◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん 全レス転載禁止 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1520078739/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
こいせん オープン戦 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1520073085/_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
おつ
1番出塁
2番バント
3番タイムリー
理想的な得点
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ライト1歩目が遅すぎだな
まだバティの方が守れるで
柳田は本当に今オフカープにAF移籍してくれるんだろうか
>>22 そもそも獲る気無かったらしいで実は
スカウトが首かしげてるらしい
とりあえずカープも貢献出来たみたいで良かった良かった
家のザカープ調べたけど昭和63年10月からしかなかった(-_-;)その前となるとカープファンだと思うんけど、誰か持ってないかね?昭和62年四月号とか
>>52 彼女が次女だからこそ、長女と三女のかわいさが際立つ
>>44 先日のトークショーでも客席を
どっかんどっかん湧かせてたらしいよ
ナゴヤドームの芝がヤバいらしいが怪我人出とらんかい?
大卒時点の柳田がカープに来てもこうはなってないと思うわ
絶対スイングを矯正すると思うし
王が弄るなって言ったから今のギータがある
>>59 「前田は実はお喋り」って、本当にカープファンしか知らないんだろうな..
しかしツイッター月並みな内容ばっかりやな
たまには批判的な内容も載せたらいいのに
メキシコ代表のサードだったペーニャの時もこいせん誉めてたんだよなあ
なお
>>59 前田智徳は
誤解されている
確かに誤解してたわ
あの頃とは違う意味で( ;´・ω・`)
>>63 随分昔の選手だけど
南海に入って直ぐにスイングを修正され
一軍に上がってから1日だけ
以前までのスイングをしたらその試合で2HR
ところが罰として二軍落ち
プロ野球での成績が8打数2安打(2HR)で引退
って記事を先日読んだ
ツイッターじゃなくて専スレのレス放送したらエライ事に
そういやあのポスターもらいに球団事務所行ったもんだ
贔屓目じゃなくても西川のが上じゃね
それにこの年代なら誠也のが圧倒的に未来の4番じゃん
>>107 あーそれならわかるわ
けどわさびに慣れちゃったよ
チビとのヘビーローテで
ドキンちゃんも慣れちゃうんだろうなぁ
>>105 電車の中でコビキブルーのCMをよく見る
俺の西川キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
川上憲伸は何の根拠もなく
今年のカープは怪我人が出るから
優勝出来ないとか予想するテキトー解説者
>>111 わさびになってから見てないから
声はまだのぶ代の印象しかない
俺はサードコンバートした中村が代表入りする夢を今から見てるわ
お、西川来た
田島…老い過ぎ、デブリ過ぎじゃない?
腹が出てる…
>>140 いやほら周りも一流だし回してくれるやろ
タジマジンは東京ドームで使えないから代表ではどうなんだろうねぇ
古田いなくなって実況も一気に寂しくなったな
古田や前田は現場復帰するのは無さそうだけどテレ朝はあともう一人は全国区の解説育てんといかんな
WBC予選とか国際試合生中継多いんだから
稲葉や工藤、栗山みんな監督なっちゃったしパリーグ出身OBの大御所が一人欲しいところ
オージーの先発とる球団あるんじゃないか
マイナーあたりでやってたんだろうか
1塁大山かいな
1塁新井いれて内野全部広島のほうが強いじゃないか・・・
投手12人 捕手3人だと怪我人無しだとして控え野手は6人で新井エル西川確定 さすがに野間も入ってあと二人を美間 上本 下水流 堂林というところかな
大谷今日は投手か
まだまだエンジン全開には程遠いかな
いんちきキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
大谷ですら変化球中心にしないと三振取れないのか
170キロくらい投げないとストレート中心じゃあまともに勝負できないとかメジャーはやっぱすげえわ
インチキキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
モリーナのライバルコバヤシと巨人の小林誠司捕手は別人
ちなみに
WBCの時はチャレンジではなくリクエスト制で何回もできました
アメリカ乱発してたけど
レギュラーシーズンでも地方以外は場内でリプレー流すのか?
