http://www.cinemacafe.net/article/2017/05/03/49138.html
Hulu、地上波ドラマ、映画と続く人気シリーズ『ラストコップ THE MOVIE』の初日舞台挨拶が5月3日(水)に行われ、出演する唐沢寿明、窪田正孝、佐々木希ら総勢15名が賑やかに登壇した。
挨拶を求められた唐沢さんは、開口一番、
「特にありません!」とふざけると、窪田さんをはじめとするキャスト勢に総つっこみを受け、そのはちゃめちゃぶりにニヤリと笑みを浮かべていた。
『ラストコップ THE MOVIE』は、30年の眠りから覚めた熱血すぎる昭和気質の刑事・京極浩介(唐沢さん)と、草食系の平成刑事・望月亮太(窪田さん)がバディを組み、破天荒な捜査で事件を解決するアクションコメディ。
本作では、世界的研究者が開発したハイテクAIロボのブナッシーに振り回されながらも、国際テロ組織に立ち向かう姿が描かれる。
シリーズの中で、キャラクターがどんどん進化していくのも見どころのひとつ。
特に、竹内涼真演じる若山省吾は、残念なイケメンへと変わり果て、面白さを極めていった。
新境地を踏んだ竹内さんは、「台本を読んで、これは試されているなあって。自分を解放するチャンスだと思ったので、やるしかないとどんどん解放していきました(笑)」とふり返った。
唐沢さんも納得の表情で、「この作品では窪田もガラッと変わりました。竹内くんなんて、キモ山なんていう隠し玉があったなんて…完全に食われました。いずれつぶすからな!」と、ライバル宣言(?)をしていた。
舞台挨拶の終盤では、サプライズで唐沢さんにキャスト陣から寄せ書きを渡す場面も。
すると、唐沢さんが「僕も窪田くんにあるんですよ」と袖に降りて、手におなじみのライダースを抱えて再登場。
「僕の自前なんです。窪田が一生懸命頑張ったので、あげます」と思わぬ唐沢さんからのプレゼントに、窪田さんもうれしそうに着てみせた。
袖丈がやや足りない様子ではあったが、窪田さんは「ちょっとぱっつんぱっつんですけど(笑)、でもきっと伸びてなじみます。ありがとうございます!」とお辞儀をしていた。
初日舞台挨拶には、そのほか、藤木直人、小日向文世、和久井映見、黒川智花、松尾諭、桜井日奈子、武田怜奈、伊藤沙莉、田山涼成、宮川一朗太、猪股隆一監督も出席した。
『ラストコップ THE MOVIE』は全国にて公開中。
cinema cafe
2017.5.3 Wed 14:17 このスレッドは過去ログです。
2ちゃんねるプレミアム会員に登録すると続きを読めます。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
───────────────────
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 ドライブ売れてるなぁ
帝国のうんたらにも出てるだろ
マッハとかチェイサーみかけないな
帝一の國か
霧子とメディックもドラマでよくみかける
唐沢と窪田が必死に宣伝してるけど、誰が見るんだこんな映画
>>11
キムラといい勝負してるぞ
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 173719 美女と野獣
*2 103471 名探偵コナン2017 から紅…
*3 *58041 ワイルド・スピード ICE …
*4 *46409 クレヨンしんちゃん2017 …
*5 *38686 帝一の國
*6 *28368 無限の住人
*7 *28011 ラストコップ THE MOV…
*8 *15712 SING シング
*9 *11848 3月のライオン(後編)
10 *10721 モアナと伝説の海
[2017/05/03 15:10 更新]
2017/05/03 15:06更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回更新比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 173719(15466) 280495(.537) 217.4% 23.6% 285181 美女と野獣
*2 103471(+3725) 206186(.546) 586.3% 35.9% 165128 名探偵コナン2017 から紅…
*3 *58041(+6693) 155696(.456) ****** 40.7% 116416 ワイルド・スピード ICE …
*4 *46409(+1187) 107929(.824) *1902% 40.7% *51751 クレヨンしんちゃん2017 …
*5 *38686(+1218) 105519(.507) ****** 44.4% *60207 帝一の國
*6 *28368(+2626) *96370(.520) ****** 49.1% *41433 無限の住人
*7 *28011(+1436) *52947(.516) ****** 34.0% *28701 ラストコップ THE MOV…
*8 *15712(+*240) *27558(.664) 394.4% 27.5% *19552 SING シング
*9 *11848(+1349) *45373(.512) 146.7% 31.7% *16204 3月のライオン(後編)
10 *10721(+*415) *21971(.697) 376.4% 27.3% *13405 モアナと伝説の海 おいおい仮面ライダードライブよ
先輩のライダーマンの顔を立てなきゃダメだろう
まだこんな『〜ザ・ムービー』みたいなもん作ってるの?
