!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
わしせん 祝勝会
http://2chb.net/r/livebase/1567167781/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 前スレより
8/31(土) 放送予定
対日ハム 楽天生命 18:00PB 予告先発(楽:辛島 公:有原)
天気:晴れ27℃
CS・ネット
J SPORTS 3・パTV・DAZN・R TV・パLIVE (解説:井上純 実況:中田浩光) <17:30-終>
地上波・BS
BS12 TwellV (解説:井上純 実況:中田浩光) <17:59-最大21:27>
TwellV副 (解説:岩本勉 実況:近藤祐司) <17:59-最大21:27>
ラジオ
TBC・HBC (解説:草野大輔 実況:飯野雅人)
STV (解説:高橋雅裕 実況:守屋周)
Rakuten.FM (解説:牧田明久 実況:本間拓人)
フェルナンドの首無くなった?
阿部エンドになる未来しか見えないんだけど
里崎が太れるのも才能
活躍しない選手が野球界を去るとき、
大抵の選手が入団時と体の線が変わっていないと言っていたね
辰己もいまのガリガリで体力が無い状態だと完成形と言われた聖澤になれるかも怪しい
4球団競合の即戦力がこれでは困る
フェルは大丈夫じゃね?アキトあたりが代わりに育成になりそう
辰己って飯食うの苦手なんやろ
プロなんだからそんなことは言ってられないんだが
何かもう分からんけど浅村に太り方教えてもらえよ
わしせんが心配しなくても辰己はオフに体作りするでしょ、今年は1年間の過ごし方と一線級の球を経験してくれてればええ
数試合ではわからんけどフェルナンドは支配下に昇格したんだからそこそこやれれば残れるだろ
ドラフトで投手乱獲するから野手のクビは少なくなりそうだしな
俺の熊田君がまた打ってしまったか
代表でもショートやってるしプロ入ってもいけるんじゃね?
フェルナンドは昨日の活躍でクビは無くなったな
良かった良かった
フェルナンドのフォームがダメって言う人はどこがどうダメなのか説明してくれんと納得できんわ
俺が見る限りでは以前のフォームのように身体突っ込まなくなってインコース捌けなかったのを上手く肘畳んで打ってるの見て成長してると思ったけどな
昨日の二塁打なんて特に顕著にあらわれてた
>>28
昨日の試合中に女レポーターが辰己のコメント紹介してたね
オフの自主トレは身体作りも含めて云々とか言ってた
で聖澤が誰に師事するのか、ついていく人の人選大事言ってた 自チームからだったらやっぱり浅村についてくのがいいと思うなあ
元々細身のショートだったのにあそこまで身体作り上げたのもあるが地獄の体幹トレは真似した方がいいと思うわ
西武第二 スタメン
8オコエ
9卓丸
3今江
5内田
2山下
Dウィーラー
7耀飛
4松本
6南
P渡邊
田中とか意識高そうだけど未だにガリガリだからなぁ
それに比べてオコエは簡単にビルドアップ出来た
太れるのも才能な気がする
>>32
打撃フォームは前より数段良くなってるよ
文句つけてる奴は、野球知らないんじゃない
前までは頭と体突っ込んで内角対処出来なかったし
もちろん外角の変化球も
今年のウィーラーがもろにその欠点直せないで今の状態 ドラ1,2でセンターと捕手取ってるのにどっちも打線の穴というね
むしろ取ってなかったらもっとヤバかったのか
ナベユウはアカンな(´・ω・`)。下から上げられそうな
ピッチャーはおらんのかできれば若手で
辰己太田はルーキーから一軍戦力になってる分
近年のドラ1ドラ2ではかなりマトモな方
楽天はルーキー年から一軍で実力の片鱗を見せた選手は今後主力になる可能性高いし
辰己はキャンプの時から?か
体作りの為に隙あらば菓子パン食ってる、つってたから
体作りの重要さは充分わかってるさ
今オフの過ごし方で来季どう変わるか楽しみだね
ポテトキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
ブラッシュウィーラーフェルナンドオコエの並びがみたい
芋は打っても外人枠がないのがな…
復調が本物なら9月のラストスパートに向けては頼もしい限りなんだが
ウィーラー散々ゴミとか今年でクビにしろとか言ってたお前等が今更何言ってんだか
オコエタイムリー3ベース
2ベースかと思ったらオコエ早すぎる
西武の俺達にもなれない投手じゃこんなもんかね
あそこのピッチャー事情はお先真っ暗って感じはする
オコエは見事
ただ、今の陣容でオコエ上げると、一軍の外野が右打者過多気味になる気もしないでもない
オコエ上げてもいいけど誰落とす?
