◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【芸能】松本人志が「恐れすぎ」危惧、テレビ番組苦境に持論 YouTube動画>10本 ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1508205434/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ダウンタウンの松本人志(54)が、テレビ番組が面白くなくなったと言われる原因について
持論を展開した。
若者を中心とするテレビ離れが進み、各局が視聴率の低下に悲鳴をあげる中、松本は16日、
ツイッターを更新。「バラエティー番組はいわゆるスピード違反で叱られる時がある でもそれは
テレビを面白くしたい情熱だったりする。今のテレビを面白くなくしてるのは叱られることを
恐れすぎのスピードださなすぎ違反だと思う」と自身の考えを述べた。
松本は7月8日に放送されたフジテレビ系「ダウンタウンなう」でもテレビ番組の視聴率と制作に
関して「各局民放が2番組ぐらい、バラエティーでもドラマでも『これは好きにやっていいですよ。
これに関しては視聴率のことは言わないです』っていう枠を設けないと本当に面白いものが
作れなくなるから、みんなそこで頑張れなくなる」と語っていた。
日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171017-00030038-nksports-ent 好き嫌いは分かれるとしてもAmazonの番組はやりたいことやってて面白い
創価学会の松本人志が「恐れすぎ」危惧、
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312200468?__ysp=5Ym15L6h5a2m5LyaIOadvuacrOS6uuW%2Flw%3D%3D https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29006020.html http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html 「小池希望」がここに来て化けの皮が剥がれ一気に凋落、という記事の本意は、
安倍自民党と小池希望の日本会議極右利権屋コンビの正体がバレて国民から罵声を浴びせられ水をぶっ掛けられて、逃げ惑っているということだ。
改憲利権の日本会議国会議員懇談会特別顧問の安倍晋三と同じく副会長の小池百合子の詐欺師コンビの化けの皮が剥がれたのである。
この日本会議極右利権屋コンビを送り出したのは言うまでもなく、究極の腐敗集団である自衛隊・米軍の日米安保詐欺同盟を拡大して来た犯罪者集団の憲法9条改悪利権の軍事財閥である。
軍事挑発と侵略、国家間憎悪と国民分断を拡大して来た日米の腐敗軍事金融資本である。
犯罪者どもの企みがそうそう続く筈がないのだ。
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/28897809.html http://vn-hochiminh.seesaa.net/article/166055185.html 局員が高給とステイタス目当ての頭でっかちばかりになってしまったからな
昔はテレビ局に就職するのはどこか独特な学生が多かったらしい
「○○はテレビ局らしいよ」って聞いてなるほどねアイツならなって感じの
>>8 脳死してる奴しかテレビ見てない
俺はもうテレビないから大丈夫
ネット動画の方が楽しいからな
どっちをネットでやるかだよね。特殊な笑いだからネットでやれと考えるか
特殊な笑いだから公共電波で放送して多くの視聴者が審理すべきと考えるか
昔のクレイマーはスポンサーや株主でもあったわけだけど
今は金払ってないタダ見の客がうるさいってのもあるけどね
テレビはそういうものだと割り切ればいいのに
ネットに来いよ自由だぞ
テレビ局がコネ入社の糞ガキゆとりばかりなのと糞つまらん老害や糞ガキゆとり世代が増えたからだよ
ついに"保毛尾田保毛男"関連24スレにwwwww
【テレビ】フジテレビ番組「保毛尾田保毛男」LGBT団(NHK)★3
【フジテレビ】保毛尾田保毛男を放送嫌悪感、スポンサー降板★4
【フジテレビ】批判噴出!フジ広報室「差別のなかった」釈明★3
【フジテレビ】スポンサー降板へLGBT嘲笑、社長が謝罪★5
【テレビ】とんねるず石橋番組終了からの引退も★2
【テレビ】フジ「保毛尾田保毛男」とんねるず石橋キャラの時代錯誤
【テレビ】フジテレビ社長「保毛尾田保毛男」復活への批判「あえて受け止めます」
【芸能】保毛尾田保毛男 懐かしむ声に能町みね子氏「絶望しておる」★2
【芸能】とんねるずのみなおか保毛尾田保毛男を懐能町みね子氏「絶望」
【テレビ】とんねるず・石橋貴明まさかの番組終了からの引退も
【芸能】時代錯誤のキャラ出演で謝罪に追い込まれたフジテレビの社長
【テレビ】身内”女子アナも激怒! とんねるず「保毛男」打ち切りに拍車が可能性
【テレビ】『とんねるずのみなおか』「保毛尾田保毛男」騒動をトドメに番組終了か?
【芸能】石橋貴明“保毛尾田保毛男”騒動で現実味が増す「芸能人の寿命」過去発言!
【テレビ】保毛尾田保毛男・論争とんねるず流の時代遅れ...これからどこへ向かうのか?
【テレビ】とんねるず番組で同性愛者を馬鹿にした問題「バラエティーの表現の」★2
【ハァ?】BPO、フジテレビ番組の同性愛者を馬鹿にした
【LGBTQ】BPO、フジテレビ番組の同性愛者を馬鹿にした
【芸能】石橋貴明が同性愛者を馬鹿にした問題でBPOが「保毛尾田保毛男
【LGBTQ】保毛尾田騒動、フジテレビが公式HPで謝罪文「深くお詫び致します」
【テレビ】フジ「保毛尾田」問題でお詫び文「当然だよね」VS「面白いもの減って行く」
【LGBTQ】「保毛尾田事件」フジテレビが謝罪文
【芸能】ミッツ・マングローブ「保毛尾田保毛男を狩る、分別できない人たち」★2
【テレビ】<朝日新聞>「保毛尾田保毛男」フジはなぜ、このキャラを再び使ったのか?
仮に番組の企画自体は良いモノでも、編集で台無しにしてんじゃん。
松本なんて、どーせOAは見てないだろ。
鬱陶しい糞演出過多のせいで見る気失せるってことにいい加減気づけよ。
勝手に縛り作って勝手に苦しんでるだけ
大半の視聴者はその縛りなんか意識して無い
一部のクレーマーの声が大きいからそのクレーマーの声が世間の声と勘違いしてしまう
今回の保毛尾田保毛男騒ぎなどその典型
あれ?この発言って松本から言い出した発言だったか?
誰か他のゲストの発言に松本が乗っかって発言したんじゃなかったか?
テレビは、特に馬鹿とクレーマーが監視するように見てる無料の地上波は
今後は何も面白くない人畜無害なモノしか流さなきゃいいよ
馬鹿はそれでも必死に粗探しに見てくれるから
最近は各局ドラマもBSでしかやらないドラマなんてのも作り出してる
今期だと武田鉄矢が数字も内容も好き勝手やりたいって
水戸黄門の新作をBS限定したりテレ東もBS専用に今ドラマをやってる
そこでは見てる人達も数字の話も出ず内容だけで面白い面白くないが語られてる
地上波がこれだけ窮屈になって行くと自然と段々そうなって行くのはもう仕方ない
テロップ、ワイプ、雛壇
こういう過剰演出をし出してからテレビがおかしくなった
テレビでわざわざやらなくてもいい時代になったんだよ
チュバーみたいな素人の方が面白いからそっちに移っただけ
そのうちネットでも規制が厳しくなるよ
あと10年したらどんなネット社会になってるか予想出来ないし
イッテQとかDASHみたいな高視聴率バラエティがあるんだから全ては言い訳
ガキの通常回とか何なんアレ?やる気ない舐めるにも程があるやろ
あんなクソ番組作っといてよう言うよなこの馬鹿
松ちゃんネットでやろうや
ニュースも政治も都合の良い報道ばかりでもう腐ってるのがバレているんだ
テレビはなくなるんだぞ
>>1 その規制のなかで結果を出すのがプロじゃないの?自分がニートなのは世の中が悪いって言ってるのと同じでは?
ネットの方が笑えるんだよな、もう。
松本は大阪に帰れ、全国波でやるから足枷付くんだ。
大阪でやってた頃のお前は今以上にオモロかった。
ネットで自由に表現出来る場所があるのだから、わざわざテレビで頑張る必要ないのでは?
志村さんが、老人コントすると、年寄りバカにするな!イジメだってクレーム入るらしい
ちょっと叱られるだけで済んでむしろゆるゆるだろ
スピード違反とかは罰金とられたりするんだからな
>>1 ネットで広告流れてたけど「アマゾンだからいいんや!」で作ったのが
たけし城+車みたいなのでは…
いってQとか視聴率取ってるじゃないか
言い訳するなよ
部落解放同盟が
知能も低く勤勉でもなく創造性も低い奴かばいながら
こいつを役につけないのは部落差別だ。
っていうコントでもやってみるべ。
2年半くらい前に松本が番組で
松本「ダウンタウンは笑いの専門店 一般人はコンビニを求めるから視聴率を取れない」
と発言してた
最近世の中がうるさくなったと言われるけど
世の中なんか昭和の時代もうるさかった
ただ昔の芸人はうるせーバカと言い返せる不良気質があった
今の芸人はいい子ちゃんばかりだからな
変わったのは世の中じゃなくて芸人のほうなんだろう
テレビ局って、セクハラとパワハラと
コネ入社と乱交パーティーで全てが成り立ってるイメージ
松本さんがやるべきは持論の発信じゃなくて
自身がスピード違反して叱られることだよね?
自身が面白いものを見せることだよね?
松本人志は芸人なんだよね?
ネットも人が増えちょっとしたことで燃える事が多くなってきてるな
毎週毎週宣伝目的の俳優がやってきて
レギュラー陣がヨイショ。
これが嫌でテレビ見なくなったわ
全部言い訳でしかないそうだと思うなら実行して数字上げろよと
反省会じゃねーんだから
>>42 内容は違うが部落・在日思想洗脳ネタならごっつええ感じの「豆」だな
>>49 他人を弄ることしかできない
レギュラー陣のせいだろ
松ちゃんの番組が視聴率低いだけやん
イッテQとか面白くて視聴率高いよ
ダウンタウンDX、ダウンタウンなうなどがやってることはワイドショーもどき
ネットが普及して
テレビにだまされる人が減ったから
ダウンタウンとかとんねるずは、90年代に売れた歌手みたいに
おいしい時代にもう十分稼いだだろ
石橋のホモオダのことだね。石橋だってアホじゃない。炎上することは覚悟の上で挑戦したことだろう。
でも、松本本人が一番カネのために保身的な番組やってるくせして。
チャレンジしてない奴がご意見番気取っても、心に響かない。
>>3 すぐ結果がでないからって潰すの反対
ジワジワ面白くなる番組もある
もともと昔のテレビもそんな面白くなかった
今はヤラセがバレるので電波少年とかガチンコみたいな番組できないからな
規制は言い訳でしかない
松っちゃんがとんねるず擁護してるw
共演近いかな。
>各局民放が2番組ぐらい、バラエティーでもドラマでも『これは好きにやっていいですよ。
これに関しては視聴率のことは言わないです』
NHKのコント番組はこれ言われてたんやろうなあ
>>41 屁とかうん○とかな
結局己の力のなさを認めないだけ
松本ももし内村が紅白司会になり裏番やるとなったら絶交なんかね(苦笑
>>56 そんな奴らはネットでもっと騙されまくってるけどな
テレビが馬鹿向けになってるからな
馬鹿向けを追求するとモラルから外れ
それを後から知った人たちに怒られると
>>1 >スピードださなすぎ違反
ダウンタウン松本の致命的な欠点
教養の無さがこういう言い回しに出ちゃうなw
これじゃビートたけしにはなれないよ
>ダウンタウンの松本人志(54)が、テレビ番組が面白くなくなったと言われる原因について
持論を展開した。
「バラエティー番組はいわゆるスピード違反で叱られる時がある でもそれは
テレビを面白くしたい情熱だったりする。今のテレビを面白くなくしてるのは叱られることを
恐れすぎのスピードださなすぎ違反だと思う」と自身の考えを述べた。
おやおや?最近までテレビが面白くなくなったのは、
視聴者の素人が芸人様のやる事にテレビにクレームつけるから
テレビに規制がかかりテレビが芸人様が面白い事を出来なくなったんやとかほざいてなかったけ?
今度はテレビが面白くなくなった原因はテレビ局のせいかよ、それもスピード違反に例え犯罪行為をすればテレビは面白くなるってか?吉本芸人
てか、お前ら吉本芸人は規制が全くないネットテレビにも浸食してきてるみたいだけど
規制が全くないネットテレビで面白い事をして人気になってるのか?
ただ単に吉本芸人が面白くなく不快な事しか出来いだけだろ、人のせいばかりしてんじゃねーよ吉本芸人が
ワイドナは周りにイエスマンしか置いてないし身内に甘いから茶番なんだよな
>>1 お前がスピード違反したところでツマランクラッシュするだけだ。
会社のごり押しだけでまくってるお前が癌
ごり押しなければとっくに淘汰されてるだろ
ガキの使いをあんだけ劣化させておいて言うことじゃない
>>44 いい子なわけはない。たけしもいうが結局世の中が豊かになり逃げ道ができたのと、学校による平均化
これが全てだといってる
でも根っこは昔と同じよ
要は門戸は広がったがいつまでもその門戸が広がったままだから
>>1 テレビ局も安倍政権をぶっ倒す勢いで左翼団体とも戦えばいいだろ?
お仲間だからできないのか。
だったら言うこと聞くしかないだろ。
>ダウンタウンの松本人志(54)が、テレビ番組が面白くなくなったと言われる原因について
持論を展開した。
「バラエティー番組はいわゆるスピード違反で叱られる時がある でもそれは
テレビを面白くしたい情熱だったりする。今のテレビを面白くなくしてるのは叱られることを
恐れすぎのスピードださなすぎ違反だと思う」と自身の考えを述べた。
おやおや?最近までテレビが面白くなくなったのは、
視聴者の素人が芸人様のやる事にテレビにクレームつけるから
テレビに規制がかかりテレビが芸人様が面白い事を出来なくなったんやとかほざいてなかったけ?
今度はテレビが面白くなくなった原因はテレビ局のせいかよ、それもスピード違反に例え犯罪行為をすればテレビは面白くなるってか?吉本芸人
てか、お前ら吉本芸人連中とか規制が全くないネットテレビにも浸食してきてるみたいだけど
規制が全くないネットテレビで面白い事をして人気になってるのか?吉本芸人
ただ単に吉本芸人が面白くなく不快な事しか出来いだけだろ、人のせいばかりしてんじゃねーよ吉本芸人が
>>1 コイツは当然スリップ事故だな。w
滑り倒しのよぉ。w
>>72 それに気づかせてやる必要がある
松本は気づいてない
時代の転換期には誰も逆らえないよ
視聴する側のせいにしないでまず自分達が変わらないと
テレビの芸人がネットで出来ることといったらクレームつきそうな下ネタかクルマ壊すかしかないのがわかったからな
テレビ芸人らがテレビ外で何もできないことにテレビ芸人たちが安堵してるおかしな状態
テレビなんて昔からたいして面白くもなかったろ
暇潰しの選択肢が増えたから他に流れただけ
>>81 言ったところであいつは分かってない
ついてこれてないって判断するだけだろ
大日本人の時そうだったじゃん
2001年に「ごっつ」を復活させても全然面白くなかったんだが
ホモオはフジテレビがかばってやらないといけないのに、
あっさり謝っちゃったからなあ
松本ってリスク取らないのにこういう発言よくするな。映画も会社から金出してもらったりしてるし
あれ
そうやってテレビで自由に出来ないからって
映画作ったんじゃなかったっけ
そも映画が受け入れられなかった事を総括しなきゃ松ちゃん
>>1 コイツの場合面白いのはコイツ自身じゃなく裏方の台本作家だろ。
その決められた枠で面白いことを作るのがプロ。 枠で面白いことができないならさっさと引退して一般企業で働いてください
自分の枠で面白いことができると思ってるなら、ユーチューバーにでもなればいい
>「各局民放が2番組ぐらい、バラエティーでもドラマでも『これは好きにやっていいですよ。
>これに関しては視聴率のことは言わないです』
今んとこTBSの藤井ぐらいかな、これやらしてもらってるのは
でもガチでやるならノースポンサーでCMは全部自社番組の番宣でやるぐらいの
覚悟の番組が見たい
まあ誰もリスク取らないから現状リスク取ってる坂上と梅沢の2強になってる
彼等は個人事務所だから自分でケツ拭く覚悟でリスク取ってる
芸人が芸能界のヒエラルキーのトップに立ったから
昔は許された事も今ではパワハラにしか見えなくなってきたんだよ
>>5>>93
そういう番組はネットでやればいいんだよね
TV番組なんて公園でいいのよ
楽しむ楽しまないは視聴者である程度好きにするし、ある程度は製作者の好きにさせるから、
不快な公園だけは作らないで、みたいな感じ
リベラルを持ち上げて身動きとれなくなってる。
自業自得。
松ちゃん 安倍擁護お疲れさん
安倍は悪い事してるよ 私利私欲を貪り 様々な利権
を安倍はやってるよ 裕福層優遇と株価操作は一番簡単なやり方
中間層の底上げをしないと
お笑い芸人がご意見番みたいに講釈言うようになったからだろ
政治に口出ししたり
お笑い芸人はお笑い芸人としてのプライドってやっぱないんだろうな
>>1 松本がやってる番組のほとんどがワイドショーじゃんw
視聴率を気にしない枠を求めるなら
タレント側もギャラは格安でもいいですから自由にやりましょうって言えば?
一流の料理人が有り合わせの材料で美味い物作るように
一流の芸人なら規制の範囲内で面白いことやってみろよ
そもそもお笑いはTVじゃなく劇上の板の上が本業だろ
視聴率のモニターやってる奴を買収すれば数字なんか取れるだろ
スポンサーからカネ貰えれば中身なんかどうでもいいがな
あの地頭の悪さでガキはともかく
平均レベルの大人の興味引けると思ってるのか?
鈍感にも程がある。
全録で飛ばし視聴するのに慣れたら、チェックするテレビ番組は増えたけどね。視聴時間は激減したけど。
自腹でネットで動画創りゃいいのに
松本の才能ちりばめるにはテレビなんかよりネットだろ金も人脈も豊富なんだしよ
電波オークション導入して
放送免許更新は国民審査にすれば
活性化するんじゃね?
テレビはポリコレ棒で殴り合ってるんだからしょうがないよね
たけちゃんマン、仮面ノリダー、エキセントリックなんちゃら
昔だってくだらないのばっか
視聴者も飽きてるだけ
「もっと自由にやらせてくれたらもっと面白い事出来るのになぁ」って
予防線貼ってるだけじゃね
アンタが自由にやった映画は面白かったのか
日本人は優秀な民族
安倍自民より いい政治を出来る人材は日本中にいる
好きな事をやっても変わらないと思うけど
株主やら顧客への良い訳無くしていいの?
今度はどう言い訳すんの?
放送免許返上させんのか?
