◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【D専】 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1620506889/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
↑
スレ立て時には
本文にこれを入力 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured ジャマザキはどこまで根尾が嫌いなんだろうな
朝からすげー嫌な記事読んだ
日経のやつ?
編集側から佐藤との比較頼まれてるだけでしょ
内容は事実だし
根尾は文句言わせない結果残せばええんや
代打枠にバントうまいやつ置いた方がいいな
捕手3人も使わん
5番の糞サードには異様に甘いぞ
OPS 打点見れば問答無用にカスなのにこれ以上何を待つんだろ
こんなもんサード中軸固定したらどうなるかわかりきっているし
来年にも何も繋がらないし何を楽しみに観たらいいんだよ
サードは空ける気配のない異様な状況
2番から5番が全然ダメじゃ打線の組みようがないもんな
大島除いて少なくとも今一番振れてる根尾を上位にはもってこないと話にならん、2番か3番
でいいよ
現状2番の適性が一番あるのはNEOじゃね?
最低限上手いし。与田がそこに気づくか怪しいけど
根尾苦手
ストレート .133 (30-4)
スライダー .143 (14-2)
カッター .167 (6-1)
カーブ .000 (2-0)
フォーク .125 (8-1)
チェンジアップ .000 (5-1)
根尾得意
ツーシーム .500 (10-5)
シュート .667 (3-2)
シンカー .500 (2-1)
根尾はミニキャンプした後の成績が段違いになってるな
根尾の打席見てるときは楽しいわ
根尾は厳しいこと言うと、最後の打席の四球は
あれは振らないとダメだよなw
手が出なかったってわけでなくて見送ってたかもしれんけど絶対ストライクだもん
あの場面で根尾が凡退したって誰も文句言わない
自分で決めてやる気で行ってほしかった
栗原の指導内容
・甘い球を積極的に打て
・ストライクを打つな、ボール球を打て
・カットしてもファールしたら罰金
・粘って球数稼いだら罰金
・四球なんて卑怯な真似は罰金
・走者を進めたら罰金
・特に三塁走者返したら孫の代まで呪う
前スレで福があんま叩かれてなかったのが意外
結局あいつのWPが決勝点になったのに
栗原って隠し子がいるんだろ?
与田と違って中絶させなかったから偉い奴だなw
ガーバー代えて出塁率.366の福田を3番に起用してほしい、与田さん早めに決断を
広島カープの栗原健太に隠し子がいた 「堕ろせよ。みんな堕ろしてるんだからいいじゃん」
http://2chb.net/r/dqnplus/1114586938/ 栗原は素晴らしい人だな
底辺の正義マンは怒らなくていいんですか?w
3番で使っといて代打出すくらいだからな
少なくとも今日も3番で使ったら本当の無能
普通ならレフト福田でライト根尾スタメンだよな
もう根尾はライトで固定したほうが良いと思うわ
やっぱ強肩はライトだろ
朝から今日にも打率で抜かれる京田カスが発狂してるのかw
ネトウヨって女にもてないから不倫や中絶叩きしてるんだろ?
惨めな奴らだなw
福田との併用考えてもガーバーはレフトで根尾がライトだよなあ
根尾だけは見間違えたわ
予想を、はるかに超える成長力
努力もしてるんだろうけど頭もいいだろうな
まだまだ上がありそうだもんな
佐藤でポジってる阪神ファンって何なんだろうな
はっきり言って高橋周平と根尾の方が上じゃねーか
栗原の指導内容。昨日の試合は指導内容が徹底されていた。
・甘い球を積極的に打て
・ストライクを打つな、ボール球を打て
・カットしてもファールしたら罰金
・粘って球数稼いだら罰金
・四球なんて卑怯な真似は罰金
・走者を進めたら罰金
・特に三塁走者返したら孫の代まで呪う
間違えた打率もだわ
打点や守備はとっくに抜かれてたわ京田w
今や多くのドラゴンズファンは京田の存在はストレスでしかない
いつになったら打つだよ
はやく実行してくれよ京田選手
今テレ朝で栗林やってた
やっぱり今でも中日愛感じたな
セリーグで対戦したい打者も福留だって
高橋周は不振、不調じゃないよ 怪我でもねないだろう
現状が実力
>>34 その中日愛がキラーになる原動力なんだろうな
今のとん平はあれが実力なのか
アヘたん少しサードを守れる豚じゃねえか
中日の内野陣は本当にひどい
アベゲタコ助とん平、ビシエドのみが最低限
栗林獲っても先発だよね中日なら
また違ってたんじゃない
>>31 去年のドラフトはコロナで試合数が激減してるからどれだけ足を運んで選手を観られるか
スカウトの力量差がモロに出るドラフトって言われてたな
この結果はまあそういうことやろ
昔、巨人にいた岡崎を、はるかに勝負弱くしたのが周平
そりゃ不用論わくよ
>>35 むしろ好調
あの打ち方では大きいの期待できない
本当に今更だが去年のオフにアベゲタコ助をトレードに出しておけば今の惨状はなかったかもだ
本当に疫病神だぜ・・・
与田の中絶や栗原の隠し子が気に入らないなら中日ファンやめてくれ
お前みたいな底辺は野球見る資格はないよ
スタメンにしがらみや、与田の変なところが星野イズム(失敗しても、気に入れば使い続ける)が無ければ、もう少し勝てたかもな。
岡林、伊藤康や近藤、岡野。
岡林をレフト、伊藤をライト、根尾をショート、サードを石川昂か三ツ俣、キャッチャーは石橋と併用。
ガーバーは下で.300 5くらいやって上げればいいし、要らないっちゃ要らない。
昨日もジャリエル登板で何が悪かったのか。
与田も投手コーチとしては有能風だけども、監督は試合感が無くてだめだ。
京田を使ってるうちは、見ない、応援できん
全く何考えてんだか
他球団は中日はビシエドキノタクだけなんとかすりゃ良いと思ってる
3番不在5番は本塁打0の8打点のアヘたん鈍足野郎
そりゃビシエドだけ本気出して抑えるわ
お前ら星野や立浪が好きなんだな
ネトウヨは暴力とレイプが大好きなんだなw
立浪は京田が.240打たなかったら一生ユニふ着ないって宣言したんだから監督は出来ないな
ネットで誹謗中傷しまくって自殺に追い込むのが大好きだもんな
お前ら生きてる意味あるの?
中日ファンが幸せだった時期ランキング
1回目の星野優勝、2回目の星野優勝、落合黄金時代、与那嶺v9阻止
京田の成績やばいな
セの規定到達の中で打率、長打力、出塁率、得点圏打率、安打数、二塁打数、被死球数でワースト1位
こんなもん他球団ならレギュラーどころかベンチの肥やしだわ
俺は立浪が薬物レ○プやったときが一番うれしかったわ
俺は人を傷つけるのが大好きだからな
現地だと根尾も相手ファンから少しずつ嫌がられるようになってきてる
勝負強いイメージが出来つつあるのかも
>>51 それが4年も続いているという異常事態
普通ならもう見切ってる
根尾はもう不動のスタメンヅラしていいぞ
でも他球団に言っちゃダメだぞ、鼻で笑われる
>>55 中日はそもそも大卒社会人のドラフト指名から一軍で使えるようになるのが五年目くらいだったりする
録画見終わった
熱視線多すぎる試合だったわ
@福谷ベースカバー怠慢
Aガーバー謎のセーフティ
B投球後の代走
Cチャンスで京田に代打送らず
D前回バント失敗の滝野に代打送らず
E塹江栗林謎の回跨ぎ
与田も佐々岡もどっちもどっちだな
福と橋本のポジション交代しろ
京田の聖域もいい加減見直せ
他球団だったら守備固めに規定打席与えてるようなもんだろ
何だかんだ昨日マルチの根尾
守備も上達してるしショートでいいよ
守備の上手い土田とは来年以降追々競争になるだろう
それは当然のこと
プロとはそういうもの
どこにいっても常に競争
安泰にしてはいけない
2番根尾ってオープン戦ではあったっけ
もう2番と8番入れ替えろよ
根尾の打席の雰囲気とスイングがまんま福留だよね
もう今のスタイル貫いてほしいよ
いい加減当てるだけの小粒の単打マンは要らない
>>58 佐々岡があれだけアホだったのに勝てないのは中日くらいだね
9回裏の攻撃でも三ツ俣を残しておかなければならないという
何かそういうものを首脳陣から感じる
虎ファンやが来週の3連戦の予想ローテ教えて
とらせんやと大野勝野で木が梅津?って感じなんやが
小笠原投げへんの?
