◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【与力】 必殺仕置屋稼業 Part.4 【村野様】©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kin/1467374033/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001名乗る程の者ではござらん 転載ダメ©2ch.net2016/07/01(金) 20:53:53.12ID:P5steMt1
必殺仕置屋稼業
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1270920832/

【一筆啓上】必殺仕置屋稼業 その3【紐が見えた】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/kin/1244679994/

必殺仕置屋稼業 その2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kin/1154770838/

【一筆啓上】必殺仕置屋稼業【火の用心】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1306132883/

【あなたのお命】必殺仕置屋稼業【もらいます】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1320924317/

※前スレ
【助けて】必殺仕置屋稼業【止めて】 Part.2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/kin/1448852287/
【一筆啓上】 必殺仕置屋稼業 Part.3 【火の用心】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/kin/1454637286?v=pc
0002前スレハイライト2016/07/01(金) 20:55:10.79ID:P5steMt1
2 : 名乗る程の者ではござらん2016/02/05(金) 11:00:11.38 ID:40zYJRN5
先日、CDのオリジナル・サウンドトラック全集6「必殺仕置屋稼業・必殺まっしぐら!」を買ったけど、
抱き合せの必殺まっしぐら!は置いておいてw、全曲秀逸で音質も良く、捨てる部分が全く無いな。
ただし残念なのは、仕置前の市松が竹串を細工するシーンの曲と、定食屋おはっちゃんのテーマ曲が
収録されていないこと。
3 : 名乗る程の者ではござらん2016/02/06(土) 20:19:41.55 ID:???
あと、タイムボカンと称される「捨三の追跡」もなw
4 : 名乗る程の者ではござらん2016/02/06(土) 20:50:14.27 ID:???
>>3
うん、あれはタイムボカン(笑)
俺も欲しかった。
5 : 名乗る程の者ではござらん2016/02/06(土) 22:36:04.02 ID:???
>>2
おはつのテーマは、仕留人の流用じゃなかったか?
0003前スレハイライト2016/07/01(金) 20:56:10.63ID:P5steMt1
6 : 名乗る程の者ではござらん2016/02/06(土) 23:46:05.33 ID:???
いや、その曲は実際には余り使われていない。>>2の言う、使用頻度の高い曲が別に存在する
7 : 名乗る程の者ではござらん2016/02/07(日) 10:28:31.74 ID:???
夜明けのスキャットみたいなやつも入ってなかったな
8 : 名乗る程の者ではござらん2016/02/07(日) 18:28:31.83 ID:w9yNEBs+
ハズレ曲ばかりの暗闇仕留人と違って良い曲が多いのに収録漏れが気になるよな。
どれも名曲だが3拍子やら3連符ばかりで耳コピ大変だぜ。あと「緊迫」も鬼畜w
9 : 名乗る程の者ではござらん2016/02/08(月) 05:07:52.62 ID:???
中尾彬の回で仕置屋達が殺しの前に追跡するときに一回だけかかったロック調の曲も捨てがたい。
タイムボカンと編成が似てるから、同じブロックに入ってたマスターが見つからなかったんだろうな
0004名乗る程の者ではござらん2016/07/01(金) 20:57:06.29ID:P5steMt1
『必殺仕置屋稼業』(ひっさつしおきやかぎょう)は1975年7月4日から1976年1月9日まで、毎週金曜日22:00 - 22:55に、
朝日放送と松竹(京都映画撮影所、現・松竹撮影所)が共同製作・NETテレビ(現・テレビ朝日)系で放送された時代劇。全28話。主演は沖雅也。

必殺シリーズの第6作目、中村主水シリーズの第3作目である。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%85%E6%AE%BA%E4%BB%95%E7%BD%AE%E5%B1%8B%E7%A8%BC%E6%A5%AD
0005名乗る程の者ではござらん2016/07/01(金) 21:05:54.69ID:P5steMt1
宗方勝巳、脳梗塞を2回起こしていた
2016年7月1日
 おしどり夫婦で知られる俳優・宗方勝巳(78)と女優・長内美那子(77)夫妻が30日、
テレビ朝日系「徹子の部屋」(月〜金曜正午)に出演し、宗方が10年前に脳梗塞を起こし、翌年には大腸がんを患ったことを打ち明けた。

 宗方は10年前、春秋の2回、脳梗塞を起こした。長内は最初の発症の際の様子を「隣が病院で、そこから救急車で運ばれました」と振り返った。

 翌年には大腸がん。合併症を起こし、20日間のうちに3度開腹手術を受けたという。がん告知を受けて
病院から帰って来た宗方は、長内の顔を見ると腰が抜けて崩折れた。長内は近くにあった木刀を杖替わりに渡したという。

http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2016/07/01/0009237335.shtml
0006名乗る程の者ではござらん2016/07/01(金) 21:07:26.33ID:P5steMt1
 宗方は「まさかと思いました。健康には注意していたのに」とその時の衝撃を語った。
 相次ぐ大病に見舞われながら、今は健康を取り戻し、宗方は「長内美那子はいい女だと思います」と、妻のサポートに感謝した。
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2016/07/01/0009237335.shtml?pg=2
0007名乗る程の者ではござらん2016/07/01(金) 21:08:17.62ID:P5steMt1
せっかくの出演者のテレビ出演情報なのにスレがない・・・
0008名乗る程の者ではござらん2016/07/01(金) 21:09:02.36ID:P5steMt1
次回以降、立てられた方は速攻で10レスした方がいいと思います!
0009名乗る程の者ではござらん2016/07/01(金) 21:35:35.65ID:8yXYhIF1
9
0010名乗る程の者ではござらん2016/07/01(金) 21:36:13.68ID:8yXYhIF1
10
0011名乗る程の者ではござらん2016/07/02(土) 01:41:54.78ID:fG1bJ/Sv
市松!
0012名乗る程の者ではござらん2016/07/02(土) 21:26:50.54ID:97fTxap9
ふむふむ
0013名乗る程の者ではござらん2016/07/03(日) 20:23:36.03ID:FPCHH4XM
なるほど
0014名乗る程の者ではござらん2016/07/05(火) 12:23:39.75ID:bDXyv6zN
一生その首枷から抜けられんのと違いますか?
0015名乗る程の者ではござらん2016/07/06(水) 17:25:30.69ID:HvwJ0+g6
再放送ないの?
0016名乗る程の者ではござらん2016/07/09(土) 12:38:49.79ID:QJEDIihw
二年半くらい待てばテレ玉テレ玉やるやろ
0017名乗る程の者ではござらん2016/07/09(土) 20:33:46.34ID:MibSoQkf
時専かホムドラで再放送してくれぃ
0018名乗る程の者ではござらん2016/07/18(月) 14:16:25.38ID:+z5UUGWe
思う所あって、今日商売人を観てるんだが、身寄りのない子供を引き取ることに対する主水の
考え方が仕置屋「姦計」と違い過ぎて興味深いな。
商売人「手折られ花」では正八に面倒見てやれと言ったり何かと気にしたりしていたけど、仕置屋の頃はひたすらプロに徹しようとしていたわけだな。それがどうにかプロになった後の商売人
0019名乗る程の者ではござらん2016/07/18(月) 14:22:01.64ID:+z5UUGWe
ミスって、中途で送信しちまったぜ。
要するに、プロ未満だった仕置屋ではピリピリしていた主水だけど、プロに昇進した商売人の
頃は「門前の小僧、〜」とはならない自信が付いたわけだな。正八もプロだし
0020名乗る程の者ではござらん2016/07/19(火) 12:27:59.69ID:trG1ElIU
主水が唯一慕われ、いろいろと便利に使っていた捨三に言い放った言葉
「俺は(お前を含めて)誰も信用しちゃいねえ」、、、これが仕置屋の全てを現している
0021名乗る程の者ではござらん2016/07/31(日) 22:41:41.70ID:149vUjdz
違うだろ。それは仕業人!
0022名乗る程の者ではござらん2016/08/28(日) 12:09:04.46ID:4561CR6M
>>20
剣之介を仲間に引き入れる為の方便説
0023名乗る程の者ではござらん2016/08/31(水) 15:24:49.80ID:VBft3xt5
テレ朝チャンネル ch2で明日の9/1スタート♪
0024名乗る程の者ではござらん2016/09/01(木) 20:27:54.10ID:O9Q3cnI4
>>23
今日初めて見たけど、いいね
ずっと緊張感張り詰めすぎでちょっと疲れるけど。
あと、明らかに主役の主水がクレジットではトメなのも違和感あるなあ
0025名乗る程の者ではござらん2016/09/03(土) 08:39:18.11ID:dOL7mUJk
主水がそういう事言うのは貢が死んだ事がトラウマだからだよ
それまで仲間と仲良くやっていたけど、貢が死んでからはそういう態度で仲良くやらない様にする事で
仲間が死んだ時の悲しみを減らすため
何だかんだ言いながらも主水は仲間を信用しているから助けるんだよ
0026名乗る程の者ではござらん2016/09/04(日) 00:53:26.73ID:0sjibbsa
付き合いは短い方が楽しいぜ
0027名乗る程の者ではござらん2016/09/05(月) 17:56:32.27ID:K3O2UdRr
>>24あと、明らかに主役の主水がクレジットではトメなのも違和感あるなあ

むしろ私は初期から見ていて、新仕置人からの主水のトップクレジットの方に
違和感を感じたけどなあ。というか最後に「中村主水」と出るのが好きだったけどね。
0028名乗る程の者ではござらん2016/09/06(火) 12:42:53.16ID:bOVMuNJw
>>27
藤田まことがゴネてそうなったんだから仕方ないよね
0029名乗る程の者ではござらん2016/09/06(火) 13:22:49.33ID:TaSy+tsn
おはつちゃんも、もう初孫がいてもおかしくない。
0030名乗る程の者ではござらん2016/09/06(火) 13:35:13.23ID:7bWbiSn5
>>28
違うよ
0031名乗る程の者ではござらん2016/09/07(水) 20:54:55.94ID:vZknbvdK
一昨日津川雅彦、昨日中尾彬、今日は大滝秀治と山本学か
仕置相手がすげえなw
0032名乗る程の者ではござらん2016/09/07(水) 23:26:19.92ID:OwDfsiy3
>>31
しかも津川は真っ黒な悪役、中尾はオネエの悪役、大滝はド外道で
山本はストーカーだからなぁ。
0033名乗る程の者ではござらん2016/09/09(金) 11:55:46.01ID:J3O+gYs/
>>30
えっ違うの?
0034名乗る程の者ではござらん2016/09/10(土) 11:10:09.76ID:HPdvuVc6
オープニングは斬新だった。
0035名乗る程の者ではござらん2016/09/11(日) 07:01:50.23ID:p3CHPelI
いきなり現代背景だからねぇ
主水が警官じゃ無くリーマン風だったのは、リアル感をわざと濁したのかね
0036名乗る程の者ではござらん2016/09/14(水) 16:39:05.03ID:/6snklpb
個人的には新仕置までトメの方が良かったかな…
0037名乗る程の者ではござらん2016/09/14(水) 22:38:57.63ID:58bNujLs
クレジットは忠男がゴネた
で主水のトメで落ち着いた
0038名乗る程の者ではござらん2016/09/15(木) 07:24:21.81ID:dzdRZwCT
市松は男芸者扱いされたりホモの悪党に言い寄られたりしたが、よく
事務所が、「うちの沖に対する嫌味か」ってクレームを出さなかったな。
0039名乗る程の者ではござらん2016/09/15(木) 07:56:08.31ID:sG33TRR6
当たり前の事に対してクレーム出すか?
0040名乗る程の者ではござらん2016/09/15(木) 12:02:36.20ID:3QMbuq5f
後のブームの頃にファンになった者から見たら、トメの方が格上に見えるけどな
0041名乗る程の者ではござらん2016/09/16(金) 07:33:25.76ID:4h3XzMvo
EDクレジットの順番は演者にとっては特に大事だったようだ
NHKですら同等のレベルの役者のクレジット順で困ったあげく、わざと出演回を編集でずらした事もあったという
0042名乗る程の者ではござらん2016/09/16(金) 17:54:40.28ID:csq4nDpZ
仕置屋は藤田が山内Pに請われて沖に譲った感じだね。起こしにしてバランス取って
山田先生がゲストの時点で一年後のレギュラー確定してたから、それまで主水で繋ぐことにしたんじゃないかな
だから、契約の関係で仕業人もトメになったのではないかと思ってる
0043名乗る程の者ではござらん2016/09/16(金) 22:31:44.86ID:ZisH5XGM
市松って一話だけなんかキャラ違くない?
なんかニヒルな感じ
0044名乗る程の者ではござらん2016/09/16(金) 22:50:14.26ID:GHpCLa//
仕置屋はどう考えても主水が主役にしか思えないけど、
逆に初めてトップクレジットになった新仕置は鉄が主役で主水がトメでもおかしくないという
0045名乗る程の者ではござらん2016/09/17(土) 09:11:39.31ID:cukJ36ZB
最終回、主水とお初ちゃんの別れのシーンがあっても良かったかも。
お初ちゃんが嫁に行ったとか、主水が何らかの理由で飯屋を出入禁止
になったとか。
0046名乗る程の者ではござらん2016/09/17(土) 09:27:58.00ID:su978tIY
>>45
俺は、長年後者だと脳内補正していた。最終回のあの件で主水が役人だと
バレてしまい、お初が怖がるようになって店を辞めた・・・とか
0047名乗る程の者ではござらん2016/09/17(土) 09:45:26.20ID:2ZLQbd78
小伝馬町へ護送される市松たち・・・その前で遊ぶフリをして鋭利な竹とんぼを飛ばすよう
子供たちに仕向けたのは、おこうの一人娘であるお初っちゃん。
0048名乗る程の者ではござらん2016/09/17(土) 09:50:51.41ID:Xb2nb17f
は?
0049名乗る程の者ではござらん2016/09/19(月) 11:30:31.80ID:IRIf1CJy
>>39
図星にはクレームするだろw 細木数子とか。
まあその辺露悪的に描いてもそのまま行けたのは良い時代だよな。
0050名乗る程の者ではござらん2016/09/19(月) 14:01:47.16ID:3JT4t62v
お初ちゃんのおっぱい見たがなかなかいいね
0051名乗る程の者ではござらん2016/09/19(月) 21:12:17.96ID:DTPlkqlw
市松は童貞のまま天国に行ったのか…
0052名乗る程の者ではござらん2016/09/20(火) 00:04:44.95ID:4+O/kCTI
>>44
一応主役は主水ということになっているけど、商売人までストーリー上の主役は別だと思うんだ
0053名乗る程の者ではござらん2016/09/20(火) 01:51:52.00ID:JQCmblLX
>>52
市松は二話、剣之介は一話、新次おせいは三話で物語とテーマが終わってる。
主人公とまでは言えないんじゃないかなあ。
0054名乗る程の者ではござらん2016/09/20(火) 10:19:43.19ID:ke1aBzbB
>>50
仕置屋稼業の頃はまだ高校生やぞ
0055名乗る程の者ではござらん2016/09/22(木) 09:34:56.49ID:rmDT/9+V
>>50
別の映画か何かで脱いだの?

何話か忘れたが、お初ちゃんの店で、お初ちゃんと他の若い娘が話し
てる時に主水が入ってきて、主水が何故か主題歌を歌い出したら、
「おじさんそれ違う」って、その娘が歌い出して、その声で主題歌を
歌ってる人だと気づいた。
0056S .J2016/09/22(木) 12:33:14.26ID:f3VDr9aJ
>>55
のちに週刊誌でヌードグラビアだしてる。
『がんばれベアーズ 大旋風(テレビ放映時のサブタイトルは“日本遠征”)』に準主役で出たときに演技力がアップしていたのは、フイたw
0057名乗る程の者ではござらん2016/09/23(金) 07:54:49.28ID:BfEuG2lj
>>55
葵三音子出てたのか 知らんかった
仕留人以降ED歌手がちょこっとだけ出演してる事は知ってたんだが、へえ〜♪
0058名乗る程の者ではござらん2016/09/23(金) 08:52:20.92ID:fbQ0ZPYd
>>56
あの棒読みの「あらー、おじさん。いらっしゃい。」が可愛いかったのに・・・
0059名乗る程の者ではござらん2016/09/23(金) 21:43:33.52ID:EoAADoSw
スレ違いだが、石原初音さんを仕置屋以降最初に見たのは特捜最前線の第100話だった。レイプされた
被害者という役どころだったんだけど、物凄い美形だ。伊佐山ひろ子さん・・・いやw、AKBなんかが束に
なって掛かってもそれこそ足元にも及ばない美しさだ。この時、初めて知った。実は俺、仕置屋観ている
時は「山瀬まみに似たブサイクなマドンナだな」とか思っていたのだ。あれ、わざと少しブサにメイクして
いるのかな?
0060名乗る程の者ではござらん2016/09/24(土) 03:53:45.78ID:diyvViFd
いや、そもそもAKBは束だからw
0061名乗る程の者ではござらん2016/09/24(土) 07:44:00.34ID:dvUtP51V
向かうなら束がいい
0062名乗る程の者ではござらん2016/09/25(日) 08:25:10.27ID:Hvol+upc
最終回、亀吉と別れのシーンとか無かったな。
0063名乗る程の者ではござらん2016/09/25(日) 08:54:51.34ID:7qFErnJ8
>>53
テーマって・・・
もっと全体の話の流れみようよ
0064名乗る程の者ではござらん2016/09/25(日) 13:40:11.08ID:O1xzH17n
>>63
キャラクター個人のテーマで作品のテーマのことではないよ
個人的な見識を書いただけだが良かったら貴方の見識も聞かせて欲しい
0065名乗る程の者ではござらん2016/09/27(火) 12:58:08.44ID:/6Wz6jwr
屋根から落とさなくても、素手で殺せる印玄。
屋根から落とすのは、相手に恐怖を味あわせるため?
0066名乗る程の者ではござらん2016/09/28(水) 03:07:32.55ID:1Zl7/2cL
つ馬鹿=高い所
0067名乗る程の者ではござらん2016/09/30(金) 02:37:13.01ID:sPaqH8T8
第21話のタイトルですが、
wiki では「一筆啓上 迷夢が見えた」
録画したホームドラマCHでは「迷夢」が「逆夢」です

実際タイトル画面を見ると「逆夢」に見えますね
0068名乗る程の者ではござらん2016/09/30(金) 02:49:50.08ID:AExc8F2T
迷夢なんて言葉あるの?
0069名乗る程の者ではござらん2016/09/30(金) 10:57:43.81ID:ZngAQTmD
逆夢(さかゆめ)

不合格になる夢を見たが、実際は合格した
など、夢とは逆の結果になった場合、その夢を逆夢という
等の意味があります
0070名乗る程の者ではござらん2016/10/01(土) 01:37:23.74ID:kpcu8Og2
>>69
勉強になりました。
0071名乗る程の者ではござらん2016/10/03(月) 11:45:34.37ID:RJQFpL93
仕置屋はテレ朝チャンネル2で見てるが、ホームドラマチャンネルの新仕事で村野様出てきて
主水が「あんたには大変お世話になりました。これが恩返しだ」と最後のお別れしてた
0072名乗る程の者ではござらん2016/10/09(日) 06:34:33.50ID:CUvNBLpP
墓地での殺しの話は良かった。
白昼、大勢の人がいるところでの見事な仕置。
0073名乗る程の者ではござらん2016/10/12(水) 07:02:29.08ID:Kt+2uwVM
印幻と捨三が知り合いになったエピソードがあっても良かった。
0074名乗る程の者ではござらん2016/10/12(水) 17:34:13.18ID:m20+y/EW
いや〜、仕置屋に印幻なんてキャラは不在だから、話を作りようが無いのさw
0075名乗る程の者ではござらん2016/10/14(金) 08:31:38.14ID:B8u+AFth
印玄の屋根落としは母殺しのトラウマ

墓穴はまさに白昼殺しの白眉
村野の隙を突くのも凄いが主水のテーマのままドラマを締めるのも凄い
0076名乗る程の者ではござらん2016/10/14(金) 18:10:08.99ID:YrOpnPhZ
覚悟の、自害の様ですな

終〜主題歌

のコンボはカッコよすぎたな。
殺して即終わりってエンディングは良い
0077名乗る程の者ではござらん2016/10/15(土) 09:01:42.40ID:UXGJMdRw
園芸場で侍を後ろから刺す話も良かった。
大勢の人がいるところでの仕置シーンは格好いい。
0078名乗る程の者ではござらん2016/10/15(土) 18:46:52.31ID:tJzNX9B0
>>76
死体が出たぞー!のところから掛かり出す主水のテーマが痺れる

あのテーマで締めたのはあの回だけか
0079名乗る程の者ではござらん2016/10/16(日) 02:28:19.56ID:TL8r3Kgl
>>71
えっ!?村野様の身に何かあるの?
0080名乗る程の者ではござらん2016/10/25(火) 23:26:57.69ID:F6MxLvfE
テレ朝チャンネルの放送が今日最終回だった
結末は知ってたけどかなりヘビーな最期だな
見てて辛かったわ
0081名乗る程の者ではござらん2016/10/29(土) 00:04:15.85ID:S0rz0Pja
握り飯の中の小判が…
0082名乗る程の者ではござらん2016/11/01(火) 18:36:59.57ID:JYKOyyLB
市松「握り飯の中に小判入れるなんて不衛生だろ!」
0083名乗る程の者ではござらん2016/11/02(水) 15:05:22.18ID:q+w/c2P2
実は今、DVD見ていた。
第二話で印玄に仕置きされる時の津川雅彦の、文字で表現できないような絶叫が印象的だったな、
しかも印玄に仕置きされたのは影武者だった。
0084名乗る程の者ではござらん2016/11/03(木) 17:48:53.77ID:2DeTSVKR
しかも下から主水に真っ二つ
とにかく芸が細かいんだよな
話をしながら掃除する裁縫するロリコンするって
0085名乗る程の者ではござらん2016/11/09(水) 07:20:00.93ID:bcjbZus1
印玄は捨三の仕事を手伝って金を貰ってたんだろうな。
仕置料は吉原で消えてるからな。
0086名乗る程の者ではござらん2016/11/09(水) 15:32:29.34ID:DT2VmK/H
吉原に行くカネはねえだろ。
岡場所だ(市松風に)
0087名乗る程の者ではござらん2016/11/09(水) 19:14:54.92ID:flj6QFnR
あの話でロリをやった内村レナは普通に成人の女優で、牧口雄二の牛裂きの刑で牛裂きにされる役なんかもやってる。
0088名乗る程の者ではござらん2016/11/09(水) 21:46:03.86ID:WXGWipWG
小学生がやってるのかと思ってた
0089名乗る程の者ではござらん2016/11/11(金) 14:05:54.79ID:ohDPGzUh
「一筆啓上狂言が見えた」の三原屋があくどすぎて胸糞悪い。
最後の飛び道具も卑怯極まりない。
0090名乗る程の者ではござらん2016/11/18(金) 03:07:14.74ID:Noaspoti
初めて見た時、
あの五郎兵衛さんが…!とショック受けたわ>三原屋
若い頃の大関優子は美人だねぇやっぱり
0091名乗る程の者ではござらん2016/11/18(金) 07:01:20.66ID:q8iiEUQb
>>87
ネットで見る限り、内村レナってたいして売れなかったんだねぇ
こういう業界、単に顔が良いとか演技が上手いとかだけじゃ、やっぱ売れないんだな

スレチのスレチだが、個人的には若林映子も007とかには出たが、やはり売れない女優であったと思う
0092ながき長介2016/11/23(水) 16:13:23.94ID:ZGiLVjv2
高橋(青戸6)の告発
ヤるなら俺をヤれ


http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/
0093名乗る程の者ではござらん2016/12/12(月) 04:49:46.62ID:mUOcN/X2
>91
若林は芸能に嫌気がさして自分から引退したって話も聞いた
0094名乗る程の者ではござらん2016/12/13(火) 05:18:40.60ID:SF6/PXrL
もったいない話だね
確かに出演作にはちょっと違和感は有ったな、、、もっとシリアス系のメインヒロインとしてやっていけたように思う
0095名乗る程の者ではござらん2017/01/04(水) 07:24:53.82ID:xkKXK/tq
村野様って人はいいが、役人としてはあまり頭が良くなさそう。
時々仕置の後の主水の説明を、「良く判った」と丸飲み理解してた。
0096名乗る程の者ではござらん2017/03/24(金) 09:06:53.36ID:sAWYmXW1
「(本当はこいつが殺ったんだろうが奉行所の役人から仕置屋出す訳にはいなないからな…) 良く判った!」
0097名乗る程の者ではござらん2017/03/27(月) 13:29:03.81ID:QJupCA+f
第一話の市松の家での、主水と市松の対決シーンがかっこ良すぎる。
0098名乗る程の者ではござらん2017/03/31(金) 11:59:14.99ID:14TQklgG
第1話で主水に殺しを見られて、メンバーに入り、
最終回で殺しを見られて、組織崩壊。
まさしく市松で始まり、市松で終わっちまったな。
0099名乗る程の者ではござらん2017/03/31(金) 15:21:36.07ID:GWwainxD
そうじゃなくて主水と市松の出会いと別れの物語なんだよ
0100名乗る程の者ではござらん2017/04/02(日) 00:07:01.77ID:5AlWVs5P
「八丁堀、涅槃で待ってるぞ」
0101名乗る程の者ではござらん2017/04/15(土) 06:39:40.28ID:nKaz9Aak
今なら主水と市松が、「印玄、涅槃で待ってるぞ」かな。
0102名乗る程の者ではござらん2017/04/16(日) 11:17:09.26ID:Xm7FIdPk
>>101
印玄<「すまん、劇中では先に涅槃で待ってるんだわ」
0103名乗る程の者ではござらん2017/04/22(土) 08:48:55.82ID:qMGZCVOj
印玄はおこうの顔を知ってたが、おこうは初対面。
あの世で挨拶してやりまくりか。
0104名乗る程の者ではござらん2017/04/22(土) 11:13:00.45ID:jTCp2zdk
んもう、なりませぬ〜〜
0105名乗る程の者ではござらん2017/04/27(木) 05:58:42.53ID:QE4j3K/y
最終回で竹トンボが飛んで来たのは偶然?
0106名乗る程の者ではござらん2017/04/27(木) 12:15:36.69ID:U8NTK5cg
>>105
偶然だけど伏線回収でもある。
0107名乗る程の者ではござらん2017/04/27(木) 14:18:30.69ID:VoYJGpNI
あの子供たちは捨三の手下だぞ。
0108名乗る程の者ではござらん2017/04/30(日) 12:16:50.14ID:H6uhcXB4
17話の「一筆啓上裏芸が見えた」は、忠実な捨三が珍しく主水に食って掛かった回
0109名乗る程の者ではござらん2017/05/01(月) 20:38:36.06ID:G/7CXPHj
>>107
いいコントロールしてるよな
0110名乗る程の者ではござらん2017/05/02(火) 16:44:12.12ID:02Lf3n1+
菅貫太郎が屋根落としされる所観てみたかった。
0111名乗る程の者ではござらん2017/05/03(水) 12:18:52.89ID:GdLEHslm
>>108
主水「俺は誰も信用しちゃいねえ」、、、その時の捨三の顔が全てを物語っていた
ちなみに昔同じ言葉をかっこ付けて彼女に吐いたら即振られたのは良い思い出。。。
0112名乗る程の者ではござらん2017/05/04(木) 06:29:48.04ID:CnOtNnOt
最終回で、主水に女心を見せるおこうが可愛い。
0113名乗る程の者ではござらん2017/05/04(木) 16:50:15.89ID:gldqEdHs
>>111
当たり前だのクラッカーw
ハードボイルド系の台詞を女に吐くろろくな結果にならねぇ
0114名乗る程の者ではござらん2017/05/04(木) 20:48:56.88ID:1MjF41lw
>>111>>113
それを彼女に言い放つなんざ、恐れ入谷の鬼子母神だぜw。そう言や「出たとこ勝負」冒頭で政吉が「見上げたもんだぜ屋根屋の褌」と言っていたな
0115名乗る程の者ではござらん2017/05/09(火) 14:59:06.97ID:J5Ki+gt3
みんなも楽しみなん?