そりゃ世界中から「最近の日本映画のほとんどは見る価値がない」
って笑われるわけだわ
>>15
特番で一回入っただけで先輩面やめてくださいよ >>18
ばかやろう
ライダーマンのスーツアクターとして
本編でもやってたっつんだよ 公の場で潰すなんて言う人は
そういう真似はしないからね。
及川光博が藤木直人や谷原章介と唐沢と飲む話してた。
泊まりがけで飲んだら唐沢が深夜の2時3時でもまだうるせーから
及川光博がタクシーで数万かけて帰っちゃったってw
普段から唐沢が暴走すると後輩でしっかり者の及川が注意してるみたい。
>>19
だからゼクロスの特番(の乱闘シーン)で1回だけ
V3のライダーマンじゃない 自分が若い頃潰そうとした先輩がいたからやらないんじゃなかったのかよ・・・
竹内は何とか事務所の力か知らんがやってけそうだな
ガイム佐野は・・・
>>14
あれだけ宣伝しまくったキムタクの映画とほぼ互角だなんて
意外と人気あるんだな、これ 涼真くんは股間もご立派
>>33
初日は案外健闘しとるわ
どうもファミリー層主力なようだから連休終わったら終わりそうだけどな
そんでもついで撮影だから金かかってないだろうしなあ 竹内涼真は星野源みたいなありえないレベルの不細工。
最近こういうの多いよな。不細工とブスと整形ばっかりが電波に載ったり
映画に出たり出版物に載ったりしてる。気持ち悪くてテレビも映画も雑誌も見られない。
新聞も。
唐沢 木村の大コケ映画よりもわかい俳優が頑張ってる作品の方が上というのうは
悪いことではないな。両方とも似たようなもんだし唐沢もキムタクM
木村拓哉も唐沢寿明も福山雅治もTVドラマの住人だからな無理して金を払って見たくはない
tvもドラマもOKなのは織田裕二だけだな 小栗旬かあと 岡田はTVドラマでてないな
>>35
エンドロール後のオマケ映像が10種類ぐらいある <大分>病院ロビーを車暴走、13人軽傷…70代女性が運転(毎日新聞)
チェルノブイリでも交通事故は増えた。
今までこんな事故は聞いたことがなかったが、最近は多すぎる
https://twitter.com/onodekita/status/859319882780876801
世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ
(まもなく、日本発の株式大暴落、次いで米国債大暴落の後、各国メディアに登場、UFOも)
若 年 性 ア ル ツ ハ イ マ ー 病 の 原 因
認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。
多 く の 人 々 が 放 射 能 の 影 響 で 死 ん で い る
問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。
厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る
マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
本当に唐沢食ってるのかな
帝一の國のスポットで菅田将暉との演技力の差が
公開処刑レベルだったぞ竹内涼真
>>39
無限は単価高いから15億はいくよ
大コケではない 日テロ工作員大コケなのに大コケじゃないといいはるなマジでキモイ和
ラストコップは久しぶりにテレビでは楽しませてもらった
映画はここ何十年と見に行った記憶がないな、そういえばw
原作の洋ドラは相棒みたいな感じのオサレドラマなのに
このラストコッピはニチアサにでもやってそうな感じになったな
しかも出演者は仮面ライダー出身多いのにライダーより戦隊っぽいw
>>46
ドライブ「W先輩の顔を立てなきゃいけないので・・・」 これチラッと見たことあるけどだいぶ酷かった
アメドラ見てる人じゃ耐えられないと思う
見てなくても耐えられないと思うけど。
そりゃ日本のドラマ映画は見る価値ないってデーブスペクターに言われるよ
竹内涼真はBS旅番組でかっこよさがわかった。
爽やかで超いい男だった。
ドライブのイベントやファイナルライブで何度か見たけど、竹内くんは子どもたちの声援にもよく応えてくれてすごく好印象だったよ
でも男との距離感が近すぎて若干ホモくさい
たけだれなの乳首ヘア見せファックシーンが
あるのなら観る
クソ映画だった。
というか、やれる範囲で適当にまとめただけで、とくに欠けた点がないので普通に観られる。
つまり、クソにすらなれてない、クソにすら失礼なくらいの凡作だった。
婦警役のアイドル3人目当てで行ったが
この3人はさすがに可愛かった。しかし出番がすくねえ。
桜井推しの自分があれで大いに不満だったのだから、
武田推しの御仁は堪忍袋に火薬を詰め込んだような気分だったと思う。
だが豊島の佐々木なんとかの出番だけは
その三人娘の分を足してその3倍くらいありやがった。
少なくとも 大爆死ww とか 大コケww じゃなくてよかったw
一応合格点だと思う。
当然中身もw!
>>56
このドラマ、huluで見たけど途中から悪のりで楽しいがな。
むしろアメリカのバカコメディに近い。それにアメリカと違って風刺要素が無いから、もっとアホに見える。
しかし映画館にまで行くほどではない。 今時、飛行機のアクションシーンの合成、あれはないわ
ライダー系ばかりテレビ出て、戦隊モノのやつらで活躍したやつ居たことなく無いか?ニンニンジャーが好きだった
>>69最近は戦隊の方が活躍してる
竹内は小規模公開の予定だった帝一がヒットして
爆死しそうなんて言われたラストコップも出足いいし
かなりの強運の持ち主と見た こっちの特撮成分はライダーマンとドライブとケータイ7orドグちゃん
>>59
昨日のチョイ住みだね
全然この人のこと知らなかったけどコミュ力あるいい子だったわ
次はこの番組にひよっこの三男出してほしいわ 進兄さんよりマッハのがイケメンだった気がするけど全く見ないな
>>38
同じ坂口でもダントツけんじの方がイケメンだよな
まぁ〜ワイルド系、馬で言うとシンボリルドルフだけどな!
ハァハァハァ〜