◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第107回全国高校野球選手権大会★56 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1755332893/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
バーチャル高校野球
https://vk.sportsbull.jp/koshien/ ABC/BS朝日4K/バーチャル高校野球
第1試合:高川学園(山口)×日大三(西東京) 解説:髙嶋仁(智弁和歌山前監督) 実況:北條瑛祐(ABCテレビアナウンサー)
第2試合:山梨学院(山梨)×岡山学芸館(岡山) 解説:小倉全由(日大三前監督) 実況:佐藤修平(ABCテレビアナウンサー)
第3試合:尽誠学園(香川)×京都国際(京都) 解説:坂井宏安(彦根総合総監督) 実況:清水俊輔(テレビ朝日アナウンサー)
第4試合:関東第一(東東京)×創成館(長崎) 解説:前田三夫(帝京前監督) 実況:高野純一(ABCテレビアナウンサー)
前スレ
第107回全国高校野球選手権大会★55
http://2chb.net/r/livebase/1755323990/ >>1乙
スレが立ったら試合終わってたでござる('A`)
戸塚リトルー東海大相模ー中大ー阪神ドラ1ー創成館
お疲れさま…
スレ立て乙です
急にスクリプト攻撃きたね
関東第一のドンピシャな攻めはお見事だな
創成館も頑張れ
うーんやらかしたな
セカンドランナー突っ込むだろそりゃ
セカンドなにちんたらしてたんだ?
映ってないところでキャッチャーがホームを離れてたのか?
今大会はセカンドのやらかしが致命傷になる試合が多いな。
>>20 あれスクリプトじゃなくてはませんのガイジじゃないの
夏休みだから暇潰しに実況全部埋め立てやってるよ
2回のレフト前2塁打といい守備の詰めが甘すぎるチームだな
関一細かいプレーが凄いなそこは今大会1じゃないかな
プロ注目の選手みたいなのがそんないない割に勝てるのはこういうところの上手さなんやろなあ
こんな感じで地味に強かったのが去年だったんだけど
今年も変わらず堅実だな関東一高
>>59
O
_
\.\ o
|_| 。
/ \ /\_
| / / ♯\__
| ./ / ※ ♯ ※\____
/ ,\_/ / ♯ ※ ♯ ./ /
/___/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 森下のホクロ見てるとゴールデンカムイの宇佐美を思い出す
>>73 マモノちゃんたらいっつもエアコン効かせてダラダラしてるからお腹壊しちゃったんでしょ
たまにはお外出た方がいいわよ!
なんかいつもベスト8にちゃっかりいるイメージ強いわ関東第一
しかし今年は9回に何も起こらんまま試合が終わるな。まあこれもバットの影響やろな
Pはランナーなんて無視すればいいのに
割と警戒してるな
結局カンイチか、どっちが勝ってもおかしくない組み合わせに見えたが
凡打で試合終了
創成館おつかれー 鍛え直してまた来年!
関東第一は次もがんばれ!
俺の妹がサイレンを聞いて戦時中を思い出して怯えだした
>>149 足し蟹!東京は決定したな
片方犠牲にして
関東第一は勝負強いチームだ
決めるところを決められる
創成館もいい夢見させてもらった
森下くんを始め素晴らしいプレーが光ってたよ
いい試合が見られて良かった
両校ともお疲れさまでした
これカンイチの方が勝ちそうだな
日大三はここまで緻密?にできんやろ
お見事でしたプレーに隙がなく点差以上の差を感じたわ
:::::::: ┌─────────────── ┐
:::::::: | 創成館がやられたようだな… │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: |フフフ…奴は九州四天王の中でも最弱 … │
┌──└────────v─┬────────┘
| 1点で帰ってくるとは │
| 四天王の面汚しよ │
└────v────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ /
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ (´・ω・`)
沖尚 にしたん 明豊 宮商
>>169 巨人も坂本勇人2人いるけどそのままだから
どうだろねw
明日の第1試合がやべー組み合わせなんよなー絶対早起きして見よ、てか寝苦しすぎて勝手に目が覚めるんだがw
準優勝の学校の子はなんで甲子園の土を持って帰らせてもらえないの?
閉会式のあとで土集めてるの?