もっと判定の時間短くしないとな、こんな明らかなのは
メジャーみたいに、グラウンド内で確認できればもっと良いのにね
ヒットを打ってリクエスト1つ消化させるとは流石世界の小林
>>235 マイクでろくな説明しないんで、時間短縮のためにジェスチャーだけにしたってさ
後判定時間も5分居ないって明記された
前田「8番(石原)、9番(投手)が出る確率が低いですから・・・」
誠也のホームラン見たがあのクラスのやつのホームランは凄いと言うより消えるな
今の試合と全く関係ないけど、マツダでの試合のチケット買おうとしたら全部売り切れだったんだけど
もう絶対に買えないのかな?
どこのチケット会社も売り切れだったけど
奨成卒業式じゃったんじゃね 遅くなったけどおめでとう
絶対に大成して欲しい
いちいちTwitter流すのうざいよ
臭い応援呟きしか流さないし
菊池は打たんときは打たんな
疲れるだけだし代えてくれ
菊池この時期調子が悪い方がシーズン活躍するからええわ
いい加減下位打線は打てない奴のゴミ置き場という考え方を改めるべきだが
菊池は開きが早いわ
一昨年の逆方向のバッティング思い出してくれ
大きいのは要らんのんじゃ
菊池らしく引っ張ってほしかったな‥右に意識ありすぎ
菊池田中調子悪いな
今の状態なら坂倉とか控えのが打てるかも
オーストラリア弱くなったな
金メダル取ったチームかね、本当に
稲葉も罪な奴よのう
こんなデモンストレーションで選手疲弊させて
リーグ戦を荒らそうってんだからな
菊池シーズンもやばそうだな
3割なんて贅沢だわ1年ケガなけりゃそれでいい
>>365 別にこの試合に合わせて全力で調整してるわけでもなかろうしええんちゃうん
WBCや五輪とは違うで
>>371 そうそう だから稲葉はこの2日はもっと温度を下げた人選や采配すべきだった
東京オリンピックって8月だろ
シーズンとの兼ね合いどうするんだろ
西川って、もしかしてイップスみたいなのになってないか
龍馬やってもうた
やっぱり佐賀長崎に連れていくべきだった
西川ほんと守備下手くそだな
こんなんじゃスタメン無理だぞ
もう代打で当分頑張れ
その間に美間が突き抜けていくからな
西川は100%イップス
試合になると守備や送球がガチガチになる
西川はなまじ一軍にいるせいでサードとしての経験が少なすぎる
大山もとりあえず止めないとな
西川もちゃんと投げないとあかんが
>>445 打撃もよくなってるし、ほんと美間の方がいいかも
西川、アジアチャンピオンシップでも送球こわかったもんなぁ
今年は代打・代走に専念だな西川
右Pの時は安部、左Pの時は美間でいいよ
西川さあ
せめて小窪レベルにの守備力にはなってくれよ
西川の守備が良いなんて思ったこと一回もないぞ
最初から魔送球してたし
西川フォローのしようがねーぞ
高校生より送球ミス率高いだろ
安部も怪我で西川がこんなじゃサード補強しなきゃならなくね
右でサード守れる未契約の大砲がいるんだけどとらない?
西川は代打で良いよ
スタメンで出て固め打ちとかもほぼ無いし
今宮ほんと安心感あるな
代表のショートは守備重視のがええわだからこそ坂本一択なんだけど
西川は早めに外野転向した方がいい
イップス経験者の俺は確信してる
これ安部がもし開幕間に合わなかったらサードヤバイな
>>468 むしろ下で守備鍛え上げた方が良いんではないか
1軍で我慢して使うほど選手困ってないし
周りも悪いよな
.275で天才呼ばわりしてしまうのが問題
>>491 田中も西川も送球毎回ヒヤヒヤだもんな
とても見てられんわ
美間が猛アピールしたから心穏やかだけど
安部ちゃんの腰次第でどうなるか
堂林も捕るところがまずあやしくて捕ってもまだ送球で安心できないというタイプだったが
これはカープの伝統なのか
>>476 セカンドの方がマシ!
