いちおつ
ばっちょ最終グループ落ちのピンチ(´・ω・`)
ルナヘンがんばーーーーーー
怪我とんでけーーーーーーーーーーー
いちおつ
いもヘンがんばよーーきれいな赤いお衣装素敵よ
いちおつ
あれ、じゃあロシアは来年も出られないってこと?
そうだウィソヨンだ美人だったの
ルナヘンの太腿もってくれー!
うわ右太ももめっちゃテーピングしてるね
鼠径部の怪我だっけか痛々しい
いちおつ!
着氷の足がテーピングされてると心配過ぎて
ルナヘン、太ももガッツリテーピング、、、!
でも演技なんとかまとめて根性感じる!
ルナヘン怪我なかったら割と優勝のダークホースだったよね
ぶっちゃけこのくらいの時差が一番見やすいです
北米は眠すぎて意識飛ぶ
>>71
ダークホースどころか普通に対抗馬だったろ 888888888888888
がんばったすばらしい
88888888888888がんばたああああ(´;ω;`)
怪我してる時余計なこと考えなくていい演技できたりすることがあるらしいが
出来るだけ皆健康でいて欲しい
腿見てるつもりが尻見てしまうんだよな…
ルナヘンすばらー
この怪我でフリー耐えられる気がしない
体大事にしてくれーーー
妹ヘンもエリシュカもエッジエラー無いよな
そこらへんはロシアンより優秀
素敵だったよーーー。・゚・(ノ∀`)・゚・。
神々しい仏像衣装のFSもがんばって
A字から与一っぽいポジションへの移行がスムーズでかっこよかった
おおおお
もしかしてベルギー選手初のワールドスモメダくる??
良い演技だったよー
FSももってくれルナヘンの股関節
>>71
割とというか普通にメダル有力候補だったよ よかったよおおおおお
テーピング痛そう〜 88888888
こんなに頑張ってる選手みても、ロシアのOBたちはワールドと選手たちを貶せるのか??
あのスルツカヤでさえも、ロシアがいないと価値がない・絶対見ない!だったっけ…
確か世界選手権じゃなきゃ棄権するレベルの怪我とかいってるような。
>>56
持ちミニマムの期限切れたらミニマム取るための試合に出るしかなくなるけど
そのミニマム取る試合に出られるのか問題も出てくるよね ばっちょ冒頭3Aじゃなくて元々2A予定でのステップアウトなんだって。3Aで開いちゃったのかと思った
樋口7位か…まあメダルまでならチャンスあるかもしれんが
新葉のスピン取りこぼしはどうしたら、、、orz
このメンツなら、尚更3Aよりも重要な要素だろうに
体重かけると痛そうな感じが見えたからフリーもたないかもしれんなあ
>>149
国内向けにそう言わないといけないのもあるよ 女子終わってみたらロシアンいないのなんの問題もなかったわ
男子とダンスはもともと問題ないし
ペアたけはどうなるかな
>>167
そう言わないとロシアでは生きていけないんだろうなとは思う どっちがヨリヘンかわからなくなる
ルナヘンも叫んだw
>>156
そうなのかあ…なんだか空回りしてるなあ ニッコニコな花織・いいよいいよ
ルナヘンすんばらしい!!
>>149
そのうちヴィット様みたいに暴露本出しそう。妹ヘン2番だ。 >>172
じゃあせめて何も言わんでくれって思うわ… >>156
うそん?3Aやりに行ったように見えたけど…
調子良くないみたいね ルナヘン良かったよ。・゜・(ノД`)・゜・。フリー持ち堪えられますように
>>170
今シーズンはあんまり取りこぼしてなかったのになあ 左右が似すぎていまどっちが兄ちゃんだったか思い出せない
日本時間で19時から枠のカテはいいけど2時台からは無理だよ眠いヨ(´・ω・`)
もっさんもこれくらいの点数だったらしっくりくるんじゃが
坂本さんはモチベあるけど
樋口さんはモチベ保つの難しそうと若干思ってた
銀もう持ってるしなー
>>156
周りすぎの2Aだったな
なんで2Aにするときにユヨンみたいにつなぎ入れないんだろう 新葉インタこれか
#樋口新葉
「最初からダブルで跳ぶと決めてました。回りすぎてステップアウトしてしまった」
「動きとしては良かった。(3回転半は)フリーで入れられたらいい。大きなミスをしないことが目標です」
>>149
スルツカヤ結構コメントあれだと思うよ… >>149
スルは戦争に関しては冷静な意見だったけどね
まあ紛争だから当事者国選手を排除するのは自分も疑問だけど
ドーピングで外すのならわかる >>98
分かる。
深夜に見るのも楽しいし欧州時間いいよね。
北米の早朝はしんどくて… ルナヘンのキスクラ双子のゲイのイケメンに挟まれてる感じでとても良いな
あれ?