辰己だと右の外野飽和しちゃうけど
オコエ上げるにしても代わりに落とすやつがいない
フェルは活躍しちゃったし
>>90
和田恋をもう一回ファームで自信取り戻してこいと落とすか? オコエは勿論スタメンで
使いたいんだけど
守備固めにもなるしセンターできるし
置く価値はあるんだよな
まともな守備辰己だけだし
>>68
めっちゃ叩かれそう
ま、楽天なんか何やっても叩かれるんだけど >>46
実況アナウンサーが一人応援団に取材
御殿場から 車で来ているらしい まあ和田は一軍の投手を体感できたし二軍に行ってもいいかもな
西武のピッチャーと言えば
俺達とかバカにしてたけど、ここんとこそれほど酷い有り様でもなくなってきてるのがな
平良とか新しい芽が出てきてるし平井増田はやはりなかなか打てないし
先発を早い段階でボーボーに燃やしてしまうしか勝機がないっていう
こっちはまず間違いなく5、6点は取られるし
猫は平良みたいなスケールのでかいのが出てきたり良く分からんな
いま平井と増田が支えてるように数年に一人二人出てくれば良いって考えか
アキトは当たらないわけじゃないんだけどクリーンヒットせんな(´・ω・`)
>>106
Y.WATANABEだとヨシアキとかぶっちゃうからなw >>109
そんなレベルなら上げる意味ないけどな
もうね、6番から9番の絶望的な時間帯がしんどいんよ
打線の半分近くが安パイってたまらんぞ
昨日なんかは下位打線が珍しく頑張った日だけど >>113
マトモな成績残せるならそもそも上にいるし、辰己の不調は
主に体力面だろうから少し休ませてあげたいってのがある 6茂木
7島内
4浅村
Dブラ
3銀次
9フェル和田
5渡辺内田新外国人
8オコエ田中辰己
2太田堀内
来季はこれか
しかし芋が上にいたころから6番以降癒しゾーンなのは変わっていないのに
よく大負けせず5割で食らいついてたもんだと思う
しかも今月前半まではブラッシュなんかも冷えてたっつーおまけまでついて
>>116
6番以降酷すぎるわw
會澤と鈴木取って欲しい 今年は奥川、佐々木、宮城、西、飯塚の高卒投手はいらんな、取る暇がない
石井も野手らしいし
石川も取ってる暇ないわ
森下、河野取れ。野手なら佐藤
今の投手事情で高卒投手突っ込んだらアホだわ
確実な即戦力の森下、河野だろ。あと外野が終わってるから佐藤のどっちかしかありえん
>>117
ツーシームがあるから先発やって欲しいよな オコエ2軍なら躍動するんだがなあ
1軍だとからっきしなのを繰り返すのはもう卒業しよう
宋もコイツみたいに日本人枠なら最高なんだけどな
年俸1億にするから帰化してってお願いしたら?
今江もリャンが怖かったか?
キレたら逆ギレしてボコボコにされそうだし
オコエはインコースが苦手だから色々やつてるのかな
前はクローズでベースによってインコース潰してたけど
>>153
顔がサイコっぽくて怖いよな
廖任磊って調べたらダウン症って出てきたわw 小郷は下でも打ててないし単なる数合わせだから、
好調なオコエを上げるのが妥当だろう。代走要員と
してもオコエのほうが上だし
>>120
どっちか取れたら奇跡だよなぁ
どっちもピンズドだ タケロー打つほうはいいんだよな。あとはどれだけ守れるか
これで一軍に上がって
ジェシカ>>太田=堀内みたいなことになったら
我慢して使ってた意味なくなるなw
>>162
浅村 ops864
大地 ops862
茂木 ops822
會澤 ops792
銀次 ops768
大地はマリンでたら多少成績落ちるだろうけど浅村並みに打てる選手と銀次より打てる捕手が来たら打線はえぐい 岡島どうこうより
堀内と太田どっちも中途半端になってる
特に太田は投手との信頼関係の部分で相当苦しんでる
>>166
意味ないってじゃあ誰を使ってればよかったのさ >>170
阪神大山みたいに中途半端にスタメンからはずすなら
もう監督共々心中して欲しいわ パシフィック・リーグ
出場選手登録
千葉ロッテマリーンズ 投手 11 佐々木 千隼
出場選手登録抹消
千葉ロッテマリーンズ 投手 62 永野 将司
※9月10日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
ウィーラーは当分上がれんだろう
外人セットアッパー三人、今外せない代わりが見つからん
ウィーラーの代わりはなんとかなってる、打てて無いけど
ウィーラーも打てて無かったから、同じ
サイクルキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
二軍でサイクルってどうなのかね
嬉しいのか嬉しくないのか
査定に影響するのか
行こうと思えばサード行けたけど、途中からベーラン流してた感あるw
独り応援団ってw
イレブンスポーツの実況で言われとるやん
岩見の存在感がますます薄れていく・・・(´・ω・`)
>>190
2軍でも打てないやついるでしょ
2軍だってサイクルなんて狙って
打てるもんじゃないよ >>196
シッモ昨日マルチ打ってなきゃ下げたけどねー
なんやかんや対左3割キープしているうちは使いどころあるから下げられん 藤田もキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
なんでおごちゃんあげたんだろうね、最初からオコエでよかった気がするが
>>200
そうだね、貴重な左キラーだ
オコエは意外と左P得意じゃない ウィーラー不在の今一番上がってきてほしいのは
内田なんだけどなあ(´・ω・`)
>>200
下水流とかフェルとか下げろと言われてたメンツが結果出したからタイミング悪いよな
下げるとしたら小郷くらいだけど、外野右ばっかになるし
和田も下げたいとこだけど西武戦が多いし 『ファーム イースタン サイクル』で検索
2016 9月6日 対ヤクルト戦 ロッテ肘井 それ以来か?(この時点で 通算九人目)
小郷はマジで上がってきた意味がわからん
代走守備固めに使うならまだ島井の方が理由がわかる
辰己はどれだけ打てなくても今年は一軍に置き続ける方針か?