>>120 だよなぁ
自分らで首絞め合う滑稽な構図
とんねるずしかしてねーし、短期間で2回もBPO審議入りだぜ?さすが石橋だぜ!w
松本は口ばっか。
大手事務所所属で干されることないくせに安全運転
とんねるずと軽チャー路線が通用しなくなったことにやっと気づいたフジ
LGBTなんぞ日本に何人所属してるかわからんような団体の苦情までに平謝りしてたらキリねえわな
抗議するのは自由だが放送を止めさせる権限があるかはまた別の話だし
不快になることされても自分が消せばいいわけでそれを面白いと思ってる人もいるだろうからとクレームなんかいちいち出さない
その番組が終われば面白いと思ってる人がいなかったという結論だし続けばそれが世の中では面白いという結論
今は自分中心でそんな事考えずとにかく自分が不快になればクレーム出して止めさせようとしてる
たち悪いのは自分が不快じゃなくてもきっとこれは誰かが不快になるからとクレーム出すという輩
個人のクレームの威力がでかくなった今自分中心で考える奴らが調子にのってる
パイロット版をテレビ局がバンバンYouTubeで流せばいいんだよ。
地上波はうるさいCMごとうるさい
BSくらいでちょうどいい
>>1 その各局2番組ぐらいが結局吉本のゴリ押しで決まるんじゃ不快さ増すだけだから意味ねーんだよな
保毛田への抗議はなんか胡散臭かったけどな
単なるとんねるずへの終了宣告にしか見えなかった
>>131 そこで別にテレビなんてどうでも良いわ
と思う奴が多くなったから止める事に対してのクレームも出ない
結局オワコンなんだよ
>>134 CMとの音量ギャップて全然改善されないな
ネットで有料配信お色気も何でもやれば
高けりゃ見ないけど
>>1 スピード違反せずに笑わせるのがプロだろ
スピード違反しないと何かが達成出来ないのはただの犯罪者でしかないんだよバカ。
>でもそれはテレビを面白くしたい情熱だったりする。
なにこのクソ擁護
テレビなんて
数字とるためなら
何でもやるクズしかいないだろ
その辺りの考えももう古臭いんだよな
とんねるずの問題なったネタはアレで笑えるのは昭和の人間だけだろ
クレーマー気にするな!とかあれこれ規制がとかじゃなく単純にツマラナイから若い連中は見ないんだよ
選挙中に投票先の誘導ともとれる発言をしたり、サクラ使って捏造したり
そんなこと平気でやってるテレビ局が視聴者恐れて委縮してると?御冗談をwww
取り巻きがヨイショして無理やり笑ってるだけの松本こそテレビを面白くないものにしてるんだよ
規制の問題よりそっちの方が問題
1.お笑い芸人の年収ランキング
1−1.ビートたけし/推定年収:15億8,000万円
1−2.明石家さんま/推定年収:11億5,000万円
1−3.タモリ/推定年収:9億9,000万円
1−4.田中裕二(爆笑問題)/推定年収:8億2,000万円
1−5.太田光(爆笑問題)/推定年収:7億2,000万円
1−6.上田晋也(くりぃむしちゅー)/推定年収:6億2,000万円
1−7.内村光良(ウッチャンナンチャン)/推定年収:6億円
1−8.マツコ・デラックス/推定年収:5億9,000万円
1−9.有田哲平(くりぃむしちゅー)/推定年収:5億3,000万円
1−10.浜田雅功(ダウンタウン)/推定年収:4億4,000万円
1−11.笑福亭鶴瓶/推定年収:4億3,000万円
1−12.松本人志(ダウンタウン)/推定年収:4億2,000万円 ← ここ
1−13.加藤浩次(極楽とんぼ)/推定年収:3億8,000万円
1−14.矢部浩之(ナインティナイン)/推定年収:3億7,000万円
1−15.志村けん/推定年収:3億7,000万円
1−16.設楽統(バナナマン)/推定年収:3億5,000万円
1−17.石橋貴明(とんねるず)/推定年収:3億2,000万円
1−18.宮迫博之(雨上がり決死隊)/推定年収:3億2,000万円
1−19.蛍原徹(雨上がり決死隊)/推定年収:3億1,000万円
1−20.岡村隆史(ナインティナイン)/推定年収:2億9,000万円
ネットでやればいいのに何故テレビにこだわるのか理解不能
若い人はテレビではなくネット見てるんだよ
テレビは笑点やってればいい
本当に面白いものってなんだよ
大金せしめられるから止められまへんだろ
消え去れ
きゃりぱみゅを抜いてフォロワー数2位になったな。
さすが松本さんやで。
惰性にしか見えないからほとんど見なくなった
見ててもなんの刺激もないから
海外ドラマは見るけど
>>136 あれはフジの上層部が変わったから長年の鬱憤もあってなんとか切りたいと口実作ってんだろうな、とは思った
>>146 常識的に見てタモリがそんな稼いでるわけがない
TVは木曜日しか観ることなくなった
みなおか→DX→アメトーク ハズレ企画の時はゲーム or youtube漁る or 5ちゃん
TVは昭和の遺産 TV本体なんて無料配布でいいと思うわw なくても困らないw
馬鹿言ってんなよ。
松本もCMに起用されて、ヤバイ発言が出来ない
置物キャラになっているだろw
そりゃ、そうだよな。
企業のイメージを背負ってるんだから。
置物松本は、もうリスクゼロ松本だろw
テレビの一番の問題は途中に入るCM。内容じゃなく構造を変えた方がいい
バラエティではイッテQが数字出してるから
規制で面白いのが作れない
って言い訳は一切通用しないよな・・・
テレビはもう権力なんだよ
そして大衆は「権力は悪」だと思ってるんだよ
だから大衆はスキあらばテレビを叩いて溜飲を下げるんだよ
叩かれるのが嫌なら昔の落語家みたいに長屋で貧乏暮しでもすれば
大衆も同情・共感してくれて叩かれることもなくなるよ
>>152 「関西は規制が緩い」つってアレだもんなw
あんたみたいに、一般人をバカにして笑いものにする番組ばっかだから
苦情くるんだよ
>>100 不快じゃない公園なんて存在しなくなってんだよ
今の公園はボール遊びどころか二人以上のおしゃべりもできない
静かにゲームしてる子供すら近寄れない
テレビも同じことが起こってる
>>1 もうテレビなんて要らくなる一方で
その中でもドラマとバラエティーが真っ先になくなるからね
まっちゃんが生きているうちはなんとか大丈夫かもね
>>160 規制があっても面白いものは作れるってことだしね
石橋は相変わらず攻めてるけど松ちゃんは今はコメンテーターみたいになっちゃってるじゃん
>>163 バカにされたって気にしなきゃええやん
被害者意識強すぎてキモいわ
松本は一時天才と言われた時期もあったけど、
単品だと全く面白くないし何の知識もないし、喋れない
浜田や後輩たちが居てはじめて面白くなれたんだと思う
紳助や村本みたいな本物の天才と天と地の差がある
松本単品だったら浜田、今田、東野の方がよほど面白いと思う
テレビスレでわざわざテレビ見なくなったアピールするかまってちゃん
>137
どうでもいいわと思う人が生まれてる背景にそういった規制を多々つくり上げていった歴史がある
でも松本人志は
0から1を作り出して来た人だからええよ
それすら出来ない奴等がでかい顔して色々言ってるのは何か違うと思う
自由にやりたいなら多チャンネル化すればいい
チャンネル利権を守るなら放送法や視聴者のご機嫌に気を使うしかない
好きな方を選べ
>>146 これはじめて見たけどソースどこ?脳内?
ムチャクチャやん
爆問はこんなに取り分ないし、松ちゃんCMもあんのにこんな低い訳ないし
有吉いないし蛍ちゃんが3億て・・・
公共放送なんだから当たり前だろ、嫌なら有料放送で好きな奴だけでやってろよ
松本が過激な発言をすると
タウンワークや郵便やヌードルの印象が悪くなるからなw
松本は、置物になるしかない。
松本という名前のアンティークの置物としての価値。
>>171 医者モノ刑事モノ学園モノばかりと言われてたのに
学園モノがなくなったことに少子化を感じる…
川島海荷のことはワイドナスルーか?
松本もこれで辞めなかったら口だけ大嘘野郎だな
もうネット番組中心でええやん
今なら好き放題できるから
時代が変わったんだよ
昔は報道もバラエティもテレビしか無かったからありとあらゆる物をテレビが供給する必要があった
今はネットが有るんだからそことの住み分けを求められてるんだよ
人を嘲笑い誰かを傷つけることでしか笑いを取れない番組や芸人が淘汰されてるだけ
体育会系シゴキの延長上にある後輩イジメお笑い文化はもう終わりってこと
健全な進化だから問題ない
国からの借り物電波を使ってやってるから規制があるわけで
自分の考える面白いものをやるならネットでやればいい
リスクゼロ置物松本
「スピード違反が足りないんや」
ギャグで言ってんのか
自分が一番スピード違反できないのにw
松本が自分で視聴率なんて関係ないって言ってくれるスポンサー集めて枠買取りで番組やればいいだけ
>>174 何を作ったっけ?
視聴率も取れないのにゴリ押し続けて大御所扱いになったとしか覚えがないが
テレビっこ世代としてはテレビがつまらなくなるのは寂しいけど
残念ながら時代が変わったと思う
今は本気でお笑いをやろうと思ったらネットでやるしかないし、
逆に言えばネットでいくらでもやればいい
昔の人間はテレビの存在感が大きいんだろうけど、
これからの時代はテレビにこだわる必要はないと思う
他人の金でやってるから他人の評価が全て
他人の評価を恐れるのは当たり前
松本はやっぱりこういうアプローチになるんだよな。
芸能界が長いからタレント優先で好きにやらせての甘えの理屈。
マツコやテレ東は新しい倫理の中でも結果を出してるぜ。
1番要らないのは携帯会社とか松本のやってるバイトするならタウンワークみたいな
面白いだろ感を押し付けしてくるお笑い風のCMなんだけど
>>190 昔から視聴率なんて取れてない
まだ浜田の方が視聴率持ってる
>>186 昔のTVのバラエティとか頭おかしいの多いもんな、それを面白がってる視聴者も基地外だけど
別に好きに作ればいいんじゃないの
ただ視聴者は不満あったら、スポンサーに電凸するだけ
松本が最近やった話
・コンビニの店員が忖度してくれない。あいつらキチガイ
・コーヒー買う前に飲みたいのに許してもらえない。店員はキチガイ
・野球選手の容姿をけなして球団から正式抗議を受ける
こんな笑いしかとれんような奴いらんわ
>>146 マツコデラックスはお笑い芸人じゃないがそれを置いといても信憑性がないランキングだな
地上波は誰でも見れるからいろいろと厳しくなるのは当然だよな
>>194 大手でヌクヌクと甘やかされてきたからね
わがまま
芸人もロバート秋山とかユーチューブでやってるものが
企業CMとか、テレビのネタになったりしてるからね
ネットでやって人気があったらテレビに出せばいいんじゃないか
別にテレビで是非が起きそうなものをいきなり試す必要ないがな
税金安くスポンサー料たんまり貰って好きなようにやらせろみたいな環境与えられたって
たいした緊張感とか危機感なんてTV屋にはねえだろうな
ためしに芸人も偉そうな事言う前に
演者同士で金出しあって枠買い取ってそれで番組作ったらどうだ
人の金人の力を借りないと面白いものが出来ないなんてユーチューバー以下の連中の戯言なんだよ
>>1 おまえは気づいてないと思うが もうアウトなんだぜ? (´・ω・`)
それはユーチューバーたちがやってるじゃん
テレビは国民の電波使ってるから規制が入るのは当たり前だよ
茂木さんとか村本とか「日本のお笑いつまんねえ」と本音言ったら公開土下座させて、与党に媚びへつらう吉本芸人如きががYESマンを周りに固めて偉そうに
少数派のクレームの言うこと聞いてりゃそらそうなるわw
スピード違反だと?、そういう問題ではないだろう
バカ芸人のつまらない話ばかりじゃ誰も見ないよ
水曜日のダウンタウンくらいやって欲しい
つまらなくしてるのはクソクレーマー
そうだよ恐れずどんどんやりたいことやればいい
んでさっさと潰れろ
>>200 あーいまだに一般人の悪口か
何が笑えるのそれ?
タクシー運転手貶してる頃から何も変わってないな
もうだめだわコイツは
>>203 んだね。
あとはテレビ全盛期を体験してきたから過去のやり方さえやれれば、って意識が抜けない。
その点マツコは違う。
テレビが低迷しだした頃から出てきたから新しい感覚を持ってる。
実際面白ければ、今は後から観れるから
結果的に視聴者は見ることになるからね
結局面白くないものが観られていない
面白いものが観られてるだけ
お前らの言ってる「ネットでやれ」はごもっともだと思うが
今まで一緒になってやってきたから…というのもあるんだろうな
実際松本もネットでドキュメンタルやってるけど
テレビのDとかPとか、仲良くなった人をバッサリ切り捨てて
「時代はネット!テレビは終わった」
なんて薄情すぎるだろ
番組に対して賛否があるのは当然
批判が嫌ならテレビに出なければいいだけ
松本は自分たちだけは名誉棄損などの発言や
パクリや窃盗は許されると思ってるとこなんだよな
根本からしておかしいひとなんだよ
>>217 オメーの席ねーから
とか絶対やらんな今
面白いと思うかどうかはその人次第で自由じゃなくなった=面白いものをつくれなくなったじゃない
だからより自由なネットがあるから世代によって需要が拡散されたというのはまた別問題
規制が全く無くても松本人志という人間に偏見があり嫌いであれば何をしてもその人は笑わない
ネットの方が面白いとTVを観ない人でもネットで松本が同じ事をやってもその人は観ない
お笑い芸人ってテレビ芸能村ヒエラルキーの頂点になったな
頂点になって権力持ったら保守的になる
安全運転でつまんねえ芸人ばっか
松本、たけし、おまえら弱い者をイジって笑わせてるだけだろ
アメリカは日曜21時にウォーキング・デッド見てる
日本もそれくらいになってほしい
電波は宣伝用の媒体なので番組の中身とかはどうでもいいから数字を稼げ
テレビ関係者の人間関係や情の問題は俺らに全く関係ない
そんなもの議論に持ち出されても意味がわからん
マツコとか結果だしてるのにこれは言い訳だよな
バラエティでマツコに惨敗でプライドないのかね
言うだけならだれでもできるよな。
一番しっぽ巻いてるのは松本人志だろ。
たけしみたく実行に移せない、言うだけ〜。
真っ当に面白いものは作れないんならしょうがない
1日中ニュース流してたほうがよっぽど見るわ
>>225 それは松本もよく言ってるよ
その上でこの発言
ホントにそれが面白いならCSでも成立するはずやん
公共性の高い地上波でそんなことする必要ない
恐れてるのはスポンサーであってそれに従うしかないのがテレビ局だろ
クレーム入れないでくださいって言って回るくらいしかできないのがタレント
この関係がひっくり返ることはないから無理ですね
たけしの朝の生放送は面白かったぞ
小池は嫌い、インチキとか普通に言ってたし
公明党と共産党が組めとかその背景がわからないと笑えないようなことも言ってたし
テレビで面白い政治いじり久々に観たわ
松本は面白いけど教養がないんだよな
リテラシーがそのへんの大学生くらいの感じ
いわゆるB層、バカがでかい顔するようになった
あらゆる娯楽がこれで死んでる
>>234 何年も前だがたけしがさんまの私物ぶっ壊したのは未だにかわいそうで忘れられないな
たしか手作りのプレゼントだった
頭おかしいわ
ノーギャラかつタレント持ち出しでやればいいだろ
テレビは箱と枠を貸すだけで
よしもと死ね 日本社会の風紀乱すことばっかりしやがって
>>9 世界の重要度
ノーベル賞>>ジャップの糞ジジイ(笑)の金属片
靖国神社は軍国主義日本のために死んだ歴史的馬鹿の展示場(笑)
太平洋戦争で我々日本国民がアジア諸国に与えてしまった苦痛は計り知れない
広島長崎沖縄で原爆ガーオスプレイガー言ってる屑共はもっと歴史を直視しろ
純血の殺人鬼強姦魔民族ジャップに生まれた我々は恥ずかしいorz
テレビ出演者全員に、放送法の理解度を調べる試験と薬物検査を義務づけろ。
規制やルールがあってその中で競う
そしてマツコやウッチャンが結果を出してるという事実があって
松本の発言は負け犬の遠吠え
>>244 松本はあのテロップ文字が日本人の
笑いの感度を鈍らせたと自覚してるよ。
ここで笑え、てか。
鈍い鈍いってね。
松本の著書に書いてある。
確かに好きなことやらせてあげる実験的な枠はあってほしいな。
>>9 アメリカ国民の皆さま
リトルボーイ、ファットマンという正義の光で
日本を、そしてアジアをA級戦犯共の恐怖政治から解放してくださり
本当にありがとうございました
日本が70年もの間平和を保ってこられたのも正義の光を浴びたおかげです
今こそ全世界の病める地域に正義の光を浴びせかけよう
原爆落ちた日本死ね
>>256 だからそれは松本の言い訳なんだって
いくらでもネットで出来るから
韓国に媚びへつらってる時点で遺書の時の勢いはもうないじゃん
>>251 関東に関西のお笑いが来てからおかしな
空気になってたよな。
例えばニヤニヤヘラヘラ笑ってる奴ら、頭を叩く、
いじめの質、など。
今でいうDQNやキョロ充の初代みたいな
>「これは好きにやっていいですよ」
好きにやるっていうけれどどうせ老人や身障者を小バカに
したり弱いものいぢめのドッキリのたぐいなんだろ
>>254 マツコもウッチャンも言うほど結果出してない
イッテQはウッチャンいなくても回るし
松本の番組でクレイジージャーニーだけは面白いけど松本である必要全くないなあれ
>>200 店員さんは仕事を全うしてるし、野球部員だって日々頑張ってるわな
なにが忖度してくれないだ世間知らずが
>>93 >その決められた枠で面白いことを作るのがプロ。
作業系の仕事しかしたことない人の発想だな
可能な範囲で柔軟に枠を広げたり狭めたりするのは仕事に取り組む上で一般的なことだよ
>>1 スポンサーの収入がないとテレビはやっていけないんだから、スポンサー様の意向が全てだろ。
モラルに挑戦するような番組を地上波でやる必要あるの?
なら有料化にして好きにやってみろよ
金を払う価値のあるものを作れる自信ないから
格安の電波使用料しか払ってないテレビ局と
スポンサーにしがみついているのだろ
クレームつけたいから
テレビ見てるって人種はここ数年で確実に増えてると思う
普通に考えたら「スピード違反ぐらいええやん」ともとれるこの発言が問題なんだろうけど
松本クラスになったら許されるのかな?
ごっつの時はすごい好きだったけど
もう消えて欲しい
>>258 ドキュメンタルを面白いと思うかどうか
90年代よりテレビがぬるくなってるのは確か
自分がこうやると絶対面白いと言ってることも
面白くなかったらお金にならない形ならやらないんでしょ
面白い確信あるならネットでやればいいじゃん
大きな予算使って大きなギャラもらって面白そうなことを試したいだけじゃねえの?
結局お金の話じゃん
みしろ企画段階で没になるようなのをやればいいんじゃね
>>256 それやったNHKのコント番組が散々な仕上がりだったからな
>>271 テレビ局にとっては有難い視聴者だな
クレーマーには視聴料払ってやるべき
吉本芸人が出来る一番予定調和じゃないスピード違反な笑いって
事務所止めてその後の顛末をつつみかくさずネット実況する事だと思う
>>9 糞アベの姑息な森友加計隠し解散には
元衆院議長の河野洋平様も疑問視していらっしゃる。
我々心ある国民は河野洋平様の崇高なご意見に従い
糞アベの小手先の野望を叩き潰そう!
神戸学院大の上脇博之教授(憲法学)
「審議に応じない解散は憲法違反の可能性もある」
日本大学法学部の岩井奉信教授
「有権者が判断しにくい選挙は望ましいことではない」
教授先生も解散に異を唱えるキチガイ糞アベ
「自己保身の解散ですよね。森友学園・加計学園の問題、国会で追及されたくないのがメイン」
(民進党・大島敦幹事長)
蓮舫 東京
枝野 埼玉
前原 京都
大島 埼玉
菅 東京
野田 千葉
志位 南関東
細野 静岡
山尾 愛知
アベ 長州土人(笑)
>>263 それ否定してるだけで実際に視聴率で比べるとダウンタウンじゃ話ならない
イッテQもウッチャンがいなくて回っても視聴率はとれない。
ウッチャがいて冠だから皆見ようと感じになる
昔の番組と似たようなものを今やっても面白くない
視聴者が飽きてるのとヤラセがバレてるだけ
斬新なアイデアなんかもうないよ
>>276 ぬるくなっても面白くてニーズが合えばいい
もうダウンタウンじゃ視聴率とれないのは分かり切ってる
スポンサーに金出してもらってる以上、視聴率は気にするなって言葉は絶対出しちゃダメだろw
テレビ局の自主制作なら話は別だが。
テレビの面白さは昔も今も変わらんと思うけどな
娯楽がテレビしか無かった時代に比べて今は数ある娯楽の中のひとつになっただけ
苦情が来るレベルの事をやらないと面白く無いと思ってるのなら松本は馬鹿YouTuberと程度が同じだわ
自分が嫌いな人だからでクレームを出す人もいるのが厄介
例えば自分が長年応援してるユーチューバーなんかが食べ物をネタにしても面白いと笑うけど
松本が心底嫌いな人は松本が食べ物をネタにしてたら不快だとクレームを出すという輩
今はそれが通ちゃうし通ることで自分が面白いと観てた側にも感染していってる事に気づかない
>>285 そういうこと
一般の人がやらないヤラセやパクリ、犯罪行為をやってただけだからな
それを物珍しく見ていたという
>>286 楽しいと面白いは違う
面白いのは既存の価値観をぶっこわすもの
型破り
いまでかい顔してる馬鹿はルールを重視しすぎて枠を破れない
テレビでやるなというならそれで俺は困らないが
格差はますます広がるよ
とんねるずのつまらなさはどっちにしても変わらんけどな
>>294 楽しいと面白いは違うが
それも人の好みの問題だから
有料で好きにやったらいいだろ
何故地上波にこだわる?
まぁこれでも松本さんにはスポンサーが付くからなカリスマと言われる由縁だわな。
視聴率つってもダウンタウンさんは全体的なアベレージ高いからな。
素晴らしいよ
といいつつ一番スピード違反をおそれてるのが松本という老害
>>283 内村が視聴率に寄与してる割合なんて微々たるものだろ
それこそベッキーくらいのもんだ
逆に内村がそこまで持ってるならなぜイッテQ以外は視聴率が低いのよ
>>283 それはお前が勝手にマツコやウッチャン好きなだけw
世間一般的にマツコなんか大して数字稼いでないしウッチャンなんか論外
いじめに見える図式を見たくないではなく
お笑いなら、いじめ図式で笑いを取ろうとしてはいけないよね
>>300 意味わからんアベレージは低いよ
視聴率が低いのにスポンサーがつくのは吉本がごり押ししてるからだよ
>>298 おじいちゃんしか見ないなら時代劇みたくBSでもいいんじゃないか?まずは、
地上波の
>>298 それはない
若い子は昔とほぼ変わらずテレビ見てる
いつもそんなこと言ってるけど、そもそも社会がそこまで笑いを求めなくなってる。
誰もが皆ドリフやひょうきん族やごっつを期待していた時代はもう無い。
一発ギャグで笑う大人は減り、LGBTイジリやイジメ的構図に引かれてしまう時代。
寂しいと言う奴もいるかもしれんが、ある意味国民が成熟してきた良い傾向でもあるんだよ。
>>298 「テレビ局が発信する映像はつまらない」
って思ってるからな。
個々がどうこうじゃなくテレビが信用を無くした。
そう簡単に信用は取り戻せないだろう。
いや、何も作らない何の能力もないテレビマンが金だけ盗って
番組制作には雀の涙程度の金しか落とさないからだろ
お笑い芸人が増えすぎてる上に
お笑い芸人が高齢化し過ぎて
更に方向性を見失ってあちこちの専門分野進出して専門分野のレベルが落ちてる
まずは、地上波の深夜
それでダメならBS
それでダメなら有料
それでダメならネット
でいーだろ
何故地上波のゴールデンに基地外番組ぶっこもうとしてんだ?