そういえばロシア出られないけど枠ってどうなんの?
>>156
3A跳びに行って迷って途中で開いたのかと思ったら違うのね ベルちゃんがいい順位で嬉しいわ
カイラニたんも見られるしヨッセフィーンもいるし
花織ちゃん
いもヘン
ベルたそ
ユヨン
アリサ
ショットさん
楽しい最終Gだわ
ルナヘンはコンボで着氷おっとっとになったが点出たね
ユーロ勢唯一のトップグループっていうのが効いてるのか毎回盛られてる
ミートグッドバイは癖になりやすいからオフにしっかり治してほしいぬ
うちの旦那なんかおっさんになってもしょっちゅう脚つってる
>>217
やっぱりそうかありがとう
義理の母子だったのね >>216 えーショック。イーラがそんなこと言うなんて…でも年齢からいってがっつりソ連育ちだろうしなあ >>222
五輪で回転不足とかあったからインタビューではむしろ1番メラメラしてたじゃん
気合い入りすぎたんじゃない このスケーティングこそ高難度よね
なかなか真似出来ない
四大陸見てる感じではあったけどやはりめちゃくちゃ面白かった
23 Q Dasa GRM SLO 55.82 29.78 27.04 6.79 6.36 6.79 6.86 7.00 1.00 #15
24 Q Natasha McKAY GBR 55.71 28.93 26.78 6.61 6.50 6.71 6.79 6.86 0.00 #4
25 Jenni SAARINEN FIN 55.30 28.19 28.11 7.00 6.79 7.00 7.14 7.21 1.00 #5
26 Tzu-Han TING TPE 55.24 30.41 25.83 6.39 6.29 6.57 6.50 6.54 1.00 #16
27 Eliska BREZINOVA CZE 55.07 27.67 27.40 7.00 6.61 6.75 6.96 6.93 0.00 #11
サーリネン・・エリシュカ・・(;_;)
>>222
それはちょっと思ってた
フリーは頑張ってほしい もう悲しくなるし気持ちの持っていき場がないからからロシアフィギュア関係のニュースは読まなくなっちゃった・・・
フィギュア以外のスポーツ関係は目を通してるんだけどね
>>240
来月の総会で決めるってISUが言ってた >>228
3A跳びだすとと2A跳び辛くなる選手いるよね まさか花織がぶっちぎりSP1位の日が来るなんてね!!
嬉しすぎる。567でも頑張ってて良かったね
新葉はフリーの巻き返しに期待
愛菜ちゃんも思いっきりなミラクルを演じてほしい
>>149
ワールド見るって言ったタマラ先生が凄いのか >>233
深夜も早朝も年々つらくなってきた
寄る年波には勝てん… 4回転やってると3回転跳べなくなったりするからなあ
>>149
ウクライナカラーの練習着べるたそにリーザがGood luck girlとコメしてて泣いた GRMさんマッケイさん樽絵さんのアダルト三羽烏のフリー見られるのすごい楽しみ!
ケオリ1位とは思ったけど、ここまで点抜けるとは!
でもこのメンツでは、やっぱりスケーティングとダイナミックさはレベチだな
>>249
坂本さんを抜くのが難しいと自分自身でなんとなく思ってたら金とるモチベわくかはわからない >>222
試合前インタだと真逆だったんだよなあ。
新葉は切り替えて練習できてていい調子
もっさんは五輪燃えつきで3月は実が入らなかったと。 >>240
ISU加盟国だから最低1枠は保障されるだろうけど文句言いそうだな >>247
いもヘン、ベルたそ、アリサ、ケオリ…
陽キャ軍団ww >>222
坂本さんは五輪後にモチベーション低下して大変だったそうだよ
ちゃんと練習再開したのも最近になってからだって かおちゃんエレガントさも出て来て素敵なスケーターになったよねえ泣いちゃう
>>281
なー寄る年波って何歳くらいで辛くなるんだろ? >>281
わかる
数年前までは無茶な睡眠時間で普通に出社してたのに
今回はペアのSPはあきらめた >>273
2Aが跳べない羽生さん無良さん友野君駿君 >>276
かおちゃん1位ならどっちか12位以内でいいので正直楽勝では >>271
わしも
でもワールドの前に焼いとこうと五輪の録画チェックしててシニカツやミシガリが目に入って切なくなった >>273
無良くん2A跳べないって言ってたよねw >>303
ワイ30でガクっときた
徹夜で遊べなくなった 新葉はステップアップしたいなら海外のトップコーチにつくべきかも
>>279
ロシア以外でも見どころあるとか言ってたね >>273
羽生昌磨は2A跳べないって言ってたよねそういや >>304演技は良かったんだけど3-2になって単独ジャンプがシングルノーカン 外人に引きつけ起こすんじゃないかと心配されそうな喜び方w
>>298
試合終わったら延々自撮りしてそうなメンツw >>313ジュニアに上手い子がいる
来年シニアかな? 新葉だけ残念だったな〜
ライオンキング楽しみにしてる!