一番キツいのが小笠原やから投げんのやったら有難いけど
珍カスの佐藤の頭にボールぶつけて再起不能にさせろよw
優勝争いが望めないチームの監督最終年のメインコンテンツは
首脳陣叩きなのはどこも同じなんだな
井領も向こう回跨ぎするから最悪凡退でも球数は稼いで欲しい場面で最悪のゲッツーだからな
毎日同じ面子の敗北打線をみるのはもう嫌だ
1番大島4番ビシエド6番キノタク8番根尾以外は総とっかえしても戦力的には変わらんから
半分入れ替えろ
今日の中スポで立浪はガーバーが機能すれば
打線は繋がるとか言ってる。大丈夫かこいつと思った
しかも今の打ち方が調子が悪いのか、本来の姿か分からないとも言ってる
甘いんだよねえ厳しい事を言わないと
来年の監督誰になるんやろ
昌の場合は邪魔もセットで着いてきそうだから矢野が投手コーチで引き取って欲しい
監督が立浪さんならワンチャン桑田投手コーチだろう
>>76 生え抜き大エースは嫌や、佐々岡番長を見ていると
今日は思い切って
ガーバー外し
根尾3番
でいってくれ
今まで光が当たる場所でしか生きたこと無い人間だから、クリーンナップで一皮向ける筈や
ライバルの藤原も大事な1番任されて活躍したしな
日テレでセサルの守備をボロクソに言った立浪とセサルを擁護したサンドラの立浪は別人や
そういう事や
広島は優勝しまくっても首脳陣が叩かれてて笑ったな
パワハラくらい我慢しろよw
アベゲタコ助とん平は外しても良い
たいして戦力になってない
>>74 とりあえず打線はこの4人をくっつけないとダメだな
6三ツ俣
8大島
7根尾
3ビシエド
2木下
5シュウヘイ
4阿部
9ガーバー(岡林)
P
あと木下は週1で休ませて、かつ9回は桂使え
>>75 そもそも立浪はガーバーをもっと下で慣らすべきと話してたから
急いで上げて叩かれてる現状には不満なのかもしれない
>>76 桑田は巨人の投手コーチだからな
立浪監督なら和田ヘッドコーチ、井端打撃コーチ、川上投手コーチかな
黄金期のメンツならOBで固めても違和感ないな
打線に関しては監督コーチより補強を三好、福留、ガーバーで済ませた球団が一番悪いだろうね
>>87 なんとなく和田さんって現場復帰しなそう
井端ヘッドで福留打撃コーチでいいと思う
立浪監督はいいがバッティングには口出しすんなよ
こいつが指導した奴全員ダメになってるじゃねーか
今年の中日は、新人選手を1軍で試すことさえ
出来てなく、たぶん夏まで1軍に来ないだろう
こんな事よそのチームありえるのか
>>89 2番にこだわりある人って1番打者が1/3しか出塁しないって事忘れてると思う
塁上にランナー居るとき大島はいつも通り2ゴ島で良いんだけどな
大島の足ならゲッツーの確率低いし進塁打になる
昨日の代打井領の打席は全球フォークでほぼ同じコースだったな
佐藤輝を指名獲得してくれる球団
梶谷を補強してくれる球団
サンタナ・オスナを獲得してくれる球団
打線の戦力で一方的に差をつけられている
中日より打力強かったところが熱心に強化して、貧打なのに改善に無関心なのだから
京田には謎の信者がいるからな
なぜこの成績で擁護できるんだろうか
>>93 違う
2番にこだわりがあるんじゃなくて
2番に置くと大島がポンコツなるのが問題
本人もやりたくないと明言してるし
立浪監督なら親友の片岡と舎弟の宮本の入閣は確定だろう
>>95 初球と4球目はストライク判定されてたかも
立浪に上に立つ人間として向いてるかな?
星野政権でもほとんど一人だけ殴られたこともないっていう要領の良さとか、天才肌でなんでもできたタイプだからね、できないやつらに我慢できる性格なんだろうか、根本的には星野イズムだろうしね
立浪さんにはタコの打率に関する公約を厳守してもらう
大島2番イヤなら9番に京田とかにして変則2番にすればいい
京田と投手陣の打撃そんなに変わらんだろ
この打順だからこういう打撃をするという選手が中日は多い
おそらく4番から7番は固定だろうよ。
大島1番はよく出塁するがそれだけ。
ビシエドまで効果的に繋がらないことが多いし
2番がいいとおもうわ
栗原の指導内容。昨日の試合は指導内容が徹底されていた。
・甘い球を積極的に打て
・ストライクを打つな、ボール球を打て
・カットしてもファールしたら罰金
・粘って球数稼いだら罰金
・四球なんて卑怯な真似は罰金
・走者を進めたら罰金
・特に三塁走者返したら孫の代まで呪う
立浪は薬物レ○プ、与田は中絶強要だからな
中日obには素晴らしい人しかいないわ
今サード守ってる奴前代未聞のレベルじゃないですか
これ以上の人居たかね
>>99 大島自身が意識を変えないとな
1番打者だって初回以外は先頭打者じゃない確率の方が高いし
それが出来ない、わがまま言うならもう大島も歳だし要らないよ
与田の良いところは従来の選手を我慢強く使う事
個々の選手に力があればそれで良いのだろうが
カスだらけの選手じゃなんともならん
二番大島は長打がないから
ランナー一塁からヒットはあるが一二塁となるだけ
凡退もある。セカンドゴロ入れ替わりもあるポップもある
二番京田よりヒットでつなぐかもしれない
一番大島ほど出塁しない
が予想できる
>>112 大島は出塁だけすればいいでおちつくんだろうね。
一番出塁の時にクソ打撃をするが、一番凡退してるとどんどんヒット打ち出すのが大島
お前ら池江璃花子叩けよ
あいつオリンピック絶対やりたいって言ってるぞw
>>111 主軸打者は打点稼いでくれる反面、ゲッツーの危惧はしゃーないわ
相手の守備も完璧では無いし、むしろ三振でなにも起こらない方が問題
早出の打撃練習にはガーバー、武田、井領、桂、高橋周らが参加しています。
選手がオリンピックやりたいと言うのは普通。
しないことで今後の仕事減るのは予想できる。
代表決まってる選手たちの人生を左右させることなんだよなあ。五輪って。
>>58 最悪ショートは仕方あるまい
問題はサードに守備固め使っていることだ
結構二番京田を批判する人多いが、
ここまでの中日の攻撃において
ノーアウトのランナーをなにもできない打者が多い時点で二番に誰が入っても効果的にならないのは予想できる。
高橋や阿部が五番六番に入らず上位のままで調子上がったかといえば疑問符だろ
>>113 と言うかどこかで見たけど与田って明らかに現場よりフロント受けを気にした采配するよな
去年数年ぶりに3位になり、ある程度の実績収めたから来年以降の仕事に困らないだろうし
オリンピック反対なら政府を批判してみろよカス
なんで池江批判するなだよゴミクズ
今すぐ首釣れよ
いちばん出塁する一番大島の前後を誰にするのかの議論だわな必要なのは。
瀬戸大也もオリンピックに出るんだとさ
4人も愛人がいたのに金メダル取ったら○してやりたいわw
ぶっちゃけ後数年は優勝無理やし
周平、阿部辺りが出てるうちは駄目だろ
5年後くらい今二軍に居る野手が脂乗りきった時が勝負や
二軍をよく褒めるやつがいるが
成績いいのって若手に限らないよね。
長打あるのもベテラン込みで長打あると言ってる。
長打ある方とされる選手だって若手じゃないやん
>>11 石川が勝負をサードで勝負を掛ける年ということにすればいい
一軍二軍入れ替えしない縛りプレイでもしてるのか?