子供にAV見せて性教育したい方向の人か?w
ネットでやればいいというのは根本的な解決策になってないのでは?
今はまだテレビが矢面に立ってるから非難を浴びてるだけで
ネットが主流になれば必ず同じ目に遭う
既存の価値観って基本的に新しいメディアが壊すものだしなあ
テレビ業界は芸能事務所他テレビ業界のシガラミは壊せないって
視聴者は気づいているし
>>2 【気をつけて 立民党は 元民主】
在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(民進党)。
日本を破壊しつづける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(民進党) と、在日朝鮮人だらけの反日朝日新聞(=日刊スポーツ)。
民主党 (民進党) さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。
民主党 (民進党) さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。
民主党 (民進党) さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。
朝鮮民主党 (民進党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す反日朝日新聞(=日刊スポーツ)さえいなければ、
【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%8C%AE%E9%87%91 .
>>300 スポンサーがつくのは一部の吉本芸人でさんまとかが視聴率よくて
ダウンタウン出さないと吉本芸人引き上げると脅してるらしいよw
活躍してる芸人ほとんど40↑だからなぁ
若手で売れたければイモトレベルに体張らないと売れないってやばいな
>>311 リアカー → 軽トラ
公衆電話 → 携帯電話
テレビ → ネット
性能が段違いなんだから仕方ないよな。
>>306それはお前の妄想。ごり押しでも何でもない。ダウンタウンさんならスポンサーになる企業がたくさんあるんだよ。
とんねるずやナイナイ、爆笑問題とは格が違う。
>>299 >>314 そんなことしたら大企業からのCM・スポンサー料もらえないから稼げない
ネットが稼げるならとっくに移ってる
>>1 ダウンタウンの番組が視聴率言われない枠だろ?
>>266 決められた枠の中で柔軟にやるんだよ。 枠をはみ出していいのは、100%の自信があって結果が出せる人間が
やればいい。 勝手に枠をはみ出してやるなら結果が出なかった場合責任を取らなきゃいかんわな。
金貰っているプロである以上は。
松本が言ってるのは自由にやらせろ、責任は取れケツは持て っていう極めて無責任な話。
とんねるずのホモネタとか、
見て面白がってるのは40すぎのジジババだけだろ?
こういう懐古的な笑いこそ、ネットとかで有料でやりゃいいじゃんと思う。
とんねるずが大好きな内輪ネタでさ。
これ本質的な部分でずれてるよね
ようは視聴率やクレームを一番気にするのは
スポンサーなわけだから
意識を変えるべきはテレビ局というよりスポンサーだろ
>>323 ダウンタウンの視聴率はほぼ10%未満。ほとんどが4〜8%
ゴールデンでこれだから話にならない
>>308 見てないよ
おもしろいとかおもしろくないとかより
決まった時間にTVを見るっていう習慣がない
子どもの頃伊東四郎と小松政夫のコントをひっくり返って笑っていた。松本もおかんコントとか笑ったよ。でもあの頃のような爆発的に笑わせてくれるお笑い芸人に出くわさない。笑われ芸人ばかりになっている。
「都政に専念しろ」小池マジックからさめる都民 夏の熱狂一転
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171014-00000058-san-pol 小池百合子、学歴詐称疑惑まで出てきた
↓
http://news.livedoor.com/article/detail/13738096/ 小池百合子の“カイロ大首席”は嘘? イスラーム学者・中田考が語る「彼女は中東人」
【政治愛好家】上西小百合「選挙が終われば、希望の党は間違いなく分裂」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507688669/ ↑
希望の党は上西小百合にすら選挙後に分裂するのがバレているwwwwwwwwww
だれがこんな政党に投票するんだよwwwwwww
だいたい民進党右派=希望の党なんて最終的には自民に行きたい奴らばっかりなんだから、選挙後は草刈り場になるだけ
立憲民主党に行く奴もいるだろうし、選挙後に間違いなくめちゃくちゃになる
衆院選後に民進党「再結集」なんて話も出てきてるしwwww
↓
衆院選後に民進党「再結集」を模索
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20171013-00000284-fnn-pol 47 名前:名無しさん@介護・福祉板[sage] 投稿日:2017/10/15(日) 23:58:54.24 ID:a9j5M359
小池百合子、学歴詐称疑惑まで出てきた
↓
小池百合子の“カイロ大首席”は嘘? イスラーム学者・中田考が語る「彼女は中東人」
http://news.livedoor.com/article/detail/13738096/ 希望の党、さらに失速し大惨敗の情勢 最大でも54議席(現有57)しか確保できず 比例票は立憲民主党以下
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1508076143/ >>希望の党は、小選挙区、比例代表で計235人を擁立し、選挙後の衆院で一定の勢力を築くことを目指した。
>>しかし、小選挙区では最大でも23議席程度しか見込めず、10議席台の可能性がある。
>>比例代表と合わせても、公示前勢力(57議席)に届かない見通しだ。
【政治愛好家】上西小百合「選挙が終われば、希望の党は間違いなく分裂」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507688669/ ↑
希望の党は上西小百合にすら選挙後に分裂するのがバレているwwwwwwwwww
だれがこんな政党に投票するんだよwwwwwww
だいたい民進党右派=希望の党なんて最終的には自民に行きたい奴らばっかりなんだから、選挙後は草刈り場になるだけ
立憲民主党に行く奴もいるだろうし、選挙後に間違いなくめちゃくちゃになる
衆院選後に民進党「再結集」なんて話も出てきてるしwwww
↓
衆院選後に民進党「再結集」を模索
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20171013-00000284-fnn-pol .
松本っていつからコメンテーターや御意見番みたいになったの?
>>324 実際、高齢者以外はネットの宣伝効果高いと思うが
テレビがスポンサー逃がすのを許さない状況なんじゃね
いざとなればメディアは神戸製鋼レベルのスキャンダルを公表できるだろうし
>>316 上にも書いてあるがテレビ業界は競争原理が弱く新陳代謝が働いてない。
能のない人間がずっと居座り業界の活性化の邪魔をしてる。
テレビ局が倒産身売りするくらいじゃないと緊張感は生まれないのさ。
松本は人を馬鹿にする(蔑む)笑いだから
表でやれる人間ではないけど
(テレビで藤井4段とかを馬鹿にしてた)
電源つけただけで目に飛び込んでくるテレビはもう真面目な内容しかできない
自分で検索しないと見れないネットのほうが自由にできる
VODやらネット放送は放送法関係ないだろ?
PPVでもVODやらでもチャンネル作ってリスク背負って勝負したら?
地上波じゃないと駄目なんてお前らクソ芸人側の言い訳だよね
地上波じゃなく金取って放送するなら堂々と言っていいだぜ
「嫌なら見るな」って
>>40 戦闘車だろ
あれつまんないよ
なんていうか古臭いのよ。競技自体がスタントマンの吹き替え
スピード出した後に壁ギリギリに車止めるとか
相当運転上手くないと出来ない
禁忌に触れるのがお笑いなのか?
クレームがくるようなことしなきゃ笑わせられないなら、ネットでやればいい。
蛭子能収を使って他人のお通夜に侵入してヘラヘラさせてる絵でもとっとけばいい。
テレビ局は国民の財産である公共の電波を独占的に使ってる以上、自由なんてゆるされない。
嫌なら見るななんてのは論外。
テレビがつまらない=笑いがないではない。
興味深い番組がないだけ。
ゴールデンタイムにTVつけても、芸能人動画投稿サイトで見たような視聴者撮影映像や、薄っぺらい動物を扱う番組ばかり。
さっさと電波オークション制にしてくれ。
既存のキー局だってネット配信すればいいだけで、電波つかえなくても何とかなるだろ。
今1番がyoutubeで
2番目がネット番組で
地上波は3番目だな
電源つけただけで目に飛び込んでくるテレビはもう真面目な内容しかできない
自分で検索しないと見れないネットのほうが自由にできる
>>328 スポンサーが企業イメージ気にするのは仕方が無い商売だもの
テレビだってCM無しの有料チャンネルなら
スポンサーは視聴者だけになるから好きなことし放題かもね
地上波にこだわらなくて良いんじゃねーの
そういう時代じゃなくなったと思う
テレビも専門分野に特化したほうがいい
あまりにつまらん番組が多すぎる
>>26 藤井四段の件は気分悪かったわ
あれが面白いと思ってるんだから救いがない
>>316 自分が面白いと思うコンテンツを作ること自体は問題じゃない
公共電波を使ってやるから規制があるだけ
面白いと思うものを作りたい人を誰も止めてないのに
規制や誰かに止められて作れない時代になったみたいに言うのは間違い
それは逆で、誰でも作れるようになってるのにね
>>335 映画が大コケして諦めてからじゃないかな
安室が無様に引退だからって、浜崎に嫉妬している安室ヲタが異常過ぎる
浜崎総売上5000万枚
安室総売上3000万枚
浜崎1位獲得数37曲
安室1位獲得数11曲
↑
これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)
更には安室の引退
これだけ差があって安室が勝ってると思い込める負け犬安室ヲタって頭おかしい
どう見ても浜崎の完全勝利
安室は作詞も作曲もしてないアイドルにすぎなかったから保たなかっただけでしょ
安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない
聖子や明菜ですら、まだ引退してなくて定期的に新曲を発表し続けているのだから
引退するという事はなんらかの要因で「保たなかった」という事なのだから
劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い
安室って20年後はCAN YOU CELEBRATE?の一発屋として認識されてそうw
去る者は日々に疎し
今はまだ引退ブースト中だけど、しだいに現役で活躍中の歌手たちの話題に塗り替えられていくんだから、
引退は敗北でしかないんだよ。芸能界はしょせん、椅子取りゲーム
百恵みたいな神格化を狙っているんだとしたら、ハッキリ言って無理
百恵の神格化は特殊なケース
あれは当時はテレビが圧倒的な影響力を持っていたから可能だったんだよ、今はネット時代で方向性が多様な時代だから、ああいう洗脳は通用しない
あと安室自身、もうテレビに出てないし
安室みたいに17歳でSEXが「ごぶさた」なんて言ったり、子供を日本に残して、淳とSEX旅行に行くような淫乱ビッチが神格化するわけないだろ
本来、安室という女は日本人が好むタイプの女ではない。バックが強いから、そういう声をかき消すくらいのゴリ押ししていただけ
安室の引退は敗北だよ。結局、安室はなにか表現したいことがあるアーティストじゃなくて作詞も作曲もしてないアイドルだったという事
なにか表現したい事のあるアーティストだったら絶対に引退なんてしない。引退するのはアイドルだけ
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりwwwwww
安室サイド、やり方が卑怯すぎた
引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃぃぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
なぜ浜崎が勝利し、安室は無様に惨敗したのか [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1494706554/ 安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
https://newspass.jp/a/b8oyl .「安室奈美恵」引退ビジネスが早くも開始 アルバム、タイアップ、番組配信…
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171011-00531265-shincho-ent 安室の不倫相手も京都の安室のマンションの直ぐ近くに物件購入していた!
↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html >>82 転換はしてないしテレビはあれしか方法はない
要は共有するかどうか
タレント事務所とのしがらみを無くせば大分変わると思う
>>1 この「今の番組は自由がなくなったからつまらなくなった」っていうの完全な
大嘘なんだよね
昔の番組がスカパーとかでやってるけど超つまらないぞ
よくあんな糞番組見てたわって思う
日本のテレビなんて初めからつまらなかった
それが今猛烈な勢いでバレ始めてるだけ
店員が俺に忖度しないからキ◯ガイって
どこまで裸の王様なの
なんで嫌われてるのか自分でわかんないの?
「お笑い」に「スピード違反」しても許されるほどの社会的意義がないです
いまはそうでもないだろうけど
松本なんて昔は苦情きまくりだったろ
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
https://goo.gl/QVecbi 偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/ http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872 有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる
↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416 テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/ 安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。
http://netgeek.biz/archives/99004 安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648 【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている
500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296 【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080 秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634 のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。
>>350 結局地上波だよ
日本はそういう文化が根付いてる
テレ東の番組がコンスタントに注目を浴びてるのはなぜか?ってことを考えてみたらいい。
他の局と何が違うのか? って話だな。
恐れすぎと言っても中韓に対するものだけで、
日本なんて好き放題に叩きまくりじゃないですか〜
スマホで自撮りできるようになって
誰でもネット番組持てるようになって チャンネル数が増えすぎたな
もう昔みたいな視聴率は無理でしょう。
こうやって煽るようなコメント出してるタレントって視聴率微妙な人ばっかだよね
落ち目のタレントが愚痴って哀れに見られてニュースになるみたいな
行ってQとか高視聴率だとこういう落ち目タレントの愚痴スレ立たないでしょ?
ただただ哀れ
あと社会が笑い依存症になってるんだと思うけど
(いつも笑ってる必要はない)
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html 憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html 最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる
http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う
安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html 共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci 安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478 加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html 加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699 .加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html .
>>349 常識的にはそうなんだけど
もしかしたらクレームなんて所詮少数と割り切って
無視しちゃった方がテレビも面白くなって
広告効果も上がるんじゃないかとも思う
ネットでやればいいんだろうけど、そうなるとテレビはどんどんおいていかれて衰退の一途をたどるよ
テレビがなくなるのはなんか寂しいじゃん。実家が引っ越すみたいな
最近の豪邸自慢とかギャラ自慢なんて見ていて何も面白くない。
個人的にはテレビなんてガチガチに規制して無くなれば良いと思っている。
ネットで十分
言い訳だよな
Amazonで好き勝手やらしたら
戦闘車なんてつまらんもん作ったじゃん
クリエイターの実力の問題だよ
たけしはつまらなくなってもテレビに出てると見てしまうが
松本の番組は本当に見なくなった
国民の20%が同じ番組見てる方が異常で気持ち悪いということにそろそろ気づいた方がいい
このひと、顔は知ってるけど
この人の出てる番組見たことないんだよなあ
ずいぶん前からテレビは録画して見てるんで
自然と、くだらんバラエティとかは見なくなるんだよね
娯楽の多様化がすすんで相対的にテレビ番組の地位が下がった感じだな。
マンガ、ゲーム、海外ドラマ、ネット動画の話題はしてもテレビが話題にされるのは数個の番組だけだろ。
テレビはRed Bullやダゾーンでスポーツ、アマゾンとかで映画をキャストして観るくらいだわ
勿論NHKの受信料なんか払ってないわ
だって観ないんだもん
こうやってTVに文句言う側も言われて文句言う側も
TVに依存する仲間みたいなもんなんだよなw
クレーマーに文句言うクレーマーみたいな
口は出すけど金は出さん 誰かなんとかしてとは言うけど自分たちで主体的に動かない
TVは終わったよ 昔ならTV論みたいなスレはあっという間にレスがついて盛り上がったもんだけど
静かなもんだろ最近は どこのスレでも
もうみんながTVは終わったもんと受け止めてるんだよ
テレビ局は結局、既存のスポンサー広告収入モデルから脱却できなかったんだね。
若者向けにAmazonPrimeみたいなPPVの専門チャネルを作れば良かったのに。
地上波テレビは害なしのジジババ専門チャネルとしてやりゃいい。
>>3 とっかかりはコンセプトに捉われすぎて
空回りするけど、テーマを冷静に
定め直して企画を改めるとヒットする、
って番組は結構ある
それができないのが、フジテレビ
ネットの通信料がもっと安くなればテレビはいらなくなるかもな
>>381 スマホが普及して変わったな
誰でもスマホで自撮りして自己配信して自分の番組youtubeとかで持ってるからね
チャンネル数が増えすぎた
昔みたいにテレビのチャンネル数が1〜12までじゃないし
視聴率気にしないってNHKかよw
スポンサー付かなかったら製作費ないだろ
自腹で視聴率0でもいいから地上波のゴールデンでやりたいてことか?
基地外テロリストか?w
有料で内輪でやってりゃいーだろっ
ナニガしたいのこいつ
ワイドなショーでキングオブコント2017の話題になった時に
高校生が学校で面白かったと話題になっていたので後で見ると言った後に
今は後で見るんやなぁ・・・とボソッとショック受けてた松本が印象的だった
ここなんだよね、今はリアルタイムで観ない
>>374 テレビが悪いんじゃないのさ。
テレビ番組を作ってるテレビ局や関係者、タレントの質が悪い。
だからこいつらを追い出して本当に能力のある人間が携わればより良いコンテンツが作られるのは間違いない。
松本はこの辺が分かってない。
テレビ表現に行き過ぎがあるように
クレームにも行き過ぎがあるだろう
クレームの質を見極めて
どうでもいいのは切り捨てて考えた方が良さそう
昔は朝起きたら郵便ポストにダッシュして
新聞取って新聞のテレビ番組覧見て
テレビ付けてたけど
今は新聞も取ってないから
朝起きたらスマホの電源入れるかパソコンの電源入れて
ニュ−スチェックしてyoutube見るかだからね
テレビは付けない
松本みたいな無教養のおふざけは高齢化社会で嫌われているだけだろう
教養がないと見ない
>>374 テレビ中毒ですねw
テレビ中毒は脳死してるからもうテレビはなくなってもいいよ
>>372 スポンサーがそんなテレビ局の説得に納得するかなあ
今でも高齢化したお笑い芸人ばかりなのに
ほとんど全員が更に高齢化して芸能界に残り続けて
これからも出続けるのは本当に地獄絵図だね
>>393 冬の寒い日とかダッシュしたわ
懐かしくて泣けてくる
本当に解ってないな
ダウンタウンは数字悪い訳じゃない
良いときも悪いときもあるからいいんだろ
まず今週の数字見てから書き込めよ!
因みに今最悪のフジでダウなうが
10.2%だからな
四の五の言う前にまずは公共放送の公共性を健全化してから言えよ
>>388 それしかなかった、から圧倒的な人気があったんだよな。
野球しかなかったからみんな見てたが他のスポーツが出てきて野球人気が落ちたのと同じ。
本当に面白いなら新しい勢力が出てきても負けないはずだ。
不満持ってる人はクレームなど入れずにそっとテレビから離れただけだからな
つまんねぇクイズ番組やってると何だかガッカリする
あんなものばっかやってたら視聴者も離れるでしょ
みんながyoutubeに動画投稿するから
最近消えかけてる売れっ子youtuberが出始めててるぞ
娯楽の多様化により相対的にテレビの優先順位が下がっただけの事なので
深く考えても無駄だよ松本
地上テレビ局が何しようが局の数が増えも減りもしないなら
競争ごっこをしていただけじゃないの
参加者全員メダル確定のオリンピックみたいなものでしょ
もうスマホやPCがあれば誰でも配信できる時代なんだよな
>>391 勝ち抜いた方法論が未だに旧態依然だからよ
旧態依然
これがテレビの元凶
結局こいつが一番視聴率を気にしてるだろ
スポンサーのお陰で成り立ってる民放で視聴率無視で何してもいいなんてだったら自腹で番組でも作ってろ
>>410 NHKが皆様の受信料使って視聴率や採算関係なく
作りこんだコント番組やってくれないかな
>>396 それは経営判断だからなんとも分からんね
良い悪いは別として
炎上商売なんてものも実際成り立っちゃってるし
したたかな人は「アンチは情報を拡散してくれるから重要」と考えている
結果重視で考えるとそんな手もあるのかなと
いつからかゴールデンの番組表見たらもうほとんどの局が何時間もぶっ続けで
毎日毎日スペシャル番組をやるようになったよな
テレビ局ってのは毎日毎日お祭り状態なんだなぁw
まぁ、恐れる必要は無いよな。
ずっと右肩下がりなのは決まってるし。
やり過ぎると傾斜がキツくなるだけさ。
>>1 相変わらず「それっぽい」だけで、抽象的で逃げ道残したようなことしか言わないよね松本って
具体的にどの件が駄目なのか言えよ
>>411 スマホがすべてを変えてしまった
誰でも自撮りして自己配信するから
チャンネル数が凄いよ
1人1番組持てる時代だからね 日本の人口は1億2000万人だから
みんなが自己配信したらチャンネル数1億2000万チャンネルだぞ
テレビ業界は競合が少なすぎる
アメリカは何百チャンネルの何千という糞みたいな番組があるからこそヒット番組が産まれた時の見返りがでかい
ドラマ1話のギャラが5000万から1億なんて夢があると思うんだがなぁ
今ごっつ復活しても微妙やろけどユーチューブで昔のごっつ見たら腹破裂するくらわろた。
テレビ人なのにテレビシステムの本質わかってない?
