そろそろ俺寝るぞ
社会人はもう夜なんだよ無職と違って
>>3 またまたここでも他人に擦りつける発作しか出来ない前科持ちキチガイw
ワッチョイ 8130-Jnui[210.249.50.222]
(ササクッテロラ Spa1-Jnui [126.156.78.173])
↑
高卒以下の低学歴マザコンカマホモカスニートwワンパターンのコピペレスのまさにお前w
相変わらず自己紹介でしかないワンパターンの思考停止コピペで発狂するしかできないんだなぁキチガイw
暴力振るうスレだのそれはどこだ?はやくURLも出してみろよw何もかも事実でもなく自己紹介でしかないから具体的な事は一切言えず他力本願で発狂するだけだもんなぁw
ありもしない事を発作起こして自己紹介しだすだけw
やはり俺に言われた通りマザコン丸出しの気持ち悪い障害者w童貞卒業相手のママのおっぱい吸っていつものようにシコってろ負け犬w高卒以下確定の自虐マザコンゴキブリキチガイw
母親で童貞卒業して父親とホモセックスしたマザコンカマホモがお前だもんなぁw気持ち悪りぃw
生きてる価値もないんだから自己紹介の粘着キチガイ人生終わらせろw
ワッチョイ 8130-Jnui[210.249.50.222]
(ササクッテロラ Spa1-Jnui [126.156.78.173] >>4
おいおい逃げんなよ
お前の脳内妄想だろ。早く答えろ >>7
おいおいバレバレのカスニートが逃げるなよ。キチガイ荒らしのくせにその程度かよ障害者w ワッチョイ 8130-Jnui[210.249.50.222]
(ササクッテロラ Spa1-Jnui [126.156.78.173]) 愛知のTwitterにあったホモの話も受けたけどなw
>>13
ん?それはただのキチガイの二番煎じのアカウントだろ?
結局そこでもリプで俺にフルボッコにされてんじゃん
早く答えろよ負け犬カマホモキチガイ >>14
寝るなんていいつつ必死に負け犬未練で発狂してるカマホモカスニート笑う。弁解はよw >>19糖質害虫また自己紹介か
弱すぎだろ。逃げんなよゴミ荒らし >>16
アスペで草w
ツイート見ろよ雑魚アスペw アスペ逃げてて草w
雑魚すぎて何も出来ずw
アスペで草w
>>23
また逃げたか
ツイートに対してボコしてやってるんだろ >>24
おいおい逃げんなよ
歌舞伎町すら無知なカマホモキチガイ。新宿に無いなら根拠はよ >>25
またワンパターン
早く弁解しろ糖質障害者 >>28
アスペで草w
どういう意味だ?w
>ツイートに対してボコしてやってるんだろ >>26
またコピペ発作
新宿にないんだろ?カマホモ弁解まだー? >>27
アスペ連呼の自己紹介障害者
自己紹介なんだなさすがアスぺ
逃げんなよカマホモ アスペで草w
新宿二丁目にあるって書き込みの画像Twitterにあがってるやん
>>34
また逃げてて草
そこでもリプでもツイートでもボコしてやってるぞ。また逃げたか負け犬歌舞伎町ゴキブリ アスペで草w
サウナも野球も分からず新宿二丁目と歌舞伎の場所もわからないw
>>36
はよ新宿に無いという弁解しろよ
逃げんなよアスペ自己紹介の会話不全カマホモゴキブリ >>35
アスペで草w
新宿二丁目に歌舞伎町あるってレスした事実は消えないw
サウナスレ見返せバカw
てか色んなスレで散々叩かれてまだ意味分かってないのか? >>38
また逃げたのか
だから何一つ否定できず逃亡してるのがお前だろ。おれは新宿二丁目と歌舞伎町を同時に言っただけ
新宿区に歌舞伎町なんてないんだろ?早く弁解しろよアスペ糖質障害者 >>39
> アスペで草w
逃げるなよ虫ケラアスぺ >>40
二丁目じゃなくて新宿区にと言ってるだろ
やっぱりアスペで草 >>41
はやくしろよ害虫
逃げるなよ虫ケラアスペ統失 アスペ
新宿二丁目に歌舞伎町がある証拠出せw
この2つも論破したいんだから早くしろwもう寝るぞw
> 錯覚発
>このようにおまえだろ
>>46
また逃げたのかキチガイ
だからおれは新宿二丁目と歌舞伎町を同時に言っただけ
はやく間違いなら新宿区に歌舞伎町がないことを証明しろよ統失 >>47
またまた逃げてて草
だから同時に歌舞伎町と言っただけだろ
また論破の 0587 アルファラジュ 2022/02/05 02:28:57
>>586
こいつ何言ってんだw
まーた事実でもない錯覚発作w
新宿二丁目に歌舞伎町があるんだろ
やっぱりまともな知能もなく事実を捏造するしかできないカマホモ出来損ないゲイキチガイw
ID:/zXb09UY(4/43) >>52
だからそれは揶揄としていってるんだろ
やっぱり思考停止にコピペしかできないんだなぁ
揚げ足取ろうとするもこのように返り討ち食らうだけだもんなぁ出来損ない
はやく弁解しろよ負け犬ゴキブリカマホモカスニート >>53
また逃げてんのかアスペ連呼の統失キチガイ >>54
スレのURLも出せずに逃げるのか
カスニートはやくしろ >>56
アスペで草w揶揄ってなんだよw
新宿二丁目が歌舞伎町にあるって揶揄は?w
アスペで草w >>55
フォトカノスレでもボコられたのがお前だろ
障害者カマホモゴキブリよわっ >>60
揶揄の意味もわからないのか
お前が新宿二丁目と歌舞伎町のカマホモだからだろ?
はやく弁解しろよアスペカマホモ糖質 雑魚すぎwアスペで草w
新宿二丁目って歌舞伎町にあるの?それとも逆ー?
歌舞伎町にはゲイが集まってんだよw
このレスもうけたw
>>63
寝る寝る宣言してまったく寝ないカスニートw
はやくしろよ論破済みだぞ。新宿区にないというキチガイ主張の根拠はよ >>64
また逃げたのかキチガイ
IDコロコロ変えて逃亡するだけのカマホモ >>65
うわぁまんま猿真似。これが脳死のカマホモキチガイか。はやくしろ >>66おいおいすでに論破してボコしてやってるぞ。早くしろカスニートワッチョイ 8130-Jnui[210.249.50.222]
(ササクッテロラ Spa1-Jnui [126.156.78.173]) 中日ファンと名古屋の民度の低さを端的に示すスレはここですか?
