船橋走らなかったことでけりがついたか
ていうか去年の秋から使いすぎだっただけな気がするが
おつかれさん
完全に衰えてから9才で種馬開始とは
3才から子作りする馬もいるというのにw
子供の名前にカーネルとかサンダースとか入れてくれたらおもしろい
去年のダイオライト記念が10%勝負の最後だ懐かしい
なにっあの人のいないさみしいレース
むっちゃうらぶれてたでw
わしも競馬はじめて3ヶ月ぐらいの時
もっとはよ引退しとけアホ 得意の船橋や言うてこの前のクリソとアポロに賭けてもーたやんけ 出てなかったらクリソとロンドン買ってたのに
前走が最後の輝き放ったよな
買えない人が多かったがそこから急転したまさかの引退
東京大賞典ではお世話になりました
いい年末になりました
おつかれさまでした
引退前の馬を買ったのか
死ね山内そんな情報出しとけやカスが
アポロならアポロがつけてボチボチ走るんじゃね
アポロキングダムけっこう見かけるし
日本テレビ盃でアポロケンタッキーをやたらと推してた奴らはほんと笑えるわw
引退云々より自分の予想力のなさに震えた方が良いw
>>11
そう。
スピードない馬でもパワーで何とかできる
下級条件だと1200で勝ちタイム1分19秒とかあるしw もう交流重賞で取捨検討できないのか。
ちょっと寂しいね。
>>27
18秒評価17秒だと抜群評価でいいクラスがあるよな
あの辺は頭の切りかえがむずかしいw 怪我したのかと思ったけどそうでもなかったのか
よかったお疲れさま
良かった、命はあったのな。
色々世話になったしありがとな。
鬱陶しい馬だったな。種馬で子馬残さないで犬のエサかコンビーフになれば良いのに
すーばらしい、素晴らしい、素晴らしーいケントッキー
ちょっと前まではケイティブレイブと一緒に交流重賞の鉄板組だったけど、だいぶダートの勢力図は変わったな
南関入りかと思ってたが種馬入りはまあいい判断だと思った
ダートはこういうの多すぎるな。
無駄に人気して惨敗したら即引退。引退考えてたらレース前に発表しろや!
年寄りはコレがあるから買うの怖い。
タマあってよかったな、サウンドトゥルーは・・・・・・・・
>>49
サウンドさんは一応中央G1勝ってるから功労馬にはなれそう 「この前のレース、実は熱があったんです」←ちゃんと調べとけや!金返せ!
何の思い入れもないけどおつかれちゃん
ただこの前のクリソ、ロンドン馬券は取らせてくれてありがとう
まぁ、前走で地方馬にすら先着できなかったんだからしょうがないね
アポロキングダムでそこそこ走らせるし、
G1馬のアポロケンタッキーだと凄そうだな
今の日本なら血統的に繁殖相手選ばないし、種付け料次第だけど人気しそうだよね
糞が!
これで走らなかったら引退とかレース前に大々的にコメントしとけや
買っちまったじゃねーか
ダート戦でアポロキングタムの名前をちょこちょこ見かけて
なんか凄いなと思った
>>50 助成金出るのたしか12歳からだから、頑張ってあと2年南関で走れればな
重賞5着以内入れればおkだが、来年あたりそれも厳しくなりそう
南関いられなくなって、佐賀や高知行ったら肉まっしぐらやで 東京大賞典勝ったの3年前だからあれから随分走ったんだな
負け続けながらも地味に稼いだ
意外なのはフェブラリーはともかく南部杯に一度も出走してないこと
配合の印象はマイラーだったし
去年の東京大賞典は
いくらマーフィーでもあれは無いなと思った w
>>60
オープン特別でおけ(厳密にはA2で入着してオープンになればおけ)
ゴーディーやムサキンでも大丈夫だし、サウンドなら大丈夫だろう サウンドトゥルーで思い出したけどノンコノユメのオーナーが初代オーナーの息子に変わったんだな
東京大賞典のプレゼンターを務めた剛力 彩芽の方が先に消えるとは思わなかった
>>64
えっ?ムスコって吉田の皇太子じゃなくて元の馬主のノン子2世に返還されたの?
よかったやん へいはた牧場にはレガシーワールドがいたんだっけ?
長いことお疲れ様
今年のかしわ記念で3着に来てくれて助かったよ
>>58
ほんとそれ
こっちは金賭けてんだよ
犯罪だろ 昔から思っているけど引退しないといけないレベルまできた馬を買うってのは同情の余地無いなあ
厩舎が隠していようがさすがに買える馬と思う方がおかしい
日本テレビ盃は最後殆どキャンターで止まるのかって感じでゴールしたけど結局故障ではないんか?
現地で見てて右後脚がなんかヤバそうに見えたけど
>>71
終わった後やったら何とでも言えるだろ 船橋だったら成績良いから今回のメンバーならクリソ以外なら行けると思ってもおかしいないだろうが レガシーワールドの所の牧場か。レガシーもまだ生きてること知って驚いたよ
>>60
サウンドとノンコは人気ある馬だから大丈夫やろ ノンコは15歳まで現役だろ
南関で通用しなくなったら門別→名古屋→佐賀→高知→肉
佐賀あたりに来ると足とか曲がってきて佐賀の最下級にも通用しなくなる
北海道から離れてゆくともうだいたい寿命は決まるよ
>>1
このゴミカス引退するような状態なら月曜日に出走してくんじゃねえよ
とっとと廃用になって屠殺されろ 加藤内田ラインじゃなければ種牡馬になれたかもしれないのに
エンドスウィープ系は種牡馬として安定してるからなもったいない
アポケンごときにネチネチ粘着するようなアンチっているんだなって思う