視聴率があるからスポンサーが金出しその金があるから番組を作れる、それだけのこと
視聴率0でもいいから好きにやってなんてそりゃ自腹つまりテレビ局やタレントがスポンサーならできるだろうけど、どの道それでクレーム来たらどーすんの?無料の地上波は公共の電波である以上必ずやりすぎればクレームは来るよ?
要はこいつは公共の電波を電波ジャックしたいってことだな?
そこまで深夜や有料に行きたくないてのは
もう十分稼いだんだからギャラの安いネットで好きなことしたらいいのに
そもそもテレビはステマで成り立ってたし。
ステマ → 人気捏造 → 視聴者を洗脳 → 視聴率確保
この繰り返しだ。
フジテレビがこの手法の典型。
流行に敏感な若者たちをいいように操っていた。
が、真っ先に墜ちた。
なぜか?
若者がテレビを見なくなり、視聴者が踊らなくなったからだ。
高田文夫
「テレビの世界は感性なんだから
みて覚える職人技なのに
小遣い欲しいからと学校を立ち上げたのが今の元凶
この世界は経験値とスキルは一致しない
だから僕も未だにわからないのだけど」
ホモオダホモオでわかったろ
お笑いもドラマも、すでに地上波で表現する時代の終焉
映画〜テレビ〜ネット、時代の流れ
もうチャンネル数が増えすぎて
テレビ1強時代の視聴率を取るのは難しいです
>>365 違う。
総務省ふくめた電波利権構造、各種規格のせい。
TVリモコンのボタン配置なんかが変わるだけで、軽く吹っ飛ぶ。
必ず地上波が優先になってるが、そこを視聴者に選ばせるだけで変わるよ。
起動時にいきなりネット番組が流れるTVなんてないだろ?
それだけのこと。
>>32 そう思う絶対厳しくなる
だからネット番組をテレビ屋の避難所にしちゃいけない
テレビで出来ない事する避難所にしてるから
緩やかだった監視の目が急激に厳しくなる
吉本芸人のネット進出でまた一つ潰されるわ
過激な事でしか興味を引けない時点で詰んでたわけよ
>>424 松本アマプラで番組やってるじゃん
吉本は有料BSやネットでも、どこでも入り込んできててウザいくらいだよ
何のこと言ってんだ?
ほもだほもお?
はっきり言えば良いのに、LGBTやフジ社長を敵に回したく無いから逃げ腰だな
>>1 てかまだ、
「テレビがつまらなくなったのは、過激なことをやれなくなったからだ」とか思ってるの?
だからダメなんだよ。
だからこそすぐ、ネット番組の「春日のチムポ」で喜ぶような知能遅れが出てくる。
>>428 今の小学生〜大学生はテレビ見ず
スマホとかでyoutubeの動画しか見ないから
これより下の世代も永遠にこれが続いて行くし
テレビが嫌いな奴ってテレビ嫌いな奴の事をほっとけないのかな。松本が言ってた喫煙者を叩く奴は元喫煙者みたいな事なのかな?
バラエティを「タレントがなれ合ってる番組」にしたのって吉本だからね
テレビタレントの立場的に、出来るだけ観て欲しいというその気持は分かる
精進するのは良い事である
せいぜい頑張れ
>>412 テレビや芸能界があまりにも守られすぎていて競争原理が働かず新陳代謝が起きていないからだろ。
本来テレビは下からのし上がってきたマツコや渡辺直美みたいなタレントだらけになってないといけないんだが、しがらみと依怙贔屓ばっかでそうなってない。
全然違うよね
テレビが面白いとかどうでもいいんだよこっちは
マスゴミの放送が不愉快だから氏ねよマスゴミって言ってるだけなんだから
危惧も何もない。黙って死ねばいいんだよJAPマスゴミは
>>428 クソチャンネルの方が盛り上がってる
youtuberとか
>>32 そもそもポリコレに関してはネット企業の方が厳しいよね
未だにバケモノドラマとか高視聴率バラエティだってちゃんと存在してんだから
テレビの衰退ってだけじゃすまないんだよなあ
娯楽としての選択肢が増えても良いものなら数字は取れるんだから
低視聴率で「クレームガー」「視聴率がー」って言っても言い訳なんだよね
録画率って言い分は確かに分かるがそれなら地デジで視聴者数をはじき出せば良いんだよ
何でそれやらないって1%=100万人っていい加減な算出方法が嘘だとバレるからだろなあ
イッテQは別に過激なことやらなくても面白いし視聴率も良い
アイディアがなくて暴力を笑いにしたり過去ネタ引っぱり出してくるようなことしか出来ないバラエティなんてなくていい
もうテレビからスタ−は出ないような気がするね
俳優や歌手や落語家以外のテレビタレントは消えてしまって
youtuberだけになりそう
コイツ言い訳ばっかだな。自信ないんだろうな。
居酒屋のおやじレベルの社会諷刺もできない癖に何で天才扱いされてたのか。。。
>>1 「過激なことをやれないから」だと?
じゃあ、「クレイジー・キャッツ」は過激なことをやってたのか?という。
過激なことをやらなくても、おもしろいもの(シャボン玉ホリデー!等)は作れるんだよ
おまえらは春日のチンポの皮で笑ってろ。せいぜいな。
松本は口先だけ
テレビのタブーを破るフリしてるだけで、
SMAP独立組の活動は完全黙殺だし、日産不祥事や電通自殺の件には一切触れない
松本組作って、いつも同じやつで出てきて、何を言ってるんやって感じ
面白いか面白くないかは好みだからな
そんな土台があやふやな物でごまかそうたってむりだよ
数字が全てだわ
くそつまんなくても数字がとれりゃいいんだよ
スポンサーはそれでいいの
吉本がゴリ押しで参入してくるとそのコンテンツは廃れていく
もう○時に番組やるからその時間にテレビの前にいろってのが時代遅れなんだよ
ストリーミング配信で1週間分いつでも好きな番組見れるようにしないと
You Tubeに文句言うなら違法視聴させないようにしてみろよ
>>451 すべて損得で考えて口先だけの男
もう皆にバレてるのに本人はうまくやってるつもりなんだよね
そこが終わってる
この「規制のせいでつまらなくなった論」っていうのは要するに人のせいにしてるんだよ
「視聴率が悪いのは俺のせいじゃない!お前らのせいだ!」って言ってんの
アホかと
お前の番組なぞ初めからつまらなかったわい
>>451紳助事件についても触れずこいつは弱いものイジメしかできない
バラエティってのが一番の害悪なんだよ
お笑いではないし、ぬるいし。
>>439 折角、嫌なら見るなと各方面から言ってくれてるのにね!
自分はそれもあるしNHKが嫌いなんで、見てるのに不払いとかはしたくないから処分しちゃったよ
テレビゲームが出来なくなったな、位でスッキリしてるわ
>>435 だからそれだけでいいじゃん
なのにこいつはナゼか地上波でもコンプライアンスとか視聴率とかクレームとかうぜー、やりたいようにさせろと。
だから、アホか?
「無料の地上波は公共の電波」ですから、クレームがきて当たり前です。30年もテレビて働いてまだそんな事に気づけないの?
>>1 テレビでもネットでも同じネタはダメだって
何回同じ事やってるんだよ
何も進歩がない
>>458 まさにそれ
そのくせNHKでコントやるときは規制があるから逆に面白いのが出来るとか言ってたし
ブレブレなんだよな
ダウンタウンがつまらないのではなく、松本人志がつまらない
何の才能もないのに過大評価すぎた
1年くらい全局コンプラもスポンサーもタブーも規制も全部無視して番組作ってみたらいい。
視聴率が劇的に上がるってことは無いから。
そもそも今の松本で、「恐れすぎ」なんて体張った企画やってるか? ワイドショーみたいなことして
番組の司会やって、お笑い芸人漫才師の姿なんて、どこにもないじゃん
>>470 それな。松本がギリギリの事やって笑いとってるならそうだけど、
安全パイしかやってないし、しかも滑ってるという
>>467 MHKはコントそのものはつまらなかったけど松本のイエスマンが十数人醜い雁首を揃えて
ウンウン唸りながら超絶つまらない番組を作る姿は笑えたわw
amazonプライムだって松本がトップに顔出して来るようになってから半期ごとのランキングの集計方法変わったよなあ
吉本が変えたのかな
いまの若いやつってまったくテレビ見てないのな
会社のおっさんがテレビの話題ふってもみんなぽかーんとしてるわ
いいことだわ
そもそもテレビバラエティに需要なんかねーだろ
見てんのガキか時代遅れの団塊以上の老害くらいなんだからアグレッシブさは要らないし(笑)
松本の言い分は視聴率とれないけど例外的に番組持たせろ
視聴率は視聴者による評価の結果だから
スポンサーもそれに従うのは本来の在り方
もう低視聴率の言い訳あきた
松本自体にも飽きてるわ
>>444 そんな素人チャンネル盛り上がってねーよアホw
事務所とテレビ局が株式を保有しあって、しがらみ作って、広告代理店もテレビ局も
コネ入社が増えてリスク取れない奴ばかり。芸人は芸人でグループ作っていつも組み合わせ
そうやってできた番組も、いい年したおっさんが置き物でフガフガ言ってるだけだったり、なにもせず
テレビでえらそうにしてるだけだから、飽きられても仕方ないわな。若手が正しい
>>468 では面白い芸人上げてくれ。その方が説得力あるよ。
俺は松本というよりテレビそのものが落ちてきていると思ってる。
>>476 おっさんが話題振れる番組っていったいどんな番組なんだ?w
今まったくそういう番組ないでしょう
どのチャンネル合わせてもスカスカのクイズやら芸人やらのものばかりで
おっさんが見れる番組なんて皆無じゃない
俺もおっさんだけど
>>435 吉本嫌いの奴って何なの?
事務所がどことかどうでもよくね?
ネットで面白い番組作れるんなら、そっちでやれば良いじゃん
というか叱られなかったら何をやりたいのかね
アメリカなら乞食同士殴り合いさせて勝ったほうに金をやるとかやってたけどな
まず自分達がつまらないから面白いものが生まれないんじゃないかって所から疑ってみたらどうかね芸人さん達よ
>>479 おめー電波芸人だろ
こんなとこにカキコしてないで「芸」を磨けよ!糞が!
>>481 松本を例にあげるのはこのスレだからというのもあるが
視聴率が悪い癖に番組持ちすぎなんだよ
だから見る機会はたくさんあるけどつまらない。だから松本に対して不満が出る
>>483 俺も見てないからわからんw
バラエティの話っぽかった
ルールの範囲内で面白い番組を作りなよ
才能が無いから無理だろうけど
松本クラス以上は会社ぐるみで保身に走ってるし、そりゃテレビ面白くないわ
若手は若手で養成所でカリキュラムとして笑いを教えられるから、金太郎飴しか
出てこない。一番量産に向かないものなのにな芸人なんて。あれじゃ松本やさんま師匠
潰すなんてやつ出てくるわけがない
サンモニやNスタですら中止にならないのに
てか、金子のかかる番組作りがイヤなだけだろ
スポンサーを人質にとられたら
何も言えねえからな
ネット動画に芸人が逃げる流れは当然
今のバラエティー番組の出演者に20代ほとんどいないじゃん
自分らの親より年上の連中の笑いなんて見ててしんどいだろ
残念ながら
時代はyoutuberだぞ
テレビ局の人や芸能人もyoutuberの動画見てるはず
松本さんはテレビは予算が少なくて制約が多いから映画作ったんじゃないの
数字を取れないくせに松本の番組が減らないのは事務所のおかげなのに
コイツはのんきなものだな 自分の出てる番組を視た事があるのかね
松本は笑いに選民思想みたいなのを持ってて、それが映画の大ゴケにもつながってるわけだけど
映画はともかく地上波ってのは興味ない層まで最大公約数に合わせないといけない。
だからさんまちゃんや、大御所なのにいつでも隙あらばチンチン出そうと目の奥笑ってない鶴瓶師匠
が愛されるわけで
>>1 で、何が言いたいの?
視聴者は文句言うなってこと?
テレビ局は視聴者の苦情無視してやりたい放題やれってこと?
こいつの意見は愚痴言うだけで終わってて、
じやあどうするべきか、どうあるべきかってのが全く言えてない
松本自身が逃げ道残してる感じ
>>493 今の芸人ってみんな一様にはきはきとしてて如何にも優等生って感じなんだよな
クラスのよいこがそのまま芸人学校でもよい子になってデビューしてるって感じ
そういう人間は場を盛り上げることはできるけど本当に面白い人間ではないんだよね
好きにやっていいですって言われてMHKとかアゴズレとかやるのが「本当に面白いこと」なんですかねぇ(´・ω・`)
しかもあれDVDになってるのがワロタわ。あんなつまんないものでも、ヒトシマツモトの名前だけは大したもんだね
笑われる芸ではなく笑わす芸を見たいのが世間体一般人の求めている笑いだ。
地上波のコント系バラエティはホモオダ事件で終わっただろ
あとは劇場ネット有料で地下に潜るしかない
お笑い芸人ってのは、劇場に立つだけで十分。
あと、ネタ番組で漫才とコントだけで良い。
その枠をはみ出して、死ぬほど下らん番組濫造してるから悪寒がするんだよ。
それと、松本は、規制とかそういうのは関係なく、劣化しちゃってつまらなくなっただけ。
規制が無くても絶対に面白い番組を作れないし、作ろうともしない。
江戸時代の規制(天保の改革)を見てても、才能のある奴(国芳なんか凄かった)は歴史的な作品生み出してるからな。
>>507 イエニスタ土田は、また交差点でUターンしてぶつけて笑われてるな
こいつが笑わせたところを見たことがない_| ̄|○
>>475 他の物探してるのに松本の顔みなきゃいけないのがすごく嫌だ
今の若い子は
youtuberの禁じ手を見て笑う世代だし
テレビはそれはできない
人気が無くなっても居座るのは一流だから。
視聴率以上に実益があるからテレビ局は使うんだよ。
何故ビジネスとして成立しているのか、もうすこし考えた方が良さそうだね。
全く人気のないダウンタウンに次から次へと新しい仕事が転がり込む理由はなに?
まっつんまた玉砕覚悟で東野の頭にあんかけかければいいのにな
スポンサーのためにやるんだからクレームが有っちゃ仕方ない
よしもと新喜劇の方がマシだからな正直。あれはお金も取ってるし生のお客さん相手にしてるから
松本も自身があるなら、有料チャンネルで自分の笑いを目指せばいいんだよ
地上波でいっぱい金もらえるからやるってなら、大衆に合わせないと
>>507 みやぞんなんか、笑われてるだけだよなぁ・・・
あと、ウド鈴木も。
ああいうヌルイ笑いやってる奴、めっちゃ苦手。
TV局の人間は外注管理をしてるだけな
人事異動で仕事が変わる年功序列の大企業サラリーマン
何か有ったとき責任を取らされるのは
制作を請け負ってる立場の弱い下請け
こんな構造でチャレンジできるかよ
売り上げ無視したど素人監督松本作品は赤字出しまくって映画撮れなくなってるけどなw
>>520 さだまさしみたいに自分で借金抱え込まなかったのは良かったなw
トリビアだったかな
「飼い主が倒れたら飼い犬は助けを呼びにいくのか?」とか
金はかねなくてもアイデアと時間かけて面白いモノ作ってたのにな
自分は散々先輩芸人の悪口言ってきたのに、
ちょっとオリラジに言い返されたからって、上から圧力かけるのが
松本の情けないところ 何が恐れ過ぎだよw
偏向報道が気持ち悪い
今の若者のテレビ離れが何故起きてるのか理解した方がいい
野球中継に文句を言って番組を潰された人だけに説得力がありますね。
>>518 日本の芸人のんてほとんどそれじゃん
ユーモアで笑わせるんじゃなく馬鹿にされて笑われる芸とか馬鹿にして笑いを取るのばっか
昔のごっつ見たが全然面白くないな。高校くらいの時は大爆笑してたのに。しょせん高校生が笑うレベルだったんだな。
でもYoutubeでやってるよゐこのマイクラのやつ見てプロのお笑い芸人っておもしろいんだなと思ったわ
むかしは吉本も、上と下のケンカは容認してきたけど、今の経営陣はでかくなりすぎて
抑えこむもんなぁ。劇場で毎日顔合わせる中でのケンカと、普段なら合うこともないテレビ局
でこれだもん でかくなりすぎて硬直化して、保身しかないんだよ
>>531 アレは面白いなw
新作やるんだけっけアレも
>>517 新喜劇は凄いね。
関西にいた頃は、ジジババやガキの見るものだと思って、一回も見たことなかったが、
他所に引っ越してたまたま見てみたら、演者の熱量の高さと面白さにハマってしまった。
まぁ、「笑う準備」しておくという独特の心構えがあるんだけど、そういう「様式美」も魅力かも。
ヘタしたら、新喜劇の座員のほうが、テレビで売れてる芸人たちより面白い。
生で同じような演目を毎日のようにやり続け、目の前の観客のダイレクトすぎる反応に晒される。
こういう経験、ほとんどタレント芸人には無いだろうな。
そのうち女性が男性を守るような描写も女性差別とか言われるようになるぞ
地上波がゴミみたいに糞つまらないだけで
BS
CS
ネット動画
は
報道
スポーツ
ドキュメンタリー
ドラマ
バラエティ
どれをとっても
十分に
面白いけどね
>>531 あれは見てるわ
面白いし不快な笑いが無いからずっと見てられる
松本が言ってるのは正しいよ
無難にクイズ番組やってりゃジジババ喜ぶし、制作費は抑えられる、攻めより守りで行こう。
若者がつまらなくても、批判が来なきゃ、赤字にならなきゃ、自分の生活が安泰なら
視聴者なんか知ったこっちゃない
イヤなら見るなの堂々巡り
>不快な笑いが無いからずっと見てられる
よゐこって本当によゐこだったんだな 感動した
>>442 それよりは使い捨てだろ。昔の方が守られてはいた。
こういうクオリティの世界に数値持ち込んでも意味はない
いや視聴率は気にしろよ
クレームは超えの大きさじゃなくて内容で取捨選択しろ
視聴者なんてバカしか居ないんだからシカトでいいじゃん
マスコミは反日だから何やっても無理
不快でしかない
また「意見には同意だけど松本が言ってるからとりあえず批判しとこう」スレか
テレビ見ないのはいいけど
スマホに齧りついてたんじゃ同じ事だわな
テレビが面白くなくなったのではなくて、他に面白いものがたくさんできただけのような気もする。
いまこの瞬間地上波の放送が消滅してもなにも困ることはないわな
ジジババと暇なおばさんは騒ぐかもしれんが
著名になればテレビが場を用意するのは今も王道だが、
これだけネットで多種多様なものを自由に観れる時代、個々の感性もばらけてる
万人を引き付けるやつや番組なんかそうは生まれるわけないわな
スマップの件でもわかるように、今の芸能界のがちがちの権力構造に閉塞感を感じてるところもあるだろ、
視聴者からの思いとはべつな思惑が働きすぎてるってことな、それが伝わってることもある
どんな組織でも、長くやってれば普通は中は淀んでくる、キー局は守られすぎてたところもある、
少しずつ壊して入れ替えるくらいじゃないと、じり貧は変わらないだろ
こんなとこでYoutubeゴリ推ししてる奴たまにいてワロタw
あんなん地上波よりつまんないのにw
よゐこの有野て、一度でも面白い事、言った事ある?
そこら辺、歩いてるサラリーマンの方がよっぽど話術もあるしユーモアもある
有野は人の意見に便乗してるだけの発想力ゼロのオジサン
まぁこういうのもクレーマーおばさんが原因なんだよな
>>538 スポーツはW杯とオリンピックみたいにお祭り騒ぎ馬鹿騒ぎできないと
数字取れないつって諦めるから、いまは放映権取られまくって気づいた頃には
何も放送できなくなってる可能性があるわな
まぁ、良くも悪くも社会が成熟して、突出したものが出ないような状況になってるからな。
若い奴らも牙抜かれて、海外へ出て行こうという気も起らない。
(だから、恋愛ごっこに勤しんだり、小さな娯楽で人生を胡麻化してる)
事件と言えば、ケンカまがいの傷害だったり(全部が弱いものイジメ)、盗みはコソ泥、
犯罪のスケールも小さくなって(良い事だけど)、皆、家畜そのものだよな。
日本全国が保身・保身で、アイデアに色気や迫力が無い。
どの街も、武蔵小杉みたいな無味乾燥な味気の無い世界。そりゃ平面的な世の中になるわ。
バラエティーはいいんだよ
誰が見てもおかしいと思わない真っ当な報道番組を作れって
昔は激しいクレーマーがいなかったとでも思ってるバカがいまだに存在するのか
>>552 単純に、一昔前の番組と今の番組を比較すりゃ
一目瞭然。今は、批判にビビり過ぎて勢いがない
視聴者がつっこみ学んだだけじゃね?ボケもそろそろやぞ芸歴どうこう偉そうにしやがって糞芸能どもが
日本のメディアは、海外のネット企業に半分以上は、食べられるだろうねー
日本企業も頑張ってるけど、ホリエモンを潰してから、有能な人間は海外に行っちゃったから、もう無理でしょうな
松本がつぶやくと六万リツイート
中田がつぶやくと五百リツイート
この差は何?
