┏━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 5/21 東京11R 芝・左 2400m ┃優駿牝馬(GI)(第78回オークス).┃(´∀` )<3歳(国際)牝(指定)オープン 定量 発走15:40 ┣━┯━┯━━━━━━━━━┻○┯○┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓ ┃1 │1 │モズカッチャン .[牝3]│55│和 田│(西)鮫島一│フロ-ラS. 1┃ ┃1 │2 │ソウルスターリング [牝3]│55│cルメール│(東)藤沢和│桜花賞 3┃ ┃2 │3 │フローレスマジック .[牝3]│55│戸 崎│(東)木村哲│フロ-ラS. 3┃ ┃2 │4 │ミスパンテール ...[牝3]│55│四 位│(西)昆 貢│桜花賞16┃ ┃3 │5 │モーヴサファイア .[牝3]│55│北村友│(西)池添学│あすな...1┃ ┃3 │6 │ハローユニコーン .[牝3]│55│田 辺│(西)鮫島一..| 忘れな. 1┃ ┃4 │7 │ディアドラ .[牝3]│55│岩 田│(西)橋田満│矢車賞 1┃ ┃4 │8 │ホウオウパフューム...[牝3]│55│松 岡│(東)奥村武│フロ-ラS. 8┃ ┃5 │9 │ディーパワンサ .[牝3]│55│内田博│(西)松下武│フロ-ラS.14┃ ┃5 │10│ブラックスビーチ [牝3]│55│北村宏│(西)角居勝│スイートピ 1┃ ┃6 │11│レッドコルディス [牝3]│55│吉田豊│(西)高橋忠│フロ-ラS. 5┃ ┃6 │12│ブラックオニキス ...[牝3]│55│大 野│(東)加藤和│スイートピ 8┃ ┃7 │13│レーヌミノル .[牝3]│55│池 添│(西)本田優│桜花賞 1┃ ┃7 │14│リスグラシュー .[牝3]│55│武 豊│(西)矢作芳│桜花賞 2┃ ┃7 │15│ヤマカツグレース [牝3]│55│横山典│(西)池添兼│フロ-ラS. 2┃ ┃8 │16│アドマイヤミヤビ [牝3]│55..|M.デム-ロ|..(西)友道康│桜花賞12┃ ┃8 │17│カリビアンゴールド .[牝3]│55│田中勝│(東)小島太│スイートピ 2┃ ┃8 │18│マナローラ [牝3]│55│蛯 名│(西)鮫島一│デイジー 1 ┃ ┗━┷━┷━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛ 枠 http://jra.jp/keiba/thisweek/2017/0521_1/syutsuba.html 【WIN5向け】優駿牝馬オークス(G1)過去10年の傾向と対策 ■人気別成績 1番人気 3.3.1◎ 2番人気 1.3.1 3番人気 2.0.1〇 4番人気 1.0.1 5番人気 2.1.2▲ 6番人気 0.0.1 7番人気 1.0.0 8番人気 0.1.2 9番人気 1.0.1 10人下 0.1.0 ※1、2着馬の計算が合わないのはアパパネとサンテミリオンの関係。 ■枠順別成績 1枠 1.0.1 2枠 3.1.1◎ 3枠 0.1.2 4枠 1.1.0 5枠 2.2.1〇 6枠 0.0.2 7枠 2.3.2〇 8枠 2.1.1〇 ※短距離と違って東京芝2400は枠の内外の有利不利は小さい。強ければ勝てる。 ■前走別成績 桜花賞(G1) 8.5.4 シンハライト、ヌーヴォレコルト、メイショウマンボ、ジェンティルドンナ、アパパネ、ブエナビスタ、トールポピー、ローブデコルテ 勿忘草(OP) 2.0.0 ミッキークイーン、エリンコート フロラ(G2) 1.4.4 サンテミリオン ※主力は桜花賞組。今年の忘れな草賞組は期待薄。 フローラSのモズカッチャンはなかなかの勝ち方。 ■まとめ ・1番人気の勝率は3割と期待値は確保しているが、WIN5なら5人気までの9割を採りたい。 ・真ん中より外枠の方が騎手の負担は少ない。 ・逃げ先行苦戦。 ・前走1着断然有利。 ・桜花賞組。 ※桜花賞勝ち馬で前走大敗したのはメイショウマンボ10着、トールポピー8着の2ケース。また、4着まで広げてもローブデコルテの1例のみ。 この年はダイワスカーレット、ウオッカという特別な存在がいての着順で実質繰り上げ2着の扱い。となるとどんな理由や言い訳があったとしても前走で崩れた馬は割引が必要。悪くても3着以内までが限度。 ※勿論、これはWIN5向けのため、1着以外の巻き返しならある。 ■ピックアップ レーヌミノル、リスグラシュー、ソウルスターリング モズカッチャン ※アドマイヤミヤビの巻き返しは不思議ではないが1着候補としては消したい。モズカッチャンは2着ヤマカツグレース、3着フローレスマジックの上がりを大きく上回っての差し切りを評価。 とはいえ、やっぱり和田だったかで終わってしまう可能性も高い。
デイリーうま屋追い切りベスト3 オークス 1位 リスグラシュー 2位 アドマイヤミヤビ 3位 ミスパンテール リスグラシューは坂井が乗ってCWを単走。細身ながらも、大きなストライドでしっかりと伸びました。このままの気配で臨めれば…。 アドマイヤミヤビは坂路で単走。馬場の真ん中を馬なりで。こちらも大きなストライドで駆け上がりました。気配はグッドです ミスパンテールもいいですね。四位Jが乗って、坂路で単走。馬なりでしたが、軽快なフットワークで駆けました。一変があってもいい雰囲気です
【鳳雛S】 12年以降、京都ダート1800mで行われた3歳OP(12年端午S、13年昇竜S、14〜16年鳳雛S)では 1〜2人気3勝(1人気2勝) 3〜5人気1勝 6〜9人気1勝 10〜人気0勝 直近のダートのO型コースが3番人気以内で@着(勝ち馬すべて該当) →ウォーターマーズ、エルデュクラージュ、ローズプリンスダム <コース勝ち馬> ウォーターマーズ(2)、エルデュクラージュ(2)、グランドディアマン、サンライズノヴァ、タガノアンピール、ブルベアバブーン、メイショウラケーテ 【フリーウェイS】 12年以降、東京芝1400mで行われたハンデ戦の4歳以上・準OP(12、16年フリーウェイS、13〜15年晩春S)では 1〜2人気1勝(1人気1勝) 3〜5人気1勝 6〜9人気2勝 10〜人気1勝 前走が直線に坂のあるコースで、かつ関東馬は前走C着以内、関西馬は前走F着以内(勝ち馬すべて該当) →エクラミレネール、ドーヴァー、ペルソナリテ、マテンロウハピネス、ロイヤルストリート <コース勝ち馬> アンタラジー、ウエスタンメルシー、エクラミレネール、クリノコマチ、ショウナンライズ(2)、セイクレットレーヴ、ドーヴァー、ペルソナリテ、マテンロウハピネス、ワキノヒビキ 【韋駄天S】 過去3年の韋駄天Sでは 1〜2人気2勝(1人気0勝) 3〜5人気0勝 6〜9人気0勝 10〜人気1勝 父か母父がノーザンダンサー系で、直近の芝1400m以下のレースが1000万以上で連対(勝ち馬すべて該当) →イオラニ、フィドゥーシア、プレイズエターナル <コース勝ち馬> イオラニ、ウエスタンユーノー(2)、クリノタカラチャン、ダンシングワンダー(2)、ブライトチェリー(3)、プレイズエターナル、ラインミーティア、リュウツバメ、レッドラウダ
【下鴨S】 過去5年の下鴨S(ハンデ戦は昨年のみ)では 1〜2人気2勝(1人気1勝) 3〜5人気2勝 6〜9人気1勝 10〜人気0勝 前走が中京以西で6番人気以内でC着以内の4〜5歳馬(勝ち馬すべて該当) →タツゴウゲキ、ナムラシングン、レトロロック <コース勝ち馬> ヴォージュ(2)、クラウディオス、スズカルパン、レトロロック 【オークス】 過去10年のオークスでは 1〜2人気4勝(1人気3勝) 3〜5人気5勝 6〜9人気2勝 10〜人気0勝 ※2010年は同着 前走が桜花賞でI着以内か、忘れな草賞かフローラSで2番人気以内で@着(勝ち馬すべて該当) →ソウルスターリング、レーヌミノル、リスグラシュー <コース勝ち馬> なし
牟田 ◎Oアドマイヤミヤビ ○Mリスグラシュー ▲Aソウルスターリング 二重△Lレーヌミノル △@モズカッチャンIブラックスビーチEハローユニコーン
>>1 乙 ┏━━━━━━━┓ ∧_∧ 5/21 京都10R ダート・右 1800m ┃ 鳳雛ステークス ┃(´∀` )<3歳(混合)(特指)オープン 別定 発走14:50 ┣━┯━┯━━━┻○━○━━━━━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓ ┃1 │1 │サンライズノヴァ [牡3]│56│松 若│(西)音無秀│伏竜S 2┃ ┃2 │2 │リヴェルディ ..[牡3]│56│荻野極│(東)中川公│伏竜S..除┃ ┃3 │3 │ブルベアバブーン .[牡3]│56│酒 井│(西)藤沢則│端午S 2┃ ┃4 │4 │エルデュクラージュ [牡3]│56│松 山│(西)池添学│3歳5百 1┃ ┃5 │5 │ウォーターマーズ [牡3]│56│高 倉│(西)岡田稲│3歳5百 1┃ ┃6 │6 │グランドディアマン [牡3]│56│国分優│(西)岩元市│伏竜S 3┃ ┃7 │7 │タガノアンピール .[牡3]│56│ 幸 │(西)中尾秀│3歳5百 1┃ ┃7 │8 │サトノアリシア .[牝3]│54│藤岡佑│(西)平田修│橘S 7┃ ┃8 │9 │メイショウラケーテ ...[牡3]│56│福 永│(西)松永昌│端午S 9┃ ┃8 │10│ローズプリンスダム . [牡3]│56│小 牧│(東)畠山吉│端午S 6┃ ┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛ ┏━━━━━━━━┓ ∧_∧ 5/21 新潟11R 芝・直 1000m ┃ 韋駄天ステークス ┃(´∀` )<4歳以上(混合)オープン ハンデ 発走15:20 ┣━┯━┯━━━━┻○━○━━━━━┯━━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓ ┃1 │1 │クリノタカラチャン .[牝7]│ 48.0│木幡初│(東)天間昭│駿風S..14┃ ┃1 │2 │メイショウハガクレ .[牡8]│ 50.0│小野寺│(西)荒川義│駿風S..13┃ ┃2 │3 │ラズールリッキー ..[牝4]│ 52.0│ 黛 │(東)武井亮│春雷S..10┃ ┃2 │4 │Bイオラニ [せ6]│ 53.0│菱 田│(東)栗田博│駿風S 2┃ ┃3 │5 │Bオメガヴェンデッタ ...[せ6]│ 56.0│吉田隼│(西)安田隆│春雷S 5┃ ┃3 │6 │ウエスタンユーノー [牝6]│ 48.0│菊 沢│(東)菊沢隆│邁進特 7┃ ┃4 │7 │Bブライトチェリー [牝7]│ 50.0│藤田菜│(東)菊川正│駿風S 7┃ ┃4 │8 │(外)フィドゥーシア [牝5]│ 54.0│石橋脩│(西)松元茂│春雷S 1┃ ┃5 │9 │レッドラウダ ..[牡4]│ 55.0│丸 田│(西)音無秀│鞍馬S..17┃ ┃5 │10│オデュッセウス [牡4]│ 54.0│秋 山│(東)手塚貴│大阪ハン 9┃ ┃6 │11│Bプレイズエターナル .[牡7]│ 55.0│津 村│(西)安田隆│駿風S 1┃ ┃6 │12│ダンシングワンダー [牝5]│ 52.0│中 井│(西)中内田│駿風S 5┃ ┃7 │13│リュウツバメ [牝7]│ 48.0│原 田│(東)和田道│飛竜特 1┃ ┃7 │14│シンボリディスコ .[牡7]│ 55.0│丹 内│(東)高橋祥..|.カーバンク11┃ ┃8 │15│(地)スティンライクビー ..[牡5]│ 50.0│坂井瑠│(西)竹内正│陽春S..15┃ ┃8 │16│ラインミーティア [牡7]│ 52.0│西 田│(東)水野貴│駿風S 4┃ ┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
【WIN5向け】京都10R鳳雛ステークスの徹底攻略データ 対象1R目は3歳OP鳳雛ステークス。 歴史の浅いレースだが比較的荒れ気味の傾向。 ■WIN5ピックアップ サンライズノヴァ グランドディアマン リヴェルディ 【WIN5向け】東京10Rフリーウェイステークスの徹底攻略データ 堅いときはとことん堅いが、荒れるときも大荒れする条件。 上位人気が想定される馬や騎手がデータ上では不振。 ■WIN5ピックアップ ノットフォーマル エクラミレネール ペルソナリテ 【WIN5向け】新潟11R韋駄天ステークスの徹底攻略データ 千直に関しては適性の差がかなり表面化する条件。また、タイムトライアルに近いレースでもあり、切れと持ち時計に注目。 ■WIN5ピックアップ プレイズエターナル オデュッセウス フィドゥーシア 【WIN5向け】京都11R下鴨ステークスの徹底攻略データ 芝2000mのハンデ戦。1600万条件でもあり堅い傾向。 ハンパに絞らずに上位人気で拾いたい。 ■WIN5ピックアップ レトロロック ヴォージュ ノーブルマーズ 【WIN5向け】東京11R優駿牝馬/オークス(G1)の徹底攻略データ メイショウマンボのような波乱もあれど、基本的には堅いレース。紐荒れは多いが勝ち馬に限っては上位人気、桜花賞経由、前走3着以内、他レースは1着条件。あれこれ考えるよりも3人気あたりまで買えば拾えそう。 ■WIN5ピックアップ ソウルスターリング リスグラシュー レーヌミノル
京都10R 鳳雛S ◎サンライズノヴァ ○ウォーターマーズ ▲エルデュクラージュ 東京10R フリーウェイS ◎アンタラジー ○ドーヴァー ▲アールブリュット 新潟11R 韋駄天S ◎フィドゥーシア ○プレイズエターナル ▲イオラニ 京都11R 下鴨S ◎ナムラシングン ○ヴォージュ ▲レトロロック 東京11R オークス ◎リスグラシュー ○アドマイヤミヤビ ▲ソウルスターリング
