◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
国会中継「衆議院予算委員会質疑」★2 YouTube動画>3本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1541122518/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
質疑者
・基本的質疑
10:28-11:04 奥野 総一郎(国民民主党・無所属クラブ)
11:04-11:40 渡辺 周(国民民主党・無所属クラブ)
11:40-12:00 岡田 克也(無所属の会)
(休憩)
13:00-13:15 岡田 克也(無所属の会)
13:15-13:30 大串 博志(無所属の会)
13:30-14:17 赤嶺 政賢(日本共産党)
14:17-15:00 下地 幹郎(日本維新の会)
前スレ
国会中継「衆議院予算委員会質疑」★1
http://2chb.net/r/livenhk/1541109406/
、
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured ・締めくくり総括質疑
15:00-15:21 宮下 一郎(自由民主党)
15:21-15:42 伊藤 渉(公明党)
15:42-16:12 小川 淳也(立憲民主党・市民クラブ)
16:12-16:33 西岡 秀子(国民民主党・無所属クラブ)
16:33-16:43 大串 博志(無所属の会)
16:43-16:53 宮本 徹(日本共産党)
16:53-17:00 浦野 靖人(日本維新の会)
【韓国】 韓国の小中高教育では「朝鮮戦争」と呼ばない⇒ 日本と戦った「韓国戦争」と教えている
韓国では北朝鮮と戦った1950年6月25日〜1953年「朝鮮戦争」は一切教えていない。
驚くことに、この戦争は日本と戦って戦勝国となった「韓国戦争」と教えています。
国連軍の米英仏連合国が「日本」と戦い韓国から追い出した戦争と教えています。
1945年8月15日に日本は負け、満州の日本軍がソ連軍に追われて朝鮮半島に侵入して韓国を占領した。
日本軍は婦女子まで銃を持って侵入して、韓国人を虐殺し悪逆非道の限りを尽くし韓国を占領し居座りつづけた。
慰安婦とは、日本が「韓国戦争」の時に20万人を強制連衡してジープに乗せて売春させていた。
1945年8月15日とは、日本が戦争に負けた日で韓国の建国記念日と教えている。植民地支配から8月15日の独立の前後経緯は、
「韓国戦争」に続く話につじつま合わないので教えていない。
韓国の小中学校で週3〜6時間この教育をしています。
小川淳也質問時間16分の内訳(´・ω・`)
・冒頭挨拶1分
・障碍者水増し雇用問題:15分
階猛質問時間36分の内訳(´・ω・`)
・被災者生活再建支援制度:8分
・憲法審査会:5分
・モリカケ改ざん問題:2分
・改憲への世論調査:4分
・9条改憲案:7分
・消費税増税対策:4分
・モリカケ改ざん問題:7分
モリカケ比率 9/36 25%
後藤祐一質問時間44分の内訳(´・ω・`)
・補正予算編成について:12分
・消費税増税について:10分
・TPP、TAG、EPA等多国間貿易枠組み:3分
・片山大臣口利き疑惑:19分
奥野総一郎質問時間42分の内訳(´・ω・`)
・外国人労働者の推移と入管法:36分
・国会定数削減:6分
>>1-999 昔、9条みたいなのを持つ国があった、チベット。たった2万人の中国軍が侵略したら苦もなく占領された。それから120万人の国民が殺害された。
8千人の国境警備兵がいたが、平和を祈って戦っちゃいけないってお坊さんが一杯いた。それが今悲惨なことになってる」
一国の文化を消し去り、今は流行らない植民地のように扱ってる。国際社会も誰も助けられ無い現実。やっとの思いで映画にした人がいても、状況は変わらない。
https://blog.goo.ne.jp/kiteya2989/e/06538382d7258e6298e86e79ab5c573c http://secret-china.com/%E6%9C%80%E6%96%B0%E8%A8%98%E4%BA%8B/23/2/ http://nippon-end.jugem.jp/?eid=4322 >>1-999 昔、9条みたいなのを持つ国があった、チベット。たった2万人の中国軍が侵略したら苦もなく占領された。それから120万人の国民が殺害された。
8千人の国境警備兵がいたが、平和を祈って戦っちゃいけないってお坊さんが一杯いた。それが今悲惨なことになってる」
一国の文化を消し去り、今は流行らない植民地のように扱ってる。国際社会も誰も助けられ無い現実。やっとの思いで映画にした人がいても、状況は変わらない。
https://blog.goo.ne.jp/kiteya2989/e/06538382d7258e6298e86e79ab5c573c http://secret-china.com/%E6%9C%80%E6%96%B0%E8%A8%98%E4%BA%8B/23/2/ http://nippon-end.jugem.jp/?eid=4322 >>11 おつかれさま
風疹の検査とかもついでにしてきたの?