>>212
右打者だらけになるから、とか関係ないよ
小郷が打席に立つのは想定されて無い代走役だから
あとオコエは右打者だけど、左投手より右投手が得意だし オコエと辰己はセットだから
オコエスタメン辰己守備固め
でオケ
>>215
守備力で外せないんだろうね
昨日も早い段階でフェルナンドの代わりに
守備がため 田中にアクシデントがあったけど
オコエもタケローも復帰直後だからあげにくいから小郷あげるか
ってだけの話だろ
もういけそうってんなら入れ替わるよ
>>215
田中が戻らない限り守備固め代走要員で置き続けるんじゃないかな?
昨日みたいな外野ファイヤーは上位チームにはできないだろうし >>216
まあ言われてみればそうか
小郷下げオコエ上げで辰己守備固めにすりゃいい これもうシーズン終了までお声ブーストかけれるやろ
みたいなことを思ってた時期はかつてもありました…
永江と佐藤親子ゲーム組
一軍のくせに足引っ張りまくりだな
永江
正面の打球をエラー
そんなやつに打たれた一軍の試合もあったな
辰己守備固め専用にするぐらいなら2軍で調整・打席立たせてほしいんだが…
有原辛島はどうせ半分捨てなんで気楽に見ていいですか?
辛島がそんな扱いされるのもちょっと悲しいんだが
>>237
悲しいって、自分でそういう扱いにしてるやん 8/31(土)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
鶴岡慎也(F)
【出場選手登録抹消】
北浦竜次(F)
ハムやオリに3位入られるならまだ良いんだが何故か鷹とウチ相手にだけガチガチに対策して他所に勝ち献上するロッテだけには譲りたくないから今日も頑張って
ハム今月負けまくってるから
1つでも落とすときついんよな
昨日の試合でわかるように
普通の試合ができれば負ける状態ではない
>>242
ヤフオクの辛島なら相手が誰だろうと捨て試合とか思ったりしないんだけどね 有原に投げ勝てそうな先発なんて今現在の楽天にいるだろうか
日ハムに防御率がいい辛島はむしろ期待値高い方
>>246
確かにそうだ
ちょっと気合い入れて観戦すっか… 有原は立ち上がりが悪いイメージあるからそこで得点出来るか。あとは辛島が抑えられるか。かな
北浦抹消か…日ハム期待の若手を粉砕してしまったな
3回まで見てたらノーノーされるかまで思ったが分からんもんやね
>>234
嬉しいんだけど着々と二軍の帝王化してるようで鬱
説明しづらいんだけど、二軍に最適化して一軍で通用する集中力を失うのが怖い
(2軍 甘い球が1打席に複数回来る 守備エラーしても無失点で済む 投手甘い球投げても打ち損じてくれる)
(1軍 甘い球など1試合に1球も無いときもある 一つのエラーが致命傷 厳しく投げてもスタンドイン) 期待を裏切られるのが怖いのは好きにしていいけど周りにまで押し付けなくていいよ
飛ぶボールに最適化した鉄平が加藤違反統一球で完全におかしくなり、球が普通になってもダメだった
ハムとしては有原だから絶対に落とせない。
ウチとしては今日勝てると明日はかなり楽に望める。
辛島に頑張ってもらおう。
有原は立ち上がりに崩せるかよな。
それにしても今年有原成長したな。
西武って毎年毎年選手に出ていかれる癖になんであんな強いんやろ
>>256
強いというか平井や今井、高橋を筆頭に使えそうな若い戦力使い潰してるように見える
投手不足って悪循環に陥るから来年は今以上に投壊してそう >>258
いうて楽天も先発は過保護だけど中継ぎのダメージかなり残るだろうけどな >>234
(遊)茂木
(左)島内
(二)浅村
(指)ブラッシュ
(三)ウィーラー
(一)銀次
(右)フェルナンド
(捕)
(中)オコエ
これでお願いします >>255
有原沢村賞狙えるんだな
去年より何が良くなったかわからんけどw >>263
そうなのか、金子も役にたってるんだな
それにしても防御率一気によくなったよね >>259
まぁそうだが、外人中継ぎ3人に負担分担してるから日本人中継ぎで来期ヤバいかもしれんの松井と青山くらいでしょ
負担がきつい中継ぎに比較的替えが効く外人集中させてるのは賢いと思う ぶっちゃけ50試合でも来期に影響出るから松井青山はもう諦めたとして森原も怪しい
今月の延長が全部九回で終わってたら大分登板数変わってそう
>>266
50試合で影響出るんならプロ野球選手ほとんど壊れてるなwww >>266
西武平井がとんでもないことになってるから、+−0だと思うべ というか外国人も普通に疲れるしブセニッツ、ハーマン、ソン3人とも来期も契約すると思うけど首脳陣は3人とも今期並みに投げれるなんて算段はしないで欲しいな
1人か2人は怪しいだろ
>>268
50試合でも怪我すると奴出るよ
%の問題 今の平井の疲労度と松井はじめ楽天投手陣の疲労度は同等な感じ
つまり体力の絶対値が全然違う
うちも来年以降は投手も打者も夏場を乗り切る体力作りを本気で考えないといつまで経っても終盤の優勝争いに加われない
>>261
やっぱオコエはスターだな
ちょっとしたことですぐ
ニュースになる ごっwwwごっwwwルーイwww
ごっwwwごっwwwルーイwww
ルーイwwwオコエルーイwww
ごっwwwごっwwwルーイwww
今ならオコエフェルナンド同時起用が現実的だぞ
早くしろ