ジャンポケ斉藤◎ヤマカツグレース キャプテン渡辺◎カリビアンゴールド レジェンド原◎ソウルスターリング タイガーストーン虎石◎ホウオウパフューム デイリー豊島◎モーヴサファイア こちらも割れてるw
最初のレース全部買うわ 10点スタート 予算4000円だから余裕
@yomogi_houten: ソウルスターリングの単勝最大は先程入った100万円ですが、1番人気の2.5倍。大口投票は多数ありますね。複勝は100万3本他多数。 リスグラシューは15時前に200万、複勝100万他多数。 Aミヤビは単勝80万複勝60万他多数。 ホウオウパフューム単勝10万もありますね。
明韋駄天Sオッズを見たら・・・7番、ブライトチェリー、藤田菜七子が1人気…
>>37 今見たら4番人気だった 最終的には7〜8番人気くらいになるんじゃないかな 明日のWIN5はオークスだけ手広くとはいかないな 最初で外れそうだ
ヒロシ・原良馬◎ソウルスターリング キャプテン渡辺◎カリビアンゴールド 柏木集保◎モズカッチャン 天童なこ◎レッドコルディス 水上学◎ハローユニコーン 棟広◎アドマイヤミヤビ 辻三蔵◎フローレスマジック 古谷◎ホウオウパヒューム 人気馬で生き残りはリスグラシューとレーヌミノル 下5つはマジで頭では来ない
競馬予想TV! 市丸 ソウルスターリング ヒロシ ソウルスターリング 水上 ハローユニコーン 井内 ヤマカツグレース 小林 リスグラシュー 高柳 アドマイヤミヤビ
リスグラなんかねえ。レーヌは去年池添やらかしたから頭は無いと思うが
京都10Rが分からない 絞らなければならないのにどの馬も勝ちそうで 1サンライズノヴァは切れない
京10R:1 東10R:5.7.14.16.18 新11R:6.8.9.11.12.14.15.16 京11R:1.4.6.8 東11R:2 合計160点 最初と最後を一番人気1点で固める買い方
京都10R:01 04 08 東京10R:07 16 18 新潟11R:11 16 京都11R:08 東京11R:04 16 適当
京都10R:01,04 東京10R:06,07 新潟11R:08,16 京都11R:01,08 東京11R:02,14 各100円 (合計:3,200円)
京10R 1, 2 東10R 7,18 新11R 5,10 京11R 1, 4 東11R 2,14 3,200円
京都10 1 4 7 東京10 7 14 16 新潟11 4 8 11 12 京都11 1 4 8 東京11 2
京都10R 01,09 東京10R 06,07 新潟11R 08,10,16 京都11R 01,08 東京11R 02,03,07 頼んます
01,05,07 07,08 09,12,16 06,08 14,16
京都10R:@DFH 東京10R:@FGJLQ 新潟11R:CGHJKO 京都11R:C 東京11R:A 144点
今回のWIN5は過去どのWIN5よりも当たる気がしない マジで予想つらい 京都10R:@CD 東京10R:F 新潟11R:JO 京都11R:@C 東京11R:@BDI
京都10R@DF 東京10RFMOQ 新潟11RHJO 京都11R@CG 東京11RAE
京都10R:1・3 東京10R:13・14・18 新潟11R:11・13・14・16 京都11R:1・4・8 東京11R:2・3・16
田辺落馬で乗り替わり 東京10Rショウナンライズ岩田 東京11Rハローユニコーン柴山
京都10R:01,07,09 東京10R:07,16 新潟11R:08,09 京都11R:04,08 東京11R:02,14
京都10R@G 東京10RFM 新潟11RKO 京都11RCE 東京11RAB
京都10R:01,02,04 東京10R:06,07 新潟11R:12,16 京都11R:01 東京11R:01,02,14 36通り
@ 1 A 7 B 11 C 1 D 2.3 2点で(o^^o)
京都10R:01,04,05 東京10R:07,13,14,16 新潟11R:06,08,10,11,14,16 京都11R:01,08,09,11 東京11R:14 各100円 (合計:28,800円)
京都10R:01 東京10R:14,16 新潟11R:09,16 京都11R:01 東京11R:13,16 各100円
02.09 14.15 11.16 08 01 800円(^_^)b
京都10R:01 東京10R:01,05 新潟11R:16 京都11R:01,08 東京11R:01,02 計800円
京都10R:01,04,07,08 東京10R:01,07,14,16 新潟11R:08,09,11,16 京都11R:01,06,08 東京11R:01,02,13,16 100万に続き今日は400万当てたい
WIN1 1.3.7.8.9 WIN2 1.10.13.14.15 WIN3 8.10.15.16 WIN4 1.5.8 WIN5 14 リスグラシュー!!!!
京都10R:01,09 東京10R:07,16 新潟11R:09,16 京都11R:01,08 東京11R:02,14 頼みます
03 06 15 16 08 10 今日はこれだけ
京都10R:01.04,05,09 東京10R:13.14,16 新潟11R:08,011,16 京都11R:01,08 東京11R:01,02,14 あたれや!
京都10R:01,07 東京10R:05,14,16 新潟11R:05,11 京都11R:01,02,05 東京11R:10,13,16 勝馬宜しくお願いします!
ランダム10口のうち1口入ってたw 応援してくれwww 件数 京都 10R 東京 10R 新潟 11R 京都 11R 東京 11R 口数 金額 (4) 10 03 06 01 04 1口 100円
Iはブックの推奨馬4番目だったのに買い目に入れられなかった…
ノット取れてるのに… もはや終わったwin5で高めひくとか無駄過ぎる…
キャリー来い来い 新潟はリュウツバメ 京都はスズカルパン オークスはブラックスビーチ これでキャリーでしょ
残り何票とかって、どこ見ると分かるんですか? 親切な方教えてください
>>97 ありがとう。 馬券当たるように祈ってます これでキャリーは無くなった そもそもキャリーは今後一切でないね
的中票数 14票 払戻金 29,103,050円 ついたなー
◆発売総票数 5,802,611 票 (約5億8026万円) ◆対象レース 残り票数 (残存率) 1レース目 京都10R 94,703票 ( 1.63208%) 2レース目 東京10R 2,617票 ( 0.04510%) 3レース目 新潟11R 247票 ( 0.00426%) 4レース目 京都11R 52票 ( 0.00090%) 5レース目 東京11R 14票 ( 0.00024%) ◆配当 [10-12- 8- 4- 2] 29,013,050円 ( 14 票)
これwin4までいったやつはみんな当たってるだろ。 ルパンが差してたら的中者いたのか気になるな〜
というか、むしろこの面子で当ててる奴らは逆に1番人気買ってないだろうな
来週は締め切り時間が早いので気をつけて!!! JRAダイレクト 14:00 東京8R 青嵐賞 14:10発走 京都9R 東大路S 14:30発走 東京9R むらさき賞 14:50発走 京都10R 安土城S 15:15発走 東京10R 日本ダービー(GI)15:40発走 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 5/28 東京10R 芝・左 2400m ┃ 東京優駿(GI) (第84回日本ダービー) .┃(´∀` )<3歳(国際)牡・牝(指定)オープン 定量 発走15:40 ┣━━━┯━━━━━━━━━━━┯┻○━○━┯━━━━━┯━━━━┓ ┃7800優│アルアイン [牡3]│57│松 山│(西)池江寿│皐月賞 1┃ ┃4800優│ペルシアンナイト ...[牡3]│57│戸 崎│(西)池江寿│皐月賞 2┃ ┃1050優│ダンビュライト ..[牡3]│57│武 豊│(西)音無秀│皐月賞 3┃ ┃1400優│クリンチャー [牡3]│57│藤岡佑│(西)宮本博│皐月賞 4┃ ┃3600優│アドミラブル .[牡3]│57..|M.デム-ロ|..(西)音無秀│青葉賞 1┃ ┃1500優│(外)ベストアプローチ [牡3]│57│岩 田│(西)藤原英│青葉賞 2┃ ┃1850優│ダイワキャグニー .....[牡3]│57│北村宏│(東)菊沢隆│プリンシパ1┃ ┃4750万│カデナ [牡3]│57│福 永│(西)中竹和│皐月賞 9┃ ┃4250万│レイデオロ [牡3]│57│cルメール│(東)藤沢和│皐月賞 5┃ ┃3600万│ウインブライト ..[牡3]│57│松 岡│(東)畠山吉│皐月賞 8┃ ┃3600万│ジョーストリクトリ [牡3]│57│内田博│(西)清水久..|NHKMC12┃ ┃3100万│アメリカズカップ [牡3]│57│松 若│(西)音無秀│皐月賞18┃ ┃2950万│スワーヴリチャード ..[牡3]│57│四 位│(西)庄野靖│皐月賞 6┃ ┃2400万│サトノアーサー ....[牡3]│57│川 田│(西)池江寿│毎日杯 2┃ ┃2300万│キョウヘイ .[牡3]│57│高 倉│(西)宮本博..|NHKMC14┃ ┃2050万│(地)トラスト .[牡3]│57│丹 内│(西)中村均│NHKMC8┃ ┃2000万│マイスタイル [牡3]│57│横山典│(西)昆 貢│皐月賞16┃ ┃1750万│マイネルスフェーン [牡3]│57│柴田大│(東)手塚貴│青葉賞 9┃ ┗━━━┷━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛ 除外対象 ┃1500万│サトノクロニクル ....[牡3]│57│田 辺│(西)池江寿│京都新 2┃
>>118 未だにこう思ってる人いるは結構いるのかね。 >>117 4まで行ってるような人が買わんとは思えんもんなー 俺下手ですか? やめた方がいいかな(^-^; >>29 WIN4やんけこれ リヴェルディが惜しい 来週のWIN5は給料日後のダービーなので手広く買うのも多いし売上も上がる 人気サイドで終わるとガミる可能性代だね
今月はルメールの月だと思えばダービーと安田の予想は簡単。ちょっと前のデムーロもそうだった
【WIN5向け】東京優駿・日本ダービー(G1)過去10年の傾向と対策 昨年は絶好の馬場状態でレコード更新の期待もあったダービーだったが、超ハイペースだった皐月賞とは一転して超スローの究極の上がり勝負となった。 また、内有利な馬場状態でもあり、いかにロスなく立ち回れたかが勝負の分かれ目となった。 奇麗な騎乗にこだわり過ぎると大魚を逃がすことになりえる。 ■人気別成績 1番人気 4.1.2★ 2番人気 1.1.0 3番人気 4.1.1★ 4番人気 0.0.1 5番人気 0.4.0 6番人気 0.0.1 7番人気 1.0.1 8番人気 0.0.3 9番人気 0.0.0 10人下 0.3.1 ※下手な予想より3番人気まで押さえて勝率9割が賢明。 ■枠順別成績 1枠 5.2.1★ 2枠 2.0.3 3枠 1.0.0 4枠 0.3.2 5枠 1.1.1 6枠 0.2.1 7枠 1.1.2 8枠 0.1.0 ※オークスのソウルスターリングの勝因は内枠を引けたことが大きい。ダービーでも同じことが言えそう。 ■脚質好走成績 逃げ 0.1.1 先行 2.3.1 差し 6.5.6★ 追込 2.1.2 ※あまり後ろからは歓迎できない。好位差しがベター。
■前走別成績 皐月賞(G1) 7.6.5★ マカヒキ、ドゥラメンテ、ワンアンドオンリー、ディープブリランテ、オルフェーヴル、エイシンフラッシュ、ロジユニヴァース 京都新(G2) 1.1.1 キズナ NHK(G1) 1.1.1 ディープスカイ 桜花賞(G1) 1.0.0 ウオッカ ■まとめ ・3番人気まで押さえて勝率9割を確保したい。 ・断然内枠。 ・差し推奨、外差し危険。 ・前走1着断然有利、4着以内まで。 ・皐月賞組。 ■ピックアップ アルアイン レイデオロ アドミラブル ※ペルシアンナイトは戸崎なら消してよさそう。
今日の馬場ならダービーはサトノアーサー、ペルシアンナイト、レイデオロあるよ
フジサワ厩舎と青葉賞馬は勝ちきれない 法則があるからなぁ。
@misako421: 電話出演させて頂きます! ドキドキ OA情報(5/21〜5/28) 5/27(土) ニコニコ生放送「東スポ@競馬ラボ特番」(生)22:00〜22:30 ※TEL出演 ダービー前日5/27(土)よる生放送!ニコ生「東スポ@競馬ラボ アンカツ&大魔神・佐々木&麒麟・川島 ダービー予想◎○▲決定版!」を放送!豪華ゲストによる予想バトルをお見逃しなく!!安田美沙子も電話出演で予想