>>189 雨中断なかったりコールドあったらこんなもんじゃね18時だし
トンキン対決はこれからも見られるだろうけど2回目の北海道対決が甲子園で見られる日は来るのだろうか(´・ω・`)
>>191 関一の千葉県人は地元のようなもんだから
早実が予選であっさり負けたもんなそれだけ近年レベル上がってんだよなカンイチは甲子園というよりいかにも神宮の特性を知り尽くした神宮巧者てイメージだったが2年連続でこの結果は甲子園でも充分対応できてるんやね
>>173 日大三高の最寄り駅は相模原市中央区の淵野辺駅
関一がソーセージミスに全てつけ込んだな
逆にソーセージはつけ込めなかった差だな
〇newnoarst〇ry←この論〇()ガ()〇()ジ()ン()雑〇()とその関連の論〇()ガ()〇()ジ()ン()雑〇()同等のゴ〇(その関連の論〇()ガ()〇()ジ()ン()雑〇()同等のゴ〇自体(その関連の論〇()ガ()〇()ジ()ン()雑〇()同等のゴ〇自体がゴ〇って意味w)が論〇()ガ()〇()ジ()ン()雑〇()同等のゴ〇って意味w)マジでキ〇すぎ^^;
@〇newn〇arst〇ry←俺がイ〇メる前より投稿頻度落ちてんのワロスwww
〇newnoarst〇ry←インドと台湾の論〇ガ()〇()ジ()ン()雑〇w
まあ東京2校はほぼ神奈川と千葉なんやけどな両方近辺に住んだことあるからわかるわ
@〇newn〇arst〇ry←前の投稿でア〇マ()の形()キ〇すぎるし髪()きっ〇なすぎんだけど(´^ω^`)洗剤()が可〇そうwそもそも髪()とか要らないだろ〇形う〇こ(´^ω^`)つかイ〇スタ()3回ブロック敗走してんのワロスwww
横浜が勝てば半分が関東勢とか圧倒的だな
健大高崎いないのは淋しいが
〇newnoarst〇ry←インド台湾の論〇ガ〇ジン雑〇4匹ってことで一瞬以下で〇理される立場のう〇こ4匹とその関連のゴ〇(その関連のゴ〇自体がゴ〇って意味w)乙wつか俺のせ〇でインスタ()フ〇ーズ期間w
何か今年の甲子園って投手の奪三振少ないけど
打者のレベルが上がったというより強振するよりコツコツ当ててコースヒットやポテンヒットやエラーに賭けた方が効率良いっていう思考なのかな
打者の将来考えても悪影響だと思うんだけど
NHK「おめでとうございますれ
そこも、「はいあのー」だろ!
小池百合子さん「好感度上げのチャンスだし準々決勝甲子園行くわw」
>>212 東京の私学は一般生徒でも埼玉千葉神奈川から普通に通ってくるからね
地方民にはわかりづらいだろうが
>>222 そそ野球関係なくても跨いで通ってる生徒普通になんぼでもおるからね
見てないんだけど関一はクーリングタイム明けの足攣り地獄は今日は回避出来たのだろうか
>>224 千葉だけど、ウチの高校も東京から来てる人ちらほらいたな
あと茨城もいた
千葉県内でも範囲広かったな
ソーセージはコメまんまの印象だが
予選と甲子園同じに出来るわけないを見込んでなさそうだったのが関一との大きな差だな
日大三高が優勝したときほぼ神奈川県民だったけど実家通い普通にいたな
東東京4番手の関東一に負けるって
相当弱いなソーセージwww
関東一は第13日(19日)の準々決勝第2試合で日大三(西東京)と対戦することが決まった。
春夏の甲子園大会で「東京対決」が実現するのは15年ぶりとなる。
第92回大会(2010年)の3回戦では関東一と早稲田実(西東京)が顔を合わせ、関東一が10―6で勝利した。
過去には第77回大会(1995年)準々決勝の帝京(東東京)8―3創価(西東京)、
第59回大会(77年)2回戦の早稲田実(東東京)4―1桜美林(西東京)などがぶつかった。
センバツ大会では第44回(72年)決勝で日大桜丘5―0日大三の例がある。
546:旗 ◆ekYtM5uS1hTq (ワッチョイ 3e85-W9J6):2025/08/16(土) 18:09:45.02 ID:MAF8yjRC0
もうウチの課題は如何に勝つかではなくて、如何に華麗に春夏連覇するか
これだけなんよ
98横浜を超える圧倒的な破壊力で蹂躙してやるよ
いい加減甲子園やめろよスカスカの札幌ドームでやれよ
東東京と西東京なんやな
東京の潰し合いって過去にあったん?
