◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
他サポ 2020-71->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1595414399/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
7/22(水)
19:00
横浜M vs 横浜FC 日産ス 解説:戸田和幸 実況:下田恒幸 インタビュアー:高木聖佳
※NHK BS1 解説:山本昌邦 実況:小宮山晃義
※NHK BS1サブ 【もっと!Jリーグ〜テレビの前でつながろう】 解説:森岡隆三、播戸竜二 アナウンサー:松野靖彦
湘南 vs 鹿島 BMWス 解説:水沼貴史 実況:西岡明彦 インタビュアー:小野響子
G大阪 vs 広島 パナスタ 解説:木場昌雄 実況:能政夕介 インタビュアー:竹島麻里子
鳥栖 vs 清水 駅スタ 解説:中払大介 実況:南鉄平 インタビュアー:諸岡彩
19:05
札幌 vs FC東京 札幌ド 解説:大森健作 実況:神谷誠 インタビュアー:工藤聖太
※北海道放送 解説:吉原宏太 実況:渕上紘行
19:30
仙台 vs 川崎 ユアスタ 解説:平瀬智行 実況:金澤聡 インタビュアー:村林いづみ
浦和 vs 柏 埼玉 解説:岩政大樹 実況:八塚浩 インタビュアー:野中智子
C大阪 vs 神戸 ヤンマー 解説:加地亮 実況:若田部克彦 インタビュアー:池田愛恵里
大分 vs 名古屋 昭和電ド 解説:増田忠俊 実況:藤村晃輝 インタビュアー:成尾佳代
仙台のジャーメインって、まだ若いのに生え際がかなりデンジャラスに攻め込んでるな・・・・・
ぽこキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
ういいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
>>2 懐かしい名前が並んでるけど
解説で喰っていけるの???
一乙
瓦斯コネ━━━━━━('A`)━━━━━━!!!!
評判あまり良くなかったみたいだけど、Jリーグゾーンは複数の試合の
ゴールシーンをチェックできたから復活して欲しいなあ
シャビエルとかオマリーとかどこの誰だか覚え出せなくなってしまったんだが
病院へ行ったほうがいいだろうか(´・ω・`)
播戸みたいにNHKとかフジとかDAZNとかフラフラするの業界的にはOKなのかね?
バランス良いからって特徴ないだけ
浅野使いたいなら左サイドはまた狙われるのも覚悟しないと
>>21 スカパーと違ってすぐにチャンネル変えられないしね(´・ω・`)
いつも頭抱えてんな、セレッソの監督。
ホント人の名前がパッと出てこなくなったわ(´・ω・`)
>>21 ゾーンの実況ついてないJリーグゾーンほしいよねえ
宇佐美はそこそこ役に立ってるが
ペレイラは漂ってるだけで役立ってない
意外とスピードもスタミナも無いのか
競り勝ってるわけでもないし
>>23 野球中継ぐらいじゃないですかね?>局専属必須
古橋、どんどん成長している気がする
イニエスタやビジャと練習出来たのが大きいのかな
高徳バックパスしかしないなら別のやつ使えよ(´・ω・`)
>>33 家族や自分の名前出てこなくなる俺はよりマシ
BSのサブチャン放送面白いな
今後もやって欲しいわ
FOOTBRAIN出てたアイドルが凄い詳しかったけど名前が分からない
清水のやっぱり入ってるな
VAR無くて救われたな鳥栖
>>46 えっ・・・それはちょっとツッコミしづらいな(´・ω・`)
>>32 試合切り替わるのが遅くなった気がする
うちのPCだと旧Edgeは速いけど、他のブラウザは遅い
今使ってるPCはアップデートで新Edgeになって困ってるわ
>>23 売れっ子のアイドルがベストテンとかレコ大とか紅白とかフラフラするのと同じだろう
>>33 セレッソで外人監督ならクルピだと思っておけば間違いない
>>49 柏スレでログインボーナス言われてて笑った
これいいんか?
ていうか仙台川崎の実況はなんでそこまでジャーメイン推しなんだよ???
ダゾーンになってから選手の名前が覚えにくくなった
というかマッチデーハイライトがなくなったのが辛すぎる
柏キタ━(゚∀゚)━!