日本ダービー展望 ◆第84回日本ダービー・G1が5月28日、東京競馬場の芝2400メートルの舞台で行われる。 青葉賞を制したアドミラブル(牡3歳、栗東・音無秀孝厩舎)は、世代頂点の最短距離にいる一頭だ。昨年9月のデビュー戦は2秒2差の9着に敗れたが、レース後に、のどの手術を施されから快進撃が始まった。 今年3月の未勝利(阪神)で勝ち上がると、アザレア賞、青葉賞と3連勝。特に前走、日本ダービーと同じ舞台の青葉賞では、残り800メートルから強気に仕掛け、2着のベストアプローチに2馬身1/2差をつけた。 勝ちタイムは2分23秒6。2000年以降の日本ダービーで、これより速い決着は3度だけで、勝ち馬は04年キングカメハメハ(2分23秒3)、05年ディープインパクト(2分23秒3)、15年ドゥラメンテ(2分23秒2)と歴史的名馬がズラリ。 かなりの価値をもつ時計と言えるだろう。中3週続きのローテーションだけクリアできれば、V最有力だ。 好位から運んだ皐月賞は、4コーナーでいったん手応えが怪しくなりながら、直線で抜け出して1冠目を手にしたアルアイン(牡3歳、栗東・池江泰寿厩舎)。 5戦4勝。唯一の敗戦、シンザン記念(6着)は直線で前が詰まる大不利があっただけに、ほぼパーフェクトの戦績といえる。母が米G1・BCフィリー&メアスプリント(ダート1400メートル)を勝った短距離馬だけに、2400メートルがキーポイント。左回りも初体験だが、どちらも難なくクリアする可能性を秘める。 毎日杯でアルアインを半馬身差まで追い詰めたサトノアーサー(牡3歳、栗東・池江泰寿厩舎)が不気味だ。 間隔をしっかり取っての直行ローテーションにも好感が持てるし、父ディープインパクト譲りの爆発力は東京コースでこそ。激走があっても全く驚けない。 皐月賞2着ペルシアンナイト(牡3歳、栗東・池江泰寿厩舎)は安定感随一。 極悪馬場のシンザン記念は直線早め先頭から3着に敗れたが、それ以外の5戦は連対を外していない。父が”キングジョージ“を楽勝したハービンジャーで距離延長も問題なく、確実に上位をにぎわせそうな一頭だ。 プリンシパルSで出走切符をもぎ取ったダイワキャグニー(牡3歳、美浦・菊沢隆徳厩舎)は、報知杯弥生賞の凡走(9着)で評価を落としたが、東京コースは3戦3勝で、いずれも完勝。左回りだと全く走りっぷりが違う。 良績のないプリンシパルS組だが、スケール感は相当だ。 3連勝で臨んだ皐月賞で初黒星(5着)を喫したレイデオロ(牡3歳、美浦・藤沢和雄厩舎)。ソエ(骨膜炎)の影響で、今シーズン初戦となった皐月賞は、ほぼ最後方から直線だけで上位に食い込む走り。 最内を伸び、上がり3ハロン(34秒0)は2位だが、後方からあの進路取りで直線だけのレースならメンバートップの上がりを使ってほしかった。ただ順調さを欠いていただけに上がり目は十分ありそうだ。 武豊騎乗の皐月賞3着ダンビュライト(牡3歳、栗東・音無秀孝厩舎)、同6着で、東京の重賞(共同通信杯)を勝っているスワーヴリチャード(牡3歳、栗東・庄野靖志厩舎) 同8着ウインブライト(牡3歳、美浦・畠山吉宏厩舎)、同9着カデナ(牡3歳、栗東・中竹和也厩舎)あたりまでに巻き返しの可能性がある大混戦と言えるだろう。
┏━━━━━━━━┓ ∧_∧ 5/28 京都10R 芝・右外 1400m ┃ 安土城ステークス ┃(´∀` )<4歳以上(混合)[指定]オープン ハンデ 発走15:15 ┣━┯━┯━━━━┻○━○━━━━━┯━━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓ ┃ │ │アフォード [牡9]│ │小 牧│(西)北出成│鞍馬S 8┃ ┃ │ │(地)オウノミチ [牡6]│ │小 崎│(西)佐々晶│鞍馬S..10┃ ┃ │ │コスモドーム .[牡6]│ │○ ○│(東)金成貴│鞍馬S 6┃ ┃ │ │サンライズメジャー [牡8]│ │○ ○│(西)浜田多│マイラ-ズ.5┃ ┃ │ │シャイニングレイ .[牡5]│ │荻野極│(西)高野友│福民報14┃ ┃ │ │セカンドテーブル .[牡5]│ │水 口│(西)崎山博│鞍馬S..11┃ ┃ │ │ダイシンサンダー .[牡6]│ │加藤祥│(西)須貝尚│鞍馬S 3┃ ┃ │ │ダンツキャンサー .[牝6]│ │酒 井│(西)谷 潔│都大路 8┃ ┃ │ │ティーハーフ [牡7]│ │国分優│(西)西浦勝│鞍馬S 5┃ ┃ │ │トウショウピスト .[牡5]│ │ 幸 │(西)角田晃│鞍馬S..14┃ ┃ │ │ファインニードル [牡4]│ │藤岡康│(西)高橋忠│鞍馬S 4┃ ┃ │ │Bブラヴィッシモ .[牡5]│ │和 田│(西)須貝尚│京王sc12┃ ┃ │ │ブルミラコロ [牡5]│ │秋 山│(西)大久龍│根岸S..11┃ ┃ │ │ムーンエクスプレス .[牝5]│ │池 添│(西)鈴木孝│大阪ハン 7┃ ┃ │ │ムーンクレスト .[牡5]│ │浜 中│(西)本田優│大阪ハン 3┃ ┃ │ │Bラインハート .[牝6]│ │菱 田│(西)須貝尚..|オ-シャンS13┃ ┃ │ │ラングレー [牡6]│ │○ ○│(西)矢作芳│都大路11┃ ┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
ダービー以外の4レースは沢山の情報が欲しい 1つも当たる気がしない
因みに去年 青嵐S←6人気 東大路S←5人気 むらさき賞←7人気 安土城S←1人気 ダービー←3人気
今年は虎視眈々と数千万以上狙ってる金持ちしか相手にしてないな
最近のダービー馬は関東遠征経験して重賞を勝った馬 サトノアーサーがこれに当てはまらないんだがやっぱり池江厩舎の3頭は外せない サトノクロニクルも出てほしいので回避出てくれ
ダービー98年以降では 1〜3番人気 [18.9.5.25] 4番人気以下[1.10.14] 圧倒的だな
青嵐賞で入線した馬のヤネが実はそのままダービーでも…というデータ
ギャロップのダービー データ分析 ◎カデナ ○アルアイン ▲スワーヴリチャード △アドミラブル △ペルシアンナイト △トラスト
ダービー馬体評価Sはペルシアンナイト アドミラブル評価A 〈1週前追い切り診断〉栗東坂路で4F54秒5−39秒6−13秒2(馬なり)。レッドラーザム(3歳未勝利)と併入した。気負うことなく登坂する姿に好感。馬体の張りも目立っており、好調を堅持している。 レイデオロ評価B 〈1週前追い切り診断〉ルメールを背に美浦Wで4F53秒0−39秒6−12秒7(馬なり)。2頭を追い掛けて内に潜ると、引っ張り切れないほどの手応えのまま一直線にはじけた。気合乗りも抜群で、良化は著しい。 アルアイン評価A 〈1週前追い切り診断〉松山を背に栗東CWで6F81秒5−38秒1−11秒8(一杯)。ステイインシアトル(6歳オープン)を0秒7追走して0秒1先着した。道中はスピード感十分の走りで、追われてからの伸び脚も鋭さ満点。引き続き好調をキープしている。 ペルシアンナイト評価S 〈1週前追い切り診断〉栗東CWで6F82秒9−38秒9−11秒8(一杯)。クィーンチャーム(5歳1600万下)を0秒7追走して0秒5先着した。追われると抜群の反応で併走馬を置き去りに。気配も申し分なく、好調をキープしている サトノアーサー評価A 〈1週前追い切り診断〉川田を背に栗東CWで6F82秒1−37秒8−11秒7(一杯)。ジークカイザー(4歳1600万下)を0秒5追走して0秒2先着。追われてからの反応が俊敏かつ、伸び脚も実にシャープ。間隔はあいたが馬体に太め感もない。 スワーヴリチャード評価A 〈1週前追い切り診断〉四位を背に栗東CWで6F81秒1−36秒5−12秒2(強め)。スワーヴアーサー(4歳1000万下)を1秒1追走して併入した。最後まで力強いフットワークで迫力満点の動き。2カ月ぶりの皐月賞を叩かれて、状態は大きく上向いている。 ダイワキャグニー評価B 〈1週前追い切り診断〉美浦Wで5F70秒4−41秒3−13秒5(馬なり)。前走後の初時計。無理をせず馬の気に任せたが、弾むようなフットワークから勢い十分の伸び脚を見せた。馬体も柔らかみがあって、いい状態で大一番を迎えられそうだ。 >>153 ペルシアンナイトよりサトノがよく見えるが アルアインが距離問題ないなら買いだけどペルシアンナイトの方がいいのか?皐月賞で穴開けた馬が二冠取れるイメージがないが最終的には枠で決めるか
少頭数になりそうなのが東京9Rむらさき賞のみ それでも12〜13頭出走
>>154 黒い馬体は写真映えするからね〜 2頭ともいい勝負だと思うけど。 青嵐賞 マイネルクラフト 追い込み決まるとダービーの追い込み馬の人気上がりそう 東大路S テイエムジンソク むらさき賞 エマノン、ハナズレジェンド 安土城S ムーンエクスプレス ダービー スワーヴリチャード アドミラブル レイデオロ
スワーヴリチャードのベスト距離は1800〜2200mというイメージ なのでダービーは得意の左回りになったとしてもちょっと足りない
イメージか… 共同通信杯見ると距離延びても左回りなら大丈夫そうだけどね
ダービーの単勝1番人気は、アドミラブルか、アルアイン サトノアーサーあたりか 困った時の馬連人気だとアドミラブルだな
サンケイスポーツ予想担当の柴田章利記者が、ダービーの出走予定馬18頭を4回に分けて項目別にチェックする。実績(底力)、臨戦過程(上昇度)、コース&距離、展開&道悪を独自に採点。各項目5点が最高で、満点は20点となる。 ★アドミラブル、再度の長距離輸送克服が条件に 15点 青葉賞の勝ちタイム2分23秒6はかなり優秀なもの。仮に同タイムで走れば、本番でも勝ち負けになる。のどの手術をして復帰後は3連勝。アザレア賞で稍重をこなしているのも心強い。青葉賞馬がダービーを勝てないジンクスを破るには、短期間で2度の長距離輸送を克服することが条件。 ★アメリカズカップ、状態カギも得意の重馬場で浮上 13点 皐月賞は中団から早々に後退。間隔があいていたにしても、状態面に疑問があった。叩いた効果で、どこまで上昇しているかが鍵。血統的に距離延長は問題なさそうで、パワー型の母系から道悪は得意だ。重馬場で勝ったきさらぎ賞のように、時計のかかる馬場で好位で立ち回れば浮上も。 ★アルアイン、距離の壁を感じる…スロー願う 16点 デビュー3戦はマイルだったが、毎日杯、皐月賞と距離を延ばしてV。崩れたのは直線で不利があったシンザン記念だけだから、立派な成績だ。それでも信頼しきれないのは、母系に感じる距離の壁。スタミナ温存にはスローペースを願う。道悪でも勝っているが、この距離では苦しそうだ。 ★ウインブライト、中山向きの印象も成長力に期待 13点 2歳夏のデビューだが休養明けの秋から一気に軌道に乗った。勝ったスプリングSはレベルに疑問が残るが、皐月賞は8着でも勝ち馬と0秒5差で、大崩れはない。全姉は3歳春から伸び悩んだが、弟は成長力が期待できる。ただ、いかにも中山向きのステイゴールド産駒という印象も…。 ★カデナ、ベストは二千も巻き返しは可能 15点 良くも悪くもディープインパクト産駒。好走するのはスローの瞬発力勝負のときで、皐月賞のように速い流れのレースになると脚を使えない。今回はメンバー、コースを考えてもスローが見込めるだけに、巻き返しは可能だ。距離は2000メートルがベストだが、今の時期ならこなせるはず。
★道悪の鬼も展開の助け必要 キョウヘイ 11点 NHKマイルCからの参戦はいいとしても、14着はいただけない。デビューからいかにも短距離馬の使い方で、距離延長も歓迎と思えない。後方一気の脚質はコースに合うが、さすがに上位争いには展開の助けがかなり必要。重馬場で上がり最速を2回マークしているように道悪は鬼だ。 ★ハイペースの粘り込み怖い クリンチャー 13点 未勝利戦が14番人気、すみれSも7頭立て5番人気でVの穴メーカー。皐月賞も13番人気4着なら大健闘。距離が延びるのは歓迎で、先行してマイペースで運べればしぶとい。他に行く馬が見当たらない今回も粘り込みが怖い。スローの瞬発力勝負にならないよう、ハイペースの逃げなら。 ★良馬場の瞬発力勝負で期待 サトノアーサー 14点 きさらぎ賞は道悪、毎日杯はスローペースと重賞2戦の敗因は明らか。東京コースは明らかに向くタイプだが、母系の血統から距離は微妙。一線級ばかりの相手は初めてだが、後の皐月賞馬アルアインと半馬身差の毎日杯の内容なら通用の下地はある。良馬場の瞬発力勝負なら。 ★力勝負では苦戦は免れない ジョーストリクトリ 9点 マイルまでしか経験がなく、父系も母系も距離が延びていいとは思えない。好位で立ち回る器用さはあるが、今回のような力勝負になる舞台では、センスだけでは立ち向かえない。活路を見いだすなら道悪で、マイペースの逃げに持ち込んで粘り込みだろうが、やはり苦戦は免れそうもない。 ★東京実績十分!!道悪もOK スワーヴリチャード 17点 東スポ杯2歳S2着、共同通信杯勝ちと東京での実績は十分。スタートに課題があるので、中山の皐月賞では追い上げきれなかった。2000メートル前後で瞬発力を生かす方がよさそうだが、この時期の3歳同士なら、むしろこの瞬発力は武器。血統的には多少の道悪ならこなせるはず。
日本ダービー 勝てば史上初 ・アドミラブル デビュー戦がブービー(2歳戦が始まった46年以降初)/青葉賞組 ・池江調教師 アルアイン以外で勝てば異なる馬での皐月賞、ダービー制覇 ・ダイワギャグニー プリンシパルS組 ・ダンビュライト 1勝馬でのV ・ノーザンF生産馬の3連覇
週の真ん中予想オッズ ダービー 1 アドミラブル 3.3 2 レイデオロ 4.1 3 アルアイン 4.9 4 スワーヴリチャード 6.4 5 サトノアーサー 8.0 6 ペルシアンナイト 9.7 7 カデナ 15.0 8 ダンビュライト 20.8 9 ダイワキャグニー 26.5 10 クリンチャー 33.7 安土城S 1 サンライズメジャー 2.9 2 セカンドテーブル 4.5 3 ブラヴィッシモ 6.1 4 シャイニングレイ 6.7 5 ムーンエクスプレス 7.9 6 ラングレー 12.9 7 ティーハーフ 14.0 8 ファインニードル 19.3 9 ムーンクレスト 25.3 10 オウノミチ 36.0
アドミラブル(坂路)52.9-38.8-25.4-12.5 サトノアーサー52.7-38.1-11.5 アルアイン52.6- 37.6 -11.7 ペルシアンナイト52.0-37.7-11.9