このまま優勝しちゃうね京都国際
【甲子園での東京対決】
夏は過去3回。今回の対戦が4度目(センバツも合わせたら5度目)。
1977年2回戦、早稲田実(東東京)4-1桜美林(西東京) ※早稲田実は移転前なので東東京
1995年準々決勝、帝京(東東京)8-3創価(西東京)
2010年3回戦、関東第一(東東京)10-6早稲田実(西東京)
1度だけあったセンバツの東京対決は「日大対決」でもあるw
1972年決勝 日大櫻丘5-0日大三
ちなみに、北海道対決は夏に1度あった
1994年2回戦、北海(南北海道)10-1砂川北(北北海道)
開幕戦から今日までで選手やアルプス席の応援団の中から熱中症などで病院への緊急搬送の事故とかは報告されてるのかな?
今年の吹奏楽はどこが注目なんやろ
綾羽のTMレボリューションくらいしかわからんかったけどw
大阪桐蔭は倍倍ファイト準備してたのにな
質問
PCでヤフートップ画面からバーチャル高校野球でライブ配信で見ているが
NHKテレビの生放送に比べ約20秒も遅れてます。
他の競技で生よりネット配信が5秒ぐらい遅れるのは多々あったが
20秒も遅れるの私だけですか。
>>246 また始まったうっざ
桐蔭のYouTubeでも見てろやバーカ
561:旗 ◆ekYtM5uS1hTq (ワッチョイ 3e85-W9J6):2025/08/16(土) 18:38:21.02 ID:MAF8yjRC0
そもそもお前らじゃ智弁和歌山や健大高崎をあんな華麗にボコれないんだよ
まだ奥村もほとんど投げてない
ウチは余力十分やで
ABC、BS朝日4K、バーチャル高校野球
第12日
第1試合:仙台育英(宮城)×沖縄尚学(沖縄) 解説:竹本修(U-18高校日本代表ヘッドコーチ) 実況:小縣裕介(ABCテレビアナウンサー)
第2試合:横浜(神奈川)×津田学園(三重) 解説:髙嶋仁(智弁和歌山前監督) 実況:山下剛(ABCテレビアナウンサー)
第3試合:東洋大姫路(兵庫)×西日本短大付(福岡) 解説:坂井宏安(彦根総合総監督) 実況:福井治人(ABCテレビアナウンサー)
第4試合:明豊(大分)×県岐阜商(岐阜) 解説:前田三夫(帝京前監督) 実況:寺田健人
関東一高の必殺仕事人からの西部警察コンボまだやってる?
馬鹿の書き込み
550:旗 ◆ekYtM5uS1hTq (ワッチョイ 3e85-W9J6):2025/08/16(土) 18:19:03.36 ID:MAF8yjRC0
春夏連覇で終わらせるんじゃない、史上初の二年連続春夏連覇を達成するに値するティームだ
織田、池田、小野達の代は更に強力だぜ
トンへ西村くんすごいな
トンへ~ 独島は我が領土~
おはようさんどす
きょうはしょっぱなから好カードだね
沖縄尚学を応援してるけど指笛は耳にキンキンするから滅んでほしい
指笛はアルプスじゃないスタンドで吹いてるのか銀傘に響いてるから
迷惑だな禁止にしろ
これだけアマチュアに左投げがいっぱいいるのにベイスターズはなんで左投げ絶滅危惧種やってんだろうな…
1試合と2試合目だいぶレベルが違いそう
横浜だけなんか恵まれすぎなんよ
仙台の方が打つけど連打は厳しそうだからロースコアだろうな
おはよう
夏の甲子園で一番面白いのってこのベスト8決定戦だったよな
末吉結構投げてるけどここらから温存とか効かんくなってくるよな
>>288 個人的には次の準々決勝(ベスト8)のほうがいいと思ってる
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
どんなスポーツでも試合出られるかわからないような強豪校でやろうと思えるのって本当に凄いよな
俺だったら確実にレギュラー取れそうな学校選ぶわ
というかそうした
勉強はやれば誰でもある程度まではできるようになるけどスポーツはセンスやろ
はいもう勝敗決したろ
塩試合になるんだよこういうカード
仙台育英っていつのまにかブラバン入れてたんだな
しかし田舎臭くてクソダサいww
ネックウォーマーどこのチームも同じの使ってるけど
大会側から支給されてるのかな?
まさか使い回しじゃないよね…
どっちも投手よくてあんまり打たんからロースコアになりそうや
まあ、オキが消えても指笛は他の九州代表にもおるんよなあ
>>329 そういや昨日のどこかのダンディな校長が験担ぎでヒゲ伸ばしてたな
比嘉監督もそうなのかね
>>336 出来ない人が増えていて保存会や振興会が活動している
吉川は今日行ける限り行くしかないな
次の試合とか考えらんない
てかうわあああああ
選抜の横浜戦でもあったけどなぜかバフかかるんだよな沖縄尚学
沖縄尚学打力弱そうだから終わったと思ったら
すぐ追いついた
俺は沖縄代表の指笛好きだけどね
他県のチームの応援で指笛やってるのはイラっとするけどw
仙台育英は鳥取島根の
最高のくじ運で上がってきたチーム
上を狙えるレベルじゃにない
仙台育英も監督を代えて事件が起きなくなった
広陵も代えろよ
今年は1チーム以外決勝経験高なのな
最高成績 優勝(春or夏)
京都国際 日大三 山梨学院 東洋大姫路
横浜 西日本短大付 仙台育英 沖縄尚学
県岐阜(戦前-戦後は準優勝)
最高成績 準優勝
関東第一 明豊
最高成績 ベスト16
津田学園
>>381 鳥取城北も開星も弱いチームに思えなかったけどなあ
仙台育英の何がクソダサいかというと
兵庫の育英まんまパクったこのユニなんだよ
だから偽育英と言われるwww
沖縄のピッチャーも調子戻したな
流れは沖縄になった
>>295 サンクス
毎年どっちだったかごっちゃになるんだよな
面白いのに変わりはないが
左P豊作やな今年
西村、高部陸、末吉に育英のエース
>>387 それは仙台育英レベル目線でそう見えたんだろ
育英が末吉からそんなに点取れると思えんから吉川頑張らなきゃいけんぞ
沖縄のピッチャーはなんかレベルが一つ上の雰囲気あるな
>>399 仙台育英の左腕www
桑山知らないのか?
>>383 ドラフト候補の笹倉君を問題起こしたら即退部、その後転校って処置とったのもよかった
今日舐めプできるのは横浜だけかなー
織田くん先発しないやろ
>>383 ドラフト候補の笹倉君を問題起こしたら即退部、その後転校って処置とったのもよかった
頭の上越えられちゃーダメだな
ロースコアなんて大嘘ですな
仙台育英は栄冠ナインみたいなエラーしちゃったからな
>>397 試合自体はベスト16もおもしろいが、
ベスト8は一日で完結するから、
一日だけしか球場に行けないならこの日が一番コスパがいい。
って聞いたぞ。
沖縄は1.2回戦打撃不振だったが貧打の
チームではない
>>430 でもスパイク履いて踏まれると血が出るぞ
>>443 新聞の出生欄見てると目眩する
読める名前半分もない
レベルが違いすぎる
とんでもない投手が現れたもんだな
岡部桑山西村末吉
これが左腕四天王
ただ西村だけ三年だから入れていいか別だが
このノーコンガチガチフォームの吉川とか圏外
ほんとに内野の守備が素晴らしい
今大会No.1と言っても過言じゃないわ
さっきのインコースまじすごいな
これ沖縄に流れ行くわ
津田学園桑山くんてそんないいんだ
横浜打てないかな?
>>383 大阪桐蔭もそうだけど素行悪いの取らなくなった
控えでも問題起こせば野球部叩かれるからな
これから強豪校は増えるだろう
連帯責任論がまた出てきたからな
選抜までザル守備だったのに
鍛えられてきたな沖縄小学校
同じプロ中でもかなりポテンシャル違うな
末吉は1or2位、吉川は4or5位
沖縄守備カチカチなのはわかるけど
打線は復活してきたのかな?
>>462 沖縄は前試合2番手が先発だったけどなかなか良かったぞ
末吉くんプロいけるのかな
あんなにムチムチPいなくね?
やっぱりいいピッチャーは若い頃から変化球の精度が高い
そこに出力があると評価うなぎ上り
横浜が負けるなら今日な気がする
休養十分の桑山に神ピッチされた時
もともと左腕は苦手にしている
いきなりコントロール良くなってきた
精神棒注入されたか
>>475 新垣弟だよね
いいピッチングしてたね
末吉くんの次に彼がいるのはかなり心強いな
打力弱い沖縄が打てるとなると
仙台の投手はそんな強くないな
吉川もいいPだけど末吉と比べるとさすがに劣る
末吉は崩れる気しないし難しいだろうな
沖縄尚学ノッてきたな
末吉くんは打撃もいいんだよな
仙台育英は鳥取島根都今までくじ運良すぎて
自分たちが強いと勘違いしちゃった?
>>476 江夏 大隣
ムチムチ左Pの系譜だ。
肘が柔らかくて遅れて出てくる。左Pはこれができると体感球速5km増し。
今、高校中退してプロ表明しても2位で消える。
2回戦は抜群だったが吉川今日コントロールあんまりだな
>>506 梶井くんも開星にとらえたれてたもんなあ
>>514 回ごとに洗ったりしてたらなんかそっちの方が嫌やろw
この沖縄尚学を7回までノーヒットに抑えてた金足農業強かったんだな
横浜がやや抜けてる感はあるが他はどこが勝ち残ってもおかしくないな
まさに戦国時代だわ
>>525 事実上1枚Pの横浜はちょっと・・・('A`)
>>521 西村も4or5位だな。
よくまとまってる左腕で評価は吉川と同じ。
末吉に比べるとポテンシャルでかなり見劣りする。
やっぱり変化球のクオリティが高い
なかなか打てるもんじゃないわこれ
スローで見ると末吉の左腕がムチみたいにしなって遅れて出てくるのがよくわかる。
奏者のトリックプレーなのに打者の足が遅すぎた
普通なた1塁セーフ
末吉は残り1年で宮城くらいまで評価上がるかね
2年時だと宮城より上に見えるが
>>584 どっちをディスってのんかわからんぐらいこの2人の評価は互角なんだが
>>610 岡山学芸館の佐藤監督は須江監督と仙台育英の同級生なんだよな
>>604 高2の時の宮城はリリーフ専で今の末吉と比べられるレベルじゃない
横浜はマシンガン継投するだけあって最低限能力あるPは数枚おるんや
2番手Pがしっかりしてるチーム少なくない?
山学か沖縄くらいでは
>>576 甲子園優勝投手なら新たな可能性も広がるが、
今まで京都国際ってどの辺の大学に進んでたの?
なんか観客席にデカい鳥でもいるんか?ピューピューうるせえ
チアガールはちゃんとミニスカ履いてくれよ!!!!!
>>611 根尾は今年一軍で4試合投げて防御率7.94
今は二軍暮らし
>>624 先輩の中崎は國學院だったかな
あんま太いパイプある大きい大学は無いイメージ
>>634 ありがとう
これから作っていくんだろうね
遠い空越えて 輝く明日へ
勝利を目指して 希望の一撃ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノラーラララーラーララー ♪
昔は神戸海洋気象台発表の気温○○度とよく言っていたと思うが、
暑くなり過ぎたせいか最近は全然聞かなくなった。
沖縄苗字ランキング
ベストキッドに出てきた相手チーム県のミヤギがいるのがポイントだな(´・ω・`)
1位 比嘉 およそ50,900人
2位 金城 およそ50,400人
3位 大城 およそ47,000人
4位 宮城 およそ36,700人
5位 新垣 およそ29,900人
6位 玉城 およそ28,700人
7位 上原 およそ27,200人
8位 島袋 およそ24,400人
9位 平良 およそ21,900人
10位 山城 およそ18,400人
魔曲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
1点は仕方ないってところか
大怪我だけは避けたいだろう
1人目のデッドボールはベース寄りに立って避けてないし、あかんやろ
ボックスギリに立ちすぎて心象悪くなったんじゃね?
今の厳しすぎるもんな
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
一個前のストライク言われたからなぁ
あんなんとられたらきついわw
>>669 なんでキンジョウとかカネシロなの?
キングスクじゃなくて
その前の球をストライク言われたら、あれ振るしかないわな
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
>>724 避けてないのにデッドボール判定あったやろ
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
ああ、左バッター並べたのはデッドボール取るためだったのか
沖縄の投手は高校生では打つのが難しそうな投手だな。
プロにいけるのでは?