送球難をサードで使うのはちょっと
>>482 お、おう
DHも採用されるかもしらんしな
西川の魔送球はルーキーのOP戦の頃から散々見てるから、今更驚かない
やはり美間がブレイクするように流れが向いていくようだな
美間は菊地も褒めるレベルらしいしなぁ
西川はルーキー時代から何も進歩が無いのが気になる
バッティングは本当に良いんだが
まあ所詮所属チームのレギュラーでもないのに打撃のセンスだけでお遊び選出の西川はもう目が覚めただろうよ
はよチームに帰ってとりあえず守備からやり直そうや
>>497 美間かわいいやん
肩強いのはいいよね美間
足も意外と早い
>>493 単に弱肩で下手なだけだろ
イップスなら堂林みたいに外野にしてるよ
安倍にしてもサード守備は元々上手いわけではなかった
二軍に漬けてた時期が結構あってそれなりに上手くなった
西川にはそういう期間がなさすぎた
西川1、2年目は2軍で試合に出てた方が良かったのか
坂倉が同じ道を辿らないようにしてほしいな
アマでショートでも、守備失格で外野まわって開花した選手はいくらでもおるからな
コンバートは早いほうがいいかも
>>515 ずっとそういう使い方してるからずっと下手なままなんだろ
>>519 まー、1軍帯同でも新井堂林みたいに我慢して使うって状況じゃないし、
みっちり練習して鍛え上げた美間の方が良くなるわな
まだ1ヵ月ある 打撃錬ナシ守備練だけで鍛えよう
キャンプでやるべきだった
天才と言われて、こんな番組出て・・・守備の練習せーよ本当。
>>510 ところがどっこい堂林は守備範囲が広い
日本ではマイナーな指標では悪るうない
>>524 あれ生で見てセカンド西川は2度と見たくないと思いました まる
>>533 2年目の途中までと比べたら送球の腕の振りとか全然違う
腕が固まって縮こまってる
>>562 ショートだよね
ぶっちゃけもっとマシだった気がする
広いナゴドで逆方向でこすっただけでフェン直とかツッツ脅威だのう
>>542 田口は土井のパワハラ込みでイップスなって外野手転向だっけ
>>556 野間しかり西川しかり、調子に乗ったらダメだな
マエケンくらいのもんだな テレビに出ながら仕事こなしていくのは
パワーなしスピードなし守備下手
だけど抜群のバッテングセンス
西川はかつて西武巨人にいた石井義人みたいになりそう
打撃は天才、守備は天災とか言われとったわ
エラーでもめげないタイプっぽいから
それはイイんだけどね
あれをカットしにいってカットできるのはさすがではある
>>610 若鯉テーマから個人応援歌作ってもらった
菅野のボールをHRにしたような球だったが、そう何度も上手くいかんわな
この応援歌はもう一つの気の抜けるチャンテよりいいと思う
敬遠と分かりきってる場面で客がざわつくのを聞かなくなるのは気持ちいいが
やっぱおもんないわなぁ
>>622 個人HMは既にあった>西川
今年からコールがリョーマ!に
世界のコバヤシィキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>647 個人応援歌は去年もあったよ
今年からコールがリョウマに変わった
深刻敬遠辞めたほうが良いと思うけどなぁ
時間短縮が全てじゃないだろ
大山w阪神の若手も育ってなくて安心するなあ
デイリーの記事とか本当に嘘ばっかりなのが分かるw
いつもの小林
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
>>655 言うてもサードは人材難だからなー
試していくしか無かろう
コバヤシィィィが打てないならしゃーないシャーーーラップ
>>642 そんな細かくわからないよ‥w
もちろん違ったら良いんだけどあれはほんと辛いから心配
西川大山みたいな所属チームでも立場確立出来てない選手をこの時期に選出するのはあかんわ
>>671 途中でも申告出来るから使いようだと思う
>>699 何で?
今サードってうちの西川じゃね?
でも、若い逸材に世界の舞台経験させるのは良い事や
結果、西川の守備練習包囲網が確定したしね(・∀・)
>>693 いやいやそれは寂しすぎるだろ
同じ優勝チームのソフトバンクはこんな沢山出場してるのに
>>695 途中からできるのか
ラミレス多用しそうw
五輪本戦には坂倉、菊池、誠也、白濱が出るから大丈夫や
>>674 でもデイリーのクッソポジポジの記事好きだわ
>個人HM
下水流と野間と西川が同時にできたけど
できた途端3人とも打席立つ機会が激減
なかなか曲覚えられんw
大山西川と同級生で4番打ってる誠也ってやっぱりバケモンなんだな
>>691 いや変わったのに気がついたなら何月何日の何戦の何回とまでは言えなくても答えられるでしょ
>>691 GWの阪神戦でセカンドでエラーしたのが尾を引いてるような。それまでほとんど守備機会なかったからホントに下手なのか、本職じゃないセカンドでのエラーがメンタルに影響したのかはわからん。
>>670 むしろ菊池を呼ぶな
他の奴なら好きにすればいい
ヤマヤス頼む楽なサードゴロを打たせてくれ
西川はこれでだめなら今シーズンずっと由宇で守備磨け
誠也は足が無事なら期待できる
打つだけなら日本球界でもトップクラスだろ
西川挽回出来ないともう次の代表呼ばれなそう
今年万が一レギュラーとれたらまた別だろうけど
>>708 いや選手の質が違うから 特に投手
カープは平均的な奴が多い 丸と誠也くらい
そいや今日ヒューバーって出た?