新戦力もないし
>>72 弱いチームはリード批判と采配批判と使われない選手の評価が上がる
>>123 そこで根尾2番の声がチラホラと
オレもダメ元いいからやってみればと思う
つか石川に効果的な打撃より長打しか期待してないことを誰か伝えろ
>>18 ソースよろしく
ボールを打てなんか、誹謗中傷ジャナいのか
高橋周平のOPSが見えんのかね 首脳陣OBは
もう今はテレビ中継にも表示されてますよ
おそらくビシエド高橋阿部木下根尾はくずしたくないとおもう。崩すとその選手が不調になるだろうよ。
>>33 「とん平」て糞おもしろくないな
滑ってるのを流されてるだけのに
今の打線てチャンスは作りたいんや。点ははいるかもわからんけど
みたいにみえる。その象徴がチャンスで強いわけでもないのに五番の高橋
>>80 いきなりそんな打順にしても根尾が崩れかねない
1個だけ上げてガーバーを後ろに入れればいい
外人を数試合で使わなくするのは考えにくい
与田も伊東と組んだのが運の尽き
投手力を改善してくれてありがとう
>>123 content://com.android.chrome.FileProvider/images/screenshot/16205244540991666346522.jpg
これ見れば2番に京田置くとかあり得ないんだよ
現状大島かビシエドしか2番適性はない
2番打者は非力小兵バントマン!は20世紀の野球
>>153 福谷 防御率4.46 1勝3敗
↑
これを使い続けるかどうか
>>123 コピペミス
ガーバーなんかいくら我慢したところでホームラン量産するわけでもないし時間の無駄だと思うが
どうせクソ首脳陣の間は応援する気になんてなれないし、まあ好きなだけ起用して負けてればいいわ
槍ロッド
1試合投げて離脱やない?
ビジョンなら松葉でええかー
ナゴヤドーム広島戦
2020年4勝8敗
2021年1勝3敗
第二群ってあるけどあくまで4番より下ってだけだよねこれ
MLBで3番に雑魚なんていないしむしろ強打者だらけ
>>160 先発選びからしてダメ。昨日柳 、今日 小笠原にしておけば良かったものを…福谷なんかオープン戦から昨日まで、コントロールも球のキレも去年とはほど遠いのに、開幕投手だからって使い続ける見る目のなさ
応援する気が無い人間は書き込むな
一々応援しないアピールすんな
他の人に迷惑だ
>>154 打順変えた位で調子崩すほど根尾のメンタル弱くないと思うけどな
「どの打順でも今まで取り組んだ事を実践しよう」くらいどっしり構えそう
福谷はフルで働いたのは1年だけで終わって笠原コースかな
こういうパターン多すぎ
>>168 抑えやってた時も思い出してあげてください
>>118 五輪やってもいいよ。
今でも緊急事態宣言下なのに何かしらスポーツやってて気が紛れるし、自分たちは我慢しているのに五輪をやるなんてという道連れ精神もよく分からない。
>>167 変わるとしたら根尾自身じゃなくて、相手ピッチャーのマークが厳しくなるんだろうな
栗原の指導内容
・甘い球を積極的に打て
・ストライクを打つな、ボール球を打て
・カットしてもファールしたら罰金
・粘って球数稼いだら罰金
・四球なんて卑怯な真似は罰金
・走者を進めたら罰金
・特に三塁走者返したら孫の代まで呪う
捕手3人制にしてる意味がない
詰めが甘いんだわ
あの場面で木下に代走出さないならもう石橋は二軍に落として二人制にしろよ
>>172 D専民、なんJ民ですら速球に弱いのがバレてるからそこを徹底されたらまた壁にぶつかるだろう
ただまだ21歳だし根尾なら壁を越えてくれると期待している
>>174 もう捕手固定する時代は終わってるんだよな
2010年代セリーグ制覇チームもほとんど固定してない
谷繁だか忘れたが試合終盤になると左手の握力がなくなるって聞いたし、
終盤は”抑え捕手”も必要だし、負担軽減の為の積極的休養日も作らないと
ヤクルトファンですが、
中山 坂口 雄平 西田
これら好きなのあげるんで、笠原か松葉ください。
お前ら周平ばっかり批判してるけど京田も大概だぞ
なんで周平だけ叩くの?
>>176 現状チームの中じゃ”第2群”の打者と言っていいほど調子はいいからね
オリンピック大賛成
自民党に逆らうやつは皆殺しにしてやれ
ミャンマーみたいに撃ち殺しまくれw
>>179 逆だろ。京田が酷すぎて他の野手の目隠しになってたか、最近周平もヤバいことにようやくファンが気づき始めた
緊急事態宣言が出るのに野球は平気でやってるんだな
そんなことが許されてることが問題だわ
さすがに今日の玉村とかいうのは打ってくれないと
直球スライダーカーブチェンジアップと根尾は苦手なタイプではあるな
>>178 京田笠原遠藤←→塩見マクガフならいいよ
昨日の8回9回カープは石原がマクス被ってたが
ああいう場面で石橋が任されるのはいつになることやら
>>179 京田はエゴサするらしい
あとは分かるな?
根尾は勝手に育つ。
誰に言われるまでもなく練習の鬼で日々の生活すべてを野球に繋げようと意識しながらやっている。
>>186 この前、二軍で防御率12点の横浜ピープルズに手も足も出なかった12球団最弱の打線だぞ。どんな糞ピッチャーにも完封される可能性ある
>>190 むしろ今までコーチに蓋されてたまであるな
>>153 大野が週末カードに回る
梅津中6日厳しい
与田の良いとこ
投手陣の与四球の改善
リリーフ先発陣の整備
根尾8番固定
あかんところ
チャンスでの攻めの一手が打てない
阿部京田滝野の謎の贔屓起用
てか伊東がおかしいんじゃないのこれ
>>193 立浪さんがエゴサしてたらID無し君は真っ先に消されそう
2番京田
5番周平
捕手木下
暗黒3本立て
今日もアホらしく散るんだな
>>195 仁村が推薦しないのもあるんじゃね?