河野のトータルの答弁時間、山本の移民の定義説明の答弁ひとつより短いんじゃないかw
尖閣が理由じゃないとおもうんだよね
実際いま何も対抗してないし、むしろ安倍はアメリカ蹴って中国と組む勢いじゃん
支持率0パーセント政党のくせに長すぎる
総選挙そろそろやれよ
>>14 風疹はやらなかった。
バリウム飲んだから出待ち
あと、肝機能と血糖値が悪かったorz
以前から調整してたが蹴られた
見込みは無い
とのこと
マスコミ向けパフォーマンス吐き気がするは渡辺
いい答弁になるような提言してみろ
支持率0パーセント政党のくせに長すぎ
総選挙そろそろやれよ
軍事と経済わけて考えるの間違いとおもう
自衛隊の奥さん中国人だらけっていうじゃん
それで中国と戦う気があるとは思えないよね
支持率0パーセント政党のくせに長すぎる
総選挙そろそろやれ
横田空域について
米国と議論したことは無い
とのこと
支持率0パーセント政党のくせに長すぎ
総選挙そろそろやれ
支持率0パーセント政党のくせに長すぎるわ
総選挙そろそろやれよ
>>20 一言追加すれば梅毒やHIVも見てくれるぞ。
すげえ立派な保守じゃん国民民主
それにひきかえ安部の売国ぶり
国民民主
奥野さんで俺の中で評価爆上げ
渡辺で評価爆下げ
もう自衛隊の情報は中国に盗まれてるとおもったほうがいいよね
そんな日本軍を米軍が警戒しないってことないよな
トランプもあんなに中国が情報盗むの警戒してるんだし
>>35 バリウム飲んだ後って、すぐに飲み食い出来るの?
>>39 しかも国会で最初に移民のことに触れたのも大塚さんですよ
立憲よりはいいよな
役所の中枢にとんでもない楽観主義者の野心家がいる。
米国に牛耳られる今を打開するのはいいとしても
打算満々約束破りのシナXIと手を組むのは拙速でかならず背中を撃たれる。
現職総理大臣ですら国会の場でハッキリ申し上げた約束事を簡単に反故にするのに
大臣ごときに何を口約束させたところで守りゃしないよ安倍政権はw
ただ皮肉たっぷりの感想述べてるだけで内容が無いから別の議員にさせた方がいいぞ
イタリアにアフリカからの農業労働者の広大なキャンプができてるんだけど
それってアフリカの移民の本国に中国企業が進出してきて
ウイグルで生産した安価な農産物で現地の市場を奪ってしまったからなんだよな
農家が失業してしまった
渡辺周質問時間28分の内訳(´・ω・`)
・冒頭挨拶:1分
・総理へのイヤミ:1分
・日米地位協定:16分
・横田基地空域返還:7分
・日米二国間協議:3分
>>45 中国と組んだらまだ辛うじて残ってる日本ブランドの信頼性を餌にやりたい放題されるだけなのにね
岡田か
とりあえず昨日の外務大臣時代の文書の件説明してたら?
日本も、中国企業が進出してきたら日本の農業はおわるとおもうよ
高齢者、女、ガイジ、外人は後だろ
労働の主役は日本国民しかも男だ
>>54 あぶく銭を掴みに行く商売人は店ごと失う。
馬鹿みたいに儲からなくても地道な商売が一番。
総理は自分の考えを示すだけの語彙力も頭脳もないから
何を聞かれても官僚原稿の棒読み繰り返ししかしないんだよなー
この人失明したんじゃなかったっけ
若い時は、山下みたいなブイブイいう感じだったよな
>>61 今の日本国民しかも男は低劣ww
高齢者、女、ガイジ、外人のほうが優秀
ラジオからで声しかわからんけど委員長誰?
雰囲気悪いな
健保ってさ、製薬会社に流してるだけでしょ?
あと医療業界で働く人たち
>>66 むしろそのほうがいい。 パト山や空き缶の例に倣えばそれがいい。
政治はチームプレー。
全世代向けの社会保障とか言いながら内容は死ぬまで働けってのがウケるよな
国民総奴隷化政策
老け顔の岡田克也(65)×若々しい安倍ちゃん(64)
>>71 優秀なんじゃなくて、賃金が低いんだよ
安く働くから、男の仕事を奪ったというだけ
能力関係ない、ただただ安きに流れてる
>>65 だね。
日本の産業の建て直しにウェイト置いて欲しいんだけど何も具体的な事言わないね
労働世代 49.9% 非労働世代 50.1%
2040年ヤバすぎ
女って、賃金低くても何も抗議しないもんな
集団になって経営者に対抗することもない
移民は当然、仕事失って国に返されたくないから反抗しない
経営者にとっては安くこきつかえる体のいい層
40歳派遣社員なのに、既に働く意欲無いんだけど、どうすりゃいいのさ?
>>73 卑下じゃなくて事実
昔の世代は日本を世界第二位にしたほど優秀だったけど
今は外国に追い抜かれる低劣世代
低劣世代に引継ぐのはもったいない
外人のほうがまし
>>74 病院に取り込まれずに生き延びている人たちは
病院に行かない(余計な病気を拾う)
薬は飲まない(三度の食事で十分)
健康食品を遠ざける(日本薬局方と違い無害の保証なし)
が重要でこれを大多数の日本人が実行できていれば薬剤費は激減。
永遠に人口が右肩上がりすればいいの?
日本列島の"適正人口"という発想はないの?
明治5年 3,480万人 自給率100%
×65歳を超えても働く意欲のある方
◯年金の受給開始年齢をどんどん後伸ばしにされ、退職金もあてにできず
物理的に金がなくて働きたくもないのに働かざるを得ない大多数の老人世帯
>>92 自己評価がそれなら構わんが なら日本より他の国の人になってね
テレ朝ニュース
フルスペックの集団的自衛権
片山
おわり
年取ったら前後の判断が付かなくなるほど使い物にならなくなるから免許返納しろと言いつつ
生涯働けとはこれいかに
今期の安倍は勇み足多すぎるな 骨格がないのが多い
カジノもそう、昨日の外国人の有期限登用もそう
今、ジョイフル本田に灯油買いに行ったけど、年々給油担当のシニア(シルバー人材?)の質が落ちてる
本当に働く意欲がある人が増えてるなら、質が上がると思うんだけど、やはり底辺職だからなのか?