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1490962240/
0116名乗る程の者ではござらん2017/05/15(月) 10:47:08.37ID:eSqnspYP
パチンコステマうぜえ
0117名乗る程の者ではござらん2017/05/17(水) 07:02:27.57ID:93j4wwSf
最終回、市松を逃がす場面で思いきり顔を見られているのに、奉行所
に捕まらずに、仕業人でも普通に生活している捨三の不思議。
0118名乗る程の者ではござらん2017/06/10(土) 05:47:16.39ID:FWC0Ds3X
中尾ミエ「えっ?」
0119名乗る程の者ではござらん2017/06/19(月) 05:51:01.56ID:KScdFKpb
よくアジトでキュウリに塩をつけて食べるシーンはうまそうだった。
0120名乗る程の者ではござらん2017/06/24(土) 06:38:21.34ID:24IGBR1f
>>99
仕置屋家業はおこうの物語でもあるんだよ
0121名乗る程の者ではござらん2017/07/10(月) 13:17:31.33ID:pLBtk2a4
亀吉がいつも一緒だったのに、よく昼にアジトの風呂屋に行けたもんだ。
0122名乗る程の者ではござらん2017/07/10(月) 22:01:29.92ID:o8FGqkoA
>>120
仕置屋家業などという番組は存在しないw
0123名乗る程の者ではござらん2017/07/21(金) 05:50:09.42ID:XcoD2kk9
オープニングを見ると、印玄は坊さんという
設定なのね。
ソープから出てくる遊び人、というショット
でも良かったかもしれない。
0124名乗る程の者ではござらん2017/07/25(火) 08:14:28.68ID:6uw/Quru
>>123
印玄は母親に棄てられ父親と死に別れた願人坊主。
0125名乗る程の者ではござらん2017/07/25(火) 10:54:27.43ID:cCbOTQIi
中村家であ〜う〜あ〜う〜とかでたらめなお経を唱えてたのが笑えたな
0126名乗る程の者ではござらん2017/07/25(火) 14:46:02.77ID:7+pE2mS/
わてぎゃてはらぎゃてむにゃむにゃごちそわか
0127名乗る程の者ではござらん2017/07/26(水) 22:35:44.91ID:j2gP23UE
主題歌は最終回を暗示している気がする
0128名乗る程の者ではござらん2017/08/14(月) 23:37:28.29ID:ySYt+zB8
どのぶぶんが?
0129名乗る程の者ではござらん2017/08/16(水) 01:23:53.68ID:S2OLG65v
過去スレで既出かも知れんが、おはつちゃん左利きなんやね
0130名乗る程の者ではござらん2017/08/17(木) 05:40:47.68ID:RBCxenti
市松は初対面から怪しさ全開だったあのヒモに何故ノコノコ家の前まで付いて行ったのか
おそらく10歳くらいの子でも危険を感じ取ってあいつには付いていかんぞ
0131名乗る程の者ではござらん2017/08/22(火) 22:39:35.06ID:v2aqIj2Y
「一筆啓上正体が見えた」は織本順吉さんが珍しく悪役だったけど、必殺シリーズではほとんど善人役だよね
0132名乗る程の者ではござらん2017/08/25(金) 12:05:27.70ID:mbs0Fzmi
>>77
水芸の水が血で真っ赤に染まるのがビジュアル的にも素敵。
0133名乗る程の者ではござらん2017/08/25(金) 12:07:48.07ID:mbs0Fzmi
>>84
津川雅彦はどのシリーズのゲスト回でも強烈な印象残すよね。
0134名乗る程の者ではござらん2017/09/04(月) 12:52:19.91ID:aUzhxby1
キュウリは苦手だが、主水たちがアジトで塩を付けて食べているシーン
を見ると美味しそう。
市松は食べてなかったようだが。
0135名乗る程の者ではござらん2017/09/04(月) 13:05:41.53ID:zi5WmUKE
>>133
それまで正直脇役になってしまっていた津川さんが、大河の主役にまでなれたのも、
この必殺での悪役ぶりが高評価だったのも一因なんじゃないの。
まあ、少なくとも橋掛人主役抜擢もこれがもとだったんだからね。
0136名乗る程の者ではござらん2017/09/12(火) 00:11:39.35ID:mvbm9vid
一筆啓上無法が見えたは面白かった。
旗本稲村役の穂積隆信が憎たらしい
0137名乗る程の者ではござらん2017/09/28(木) 12:43:48.85ID:sdzg6yIa
>>136
サブタイトル
「一筆啓上うろたえる市松が見えた」
0138名乗る程の者ではござらん2017/10/19(木) 17:42:37.85ID:g7KoApdy
来月あたりに仕事屋稼業を
BS朝日でやるらしいが、
個人的にはこっちを見たいなぁ
0139名乗る程の者ではござらん2017/10/19(木) 18:01:29.90ID:t4ppkEZi
>>131
裏表の悪役なんかの印象強いけど
0140名乗る程の者ではござらん2017/10/20(金) 01:36:33.69ID:YyZSmVR6
織本さんなら、特捜最前線の乙種蹄指紋の謎は名作
0141名乗る程の者ではござらん2017/10/20(金) 05:52:33.32ID:RM7tWKgy
イケメン過ぎて目立ち、仕置き屋に向いてない市松。
腕はいいのに、直ぐ殺しの現場を目撃される。
0142名乗る程の者ではござらん2017/10/24(火) 00:49:49.28ID:q5Q54LlA
確かにアレ程目撃される仕置人も珍しい・・・
0143名乗る程の者ではござらん2017/10/26(木) 10:48:45.43ID:aV0e4WjG
11月2日(木)16:00からBS朝日で放送開始
0144名乗る程の者ではござらん2017/10/26(木) 11:31:08.49ID:JDPal2Ya
印玄の方が目立ちそうなんだけどな
0145名乗る程の者ではござらん2017/10/26(木) 13:36:15.68ID:V2lGpiEU
>>143
必殺必中の方じゃないの?
0146名乗る程の者ではござらん2017/10/26(木) 16:01:41.49ID:AyaqeyXu
>>145
テレビの番組表で確認済み
仕置屋稼業で合ってるよ
そもそもBS朝日で非主水はやったことないでしょ
0147名乗る程の者ではござらん2017/10/26(木) 16:59:58.61ID:QO3hQRvT
仕事屋見たかったな、あ〜あ
0148名乗る程の者ではござらん2017/10/26(木) 19:02:35.13ID:rWNtMDPp
誰なんでしょうね?
仕事屋稼業の方だとデマ流したのは。
0149名乗る程の者ではござらん2017/10/26(木) 19:37:23.63ID:AyaqeyXu
俺は仕切人が見たい
0150名乗る程の者ではござらん2017/10/26(木) 19:55:17.86ID:pNM0ydh2
初回はBGM違いのヤツを見せてほしいな
0151名乗る程の者ではござらん2017/10/28(土) 13:10:48.61ID:anD0eUOc
>>148
皆様、すみませんでした。
違う板で仕事屋だと
書かれてたのを見たので、、、
この上は如何なる処罰でも甘んじて
お受け致します。
0152名乗る程の者ではござらん2017/10/28(土) 13:30:23.95ID:56pkvXdx
>>151
よし!まずはサルマタを脱げ!
0153名乗る程の者ではござらん2017/10/28(土) 16:19:10.91ID:anD0eUOc
>>152
、、、っと。
あのう、それで次に
私は何をすりぁよろしいんで
ございやしょう!
0154名乗る程の者ではござらん2017/10/28(土) 19:32:27.17ID:GukR8SLa
「股の間をくぐれ」ってのがあったよね。
0155名乗る程の者ではござらん2017/10/28(土) 20:05:31.80ID:L0qvUt19
>>154
無印仕事人で松平聖二朗の回だな
0156名乗る程の者ではござらん2017/10/28(土) 23:50:44.81ID:anD0eUOc
>>155
あぁ、激突!の経理役員か。
0157名乗る程の者ではござらん2017/10/29(日) 01:48:30.41ID:RjOoUuO5
>>116
パコパコママに見えた
ごめんなさい
0158名乗る程の者ではござらん2017/11/02(木) 18:01:23.53ID:SdgABUVO
仕業人スレから来ました
・・・ってここ誰もいないのな
0159名乗る程の者ではござらん2017/11/02(木) 18:55:04.68ID:Ps9D8QhW
なんで盲目の娘はおじちゃんが居るのわかったんだろうか
おばちゃんかもしれないし、おじいちゃんかもしれないのに。
0160名乗る程の者ではござらん2017/11/03(金) 02:58:57.44ID:AykfgAom
>>159
薄っすら見えてたんだよ顔も仕事も
0161名乗る程の者ではござらん2017/11/03(金) 07:04:21.06ID:J8O2zUjI
なんで爺さん寝たきりなのに首吊りできた
0162名乗る程の者ではござらん2017/11/03(金) 17:05:06.74ID:kq9jBKl9
ふかし芋に塩
きゅうりに塩
0163名乗る程の者ではござらん2017/11/03(金) 22:49:05.69ID:8oUts/TE
>>161
薄っすら足がたまにたつんだよきっと
0164名乗る程の者ではござらん2017/11/04(土) 12:40:37.04ID:2JiEmi1s
中学生みたいな主水さんが微笑ましい
0165名乗る程の者ではござらん2017/11/04(土) 13:14:04.60ID:Ti3aIGg4
主水、きゅうりに塩つけ過ぎ
0166名乗る程の者ではござらん2017/11/04(土) 17:59:50.79ID:kMQBDM7/
このシリーズは食事シーンがうまそう
0167名乗る程の者ではござらん2017/11/04(土) 19:18:40.55ID:I/ANKo9D
あまり他作品に使い回しされない音楽も良いね
仕置屋のサウンドトラックコレクションに入ってない音楽が本当に多い
0168名乗る程の者ではござらん2017/11/04(土) 20:52:19.71ID:v0adHvsJ
じゃがいもなんてあったんかいなとか思いつつ食いたくなった
0169名乗る程の者ではござらん2017/11/04(土) 21:39:43.52ID:uQ8tLIwA
あんぎゃ〜ぁ〜〜っ!!
0170名乗る程の者ではござらん2017/11/04(土) 22:09:59.73ID:/kAmxVeb
市松のオヤジ役は市松本人ではなく日景さんにやってほしかったな
0171名乗る程の者ではござらん2017/11/04(土) 22:59:22.54ID:Ti3aIGg4
もし、市松役じゃなくて印玄役だったらシャレにならなかったな。
0172名乗る程の者ではござらん2017/11/06(月) 20:01:55.79ID:36GqcjRu
ほぼ市松目当てで見てる
0173名乗る程の者ではござらん2017/11/06(月) 21:58:30.60ID:ojPfrC32
仕業人チームより仕置屋チームの方が好き
0174名乗る程の者ではござらん2017/11/07(火) 06:28:02.40ID:9kXbLGTl
新仕置人で、亀吉はずっと奉行所にいるのを知った。
0175名乗る程の者ではござらん2017/11/07(火) 16:54:34.89ID:YNPWM5UA
今更ながらEDは三話のカット使ってたのな
0176名乗る程の者ではござらん2017/11/07(火) 18:35:27.49ID:haJ16Ywb
エバさんのとめてやめて
BS朝日で今日見ました。
今更ながら情けない死に方笑えます。
0177名乗る程の者ではござらん2017/11/07(火) 19:02:23.52ID:YNPWM5UA
ただ骨折れただけに見えるから困るw
0178名乗る程の者ではござらん2017/11/07(火) 20:42:06.40ID:vH49eSzU
わざわざ死に場所に行ったのが笑える
0179名乗る程の者ではござらん2017/11/08(水) 14:10:56.09ID:D+wbL01V
昨日市松に仕置された役ってホモゥ?
0180名乗る程の者ではござらん2017/11/08(水) 22:06:18.88ID:aoCiVtUG
沖ってホモネタOKだったのね
0181名乗る程の者ではござらん2017/11/08(水) 23:28:11.13ID:JmDJi+CK
おこうと結婚してたってことは両刀使いだったのか中尾さん
0182名乗る程の者ではござらん2017/11/09(木) 16:06:37.57ID:WpZxN4BE
ヒモでホモって業が深い悪人だな
0183名乗る程の者ではござらん2017/11/09(木) 18:47:15.04ID:VsDDuSg2
仕事人特有の時事ネタ弄り(ギャグ)なんじゃないかな?OKした沖はすごいがw
0184名乗る程の者ではござらん2017/11/09(木) 20:37:33.42ID:UyOZVI6Z
今日は川合伸旺、スガカン、志賀勝、悪役オールスターだった
0185名乗る程の者ではござらん2017/11/09(木) 23:29:11.26ID:aXvKRHdB
甘酒の代金払った時に
音が途切れたな。
自主規制か?
0186名乗る程の者ではござらん2017/11/10(金) 03:22:48.46ID:d4euxO0Z
なんか印玄の殺しが好きになれない
なんか仕留めた感が薄い
あれじゃ骨折か脳震盪だけかもしれないし
(同じような理由で仕業人の剣之介の殺しも好きでない)
0187名乗る程の者ではござらん2017/11/10(金) 07:06:51.33ID:kbgXouW5
印玄「現代に例えれば三階の屋根とコンクリートの地面だと思ってください。」
0188名乗る程の者ではござらん2017/11/10(金) 09:39:09.62ID:IDPH6WU7
ロマンだよ
0189名乗る程の者ではござらん2017/11/10(金) 13:36:54.85ID:Vb+Tbcdw
>>186
ハイハイ
京本信者さん乙
それとも勇二かな?
0190名乗る程の者ではござらん2017/11/10(金) 17:14:17.39ID:d4euxO0Z
>>189
ごめんそれは両方ともちょっと
厚化粧系が苦手なのもあるが
印玄も(剣之介も)見た目無骨で男っぽいキャラは好きなのよ
ただ殺し業(演出含め)がなんかスッキリしないってだけ
0191名乗る程の者ではござらん2017/11/10(金) 19:26:07.50ID:M3A99fzx
人知れず殺さなきゃいけないのに屋根の上でさあ逝け!!とか大声で言っちゃダメじゃんとは思う
0192名乗る程の者ではござらん2017/11/10(金) 20:49:30.73ID:3diUTyyK
印玄の出鱈目般若心経
0193名乗る程の者ではござらん2017/11/10(金) 21:22:07.72ID:8yX9JjLp
仕置屋は市松目立つわ、明るい時の仕置が多いわ、バタバタしててスパイ大作戦的なノリが好き
0194名乗る程の者ではござらん2017/11/11(土) 09:08:37.87ID:RdfJrTrc
>>193
前半読んで批判かと思ったからわらたw
0195名乗る程の者ではござらん2017/11/11(土) 22:07:58.23ID:7mIrLqnT
>>193
この頃は殺しが型にはまってないから面白いんだよね
0196名乗る程の者ではござらん2017/11/12(日) 06:40:32.91ID:/ser1HUv
印玄フィニッシュはお経
0197名乗る程の者ではござらん2017/11/12(日) 08:35:35.47ID:hDDNXLjx
山本学の悪役見たの初めて
0198名乗る程の者ではござらん2017/11/12(日) 10:13:10.66ID:rwwZylhz
学は仕留人も悪役で貢と大吉に仕留められている
0199名乗る程の者ではござらん2017/11/12(日) 13:17:39.20ID:kQsAvgD1
>>197-198
山本學は両作品とも基地系の悪役だったよなw

仕留人では基地頭突き系、仕置屋では基地ストーカーブンヤw
テレ朝がキーの親になる前の脚本にはこの手の皮肉っぽいのも結構あった気がする。
0200名乗る程の者ではござらん2017/11/12(日) 14:27:16.39ID:FzzGJYLu
捨三の胸筋
0201名乗る程の者ではござらん2017/11/12(日) 14:49:37.80ID:VVfGIx74
>>199
仕置屋はテレ朝だけどな
0202名乗る程の者ではござらん2017/11/12(日) 14:52:45.69ID:JV3O0915
紐が見えた の紐ってなんのことだったの?
嘉吉のこと?
0203名乗る程の者ではござらん2017/11/12(日) 16:32:38.26ID:j8pRKQIG
ネジネジの事
0204名乗る程の者ではござらん2017/11/12(日) 19:30:12.03ID:VmuVCZQ7
>>202
ヒモ
0205名乗る程の者ではござらん2017/11/12(日) 22:10:34.52ID:P5MK642m
既出かも知れないが、「幽鬼」は際どいな。今だったら殺人礼賛だとかと炎上しかねないな。國弘・蔵原コンビ作でもかなりの優秀作ではあるまいか
0206名乗る程の者ではござらん2017/11/13(月) 13:08:43.37ID:bJmAUJus
物議を醸すくらいが一番面白い
0207名乗る程の者ではござらん2017/11/13(月) 18:32:52.12ID:tfePQva0
なんで急に必殺新春スペシャルやねん
前半で予約切れとるし
0208名乗る程の者ではござらん2017/11/14(火) 02:13:52.03ID:i7nTkdge
>>207
普通追従録画できるぞ
0209名乗る程の者ではござらん2017/11/14(火) 12:36:24.11ID:u734sD/e
>>197
オレは初期必殺で米倉斉加年がブラックなのに驚いた。焼き肉のタレ、売れへんやん
0210名乗る程の者ではござらん2017/11/14(火) 16:05:13.44ID:65K6rlVE
仕留人仕業人仕置人みたいなOPにカッコよさがないな。
エンディングも仕事屋稼業の続きみたいな本人達の画より風景画のほうが黄昏てて好み。
0211名乗る程の者ではござらん2017/11/14(火) 16:53:06.68ID:ojHKu83W
またホモネタ
0212名乗る程の者ではござらん2017/11/14(火) 17:50:54.57ID:I4aBmyAU
しかし、必殺シリーズって異様にオカマが出てくるのは何でだろな・・・
0213名乗る程の者ではござらん2017/11/14(火) 19:30:33.24ID:vz2NzmlJ
>>208
パナソニックプライベートビエラ旧タイプで撃沈
0214名乗る程の者ではござらん2017/11/14(火) 20:18:56.98ID:/c8kotl9
仕置屋稼業の肝はおこう
0215名乗る程の者ではござらん2017/11/14(火) 20:48:46.71ID:DjDFUww9
イマケンの同心が仕置人の鬼岩みたいだった。
0216名乗る程の者ではござらん2017/11/14(火) 21:07:56.52ID:/c8kotl9
印玄は男担いでどうやって屋根の上まで上がってんのか
今日は 止めて止めて 止まって止まって 止めて 止まって で笑った
0217名乗る程の者ではござらん2017/11/14(火) 22:02:18.18ID:53wCWEaZ
せめて小便させてやれって思った
0218名乗る程の者ではござらん2017/11/14(火) 22:08:13.02ID:h3dqKklg
>>209
後期のTVSPにも出てるんやで?鳥居曜蔵で
0219名乗る程の者ではござらん2017/11/14(火) 23:05:27.15ID:oQ5x7Pqt
個人的には鳥居耀蔵は岸田森
0220名乗る程の者ではござらん2017/11/15(水) 00:19:42.48ID:29Cmgf4Z
印玄の殺しは否定的なのが多いけど必殺シリーズでは唯一相手にジワジワと恐怖感を与えるからこれはこれでいいと思うけどなぁ。
ほとんどが気づいた時には瞬殺で苦しまずにあの世行きだからどんなに憎たらしい悪人でもなんか溜飲が下がらないんだよな。
0221名乗る程の者ではござらん2017/11/15(水) 00:52:41.10ID:BuANt8Aw
>>219
からくり人だったよね
あの回のためにからくり人があったと思った
0222名乗る程の者ではござらん2017/11/15(水) 02:48:55.02ID:+KRcvJOE
>>219
仕置屋では志村喬だっけ
志村喬が演じる元締役見たかったな
0223名乗る程の者ではござらん2017/11/15(水) 02:50:13.17ID:oFw2s27P
>>220
制作サイドにとっても美味しいよ。
なにしろ、印玄が的にアプローチしてから殺し終える迄で、それなりに尺も稼げるしなw
0224名乗る程の者ではござらん2017/11/15(水) 06:16:10.97ID:MpicqoXg
印玄、怪力だからお寺での腰骨折りも出来るし、
多分首絞めも出来るな。
バリエーションが多そう。
0225名乗る程の者ではござらん2017/11/15(水) 10:25:41.26ID:29Cmgf4Z
>>220
秀もそうだが特に市松の殺しは恐怖感どころか顔も見られずに狙われてることすら知らないから安楽死だよな。
0226名乗る程の者ではござらん2017/11/15(水) 10:30:36.25ID:mLA1DJNR
秀も市松もターゲットには顔見られてないが他の人に必ず見られる
0227名乗る程の者ではござらん2017/11/15(水) 11:33:12.24ID:pFqrWqXU
殺しの的が女の場合、優しく仕留めるシーンになるしな
0228名乗る程の者ではござらん2017/11/15(水) 17:29:47.56ID:aInX6k26
印玄は他に思いつかなかったんだってさ、失敗だと思ったけど数字が良かったから変えなかったって
0229名乗る程の者ではござらん2017/11/15(水) 23:25:38.14ID:HNlEB81b
スレタイになってる村野様は歴代の主水の上司では一番いい人かな?
0230名乗る程の者ではござらん2017/11/15(水) 23:52:21.56ID:+IxMX2j8
悪役では安定の今井健二、仕業人でも同僚役だったよな?また主水に仕留められたかw

>>216 屋根行こうと誘ったのには笑った、思い出し笑いするほどw
0231名乗る程の者ではござらん2017/11/16(木) 00:36:55.82ID:ETDPpq5y
>>229
激突の成川様はいい人かもしれないが…
村野様はまともな方だね
0232名乗る程の者ではござらん2017/11/16(木) 06:21:25.79ID:Zb5gtzdI
仲間なのに、おこうと主水以外のメンバーが、
最終回まで接点が無いという、変わった構成。
0233名乗る程の者ではござらん2017/11/16(木) 09:45:09.65ID:tqp8GSYX
そうなんだよな
だからおこうのために命を張る市松や印玄というのがいまいちピンと来ない
0234名乗る程の者ではござらん2017/11/16(木) 13:04:45.92ID:HtwBhyPI
>>229
村野様は歴代与力・筆頭同心で唯一、「主水を理解しようとした人」だからなぁ。
0235名乗る程の者ではござらん2017/11/16(木) 15:13:52.29ID:6/N+xue1
堺様を忘れちゃやーよ
0236名乗る程の者ではござらん2017/11/16(木) 16:03:58.34ID:GgSoERxj
>>228
大体屋根登る迄に的が騒いで
殺しどころか己の身が危なくなるな。
でも印玄が好きやな、、。
0237名乗る程の者ではござらん2017/11/16(木) 16:06:02.29ID:GgSoERxj
>>229
村野様はいつ見ても内臓を
患ってるように見えて仕方ない。
0238名乗る程の者ではござらん2017/11/16(木) 16:07:21.20ID:GgSoERxj
>>235
早川様〜!!荒巻様〜!!田中様〜!!
0239名乗る程の者ではござらん2017/11/16(木) 18:23:42.01ID:hrqusQP6
>>238
俺内山様すこ
0240名乗る程の者ではござらん2017/11/16(木) 20:58:56.74ID:6/N+xue1
>>238
ろくなもんじゃ無かったハズだが、まあ田中様は裏表で結構主水さんを心配してたな
0241名乗る程の者ではござらん2017/11/16(木) 21:03:55.93ID:6/N+xue1
文朝さんはこの後佐渡に渡って地獄組の首領にのし上がって鉄目になるわけだな
主水達を殺さずに引いたのは思い出したからか…… なんという遠大な伏線
0242名乗る程の者ではござらん2017/11/16(木) 21:23:58.31ID:QhVMbhK6
その前に印玄さんに屋根からぶん投げられるんですけどね
0243名乗る程の者ではござらん2017/11/17(金) 00:06:55.29ID:zlcbwzu2
>>232 おこう、島帰りの男を逃がすのを印玄に頼むが、印玄も仕事仲間なのを知らないんだよなw
だから、この後も印玄殺しを請け負っちゃったりするのだ。
なぜか、市松の事は知っていた。イイオトコだから既に手を出していたのだろうかw
0244名乗る程の者ではござらん2017/11/17(金) 00:34:56.91ID:me8MtvBG
おこうが市松・印玄と顔を合わせるのは最終回が最初で最後だったという
0245名乗る程の者ではござらん2017/11/17(金) 12:23:11.29ID:1UCPc0LN
映ってない所で忘年会だか慰労会くらいはやったんだと脳内補完しとこう
0246名乗る程の者ではござらん2017/11/17(金) 12:30:37.81ID:1UCPc0LN
最初の被害者が瓦に細工されて屋根から墜ちて途端の苦しみを味あわされたから仕返しに屋根から落としたハズだが
そっから癖になったのかな?