中田は正論で松本を批判して、大衆は中田を応援してたんじゃなかった?
たけしは生放送で美川憲一のカツラの話をしたよな
無煙ロースター
松本にその度胸がないだけじゃないの?
毎週生放送やってて当たり障りのないことしか言わないじゃん
松本がamazonでやってるドキュメンタルも結局シモネタ頼りだったな
テレビではできないお笑いって結局それなんだよな
視聴率についてどうこう言わない?ならギャラについても文句言うなよ
>>554 一度も笑ったことが無いけど、独特のオタク気質で一部の層にはウケが良さそう。
でも、そこらへんのオッサンと何ら変わらんよなぁ…死ぬほど不思議な存在。
高田純次みたいに街歩きさせても、絶対に素人と絡めないし、笑いも起こせないだろうな。
>>542 タレントもしかりだがそれよりもテレビ局やテレビスタッフが守られすぎてる。
【希望の党】『候補者が次々造反する』ありえない情勢に。選挙中にもかかわらず馬脚を現した模様。
小池百合子の希望の党完全に失速!!本当の意味で希望が無くなった!! 富坂聰 【三浦瑠麗チャン】
「都政に専念しろ」小池マジックからさめる都民 夏の熱狂一転
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171014-00000058-san-pol 小池百合子、学歴詐称疑惑まで出てきた
↓
http://news.livedoor.com/article/detail/13738096/ 小池百合子の“カイロ大首席”は嘘? イスラーム学者・中田考が語る「彼女は中東人」
【政治愛好家】上西小百合「選挙が終われば、希望の党は間違いなく分裂」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507688669/ ↑
希望の党は上西小百合にすら選挙後に分裂するのがバレているwwwwwwwwww
だれがこんな政党に投票するんだよwwwwwww
だいたい民進党右派=希望の党なんて最終的には自民に行きたい奴らばっかりなんだから、選挙後は草刈り場になるだけ
立憲民主党に行く奴もいるだろうし、選挙後に間違いなくめちゃくちゃになる
衆院選後に民進党「再結集」なんて話も出てきてるしwwww
↓
衆院選後に民進党「再結集」を模索
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20171013-00000284-fnn-pol 希望の党、さらに失速し大惨敗の情勢 最大でも54議席(現有57)しか確保できず 比例票は立憲民主党以下
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1508076143/ >>希望の党は、小選挙区、比例代表で計235人を擁立し、選挙後の衆院で一定の勢力を築くことを目指した。
>>しかし、小選挙区では最大でも23議席程度しか見込めず、10議席台の可能性がある。
>>比例代表と合わせても、公示前勢力(57議席)に届かない見通しだ。
たけしは悪口芸の有吉を否定して殴るとか言って圧力掛けといて、自分は言いたい放題とかクソだよな。
なんでたけしみたいな害悪老人をテレビに出すんだよ。
だからテレビがつまらなくなる。
>>544 なにをバカなことを言ってるんだ
バカを相手にモノを売りつけるのがCMの目的だ
つまりおまえみたいなやつをシカトするわけにはいかないのだ
ドラマで不良少年役がタバコ吸ったシーン見て、苦情入れるヤツて、ストレスのハケグチが他にないんだろうな
高校生の不良少年役が、喫煙飲酒シーン禁止、ケンカ禁止、そらツマラなくなるわ
>>564 雑誌に関する事件(?)か何かで記者会見した時の動画をYoutubeか何かで見たけど、
たけしの迫力とキレキレの存在感に圧倒された。
で、気になって図書館で著書数冊借りて読んだけど、むちゃくちゃ毒舌で笑ったww
今、あんなこと書いたら発禁処分にされそう。
TVでも凄まじいこと言ってたらしいし、今の芸人たちとは全然パワーが違うな。
>>554 有野はゲームセンターCXで軽く当ててる
実績があるのはこの世界では大切
チャンネル数が増えすぎたな
最近の学生はテレビ見ないらしいし
>>439 元喫煙者だけど、喫煙者をいやに思った事はないなぁ。
あれ?そういえば
松本ってピクミン好きなんだろ。
なんでゲーム実況しないの。
松本もそろそろゲーム実況すべき。
いつまでバラエティに甘えてるんだよ。
>>567 だよな、一部評価してるヤツがいるから驚くわ
>>571 それ、たけしの昔からの常套句ていうか、芸の一部やんw
プロレスに対してムキになるようなお前みたいなアホがいるから、
有吉みたいなお笑いタレント(芸人ではない)が持ち上げられる。
地上波以外でやれ
日本はいい国だよ
地上波でなければ、ほぼ完全な自由がある
ビジネスにならないなら需要もその程度ってだけのこと
>>576 副業の実績だろ、ゲームは。
お笑い芸人としての実績に何ら関係ない
スポンサーが離れるから。出演者のギャラ安くしてやれば少しはましになるだろう。
>>587 副業ってなんだよw
ゲームセンターCXって番組があるんだよ
テレビだけではなく日本の企業全体がそういう傾向
結局は責任をとりたくない個人に繋がる
昨日のミッツの話と通じるものがあるな
アホなやつほどすぐ吠えたがる
モンスタークレーマーのおまえらのことや
作り込んだコント番組希望って・・・面白いのかそれ
いまはアドリブその場で生まれるハプニングの方が面白いだろ
街角のおっさんおばはんの予想外のコメントには笑わせられる
>>589 CSで実績かよwお笑いの腕が評価されてのキャスティングではない
ネットで人気ある番組だが、
笑う洋楽展、出川哲朗の充電させてもらえませんか?、ドキュメント72時間、マツコの知らない世界、
YOUは何しに日本へ?、クレイジージャーニー、ゴッドタン、ガイアの夜明け、アド街ック天国、
全力!脱力タイムズ、鉄腕DASH、イッテQ、孤独のグルメ、のど自慢、笑点、水曜日のダウンタウン、
美の巨人たち、世界ネコ歩き、世界ふれあい街歩き、吉田類の酒場放浪記、ブラタモリ、タモリ倶楽部、
ディスカバリー、ナショジオ、など、
たくさんあるので、まだまだテレビは新ではいないぞ?
ネットや映画でも糞作品しか作れてない
規制なんて言い訳もいいとこ
松本みたいのが過去の栄光だけで居座るから
新しい笑いが生まれない
賞レースも同じ
有野は、「ゆるさ」でキャスティングされただけやしな
まあそれがネットで受けた
趣味や興味が多様化した結果ほとんどが全体から見て少数派になった
さらにインターネットの匿名性やSNSの発展によって不特定多数の繋がりが容易になった
その結果自らが所属してない他の少数派の気に食わない事について袋叩きにする事が簡単になって容赦がなくなった
村八分とかあって相互監視の染み付いた日本とインターネットやSNSの親和性が高過ぎ
最近のガキ使街ブラロケばっかで全然せめてない松本人志が言うことじゃない
>>589 ゲーマーのキモヲタ以外、
世間一般は誰も知らない
CSなんて有料契約してまで見るかよアホか
公共の電波で横山やすし苛め殺したのはスピード違反なのか
>>593 お前はほんとに知らないんだなw
前は地上波でやっててそこそこ人気
権利の問題でCSに移ったんだよw
よいこはお笑い芸人としての腕はほぼ無いに等しい
タレントだなあれは
馬鹿だな テレビになんてもともと女子供が見るもの
で、子供が減ってるし、女も子供もテレビを見る時間も減ってるだけ
面白とかどうとか、どうせ見ても見なくてもいいもんだし、テレビなんて
アマプラでやればいいじゃん
つまらなきゃもっとシビアに批判されると思うけど
いまやってるやつは見てないから何ともいえない
報道ちゃんとやってればいいよ
バラエティなんてなんでもやれよ
たしかに。昔はお笑いもエロも今でいうコンプライアンス?際どいたまに突破してるのかなり多かったw w w
毎週絶対観たくなる程すげー面白かった。
>>386 バイキングなんかそれで視聴率安定したらしいけど
でも報道バラエティではいろいろと無茶します
安倍政権が邪魔なので
ゴールデン番組で女がポロリとか野球拳とか車ぶっ壊したり、キチガイ素人出したり昔はやりたい放題だったからな。
今はPTAとか煩いからその頃には戻れないだろうが。
もう時代が全然違う。
娯楽も多様化してきているし、何よりネットが発達して芸能界の裏が見えすぎている。
昔のごっつのキャシーなんかをようつべで見ても全く面白くない。
地上波でどれだけ無茶やれるか
ってコンセプトがもう古臭いだわ
好きにやりたきゃ他メディアでやればいい
映画とかでもいいんだぜええ
>>601 稼いでるのと、能力があるのは違う話だ。
必ずしも能力ある人、腕ある人が稼げる訳じゃないだろ?
ブルゾンちえみやサンシャイン池崎が、本当に面白いと思うか?
一線を超える芸はyoutuberがいるから問題ない
こいつのお望みの、「規制が無い」、Amazonで番組やってるけど、
肝心のやったことはといえば「春日のチンポ」を晒しただけというね…。
そんなのは、大学生にしか受けないよ
>>613 稼いでるってのは需要があるってことだ
需要があるってことはその枠にハマる何かしらの能力を持っているということ
>>1 そもそもクレームが来るような過激なことをやらないと笑いを取れないの?視聴率を取れないの?
それは自分の芸人としての能力の限界を露呈してることになると思うんだけどそれでいいの?
>>593 ゲームセンターCXは間違いなく有野の実績
というのもこの番組のヒットを受けて他局でも似たようなゲーム番組を乱立させた時期があった
そしてそれらはすべて壊滅した
それらの他局番組に共通してたのはとにかく芸人を入れてやんややんやとにぎやかな
番組にしてたこと
ゲームセンターCXは有野の人柄を重視してそれらの「芸人のセオリー」を無視した
構成になっている
テレビ局が考える「上手い芸人の使い方」をした番組がコケてそれを無視した番組が
成功した
これは孤独のグルメにも共通してる現象で要するにテレビ局がセンスを失っている
という証拠
>>602 キモヲタのお前らしか知らないよ
権利の問題とか言い訳するな
そこそこ(笑)?人気あるなら移行しねーよアホ
キモヲタのお前ら以外に需要
松本がやれよっていう
やらないで口だけ
テレビでできないから
みんなネットやネトフリやアマゾンでやってるんだろ
松本にしたらごっつでやってた苦情あたりまえみたいなネタ
がやりたいんだろうけど
ごっつのコントでもいまだに面白いって言われるのは
苦情とか今でも来そうにないやつじゃね
ガキの使いのトークも面白かったやつってべつに
今でも問題ないだろうし
放送室のフェラチオはテレビじゃ駄目だろうが深夜ラジオ
ならいけるだろうし世界名作劇場とか今でもまったく問題ないだろうし
こういうズレってのはどこから来るんだろ
【テレビ】元テレビ朝日社員、出所後に再び性的暴行 大阪府警、逮捕
http://2chb.net/r/mnewsplus/1508106279/ 【大阪】出所後に再び性的暴行 13年前に強姦罪で懲役10年が確定した元テレビ朝日社員の男(55)逮捕
http://2chb.net/r/dqnplus/1508110312/ >>618 話をすり替えるな。
それはゲーマーの需要だ、お笑い芸人の実力・実績はないて話だよ。「何かしらの能力」は確実にお笑いの能力ではない
>>620 有野の人柄を重視してそれらの「芸人のセオリー」を無視した
構成になっている
テレビ局が考える「上手い芸人の使い方」をした番組がコケてそれを無視した番組が
成功した
これまさしく
>>593が言ってるとおり有野の腕じゃなく
キャスティングがいいって話じゃね
>>613 テレビに出れるレベルの芸人は相当上の
芸人だよ
攻めるなら、まず足枷になるCMを全て降りるべきだなぁ
CMやってたら思い切った事ができない
「I am Taro=私はタローです」の学校での教え方は完全に間違っています!be動詞は「動詞」ですから「〜です」とやってはならないのです。
英語を「もう一度」やり直すなら、絶対に知っておくべきことが以下のサイトにございます。いつでも「基本に戻れる」公式を知っておきましょう!
https://nakamurafujio.amebaownd.com/posts/2851118 暴力団にぺこぺこで写真撮らされて、映画では憧れの暴力団員になりきる老害たけしwwwww
ゲームセンターCXというのは、ネットのごく一部でしか受けてない。
番組DVDを買うのもその人達だけだし、イベントに行くのもその人達だけ。
要するにそういう人たちは必ずお金を払ってくれるので儲かる。
別の言葉で言えば「信者」やね
>>3 好き勝手やって
大日本人みたいになったら
おしまいだからな
>>621 自分が知らないと全部そうやって暴言で片付けるんだなw
お前みたいのはキモヲタ以下のただのアホだわ
>>628 何を根拠に言ってるの?一発屋なんて、すぐ消えるのに?運がいいからで出てるだけだよ
ネット社会で気の利いたこと一つ言えない凡人の視聴者が「批判精神」発揮してるだけ
いちいち気にするなよ
>>613 そのへんは力なければすぐ消えちゃう枠で
今までゲッツからHGからスギちゃんからいっぱいいた
枠ですぐ消えたらそんなに稼げないだろ
どうでもいいよもうw
テレビなんて誰も見なくなればいい
それを願ってます
>>626 本人がそれでいいならいいんじゃない?
アンジャッシュ渡部だって言ってたよ
自分は人を笑わせる能力がないからグルメとかやってるって
ゲーマーに需要があるならそれでいいでしょ
>>627 それ言ったらほぼ全ての番組がそうだなw
タレントの手柄なんかほとんどありえない
松本の主張は自分だけは特別にルールは守らなくてもいいと言ってるんだよな
もうね話にならないよ
五十も過ぎた大人が見苦しい
>>635 単純比較で、CSと地上波でどちらが認知度高いと思うんだい!?
>>1 乳揉み浜田
乳揉み浜田
乳揉み浜田
乳揉み浜田
乳揉み浜田
>>643 有野は運だけだよ、ゲーム好きな事も相まって
面白くするならいいんだが
ご意見番気取りなのは駄目だろ
最近芸人がご意見番気取りや常識人気取りがなのはどうかと
>>643 いやさんまとかは企画よりさんまの力でしょ
からさわぎとか紳助とか松本とかも
あんなんさんましか出来ないって言うぐらいで
ダウンタウンもごっつとかガキはダウンタウンの力だった
>>446 イッテQは本当に編集が絶妙だからね
屁の書き方
入れるタイミング
うん○のフェードアウト
汚いけど、そういうのもマイルドに変化させる編集の絶妙さ
やりゃ出来るんだよ
他局はやらないだけ
>>649 有野はひとつ当てた実績があると言っただけ
それが運かどうかなんか知らんわw
>>15 馬鹿か
すでにamazonでドキュメンタルって番組持ってるぞ
.
>>647 TV今日は放置、見て見ぬふり
なぜか本人は今も堂々とTVの前に
ダウンタウンもTV局も舐めんなよ
>>649 そこそこ
それ勘違いなんだよね
ゲームセンターCXの有野は「ゲームが好きなのかどうなのか。どう思ってるのか」ってのが
きわめて微妙なバランス感覚の上でぼやかされた構成になっているんだよ
普通の番組だったら「僕ゲーム好きです!一生懸命にやります!」という作りをする
そうやってほとんどのバラエティーは作られていて今のテレビは全く面白くなくなってる
松ちゃん結婚して丸くなったな
つまらなくなったよ
それにダウンタウンの取り巻きはゴミばかりだから
まずはそのゴミを掃除するとこからやってほしい
>>447 過激だけど過激に見せない編集の絶妙さ
こないだの瞬間最高が最後の滝をみせて泳いだ所ってのが
いかに見続けてるかってこと
汗かいて一生懸命にテレビ作ってれば
まだ見てくれるんだよ
こいつはいつも何かのせいにして逃げてるだけ
吉本が〜局が〜スタッフが〜視聴者が〜規制が〜時代が〜浜田が〜
これらをその時々で使い分ける
ところで映画はもうやめたの?
>>654 そもそも有野とさんま比べる自体が間違ってるわw
>>653 ごっつは絶対皆わかってないよ。運がよかったというのが印象。
ずいぶん経って見返しても面白いとは思わないし
面白いと思われる部分も理解できなかった
>>14 昔も今もスポンサーが煩いことには変わらないし
それ以上に昔より電通博報堂代理店が煩いことも
それにこういうタダ見民が加わるからサイテーになるだけ
でも、最近は逆に面白いテレビが出てきている気がする
>>641 お笑いの腕の話をしてたのに、「ゲーマーに需要があるからいいじゃない」は、完全に腕無しと認めてるやないか
>>662 さんまはこういうことはあんま言わないね
ずっと数字がとれてきただけはあるなあ
TVなんて 電波オークション制に しないと! 優遇するから つまらなくなる!
これ苦情を入れる側じゃなくて
苦情に萎縮するTVがダメだって言ってるんだろ
過激なことしたら叩かれることは受け入れてる
>>19 編集ないと
なんのメリハリもなく
グダグダになるだけ
NHKで予算や視聴率気にせずにコント番組作らせてくれるならやっても良いとか言ってたな
>>452 宮川はそれが嫌で内村組に鞍替えした
松本はそれが許せないから袂を別れようとしてる
>>663 >>627 それ言ったらほぼ全ての番組がそうだなw
タレントの手柄なんかほとんどありえない
有野とくらべたんじゃないよ
君がほぼすべてタレントの手柄などないって
いうからさんまとかダウンタウンの話をしたんであって
TV局に言っても意味ないだろ。スポンサー相手に言えよ。言えないだろ。
それが答え。
>>667 腕なしでもいいんじゃない?本人がそれでよければ
なんでそんなことにこだわるの?
お笑い芸人という存在が今の時代に必要じゃないだけだよ。
そもそも芸人がコメンテーターとかに顔を出している時点でテレビが終わってる証左なんだよw
>>670 でもそれを実際にテレビでやったら
視聴者から毛嫌いされてテレビに出れなくなるよ
長い目で見たら続かないと思う
>>632 もうテレビが人気者を作れる時代じゃないから、そういうやり方でいいんじゃないか
>>674 お前は番組がどうやって作られてるか知らないんだよw
タレントなんかほんと道具にすぎない
引きこもってないでADのバイトでもやってみろ。タレントの発言力のなさに愕然とするから
>>1 わかるけど叱ってくる組織BPOがいる以上どうしようもない
実際に叱られた番組は傷が付いて視聴者が離れる
そうなると当然もう挑めなくなる
無責任に鼓舞するなよ
継続して人気のあるYouTuberがそんな過激な事やってるかっつうと別にやってないんだけどな
せいぜい商品を無駄に使ってどうこう、くらい
YouTubeには10分程度の短時間で纏められるという強みがあるから単純な比較は出来ないけどね
テレビは無駄が多い
>>654 さんまは
杉本としては企画者そのものだからな
>>503 テレビ局の奴らや作家連中が手柄欲しいだけ
選民意識だけは強いから
○○育てた言いたいだけよ
特に○○とかな(笑
普段少数の意見を聞けーってさんざんやってるんだからさぁ
視聴者のごく一部でも不快になったらアウトなんちゃうの?
>>656 有野がお笑いの腕がないて話してたら、お前が実績あるとかイチャモンつけてきたんだろ?
頭は大丈夫か?
話をすり替えるな
>>681 は?
だからさんまとかダウンタウンは違うじゃんて
話をしてんだけど?
なんで有野と比べたんじゃないって言ってるのに
返しがそんなレスなん?