>>102 意欲のある人だから 意欲のある人はいいんじゃないw
先送りしようとしてるんじゃないか、じゃなく
現に先送りしてるよなあw
なんの具体的な工程表も出さずにただこれから3年かけてしっかりばっかりw
国民をナメてんのかなこのクズは
>>94 団塊とJJBBは積極的に政治参加するが
氷河期以下はぜんぜん投票率が伸びない。
これが元凶。
>>95 人口が国力だからな(´・ω・`)
日本が明治維新から太平洋戦争まで
戦い抜いたのは
高い合計特殊出生率と毎年200万人以上の
新生児誕生の力に支えられてのものだった
>>92 それも誤解
優秀なんじゃないよ、安い賃金で猛烈に働いただけ
能力の高低で豊かさが決まるなんてのは奢り
ただお金をもらわず、多くの時間を働けば
ものもたくさん作れるという物理的な法則
>>99 今の低劣世代なら団塊世代死滅したころには低開発諸国の仲間入り
日本の栄光は日本を世界第二に引き上げた世代の栄光だから
それも仕方が無いかww
錦織圭の試合はサブチャンネルorEテレリレー中継 国会中継は強制終了
みなさまのNHKなんで
ホント・・・安倍って詐欺師なの???
ブチっとなぁ・・・
>>95 だいぶ前から1億人切ると予測できていて、そうなると弊害の恐れありと言われてた気がする
産業力を維持するにはIT化進めるとしてもその辺がラインじゃなかろうかと
>>108 逆じゃない
国力ついたから人口増えた
その国力ってのももう無理なんだから追い求めなくていいよ
プロ野球や大リーグ中継と同じように
国会中継もサブチャンネル使えよ!
夜中にぶつ切り放送とか、意味ねーよ!
>>111 買い物ついでで、セルフより少し安いんだよ
>>95 でもその考え方だと、
どこの国でもどんどん人を増やしていこうってことになるよね?
そうなったら環境がもう終わりじゃない?
いいかげんチキンレースやめたほうがよくない?
【漫画家うげっぱ(44)心不全、また連載中】 阿藤快、大瀧詠一、鶴ひろみ、前田健、木村拓也、松野莉奈
http://2chb.net/r/liveplus/1541124659/l50 >>120 中国は冷戦時代貧困国だった時代も有ったけど
人口の力を利用して国力を上げて来た(´・ω・`)
人口大国インドもそのうち日本のGDPを抜くのが確実
・ガソリンを超えるエネルギー密度の電池
・核融合発電
・AI兵士・兵器
・役所のAI化
向こう20年でこれらを成しえた国が覇権を握る。
>>42 刺激になるから飲み食いした方がイイって言われた
あと水分2L採れって
外人に職奪われるのを恐怖するところまで
落ちた日本人の能力ww
昔は優秀だったのに・・・・
>>127 だから何
日本は中国にもインドにもなれないよね
だから参考にはできないんじゃない?
徹子の部屋
仙道敦子やん(´・ω・`)
子供22て
オカラ「嘘も100回ついたらホントになると思ってるんですか?総理!
答えてください、総理!」(´・ω・`)
そういや政府はインドともスワップするけど
日中通貨スワップ、麻生氏「日本の企業活動を支える意義」
https://www.sankei.com/economy/news/181030/ecn1810300014-n1.html スワップってよくわからんのだけど、
円を中国に買ってもらって、
かわりに人民元を買ったってこと?
>中国で活動する日系企業が人民元不足に陥った場合、
(中国人民銀行から)日銀、邦銀を通して人民元を供給する仕組みだ。
これって日本国内の中国企業にも、政府が円を供給するってことだよね
>>138 説明しても無意味だと悟りました(´・ω・`)
ご自分で理解出来るよう努力してください
>>141 じゃあなんでインドや中国よりアメリカや日本のほうが先に経済成長したんだよ
人口=国力なら、なんで中国は一人っ子政策した
今現在の状況しかみないで適当なこといってバカじゃないのか
>>143 わかったあ?人口は国力の条件じゃないよ
むしろ増えすぎることでリスクにもなる
わかったらもう二度と同じこといわんことだね
【漫画家うげっぱ(44)心不全、また連載中】 阿藤快、大瀧詠一、鶴ひろみ、前田健、木村拓也、松野莉奈
http://2chb.net/r/liveplus/1541124659/l50 原発終わらさないと自分の番が来るよ
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 〜衆議院第1委員室から中継〜
13:00-13:15 岡田 克也(無所属の会)
13:15-13:30 大串 博志(無所属の会)
13:30-14:17 赤嶺 政賢(日本共産党)
14:17-15:00 下地 幹郎(日本維新の会)
イオンのプライベートブランド黒字化とかどうでもいい
民主党政権のときはイオン大黒字
いまはイオン赤字
異常な円高はイオン岡田が儲けるため
民主党政権のときはイオン大黒字で
いまはイオン赤字
異常な円高はイオン岡田が儲けるため
国の予算のほとんどはあべ一味の朝鮮人に消えていきます
お昼ご飯のカレーラーメン作って来た♪(´・ω・)ノ
おまえらのお昼は何ですか?