あまり確実性無いんだけど、映ってない所で飛び降りてトドメを刺したと脳内補完しとこう
0247名乗る程の者ではござらん2017/11/17(金) 13:37:14.21ID:fNV9789n
今さらだが、市松も印玄も普通に見りゃ、どうやって表稼業で稼いで
いるのか不思議。
職質掛けられたらどっちもヤバイ。
0248名乗る程の者ではござらん2017/11/17(金) 17:52:24.38ID:32Ok8Dw6
>>247
市松は竹細工職人だから籠とか作ってたんだろうな
印玄は長屋の連中相手の葬式とか、力仕事とかかな
0249名乗る程の者ではござらん2017/11/17(金) 18:18:57.21ID:iEQ+kfL5
>>248
その市松だが、実は最終回のために裏で秘かに仕置屋少年団を育成してたのだ。
刃の様な鋭い竹トンボを削る技能、そしてワイワイ遊ぶ芝居で的にアプローチする
能力まで習得させてた。
0250名乗る程の者ではござらん2017/11/17(金) 19:21:24.13ID:OVIAKDIt
>>246
印玄の最初の頃しは自分と父を捨てた母親を二階から叩き落とした。

>>247-248
市松は竹細工職人で、扇子や団扇の骨を加工して職人に売ってるのが
本業だろう。
印玄は願人坊主だから、本質は乞食と変わらん。
但し、願人坊主とバレさえしなければ町方には捕まえる権限が無い。
0251名乗る程の者ではござらん2017/11/17(金) 21:47:47.46ID:lMVILg8M
>>248>>250
しかし、「邪心」で蝮の堀内が市松の事を「何をして喰ってるのか不明。叩けば幾らでも埃が出そう」と言っていた。
そう言えば、「裏芸」以外で市松が表の仕事をしていたのを見た覚えがないなぁ
0252名乗る程の者ではござらん2017/11/18(土) 14:45:08.00ID:fQxrNtuD
>>249
新作で今誰かやればいいのにな竹とんぼ
0253名乗る程の者ではござらん2017/11/18(土) 16:55:34.80ID:MhKbx+Bm
市松に惚れて必殺仕置人見てみたら別人でコレジャナイ感があってショック受けた記憶
市松が一番かっこいい
0254名乗る程の者ではござらん2017/11/18(土) 18:01:42.84ID:SgWgWMty
俺逆だわ。再放送の仕置先に見たからあの豪快なキャラの方が好み。
リアルタイムで組紐屋の竜観て、今の仕置屋が初見だけど、キャラが被ってるってのもある。
京本さんは相当研究されたんだろな
0255名乗る程の者ではござらん2017/11/18(土) 18:09:16.73ID:EYfaaUzD
俺もやっぱり錠だな。
市松も唐十郎もいいけどね。
0256名乗る程の者ではござらん2017/11/18(土) 18:25:56.42ID:QOi1Ai7A
てめぇに言ってんだクソ坊主!!!
0257名乗る程の者ではござらん2017/11/18(土) 18:37:55.63ID:HRGgzlsj
毒味してみろってか
0258名乗る程の者ではござらん2017/11/18(土) 19:23:54.04ID:q7dvY0Qu
沖雅也の殺し屋は3人とも刺す奴だな
怪力とか全然違う技も見たかった
0259名乗る程の者ではござらん2017/11/18(土) 19:42:56.35ID:CZNxTtK5
棺桶の錠と市松。
全くタイプの違うキャラを演じ分ける沖雅也さんは天才ってことだ。
必殺で複数回レギュラーで出ててここまで印象の変わる役者はいないな。
0260名乗る程の者ではござらん2017/11/18(土) 20:00:39.81ID:HRGgzlsj
バラバラだっ
バラバラだっ
0261名乗る程の者ではござらん2017/11/18(土) 21:55:28.66ID:2PM7CYQd
女房を目の前で犯される被害者から小悪党、さらには無敵の地獄組首領になってそれぞれ全く違う芝居をしてる人も
0262名乗る程の者ではござらん2017/11/19(日) 01:23:51.36ID:ZdMSn0RJ
自分は仕置人を先に見たけど沖雅也をいいなあと思ったのは市松(&スコッチ)だな
でも主水シリーズみるたびに藤田まことの凄さを感じる
はっきりいってご本人はそうイケメンでもない(ゴメン)のに鉄だの貢だの市松だのやいとやだの
あらゆるタイプの男前と同じ画面のなかで渡り合ってまったく負けてない
0263名乗る程の者ではござらん2017/11/19(日) 03:05:02.11ID:jUXyMj8h
>>259
山田五十鈴「だけど出演役の数じゃぁ、あたいの方が上でございますよ。」
そしてBGM 合鍵♪ が入る
0264名乗る程の者ではござらん2017/11/19(日) 05:33:41.26ID:O+3wlKTq
>>262
藤田は見た目も個性も良い意味で中庸なんだよ。加えて司会者として優秀なので、
共演する人たちを食ったり食われたりせず
共存して進行させていくという
0265名乗る程の者ではござらん2017/11/19(日) 07:22:05.91ID:5lqjSjsF
>>252
スペシャルで鉄トンボはいたな
0266名乗る程の者ではござらん2017/11/19(日) 22:45:40.73ID:pGxAuFFx
>>259
津川雅彦
レギュラーは1回であとは悪役だけどな
0267名乗る程の者ではござらん2017/11/20(月) 12:18:36.13ID:FnzkxxiE
>>261
横内さんのこと?
0268名乗る程の者ではござらん2017/11/20(月) 12:31:11.73ID:iqCLjQV5
農ちゃんのことじゃない?
0269名乗る程の者ではござらん2017/11/20(月) 16:40:07.67ID:VItLViq5
止めて助けて!止めて助けて!止めて助けて!
0270名乗る程の者ではござらん2017/11/20(月) 17:14:55.46ID:rx10YMZF
女郎はキツーと言ってるの?フケツー!なの
0271名乗る程の者ではござらん2017/11/20(月) 19:14:23.06ID:KDVNzI1z
>>270
インゲンのチンチンが大きいからマンマンがキツイってこと
0272名乗る程の者ではござらん2017/11/20(月) 19:45:12.49ID:19tJVBnU
お前らがいくらいまさら名優を称えようとも玉緒の可愛さの前にはどうでもいいこと
0273名乗る程の者ではござらん2017/11/20(月) 21:30:26.90ID:rkf1EUeG
銀次が屋根から落とされたやん
0274名乗る程の者ではござらん2017/11/20(月) 21:52:59.91ID:g70sBtKS
平泉成が男前なのに驚いた
0275名乗る程の者ではござらん2017/11/20(月) 22:06:23.35ID:2b3Ve1I2
この玉緒が可愛いなら大映映画時代の玉緒はもっと可愛いよ
声質も違う
0276名乗る程の者ではござらん2017/11/21(火) 00:34:58.89ID:gX7t6nxm
若い頃の玉緒はお父さんの影響が顔にでて可愛らしかった
0277名乗る程の者ではござらん2017/11/21(火) 10:15:00.95ID:RVrfjWdu
赤胴鈴之助のマドンナ役だからな
0278名乗る程の者ではござらん2017/11/21(火) 11:33:24.79ID:vatGgvE/
西田「この世にはなあ、警察が必要なんだよ」
長谷川明男さんといえばこれだな
0279名乗る程の者ではござらん2017/11/21(火) 12:55:10.04ID:jNx2ecH5
>>270
印玄は設定では女郎も逃げ出す程の絶倫で捨三の尻を掘ろうとした事もあるよ
そう鬱病患者なのは疲れた現代人を表現しているそうな
ついでに市松は何を考えているのかわからない最近の若者
0280名乗る程の者ではござらん2017/11/21(火) 13:14:48.64ID:YqAp6o3a
銀次悪すぎワロタ。
これがレギュラー出演のテスト回だったのかもな。
みんなチョイ役から出世したのね。
0281名乗る程の者ではござらん2017/11/21(火) 13:26:50.02ID:Rlu0k/Vw
>>278
敏行?
良?
ひかる?
0282名乗る程の者ではござらん2017/11/21(火) 14:11:27.86ID:vaeHTkt8
助け人のときの銀次は哀れな小番頭でいい役だったんだけどな
0283名乗る程の者ではござらん2017/11/21(火) 22:35:35.25ID:gX7t6nxm
印玄は絶倫じゃなくて巨根
女優さん「きっつー」ていつも言ってるし
0284名乗る程の者ではござらん2017/11/21(火) 23:41:54.98ID:RWYNGfYC
きつ〜の後、花火がバーンってあがるのが笑える
0285名乗る程の者ではござらん2017/11/22(水) 09:52:44.33ID:oNcDP2e8
>>279
印玄が躁鬱なの?
0286名乗る程の者ではござらん2017/11/22(水) 14:56:29.38ID:JL0UO4fT
【与力】 必殺仕置屋稼業 Part.4 【村野様】©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>7枚
0287名乗る程の者ではござらん2017/11/22(水) 17:11:41.59ID:MNNlvU/U
>>286
おい!さっさと薪を割れよ!
0288名乗る程の者ではござらん2017/11/22(水) 18:53:20.30ID:T5ttMdOi
素肌で簀巻きって役でも痛いし被れたりするんだろうな
0289名乗る程の者ではござらん2017/11/22(水) 20:33:49.44ID:sI/ylQFh
>>288
初めて見たよ、ゴザ1枚ってw
結構必殺やら他の時代劇やら見てたのにショッキングだった
今なら放送できないね
0290名乗る程の者ではござらん2017/11/22(水) 22:43:36.35ID:FYWd1YHe
>>254
京本が研究したのは赤井剣之介だろう
あの白塗り具合
0291名乗る程の者ではござらん2017/11/23(木) 00:19:08.12ID:lfGPXl5m
テスト
0292名乗る程の者ではござらん2017/11/23(木) 01:09:41.76ID:Svg3wb+e
>>266
0293名乗る程の者ではござらん2017/11/23(木) 01:11:30.76ID:Svg3wb+e
>>285
せやで
0294名乗る程の者ではござらん2017/11/23(木) 01:40:36.54ID:Svg3wb+e
>>266
あんぎゃぁーーーーーー!!
0295名乗る程の者ではござらん2017/11/23(木) 06:46:50.19ID:CY5SW1WI
市松と印玄って、キャラも生活圏も何もかも違い過ぎて、仲間という
括りが無ければ一生交わることは無かったろう。
主水や捨三がいない時は、2人で話すこととか何も無かっただろうな。
0296名乗る程の者ではござらん2017/11/23(木) 09:39:05.17ID:u1lTJQ6U
>>295
いつからかは不明だけど、市松は印玄を認めていたな。最終話での「見事な死に様だった」発言。冷徹な彼が変わっていったのは間違いなく印玄(と捨三)との触れ合いからだろう。
即ち、「仕置屋稼業」とは市松でも主水でもなく、印玄のことだったのだと確信している
0297名乗る程の者ではござらん2017/11/23(木) 09:59:42.24ID:yM9/UeBz
「手練」のチームワークは最高だった
ヤクザの飯場に潜入して馴染むのは印玄・捨三コンビのキャラあってのものだし
過酷な状況で標的を待ち続ける市松の要求に的確に応えるふたりと、千載一遇のチャンスに見事標的を仕留めた市松のプロフェッショナルぶりもすごい
そして逃走経路も含めた綿密な仕置き計画を立てた主水の切れ者ぶり
うん、最高だわ
0298名乗る程の者ではござらん2017/11/23(木) 10:03:11.24ID:RCU+mc1j
印玄と市松は今日仲良く出陣します
0299名乗る程の者ではござらん2017/11/23(木) 11:34:55.79ID:D1FoNIIp
印玄の殺し技は最初はイヤだったけど何回も観てたら面白くなった
悪役の止めて止めてが癖になる
うらごろしのおばちゃんの捨てセリフに通ずるものがある
0300名乗る程の者ではござらん2017/11/23(木) 11:38:49.39ID:9gq52gBX
捨三が出てくる度に可愛いという感情が湧いてきてしまう
0301名乗る程の者ではござらん2017/11/23(木) 15:46:02.59ID:/Ks7sn+u
>>293
躁鬱ってよりパワー系池沼にしか見えなくて苦手だわ
でも母親に関する話は気の毒に思う
0302名乗る程の者ではござらん2017/11/23(木) 17:19:26.42ID:AtRSKwZ9
ゲスト俳優がいいと見ごたえあるね
にしても佐々木剛がここから仕業人で2回も悪人やるとはなぁ
0303名乗る程の者ではござらん2017/11/23(木) 18:33:03.33ID:lfGPXl5m
テスト
0304名乗る程の者ではござらん2017/11/23(木) 23:35:14.90ID:Vir8qeyN
【与力】 必殺仕置屋稼業 Part.4 【村野様】©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>7枚
【与力】 必殺仕置屋稼業 Part.4 【村野様】©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>7枚
【与力】 必殺仕置屋稼業 Part.4 【村野様】©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>7枚
0305名乗る程の者ではござらん2017/11/24(金) 10:08:19.36ID:tEX4TPXn
市松が大分みんなと打ち解けてきたな
市松はは殉職描写がないから
どこかで仕置きしてそう
剃刀使った殺し屋と、尼さん好きな怪力男と
0306名乗る程の者ではござらん2017/11/24(金) 11:13:06.64ID:xDJ4/U+W
今日はベル&綿引
0307名乗る程の者ではござらん2017/11/24(金) 15:44:28.27ID:c82tfCas
今日のTVKは惚れて候
印玄の前世の話だな
0308名乗る程の者ではござらん2017/11/24(金) 19:36:49.30ID:tEX4TPXn
悪役が清々しいほどのクズで仕置きの際の顔芸が素晴らしい
0309名乗る程の者ではござらん2017/11/24(金) 20:53:35.49ID:AGvLMjIT
バチに滴り落ちた血は誰の血
0310名乗る程の者ではござらん2017/11/24(金) 23:09:48.07ID:6EdgFd9K
師匠が自分で首を斬った?
0311名乗る程の者ではござらん2017/11/25(土) 00:40:09.06ID:adWmWY6h
豪華でしたな
0312名乗る程の者ではござらん2017/11/25(土) 07:36:03.94ID:ffEj8lNK
おこう抜きで、主水たちで直接仕事するエピソードも
時々あったな。
0313名乗る程の者ではござらん2017/11/25(土) 17:43:23.19ID:2CGf4gzP
【与力】 必殺仕置屋稼業 Part.4 【村野様】©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>7枚
0314名乗る程の者ではござらん2017/11/26(日) 01:28:37.01ID:ti84GdIA
印玄、ごっつそうに見えて脱ぐと捨三より細くね?
0315名乗る程の者ではござらん2017/11/26(日) 08:41:44.19ID:Ji1O5wLI
仕業人で千勢先生のキャスティングが話題になっていたが
おはっちゃんのほうがずっと謎
いくら設定がおぼこ娘でもあんまりだ
0316名乗る程の者ではござらん2017/11/26(日) 09:21:11.09ID:b+Hve8XY
千勢先生好きどす
おはつはイヤどすえ
美乳なのは知っとる
0317名乗る程の者ではござらん2017/11/26(日) 15:49:43.22ID:kEn6rwDG
お初「あらー、(顔の長い)おじさーん。」
0318名乗る程の者ではござらん2017/11/26(日) 17:03:52.91ID:gQRfzue9
中の人が初音だから当時売り出してた若手なのかな。下手だねぇ
トミーは上手い
0319名乗る程の者ではござらん2017/11/26(日) 17:39:27.98ID:BFEC44B5
それを言っちぁあ 1

屋根から落ちたからって、あんな「ゴキッ」
と音がするはずないんだよな。
0320名乗る程の者ではござらん2017/11/26(日) 20:17:11.45ID:Ji1O5wLI
>>318
敢えて大根っぽく演じるようにって指示があったかもしれないけど
この前の好きな役者(綿引)を思い浮かべて言った棒セリフが子役未満で笑ってしまった
0321名乗る程の者ではござらん2017/11/26(日) 21:36:27.50ID:NjvUe+7x
>>320
おはつの中の人は確か「中村主水の恋人」名目で公募で選ばれた、
そう言う話じゃなかったっけ?
0322名乗る程の者ではござらん2017/11/26(日) 22:42:44.10ID:LN3H9e0A
昔、土曜の昼にやってた笑って笑って60分という番組に出てたと思ったな〜お初ちゃん
0323名乗る程の者ではござらん2017/11/27(月) 10:38:14.16ID:F+IloH1/
>>319
あれは背中を押したら時点で背骨にダメージが入ってると脳内補完している
0324名乗る程の者ではござらん2017/11/27(月) 12:30:41.94ID:6N2csPdJ
印玄はああ見えて強制落下魔法が使えるんだよ
0325名乗る程の者ではござらん2017/11/27(月) 13:43:20.41ID:qveTtQLc
屋根の高い所から放り出すのは無理だったのかな
0326名乗る程の者ではござらん2017/11/27(月) 14:10:04.79ID:Rs5ToKZr
頭から落下しないと致命には至らないと思う
0327名乗る程の者ではござらん2017/11/27(月) 17:49:16.50ID:0ALw6I06
近所の大工さんが屋根から落ちて入院したが
死にはしなかったよ・・・
0328名乗る程の者ではござらん2017/11/27(月) 20:55:31.27ID:fT2p2GcO
屋根から落とされてもせいぜい足の骨折ぐらい。
だが「やめて止めて」時こんな目にあうのは悪事が露呈したと悟り、獄門にかけられるくらいならと落下後舌を噛み切ったんだよ。
0329名乗る程の者ではござらん2017/11/27(月) 22:39:24.57ID:g4wVQbXq
市松って女、子どもに優しくて眼差しがとろけるくらい優しいよね
無頼なのにハートが温かい
0330名乗る程の者ではござらん2017/11/27(月) 23:54:56.29ID:FeVP4iwS
>>324
いやいや!重力軽減装置で飛行可能だった政とは真反対に、印玄はきっと重力増幅装置を標的に向けて発動させていたんだよ。だからあれでも標的は確実に死ぬって寸法さw
0331名乗る程の者ではござらん2017/11/28(火) 00:30:18.31ID:wPtMgqpm
初期主水作品はダークなシリアスのイメージを勝手に想像してたけど
けっこうコミカルなんだな
0332名乗る程の者ではござらん2017/11/28(火) 02:16:42.70ID:PeFarYI9
>>330
俺もそう思う。
jojoでいうエコーズact3だな。
0333名乗る程の者ではござらん2017/11/28(火) 09:40:49.84ID:QUTtotY4
死にそうもない暗殺技も仕置人のスタンドパワーで止めを刺していたのか…
0334名乗る程の者ではござらん2017/11/28(火) 17:03:21.60ID:KqDywrXB
>>329
ああいう性癖の人にありがち
0335名乗る程の者ではござらん2017/11/28(火) 19:39:43.66ID:dFIQh7++
捨て象と印玄は出来てそうだな
初回から主水に心が温かい奴だとか仲間に入れるように猛プッシュしてたし
0336名乗る程の者ではござらん2017/11/28(火) 20:46:29.61ID:uMkzFNpU
ステゾーの肌の露出加減があやしい
0337名乗る程の者ではござらん2017/11/28(火) 21:03:07.77ID:wJoNrnru
捨三身体引き締まってるよね
0338名乗る程の者ではござらん2017/11/29(水) 09:41:48.07ID:aWOuq1bB
「俺はあの旦那の犬では終わらねえ。いつか仕置できるようになってみせるぜ。」
そう心に誓いながら、手にした漬物桶に砂を詰め始める捨三であった。
0339名乗る程の者ではござらん2017/11/29(水) 13:12:56.73ID:9CPFRZ6+
>>338
渡し人の大吉は大吉の名前を襲名した捨三だったのか
0340名乗る程の者ではござらん2017/11/29(水) 13:33:00.74ID:FGV9ECb9
本芸のBGMは笛や三味線にして欲しかったな
0341名乗る程の者ではござらん2017/11/29(水) 13:34:55.66ID:aWOuq1bB
使う殺し技や大吉という名といい、後の新作と旧作との間で、点と点を線で繋げられる伏線というか
裏仕込みの一つだったのだろうけど、結局活用されることは無かったな。
こういう裏設定の仕込みは前・中期の必殺には多かった気がするけど、末期の仕事人V以降では
折角作った昔の裏仕込みも活用せず、何のひねりもドラマもないストーリ展開や、全くやる気のない
最終回など、機械的な制作が多すぎたな。
0342名乗る程の者ではござらん2017/11/29(水) 19:20:55.03ID:UrfQakvJ
数年後には市松に使われる立場になって、アジサンドを食べるとは
0343名乗る程の者ではござらん2017/11/29(水) 19:41:40.28ID:sCTIsZnA
唖然呆然あぜんぼうって言いながらアジサンドを食べるナビさん
0344名乗る程の者ではござらん2017/11/29(水) 20:43:59.91ID:NwkZquXs
>>338
ワロタw
0345名乗る程の者ではござらん2017/11/29(水) 20:57:09.10ID:YpRSrfAN
運が悪けりゃ死ぬだけさ
死ぬだけさ
0346名乗る程の者ではござらん2017/11/30(木) 06:16:44.43ID:J1SqD3xJ
印幻が遊郭を出て、キリッと出陣する顔は
「1本抜いてスッキリ」感がアリアリw。
主水と市松は、そんなところ行かなくても
キリッと出陣してるけど。
0347名乗る程の者ではござらん2017/11/30(木) 07:40:53.35ID:noZrZUJj
力有り余ってるからね
0348名乗る程の者ではござらん2017/11/30(木) 08:21:42.45ID:D8FG/E9H
>>346
主水は殺しの前には女房を抱くって設定が主水死すの準備稿にあったけどね
完成作品では無くなっちゃたけど
0349名乗る程の者ではござらん2017/11/30(木) 08:32:26.05ID:ViFYBRkw
母上が監視してるから無理
0350名乗る程の者ではござらん2017/11/30(木) 08:50:55.28ID:NaR3IrcM
>>346
岡場所なら1両もかからないんでないのかな
0351名乗る程の者ではござらん2017/11/30(木) 09:05:53.84ID:kR6YKhH6
そういえば「必殺! THE HISSATSU」だと決戦前にりつを抱いてたな。
0352名乗る程の者ではござらん2017/11/30(木) 09:36:34.91ID:oeFb/7VK
>>346
きつーーー
からの出陣テーマねw
0353名乗る程の者ではござらん2017/11/30(木) 18:20:39.57ID:1yCkpY7n
業苦はマジ名作だ
今の役者では演じられまい
0354名乗る程の者ではござらん2017/11/30(木) 19:42:39.86ID:7frgH8JF
記憶力の悪い私でも佐藤慶のこの回は覚えていた
でも「中村はん、死なんといとくなはれや
あんさんに死なれたら・・・わて儲からしまへんねん」には吹いた
0355名乗る程の者ではござらん2017/12/01(金) 00:39:17.19ID:wdnrd8ML
【与力】 必殺仕置屋稼業 Part.4 【村野様】©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>7枚
【与力】 必殺仕置屋稼業 Part.4 【村野様】©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>7枚
【与力】 必殺仕置屋稼業 Part.4 【村野様】©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>7枚 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:bdeee0fa96cecca5e68ffaca1f4be4c1)
0356名乗る程の者ではござらん2017/12/01(金) 00:57:01.60ID:j5rXx1vP
おはっちゃんエロい
0357名乗る程の者ではござらん2017/12/01(金) 08:05:50.87ID:775mTnp6
昨日が仕事無い回?と思ったら印玄は仕事したな
0358名乗る程の者ではござらん2017/12/01(金) 09:45:23.67ID:w8EG6Nrd
>>355
これ、持ってるわ
0359名乗る程の者ではござらん2017/12/01(金) 11:15:47.56ID:smQzPOKJ
>>354
最終回の台詞から逆算してあれは一種のツンデレだな
0360名乗る程の者ではござらん2017/12/01(金) 12:22:14.57ID:YyTtz4cv
>>355
顔とは裏腹に随分とグラマーじゃねぇーか!
世が世ならAV界入りだな・・・w
0361名乗る程の者ではござらん2017/12/01(金) 15:32:55.20ID:vvfsB0eo
>>355
1枚目はコラだろ
なんぼなんでも顔小さすぎやろ
0362名乗る程の者ではござらん2017/12/01(金) 17:55:15.42ID:TDeYLYuX
>>361
それ、二つの大きなスイカによる錯視だよ。
0363名乗る程の者ではござらん2017/12/01(金) 18:15:35.82ID:N5WrzfuZ
>>359
おこうと主水が中心の回ってあったっけ?
いつから主水を好きになったんだろ
0364名乗る程の者ではござらん2017/12/01(金) 23:59:25.32ID:1mQ9wx8m
仕置に赴くシーンの使いまわしって他の必殺でありましたっけ?
印玄の遊郭経由と市松で見つけたけどちょっとがっかり。
0365名乗る程の者ではござらん2017/12/02(土) 00:55:25.11ID:+b9aBhV9
仕置屋はそれ差し引いても十分面白いからいいよ
0366名乗る程の者ではござらん2017/12/02(土) 00:55:57.21ID:4UmrbXAg
ちょっとずれてるけど渡し人の高峰三枝子が仕置前に風呂に入るシーンは使い回しだった
0367名乗る程の者ではござらん2017/12/02(土) 01:38:05.61ID:ZBweRFFF
渡し人見た事ないんだけどまさか毎回風呂に入るのw
0368名乗る程の者ではござらん2017/12/02(土) 06:49:58.29ID:UaJMd47G
風呂は毎回入るよ。
使い回しのバンク映像で主な物は
京本が怪我した後の紙紐屋の出陣。
バンク映像に合わせて殺しも撮るから
衣装が決まるみたいな。
あとは新仕置の己代松の鉄砲の銃身が炸裂する
カットも使い回しが多く、初期の設定だった
顔の黒塗りがワンカットだけ復活したしたりする。まあ家庭用ビデオとかがない時代だからね
0369名乗る程の者ではござらん2017/12/02(土) 07:49:59.99ID:0sQofq2n
仕業人のやいと屋が火種筒から焼き針を抜く手元だけのシーンもな。
0370名乗る程の者ではござらん2017/12/02(土) 07:55:06.40ID:mf12RWPr
嘗て、フルムーンのCMで高峰が入浴するから、そのパロディなんだよな。
0371名乗る程の者ではござらん2017/12/02(土) 07:57:20.66ID:UWCiOxcj
>>368
紙紐はすぐ切れそう…
0372名乗る程の者ではござらん2017/12/02(土) 08:00:04.42ID:k8HNOopU
おこうが主水と仕事の話をする時、主水の
周りをグルグル回るのは、未だに意味が
分からない。
0373名乗る程の者ではござらん2017/12/02(土) 08:34:40.41ID:XOWtMYp5
>>355
おはつちゃん脱いでたの?濡れ場の仕事とか依頼きてそう
0374実は沖時男ファン ◆kXoESrbkUE 2017/12/02(土) 10:15:46.88ID:KN2Np3rD
>>372
あれはおさすり地蔵。
ああやって願をかけるのだろう。
実際に存在するのかしらんけど。
一応他人の目をごまかしているという描写。
つーか、それくらい説明抜きでわかってよw
0375名乗る程の者ではござらん2017/12/02(土) 10:58:31.20ID:Ey3mNYVY
いちいちマジレスすんなよお前もw
いちいちテロ出して補足説明受けなくちゃ理解できない育成をされたゆとりなんだから
0376名乗る程の者ではござらん2017/12/02(土) 11:31:52.37ID:XOWtMYp5
お百度詣りみたいなもんか
0377名乗る程の者ではござらん2017/12/02(土) 12:27:30.52ID:10Vw67fd
>>367
仕事に赴く時の前儀式
当日のフルムーン騒動を逆手に取ったアイデアだよw
0378名乗る程の者ではござらん2017/12/02(土) 13:36:51.23ID:4UmrbXAg
>>369
そうだった!
0379S .J2017/12/02(土) 14:38:02.63ID:wLM10koQ
>>367
とりあえず、これをみるがよろし

0380名乗る程の者ではござらん2017/12/02(土) 15:08:28.17ID:Tf97yJBz
仕置屋ってやたらアジトでみんなで食べてるイメージあるけど、市松だけはそれに加わらないよな
0381名乗る程の者ではござらん2017/12/02(土) 16:34:21.29ID:3EopSon7
昔の色男や綺麗系で売ってるタイプの俳優はカメラ回ってるとこで飲食したがらない
監督とかに強く言われたらしゃあないけど、顔の線が崩れるのがいけないらしい
0382名乗る程の者ではござらん2017/12/02(土) 16:48:06.75ID:ZBweRFFF
食べるで思い出したけど、先日再放送した業苦
せんとりつが無心にご飯をパクパク食べまくってて主水がそれを何とも言えない顔で見てるシーン
今回この話見たのが20年ぶりくらいだったのにあのシーンは妙に印象的で覚えてた
話の本筋と直接は関係ないけど話に深みを与えるという意味では名シーンだと思う
0383名乗る程の者ではござらん2017/12/02(土) 17:33:37.15ID:QB1HHh5q
印玄の仕置方法がどんどん雑になってて草w
0384名乗る程の者ではござらん2017/12/02(土) 18:19:45.92ID:4UmrbXAg
>>381
田村正和も共演者の前で食事しなかったらしい
のちのち見ると市松の沖雅也には儚さをおぼえる
0385名乗る程の者ではござらん2017/12/02(土) 19:20:55.05ID:xmZRsIh/
>>382
あのシーン、日常に「死」が無いあの親子と、仕事以外で、自分じゃ
裏を取れなかった人間を処刑した主水の対比なんだよなぁ。

だからこそ刀の研ぎ料まで召し上げようとしたせんに主水が裂帛の気合いを
入れたシーンが活きてくる
(余談だが主水が家庭内で剣の遣い手としての一面をあの親子の前で
示したシーンってあったかなぁ?)。
0386名乗る程の者ではござらん2017/12/02(土) 21:57:22.39ID:ANTqMevb
>>385
チミ、何か間違ってないか?
0387名乗る程の者ではござらん2017/12/03(日) 00:19:52.39ID:4gsa7J2t
382だけど自分も385とは解釈が違うな
あのシーンは業苦背負ってる人間とそういったものに全く縁がない人間の対比だと思ってる
主水の仕事の裏表は一切関係ない、ひとご○しした事があるかどうか
0388名乗る程の者ではござらん2017/12/03(日) 07:58:06.39ID:EVzeJ5Zk
市松「出掛ける前の上がりがまちよ」
ずっと上がりがまちに潜り込んでた市松が何故か楽しそうだったな
このシーンが好きすぎてDVD買ったくらいw
0389名乗る程の者ではござらん2017/12/03(日) 08:45:54.87ID:ZczX1xSN
チームプレイだったな
0390名乗る程の者ではござらん2017/12/03(日) 12:07:36.55ID:zlWr1xmL
>>388
上り框の下で市松が握り飯食ってたなw
しかし最後のあの市松の殺陣シーン、
先にも後にも観たコトが無い!
震えが来るくらいカッコ良かったな

中村敦夫が渡世人風の殺し屋役で出て来たが
必殺シリーズの製作者はやはり木枯し紋次郎に
トラウマでも抱いてたんだろか・・・w
0391名乗る程の者ではござらん2017/12/03(日) 12:29:39.03ID:5Pky5RVh
市松の美しさはシリーズ随一だと思う
ため息出るくらいかっこいいんだよなぁ
0392名乗る程の者ではござらん2017/12/03(日) 12:43:31.83ID:3OY2XAw9
>>388
わかるw
個人的には人足?とか農民系の白い花柄のチョッキみたいなのを着てる市松が結構好きだ
0393名乗る程の者ではござらん2017/12/03(日) 12:45:57.15ID:0S1dHG3H
仕事人Vで組紐屋の竜が登場するまで、美形と言えば市松だった。
0394名乗る程の者ではござらん2017/12/03(日) 13:20:56.52ID:5Pky5RVh
>>393
組紐屋は赤井剣之介の系譜でしょう、白塗り的に
1000歩譲って新之介(ピーター)
0395名乗る程の者ではござらん2017/12/03(日) 14:27:59.77ID:baSfjlI/
弟の起用が敦夫の出演条件だったから
兄弟ノリノリで紋次郎パロやったんだろう勝行脚本は以降必殺でも変わった
回が多い
0396名乗る程の者ではござらん2017/12/03(日) 14:41:03.97ID:0jYeu/R+
市松の美しさはシリーズ随一だと思う
ため息出るくらいかっこいいんだよなぁ
0397名乗る程の者ではござらん2017/12/03(日) 15:21:45.41ID:3OY2XAw9
なんべんもおんなじこと言わんかてわかってまんがな
0398名乗る程の者ではござらん2017/12/03(日) 16:21:21.31ID:vnsvtknF
まあな。
ですやろ?
0399名乗る程の者ではござらん2017/12/03(日) 17:24:35.68ID:yE6hlgW5
いつまでも続けとくんなはれや・・いつまでも、この稼業・・続けとくんなはれや・・
0400名乗る程の者ではござらん2017/12/03(日) 18:00:29.61ID:TaaZRfXA
>>399
主水が晩年、この稼業を辞めない理由はこの時のおこうの台詞を忘れてないからだ、という説が有力なようだが、俺は違うと思っている。
裏稼業人生において、主水には忘れられない「女性」が一人、もっと早くに居たからだろう
0401名乗る程の者ではござらん2017/12/03(日) 18:09:31.82ID:vnsvtknF
主水「お初が俺のコレだってことは、お釈迦様でも気が付くめぇ」
0402名乗る程の者ではござらん2017/12/03(日) 18:53:42.91ID:93SPBOoC
>>400
例えば「晒されて候」に出た主水にとって初めてだった女郎とか
0403名乗る程の者ではござらん2017/12/03(日) 19:16:28.48ID:r1kTpzge
>>390
おにぎり食べたり水飲んだりね
トイレ行きたくなったりいろいろ大変だったろうなあと思いつつ、とにかく格好いい!
木枯し紋次郎も霞んで見えたよw