>>655 凄腕編集ができるほど
ディレクターが優秀だから
そんな優秀なディレクターがそんなにいない
>>673 内村と松本は親友
すごい若手の頃からお互いの後輩と仕事してる
ユーチューバー()って完成度とかはテレビの1/100くらいだけどスマホで見れるって手軽さあるから流行ってんのよ
テレビって決まった曜日の時間にしか見れないでしょ
あれは流行らないわ
CMもやたら多いし
>>569 選民意識が強すぎて常識が非常識の世界だから
自分が狂いやすいんだよ
>>689 お前がゲームセンターCXは有野の手柄じゃないって言ったから
それ言うなら他のタレントも大差ないって言ったんだよw
お前のレスはさっきから苦しすぎw
ホモオダホモオを出したぐらいでキチガイモンクレが喚き散らすからな
俺らよりテレビのこと熟知してるはずの松本の発言
これ純粋に言い訳なんだと思うわ
地上波って土俵を降りなさい
なんなのこの既存メディアへの固執
>>695 だから有野のゲームセンターCXはそうじゃん
ほかのタレントも大差ないって冠もつようなやつらは
まず本人の力ありきだろ
だから冠が持てるんであって
すべてのタレントがそうってそれおかしいじゃん
TVだってカツカツでやってんだからさ
視聴率がなきゃ意味ないわけよ。スポンサーにいうことじゃないですかね。NHKでやるとか
>>677 全くもって証左ではないが
雛壇番組に頼り過ぎ
有野さんは無人島暮らしの番組みて
有野さんが地味な細かい作業なげださないでやりとげてゲーム好きなとこ買われてプロデューサーからオファーされたんじゃないかな
ありがとう、 ナマポで高級マンション ナマポで1億円ゲット
食物連鎖の一番下の人♪ のローン返済うめぇw しながらの豪遊生活うめぇw はいさようならー!ブロックー!
|\|\/\_
< \ /⌒⌒⌒⌒\ 川川川川川川彡彡彡/ / /川川川
/ / ̄ ̄ヽ ヽ _ハハィ/L_ / ヽ 川川川川川彡彡彡 川川川
 ̄/ _ ノ ヽ / \ | /)ノ)人(ヾ(ヽ | 川川川┏━━━━┓ ┏━━━━┓川川
V_ \ | / ノノ从从从ヘ ヽ .| / ⌒ ⌒ ヽ| 川川━┫ <●> ┣━┫ <●> ┣川川
L・ノ レヘ ノ |イ ― ― ヽ | ( | ・ ・ | ) 川川 ┗━━━━┛ ┗━━━━┛|||川
/ ∵∴ | | 彡| ( ゜)/ ( ゜) |ミ .| ‥ | 彡彡川 || |
L_つ `ー イ N (6.| | |6) | ┬┬┬ | 彡川 / _ _ \ | /
匸> ) |N Y| ヽノ |イ ヽ  ̄ ̄ ノ ヽ ヽ / ヽ | /
/ _/V |ハ ヽ・皿 ノ ハ| /二⊃ー イ └-| トェェェェェェェェイ |__/
\_/VV \ \  ̄ ̄ / | 二⊃__ノ \ 彡彡ヽ ヽェェェェェェェ/ /ミ
/| / ヽ (V) _>ー-イ _(V) / ソ | | 彡彡ヽ /ミミミミ
||/ || (⊂) |∧><∧| (つ) (__/ | | 彡ト、 イミミ
スピード違反を気にせず登用してほしい。
>>11 テレビ見てない奴ってなんでやたら見てないアピすんの?w
>>62 てなもんや三度笠、ゲバゲバ90分の時代は面白かったぞ
マンションのローンがあるので
_____ _________/
∨ _ハハィ/L_
/ \ /⌒⌒⌒⌒\
/ ノノ从从从ヘ ヽ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| イ ― ― ヽ| | /)ノ)人(ヾ(ヽ | | もろえるもんは
ノ彡| ( ゜) ヽ( ゜) |ミ. | / ⌒ ⌒ ヽ| ∠ もろうときたいので
(6.| | |6) ( | ・ ・ | ) \_______
Y| ヽノ |イ | ‥ |
|ハ ヽ・ 皿 ノ ハ| | ┬┬┬ |
l\  ̄ ̄ / ヽ  ̄ ̄ ノ
_, 、 -―''"l:::::::\-. ̄ ノ、.゙,i、 .,,....イ ̄"`tー イ ̄-、..
/;;;;;;::゙:':、:::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、 : | '; \_____/.| ヽ \
丿;;;;;;;;;;;:::::i:::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::゙'ー、 | \/゙(__)\,| i |
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::|:::! > ヽ. ハ | | |
>>1 今迄好き勝手やってきたツケがまわってきただけ
薬中、犯罪者を平気でテレビに出すわ
客である視聴者を馬鹿にした発言を平気で放送するわ
視聴者を無視して出演者だけ楽しい番組作りだったり
今更どうしようがもう遅いわ
テレビ局にとっては本当に面白いもの=視聴率のとれるものだろ
人気者じゃなくなってる事実を受け入れられずに言い訳してるようにしか
>>154 正解
現社長一派は
日枝組残派の一層を図っている
民放はユダヤが難癖をつけて、Amazonなどユダヤ系の番組は好き放題やる
松本人志は受けなくなってから
仕組みが悪い、周りの人間が悪いで
すべて他所のせいにしてるのがね
テレビ局も松本見放してしっかりと方向転換したほうがいいよ
どうみても松本に伸びしろないわ
下手くそな比喩 コイツセンス無いわ
害悪馬鹿番組はいらねえよボケ
>>155 最高査定ギャラランクだから常識的に有り得る
>>1 >今のテレビを面白くなくしてるのは
間違い無くお前みたいなクズの所為だよ
好き放題やってすべってた頃は「客のレベルが低い」だからな
\ お待たせしました在日芸能人の /
____________
| __________ |
| | ..| |
| | ブチッ .| |
| |_____/| /| ___.| | ハァ? 誰も見ねーよwww
| | |/ |/ .| | Λ_Λ
| | | | ピッ ┌(・∀・ )‐―┬┐
| | | | ━⊂( ) __| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||―┌ ┌ _)―|| |
|_____________|_____||_(_(__)__||___|_
1ch…
\|/ ∧_∧
| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ピッ (´Д` )
| | ∧_∧ | ニダ Σ 〓⊂ ⊂ )
| | <ヽ`∀´>. | (_(_つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3ch…
\|/ ∧_∧
| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ピッ (´Д` )
| | ∧_∧ | ニダ Σ 〓⊂ ⊂ )
| | <`∀´*,>. | (_(_つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | ニダァァ ./ ) 4ch,6,8,10 12…
| | .// ∧_∧
| ̄| ̄ | ヽ∧_∧// ピッピッピッ… (´Д` ;) うわああぁぁぁ…
| | / <ヽ`∀´> Σ Σ Σ 〓⊂ ⊂ )
| | / / | / ゝ 〉
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (__)_)
_____
/ \
/ ヽ
/ ハ
| 、 /7 ,-、|
|( <. | l //´ | 北朝鮮のミサイルは祝砲
| ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、// |
| >、.く^┘ `) 〈 | 韓国はトモダチ
| // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ |
ヽ | l { } l | / 慰安婦像は歴史的遺産
ヽ ヘヘ. ヽ、__.ノ ././ /
ハ ヽヽヘ、____,,..ィン / お笑い芸能人は朝鮮人
ノ | \ `''‐---‐''´ / ト、
/ j |. ヽ、___/ ハ `'ー、_
_,,.-‐''"´,..-‐''´ || /jゝィヽ、 ,| `'-、_ ``丶、_
r-r''´ / |ヽ、/ l⌒l V | ヽ `i`ヽ
.i i ヽ. | /:⌒;`i | / i |
/ i ヽ | |:;:;:;:;:;:;| | / i ヽ
/ i `、 │ |;:;:;:;:;:;:;| | / i `、
. / i ヽ、│ .|;:;:;:;:;:;:;:| │ / i ヽ
スポンサーがいる以上視聴率のことは言うだろうよ
誰も見てない番組に投資するなんて無駄なわけだし
反日テレビ局と日本人は戦争中
反日と偏向で視聴者に喧嘩を売り続けるテレビは信用を失いスポンサー凸で返り討ちにあってるだけ
>>32 当たり前だわな
ネットにスポンサーがつくと今度はネットテレビもスポンサーにペコペコ
ネットにこいとか言ってる馬鹿に草
自分がスポンサーとして金出すなら視聴率なんて気にしなくてもいいんじゃない?
松本とかドラマだと小栗が言ってたけどテレビ界の規制のせいで面白いもん出来んって、あれただの言い訳だよな
見てるこっちは規制すげぇなぁとか、このドラマ金かけてないなーとか思わないんだから。
規制あろうが面白いもんは視聴率ちゃんと取るし、金かけてなくても面白いドラマは面白いんだし。
松本は才能の枯渇、小栗は代表作ないの認めて自分のギャラ無くしてでも番組作れよ。文句言うなら。
金かけたら面白いもん出来るんだろ?
>>285 演出とはヤラセ
そもそも人が人にヤラセることが演出だからな
なのにフィクションに対してノンフィクションをなんでも求め過ぎで
作り物フィクションを楽しまなくなりつつある
文化否定のなんにもないテレビすら捨てる
なにもみないなにも楽しまない原始的世の中に先祖反りしているのか
小説も音楽も映画ドラマもなにもかもが世界的に衰退の一手
なんでも手作りなアナログ的なものをヤラセと言う側が潰し屋なだけで問題なことも
その多くがデジタルエイジのネット民なことが尚更問題で
21世紀的ネット社会は前世紀的文化そのものを破壊し尽くしていくだけで
来世紀までに確実に人間まで追放してなにもかもA.I.がやることを望み
A.I.に奪われてさせてしまい
人間が人間の文化そのものを消失させていく手前の世の中
>>146 タモリの金額、いいともの頃じゃね?
あと、松本より浜田が上てオカシクね?
松本の方がCMもピンの仕事も多いのに
>>292 無限だろうか
案外限りある資源のようなもので
人間の考えつくことそのものが有限ではないか
橋本環奈の女優としての今後は?『斉木楠雄のΨ難』152センチしかない身長が懸念
新垣結衣が錦戸亮と瑛太の間で揺れる理由「好きって言ってくれる人が好き」
戸田恵梨香が喰ったイイ男一覧リストがイケメン揃いですごすぎる・・・
久慈暁子アナ(23)のJK制服姿が可愛すぎてヤバい・・・めざましテレビキャスター
さんまがここはこういうパターンやろみたいなネタばらしをしながら後輩教育するのも良くない
視聴者がここはこう来るみたいなのをみんな知ってる
石橋に媚び売るまで落ちぶれた松本
昔なら叩く方に回ってたな
>>303 マツコはまだその看板番組のほとんどがゴールデンタイム外だから
ゴールデンプライム三冠王的視聴率とは縁が薄い見ての通りのキワモノ的存在
>>146 有吉とさまぁ〜ず入ってない時点でデタラメだな、これ
いや、松本よ。芸が無いと芸人として生き残れないいい時代じゃないか
なんでもアメリカ追従ですよ
>>56 っでネットに騙される人が増えたんじゃ意味がねーだろw
ジャニーズ、吉本芸人、AKB、若手俳優等が出なかったら視聴率上がるよ
>>308 見ていても
手元の端末でLINEに夢中だから
もはや主戦場はLINEやSNSのネットで
テレビはネタにするだけのサブ扱い
先鋭的なインスタグラム民などインスタグラム映えするかしないか
だけの価値観だから
もはやテレビを相手にすらしていない
>>365 視聴率ジリ瀕が止まらないからそれ言うのは古色蒼然旧態依然
>>699 それはお前がさんま信者なだけだわw
そもそもさんまの番組面白くないしw
>>735 昭和ビッグ3をトップ3にしてる時点でお察しw
テレビドラマにおけるはぐれ死の割合が年々高まってるからな
それはそれで盛り上がるっちゃー盛り上がるんだが
政治家の揚げ足取りしまくったおかげwwwww
ざまぁwww
>>100 でもスポンサーは沢山の人が集う公園作れって言ってるんでしょ?
それに対してテレビ局が事故防ぐ為に遊具も置かず球技やペットの持ち込みも禁止して
芝生にも入るな男一人でベンチに座ってたら通報
そんなだからただの空き地と化してんだよ
>>418 漫才もコントも死滅しつつあるから
もはや社会に喜劇もコメディが必要ないんだよ
社会が欲しているのは笑いではなく
破滅的悲劇なだけになりつつある現実
震災やら津波原発放射能で
ミサイルが堕ちて欲しいと潜在的に破滅と死を望んでいるこの社会
だから誰も結婚しなくなり人口も激減していき
やがてなにもかも消えてなくなるだけ
タレントも局員も一回給料を下げて、視聴率が高かったら上げる とかすれば?
プロの練りに練ったコントだって素人のおもしろハプニングには叶わないからなぁ
>>553 最近は幼稚園児が集まると昨日のYouTube語り出す世の中だから
今のママ世代がネット民過ぎて最もテレビ見ないから仕方がない
松本って最近文句言ってばっかだな
自分じゃ何もしないくせに
どうするべきとか改善案すら言えてないし
単純にパソコンとかスマホとか娯楽が多様化しただけだろ
昭和の時代みたいにテレビが娯楽の王様ではないからな 現代は くだらないTVよりは2ちゃんで暇つぶししてた方がマシなレベルだし
今のTVでやれないようなことを
松本は映画やamazonの番組でやっているが
全部イマイチなんだよな
>>754 そんなお前も 十分くだらない奴だけどなw
松本は批評家気取ってる時点で面白さ放棄してるよな
昔自分が一番嫌ってたタイプの人間じゃないのか
坊主でいいですよシンプルな笑いテレビタレントには無理かゆうちゅうばーやあるまいし
>>692 ネットでアーカイブ配信とかは需要あるだろうな
何時でも何処でも好きな時に
を知っちゃうと録画とかもわずらわしい
>>755 映画撮ったらこんなもんTVでやれって言われるしw
それなら、ホモダホモオのとき、石橋を全力で庇ってやれば? 芸の
好き嫌い別でね。
具体的に何もしないで畏れすぎとか、それは違うと思うがね、
>>749 しかし現実的に今も視聴率が上がれば
広告代理店の査定ランキングが上がるから
タレントのギャラ査定に視聴率は反映しているし
局社員は左遷されず局長役員待遇にステップアップするから
視聴率によってギャラや収入査定がなされていないわけでも上がっていないわけではない
>>1 それを自分の漫才でやったら?
この人いちょうは漫才師なんでしょ?
松本家の休日でボケもせずに延々筋トレしてるだけの回を見て本当に終わった人なんだと悲しくなった
視聴率は狙いに行けよ
面白くするためにはクレーム上等でやらなアカンって話なんとちゃうんかい
こうしていつまで経っても同レベルの問題起こして叩かれ続けるのは
全然萎縮しないで自由にやれてるってことだろ
心配いらん心配いらん
>>766 そりゃおまえがずっとひきこもってるから90年代で頭の中の時間が止まってるオッサンなだけやろ
みんなもう結婚して子供もいていい歳なのに若い時のノリでアホみたいなことできるかよ
常識考えろよ
テレビ芸人が面白いと思うこと=底辺層が面白いこと
DQNの悪ふざけが一般人に波及するから批判されてるんじゃね?
>>770 コイツからアホな事取れば何も残らん
紳助や上岡みたいに知性活かす話芸も全くないし
まっちゃんご意見番的ポジションにシフト狙ってるのかつまらんぞ
>>771 上辺層の笑いなんて存在すらしないだろ。 笑
いや単発だけど頭おかしい番組は未だにあるぞ
バカなマンとかキングちゃんとかやり逃げ前提な酷い企画のオンパレードだったw
松本にはガキ使あるだろが。アイデアあるならそこでコソッとやれ
トキ「ラオウ、何処を目指す?」
ラオウ「(天を指さしてから)天」
恐れ過ぎ
OOU祖OOU霊ee巣UU帰eee
危惧、
帰ee苦UUe天
苦境に持論
苦UU帰ee世OOUUU=死eee路OOU祖OOU
つーかマツコがなぜ人気が高いのか。
おまいら説明できないだろ?
ネットは自由だからとか言ってる奴らは頭大丈夫か?
ネットもいづれ地上波と同じだよ
テレビのお笑いもつまんねえけど
ネットのお笑い芸人もどき共はもっとつまらんしな
お笑いコンテツの陳腐化が著しい
>>763 映画の失敗も客のレベルが低いからと、客のせいにして悪口言いまくってたんだよな
おまえが一番ネットの声気にしてるだろチキンおじさん
テレビで芸を披露しているだけなら
面白いつまらない品がある下品だって批評されるだけだったんだろうけれど
自分たちでニュースをバラエティ化して好き勝手言ってきたわけだから
本人たちもテレビ自体もそれに巻き込まれるのは致し方ない
どうでもいい瑣末なことに悪態ついたりいちゃもんつけることを視聴者に教えたのはテレビだからね
昔は視聴者も今みたいな差別警察みたいなテレビの見方はしていなかった
松本「ほんま腹立っつわあ〜」
取り巻き「せやで松っちゃん」
松本「せやろ」
取り巻き「ほんま松っちゃんの言う通りやで」
>>778 先のことだから楽観悲観どちらもある
でも、現状では配信サービスのほうが自由が効くんだから
そっちで好きにやって結果だせばいいんだよ
タレントが地上波に拘る必要はないんだし
>>1 全然違うよ
地上波TVは全然面白くないのは競争原理が全く働かないから
新規参入撤退再編の無い業界に未来は無い
単に若者に余裕がない&他の楽しみがあるから
そもそもテレビとかいう受動的なものがこんだけウケてるのが異常
内容うんぬんより視聴者をさんざん素人が素人がってバカにしてきたツケが回って来たんだろ
何の生産性もない商売やってるくせにいい気になりすぎ自業自得
ゴールデンでおっぱい出したり北斗の拳でひでぶだの死刑だのやってて
サスペンスドラマはレイプシーンで溢れてた時代が懐かしいのう
>>793 ネットにはもっとエグいのいくらでもあるだろ
住み分ければいいんだよ
>>1 そんなどうでもいいことを
簡単な話
時代にあったおもしろ企画力のある映像番組を作れていないだけ
時代にあった映像プロ集団を作れていないだけ
新しさがないだけ
今の才能がカラカラに枯れた松本が王様感覚でエラそうに
あれこれ言ってるのが許されてること自体がテレビが終わってる証明になっている
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ、星乃珈琲はドトールグループだ
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
東京都北区赤羽は創価の街
公明党は悪魔の創価学会
ごっつみたいのやればいいじゃん
松本と今田が釣り銭の出し方を言い合うだけで面白いコントとか
昔はほんと凄かったね
浜ちゃんと一緒
なにかやってもなかったことにしてくれるからね この人も
ネットの未来も同じだろな。メインストリーム取ったら規制がかかる。かつてはテレビなんか三流のメディアだったから好き放題やれた。
新聞>ラジオ>>テレビだった。
テレビが偉くなりすぎたから上品を求められる。
秋元グループと吉本とジャニーズを干せば視聴率は復活する
今はどの番組を観てもこの3つが出てくるだけなので皆テレビを消してしまう
違う。メインで出てるのが年寄りばかりなので、○○かよってツッコんだり、例えたりするけど、
若者はその○○を知らないからなにが面白いのかがわからない
>>1 視聴率は低くてもギャラはそのまんまなんだろ?
これゴールデンでやってたなんて今では信じられんw
>>805 「ノーギャラでええからワンクールだけ好きにやらせて」
これぐらい言えばもっと尊敬されるぞ
コイツも楽して稼いでるだけになったな
もうつまらんから後輩に席譲れよ
有名タレントの出るクイズ番組より
素人YouTuberのぐだぐたゲーム実況の方が面白いからね
趣味が多様化してもうしゃあない
視聴率は確かに考え直した方がいい、何故なら50代以上に受ける番組ばかりが視聴率が高い
となると若い層を狙う番組は厳しくなる
ダウンタウンも昔のバラエティも大好きだけど、昔が異様に自由過ぎたってのもある
逆に今は厳し過ぎ
喫煙問題と通ずるところあるわ
昔は緩すぎ今は厳し過ぎ
松本人志54歳のオッサンが痛いことやっても笑えない
ボケるにはジジイ過ぎなんだよ
充分稼いだだろうし、とっとと引退したらいいよ
なら個人でネット放送でもやりゃいいだろ
責任は負いたくないが口は出す
しかもTV局ではなく客に向かって愚痴を吐く
情けないやつだな
テレビは
一方的な垂れ流し
だからな。
相当面白くないと見ては貰えない。
それと
>>1読んでも明らかだが消費者ファーストじゃないのよ。
客のニーズを把握し新しい提案しようとしないで自分たちが優先。
家電でも旅行でも漫画でもゲームでも何でもいいんだが、他の業界でこういう甘っちょろい認識なところはない。
>>793 ネットにいくらでもあるだろ
テレビにこだわるなよ
でてるメンバがマンネリ
スピード違反とか全く関係ない
そもそも出演者がつまらなすぎるから半分くらいは排除すべき
たしかに媚びる人は全部だめ
かわりに素人だしたほうが100倍まし
家の馬鹿でかいテレビで映画とかつべで好きなアーティストのライブとかみてるほとんど地上波観なくなったな
アマゾンの番組のCMをさっき見たが
やっぱい浜田は花があるなぁ‥
何でなんだろうね
>>822 面白い素人探してきても2回ぐらい見たら飽きるだろ
ドキュメンタルはお前ら的にどうなんだ?
シーズン1を見ただけだが、俺は面白かったな
今からシーズン2見る
好きな番組見終わって、さてゴールデンタイムだし続いて他の番組見ようかなー思ったらどの番組も面白そうなのが全く無い
そして無言でPCの電源を入れる
というか厳しいのはなんでもそうだよ
ネットだって昔みたいに無法地帯じゃなくなってるしな
芸人がコメンテーター気取りで偉そうに語るからそのコメントに対する賛否も出るし
一層面倒くさい事になっちゃうよね
>>827 大事なのは出演者じゃなくて番組の内容なんだよ
今は芸人やらアイドルの知名度アップの場にしかなってない
こいつらは自分が目立って売れることしか考えてないから番組がつまらなくなる
サスケとか歌うまとか大食いとかみんな素人ベースだからこそ面白いし寿命が長い
メインはあくまで番組そのもので進行役なんかアナでいい
松本がそういう流れを作ったから諸悪の根源なんだが
こいつ馬鹿だから自覚できてない
>>828 けつ出しあってるガキかなまあ金でごまかしたんだろうけど
警察による集団ストーカーがなければ歌手の清水由貴子さんの自殺はなかった!
