人外人だらけになるのだろうか
850名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 07:30:14.69ID:ZaZTqEhQ0
黒子のバスケと勝負したらスラムダンク勢はダブルスコアで負けるだろう
851名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 07:48:00.06ID:zapqnvct0
ミッチーと仙道が好きだったな
852名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 08:13:49.44ID:lf4UdroT0
>>850
小学生かよ
853名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 09:15:48.91ID:/aimkXdX0
スラムダンクで今でも目に焼き付いて鮮明に覚えてるのは
県大会だか地方予選だかでどこのチームか忘れたけど小暮くんと肩ぶつかって「小さくて見えんかったわ」
って挑発されて小暮くんが「おい、帰りの飛行機の予約しとけよ」って言い返すやつ
思い出すと今でも鳥肌たつ
854名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 09:24:53.15ID:FUW3bJxO0
山王戦は桜木が魅せるシーン多すぎるな
855名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 10:17:06.07ID:Swa2C1cP0
1990年に高校生だと考えると

赤木、三井、小暮達は今年49歳
宮城、マネージャー達は今年48歳
桜木、流川、晴子達は今年47歳

奴らがもうアラフィフとはな…
856名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 10:17:47.07ID:Iz9U/DAa0
実写化しろよ
857名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 10:19:52.60ID:wUE1999r0
>>767
ヤンキー×スポ根とかもう遠い時代の産物なんだな
858名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 10:24:42.71ID:wUE1999r0
>>769
矢沢の件で熱血指導を捨てたがバスケは捨てきれなかった。自分と三井が重なって見えたのかもな
湘北では余生をのんびり暮らしてたんだろうね
859名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 10:28:42.83ID:MBBcxuMq0
スラムダンクには強烈なドカベン魂を感じるが
最近のスポーツ物のお手本はスラムダンクだね
860名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 10:38:51.28ID:AU/Mf80w0
イノタケは幼少期ドカベン好きだったらしい影響も受けていると本人が語っていた
よい作品は後生に影響を与え生き続ける
ドカベンがなければスラムダンクもなかった
861名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 10:40:32.01ID:Iz9U/DAa0
糞ヒロインが5位かよ
862名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 10:43:28.77ID:CixGzPqL0
スラムダンクはみんな主人公ぽいから良いよな
863名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 10:46:03.27ID:HC/FS+er0
朝鮮大阪の悪質さがよくわかる漫画
864名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 10:54:17.52ID:Iz9U/DAa0
三井の喧嘩の弱さは異常
865名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 11:03:01.10ID:kUnsKca40
桜木の親父って死んだの?
866名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 11:09:15.79ID:QZ0Wjkf80
桜木の親父は北朝鮮の総書記とマブダチのリバウンド王だからベガスで遊んでるだろ