柏キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
柏キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
>>58 この画像だと指の形が分からんからなんともw
イニエスタ 「Jリーグムリ」
あるで。周りのレベルが低すぎて(´・ω・`)
吉田は昔かわいらしかったんだよなあ。
今はダンプ転がしてそうだけど。
伊藤リオンってネタキャラかと思ってたらアウトロー界隈じゃそこそこ一目置かれてるみたいだな
>>88 そういう時の西川くんは実はそっと泣いているんや
浦和は調子こいてたけど下位相手に勝ってただけなんだよなぁ
● 0 - 2 FC東京
○ 1 - 0 鹿島
○ 2 - 1 仙台
△ 0 - 0 横浜FM
○ 3 - 2 湘南
BS、解説は102の方が面白いけど画質とサイズがな 解説逆にしてくれないか
>>105 どっかの組から絶縁状出されてなかったか?
風間のときより攻撃的で面白いサッカーしてるじゃねえか
>>21 ピコーンでゴール確認してから、DAZNをその試合に合わせたら
丁度ゴールシーンだぞw
>>116 詳しくは分からないけど身体能力ヤバイって聞いた
キックかパンチを避けたやつ
>>100 売り出したころは金髪かつ童顔のイケメン好青年だったのに
いつの間にか広域暴力団の構成員というか夜道で絶対に会いたくない
完璧なチンピラ親父に変貌したセルヒオ・ラモスさん
>>118 攻撃的で良いとは思うがこのスレ的に「面白い」のは革命サッカー
ゴートクはずっと出続けてるけどコロナの後遺症は無かったのかな
結構入院長かったが
>>126 元山形の坂元くんだ
J2でデビューして個人昇格した他サポのアイドル
セレッソ大阪の坂元、こんな選手が大学でプレーしていてモンテディオ山形以外からオファーがなかったなんて。
東洋大と提携してる大宮アルディージャをはじめ、他のクラブもなにをしてたのやら。
>>135 まあ今の強い川崎だってあこカザフィ時代あってのものだからな、
タイトル取れなかったけど
吉田、代表選んであげて。
ナスとか代表歴無くて寂しそうじゃん。
>>125 いつの日か小山田や相馬きゅんも
大人になったらそういう風になっちゃうのかなぁ
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
>>146 山田直輝はもう三十路だから変わらんだろう
飯倉あああああああああああああああああああああああ
清水対鳥栖なんて重要な試合なのに今年は
どうでもいいやって感じだもんな。
仙台前半で2点リード!!!!!!
なお試合は小林悠のハットトリックで・・・
仙台、ゴラッソかと思ったらDFに当たってコース変わってんのか
あんなん狙って打てたらメッシだわ
FC戦見たけど、仙台糞弱かったのになあ。
わからんなあ。
川崎のことだから逆転するんだろうな
けど仙台も横綱クラス相手に思ったより健闘している
あれ、山形が天皇杯で川崎ジャイキリしたのって木山監督だっけ。
>>167 たしか仙台ってホームだと川崎に2勝5分3敗とかだったような
引き分けかなw
後半に入って広島の調子が上がってきたけど
フィニッシュが決まらんのう
ういいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
>>192 >>195 ありがと
たぶん溝渕と勘違いしてた
>>201 8月だってよ
ていうかあの怪我って下手したら現役引退する場所だろ
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
鞠キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
オフないのか
横浜キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
のいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
仙台は週末の札幌戦の前科があるからなw
横浜FC戦は正直、仙台だけ仙台と東京の移動繰り返しててかわいそうだったから
あんまり参考にしてないけど。
>>208 昇格を盗まれただけなのに切っちゃうとはな
>>205 >>216 ほうか もちょいやな(´・ω・`)
出てるな
欧州のVARなら補助線引いてオフになってそう
クリリンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
広島の守備はボールに寄りすぎだな
といって取りに行くわけでもない
疲れるだけだろ
長沢を交代したあとが問題だが、今日は皆のお楽しみゲデスが控えてる。
>>173 けさい相手にこれだと
海豚は後半には逆転に向けて猛攻撃を掛けるために
安藤や下田を投入してくるな
ネタバレ
木山は愛媛時代も山形時代も天皇杯で川崎に勝ってる
奥埜の首があと30cm長ければ一族一の美人だったのに
危険なスコアでも川崎はともかく横縞に逆転は無理やろなあ
まぁ長谷川が下がると三苫という別のタイプのドリブラーが入るんだが
ガンバの方がリズム出てきてるな
広島は何か疲れてる感じ
>>274 倒れたときに捻ったか踏まれたかって感じに見えた
川崎もよくわからんクラブだな
けさいにこの体たらくとは
ガンバこねーーーーーーーーーーーーー
クリアボーナス
>>280 三苫だの小林悠だのがスタメンで出てくるぞ
去年もすごかったんだけどな、名古屋はw
前半だけは。
オレ新潟だから分かるんだけどレオナルドにはゴール前の仕事だけさせれば良いんだよ
それ以外は平凡な選手だぞ
ポストかー 横浜、ポストとバーのが入ってれば同点なのに
ぶっちゃけ仙台追いつかれてるよな
九時くらいにまた見だしたら
田川(笑)とか小川(笑)もA代表だろう。
知念イケメンだな。
柏はこうすけ以外のキーパー育てられなくてこうすけ海外いったらどうするの?
ういいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
なんか最近はみんなマスクでお洒落しだしてイラッとするよな
伊藤翔って最後にゴールしたのいつなんだろ
昨年春あたり最後にずっとノーゴールなイメージがある
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
鞠キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
のいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
>>334 そいつで川崎とか横浜FCとか惨敗だったんでしょ?
マリノスが横浜FCに今までのうっぷんを晴らしてる酷い
毬キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
宏太のクロスえぐすぎるだろww
日産は俺の言ったとおりになってるな、
横浜が勝つって(´・ω・`)
横縞がかつてのフリューゲルスぐらいのポジションになるのはまだまだ厳しいか
瓦斯の外人軍団攻撃は迫力有りそうに見えて実は無いな
いいサッカーじゃなくて負けないサッカーをしないと駄目なんだな(´・ω・`)
ジャトコが日産でスポンサーやってるってトヨタ方式か(´・ω・`)
横縞は最初の方で決めてたらな(´・ω・`)
えらい差ついた
のいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
石原キタ━━━━━∩(゚∀゚)∩━━━━━!!!!
湘南キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
横縞は攻撃の形は作れるから自力で点取ることは可能なはずなんだ
守備が……
なんだよ、石原がつかえねーからBSにチャンネル変えたのに(´・ω・`)
>>216 まあそもそも怪我じゃなくても引退してるのが普通の歳だしな
鹿島は半分ぐらい終わってみないとわからなくね?
半分終わって下位3つにいたらやばいじゃないの?
今年降格ないのがなあ
>>431 クリーピーナッツのラジオの江戸シーランのコーナー思い出した
>>425 ヤットもそうだけど、憲剛が上位チームで普通に試合に出てた活躍してたの
冷静に考えると異常なことだな
鹿は復活すると見せかけてやっぱりダメでしたというのをずっと繰り返してるなw
鞠のFMっていい方はむしろフロンターレっぽいというか富士通
j2って今年昇格枠いくつ?
いつもみたいに自動昇格2枠入れ替え1枠違うよね?
今日の札幌なんでか気合入ってるな。万年中位チームとは思えん
欧州でも再開後5試合目とかボロボロになって行ってるから
Jもこれから選手が段々故障者が増えて行くと思う
仙台のGKケガから戻ってきたのか。
シマオいないけど、これでちょっと守備安定するのかもな。
久々にチャンネル戻したらずっと鳥栖のターンなんだが
よくよく考えると、鹿は大迫じゃなく興梠選んでたほうがよかったんじゃないのか
HTコメント:ザーゴ監督
・何を怖がっているんだ!
・プロとしてしっかり闘え!
・全員でいくぞ!
マリノスキタ━━━━━━ヾ(‘∀‘*)ノ━━━━━━!!!!!
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
清水キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
>>454 1,2位は自動昇格
POは無しで3位はわんこ
川崎戦でも思ったけど、横縞っていい試合してても
一度崩れるともう駄目なのか
>>505 まあ格下が前半まで頑張れるのは意外とあるあるなのよね
清水が交代待たずに先にカルリーニョスかえておけば・・・
鳥栖今日2ゴールも主審に救われてるwwwwwwwww
エウシーニョがいなくなった
さぁ、ここからが今季の本当の王国タイムだ!