警察による集団ストーカーがなければ周南市事件や秋葉原事件は起こらなかった!
警察による集団ストーカーがなければ淡路島事件や中央大学教授刺殺事件は起こらなかった!
警察による集団ストーカーがなければ豊中市マンション隣人刺殺事件は起こらなかった!
彼らは皆、国家(警察)による集団ストーカー被害者です。集団ストーカーで追いつめられ向精神薬を
飲まされて事件を起こしてしまったのです。真の犯人は国家(警察)です。
この国で大勢の国民に危害を加え続けている集団ストーカー、テクノロジー犯罪の犯罪者集団を野放しにして
いる最高責任者、内閣総理大臣安倍晋三、国家公安委員長前任者松本純、警察庁長官坂口正芳、警視総監沖田
芳樹、各自治体県警トップらを即刻処罰すべきである。
総理大臣がバカだと都合がいいのはジャパンハンドラーだけではありません。官僚、警察組織、
集団ストーカー・テクノロジー犯罪で食ってる奴らも 同様です。
集団ストーカー・テクノロジー犯罪等の何の生 産性もない悪辣非道な行為に予算を付けてくれる
バカ政権で都合がいい警察とその配下。
元気が出るテレビで、たこ八郎に東大生の血を輸血したら頭が良くなるかの検証してたなw
めっちゃくちゃな話だが、当時は倫理的におかしいこともやってたし、子供に人気あった。
今はユーチューバーの方が破天荒だし、ガキが刺激求めてユーチューブに流れる理由も分かる。
>>803 個人的にそれらは嫌いだけど
でもその三組が出ていない番組でも低い番組はあるしね
訳の分からんクレームは気にしなくても良いけど、視聴率は気にしろよ。
視聴率無視した番組こそ、ただのオナニー。
>>822,832
お前のその改行なんとかしろよ
アホなラッパーかよ
テレビが面白くないのではなく、お笑いが面白くない、という認識が必要。
考え方は人それぞれだから何でも批判はあるのは当然。判断するのは批判を受け止める側
どこも毅然とした対応せずにクレーマーに言いなりになってる印象があるね
>>841 スポンサーからしたら商品買ってもらうために高い金払ってるわけだから
どんなクレームだって神経質になるわ
今までがおかしかったんだよ
好きなことしたかったら客を選ぶメディアでやればいい
地上波はもう無味無臭でいい
松本の場合はガキ使の企画に参加するから、あれもこれも規制により駄目と却下になるアイデアを無数に見てるからこれは思っても仕方ないだろう
テレ東も最近は普通のテレビ局になっちゃったな。
昔の影の薄さが消えてしまった
視聴率が番組をつまらなくしたり幼稚にしたりしてると思うから
松本の各局二つくらい視聴率関係無しで作る枠あっていいと思います
とんねるずのこと聞かれて一緒に出る番組あったら普通に出るだの言ってたけど
ギャラの所為なのわかってるなら持ち出しで番組作るとか
その場合ノーギャラで良いくらい宣言してみせろと思うわ
それもやらんのに文句ばっか言う
>>845 MHKは低視聴率、かつ超つまらなかったけどな
視聴率気にせず使ってもつまらんもんはつまらん
>>726 無理だろ
松本は10億、小栗は五億
捨てられるわけねーっての、こんなおいしい商売
喋ったり演技するだけでこの稼ぎとか
芸能人なんて楽してボロ儲けできるんだから多少の規制は目をつぶれや
>>1 結局何が言いたいの?
クレームを気にするテレビ局が悪いってこと?クレーム無視して滅茶苦茶してもいいってこと?
それともクレーム言う視聴者が悪いってこと?公共の電波使った放送にクレームつけるなってこと?
こいつ抽象的な文句言うだけで、改善案すら示さないし
せめて具体例くらい出してからはこうだからこうするべき、とか言わなきゃ
それっぽいこと言って御意見番気取ってるだけじゃん
>>842 炎上商法のように批判殺到で大騒ぎになれば、ヒールな人が応援しようとするから数字が取れる。もしくは商品が売れる
スポンサーは数字を取るかそれともクレームを取るか迷うだろうな
みんな真面目人間ばかりじゃないし、クレームを受け入れるとへそ曲がりの人達が怒っちゃうからな
松本は言ってるだけだろwww
西野や中田や村本の先輩って感じするわwwww
吉本は痛々しい口だけタレントの宝庫wwwww
こいつらカス芸能人なんて一週間で1000万ぐらい楽して稼げるんだから俺達低所得者は一切テレビ見なくていいんじゃね?
むしろこいつらと巻き添えにして
テレビ局もだけど、そもそもスポンサーが糞すぎまわりをきにしすぎ
ならスポンサーなんてやめちまえってレベル
もっとおっぱいを出さなきゃダメ
もちろんNHK大相撲のおっぱいではない
さすがにまんこを出すのは厳しいだろう
おっぱいだけは復活させろ
そうすれば地上波は復活する
>>851 炎上商法なんて結果論でしかない
そんなのでは売れないよ
ていうかリスクの方が大きい
テレビのスポンサーやるような大きな企業は株価が下がって株主に怒られておしまい
>>851 テレビを見てる人が以前のように多ければ話題になるけどね
炎上商法も採算がとれたんでしょう
プロレスができてそれにつられる視聴者もいてって時代でもない
東名高速道路のパーキングエリアで口論となり、激昂した25歳(福岡県中間市)の男性が猛スピードで追い着いたあげく、追い越し車線で急停車したため、後続車に追突されて乗っていた夫婦が死亡した事件の動画です。
3分40秒〜実際に後続車が撮影した蛇行運転している様子が映されています
非常に危険な運転が伺えます
https://m.youtube.co.../watch?v=S7xO3wSkEOE >>845 それならおまえが金出して
スポンサーになってやればいいじゃんw
【画像あり】女性アイドル、メンバーの全裸写真をうpしてしまい即消しwwwww
http://ss.st/bBt6 >>860 おっぱいっておもしろいの?
AVとかでなく地上波でおっぱい見たいんだって言う人いるけど
路上でおっぱい出せってことと同じだぞ
なんで芸能人ってテレビに固着すんの?
舞台からラジオ ラジオからテレビ みたいにテレビからネットに行ってみるとええのに
>>867 地上波に固執してるのは
ギャラがいいからだろうな結局
ネットは好きなことできるとはいえ
ギャラがショボいから旨くない
規制のゆるいアマゾンでやってるまっつんの番組面白くない
映画もつまらんしな
どの媒体なら面白いもの作れるんだ?
テレビのおかけで儲けさせてもらったし
テレビの7おかげで天才という虚像を作ってもらったのでテレビと一緒に死にますくらい言えばいいのにな
クソテレビ芸人なんだからさあ
>>1 こいつNHKでコントやる時は規制やルールを利用したりかいくぐって面白いものが出来るとか言ってたのに
本当にブレブレだな松本って
MHK大コケしたのがトラウマにでもなったの?
性器は男女とも性器だからアウトでいいけど乳首は男はOK女はアウトはどうしたことか
テレビに限らず、全てがクレーム社会になったから日本全体が委縮してるんだろ
>>870 ネットもヒットしたし企画も海外で売れてるからな〜
DVDもずっと売れてるし
くやしいよな
>>3 08/16水 10.6% 20:54-22:54 TBS クレイジージャーニーSP
08/17木 12.6% 19:00-19:56 TBS プレバト!!
08/17木 10.0% 22:00-23:00 NTV ダウンタウンDX(関西 13.8%)
08/18金 10.6% 21:55-22:52 CX* ダウンタウンなう(関西 15.4%)
08/23水 10.9% 21:57-22:54 TBS 水曜日のダウンタウン
08/24木 12.5% 19:00-19:56 TBS プレバト!!
08/24木 10.5% 22:00-23:00 NTV ダウンタウンDX
08/31木 12.4% 19:00-21:54 TBS プレバト!!才能ランキング(関西 13.8%) ※裏のサッカー24.2%
09/01金 10.3% 21:55-22:52 CX* ダウンタウンなう(関西 13.7%)
09/07木 13.5% 19:00-19:56 TBS プレバト!!(関西 15.5%)
09/14木 14.5% 19:00-19:56 TBS プレバト!!(関西 15.7%、中部15.8%、札幌16.9%) ※歴代4位レギュラー放送で最高、視聴率データが出る全11地区で二桁
09/14木 10.9% 22:00-23:00 NTV ダウンタウンDX
09/21木 12.8% 19:00-19:56 TBS プレバト!!(関西 16.1%)
08/10木 *6.4% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
08/17木 *7.5% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
08/24木 **.*% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした ※税割れしたので隠蔽
08/31木 *0.0% 21:00-21:54 CX* とんねるずの裏がサッカー・プレバトなので逃げました ※アンビリ3時間SPの後のセシル今季最高視聴率
09/07木 **.*% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした ※税割れしたので隠蔽
09/14木 *6.3% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
08/05土 *4.5% 19:00-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ! 変だな嫌だな怖いな・真夏の超オモコワSP・第2部
08/19土 *5.5% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
09/02土 *5.4% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
09/16土 *7.4% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ! オファーシリーズ総集編
フジ秋特番
10/13金 10.2% 21:00-23:22 CX* ダウンタウンなう 2時間半SP【本音でハシゴ酒】
10/14土 *7.2% 18:30-19:00 CX* めちゃ×2イケてるッ!ダンシングヒーローでゴイゴイスーペシャル
10/14土 10.1% 18:30-20:54 CX* めちゃ2イケてるッ! ダンシングヒーローでゴイゴイスーペシャル
09/28木 10.0% 21:00-23:18 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした30周年記念SP
10/09月 *8.7% 19:00-20:54 CX* スカッとジャパン ドラマ俳優もスカッとするゾSP
10/09月 *6.7% 21:00-23:28 CX* さんまのまんま秋SP
TBS秋特番
10/04水 10.8% 20:57-22:54 TBS リンカーン2017秋第10回芸人大運動会
10/12木 13.5% 19:00-22:00 TBS プレバト才能ランキング【秋の俳句タイトル戦★3時間豪華スペシャル】
10/15日 *7.7% 19:00-20:56 TBS 明石家さんまのずっとあなたが好きだった!
そうだな
TVのバラエティは脚本臭がすごいから見てる方が冷めるんだと思う
素人の生放送がなぜ人集めれるのか考えてみたらどうか
松本は吉本のタレントに過ぎず弱いものばかり叩く。強い者に噛みつく太田の方が骨のある芸人なんだわな。
もう昭和臭いシモ系の笑いはうんざり
今の高視聴率のバラエティ番組はどれも下品さを排除してる
人間の品性が昔に比べて成長している証
自腹で番組したらそんなこと言わんやろ知的障害でもあるのか
>>563
中田「漫才・コント・大喜利といった今のお笑いの指標となるコンテンツの黄金期を作ったのが松本さんであり
そこで評価されないと芸人として認められない。しかし僕らにはその才能がないのである
だから僕らはリズム芸で漫才を超え、歌とダンスで天下とる!」
「批判してないから、謝る必要ない」という話じゃなかったっけ?
三村「だいたいのお笑いを応援したい。でもねー検索ちゃんのオリラジは、面白くない」
http://2chb.net/r/morningcoffee/1482633404/
> 三村マサカズ@hentaimimura
> だいたいのお笑いを応援したい。でもねー
> 検索ちゃんのオリラジは、面白くない。
> なんですか?なんなんなんですか!!
> 他の人達面白いのに。。。。笑わせろ!
> オリラジ!!
> 三村マサカズ@hentaimimura
> 漫才をやってます。コントをやってます。
> ではなくて、面白いかどうかなんだよなぁ。。。ネマス。
三村マサカズ@hentaimimura
ウーマンラッシュアワーの村本が、トークと大喜利だけで、生きていけー。と、言っていたそうだが、新しい笑いなんてない!昔から先輩の笑いを研究して、今に至る。今。笑いをとれ。村本。
2017年10月12日1:58
三村マサカズ@hentaimimura
お笑い戦国時代が終わりを迎え、
今、新しい角度がないかなぁ?!と思ってるあなた。放送、配信、いろいろあります。でもね。笑いの力が強いほうが勝つよ。勝ちますよ。
2017年10月12日2:34
だいたい中田は噛み付く相手間違えてるから、一般大衆(反日パヨクを除く)は100:0で「中田が悪い」だよ 芸能人って金銭感覚馬鹿だからなスポンサーの気持ち考えろ汚れ芸人
スピード違反って、バイキングのサンドウイッチマン伊達のことかw
>>490 そうだよ。せっかく共演(救済)してやるっていってる時にこんな炎上騒ぎを起こして哀れだからね
ストレートにいいすぎると村本みたいに再炎上させて、逆にとんねるずに迷惑をかけるからあえて遠回しにね
発言の内容関係なく松本の意見を否定しただけのアンチが、在日朝鮮人だったと話題に
http://2chb.net/r/tvsaloon/1505057734/32 >>1 面倒くさいから読んでないけど、いつものノリでこいつらが松本叩いてたらそれはすなわち
「スピード違反した石橋は引退すべき」
といってるようなもの
松本は常に「アホ(日本語不自由なチョン)には理解できない言い回し」をするので
低学歴ほど理解できずに叩いてる。特に石橋のヲタは、火消しに動いてくれた松本に感謝しなよ
かと言ってユーチューバーみたいな低レベルなのも嫌だな
アマゾンとかアベマの時代か
ジャニーズに出て行けって言えないならテレビ観る価値ない
おい、松本
お前が私財を使って 番組枠買い取れや
お猪口のお前じゃ無理やろうな
地上波は視聴者にはタダだから、万人からクレームの無いものにせざるを得ない。
無茶は有料でやるべき。
>>1 みないから、好きにやってくれ。
自宅ででも。
松本の考え方が古いんだよね
そのスピードがウザいって言ってるのに解らない
創価学会、部落、朝鮮人についてのネタはろくにできないくせになw
地上波に未だ幻想抱いてるのはタレントだけっていう
視聴者はとっくに見切りつけて有料コンテンツに移行してる
じゃあ率先してやれよ
もう世代的に松本より上なんかたけしさんまタモリくらいしかいなんだから
スポンサーもクレームなんてスルーすればいいだけ。
一々相手にするから馬鹿を見る。
松本は高視聴率のイッテQや鉄腕DASHのスタッフに失笑されているかもな。
クレームの少ない番組のほうが視聴率が高いんだよ。
昔みたいな倫理違反番組をやっても視聴率は取れないんだよ。
自分で制作費用も集めずに文句を言っている松本の非常識なとこも終わっているな。
文句言いたいなら自分で金集めて番組作ってみろよ、できないだろうけどな、大して人気ないからな。
>>900 地上波民放というのはスポンサーのCMがメインであって、番組はCMを見てもらうためのおとりに過ぎないんだよ。
何やってもいいって言っても
どうせチンポ出すとか下ネタしかしないだろ
こいつを含む芸人どもの主張というのは、地上波民放レベルの高いギャラをもらいつつ、好き勝手なことやりたいというガキのワガママレベルの願望。
音楽もドラマもバラエティーも過渡期だな
映画も漫画原作の実写化ばかり
視聴率を気にしなくていい枠を作る
勇気はテレビ局にないだろうな
スポンサーもそんなの許さんだろうし
貯金100億あってもまだこのやる気
Amazonでも一位で大ヒット飛ばす企画の天才
スポンサーに電凸して悦に浸ってるキチガイなんて無視でいいのにな
というか、電凸してくるキチガイの番号とか共有したらいいのに
そしたら、またコイツかよwwwで済むじゃん
>>10 テレビというメディアが新しかったからね
頭はいいけどいろいろ問題のある大学留年とか中退者がテレビ局に就職して面白いものを作っていた
とりあえず俺は、2ちゃんのおまえらの意見より、
30年ぐらいテレビのバラエティ番組に関わってきた人の意見の方を
信じることにするよ(´・ω・`)
>>911 誰かの意見を信じるんじゃなくて、
自分の意見を持ちなさい
ワイドナでも松本の持論は的外れなことばかり言ってるが加齢によるものか?初期の痴呆か?
先日もアメリカと北朝鮮の関係を、夫婦の浮気に例えて持論を論じてたけど
コメンテーターの人が合わせるのに苦労しててワロタ
>>888 まるで浜田が数字もってるみたいな言い方だな?
157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/09/19(火) 02:37:51.13 ←有名なとんねるずヲタ
老人専用番組プレバト同様
ジジババしか見てない事が確定してしまった
不人気視聴率一桁つまらないダウンタウンなうwwww
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
10.4 *3.1 *0.4 | *1.3 *1.6 *8.5 | *0.4 *2.6 12.2 16/09/08(木) 19:00-19:56 TBS プレバト!!
09/14木
14.5% 19:00-19:56 TBS プレバト!!(関西 15.7%、中部15.8%、札幌16.9%) ※歴代4位レギュラー放送で最高、視聴率データが出る全11地区で二桁
10.9% 22:00-23:00 NTV ダウンタウンDX
*6.3% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
今の時代「年寄りに合わせれば簡単に視聴率とれる」と、とんねるずヲタがいってる
>>885 今回の松本の発言叩いてるとんねるずヲタがいるとしたら
「スピード違反してホモで炎上した石橋はさっさと引退しろ」ということですな
安全運転でも笑いがとれるDTみたいな技術はとんねるずにはないから
> 発言の内容関係なく松本の意見を否定しただけのアンチが、在日朝鮮人だったと話題に
>
http://2chb.net/r/tvsaloon/1505057734/32 ああ、こういう奴ね↓
913 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2017/10/17(火) 23:53:29.13 ID:UeMJQMNn0
ワイドナでも松本の持論は的外れなことばかり言ってるが加齢によるものか?初期の痴呆か?
【テレビ】<とんねるず・石橋貴明>「保毛尾田保毛男」に猛抗議?まさかの番組終了からの引退も
http://2chb.net/r/mnewsplus/1506774429/ ・石橋を救いたいから松本に賛同する
・石橋を引退に追い込んででも、松本を叩きたい。なぜならこいつは左翼の敵だからだ!
まぁ好きなほうを選べ。一ついえることはこれが石橋にとってラストチャンス、松本以上に火消しがうまい芸人はいないから
民放はスポンサーありきだから難しい面もある
地味に今地上波で一番作り手の自由があるのはNHKだと思う
>>915 これマジか
大河ドラマと視聴者層変わらないな
DT世代のM2にまで愛想尽かされてしまったのか
>>915 >安全運転でも笑いがとれるDTみたいな技術
これもともとDTの出てくる前の芸能界って、世間の常識と離れててナンボと言うか、
普通じゃあり得ない夢の世界だったのを、
DTがテレビの前の普通の人の感覚で普通に違和感を笑う事を始めたって感じ
「何が柔ちゃんや、あんなの妖怪やんけ」 とか。
あれは当時なら毒舌、とか呼ばれてたけど
実は単に、「TV見てる人が腹で思ってる事をTVの中で口に出す」 事を笑いにするというやり方。
これが定着して当たり前になったから今のDTが安全な笑いに見えるだけで
実は当時も今も、DTの笑いの作り方のスタンスとか手法は変わってないし、質が落ちてるわけでもない。
>>919 そういうのはたけしが先行してやってたぞ
DTが最初ってわけじゃない
>>920 「笑いの天才松本」という宣伝文句を信じちゃってるお子様なんだよ
許してやよ
きっと、ダウンタウン以外じゃ笑えないびょーきを患っていらっしゃるのさ
地上波じゃできない自由を芸人がやったのが
アマゾンのドキュメンタルってんなら
裸になってチンコネタのオンパレード。
芸人の行きつく先はアホの小学生。
TV人気なくなったのはおまえらTV関係者の思い上がりから来るその恐れすぎ「ず」の姿勢だってのwwwwwwwwwwwww
どんどん不謹慎で物議を醸しだしそうな番組を作って貰いたいが
「俺達規制の中で頑張ってんだ!おまえら有難がれや!」感出されると一気に冷める
>>916 松本アンチが在日なんじゃ無くて
松本の嫁が在日韓国系なんだよ!
松本人志 嫁 ソンヒナ
でググってみて!
昔はギラついてて老害死ねみたいな勢いでやってたのに、今やダウンタウンが老害そのものだからなぁ
ジャイアント馬場とか北島三郎とかネタで殺したりしてたのにトーク番組で共演しまくりって
本人知ってたら怒りそう
そんなもんやりたきゃテレビじゃな自腹でYoutubeでやればいいだけの話
頭悪いおっさん、おわかりか?