>>863
ボォン!
867名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 11:25:28.66ID:TVWAInPE0
>>864
どー見ても周りが強すぎるだろ
868名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 11:28:47.48ID:nxhxht6F0
宮城リョータ
869名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 12:03:48.89ID:TVWAInPE0
170弱でもドチビ扱いってすげー世界だな
870名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 12:46:21.38ID:lAqrjxGk0
>>47
あっ?💢
871名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 14:57:11.36ID:1tAoF2r90
>>858
高校バスケ指導者としての安西は、連載終了後から本格的に始まって
桜木流川以外の一年生を二年後には県上位レベルの選手に育てて
さすが安西先生と周囲に言われている未来が見える
872!omikuji!dama
2021/01/18(月) 15:03:25.86ID:yLp+UkOs0
ミッチー人気すぎるだろ
873名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 15:31:59.02ID:821zFAmK0
【アニメ】映画化!SLAM DUNK(スラムダンク)人気キャラランキング  [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>10枚
874名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 15:34:01.29ID:TVWAInPE0
>>873
こえーよ
サイコパスすぎ
875名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 15:36:01.03ID:TVWAInPE0
桜木世代が3年の世界は見てみたいな誰が主役でもいいから
876名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 15:38:39.73ID:qg3nyCCW0
>>867
いや相対的評価じゃなくて三井は弱い
驚くほど弱い
877名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 15:45:23.45ID:TVWAInPE0
そんだけ弱けりゃ徳ちゃんらに絞められるだろ
仮にも番長グループだぞw
878名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 15:51:52.25ID:+RJ4mIBp0
田岡監督
879名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 15:56:28.85ID:qg3nyCCW0
>>877
三井は女調達要員として重宝されてるんだと思う
たぶんメガネくんより弱い
880名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 16:03:34.12ID:hJheoVXq0
メガネくんとミッチーの間で揺れてた乙女心を思い出した
881名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 16:08:43.22ID:Swa2C1cP0
>>97
ヒカ碁
882名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 16:14:37.49ID:kUnsKca40
10日後のストーリーて漫画化されてないの?
883名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 16:15:36.30ID:FgV/8nSW0
赤木が小暮や桜木軍団よりも人気ないとか可哀想w
884名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 16:19:00.97ID:SCLBxeF00
>>875
続きを書いてみたっていうブログで長々とやってる人がいたよ
まだやってるのかな
マジで長いし賛否両論あるだろうけど面白かった
885名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 17:21:00.92ID:QZ0Wjkf80
>>873
クオリティ高すぎて普通に「ん?小暮だっけこのシーン?あれ?リョータだよな?小暮こんなキレないよな?」って考えてしまったわ
886名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 17:24:19.76ID:QZ0Wjkf80
>>873
板倉って183だっけ?小暮178だったはずなのでこんなに差は無いよな
887名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 18:13:47.41ID:ZaZTqEhQ0
最終巻半分くらいセリフなしであの説得力は凄い
888名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 18:28:20.89ID:Zni+pzx+0
花道一番人気とか嘘やろ
流川かミッチーだと思ってた
889名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 19:10:41.06ID:QZ0Wjkf80
そう言えば、僕とロボコは素晴らしいな
890名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 19:36:44.96ID:w8825pbf0
>>97
主人公が10位(89票)だった漫画もあるんだぞ。


9〜1位も主人公だけど。
891名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 20:10:04.43ID:muAFCzaf0
>>853
木暮はそんなこと言わない
892名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 20:18:38.78ID:ski+5W7p0
>>278
桜木の父親は亡くなったのか?亡くなってないのか?ってあったな
泣いてたし亡くなったんだろうなと思ったけど
893名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 21:19:20.21ID:Katb3NTc0
>>835
どうでもいいけど、左下のポーズを高校の試合でやったら一発退場だけどね
894名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 21:49:17.34ID:uEHuLSAD0
救いようのない悪役が少ないマンガだよね
895名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 22:43:38.76ID:QZ0Wjkf80
>>893
この時代でもインテンショナル取られるレベルなんだけどな 審判は見てないからセーフ
896名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 22:57:48.42ID:e1FRjm4u0
去年も似たようなスレ立ってなかったか?
897名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 23:00:09.29ID:aIIj5ihP0
水戸洋平が嫌いな女子なんかいません!!!!
898名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 23:00:46.24ID:kMX8vj/c0
木暮は当時より今の方が人気出そう
隠れイケメンキャラは女性層好きそう
899名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 23:26:26.28ID:3E413HGi0
>>244
え、藤真ってこんなに上位!?
900名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 23:29:23.02ID:mXhupEYZ0
>>897
不良および元不良の時点で無理な人もたくさんいる
901名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 23:30:26.68ID:3E413HGi0
藤真ももっと試合出たかったろうな
902名無しさん@恐縮です
2021/01/18(月) 23:59:45.67ID:MISrZyPM0
仙道が遅刻した時の短ラン
903名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 00:03:58.75ID:eQxfVyp10
>>899
美形はつよい
高校生の頃、スラダンでどのキャラが好きって話になると
必ず藤真の名前を挙げる女子がいたのを覚えてる
904名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 00:41:02.86ID:ek1kKwme0
>>903
作中同世代に明確にもてていたキャラは
親衛隊のいる流川、他校のバスケ部女子に握手を求められた藤真、
チョコをもらったのを河田兄に嫉妬された沢北
905名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 01:34:08.75ID:1KCUutT50
藤真はマンガで言うなら最強のライバル顔ではあるが凄いって評判だけが先行してた感じか
906名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 01:47:21.63ID:dk2Ex7Z30
煌めく瞬間に捕らわれたままオジサンになっちゃったけど