>>324
辰巳か何かのプールがリンクになるのいつだっけ >>318
もっと年取ると、今度あんまり眠れなくなるから
早めに寝て置いて夜中起きてみるw 北京女子の3Lzと3Fの高さと滞空時間比較出してたの見たけど
ケオリサカモトはどっちのジャンプも高さ滞空時間トップだた
>>303
自分の場合40代後半になって辛さ倍増した >>257
プルやナフカ様もだけどソ連崩壊期に選手として耐えてたからねえ
いちばん貧しい時代に育ってるし
育成なくなってコーチ陣ですら国外出てて時に踏んばって国の代表として生きてきた矜持は想像もつかないよ >>233
個人的にいちばんきつかったのはソチ
早寝早起きも夜更かしもしにくい時間帯で >>283 リーザ、五輪出られてないからワールドや他の試合で活躍して欲しかった
露政府のドアホ >>313
いるよ
FSのミニマムクリアしてる子が1人
今季JGPで180点出して来季シニアに上がるジュニアの子が1人 3人目が河辺さんだから新葉は枠取考えて気負ってたりしないかな
>>303
個人的には40半ば過ぎたら色々厳しくなったかな… 私万年睡眠不足だったせいか不整脈になったからみんな気をつけてね…
心臓ぶっ壊れたら治らないからねw
>>248
ロシア台頭前のコストナーさんみたいなもんか 試合前リンクサイドのハグしてる花織新葉映像だと新葉調子良さそうだったな
(あの…オーストリアとジョージアとエストニアの2枠は…)
わかば生気がない
FSわかばキング気張れば台乗りの可能性あるよね
コラッ
スピン取りこぼしまくってる事も反省しなさい
坂本さんによほどのことがない限り3枠は大丈夫でしょう
思い切りのいいライオンキング期待
>>339
それでも平昌の時のがジャンプでかかったような記憶があるんだよな
どんだけだよ >>345
帰宅してご飯お風呂済ませて3時間睡眠
12時くらいに起きてまた4時に寝て7時起床っていう生活だった 困難度ジャンプなくてもフランスのお客さんの大歓声が嬉しいね〜
スケーティングが凄いんだろうね現地で見てると
爽快感とスルスルなジャンプ着氷
>>313
ベルギーのジュニア
Nina PINZARRONEちゃん
ジャンプも表現もいいよ
今年のフリーはプロも衣装もむっちゃ素敵 >>365
北京の方がデカくない?はかって無いけどもw >>346
ロシアはそもそもドーピングをなんとかしろと >>368
五輪金が無いだけで、国際試合の成績は日本女子ダントツだものそりゃ >>379
りくりゅうだけ見るなら寝てもワンチャン…4時半 >>269
佳生くん PIWに出場予定みたいだが大丈夫だろうか?
肉離れは怪我治ってからコンディション戻すのに時間かかるのに 今回ペアがリアタイ無理な時間で
せっかくの大チャンスなのに
りくりゅう見たいけどその前のグループも見たい
うーむ
>>345
わいもそうかも
真央のSP結果を起きて知ってびっくりした 多分起きらんないな〜
ペア見る人りくりゅう応援頼みます
>>346
そもそもワリエワの代わりに五輪出てたかもだし
トゥクタミもったいない… >>372
高難度こうなんどうるさいけど
SPで3A着氷するのロシアでもワリエワくらいやんけ >>281
人数多くて試合時間長いのがツライ
GPFくらいにコンパクトだと大丈夫なんだが つくづくだけど紀平さんがこの中にいたら…大チャンスだった
本人はもう再スタートしてるんで来年以降絶対チャンスをつかめますように
>>386
お!時間ありがとう!4時半なら毎日その辺で一回目が覚めるから見れそうだ >>331
北京のグリーンルームのルナヘン、アリサ、ベルのお転婆ぶりがねww
見た目が可愛すぎるからギャップがすげぇ >>388
動かさないのも駄目らしくてリンクで滑ってはいるみたい
PIWはジャンプは無茶しないんじゃないかな >>384
ソチ後はずっとロシア天下だったからなあ >>382
4:10ぐらいから最終GのWarm-up、のはず >>356
丸の内OLことロシア軍事専門家も突然の激務で不整脈出たとか
お大事にね >>368
そうだねぇ
一方で女子の全体のレベルは上がったんだなーとは感じる
特にSS 河辺さんと新葉は同じ最終前グループになったのね
河辺さんよく持ち直した
>>388
しかも四大陸のときとは別の箇所やっちゃってるんだよね? >>356
私コロナワクチン接種で不整脈感じた
3回目やめたい(´;ω;`) そういえばゾーイ親父組もラストって情報見たんだけど本当かな
>>399
そうだった梨花ちゃんいるんだ・・・
でも、ジュニアの頃から世界選手権で結果出なかったのはメンタルなのだろうか・・・
TSSのPBもかおりちゃんにすげー僅差で抜かれたんだよな ペアまで2時間以上あるとか待機がしんどいね
でもフランス…セレモニー…伝説のアレ再び…うっ、見たい。
>>409
はからずもテレビ的には理想的な滑走順になったね…