つか巨根が指示してても責任は与田
>>195 そうだよ
伊東だけ消せればいいだけど難しい
マリンベンチ破壊事件の時は謎の擁護湧いたけど
流石にボールボーイ侮辱はどんなにアクロバティックしても無理
大本営も庇いきれないやろ
>>201 成績悪くて与田が途中で解任されると、監督代行が伊東になるという、さらなる地獄。去年も与田がスタメン表に意見したの二回だけだし、与田なんてコーチの言いなりのお飾りだからな。伊東と村上が消えてくれないと何も変わらない
>>200 中日スポーツは立浪指示だから、現首脳陣には元々否定的だろ
ナゴドのカープ
2020年 8勝4敗
2021年 3勝1敗
中絶野郎からレイプ野郎に監督が変わるのか
その次は殺人犯が監督になりそうだな
昨日の采配ミス
・木下に代走出さない
・1球投げてから福田に代走送る(多分忘れてた)
・三ツ俣居たのに滝野にバントさせる
他にもあったっけ?
>>198 上で使わないの分かってるのに推薦してもな
勝つために呼んだとコメントした石橋ですらあの干されよう
巡回になった村上の目に留まる選手もおらんのだろうな
なんでこことかヤフコメでも散見される当たり前の確率の高い方を選択するってことがベンチにできないの?
アホなの?与田と伊東は今日の渋谷のコラム読め
最近は下位の方がチャンス作れてる
んでチャンスで大島京田を迎える歪な打線
周平で終わる試合と
京田で攻撃が終わって次の回ガーバーから始まり
ランナー無しでビシエドというのをよく見ている気がする
采配以前に滝野を1軍に置いておくこと自体がミスだろそもそも
足だけなら高松で足りてるし
>>214 京田に代打出さないのも采配ミスになるのか
福田も扇風機だしこれに関して結果論にならんか
何にせよ昨日の8、9回の采配はおかしいよ
采配で落とす試合なんて年間数試合だと思ってるけど
昨日はその数試合だったと思う
近代中日史上最悪の悪夢。パウエル、村上、栗原、伊東。
でも、ビシエドが7回か8回のどちらかで打っていれば取り返せてたところはある
野手で合格出せるのは木下だけだわ
それも捕手の割には打ってるって理由だけ
京田とか周平とかいうゴミカスが聖域では上がり目無いわ
中日・根尾昂は12歳から変わらない、目力も謙虚さも…少年時代から知る元用具担当者が明かす秘話【初本塁打が満塁弾】
5/9(日) 11:05 Yahoo!ニュース Number web
中日の根尾昂に待望の初本塁打が出た。5月4日のDeNA戦(バンテリンドーム)で、大貫晋一から右中間スタンドに運んだ一発は、何とグランドスラム。1号が満塁ホームランだったのは、史上87人目だった。
3年目。105打席。21歳1カ月。遅くはないが、早くもない。というのも、この世代は粒ぞろいで、小園海斗(広島)、山口航輝(ロッテ)、太田椋(オリックス)がすでに4本、根尾と大阪桐蔭高校同学年の藤原恭大(ロッテ)、濱田太貴(ヤクルト)、野村佑希(日本ハム)も3本と若くして才能を輝かせているからだ。
それでもホームグラウンドのスタンドは総立ち。両親や恩師の談話も添えられるなど、スポーツ紙各紙の扱いも大きかった。以前に筆者は根尾のことを「国民の息子」と書いた。いかにも利発。ちゃらちゃらとは対極の立ち位置は、まさしく「理想の息子」である。
以下の文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/a431623633acdd0c5e1422f85fdbe74a38f8eaea 「野球が甘い」 ほんとこれに尽きるな
先を読みあらゆる事を想定する能力がまるでない
今年は9回打ち切りでその分采配もしやすいはずだが
ほんとその時その時の行き当たりばったり采配にしか見えない
京田に代打出したとして一死三塁なら福田じゃなくて武田が正解なんじゃね
スクイズと犠牲フライ両方に期待出来るし
控えもクソだから色んな意見が出るわな
昨日の試合でガーバーがセーフティバントの構えし出した時に悲しくなったな
ガーバー良い奴そうだけど、こういう奴ほど上手くいかない
>>231 今一期待はずれでもなんとかしたい気持ちは汲みたい。
>>214 これで3年目だからな。去年の七夕といい毎年毎年皆に嘲笑されるバカ采配炸裂してるな
石橋が出てくる程試合をぶっ壊さない投手陣が悪いって事だな
昨日スポ音で35試合終了時点で5位以下のチームはここ30年優勝してないって言ってたなあ
中日ファンはみんな未来人になれる。予知能力が身につく。
この後何が起きるか、クリアーな映像もして見ることができる。
不思議なのは首脳陣にこの能力が身につかないこと。
セントラル・リーグ
出場選手登録
広島東洋カープ 捕手 40 磯村 嘉孝
東京ヤクルトスワローズ 投手 28 吉田 大喜
東京ヤクルトスワローズ 投手 54 サイスニード
出場選手登録抹消
中日ドラゴンズ 投手 22 大野 雄大
広島東洋カープ 捕手 22 中村 奨成
※5月19日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
大野怪我か?
まあもう今年終わったようなもんだしゆっくり休んでどうぞ
【球団発表】
大野雄大投手は上肢のコンディション不良の為、本日9日、出場選手登録を抹消。
>>241 客観的に見たら、阪神 巨人との戦力の差が大きすぎるら、采配や調子うんぬんの前に、初めから優勝なんて無理だったけどな
この前の試合で大野雄が取材をやんわり拒否って
与田は変化球が多かったってコメント出してたんよな
既に何か起きてたのかなぁ
>>244 3年契約で今年ははなからやる気無かったか大野は
大野、前回の打たれぶりおかしかったもんな。
壊れてたのか。
>>167 8番で結果が出だしたのだから、あまり環境の変わらない6-7番辺りで徐々に上げていけばいいのでは?
2回以降に打順が回るリズムと試合開始直後に回ってくるリズムが全然違うから、あと役割もバッテリーの気合いも違う
ルーティーンも変わる
個人的な経験では、6番以降はあんま変わらんが後ろから前に回るのは嫌いだったし大抵駄目だった
何人か打席に立って投球や状況を見てから打席に入りたい人と、投手が立ち上がりの不安定な時に切り込みたい人と別れるだろう
多分根尾は1番も3番もやってきたし、将来首位打者を取りたいと大島に言ってたようだし、いずれはその辺りの打順がいいだろう
一軍の上位は未経験だし徐々に上げていく方がいいと思う
>>255 福谷の代わりじゃなくて大野の代わりにジャリエル上げたのね
>>257 でも阪神、巨人とはここまで互角に戦えてるよね
それだけ強い打線を抑え込める投手力、守備力はあるってことだから少しでも攻撃力が上向けばAクラスは十分行けると思うけどね
>>173 ガーバーと福田は使い続ければ3割打てますか?
どんな故障か知らんけど前みたいなピッチングするなら抹消した方がええわな
ここまで来ると温かい目で見られるわ
柳と小笠原と根尾に結果がついて来れば良しのシーズンだ
となると福谷は落とせないし
ジャリエルがいなくなったら松葉か
>>269 そりゃAクラスは狙えるだろ
去年と同じ順位で満足するのか?