バスケがしたいです
907名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 02:17:50.37ID:5qWpP2oH0
牧さんが好きだ(´・ω・`)かっこいい
908名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 09:43:01.79ID:Pc/8GNb+0
>>907
同じく
牧さんかっこいい
909名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 10:16:47.16ID:ruA1XX9N0
>>907
まるでダンプカーだ
910名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 10:28:09.26ID:LIA4/HBD0
晴子さんって人気出る要素あったか?
911名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 10:54:36.43ID:4nXcBrYo0
リョータの後は誰がキャプテンやんだろ
桜木流川はやらなさそうだし
三井にポカリ買ってきてた子とかかな?
912名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 11:17:24.08ID:5qWpP2oH0
>>908
ずっと昔に年下なのに、さんづけで呼んでしまう(´・ω・`)
913名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 11:18:52.14ID:En7OP8VF0
前半の影の殊勲者は宮城だった
914名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 12:18:53.74ID:rccc8ajR0
桜木も流川も2年のインハイかウインターカップで優勝して湘北辞めてアメリカじゃね
915名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 12:22:06.07ID:YnLnrfCu0
流川桜木の2年次は陵南にいい新1年生センターが入って
陵南が神奈川を制するんだろうなって思ってた
916名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 12:25:24.29ID:IWjZjT6t0
あれだけキャラがたってる
917名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 12:28:21.41ID:Q2jWvsuZ0
わたし女だけど、牧さんのサーフィン姿は濡れた
918名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 12:29:54.75ID:En7OP8VF0
藤真はバスケやる前に野球やってたん?
919名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 12:30:20.24ID:bl14m4J90
宮城いいよね。桜木や流川の扱いも上手いし、リーダーシップはゴリより上だと思う。
920名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 12:34:09.28ID:CFxB4BIq0
洋平って三井の乱闘のとき
真っ先に罪をかぶってくれていい奴だと思った
921名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 12:36:01.09ID:CFxB4BIq0
>>244
木暮より下の赤木
922名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 12:37:30.52ID:5qWpP2oH0
>>917
ハァハァ(*´д`*)
923名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 12:42:27.99ID:p7h7HCdj0
水戸が良いよな。
924名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 12:56:44.71ID:YoW/OMeV0
三井は庇ったけど堀田は巻き込んだ洋平
925名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 13:39:46.29ID:4nXcBrYo0
徳ちゃんの懐の深さを見抜いてたんだろうな
喧嘩の後はみんな先輩後輩の関係になるとこ好き
926名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 13:39:59.02ID:+Nyo6aPV0
>>919
ゴリはおだてるとか無理だったもんね
その点リョータはその辺器用
キレるの早かったけどキャプテンになったら成長しそうだし