また南朝鮮と北朝鮮に国家予算並みの賠償しないといけないしね東朝鮮土人酋長
朝鮮暴力団のBBA,楽な仕事だよな、名前いうだけ、あと時間きたら 終わりっていうだけ
岡田克也質問時間36分の内訳(´・ω・`)
・総理所信表明:1分
・社会保障制度、給付と負担の見直し:15分
・プライマリーバランス黒字化:15分
・北方領土新しいアプローチ:5分
片山さつきの件はともかく、麻生太郎が毎年
弘道会に経営している病院の不正診療報酬から得た金を
献金している件はスルーですか?
もう★3かとおもったら
全然スレ伸びて無くてワロタ
ではジャスコは、北方領土をどうしたいん?
今の日本じゃ交渉で何とかしなきゃいけないんだが、実力をもって取り返せとでも?
大串
「えー、来年度消費税増税ですが、軽減税率等問題も有りますが
まずは”財務大臣の信任”が無ければいけません!」
エッ?(´・ω・`)
消費税増税からモリカケ?
人殺さないといけないくらいやばい案件、モリカケwww
佐川はクズだから
はやく牢屋にぶち込め
そこの麻生と一緒にな
150年前に朝鮮人に侵略されてこの国終わってるんだよね、本当はwww
どーでもいー質問だと思う。
発言を取り消すのがそんなに大事?
時間が、時間が、言ってる癖にくだらねえ質問してるのなw
普通殺人犯の職場の上司は「まじめに仕事する部下だったけど」と言う
貴重な質問時間をこんな事しか聞けないから無能と言われるんだぞ
お前が危惧しているとか心配しているとかどうでもいいから委員会に沿った質問してくれよ、、なんだんだこいつ
もういい加減にして
先に進めてよ
どうでもいいことをくどくどと
モリカケ追及は大串議員のライフワーク♪(´・ω・`)
佐川が有能っていうのを撤回したら国民は増税受け入れる?
バカ?
>>210 だから、撤回しないって言ってるじゃんw
こういうのを朱子学の名分論という
すべてのことを善と悪に分類する
「ここは良かったけどここは悪かった」というのがない
ちなみに朝鮮人の考えがこれ
大串「日本の未来のためにはモリカケ解決が必要だ!」(´・ω・`)
まどろっこしい言い方やめて「私は彼が無能だと思います」くらい言えよ
>>231 ほかに追及できるようなネタがないのかねぇ
予算に関する質問する下調べしてないんなら下がれよ
こいつに心配してもらわなくてよい
>>229 ゾンビランド佐賀と言われてるけど
この大串議員は選挙区当選という不思議(´・ω・`)
>>230 ちなみに西郷隆盛らが戦った目的が
この挑戦朱子学の絶滅
>>244 ほんともっと簡素化できないのかねえと思うよね。
>>245 ややこしいよね
どうしてもするなら極力単純に
つか、増税対策案の方をメインにしろと言いたい(´・ω・`)
持ち時間15分しか無いくせに9分もモリカケ追及で使いやがって
やっぱ、国のリーダーになるためには育ちって大事だな
貧乏人が上に立つとケツの穴が小さいただの独裁者になる
一々、問題なら問題だと言い切れよ自分で
何も言える事がなくて相手からなんとか引き出そう引き出そうとするのやめろ
>>251 俺は絶対やっちゃダメ派。
納得できる線引きなんかできっこないんだから。
大串博志質問時間14分の内訳(´・ω・`)
・激甚災害への補正予算:2分
・モリカケ改ざん問題:9分
・増税対策問題:3分
モリカケ比率 9/14 64%
>>255 連中は頭がいいから理解できるんだろうが、
こっちは馬鹿だからわかんねえんだよw
>>255 わざとネガティブな要素世論にリークして公明党に反旗を翻してるんじゃね?地味にw
ああ憎い
何が民意だよ?狂った民意なんだよこの野郎
>>252 消費税増税は民主党が成立させた法律によるものだからな
迂闊に「増税するな」なんて言おうもんなら、だったらなんで当時この法律作ったんだよって話になっちゃう
佐川にも良かったところと悪かったところがある
これを受け入れられないのが朝鮮朱子学
薩摩長州はこれと戦った
沖縄の自民党はもっと頑張れよな・・なんで共産党なんかに丸め込まれてるのよ
共産党が辺野古に工事妨害のプロ市民送ってるんだろうw
コイツ持ち時間47分も有るくせに
「激甚災害被災者へのお見舞い」も無しか…
さすが共産党やなw
本土の被災者眼中に無し!(´・ω・`)
>>264 「モリカケしかやって無い」
当たってますやん
当日に総理に申し入れしても断られるに決まってるだろ
わかっててわざと会談申し入れして、TBS・共同通信系で首相側が断ったと報道
オール野党も糞だが、沖縄の自民党もだらしないからこんな狂った行政になってると言わなければならない
比例とはいえタレント議員送ってる場合じゃないんだよ
>>267 一個一個に利権が紐付くからねー
内閣がリーダーシップとって意識して簡素していかないと
どこまでも複雑になる
>>279
大〇?「消費増税のためには財務大臣の信任が必要だと言う
質問なので、これはモリカケ質問ではありません」(´・ω・`) 民心を受け入れるならほとんど投票されない共産党解散しないとw
県民の思い?いや左翼の思いなだけだろ
沖縄県民でないがすごい聞いてて腹が立ってくる
47都道府県の1つの意見だけで国の方針を決めるわけにはいかんだろう、民主主義なんだから
>>288 まー基地はもうあるからな
滑走路移設だわな
全国いたるところで災害に見舞われて、そこの住民達は苦労してる最中で
未だにモリカケ・辺野古って・・・いらねーわクソ野党共
赤峰とか赤軍にちょうどいい名前だな
レッドフラッグの的にでもつかえないのかな?