新葉は大外から差し切ってもええんやで(´・ω・`) >>154
4年前坂本ちゃんはオズモンドタイプで行って欲しいと思ってた
そしてその路線通りになったと思う >>399
紀平さんと坂本さんの運というか持ってる度が真逆というか オズ子さんのジャンプはタノタノしいザキメドよりGOE稼いでたからな
滑りが良くてジャンプがデカいパワフルタイプは爽快で好きだわ
公式つべの解説、ケオリのコスチュームべた褒めだったんだねw
来季のGPSはYouTube公式で見れるようになるかな。
さっそくロシアで「3Aを跳べた選手がだれもいなかった」とニュースになってる
ロシアでは誰と誰と誰が跳べる、と
せっかく純粋な気持ちで応援しているロシアンスケオタがたくさんいるのにこんな煽るような報道するから…
もっちゃんのスケーティングに絶賛のコメントたくさんついてたのに
坂本さんってテレビで観るより現地なら圧倒的に滑りが違うんだろうな〜
観客の反応観てたらわかる、終わった後も観客みんな「すげぇ…」って顔してる
>>422
ギャビー渾身の3T3TはGOE満点稼いでたしね
「これよこういうのが見たかった!」て思った
入り方の難しいジャンプも好きだけどさ 4時ぐらいに起きたらペア最終Gぐらい見れるよね?
起きれたら見ます
かおちゃんフランスでも人気らしい
「ヨーロッパはだいたい、そんなワーとならないんですけど、今回が初めて。
しかも、空港でスケート関係ない外国人に「カオリですか?」って。2回もあって。
ここ来るだけで調子乗りそうだった。うれしかった。外国でってのが新鮮で、めちゃくちゃうれしくて」
>>431
実に普通の女子なコメントで好感が持てるw >>423
ウクライナ組は新しいSPでウクライナのバンドの曲でウクライナ語でAliveって意味の曲を滑るって >>434
ナザニキが曲変えるの知ってたけどホリダレもなんだ
しっかり見よう >>431
やっぱオリンピックメダリストってすごいのよ
この勢いでワールドも勝ってほしい >>413
変な思想持ってるわけじゃないけど無理しないでね >>415
練習では3Aだけでなくクワドや3Lz3Loや3F3Loも跳ぶんだよ(個人的にこっち極めて欲しかった)
でも練習でだけ
本番だと…
ジュニアのジリナもこのタイプらしい
練習では出来て本番できないのなんでだろ?
逆にケオリさんは練習出来なくて本番出来るのも不思議 >>300
ヤグにパソコン設定してもらうのだろうか ザギトワがシャーロットから入るくっそ難しい2A飛んでたけど普通に飛んでた坂本さんのほうがGOE高かったなそういえば
>>420
坂本さんは間違いなく持ってる人だなと思う >>415
良い時も悪い時もあまり取り乱したところ見たことないんだよね。すごく自分を俯瞰してる頭良いタイプかなとは思う。運来てくれると良いね。何より辛い怪我しなくても勝てる状況になると良いな。花織ちゃんがそういう流れ作ってくれてる気がするけど >>427
生観戦すると一番実感するのはスケーティングの違いだよね
ジュニアとかでもスケーティングいいと、やばいあの子誰?ってなる りくりゅうは4:31〜、最終グループ滑走
6分間練習は4時くらいからだった気がする
>>449
生で見るとスケーティングいい選手はステップでグイグイ進むから違いが分かるよね 紀平が持ってないっていうか坂本が持ちすぎてる
それも彼女のチャンスを掴む力があってこそだから素晴らしいことだと思うけどね
紀平は流れが来たときにちゃんと掴めるかまだヒヤヒヤすると思う
掴んでほしいけど
>>427
スケアメの観客席から撮ったやつ見ると早いしリンクカバー広くて動きが大きい
テレビでは上半身が課題かなと思うけどそんなんわからないくらい圧倒される 坂本2A満点だった
樋口
3Fe
CCoCp3
他のスピンはLv4に修正されてた
わかば、スピンのレベル4取りこぼし一個だけ
フリップeが減点の主原因じゃん
仮にロシア3人がいて上位3位占めたらかおちゃん4位ばっちょ10位で3枠フリー勝負だったのか
グラディエーター繋がりでゆまちについて訊かれる花織
かおちゃんに質問
鍵山くんもグラディエーターですよね
ケオリ 自由 解放がテーマ
ゆまち 闘う男 強さがテーマ
テネルのがミューズな感じしてたんだけどね
今季出てないからな……
無限カタカタ
アメリ最初に見たときはピンと来なかったけど滑りこなしてたもんなあ
>>482
ケオリに関しては初見のプロのイメージはアテにならないんだなと思いました >>482
わりとどのプログラムも初見はなんのこっちゃなんだけど
見慣れた頃にはかおちゃんも滑りこなしている感じかな >>441
そうなんだよね…練習の動画みてると凄い
メンタルなのか逆に細かいことまでルーティン化しすぎて
その通りに行かないと崩れてしまうのか…
オーサーとトレイシーに頼って試合までの持って行き方を教えてもらおう プレカン終わったらジオブロ入った
見返せないのか?