>>272 でもそのおかげで福谷延命したぞ。いい加減に岡野と入れ替えしてほしいが
こうしてみると京田や阿部は怪我には本当に強いからそこは有難いんだよな
小室圭ってイジメしまくってたらしいな
あいつが天皇になるなら藤井だって天皇になればいいわw
>>283 伊東勤「二軍の選手使うと仁村の手柄になるので嫌です」
大島ぐらいじゃね
残留して複数年でまともに働いてるのって
中日ファンはみんな未来人になれる。予知能力が身につく。
この後何が起きるか、クリアーな映像として見ることができる。
不思議なのは首脳陣にこの能力が身につかないこと。
>>190 これまで根尾独りでやっててもうまくいってなかった訳だが?
>>195 石橋と福留のつかいどころ
これも追加で
正直打線酷すぎて投手は防御率1点台くらいじゃないと他はみんな一緒よな
は!?上肢!?
もういいよ今年いっぱいゆっくり休め
虎やが大野抹消してくれてありがとな
竜虎同盟最高や
中日・大野雄大が抹消『上肢のコンディション不良』痛すぎるエース離脱…練習参加もキャッチボール回避
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fbe4fd3af9126ef4d86f3a6f940bde26b111717 中日の大野雄大投手(32)が9日、出場選手登録を抹消された。
同日午前にはバンテリンドームナゴヤでの広島戦に向けた試合前練習に参加したが、キャッチボールを回避していた。
>>299 そうだね。だから今日バンテリンで練習参加してる
>>204 監督があーしたい、こーしたいと話しているのを汲み取ってコーチがオーダー作るんじゃないの?
大野はたしかに痛い
ただ来週はヤリエルが間に合う
しかし再来週が問題
大野もヤリエルもいない 再来週
>>229 野球が甘いのは確か。
先だってのベイス戦でもその試合ここまで3三振のガーバーをそのまま7回表の守備に着かせて二死満塁で桑原の際どい打球が飛んでいく。
ここでもガーバーでなくても難しい当たり、結果は一緒という書き込みも散見したがゲーム終盤の0-0のあの場面で不安要素を排除できないベンチでは数センチの勝負の分かれ目で勝ちを拾うことは少ないね。
大野ライマル抜きでこの打線で
交流戦何勝する気だ・・・
赤味噌が言ってるけど梅津を抑えにしてみたらどうかな
はまったら面白い
>>305 監督によって違うでしょ。与田は出されたものを見て判断。ほぼ反対しないが
ちょっとぐらいサボったってバチ当たらんだろ
複数年契約結ぶってのはこういうことだ
周平をレギュラー扱いしてる時点で甘いよ
FA年とか関係ない この成績なら併用だよ
大野はサボりか
これは来季は与田ではないことの証明になりそうだ
>>314 周平より、京田と阿部をレギュラー扱いしてるほうが問題やわ
他球団ならローテ一回飛ばすだけだけど
ドラゴンズだと復帰は秋かな
>>310 見る目がないから、6日にたまたま二軍で好投した松葉上げそう。与田は松葉大好きだから
続いてサボりモードに入りそうなのが柳、又吉、ビシエド位か
去年の大野はQSしまくりな上に、10完投(6完封)とかやってたから影響は出ちゃうよね。
まあ、総投球回数は148.2だけどさ。
周平は流石に今日ぐらいはホームラン打つだろ
そろそろ延命しないとまずいし
>>309 ストレート以外のコントロールがなぁ…。
自滅だけは避けたい。
岡野に球威があれば抑え候補なんだけど、ロサリオがやるんでしょ。
>>320 ビシエドはともかくその2人は投げないと年俸上がらんぞ
五輪中だと1軍は今でさえ1.5軍みたいなのに完全に2軍になるな
周平京田阿部以上の選手なんて現段階で中日にいないんだからレギュラー扱いなのは当たり前なんだけど何が見えてるんだ?
そのレギュラー陣のせいで打線が低迷してるしっかりしろというならわかるんぢが
>>322 延命にホームランが必要と思ってないぞ本人は
レフト前シングルで延命
2軍
松葉 0.00
岡野 0.50
ジャリ 0.86
清水 1.73
山井 2.33
笠原 4.18
さぁ選べ
シュウヘイはずせ。
守備も昨年程じゃないし。
下から上げないなら三ツ俣か石橋にやらせた方がまし。
>>330 名前見たらジャリしか通用しないのに
無駄に見栄えだけ良くて草
即戦力高橋さっさと上げろよ
糞ドラフトの責任の一端はあいつにもあるんだから上でバンバン投げさせろ
今日のメンバーはどうなるかな
さすがに打順は変えてくると思いたいけど
福田スタメンで使ってほしい
>>330 清水、ジャリエル、岡野↔大野、福谷、福で。
>>333 バンバン投げて潰れたらまた投手ドラフトなんだなぁ
>>212 確率だけでやれば中長期的に強くなる?
足りない部分を切り捨てれば成長の目を摘む、石橋は確率でいえば使えないことになる
投手に於いては確率の高い投手を優先すれば目減りする
確率と育成(失敗)のバランスをどう取るかが問題
来週の阪神戦のローテはどうなるの?
ジャリエル、勝野、梅津?
大野ダメなら尚更広島戦を柳小笠原で良かったのでは?
ジャリエルが18日まで居られるなら火曜はジャリエルで2回投げるかもな
ウエスタンが5球団しかなくて試合がないのが痛いなあ
石垣溝脇石川岡林あたりが早く状態上げてくれないと入れ替えのしようがないし
>>350 まあでも大野がダメってわかったのは今日だし
全てが見通せる神様視点ならそうするべきだったが
>>352 入れ替え大嫌いな馬鹿首脳陣だから、怪我かコロナでも無い限り入れ替えしないだろ
京田が打てなかった所を流さない糞CBC
潰れてしまえw
昨日「は」昨日「も」でしょ
接戦に競り負けてばっかりじゃん
ヤリエルは二軍見る限り、変化球ぐにゃぐにゃ曲がってた
サンドラはいつもええなぁ
常に勝利してるような編集で癒される
>>353 大野どうこうの前にまともな頭なら、今年の福谷と小笠原比べたら小笠原選ぶんだけどな
肘や肩の炎症ぐらいで済めばいいけどそれでも数ヵ月か
>>351 中旬には離日するから、日本にいるのは来週までだろ
>>364 中旬って11から20だから来週いるかはわからんだほ
大野抹消ておわたな
ジャリエルがいなくなって笠原が上がったりしたら確定
これで去年活躍した大野福谷福祖父江全滅か
Aクラスの代償は恐ろしいね
>>367 今日バンテリンで練習してるから来週一回は必ず投げる。雨で中止にならなきゃな
周平はもうチームの勝ちより単打で出場試合数稼ぐ事に露骨になってるのがな
根尾とか羽月とか佐藤とか競争させられてる若手が広い球場でも自分で決めにいってる姿みて何とも感じないのかね
森野も皮肉言ってたが
>>354 入れ替えが嫌いなんじゃなくて入れ替える選手がいないだけだよ
石垣溝脇石川の離脱はタイミングがホントに悪すぎた
大野離脱しても打てないだから関係ないだろw
京田なんてカス使ってる限りw
周平とか京田とかゴミカスが聖域の内は上がり目無いわ
>>371 周平は競合ドラフト1位にしては物足りない
鈴木誠也は2位なのに!