>>392
ほっかむりもして市松のレアな扮装だったねw
主水はんの籠を印玄と担ぐとき、身長差があって主水は乗りづらかっただろうな
0404名乗る程の者ではござらん2017/12/03(日) 20:50:04.77ID:3OY2XAw9
>>403
ほっかむりでかえって美しさが際立つんだよね
身長差までは目が行かなかったww
仕置屋稼業だけじゃなくスレも面白い
0405名乗る程の者ではござらん2017/12/03(日) 21:46:59.00ID:EpDM9Lrn
市松の美しさはシリーズ随一だと思う
ため息出るくらいかっこいいんだよなぁ
0406名乗る程の者ではござらん2017/12/03(日) 23:12:20.68ID:+nQ5z8p5
組紐屋のメイクは、市松の完コピらしい
侮辱以外の何者でもない
0407名乗る程の者ではござらん2017/12/04(月) 00:27:08.70ID:1BAcWlFY
いや意外にメイクは完コピかもよ
素材の差が仕上がりの差になってるだけで

まあ憧れの人の顔やメイクに似せたくて頑張っていろいろ塗っていつのまにか厚化粧になるのはよくある話
0408名乗る程の者ではござらん2017/12/04(月) 01:29:38.29ID:oVQlgiqH
化粧なら山田五十鈴さんも忘れてはいけない
0409名乗る程の者ではござらん2017/12/04(月) 06:26:13.75ID:khm5Pae9
>>404
市松と印玄、身長差違うのそれで気づいたんだよw
本当に美しい
裏社会で生きてるわりに所作も品があって和服も引き立ってる
何しろ中の人が品がいいからね
0410名乗る程の者ではござらん2017/12/04(月) 12:27:00.27ID:rkoRvZUF
「手練」で、市松と印玄を殺しの下手人と連れ帰った主水、後の奉行所
への説明をどうしたんだろう?
「途中で逃げられたんです」か?、やはり。
0411名乗る程の者ではござらん2017/12/04(月) 12:32:19.22ID:0iM83dTD
相手の反応も、「偽善」の孫兵衛のように「テメェやっぱり昼行灯だな」だったと思われw
0412名乗る程の者ではござらん2017/12/04(月) 13:45:49.33ID:k22iEOf5
>>403
体重が前の印玄の方にかかってキツそうだった・・・w
0413名乗る程の者ではござらん2017/12/04(月) 15:19:15.39ID:Y8TKm8us
>>412
確かにw
肩にくいこんでそう
0414名乗る程の者ではござらん2017/12/04(月) 16:55:49.12ID:q1Q9tJNo
今日の主水さんの黒ひげ危機一髪殺し
みた中で一番えぐい殺し方だったわ(´・ω・)
0415名乗る程の者ではござらん2017/12/04(月) 16:56:01.59ID:C3BEdru5
BS朝日、仕置屋稼業の後は何やるの?
0416名乗る程の者ではござらん2017/12/04(月) 17:53:35.52ID:KsowAube
新仕置人らしいぞ
0417名乗る程の者ではござらん2017/12/04(月) 18:02:51.65ID:8GPFH7iZ
>>416
そうなんだ!
中村〜主水かな
0418名乗る程の者ではござらん2017/12/04(月) 18:31:08.68ID:DTWnZ+Ki
そう、あんたの思ったとおりだよ
0419名乗る程の者ではござらん2017/12/04(月) 19:02:47.80ID:eRorQtfs
>>396
持ち上げ過ぎもどうかと思うがな
0420名乗る程の者ではござらん2017/12/04(月) 19:47:31.12ID:FVxnDK6G
いやシリーズでは格好いいでしょ、市松は
0421名乗る程の者ではござらん2017/12/04(月) 19:51:10.46ID:ngs+Ma3l
今日の市松怖えよ…おでん口に入れてからの殺しでニヤリ
ほんで確かに印玄の殺しがどんどん雑になってるねww

>>419
違う意見持ってる人は結構いると思うけどそこは大人の対応してるんだと思うw
あんまり本気に考えたらあきまへんがな
0422名乗る程の者ではござらん2017/12/04(月) 20:09:25.04ID:8GPFH7iZ
>>421
あー!きょう逆夢だったのか
観れば良かった・
0423名乗る程の者ではござらん2017/12/04(月) 21:34:30.89ID:MqWCxxlT
>>419
故人を悪く言うのはアレだしなあ
若い時に死んだから伝説になったわけだが
生きていたらまた違ったかもね
0424名乗る程の者ではござらん2017/12/04(月) 22:51:21.09ID:F8vFoAOT
わざわざあの少ない出番で志村喬ってのも凄い回>逆夢
仕事人だとこんな感じの話無くなるのよねぇ
0425名乗る程の者ではござらん2017/12/04(月) 22:51:29.32ID:9afDxHAf
そのうち国民栄誉賞を!とか言い出すぞ
40代でも下手すりゃ知らない一般人だっているだろうにな
0426名乗る程の者ではござらん2017/12/05(火) 05:08:36.80ID:/s2WVZhe
>>425
自殺して国民栄誉賞はまずいだろ〜
0427名乗る程の者ではござらん2017/12/05(火) 09:04:03.38ID:0mQvuVrv
沖信者「そんなの関係ない。沖様は特別なんだもん(キリッ」
0428名乗る程の者ではござらん2017/12/05(火) 09:30:16.48ID:ofpiuuRC
沖ファンだけどそこまでは思ってないよw
でもファンの間じゃ市松はいつの時代も上位に食い込む役柄だから思い入れが強いんだよ
0429名乗る程の者ではござらん2017/12/05(火) 11:59:57.43ID:/HV87LaF
まあ国民栄誉賞なんてのは>>425が突然言い出した事だしな
0430名乗る程の者ではござらん2017/12/05(火) 13:01:28.29ID:n42n2bv4
ふじまこに
0431名乗る程の者ではござらん2017/12/05(火) 14:19:25.26ID:cqYc85HR
>>428 23歳には思えない貫禄
0432名乗る程の者ではござらん2017/12/05(火) 14:32:41.67ID:/PRPLPlW
いま、生きてたらオネエ枠でバラエティ進出してたかもね
0433名乗る程の者ではござらん2017/12/05(火) 16:09:04.17ID:De9y/3+t
沖雅也は70年代は良かったが、80年代になると失速したよ。
素人っぽい普通の兄ちゃんタイプが受けたしね。時代遅れのルックス扱い。
そのまま地道にやってたらミレニアムあたりに演技派デブ俳優でブレイクしたかもしれん。
もしくは弾けて>>432みたいにバラエティか。
0434名乗る程の者ではござらん2017/12/05(火) 18:24:46.06ID:B3GPPEgb
スコッチが今でいう激太りで殉職だったもんなぁ
ナルシストは沖のような決断をするか
松田聖子らのように果てしないお直しを続けるしかない
0435名乗る程の者ではござらん2017/12/05(火) 18:31:18.91ID:BZ6kMEjY
太ってもポジティブだった渡辺徹
ファンの差し入れのお菓子を捨てられないと食べていた模様
0436名乗る程の者ではござらん2017/12/05(火) 19:10:05.67ID:B3GPPEgb
あんなマヨデブを沖と比べちゃダメ
0437名乗る程の者ではござらん2017/12/05(火) 20:06:20.68ID:OL605jpW
抗うつ剤で太ったんでしょ
0438名乗る程の者ではござらん2017/12/05(火) 20:54:12.39ID:0LLJDl7k
>>433
涅槃でどんだけー
0439名乗る程の者ではござらん2017/12/05(火) 22:32:28.03ID:B3GPPEgb
やめなはれ
ワロタけど
0440名乗る程の者ではござらん2017/12/06(水) 00:03:06.16ID:cIjE0Zyh
「京本?ハ?ああ、あのおブスな子?アタシの足元にも及ばなかったわ!」
とか生きていたら言ってたかも
0441名乗る程の者ではござらん2017/12/06(水) 00:06:26.57ID:Jgeo/iyr
でもまあ今見てもイケメンだと思うよ沖雅也は
0442名乗る程の者ではござらん2017/12/06(水) 00:09:30.25ID:H/nYkkEq
手練が見えた以降市松の出番が激減してる気がするんだが、沖が同時期に掛け持ち出演してた
はぐれ刑事の撮影の影響なのかな?
0443名乗る程の者ではござらん2017/12/06(水) 01:30:07.58ID:oNhOKoR0
早ぇ〜な、、、
来週の水曜あたりには
市松が小判をカミカミ、、、
0444名乗る程の者ではござらん2017/12/06(水) 06:48:11.86ID:XNXHV1r4
主水がうどんズルズル、、、
0445名乗る程の者ではござらん2017/12/06(水) 07:17:41.94ID:JANcvmHM
>>442
多分そうだね
当時はアイドルだったから掛け持ちで幾つもやってたから

BS朝日、仕置屋稼業の次に必殺からくり人富嶽八景地獄旅だったら良かったのにな
リンさんと唐十郎さん
0446名乗る程の者ではござらん2017/12/06(水) 07:17:45.00ID:REdeEtY1
印玄が何か言おうと口をぱくぱく…
0447名乗る程の者ではござらん2017/12/06(水) 12:44:54.33ID:Sv0ZLBX6
印玄は山内さんもヤケ糞の殺し技なんだけど地味と捉えるからつまらなく見えてしまうんだよ。

悪人の緻密な断末魔を楽しまないとW
時代劇の適度なツッコミを楽しみなさい。
0448名乗る程の者ではござらん2017/12/06(水) 13:31:57.79ID:FOxHUBDd
沖雅也が生きていたら小林旭みたいな爺いになったんじゃね?
若い頃の顔が似てる
それかズラ被ったでっかいおばさんになるかw
0449名乗る程の者ではござらん2017/12/06(水) 14:17:54.63ID:cOIdF5kG
>>448
ダイエットして田村正和みたいなナルシストになってると思う
0450名乗る程の者ではござらん2017/12/06(水) 14:49:48.88ID:Ri9SJ5o9
>>442
はぐれ刑事出てたの?
0451名無し2017/12/06(水) 16:19:01.94ID:OE7gDJw4
>>450 はぐれ刑事(1975年)
中村はん、あんさんの純情派ではありませんで(おこう笑)
0452名乗る程の者ではござらん2017/12/06(水) 16:37:07.60ID:6sRFFnrK
>>451
だからあんなタイトルになったんだよね
0453名乗る程の者ではござらん2017/12/06(水) 16:57:51.07ID:6sRFFnrK
>>442
今日なんか出番が3分もなかったんじゃないか?
台詞も一言ってのも凄い…。

一応、主人公なんだからさw
0454名乗る程の者ではござらん2017/12/06(水) 16:58:34.22ID:nccxWc3V
>>445
唐十郎もかっこいいからなぁ
市松よりも振る舞いが大人でさ
0455名乗る程の者ではござらん2017/12/06(水) 17:02:56.47ID:Py3izEdp
>>450
共演者は平幹二朗とかホーン・ユキ
所轄の上司の課長が小沢栄太郎
0456名乗る程の者ではござらん2017/12/06(水) 17:31:19.94ID:ktskN3cd
>>450
藤まこの純情派じゃないぞ。平幹二朗とのやつな。
どちらかというと男娼派ではw
0457名乗る程の者ではござらん2017/12/06(水) 18:39:45.88ID:hOygsof2
>>450
だいぶ遅くてスマソだが、俺も。
御大のはぐれ刑事純情派('88〜)は「はぐれけいじ」と読むが、沖・平版('75)は「はぐれでか」と読む。念の為!
0458実は沖時男ファン ◆kXoESrbkUE 2017/12/06(水) 19:05:44.57ID:4sGVdz7b
♪はぁ〜ぐれどり かぁえるとき〜
そらはわぁ かなしみぃいろにぃぃいいい〜〜〜
こんな ちいさなまちをそめてぇ
しずかに あさひがいまのぼぉる〜

名曲だよなあ。
高橋真梨子の必殺主題歌起用はとうとうなかったな。
挿入歌でもいいから夢を叶えてほしい。
0459名乗る程の者ではござらん2017/12/06(水) 19:45:16.79ID:IqW+mY0J
>>453
主人公は中村主水
仕置人以降はすべて
0460名乗る程の者ではござらん2017/12/06(水) 19:57:25.06ID:wFadJJpk
そうだね剣戟人にも出てたしw
0461名乗る程の者ではござらん2017/12/06(水) 20:02:45.17ID:cIjE0Zyh
>>451
よりによって娘役に手ぇ付けるなんてなぁ
地獄道だす
0462名乗る程の者ではござらん2017/12/06(水) 20:11:04.14ID:Ri9SJ5o9
はぐれ刑事ってタイトルのドラマがあったのね…みなさんdです
0463名乗る程の者ではござらん2017/12/06(水) 20:43:41.91ID:JuRo7Dpm
市松の紫の着物を秀が着てた?
0464名乗る程の者ではござらん2017/12/06(水) 20:52:47.29ID:cOIdF5kG
>>461
逆だろ
手を付けたから娘役で出したんだろ
0465名乗る程の者ではござらん2017/12/07(木) 02:42:17.82ID:hJqULPWW
魔性が見えたのキスシーン
ラブシーンのたぐいで撮り手が女より男を綺麗に撮ろうとしてるのは珍しい
自分はこの沖雅也と何の役か忘れたけど全盛期の沢田研二くらいしか思いつかない
0466名乗る程の者ではござらん2017/12/07(木) 03:04:41.11ID:lRR1OVZW
大顔の沢田はいりません
0467名乗る程の者ではござらん2017/12/07(木) 09:09:46.87ID:2WpZnWYf
水爆を作った男のジュリーはホンマ見苦しい頭や
あんんあもんこそハゲたらエエねん
0468名乗る程の者ではござらん2017/12/07(木) 13:59:02.89ID:aXyU/Z9C
男に美の要素求めてないのでどうでもいい
0469名乗る程の者ではござらん2017/12/07(木) 16:57:44.90ID:VGHs01dK
水芸の女優さん二人ググったけどプロフィールとか出てこない。
ピンク映画の人だったのかな。
0470名乗る程の者ではござらん2017/12/07(木) 23:59:53.12ID:SG0IoWhb
>>469
魔性と同じくポルノの人だったんじゃない?
0471名乗る程の者ではござらん2017/12/08(金) 00:27:44.99ID:crgIpahS
>>465
沢田の鼻は格好悪いし、口も下品
沖とは雲泥の差
0472名乗る程の者ではござらん2017/12/08(金) 00:48:40.19ID:auniEwdO
465だけど沢田研二をどうこう沖雅也をどうこういうつもりで書いたんじゃないし
ただ一般的には女性のほうを綺麗に撮ることがほとんどのラブシーンで
女性そっちのけで男性側を綺麗に撮ってたのはこの二人しかみたことないといってるだけ
0473名乗る程の者ではござらん2017/12/08(金) 05:37:04.81ID:NjFLerH2
お絹みたいな顎の出た女に騙されるもんかなw
お絹役の荒砂ゆきって調べたらロマンポルノに出た人だが元は劇団四季出身なんだね
0474名乗る程の者ではござらん2017/12/08(金) 09:55:18.40ID:Xp43UNFa
>>473
ゴーガやダダ知らないのか
0475名乗る程の者ではござらん2017/12/08(金) 16:39:43.47ID:g/TW9ueV
初期主水系では中村家せんとりつの出番多くない?
仕事人観てるのと錯覚するほど。
0476名乗る程の者ではござらん2017/12/08(金) 19:04:18.87ID:WGl17qx0
前回の再放送ぶりに見てるんだけど仕事のシーンに流れるメロディ聞こえたら
きたああああああああってゾクゾクするようになった
今までになかった体験だ
0477名乗る程の者ではござらん2017/12/08(金) 20:43:13.08ID:CSYdAwWf
>>475
仕置屋をがっつりマンネリ化させたのが新仕事人て感じ
0478名乗る程の者ではござらん2017/12/08(金) 21:00:15.02ID:kn/r/iLK
印玄のなんでもありの怪力技
0479名乗る程の者ではござらん2017/12/09(土) 00:16:52.79ID:9sjpqhTH
勇次も何でもありは印玄の系譜か…意外だな
0480名乗る程の者ではござらん2017/12/09(土) 00:28:35.34ID:k0nV0zIk
印玄って屋根落としは前半だけって感じよね。
後半は怪力で色んな殺し…と言うかスタッフの悪のり?
0481名乗る程の者ではござらん2017/12/09(土) 05:44:49.23ID:WZEFrCQO
>>474
何それ?
0482名乗る程の者ではござらん2017/12/09(土) 06:13:54.00ID:A1d7CrLq
>>481
街に悪が蔓延り、人々が心を亡くした時・・・。
ゴーガは甦ると言われています・・・。

0483名乗る程の者ではござらん2017/12/09(土) 06:44:31.63ID:Ga05A/gE
Q
0484名乗る程の者ではござらん2017/12/09(土) 08:42:12.92ID:WZEFrCQO
>>482
知らないw
0485名乗る程の者ではござらん2017/12/09(土) 08:42:46.06ID:X+GJw7Tj
そういえば、印玄に突き落とされた
のは、母親を除いて皆男だったような?
0486名乗る程の者ではござらん2017/12/09(土) 09:08:19.78ID:slej8d3L
>>481
うわwwwwだっさw
0487名乗る程の者ではござらん2017/12/09(土) 10:04:32.10ID:7LRfPJ/x
>>485
あとは油問屋の女将を油樽に入れるのを支援した位で、殺害対象は
基本男だね。
0488名乗る程の者ではござらん2017/12/09(土) 14:49:54.68ID:q4dcw9hK
女は市松が美しい死に顔を作ってやるのさ
印玄に投げられたんじゃぐちゃぐちゃだから
0489名乗る程の者ではござらん2017/12/09(土) 15:12:56.41ID:UMnfxAse
印玄は的の男に「女へ見せ付け落とし」ってのをやったよなw

男「やめて止めて・・・。」
女「止まって止まって・・・。アーッ」
  ドン☆ゴキッ!
女「ウワアァ!」
0490名乗る程の者ではござらん2017/12/09(土) 17:24:33.42ID:6YUyWDjZ
水芸の裏方で水が漏れた時、印玄自らの「やめて止めて」はワロタ
0491名乗る程の者ではござらん2017/12/09(土) 20:26:14.49ID:bTm/AnkW
「一筆啓上不倫が見えた」を観て
あんた、この連れ合いどう思う?
0492名乗る程の者ではござらん2017/12/09(土) 23:09:21.72ID:5fLQmtUt
リニア新幹線の入札談合が昨日の回と被って草w
0493名乗る程の者ではござらん2017/12/10(日) 09:17:55.03ID:ScEz+cri
今って入札予定価格を公開するから岡崎さんみたいな犠牲は無いんじゃね?
0494名乗る程の者ではござらん2017/12/10(日) 18:33:15.90ID:t1gco6z7
主水vsおばさんが見たかった
0495名乗る程の者ではござらん2017/12/10(日) 18:35:16.27ID:SWV1e+g7
セコ突き合戦
0496名乗る程の者ではござらん2017/12/10(日) 19:09:25.08ID:yI3TKsjr
おばさん「お役人さん、お役人さん。芋よく焼けてるよ。」
主水「おっ、芋か!  はははっ、こりゃ旨そうだ。」
0497名乗る程の者ではござらん2017/12/10(日) 22:00:21.16ID:48lxHDkG
>>496
市松のおでん対決を上回る緊張感w
0498名乗る程の者ではござらん2017/12/10(日) 22:20:47.32ID:60/b6ffd
「主水死す」もおばさんだったらよかったと思ったりする
0499名乗る程の者ではござらん2017/12/10(日) 22:47:11.79ID:jA3Vkr7y
>>496
地味に続きが気になるw
0500名乗る程の者ではござらん2017/12/10(日) 22:53:37.45ID:3Vc8gpGD
>>494
抜本的なこと聞くが、なぜその2人が殺り合わにゃならん?お前、平成仮面ライダーの見過ぎじゃないのか?
0501名乗る程の者ではござらん2017/12/10(日) 23:54:35.59ID:zm0YTyzu
後3回で終わってしまう…
新仕置も名作だから嬉しいが最終回が格好良くて哀しい
0502名乗る程の者ではござらん2017/12/10(日) 23:56:33.42ID:SWV1e+g7
>>496
乞食の亀吉「おらあ、あんころ餅さ喰いてーだ」
主水「やい、乞食。胴巻きが臭せえぞ」
0503名乗る程の者ではござらん2017/12/11(月) 06:19:29.71ID:nIeIU6dX
よく亀吉の目を誤魔化して、仕置屋が出来た
よなあ。
0504名乗る程の者ではござらん2017/12/11(月) 06:46:14.39ID:yNecOud0
>>503
亀が新仕置で元気にしてたときは嬉しかったわ
0505名乗る程の者ではござらん2017/12/11(月) 09:31:40.45ID:cXE/GSJX
>>500
飾り職人はもう戻らないと主水が告げに言った時に包丁持ってただろ
平成ライダーとかお前の趣味がばれたなw
0506名乗る程の者ではござらん2017/12/11(月) 11:27:16.02ID:u19R1b4U
>>496
殺しの数はどっちが上なんだろうなw
0507名乗る程の者ではござらん2017/12/11(月) 12:24:46.58ID:NRqmfbCD
>>494
剣術は主水が数段上だが
不意打ちはおばさんの方が一枚上手な予感・・・
0508名乗る程の者ではござらん2017/12/11(月) 12:36:27.94ID:s+F4lvGR
一人複数役をやる気持ち悪い輩が居付いたな。楽しいか?
0509名乗る程の者ではござらん2017/12/11(月) 15:55:50.70ID:EDCVCQ66
>>507
主水死す・・・
刺したのが名取裕子ではなく、おばさんだったら洋画仕立てのエンディングだなw
0510名乗る程の者ではござらん2017/12/11(月) 23:24:56.46ID:PNw2QyZH
今日の『脅迫が見えた』
娘を吉原へ連れていった
チョイ役の男どもに
国広富之がいてビックリした
0511名乗る程の者ではござらん2017/12/11(月) 23:45:24.19ID:PNw2QyZH
まだトミーとマツをやる
4年も前か、、、
0512名乗る程の者ではござらん2017/12/12(火) 00:28:44.32ID:2tU7UsD/
レンタルとか無いのよなぁ。
新仕置人とかはあるのに
0513名乗る程の者ではござらん2017/12/12(火) 01:38:10.36ID:ZnUnj575
>>503
ちょっと小遣い渡せばいいんじゃない?
0514S .J2017/12/12(火) 03:23:24.01ID:KhwsXU5m
>>510-511
以前、時専チャンネルのロングインタビューで、大学時代にエキストラで『仕事屋稼業』『仕置屋稼業』に出ていた事を話していた。
また、主水の(後ろからのカットとかの)ボディダブルをやってたことも言っていた。
0515名乗る程の者ではござらん2017/12/12(火) 09:02:38.64ID:6Cqrrxge
>>514
へぇ、そうなんや。
しかも主水の替え玉まで。
勉強になりやした。
ボディダブル、、、
これからこの言葉使おうっと(笑)
0516名乗る程の者ではござらん2017/12/12(火) 09:12:15.73ID:U1tffCjA
ボディタオルがどうした?
0517名乗る程の者ではござらん2017/12/12(火) 12:03:50.65ID:mCFrV39r
>>510
マジかよ
家に帰ったらもっかい見よう
0518名乗る程の者ではござらん2017/12/12(火) 13:38:17.53ID:nj3JtdYU
あの娘って結局吉原に落ちてそのままになったんだっけ?
あのシーンは不必要に他人の人生に関わらない市松が好きだわ
0519名乗る程の者ではござらん2017/12/12(火) 15:37:30.80ID:JAGGqU4U
むしろ自分はそこムカついた
0520名乗る程の者ではござらん2017/12/12(火) 21:12:36.71ID:WGUyjogb
闇の世界で生きてるんだから必要以上な関わりは避けてるんじゃないのかな
同情はしても深く関わると仕置人の秘密がバレちゃうじゃん
無頼で孤独だからできるわけだから
家族がいる主水みたいな人は稀でしょうな
0521名乗る程の者ではござらん2017/12/12(火) 21:43:13.18ID:fsPVWicx
でも敵討ちの武家の娘は積極的に助けてたよな
放って置く事も出来たのに
0522名乗る程の者ではござらん2017/12/13(水) 05:25:08.17ID:Sp/SOmyV
1月の終わりにはTVKで放送始まるよ
0523名乗る程の者ではござらん2017/12/13(水) 09:49:25.84ID:h57PJjCn
BS朝日はいつが最終回かな
0524名乗る程の者ではござらん2017/12/13(水) 10:21:51.21ID:3/fAuW97
BS朝日は露骨にL字宣伝やテロップ入れまくりで糞だからTVKで録り直しだ
0525名乗る程の者ではござらん2017/12/13(水) 12:16:39.92ID:YCjrYmgH
>>523
今日だよ
0526名乗る程の者ではござらん2017/12/13(水) 13:29:24.53ID:JSSCtbvZ
>>525
まじか
おこうと市松を助けるために急いで帰宅するわ
0527名乗る程の者ではござらん2017/12/13(水) 17:18:17.33ID:1ghYoCGO
最終回とは言え市松ヘマやり過ぎだろ…。
見られるはあっさり捕まるは
0528名乗る程の者ではござらん2017/12/13(水) 17:30:44.31ID:KX+wFw9T
おめこ
0529名乗る程の者ではござらん2017/12/13(水) 17:44:13.00ID:1eKxEsiy
1話の目の見えない女の子。
市松に殺されないために、目が見えないフリをしたのならすごいけどな。
0530名乗る程の者ではござらん2017/12/13(水) 18:01:13.54ID:QQSXdEh7
さーて来週の必殺は〜
0531名乗る程の者ではござらん2017/12/13(水) 18:38:05.43ID:XCCdXdwL
>>529
「おじちゃん連れてって」って言ってるから見えてるだろう。
0532名乗る程の者ではござらん2017/12/13(水) 19:07:10.33ID:kpKCG1EB
やっぱここから仕業人だよね
なんで逆にしたんだろう
今回はおこうの存在感と食べるシーンの多さを再発見した
0533名乗る程の者ではござらん2017/12/13(水) 19:21:56.26ID:geFy5kuH
ちっさい子の嗅覚を甘く見過ぎやろう
おっさんかおばはんか、兄ちゃんか姉ちゃんか位あの距離ならわかるわ
0534名乗る程の者ではござらん2017/12/13(水) 19:59:44.32ID:JSSCtbvZ
加齢臭
0535名乗る程の者ではござらん2017/12/13(水) 20:51:18.22ID:2JJ970SE
>>527