おつでした〜ペアは起きれればりくりゅう見たいなあ…
1:45〜のペアはオープニングセレモニーも含んでるのかな?
>>487
>オーサーとトレイシーに頼って試合までの持って行き方を教えてもらおう
んーそこからのスタートになるのか… さっきから紀平がジュニア時代からトゥルシェルコスとモロにぶちあたる世代ってこときれーにスルーされてメンタルやばい設定にされてるのなんで?
>>490
オープニング探してたけどそういうことか >>495
>>415が世界ジュニアの顔ぶれ丸無視で
紀平が勝てなかったのはメンタルのせいか?って言ってるから違うんじゃないのって意味です もう見てないかもだけどミクティナちゃんの使用曲について教えてくれた人ありがとう
ダウンロードした!
日本語上手って書かれてたけど、GACKTのライブアルバムで共演してるんだね、なるほど
セレモニーファンファーレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これ衣装だからミニなの?
…ってくらいミニスカートなんだけど
踊るのかペシャラたん
>>497
2018世界ジュニア、真瑚ちゃん銅メダルでゆは菜6位で梨花ちゃん8位なので・・・
トゥルコスは確かにワンツーだけどシェルは出てないし ここできちんとウクライナに言及するのがさすが
日本の会長にできるかな?
女子ショートの時より客入ってる?
まあ観た人のクチコミで日に日に観客増えるんだろうな、とは思うが
>>513
上位で競り合っていたわけではないのよね
当時も豆腐メンタルて言われていたな >>488
ほーい
Skating ISU つべで公開してますよ〜 ペシャラたんは可愛いけど、よく見ると赤いヒョウ柄ぽい
すごい
88888888888888888888888
888888888888888888888888888
そういえばシャボトワが出てなかったのは
いろいろ気まずかったからなのかな
しかし…すっかり冷戦時代みたいに世界が二分される日がまた来るとはな
冷戦時代をよく知らないんだけどこんなにギスギスしてたの?
>>533
冷戦当時はあそこまで露骨にロシア侵攻してなかったんで ペシャラたん滑り出したかと思ったら違った。
え、マルケイ?
>>533
ギスギスというか…東側諸国の情報は殆ど入ってこなかったな
でもスポーツ大会には出てたけどもな ジャッキーさんのツイートにあの衣装を着たマルケイがいたのでそうかなと
偽バルデてフランスじゃなかったっけ
彼こういうの向いてそうなんだが
オシャレ感と疾走感は東京五輪閉会式のパリ五輪PR映像に通じる
ボーダーとベレー帽ってフランス人にとってもフランス人のイメージなんだな
安易に着ぐるみに滑らせないあたりも大人のオシャレ感あるな
なんでイタリアのマルケイがトップバッターなの?フランスなのに
>>579
報知新聞の高木さんがでけえって言ってたw カワウソはスケート靴履いてなくても190cmくらいあるらしいな
カワウソなんだかきれいなジャイアンみたいだな
しんじょうくんの方がかわいい
ビンドゥンドゥンは白靴だったし中の人も小柄だったんだねえ
>>592
怖w
顔がなんとも言えないな…カワウソっぽくない 中の人背が高くて滑れるってことはマジでシプレじゃないのかw
>>591
ボナリーと並んでサイズ感が明確になったわ
終わり方あっさりだなw ミラノワールドや上海ワールドの衝撃には勝てなかったなw
>>604
\( ///Д///)/イヤアアァァァァアアアァァァァアアア!!!!