>>241 じゃあ、久しぶりにそのジンクスをやぶれるチャンスじゃんね。
中身スカスカな番組だな
CBCは何をやらせても糞w
単平144打席でホームラン0は草
こんなのを聖域にしてる球団
ほんとに希望が根尾だけ
やっと2割に乗った高卒三年目
公式YouTubeから映像貰ってくるだけとかさぁ
ダサすぎ
高松で勝った試合はある
高松で負けた試合もある
京田で勝った試合はない
京田で負けた試合は複数ある
持ってる男 確率
滝川第二なのか
朝倉と同期の投手がおったな、名前忘れたけど
>>397 京田やヒーローインタビュー聞いたことないから無いんじゃない
去年のオープン戦でランニングホームラン打ったんだっけ
高松はこれと菅野からのタイムリーで年棒分以上の働きをした
今後やらかして負ける事さえなければそれで十分
◆ 中日
(中)大島
(遊)京田
(左)福田
(一)ビシエド
(三)高橋周
(捕)木下拓
(二)阿部
(右)根尾
(投)柳
打線の手詰まり感がハンパじゃないな
打開策が見当たらない
若手使えばなんとかなるなんてただの願望にしかならないし
大真面目に根尾を上位にとか言ってんの爆笑もんだわ
どんだけふざけた打線なのよ
滝野こいつ高松がファールフライでタッチアップの時もバント失敗してたのかよ
こんな奴に昨日バントさせるなや
>>400 京田単純に打順下げても
よりお邪魔虫になってまうかー
>>408 ガーバー見切られたか
2番に相変わらずゴミカス置く無能ども
高松一回使ったらそれっきりだからな
大事なところでやらかすし
ここ15試合の福田
打率.364(33-12) 四球8
18 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 011b-zstP [220.211.74.66])[sage] 2021/05/09(日) 13:12:59.51 ID:f42HXT510
>>402 守備を評価してあげて
失策4で守備評価w
京田ヲタってw
>>423 使わない理由がないな
3番レフトでいいよ他にいないし
>>328 又吉は実績あるわりに年俸ギリギリCランクだから宣言すれば引くて数多だろうね
どこもリリーフには苦労してるし
二軍なんてほとんど扱わんかったくせに
全勝編集の為なら
>>370 ああ、今週ね
中旬だから再来週の木曜まではいるかもしんよってこと
>>422 捕手加藤の肩が強いだけ、と同じで高松は脚が速いだけだからな。守備は全く進歩しないし。代走のスペシャリスト枠以外に使っちゃいけない。周東にはなれない
取りあえずガーバー外してくれて良かった
スタメンで一番見たくない奴だったし
山下支配下登録する余裕あるなら早くしてほしい
代打で見たいわ
立浪が危惧してた通りで草
ガーバーは2軍で多く実戦こなさせるべきだった
3番とかに入れると働かない福田
何回やってもいっしょやで
>>431 ほんまガキやなw選手腐して楽しいか?性格悪すぎ
>>374 ガーバー外すならレフトは福田と岡林の併用してほしいわ
福田出すなら7番やろ
3番では機能せん学習能力ないか与田は
京タコと汁平もスタメン外せよ
こいつらもスタメンで出ていいレベルにねえわ
性懲りもなく京田とかいうゴミカス
谷繁もそろそろ見切りを付けろって言ってたな
>>463 下送って
岡林か平田上げてくれえええええ
あー柳を母の日に投げさせるためにズラした可能性あるんや
谷繁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
三ツ俣使え使えと言われるけど
あんなの直倫と大差ないもしくはそれ以下だと思う
谷繁も呆れるコピペ打線
そら与田は無能オブ無能だわ
>>462 変わらねえw
ほんならどっちでもいいわ
相変わらずの昭和脳伊東のスタメン固定に谷繁失笑するw
病的なアンチ脳なんか話が通じないし捨て置けばいい
それは置いといても京田は責められてもしょうがない成績だな
2番京田か〜どうなんだろうなこれは
適任がいないといえばいないんだが勝負どころではちゃんと代える決断はしてくれよ
谷繁は忖度ないから
京田は糞だと言ってくれるからいいOBやで
お、Risaの曲使うの止めたのか
よしよし騒がしいだけだったからいい感じだ
まともな監督ならガーバーはファーム送り、京タコ、汁平は控えだわ
>>460 得点を取ろうとする工夫が全くないよな。黄金期の強いチームの考え方しかできない古くさい伊東らしい
周平はそろそろホームラン打つだろ
打てなければもう知らん
>>477 質問に質問で悪いけど
未だに京田を使って伸び代あるの?
守備も現時点で失策4で終わってる
谷繁なんか無能が確定してるのになに騒いでるんだ
福田周平で左右病して両方潰したのはこいつだぞ
京田は数試合スタメンから外した後にスタメンに復帰させたら数試合活躍する
やっぱり悔しい思いをさせないとダメみたいね
ガーバースタメンじゃないなら下げろよ。
今は打席立たせないと何も改善しないぞ。
>>410 今のままよりいいかなって感じ
ただの不振ならこのままでもいいけど
>>488 しかし根尾くらいで唯一の希望とか情け無いな
あちらの小園の方がよほど活躍してるが、まったく騒いでないが
京田の打撃がド底辺の能無しは間違いないが
ポジション加味すると高橋が1番のガンなのは言うまでもない
守備まで糞だしこれで固定は深刻だよ
ショートの打撃が糞でも優勝できることはあるがサードの打撃が糞で優勝できることはない
>>301 肩か肘か手首かはっきりして欲しいわ
隠し過ぎ
2番3番5番の適任者なんていくら探してもおらんのなら、将来見越して岡林タカヤ石垣にでもしとけ仁村
投手力はあるんだから、まともな補強と采配できれば
Aクラス争いはできただろうに。
フロントで優勝厳命したやつは自分が監督になってみろよ。
酷い補強だとわかるだろ。
玉村がどんな投手かわからないけど三ツ俣は対戦経験あるんじゃないか?
京田は中日にとっては重要な選手だけど内容が悪すぎだしやっぱり柔軟性はないよなあ
ガーバー見切るの早すぎるだろ
下位にでも置いとけよ
代わりが福田なんだぞ
三ツ俣がどんなもんかは知らんが一昨年の堂上ぐらい打てんと使ってもらえないだろ
福田は代打で充分。
どうせ最下位なんだから若手使え
>>498 勝てない引責を会長キャプテンに取ってもらおう
>>505 ん?田中をどかせているから話題にならないってこと?
>>506 周平よりショートとセカンドの方が問題やわ
サード大砲の外人候補いたらしいけどサードは聖域になってるので頓挫したって聞いた
谷繁の時代が一番クソだったじゃん。コイツが何言っても説得力がないわ。
玉村が今日快投して祭り上げられて次の試合でフルボッコになると予想
>>504 福田に失礼
ガーバーは打撃も守備も滝野レベルと思っといた方がいい
まあ小園はスキャンダラスな話題が先行しちゃったから実力とか二の次になっとるな
小園にホームラン浴びて敗戦が最悪なケース
玉村打てんのはまあ仕方ない
8番の根尾が一番得点圏に絡むって打順の悪さの象徴じゃないか
>>518 阿部の守備ですら我慢できないのにさらにそれより激狭守備範囲の周平に耐えられるの?