主水も相手が睦屋の息子って知ってるのなら市松に任せなきゃいいのに。
0536名乗る程の者ではござらん2017/12/13(水) 22:37:02.87ID:4nEnZ/Bv
>>531
俺もあのシーンおかしいと思ってた!
0537名乗る程の者ではござらん2017/12/13(水) 22:38:26.45ID:Z0Id+uEO
今最終回見てる
やっぱ仕置屋は印玄なんだよ。
市松を信じ、おこうを助けに、、、
今から睦屋に向かう印玄を見て
思わずグッときて番組を止めたよ、、、
0538名乗る程の者ではござらん2017/12/13(水) 22:45:46.50ID:Z0Id+uEO
印玄―
0539名乗る程の者ではござらん2017/12/13(水) 22:46:39.32ID:Z0Id+uEO
印玄ーーーっ!!(泣)
0540名乗る程の者ではござらん2017/12/14(木) 00:46:26.11ID:z8nhCsse
キツーーーー
0541名乗る程の者ではござらん2017/12/14(木) 01:07:30.12ID:wwT6CyQK
最初で最後の誰かを救うために屋根に上ったからね……
0542名乗る程の者ではござらん2017/12/14(木) 07:34:40.02ID:yTIXb9SO
久しぶりに観てたが終わっちゃって淋しい
おにぎりに入っていた小判見つけてクスッと笑う市松最高!
0543名乗る程の者ではござらん2017/12/14(木) 07:55:20.73ID:mHWQxCE4
おにぎりに毒が入ってた可能性もあったが、素直に主水を信じた市松。
0544名乗る程の者ではござらん2017/12/14(木) 08:27:07.00ID:yEGLK3SG
視聴率がそれなりに高くなってきたのに、何故半年で終わっちゃったんだろうか?
続けて仕業人を放送している所を見ると、藤田まことや渡辺篤史のスケジュールは
押さえていたと思うのだが?
何かで読んだが、沖雅也は半年以上レギュラー番組には出演しないと書かれていたが本当なのかな?(太陽にほえろには長期出てたけどね。)
0545名乗る程の者ではござらん2017/12/14(木) 08:54:51.83ID:cHet/Nbd
>>540
最後はモテてたな
0546名乗る程の者ではござらん2017/12/14(木) 12:22:58.30ID:sZ6WvfvP
一緒に仕置した仲なのか知らないが、市松と剣之介が出会ったエピソードが見たかった。
0547名乗る程の者ではござらん2017/12/14(木) 12:50:06.72ID:RtLB5T8S
仕業人につながるラストがいいね
大抵はシリーズごとにあまりつながりがなく終わるので主水がうらぶれて仕業人の姿になって終わりというのが印象的だった
0548名乗る程の者ではござらん2017/12/14(木) 13:30:53.46ID:7uucZ2Zg
シリーズ最高傑作
0549名乗る程の者ではござらん2017/12/14(木) 13:37:55.73ID:mW/NaZsD
でわない
0550名乗る程の者ではござらん2017/12/14(木) 15:13:11.65ID:pX4No1gM
でも切腹とかにならなくてよかったやん
0551名乗る程の者ではござらん2017/12/14(木) 17:57:48.79ID:sZ6WvfvP
>>547
次週からは仕業人だもんな
0552名乗る程の者ではござらん2017/12/14(木) 18:07:06.28ID:ZvFiWlGs
ほんと数十年ぶりにみたけど昔より今の方が面白く感じた
自分の年齢があがったのもあるのかな

業苦でふとんのなかでこれから!って時に何故か捨三がいてw邪魔したにも関わらず
怒りもせず主水のお供をする印玄が印象的
0553名乗る程の者ではござらん2017/12/14(木) 23:32:55.03ID:PvIEfwnj
>>546 全くの別人で竜の名前で出てたよな、あれ剣之介として出しても良かったんじゃね?
と思う。

仕業人までの年月経過がどれほどのものか知らんが、最後に市松助けた捨三も
指名手配されるはずだが、時効になったのかね。平気で洗濯屋やってる所みると。
0554名無し2017/12/14(木) 23:45:14.23ID:vmL/lt4o
指名手配でいえば、旧仕置→新仕置の、念仏の鉄も大胆すぎる。 生活態度同じだし(笑)
0555名乗る程の者ではござらん2017/12/15(金) 00:19:00.10ID:iuv5byky
旧仕置の続編は仕留人で、仕業人の続編は新仕置。仕留人の続編が仕置屋稼業なのかは疑問。従って
旧仕置と新仕置が繋がっているかどうかは微妙なところがある。
主水と鉄が組んでたところだけが共通しているが、別世界の話で、同一人物ではない様な気がする。
0556名乗る程の者ではござらん2017/12/15(金) 01:14:36.90ID:qfEeqJgQ
>>552
仲間を信じて命を掛けた印玄、
こんなご時世には居ねえな、、、
切ないねぇ、、、
0557名乗る程の者ではござらん2017/12/15(金) 06:41:43.62ID:dsma+4iV
>>555
仕置人→仕留の世界と
仕置人→仕置屋→仕業人→新仕置

の2つのパラレルワールドがあると思ってる
0558名乗る程の者ではござらん2017/12/15(金) 06:56:20.86ID:h/+kX1uM
仕留人が幕末手前の時代設定だしな。
0559名乗る程の者ではござらん2017/12/15(金) 07:07:59.49ID:kXvzT34d
印玄の女郎屋のシーンなんて現代の地上波ドラマじゃ放送無理だよな
白雪姫のキスシーンを強制わいせつだとかケチつけてる教授もいるらしいしw
0560名乗る程の者ではござらん2017/12/15(金) 07:16:16.90ID:iuv5byky
2話鷙辰の「おじちゃーん」のシーンはヤバいと思うぞ
0561名乗る程の者ではござらん2017/12/15(金) 09:05:47.97ID:rI4k5B7o
仕置人とストーリーが繋がってるんだっけ
0562名乗る程の者ではござらん2017/12/15(金) 10:19:09.01ID:K5a06dl3
確か仕置屋時の番屋の壁に鉄と錠のお尋ね者のビラが貼ってあった気がする
0563名乗る程の者ではござらん2017/12/15(金) 10:34:09.99ID:pNtDVeVl
>>561
仕置屋→仕業人→新仕置人→商売人は繋がってる
仕留人と仕置屋は繋がってないと思うが
0564名無し2017/12/15(金) 11:58:54.89ID:zNfpSkhC
仕留人は年代問題がねぇ(笑)
おきんや半公が出てるし、まぁ一種のテレビのおとぎ話ですね。

仕留人→仕置屋は主水が昔、裏家業をしていたって話のみ?

仕置屋→仕業人は、主水格下げ、市松に聞いた〜剣之介談など。

仕業人→新仕置は剣之介の最期見せ〜主水が鉄に「まだ生きていたのか〜」など。

新仕置→商売人は、火野氏が同じ役柄で続投など。

こんな感じですかね。
0565名乗る程の者ではござらん2017/12/15(金) 12:26:23.99ID:iuv5byky
新仕置は旧仕置と繋がるセリフとかエピソードがもっとあればよかったのにと思った。
錠、半公、おきんの話題が全然無いんだもん。

スレ違いスマン
0566名乗る程の者ではござらん2017/12/15(金) 12:33:01.11ID:Obh1zPwe
>>565
貞永方久監督が新仕置の演出依頼を断ったのも、その辺りが原因。「僕が創った『仕置人』とは違う作品」と語っているし
0567名乗る程の者ではござらん2017/12/15(金) 12:58:01.40ID:h/+kX1uM
>>562
村野様「佐兵衛、番頭の伊蔵を殺したのは、確かにこの市松か?」
佐兵衛「はい、間違い御座いません。他にも確かに見たと言う証人が御座います。」
村野様「市松、何か言う事は?」
市松「私は知りません。佐兵衛さんとか仰る人、よくそんな事が言えるな!」

このシーンで、錠の手配書が映ってますなw
0568名乗る程の者ではござらん2017/12/15(金) 16:57:38.47ID:62d2XB7h
>>567
スゲェ、もっかい見るわ
0569名乗る程の者ではござらん2017/12/15(金) 18:32:59.05ID:rZ1XGgt6
>>564
仕留人の自分からノリノリとは違い仕置屋は頑なに裏稼業再開を拒否&超ドライ
あれは単純に仲間(貢)を失った経験からだろうな、と思ったので仕留人とは繋がってる感
0570名乗る程の者ではござらん2017/12/15(金) 18:42:10.97ID:IxiEL8Fr
仕置屋稼業最終話の手配書
【与力】 必殺仕置屋稼業 Part.4 【村野様】©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>7枚

仕置人最終話の手配書
【与力】 必殺仕置屋稼業 Part.4 【村野様】©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>7枚
0571名乗る程の者ではござらん2017/12/15(金) 19:50:10.19ID:iuv5byky
丁度自分も録画を観たところだが、主水が牢屋の中のおこうを見に番所へ行った時には既に錠の手配書が貼ってあった様に見える。
よく見えないけど。
0572名乗る程の者ではござらん2017/12/15(金) 20:18:37.76ID:qSlaf8LL
>>564
仕業〜新仕置は、そもそもの事の起こりが「脱獄未遂の盗賊が牢屋見廻りの夜勤で
居眠りしていた主水の刀掻っ払って逃げようとしたのを返り討ちにした」のが始まり
なんだから、
完全に仕業人の世界のその後だろ
(シナリオ内で明言こそされてないが、主水の夜勤時に脱獄するよう示唆したのは
筑波与力で、だからこそ「想定外」に総次郎を返り討ちにした主水を常町廻りに
復帰させて裏の仕事に掛けやすいようにしたんだから)
0573名無し2017/12/15(金) 20:28:26.35ID:zNfpSkhC
>>572 同じ「牢屋見廻り」の役職だけじゃ繋がり弱いかなあと思いまして(笑)

やはり人物に言及したってのが大きいかと。
0574名乗る程の者ではござらん2017/12/15(金) 21:12:29.19ID:uwdSGSpe
>>570
ワロタ
5chは侮れん
0575名乗る程の者ではござらん2017/12/15(金) 21:21:48.87ID:DiHYCpKl
>>563
なるほど!それ覚えとこう
0576名乗る程の者ではござらん2017/12/20(水) 00:59:28.94ID:lM7cCc75
http://2chb.net/r/poverty/1512417475/
0577名乗る程の者ではござらん2017/12/21(木) 08:16:34.14ID:9M/GD52j
印玄の力なら、首ねじ切りとか出来ただろうな。
実際やったら映像的にキツイけど。
0578名乗る程の者ではござらん2017/12/21(木) 15:35:34.54ID:lqz8/Qvw
フランケンシュタインの怪物みたいな印玄など見たくはない
0579名乗る程の者ではござらん2017/12/21(木) 22:49:14.47ID:1Of9geSS
村野さまがかっこいい
0580名乗る程の者ではござらん2017/12/23(土) 11:27:10.12ID:gYAtuva6
よくやった、お前にしては上出来だ
0581名乗る程の者ではござらん2017/12/23(土) 13:57:16.44ID:2JTokhwH
この後にクシャおじさんみたいな表情になる主水がいい。
0582名乗る程の者ではござらん2017/12/23(土) 19:48:57.07ID:ucQbbgUU
せんの芋が焼かれている焚火に水をかける主水がいい
0583名乗る程の者ではござらん2017/12/24(日) 00:32:34.24ID:Xd8tPYN2
市原悦子の不倫話
ラストで悟ったようなさっぱりした顔で障子紙をはる主水がいいね
0584名乗る程の者ではござらん2017/12/27(水) 00:57:47.01ID:AuKo3f0Y
改めて見ると27話だけ印玄が女郎たちに歓迎されてる
最後だからだよなあ…
0585名乗る程の者ではござらん2017/12/30(土) 08:10:17.01ID:h9h6PsH1
市松は遊郭には行かないが、商売女を家に呼んでたな。
デリヘルの走りか。
0586名乗る程の者ではござらん2017/12/30(土) 09:56:07.92ID:GmluCBiX
出向き茶屋
0587名乗る程の者ではござらん2017/12/30(土) 23:59:27.81ID:oBQ3euu4
最終回初めて見た
必殺の最終回は新仕置が最高と自分の中では思ってたが、それ同等に名作回だった。
あと
牢屋の市松に主水が竹針を渡した件が理解できないんで頭いい人解説お願い。
主水は本気で自害させるつもりだったのかな
0588名乗る程の者ではござらん2017/12/31(日) 00:18:47.33ID:CabBMP57
>>587
そこおれも微妙にわかんないとこなんだよな
0589名乗る程の者ではござらん2017/12/31(日) 01:07:03.60ID:JqdTOUIV
視聴者に市松を逃がす策が残って無いという事をアピールーしておいて、後からその予想を裏切ろうかという制作側の魂胆とか…
0590名無し2017/12/31(日) 03:38:44.60ID:a86oXhvs
自害(しろ)では無く、自害(するか?)の選択肢を与えたって思った。
自力で脱走するか?の選択肢を与えたかは微妙。

視聴者に不安を煽る演出ってのもアリだね。
0591名乗る程の者ではござらん2017/12/31(日) 21:21:50.99ID:GqYPPNUl
印玄、おこうが死に
最後に市松を逃がし、
八丁堀が牢屋見回りに格下げ
結末としてはこれがよかったのかもしれないな。
初期の必殺は最後は丸く収まらないところが、
裏稼業の難しさを示しているのがよくわかる。
0592名乗る程の者ではござらん2018/01/01(月) 03:54:08.95ID:wQQPWaSc
新年早々お前を呪ってやるよ。なあ、矢島通広。今年も苦しめよ!!
0593名乗る程の者ではござらん2018/01/02(火) 17:00:08.25ID:skQW3iWh
全部見終わってから仕置BGMの良さに気づいてきた。
盛り上がりの部分、印玄の最後にばっちりだね
0594名乗る程の者ではござらん2018/01/05(金) 12:26:25.50ID:xaVySecx
最終回、牢屋で市松に竹串を渡す主水。
しかし市松が実際に脱走に使ったのは、飛んできた竹とんぼ。
あの竹串はどうなったんだろう?
0595名乗る程の者ではござらん2018/01/05(金) 16:05:25.32ID:6nYgOTwo
>>594
脱走用に渡したのならこの時点で市松の主水への評価もよくなったかもしれんが
牢屋出るとき持ち物検査するみたいなこと言ってたから脱走用に竹串渡しても無意味と思ったんでは。
0596名乗る程の者ではござらん2018/01/08(月) 07:25:55.93ID:FpUCPhp9
最終回はテンポが早い展開だったから、亀吉
やおはつちゃんの出番が無かった。
その前の回で描いてあげるとよかったね。
おはつちゃんを手篭めにした亀吉を仕置とか。
0597名乗る程の者ではござらん2018/01/08(月) 09:06:55.63ID:72OrhWWi
最終回の殺し屋の元締佐兵衛役の観世栄夫さんって著名な能楽師だよね。
この頃は珍しくテレビドラマにも出ていた頃なのかな
0598名乗る程の者ではござらん2018/01/08(月) 14:44:03.01ID:dIicSWFp
>>597
佐兵衛「いちまちゅ(市松)、お前・・・」
0599名乗る程の者ではござらん2018/01/10(水) 15:17:41.01ID:AiewjUFo
1/30からTVKで放送始まるよ
0600名乗る程の者ではござらん2018/01/11(木) 00:33:08.84ID:9tsv3CaM
>>596
いくら何でもソレは無謀だろ!
0601名乗る程の者ではござらん2018/01/12(金) 09:03:06.84ID:FSmPdQ0Q
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】高添沼田(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、高添沼田のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、高添沼田のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、高添沼田のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、高添沼田のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、高添沼田のオヤジはたとえ孫が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、高添沼田のオヤジはたとえ近所の高橋清水千明が電磁波攻撃にさらされようともそんなこと知ったこっちゃありません!!
0602名乗る程の者ではござらん2018/01/12(金) 09:05:35.29ID:m8RbtzHo
>>596
亀は新仕置人で生存確認
それと最近の仕事人みたいに脇のレギュラーを殺すのは反対
0603名乗る程の者ではござらん2018/01/12(金) 13:42:00.29ID:Zu3Ifn1x
>>602
その後も商売人でも生存確認出来るよな
(主水にりつの妊娠を告げに来たのが確か亀吉だった筈)
0604名乗る程の者ではござらん2018/01/13(土) 04:20:13.43ID:Np89ANN1
亀吉、忘れた頃に現れるようなスポット出演を続けてくれたらよかったな。仕事人2009まで。
0605名乗る程の者ではござらん2018/01/13(土) 07:15:56.08ID:VjI/q2LL
今更だが、屋根を悪人が「やめて止めて」
と落ちて行く時、瓦の音とか叫び声とか、
その家の家人は誰も気づかなかったという
ことか。
朝起きたら、家の前に首が折れた死体が
あってビックリ、という感じ?
0606名乗る程の者ではござらん2018/01/18(木) 02:42:20.76ID:AapNTdl5
印玄、、、(泣)
0607名乗る程の者ではござらん2018/01/18(木) 02:48:48.54ID:AapNTdl5
こんな世知辛い世の中、
誰もが自分の身を守ることに
一番に考えてばかり。
なのに印玄、、、(泣)
0608名乗る程の者ではござらん2018/01/18(木) 09:14:16.39ID:pRvk/zpN
BS12で「大忠臣蔵」が放送されてた時
新克利さんが登場すると印玄だの、やめてとめてってレスが
0609名乗る程の者ではござらん2018/01/18(木) 17:49:06.01ID:lgUBu1yZ
>>608
正常です
0610名乗る程の者ではござらん2018/01/18(木) 19:29:18.76ID:esx2t7XM
>>607
世知辛い世の中=腹痛が痛い
0611名乗る程の者ではござらん2018/01/18(木) 20:52:19.46ID:lgUBu1yZ
>>610
うん?使い方おかしいか?
0612名乗る程の者ではござらん2018/01/18(木) 21:54:04.17ID:iPM9NHFF
>>611
マジで言ってるの?おかしいよw
ググレ
0613名乗る程の者ではござらん2018/01/18(木) 22:08:32.37ID:B70qcL6n
世知辛い=世知+辛い
世知は仏教用語の世俗の知恵、世俗に生きる知恵、世渡りの知恵、抜け目のないこと

世知辛い人は計算高い人
世知辛い人が多い世の中が略して世知辛い世の中となった説がある
0614名乗る程の者ではござらん2018/01/18(木) 23:20:57.82ID:AapNTdl5
goo辞書にはそのまま載ってるけどな
0615名乗る程の者ではござらん2018/01/19(金) 01:07:38.25ID:url9zvo8
仕置屋稼業放送時、印玄を真似た殺人事件とか起きなかったのかな。
現代の印玄と言えば川崎老人ホーム事件の今井だけど。
0616名乗る程の者ではござらん2018/01/19(金) 08:31:05.96ID:nbrLTScq
屋根から突き落としたのか?
0617名乗る程の者ではござらん2018/01/19(金) 10:29:23.47ID:CRd1Co2g
昨日の西村黄門、必殺の常連役者がたくさんでててご馳走だった
0618名乗る程の者ではござらん2018/01/21(日) 13:31:31.20ID:5AOy+Yz9
>>613
横からだが「御言葉を返すようですが」を
「御言葉ですが」って言ってるの、結構古めの時代劇にもあるのな
0619名乗る程の者ではござらん2018/01/23(火) 05:45:07.49ID:P5EoMOI2
最終回、牢屋で主水が市松にわたしたのって
竹とんぼの道具じゃなかったっけ
自分はそう思っていたし、録画を見直してもそうみえるけど

(久しぶりにのぞいてみたら気になるコメントがあったので
自分の考えを書いておきました)
0620名乗る程の者ではござらん2018/01/24(水) 08:25:45.18ID:vc1kBsC7
>>619
牢屋から出て輸送されて歩いてる時に目の前に落ちてくるんだよ
0621名乗る程の者ではござらん2018/01/24(水) 19:22:11.76ID:cmuEEsel
>>620
牢屋で市松に渡した竹細工(竹とんぼを飛ばす道具)は
竹とんぼを使って市松を逃がす手伝いをするというメッセージ
主水に不信感をいだいていた市松は自害をうながしたと勘違いしたが
護送中、飛んでいる竹とんぼをみて主水のメッセージに気付いた
竹とんぼは、おそらく捨三が手配して飛ばさせたもの
0622名乗る程の者ではござらん2018/01/24(水) 22:01:49.87ID:4lZOfJ0u
小判の餞別まで貰って逃がしてくれた主水に恩義を感じ、江戸の外
から主水の裏家業をバックアップすることに
した市松。
手始めに剣之介の紹介。
仕業人の旅役者の話で、依頼人の女に主水たちを紹介したのも市松?
0623名乗る程の者ではござらん2018/01/25(木) 12:34:14.22ID:efCDOB2q
>>622
>小判の餞別まで貰って逃がしてくれた主水に恩義を感じ

おお〜っとお前さん、重大な事実誤認をしているぜ!も一度よく観てみな?
0624名乗る程の者ではござらん2018/01/25(木) 21:19:14.04ID:bRaHRhwL
>>623
それなw
0625名乗る程の者ではござらん2018/02/02(金) 17:28:01.63ID:4id+ITeg
>>619
あの竹とんぼは印玄に監視されている最中に子供達と遊んでいた時に
作ってやったモノだよ。

番屋から小伝馬町に護送されている途中に足下に落ちたのを回収して
腰縄切るのに使った。

主水は或る時期迄は市松を逃すか否か迷っていたのかも知れない。
ただ、竹串を渡した時には小伝馬町に着くまでに逃がそう、とまでは
考えていたとは思う。
(小伝馬町に付いて牢奉行に引き渡すと町奉行ね管轄から外れるから)

だからこそ前日に握り飯作らせてその中に小判を射込んだのだろう。
0626619=6212018/02/02(金) 20:54:15.94ID:dRAvA9OJ
>>625
自分の解釈は>>621に書いたもの
自分は牢屋で市松に渡した竹細工を
普段、市松が殺しに使っている竹串ではなく
竹とんぼを利用して市松を逃がす手伝いをするということを伝えるために
竹とんぼを飛ばす軸の部分にみたてた道具と思っていたが
自分がそう思いこんでいただけの可能性もある

>>625は、護送中、飛んできた竹とんぼは
偶然、子供たちが遊んでいたものが
市松のそばに落ちてきたと解釈しているの?
0627名乗る程の者ではござらん2018/02/03(土) 00:28:09.56ID:0CX1az/3
>>626
あの竹とんぼは偶然だ、と言うシナリオだと思ってる。
(但し市松が総じて子供好きで可愛がっていた伏線を回収する目的を含んではいるだろうけど)

何故ならシナリオ上であの竹とんぼの事を知っていたのは
印玄と市松しかいないし(捨三も主水もあの場にはいない)、
判っていたなら態々不自然に主水が市松に近づいて腰縄を切るのを
支援したりはしないからだ。
(もっと自然に隠蔽する方法を取るだろう。現に同僚の同心に注意された筈)
0628名乗る程の者ではござらん2018/02/03(土) 06:38:47.35ID:F30h79wr
>>627
普通の竹とんぼじゃあ、縄は切れないと思うけどね
10話(「姦計」)の殺しのシーンで市松がつかったような
ナイフのようにとがらした竹とんぼを
主水と捨三が逃走用に準備したと解釈したほうが自然だとは思うけど

俺の書いたレスは、上のほうにあった
牢屋で主水が市松に渡した竹細工(竹串?)の意味を疑問に思うレスへの回答だけど
あの竹細工の意味が>>621の意味でないなら
あれはなんだったのか、たしかに疑問にはなるね
0629名乗る程の者ではござらん2018/02/03(土) 16:43:27.98ID:0CX1az/3
>>628
市松が手にした竹とんぼは謂わば「市松スペシャル」で、
市松は護送されている際に自分近くに飛ばされてきたのを
回収したんだよ。
(市松は飛翔音の違いで自作の竹とんぼが飛んできたのを察知してる)

で、それを作ってやった起こりは市松宅で子供と遊んでいる際に
子供達の一人にそれを市松が作った上であげてるんだ
(市松作の竹とんぼだけ飛翔音のSEを変えて、シナリオ上では
表現していた)。

その情景を見ていたのは印玄だけで、捨三も主水もその場には
いなかったし、印玄も竹とんぼの事は二人に伝えて無いだろう事は
想像がつくよね。

あの竹串は主水の思いとしては「逃げる際に武器にしろ」だろうけど、
状況が流動的だったから説明はしなかった、と私は取った。
0630名乗る程の者ではござらん2018/02/03(土) 22:55:58.67ID:7drMdIQe
>>625
>ただ、竹串を渡した時には小伝馬町に着くまでに逃がそう、とまでは考えていたとは思う

君の考えだと、主水は、牢屋で竹細工を市松に渡した時点では、逃がそうとは思ったが
具体的な方法は考えついていなかったということね

じゃあ、偶然、竹とんぼが市松のそばに落ちてこなかったら、その後、主水はどうしたと思うの

主水自身が自分の刀で市松の縄を切ったり、護衛の人たちを気絶させたり
(場合によっては)斬り殺したりしたら、主水自身が追われる立場になるけど

屋台のおやじから、翌日、市松にわたすおにぎりの包みを受け取る
その後、牢屋で市松に竹細工を渡す
(この時点では、市松も俺を含めた視聴者も竹細工の意味はわからない)

護送中、市松のそばに竹とんぼが落ちてきて、それを利用して
市松、主水、捨三の連携プレイによって、市松は無事逃走
主水は、市松に小判のはいったおにぎりの包みを渡す

屋台のおやじに、おにぎりの注文をした時点で、主水の頭の中には
(竹とんぼを利用した)具体的な逃走計画があったと解釈したほうが
ストーリー展開上も、主水の行動も整合性がとれるんだけど

俺の考えが絶対に正しいとは言わないから
>>621の見解(解釈)を否定するなら
もう少し説得力のある仮説を提示してくれないか

市松が子供に渡した竹とんぼが、護送中、偶然、市松のそばに落ちてきたという意見は
ただの想像で全然説得力がないよ
まして竹とんぼの名称が「市松スペシャル」だなんて
0631名乗る程の者ではござらん2018/02/04(日) 01:52:36.22ID:rdj6BkVg
ほんと今さらなんだけど、おにぎりの小判って今回の仕置料としての市松の取り分?
それとも主水からの餞別ってこと?
0632名乗る程の者ではござらん2018/02/04(日) 01:57:37.03ID:rdj6BkVg
あと主水の『死んでもらうぞ』は本当に自害しろって意味ではなく、明日お前を逃がすからその死ぬ気で頼むぞって意味?
0633名乗る程の者ではござらん2018/02/04(日) 03:05:26.39ID:Za07P2Yd
あの辺は主水も逡巡している様に思えるけどね。
逡巡、てのはちょっと違うのかもだが、
逃がすか殺すか迷うというより、成り行きを判断したら
どちらにでも動ける様に状況を見ている感じ。
0634名乗る程の者ではござらん2018/02/04(日) 09:18:07.28ID:7LjWSF9G
でもまあ、市松も意外と往生際悪いよね
0635名乗る程の者ではござらん2018/02/04(日) 09:30:07.44ID:E2LVwB4w
剣之介に主水を後悔しているかもしれない市松。
「座長が女の、旅芸人一座を紹介しときゃ良かった。」
0636名乗る程の者ではござらん2018/02/04(日) 09:33:43.43ID:E2LVwB4w
>>635
誤 剣之介に主水を後悔
正 剣之介に主水を紹介して後悔
0637名乗る程の者ではござらん2018/02/04(日) 10:09:27.71ID:AWHW2CJI
>>630
悪い事は言わないからもう一度「崩壊」最初から見直してみなって。

市松作の竹とんぼだけ扱いが違うんだから。
で、それを作っていたのは市松で、それを市松が作っていたのを
知っているのは印玄と市松と子供達しかおらず、印玄は途中で
退場だから残り二人に市松の竹とんぼの事を教えてやれる奴は
最後のシーンまでいないんだから。

自分でも「普通の竹とんぼじゃ縄は切れない」って言ってるじゃんw
自作の竹とんぼだからこそ、市松はそれを使って縄を切る方法を
取った訳だよ。

因みに仕置屋のシナリオでは市松作の竹とんぼは飛翔音のSEを変えることで
特別さを表現しているんだよね。
0638名乗る程の者ではござらん2018/02/19(月) 01:29:48.25ID:01u8op4c
昨晩ふとチャンネル替えたら仕事人Xの再放送してて
村野さまが主水に「もういっぺん転職しろ」といって殺されていたよ・・・
0639憂国の記者2018/02/22(木) 23:25:08.44ID:EZo37xbV
実は印玄には続編がある。