せめてパンツ履いてるキャラを演じてほしい >>609
どっちも現地で呆然としていた
今となれば懐かしい >>604
履いてないキャラだからって中の人まで揃えなくてもw >>609
ミラノは宙づりのダヴィンチ人体図だよね
上海は何だったっけ >>620
コロナ禍前の10年くらいワールド現地皆勤だった
2020年は所用で行けないことが早々に決まってたんだけどまさか中止になるとは やっぱり今の所ミラノがダントツ(で意味不明)かな。
>>623
プルとかメリルが山車みたいのに乗ってやってきた >>622
兄さん歌謡ショーもあったね
セレモニーの日だけ共産党の偉い人が来てたらしく警備がガチで怖かったが他の日はそんなでもなかった >>625
白いのがうねうねしてた記憶があるがあれはガラか シャボトワがウクライナナショナルチームから追放だって・・・
>>632
いまジャッキーさんのツイで知ったわ
それでワールドWDだったんね >>630
現地だったけどあの白い謎風船
途中で宇野に衝突してたぞ シャボトワの追放理由がプルのインスタにいいね!したからと・・・
えええゾーイ親父さんラストイベント・・(´・ω・`)
>>641
侵略賛成の投稿にいいねしたからだそうで 日本も軽率にいいねしてた手合が現役引退含め何人かいたね…
ほんとうかつな人たち気をつけてもらいたい
会場の中はマスク必須です!
って誰か記者のツイにあったけど
客席ノーマスク多くないかな
いいねの裏にある感情はいいねだけではないというのはSNSの常識なのに…
FODテレビで見てる人いるー?
わし何か見れないの
>>635
イエテボリのエキシフィナーレのことかな?
コストナーさんがピアノ台に一緒に腰かけてた? ホリダレがんばーーー
ダレンスキー君ドノバン君より年下でジュンファンと同じ年には見えない
よく出てきてくれたね
おぱんつは男のズボンと合わせてるのか
>>658
イエテボリだったか めんご
なんせコストナー&ピアノという記憶です
>>671
ドノヴァンくんいつまでも16歳くらいの気がしちゃう 団体に出ていたペアとは別の組だよね?
ウクライナ何気にペア多いな
888888888888888888888888888
これはロシア人がウクライナ代表で出てきたら微妙な雰囲気だったな
練習不足だよねえ…
出て来てくれただけで大変なことだよ
この曲のMVちらっと見たけど今回の戦争思わせるような雰囲気で辛い
二年前の曲らしいけど
みなさんこんばんは。
たいへんな中ですがいい大会になればいいですね
>>688
そう遠くないうちにペアは雨加露+その他数組くらいしかいなくなりそうで怖い >>695
ウクライナ代表のロシア人女子選手はWDで出てないよ SP落ちないのはうれしいけどFS滑り切れるのかが心配
コバ夫妻がんばー
>>692
去年なんてやるかやらないか長いこと決まらなかったから
ペアごと太っていたりしたもんね
リフトきつそうな組がけっこういた記憶 >>704
いや、グバノワたんリャボワたんクラコワたんには普通の反応だったから・・
元ロシア人とかでどーたらは無さそうかなって
てか小林旦那はロシア産おフランスだけどそれも別に何ともないな いろんなアレンジがあるもんだなぁ
しかしどこでどうやって見つけてくるのやら
なんで昨今はみんな変なボレロとか変なリベルタンゴとかに挑戦するの?
ドゥドゥ
パラパラ
ハーーー
タラタタララ
ラララララ
ミシェルルグランによるリベルタンゴですって言われたら信じそう
>>677
もうこんなにかっこよく成長してるのにね
昭和のテレビ番組で使われてそうなアレンジだなーと思う
昔の土曜ワイド劇場とかそのへん
>>745
悪いのはプーチンだしな
ロシア国民はとばっちり受けてる >>751
スカートのデザインと裾が黒いのが個人的に大変ダサい 暮らしのさんがんばーーー
暮らしのさん最後なんだっけ
>>749
シャバダバとかパヤパパとかの謎の擬音語が入りそうというか 暮らしのさんはこの先もずっと違う女と五輪にいるような気がしていました(´;ω;`)
7人目の女と3度の五輪に出た暮らしのさん
ついに引退へ
Jワールド優勝シーズンのモザリョフぽい編曲だなと思ったらモザリョフ使用曲だったw
>>786
おかげでヘイリーちゃんはついていけずw >>789
どっかで聴いたよな思ったらモザレフか
何か変だもんな ライスト見てる横でテレビもつけてミュートにしてるんだけどヤーマンのムダ毛処理マシン気になる顔の産毛に良さそう
>>771
ビチェンコさんもキエフ(キール)出身だね >>779
トトマリのトトだけはミスしたところ見た記憶がない >>797
モナリザちゃんのミス率ってどんくらいだったけか
ヴォロトラになってからはほとんどミスしたところを見た記憶がないが >>788
ヘイリーちゃん前組んでた子と解散して引退状態だったのを暮らしのさんがアタックしてペアに戻ってきたって感じだからどうするのかな >>799
トランコフがミスってフィニッシュ後やさぐれてるのを
ミスしてないモナリザちゃんが優しく背中とんとんしてた記憶しかない >>799
ヴォロモロの頃も杉爺に「女性はいいけど男性が…」って言われてた記憶しかないなー スペインってワールドに出れるペアが2組もいるのかよ。
すげえな。
アイスダンスも2組強いし、
なんですの功績か
>>799
福岡のファイナルでソロジャンプ失敗していたような
トランコフのほうだったかな?