>>529 打てない守れないなら代打守備固めになるまでよ
>>522 コブ付きのビッチとか何が良かったのか(´・ω・`)
>>529 痩せてセカンドに挑戦
競争に勝てばレギュラー
それくらいの価値しかないってことだよ周平は
守備糞過ぎで使えなかったら代打かクビ
その程度の選手
>>519 昨日の医療みたいにビビってる選手は外さなきゃ無理
打順はあれとして、今の中日ではこれがベストオーダー
対戦相手から見ても、この選手を使わなくて
ありがたいと思うような選手はいないだろう
>>536 個人的にはショート石垣でもいいけど。守備なんかいいから
おっ、エンジェルスはドジャースに14点取られてから11点返したのか、中日もこれぐらい打ってみい
>>537 去年からだが打点が異様に少ないし、単打マンだからな。大島の劣化版でしかない。ん、こんな成長したのは大島のせいか
直近の成績だけ見ると阿部と根尾は外せんよ
調子を見て打順を決めないとな
選手時代有能でも監督時代無能だったら何も言う資格がないなら
落合しかいないじゃんw
>>530 昨日もせっかく栗林初失点させられるはずがクソ攻撃で無失点
8回9回あの状況で点が入らないほうがむずかいい
スタメンは現状でのベストメンバーかな
打順は2番京田が不満だが
とん平ノルマチェックシート
□1単打
□三塁線の打球をスルー
□ショボいワンバウンド送球
□ベンチで目薬
□ベンチで爪噛み
□ベンチで鼻くそほじり
>>528 主力が情けないだけ
根尾は今は好調だけど成績的には8番で妥当
谷繁は無能 これは間違いない
今後指導者としては呼ばれんよ
広島が小園を使えているのは菊池や誠也ら打線の核がしっかりしているから
それでもカバー出来ずに昨日まで6連敗してたわけだけども
>>519 基本は誰も打てないよ
エース級打てない
速球派打てない
左の技巧派打てない
右の横投げ打てない
初物打てない
クリーンナップがショボいから根尾が得点圏の人になるんだろうなw
>>507 三ツ俣って結構打つイメージ
2軍でも.667で無双していたろ(なお詳細は3打数2安打)
谷繁は無能ではなく監督なのにお飾りで人事権が無かった事だよ
打線の核があってもなくても
高橋京田阿部なんて大した実績もなければ今良いわけでもない
こいつらを使わな拾えない試合なんてゼロに等しい
替えろって声が出て当然
守備軽視とか野球語る資格ないから黙ってなよゲームでもやってたら?
このスタメン野手を見て喜ぶD民はおらんわ
間違いなく喜ぶのは相手方だからそいつらDファンじゃないわ
さすがに今日栗林は投げないだろう
佐々岡に良心のかけらでもあればの話だが
防波堤になるとか言ってた人が機能してなかったからな
ガーバーなんて覚醒したって3割5本が関の山のスペックしかないんだから
しかもその程度の成績でも代理人にへこへこして1.5億くらいむしられて来年も大砲補強資金がなくなるんだから
このまま消えてくれた方がよっぽどいい
こいせんで 「この世の終わり打線 」て言われてて笑える
>>563 控えもカスしかおらんから
どんな面子になろうが喜びようがないわ
お前だけだぞ
毎回のように守備笑とか編成笑とかいってるのは
今の奴らじゃなくてもできるだろ
固定しなくても回せるだろ
極端なんだよお前はなにかの参謀にでもなったつもりか笑
スイッチや左打ちの外人
アルモンテ 183cm 98kg
ロハス 189 cm 102 kg
スモーク 193 cm 99 kg
ガーバー 183cm 86kg 技術以前に体格パワー自体が日本人程度で問題
柳玉村で負けるようなら終わり
開幕の時から思ってるけど根尾と京田の打順もうちょい考えてほしい
>>564 明日移動日だから佐々岡ならやりかねない
代える選手なんていないんだよ
無い物ねだりをしてもしょうがない
鳩頭の与田は今日も2番京田ww
一生やってろ無能www
羽月や小園なんて一軍で大した我慢もしてないのに結果は出てる
根尾にせよ石垣にせよ我慢が必要な選手しか供給出来てない仁村にも問題あるよ
2軍も名古屋におるのにノーチャンスだな
首脳陣からすればお前らが思ってる以上に
2軍のメンバーは使えんのだわってことなんだろうが…
京田と根尾の打率が逆転したら、打順も交換して欲しい
殆どゴミしかいない1軍スタメン
2軍のスタメンの方が夢あるし藤井平田堂上遠藤大野捕加藤に若手石川らがおるし楽しそう
>>573 佐々岡「明日休みだし勿論投げれるよな?」
栗林「も、もちろんです・・・」
近代中日史上最悪の悪夢。
伊東、村上、パウエル、栗原。
>>312 お飾りとして全く与田の考えを外して決め付けるのもおかしいでしょ
日々のスタメンは打撃コーチ→伊東ヘッドへ話を通して調整後監督に承認を受ける形で、与田はそこにあまり変更を加えないとは言われている
しかし、日々の話の中で阿部どうすんの?ガーバー使えなくないか?とか伝えてるでしょ
全球フォークで遊ばれる井領
鋭く落ちるカーブでバント失敗させられる滝野
はっきり言って大野が故障じゃなく京タコと汁平が故障の方が遥かにマシなんだよな
さすがの与田も今日はガーバーを外して福田を3番に起用してきた。
ただ、相変わらず京田が2番で起用されているのはな・・・?
>>591 お互いソウル五輪のチームメイトでドラフト同期だしな
オフにまとめて首でいいわ
>>595 見てて怒りを通り越して哀れみさえ感じた
この時点で借金5
交流戦で借金10は固いから
交流戦が終われば与田休養やろ
我慢するしかない
2番京田を続けるならチャンスの場面では
代打を出せよ。三ツ俣根尾まで使いきればいい
併用するなら打順は離したい
根尾は京田さんより下に置く
だよな
交流戦はいいな、中日は交流戦に強かったはず
うまく戦えば交流戦で貯金が作れるかもしれんね
それから、大野雄の登録抹消は痛いな・・・。投手陣の核だし精神的にも影響力が大きいだけにどの程度で復帰できるのか?
あまり無理せずしっかり原因追及し治して欲しい。
ガーバーは昨日のセーフティ試みてファウルになった時にアカンと思ったわ
セーフティは今の自分では打てないって自信がない時に出る行為だから
もうメンタルがやられてしまってる
2軍に落とすべき
>>333 だめですそんなこともわからないのですか
>>584 だからそれが出来てないんだよ
そういう選手もいるのは分かるけど若手全員が
2軍で打てても1軍ではノーカンなのは困るよ
あっちの阿部は3割か
こっちのアベゲと交換してくれよ
とりあえず柳なら取られて7回2失点くらいだな
問題は中日がそれ以上に取れるかだ
広島は昨日勝ってるのにスタメン変えるんだな。中日とはえらい違いだな
柳、ストレートに力があって素晴らしい立ち上がり。
野手陣はとにもかくにも先制点を1回でも早く叩き出せ!
そもそも母の日だからピンクとかレディースデーだからピンクとかが性差別なんやで
>>639 そんなことでプレーに影響与えるような事するなよ
ほんとくだらん
>>654 13球で終わっているのに球数が多い?20球を超えたら分かるが、意味が分からんよ。
高橋スパイク変えた?みんな何とかしたいんだな、期待してる
周平もそうだが引っ張れないのかね。
周平DeNA戦で引っ張れるようになって良くなったと思ったのに
ピンクは手袋、リストバンドとか靴ぐらいにして欲しいわ
このピッチャーコントロールええな
こいつも打てんかも
こんな良く判らんピッチャーに余裕で完封されても驚かないわ
栗原の指導内容
・甘い球を積極的に打て
・ストライクを打つな、ボール球を打て
・カットしてもファールしたら罰金
・粘って球数稼いだら罰金
・四球なんて卑怯な真似は罰金
・走者を進めたら罰金
・特に三塁走者返したら孫の代まで呪う
>>703 ぐえー
ピンクガーバー言いたかっただけや
一旦8番にしたとき学習したと思ったんだけどなーベンチは
>>697 そちらこそスーパーエースぶちこみやがって
これは中日が打てないタイプだわ
打てるタイプがあるのか知らんけど
タコさんセリーグ三冠独走中
打率.225 出塁率.286 OPS.561
玉村くん初勝利おめでとう
でも勘違いしない方がいいよ
福田はバットを寝かせて打つ打法は止めた方がいい。
ストレートなんかほとんど振り遅れてタイミングが合っていないよ。
飛ばしとるから2回り目にはとれるぞ
2.3点だろうけど
正直バット寝かせるのって意味あるの?