演じる新克利は、はぐれ刑事に出演しているのだ。現在の住職役としてwwwwwwwwww

主水との台詞のやり取りがある。私は見ていて感動してしまった。

主水と印玄が現代で再会したのである!!!!!!!!
0640名乗る程の者ではござらん2018/02/22(木) 23:45:59.19ID:D4lW3OYo
今日、村野様は水戸黄門で殿様に大出世してたよ
0641憂国の記者2018/02/23(金) 08:13:34.48ID:J0hljvMs
◆必殺現代版を見るとわかるのだが

・保険調査員(主水の子孫A)

・安浦刑事(主水の子孫B)

というふうに考えられる。

そして印玄も、どこかで菩提寺をもち、瀬戸内のあの風光明媚な場所に
住職として収まったと考えられるのである

必殺現代版が出たことを考えれば
どう考えてもりつは高齢出産をし、
その子孫が反映したと考えられるのである
0642名乗る程の者ではござらん2018/02/23(金) 11:28:45.17ID:HpVXX/tm
>>640
前シリーズの志垣太郎ゲスト回と台本が一緒だったな。町人職人コスプレに着替えるのも同じ
0643名乗る程の者ではござらん2018/02/23(金) 20:23:34.68ID:CV6V3mv4
志垣太郎は市松じゃなくて秀松だな
0644名乗る程の者ではござらん2018/02/23(金) 23:12:57.73ID:jXq+S0w3
>>641
映画『主水死す』観るとわかると思うけど、りつじゃない女との間の子どもがいるよ
0645憂国の記者2018/02/24(土) 00:02:54.88ID:CMWJJO+7
>>644
おおお。
0646名乗る程の者ではござらん2018/02/24(土) 23:37:35.99ID:ibR/vIN6
>>641
ん?保険調査員の夫婦は妻と婿養子のどちらも、江戸の中村家の子孫てこと?
0647名乗る程の者ではござらん2018/02/26(月) 20:54:14.19ID:a/in0g9Q
今日の仕事人の再放送にまた村野さまがw
0648憂国の記者2018/03/05(月) 13:34:14.83ID:FuDRqsU0
>>646
世の中って案外狭いものなのさ。
0649名乗る程の者ではござらん2018/03/08(木) 21:02:12.33ID:6KTDP0Ar
>>631
餞別でもあるし、一文無しの逃亡者となった市松が
旅先でつまらない事件を起こしてお縄になるのを恐れたともいえる
0650名乗る程の者ではござらん2018/03/09(金) 01:12:37.40ID:6O08feMh
そういや市松はけっこう稼いだであろう金をどこに隠して何に使ってるって設定なんだろうな
主水はヘソクリとして貯め込み、印玄は女郎に使い切ってるってのはわかるけど、市松は豪遊もしないしかといって守銭奴っぽくもなくて謎
捨三も同様
0651名乗る程の者ではござらん2018/03/09(金) 21:25:40.71ID:LH46to4p
>>650
着物を仕立てたりしてんじゃないの?
反物品定めしてたじゃん
誰よりもこだわりがあり、かなりお洒落な歌舞伎もんだよ
0652名乗る程の者ではござらん2018/03/09(金) 22:47:10.03ID:jQrluA0F
捨三はカメの中に貯め込んでたよね
0653名乗る程の者ではござらん2018/03/10(土) 00:42:43.78ID:rRSpHMZn
>>641
瀬戸内寂聴は印玄の子孫だったのか!
妙に納得した・・・!
0654S.J2018/03/10(土) 15:05:33.78ID:sSQipXOC
>>652
仕業人の必殺シリーズ200回記念回で、金を溜め込んでた場所がバレバレで、仕業料として各々が瓶から抜いていったシーンがあったね。
0655名乗る程の者ではござらん2018/03/10(土) 16:40:48.26ID:roMNYVLn
>>650
その辺り、「邪心」の同心堀内も訝しんでいたな。「あの男、どうも不審な点がある。叩けば幾らでも埃の出そうな男」と
0656名乗る程の者ではござらん2018/03/12(月) 20:04:59.58ID:0XWILI5A
村野様
今朝のお耳役秘帳では島帰りで職にも恵まれず
人別改に来た役人をバラしちゃってた
0657名乗る程の者ではござらん2018/03/13(火) 19:18:53.07ID:4mYWSB3W
村野様は主水シリーズでは一番良い上司だったね
0658名乗る程の者ではござらん2018/03/17(土) 19:28:25.41ID:Wg8Jc3TA
亀レスだけど、最終回見直してみたら、例の市松の竹とんぼのシーンで
子供相手に竹とんぼ飛ばす一本目が刃物仕様で、二本めが普通のだった
ということは、市松は常に万が一に備えて子供に竹とんぼを作ってやってたのか?
それが刑場へ護送される時、運良く刃物仕様が飛んで来てあの展開になったのか?
だとしたら、主水が市松に一目置く訳だ
0659名乗る程の者ではござらん2018/03/20(火) 23:46:06.69ID:j/qXrCop
後にも先にも村野様のような酸いも甘いもryのまともな上司登場はなかった
村野様を配置したのが仕置屋稼業名作の所以
表も裏も人間関係充実してた主水さん
0660名乗る程の者ではござらん2018/03/21(水) 17:38:02.48ID:iSO0iUhk
>>659
主水の言い分聞いて寺社方に掛け合って死体探しさせてくれたり、
一方で主水に出された口止め料半分中抜きしたりなw<村野様
0661名乗る程の者ではござらん2018/03/21(水) 23:52:37.86ID:OmfGYCOo
田中様も当初は若き日の村野様だったかもしれない
オカマ属性付いちゃったけど
0662名乗る程の者ではござらん2018/03/27(火) 22:13:28.41ID:/vtaloRe
主水の上司がどんどん無能になるのは酷いな新仕事の内山様は手抜きだが貫禄はあったのに降板だし
0663名乗る程の者ではござらん2018/03/30(金) 22:53:09.77ID:iqSoEErf
仕事人が長すぎて違うの見たくなる
0664名乗る程の者ではござらん2018/04/05(木) 23:10:34.38ID:YiKBcAT1
仕置屋の村野様、仕業人のやいとやイケメンが必ず居るのに商売人…梅宮
0665名乗る程の者ではござらん2018/04/08(日) 15:20:30.41ID:W+tH3Occ
捨三ってかなりかっこよくない?
役ではなくて当時の渡辺篤史の見た目
話は変わるけども
0666名乗る程の者ではござらん2018/04/08(日) 15:40:22.64ID:ZrRN5dLC
どうしてもウホッ系に見える
0667名乗る程の者ではござらん2018/04/08(日) 20:44:04.97ID:Tl0R3q0r
ウホッ系人気高そう
0668名乗る程の者ではござらん2018/04/08(日) 21:15:14.19ID:ifUeDIhq
捨三 vs 左門、 田中様 vs 玉助
0669名乗る程の者ではござらん2018/04/08(日) 23:39:35.42ID:vNmr6X5k
源五郎は?
0670名乗る程の者ではござらん2018/04/11(水) 00:00:26.77ID:JkvNqwgi
お春しかない
0671名乗る程の者ではござらん2018/04/14(土) 06:43:20.51ID:iZgB/Q4D
なぜ印玄は最期あったこともないおこうのために命をかけたの?
0672名乗る程の者ではござらん2018/04/14(土) 23:08:15.35ID:NIpg8MWI
会った事なくても仕置屋として命懸けで仕事を取って来てた事は察してたろう
だから印玄は同じように命懸けで守った
仲間だから
0673名乗る程の者ではござらん2018/05/01(火) 13:11:19.34ID:OvslOB+O
2歳長女、マンション5階投げ落と
http://2chb.net/r/newsplus/1525147025/
0674名乗る程の者ではござらん2018/05/03(木) 13:10:38.39ID:ImQKnPi3
>>660
寺の土地を掘り返した時、町奉行の鳥居を介して寺社方と交渉したことが
ちゃんと村野様のセリフにあったね。こういう細かい所に気を配ったセリフが
あると話に深みが増していい。
0675名乗る程の者ではござらん2018/05/05(土) 20:40:51.84ID:0y+9tOPU
第2話を見た。
津川雅彦が「やめてとめてやめて」ではなくて、 ん〜ん、、、 何か、字では表現できないような悲鳴を上げて仕置されていた。
0676名乗る程の者ではござらん2018/05/06(日) 17:18:36.62ID:B2gX4rOW
>>675
最初に落とされた鳶辰は影武者で、喉を潰されている。
(だから影武者の鳶辰には台詞が無い)
0677名乗る程の者ではござらん2018/05/06(日) 22:47:37.63ID:hkVmV1nU
止めて止めては漢字にすると皆同じ読み何だが江畑さんがやめてとめてと替えたのかな
センス良い
0678名乗る程の者ではござらん2018/05/11(金) 07:03:36.65ID:rmSYfKqy
2話は秀逸。
0679名乗る程の者ではござらん2018/05/17(木) 23:38:42.90ID:tByL6mna
仕事人に比べてはるかに名作
同じ馬鹿でも空気読める馬鹿は有能
0680名乗る程の者ではござらん2018/05/21(月) 05:32:34.28ID:ScuMqzKi
印幻の屋根落としは、印幻の馬鹿力で突くから効果があるんだよな。
非力なやつがやっても、途中で止まるかもしれない。
0681名乗る程の者ではござらん2018/05/31(木) 00:01:13.13ID:G9kkk4R5
BS朝日で再放送中の仕事人に出てくる荒巻様が余りにも無能過ぎ。役者の演技力か
村野様は酸いも甘いもの典型的な役人気質で人間らしさがあって良かった
仕事もちゃんとしてたし
0682名乗る程の者ではござらん2018/06/14(木) 08:47:19.56ID:wGazUbGi
印玄って一番人間が好きだったんだなあとふと思う
外道が許せない
0683名乗る程の者ではござらん2018/06/14(木) 12:51:31.95ID:Oq75eMgX
>>682
育ちの所為で仲間を大切に思っているしな。
0684名乗る程の者ではござらん2018/06/14(木) 18:48:56.95ID:dkRmGkW8
新克利さん、いや、死んではいないと思うけど、元気かな、
まさか引退されたとか無いよな
0685名乗る程の者ではござらん2018/06/14(木) 22:24:31.52ID:weNaXrAL
穿った見方するけど市松がチームに溶け込んだのは主水の事信用したのと、印玄の無邪気さか
捨三は市松の事いけ好かないとは言ってたけど仲間とは認めてた
0686名乗る程の者ではござらん2018/06/18(月) 00:35:32.96ID:rmaI2JIh
仕事人シリーズの上司が糞過ぎて村野様が有能に見える
普通に勧善懲悪の時代劇なら悪ポジなのに
荒巻様が糞過ぎなのはある意味役者の演技力か
0687名乗る程の者ではござらん2018/07/24(火) 05:05:39.83ID:DNe9/M0V
7月31日(火)16:00からBS朝日で放送開始
0688名乗る程の者ではござらん2018/07/25(水) 03:52:57.08ID:sMcaoEWT
関東民は今年3周くらいしそうだな
0689名乗る程の者ではござらん2018/08/03(金) 14:47:31.97ID:yGpEGStt
テレビ神奈川の必殺シリーズ再放送みてる人いる?
今後も続くのかな?続いてほしい
0690名乗る程の者ではござらん2018/08/04(土) 00:33:44.92ID:UpHOpFAA
仕置き家家業
第三話の中尾彬がクズ過ぎワロタ
第四話、冒頭の水死体が明らかに動いてるw
0691名乗る程の者ではござらん2018/08/05(日) 09:04:55.06ID:F5QLXWE0
おじちゃん、もっと
0692名乗る程の者ではござらん2018/08/05(日) 12:50:36.49ID:9S3+JSbE
ロリコンドクズを演じきってたな津川雅彦
0693名無し2018/08/05(日) 13:04:02.57ID:50ghT+AB
スガカン、津川、中尾あたりは名誉悪人か(笑)

個性的な役多いよなあ。
0694名乗る程の者ではござらん2018/08/05(日) 18:17:27.39ID:lhgxQHA4
始まったばかりなのに休止でしばらく退屈だな
キャラのバランスが良くて楽しい
0695名乗る程の者ではござらん2018/08/07(火) 23:47:36.87ID:GCRajLwk
鳶辰…
0696名乗る程の者ではござらん2018/08/08(水) 00:24:09.72ID:kgi0OxJp
あんぎゃー
0697名乗る程の者ではござらん2018/08/08(水) 00:54:26.46ID:YZPKSGhZ
ポーカー好きな人形師
0698名無し2018/08/08(水) 09:43:05.07ID:pXUpSx6s
津川さん…仕置屋2話の高所仕置き影武者の時の演技好きでした。

(;人;)天国で主水市松によろしく。
0699名乗る程の者ではござらん2018/08/09(木) 00:17:39.13ID:uU/dXES9
鳶辰の死に水を差す仕事人シリーズに出演した津川さん
劇場版には出演してたが、ジャニ殺は出演してても津川さんが突っ込み入れるよ
僕が出てたのは必殺シリーズ5作目の仕事屋で緒形拳と共演したって
0700名乗る程の者ではござらん2018/08/11(土) 20:42:02.07ID:rRnXqcN4
豚すごろくは地上波のNHKで十分だろ
0701名乗る程の者ではござらん2018/08/17(金) 20:53:38.20ID:cRxWRHHE
>>117だって捨三は
ただ行列についてきただけだからね。
市松が逃げたのも
主水が関係ない捨三を気にして、
みんなの目が逸れたからだって事になっている。
捨三は何の罪も犯してない。
奉行所はそういう
見解だったと思う。
0702名乗る程の者ではござらん2018/08/17(金) 22:45:29.96ID:Wao2KJX8
主水の歴代上司で数少ないキレ者村野様
0703名乗る程の者ではござらん2018/08/18(土) 22:50:01.07ID:mArMEj80
仕事人の伊沢様まではまだ許せる
荒巻は飛ばされて然るべき
0704名乗る程の者ではござらん2018/08/20(月) 09:39:36.13ID:0voOwEKS
大木実が岡っ引きで悪さする回で、ネタ探しする手下の籠屋がめちゃくちゃ揺らしながらお客を乗せてるけど、中にいる人は揺れて大変だったろうなw
実際は乗せてはいないだろうけど
その点、あとの回で揺らさずに主水を乗せた市松と印玄は上手かったね
0705名乗る程の者ではござらん2018/08/23(木) 14:27:54.49ID:7mSviSuP
菅井きんさん、「ムコ殿」のところにいっちゃった
0706名乗る程の者ではござらん2018/08/23(木) 15:53:57.71ID:V5dx0e2X
市松のところにもな
0707名乗る程の者ではござらん2018/08/24(金) 22:39:33.44ID:66obLYjZ
何にしても必殺シリーズの演者が次々と召されるのは寂しいなあ
役者仲間が多くて楽しかろう
0708名乗る程の者ではござらん2018/08/24(金) 22:53:47.14ID:xiO1mT6O
よし、俺も行こう
0709名乗る程の者ではござらん2018/08/24(金) 23:41:46.09ID:VVSUhkMF
みんなでいこう
市松に会いたい
0710名乗る程の者ではござらん2018/08/24(金) 23:59:56.36ID:Km+XHicj
>>709
残念だが市松は自げぇだから行き先がちがう
0711名乗る程の者ではござらん2018/08/25(土) 00:05:12.13ID:I83l/6Lw
涅槃で待ってる
0712名乗る程の者ではござらん2018/08/25(土) 08:55:06.52ID:oNAg4Br2
自分から行こうって言ってる奴はみんな市松のところに行くだろw
0713名乗る程の者ではござらん2018/08/26(日) 01:41:33.42ID:dHFt/S7Z
西尾三枝子がゲスト回で規制入ってるところが何箇所かあったね
0714名乗る程の者ではござらん2018/09/03(月) 16:40:17.30ID:TiJ8TXhK
今bs朝日で仕置屋稼業やってんだけど今10話
少し前に佐藤慶が出てたやつ(19話)が放送されてるの見たけど
また1話から放送始めた感じなの?
0715名乗る程の者ではござらん2018/09/03(月) 21:12:39.90ID:Pa7dJba6
毎日欠かさず録画してるとかじゃないので、スレの情報とか総合してまとめてみると、、、

7/31〜 #1-4
8/6〜 高校野球で2週間休止
8/20〜 #15-19(何故か休止日数分進んでる…)
8/27〜 #5に戻って未放映分を放送中

て感じのようです
8/21は決勝戦で、これまた#16だけ飛ばしたみたいですがこれも改めてやるのかな?
決め打ちにした日以外に放送出来ない事情でもあるんですかねw

Twitterで、#15から再開されたのでBS朝日に問い合わせたら、#5から放送してくれることになった、みたいに言ってる人がいますが、早くからそういう情報も出てるので真偽の程は不明です…
0716名乗る程の者ではござらん2018/09/06(木) 06:24:39.38ID:FYQgODC4
今BS朝日でやってるのってなんか途中で話数飛んでるけどなんでなの?
なんか放送出来ない理由でも?
0717名乗る程の者ではござらん2018/09/06(木) 18:21:26.84ID:Kfx8UGqF
>>715
追記しますと、やはり明日#14まで終わったら、月曜に#16、火曜に再び#20から再開のようですね
0718名乗る程の者ではござらん2018/09/07(金) 13:00:41.50ID:sWlW9G44
なんでそんな順番になるんだろうか
0719名乗る程の者ではござらん2018/09/08(土) 03:13:34.97ID:eSqOMqbq
BS朝日、と言うかテレ朝にはハナから必殺愛がこれっぽっちも無いからだろうね
0720名乗る程の者ではござらん2018/09/08(土) 04:50:01.70ID:qkEEVP/L
そりゃ制作局じゃないからねえ
0721名乗る程の者ではござらん2018/09/08(土) 07:07:43.70ID:QFCGNmb9
仕事人愛は多少あるのかな
0722名乗る程の者ではござらん2018/09/08(土) 19:30:11.64ID:pY/r5mTS
録画してる人は大変だね
0723名乗る程の者ではござらん2018/09/17(月) 20:14:14.64ID:d65Oh9IK
あれ?
今日番組休みだった?
なんか録画出来てない…
0724名乗る程の者ではござらん2018/09/17(月) 23:36:38.50ID:Vi8NgLQK
今日はパ・リーグ戦のため休止
0725名乗る程の者ではござらん2018/09/18(火) 20:19:03.42ID:DhjASLB3
休みになったときの話はそのまま飛ばすの?
主水の師匠の仇を殺す話って飛ばされた?
0726名乗る程の者ではござらん2018/09/18(火) 22:16:08.94ID:Jva873VU
甲子園期間中の話は途中で差し込んで放送された
業苦も甲子園終わってすぐだったと思った
0727名乗る程の者ではござらん2018/09/19(水) 00:00:05.79ID:DNBxbZyp
まとめてくれてるんだからちょっと上のレスくらい読みなよ
19話はやったけど、昨日の休止分23話は今のところ予定されてないみたいだね
ほんとにBS朝日は視聴者を馬鹿にしてるよ
0728名乗る程の者ではござらん2018/09/20(木) 05:32:35.20ID:17MqetTo
市原悦子はホントにブサイクやな
見てて腹立つ話だわ
0729名乗る程の者ではござらん2018/09/20(木) 06:30:23.45ID:5hNbthom
そんなふうにいわれたんじゃ、たまらないよお
0730名乗る程の者ではござらん2018/09/20(木) 10:25:05.56ID:sU2eEZI5
市原はどうしても気品が感じられないし、口元がしまりない。あの人は家政婦がみたのようなおばちゃん丸出しの役でいい。
0731名無し2018/09/20(木) 15:17:29.36ID:O153gniO
一生懸命演技して、そんな事言われたら、たまらないよぅ!

まぁ気品のある役をやっても、目の奥が怖いが(笑)
0732名乗る程の者ではござらん2018/09/20(木) 19:59:25.83ID:sYPdvRwL
仕業人のスガカンとの夫婦役とか良かった
武家の奥方は似合わない
0733名乗る程の者ではござらん2018/09/20(木) 20:39:13.00ID:cHFTFYGf
大工の娘さん吉原に売られたまんまなの?
救いが無さ過ぎじゃない?
0734名乗る程の者ではござらん2018/09/23(日) 12:31:39.08ID:tuURc0Di
仕置屋の不倫回で主水と寺田農が話してる時に一部規制で聞こえないところがあったけど、何って言ったかわかる人いる?
0735名乗る程の者ではござらん2018/09/24(月) 08:53:15.09ID:tK9qvQVh
今日でおしまい?
0736名乗る程の者ではござらん2018/09/24(月) 09:59:47.02ID:U+QvFAj4
後番組の商売人ってすごいつまんなかった記憶しかない
面子に華が無い
0737名乗る程の者ではござらん2018/09/24(月) 10:32:19.03ID:0yL0qczO
捨三「じゃあ、また再放送始めるんですか?」
0738名乗る程の者ではござらん2018/09/24(月) 11:06:35.49ID:Z6c7FQDL
明日から激突になってた。助け人か仕業人か仕置人希望だったのに、がっかり
0739名乗る程の者ではござらん2018/09/24(月) 12:08:49.91ID:WNrxkKk2
おきん「再放送、また始める気かい!?」
0740名乗る程の者ではござらん2018/09/24(月) 15:00:33.88ID:pM9Ja7op
仕事屋でもいいんじゃない
DVD持ってるから自分は別にどうでもいいけど
0741名乗る程の者ではござらん2018/09/24(月) 23:33:45.80ID:0HO3Ziyz
激突!は残り5回分だけの放送だね
仕置屋23話はまた忘れた頃に、早朝とかにしれっとやるんだろうなあ…
本当に愛がない
0742名乗る程の者ではござらん2018/09/24(月) 23:52:45.28ID:pM9Ja7op
仕事人と違い、貰いっ子みたいなもんですから
0743名乗る程の者ではござらん2018/09/25(火) 00:05:20.78ID:+0HJgLVS
仕置屋ほど奉行所も裏稼業チームも文句ない作品は希有
村野様と印玄の影の魅力
0744名乗る程の者ではござらん2018/09/25(火) 12:50:02.44ID:Zcl9rr+g
仕置屋は最終回が
最高傑作だったね。
その次が新必殺仕置人だな。
0745名乗る程の者ではござらん2018/09/25(火) 15:16:13.34ID:3rRNILA8
今録画してた、市原悦子が不倫する話見てるんだけど
浮気なんて絶対にしそうにない女が、という事なんだろうけどそれんしても違和感
そして、覚書を旦那の文机に置いたままとかあり得なさすぎる
0746名乗る程の者ではござらん2018/09/25(火) 20:13:48.74ID:8imVQGAf
最終回で市松が自宅前で笹の葉をまき散らしたあと箒で掃いていたが何か意味あんの?
0747名乗る程の者ではござらん2018/09/25(火) 22:25:38.37ID:+0HJgLVS
>>746
意味なんてない
市松は基本几帳面
0748名乗る程の者ではござらん2018/09/26(水) 00:28:15.98ID:C3oDX0NE
最終回もいいけど、市松が上がりがまちに入ってチャンスを狙う回も好きだわ
木枯し紋次郎とともにキザなんだけど、連携もワクワクするからDVDで何回も観てしまう
0749名乗る程の者ではござらん2018/09/26(水) 01:14:09.79ID:eHqODnM9
>>748
因みにあの脚本は中村敦夫の弟が書いている。
0750名乗る程の者ではござらん2018/09/26(水) 01:38:33.56ID:P9hRGyHr
>>746
侵入者が笹を踏んだ時に音がするように。後のシーンでその描写が出てくる。
箒で掃いたのは村野様と主水が尋問に来たから。変な行動だと悟られないように慌てて。
0751名乗る程の者ではござらん2018/09/26(水) 05:24:45.00ID:C3oDX0NE
>>749
らしいね
0752名乗る程の者ではござらん2018/09/26(水) 20:40:19.53ID:Px7wn439
>>719
テレ玉を見習えと
最近ではtvkも見習えと
0753名乗る程の者ではござらん2018/09/26(水) 21:03:19.90ID:BJ88yDnF
津川さんがなくなった時仕事人シリーズだもん
扱いひでぇよ
ネットチェンジで朝日に移ったから棚ぼたくらいにしか思ってないのか
0754名乗る程の者ではござらん2018/09/27(木) 05:52:38.09ID:lu30kk49
ぼた餅ですら思っていないだろう
0755名乗る程の者ではござらん2018/09/28(金) 20:26:29.94ID:DxVjVQc7
>>749
印玄が車輪を使うのも脚本にあったのだろかw
0756名乗る程の者ではござらん2018/09/28(金) 20:40:40.92ID:MLf1x/hv
小鈴の佐平次?
0757名乗る程の者ではござらん2018/10/06(土) 16:53:03.82ID:nTJxz9VL
こんなスレあったんだね
この前の再放送で初めて仕置屋稼業見てハマって毎回録画して見てた
それにしてもひどい局だねさすがテロ朝
高校野球で中断していきなり話数が飛んでめっちゃくちゃな放送して
何より23話を野球の延長で休止してそのまま放送しなかったのは許せない
あと少ししたらテレ玉で放送するからしっかり録画しなきゃ
0758名乗る程の者ではござらん2018/10/06(土) 20:13:30.97ID:M4YeDFkj
優遇されるのは仕事人ばっかり、非主水なんてもってのほか
0759名乗る程の者ではござらん2018/10/06(土) 20:49:21.28ID:KkSsYdlq
主水いても商売人は観ようとは思わない。
0760名乗る程の者ではござらん2018/10/06(土) 21:54:20.62ID:3UvDzQgy
なんの前触れ無しに夜や早朝、週末の昼に放送の可能性もある
0761名乗る程の者ではござらん2018/10/08(月) 19:46:04.43ID:T0XSDQv1
BS朝日は助け人走るや必殺必中仕事屋稼業はあまり再放送しないのかな?
0762名乗る程の者ではござらん2018/10/08(月) 22:47:59.85ID:Ha19ZU9q
あまりというか全く
0763名乗る程の者ではござらん2018/10/08(月) 23:22:28.23ID:xkzO2uJV
BS朝日で助け人と仕業人放送してくれると信じて疑わなかった。悲しすぎて吐きそう
0764名乗る程の者ではござらん2018/10/08(月) 23:42:29.26ID:l/Y7G+vK
仕業人早朝に放送してたよ夏頃
0765名乗る程の者ではござらん2018/10/09(火) 05:01:31.21ID:m+8d+ygS
まさかの見逃し
ありがとうございます。また再放送待ちます。
0766名乗る程の者ではござらん2018/10/11(木) 11:26:16.81ID:bYcnlzF5
>>757
23話、16日の朝5時からやるみたいだよ
見逃さないように気をつけて
07677572018/10/11(木) 15:26:12.35ID:m+jwq9ck
>>766
教えてくれてありがとう!
バッチリ録画します!
0768名乗る程の者ではござらん2018/10/11(木) 15:35:46.68ID:2+8V4KZw
>>712
だいたい人を殺すのを
生業にしてるヤツに待ってるのは
地獄ときまってらぁな。
0769名乗る程の者ではござらん2018/10/11(木) 21:08:13.92ID:rcn/taH3
主水は五体満足で、
普通に生活してるけどな。
0770名乗る程の者ではござらん2018/10/11(木) 21:14:24.86ID:jdI7F7X1
未だに生きてわざわざ頼み料持ってきたよな主水≦仕事人2018
あれ昔の脚本なら同じような被害者作って捻出してたのに
おこうは有能だったよ元締めとして
0771名乗る程の者ではござらん2018/10/15(月) 00:15:20.40ID:pU4lFQ8I
>>766
予約できた
ありがとう!
0772名乗る程の者ではござらん2018/10/15(月) 14:14:34.60ID:8hod2nts
テレ玉、明日から放送開始。
0773名乗る程の者ではござらん2018/10/16(火) 08:30:37.29ID:ZgI9dn/M
おこうと言えば最近初期作を久々に見てて思うんだけど、助け人、仕留人辺りは頼み人の有無に関してかなーりアバウトだよね
後期作での「金を取らなきゃただの人殺し」攻撃で、初期はその辺厳密だったようなイメージ持ってたけど全然違った
仕事屋に至ってはもはやお女将さん一人の気分次第で、ほぼ世直しテロ集団みたい
仕置人殺人事件で制作側にも(金で人殺しする基本設定の維持に)迷いがあったのかもしれないけど、
やっぱりその辺を厳密なビジネスモデルにしようと舵を切り直したのが仕置屋における元締部門独立制(通称おこうシステム)なのかな、と思ったりしたわ
0774名乗る程の者ではござらん2018/10/16(火) 09:45:22.67ID:ii7KZVjQ
やっぱり、村野様と主水の絡みおもしろいなぁ。
0775名乗る程の者ではござらん2018/10/17(水) 04:33:12.27ID:pd3WXKuy
市松がかっこよくキメたあとにせんとりつのシーンが来るとガッカリする
主水もいびられても出ていかないから余計腹立つw
せんとりつが観たくて見てる人の気持ちが幾つになってもわかんねえな
昔のドラマはシリアスなシーンのあとコントみたいなシーンぶち込むから余韻に浸れる時間は短い
0776名乗る程の者ではござらん2018/10/17(水) 07:03:48.96ID:yAknF0bC
早朝の再放送見られた
やっぱ市松キレーだな
0777名乗る程の者ではござらん2018/10/17(水) 08:44:38.56ID:eRsD604A
23話の墓場での市松の仕置は鮮やかでかっこよかったな