つかあの鳩山が「最低でも県外」って言ってた時に共産党はなんて言ってたの?把握してないからわからないが
たかが県知事が国のTOPと対等に話し合えると思ってんのか玉城ゼニゲバ
普天間危ないんだから国民の事考えたら早く移したほうがいいんじゃないのか
それなら那覇空港の滑走路増設も言わないと
景観台無しなんだけど
からのといえば・・・
出石 直(NHK解説委員)「一番の被害者は韓国政府」
出たー!出ました!悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)の十八番「加害者と被害者の入れ替え」が又々出ました!
からの、「日本も悪い」でのフィニッシュ。
もはや様式美。
国会議員のくせに
沖縄の事だけで持ち時間全て使いそうな悪寒(´・ω・`)
社民にも照屋寛徳?っつうのが居るね
この老爺も郷里は沖縄なのかね
出石 直(NHK解説委員)「一番の被害者は韓国政府」
さあ皆さん御一緒に・・・「朝鮮名物、加害者と被害者の入れ替え」
出石くん、オマエ凄いぜ!凄すぎるぜ!
共産、社民に丸め込まれてる沖縄の自民党がだらしないのが大問題
>>243 いなくなったら政権もたない人材なんてそうはいないだろうけどw
それなりに鈴が付いてる人間がいれば財務省の動向探りやすそうだとは思うけど
>>309 照屋寛徳は国会議員のくせに
沖縄独立を訴える売国議員(´・ω・`)
しかも選挙には強い困ったちゃん
あのさあ、モリカケ問題に質疑応答時間使うぐらいなら
その分、基地問題と災害対策に時間使ったらいいと思うが
沖縄県民は普天間戻ってこなくていいの?
あんな市街地のど真ん中にあって危険だし邪魔だろ
沖縄県民って変わってるよな
なんで沖縄だけが共産党と社民党なんかに自民党が選挙で勝てないのか不思議
>>316 > 沖縄独立を訴える売国議員(´・ω・`)
独立してくれるんなら独立してくれたほうがいいと思うのだが。
何もできない反対党が言うなや
黙って他党に質問譲れ
翁長くん、
君はなぜ強盗(中国)* をではなく、強盗から被害者(日本)を守る警察(アメリカ)ばかり攻撃しているんだい?(爆)
* 数え上げたら切りが無いけど、 例えば、中国共産党の官製デモで多くの日系企業が略奪に遭って莫大な損害を被ってるし、
中国は日本の珊瑚を1兆円分ぐらい破壊強奪したし、
たった今も中国は日本の天然ガスを強盗し続けているし。
>>321 > 沖縄県民は普天間戻ってこなくていいの?
地主の人は地代が入るから今のままがいいんじゃないの?
>>321 普天間利権の継続と辺野古工事の長期化が沖縄パヨの願いだろ
安倍はさ国政の付託を得たって選挙で勝ったこといってるだろ
沖縄もさ、デニーが県民の付託を得たんだよ
なんでその声に耳を傾けないんだよ
アホか、悪政治、ナチ、民意無視のバカゲリゾウ
ならそれで裁判起こせばええやん
負けるから外野からギャーギャー騒いでるだけだろ
そもそも一度許可したものを工事が始まってから取り消すのは問題じゃないのか?
いまの社会選挙なんて意味がないね
安倍の思い通り
トランプよりひどい
そもそも「国VS沖縄県民」ではない
「国VS現在沖縄行政を握る一派」の対立に過ぎない
国民「止めろ、余計なことすんな」
政府「説明を果たし、理解していただく」
このガイジ政府なんとかならんのか?
>>325 独立して
中国琉球保護条約とか結ばれたら
あの海域ソックリそのまま
日本の脅威になりますが(´・ω・`)
自民党も擁立した候補がデニーに負けるからこうなるんだよね・・
移設をしたくてもうまくいかない
>>316 ソウナンダネ、ちなみに僕は昭和54年の3月の生まれだけれども出生地は栃木の県北で埼玉の越谷に17年間で現在の埼玉の杉戸に22年間と住んで居るか沖縄の事とか良ぐと判らんのだが
照屋寛徳って何の予算委員会の時だか忘れたが質問の時に物凄い剣幕で恫喝したのを覚えて居るよ
つい先ほど
沖縄、奄美大島自然世界遺産推薦が決まりました
辺野古は除外です
政府は辺野古の海にセメント流し込んで、自然破壊進行中
ニッキョウ!! チャチャチャ!!
ニッキョウ!! チャチャチャ!!
ウッ!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
国土交通省利権のためなら
自然破壊なんてへっちゃらな草加学会
時間の無駄だよな
正論振りかざして理解する勢力じゃないし
下手に沖縄だけ与党になったからって調子乗りやがって
小泉内閣の頃って云ったら谷垣禎一サンは財務大臣か何かだったね
>>350 時間の無駄かどうかは君の一存で決まることなのかね?
岩谷さん昨日、なんか弁解してたね
金の不正があったのか
>>356 こんなやり取り時間の無駄だって猿でもわかることだよ・・
>>340 逆かもね 沖縄が存在するから中国と対立する
沖縄なんて勝手にさせたらいい 尖閣を守るのも独立した沖縄の仕事
日本の手を離れる
昔、某都道府県庁に勤めていたが、
某部の次長は決裁に印鑑を使わずに花押で決裁してた。
かっこよかった。
>>363 尖閣周辺の資源が欲しいんじゃないの日本は。
竹中って平蔵の?