自己紹介で湧いてくるな民度皆無ゲェジ。害虫駆除したんだから失せろ
自己紹介やめとけゲェジ。
ワッチョイ 8130-Jnui[210.249.50.222]
(ササクッテロラ Spa1-Jnui [126.156.78.173])消え平和
自己紹介の自虐ゲェジや、
>>66のコピペ発作ゴキブリカマホモキチガイ荒らし死滅wゴキブリよえぇw 自己紹介して湧くなよキチガイw害虫既に駆除したんだから新たにくるな
俺の74のレスなど見ても、IPを変えてる事も理解出来ないのかゲェジw
こんな球団の応援ばかりしてたら気がおかしくなっちゃったのかな
何言ってんだイカれたゲェジwここに>>60の害虫が湧いたからここに来て駆除しただけだぞw 元々俺はここにも居たぞ。とらせんでも湧いた害虫を駆除しただけ。ガイジはお前だゴミ
てめえや、そんな奴のゲェジと一緒にすんなよゲェジ。失せろ
中日に狂人ファンが豊富にいる一方で戦力は欠けている
>>86そりゃワッチョイ 8130-Jnui[210.249.50.222]のガイジが発作したからだぞゲェジ
87>阿呆か、害虫を駆除したまでだぞゲェジ 自虐の狂ったキチガイファン哀れ。弱小め。
>>66の発作害虫も死滅乙 D専なんてスレタイやめた方がいい
中日ファンいないし
軽度知的障害者の集いに変更しよう
てめえと一緒にするなよ知障野郎め。キチガイ駆除すりゃ新たにわくな
>>82
そうみたいね
なんでこっちにくるのかね? 93>また自己紹介のガイジが湧いてんのか。ID:dXldGdB4pのカマホモ害虫が発作を起こしだしたからだろ。害虫共々失せろ
アンカーもまともにつけられないジジイがくるところじゃねえわ
ネットのマナーを覚えてから書き込めよ
だから湧いてくるなと言ってるだろ虫ケラ。俺は元々居たぞ。お前が巣に帰れ
96>わざわざ安価を付けてないだけの話だろ。上記のレスも読めないのか。揚げ足取ろうとするもバカ晒す老害。ネットの知識もマナーもないのがお前だろはよ消えろ
昨日は愛人とセックスしまくったわ
悔しいかネトウヨの童貞ども w
親が医者の根尾を叩いてる奴は何なの?
自分が底辺で貧乏だからって上級を叩くなよネトウヨ w
貧乏は心が荒むよな
根尾の交通違反通報したのも上級に嫉妬した底辺の貧乏が憂さ晴らしのために通報したんだろうな w
俺もセックスできないから不倫した奴は皆殺しにしてやりたいわw
自己紹介のキチウヨ童貞害虫とっとと失せろ。口先フカシの出来損ないめw哀れな奴が。
雪降ってるからみんなチェーンつけて安全運転してや(´・ω・`)
ふう
(ワッチョイ a534-JRvm [118.241.88.166])
(ササクッテロラ Spa1-aGLu [126.182.133.230])
(ワッチョイ fd30-aGLu [210.249.50.222])
(ワッチョイ 5550-JRvm [36.13.76.144])
(ワッチョイ a58d-M2+D [118.237.163.144 [上級国民]])
(ワッチョイ d584-Mjw7 [126.21.196.6])
[118.241.88.166]
[126.182.133.230]
[210.249.50.222]
[36.13.76.144]
[118.237.163.144 [上級国民]]
[126.21.196.6]
>>110
> ふう
> (ササクッテロラ Spa1-aGLu [126.182.133.230])
> (ワッチョイ fd30-aGLu [210.249.50.222])
> (ワッチョイ a58d-M2+D [118.237.163.144 [上級国民]])
> (ワッチョイ d584-Mjw7 [126.21.196.6])
(ワッチョイ fdf7-l/zh [210.134.194.58])
> [126.182.133.230]
> [210.249.50.222]
> [118.237.163.144 [上級国民]]
> [126.21.196.6]
[210.134.194.58]
↑↑↑
治まってんのに発作起こすなよ虫ケラゴミ荒らし。俺のワッチョイは省いたからな。
(ワッチョイ fdf7-l/zh [210.134.194.58])これも追加な ブルペンとかクソつまんねーな
グランド見せろっての
>>105
根尾は野球やめても医者の道があるから早めに見切り付けたほうがいいかもな
ハンカチみたいに悟りひらくと変な会社作りそうだし >>125
ギャオスの脳みそだと寒い変人決めゼリフとポーズを覚えるので精一杯だし 明日試合とはいえ紅白戦だから、そこまで準備して挑まないか
メニュー的にはメイングラウンドで今まで通りのを普通にやってんだけどね
根尾は上級国民だから活躍してほしくないわ
藤井にでも殴られればいいのに
大嶺さん、ストライクテスト受けた方が良かったんじゃ、、、
免除されるような内容じゃない
>>143
秋居なかったから
ってのが理由だけど、入団決まった段階で「そういうのやるから」って伝えれば良かっただけの話だもんね
英二のコネだからって甘いよね とてもじゃないけど通用するボールとは思えないな
こんなヒョロヒョロボールでどうやって抑えるんだ
去年1アウトしかとれなかった山井さんの
代わりにもならないのか・・・
女子カーリングで日本のエンドが中日みたいな攻撃と煽られてるな
>>144
結局あれはストライク入るかどうかより、性格や癖の分析のためだから、それを知ってる大嶺には必要無い 根尾は見るたびに打撃フォーム変わるけどわざとやってるの?
英智になれれば十分だというがさすがの英智も根尾よりは打ててたからなぁ
下手な投手より内野手のがバッピ上手い可能性もあるな
>>151
それ知る為なら去年成績のこした人たちもやんないとおかしくない?
英二は大嶺と離れてしばらく経ってるわけだし、今がどんな感じかを生で見るのも大切だと思うんだけどなぁ >>152
今日の根尾は良かったな
生で見るより画面通した方がわかることもあるってコーチ陣が言ってたから何か見つかったのかもね >>162
単打だけ狙ってるならまぁこのクラスならそりゃ打つでしょう ソフトバンクのドラフト2位ルーキー、正木智也外野手(22)=慶大=がキャンプ第3クール初日の10日、右肘を痛めて離脱した。
同日中に福岡・筑後に戻り、11日にリハビリ組へ合流する予定。
右打ちの正木は即戦力候補として今春のキャンプは宮崎のA組でスタート。
球団によると、休日だった9日に宮崎市内の病院で検査を受け、右浅指屈筋損傷ならびに右肘内側側副靭帯損傷の疑いと診断された。
第1クールのフリー打撃では左腕の大竹から柵越えの当たりを放ち、第2クールのシート打撃でも二塁打。
王球団会長がキャンプ初日に「実戦向き」と評価していた通りに長打力をアピールしてて中堅の定位置争いに加わっていたが、紅白戦など本格的な実戦が始まる前に無念のリタイアとなった。
https://www.tnc.co.jp/sports/articles/SID2022021000403 >>163
2020 3割
2022 3割
これができれば、それなりの評価がされるはず
FAして年俸1.5億3年契約あたりでソフトバンクが予備で獲ってくるかも
中日は1.2億3年契約が上限だろうな
上記年俸なら、様々な特権のある中日に分がある
今年振るわなかったら、8000万の3年契約ってところか 多村とギャオスで話に深みが違いすぎる
ギャオスはD専やTwitterレベルかい
キャンプとかまともに見ねえから知らねえが
中日ていまどんな状況だよ
立浪が感染してまではハッキリ覚えてるがよw
大島さんがキャプテンシー無いからなぁ
今更でも今年キャプテンになって変わってくれれば良いけど
しかし決してアニオタじゃねえが
聖闘士星矢が35周年記念で東アニから無料視聴やっとるわな
久しぶりに見たらやはり十二宮編はめちゃくちゃ面白いわなw
久しぶりに見たらまたハマったわw
毎週木曜は順次無料公開で最近木曜がワクワクだわw
てめえら星座のゴールド聖闘士は強かったか?