デイリーうま屋追い切りベスト3 ダービー(ペルシアンナイトは見てない) 1位 サトノアーサー 2位 アルアイン 3位 ベストアプローチ サトノアーサーは川田Jを背に、CWで並走先着。相変わらず折り合いには苦労していますが、前脚を叩きつけるようなダイナミックなフォームに惚れ惚れ。あとは実戦で力を出せれば…。 アルアインもCWで並走先着。松山Jとの呼吸も合い、馬なりでシャープに伸びました。こちらの目が変わったのか、貫禄が出てきた感。動きは申し分ないです ベストアプローチは岩田Jを背にCWで並走先着。重心が低く、後脚の踏み込みが深いフォームが特徴的です。ハードに追えたように、状態はグッド。あとは力関係がどうかですね 注目のアドミラブルは坂路で併せ馬。ミルコを背に、ハードに追われて2馬身ほど先着しました。ストライドの大きさがスピードを感じさせませんが、体調は良さそうですよ スワーヴリチャードCWでレッドソロモンと併せ馬。馬なりで半馬身ほど先着しました。伸びのあるフォームで動きはグッド。上位評価です
ペルシアンナイト池江調教師「皐月賞は勝てそうな所まで来たが運がなかった。厳しい競馬で疲労が取れるのに時間がかかったが、先週始め頃から取れてきた。皐月賞と同じぐらいの状態で出せそう。スタートもっさり、中団ぐらいからかな」
アドミラブルは強いんだけど展開に寄っては直線まで前に出れずに揉まれる形で伸び悩む それに対してアルアインは皐月賞の走りを見ると馬群の中から飛び出せる力はあると見た
【気になるデータ】 過去30年のダービーで前走が皐月賞以外の馬は 1〜3番人気[6.6.1.13] 4番人気以下[1.11.15.304] 4番人気以下で制したのは96年フサイチコンコルド。
東京8R 青嵐賞 2400芝 ダービーと同じ舞台の古馬1000万下。昇級戦ですが2着馬を0.7秒離して逃げ切ったハイドロフォイルの連勝。 京都9R 東大路S 1600万下 1800ダートのハンデ戦です。55kgのロイヤルパンプの逃げ、ここも昇級戦ですが連勝期待してます。 東京9R むらさき賞 1800芝 ハンデ 前走23ヶ月ぶりで3着のポルトドートウィユ。まだ5戦ながら1800芝は(3,1,0,0)のジークカイザー。 京都10R 安土城S 1400芝 ハンデ 調教の動きもいいブラヴィッシモはこのメンバーなら一枚抜けてそう。 東京10R 日本ダービー 2400芝 枠が気になりますが皐月賞上がり最速のレイデオロ、オークスも非サンデーの仔。今年はそんな予感。 ハンデ戦が3レースあり荒れそう
アドミラブルの前走は凄かったから買いたいが…やっぱアーサー、カデナが気になるんだな
競馬場などの未成年者の入場制限 民進が法案原案 | NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170523/k10010991411000.html ギャンブル依存症対策を検討している民進党の作業チームは、依存症の防止に向けて、国や自治体に対し、競馬場などに未成年者が入場できないようにする施策の実施などを求める法案の原案をまとめました。 民進党の作業チームがまとめた法案の原案は、国や自治体に対し、競馬やパチンコなどの事業がギャンブル依存症の防止に配慮されて行われるよう、必要な施策を講じることを求めています。 具体的には、競馬場などに未成年者が入場できないようにすることや、一定の期間に馬券の購入やパチンコなどに費やす金額を制限できるシステムの整備などに、特に配慮すべきだとしています。民進党はこの原案をもとにさらに党内で議論して、今月中にも法案をまとめたい考えです。 ギャンブル依存症対策をめぐっては、日本維新の会が、国や自治体に専門的な治療が受けられる医療機関の整備などを求める法案を参議院に提出しているほか、 自民・公明両党も政府に対し、具体的な対策を盛り込んだ基本計画の策定などを求める基本法案をまとめていて、今後、各党間で、調整が行われるものと見られます。 アドミラブル 頂点を狙うための勝負仕上げだ。同じ中3週の青葉賞の最終追い切りは馬なりでの調整だったが、今回はしっかりと負荷をかけた。指揮官は「これまではビシビシやってこなかったけれど、ダービーだから味付けをした。23日に量って馬体重は526キロ(前走時510キロ)と体もしっかりあるからできる」と意図を説明する。 青葉賞からダービーは2着が最高順位だが歴史を塗り替えるか
>>180 最近は家族連れで来てる競馬ファンも多いのにアホか民進党 ダービーワクワク ┏━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 5/21 東京11R 芝・左 2400m ┃優駿牝馬(GI)(第78回オークス).┃(´∀` )<3歳(国際)牝(指定)オープン 定量 発走15:40 ┣━┯━┯━━━━━━━━━┻○┯○┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓ ┃1 │1 │モズカッチャン .[牝3]│55│和 田│(西)鮫島一│フロ-ラS. 1┃ ┃1 │2 │ソウルスターリング [牝3]│55│cルメール│(東)藤沢和│桜花賞 3┃ ┃2 │3 │フローレスマジック .[牝3]│55│戸 崎│(東)木村哲│フロ-ラS. 3┃ ┃2 │4 │ミスパンテール ...[牝3]│55│四 位│(西)昆 貢│桜花賞16┃ ┃3 │5 │モーヴサファイア .[牝3]│55│北村友│(西)池添学│あすな...1┃ ┃3 │6 │ハローユニコーン .[牝3]│55│田 辺│(西)鮫島一..| 忘れな. 1┃ ┃4 │7 │ディアドラ .[牝3]│55│岩 田│(西)橋田満│矢車賞 1┃ ┃4 │8 │ホウオウパフューム...[牝3]│55│松 岡│(東)奥村武│フロ-ラS. 8┃ ┃5 │9 │ディーパワンサ .[牝3]│55│内田博│(西)松下武│フロ-ラS.14┃ ┃5 │10│ブラックスビーチ [牝3]│55│北村宏│(西)角居勝│スイートピ 1┃ ┃6 │11│レッドコルディス [牝3]│55│吉田豊│(西)高橋忠│フロ-ラS. 5┃ ┃6 │12│ブラックオニキス ...[牝3]│55│大 野│(東)加藤和│スイートピ 8┃ ┃7 │13│レーヌミノル .[牝3]│55│池 添│(西)本田優│桜花賞 1┃ ┃7 │14│リスグラシュー .[牝3]│55│武 豊│(西)矢作芳│桜花賞 2┃ ┃7 │15│ヤマカツグレース [牝3]│55│横山典│(西)池添兼│フロ-ラS. 2┃ ┃8 │16│アドマイヤミヤビ [牝3]│55..|M.デム-ロ|..(西)友道康│桜花賞12┃ ┃8 │17│カリビアンゴールド .[牝3]│55│田中勝│(東)小島太│スイートピ 2┃ ┃8 │18│マナローラ [牝3]│55│蛯 名│(西)鮫島一│デイジー 1 ┃ ┗━┷━┷━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
ダービーはこちら ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 5/28 東京10R 芝・左 2400m ┃ 東京優駿(GI) (第84回日本ダービー) .┃(´∀` )<3歳(国際)牡・牝(指定)オープン 定量 発走15:40 ┣━┯━┯━━━━━━━━━━━┯┻○━○━┯━━━━━┯━━━━┓ ┃1 │1 │ダンビュライト ..[牡3]│57│武 豊│(西)音無秀│皐月賞 3┃ ┃1 │2 │アメリカズカップ [牡3]│57│松 若│(西)音無秀│皐月賞18┃ ┃2 │3 │マイスタイル [牡3]│57│横山典│(西)昆 貢│皐月賞16┃ ┃2 │4 │スワーヴリチャード ..[牡3]│57│四 位│(西)庄野靖│皐月賞 6┃ ┃3 │5 │クリンチャー [牡3]│57│藤岡佑│(西)宮本博│皐月賞 4┃ ┃3 │6 │サトノアーサー ....[牡3]│57│川 田│(西)池江寿│毎日杯 2┃ ┃4 │7 │アルアイン [牡3]│57│松 山│(西)池江寿│皐月賞 1┃ ┃4 │8 │(地)トラスト .[牡3]│57│丹 内│(西)中村均│NHKMC8┃ ┃5 │9 │マイネルスフェーン [牡3]│57│柴田大│(東)手塚貴│青葉賞 9┃ ┃5 │10│(外)ベストアプローチ [牡3]│57│岩 田│(西)藤原英│青葉賞 2┃ ┃6 │11│ペルシアンナイト ...[牡3]│57│戸 崎│(西)池江寿│皐月賞 2┃ ┃6 │12│レイデオロ [牡3]│57│cルメール│(東)藤沢和│皐月賞 5┃ ┃7 │13│カデナ [牡3]│57│福 永│(西)中竹和│皐月賞 9┃ ┃7 │14│ジョーストリクトリ [牡3]│57│内田博│(西)清水久..|NHKMC12┃ ┃7 │15│ダイワキャグニー .....[牡3]│57│北村宏│(東)菊沢隆│プリンシパ1┃ ┃8 │16│キョウヘイ .[牡3]│57│高 倉│(西)宮本博..|NHKMC14┃ ┃8 │17│ウインブライト ..[牡3]│57│松 岡│(東)畠山吉│皐月賞 8┃ ┃8 │18│アドミラブル .[牡3]│57..|M.デム-ロ|..(西)音無秀│青葉賞 1┃ ┗━┷━┷━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
これ四位が来そうだな 今年はG1も勝ったしダービー2連覇騎手の復活か?
スワーヴ想定4人気なんだな。 皐月賞で負けた相手5頭とも逆転出来るとは到底思えないんだが… 3着に来るだけでも穴だと思ってただけに意外だ。
日本ダービーは東京10R。 よって、win5は東京8Rの青嵐賞からスタートします。 締め切り時間は14時10分。普段より早い締切となりますので、ご注意下さい。
>>193 2歳だから去年だったわ… 「この世代のG1勝った」って言いたかった WIN5はアルアインと四位の2頭で行く 8レースとか意味わからんわ。 そもそも普段のメインの時間どおりに発走するダービーを10レース扱いにして間に1レース挟んだ上で目黒を12レースで5時発走にする意味はなんなの? 重賞2連チャンにしたくないから? 普通に91011レースでダービーと目黒をそれぞれ1011のどっちかにすればいいんじゃないのかね。 誰か教えて〜
【日本ダービー・調教後馬体重】数字は前走「レース時」と今回、調教後馬体重の比較 ダンビュライト +2 アメリカズカップ +10 マイスタイル +10 スワーヴリチャード +8 クリンチャー ±0 サトノアーサー ±0 アルアイン +4 トラスト ±0 マイネルスフェーン +4 ベストアプローチ +14 ペルシアンナイト ±0 レイデオロ −2 カデナ +8 ジョーストリクトリ +6 ダイワキャグニー −1 キョウヘイ +6 ウインブライト +2 アドミラブル +16 ここから輸送もあることを踏まえて参考にしたいですね。なお、美浦は奇数表記もあります。
アドミラブルは大外でほぼ終わった もしCコース変わりの内絶対的有利高速馬場で大外から来たら歴史的名馬レベル レイデオロもちょい外、スワーヴ、アーサーは偶数番内枠の絶好枠だ ただアーサーは終いのキレ重視っぽくて川田の乗り方で後ろからでは届かん
※今週は2場開催の変則。傾向が変わるため、注意が必要。 ・東京08R青嵐賞は小波乱ムード。ただ、現級勝ち実績馬が強いことは覚えておきたい。 ・京都09R東大路Sは1600万のダ1800m戦。現級上位組を信頼したい。 ・東京09Rむらさき賞は1600万だがハンデ戦のため荒れやすい。人気馬は疑ってかかりたい。 ・京都10R安土城Sは13サクラアドニスの16番人気のようなこともあったが基本的に1,2人気で平穏。 ・東京11R東京優駿は戦国ムードとはいえデータ通り3人気までを押さえておけば大抵問題ない。
┏━━━━━━━━┓ ∧_∧ 5/28 京都10R 芝・右外 1400m ┃ 安土城ステークス ┃(´∀` )<4歳以上(混合)[指定]オープン ハンデ 発走15:15 ┣━┯━┯━━━━┻○━○━━━━━┯━━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓ ┃ │ │アフォード [牡9]│ 54.0│小 牧│(西)北出成│鞍馬S 8┃ ┃ │ │(地)オウノミチ [牡6]│ 54.0│小 崎│(西)佐々晶│鞍馬S..10┃ ┃ │ │コスモドーム .[牡6]│ 54.0│丸 山│(東)金成貴│鞍馬S 6┃ ┃ │ │シャイニングレイ .[牡5]│ 55.0│荻野極│(西)高野友│福民報14┃ ┃ │ │セカンドテーブル .[牡5]│ 56.0│水 口│(西)崎山博│鞍馬S..11┃ ┃ │ │ダイシンサンダー .[牡6]│ 55.0│加藤祥│(西)須貝尚│鞍馬S 3┃ ┃ │ │ダンツキャンサー .[牝6]│ 50.0│酒 井│(西)谷 潔│都大路 8┃ ┃ │ │ティーハーフ [牡7]│ 57.0│国分優│(西)西浦勝│鞍馬S 5┃ ┃ │ │トウショウピスト .[牡5]│ 53.0│ 幸 │(西)角田晃│鞍馬S..14┃ ┃ │ │ファインニードル [牡4]│ 55.0│藤岡康│(西)高橋忠│鞍馬S 4┃ ┃ │ │Bブラヴィッシモ .[牡5]│ 55.0│和 田│(西)須貝尚│京王sc12┃ ┃ │ │ブルミラコロ [牡5]│ 55.0│秋 山│(西)大久龍│根岸S..11┃ ┃ │ │ムーンエクスプレス .[牝5]│ 52.0│池 添│(西)鈴木孝│大阪ハン 7┃ ┃ │ │ムーンクレスト .[牡5]│ 55.0│浜 中│(西)本田優│大阪ハン 3┃ ┃ │ │Bラインハート .[牝6]│ 51.0│鮫島駿│(西)須貝尚..|オ-シャンS13┃ ┃ │ │ラングレー [牡6]│ 56.0│坂井瑠│(西)矢作芳│都大路11┃ ┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
何か今週は難しそうだから 2×1×2×2×5 くらいでいいかな。 その分ダービーに使う。 2レースめ1点は勿論ジンソクではありません!