(遊) 茂木 (左) 0 0 0 .295 13
(左) 島内 (左) 0 0 0 .278 10
(二) 浅村 (右) 0 0 0 .264 28
(指) ブラッシュ (右) 0 0 0 .264 27
(一) 銀次 (左) 0 0 0 .308 5
(中) 下水流 (右) 0 0 0 .254 1
(三) 渡辺佳 (左) 0 0 0 .253 1
(右) フェルナンド (右) 0 0 0 .385 0
(捕) 太田 (右) 0 0 0 .208 1
(中) 西川 (左) 0 0 0 .282 5
(右) 大田 (右) 0 0 0 .293 18
(左) 近藤 (左) 0 0 0 .303 2
(一) 中田 (右) 0 0 0 .247 23
(二) 渡辺 (右) 0 0 0 .269 10
(指) 清宮 (左) 0 0 0 .202 5
(三) 横尾 (右) 0 0 0 .195 3
(捕) 宇佐見 (左) 0 0 0 .194 0
(遊) 中島 (左) 0 0 0 .213 0
オコエが覚醒しても外野足りないしドラフトでは佐藤取るしかないな
それか投手終わってるから河野か森下
間違っても佐々木、奥川、西、宮城、飯塚、石川とか高校生取るなよ
黒人ハーフ大坂ナオミ、八村に差をつけられたから、巻き返しだな
それより岩見いつ山川になるんだよ
オコエ、島内、佐藤、辰己、フェル
これでも足らないか
もえスポ毎週日曜午前11時に引っ越し
放送時間50分に拡大
どう考えても外野足りんわ
今年は高校生ドラ1では絶対いらん
奥川、佐々木、西、宮城、飯塚、石川とか推してたやついたけど現実見ろよ
下水流使わなきゃいけないくらい層薄いのと二軍から誰も投手上げられない時点で投手と外野がやばい
森下、河野、佐藤のうちのどれかだろうな
首脳陣は下水流の対右投手成績知ってて使ってんだよな?これ
>>296
事実言ってんだ
この状況でも高校生投手取れだの石川取れだの、現実的じゃないわ 立花が来てからドラ1で大学生1巡指名した事無いんだから諦めろ
>>298
ここで事実言ったところで所詮便所の落書き程度だぞ
夢くらい見ていいだろ 佐々木奥川ならまだしも西、石川、宮城、飯塚推してたやつとか本当に笑える
今年は楽天は森下、河野、佐藤しかねえっての
外野って誰? 具体的に
その子ら差し置いてまで取りに行くような外野手今年いたっけ?
強いて言うなら佐藤トシを外野で取りに行くくらいだけど
ジャーマンは今年のドラフト、楽天は佐々木で行くべき
東北の選手だし東北に思いがあるはずだから楽天が指名してほしい。
奥川は中日に来たらいいなみたいなこと言ってたな
>>300
高校生に夢見ても今の現状のように現実突きつけられるからね >>303
1巡って言ってんだろ
ドラ1の1巡目選択 下水流は打線にいても
相手投手からすると、そんなに嫌なタイプじゃないからな
きた球振って、いい面出るか?悪い面出るか?だけ
わるいなりに…とか、粘ってダメージ与えるとか一切出来ん
まーを忘れたのか 高校生も素材によっては欲しいでしょ
>>302
佐藤
外野は足りてると思ったが下水流、フェルが出てくる時点で全く足りてない
他に二軍で有望な外野もいないし 別に外野手は現有戦力を鍛え上げれば十分だと思うがな
ドラ1でとるほどの事ではないわ
>>291
今年FA大物外野いるんだけど、まあ、来ないよな〜
でも、浅村の例があるし少しは期待
今日の外野スタメンHR数合計11本じゃあ、きつすぎる 立花来てから6年連続1巡目は高卒だぞ
もうそういう方針なんだよ
今年も1巡目は100%高卒
>>304
そう
佐藤は外野。楽天にピンズド
あとは即戦力の森下、河野
これも即使えるから楽天の投手事情にピンズド 左じゃねぇのに下水流かい。
和田はもうあかんのか。有原打てねーとは思うけどさ。
ブーイモなんか相手にしてもな
こいつが言ってる通りにしたら
オリックスの出来上がり
>>318
ブーイモだからって勝手に粘着する足りない脳味噌のお前に言われてもな アホかよ 例え一人良い外野、投手が来たところで変わんねーよ
>>314
秋山は来ないだろうな
HR11本という現状がいかに外野の層薄いか物語ってるわ
佐藤ならピンズド >>317
なんかすぐ変えすぎだよな ゆとり教育で育った選手なんかやる気下げるだけだよな まあ顔的に佐藤はいいと思うけど
いかせん投手でしょw
>>316
まあ楽天のドラフトでそれはほぼありえないからな
即戦力ドラフトは下位で出来るわ 和田は調子落ちしてる
今だしても内角ストレートと、外角の落ちる球で
パターン通りに攻められて終わり、有原が得意なパターンだし
>>318
ブーイモという話題を出した時点でお前は野球で議論するのを放棄し無能ということを周囲にさらけ出したんだな
滑稽すぎて笑える フェルも下水流も悪くないやん
外野は辰己オコエ小郷の底上げを考えるべきやろ
佐藤は万が一2巡目3巡目まで残るなら欲しいって感じかな
獲っても頓宮みたいに捕手にこだわりあるかもしれないし
>>321
秋山はメジャーか残留だろうね
中日、平田、大島
ロッテ鈴木大地も来年FA 投手ドラ1なら高卒で良いと思うけどな
最近は大社なら下位でも良い投手結構多いし
辰己の打撃 伸びたとしても聖澤レベルにしか見えないんだが
嶋ってもうスタメンで出ることほとんどないの?