蠍座の俺はそんなに強くなくてガックリした記憶はあるわw
>>169
大島さんはその手の評判をよく聞くよね。
若手にアドバイスしないタイプなのかな・・・ >>172
大島動かない
周平動かない
でどうしようもなくなって、京田が動くしかない
京田が動いたら、お前らが叩きまくるから更に終わってる >>172
キャラ的に表立って引っ張る感じじゃないもんね
そこら辺は性格もあるからしゃーない気もするけど、あまりに野手にそういうキャラが長い事居なさ過ぎた >>164
六大学のスラッガーなんてずっと活躍してない
楽天いったなんとか?って遊撃手だけだし成功したの 楽天は茂木か
>>176
山田は正直ほしいけど指標はゴミらしいな 大島はコーチが少なかった読谷でアドバイス聞きにきた勝に大島塾開いたりはしてるけどマイペースだからなぁ
後から嫌味な事や皮肉を言うこと多いけど、それならお前がチームを引っ張れよって話だから、キャプテンやらせて正解
しかし今日公開の蟹座デスマスクて弱い弱いと言われてるわなw
乙女座のシャカとかいう奴が強かったイメージは何となくだが覚えてるんだわw
獅子座だかの黄金聖闘士もまあまあ強かった方だろ
違うか?
あくまで無料の範囲で楽しみたいんだわな俺はw
郡司諦めたわけじゃないけど、あれが三冠だからな
杉山みたいなもん
>>169
いくつだと思ってんだこのアホ
>>167
深みなんて両方ないやろw
野球選手にそんなもん求めるなんてお前が浅い 中日若手野手の中では一軍投手への対応力は一番示れているレベルだね、郡司は
ブライトは鵜飼程に球を強烈に叩いているふうでもないが高い軌道で飛んでいくと思ったより伸びる感じ
ブライトは真面目すぎるくらいで固くなってるからな
そろそろ力ぬけてくるだろ
出遅れた。
今日のキャンプの後半をyoutube巻き戻し機能で見たけどブライト意外と飛ばすな
最初の頃とは違ってポンポンとスタンドに放り込んでるやん
まあ、ドラフト1位2位を費やして今までの中日若手外野手よりショボかったら悲しいしな
セカンド石川
両翼鵜飼ブライト
去年よりは長打に期待出来そう
守備でどれくらい迷惑かけるかは知らんけど
>>192
ジャーマンはブライトは手を加えないといけないとこが多い、鵜飼のがいいとさ
その鵜飼も課題あると 打ちたくて仕方ないだろう練習であれだけ見逃せるのはすごいよ
ブライトは守備や送球と肩が気になる
外野やるとしてもレフトかな
肩なんてなくても中継に投げときゃいいよ。低OPS野手で弱肩なら問題だが
>>193
打ち出しの角度からは予想できない飛び方してるよな
凄いバックスピン掛かってる?
おまけに見逃し方まで良くなってたわ >>192
大学時代は良くなかっただろ
外スラにクルクルしてたぞ フリーバッティングからボール球を振らない心掛け大事
鵜飼や根尾あたりはもう少し打つ球も選べばいいのにと思う
>>206
どこかの試合の切り抜きで言ってるでしょ?
指標上だとBB/Kは1.33でボール見てる方だよ 成長過程の選手の指標なんて参考程度だべ
当てになるのは直前の状態だけ
>>207
おいおい大学記録持ってる鵜飼さんと根尾を一緒にするなよ 大学生は指標だよ
ずっと言われてた定説が牧の活躍で完全に浸透した
>>208
そうだよ
プロが投げる球を想定して見てるから、雑魚pも含んだ指標なんて見るわけがない 鵜飼はサトテル以上に三振する可能性があるけどブライトは選球眼普通じゃないか
悪くはないはず
ってか、手首大丈夫なんか
第1クールからずっと気にしてるけど
ブライトはライトはあれじゃ無理だからレフトで競って勝てるかだろう
>>212
どーせ神奈川大学戦だけの話だよね
隅田や桐敷、今年のドラ1候補白鴎大曽谷とか打ってるわけで 鵜飼のことなら
手首をこねる悪癖があるから意識してるらしい
今のブライトの打ち方は悪くない
むしろ守備が気になる
ドラゴンズの外野なら、ルーキーにも十分チャンスありそうだよね・・・
広 鈴木 率.317 本38 点88
横 オスティン率.303 本28 点74
横 佐野 率.303 本17 点72
ヤ サンタナ 率.290 本19 点62
巨 ウィーラ 率.289 本15 点56
神 サンズ 率.248 本20 点65
広 西川 率.286 本12 点60
巨 松原 率.274 本12 点37
ヤ 青木 率.258 本 9 点56
神 佐藤 率.238 本24 点64
中 福田 率.244 本 8 点28
中 福留 率.218 本 4 点18
中 渡辺 率.210 本 2 点11
中 根尾 率.178 本 1 点16
中 岡林 率.254 本 0 点 4
中 平田 率.155 本 0 点 4
中 石岡 率.091 本 0 点 0
中 伊藤 率.053 本 0 点 0
ライブ見返したけど石川とブライト打球凄いな
コンタクトもいいし
これを待ってたわ
>>172
いつか忘れたが大島塾が話題になった時に皆打撃で悩みだしたら大島に聞きにくる、すると前とはここがこう違ってると指摘してくれるそうで、観察眼があるのかなと思ってた
吉見のとこで根尾等のキャッチボールを撮影した時、根尾がやりたいことを告げると、今それはできないからこうするといいとアドバイスしてくれるから、平田より頼りにしてるだろう
反面藤井の引退の時に花束も代表して挨拶するとかしなかった 根尾毎日フォーム変わるな
周平みたいに時間かかりそう
>>194
悪い子には立浪が来てさわられるぞ
なんて若手に言われそう >>196
何言ってる動画?
一通り見てるけど思い出せん >>220
石川は実戦形式だとちょっとタイミングが合わんよな
ノリの教える前のどっしり構えるのが好きだったわ
ノリの >>204
いや、あんたは良くてもそれが嫌な人が多いのだけど >>211
じゃあ鵜飼のBB/Kは三振王鉄板ということ? >>225
オレンジのバックでキャンプ第二クールを語ってたよ >>227
ブライト鵜飼もまずまず期待できそうだが、やはりアリエル福田がより打っていてそっち中軸にしてレフトで使いたいってことも十分考えられるでしょ
なら別にブライト鵜飼がライトでもいいじゃん >>229
根尾を大丈夫かと思うのは期待過剰なのであり、平常運転で育成中の段階と思えば良い >>225>>230
確認してみたがその動画はあったわ
>>189>>190が見たときには消えてたのかな?