東京は雨降ってて今日中には止むが、明日ほレースで芝コースでどれくらい乾くかな 先週のイン有利の高速馬場からダービーでは外差しが決まる馬場にシフトしてるかもしれない
>>202 安土城Sも2頭では不安だらけ ダービーは最低5頭は買いたいくらい混戦 【ダービー・過去10年】 ひと桁馬番が8勝、ふた桁馬番が2勝。 馬番1〜3番の馬が10年中9年で連対
>>204 今のところダンビュライト、アルアイン、ペルシアンナイト、レイデオロが有力候補、次点でスワーヴリチャード、サトノアーサー、穴でトラスト 集計期間:2007. 5.27 〜 2016. 5.29 実に1枠が最多の5勝を挙げている。複勝率はなんと40%。当然、単復回収値はどちらも100を大きく超えている。 2枠にしても複勝回収率は100オーバー。3枠のみ不振であるものの、4枠も含めてほとんどの内枠は成績がいい。 対する外枠は8枠の複勝率がわずか3%という点を筆頭に、不振傾向にある。 なぜ、これほどまでに差が生まれてしまうのだろうか? 理由1 Aコース→Cコース替わり もっとも大きな理由は、ダービー開催週にコースが替わることだ。オークス週まではAコースを使用するが、ダービー週はCコースになる。 CコースはAコースに比べて最初のコーナーまでの距離が短い。ある程度いいポジションを取ろうとすると、特に外枠の馬は無理に前に行ったり、外目を回ったりする必要が出てきてしまう。外枠の馬たちは、何かと無理しなければいけない場面に遭遇する可能性が高いわけだ。 理由2 距離ロスが発生する Cコースに替わることで発生するファクターは他にもある。Aコースで荒れていた内の部分がカバーされるため、内と外との差がつきにくくなる。そうなると、当然ながら経済コースを通った馬のほうが有利になる。 外枠に入ってしまうと、経済コースを通れる可能性が極めて低くなる。外を回した結果、最後の直線で余力が残っておらず、失速……というケースが多々見受けられるのだ。 例えば現役最強馬のキタサンブラックは生涯で一度しか馬券圏内から外れたことがない。そして、その唯一の敗戦こそ、8枠を引いたダービーだった。 あのときは17番枠から先行したが、大幅に距離をロスすることになり、直線では後退する一方だった。 本格化前だったとはいえ、キタサンブラックはその時点でスプリングステークスを勝ち、皐月賞で3着になるほどの馬だった。そしてわずか半年後には菊花賞を制している。 あのキタサンブラックですら、ダービーの外枠から好走するのは難しかったわけだ。 理由3 ポジションが下がりがち 一方、差し馬の場合も不利は大きい。むしろ差し馬のほうが距離ロスのリスクが高い。先行馬はなんとか先行できれば内に入れられるが、差し馬は馬群が密集するところにポジションを取ることが大半だ。 だが、馬群が密集するところで内に入れるのは至難の業となる。 内に入れるためには先行するか、後方に下げるか、という選択以外にない。差し馬の場合、後ろに下げる選択をすることが多い。しかし、後ろに下げれば直線で究極の瞬発力を使わなければいけないし、スローペースになれば位置取りが悪い時点で勝負にならないケースもある。 そういう意味で、ポジションが下がりがちなのも、外枠が不利な理由の一つと言えるだろう。 理由4 不利を受けやすい さらに言えば、後ろに下げることで多くの不利を受けるリスクがある。 ・スローペース(になれば届かない) ・直線で外に持ち出さねばならないため、どのみち距離ロスに ・直線で前が開かず、詰まる などなど。もちろん、内枠の馬でも発生するリスクではあるが、外枠の馬のほうが影響を受ける可能性が高いのだ。 以上のように、外枠に入った馬たちには多くの不利、リスクが降りかかる可能性があるのだ。
【青嵐賞】 過去5年の青嵐賞(13年は復刻ダービースタリオンズSとして施行)では 1〜2人気1勝(1人気0勝) 3〜5人気2勝 6〜9人気2勝 10〜人気0勝 @近2走以内に直線に坂があるコースの芝2400m以上の1000万以上でD着以内あり(勝ち馬すべて該当) →ケイブルグラム、サブライムカイザー、シークレットパス、ジュンスパーヒカル、ステイブラビッシモ A中央ダートで勝ち鞍あり(勝ち馬すべて該当) →ケイブルグラム、シークレットパス、ジュンスパーヒカル、テイエムコンドル、メナスコ、ロングスピーク 両方に該当したのはケイブルグラム、シークレットパス、ジュンスパーヒカル <コース勝ち馬> サブライムカイザー、ジュンスパーヒカル、ステイブラビッシモ、ハイドロフォイル、マイネルクラフト 【東大路S】 過去5年の東大路S(13年はナリタブライアンCとして施行。ハンデ戦は14、16年)では 1〜2人気3勝(1人気1勝) 3〜5人気1勝 6〜9人気0勝 10〜人気1勝 前走がダート準OP以上で4角6番手以内でI着以内の牡セン馬(勝ち馬すべて該当) →クールオープニング、テイエムジンソク、マインシャッツ、マウントハレアカラ <コース勝ち馬> ウエスタンパレード、キングルアウ、テイエムジンソク(3)、ニホンピロヘーゼル、マインシャッツ、ロイヤルバンプ(2)、ワンダーピルエット 【むらさき賞】 過去5年のむらさき賞(13年はシンボリルドルフCとして施行)では 1〜2人気1勝(1人気0勝) 3〜5人気2勝 6〜9人気2勝 10〜人気0勝 前走が東京でひと桁人気(勝ち馬すべて該当) →トレジャーマップ、ハナズレジェンド、レッドルーファス <コース勝ち馬> シャドウウィザード、ニシノジャーニー、レッドルーファス(2)
【安土城S】 過去5年の安土城S(13年はディープインパクトCとして施行。ハンデ戦は13〜16年)では 1〜2人気4勝(1人気3勝) 3〜5人気0勝 6〜9人気0勝 10〜人気1勝 近3走以内に芝でB着以内がある5歳馬(勝ち馬すべて該当) →セカンドテーブル、ブラヴィッシモ、ムーンエクスプレス、ムーンクレスト <コース勝ち馬> ダンツキャンサー、ムーンエクスプレス 【ダービー】 過去10年のダービーでは 1〜2人気5勝(1人気4勝) 3〜5人気4勝 6〜9人気1勝 10〜人気0勝 @前走がG1で1番人気、前走がG1でC着以内、前走が重賞で1番人気@着のいずれかに該当(勝ち馬すべて該当) →ダンビュライト、クリンチャー、アルアイン、ペルシアンナイト、アドミラブル A前走と同じ騎手が騎乗した1〜7枠の馬(勝ち馬すべて該当) →トラスト、ペルシアンナイト、ジョーストリクトリ、キョウヘイ、ウインブライト、アドミラブルが非該当 両方に該当したのはダンビュライト、クリンチャー、アルアイン <コース勝ち馬> アドミラブル
>>201 安土城Sはティーハーフが勝負気配が高い気もするけどハンデに差が付きすぎな気もする 《ダービー前日はニコ生だ!》5/27(土)よる8時から、ニコ生「東スポ@競馬ラボ アンカツ&大魔神・佐々木&麒麟・川島 ダービー予想◎○▲決定版!」を生放送!豪華ゲストによる予想バトルをお見逃しなく!! 安田美沙子も電話生出演でダービー予想
競馬を愛する皆さんにお知らせ 日産自動車栃木工場上三川寮 管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入。 抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。 ブラック企業。 また、日産の期間工が看護師を殺害する事件もあった危険企業。 期間工に不審な攻撃を加えたとされる悪の一味。 主な悪人は日産栃木工場塗装課の長谷川、宮崎、瀬尾、照井、中野、手塚、柏倉、直井。 柏倉真一は既に名乗り出ている。 これになぜか元鹿島サポーター「押川定和」が関与。 押川がどんな人物かは検索すれば無数に出てくる。
ダービー 1人気 11.3.3.3 2人気 2.2.0.16 3人気 5.5.3.7 ※とにかく1人気が強いレース。 例外はエイシンフラッシュの7人気とサニーブライアンの6人気
Cコース変更後8枠は3着にすら無いんだね それでもアドミラブル買う?
アドミラブルの能力は高い。けど大外死に枠 ダンビュライトは相手なりも1枠 スワーヴリチャードは力、枠、コースすべて良し レイデオロはさほど強くないかと? アルアインは鞍上が? クリンチャーが注目
アドミラブルここで勝ったら怪物だけど WIN5では買いづらい。。
競馬ラボ安田美沙子のコレ買います!ダービー ◎Fアルアイン 皐月賞組かつ、池江さんのところが、やはり強い気がします。その中でも筆頭は皐月賞馬のアルアインでしょう。 私の思い入れのある皐月賞ディーマジェスティのレースレコードを塗り替え、あのハイペースの中、上手な競馬で勝ち切りました。G1でA着2回、そして皐月賞にて初制覇した平成生まれの松山ジョッキー。強い馬を勝たせて、超一流への道をアルアインとのコンビで歩んでほしい! ◯Jペルシアンナイト こちらも皐月賞A着、そして池江厩舎。過去のレースを振り返ると直線の伸びが毎回良く、メンバー最速のいい上がりタイムを何度も出しています。 血統的にも2400m(先週はハービンジャー産駒のモズカッチャンがオークスA着)は良さそうですし、オークスを勝ったソウルスターリングのA着という実績もあります。同じ厩舎でまたまたワンツーがあるのか楽しみです。 ▲Kレイデオロ 皐月賞は長い休み明けなのにD着でした。それ以外のレースはずっといい脚を使って勝っていますし、ルメール騎手はオークスでソウルスターリングと勝利したばかり。 先々週もアドマイヤリードでヴィクトリアマイルを制しています。東京の長い直線は得意そうで、同じルメール騎手×藤沢和調教師のコンビで連続制覇なるか注目です。 ☆@ダンビュライト ダービーは内枠が絶対的に有利。そしてダービーを5度も勝っている武豊騎手とのコンビ。先に仕掛けた皐月賞はラスト粘って、アルアインに0.1秒差のB着と大きな差はない走りでした。B着が3回続いていますが、最内枠が有利に働くとみると、着順を上げてくる可能性もありそうです。 △Lカデナ 皐月賞は速いペースについていけなかった感じがしましたが、本来の力はこんなものじゃないはず!陣営もダービー目標と公言しており、弥生賞は大外を回ってかなり強かった。あの再現があれば……。 押さえの△はEサトノアーサー。毎日杯ではアルアインに続く半馬身差のA着。しかも、上がりタイムは最速で、これまで4戦中@着2回、A着2回と連対パーフェクト。まだレース経験は少ない方ですが、さらなる成長が見込めて怖い存在かつ池江厩舎です。
ポルトドートウィユとスワーブリチャードを1点でいきたい
【WIN5向け】東京08R青嵐賞の徹底攻略データ 1000万下の芝2400m戦で過去の傾向から波乱含み。上位人気を信用しない方がいい。昨年、一昨年とグランドサッシュが連覇。現級勝ち実績のある馬に注意。 ■WIN5ピックアップ ・ハイドロフォイル ・カカドゥ ・サブライムカイザー 【WIN5向け】京都09R東大路ステークスの徹底攻略データ 昨年はテイエムジンソクが5人気で勝利。56.0キロで再出走なら買わない理由はない。オールマンリバーも人気確実だが友一の信頼度と期待値は高く軽視は愚策。 ■WIN5ピックアップ ・オールマンリバー ・テイエムジンソク ・ワンダーピルエット 【WIN5向け】東京09Rむらさき賞の徹底攻略データ 昨年も7人気バーディイーグルが勝利したように波乱の傾向。近5年でも1人気馬は未勝利。小波乱は想定しておきたい。 ■WIN5ピックアップ ・ポルトドートウィユ ・ストレンジクォーク ・ロッカフラベイビー 【WIN5向け】京都10R安土城ステークスの徹底攻略データ 基本的に人気サイドの決着が多数。1,2人気はまず押さえたい。 ■WIN5ピックアップ ・ダンツキャンサー ・アフォード ・ブルミラコロ 【WIN5向け】東京10R東京優駿/日本ダービー(G1)の徹底攻略データ 1番人気が強いレース。過去10年から過去20年に拡げてみても勝率は90% ■WIN5ピックアップ ・アドミラブル
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 5/28 東京10R 芝・左 2400m ┃ 東京優駿(GI) (第84回日本ダービー) .┃(´∀` )<3歳(国際)牡・牝(指定)オープン 定量 発走15:40 ┣━┯━┯━━━━━━━━━━━┯┻○━○━┯━━━━━┓ ┃1 │1 │ダンビュライト ..[牡3]│57│武 豊│(西)音無秀┃K3 山本直 ┃1 │2 │アメリカズカップ [牡3]│57│松 若│(西)音無秀┃ ┃2 │3 │マイスタイル [牡3]│57│横山典│(西)昆 貢┃ ┃2 │4 │スワーヴリチャード ..[牡3]│57│四 位│(西)庄野靖┃※ ┃3 │5 │クリンチャー [牡3]│57│藤岡佑│(西)宮本博┃高橋 JP斉藤 ┃3 │6 │サトノアーサー ....[牡3]│57│川 田│(西)池江寿┃山下剛 吉田均 ┃4 │7 │アルアイン [牡3]│57│松 山│(西)池江寿┃下M 藤川 美沙子 ┃4 │8 │(地)トラスト .[牡3]│57│丹 内│(西)中村均┃総帥 ┃5 │9 │マイネルスフェーン [牡3]│57│柴田大│(東)手塚貴┃水谷 ┃5 │10│(外)ベストアプローチ [牡3]│57│岩 田│(西)藤原英┃CAP渡辺 ┃6 │11│ペルシアンナイト ...[牡3]│57│戸 崎│(西)池江寿┃坂井 ┃6 │12│レイデオロ [牡3]│57│cルメール│(東)藤沢和┃吉岡 理子 理奈 ┃7 │13│カデナ [牡3]│57│福 永│(西)中竹和┃稲富 澤武 藤巻 ┃7 │14│ジョーストリクトリ [牡3]│57│内田博│(西)清水久┃ ┃7 │15│ダイワキャグニー .....[牡3]│57│北村宏│(東)菊沢隆┃ ┃8 │16│キョウヘイ .[牡3]│57│高 倉│(西)宮本博┃ ┃8 │17│ウインブライト ..[牡3]│57│松 岡│(東)畠山吉┃ ┃8 │18│アドミラブル .[牡3]│57..|M.デム-ロ|..(西)音無秀┃マツケン 牟田 西村 津田 伊吹 丹下 集保 るり ┗━┷━┷━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┛ ※ヒロシ なこ ヨーコ 大魔神 爆笑田中 本誌A 若大将 赤見 良馬 虎石 豊島 須田
競馬予想TV ダービー 本命 亀谷:スワーヴリチャード 市丸:アルアイン 小林:アドミラブル 夏目:アドミラブル 井内:アドミラブル ヒロシ:スワーヴリチャード
ニコ生競馬ラボのダービー予想大会 アンカツ、大魔神佐々木、松波、館林、川島、祥子の◎◯▲ どれも3〜5倍の1人気のオッズのままレースかな ダービーは相変わらずアドミラブル4.1倍の1人気
1 18 アドミラブル 4.2 2 12 レイデオロ 4.5 3 4 スワーヴリチャード 6.3 4 7 アルアイン 7.2 5 6 サトノアーサー 8.0 6 13 カデナ 12.3 7 11 ペルシアンナイト 12.6 8 1 ダンビュライト 12.9 9 5 クリンチャー 29.6 10 15 ダイワキャグニー 32.3 クリンチャーおいしい