始動が遅れるだけじゃ・・・
>>742 横浜は打ったけどな。中日だけだろ打てないの。いつものことだが
ガーバーに代わって出てくるのがガーバーと変わらんからなあ
中日の選手で空振りが急増してるのは、平田が持ち込んだスマホゲームのやりすぎが原因。
これがドラフト6位か
高校生投手は下位でも結構逸材残るんだよな
技術的がないからデータの少ない初物はほとんど打てないいつものドラゴンズ
ほんと情けないな
玉村昇悟
2001年4月16日生まれ
2019年ドラ6
>>763 玉村は2019年ドラフトの時に中日6位で指名しろという声も多かったがスルーしたね
ピンクのバットは打者もインパクトのとき見づらいんじゃないの
こんなピッチャーくらい余裕で打てるだろ
他のチームなら
>>774 中日抑えて勘違いして炎上してたなチェンも
4点取れば勝てるんだろうけど、4点取る確率が10%ぐらい
>>775 プロとしてのプライド(笑)があるのか知らんけど
初物と対戦するときはじっくり粘ってデータ引き出せとか試合前に指示できないものかね
まあ指示したところで粘る技術がないかもしれんが
ピンクはワンポイントだけにしようよ
主審のマスクはやり過ぎ
谷繁の話聞いてると、なぜ失敗したのかわからないぐらい理論派
ゲーム上の周平を高橋と呼び捨てにするだけのことはある
谷繁なんか無能が確定してるんだから、外からあれこれ自由に言うのは誰にでもできるんだよ
>>783 記事を読む限り福田本人がフォーム変更を決意したっぽく書かれてた
キャンプ後に変えてるんよな
anyone would be hodin' on
柳、2回は変化球主体で緩急を使って見事なピッチング!
谷繁は川上のトラウマがあるんやろw
サインと違う球投げられまくってるしw
>>815 何年かかったと思ってるんだよ
あれに加えてSMおじさんもいたんだぞ
小園と同じシニアだった藤原もすごいからな
今は2軍だが
>>801 頭悪い奴が悩むとけして良い方向には向いていかないんだよな
だから福田みたいなやつは何も考えずにやった方が良い
>>808 下手なだけだ。ストライクくさいのボールにしたりしてるし
>>791 福田に恩義は無く土井さんの事など全然考えてないと思う
栗原の指導内容
・甘い球を積極的に打て
・ストライクを打つな、ボール球を打て
・カットしてもファールしたら罰金
・粘って球数稼いだら罰金
・四球なんて卑怯な真似は罰金
・走者を進めたら罰金
・特に三塁走者返したら孫の代まで呪う
相変わらず凄い上位打線だなあ
頭与田だからしゃあないけど
>>843 しない理由ある?
小園根尾コンビでも売れるぞ
>>814 YouTubeの対談で、谷繁がロッカーに来るのがうざかったとか、谷繁に6回で無理ですって森さんに言われたのをキレてグローブ投げつけたとかいうの聞くと、わりと吉見ってはっきり物を言うタイプなんだなって思った
周平も高校時代の打撃フォームのほうが100倍よかったんじゃね
柳は頑張ってるが勝ちは見えない
良くて引き分けかな
>>797 そうそう
中に入ると見えなくなるらしいな
特に采配とか
OBからの無責任な介入じゃなくて
ちゃんとしたオブザーバー制度を作ってもいいと思う
>>869 確かに
京田はもうあんま伸びしろ無さそうだしな・・・
誰でも大エースに。
大エース体験マシーン、中日ドラゴンズ。
木下、よくバットを止めたな・・・。
阿部、見極めしっかり!
ピンクの使い方が中途半端
やるなら審判の服からプロテクターから全部やりゃいいのに
>>893 そして勘違いして中日以外にはボコボコというのは何度も見たな
>>880 最近は冷蔵庫とか洗濯機とか捨てるのもお金かかるんですよ
ベンチになることも多い8番根尾が一番得点チャンス多いというギャグ
つかここまでやるならユニもピンクにしろよ
中途半端でダサいわ
>>906 フランコが激怒して今のに強制的に変えた
立浪和義さん ※要約
【ドラゴンズ臨時コーチ。阿部選手への指導について】
昨年は少し悪く、ステップする時に体が前に流れるステップが広くなるので、割れる状態から振れてなかった所を少し話をしました。彼は真面目で、毎日その反復練習をしてました。1番関心した選手の1人です。
取り組む姿勢が本当に素晴らしいですね。待てればしっかりスイングが出来る選手なので、2割4分 5分といったことは無いと思います。今年はちょっと楽しみですね。
東海r 山浦ドラステ 立浪cbr
誰でも大エースに。
大エース体験マシーン、中日ドラゴンズ。
筆おろしは任せなさい。
あー思い出したわ
ドラフト前にそれならに名前出てた投手やな
>>917 2割4分5分ということはない
合ってるじゃん
こんな若手にすら舐められて球数少なくストライク勝負されるんか
情けない打線だ
うちも防御率からすれば首位争いしてもおかしく無いのにな
阿部、今のボールを引き付けて打てばもう少しいい当たりで打てるんだよ。前のめりになって打つから当てるだけになる。
立浪和義さん 電話収録ラジオ出演 ※要約
【ドラゴンズ阿部選手について】
足を上げて前に流れていって、右の後ろの膝がピッチャーの方へ折れていくので、どうしても打ちにいってしまうことが去年は多かったので、しっかりと “割れ” を作ってからボールを待つという形を指導したことと、あとは体が開くのが早いので、上と下がねじれてから振り出す様にということを本人に伝えました。
彼は本当に真面目で、毎日打ってますよ。そういう姿勢、彼は素晴らしい選手ですね。中に入ってみて分かることなんですけれども。セカンドに誰か若い選手が出てくるかな?と思ったんですけれども、やっぱり彼のバッティングの力もそうですが、ああいう練習をする姿勢を見ていたら、まだまだ抜ける選手は居ないのかな?と思いました。
東海r 山浦ドラステ 立浪cbr
近代中日史上最悪の悪夢。
伊東、村上、パウエル、栗原。
ついにローテもボロボロになってきたな
最下位ロードまっしぐらだぜ
小松は適当なこというなよ
まずはフロリダで米大陸予選、そこで23位なら最終予選が台湾だ
>>963 Cだけど頭皮が心配・・・
横浜がボコった投手に7回90球1失点とかされそうだ
>>969 残り枠は米大陸1最終予選1
キューバは今の力では五輪にはでれないだろう
>>921 2020年11月1日
【中日2軍速報】2番右翼・根尾が第3打席で中前打
https://www.chunichi.co.jp/article/147219 第3打席は6回無死から中前打(玉村)
周平も他球団の評価が高いうちに
トレード出した方が良いかも
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 46分 0秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250312133558caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1620506889/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【D専】 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】