せんとりつは常々不快だしいらないと思ってたが仕置屋でのせんりつは特にエグい
スタッフはリアルでも家庭内で虐められてたのか?女に対する強い鬱憤と偏見を感じるw
せんとりつのシーンはなるべく飛ばして見るようにしてるが目障りだな
0778名乗る程の者ではござらん2018/10/17(水) 11:15:47.09ID:+siJitCb
仕置屋稼業のせんりつは確かに主水いじめみてられなかったよ。
0779名乗る程の者ではござらん2018/10/17(水) 11:44:01.85ID:TFiTv693
仕置屋で見てられないなら仕置人のイビリはドン引きしてチャンネル回すレベルだが。
0780名乗る程の者ではござらん2018/10/17(水) 12:15:58.28ID:hklS8nmo
10話で両親を殺された男の子を中村家で預かってた時、男の子がババアの顔に竹とんぼを当てたりキックかましたりした時はよくやった坊主!とニコニコしてしまった
0781名乗る程の者ではござらん2018/10/17(水) 17:27:28.63ID:pd3WXKuy
>>780
確かにw
その後、市松の家に連れて行かれてお茶漬けの漬け物落として拾って市松も笑ってたな
あの子役はやんちゃな子なんだろうな
0782名乗る程の者ではござらん2018/10/17(水) 17:32:05.14ID:WP2aAUkf
>>781
拾ってそのまま食ってたしw食うなよww
かわいい子だったよな

最後竹串で蜘蛛を突き刺してたのに愕然としてた市松にも笑った
子供って普通にそういう事するでしょw
0783名乗る程の者ではござらん2018/10/17(水) 20:53:32.54ID:pd3WXKuy
>>782
そうそうw
市松の顔見て拾って食べたから市松が笑ってしまった
すげえ可愛い!
串刺してるのにショックを受けたのは自分のせいで自分みたいな素質を持ってしまったんだと傷ついたんだろうね
0784名乗る程の者ではござらん2018/10/17(水) 21:12:15.46ID:yAVt7+a4
・可愛がった少年が蜘蛛を串刺し
・おるいという幼馴染が蛾を串刺し
二度も裏稼業の血に苛まれる市松
0785名乗る程の者ではござらん2018/10/18(木) 10:06:42.00ID:NbgrPBWO
>>783
このまま俺の元にいたら、いずれは虫ではなく人を
とよぎったんだろうね
0786名乗る程の者ではござらん2018/10/18(木) 10:24:52.49ID:7W8bbv3B
浮浪雲の子だよね、伊藤洋一
一時期は結構出てたように思ってたけどWikiも無いんだな
同世代の坂上忍に似てたのが災いしたのか
0787名乗る程の者ではござらん2018/10/18(木) 20:02:04.47ID:yF1MnFN/
>>785
そういうことだと思う
市松は子ども好きだから余計傷ついたんだよ
0788名乗る程の者ではござらん2018/10/19(金) 21:04:14.43ID:pcKRg4lC
人殺しを稼業にしてる奴が、
まともに子供を育てられるわけない。
0789名乗る程の者ではござらん2018/10/25(木) 15:35:33.36ID:1cYIYcId
レギュラーの親が同業者だったりするからね
0790名乗る程の者ではござらん2018/10/29(月) 17:12:25.81ID:mX3e6eS1
りつが輪姦されなくてガッカリ
0791名乗る程の者ではござらん2018/10/30(火) 00:12:41.90ID:pzhQbMyb
>>790
お前は人の心がない
0792名乗る程の者ではござらん2018/10/30(火) 01:38:30.54ID:L5iJM3nH
>>790
八丁堀乙

というのは冗談にして
必殺はNTRシチュ結構あるから好きな人にはたまらないかもな
0793名乗る程の者ではござらん2018/10/31(水) 14:25:59.82ID:1v8ITJCy
>>788
おりく…と思ったが、あの人も勇次は育て上げたけどそのあと引き取った子供を死なせてるな
0794名乗る程の者ではござらん2018/11/09(金) 22:30:08.84ID:DCJc22iq
必殺愛溢れるテレ玉tvkブラザーズの「草笛光子アワー(仕事屋→商売人リレー)」に引き続き、今は「沖雅也アワー(仕置屋→富嶽百景)」
そして、間もなく「中村敦夫アワー(仕業人→うらごろし)」が始まるという、何と贅沢な日々よの

ただこの一年、東京圏では仕置屋が4周目(BS朝日-tvk-BS朝日-テレ玉)で、新仕置人も3周目 (BS朝日-tvk-BS朝日)で、 今やってるBSとほぼ入替わりに年明けにはテレ玉でも多分やる
フリーTVで全く見られなかった時代を考えると夢のようとは言え、流石に有り難みが薄れてくるわなあ…
全シリーズ順番にやってるブラザーズはともかく、BS朝日はもうちっと計画的にやれんものか…
0795名乗る程の者ではござらん2018/11/10(土) 11:51:14.17ID:dz3ztwAq
なんと!うらやましい!
仕業人みたいなあ剣乃介好きだし、棺桶も好き過ぎて吐きそう
0796名乗る程の者ではござらん2018/11/11(日) 04:54:14.21ID:G5h+q18h
うらやまっ!(渡辺篤史風)
0797名乗る程の者ではござらん2018/11/19(月) 10:57:20.54ID:s1GTxBtB
不倫回見た
家庭を顧みない旦那を文句も言わずに内職をしながら支える健気な奥さんがスケコマシの誘惑に負けて身を持ち崩す様を見てると、平和に暮らすせんとりつが憎らしくなるな
一辺酷い目に遭えば良いのに
0798名乗る程の者ではござらん2018/11/19(月) 21:57:18.98ID:KO2GCESl
まんが日本昔話の喘ぎ声などききとぉなかった
0799名乗る程の者ではござらん2018/11/22(木) 04:10:37.63ID:dCHU+SDf
吉行和子は綺麗だったよね
昔はセクシー系だったんでしょ
市松に花緒直してもらうシーン色っぽかった
0800名乗る程の者ではござらん2018/11/22(木) 08:20:30.91ID:jCcmZKmp
吉行和子、目がパッチリしてるとか凄く整ってるという訳ではないのに滅茶苦茶可愛い
そして、年取った今も綺麗で可愛いというのが凄い
0801名乗る程の者ではござらん2018/11/22(木) 08:22:56.26ID:sZqz//FW
>>800
吉行和子に限らないけど、年取っても「愛嬌」の有る人っているよね。
0802名乗る程の者ではござらん2018/11/22(木) 17:27:49.80ID:VqdMlPML
髪結いの亭主ってのも悪くねーぜ
0803名乗る程の者ではござらん2018/11/22(木) 18:36:02.86ID:srVUxC29
>>802
おこう健気でかわいかったなあ
(がめついけど)
0804名乗る程の者ではござらん2018/11/22(木) 22:54:06.85ID:2OOIcLC3
>>802
ですやろ?
0805名乗る程の者ではござらん2018/11/23(金) 18:23:39.85ID:5g7DXWFr
市松が囓った握り飯から出てきた小判
あれ主水が草履の中に隠してたやつじゃないだろうな
0806名乗る程の者ではござらん2018/11/23(金) 18:44:36.97ID:/V+D27aU
草履の中のヘソクリに決まってる
0807名乗る程の者ではござらん2018/11/24(土) 00:10:21.60ID:O17mcd5m
今更だが最終回の設定有り得ないよな
素人じゃあるまいし筋金入りのプロの市松がよく調べもしないで元締の息子なんか殺るかね
5話なんかじゃ調べてから殺してたのに不自然すぎる
おこうがやらかした事にすれば良かったんじゃないの?
最初主水たちに頼むも調べた結果断られて別の殺し屋に頼んじゃって〜とか
0808名乗る程の者ではござらん2018/11/24(土) 01:59:47.11ID:c/h1UIPj
>>807
やっつけ感あるよね
脚本が上手くまとめきれなかったんだろうな
おこうは死なせず、次のシリーズに出したりして主水のサポート役に回してもよかったと思う
せんりつにいびられてる主水の息抜きみたいなキャラは必要だと思った
0809名乗る程の者ではござらん2018/11/24(土) 13:10:25.60ID:lCktXxoF
>>808
それに市松がやった事でなんでおこうが炙り出されるのかわからない
おこうが持って来た話じゃないし
明らかに別口なのに依頼人がおこうの名前出す訳ない
なのにおこうが狙われたのがよく分からなかった
あの辺もメチャクチャだよね
0810名乗る程の者ではござらん2018/11/24(土) 18:43:47.38ID:QEszaXGU
>>809
それは勘違いじゃないか?
見られたことを主水らに報告してたじゃないの
おかしいのは、マトに市松が関わってるかどうか分からなかったであろう段階から主水達が市松ハブって調査した挙げ句に、その事を内緒でわざわざトラブルになるであろう市松に仕事を振ったことでしょ
仮にやらせるにしても市松に伝えて警戒させるべきだし、そもそも頼み人の筋もおかしい(殺し屋の二股掛けてるのは依頼人も同じ)
0811名乗る程の者ではござらん2018/11/26(月) 02:12:27.43ID:QzDtoEpU
>>798
映画うなぎでも色ボケ婆さん役だったし家政婦は見た!の初期の頃にいい年こいて住み込み先の息子に熱あげたり
結構変なのやってるな
0812名乗る程の者ではござらん2018/11/26(月) 03:20:41.05ID:s/fOoBuI
あら、やだ。
0813名乗る程の者ではござらん2018/11/26(月) 10:49:41.75ID:YbXMp/N5
矢口真里騒動の時にマツコがチビはスケべ説を唱えてて真っ先に浮かんだのが市原悦子だったわ
0814名乗る程の者ではござらん2018/11/26(月) 15:03:35.03ID:I3QK3Q3i
やめて、市原悦子回がまた脳内リプレイ始まるう。急いで市松の色男は生まれつきだを思い出そうとしたら何故か俺の名前でイモ買うなの村野様を思い出したでござる(´・ω・`)
0815名乗る程の者ではござらん2018/11/26(月) 16:50:33.00ID:iaaIYtAF
やめてよしてとめていい加減にしなさいチミとはやっとれんわ
0816名乗る程の者ではござらん2018/11/26(月) 21:54:48.12ID:p/YOEYef
もういやっこんな生活
0817名乗る程の者ではござらん2018/11/28(水) 07:33:20.31ID:vEI7GU1r
市原悦子よりも『血縁が見えた』のおきぬ、荒砂ゆきがインパクト有りすぎて…
0818名無し2018/11/28(水) 08:14:17.28ID:OquNePRD
>>816
パンパンパンパン…(無言で市松ビンタ笑)
0819名乗る程の者ではござらん2018/11/28(水) 10:23:15.96ID:z3HWGCPs
いや、いや、印玄がニタニタ顔で逝きなさいと背中ドン。
0820名乗る程の者ではござらん2018/11/28(水) 11:09:03.07ID:FJNeLlk+
>>818
あれはシリーズ屈指の名シーンだったな
0821名乗る程の者ではござらん2018/11/28(水) 16:15:49.91ID:vEI7GU1r
亀吉も市松に連続ビンタされたよね?尾行中にwww
0822名乗る程の者ではござらん2018/11/28(水) 16:55:12.17ID:u+ug0mMP
主水「捨三・・・、言ったろ!?」
捨三「・・・へぇ。」
パンパンッ☆🍞!
0823名乗る程の者ではござらん2018/11/28(水) 21:26:02.54ID:bg7tNCFM
>>817
荒砂ゆきさんは「藤原紀香と芸人のバービーを混ぜたよう顔の奇跡の美女」
0824名乗る程の者ではござらん2018/11/28(水) 22:01:20.55ID:aJ5izyZ2
あの顎からあんな可愛い娘が…
兄貴とも似てないが
0825名乗る程の者ではござらん2018/11/30(金) 00:18:40.66ID:WKBtAKOk
最終回は嫌い
作品としてはもちろんよく出来てるが
あれ完全に主水の判断ミスだろ
調べがついてない段階でなんで市松にやらせた?
やっつけにもほどがある
仕業人もそうだけど
0826名乗る程の者ではござらん2018/12/01(土) 11:08:47.09ID:os+o/BCm
>>825
殉職が恒例になっちゃってやっつけた感が気になるかな?
前作の必殺必中の最終回が良すぎたからどうしても比べてしまう
0827名乗る程の者ではござらん2018/12/01(土) 22:04:44.38ID:Mrprl6Mq
>>825ミスをするのが
主水の魅力だよ。
いや必殺の魅力と
言っていい。
主役が絶対にミスしないていうのは、
水戸黄門とか金さんの世界だもん。
0828名乗る程の者ではござらん2018/12/01(土) 23:09:11.46ID:Iy1QpQBp
市松が死なずに江戸から離れただけでもいいや
市松ならどこ行っても何とかやれそうな気がする
0829名乗る程の者ではござらん2018/12/01(土) 23:33:19.74ID:TvUhVioN
しかし、新宿二丁目に行った日には
0830名乗る程の者ではござらん2018/12/02(日) 00:04:46.27ID:C+ArvOMf
>>827
しかしあのおかげで印玄とおこうが死んで市松は死罪寸前となって凶状持ちとして逃亡する羽目になった訳だからな
主水には責任を感じて欲しかったがその様子はなかった
降格覚悟で市松を逃がしたのは良かったけど
握り飯の一両は詫びのつもりだったのか?
0831名乗る程の者ではござらん2018/12/02(日) 00:52:14.46ID:Q5X7yY3l
最初に殺し見られてる市松は江戸には居られないが、鉄やおきんや秀が戻ってくるガハガバな奉行所だし…戻ろうと思えば戻れた
0832名乗る程の者ではござらん2018/12/02(日) 07:35:13.72ID:MJ1Lufrf
次の作品に繋がったしな
0833名乗る程の者ではござらん2018/12/02(日) 10:09:41.51ID:QFqjusmK
>>827
商売人や新仕置人みたいに最後にノコノコ出て来てカッコつけるより
こっちの方が泥臭いけど主水らしいな。
これ以降の最終回はどれもカッコつけすぎ。
0834名乗る程の者ではござらん2018/12/02(日) 14:54:23.76ID:qA4NckWm
仕業人なんて一番
主水らしくない最後だよな。
お互いに名乗って
一対一で決闘するなんてさ。
0835名無し2018/12/02(日) 19:57:25.50ID:7JtYsA3T
>>834
仕業人の根底にあるコンセプト「侍」ってやつを、体現した最終回やね。
0836名乗る程の者ではござらん2018/12/02(日) 20:15:33.01ID:pZWtGMfL
侍を捨てない男と捨てた人間の末路
0837名乗る程の者ではござらん2018/12/04(火) 15:48:37.83ID:5DZ233Z9
>>834
後の安倍徹郎のインタビューによると

もともと「ゲストの浜畑を活かした脚本にしてくれ」という要望があって
最後に主水と対決してニヤリと笑って倒れるというのを先に構想した

本当は主水と敦夫と浜畑が最後まで絡み合って、そして死んでいく
という話になるのが普通だろうし、そうなるべきだったと思う
それが最後は主水と浜畑だけのああいう対決になってしまう
ホン屋としては失敗だったと思う

深い狙いがあって終わらせた最終回ではない
0838名乗る程の者ではござらん2018/12/12(水) 23:22:51.33ID:TXHaqzzc
>>829
梅毒とHIVの重複感染で涅槃行き
0839名乗る程の者ではござらん2018/12/12(水) 23:41:48.50ID:6kKCllmn
下品なカスが増えたな
0840名乗る程の者ではござらん2018/12/13(木) 03:19:20.61ID:wCs2MPw3
屋根から逝ってもらおう
0841名乗る程の者ではござらん2018/12/17(月) 00:13:08.03ID:D9ZTOv3j
衛星劇場で『エロスの誘惑』って映画の紹介に予告編が流れてたんだけど『魔性が見えた』のおりんさん(中川梨絵)が主演で出てた
市松との同じ構図で寄り添うシーンがあってびっくり
0842名乗る程の者ではござらん2018/12/22(土) 18:31:17.01ID:FZIWF1Zl
今井健二の屋根落とし観たかった
0843名乗る程の者ではござらん2018/12/23(日) 17:54:17.01ID:2tqZH50s
フフン、やめて、とめて、
とか言うのか
0844名乗る程の者ではござらん2019/01/14(月) 08:14:20.57ID:DGbFhZUo
市原悦子さん死去
哀れな奥さん、忘れられない
0845名乗る程の者ではござらん2019/02/10(日) 17:58:42.18ID:j9DNSqhF
素敵なジャパニーズおばさんたちが次々に逝くんじゃ、やってられないよォ......!
0846名乗る程の者ではござらん2019/02/19(火) 02:36:20.35ID:Q7IP02Tn
吉行和子さんはあぐりさんみたいに長生きして欲しい
0847名乗る程の者ではござらん2019/02/23(土) 16:37:48.30ID:3E/Acu6f
「鉄が来てからは毎日の生活が楽しくなった」と通販のおばあちゃん。
0848名乗る程の者ではござらん2019/08/22(木) 07:35:55.36ID:HfpJlKEt
業苦は主水がどうシミュレーションしても自分がやられるから
かかっていけないんだよな

最初から負けを認めてる相手
0849名乗る程の者ではござらん2019/10/12(土) 16:09:43.37ID:Ga4bAgcA
>>848

道場で同門だった侍達が主水に加勢を頼みに来た時のりつの表情がいいね。
何でうちの人にそんな事を頼みに来るんだろう?みたいな感じで。
0850名乗る程の者ではござらん2019/10/12(土) 18:40:46.94ID:djGfLfi5
あのシーン「全覚との実力差が把握できる」ことで
主水も相当の腕だと示してるんだよね。

実力差が理解できずに瞬殺された同門との対比で。
0851名乗る程の者ではござらん2019/10/13(日) 02:02:43.91ID:1n4z9zP3
>>850
主水が方便使ってあの二人を死なすまい(全覚に殺させるまい)とした配慮も
理解出来なかったしな。

主水シリーズも長いけど、本当の意味で主水が対峙前かは死を覚悟したのは
全覚と松平聖二郎だけだと思う。
0852名無し2019/10/25(金) 22:00:56.39ID:xbVhur3X
>>851
松平聖二郎の時は、お互い刀を抜く前の雰囲気が良いんだ。
スレチすまそ。
0853名乗る程の者ではござらん2019/11/12(火) 20:25:02.25ID:YD1BJXuc
主水って、だんだん神経質な男になってくよな
仕留人までは人殺しやりたくてウズウズしてたのに

まあ人間歳と共に気弱になってくからな
0854名乗る程の者ではござらん2019/12/12(木) 10:01:11.07ID:9rARYpOe
しかし最終回のうどんの旨そうなことと、食べながら喋る早さはさすが中村はんや
0855名乗る程の者ではござらん2020/01/23(木) 20:04:27.59ID:h1JlSH9d
うどん食いながら、印玄に俺たちを売るような真似したら消せ! って命令してるとこな

木原さんはスト2の豪鬼のようになってしまったんだな
0856名乗る程の者ではござらん2020/01/23(木) 21:24:45.47ID:hZCAvVd6
それは先代の柳家小さんの『時そば』のように美味しそうでもあるよね
市松の握り飯食べてたら小判が出てきて微笑むシーンも良い
0857名乗る程の者ではござらん2020/01/23(木) 23:14:48.05ID:AxEgzh9B
仕置人8話の蕎麦
仕置屋最終話のうどん
激闘編最終話のところてん

主水の旨そうな食い方ベスト3
0858名乗る程の者ではござらん2020/01/31(金) 03:28:09.60ID:Mrk8c8ae
美味しそう?
ほとんど噛まずに飲み込んでるだろ
矢継ぎ早に台詞言うためにw
0859名乗る程の者ではござらん2020/01/31(金) 22:10:26.84ID:3E+erYAU
それが旨そうなんだよ
0860名乗る程の者ではござらん2020/02/05(水) 17:32:47.29ID:JO4GSnMs
逆夢観てるよ…
0861名乗る程の者ではござらん2020/02/05(水) 19:19:25.60ID:LrUfXkfV
人相書きなんて江戸時代は無かったんだってな
0862名乗る程の者ではござらん2020/02/13(木) 08:52:45.22ID:ljIOI4dW
>>861
あんな、似顔絵か?ってくらい似せる事も出来ないだろうしねぇ。
江戸の町民は説明も下手そうだし(笑)
0863名乗る程の者ではござらん2020/02/14(金) 23:18:14.16ID:cYtWzHAp
>>858
粋な江戸っ子は素早くすするもんよ
0864名乗る程の者ではござらん2020/02/20(木) 11:16:04.22ID:Kk15H/Ga
時代劇専門チャンネルで本日15:00より放映開始
0865名乗る程の者ではござらん2020/02/21(金) 07:42:26.69ID:uZbjClhZ
>>851
あのタイミングでお経が流れる不気味さすら感じてなかったからな
殺してくださいと言ってるようなもの
0866名乗る程の者ではござらん2020/02/21(金) 23:12:20.27ID:uZbjClhZ
そう考えると、清兵衛との間合いから出来ても相討ちだと悟った島帰りの龍が凄いな
彼の戦い方に流派もへったくれもないと思うのだが...
0867名乗る程の者ではござらん2020/02/21(金) 23:33:57.23ID:RBJnrXGm
りつにそっくりな女郎に誘われて
嫌そうな顔してた主水に笑ったw
0868名乗る程の者ではござらん2020/02/22(土) 19:25:50.54ID:dcC8nH2K
久々にCSで観たら予告編付きのHD版だった。
前に録ってBD-Rに焼いたのは予告編無かったので録り直すしかないな。
まだ『必殺からくり人』をやってる時間帯の方を待ってたら1話からやってくれそうだ。
0869名乗る程の者ではござらん2020/02/23(日) 13:42:23.50ID:7qQLY3zd
予告編付きは分かるが、HD版というのはどういう意味だ?
0870名乗る程の者ではござらん2020/02/23(日) 14:32:20.03ID:rUKhpJ+r
>>869
今、CSでやってるのは全てHD版だよ。
初期はちゃんと表記してた。

でも、ネガから遡らず35ミリフィルムにアップコンバートする作業とかしてないから、知らない人にはSD画質時代の映像と同じに見えてる。
10年以上経ってリマスターコストも安くなってるから、そろそろ本当に綺麗なHD版なり4Kなり6Kなりして欲しいけど。
0871名乗る程の者ではござらん2020/02/25(火) 10:52:36.39ID:7bgDSujB
>>870
ふーん
録画するとBlu-ray一枚に
スカパー!の時専だと12話くらい
テレ玉の必殺アワーで6話くらい
BS朝日で3話くらい入るけど
やっぱり時専の方が画質はいいの?
0872名乗る程の者ではござらん2020/02/25(火) 14:03:27.87ID:A57GkAoh
>>871
マスター自体の画質と放送画質(ドット数)は違うので、DRモードで録って1番容量を使うのはBSです。
マスター自体がHD版かどうかは録画して自分の目で確認してください。
0873名乗る程の者ではござらん2020/02/26(水) 18:43:08.23ID:yhNpM1YC
幽鬼の市松の頼み人は、おようだよな?
出来すぎてても
0874名乗る程の者ではござらん2020/02/26(水) 18:53:35.62ID:2XFsGJIS
おようの旦那だよ
おようが頼んでたろ
0875名乗る程の者ではござらん2020/02/29(土) 09:13:17.10ID:pVw4xGji
捨三は使えるパシリなのに、ちょっと目を話した隙きに惨事が起きてしまうのが不憫
殴られてしまう
0876名乗る程の者ではござらん2020/03/01(日) 04:31:46.75ID:Oi1jf4IK
「あっしがちょっと目を離した隙に・・・」
捨三のあるあるだな。
0877名乗る程の者ではござらん2020/03/02(月) 20:56:23.54ID:zGkYlpEn
あの銭湯の炊き場ってセット?焚き火とか本格的に燃えてるからセットだったら凄いなぁと
0878名乗る程の者ではござらん2020/03/03(火) 10:52:35.28ID:p+FIX8Zz
捨三は主水に敬意を払ってるし、「八丁堀」なんて言わない
数少ない部下
0879名乗る程の者ではござらん2020/03/09(月) 22:43:38.02ID:bmokjGC9
病気持ちの女郎がぶっ殺される
コロナ蔓延
0880名乗る程の者ではござらん2020/03/20(金) 17:40:49.54ID:S6NDZxU9
今日は蟹江回だったか
ウルトラマンレオをノコギリでバラバラにした話といい
この頃は怖い顔だよなあ
0881名乗る程の者ではござらん2020/03/24(火) 06:55:19.39ID:563u7f76
今日の時代劇専門chは24話、主題歌の葵三音子がおみね役で出演する回ですな。
0882名乗る程の者ではござらん2020/03/24(火) 08:10:05.56ID:XJaM6QNw
>>880
蟹江敬三=望月源治


蟹江もアレだったが、山田五十鈴回のラスト三味線のバチに血がたれるがあれは綿引の血でOK?
0883名乗る程の者ではござらん2020/03/24(火) 09:06:16.80ID:fCouqWwX
>>882
あれは山田五十鈴の、自害の血 の解釈してる。
0884名乗る程の者ではござらん2020/03/24(火) 09:07:33.25ID:9QgWpUjd
>>882
イロでもあったピカチューおじさんを殺させて、自害したって事。
だから直後の山田五十鈴のアップに顔色がなくなっている。
0885名乗る程の者ではござらん2020/03/24(火) 09:50:01.76ID:XJaM6QNw
>>883
>>884
早速のレスありがとうございます!

なるほどそれで山田五十鈴のストップモーションなのね
0886名乗る程の者ではござらん2020/03/24(火) 10:06:24.49ID:fCouqWwX
仕置きされた男の血か……
なるほど色んな解釈の仕方があるもんだな、面白い。
0887名乗る程の者ではござらん2020/03/24(火) 10:15:34.26ID:fCouqWwX
>>885
仕置き後の市松の演技が良いね。
0888名乗る程の者ではござらん2020/03/24(火) 13:12:59.32ID:XJaM6QNw
>>887
自分の不始末で招いた結果でもあるからなぁ山田五十鈴
たとえ自裁しなくても市松が始末したかもだな。
仕置したところは見てないか
0889名乗る程の者ではござらん2020/03/24(火) 15:36:18.58ID:8HXr/CNb
自分の目の前でやってくれと依頼したのだからその場で自害する事も言い添えていたか当然それ前提にした依頼のはず
仕置屋もそれが分かっていたから引き受けた
でなければ引き受けないだろ

自ら招いた不始末もあるがそれに加えて自分がやってきた事が無駄だったという無念、それにやっぱり佐一郎を愛していたからだろうな
0890名乗る程の者ではござらん2020/03/24(火) 19:33:50.36ID:sSz5gEhU
しかしあんな師匠を犯そうだなんて……
0891名乗る程の者ではござらん2020/03/24(火) 21:40:18.52ID:9QgWpUjd
>>890
あの師匠をコマして自分の思い通りに動かすのがピカチューおじさんの狙いで、
山田五十鈴は理性の部分では判っていても感情の部分でピカチューおじさんの
思い通りに動いた訳なんで、当に「色悪」タイプでもクズオブクズな役な訳よ<ピカチューおじさん
0892名乗る程の者ではござらん2020/03/25(水) 09:19:28.45ID:Joow6XIG
シリーズ問わず、最低なクズ男って、誰だろうな
佐一郎は、十分候補に挙がると思う
0893名乗る程の者ではござらん2020/03/25(水) 12:32:14.80ID:nLfCBqh1
紐が見えたの中尾彬
0894名乗る程の者ではござらん2020/03/25(水) 13:11:42.05ID:Joow6XIG
おこうの元カレの加吉ですね
たしかにクズだ

強いて言うと、加吉のクズは想定できるというか、職業的なルーチン感が漂うというか
両刀使いと言うところは、ポイント高いけど
0895名乗る程の者ではござらん2020/03/26(木) 12:38:14.75ID:TW3B2fK1
>>892
いも安
聖天の政五郎
野分の藤造


仕置人ばっかりだな・・・
0896名乗る程の者ではござらん2020/03/26(木) 13:47:32.92ID:NXuFlk2v
>>895
その中だと、いも安が一番のクズかな
観てて胸糞悪くなった(褒め言葉)
0897名乗る程の者ではござらん2020/03/26(木) 16:18:04.47ID:2GnXoVH7
>>892>>895
必殺仕置人「大悪党のニセ涙」の仙八も!