30万〜1000万狙う日々 早く当たってじゃいみたいに1000万越え狙いたい
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 5/28 東京10R 芝・左 2400m ┃ 東京優駿(GI) (第84回日本ダービー) .┃(´∀` )<3歳(国際)牡・牝(指定)オープン 定量 発走15:40 ┣━┯━┯━━━━━━━━━━━┯┻○━○━┓ ┃1 │1 │ダンビュライト ..[牡3]│57│武 豊┃K3 山本直 棟広 樋口 ┃1 │2 │アメリカズカップ [牡3]│57│松 若┃ ┃2 │3 │マイスタイル [牡3]│57│横山典┃ ┃2 │4 │スワーヴリチャード ..[牡3]│57│四 位┃※ ┃3 │5 │クリンチャー [牡3]│57│藤岡佑┃高橋 JP斉藤 ┃3 │6 │サトノアーサー ....[牡3]│57│川 田┃山下剛 長岡 米満 吉田均 マナミ 古谷 スタポケ じゃい てつじ 八光 ┃4 │7 │アルアイン [牡3]│57│松 山┃下M 紺野 藤川 市丸 ゴルゴ NMB上枝 久保木 ビタ兄 西代 大毅 美沙子 ┃4 │8 │(地)トラスト .[牡3]│57│丹 内┃総帥 ┃5 │9 │マイネルスフェーン [牡3]│57│柴田大┃水谷 ┃5 │10│(外)ベストアプローチ [牡3]│57│岩 田┃CAP渡辺 水上 麒麟川島 ┃6 │11│ペルシアンナイト ...[牡3]│57│戸 崎┃坂井 璃子 ┃6 │12│レイデオロ [牡3]│57│cルメール┃☆ ┃7 │13│カデナ [牡3]│57│福 永┃稲富 澤武 藤巻 ┃7 │14│ジョーストリクトリ [牡3]│57│内田博┃ ┃7 │15│ダイワキャグニー .....[牡3]│57│北村宏┃岩部 山内 ┃8 │16│キョウヘイ .[牡3]│57│高 倉┃ ┃8 │17│ウインブライト ..[牡3]│57│松 岡┃ ┃8 │18│アドミラブル .[牡3]│57..|Mデム-ロ┃★ ┗━┷━┷━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┛ ※ヒロシ 椋木 なこ ヨーコ 大魔神 爆笑田中 本誌A 若大将 赤見 良馬 豊島 虎石 田中将 須田 三蔵 亀谷 稲村 今野 ゴエ 陽菜 ☆吉岡 理子 海士部 山本 Y小島 理奈 舘林 草野仁 立川 レッド 岡井 林修 こいで DAIGO ★マツケン 青木 牟田 西村 津田 伊吹 丹下 集保 るり 内海 井内 小林 夏目 上田 松浪 井崎 祥子 安藤勝 安田大将 A柴田 土屋 黒津 中西 白石
松山と戸崎はダービー取れるチャンスだな 皐月の1、2着馬なのに思ったより人気してないし このくらいの人気ならプレッシャーも無いだろう 特にこういうときの戸崎は怖い スワーヴ、レイデオロ、アドミラブルはどれも上がりのキレが足りない気がするが 乗り方次第ってところか? あとはサトノアーサー サトノ冠は2年前に2、3着、去年はハナ差2着まで来て サトダイがG1の壁を破った今なら念願のダービー制覇あるかも 不安は鞍上w
共同で勝ったスワーヴは府中でまた波乱をと期待してる
東京8R:1.3.8.14 京都9R:3.6.10.13 東京9R:6.9.12.14 京都10R:6.8.10.16 東京10R:7 256点 ダービーは鬼のアルアイン1点勝負
東京8R:01,14,16 京都9R:03,11,13 東京9R:05,06,14 京都10R:01,04,09,11 東京10R:04,06,07,18 (合計:43,200円) 東京8R:01,08 京都9R:05,13 東京9R:01,02,10 京都10R:04,16 東京10R:07,18 (合計:4,800円) 3000万以上欲しい。
もしかして今日の東京のWIN5は武豊なのか ダービーのダンビュライトも買ってしまいそうだ
東京8R 01 15 16 京都9R 01 13 東京9R 09 14 京都10R 10 12 東京10R 01 04 アドミラブルは2着
皆さま、今日は締め切り14:05です そしてダービーは東京10Rです お気をつけて
東京8R:03 京都9R:03,10,13 東京9R:06 京都10R:06,12 東京10R:04,05,06,07 各100円 (合計:2,400円)
おねげええだ 当たってけろ 東京8R:04,12,16 京都9R:02,03 東京9R:06 京都10R:05,12 東京10R:04,06,12
東京8R:04,08 京都9R:03,13 東京9R:09,14 京都10R:10,12 東京10R:06,18 各100円 (合計:3,200円)
東京8R:04,08 京都9R:03,09 東京9R:02,06,07 京都10R:05 東京10R:01,07,12 各100円 (合計:3,600円) 頼むm(_ _)m
東京08R:@CDGMO 京都09R:@ABCHL 東京09R:@ADEM 京都10R:K 東京10R:F 180点 若手にかってほしいしアルアイン頑張ってくれ
東京8R:04,08,13 京都9R:03,06,13 東京9R:02,07,09,14 京都10R:05,10,12 東京10R:01,04,06,12 頼むで!
東京 8R@BCG 京都 9R@BIL 東京 9RAFHM 京都10RCIK 東京10RE
WIN1 5.6.8 WIN2 1.13 WIN3 2.14 WIN4 7.10 WIN5 7.12
東京8R:01,13 京都9R:03,06 東京9R:07,09 京都10R:05 東京10R:11,12
締め切り早くて少なめで決めた 東8R 03 04 京9R 03,10 東9R 06,09 京10R 01 13 東10R 04,13
東京8R 03,04 京都9R 06,13 東京9R 02 京都10R 05,16 東京10R 01,07,11 ダービーは皐月賞組上位とみた。スローだから中団に居ないと 直線一気は無い。。3連単BOX01,07,11で
晒し忘れとったわ 東京08R:@BM 京都09R:BL 東京09R:@M 京都10R:FI 東京10R:@FJQ
東京8R:03 京都9R:03 東京9R:06,09 京都10R:10 東京10R:01,04,06,07,11,12,13,18 お願いします。
東京08R:全 京都09R:03,13 東京09R:01,02,05,06,09 京都10R:05 東京10R:07,18 各100円 (合計:32,000円)
東京08R 05,13 京都09R 03 東京09R 09 京都10R 04,10,16 東京10R 03,07 当たって欲しいんやで ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
東京8R:03,04,06 京都9R:03,07,13 東京9R:06,09,14 京都10R:06,10 東京10R:04,06,07,11,12,13 当たれや!
何だよ!あと2分しかないのに 売上3億しかないじゃんw 1人の当たりでも2億じゃんかよ
05,12 03,09,10 09,14 05,07 11,12,18
>>249 だけどこれはダービーで確実に死にますわw またやってもうた・・・ あーやっぱり 131 名無しさん@実況で競馬板アウト (コンニチワW 180.63.143.26)[] 2017/05/21(日) 22:18:44.41 ID:nnibxEvt8 今月はルメールの月だと思えばダービーと安田の予想は簡単。ちょっと前のデムーロもそうだった
◆発売総票数 5,795,081 票 (約5億7951万円) ◆対象レース 残り票数 (残存率) 1レース目 東京 8R 1,739,035票 (30.00881%) 2レース目 京都 9R 388,188票 ( 6.69858%) 3レース目 東京 9R 40,498票 ( 0.69883%) 4レース目 京都10R 2,413票 ( 0.04164%) 5レース目 東京10R 403票 ( 0.00695%) ◆配当 [ 3-13- 2- 1-12] 1,006,580円 ( 403 票) (
売り上げは先週より悪いのか 100万でも欲しかったなー
>>282 今日は締切早かったから俺みたいに買えなかった人多かったと思う シャイニングレイ買えてれば100万か… 真っ先に切ったからどうにもならなかったけど
100万なんて当たったらむしろ他の馬券の税金とか総合して赤字だろうな
来週は安田美沙子記念、締め切り早め! 東京9R ホンコンJCT 14:25発走 阪神10R 洲本特別 14:50発走 東京10R 由比ヶ浜特別 15:00発走 阪神11R グリーンS 15:30発走 東京11R 安田記念(GI)15:40発走 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 6/4 東京11R 芝・左 1600m ┃第67回農林水産省賞典安田記念(GI)..┃(´∀` )<3歳以上(国際)(指定)オープン 定量 発走15:40 ┣━━━┯━━━━━━━━━━━━┻○━○━━━┯━━━━━┯━━━━┓ ┃外国馬│[外]ビューティーオンリー [せ6]│58│Zパ-トン│(香)Aクルーズ| Chマイル 2┃ ┃外国馬│[外]コンテントメント .[せ7]│58│J・モレイラ|..(香)J・サイズ.| Chマイル 1┃ ┃24675 .│イスラボニータ . [牡6]│58│cルメール│(東)栗田博│マイラ-ズ.1┃優先 ┃27800 .│レッドファルクス [牡6]│58..|M.デム-ロ|..(東)尾関知│京王SC1┃優先 ┃24175 .│ロゴタイプ [牡7]│58│田 辺│(東)田中剛│中山記 3┃ ┃18420 .│ステファノス [牡6]│58│戸 崎│(西)藤原英│大阪杯 2┃ ┃15450 .│ディサイファ .[牡8]│58│四 位│(東)小島太│大阪杯10┃ ┃12400 .│クラレント .[牡8]│58│岩 田│(西)橋口慎│京王SC2┃ ┃12250 .│サトノアラジン [牡6]│58│川 田│(西)池江寿│京王SC9┃ ┃10925 .│ヤングマンパワー [牡5]│58│松 岡│(東)手塚貴│マイラ-ズ.3┃ ┃10550 .│サンライズメジャー [牡8]│58│○ ○│(西)浜田多│マイラ-ズ.5┃ ┃8075万│エアスピネル [牡4]│58│武 豊│(西)笹田和│マイラ-ズ.2┃ ┃7200万│トーキングドラム [牡7]│58│○ ○│(東)斎藤誠│京王SC6┃ ┃6875万│アンビシャス [牡5]│58│横山典│(西)音無秀│大阪杯 5┃ ┃6850万│グレーターロンドン ..[牡5]│58│福 永│(東)大竹正│東風S 1┃ ┃5700万│ロジチャリス [牡5]│58│内田博│(東)国枝栄│D卿CT 1┃ ┃5525万│デンコウアンジュ .[牝4]│56│蛯 名│(西)荒川義│Viマイル. 2┃ ┃5225万│ブラックスピネル .[牡4]│58│松 山│(西)音無秀│マイラ-ズ.4┃ ┗━━━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
目黒記念もルメール フェイムゲーム人気無さすぎたな
>>285 100万ごときで申告するやついるのかよ! 100万当たらなければ他の馬券は申告しないが、WIN5当たったら普通に電話来るよ 100万でもね そうすると、過去の当たり馬券全部の税金払わされて、ほぼ確実に赤字になる
>>291 ホントに? 100万程度で来るかなー けど、他の当たり馬券の分ってプラス分だけでしょ? >>292 プラス分だけじゃねえよw 当たり分全部 1年で500万円分の馬券を買って450万円払い戻しがあった場合、 50万の赤字だ、450万の勝ち額から当たり馬券を控除した金額に税金がかかる >>291 それ経験談? もれなく100万以上当たったら電話来るわけじゃないでしょ?誰も書き込まないだけ? >>293 それがホントの話なら競馬やる人間いなくなるけどなw 過去スレだと数百万くらいなら何も言われてないって何回か見たけど?
win5は全員が申告してるって? 凄いなお前はwin5買ってるやつ全員知ってるんだな
今までwinで100万とか当たった事ないけど当たってもマイナスなら、もう買うのやめよ。
ブック想定 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 6/4 東京11R 芝・左 1600m ┃第67回農林水産省賞典安田記念(GI)..┃(´∀` )<3歳以上(国際)(指定)オープン 定量 発走15:40 ┣━━━┯━━━━━━━━━━━━┻○━○━━━┯━━━━━┯━━━━┓ ┃外国馬│[外]ビューティーオンリー [せ6]│58│Zパ-トン│(香)Aクルーズ| Chマイル 2┃ ┃外国馬│[外]コンテントメント .[せ7]│58│J・モレイラ|..(香)J・サイズ.| Chマイル 1┃ ┃24675 .│イスラボニータ . [牡6]│58│cルメール│(東)栗田博│マイラ-ズ.1┃優先 ┃27800 .│レッドファルクス [牡6]│58..|M.デム-ロ|..(東)尾関知│京王SC1┃優先 ┃24175 .│ロゴタイプ [牡7]│58│田 辺│(東)田中剛│中山記 3┃ ┃18420 .│ステファノス [牡6]│58│戸 崎│(西)藤原英│大阪杯 2┃ ┃15450 .│ディサイファ .[牡8]│58│四 位│(東)小島太│大阪杯10┃ ┃12400 .│クラレント .[牡8]│58│岩 田│(西)橋口慎│京王SC2┃ ┃12250 .│サトノアラジン [牡6]│58│川 田│(西)池江寿│京王SC9┃ ┃10925 .│ヤングマンパワー [牡5]│58│松 岡│(東)手塚貴│マイラ-ズ.3┃ ┃10550 .│サンライズメジャー [牡8]│58│池 添│(西)浜田多│マイラ-ズ.5┃ ┃8075万│エアスピネル [牡4]│58│武 豊│(西)笹田和│マイラ-ズ.2┃ ┃7200万│トーキングドラム [牡7]│58│石橋脩│(東)斎藤誠│京王SC6┃ ┃6875万│アンビシャス [牡5]│58│横山典│(西)音無秀│大阪杯 5┃ ┃6850万│グレーターロンドン ..[牡5]│58│福 永│(東)大竹正│東風S 1┃ ┃5700万│ロジチャリス [牡5]│58│内田博│(東)国枝栄│D卿CT 1┃ ┃5525万│デンコウアンジュ .[牝4]│56│蛯 名│(西)荒川義│Viマイル. 2┃ ┃5225万│ブラックスピネル .[牡4]│58│松 山│(西)音無秀│マイラ-ズ.4┃ ┗━━━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
因みに昨日のニコ生で安田美沙子はレッドファルクス本命言うてましたわ
100万取ったとしてなんで電話くんの? JRAがチクるの?