オーストラリアの4番
>>739 強肩だし足も早いし
こんな選手そうそう居ないよ
西川ってメンタル強いイメージあるけど
なんかフワッと軽く投げてるように見える投げ方に問題ありそう
>>731 いやイップスはアウト取って当然な楽な打球処理の方が怖いんよ
フォーシームと同じぐらいの球速で沈んでからツーシームって言って欲しいな
>>726 セカンドの守備は1年目から下手だったから単に下手なだけじゃないかな
>>749 エルか新井さんだったら取ってくれたかな
キューバ戦で筒香3タコで堂林が代打でセンターオーバー三塁打打ったなあー(遠い目で)
>>746 堂林もう一回サードにチャレンジ出来ないかなあ
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
残菊で勝利!
>>739 大谷に出会ったことが誠也の野球人生にはとても大きかったろう
栄養管理やフォーム参考にしだしたり
近いところに引っ張ってくれる存在があるならどこまでも伸びる
>>765 毎回血を注いでもらって、ムゥは良く貧血にならないな
なんかつまらないとは言わないけど地味な試合だったな
西川の送球難を広めて評判落しただけだった
>>762 もうオープン戦始まってる時期なのになんでそんな過剰に休ませたがるの?
>>764 今年てっきり戻ってくると思ったんだけどね
外野は飽和してるから堂林の居場所ないと思うんだが
そんなにサード嫌なんかなー
ああ菊池が無難な守備とバントをしてくれただけで良かった
まぁこうやって国際試合やって、オーストラリアにもお金落ちて
それで世界で野球盛り上がるんならそれでいいんじゃないかな?
他所のチームが入ると貧打でしょうがないな
まぁウチの人達とはそもそものレベルが違うので噛み合わないのは分かるけど
主力打撃陣はこっからだろ
この時期じゃなけりゃもっと打てた試合
>>785 嫌とかじゃなくてイップスが治らないなら出来ないでしょ
>>792 まずは来年のプレミアム12
その後のオリンピック
そしてWBC
来年からの3年間はちょっと面白そうだ
>>794 全然そんな事せんけど 普通に感想を言っただけ
ナゴドってイマイチ盛り上がりに欠ける試合多い気がするのは何が原因なんだろう
この時期に打ったってシーズン打てなきゃ意味無いんだよ!
台湾戦の栗原を忘れたか!
>>792 守備のエラーは問題だが、打つ方はしゃーないだろ
投手も含めてだが、ココに合わせた調整してるわけじゃ無いし
侍もオーストラリア遠征とかすればええのにな
ガララーガになるかもしれんが
美間がこうなるのは想定出来ていたけどね
怪我などのアクシデントに見舞われないことを祈るばかりだ
>>800 球場の構造の影響なのかロースコアになり易い
仮にセ・リーグにDHが導入されることになったら、DHは誰になるんだろう
松山か西川か
>>724 うわめんどくせぇタイプだ‥
まぁ経験者にしか分からんから俺の思い過ごしだと祈るだけだ
西川は1年目の春のキャンプのショートの守備では足捌きなんかはかなりセンスある動きしてたのになぁ
その頃から送球は若干あやしい感じではあったかな
なんでウチの選手は大舞台に弱いのかな
まあ練習試合だけど
美間まだ1軍でまだヒットも打ってないのに過剰期待しすぎじゃ・・・
期待に応えられなかったらボロクソ言うくせに
去年CSは経験連携不足でいっこだにされず小窪だったが今年は美間が安部不在を活かせ
安部間に合わないなら美間守備要員で開幕一軍ありそう
スポナビMVP
1位 千賀
2位 大山
3位 筒香
>>818 シュレディンガーが喜びそうなスレだからねぇ
せめて松田とかがおれば明日には西川の送球が改善してるだろうに大山じゃあろくに話もしないだろうし厳しいのう
>>809 オーストラリア選手「ちょっとっw日本を観光させてくれ!」
>>818 つまらん心配はいらんから、さっさと起用機会が集中して回って欲しい
答えはすぐ出る
ガチで坂倉のほうがサードうまそう
清宮の3連続エラーみてわかる通り、打撃は良くなることはあっても守備は良くならないよ
>>816 本人が内野守備は苦手と言っていたから無理だろう
打てなかったのはいいけど守備のミスはあかんかったな
田中はまあ心配してないけど西川は美間が守備でアピール出来てるだけに
>>820 腰が治った瞬間即一軍スタメンなんて虫が良すぎるし有り得ないから開幕は美間じゃない?