別の動画の話だったらスマン >>228
三振多いのはまず間違いないね
その中でホームラン何本打つかってバッター 石川昂は前のフォームならもっと打てましたってんなら分かるけど
打ててたっけ?骨折した試合のときは良かったんだっけか
本人はラインドライブするのが悩みだったらしいが…
>>230
第二クール後の所感を述べた奴は最新の動画じゃないかな
開くと背景はオレンジ 石川ブライト鵜飼はパワーがあるのはもう十分わかった
今日は休み明けだったからか3人ともすごい飛ばしてたな
>>236
何が言いたいかというと、鵜飼は大学通算で見るより4年生が3年後半からで見た方が実態に近いのでは?ということ
特に最後の大会の前に緩い球を打ちまくって掴んだと言ってたし、下級生時代と別人過ぎ
体格もどんどん変わってる
指標は指標
それに個別の問題を鑑みてどう読みとるかというかが大切と思う 理由はわからないけど、ドラフト直前の短期の成績より大学通算の方があてになるぞ
そういうものだと思うしかない
石川だけレベル違ったな
根尾はまだフォーム探しの旅の途中って感じ
あとは投手との駆け引きと速球対策だね
明日からもアピールしまくれ
明日の紅白戦楽しみだの
実戦への対応がどうなるか
公式のキャンプ動画はチャット無くしたか
>>252
多分またオープン戦や二軍の試合で、他球団の投手に死球当てられて離脱するよ
特に他球団の二軍で今年引退の投手にぶつけさせているのは、中日首脳陣という疑いすらある
年俸高騰しそうな若手を潰すため、他球団の引退間際の投手に裏金でやらせているという噂がw
去年の石川に死球当てて骨折させた桑原は超嬉しそうに引退会見やってたしな
石川骨折後のメディアの石川叩きも異常だったし
中日新聞社が後ろにいるなら理解できるところ >>256
マジか
前半はチャットあったが後半は無いように見えるのだが
俺の画面には高評価、低評価、共有、保存しか無い…スライドも出来ん >>257
うん
後半は昂弥のフリーで死ぬほど盛り上がってた! >>243
通算成績ほとんどその3年後半〜4年のだぞ
指標もドラフトかかった時の内容
下級生の時はたいして試合出てない >>247
鵜飼なんて下級生と上級生になってから身体が別人 >>261
だから通算のほとんどが3年後半から
すなわち指標も3年後半以降の内容 公式YouTubeのチャットは中身がなさすぎる
三好は誰かに似てるを連投する荒らしとか変なのばっか
>>247
西武の若林なんて怪我するまでかなり活躍したけど4年まではガチのゴミやぞ もう根尾の打撃は諦めた
もっと外野の守備を磨いて欲しい
勝ってる展開の終盤に根尾の守備力が必要になる
>>253
隠してたのか、スカウトに公表してたから敢えて上位は避けて取ったかかな
「こんな順位に残ってたとは!」の危険性を再認識した 鵜飼のBB/K
通算 0.389
3年秋 0.54
4年春 0.35
4年秋 0.45
バッピがノーコンではせっかくフォーム修正してる意味が無くなるよね
>>252
まずは若い選手が成長しないと
補強なんて足りない部分を補うだけだからね >>271
そんなことはないよ
ちゃんと全球打ちに行って見逃せば、むしろステップやグリップの位置の確認になる 負担だろうが落合ノリ森野が投げた方が
選手には良さそう
ノリ森野コンビやっぱいいな
コロナ感染だけはホント気を付けて欲しい
>>273
一昨年全体練習後の特打からノーステップを止める段階に移行して気配はあったよ >>278
練習見てたのに、リアルに気付いてなかったわw >>278
休日の翌日なのに体調不良なのは心配だなあ >>279
鵜飼ブライト根尾石川以外が休んでも気付かない自信あるわ
ずっと練習うつしてるわけじゃないし ブライト完全にバレンティンだなこれ
鵜飼もやりそうだしドラフト当たりだとでかいな
スドウヨシヒロ⚾︎SANSPO
sanspo_sdosan
当アカウントやドラゴンズ情報アカウント(
@sanspo_dragons
)に
掲載した写真や画像を無断でSNSなどに転載するのはやめてください。
某選手のSNSアカウントを通して発見しました。
ご理解のほど、よろしくお願いします。
>>284-285
球団「バレンティンを補強できたのに新外国人野手の補強を怠っていると言われてしまうのは何故なのか」
東海テレビ ドラHOTプラス
drahotplus
石橋康太 選手と ブライト健太 選手が
英智 コーチと秘密の特訓!?
大野さんと柳さんの固いバンテリン同盟?
2020 大野
バンテリン 防1.14 9勝2敗 投球回103
ビジター 防3.35 2勝4敗 投球回 45.6
2021 柳
バンテリン 防1.53 7勝1敗 投球回100
ビジター 防3.13 4勝5敗 投球回 72
東京ドーム、ハマスタ、神宮があるビジターで防御率3.前半って普通に優秀では?
それにバンテリンではウチ以外の打線相手に1点台だからね
柳って韓国人だっけ?
ネトウヨは応援していいのか?
差別や中傷したら頃すぞ
ネガティブなコメントするための数字を
よくもこれだけ集めているなと感心する
速攻で貼り付けるし
政権が代わって、どういう起用法をするかが今シーズンの大きなポイントだよね。
エース級の扱いがどうなるか・・・
靭帯損傷て派手にやべえじゃん
鵜飼指名叩いてた奴生きてるのかな
>>260
そうか?
2年まで59打数9安打はガリガリのぷんぷん丸の時のでしょ?3年も体格は変わったが前年の延長
4年も怪我というマイナス要素がありつつ
成長して跳ねたよね
それがブラフと取るか成長取るか通算成績が絶対なら学生レベルで2割プロなら1割台
直すとこ直していけばもう少しましな数字残すでしょ
それでも適応して.せいぜい250くらいまでで長打は良いときは福田以上も可能
通算成績だけで判断すると急成長、故障やスランプから前の形を忘れた、できなくなったとかを見落とす
森は見るけど木は見ないようでは見えない
どっちも見るべき >>301
だから、鵜飼の場合、良くなった時期=通算成績、なの >>268
膝の故障の影響が一番大きかった時期は? 四球と三振の傾向がアマチュア時代から別人になるなんて超レア
同じ駒沢の若林も打率は良くなったが、三振についてはプロでも変わらず多い
秋の大会がドラフト前だったら、鵜飼は、ドラフト1位でも競合されて取れなかったレベルの選手
そしたらだいたいのドラフト候補はドラフト前に力むから同じ成績は残せてない
パワハラや不倫が気に入らないなら野球見るなよ
てめえに関係ねえのにごちゃごちゃ騒ぐなゴミクズ
滝野や伊藤みたいな体格も怪我も技術向上も平坦な選手は通算成績でいいと思うけどね
ブライトの打撃が良いのは分かるけど、
ウチは守備のチームだからねぇ
特に外野手は、先ずは下でしっかり
守備練習を積んでからじゃないと話にならない
>>308
十中八九そうなる
2割5分打てたら褒めてやらなきゃダメ 体格よくしたら別人ってなら、だいたいの選手はプロで体がでかくなるから学生時代の指標とは別人になっててもおかしくないんだけどな
どういうわけか選手の特徴は学生時代から大して変化しないんだよなぁ
デカくなってHRや安打性の当たりが増えることはあるが、
三振率や四球は大きくは改善されんよな。
石垣とか、その典型。
正木が駄目でも
なんで安田トラナカッター
なんで田村トラナカッター
なんで阪口トラナカッター
なんで前川トラナカッター
これだけ煽る材料がある
全滅ならどうなるかは知らない
昂弥は、元から四球を選べるタイプだけど鵜飼くんは、どうなんだろうね
佐藤輝明みたいに一過性で終わってイップスになるようでは困る
鵜飼の成績で揉めてるけど
京田の大学時代成績見てみろ
二部ですら全体的に酷いぞ
福留も覚醒して首位打者取った後も三振数は減らなかったしな
京田の場合、三振は多くないけど四球も多くないパターン
北谷のお客さん88人ていうのに報道陣も混ぜてあったりして
監督いないから客も来ないか
明日の紅白戦楽しみだな!