郵政解散の総選挙が在った頃だね平成18年頃?
おかしい?何もおかしくないよ
質問が恫喝的でおかしいんだよ
ヤクザかよお前らは
主張の是非はともかく、共産党の議員はちゃんと勉強してて偉い
安倍ぴょんは、自作自演が今の政府のやり方だと認めろよ。
ここで共産党の議員を褒める神経がわからない
こんなのが議員だなんてあり得んわ
中国と言う脅威があるんだから基地ぐらいさっさと受け入れろや
>>370 郵政解散は2005年やから、そのころやね
竹中って平蔵の?
郵政解散の総選挙が在った頃だね平成17年頃?
>>368 資源? そんなものはほかにいくらでもある メタンハイドレードも石油も
本当はプライドの問題
>>363 沖縄を奪ったら
次は奄美大島に来るに決まってますやん(´・ω・`)
>>378 僕が丁度、20代前半か或いは20代後半の境目ぐらいの歳ぐらいの時だね
政府は普天間周辺の住民の命と財産を守るためになりふり構ってられないんだよ
>>377 中国からの重大な脅威があるのに沖縄以外の都道府県はほとんど受け入れないでしょ。
そこのところどう考えるの???
あの鳩山ですら最終的には辺野古移設しかないって理解したんだから諦めろよ
左翼で偏った考えの人が知事になったんだからそりゃ理解したくないだろうね
共産党は正論だな。でも正論で攻めてもよら、いつもの
りくらりでかわされるだけ、時間の無駄やで。
【漫画家うげっぱ(44)心不全、また連載中】 阿藤快、大瀧詠一、鶴ひろみ、前田健、木村拓也、松野莉奈
http://2chb.net/r/liveplus/1541124659/l50 無関心層がバカみたいに死んでいくね
公選法が禁じる「事前運動」をした共産党の赤嶺政賢先生
「沖縄では慣例的に、私だけでなく他党の候補もやっている」
護憲なのに法律無視の共産党w
>>385 あの年は杉並区の教科書選定問題でパヨク共と初めて対峙したから印象に残っている
(自民に行った山田さんが区長の頃)
>>382 沖縄新政府が沖縄を奪われる前に必ず日本政府に泣きついてくる
そのときに友好国として軍事援助すればいい 外国だからいまほど文句をつける権利もない
安倍サポ「沖縄は独立しろ」←安倍サポってシナチョンどっちなん?
せめて安倍首相の選出県である山口県が沖縄並の米軍基地の割合を引き受ければ説得力もあるのだが。
辺野古基地建設中止と
普天間基地運用停止と返還を同時に求める池沼(´・ω・`)
>>409 ソウナンダネ、ちなみにアナタは当時は未だ学生サンだったんだね
共産党の地方議員が首長になった自治体は軒並み行政がガタガタになってるって聞いたことがあるなぁ
>>410 シナ政府の資金援助が日本政府の提示額をはるかに上回れば
そっちになびくと考えた方が自然(´・ω・`)
行政不服審査法なんて行政それも国の機関がやるなんて
そもそも想定してないわな。そりゃ解釈次第で可能だろうけど
下痢ゾーはすぐ解釈をいじるからな
>>397 いや 純軍事的に見たら飛行場も作れない尖閣は無意味だよ
日本の防衛に役立つものじゃない 純粋にプライドの問題 国家の品格といってもいい だから譲れなくなり戦争にもなるが
普天間移設が辺野古への移設じゃないの?
じゃあ普天間そのままでいいというのか?
赤嶺政憲っつう老爺は御饅頭の顔だな見て居ると丸で・・・・・・ネッ
>>431 墜落以外の何者でもない。当時の写真みたらわかる。
普天間基地の危険性を承知で
保育園や学校の建設を認めた沖縄県や宜野湾市の責任だよ
>>422 普天間基地も辺野古基地も要らないって言われたらどうするの?