モナリザちゃんはスロージャンプの両足着氷はけっこうあるよね >>806
杉爺「スロージャンプの成否は8割がた男の責任」 >>808
なるみ「スロージャンプの失敗は女の責任」 ぬぉー四時まで仮眠取るつもりだったのに、なんだかんだ起きてもうてる、、、
眠さピーク、、、りくりゅうまで保つかしら
女子の途中で寝落ちして今になって元気な自分みたいなのもいる
スペイン組は組んで7年目でケンプキングのようにすこーーしずつ上手になってる組なので優しく見守り応援してください!
>>814
唯一の自分より年上の出場スケーターだよ
まじ尊敬
ラストSP頑張ってくれ >>817
ワールドスタンディング65位
応援するやでーーー (いつもこの時間に寝てるからおもしろ音源かからないと眠い)
ダニロワちゃんもロシアから輸出かな?
千葉くんとがんばー
なかなか美男美女やな
ポケットチーフの色合わせてあるのおされ
>>837
サフ子、離婚だとかオランダでコーチだとか断片的に聞くんだが
オランダでコーチの情報は本当だったのか オランダでよくペアが育ったなと思ったら、
女性はロシアからの輸出か
バッドガイ今季誰かが滑ってたな
誰だっけ(海馬ダダモレ
>>844
サフ子も人生フルコースだな
朝ドラにしてほしい 元気があってよろしいな
サフ子に教わって化けるといいね(シメカのほうを見ながら)
>>849
あーーーーそっか
私としたことがチョクベイを忘れるだなんて バッドガイってビリーアイリッシュのバッドガイか!!!
仮眠から起きて寝ぼけた頭じゃなんか聞いたことある伴奏だなあと思って
バッドガイ=バッドガイに繋がるまで一分かかったわ
アリオナさん言動的にコーチに向いてる気があんまりしn
>>844
五輪金メダル取って結婚したダンナとはうまくいかなかったのか >>854
平昌五輪のスピスケ観に行ったらオランダ応援団に煽られたのを思い出したw ゾーイさん親父さんがんばーーーーーー
なんか親父若返ってる??
>>872
すげえ。
フリーでは3Tもとぶのか?
すごいな。
みどりが40代で2A跳べていたよね ゾーイ親父がこれだけイケるなら
りくりゅうも2042年五輪まで出られるよな
ゾーイさん42歳
キーガン30歳
高橋36歳
グルムさん30歳
よかったよかった
>>881
よし高橋もあと6年いけるな! 良かったよ〜!
フリーもいい演技で締めくくってほしい!
ラドさん37歳、ヴァネッサたん34歳も何気にすげー
>>893
札幌五輪まで続けるの、りくりゅう余裕に感じてきた・・ >>877
木原君あと五輪2回はなんとかいけそう(通算5回)だけど
その次もと考えるとなかなかたいへんそうだね。
いがぐりとサフ子でさえ5回だもんな ?「29才がなんだっていうんです?男性にとってはほんの夜明けです」
黒兄さんけっこう年いってた気がしたけどバンクーバーで36歳か
今思えばヤングだったんだな
親父ももう32歳なんか
それにしてもずいぶん貫禄ボディになったな
>>900
29歳で夜明けなら
36歳ならまだ昼下がりだよなw >>904
お姐さま、だいぶお疲れね。
誤字が多いわ >>909
ごめんなさい
初めて見たけどイケメンやなあ〜と言いたかった スペインの五輪ペアがドーピングだったんだっけか?!
>>914
板前系にしかできない髪質というのもあるんや(´・ω・`) >>915
早ければさいたまワールドで見れるんじゃないかな
長くて2年ぐらいだろうか >>927だけど
ごめんペアの女子のバルケロ
もうあかん・・・ ペアってさ、イケメン一番多いよな
薄い人も多いけれども
スペイン女子のドーピングって
化粧品とか外傷の薬とかに反応したんじゃなかっけ
足がソファーに押し付けられて
めたくそ太く見えるの少し考えて欲しかった。
>>926
ありがとう
まだ処分確定してないのかな >>936
切り傷に塗ったクスリ
わしも即効性のステロイド入り軟膏使うこと結構あるから、そうじゃないかと思ったんだよねー >>936
ブレードで切った傷の治療に使った薬じゃないかって話だったよね
その後どうなったんだろう >>937
おつあり
>>938
最近ガリが一見それとわからないように反戦メッセージをインスタに上げてて
ペアスレで「案外頭よかったんだ…」言われてて草 >>939
それ女子シングルの時から気になってたわ >>937
あざす!