4年前win5で数千万とったけど電話なんて未だないよ 今は違うのか?
賭け額と配当が遠ければ遠いほど税金でマイナスなんてことにはならない つまりwin5だけなら勝てる人ならまずマイナスにはならん それwin5以外の馬券では三連単三連複も賭け額と配当が遠ければ問題無い 本命ばかりで安いオッズに大張りしてる人間が税金でマイナスまで叩き落とされる
ID:R1S2G6EU0 が書き込まなくなってしまったな…
競馬に限らずだが俺の経験上200万OVERだと忘れた頃にくる 今のところ100万円台は1回も来た事がない
昨日のニコ生後半戦 安田記念展望 アンカツさん+麒麟・川島明さん+東スポ&大スポ本紙記者(安田美沙子が電話で展望参加) VIDEO &sns=em >>310 キチガイっていうかただ頭の悪いニワカって感じ 俺はそこを意識して小銭でwin5と大穴三連複しかやらない 競馬界では1年目の小僧だが払い戻し額僅か1300円w 仮に今から大金取れて、こんなものに税金かかっても痛くも痒くもない
【安田記念】4週連続G1勝利が懸かるルメール騎手。今年の東京芝1600m成績は【6.4.3.5】勝率33.3%・連対率55.6%・複勝率72.2%。クイーンCとヴィクトリアMの重賞2勝。騎乗するイスラボニータとのコンビ成績は【1.3.1.0】。(゚д゚)!
今さらだけどルメールG1、3連勝中なのか…アレほどG1に弱いと言われてたのに… 前走の荒い(福永がちゃんと乗ってれはノーチャンスだったけど)騎乗をもう一回すれば4連勝あるね。
>>291 そんなの来た事ないぞ 負け分はさておき 今年だけでも払い出し1,000万近くあるが… ◆第67回安田記念・G1(6月4日、芝1600メートル、東京競馬場) 第67回安田記念・G1が6月4日、東京競馬場の芝1600メートルで行われる。 前走の読売マイラーズCで、3歳秋のセントライト記念以来の勝ち星を挙げたイスラボニータ(牡6歳、美浦・栗田博憲厩舎)。昨年のこのレース5着のあと休養。 秋は富士S、マイルCS、阪神Cと3走連続2着と7〜8ハロン戦で走りの安定感を増していた。 鞍上は、ヴィクトリアマイル(アドマイヤリード)、オークス(ソウルスターリング)、日本ダービー(レイデオロ)とG1レース3週連続Vのルメール(オークス、日本ダービー、目黒記念=フェイムゲームで重賞騎乗機会でも3連勝中)。乗りに乗っている名手の手綱で、皐月賞以来のG1・2勝目を目指す。 読売マイラーズC2着のエアスピネル(牡4歳、栗東・笹田和秀厩舎)は昨年はクラシックを進み4、4、3着。いずれもやや適距離よりは長かったようで、今年はマイルにこだわっての起用となっている。 ただ、年明けの京都金杯こそ勝ったが、その後の2戦は3着(東京新聞杯)、2着。春最大目標の一戦となる今回、悲願のG1奪取を狙う。パートナーはデビューから11戦すべての手綱を執る武豊騎手。ハイレベルの現4歳世代でもまれた経験を生かせばチャンスはある。 昨年のスプリンターズS覇者、レッドファルクス(牡6歳、美浦・尾関知人厩舎)は、高松宮記念3着のあと臨んだ前走で1400メートルの京王杯スプリングCを差し切って優勝。 デビュー2戦目(2歳未勝利9着)以来のマイル戦にあるが、前走の勝ちっぷりや、ダート時代に1400メートルをこなしていた時のレースぶりから、距離延長は大きな問題ではなさそうだ。雨が残るパワーを要する馬場になれば、大きなアドバンテージを得られるだろう。 大阪杯でキタサンブラックの2着に入ったステファノス(牡6歳、栗東・藤原英昭厩舎)は脚質に幅が出て、スケールアップが著しい。G1で2着3回、3着2回と、 最近は中距離が主戦場になっているが、3歳時の富士S(1着)以来、久々のマイル戦への起用は期待感十分。スピードの持続力を生かし、マイルG1攻略を目指す。
昨年、断然の1番人気モーリスを抑えて逃げ切ったロゴタイプ(牡7歳、美浦・田中剛厩舎)は、今回中山記念(3着)以来のレース。フレグモーネ(化膿性疾患)で予定していた4月のダービー卿CTを回避したが、7歳でも衰えを感じさせない。マークがきつくならなければ、連覇の可能性もありそうだ。 グレーターロンドン(牡5歳、美浦・大竹正博厩舎)は現在のところ出否未定。初めての重賞挑戦がG1で越えるべき壁は相当高いが、レースで見せる爆発力は、それを一気に突き破る可能性を感じさせる。オークス馬の姉ダイワエルシエーロの主戦だった福永とのコラボも楽しみだ。 マイル2戦2勝のアンビシャス(牡5歳、栗東・音無秀孝厩舎)、読売マイラーズC(4着)で上がりNO1の脚を使ったブラックスピネル(牡4歳、栗東・音無秀孝厩舎) 前走の京王杯スプリングC(9着)は道悪で良さを消されたサトノアラジン(牡6歳、栗東・池江泰寿厩舎)、昨年の富士Sでイスラボニータを抑えたヤングマンパワー(牡5歳、美浦・斎藤誠厩舎)も争覇圏。 香港勢2騎、前走のチャンピオンズマイルで1、2着のコンテントメント(セン7歳、サイズ厩舎)、ビューティオンリー(セン6歳、クルーズ厩舎)もそれぞれモレイラ、パートンという名手を鞍上に迎えており、期待高まる参戦だ。
森泰斗@taity0319 日本ダービー当たった。ルメール凄いに尽きる。63の流れの中をリスクをとってポジションを上げた勇気。上がりかたもなるべく脚を使わない絶妙なコントロールだった。ダービーであれは普通できない。凄い。
>>317 291ではないがまずは手紙が来ます そして経費(控除出来る欄)のところに金額を記入する紙が入ってて、 それを郵送(自分は書き方を聞きたいから税務署に直接行った)すると 後日振込用紙が来るのでそれで支払う形ね 嘘情報も書いてる人いるけど、 自分は200万超えは1年半後くらいにきた 100万円台は1回も来てない ナンバー制になったから来年以降は増えるかもね 馬券場で買う人はノータッチなのにずるいと思ったよ 控除された金額(課税標準額)にどういう税率をかけてるのか分からない(計算書は入ってない) 振込用紙がついててコンビニで払えるバーコード付が送られてくるだけだったよ
高額的中者が税務署に目をつけられるのって、 ○株やFXの利益の申告時(高額の資金の出所が不明) ○車や不動産などの高額な買い物の現金払い時(理由同上) ○うっかり口が滑って他者にチンコロされる のがパターンだと認識してたんだけど… 何にもなくてもアホほどいる微妙な的中者をチェックしまくるもんなんかね… イマイチピンとこないわ。
>>320 この人オートレーサーだよね 同じように勝負してる人は競馬も当てやすいのかな 違うわ地方のジョッキーか 地方なら馬券買っていいのか
【WIN5向け】安田記念(G1)過去10年の傾向と対策 ■人気別成績 1番人気 4.1.0★ 2番人気 3.1.0◎ 3番人気 0.3.1 4番人気 0.0.0 5番人気 0.2.1 6番人気 0.1.1 7番人気 0.0.0 8番人気 2.0.0 9番人気 1.0.2 10人下 0.2.5 ※1,2番人気の勝率は7割。8,9人気で3割だが7割を優先したい。 ■枠順別成績 1枠 1.2.1 2枠 2.1.3 3枠 2.2.0 4枠 0.0.1 5枠 3.1.0◎ 6枠 0.2.2 7枠 1.1.1 8枠 1.1.2 ※5枠が最多勝だが、枠はそれほど気にしなくてもよさそう。 ■前走別成績 DDF(G1) 2.0.0 ジャスタウェイ、ダイワメジャー ヴィM(G1) 2.0.1 ウオッカ*2 京王SC(G1) 1.3.1 ストロングリターン 高松宮(G2) 1.0.0 ロードカナロア メイS(OP) 1.0.0 ショウワモダン DB卿(G3) 1.0.0 モーリス、ロゴタイプ NHK(G1) 1.0.0 リアルインパクト ※ダービー卿経由の馬がモーリス、ロゴタイプで連勝。 ■まとめ ・1,2番人気の勝率は7割。 ・5枠が最多勝。 ・好位差し。 ・前走4着以内。 ・5,6歳。 ■WIN5ピックアップ ・アンビシャス ・イスラボニータ ・グレーターロンドン ※クリストフがイスラボニータでここも勝つようだとまさかのG1レース4連勝も?