西川はルーキー時オープン戦のオリックス戦でいきなり魔送球してたからなあ
お、佐賀はビジターなのか。
しかしなんちゅーラインナップw
西川って捕球も送球も酷いし守備上手くなる未来が見えない
>>813 経験者かどうか関係なく「途中から変わった」と言うならそれがいつ頃かは言えるでしょ
そうじゃなければ適当なこと言ってると思われてもしかたないよ
西川はいちばん上手いのがサードだからな
ショートはもっと下手でセカンドはヤバイ下手さ
セカンドは二度と見たくないレベル
>>818 打てるかはともかく、守れるなら結構有り難いからな
現状だとサードの人は7-8番でも良い訳だし
西川はセカンドでいいだろ
阪神に大逆転食らったけど
プロで3年やってこのレベルなんだからもう守備は諦めるしかないんだろう
龍馬に登録名変更して代打として10年食っていこうか
#前田智徳 のささやき #マエッター 】
西川、本番だったらと思うとゾッとするわ。いま広島界隈じゃ、みんな怒ってるんじゃないか?
#西川龍馬 #送球エラーで同点のピンチに #なんとか無失点
>>818 それ言ったら坂倉も昂也もそうでしょ
>>830 んなこたーない。辛抱強く鍛えられるかどうか
たまにしか出場機会がないと緊張して苦手な部分でミスが多くなりがちだけど
美間ご出てくる事による一番のメリットって小窪を見なくて済むようになる事だよね
天谷を封印する為にも野間打てるようになって
欠陥があるから社会人に行ってドラフト下位なんじゃないの?
それでも一芸に秀でてるんだし、松山枠の次だと思ってもいい
ただでさえ元々本職でもないサード
上手くなるには実戦積むしかないのに西川には実戦が足りなさすぎる
野間の打撃にしてもそうだけど
>>754 見たかったと思うくらい自由では?
何を怒ってるのかわからない
ちなDeだけど広島って去年のCSから色々壊れてきてない?
エラーした田中西川はどーでも良いとして菊池の糞内野フライ治す気ないのかな?
こんなんじゃ今年も普通に横浜が日本シリーズやぞ
西川はなんというか軽いんだよな動きが
打撃はいいけど守備は雰囲気でやるのやめてくれ
前から思ってたけど前田って西川あんま褒めないよな
褒めても甘かったとはいえ、とか大体前置きつける感じ
今回のは怒るのも無理ないけど
西川は打率350で勝利打点20なら失策30でもサードスタメン許しちゃるわ
もう長所だけ磨いとけ
>>837 この試合から急に変わるとかそういうことじゃないんだよ
この問題は説明が難しいからもう無視してくれていい
とにかく西川が心配だ
西川のプレーは全体的に軽い
レギュラータイプじゃない
元木クラス
>>850 俺も言葉足らずだったが、ヒット1本打ったかどうかに噛みつかれても
言いたかったのは坂倉も美間もほとんど1軍経験ない部分では変わらんってことよ
俺もあんま西川の守備は楽観側なんだけど捕球か送球どっちか安定するようになれば
これで中村奨が台頭してきたらまた捕手から誰かがサード来そうだし
玉突きで西川レフトもないとは言えん
西川は軽くさばいてる自分のイメージに体がついていってないのもあるかもね
別に西川スタメンに拘る必要もなかろう
他がいるんだから
>>852 今日のオープン戦結果でよくそんなに大きく出れるな
去年終盤は送球も安定してきた思ったけど記憶違いか?