沖縄じじいは
本当に沖縄のことだけ頑張ってるが
国会議員としていいのか悪いのかは考えもんだ
共産党はひたすら労働者党に専念したらどう?あまりに質問の内容が情緒的で感情的で散漫で中身が無さすぎ。この人議員として要らない。
共産党の不破のもってる大豪邸を寄付したらいいじゃない
>>434 でも人柱で囲ったから移転まで話しが進んだ面もあるからねえ
普天間の危険を減らすのはいいけど、基地を減らさずに
基地を新たに造るマジックすげえな
もう沖縄はいい 千葉県とか埼玉県とか宮城とかほかにいくらでもあるだろw
反対運動の人間の盾に利用させるためにわざと密集させたんだろ
ヘリコプター通ったら毎日が地獄らしい
成田空港の周りにすんで大型ジェットが通る千葉県民は毎日が超地獄だなw
自分で言っておきながら矛盾してることに気づかない知能。
面積にすれば関空と同じ規模なんだから、人工島でも造って
軍人以外はみんな通勤させりゃいいんだよ。
>>444 なら叩くべきは国ではなく辺野古移転に反対してる連中やね
>>451 基地をなくすのは無理だよ
アメリカが許さないからだ
不利な事実は言わないようにだらけなせいで
あれ、それ、これと節々に言葉止まるの多過ぎ共産
日中関係改善、南北朝鮮融和とかただのまやかし
来年すぐに関係悪化しても不思議では無い(´・ω・`)
そんな事で長期の計画を変えられる訳が無い
サヨクがこんな活動するから沖縄と沖縄県民のイメージが死んでしまった
もうポスト安室 奈美恵は生まれない
もういっそ
「やまとんちゅーは死ね!」くらい言ってくれた方が
清々しいと思うんだけどね(´・ω・`)
>>465 こっちは沖縄県民の一人や二人知ったことかってはっきり言ってるのにな
>>462 上空さえ飛ばなきゃオレはいいと思う。地元民の仕事も
そこそこ増えるだろうし、建設特需もあるだろうし。
それでも徹底反対するのはプロだろうなあ
期限決めた後からゴールポスト動かしたの絶対言わないままだから違和感
安倍が寄り添ってきたら全力でぶっ飛ばすわ(´・ω・`)
やる気を削いでなにか失言を引き出そう
それしかないんか野党の仕事は
アメリカに守ってもらい日本に守ってもらい 普通の沖縄県民はぷらぷらてんぷら食べてる
それが今の沖縄 感謝こそすれ恨むのも独立も本来はありえない話
だがそれでも独立をしたら若者は軍人になるしかない先軍社会の出来上がり
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< 沖縄県民にこれからも寄り添ってまいります(棒)
( 建前 ) \_______________
| | |
__(__)_)______________
( _)_)
| | |
( 本音 ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 。A。)< 沖縄土人がなにか?wwwww
∨ ̄∨ \_______________
>>474 つか住んでみたらわかるけど、騒音半端ないよ。
パイロットの顔が見える低空で飛んでたりするからねえ。
所信表明での「沖縄に寄りそう」にまでケチつけるとか
もはや難癖レベル(´・ω・`)
>>476 そもそも噛み合わない。
菅ネタきた。実際帰れー!とかヤジ飛んでたよ
弾薬置くのがダメってなんで?
中国が攻めてきたとき困るから?w
>>484 騒音はんぱ無いからきちんと騒音被害の賠償金も払われてる
>>485 毎度同じ発言しかしないから。最早ギャグ。
>>484 なので上空さえ飛ばなきゃまだマシじゃないのかな。
軍人の沖縄本島への出入りも、ある程度管理できそうだしさ。
もう山口に作れよ、その代わり有事の際沖縄は自分たちで防衛するって事でいいだろ
>>488 赤嶺政賢はまだ70歳だぞ
麻生太郎よりこ8コ下
赤嶺政賢質問時間48分の内訳(´・ω・`)
・沖縄知事選と辺野古基地建設問題:29分
・普天間基地運用停止&移転問題:15分
・所信表明演説で「沖縄に寄りそう」はどういう事?:4分
conflict of interestという概念自体が日本人に無理
報じる新聞とテレビがそのトップに君臨しているため
>>495 アメリカじゃできない低空飛行の練習を日本でしてるんだからそりゃ無理でしょ
>>506 地理的にあまり意味ないでしょ、東京では。
敵は中朝なんだから。台湾有事もだけど。
>>506 沖縄を守るための軍事力を東京湾においても無意味だろw
下地はいつも呑んでるような顔してんな(´・ω・`)
>>457 その人たちとぐずぐずしてた政府と両方だろうねえ
まあ、現政府は歴代政府の失態を認めないから
糞地は県外移設できてないんだからさっさと議員やめろよ
「なぜ災害が起こるのか?」
総理じゃなく気象学者に聞け
かつてそれを「無駄遣い」と切り捨てた連中がいてだな…?
台風来るたびに国民総退避を呼びかけろとでも言いたいのか?
質問してるこの議員バカだな
安倍が災害を防げる訳ないだろ
国民一人一人の災害に対する意識や備えが重要だろ
>>507 広大な大地も広大な海もアメリカの方がありそうだけどなあ。
都市部で無理なのかどうかは知らんけど。
何かを訴えたいのは分かるがそれが何なのかポイントが分かりづらい話し方だな
>>533 第6世代か第7世代戦闘機は無人になるって話ですが(´・ω・`)
>>535 アメリカの法律じゃ都市部を低空飛行するのが無理らしいよ
日本の米軍基地の敷地内でもアメリカの法律が適用されるから低空飛行できない
ソースは朝日
バブルのころ 東京都も水陸両用車を導入してたけど数年でゴミになったと記憶してるが
2倍速再生で頼む。
見る必要性はあるが時間の無駄だし、、、
>>544 911の時も撃墜命令が出たとかなんとかの話しあったね
>>542 誰が言ってるの?w 第7世代なんて影も形もない
次の6世代もまだ構想の域を出てない 現行のF-35を2050年以降まで使うのにそんな話出るわけなかろうw
沖縄叩きの人たちって
自分が札束投げつけといて、金が欲しいだけだろって沖縄の人を蔑んでるよな
>>553 年金問題でしか騒げない問い時点でお察しだしな。
バカほどすぐに流行の言葉を使いたがる
AIとか無人機とか でもその内実を知らないから話にならない
>>544 だったら裏の手だけど、人工島を造って基地を完全に移転完了
させてから、よし今だ!と国内法を変えちゃえばよくないかしら
韓国人(偽名:安田純平)の真実
どのみちいつかは財政のために経費削減させられるんだよな
政府の尻拭いで
あの三菱の飛行機につぎ込んでるのやめればいいのにな
>>566 そもそも人工島では米兵を休息させられない 沖縄の歓楽街で酒を飲んだり遊んだりが重要なんだよ
そしてその遊びの部分は沖縄側にとっても経済的にとてもありがたい部分
人工島はそのどちらも奪う話で受け入れられない
>>572 別に沖縄本島に来ればいいのでは。
基地から距離が少し伸びるだけで、然程今と変わらない気が
おもろいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
辺野古に移設して普天間返還でめでたしめでたしでいいじゃん
もう妥協しろよ、沖縄民
>>572 そんなん原子力空母に備えてるのと同程度の施設でええやん(´・ω・`)
原子力空母は1回出航したら3ヶ月〜半年は寄港しません。
あくまで任務なんだから人口島に半年→休暇のため沖縄に短期滞在
→また任務で人口島に戻る
このローテでやればええよ
もう安倍なんか一切信用できないよね
お前らはまだ安倍支持なん?