太田育成路線に切り替えたのか、単に衰えによる出番が減っただけ?
>>330
俺がずっと推してる小竹 片山がやっとドラフト候補にまで成長してくれたのが嬉しい >>331
前からデータ出して言ってるけど飛び抜けてゴロ多いからね辰己
角度付ける打ち方に変えないと 昨年捕手の太田取りに行ったんだから
今年、石井一久が欲しがってる野手って確実ショートだろ
昨年、オリックスに行った太田と木浪取りに行ってたんだから
今年は桐蔭の森か光星の武岡狙いだと思うな
大学生のいいショート居ないから
>>331
春先は逆方向やバックスクリーンに打てる打力はあったんだから伸びれば聖澤以上になれるが今のやつれたガイコツ化を見る限り難しいだろうね >>331
いや、伸びれば中距離ヒッターになれると思うが 辰己は一回金森の手から遠ざけて二軍でゴメス栗原に預けるべき
三冠王もそう仰ってた
辰己は1年目だしで続けて調整なんて無理だから打撃に期待しているとしたらこれも無理やり使ってる首脳陣が悪い
>>342
だから現状じゃなくて「伸びれば」って言ってる 辰己の今の打球特性って源田とかハム中島と一緒だからな
本来辰己はその打撃を大学後半で角度付けるように変えてドラフトにかかった筈なんだよ
元に戻ってる
>>337
ショートは来年の方が良い選手多そう
元山とか土田とか フェルと下水流を否定する気はないがこの2人が出てるのはかなり層が苦しい
投手も一部のやつが酷使されてるし先発も足りない
この二つみるとドラ1は大卒外野、大卒か社会人投手どっちかしかないよ
どちみちドラフト1位選手で即戦力の外野手なんかいないし充分 1位以下で取れるんだけどもな
現実を見ろよ ブーイモ
>>347
佐藤が二位で取れる確証なんてどこにある?
それに本当の即戦力外野とやらを言って見ろよ
言えないからブーイモの名前出して自分の無能さアピールしてんだろキチガイ 社会人投手ーとかじゃなく名前で言えよ 言えないから社会人投手とか言ってると思うが そんな即戦力社会人投手なんかいないぞ?
右投手相手のスタメンでセンター下水流は正直やってほしくない
7年連続高卒指名してる球団が高卒偏重年にいきなり大卒社会人を1巡指名するわけないだろ
大社ドラ1欲しいならクジ外れるのを祈れ
大丈夫、8割外れるから
>>347
お前が現実見ろよ
ブーイモ憎しでブーイモは一人だけだと思ってんのか妄想キチガイ
自閉症スペクトラムの症状でてんぞ 大卒の外野なら早稲田の加藤を中位で取れば良いんじゃね
前に話題に上がった大商大の小野寺とか取りそうやな
新人ぼこってきもちよくなって守備軽視してんじゃないよ
新人ぼこってきもちよくなって守備軽視してんじゃないよ
ブーイモ今日も回線コロコロすんのかな
ブラウザ変えるのも学んだみたいだが
まあオコエは明日上がるだろ
シーズン序盤とどう変わってるか楽しみ
辰己は高校球児と変わらないかそれ以下のヒョロヒョロの体どうにかしろよ
ストレートに力負けしてるもん
>>355
森下って大学の成績微妙なような
河野も小柄だし
奥川あたりの方がよっぽど即戦力臭するやん >>350
河野はいい
今年社会人は結構な当たり年
高卒◎
大卒△
社会人○
みたいな感じ >>351
相変わらず毎日お前は下水流貶してんな、自分の言ったこと覚えられるようになったか?
あ、無理か。精神病院いっても手遅れだもんなキチガイアウアウ 佐藤は間違いなく1位で消える
今年のドラ1格12人の中には入る
奥川佐々木西河野西石川佐藤海野はほぼ確定
どっちにしろ佐々木、奥川、西、宮城、石川はやめてもらいたい
特に西、石川、宮城一本釣りとか推してた奴いるがそれは論外すぎる
下水流は辰己よりはまだ有原打てる可能性が、って事かな。
守備も含めて頑張って欲しい。
>>369
佐藤は一巡で消えるよな
もちろん河野も >>365
河野いいけどさすがに一本釣りするレベルではないよな
奥川佐々木クジチャレンジしてからでもいける >>366
このレスが下水流貶してるように見えるなら病院から出ない方がいいよ
毎日って言うなら、昨日以前に俺が下水流を貶したレスコピペしてきて
できたら相手してあげる
そうでなければ無視して終わり >>360
まーたバカの一つ覚えにブーイモに粘着か
ブーイモは俺一人じゃないのを一人だけだとかアホなこと言ってたなオマエ
そのことも忘れてんだろ、お前の脳味噌じゃ
今度は新たな妄想設定のゆってとやらはどうしたんだ?キチガイ >>372
捕手としてどれだけできるかは分からんけど捕手できるのは大きなアドバンテージだよな
個人的には一本釣りしても面白いとは思うけどまあないか >>374
ブーイモ憎しでブーイモに粘着するキチガイだな、全部のブーイモが同じに見える異常者かオマエ >>373
奥川、佐々木チャレンジで行けると思うけどそうすると取れなくなる
今の楽天には即戦力投手か即戦力外野が必要だと思ってるよ >>356
そうするとランナー銀次というハンデが多発する >>380
それは全部俺だが、最近書き込んだだけなんでな
それを今まで前から書き込んでたブーイモとやらと同じって思い込んで粘着してくるのに言ってんだよ >>375
前に自分の言ったことも覚えてないのかw
お前が見るべきは野球じゃなくて病院の精神科だろう、妄想で人殺す前に受診しとけ
もう手遅れだろうがな >>381
そりゃ投手はいくらでもいたほうがいいけど外野手は去年のドラフトやトレードで補強してるし充分じゃないか >>373
いやー河野はどうだろう
オリとが単独してもおかしくはない
もちろん残ってる可能性もあるが
あと東芝の宮川、東海理化の立野、JR東日本の太田もドラ1ドラ2に入ってくるよ さあ連勝といこー
バッテリーがんばれー
辛島久しぶりの先発期待!