今打たれたようだが。
>>745 相手のエラー思い出しちゃったんだろうか
仙台キック英学園はさっさと負けて欲しい
というかもう大会には出ないで欲しい
何が青春は密だよ 気持ち悪い
球数多いというのはそれだけプレッシャーが掛かってるってことだな
攻略方法が選手に徹底してるな
プロに入ったら伸びないかもしれないけど
___
|_HE_|_ トンボかけ作業中
( ・∀・)
( ○,\)
人 Y\〇
し(┌-ー乍\-ーー┐
どこが沖縄パイアだよ
低いとかどのボールのこと?全部妥当だけど
もうクーリングタイムか
ここまであっという間だったな
(´・ω・`)沖縄パイアは外角の判定が露骨だからね
仙台育英は吉川がそろそろつかまりそうなのが不安なとこ
交代したらしたで打ち込まれそうで不安
この試合吉川に任せちゃうかな
パイアとか土人とか言うてんのは仙台の人なん?地元を応援するのに相手チームを中傷しなあかんのか?
仙台育英は小学生の頃にスカウトしてきて系列校の中学校に入学させてる。めっちゃ金かかるって言ってた
家族なんか紹介して大丈夫か
あそこみたいにイジメやってないよね
めっちゃ甲子園で練習できた津田学園が、次の試合で金星を挙げる
>>791 可愛いのが可愛いのに声かけて連れてくる
結果可愛くなる
高校野球は左投手多いよな
プロになると淘汰されて左が少なくなるがそれでも
日本人全体の左利きが7%とも言われるから多いが
>>793 しかし宮城県人は補欠の3人だけというね(/ω\)
このふるさと紹介って大会中に一度しかやってなかったよね?
楽天パークには可愛い子1人もいなかったけど東北美人てのはおらんのか?
>>803 仙台の七夕はマジでしょぼいから行く必要ない。秋田の竿燈祭りと、青森のねぶたはおすすめ
>>805 確か再建の記事があったはず
読んだらすごい環境だったんだなと...
今は偏差値もあがり、入学生徒も増えたとか
>>813 試合中の休みが増えたから
やることにしたと思う
>>804 多賀城って泉より近い感じがするのは気のせい
>>816 トウホグ女の働き先無いから県外から仙台に来るって聞いた(・∀・)
佐々木希は秋田県?あんなのがそこらへんにおるんか?恐ろしい
>>823 >>818 ゴリの映画みたからさぁ存続できてるなら良かった
昨日、麦谷は送りバント失敗してベンチで泣いてたな。
沖縄のチームはどこが代表でも勝っても負けても
なにかしら爪痕残していく
>>859 広いなんてもんじゃないよ
全部手出さないといけないレベル
指笛なんで許されてんの?
不快なんてもんじゃないだろ
>>834 仙台でかいからもう隣の多賀城も仙台でよくないか
さっきと同じく1球目外角ストレートとられたらあれはふってまうわ。
審判が試合つくんなよほんと。
>>868 甲子園行って聞いたことある?