新井さんは雰囲気ヘタクソに見えて球際に強い守備
西川は雰囲気だけでなんか手抜きプレーに見える
田中も正面に回りたがるクセってなかなか抜けないもんなのか
バウンド合わせるのにちょっと前目に出てくる感じだったから仕方ないのかな
まあ安部が今の西川と同じ年齢の時は武内のプロ初勝利消して闇堕ちしてたし
西川の守備もどうにかなるでしょ
>>814 その時のことを覚えてる人が少ないよなw
美間は菊池が褒めるくらい守備上手いからな
サードで開幕スタメンあるで
西川金遣い荒いしチャラ男だろ
supremeとヴィトンのスマホケースとかチャラすぎてダサい
>>874 してた
けどまた出るということはやっぱり確たる技術的なとこは安定してないんだろうて
カープはちょっと呆けてたらバンバン抜かされるんだな 怖いわー
打撃は坂倉に、守備はたかしに抜かされる恐れのある西川
ガチで坂倉のサード兼任も視野に入れるべきだろうな
外野は激戦区すぎて無理だ
>>814 何故か去年のシーズン前までは西川の方が田中よりショートは断然上で直ぐにでも田中をサードコンバートして西川を正遊撃手にすべきみたいな人それなりいたけど、なんだったんだろうね
一年目の交流戦のロッテ戦ですげー雑な送球してたと思うんだけどずっと改善されないよな
守備やる気無くて打っときゃいいだろみたいな
>>857 こーゆーのほんと気持ち悪い
去年横浜の犬だった自覚とかないのか
坂倉の急造サードに期待するくらいなら、どう考えても美間に期待するわww
EXILEサードにしたら?
>>889 何がちなDeや バカじゃないんか さっさと消え失せろ
今日の誠也見たら40本くらい打ちそうね
皆体でかいし振れてるけどその中でもレベルが違う
美間も悪くないがレギュラークラスまではいきそうにない
打撃が良くも悪くも中途半端すぎる
正直フル代表よりカープの方がレベル高い野球するからやる気でないのも仕方ないよな
今の代表メンバー抜けた状態でもカープの方が代表より強いと思うw
>>888 今のプロにそんなやつはいない
単純に技術がないだけなのに、雑とか丁寧じゃないとか手抜きとか意味がわからん
>>887 当時田中のエラーが続いてたのと
西川が本職ショートだったんからとりあえずそこにしておけって感じだったんじゃないの
口には出さないけど、何が何でも美間が嫌な奴がいそうだな
現実の流れに従って的確に物事を見極めろよ
>>873 二軍相当の助っ人が燃えただけやし
広島は菊池のポップフライ癖治さないとどんどん低迷していくと思うよマジで
実力に反比例してメディアから持て囃されてるのが今の菊池だから
ほっとくと増長するのは目に見えてる
堂林と美間が同じくらいの格付けだな
両者ともレギュラーに定着するには何か足りない
それなら下水流とか高橋大樹のほうがいい、坂倉はガチだな抜けてる
>>887 ショート固定の田中に対し、おととしの西川は守備機会が超少なく
田中の悪い所が目立つ格好だったからしゃーない
なんで堂林サード練習させてないんだよ前田も言ってたし
>>843 代打本塁打で高井越え目指せ(´・ω・`)
>>905 素人なのに技術的なことがすげーわかるんだな(皮肉)
>>886 なんで正捕手候補に今更そんなことさせなきゃいかんのだ
万が一させるとしても当初の構想通りに奨成の方だろ
>>905 大樹www
はぁ まぁ テキトーに名前挙げて通ぶるのは勝手だけど
本人に余計なプレッシャー与えるだけだと思うよ
広島ファンって残念な人しかいないんだね
田中や西川のエラーは想定内だし別に良いけど今日の菊池の糞以下の打撃はもっと深刻なものとして考えた方が良いぞ
あれはゴミだぞ間違いなく。メディアから持て囃されてる今が一番危ない
鳥谷や宮本だってサードに転向した時は打球の速さに慣れずに苦労してる
アマ時代ずっとショートだった西川がこれまでの起用法でサードが上手くなるわけない
言っとくけど菊池のぽpなんてもう入ったときからずっとやし
西川君はもう天才肌だけで終わる選手でしょうな
未だにルーキー時代から変わらぬ細い体型からの何一つ変わらぬ守備走塁
俺らが打撃を天才天才言うてるからちょっとプロ舐めてるわな
今年一軍で代打中心で100打席立たすよりも二軍でフルスタメンで来シーズン以降正真正銘の天才になってほしいわ
しかし今日の美間のツーベからの誠也のツーランは濡れた
>>921 他所から強奪した守備職人は打ちましたか?