オコエ、2軍でサイクルか…
また調子に乗るようなことやっちまったな
>>389
トレードで今は下水流試合でてるが、それが本当に戦力になってるかと言われると疑問符が残る
本当に計算できるのは島内で、その島内が怪我なりしたらやばい
今はフェルとか出てきてるけど続くかわからんし 西より飯塚ってピッチャーの方がいい球投げてた気がする
2位以下なら欲しいんだが
残り試合対戦相手偏ったな
公戦落としたくないが辛島では打線爆発頼むわ
>>394
それ言ったら他のポジションだって不安だよ。 >>390
オリが単独するなら野手じゃね?
それこそ佐藤か海野
あそこ若手投手困ってない唯一の球団だし >>398
無理
でも石川、西、宮城、飯塚を単独狙いとか本当に論外だからやめてほしい >>402
まあ一番困ってるのが外野と投手かなと
だから佐藤、河野、森下だった ブーイモがどんなに暴れようが奥川 佐々木らに集中するだけだからなあ 今年のドラフトは
辛島がいかに失点を少なくしてくれるかにかかっている
ちなみに太田と渡邊孫のことをわしせんで最も早く叩き始めたのはこのブーイモ
他人に選手貶すなとか言っておいて、ソースも提示できずに過去にやっていたことはこれ
4 名前:どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM9a-NK0q [49.239.67.110])[sage] 投稿日:2018/10/25(木) 18:28:29.69 ID:KgBKVEe5M
つまんねえまじでゴミ
42 名前:どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM9a-NK0q [49.239.67.110])[sage] 投稿日:2018/10/25(木) 18:29:36.73 ID:KgBKVEe5M
長打足りねえだろ本当にゴミ指名つまんねえ
>>407ブーイモってだけで決め付けるオマエのその頭がな
オッペケキチガイ しかし弓削の次の日に辛島って相手からしたらどうなんだろうか
77 名前:どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM9a-NK0q [49.239.67.110])[sage] 投稿日:2018/10/25(木) 18:30:36.06 ID:KgBKVEe5M
星野いないとこうもひどいのかデーブの時もそうだったもんな死ね
145 名前:どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM9a-NK0q [49.239.67.110])[sage] 投稿日:2018/10/25(木) 18:32:41.05 ID:KgBKVEe5M
野村も取らねえで太田かよ
144 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7045-j0W5 [60.121.102.45])[sage] 投稿日:2018/10/25(木) 18:32:38.62 ID:J7eNuBi20
このドラフト会議
何点?
149 名前:どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM9a-NK0q [49.239.67.110])[sage] 投稿日:2018/10/25(木) 18:32:52.39 ID:KgBKVEe5M
>>144
−100 ♪L( ^ω^ )┘♪ズバッと♪└( ^ω^ )」♪三振♪L( ^ω^ )┘♪毎度ありっ!♪└( ^ω^ )」♪
>>396
だからお前がID変えてることに対してのレスだろ
文章もまともに読めないのか 267 名前:どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM9a-NK0q [49.239.67.110])[sage] 投稿日:2018/10/25(木) 18:36:55.54 ID:KgBKVEe5M
>>251
だよなすぐ消えたし野村
278 名前:どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM9a-NK0q [49.239.67.110])[sage] 投稿日:2018/10/25(木) 18:37:35.27 ID:KgBKVEe5M
増田もとらねえしよ
291 名前:どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM9a-NK0q [49.239.67.110])[sage] 投稿日:2018/10/25(木) 18:38:18.22 ID:KgBKVEe5M
一番のゴミドラフトだな
2位頓宮とかされるぐらいなら早めに太田取ってよかったわ
227 返信:どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM1e-NK0q [163.49.210.144])[sage] 投稿日:2018/10/25(木) 19:24:38.58 ID:rm8QBH54M
>>223
いや頓宮のが絶対良かった >>410
ブーイモ憎しでレッテル貼りか、ブーイモは全て同じ人物と思ってるキチガイか
実際今の楽天に必要なのは佐藤、河野、森下なのは代わらんわあ >>415
俺じゃねえww
ブーイモってだけで全部俺が書いたと思ってんのかwwww腹いてえwwww 自分の思い通りのドラフトにならなかったからって今年は入団前の選手叩くのはやめろよw
776 名前:どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM9a-NK0q [49.239.69.245])[sage] 投稿日:2018/10/25(木) 20:02:14.83 ID:9HQwu4BRM
渡辺はショート守れない時点で別にって感じ
引地弓削はよかったんじゃないか
781 名前:どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM9a-NK0q [49.239.69.245])[sage] 投稿日:2018/10/25(木) 20:02:33.81 ID:9HQwu4BRM
>>773
渡辺でしょうあんなの無理だけどショートは
827 名前:どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM9a-NK0q [49.239.69.245])[sage] 投稿日:2018/10/25(木) 20:06:47.52 ID:9HQwu4BRM
ショートは西巻と村林がかなり期待されてるってことだな
この二人に全力で頑張ってもらいたい 最後はチェンジアップだろうがそこまでどう組み立てるか
>>388
お前の自分じゃないと言い張る特徴的で糞みたいなレスはコピペされてるけど、俺が選手貶したレスはまだ? >>415
ブーイモ=全部同一人物と思ってんのかwwww
恐ろしくおめでたい頭だなwwwキチガイすぎてやべえwww ブーイモこいつ1人でやってんだからとっととワッチョイでNGして試合見ろよ
そのチェンジアップ 勝負早かったのでは
1球ボールでリセットした方が
>>464
すまん
昨日はわざわざブラウザ変えてワッチョイも変えてきたからそっちもNGしとく オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!!