長らく使い物にならなかった扇原の復活がどうも納得いかない
俊輔来たーーー
って思ったらテロップテロ速報来たww
日本やべえなこれ
過去最多になるのがもう少し遅ければアベに文句言えたのに
どうせ降格ないんだしカズをレギュラーで使ってほしいな
PKも蹴らせておけばシーズン2,3点は取れるだろ
交代の時みんな普通に交代選手のところ行くね
もう近くから出なきゃダメって無くなったのかな
日本政府のコロナ対策、風間サッカー並みにリスク軽視してる
コロナ怖いから生観戦はまだまだするのは無理だな
スタジアム行くのに勇気がいるなんて
>>583 そのころはガンバに森岡って選手がいてそっちの方が有名やったんやで。
BSも俊輔が交代したからってなにも速報にせんでも。。
札幌は客あんな狭いところに押し込まないでもっとスペース取ってやればいいのに(´・ω・`)
>>570 このあとはみんなでバンパン宴会をやるようにGo to お食事券も出るんだぞ
森岡鹿島
フリエ遠藤
緑中澤
三大実は所属してたチーム
>>601 暑いのにおかまいなしとは思ってなかったな
また秋やばいんじゃなんて思ってた
>>594 九州沖縄は豪雨ひどいよなぁ
なんも被害が無ければいいんだが
>>495 ありそう(笑)
地味にジェフ今年強そうだから
>>609 むしろ中澤は緑の新人王のイメージが強くないか?
>>613 普通にまじでキツイらしいからなあ
痩せるし
>>609 中澤と言ったらまずはカズを緑の練習で削ったエピソードやろ
パトリックが足元のボールをまともに扱っているだとぉ
横縞は良いサッカーしてただけに前半で点取れなかったのがいたいね
>>619 指原2000万大分県に寄付だっけ
金あるよな
瓦斯なにしとんねん
攻めてるけどまるで形になってない
>>633 ブラジルでスパイク盗まれたエピソードもなかなか
オルンガキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!
>>619 明日明後日凄まじい集中豪雨が佐賀長崎熊本あたりに2日間来襲する予定
もう呪われてる
ういいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
オルンガ怖いのは裏抜け以上にこれなんだよなー
ヘディング自体は上手くないんだけど
>>636 仮にパフォーマンスだったとしても実際に金が現地に入るのは良いことだな
某国みたいに寄付金集めてほとんど自分とこで使うみたいなとこと比べれば天地ほど違う
熊はでかいFWが欲しいな
今戦っているパトリックとかちょうどよさそう(
三苫ってこれ現地で見とかないと再来年くらいに海外移籍してそう
>>672 BSのCMのユニセフってちゃんと届くの?
>>685 センスはあるんだろうけどプレーがちょっと遅いよ(´・ω・`)
広島が決めきれないのか、ガンバが必死に防いでいるのか…
>>636 トリニータ個人スポンサーになりそうだな
>>690 届くことは届くけど、TVCMの広告費や協会の人件費などが引かれて実際届くのは何%なのかという疑問
>>690 ユニセフは寄付金で肥え太っちゃいるが
さすがに何割かはちゃんと届くんじゃないの?
俊さん頼みのクソサッカーもオプションとしては強いからな
来年がj2降格4枠だっけ?
今年中位以下のチームは候補だよね?
藤田カードもんじゃないのかこれ、露骨に蹴ってるやん
今日は仙台川崎かガンバ広島見るのが正解だったのか(´・ω・`)
柏キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!
>>725 出来ればJ2落ちたことないクラブにJ2参加してほしいwww
札幌コネ━━━━━━('A`)━━━━━━!!!!
レフェリーの事はレフェリーって呼ぶんだな
名前で呼ばないのか
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
>>690 >>720 世界各国のユニセフ協会の中で、日本ユニセフは収入の中から自分で使わないで
援助に回すパーセンテージトップだぞ。超優良協会
自分の運営経費で使ってる割合はめちゃ少ない
>>711 前からそういえば目をつけてたわ 下手で役に立たないのにいつも試合に出てるって
>>719 >>720 届くのかw実況民がアグネスがどうのこうの言ってるから届かないかと思ってた
ガンバほぼずっとハーフコートサッカーだけど耐えてる
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
横浜ダービーは悲しいな。
マリノスは控え選手を正すとか、利き足を使わないとかもう少し気を使ってくれよ。
みんなが仙台追いつかれるっていうからフラグ立ったかと思ったのに
本当に追いつかれてるじゃないか
何が起きたって感じだなユアスタ
トイレ言ってる間に同点みたいなあれ
石原、もう引退直前のプレーだなあ
このままだと決勝点だから不思議なもんだが
この今年の川崎を無失点に抑えたチームは堅守の強豪チームだろうな
この日程を半年やるの無理な気がしてきた
残り数試合だった欧州と違うんだしJだけ交代無制限にしないと
アビスパファンのマリノス優勝期待してますは悲しいなw
けさいが
川崎の攻撃を
抑えられられるわけなかっちゃられら
>>740 鹿島がきてほしいよね?今年からひきづって
来年は上位にいそうで怖い立て直して
>>806 セレッソに期待してる。
監督ユンの頃から公式戦勝ててないし
ういいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
この暑さで人もボールもうごく鞠相手にマンマーク仕掛けたらそりゃ前半でスタミナ持たんわな>横縞
ういいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
>>834 はゆまは永遠に言われ続けるんだろうなw
このゲデスってブラジルじゃなくてポルトガルなのかよ、
それもポルトガルのアンダー世代の代表に全部で選ばれて
なんで日本のそれも仙台なんかに流れてきた
瓦斯キタ━━━━━∩(゚∀゚)∩━━━━━!!!!