その京田がなんだかんだOPS.600以上は残してるのだから
東都はレベル高い
勝手な願望で期待大きくしすぎて叩かれても可哀想だからな
四球多いわけじゃないからアダムダンにもなれないよ
本当にホームラン含めた長打か三振の2択の選手と考えていい
明日から連休だし客増えるんじゃね
キャンプ上限2万人ってNPBが発表したときは
上限決めなくてもそんな入らんだろうとは思ったが…
日本ハムとの練習試合が一番客入りそう
ぶっちゃけここ最近の東都は六大学に人材流れてたからあまり強くはない
全日本も勝ち抜いてるのは六大学
>>319
京田は選球眼は悪くないけど早打ちするからそうなる
あとはカットが下手だから
石垣や三好みたいに選球眼が悪いタイプとはまた違う 四球とかいったら、
お前らが絶賛してる岡林は全然四球とれないけど?
矛盾してね?
>>328
岡林は選球眼の指標良くない
バットコントロールがいいから空振り少なくてボールもヒットにはするけど四球はあまりとれない
大島と岡林の違いだなあ D専が絶賛して大騒ぎしてる
岡林勇希
プロ通算69打席で四球がたったの一つw
鵜飼に文句言ってたら石垣なんてとてもじゃないが耐えられないはず
しかし期待の若手として今もなお期待されてるという矛盾
>>325
新庄監督初陣だけでコロナがない状況なら2万人は余裕で集められるからな >>327
技術的に解決するタイプとしないタイプで言えば前者だね >>332
D専だと、試合に出れない選手の評価が
どんどん上がっていくからな
石垣なんて、その典型だろ 選球眼が悪いけど率残せてるのはカープの小園
出塁率は低いけどOPSは若手ショートとしては良い
根尾が一年目二軍成績や三振率でボロクソ叩かれるのに似たような成績の石垣は全く叩かれない
鵜飼が三振率でボロクソ叩かれるのに高い三振率の石垣は全く叩かれない
ちなみに石垣は牧、佐藤輝明と同年代の出てこないとヤバい年齢なのになにも言われない
結局ファンの好き嫌いなだけな気がしてきたぞ
まあ今年もBクラスだろうけど去年よりは楽しみな打者が増えたし良かった
去年はBクラス濃厚のシーズン終盤で中堅とベテランを使いまくってて意味不明だったわ
石垣なんか一部の頭おかしいヲタしか期待してないから叩く価値すらないだけ
新聞であまり取り上げられない選手を持ち上げることにより
落合の「俺だけが知ってるスゴイ奴」ごっこができるから
非地元で知名度なし石垣はおもちゃにしやすい
でも石垣を根尾と同じくらい一軍で使ったら根尾よりは良い成績は残すだろうね
これで根尾の現時点での酷さはわかるよね?って話
石垣は外見えてないからな
江越大賀そのまま
実戦は外中心だからな一軍
しっかり実力相当に二軍幽閉されてくれてる分石垣の方が根尾より打撃で迷惑かけてなくてましと考えてるんじゃないかそれは
守備に関しては根尾はよくやってると思うが、ここでも守備なんかどうでもいいから打てと言うやつ多いしな
>>341
60打席も与えてOPS.342
三振率3割越え
根尾以下なのだが >>343
基本的に両翼は打つポジション
加えて鉄壁の内野陣を誇る中日なんだから内野陣は打てない
3割7本打てる周平と、一人だけでも打てる最強外国人の一塁ビシエドがいるだけで十分と思わないと
その分外野が打たなきゃならないんだから
大島は十分仕事してるけど、長打は打てない
両翼は長打がいると言われているが、3割近く打てればナゴドじゃHRはいらないのに
そんな状況で両翼に初めから守備固めが入ってたらそりゃ点は入らないわ
根尾は中日にいても両翼を守る以上、打てなきゃ話にならない
何故指名したのか不思議だ
遊撃では京田に守備で勝てないし
外野ではナゴドってことを考えたら長打打てなきゃ話にならないのに
もう投手転向がいいんじゃないの? 石垣は去年干されてた感あったな
与田にも仁村にも酷い言われ方してたし
そう言う意味では首脳陣が入れ替わった今年はチャンスだと思って頑張ってほしい
大砲型の若手野手少ないのに新政権から2軍スタートさせられた時点で全く期待されてない証左だと思うけど>石垣
>外野ではナゴドってことを考えたら長打打てなきゃ話にならないのに
そう思っている編成や首脳陣がどれだけいるやら…
いなかったから現状があるのでは?三拍子タイプばかりだよ
広い球場だからやっぱり守備がってファンも居るよね
>>347
確かに・・・
2021小園@バンテリン
率.349 OPS.806 >>348
首脳陣が入れ替わればと思っていたら
秋季キャンプでも干され気味で
春季キャンプは読谷スタートだから石垣ファンが愚痴ってたような… 森岡良介
中村公治
柳田殖生
そして石垣雅海
二軍の帝王だったが一軍にあまり出てこなかった選手ってのは
やっぱそれなりの理由があるんだろうなって最近思えて来た
それこそわかりやすすぎる弱点があるとか
石垣は
首脳陣の間ではパワプロ風に言うと
2EDEDE
みたいな評価なのに
その一部の頭おかしいファンの間では
4CBCBB
ぐらいできると勘違いしてるのが問題
試合に出ないと無駄に評価上がるってのは本当のこと
>>348
石垣のことは与田が誰よりも期待してたのに記憶おかしいだろ
石垣に強く言ってたのは村上と仁村、あとはノリが解説の時にあれじゃ打てないと言われてた >>354
渡辺勝は大西が走攻守全部一軍平均って割と高い評価をしてるな 今日の柳のインタビュー聞いてると、開幕はない(別の日を言われてる)っぽいな
>>360
キャプテンに任命してるから大野だろうな >>361
守備やらかすのは知ってるし上手いと思ったことはないわ >>355
神宮本拠地でキャリアハイOPS.677
はたしてそこそこ活躍したと言えるのだろうか?
これが活躍した認定してしまうならOPS.709堂上直倫ですらそこそこ活躍したことになってしまう悲しさ そういえば先日のストライクテストは
岡野高橋宏が並んで25球ストライクだったようだ
落合がみなさんカウント間違えてましたとか話してた
直倫は競合ドラ1ってことを考えなければ十分成功してるレベル
ここにいる奴ら中日新聞が持ち上げる地元選手だから逆張りで期待しないのかって思ってたけど
非地元の岡野とか三好もボロカス言ってるから
一応投球練習、打撃練習とか試合は見てるんだなと感じた
石垣ヲタの特徴
石垣は干されてると主張
打てないのは全て首脳陣のせい
競合ドラ一の根尾と比べようとする
身の程知らずの典型例
>>359
走攻守12球団1軍平均レベルなら中日ナンバーワン外野手だけど、走攻守中日1軍平均レベルなら確かに渡辺はそうなのかもしれない >>370
ちゃんと内容を見て判断はしてるからね
柵越え数とかもあくまで参考程度だからね
そういう意味では石川とかもあのフォームにしたのはリスキーだとは思うよ
フォーム的には去年までのフォームの方が自分は好み 石垣はノリに見てもらいたい選手ではあるな。
石垣が変われたらノリの指導がホンモノか分かる。
>>366
現役も中日よりヤクルト時代のが長かったし
引退後もコーチで雇われてるんだから人望はそれなりにあるのだろう >>375
2019年ドラフト以前は石垣が中日の若手で唯一、長打打てる野手だったからなあ あ、石橋がいたか。石橋も石垣っぽい一軍の壁に跳ね返されている感あるね
石川、郡司、土田はボールの見逃し方がいい若手
ルーキーだとブライトかな
石垣はフォームを変えたかったんなら
キャンプ中にノリにでも相談すれば良かったのにと今でも思う
キャンプ終わった後につべ見て変えるって
>>354
滝野なんか普通ドラフトかからんからね
俺が今まで見た中でも最悪レベル左のバッター 石垣は内野一通り出来るからバッティングが1軍クラスなら定着できるよねえ
比較的足も速いし、本当バッティングだけ
>>375
こんだけ突っ込んだら実戦はまず打てんわ 石垣も鵜飼もブライトも皆期待すればいいのに、誰かをディスらずにはいられない人ばかり
つうかボールラビットボールだな
ボールが飛びすぎるからおかしいと思った
どうせシーズンに入ったら打てなくなるオチだろな
せめてオープン戦までは楽しませてくれ
>>207
今日は森野が投げてたから打たざる得ないんだろ ブライトはボールの見え方が違う。
首位打者クラスだな。
>>396
投げミスの少ない一軍で上げてもなかなか使われずチャンス全く貰えなかったからレギュラークラスだろうと誰でもそうなるという簡単なおはなし 井領と武田の100打席を石垣に割り当ててあげれば良かったのにね。若手野手の中では二軍で実績あったのに戦力外にする中堅に出番横取りさせるって迫害だろ
>>396
苦手な外ばかりくるから
二軍なんか配球考えてないし 外のストレートと変化球の組み合わせにクルクルだったな
あまりも印象悪い内容だった
>>386
突っ込んでないよ
シンプルなステップにして、しかも着地までに間がある
これが真のタメ
足を上げた時がタメじゃなく、足を下ろす過程がタメであることを理解し始めてる 昨日言うこと聞かない部下にパワハラしまくったわ w
藤井の気持ちが分かったわ w
久々にここきたわ
お前ら元気かい
新外国人補強きた?
いまの中日には高松や滝野にパワハラしまくった藤井の厳しさが必要だよな w
分からない奴は殴れ
>>404
使って結果を出せなかったから切られたのであって
切られるのに使ったわけではない 高梨沙羅を整形呼ばわりしてたら
ネトウヨから非国民扱いされたわ w
>>405
石垣はインパクトの時に頭が動いて斜めにズレるから外角届かない問題が解決してないよ
インコースや高めの球は元々打てるから外角に特化して修正かけた方がいいと思う
外角捨てて強いゾーンを確実に打てるようにって誰かからアドバイス受けてそうな気がする テレビ朝日の社長が経費を私的使用だとさ
上級国民はやりたい放題だからムカつくよな w
プロでもないのに選手に技術論説くとか笑いが止まらん
紅白戦 13:00〜
紅組(先攻)
(右)根尾
(一)石垣
(中)三好
(左)アリエル
(二)阿部
(捕)木下
(三)溝脇
(指)滝野
(遊)高松→10?→(指)桂
(投)高橋宏
>>417
白組(後攻)
(遊)京田
(右)岡林
(三)高橋
(二)石川昂
(左)鵜飼
(中)ブライト
(一)山下
(指)加藤翔
(捕)石橋
(投)岡野 >>418
投手
高橋宏(2)→上田(2)→佐藤(2)
岡野(2)→梅津(2)→藤嶋(2) 上級国民の飯塚幸三っていま刑務所だろ?
飯がうまいよな w
昨日は石垣の話で盛り上がってたが
紅白戦に呼ばれたからアピールするチャンスだぞ
白がレギュラー組か
どうせなら石川と鵜飼をそれぞれ紅白の4番にして欲しかったわ
なんで石川セカンドにすんの一度それで故障してんのに
打てない守れない周平をどかせよ
>>417訂正
紅組は10人のようだ
紅組(先攻)
(右)根尾
(一)石垣
(中)三好
(左)アリエル
(二)阿部
(捕)木下
(三)溝脇
(指)滝野
(遊)高松
(指)桂
(投)高橋宏 ブライト鵜飼は変化球みるの初めてだし
どうなるかや
京田はまた、紅白戦から上位フルイニとか直訴してるんだろか……。
伊藤康は首脳陣からの評価が高かったのに持ってないなぁ…
昨日体調不良で休んだから紅白戦にも出られんもんな
>>438
何を評価されてるんだろうね。俺なら即戦力外にしそうな感じです。 >>414
つーか。自営業なんてまあまあそんな感じだろ。うちの親戚なんか、息子や娘を専務や常務にして、家族の食事は全部、経費だわ。 秋季キャンプから今まであれだけセカンドで鍛えておいて
紅白戦で守ったら壊れましたとかなったらどんだけって思うが…
>>441
立浪はセカンドサードショートレフト経験者だから大丈夫だと信じたいけど
90キロ超の昂弥がセカンドってのは
立浪も相当いろんなところからの突き上げで追い込まれているのかな
正直周平セカンドにしたほうが安定しそうだけど 根尾とかせっかく良い感じの打ち方になったきて試合する段階じゃないと思うんだがな
今こそ振り込んで固めるべき
>>441
同級生のオリックス紅林はショートやってるくらいだし大丈夫でしょ 白の打者陣楽しみだな
そしてそれと対戦する高橋宏も楽しみ
球団は11日、新型コロナウイルスの陽性判定を受けて隔離、静養していた #立浪和義 監督、#西山秀二 バッテリーコーチがチーム合流にした、と発表しました。#ドラゴンズ
>>449
元々80kg超で遊撃守ってた選手が増量して90超になったのと
元々90kg超の選手がセカンド挑戦するのとでは
全く異なるぞ >>453
石川も元々80kg代で増量して90超えた全く同じ経緯だけど セカンドなんて守備より打撃重視
菊池涼介には悪いが彼はもう古いタイプのセカンドだよ
これからは浅村みたいなどっしりしたのが増えるよ
>>455
元々セカンド守ってたら増量しても不安はそれほどないが
増量後にセカンド挑戦ってのがひっかかる
怪我しなければいいけどね あれだけ鍛えてきて壊れるようなら
どこ守ったって壊れるよ
>>456
菊池は去年も一昨年もOPS.750以上であの守備だからそこまで古いタイプじゃないような メジャーだとセカンドはシフト多用で負担が少なくなってきている
だからどっしりした選手も増えてきている
確かにセカンドも重量化してきてるね・・・
セ・二塁手
横 牧 率.314 本22 点 71 93kg
中 堂上 率.219 本 5 点 25 86kg
中 阿部 率.209 本 5 点 16 80kg
神 糸原 率.286 本 2 点 30 78kg
巨 吉川 率.272 本 5 点 25 78kg
ヤ 山田 率.272 本34 点101 76kg
広 菊池 率.277 本16 点 60 68kg
中 松 率.250 本 0 点 4 65kg
>>312
3ー4年やってずっと.200付近だったら流石にホームラン打っても使えん
流石にフリーバッティング程度じゃあてにならんし、BB/Kの悪い傾向はずっと残るだろうことは異論はない
ただ、3-4年すりゃ.200よりはましになると思うけどね >>459
それはすまなかった
打てないけど守れるというセカンドはもうこれからはいなくなると思うよ 鵜飼に関しては今後の取り組み方だよ
学習能力があるのなら松田や新井貴浩みたいに大学時代の指標が悪くても活躍する
>>341
根尾はフォームから体の使い方から打てないだろうなって打ち方してるけど、昨日の形をベースに作り込めば多少変わると思うけどね
実際は目を離すとコロコロ変わるから二軍行きになった時点で森野、中村の目が届かないので浮かび上がる気がしない 菊池って毎年15本前後でops.750程度の選手でしょ?
ウチなら4番じゃねーか
守備がどんだけ鉄壁でも打てなければ勝てないというのは
中日ファンが一番わかってるのに
なぜいまだに「守備ガー守備ガー」と言い出すのかわからん
さらにいうと勝てなくても守備が良いからUZR神とポジるのもようわからん
落合時代の名残か?
松田はいわゆるドラ1枠だから鵜飼と重ねるのは如何なものかと
3年秋までに15HRの化け物だぞ
>>353
柳田は時々上がって活躍したことがあるから石垣を柳田と同じに扱うのは失礼
ただ、石垣も二軍だけど捉える打球が増えているそうだ >>360
大野がJスポのインタビューで開幕を逆算してって話をしてギャオスにこれは確定ですね!って突っ込まれてた 石川がセカンドやったせいで故障してんのにやらす方が馬鹿だろ
重量化とかアホかよ
>>472
それ言ってしまうなら鵜飼だって173打席で12HRの化け物
松田15HRの打席数はどれだけなのか知らんが >>477
松田は2年から大学代表、4年春は亜大の不祥事でリーグ戦やらず、4年秋に2部で、4HR
マジで格が違う選手と比べんな、恥ずかしい てかあの非力併殺王サード固定とかキ●ガイじみてるのに変えない理由ある?
いくらスポンサーとはいえ
ウレタンマスク一枚では説得力ないから
不織布マスクに変わったのは良かった
高松遊撃?
それって試したことあったっけ?
溝脇に遊撃やらせてやれよ
三塁石垣、二塁阿部、一塁滝野、DH高松、遊撃溝脇
じゃダメなんか?
つべかJスポ2どっちで見たか忘れたが
去年の読谷の中継で高松がショート守っててて一塁へ3連続暴投してた光景が鮮明に記憶に残ってる
高松ってドラフトの時から凄いディスられてるから
ずっと応援してるわw
スラッガーは重要ではあるが高松みたいなのが一人もいらないかと言われるとそれも違うからね
レイプやってコロナに感染したクズをネトウヨは大好きなんだな
不倫とパワハラには激怒する癖にw
医療みたいなのがクソみたいな成績でもよくやってるとか言われてたからな
ここの野球玄人気取りたいやつしかいないからな
公式YouTube、13時からも中継してくれるみたいだから試合開始から見れるよ
契約してない人は是非
ここで評価低いが首脳陣評価高い
伊藤、三好、高松、岡野
ここで評価高いが首脳陣評価低い
石垣、土田
こいつらの違いはなんなのか?
内藤、横向いて喋るな。多村に唾がかかるだろ。ホントいらんな、こいつ。
ネトウヨってレイプしながら暴力反対とか言ってそうだなw
監督なんて全体の練習見て、たまにアドバイスするぐらいでいいんだよ
監督は能力や特性やら把握してコーチらと考えるくらいで良いのにな
あとはモチベ士気あげるとか
>>502
郡司は捕手としては木下に分があると見られているだけでそんなに評価低くはないと思うが 周平と石川チーム分けないんだな
サードで競わせる気ないのか
それとも共存路線でセカンド試したいのか
>>506
打撃評価も高くないだろ
捕手性能は最低 >>507
それが見えちゃったのが今日のがっかりポイントだね >>492
ここ(笑)
プロの指導者と「ここ(笑)」を比較しちゃうのかw >>490
メニュー表だと読谷から北谷に合流する野手は石垣加藤翔滝野の3人だったが
土田も出るのか?伊藤康の代わり? 土田も出るなら楽しみだの〜
白組の面子は高橋宏に投げさせたいメンバーって感じよな
>>492
選手の違いじゃなくて
ここ(笑)と首脳陣の見る目の違いだろ ギャオスの人をイラつかせる才能は将棋でいう藤井聡太くんレベルだわ
ここ(笑)って、どうして試合に出続けてる選手をぶっ叩いて、試合に出れない選手を持ち上げてるの?
どうしてD専だと、試合に出れない選手の評価がどんどん上がっていくの????
>>527
よく試合に出ないことで評価上がるって言われるけど、単純に余り目にしたことがない選手を見ることができて活躍までしてくれたら嬉しいのになということかと >>387
何が課題か、適応・改善できるかを見てるのだけど駄目?
欠点や疑問をぶつけて前よりは改善してるとか悪化してるとか、他に問題が出たとかそういう話をしたいのたけど >>530
シンプルにフリー打ってる選手の調子見るべきタイミングなのにね >>530
ほんとそれ
なんかしたいのはわかるけど 立浪に見てるだけは無理だな
ここ並に我慢できないw
石川昂を内野手で1枠優先的に使う為の根尾阿部の外野だろ
もともと根尾は二軍にて育成でいいと思うんだが。スタメンで出せるかって言われるとまだその域でもないし、守備固めで控えていることを一軍で期待されても仕方ない
>>438
しかしセンターからの送球を数日見たら大島のコントロール悪い版だったから外野手では見たくない >>543
外野手ずっとやって来てあの精度の低さは結構驚いたね >>443
試合というだけで練習より無理してしまうものなのだが知らないのだろうか 伊藤は体調不良が続いてんだろね
どっちみち下行くことになるんだろうけど
伊藤はいいよ
なんなら滝野の方が内野やれれだけど使える
このコロナ禍で沖縄までキャンプ見に行くって公式YouTubeのチャットで報告してる奴は叩かれたいのか?
>>553
世の中には想像の上を行く馬鹿が居るわけよ
そういう馬鹿が集まるのが無料のチャットや掲示板なわけ
文句言っても何も変わらないから、とにかく気にするな 阿部は外野も出来るようにするだけで基本内野でしょ
今日の紅白戦もセカンドだし
>>471
どんなに打っても投手がだめだと勝てないと横浜のファンも知ってるだろうよ >>557
京田がこういうのでお休みってのは珍しいな
まあ、もうちょっと新フォーム固めの時間が出来たと思えばいいか
結構京田はコロコロ変えちゃうからね 土田が呼ばれた理由ってそういう?
外野はどうにでもなるし
>>557
まぁ、休めば休むほど、
試合に出れない選手の方が
ここ(笑)での評価は上がるからな。 youtube見直したらアップ時からブライトと京田もいねーわ
立浪がさんざん石川のセカンド起用について考えてるとメディアで言ってたのに、今年は石川はサードで使われるはずと言ってたやつらは本当に何考えてたんだろうな
妄想と現実の区別がつかなくなってる
沖縄でキャンプしてればいつ感染したり濃厚接触者になってもおかしくないわ
【紅】 【白】
9根尾 9岡林
3石垣 8加藤
8三好 5周平
7蟻丸 4石川
4阿部 7鵜飼
2木下 3山下
5溝脇 D桂桂
D滝野 2石橋
6高松 6土田
P高橋 P岡野
>>507
今の序列を見せしめるためのオーダーじゃないか?