先発辛島 オッケー👌
年イチピッチングしろー
打線打てぇー!
小三調子良さそうで注意
カズキ ケガしたの?
おkおk
ストレート威力あるわ
今日はいけると思うな初回見た限りでは
慎重にいった分球数が増えちゃった。
まぁ初回だしよすよす。
なんで今日猫がビジユニで鷹がホームユニなんだろう?
何気にオリックスも先制
ロッテ負けてくれ(他力本願)
ピンチ切り抜けからの高速凡退やめろよー。
粘っていこー!
>>509
有原簡単に四球出さないから早打ちは悪くないと思う
ストライクゾーンならね! >>425
それなら俺だが、ここにはブーイモってだけで全部同一と決めつけ粘着してくるやつが数年前からいるからな >>511
まぁ防御率、勝ち数ともにリーグトップだしな >>512
お前が病院行け 応援する気ないんならどっかいけ >>500
埼玉フェスタだとかでビジユニみたいだよ 今年の有原キレなくなったんだよな
去年までは勝手に崩れてくれてたのに
メンタルコントロールは則本も課題だわ
>>456
自分の言ったことも覚えてないのかw
お前が見るべきは野球じゃなくて病院の精神科だろう、妄想で人殺す前に受診しとけ
もう手遅れだろうがな 在原は序盤に点を取れば勝てるのにタンパク攻撃やめろっての
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
>>464
ブーイモってだけで数年前から粘着してくるキチガイアウアウと同レベルだな、オマエ キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
たまにホームランなるけど基本的に島内の逆方向って銀次並みに全然伸びないんだよな
フライじゃなくてライナー狙って欲しいわ
>>520
単なる荒らしなんだからスルースキル磨けよ。ブーイモでNG入れて相手すんな >>522
そうなんだありがd
企画ユニでもないしなんでかなと思った >>525
ブーイモってだけで全部同一決めつけてる妄想こじらせてるオマエだな、キチガイスップさんよ >>533
言うても有原がそう簡単に粘れるピッチャーなら沢村賞狙える位置におらんやろと 球見ていったらすぐ追い込まれるから早打ち指示なんかな
>>520
ブーイモってだけで今までのわしせんに書き込んだブーイモが全部同一と決めつけるオマエが病院いけよ、キチガイ ブラッシュも底は抜けた感じするけどまた好調期来て…
さっきの取られるとねぇ
辛島の時も取ってくれたから仕方ないけど
空振った球はギリギリゾーンの球選球眼は流石
当たらないけど
西武優勝しそうな勢いだな
でも9月はさすがに止まるやろ…止まるやろ…
勝負は外か。
鴎みたいに徹底してインではないんだな。
立ち上がりで点を取れるかだったからなぁ。
厳しくなりそう。
西武止まんねーな
西武と多く試合を残してるチームは可哀想
鷹も開幕からケガ人祭りを誤魔化し続けてきたツケが出てるか
>>621
則本が5回3失点だったのに文句言ってたのが罰当たるレベルやな >>626
なんでよ
落ちてきたのは食えばいいじゃないかw >>621
速球派右腕と左腕投げさせてダメならもうどうしようもないじゃん TwellVの副音声で見たらGAORAのコンビでワロタ
守備はファームの方が育つはずなんだけど、渡辺は何で上達してんだろ
>>644
同じく
悪送球あるから投げるなすら思ったら
アウトに取れた >>656
鷹さんとこに荒れ球はおらんなw
鷹さん残念でしたw >>657
副音声試しに変えてみたけど耐えられなかったw >>660
中田がおるやろ一応
往年の球威がなければアウトだけど >>671
マジかw
あのコンビはハムが負けてると相手チーム褒め始めるよね >>671
意外とそのコンビ好きw
ブラをウィル・スミス発言で盛り上がっていたしw 相変わらずのらりくらりだけど辛島はやはり先発の方が
今日西武が勝てば同率首位。
オリ、楽天が勝てばオリがハムと同率5位。
になるのかな?混パやね
モリトモは正捕手になったここ2年連続でチームを優勝させてるんだから、
この若さで優勝請負人というか歴代最高捕手だろ
>>681
通用してないのか
ならスアレス ってもっとダメそうだ キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!!!!!!
>>684
そういや昨日も内川がブレーキになってたな 上水道キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
>>689
興味あれば過去の対戦戦績見てみて
下水流ナイス! 下水流この使い方はどうなんだと思っていたら打ったぞ
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!!!!!!