時間ありそうだから保守してくるわー >>949
そうそう
あの英語が苦手なガリが英語を使っている
これは何かあるに違いないと…w ガリアモフは親戚がウクライナにいるとかかな・・・
最近のインスタが鬱状態・・・辛そう
>>949
英語のメッセージだっけ?
ガリが英語で訴えるなんてよほどの思いですな >>956
スレじゃなくて
誰かのツイで読んだかもしれないけど シャボトワ大変なことになっとったんやな
はよう平和になりますように
>>944
ごめん今月末って書いたけど、いつ裁定出るか発表されてなかった >>966
どうも五輪後にロシアには戻らなかった模様。
ロシアに帰れるのか心配… >>939
スケーターでああなんだから自分だったら悲惨な
ことになるだろうなと思いながらずっと見てたw >>971
そうなんだ・・
奥さんとかわいい息子はどうしてるんだろう >>977
第1Gのときアイス食べたよ!美味しかったよ! フランス時間で生活して睡眠不足にならないようにしてもやっぱりお肌が荒れるわ
人間は太陽とともに活動するようにできている
わしBBAすぎて成長ホルモンなんか全然分泌してないと思う
lud20220425135232ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livesaturn/1648046572/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「フィギュアスケート実況スレ本部7260 YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・フィギュアスケート実況スレ本部
・フィギュアスケート実況スレ本部6675
・フィギュアスケート実況スレ本部6681
・フィギュアスケート実況スレ本部6790
・フィギュアスケート実況スレ本部5831
・フィギュアスケート実況スレ本部6332
・フィギュアスケート実況スレ本部6344
・フィギュアスケート実況スレ本部6295
・フィギュアスケート実況スレ本部5669
・フィギュアスケート実況スレ本部6093
・フィギュアスケート実況スレ本部6023
・フィギュアスケート実況スレ本部6875
・フィギュアスケート実況スレ本部6854
・フィギュアスケート実況スレ本部6682
・フィギュアスケート実況スレ本部7129
・フィギュアスケート実況スレ本部6778
・フィギュアスケート実況スレ本部7128
・フィギュアスケート実況スレ本部7212
・フィギュアスケート実況スレ本部7134
・フィギュアスケート実況スレ本部7449
・フィギュアスケート実況スレ本部6784
・フィギュアスケート実況スレ本部6786
・フィギュアスケート実況スレ本部6691
・フィギュアスケート実況スレ本部7325
・フィギュアスケート実況スレ本部6699
・フィギュアスケート実況スレ本部6879
・フィギュアスケート実況スレ本部6688
・フィギュアスケート実況スレ本部7297
・フィギュアスケート実況スレ本部6848
・フィギュアスケート実況スレ本部7465
・フィギュアスケート実況スレ本部6880
・フィギュアスケート実況スレ本部6857
・フィギュアスケート実況スレ本部7214
・フィギュアスケート実況スレ本部6826
・フィギュアスケート実況スレ本部6739
・フィギュアスケート実況スレ本部6676
・フィギュアスケート実況スレ本部6768
・フィギュアスケート実況スレ本部7113
・フィギュアスケート実況スレ本部6873
・フィギュアスケート実況スレ本部7210
・フィギュアスケート実況スレ本部6969
・フィギュアスケート実況スレ本部7501
・フィギュアスケート実況スレ本部7469
・フィギュアスケート実況スレ本部7084
・フィギュアスケート実況スレ本部7114
・フィギュアスケート実況スレ本部7468
・フィギュアスケート実況スレ本部7081
・フィギュアスケート実況スレ本部7463
・フィギュアスケート実況スレ本部6743
・フィギュアスケート実況スレ本部6981
・フィギュアスケート実況スレ本部6703
・フィギュアスケート実況スレ本部6822
・フィギュアスケート実況スレ本部7467
・フィギュアスケート実況スレ本部6761
・フィギュアスケート実況スレ本部6709
・フィギュアスケート実況スレ本部566
・フィギュアスケート実況スレ本部7299
・フィギュアスケート実況スレ本部7048
・フィギュアスケート実況スレ本部6868
・フィギュアスケート実況スレ本部7085
・フィギュアスケート実況スレ本部7669
・フィギュアスケート実況スレ本部6796
・フィギュアスケート実況スレ本部6932
・フィギュアスケート実況スレ本部6949
・フィギュアスケート実況スレ本部7083