これも仕置人だ・・・
0898名乗る程の者ではござらん2020/03/27(金) 14:06:16.32ID:1AqEC1gD
>>897
仙八は、大悪党なのかという疑問

冤罪と思わせて実はホンボシというドンデン返しも赤猫招きも面白いけど、詰め込みすぎの頑張りすぎな感じ
0899名乗る程の者ではござらん2020/03/30(月) 16:30:22.92ID:dmt4tRdM
嗚呼、印玄涅槃に往く・・・。
0900名乗る程の者ではござらん2020/03/31(火) 09:32:12.80ID:yIGjh/Pf
今際の際のおこう、怖いな
あの目力で言われたら、この稼業やめられない
そういえば、この稼業に再び引き込んだのもおこうだったな
0901名乗る程の者ではござらん2020/04/03(金) 19:03:29.86ID:ccx5fpqS
印玄はあの店の女郎皆に避けられてるんだなw
0902名乗る程の者ではござらん2020/04/03(金) 19:07:17.35ID:1gGCzEkv
>>901
ただ、最後はちゃんと和解してるんだよな、印玄<女郎さん達と

「〜大奥が見えた」の出陣の時に、女郎さん達に見送られて出陣してる。
0903名乗る程の者ではござらん2020/04/04(土) 05:41:34.34ID:Wa+P6/2P
>>902
ユルくなったんだろう、いろんな意味で(笑)
0904名乗る程の者ではござらん2020/04/09(木) 18:58:49.10ID:6jpds2qu
>>892
同じく綿引が血風編でもそうとうのクズ男だな
0905名乗る程の者ではござらん2020/04/11(土) 11:47:54.67ID:LkDXnbIF
最終回の牢屋での主水と市松のやりとり
『これはどういうことだ…死ねってことか』てやつ。
あれ、言葉のまま自害しろって市松は受け取ってないよね?
0906名乗る程の者ではござらん2020/04/11(土) 16:41:32.09ID:VxQSYfkC
受け取ってる
0907名乗る程の者ではござらん2020/04/18(土) 04:45:58.89ID:0pYLhFzC
【与力】 必殺仕置屋稼業 Part.4 【村野様】©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>7枚
0908名乗る程の者ではござらん2020/04/18(土) 06:22:31.47ID:dJWUfhLS
>>907

完璧にスレチな害宣乙dosェ。
0909名乗る程の者ではござらん2020/04/18(土) 06:42:47.77ID:pmNjpbwp
紋次郎と市松の同時攻撃に痺れた
0910名乗る程の者ではござらん2020/04/19(日) 15:10:43.36ID:kzaKYCL6
>>907
グロ
1
0911名乗る程の者ではござらん2020/07/03(金) 12:03:09.75ID:thLxeGv6
仕置屋最終話は数ある必殺シリーズ最終話の中でも屈指の出来だが、観世の「い、いちまちゅ。」が全てを台無しにしている。
0912名乗る程の者ではござらん2020/08/16(日) 07:28:32.05ID:G+JsNHnK
ここの人らやっぱり10代〜20代前半の女が好きなのか
四十路女だが好きな人が55歳なんだよな
範囲外ぽいから諦めます
0913名乗る程の者ではござらん2020/10/18(日) 06:51:58.12ID:dg3J9sKK
>>900
主水が裏稼業を続ける確かな理由になってしまったから、引きずり過ぎだという声もある
0914名乗る程の者ではござらん2020/11/20(金) 13:36:18.44ID:JE3D3yPO
>>881
BSフジの今日の旅がらす事件帖に出てたな
仕置屋のときはいかにも歌の宣伝ですみたいだったのに女優もやってたのか
0915名乗る程の者ではござらん2020/12/11(金) 17:10:30.96ID:vDXKYf6d
亀吉が…
0916名乗る程の者ではござらん2020/12/11(金) 18:58:40.46ID:UHbH8ask
なんで小松さん?
藤田さんがナベプロと繋がってるって
あとで知った
仕業や新仕置の中尾もソレなんですね
0917名乗る程の者ではござらん2020/12/14(月) 20:00:16.89ID:s+Uo8wap
小松さんは亀吉の後にバラエティで人気者になったんだよね。
新仕置人でひさびさ登場して、電線音頭を披露
主水に変なもんが流行ってると言われていたw

お疲れ様でした。寂しいなあ
0918名乗る程の者ではござらん2020/12/23(水) 09:29:55.82ID:XPXOaiiu
>>662
超亀だが、仕置屋の世界での南町奉行所は、北町奉行所と違い、常にピリピリした状態で罪人に対しての情は全く無用という趣向だっが、段々とヌルヌルの職場になってしまったなあ。挙句、新仕事人の世界では、スリをとっ捕まえた三件のみという南町奉行所の仕事ぶりの成果。
0919名乗る程の者ではござらん2020/12/23(水) 11:45:06.19ID:B4NO5rTJ
>>916
今は「ジャニのゴリ押し」が良く語られるけど、あの当時は「ナベプロのゴリ押し」が良く言われたんだぜ。

小松さんは「ゴリ押し」と言うよりは、「コメディリリーフ」が欲しかったんだろうとは思うけど。
0920名乗る程の者ではござらん2021/01/04(月) 15:50:59.45ID:3hzTawgp
主水とおこうはこれやりながら「夫婦旅日記さらば浪人」やってたんだぞ

地味にいい作品だから観ろよ
いまBSフジで毎朝9:00からやってるぞ
0921名乗る程の者ではござらん2021/01/22(金) 12:02:41.35ID:nt7MHOoV
>>920
あの作品は勝新が仕置屋のおこうの最期を観て「やってみないか」と勧めた、って話が有ってな。
0922名乗る程の者ではござらん2021/02/05(金) 17:52:58.05ID:YKlTfNhs
>>870
70年代の作品を4kで見られる日が来るの?
はよ、やって欲しい
0923名乗る程の者ではござらん2021/02/05(金) 17:53:01.16ID:YKlTfNhs
>>870
70年代の作品を4kで見られる日が来るの?
はよ、やって欲しい
0924名乗る程の者ではござらん2021/02/05(金) 17:59:38.35ID:YKlTfNhs
U-NEXTで必殺シリーズ全部ある。10シリーズを並行して見てるんで頭の中ゴチャゴチャや。必殺仕事人が一番有名なんだろうが、仕置人や仕置屋稼業の方が断然面白い。
0925名乗る程の者ではござらん2021/02/05(金) 18:27:47.84ID:au0QDTf7
>>924
おぉ良い趣味しておりますね。

ちなみに自分の好きな必殺シリーズキャラは
1位 主水(旧仕置)
2位 鉄(旧仕置)
3位 市松
だったりします。市松カッコエエ。
0926名乗る程の者ではござらん2021/02/12(金) 10:31:31.74ID:iL/iUhrc
面白いんだね
0927名乗る程の者ではござらん2021/02/12(金) 22:46:13.23ID:zixVREd+
>>911
ワロタ

人間国宝やぞ!
0928名乗る程の者ではござらん2021/02/14(日) 19:23:23.91ID:SE9a/8xZ
こんばんは!
0929名乗る程の者ではござらん2021/02/23(火) 18:01:55.25ID:P0B5s5MQ
今、千葉テレビで放送してるけどかっこよすぎる
0930名乗る程の者ではござらん2021/02/27(土) 17:13:05.04ID:ZFjMVTvC
業苦は中盤でありながら、ラスボスが登場するようなもんだな
そして誰もが勝てない
0931名乗る程の者ではござらん2021/03/24(水) 09:42:17.45ID:QpCQrV+N
なんだかなぁ
0932名乗る程の者ではござらん2021/06/04(金) 18:48:48.99ID:auzdvqOQ
上の方にタイムボカン風の曲とか書き込みあるけど
仕置屋の方がタイムボカンより放送開始はわずかに早かったようだが
0933名乗る程の者ではござらん2021/06/16(水) 23:00:05.42ID:sZ7AE0Oz
ボカンが仕置屋からパクった
0934名乗る程の者ではござらん2021/07/10(土) 19:02:59.92ID:iZ0EZYR+
昔の作品って序盤にラスボスやら最終回じみた話持ってくるよなあ

ウルトラセブンなんてキングジョーはラスボスレベル
パンドンなんて通常回なら雑魚
0935名乗る程の者ではござらん2021/07/28(水) 18:18:00.21ID:SS8DO0hN
明日からBSで始まりますね!
楽しみです!
0936名乗る程の者ではござらん2021/07/28(水) 18:59:53.52ID:6mjb3rIh
面白いよー。殺しのテーマ曲に合った作風かな。
0937名乗る程の者ではござらん2021/07/28(水) 19:12:41.06ID:fm1vRKLi
初見です
明日からこのスレ盛り上がりそうですね!
0938名乗る程の者ではござらん2021/07/28(水) 20:27:18.93ID:9Y5jw2GA
明日からこちらにお邪魔します
玉緒さんが救いになっている
0939名乗る程の者ではござらん2021/07/29(木) 06:01:51.94ID:FcmEYH22
必殺仕置屋稼業
第1話「一筆啓上地獄が見えた」
2021年7月29日木曜日16時57分〜18時0分
BS朝日


俳優

中村主水…藤田まこと(1933年4月13日〜2010年2月17日)
市松…沖雅也(1952年6月12日〜1983年6月28日)
印玄…新克利
捨三…渡辺篤史
おこう…中村玉緒

中村せん…菅井きん(1926年2月28日〜2018年8月10日)
中村りつ…白木万理

目明しの亀吉…小松政夫(1942年1月10日〜2020年12月7日)
0940名乗る程の者ではござらん2021/07/29(木) 14:18:23.89ID:M7bkaN8o
>>936
殺しのテーマが場末のスナック感漂わせてるからな

あのテナーサックス聴いてると何故かストーンズのサポメンだったボビー・キーズが
脳裏を過る
0941名乗る程の者ではござらん2021/07/29(木) 18:12:27.81ID:uG7PQRYX
名作
0942名乗る程の者ではござらん2021/07/29(木) 18:18:47.44ID:vsnUyRnE
おなごの背中にレギュラーの顔がプロジェクションマッピングされてるのが斬新
0943名乗る程の者ではござらん2021/08/01(日) 11:25:11.18ID:T4/irc7w
録画しておいたこの番組のあと渡辺篤史の建物探訪を連続してみると感慨深い
0944名乗る程の者ではござらん2021/08/01(日) 16:12:14.36ID:owfw7HC1
業苦は最初は凄いと思ったけど主水が死んだと思わせるフェイントがあってこそだな
0945名乗る程の者ではござらん2021/08/02(月) 10:32:24.59ID:xhhOZNKi
今日のBS朝日は「一筆啓上紐が見えた」

昔の男がなにやら悪事を始めようとする様子を察するおこうの女の勘が、少女ひとり騙すにも大掛かりで周到な計画をたてる隙の無い悪人たちを暴く。中尾彬が必殺史に残る色悪を演じて妙。
0946名乗る程の者ではござらん2021/08/03(火) 21:14:38.04ID:SHfBHnT3
印玄は好きなキャラだけど殺し技が苦しい
0947名乗る程の者ではござらん2021/08/03(火) 21:59:01.55ID:9IxdLlkV
主水や市松がリアル系(刺殺)だから、印玄はあのような形になった。と何かの雑誌で見たなぁ。
0948名乗る程の者ではござらん2021/08/04(水) 04:08:18.08ID:apLykwlt
録画ためちゃってやっと仕業人の最終回まで見終わったのでこれからこちらのスレにお世話になります
0949名乗る程の者ではござらん2021/08/04(水) 13:53:29.24ID:vzRo1Sho
>>946
本作は常連江幡高志の「やめて止めて」の印象が強い
印玄のキャラはアスペでマゾの仕置屋だし
0950名乗る程の者ではござらん2021/08/04(水) 20:13:32.51ID:74QOBIah
13話で過去を精算してからは
殺し方のバリエーションが増えたね
印玄
0951名乗る程の者ではござらん2021/08/04(水) 20:56:37.81ID:pYqrhXsZ
2話の津川さん切られた断面カットされてたね
なんか異常だよな
0952名乗る程の者ではござらん2021/08/04(水) 21:38:23.19ID:R4NpjZuj
>>951
胴体が床面に溶け込んでたのはそういうわけだったのか
0953名乗る程の者ではござらん2021/08/04(水) 22:19:03.63ID:2nW49c3W
斬られた後に背景に溶け込んでいたのは、当時の合成の技術じゃないかな。DVDでも同じだし。

斬られた後の影武者の断面、色を付けるのは無理(笑)
0954名乗る程の者ではござらん2021/08/04(水) 23:33:38.06ID:pYqrhXsZ
いや、その前の、正に切った瞬間が短くなっている。赤い断面が無い
0955名乗る程の者ではござらん2021/08/05(木) 01:23:42.90ID:xtaXbYbp
あぁ、上から落ちてきた人形(笑)の輪切りシーンだね。
0956名乗る程の者ではござらん2021/08/05(木) 01:37:32.37ID:tz/sZ+WT
主水にカットされた胴体の断面をさらに編集者がカット。
0957名乗る程の者ではござらん2021/08/05(木) 14:49:12.59ID:errQ17de
初見なんだけど京本政樹さんが市松をお手本にしたって言ってたのがよくわかる
表情の作り方とか組紐屋の竜によく似てる
0958名乗る程の者ではござらん2021/08/05(木) 16:52:09.57ID:QfV1H+9c
>>957
美しさのレベルが違いすぎて
0959名乗る程の者ではござらん2021/08/05(木) 17:57:19.92ID:errQ17de
>>958
どっちがどうなんですか?
0960名乗る程の者ではござらん2021/08/05(木) 19:32:58.53ID:imDVhGU0
愚問ですよ
0961名乗る程の者ではござらん2021/08/05(木) 20:08:59.26ID:03QTgFE7
>>949
「仕置屋」での隠れたMVPだよね<エバタソ
0962名乗る程の者ではござらん2021/08/06(金) 08:35:12.41ID:vWnqCDRj
31年前の8月に関西で再放送された仕置屋3話を自転車旅行先でたまたま見て必殺ファンになったんだよなー。紐が見えたは自分にとって特別な存在。
0963名乗る程の者ではござらん2021/08/06(金) 21:39:51.92ID:HGYLRKuN
市松絡みのホモネタが多いのはいちゃもんつけてきた日景氏への当てつけ的なもんなんかのう
0964名乗る程の者ではござらん2021/08/07(土) 03:53:09.90ID:cJ+NNnXI
BSで見てるけど仕業人に比べるとにぎやかだね
本放送ではこっちが先でこれの後が仕業人だったんだよね
雰囲気が一転して薄暗くなったんだな
0965名乗る程の者ではござらん2021/08/07(土) 14:12:52.11ID:GoWQDACd
仕業人は最初は末枯れたように見せて途中からしっかりとおふざけ路線になったよ
0966名乗る程の者ではござらん2021/08/07(土) 15:05:59.25ID:1+vnB26h
昨日の市松の仕置がザ・プロという仕留め方で恐ろしかった
ああいう見せ方もいいね
殺しの場面がパターン化されてない時代
0967名乗る程の者ではござらん2021/08/07(土) 15:10:47.10ID:0vtoXlyp
>>963
中尾彬ゲスト回の市松の目つきヤバかったw
0968名乗る程の者ではござらん2021/08/07(土) 17:44:09.43ID:1+vnB26h
市松の高速往復ビンタ
0969名乗る程の者ではござらん2021/08/08(日) 08:34:31.24ID:cbeHTxKh
育ての親役は津川さんじゃなくて日景さんがよかったのに
0970名乗る程の者ではござらん2021/08/08(日) 09:11:56.21ID:ZZBjKWM0
仕置屋をいくら期待に胸膨らまして観ていたところで、一話から最終話まで、市松のあの淡紅色のヒクヒクアナルどころか、陰間とのベロチュウシーンのワンカットさえも出てこない!
嗚呼、南無三!!
0971名乗る程の者ではござらん2021/08/08(日) 15:23:26.21ID:eNYdlmG3
主水「どうも気になっていけねぇ。 捨三、ひとっ走り調べてこい」
捨三「へい!」
印玄「ちぇっ、ケツの穴狭ぇな」
市松「貸そうが借りようがどっちでもいいじゃねぇか」
主水「市松、おめぇやっぱり陰間だな」
0972名乗る程の者ではござらん2021/08/08(日) 16:54:39.54ID:p+NMT0CU
>>964
にぎやかというか中村家も仕置屋仲間も妙に明るくない?
仕業人は暗いと言われるけど仕置屋から連続だったせいか笑い飛ばせる暗さだし
仕留人の重さとはかなり違う
仕置屋仕業人のキャラ付けは好きだわ
0973名乗る程の者ではござらん2021/08/08(日) 18:17:14.00ID:n3v9kbD+
>>970
確か後に新さんがインタビューで「ハラハラした」とか言ってた気がしたな<陰間の描写
(新さん、直接明言はしなかったが、アッーの話はそれなりに有名ではあったみたい)
0974名乗る程の者ではござらん2021/08/09(月) 04:01:10.87ID:z29quXE3
高校野球のせいで火曜からしばらく放送ないんだね
録画たまってたからちょうどよかった
この1週間で追いつこう
0975名乗る程の者ではござらん2021/08/09(月) 08:39:43.30ID:Y3fgvUrZ
>>974
今日は放送あるよ。
0976名乗る程の者ではござらん2021/08/09(月) 11:43:54.37ID:MSa9e0yJ
>>975
火曜からってちゃんと書いてあるじゃん
バカなの?
0977名乗る程の者ではござらん2021/08/09(月) 12:04:04.35ID:1F44IfqM
>>976
口が過ぎるぞガチホモ野郎。
0978名乗る程の者ではござらん2021/08/09(月) 12:20:16.74ID:6i/d6F1G
えーー明日からしばらくお休みなのー
0979名乗る程の者ではござらん2021/08/09(月) 14:06:01.54ID:zgnEEWxx
豚双六かよ
0980名乗る程の者ではござらん2021/08/10(火) 02:07:37.44ID:Cd8ZwLb3
8話の山崎格之進は、主水と村野様の前で自害したから
一応、表の仕事でカタをつけたことになったという珍しいパターンだな
0981名乗る程の者ではござらん2021/08/11(水) 05:13:44.61ID:oUOPkn0q
第5話見終わった
両方殺されちゃうとは思わなかった
意外な結末
よくできた脚本
0982名乗る程の者ではござらん2021/08/11(水) 07:48:07.93ID:G+sGZ6hi
>>981
菊次がおよう殺しを行った降りは
主水の標的(およう)が主水が乗り込むとすでに死んでいたという展開に意外性持たせるのに加えて
市松を悪役にするわけにはいかないという配慮で入れたのかねやはり
0983名乗る程の者ではござらん2021/08/11(水) 14:29:15.11ID:P8O0Q/ec
第5話の何が意外かって言ったら
スガカンがやってるから、絶対あの絵師もなんか裏があると思ってたら
なんでもない普通の絵師だったことw
0984名乗る程の者ではござらん2021/08/11(水) 15:06:17.82ID:7jsVRl55
枕営業を受けてもシレッと裏切るスガカンにわろた
0985名乗る程の者ではござらん2021/08/11(水) 17:20:39.07ID:oUOPkn0q
あら市松は菊次の本性を知ってたってことなの?
0986名乗る程の者ではござらん2021/08/12(木) 03:10:32.86ID:Kx4YcgPK
7話
堀内さん殺しちゃうのはかわいそう
0987名乗る程の者ではござらん2021/08/12(木) 07:37:08.57ID:hKSS++rT
市松が菊次の本性を知った上で殺したのか問題は、1話ラストの幼女が盲目じゃなければ殺したのか問題とならぶ問題だよな
0988名乗る程の者ではござらん2021/08/12(木) 10:53:39.96ID:AO9XzDE8
今日のBS朝日は仕置屋稼業の放送あるけど11話になってるんだが
9話と10話はどこ行ったの?
0989名乗る程の者ではござらん2021/08/12(木) 11:21:07.56ID:AkfUIKU5
>>988
今日放送あるの?
0990名乗る程の者ではござらん2021/08/12(木) 11:32:03.78ID:6VYq9sNU
>>986
殺さなきゃ自分達の正体暴かれるんだから仕方がない<マムシの堀内
0991名乗る程の者ではござらん2021/08/12(木) 11:48:39.53ID:AkfUIKU5
雨で高校野球が中止か
0992名乗る程の者ではござらん2021/08/12(木) 15:27:01.05ID:Avt/0bzS
マムシの堀内はあくまで違法な依頼殺人を請け負ってる連中を追っかけてただけだから
役人として自分の仕事してただけで、悪いことはしてないんだよな
なんとか別の解決方法はなかったのかな
0993名乗る程の者ではござらん2021/08/12(木) 15:54:20.22ID:hKSS++rT
仕置屋11話て、いちばん地味な回だね
0994名乗る程の者ではござらん2021/08/12(木) 17:08:05.28ID:sX0BlGjv
来週(火)の14話も今のところ放送しないようだ!
0995実は沖時男ファン ◆kXoESrbkUE 2021/08/12(木) 17:13:38.80ID:m9eR5kbh
>>992
その気持ち、一番大事です。
0996名乗る程の者ではござらん2021/08/12(木) 19:22:20.20ID:2VMSxAGc
>>992
つーても最後の主水との対決時のセリフからして
すでに主水の正体すら特定に至ってたようだからなあ
まあだから倫理的な配慮として仕置屋をおびき出すために
わざと悪党見逃して結託し利用する奴にしたんだろうけど
0997名乗る程の者ではござらん2021/08/12(木) 21:39:27.99ID:1MH2o0B3
出戻り銀次出てたな
0998名乗る程の者ではござらん2021/08/12(木) 22:12:59.81ID:foz5JglQ
飯屋のおはつちゃんの手相を見てたチャラ男はトミーですか?今更ネタだったらすみません
0999名乗る程の者ではござらん2021/08/12(木) 22:19:59.05ID:hKSS++rT
>>998
よく気づいたね
1000名乗る程の者ではござらん2021/08/12(木) 22:42:51.81ID:07fPJnlz
次スレ
http://2chb.net/r/kin/1628775746/
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1868日 1時間 48分 59秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

lud20240607182948nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kin/1467374033/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【与力】 必殺仕置屋稼業 Part.4 【村野様】©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
◎◎自然を◎◎アウトローSTOP510◎◎大切に
◎◎自然を◎◎アウトローSTOP516◎◎大切に
◎◎自然を◎◎アウトローSTOP530◎◎大切に
◎◎自然を◎◎アウトローSTOP520◎◎大切に
◎◎自然を◎◎アウトローSTOP560◎◎大切に
◎◎自然を◎◎アウトローSTOP522◎◎大切に
◎◎自然を◎◎アウトローSTOP506◎◎大切に
◎◎自然を◎◎アウトローSTOP561◎◎大切に
◎◎自然を◎◎アウトローSTOP541◎◎大切に
【杉ガラ】関東連合★総合127【アウトローマニア】
【TOP50陥落】 今江克隆 42 【永久シード行使?】
楽天カード STOP313
【音楽】「アイアン・メイデンのベスト・ソング TOP50」を英Metal Hammerが発表
もうすぐ紅白の出場者発表ですがここでオリコン年間TOP50を見てみましょう
【電算】第53回Top500に見るスパコンの動向 - Green500/HPCGでは日本勢が健闘■京コンピュータが3位など[07/21]
【音楽】英Classic Rock誌 「史上最高のAORアルバム TOP50」発表
【IT】米国のスパコンが第52回TOP500ランキングでワンツーフィニッシュ 全世界のスパコン性能ランキング[11/13]
現ハロプロメンバー美人TOP5 牧野佐藤植村尾形金澤
【話題】若者のクルマ離れにSTOPを トヨタカローラ店の人気14車種を擬人化
Don't Stop☆354
GameStop「2018年のニンテンドースイッチには非常に強力な未発表タイトルがまだ多く隠されている」
真面目なハロメンTOP5ってこの五人でいいよな?
【STOP】平子理沙 りちゃひらこ vol.6【注入】
E3後に米国ゲーム小売最大手GameStopで予約されたゲームTOP10が発表される
搭載機能増えるまで課金STOPが無難やね。
【穴さん死亡】PCゲーム売上TOP5がこちら
DAM年間カラオケランキング2019 TOP50が発表。乃木坂46は圏外。レコード大賞受賞とはなんだったのか?
▲▼大人気出会い系 TOP5▼▲ 24
BLEACHの最弱卍解TOP5発表する
ゲームの歴史上、最も美しいハードTOP5を決めるなら?
【芸能】サンドウィッチマン、950万円を宮城県に寄付「子どものケア大切にして」
【芸能】元モー娘。保田圭が第1子男児出産「宝物を大切に」[18/01/10]
日本の1人当たりGDP18位から20位に
日本人「ふー、鍋うまかったね〜はい!雑炊するから汁戻してー!」欧米人「Don't stop!」
12歳少女「自分のしゅ味大切にして」
【画像あり】 男子をくっそ射精させまくったエロ漫画家ランキングTOP10が話題に
【GPIF】株価つり上げに64兆円 年金基金・日銀が資金投入 国内株式全体の約10%に
【乞食速報】スパゲッティ屋でニートと申請(国民健康保健証提示)すればトッピングが210円に
健康を大切にする喪女
脳障害でも彼氏を大切にする方法
後進県 最低賃金が引き上げられ790円に
動物と精神障害者 どちらが大切にされるか
GameStop「E3でSwitchの売上が倍になった。スマブラは予約トップになり、ポケモンも好調だ」
Android、お菓子縛り終了 ただのAndroid10に
韓国メディア、捏造か?『安倍首相がレッドカーペットに近寄るとトランプ大統領が「STOP」』との発言なし ネット「韓国は本当に病気だな
日本人「食事は啜って食べたほうが美味しいんだよ!!(ズズズーックチャクチャグチャ)食器も手で持つ!!」、欧米白人「Don't stop me now!!」
【反日】韓国メディア捏造か? トランプ大統領、安倍総理に「STOP」との発言なし 過去には文在寅がカーペットの外で記念写真も★2 
【反日】韓国メディア捏造 トランプ大統領、安倍総理に「STOP」との発言なし 過去には文在寅がカーペットの外で記念写真も★3 
外人「Redditで見た映像の中で怖さTOP5に入る。この映像を見たこの女の子の恐怖は想像もつかない」
【クマのプーさん】グッバイ・クリストファー・ロビン Goodbye Christopher Robin【A・A・ミルン】
【首脳会談】 #安倍首相 、レッドカーペットに乗ろうとしたところ #トランプ から「STOP」と一喝されてしまう★5
『パズドラ』が化け物すぎる サービス7周年で急回復を果たし前年比2倍の130億に
フジトが仕事中に自然災害でフジトの家族が巻き込まれてタヒねばいいのに
Hearthstone Part1205
【芸能】AAA宇野実彩子、今後について言及「一つ一つ大切に努めて参りたい」
若い女って勝ち組だよなぁ どんな社会でも大切にされそうだし、価値がある
Harthstone Part1520
Hearthstone Part1067
【野球】元阪神・松永氏、58歳で女児誕生「大切に大切に育てて参ります」
Hearthstone Part1052
Hearthstone Part1605
「お客様だから大切にしろ!」というクレーマーにブーメランする結末とは?
【音楽】Aimer、“憧れの”Coccoが新曲提供「光栄に思いながら大切に…」
Hearthstone Part1085
稲場愛香「8人でいられる時間、改めて大切にしたいなって思いました」
Hearthstone Part1180

人気検索: 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像 トイレ ふたりえっち secret stars 女子小学生マンコ
05:29:48 up 43 days, 1:29, 0 users, load average: 3.62, 3.89, 3.94

in 1.8867559432983 sec @0.23014092445374@1c3 on 060718