西武打線やべえな。SBの優勝って結構鉄板臭かったのに
なんかキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんかきたー!!!!!!!!!
初球狙いは徹底しているな
ゲスには長打を期待したいが
なんかキター\(^o^)/
今日はなんで下水流スタメン使ってるの?
左先発でもベンチだったのに意味がわからん
>>687
伊東勤の経歴みたらチビるで
檻はもうハムは眼中に無さそうだな
3位が現実的だから鷲鴎を標的だろう >>747
ぶっちゃけうちはチーム事情的に割とピンズドではある >>744
投手陣は正直無理に無理の無理を重ねてる感はあるもんねえ
サスがに耐えきれなくなってんのか 有原間合いズラしてくるから嫌らしいな
ブラッシュのときも投げるタイミングずらしてきた
この程度で下位打線相手に崩れるピッチャーが13勝もできるわけないしなぁ
昨日みたいに事故ることはあるが
考えて打席使わんと
フェルナンドも昨日最後の輝き放ったんだしもうお役御免だろ
楽天も三本柱さえ戻ればと期待してきたのに
岸→善戦マン
則本→エース(笑)
塩見→速攻死亡
なんなん?これ
>>804
早打ち徹底してるしそうしないとなおさらチャンスないわ 最近はキャッチャー打ってるからそこまでひどくはない
西武100打点OPS.900が3人出そうだな
やばすぎだろ
よく今まで勝ち越してるわ
>>807
塩見なんてはじめからいないもんだと思えば儲けもんくらいに考えれるだろ
辛島美馬辺りも投げてみなきゃ分からん奴らだし、岸と則本いなくなったらマジで終わる ストライクを降らせるスタイルじゃなくくそボールを振らせるスタイルなのにそのくそボールを振っちゃう鵜楽天w
>>826
他のチームより比較的抑えてるからだろな
バッテリーが優秀 まあ本来はヨシアキ凡退フェル三振で終わってたイニングだしな
死んでるSBを来週うちが岸と則本で起こしてしまって猫ファン発狂あると思います
まあ下位打線じゃ有原は無理だ則本じゃないんだから
エラーもあったけどよくチャンスを作ったなってくらい
1回→2アウトから出塁
2回→1アウトから出塁
…ちょっとだけ前進したな
これ事故HRかエラー絡みの連打でもないと点取れないだろ今日の有原
西武って毎年主力いなくなってんのに何でいつも強いんだ?監督コーチが優秀なんか?
>>825
1球1球計算しながらボール球振らせる工夫をしてる
結果ボール球だが振らずにいられない様に上手く持っていかれてる
素晴らしいコマンド力だ >>858
んで発狂した西武がうちをボコボコにすると 右腕なのに下水流太田って平石なんで急に左右病やめたんだろ
楽天打線が普段からクソボールでも早打ちしてくるから利用されてるじゃねえか
いくら若くてもそこはさすがに変化球ってわかり切ってるんじゃないのかフェルナンドと太田は
西武優勝の可能性は
平井が壊れるか次第だな
一瞬壊れかけと思ったら最近うまく負担軽減で復活したし
>>877
わかってても途中までストレートの軌道で来られたら手が出るもんよ
でなきゃどこの球団もボールの変化球全部見送れることになる >>867
野手ばっかりポンポンでてくるのはなんなんやろね
でも今年秋山抜けたらさすがに相当痛いと思うよ 西武ぶっちゃけ今がうまくいきすぎな気がすんだよね5月の広島みたいな
楽天との試合が多い9月にガクッと反動が来ないかなあとひそかに期待している
茂木浅村ブラッシュが9月に合わせて30本打ってやっと3位死守できるって感じかこりゃ
大田って野球脳足らんよな
巨人ブランドでは無かったな
>>916
今年ずっとこんなもんでしょ
たからこそ便利屋に降格されたんだし 相変わらずフィールディング悪いな辛島
これぐらいは取れや
>>886
いうて菊池浅村抜けた今年もこんだけ強いからなぁ。。
ソフバン西武ハムと、楽天ロッテオリックスの格差がいつまでたっても埋められん 千賀の193がぶっちぎってるからあんまそんな感じはせんけど
実は有原も奪三振142で地味にパリーグ2位なんだよね
結構狙って三振が取れるタイプ
同じ打者に同じ球を投げて同じコースに打たれる
こいつら何も考えてないww
オッケ ━━━━━(`・ω・´) ━━━━━━ !!!!!
>>891
秋山、森、おかわり、山川、外崎と一発打てるやつ多いから
ガクッときにくいだろ >>956
ベニーランドのご家族フリーパスを進呈したい 辛島調子がいいわけではないけど悪いなりに頑張っとるな
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!!!!!!
-curl
lud20191223081758ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1567216103/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしせん4
・わしせん2
・わしせん8
・わしせん5
・わしせん
・わしせん5
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん 2
・わしせん
・わしせん
・わしせん4
・わしせん2
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん
・わしせん 3
・わしせん9
・わしせん 2
・わしせん
・わしせん 3
・わしせん3
・わしせん2
・わしせん4
・わしせん
・わしせん2
・わしせん3
・わしせん5
・わしせん5
・わしせん2
・わしせん
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん2
・わしせん3
・わしせん5
・わしせん
・わしせん3
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん5
・わしせん
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん
・わしせん
・わしせん5
・わしせん2
・わしせん8
・わしせん2
・わしせん
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん3