1 :
恋する名無しさん
2016/10/04(火) 10:41:51.67 ID:0DxbVPqt0
すみません、こちらでいいのかわからないのですが、とにかくどうしたらいいかわからなくて仕事にも集中できない状態です。
>>1に書きます、どなたか相談のってください、お願いします
2 :
恋する名無しさん
2016/10/04(火) 10:42:18.56 ID:0DxbVPqt0
ちょっとフェイクもあるので辻褄合わなかったらすみません
自分は20代後半の男です
ずっと友達だった女友達(Aとします)がいるのですが、3年前に結婚して子どももいます
結婚する前から何かモヤモヤしていたのですが、気にしないようにしてきました
結婚後もたまにAの旦那も交えて遊んだりしていました
この前、同じように複数で遊んでいたのですが、Aのことを心底好きだったと気づいてしまいました
きっかけは特に無いのですが、母になったAを見ていて、自分がこの隣にいたかったって思った瞬間、想いが止まらなくなりました
その後、自分はAに何か言ったわけでもないのですが、好きだと送ってしまいそうになったり、Aの家に行ってしまいそうになったり、歯止めがきかなくなりそうで怖いです
この想いは隠して言わないほうがいいのでしょうか?でも隠したままでいる自信もありません
どうしたらいいのでしょうか
3 :
恋する名無しさん
2016/10/04(火) 10:42:35.55 ID:0DxbVPqt0
4 :
恋する名無しさん
2016/10/04(火) 11:52:54.12 ID:0n0aEQvZ0
>>2 ネタにマジレス覚悟で…
やめておきなよ。子供もいて幸せな家庭築いてるんでしょ?貴方のエゴでぶち壊したいの?
家族ぐるみの付き合いなんだよね?普通は男友達が自分に気持ちがあったら、気持ち悪いと思うよ。下手をすると友人でもいられない。
仮に気持ちが嬉しいとして、どうしたいの?
離婚させて子供ごと引き取れるのかな?
どうしてもあきらめられないのなら、ずっと友人でいて相手が不幸になったりしたときにはそばにいて助けてあげれば良い。それでも相手に決定権があることをお忘れなく。
多分、あなたは1人が寂しくなってるんじゃないかな。母性を感じさせる女友達が魅力的に見えてしまったんだよ。
その家族とは距離をおいて、趣味に没頭するなり、他の女の子と知り合うなりして、自分の人生を生きなよ。
5 :
恋する名無しさん
2016/10/04(火) 13:45:31.05 ID:oO1ZR1ey0
いいもの食べて元気出そう
6 :
恋する名無しさん
2016/10/04(火) 13:48:09.41 ID:BYt53ypZa
うへ、なんだこれ
7 :
恋する名無しさん
2016/10/04(火) 17:04:33.88 ID:c9mepbm+d
どうしようもないなら死ぬしかないな
8 :
恋する名無しさん
2016/10/04(火) 22:05:19.28 ID:ut4lMj4gK
>>1 ←こーゆー大人になれないガキって本当に面倒くさい