韓国に10億円渡した辺りからおかしいと感ずいていた
>>588 原子力空母って5000人とか乗ってんだっけ
>>588 今沖縄に来てる軍人が実質的な空母潜水艦送りになったら可哀想すぎるだろ
>>590 そもそも政治家のこと信じるとか馬鹿だろ
共産党聞いたあとにこれだからな
まともに見えるわな
>>593 それが嫌なんなら日米地位協定改定で
犯罪犯した米国兵を日本の司法で裁けるようにしないとね(´・ω・`)
それくらい最低限必要ですやろ
>>597 じゃあ物事を進められる安倍でいいじゃん
>>602 そのためには警察取り調べの可視化が最低条件。
密室取り調べをしている以上、アメリカは譲歩しないよ。
>>604 せやね
アメリカとの司法制度が違いすぎるからな
去年だっけ?ジョギング中の女性が米兵に殺された事件があったしああいうのを聞くと他県民からしてもかわいそうとしか思えないからな・・
正論
だけど正論過ぎて誰も付いていけない
政治家は玉虫色判断して、その間におこぼれに預りたいのよ
>>610 今井絵理子
片山さつき
野田聖子
3択でどうぞ
野田聖子予算委員長はライバルにめんどくさい仕事を押し付ける安倍人事の典型
ぶっちゃけ維新が野党第一党でいいよ
他の党は足を引っ張る事しか考えていない
人手不足に関しては最悪でも30年前くらいに対策を打たなくちゃいけなかったんだけど
その時に与野党どちらも何もしなかったからなぁ
わーわーわーわーうるさいよ
サンドイッチマン設楽だっけ?似てる
やっぱね、全部反対って立場じゃハナシにならんよね
認めるとこは認める、こういう感じじゃないとね
麻生さんや安倍さんをマスコミが叩くのは
良家の子女への妬みなんだろうな
>>621 たんに団塊が隠居しただけ説
人口が減ってるなら、消費もへってるはずだろ
それなら求人も減るはずなのにおかしいな
日本にいる日本嫌いは移民しやすい環境を作ってどんどん海外に出て行ってもらおう
維新はネオリベ
だからこれに賛同するやつらもネオリベだよ
保守じゃない
下地幹郎質問時間45分の内訳(´・ω・`)
・議員定数削減と衆議院解散:3分
・台風被害と災害補正予算:2分
・防災対策は本予算で:11分
・沖縄世界遺産への感想:1分
・沖縄基地問題:17分
・憲法改正の日程と内容:3分
・入管法改正、外国人失踪不明者:5分
・クルーズ船にカジノ解禁:3分
>>640 日本好きだったら、移民入れようなんて思わないよな
よっぽど日本に恨みでもないと
>>642 そろそろ会員カードで決済まで管理する仕組みを作った方がいいな
掛金は経費として認めて(ただし所得控除は不可)収支プラスなら課税される
>>650 おまえは王様じゃなくて民衆の側の人間だろうに
そこまで管理されたがる心理がわからんな
>>651 アメリカ人は移民でお前はインデアンの立場なんだぞ
理解してるのか低能!
>>647 現代日本の、特に中小企業経営者は本質的には日本大嫌いだからなぁ
>>653 アメリカとは逆ね
いまのアメリカは移民の国だから、移民はもともと肯定すべきもんだった
日本は移民の国じゃないんで、移民を肯定する理由がないんよね
奪われる側だから
>>654 そんなことないだろ
嫌いなのはエリート富裕層
・安田純平ウマルさん。換気付きの一日2食付き、鶏肉料理とスイーツ付き。
テレビ見放題の携帯も使えた事が判明??なんとVIP対応??
【頑張れ日本全国行動委員会】11.2 外国人移民政策絶対反対!緊急国民行動
■移民反対デモが15時から始まりました!
■皆さんもご参加下さい!
>>650 ギャンブル枠口座作ってくれるんじゃなかったっけ
お願いしたいですね
維新が質疑すると閣僚席はみんな笑顔になる。
これが面白い。
-curl
lud20250120115346このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1541122518/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「国会中継「衆議院予算委員会質疑」★2 YouTube動画>3本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★4
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★6
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★1
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★2
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★4
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★2
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★1
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★1
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★2
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★1
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★9
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★1
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★3
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★2
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★2
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★2
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★2
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★3
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★5
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★8
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★3
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★7
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★1
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」 ★2
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★1
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★8
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★18
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★2
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★3
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★1
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★4
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★1
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★1
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★3
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★14
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★5
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★17
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★2
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★1
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★3
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★2
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★1
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★2
・国会中継「衆議院予算委員会質疑」★1
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★1
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★4
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★5
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★3
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★3
・国会中継「参議院予算委員会質疑」
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★6
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★2
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★8
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★1
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★1
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★2
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★2
・国会中継「参議院予算委員会質疑」
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★1
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★8
・国会中継「参議院予算委員会質疑」★3