室屋キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
瓦斯キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
のいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
イニエスタって何気ないプレーがやっぱり上手いよなぁ
>>856 でも突破できるぬるぬるドリブラーって夢があるやん??
>>882 おじさんメインだとこの連戦と蒸し暑さは辛いだろうな
関口ってプレデターとかにナイフ一本で立ち向かっていきそうな面してるよね(´・ω・`)
鳥栖は川崎を無失点に抑えることが出来る守備力はある
鞠縞MVPは梶川かな
序盤の立て続けのピンチをGK が防ぎきってなかったら分からんかった
>>901 攻撃がちょっとかすっただけでイタイイタイだけどな
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
のいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
やっぱドウグラスって神戸にあんま合ってないよなあ
得点にはそれなりに絡んでるけど
今神戸の選手でサイドチェンジクリアしそこなったやつ誰?
もしかして川崎のエースは小林悠なんじゃ・・・(´・ω・`)
ガンバなんてたいした攻撃してないのに
セットプレーの1点だけやぞ
兄貴と王国刃ともに今シーズン初得点と勝ち点をゲットか
まさかこれが今シーズンのピークだったとは、この時はまだ誰も・・・
俺らだったらあのボレー当たらずにそこらにポテンポテンだよな
ボレーまじで当たらん
大久保がずっと在籍してたらこの覚醒小林もなかったんだよな
川崎独走して降格もないとなると、ちょっとリーグの興味が削がれるなあ
1試合に1点以上取ってる選手が交代から出てくるチームがあるらしい
>>940 第○代じゃないのがつくづく惜しまれるな<画伯
>>970 大久保とプレーしてからでしょ、覚醒したのは
>>966 強いチームならなんとか引き分けにはできる、ぐらいかな・・・
何で狭くて、守られやすいニアばっかり狙うんだろうな
ニアは技術がいるし相手も防ぐわ
>>982 右サイドやるようになってから急成長したのはある
瓦斯コネ━━━━━━('A`)━━━━━━!!!!
以前は柏が川崎と相性良かったよね?今季はボコラれたけど
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 22分 28秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250222015928caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1595414399/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「他サポ 2020-71->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・他サポ 2018-61
・他サポ 2019-378
・他サポ 2021-39
・他サポ 2021-64
・他サポ 2021-23
・他サポ 2022-107
・他サポ 2018-25
・他サポ 2022-301
・他サポ 2018-417
・他サポ 2018-1
・他サポ 2022-288
・他サポ 2021-171
・他サポ 2022-81
・他サポ 2017-376
・他サポ 2022-67
・他サポ 2020-83
・他サポ 2020-10
・他サポ 2019-3
・他サポ 2018-45
・他サポ 2020-12
・他サポ 2020-6
・他サポ 2022-168
・他サポ 2022-55
・他サポ 2022-187
・他サポ 2022-39
・他サポ 2021-20
・他サポ 2017-10
・他サポ 2020-91
・他サポ 2022-5
・他サポ 2022-7
・他サポ 2020-62
・他サポ 2022-59
・他サポ 2020-5
・他サポ 2021-38
・他サポ 2021-58
・他サポ 2022-43
・他サポ 2021-269
・他サポ 2021-15
・他サポ 2019-35
・他サポ 2021-68
・他サポ 2022-85
・他サポ 2018-8
・他サポ 2020-1157
・他サポ 2022-1
・他サポ 2017-179
・他サポ 2021-104
・他サポ 2025-108
・他サポ 2018-170
・他サポ 2021-382
・他サポ 2023-114
・他サポ 2018-6
・他サポ 2017-442
・他サポ 2020-84
・他サポ 2018-273
・他サポ 2020-195
・他サポ 2020-146
・他サポ 2018-293
・他サポ 2021-69
・他サポ 2016-449
・他サポ 2022-253
・他サポ 2017-338
・他サポ 2020-188
・他サポ 2020-2
・他サポ 2019-279
・他サポ 2017-375
・他サポ 2018-16