>>914 そうなん?
東、ラミー絶賛だったのにw
浜口離脱で東外れ、
左4枚先発とは何だったのか・・・
>>921 テメーんとこの心配してろよ 一切口出すな
>>902 みまもアンチがいるのかw
まぁそういうの誰でもいるよねなにが何でも○○が嫌いな奴
そろそろNGにしんさいや
サードメヒアにしちゃうぞ!
>>904 優勝してモノ言いましょうねベイスちゃんwwwww
正捕手候補だろうが、ロスペクトには、それにふさわしい打席数を与える
その方が合理的だ、鉄は熱いうちに打てということだ
かっての堂林みたいな期待先行型じゃないし、2軍で確かな成績、内容もあるからな
記録に残るような選手の時間を無駄に浪費してはいけない
代打と2〜3番手捕手ならせいぜい150打席、その倍は立たせるべき選手だ
>>927 大和は控えや
石川倉本桑原が調子悪くなったらスタメンで出てパフォーマンス発揮できる貴重な存在な
規定打席到達とかそんなん誰も期待してない
>>926 それ以外の答はないけど、何をごねたいの?
ま、俺はより美間が見たくなったってくらいかね
小窪はバックアッパーとしてはいいけど、正直美間を積極的に起用して欲しい
特にオープン戦は
>>936 大和が控えw
自分の巣で高らかに宣言してこいよw
誠也なんかあからさまにゴツくなって帰ってきたのに西川なんもかわんねぇもんな
去年の横浜なんてスタメンが全員キャリアハイ付近で揃っただけだしな
特に宮崎がフロックだったりロペスが不調だったりすると即終了だと思うけど
代わりいないしね
>>935 うーん宮ア舐めすぎ
宮アみたいになってほしいね
>>90 今までウィキでホークス所属選手虱潰ししたけどこんな成績のやつなんかおらんかったぞ
広島は横浜の犬
この自覚がない限りほんとに今年は危ないよ
顕著なのは菊池を二番で使ってることな
だから広島は横浜の犬だったと言って良い例や
これ代えないと今年も広島は横浜の犬やで
前田智徳の2年目が400打席だからな
最低でも坂倉は300打席は要るな
坂倉の2年目のほうが前田の2年目より出来上がってる
捕手だけだと無理だ
>>928 成りすまし本当キモい
今日投げて完璧に抑えたの知らんってファンじゃないやろ
>>937 正遊撃手をコンバートしてより守備が下手な選手を遊撃にする理由になってない
>>934 どこまで本気か荒らしかわからんが、去年の2軍成績で言えば美間もプロスペクトクラスだろう
菊池がハンドリングも肩もよくて、去年2軍での打撃が良かった23歳?やぞ
去年並みにスタメン全員弾けたら、2位確保はできると思うよ 横浜
>>941 その辺は去年の開幕前もカープで言われとったし、始まって見んとわからんで
そういや、カープの選手の動作解析してるブロガーが、
西川を外野にまわしたらどうかって書いてたな
安部と西川を共にスタメンで使えるし、
誠也が出れない分の攻撃面のマイナスを抑えることができる と
西川が社会人で外野やってたの初めて知った
確かに菊池の打撃はなんとかならんかなぁ
2年前はいやらしいバッターだったのに
そんなにホームラン打ちたいのかねえ
完成度から言えば誠也の2年目よりは上だろう、さすがにスケールというかモノは誠也のほうが数段上だが
坂倉はかなり出来上がりが早い、すでに1軍で使い続けるレベルに達してる
>>915 やれなくなったってソースないし緒方から見てサードクビってことでしょ
前田は内野やらせない理由がわからないっていってたし俺はそっち派
西川は二軍でスタメンでフル出場させて守備を鍛えるのが一番いいと思うんだが
なまじ打力があるから二軍に置いておくのはもったいないってことで一軍の代打専になっちゃうんだよな
しかしそういう使い方してるといつまで経っても守備は上達しない
悩ましいところだな
>>946 君みたいなのを釣るためにドラ1がゴミって言ったんだよ?