あと自分たちも洋平好き仲間思いで
927名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 14:18:27.38ID:L+40H1fk0
山王の人々が不人気でワロタ
全員坊主で区別がつかないからか?
928名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 14:24:27.80ID:0WmGezWz0
モップさん
929名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 14:40:06.47ID:+Nyo6aPV0
>>927
山王なら丸ゴリが一番好き
930名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 15:08:16.22ID:CepuHC2w0
青田キャプテンはあまり人気ないんか?
931名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 15:30:32.82ID:oXnIBtbo0
>>386
特進クラスだけめっちゃ力入れてて、その他は就職もあるレベルの学校はあるね
932名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 15:32:37.54ID:eUraslHj0
なにもかも忘れたのでなにも投稿できません
三井厚生シーンは普通によかったと思います
933名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 15:34:05.07ID:0jl6ZgJE0
>>24
桑田に似てるけど髪がストレート系のやつ
934名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 15:34:24.25ID:5PONUSLS0
牧みたいな選手がいつか出てくるのはずっと待ってる
運べて自分で行けて体が頑丈で。
935名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 15:37:01.14ID:ZK1/uLio0
牧が山王行ってたらベンチなんだろうか
936名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 15:44:00.10ID:YnLnrfCu0
>>24
陵南との練習試合の前にユニホームがテープ貼ったTシャツになったやつ
937名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 15:53:04.79ID:CGYvTdhX0
>>37
赤城を外して桜木が壁
攻撃は千道と流川
938名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 16:30:02.61ID:aPzspqND0
ゴリ外すとか原作読んでないだろ
939名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 16:33:49.09ID:fDF1B3d60
>>927
アニメ限定だから
940名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 16:41:35.43ID:/vQP9OfT0
>>938
ほんとだねw
晴子の兄だし充分支えにもなって活躍してるのにね
八村塁と似てるしw
941名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 21:04:28.33ID:dEs9jkxg0
>>935
松本よりは上じゃないのかな
942名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 21:07:01.89ID:4tju+nM50
>>860
桜木のキャラは岩鬼からの影響大らしい
943名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 21:31:00.73ID:VLxF4kjZ0
スラムダンクの映画が今一番楽しみで
それを見るまでは死ねない
概要が早く知りたい
944名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 22:16:30.53ID:En7OP8VF0
誰もが望みながら
永遠を信じない
なのにきっと明日を夢見てる
945名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 22:51:12.47ID:bL/NQh4z0
>>54
武藤は三井を完全に抑え込んだのに。
福田にはボコられたが。
で、三井が福田を抑えたのは面白い。
946名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 22:53:42.21ID:L99kQGuQ0
シューターってやっぱかっこよく見えてしまう
947名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 22:57:12.17ID:qoWUZCfb0
>>5
薄い本は流川のばっかりだった
948名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 23:01:58.65ID:L99kQGuQ0
流川は今考えれば韓国アイドル顔なんだな
井上先見の明ありすぎ
949名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 23:05:36.74ID:6V2Piihv0
>>386
実家も裕福で勉強もできる赤城兄妹があんなショボい学校に通ってるってのも現実味ないよな
950名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 23:06:43.83ID:En7OP8VF0
赤木はあの体育大学以外からも声かかりそうだけどな
951名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 23:10:24.45ID:VLxF4kjZ0
赤木の志望校はきっと学力的にもいい大学なんだろうなあ
952名無しさん@恐縮です
2021/01/19(火) 23:57:15.68ID:bL/NQh4z0
出生から親子の関係も描かれてて、何で強いのか説明されてるのは沢北だけなんだよな。
953名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 00:11:30.99ID:/Lbr1zA90
ゴリは受験して筑波大ってことにしよう
954名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 00:12:51.88ID:O9unsBke0
>>769
外部の指導者っていう立場じゃなかったっけ?
谷沢の件で大学コーチ辞めて近所の高校の指導を気休めでやってる感じだと思う。
顧問は別にいる。
955名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 00:36:02.07ID:l0DN/wJ40
花道の可愛げは天才!そして何度も泣かされた
やっぱりの1位万歳!
956名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 00:53:11.02ID:Lz3PlTms0
>>386
分かるw
普通科と工業科のある学校ならまぁ…って感じの人種の違い
でも公立でも理数科とか実質特進クラスみたいな分け方してる学校もあるみたいだし、赤木と木暮はそっちの科で他は違う科だと勝手に思い込むことにしてる
957名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 00:57:17.60ID:r8rsISVi0
植草 越野 池上スレはここですか?
958名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 01:45:12.08ID:IX+g+UZq0
藤井さん可愛いよ藤井さん
959名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 03:03:34.81ID:Jvyjqf/v0
ルカワ ルカワ L・O・V・E ルカワ!
960名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 08:26:24.78ID:+KjXUSbB0
メガネ掛けてるから頭良いと思ってるのは幻想だよ
ヤクザにもメガネ掛けてる人間はいる
961名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 09:16:19.60ID:MzJTa+Up0
>>1
宮城が低いのと、沢北入ってないのが意外過ぎる
962名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 09:25:41.31ID:MzJTa+Up0
>>161
アビリティて
963名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 09:36:11.94ID:MzJTa+Up0
>>262
たしかに身近に居たらクソダサいよな
964名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 09:38:12.99ID:WqDeK0tI0
>>961
だからアニメに出たキャラだけだって
965名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 09:46:30.24ID:dKKeu3010
彩子さんなんで苗字ないの
966名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 09:47:09.38ID:MzJTa+Up0
このスレ見てたら読み返したくなったわ、お前ら責任とってくれ
967名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 09:48:37.20ID:zziyqhU80
誰やねん内海哲也
968名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 10:05:18.66ID:DNzrzZPk0
藤真って作中の扱い酷かったよな
恵まれた環境なら仙道とか流川クラスの天才扱いだっただろ
969名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 10:08:02.50ID:sysbowZk0
>>153
身長も184あるのにな
970名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 10:12:35.53ID:mPDl+gVF0
ミッチーと木暮が好きだったなー
971名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 10:20:25.73ID:v+3eZY+P0
陵南戦が一番好きだったな
972名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 11:21:40.79ID:647hy5wd0
小暮三井って彩子の事なんて呼んでたっけ?
973名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 11:35:29.63ID:hhYrAfD70
>>968
藤間入学後に監督が異動したんやろな
実際に神奈川の松陽って県立の強豪校は名コーチの異動で弱体化したらしい
974名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 11:45:34.15ID:EIeUnJMp0
山王戦が一番好きなんだけど山王メンバーは全員坊主ってのも好き
漫画家からしたら普通の髪型に逃げるだろうに
975名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 11:52:37.85ID:6N0k4tJp0
モデルの能代工業が全員坊主だったから
連載当時はなんの違和感もなかったんよ
976名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 12:16:12.67ID:HpPw+iUo0
牧、仙道に並ぶ天才のハズなのに作中ほぼプレーしなかった藤真
海南レギュラーなのに、安西先生の祈りでフリーのシュートを外し雑魚扱いの武藤
高校生でもトップクラスの実力の持ち主なのに、完全にモブキャラ扱いだった松本
977名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 12:17:54.50ID:OFVRHQxD0
なおガチホモ兄貴たちの好きなキャラ