指笛の音なんか全然大したことない
沖縄尚学ベスト4以上の予想だったのになぁ
初めて外れそう
>>886 あの球カットできる技術があればええ大学いけるのになw
打てそうになかったな
小学こんな打線しょぼかったか
沖縄の指笛は別に良いけどロッテの指笛は死んでほしい派だわ
1アウト三塁で犠牲フライもスクイズもしないなんて連続三振なんて西武みたい
指笛は全然不快じゃない!ガイジのおかげでどんどん沖縄嫌いになれそうで嬉しいわ
テレビにミュートってボタンおすと指笛聞こえなくなるよ
ここで追加点を取られたら決まっちゃうわな
仙台育英の方が戦術が徹底している
>>875 地元民は仙台に合併を良しとしてない
むしろ塩釜多賀城利府松島七ヶ浜の旧宮城郡再集結、宮城市誕生のほうを望む声が大きい
>>928 勝ち上がったの強いとこだらけだから決勝戦レベルではないかもなあ
>>922 たま浮いてた時がチャンスだったが立ち直った
沖縄弱い時代なら指笛許されるけど
もうそうじゃないから禁止すべき
末吉くんどうしたんだろうか
やっぱり半端ないプレッシャーか
>>944 なるほどな
聴こえないからそりゃ不快にならんわな
ご老人に謝っておかないとだめだな、申し訳ない
外出しててバーチャルで見てたが
指笛うるせーわ
NHKだと気にならなかったが
指笛きいたら沖縄の夏がきたか、と思う
やめなくていい
>>956 ごめんて
草とかガイジとかで絡まんといてくれ
田舎もん頑張れ
場合によっちゃ新垣弟への継投あるのかな
前の試合で好投してたけど
>>823 裁のクズっぷりがよく分かる記事だったなw
>>800 女はは自分よりブスに声をかける習性があるぞ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 4分 15秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250817155927caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1755332893/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第107回全国高校野球選手権大会★56 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・第107回全国高校野球選手権大会★9
・第103回全国高校野球選手権大会★57
・第107回全国高校野球選手権大会★82
・第103回全国高校野球選手権大会★78
・第107回全国高校野球選手権大会★49
・第103回全国高校野球選手権大会★74
・第103回全国高校野球選手権大会★72
・第104回全国高校野球選手権大会★27
・第107回全国高校野球選手権大会★55
・第103回全国高校野球選手権大会★107
・第104回全国高校野球選手権大会 ★70
・第107回全国高校野球選手権大会★205
・第103回全国高校野球選手権大会★170
・第101回全国高校野球選手権大会 ★273
・第101回全国高校野球選手権大会 ★117
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★37
・第101回全国高校野球選手権大会 決勝 ★370
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★17
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★397
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★297
・第101回全国高校野球選手権大会 準々決勝 ★317
・第107回全国高校野球選手権大会 最弱代表はどこだ? part12
・第107回全国高校野球選手権大会 最弱代表はどこだ? part23
・第100回全国高校野球選手権大会 準決勝【金本農業】×【日大三】★798
・【マモノ甲子園】 第107回全国高等学校野球選手権大会【3日目】 ★3
・【マモノ甲子園】 第107回全国高等学校野球選手権大会【6日目】 ★8
・【マモノ甲子園】 第107回全国高等学校野球選手権大会【6日目】 ★9
・【マモノ甲子園】 第107回全国高等学校野球選手権大会【2日目】 ★5
・【マモノ甲子園】 第107回全国高等学校野球選手権大会【4日目】 ★9
・【マモノ甲子園】 第107回全国高等学校野球選手権大会【2日目】 ★6
・第107回全国高校野球選手権大会 最弱代表はどこだ? part54 ワッチョイ
・【マモノ甲子園】 第107回全国高等学校野球選手権大会【4日目】 ★熱闘甲子園
・【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第7日 ★360【海星×天理】
・【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第7日 ★349【近江×鶴岡東】
・第100回全国高校野球選手権大会 準決勝【金足農業(秋田)】×【日大三(西東京)】★780
・【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第9日 ★457【高松商×九州国際大付】
・四国の高校野球 225 【第107回全国高等学校野球選手権大会 抽選8月1日・3日 開幕8月5日】
・第104回全国高校野球選手権大会★5
・第104回全国高校野球選手権大会★9
・第104回全国高校野球選手権大会★1
・第103回全国高校野球選手権大会★19
・第103回全国高校野球選手権大会★25
・第106回全国高校野球選手権大会★58
・第103回全国高校野球選手権大会★48
・第103回全国高校野球選手権大会★19
・第104回全国高校野球選手権大会★11
・第103回全国高校野球選手権大会★66
・第106回全国高校野球選手権大会★33
・第103回全国高校野球選手権大会★22
・第103回全国高校野球選手権大会★58
・第100回全国高校野球選手権大会 9回表
・第103回全国高校野球選手権大会★26
・第98回全国高校野球選手権大会 ★70
・第100回全国高校野球選手権大会★8
・第103回全国高校野球選手権大会★13
・第103回全国高校野球選手権大会★39
・第98回全国高校野球選手権大会 ★71
・第103回全国高校野球選手権大会★19
・第104回全国高校野球選手権大会★15
・第103回全国高校野球選手権大会★24
・第98回全国高校野球選手権大会 ★110
・第100回全国高校野球選手権大会 1回表
・第104回全国高校野球選手権大会 ★52
・第103回全国高校野球選手権大会★200
・第106回全国高校野球選手権大会★168
・第100回全国高校野球選手権大会★65