>>945 正捕手候補なんだらから捕手にい専念させるべきだろ
由宇の常連さんの動画で中村奨のヒットと盗塁阻止見たらたまらんわ
>>950 おいおい キクマルは全然キャリアハイに届いてないし
そもそもKJ抜きでぶっちぎってるんだが 一緒にしてやるなや
つーか今年も菊池2番にすんのかな
やめて欲しいわあれ
>>946 あ、そうなんやほんとありがとう
お礼に横浜のドラ1貼ってくで
13砂田
14山ヤス、石田
15今永
16濱口
17東
すまんな
>>954 完全に肯定はしてないけど匂わせた記事は去年出てるしこのスレで話題になってた
>>947 西川は遊撃本職でまだ経験が浅い
田中も本職ではあるが三塁守備率の方が高かったので、
トータルで考えれば、その方がいい可能性があったというだけの事。
>>959 奨成の課題は結局打撃だから
2軍のシーズン通して見ないとわからんな
捕手を他のポジションで使うのは全然当たり前なんだが
なんで捕手に専念させなけりゃならんのだ
坂倉に限った話じゃなく、そういう考えは捨てたほうがいい
全く打てない奴は捕手でしか使えないというだけで、打てる奴は外野や1、3塁あたりを兼任させるのが当然だろう
坂倉の下半身はサード向きだな、いいサード兼捕手になれるは
>>961 セットで売り出さないと客が減るから仕方ない
まぁ會澤もスタメンライトしてたしな
もう地獄そのものやったけどw
しょうせいを外野兼捕手で、坂倉をサード兼捕手で使えばいい
捕手として何も成してないんだから、そりゃまずは専念だろ
會澤は結局遠回りしたことになったぞ
>>949 去年は筒香が怪我で成績落としてたし
宮崎も離脱、石川も離脱、先発ローテのウィーランド(10勝)も怪我で二ヶ月離脱。石田(6勝)も離脱、ヤマヤスも離脱、パットンも離脱、梶谷も離脱
やで。去年一番怪我に苦しんだのは横浜や
菊池は小技が利くタイプなんだけど下手にリストに小力があるから
ランナーが1塁にいるとき以外はついつい大振りしてしまいがち
で初球内野ぽp上げがち
というのはもう入団以来ずっと変わらないスタイルだし多分変わらないだろう
田中はよくもまああれだけの1番適性身につけたもんだが
タナキクマルほどの1-2-3番適性揃った人が連なるのも珍しいわ
球史に残るほどの名トリオだと思うけどな それが分からない奴がいるとは
會澤は捕手に専念したから遠回りしたんだよ
打撃だけなら3年目ぐらいから1軍で使ってもおかしくないレベルの選手だ
堂林より上だ
菊池2番じゃなくなると誰を2番に置くかってことにやる
代役は安部か西川あたりになるでしょ?やっぱり左が3人続くのは嫌なんじゃないの?特に安部を2番にすると対左のときに攻撃力落ちるし
7番菊池とかもあんまり意味ないように感じる
とりあえず菊池2番否定する奴はファンやめて欲しい
それくらいのレベル
>>978 まだ使われてない選手の評価が高くなることなんてよくある事だしそれだけの話じゃないのか
兼任の問題点は、捕手は覚えることが多くて台頭するのが遅いのに
それを兼任させてポジション覚えさせる時間使ったら、捕手として使えるのが更に遅くなりやしないかというね
>>981 サードがいないから正遊撃手をサードにしてそれより下手な選手を遊撃になするってまともな答えになってると思うの!?
石原とか倉は、捕手に専念するしかない残念なレベルの打撃なだけで
今のカープの捕手はそういうレベルじゃない
清宮クソ過ぎるなこりゃww
やっぱりとんでもない地雷だな
>>979 というよりも後半帰ってきたんだから、結局疲れてなかったのであのパフォーマンスが出せたのでは?
シーズン中のこいせん思い出すわ
わけわからん理論の奴らが増える。若干イライラしてきたw(*´ω`*)
>>986 まぁいろんな考え方あるからね
ファンやめろ言うやつのがいらんレベル
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 46分 11秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250212123856caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1520078739/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん 全レス転載禁止 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん5 全レス転載禁止
・こいせん7 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん9 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん5 全レス転載禁止
・こいせん5 全レス転載禁止
・こいせん28 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん5 全レス転載禁止
・こいせん11 全レス転載禁止
・こいせん13 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん11 全レス転載禁止
・こいせん 2 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止