8 陽気な名無しさん 2021/01/07(木) 21:30:38.64 ID:qO05zypz0
三井寿がタイプよ!ミッチー!きゃーっ!

10 陽気な名無しさん [sage] 2021/01/07(木) 22:03:49.91 ID:3/PxOIUk0
あたしはチビのリョータが好きだったわ。
今のイノタケの作画なら花道かも。
流川って昔からあんま好きになれなかったのよねえ。

16 陽気な名無しさん 2021/01/08(金) 00:31:37.45 ID:2gj1/Vwd0
あら、アタシは仙道一択だわ
3巻のラストに遅刻して現れた初顔出しの「ワリィー」は忘れられないわ

36 陽気な名無しさん 2021/01/08(金) 13:21:54.44 ID:gwhCS2CY0
牧が可愛くて好きだったわ〜
みんなスパッツ愛用してるところを見るとさ、当時はやっていた黒ビキニ愛用してるわよね
ロッカールームシーン増やして!

53 陽気な名無しさん 2021/01/09(土) 17:30:34.15 ID:IQiUTYSv0
坊主頭が大好きだから山王の子たちがたまらなくかわいいわ!
ポーカーフェイスな深津くんにゴリマッチョな河田くん
ちょっとナマイキな沢北くんに日本男児みたいな松本くんと粒揃いよね!
なんでもイケるわよ!
978名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 12:19:36.57ID:dGLJjT/90
主人公あんまり好きにならないけど
スラムダンクはやっぱ花道だなあ
979名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 12:24:28.22ID:72Ml1O8Y0
藤原匠も強かったよな。
バスケットシューズを滑らせながらのドリブルは凄いよな。
980名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 12:53:08.86ID:vGXRD1430
漫画と比べてあまりにもショボすぎてアニメ見なかったけど、人気あったの?
微妙だから最後まで行けなかったのかと思ってたけど
981名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 15:28:02.41ID:r7Q2GFxK0
軍団がワンパッケージになってるが実際は三戸とその他でしょ
982名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 15:53:40.46ID:8ANquvoF0
誰だよさんのへって
983名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 16:52:09.26ID:GP7UcI490
河田弟の突如現れた感は今見ても笑える
984名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 20:00:09.37ID:Aa6RuVH20
>>935
いや多分ピョン吉よりは上だと思うぞ
985名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 20:52:27.65ID:fG6rzvYA0
深津だ のオヤジ一択だろ
986名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 20:56:07.79ID:k5VM2tYz0
>>974 漫画だとハゲが少なくなる野球と大違いだよなw


野球ってハゲにコンプレックスあるんだなあと実感
987名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 20:57:56.87ID:dl7yaOHy0
翔陽は最初から藤真でときゃよかっただけ
988名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 21:39:56.81ID:yn9FIPJA0
博多の北沢がはいってないじゃん
989名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 22:23:10.41ID:AwoTEiRo0
どんなアンケートか知らないけどひとり2票入れられるようなら、1位三井2位水戸になると思う
990名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 22:42:43.97ID:1tgJFj1C0
桜木軍団の人気はほとんど水戸だろ
991名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 22:53:00.00ID:LZAAGIxL0
連載中の人気投票にもあったけど
流川のママチャリに一票
992名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 22:54:24.81ID:Wsd+j0Zr0
山王は坊主だからイマイチ個性ないよなw
993名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 23:00:08.76ID:U2j8J3Sy0
桜木軍団は花道洋平etcかほか扱いだろ
994名無しさん@恐縮です
2021/01/20(水) 23:01:03.96ID:qvDw1XEN0
山王が一人もいないじゃん
相対的に描写が少ないからか
河田兄は結構好きだけどな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212072350
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1610812970/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【アニメ】映画化!SLAM DUNK(スラムダンク)人気キャラランキング [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【映画】『スラムダンク』人気キャラクター投票結果発表 2位は「宮城リョータ」 1位は… [muffin★]
【映画】『 SLAM DUNK』公開227日で興収148億円突破  歴代興収14位にランクイン 東映「いまだ勢いが衰えない!」 [muffin★]
【映画】『SLAM DUNK』公開2日間で興収12.9億円突破 週末動員ランキング初登場1位の好発進 [爆笑ゴリラ★]
【映画】『THE FIRST SLAM DUNK』復活上映で興収162億円突破 歴代興収ランキングで「アバター」超えの12位に [muffin★]
【音楽】Queenに続け!映画化(伝記)してほしい洋楽アーティストランキング★2
注目映画紹介:「バンブルビー」「トランスフォーマー」シリーズ最新作 人気キャラが新境地を開拓
【映画】<人生で一番泣いた映画」ランキング>3位『ショーシャンクの空に』と『アルマゲドン』 2位『火垂るの墓』  1位は?★7
【映画】<人生で一番泣いた映画」ランキング>3位『ショーシャンクの空に』と『アルマゲドン』 2位『火垂るの墓』  1位は?★9
【映画】<人生で一番泣いた映画」ランキング>3位『ショーシャンクの空に』と『アルマゲドン』 2位『火垂るの墓』  1位は?★12
【映画】<人生で一番泣いた映画」ランキング>3位『ショーシャンクの空に』と『アルマゲドン』 2位『火垂るの墓』  1位は?★10
漫画・SLAM DUNK(スラムダンク)の魅力
マンガ・SLAM DUNK(スラムダンク)で印象深い名言・金言
【映画】「スラムダンク」、台湾で興収18億円突破 [シコリアン★]
【映画】井上雄彦「THE FIRST SLAM DUNK」特報解禁 桜木、流川、赤木、リョータ、三井 ダンクも! [muffin★]
新作映画『スラムダンク』声優交代にファン激怒の理由 炎上を避けるにはどうすべきだったか ★2 [muffin★]
【映画】「スラムダンク」大ヒット!世界が熱狂 ヒットのわけは? 7週連続動員1位 [シコリアン★]