>>62 〜しかない
みたいな極端な限定するのはバカ
逆に言えば、昔は倫理観など無視してたから視聴率が取れてたってだけだわな。
極端な話、女の裸を映しっぱなしにしとけば数字なんて馬鹿でも取れるんだから。
今が普通であって、芸人様の真の実力が試されてるってだけでしょ。
地上波TVは無料で誰でも見られるから倫理性が問われるの
やりたければ劇場や映画でやれるしネットもできる
要はギャラの割に難易度が高くて悲鳴って話で
自腹でやれりゃ丸儲けなのに何故やらないw
自分は無能ですって言ってるのと同じ
これよく言ってるよなw 視聴率も何も関係なしに自由にやらせろとか
そんな事出来るわけねーだろうがww 子どもかよ
現状面白くないし
枠が緩い映画をやってもさらに面白くない松本に
そんな機会を与えたい人はいないだろう
映画でもヘイズコードがあって規制が厳しい時期にも名作は沢山ある
松本は客が悪いとか規制が悪いとか
責任転換しすぎ
ネットでやれよと思ってる奴がたくさんいるけど
俺も100%同意っすわ
だってテレビはオワコンだもん
>>930 スポンサーに頼らず自分で勝手に配信する分には自由だろ。
クレームをスルーするのも自由だし、聞くのも自由。
そりゃネットなんだから、いろんな反応があるのは当たり前で、
アンチを寄せ付けたくなければ有料会員制にでもしろって話。
>>936 極楽の山本が地上波復帰にこだわってるのも、地上波の仕事がいかにボロいかってことだからね。
【悲報】愛子様激太りwwwwwwwwwwwwwww
https://goo.gl/TP6tGC 芸人なんやから舞台に戻れ
ネットもテレビと同じようになる
舞台にわざわざ足運んで来る客対象だけ相手にしてたらいい
視聴率気にしない分、ギャラも気にしないでいただきたい
ネットは埋もれてるうちは自由だけど、注目されるようになると世界中からのポリコレを問われかねない大変怖いメディア
自分のギャラがどこから出てるのか忘れたかのような発言する河原乞食が多いよな。
こいつの主張って、「スポンサーさんよぉ、お宅のイメージが下がるような番組にも金出してくれよぉ」って言ってるのと同じだからなぁ。
>>59 >ジワジワ面白くなる番組もある
ねーよそんな番組
>>68 ネットでもっと騙されまくってるけどな
と思いたいテレビに騙されまくってた人か
まっちゃんがフジテレビの不正に切り込んだらええやないの
株主構成、視聴者プレゼント横領、天下り役員、下請けいじめ、韓国企業のステマ・・・いくらでもネタはあるで
>>1 これに関してはもっと声上げろ
スポンサー気にするなら吉本が援助しますよ位言えや
おまえの一存じゃ決まらんと思うけど元MGに電話しろ
>>100 だよな、アベマとか二個生でもいい、自由な場所があるんだからさ
素人がゲームやってるだけの生放送が数千1万と人集められる理由を考えたらいいとは思う
今のTVのバラエティはすべてにおいて脚本臭がすごいんだよな
NHKでコントやるときは、規制をかいくぐって面白いものが出来るとか言ってたじゃん
本当にこいつは言うことがコロコロ変わるな
松本さんは以前出版した遺書を否定するかのような人生送ってますね
もう消えた方がいいじゃないでしょうか
>>959 水曜日のダウンタウンで突っ込まれてたなw
>>959 消えるかどうかはともかく、売れはしたけど遺書ってそんな大層な本ではなかったよ
PPVの仕組を進めればいいんだよ
無料で垂れ流して馬鹿や貧乏人巻き込んでつまらないモノを面白く見せようとするからこんなことになる
松本がNHKで好き放題やったコント番組の視聴率は、たったの6.2%
視聴率6.2%の面白くない番組が、松本には面白い番組に見えるらしい。
視聴率を軽視したことで、松本はテレビに出てはいけない人間だということが証明されたかもな。
>>965 6.2%っていうのも散々宣伝しまくった特別スペシャル版の方の視聴率で
レギュラー回は6回全て2%台前半だったからね
視聴率とれめる奴が低視聴率でも面白いもの作らせろってならわかるが、こいつは低視聴率しか取れないじゃん
かつて笑いの神とか笑いの天才って言われた人間が
あれが悪いこれが悪いと言い訳しながら落ちぶれていくのが
視聴者にとっちゃ最高のエンターテイメントなんだよな
>>964 以前は松本もそういうこと言ってたんだよ
だけど自番組の視聴率取れなくなったんで全く言わなくなった
PPV導入したら松本の番組は打ち切られると思う
でもガキがこぞって見ているユーチューバーみんな面白くないんだけどね
>>866 愉快な気持ちになるやつはいるだろうな
逆もいるだろうが
規制の無いネット番組をやっても、
春日のチンポ出して大喜びするのが関の山やしなあ
キムチ臭せ〜
フジから本家テロ朝で本領発揮の新興宗教キムチ高島
高島去ったらフジ復活か?テロ朝ステーション絶賛爆死中wwww
↓
■フジの特別枠高島彩と中野美奈子の韓国発言■
高島彩と中野美奈子が韓国旅行し韓国の食事と韓国人をベタ誉め。
もちろんBSでその模様は放送し、韓国のイメージアップに貢献。
⇒うちら特別だからマスコミから持ち上げられるし低視聴率でもお仕事いっぱいニダ♪
高島「そう言えば美奈ちゃん、何人か韓国の男性にほれたよね(笑)」
中野「免税店でタクシーを止めてくれる、ボーイさんとか。みんな、間の取り方が絶妙なんですよ。
微笑みとかセクシーですし。そして基本的にやさしい。かつ、頼もしいんですよ」
高島「ホントw隣の国なのに全然違ってw!日本の男性も見習ってほしい。優しさと力強さ」
・ >>1 自腹で番組作ればいいじゃん
人の金でリスクも一切負わないって都合良過ぎ
>>1 芸人がエラそうに素人をバカにする番組ばかり増やしてどうする
もう財産唸るほど持ってるやつに言われましても。
そらおまえは仮に干されても余裕で生きていけるわな。
>>968 落ちぶれる姿を見せて終わるってインタビューで言ってたな
そうじゃないと持て囃され先輩を潰していった若い頃の自分と釣り合いがとれへんよって
【衝撃】美人アイドルがヤバすぎる自分の部屋を公開! あまりにもゴミ屋敷すぎてヤバイ件 wwwww※すごい画像あり
https://goo.gl/o4WmBZ 私レイプされたのとかトマトをトマンコとかコントでやってたけど
今思うと酷く下品だったな
視聴率を気にしないで番組やりたいなら一社提供スポンサーを連れてくるしかない
ミスターベーターも今なら「白人差別だ!」とか言われるのだろうか?
あれは「インチキ外人」というキャラでわざとベタなこと、そして関西訛りでやってみせるという
高度な笑いなのだが、ま、無理だな。今のテレビのあれもだめ、これもだめでボケまくり、
「もうええわ! こんなテレビ二度と出るかボケーッ!!」とベーターが叫んで終わりというのも見たい気も。
クレーマーのクレーム無視してみたらいいよ、売り上げも何も変わらないのがバレて
クレーマーに力なんて無い事が白日の下に晒される。
>>1 そうではないかな
0〜10までの幅がある笑いがあるとして
番組制作があるとして、今の時代の変化、BPO
厳しさでいくから
3〜7、ここしか打てなくなってるんだよね
スピードの出しすぎの意味合いが違うのさ
松本の場合には、まだ8が出るとか、8でスピード違反で怒られてるって話な
だから、そこは怒られるって認識しない方がアホなんだよな
7なら、7
7で、いかにスピードを出せるか???ここが問われるのであって
9とか2でスピード違反
こうなるとアホって話な
>>968 もう、その天才さがないんだよな
年齢も年齢だから、おっつかなくなったんだろうね
松本はテクとは別に
発想の良さ
ここが抜群に評価されてたってのに、すでにそこがないからな
さらには、松本が「お前、口悪いな」って他の芸能人に言うことがあるが
口が悪かったのは、松本だって話だし
そこが毒となり、おもろさの根源にあったのに
そこを捨てた松本
すでにおもんないって言われるのよ
「風刺」ここを捨てたようなものだからな
そこが松本が丸くなった
おもんなくなったって言われる要因な??
発想と毒がなくなった
テクはあるけどね
>>983 自分の評価とは異なるが
時代で見れば、それは有吉やマツコってことになるだろうね
笑いのセンス、テクはないが
ああいう回し方な??
持論スタイルで、まわしていく
ここがウケるってところだろうね
ニコ生だとウナちゃんまんって奴がマツコスタイルになるけどね
持論スタイルでも
マツコ>有吉>>>>>>>>>>小藪>>>>>村本
このあたりになるってところな
そこに、爆笑の太田
ここは、笑いがあるわな?
ただ、アメリカやそっち並みのコメディー
センスある風刺
ここができる奴は、日本だと厳しいって話な
マツコはうまいが、有吉だと悪口
太田も空気読めずの悪口
小藪は口が悪い、村本は強引な噛みつき逆張り(噛みつきたいからこそ、逆を言うしかなくなる)
こういうところか
今のテレビ(バラエティ)は、本業を忘れた奴らが雑談したり偉そうにコメンテータしてるだけの低クオリティ番組だらけ
なんかお笑い好きのおっさんがブツブツ独り言いってるらしいじゃんwwwww
>ID:8kxGPfoR0
http://2chb.net/r/tvsaloon/1505057734/180 > 木梨の嫁 ( 鄭成美 チョン ・ ソンミ ) の父親は民団幹部 (日新報道 「 在日韓国人の底力 」より)
>
これ?
>>918 (7時台は若者が帰宅していないので)あえて年寄りに合わせて企画作っている、プレバトの話だよ
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
70.7 37.9 46.4 | 30.8 40.6 63.7 | 36.4 42.4 64.2 15/12/31(木) 19:00-23:00 HUT
16.2 11.5 19.1 | 12.7 14.6 *6.3 | 14.3 13.5 *7.1 15/12/31(木) 19:00-23:00 NTV 絶対に笑ってはいけない名探偵24時
*6.3 *1.1 *0.7 | *1.8 *0.9 *5.1 | *1.7 *2.0 *6.0 15/12/31(木) 19:00-23:00 EX__ くりぃむVS林修!年越しクイズサバイバー2015
*8.4 *2.9 *1.6 | *2.7 *4.5 *9.4 | *1.1 *3.0 *4.0 15/12/31(木) 19:00-23:00 TBS 史上最大の限界バトルKYOKUGEN2015
*3.4 *1.5 *0.5 | *0.6 *1.6 *3.3 | *0.6 *1.8 *2.2 15/12/31(木) 19:00-23:00 TX__ 仰天パニックシアター、プロボクシングTHE BEST OF BEST
*5.8 *2.3 *1.4 | *2.9 *4.5 *6.8 | *0.3 *1.6 *2.1 15/12/31(木) 19:00-23:00 CX* RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX2015・IZAの舞
35.9 18.2 22.9 | *9.3 13.1 27.4 | 18.5 19.6 39.0 15/12/31(木) 19:00-23:00 NHK NHKニュース7、紅白、ニュース・気象情報
芸人なので普段は若者向けにバラエティ作ってるけど、視聴率とろうと思ったら
年寄りに合わせれば簡単にとれる、というのをDTはプレバトで証明したわけ
逆にとんねるずは、視聴率もとれないのに「嫌なら見るな!」とかいってるから何の説得力もない
>>919 太田がよく「タワラちゃんはブス」とかいうけど、あれは憧れのDTの影響だったのか?情報サンクス
毎度のことながら、松本信者のソースの無い、手入力の捏造視聴率の中だけではダウンタウン視聴率良いよなw
何故か必死に木梨の嫁は在日だー!と言ってるけど
松本の嫁もじゃんw
ソンヒナ
木梨の嫁は日本名選んでタレント活動してたのに
松本の嫁は韓国名選んでる時点で、、、
低レベルクソバラエティばっかりだものな今の地上波ゴールデンタイムは
よくここまでクソ番組ばっかりに出来たものだわ全く
>>1 NHKでMHKやったときは、規制やルールをかいくぐって面白いものが出来るとか言ってたじゃん
この老人ブレすぎ
MHKが2.3%という悲惨な低視聴率だったからトラウマになったのか?
松本人志 「自分に娘ができて、そいつが色んな男に輪姦されようが、
それはもうしゃあない、と思う。それは自分もやってきたことやから。 」
輪姦(りんかん)とは、一人の人間を複数の人間が強姦する事をいう。
刑法上「集団強姦」という用語を用いる。
視聴率のソースどこだよw
微妙に2桁にするチンカス工作員w
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 11時間 5分 40秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250218235258caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1508205434/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【芸能】松本人志が「恐れすぎ」危惧、テレビ番組苦境に持論 YouTube動画>10本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・【テレビ】<松本人志>新潟県知事の“女子大生買春騒動”に持論!「相手が複数だと恋愛ではない」
・【テレビ】松本人志、マイメロディ「女の敵は女」騒動に持論「発売中止で手打ちが嫌」 議論の必要性を訴える [爆笑ゴリラ★]
・松本人志・東野幸治「見逃したテレビ番組はFC2で違法視聴してる」
・【芸能】松本人志『地上波テレビは限界』ネット番組で本格攻勢を始める
・松本人志擁護した三浦瑠麗(フジテレビ番組審議会委員)が吉本興業コンプラ研修講師
・【テレビ】“憧れる人物”松本人志が1位、さんまが2位…さんまの番組で学生100人を対象に調査結果
・【テレビ】「探偵!ナイトスクープ」新局長に松本人志「僕1人で変わるようなヤワな番組ではない」★5
・【絶望】松本人志さん、番組スポンサーが大量離脱し無事テレビ追放wwwwwwwwwwww
・【テレビ】松本人志の活動休止で「つまらなくなった」レギュラー番組ランキング!2位「ナイトスクープ」を抑えた1位は? [ネギうどん★]
・【テレビ】「探偵!ナイトスクープ」新局長に松本人志「僕1人で変わるようなヤワな番組ではない」
・『だれかtoなかい』&『ワイドナショー』“来春W終了”をフジテレビに直撃 視聴率低迷、消えていく“松本人志発”番組 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【テレビ】ダウンタウン松本人志も大好き!レギュラー番組とTwitterで連呼する「ギャラクシー賞」ってナニ!? [ネギうどん★]
・松本人志の性加害騒動 証言女性を虚言と断じたコレコレが元文春記者に再反論 [muffin★]
・松本人志、注目されるテレビ復帰…関係者から「スポンサー次第」の声 ネット上では賛否両論 [冬月記者★]
・松本人志 オミクロン株拡大に持論「集団免疫つくぐらいの気持ちで大丈夫」「ワクチンの副反応の方がオミクロンよりきつい」★4 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】松本人志、筋トレ批判に猛反論「早起きしてゴルフ行ってるヤツ」「お前らこそどこ目指してんねん!」
・【ひろゆき】松本人志の復帰に持論「M-1」には「出ない方がおかしい。スポンサーも全然付くでしょ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【テレビ】<松本人志の持論に非難殺到!>性行為の同意に「冷める」と発言「イヤッ!って言われたらわかるけども、イヤンだと」
・アサヒビール、松本人志の番組に対してスーパードライな対応
・山崎邦正とかいう松本人志を自分の正月番組のゲストに呼んだり、松本をいじれる男
・【悪の巣窟】吉本社長から要求された「松本人志への謝罪」を拒否したオリラジ中田 次々に番組を降板し干される★5
・【芸能】松本人志「水曜日のダウンタウン」存続を明言 スタッフ逮捕も番組終了「100%ない」
・松本人志さん、「水曜日のダウンタウン」の芸人連れ去り企画で警察に注意されたことに平謝り ちょっとハメを外しただけと番組継続を訴える
・【芸能】伝説の風俗嬢ヌードシーン、“サイテーな番組”のサブ司会、松本人志との破局…常盤貴子50歳が選んだ“美しい人生” [朝一から閉店までφ★]
・【芸能】<松本人志>ネットニュース批判で珍しくブーメラン!「TVもネットでネタ拾って番組作ってるだろ」
・ダウンタウン松本人志を性教育番組MCにキャスティング NHKに改めて向けられる厳しい視線 [フォーエバー★]
・『ダウンタウンなう』終了で新番組 人気企画『人志松本の酒のツマミになる話』レギュラー化 [爆笑ゴリラ★]
・【ワイドナ】松本人志、トレエン斎藤のワイドナ出演を提案 フジ番組収録中に負傷「グッディもなくなってかわいそう」 [爆笑ゴリラ★]
・「会見する勇気もない61歳」松本人志「復帰やめて」嘆願の署名運動まで勃発…元旦番組の地上波復帰も頓挫で吹き荒れる逆風
・【ワイドナ】松本人志、大塚愛と離婚のSUに「この番組にもちょいちょい来てもらって、人の不倫に意気揚々としゃべっていた」
・【芸能】松本人志、ダウンタウンの番組に呼びづらかった「とんねるず派」大物歌手を告白「なんか芸能界の変な空気…」 [フォーエバー★]
・松本人志、年明け復帰へ…レギュラー番組は7本、来年4月には思い入れ強い大阪万博アンバサダー復活視野 ★8 [Anonymous★]
・【芸能】松本人志「匿名で誹謗中傷しているやつらが一番悪い」「番組を悪く言うことは中傷するやつの逃げ道を作るようで嫌」 ★6 [Time Traveler★]
・【芸能】松本人志「匿名で誹謗中傷しているやつらが一番悪い」「番組を悪く言うことは中傷するやつの逃げ道を作るようで嫌」 ★5 [Time Traveler★]
・【松本人志】「強く抗議します」復帰反対署名は3万7千人超え…レギュラー番組が“匂わせ”連発も逆効果 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【芸能】東ちづる「人間に良品も不良品もない」松本人志の発言に異論★4
・【芸能】松本人志、三浦瑠麗へのクレーム殺到に苦言?賛否両論の”北朝鮮発言”
・【芸能】松本人志裁判の第1回口頭弁論「わずか5分ほどで終了」 答弁書の2大ポイントは [冬月記者★]
・西川のりお、松本人志擁護の芸人に苦言「内側からもの言うな。『お世話になった』は論点違う」★2 [ネギうどん★]
・【名誉毀損】松本人志さん訴訟、3月28日に第1回口頭弁論 「筆舌に尽くしがたい損害」 ★5 [muffin★]
・【落語家】志らく「松本人志は“さん付け”で八代亜紀を呼び捨てなんて…」指摘に反論「常識が通じなくなってきた」 [Egg★]
・松本人志裁判の第1回口頭弁論「わずか5分ほどで終了」 松本側はA子、B子と言われている人たちの特定を求める★2 [冬月記者★]
・【お笑い】松本人志「自分に甘い」の声に「仕事場とジム見学くる?」と問い掛ける形で反論? ファンからは反響が
・松本人志「社会から逃げ回ってきたホームレスがここぞとばかりに社会に助けて!とかそら誰でもイラつくやろ」 <反論できる?
・松本人志に“上納報道"芸人渡邊センス、動画で反論「これだけ違うことがある」女性とのLINEやりとりも公開 [ひかり★]
・「帰りますって言えたはず」人気女性シンガー 松本人志報道で性被害告発女性への“持論”が波紋★5 [フォーエバー★]
・【松本人志】「不良品」発言、ひきこもり問題と混同され反論「凶悪犯罪者は人として不良品」「ひきこもりが不良品?誰の意見?」
・【ワイドナショー】松本人志「死んだら負け」 ご当地アイドル自殺での持論が波紋 「自分の可愛い娘に置き換えてみたら?」★2
・【松本人志】名誉毀損裁判の弁論準備手続が延期 14日予定も要件まとまらず東京地裁が判断 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【松本人志】名誉毀損裁判の弁論準備手続が延期 14日予定も要件まとまらず東京地裁が判断 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
・“松本人志をアテンド報道"たむけんの反論にミヤネ屋コメンテーターが私見「全員が全く下心を持っていない飲み会って…」 ★2 [Egg★]
・松本人志本人からフォローされた「競馬評論家」コヤチ氏が分析!「文春との裁判を報じた“ワイドショー”は印象操作がひどすぎる」 [Anonymous★]
・松本人志のせいで、テレビ局員震えが止まらないww
・【テレビ】松本人志、日馬富士は「引退の必要がなかった」
・【テレビ】松本人志、日馬富士に「説教は酒の場でやっちゃだめ」
・【テレビ】松本人志、荻野目洋子と性格合わず言い合いに
・【テレビ】<広瀬アリス>松本人志を罵倒!「キモいんだよ」
・【テレビ】神田松之丞、『人志松本のすべらない話』に初参戦
・【テレビ】松本人志 ピエール瀧の執行猶予判決と報道の「温度差に違和感」
・【テレビ】<松本人志> 慰安婦像の路線バス内設置に疑問「何の意味があるのだろうか?」
・【テレビ】増殖する芸人コメンテーターの中で松本人志が最強の理由
・【悲報】 松本人志の不良品発言でなぜかフジテレビが謝罪「差別の意図無かった」
・【テレビ】松本人志、浅田真央引退に「滑れば好感度アップ。我々と真逆」
・【テレビ】松本人志、“税金タカリ”の舛添都知事に言及「裸の王様になっている」
・【芸能】松本人志も苦言?元SMAP生放送を「なかったこと」にするテレビ業界の断末魔
・【テレビ】「まつもtoなかい」でビートたけしと松本人志が共演 ダウンタウンの漫才を初めて見たときの衝撃語る [ネギうどん★]