現時点での俺(タッツ)が考える最強のオーダーと対戦チームの挑戦者達という構図とか >>564
京田は2018年秋に肘か肩か故障してスローイング1か月できなかった
ナゴ球で京田らしくない山なりの緩い送球してたよ
それ以外は知らん また、ドラフト1位・ブライト健太外野手(22)=上武大=と京田陽太内野手(27)が、予定していたスタメン出場を回避。ブライトはウオーミングアップ中に球場を後にした。
>>507
周平石川の共存なんて今更びっくりしてるのかよ、、、 小久保とか村田修一も最初はセカンドやってたしまぁ平気だろ
ブライトは大して期待してなかったら問題ない
鵜飼だけが希望
初日以外のフリーバッティング見てると、ブライトにも期待せざるを得ない
コロナならば監督コーチで止まらなかったということで他にも広がっていくから怖い
別に体動かしてるわけでもないコーチも話するとき顎にマスクずらして至近距離で話してたから感染ってもおかしくない
>>553
SNSで○○くん可愛いとか写真がバンバン流れてくるから今更… ギャオスはいちいち、つまんねーことで口を挟んでくるねえ
コロナならいいか。
ブライト見れないのは残念だが。
>>617
ねぇ
スポーツ紙のTwitter追うだけで良いのにね 自分も先週少し喉痛かったしひょっとして既に感染してるのかもしれない
無症状だと分からない
紅組(先攻)
(右)根尾
(一)石垣
(中)三好
(左)アリエル
(二)阿部
(捕)木下
(三)溝脇
(指)滝野
(遊)高松
(投)高橋宏→上田→佐藤
>>631
白組(後攻)
(右)岡林
(中)加藤翔
(三)高橋
(二)石川昂
(左)鵜飼
(一)山下
(指)桂
(捕)石橋
(遊)土田
(投)岡野→梅津→藤嶋 >>612
陽性だと野手とコーチの殆どが濃厚接触になると思うし、判明した時点で待機にするでしょ
だから陽性ではないと思いたいが、陽性だったらだったで初期対応が問題になる ナンデ非力ゴロ打ちがサードで
石川がセカンドなんだい?
根尾フォーム的にはいいんじゃないの
結構強い打球を飛ばせそう
当たればね
初球2球目で右に打てばよかっただけなのに
石垣本当ダメ
石垣ダメだな
強い打球ではあったが
捕られるとこに打たせられてる
三好の実戦力の無さよ、、、
練習番長は卒業しないと
>>668
戻すわけないだろ
三ツ俣がスタメンで出るだけだ
根尾はライトで打撃重視で頑張ってもらうだけ まあ岡野の課題は制球じゃないからな
去年とまるで変わっとらん
鵜飼w
どうなってんねん
お前元々外野だったんじゃないんかい
ツーアウト1,2塁でレフトがそこまで下がる必要はないだろう
まぁ阿部のスイングと実際の打球の不一致はしゃーないが
岡野は球離れ早くて球威が足りないように見えるなー
シーズンなら甘くなれば打たれてしまいそう
コントロール落ちて、球に力がなく三振取れないバージョンの柳が岡野
岡野の球だと相手を打ち取るイメージつかないな…ミス待ち
岡野は早速ストライクテストの高成績とパフォーマンスの相関性の無さを見せつけてきてるや
鵜飼くんこっわぁ
最低20本打ってくれないと使えないわ
駄目だ
背番号4は前任の負のイメージが強すぎる
なんで4なんかにしたんだろう
外野に飛ばされたらヒットで当然、アウトなら超ラッキーという自覚を持てよ、中日投手は
鵜飼ふらふらしてるなあ
最低限甲子園出場の高校生くらいの守備力はあるかと思ったが
守備力の下方修正必要かもね
守備に関しては守り慣れてない球場
相手の打球の質がわからないと
全然違うから
まだなんともいえない
やはり鵜飼は守備がアレだな
新聞とノックだけで上手い、普通と騙されてた奴たくさんいたな
今のはセカンドに任せようよ
打撃でも守備でもダメな石垣
ギャオスのマイクのスイッチ切り忘れているぞ、ちゃんと仕事しろ
周平直球待ちで直球振りにいってかすりもしないのかよ
3割7本で十分勢だが、それもあやしいな
ヒロトは先頭に1球逆球でインコース行った以外は全部収まってるな
ストレートだけで抑えたし、これはすごい
高橋宏斗は
与四球率が低かったから
叩かれるほど悪いわけではないと思ってた
滝野はパワーがプロ平均くらいあればあれがヒットになるはずなんだが
岡野は指標も悪くない。トラックマンも良い数値叩き出してるんだけど何が足りない?
鵜飼の守備練習になっているな
イージーフライの練習は非常に大事
根尾はフリー見てても、パワーが足りない
これ以上筋肉つけるとスピード落ちるんだろうけど
根尾ええやん。ちゃんと捉えてる
ホント引っ張るの好きね
勝野クラス以上投げないと実戦練習にならんかもな
岡野みたいなピッチャー他所は登板させないだろ
皆ノリさんみたいなフォームになってんな
あまりに打てなさすぎなので、思い切ってて良いと思う
練習から糞ボール手を出すから実戦でも振るんだよなあ
鵜飼フォーム変じゃね?
あれじゃ内角避けられないだろ
外角の見極めもイマイチだし
内角に鬼強い人で、外角待ちしてても内角打てるって人以外は無理なフォームだと思う
これに緩いカーブとかあればカウント投げやすいんだが
鵜飼はこれを我慢して使う度胸があるかどうか
平凡な監督ならすぐに外してしまうだろう
この球威でフォークも良ければ
カウント悪くてもそこそこの打者までは真ん中に目一杯投げれば抑えれそう
高橋は良かった。
鵜飼は懸念していたことが想像以上にでたな
>>842
先発はワンパターンでいけるうちはそれだけでいいのでは?
2巡目、3巡目で変えれる方がいい あの糞ボールを引っ張ってレフト前
あれライト前に流せるようにならないと、一軍スタメンは難しいだろうね
石垣には期待してるんだが
三好って何がよくて入ってきたんだ
なんかドアスイングじゃね
ツーアウト1塁の右バッターならサード方向してるだろう
何あけてんの
普通に阿部がレギュラーになりそう
もともと周平とかわらんくらいだからな
18番なぜつけたのか。中日の18番は呪いの番号なのに。
これ野手は白、投手は赤に部がある形にしてるんだよな?
この感じだとコントロールの調子次第で無双したりボコボコにされたりする流れだろうな
もう一皮剥けてほしい
うめづが変化球に逃げる投球はいかんな
もう11回投げた時の球には戻らんのよな
だから投手は幾らでも欲しい
>>924
ルーキーの時は2、3年後にエースになるって思ってたよ 溝脇はこの時期しか打てないという汚名を晴らすため今は打たないようにしている
自己紹介のキチウヨガイジ含めた害虫ここでも死滅wよえぇw
6イニングしかないけどバントさせるかなと思ったら案の定
左のコントロールピー以外の感想以外でてこない
強い球が無いと分かれば対応できてしまう
>>963
球が遅いのがなんとも
135出てないんじゃないの 高松の守備はいい部分と悪い部分が同居してる感じ
粗削りだけど経験したらよくなるような気がするんだが
高松は反応はいい感じがするんだよな
でやっぱ細かい部分が粗い
球の遅い大柄左腕なのに何故か昌二世とは呼ばれないのな
滝野はこういうヒットあるからなー
梅津がしょぼいのもあるけど
滝野くらいはストレートでねじ伏せろと思ったけどだめだな
lud20220218122858ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1644411940/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【D専】 YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】