韓国版「スラムダンク」と評判の実写映画「リバウンド」が公開。韓国の弱小高校が個性的な部員とともに全国大会を目指す【PR】
【映画】イタリアで公開の「スラムダンク」現地メディアが大絶賛「感動的な作品」「希少、本物の監督の作品だ」 [muffin★]
「スラムダンク」アニメ映画化にファン歓喜 「ずっと待ってた」「山王戦頼むゾ」「声優さん変わらないでほしい」と大盛り上がり [muffin★]
【映画】『ドラゴンボール超 ブロリー』1位スタート! 土日映画動員ランキング
【映画】最強に怖い日本のホラー映画ランキング 3位 呪怨 2位 貞子3D 1位は… ★2 [muffin★]
【話題】映画ファン垂涎の邦画サスペンス 歴代ランクTOP21発表 [牛丼★]
【Amazon】Prime Video、2019年間ランキング発表。映画1位は『劇場版 コード・ブルー』
【映画】「ドラゴンクエストV」3DCGアニメ映画化!総監督の山崎貴「ヘンリー、カッコいいですよ」★2
『鬼滅の刃』竈門炭治郎は6位! トランクスにゾロ、最強「剣士キャラクター」ランキング [征夷大将軍★]
【映画】ソウルの女王アレサ・フランクリン「高き山に登らん」熱唱シーン ミック・ジャガーの姿も 本編映像が解禁 [湛然★]
映画「THE FIRST SLAM DUNK」公開 トレンド入りで興奮の声続々「最高過ぎ」「震えた」「スラダン世代こそ観て欲しい」 [muffin★]
【海外】オバマ元米大統領の選ぶ「2020年の映画・テレビ」発表 ─ 『ノマドランド』『マンク』『ザ・ボーイズ』など [鉄チーズ烏★]
スラムダンク総合スレ364【SLAM DUNK】
SLAM DUNK スラムダンク 声優スレ
スラムダンク総合スレ323【SLAM DUNK】
スラムダンク総合スレ278【SLAM DUNK】
スラムダンク総合スレ270【SLAM DUNK】
スラムダンク総合スレ314【SLAM DUNK】
スラムダンク総合スレ347【SLAM DUNK】
スラムダンク総合スレ315【SLAM DUNK】
THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-
スラムダンク総合スレ220【SLAM DUNK】
スラムダンク総合スレ277【SLAM DUNK】
スラムダンク総合スレ322【SLAM DUNK】
スラムダンク総合スレ252【SLAM DUNK】
スラムダンク総合スレ3212【SLAM DUNK】
スラムダンク総合スレ267【SLAM DUNK】
スラムダンク総合スレ273【SLAM DUNK】
スラムダンク総合スレ263【SLAM DUNK】
スラムダンク総合スレ284【SLAM DUNK】
スラムダンク総合スレ351【SLAM DUNK】
スラムダンク総合スレ327【SLAM DUNK】
スラムダンク総合スレ339【SLAM DUNK】
スラムダンク総合スレ326【SLAM DUNK】
スラムダンク総合スレ352【SLAM DUNK】
スラムダンク総合スレ367【SLAM DUNK】
スラムダンク総合スレ331【SLAM DUNK】
スラムダンク総合スレ364【SLAM DUNK】
スラムダンク総合スレ332【SLAM DUNK】
スラムダンク総合スレ341【SLAM DUNK】
THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part15
THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part69
スラムダンク総合スレ277【SLAM DUNK】
スラムダンク総合スレ309【SLAM DUNK】
スラムダンク総合スレ316【SLAM DUNK】
スラムダンク総合スレ343【SLAM DUNK】
スラムダンク総合スレ375【SLAM DUNK】
スラムダンク総合スレ374【SLAM DUNK】
スラムダンク総合スレ333【SLAM DUNK】
スラムダンク総合スレ366【SLAM DUNK】

人気検索: ジョリ 美少女 らいすっき 幼女 熟女スウェット尻 Marsha babko 11 Young nude girl? 盗撮 Js パンチラ エロいママ 中西麻耶 剃り残し
00:10:29 up 22 days, 1:09, 1 user, load average: 12.29, 12.02, 11.34

in 0.33753085136414 sec @0.33753085136414@0b7 on 050913