好調のルメールにあやかるならイスラボニータは外したくない 馬場が渋るようであればレッドファルクスも外せない 左回りに強いデンコウアンジュも面白い ロゴタイプも展開次第では可能性は大いにあるし、安定勢力のエアスピネルも忘れてはいけない ムズイぜ
ブラックスピネル前走後すぐに安田記念をミルコで参戦って発表してた でも約2週間後の京王杯SC勝ったレッドファルクスが安田記念参戦って決まったら、あっさり向こうを選んだ…
即patで購入してる競馬初心者ですが税金について教えてください! 払い戻しの利益が50万越えたら税金かかる、という50万ってのは、年間の利益?一日の利益? 年間利益だとあと3万で50越えちゃう
>335 安心しろ。 そんな小銭を追いかけるほど税務署は人手がないよ。 一発何百万の銀行履歴で判別するんだろうよ。 まぁ、あっしにはかかわりねぇことでござんす。。。
>>335 まあ年間利益だけどそれが100万になろうが大丈夫だと思うよ。 100万勝った100万勝ったってアホみたく触れ回ったら、心無い人の密告で発覚する可能性もゼロではないけれど。 ただ、数千万の配当が出た時にはブログ、Twitter、Facebook等のSNSは見張られてますので。。。
>>287 阪神11RグリーンS(芝2400)は現在10頭予定の小頭数レースになっております なんかお前らがネタで言ってんのかマジで無知なのか判別できないから一応言っとくけど、 JRAは誰のどの口座にいくら振り込まれたかとか完全に把握してて 税務署は定期的にJRAにそういう調査をしてJRAもそれに応じてる WIN5は必ずその捜査対象になるってだけ
ただ、追徴課税とかは順番だからね そんなに急に来るって訳でもない まあ遅く来れば遅く来るほど延滞した期間は長く計算される訳だけども
安田記念 アンビシャス 評価C 〈1週前追い切り診断〉栗東坂路で4F52秒5−39秒0−13秒5(一杯)。ブラックスピネル(4歳オープン)との追い比べで2馬身半遅れたが、最後までしっかりとした脚取りだった。気配は良好。 ロゴタイプ 評価B 〈1週前追い切り診断〉美浦Wで5F65秒9−12秒1(直一杯)。馬場の大外を回して負荷をかけたが、直線は鋭い反応から矢のような伸び脚。やればやるだけ動きそうな勢いがあって、活気にあふれている。 レッドファルクス 評価B 〈1週前追い切り診断〉美浦Wで6F85秒7−40秒9−13秒3(馬なり)。前走後の初時計。単走で控えめな内容も、体全体を使った大きなフットワーク。伸び脚も柔らかく、切れの良さが目立った。好調キープ。 エアスピネル 評価B 〈1週前追い切り診断〉栗東坂路で4F50秒8−12秒3(G強め)。ワンダーヴィーヴァ(7歳1000万下)に1馬身先着。攻め駆けするタイプだが、力強いフットワークで好時計をマーク。一連のいい状態を維持している。 ステファノス 評価C 〈1週前追い切り診断〉戸崎圭を背に栗東CWで5F68秒0−38秒1−12秒2(一杯)。ファントムライト(8歳オープン)を0秒6追走して0秒3先着。キビキビとしたフットワークで、最後まで余力十分に伸びてきた。間隔はあいたが、気配落ちも感じられない。 イスラボニータ 評価B 〈1週前追い切り診断〉美浦Wで5F67秒5−37秒3−12秒0(一杯)。直線に向くと重心がしっかりと沈んで、この馬本来のしなやかな伸び脚。先行した僚馬とは1Fでもまだ3馬身ほど差はあったが、あっさりと並んで見せた。馬体もはち切れんばかりの状態を維持しており、絶好調と言える。 因みにダービー勝ったレイデオロは評価Bでした>>153 全 降級馬×2 降級馬×1 降級馬×1 全 を基準で試行錯誤すればなんとかなりそう。 やっすいのが。
>>345 最初は(全)でいきたいよ 金あればねw 安田記念有力馬 【イスラボニータ】 フジキセキ産駒。母の父Cozzene。 マイルチャンピオンSはアタマ差の2着。前走マイラーズCが中団で控え直線でが32秒9の末脚で差し切り完勝。昨年安田記念は5着だったが以降ルメール騎手に乗り変わってからは4戦1勝2着3回と馬が変わったように覇気を取り戻した。ルメール騎手G1を4週連続で獲れるか注目される。 【エアスピネル】 キングカメハメハ。母の父サンデーサイレンス。 菊花賞3着から京都金杯、3000mから1600mへ一気の距離短縮が見事はまり快勝。前々走の東京新聞杯は小雨の中で上がり3Fを32秒3、直線の坂への対応力も高く東京コースなら自慢の末脚を発揮できる。1週前追い切り24日栗東坂路で4F50秒8ー12秒3の1番時計を叩き出して状態の良さがが目立っていた。 【ステファノス】 ディープインパクト産駒。母の父クロフネ。 大阪杯はキタサンブラックのを見ながらレースを進めるが差は縮まらず2着も絶対王者に0秒1様まで食い下がった実力は本物でG1級だ。マイルへの適性が疑問視されているが日本一タフなマイルコース東京マイルは1800mから2000mで勝ち負けできるスタミナが問われる。ステファノスはその条件を満たしているので初のG1マイルでも勝ち負け必至の実力馬。 【グレーターロンドン】 ディープインパクト産駒。母の父ドクターデヴィアス。 目下5連勝中の昇り馬で4戦連続で上がり3F最速の末脚を発揮。1分32秒台の持ち時計なく初めての斤量58キロ。スタートから淀みなく流れる1分31秒台の高速決着になった場合58キロを背負って対応できるか。 【アンビシャス】 ディープインパクト産駒。母の父エルコンドルパサー。 昨年の大阪杯の勝ち馬で2000mを中心に使われているが芝1600でも2戦2勝でマイル適性に懸念はない。天皇賞(秋)4着、大阪杯5着とG1で強豪馬相手に互角に戦ってきた実力から安田記念制覇があっても驚けない。
安田記念 穴馬 【レッドファルクス】 ウェプトオーヴァーボード産駒。母の父サンデーサイレンス。 昨年スプリンターズSを優勝。前走京王杯スプリングCは雨が降り続いて時計の掛かる馬場でこの馬だけが負担斤量58キロを背負っても問題なかった。マイルは未勝利、高速決着になると厳しいかもしれないが時計の掛かる馬場になれば好勝負が可能になることが推測される。 【ロゴタイプ】 ローエングリン産駒。母の父サンデーサイレンス。 昨年の安田記念はG1の1600mとしてはかなり緩やかなペースに落として見事逃げ切り優勝。コーナーでの立ち回りが上手く距離ロスを抑えて走る自在な脚を存分にいかすことができれば安田記念連覇の可能性も十分にある。 【コンテントメント】 Hussonet産駒。母の父Commands。 2年連続参戦で昨年は最下位の12着だった。しかし今年はチャンピオンズマイル(G1シャティン芝1600m)で香港マイル覇者のビューティーオンリーを破って見事優勝して実力は昨年以上についてきたことが示された。今年はJ.モレイラ騎手を鞍上に迎え1発を狙った走りに注目したい。 【ビューティーオンリー】 Holy Roman Emperor産駒。母の父Ali-Royal。 日本勢が3頭出走した昨年香港マイル(G1シャティン芝1600m)を後方待機から直線でまとめて差し切る強い競馬で優勝。で2015年エアロヴェロシティで高松宮記念を制覇してしているZ.パートン騎手。前走チャンピオンズマイル(G1シャティン芝1600m)は2着に健闘。 【ブラックスピネル】 タニノギムレット産駒。母の父アグネスデジタル。 今年初戦東京新聞杯(東京芝1600m)を優勝。読売マイラーズCは4着も上がり3Fを32秒8の末脚を使い見せ場十分。初G1挑戦で斤量58キロを克服できるかが鍵になる。
JRAから国税に提出する資料として、支払調書があります。支払調書の対象者としては、馬主が得た賞金について報告する必要があります。払戻金を受けた人は対象ではない 高額払戻金の内訳書でバレる? JRAも他の企業等と同様に、財務諸表を作成しています。高額払戻者の内訳は重要な情報だと考えられます。JRAの売上は2兆6千億円位ですが、単一レースで億円規模の払戻のある、インターネットを介した取引などは、内訳書が作成されているかもしれません。
【安田記念】C・ルメールが史上初4週連続G1勝利で“ペリエ超え”へ! 過去に3週連続でG1を制したのは同じくフランス人騎手のO・ペリエ(01年)のみ。マイルCS(ゼンノエルシド)→ジャパンC(ジャングルポケット)→阪神JF(タムロチェリー)で達成した。しかし、次週の朝日杯FSには騎乗しなかった。 4週連続G1制覇に挑むのはルメールが初めて。機運は高まりイスラボニータの1番人気が予想されている。そしてその期待に応えるだけの実力をもった馬でもある。 3歳時は皐月賞を制し、日本ダービー2着と世代のトップレベルで戦ったイスラボニータ。古馬になってからは勝ち運にこそ見放されたがG1戦線で好走を続け、5歳となった昨年からはマイル路線に的を絞ってレースを使われてきた。 前走のマイラーズCで2年7ヶ月ぶりの勝利を挙げて重賞5勝目。東京コースは天皇賞・秋で2年連続3着に入るなど心配はない。“神騎乗”を連発するフランス人ジョッキーが難なく記録を塗り替えることになるかもしれない。
横典 「アンビシャスはデビューのときからいい馬だと思っていたから、オファーが来たときは“ヨシッ”って思ったね。今回も同じ。純粋に、チャンスの大きい馬に乗ることができてよかったという思いだね」。そして「いつもどおり自分の仕事をするだけ 2着じゃダメ。どうしたらその馬の能力を最大限に引き出せるか。そこにフォーカスを絞って考えている。ときに極端な騎乗になっても、僕の中では勝つためにはこれだという乗り方をするつもり」 念願のGI制覇については 「(昨年の)産経大阪杯で、あのキタサンブラックを破っているんだからね。いつかGIを勝てる逸材。それが今回かもしれないしね」
ダービーのマイスタイルも4着に残したしな 先手取ってスローに落として4角抜けたら内ラチピッタリで 割とガチで勝ちに行くつもりだったと思う ルメールが途中で並びかけて来たのが計算外だったのかもな というかレイデオロ居なかったら3着もあった
ヴィクトリアマイルおよび 安田記念が、8月13日にフランスのドーヴィル競馬場で行なわれるジャックルマロワ賞(G1)の優先出走権付与対象競走に指定されることになったとJRAより発表がありました。
JRAが民間企業ならまだしも農林水産省の管轄である以上、税務署もガリガリとはやり過ぎない。やり過ぎると売り上げそのものに響いてしまうし。 人手が足りないという大義名分もある。 と思うのですよ。
ルメールが途中で並びかけて来たのが計算外だったのかもな というかレイデオロ居なかったら3着もあった あえて小学生でもわかることを書きました
条件戦からと5連勝してる7戦6勝のグレーターロンドンは外せない
【気になるデータ】 過去10年の安田記念では 前走@〜A着[7.7.0.55] 前走B〜C着[3.0.5.37] 前走D着以下[0.3.5.50] 【気になるデータ】 過去10年の安田記念で前走が国内で@〜A着の馬は 前走が1〜4枠[1.2.0.17] 前走が5〜8枠[5.3.0.28]
絶好調ルメールのイスラボニータ スプリントG1王者レッドファルクス アンビシャス、ステファノスの大阪杯組 マイル重賞で実績を残してるWスピネル 迷うねー
週の真ん中予想オッズ 安田記念 1 イスラボニータ 2.7 2 エアスピネル 5.2 3 ステファノス 7.4 4 グレーターロンドン 8.4 5 レッドファルクス 9.1 6 アンビシャス 9.2 7 ロゴタイプ 15.5 8 サトノアラジン 18.8 9 コンテントメント 20.4 10 ビューティーオンリー 25.8
エアスピネル 4ハロン51秒8−12秒6の好タイム イスラボニータ 美浦Wコースでヤマニンリュウセイを2馬身追走したが、前を行く他厩舎の併せ馬が邪魔になって、なかなかペースが上がらない。直線でも内めを回らされたが、前が開いてからはさすがの伸び脚。ラスト1F12秒2で僚馬をきっちり捕まえた アンビシャス 栗東坂路でノガロを相手にテンから13秒9−13秒3−12秒5とラップを速め、しっかり追われたラスト1Fは13秒2とかかったものの、しぶとく末脚を伸ばし半馬身先着した。 サトノアラジン 栗東CWコースで6Fからしっかり追われた。トーセンレーヴの2馬身後ろから楽な手応えでスタート。4F過ぎからピッチを上げ、4角で内に入るとラスト1Fでスパートした。鞍上からの指示を待っていたかのように素早く反応すると、瞬時に11秒5をマーク。3馬身突き放したあとも、余力は十分に残っていた。 ステファノス 栗東CWコースでファントムライトに2馬身先行。外を回った4角でファントムを引き寄せ、ゴール前で再び1馬身半突き放した。「リラックスさせて力を温存させる中距離用の調教から、最初からスピード、スタミナが要るタフな競馬に対応できるように変えて、やってきた。最後までしっかり動いていたし、いいデキに仕上がった。 ロゴタイプ 連覇を狙うロゴタイプは田辺騎手を背に美浦Wコースで併せ馬。抑え切れない手応えで外からキーフォーサクセスに並びかけ、一気に5馬身突き放した。重心の低い走りはさながらチーターのようで鋭さ満点だった。 グレーターロンドン 美浦Wコースで3頭併せ。直線で2頭に挟まれる形になったが、脚力の違いは歴然だ。残り1FでGOサインを送られると力強く伸び、外ソルオリーヴァに1馬身半、内プエルトに3馬身先着。左前脚の蹄に不安が出たため2週前の時計を出していないが、影響を感じさせない豪快さだった。 レッドファルクス 美浦Dコースで併せた。5馬身先行したアースコレクションを追いかけ、直線は強め。併入した動きに、好調キープが見て取れた。 「相手が少し引っ掛かって(道中の)差が開いたけど、最後はしっかり伸びた。前回も良かったから上積みはないけど、疲れを取りながらうまくケアできた」と、尾関調教師は納得の表情だ
栗東はデンコウアンジュとダッシングブレイズが回避したため7頭と少なめ。そのなかでランクづけします デイリーうま屋 安田記念 追い切りベスト3 1位 ステファノス 2位 ブラックスピネル 3位 エアスピネル ステファノスはCWで先行先着。マイルを意識して、積極的に追われました。さすが藤原英厩舎。もちろん、動きもグッドです ブラックスピネルは坂路で併せ馬。しまい重点に追われ、力強く伸びました。松山Jとの呼吸も合い、態勢は万全です エアスピネルも坂路で併せ馬。ここがピークと言わんばかりに、今まで以上にハードに追われてました。前半舌を出していましたが、ラストの伸びは素晴らしかったです
安田記念に登録していたデンコウアンジュ(牝4、荒川)は回避し、11日東京のエプソムC(G3、芝1800メートル)へ向かう。 また補欠1番手のダッシングブレイズ(牡5、吉村)もエプソムCに出走予定のため、補欠2番手のロンギングダンサー(牡8、田村)が安田記念に出走 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 6/4 東京11R 芝・左 1600m ┃第67回農林水産省賞典安田記念(GI)..┃(´∀` )<3歳以上(国際)(指定)オープン 定量 発走15:40 ┣━━━┯━━━━━━━━━━━━┻○━○━━━┯━━━━━┯━━━━┓ ┃外国馬│[外]ビューティーオンリー [せ6]│58│Zパ-トン│(香)Aクルーズ| Chマイル 2┃ ┃外国馬│[外]コンテントメント .[せ7]│58│J・モレイラ|..(香)J・サイズ.| Chマイル 1┃ ┃24675 .│イスラボニータ . [牡6]│58│cルメール│(東)栗田博│マイラ-ズ.1┃優先 ┃27800 .│レッドファルクス [牡6]│58..|M.デム-ロ|..(東)尾関知│京王SC1┃優先 ┃24175 .│ロゴタイプ [牡7]│58│田 辺│(東)田中剛│中山記 3┃ ┃18420 .│ステファノス [牡6]│58│戸 崎│(西)藤原英│大阪杯 2┃ ┃15450 .│ディサイファ .[牡8]│58│四 位│(東)小島太│大阪杯10┃ ┃12400 .│クラレント .[牡8]│58│岩 田│(西)橋口慎│京王SC2┃ ┃12250 .│サトノアラジン [牡6]│58│川 田│(西)池江寿│京王SC9┃ ┃10925 .│ヤングマンパワー [牡5]│58│松 岡│(東)手塚貴│マイラ-ズ.3┃ ┃10550 .│サンライズメジャー [牡8]│58│○ ○│(西)浜田多│マイラ-ズ.5┃ ┃8075万│エアスピネル [牡4]│58│武 豊│(西)笹田和│マイラ-ズ.2┃ ┃7200万│トーキングドラム [牡7]│58│○ ○│(東)斎藤誠│京王SC6┃ ┃6875万│アンビシャス [牡5]│58│横山典│(西)音無秀│大阪杯 5┃ ┃6850万│グレーターロンドン ..[牡5]│58│福 永│(東)大竹正│東風S 1┃ ┃5700万│ロジチャリス [牡5]│58│内田博│(東)国枝栄│D卿CT 1┃ ┃5225万│ブラックスピネル .[牡4]│58│松 山│(西)音無秀│マイラ-ズ.4┃ ┃2450万│Bロンギングダンサー [牡8]│58│○ ○│(東)田村康│メイS 10┃ ┗━━━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
競馬に117万円つっこんだら 爆発した。税金払わなくちゃいけないのかな? VIDEO 地方win5やってると中央がかなり難しいのがわかる けど中央じゃないとビックドリーム掴めないんだよね
>>370 サンライズメジャーは池添 トーキングドラムは石橋 ロンギングダンサーは横山和 安田美沙子のダービー敗戦の弁、安田記念は安田が当てる宣言 今年はかなりの混戦ムードでしたが、終わってみれば、誰もが読めない展開ながらもAB@人気の本命決着。競馬ファンの皆さんは本当に予想上手です。 皐月賞組が強いという読みはあながち間違いではありませんでしたが、よりダービーを照準にしていた2頭での決着。来週はニコ生の展望でも電話出演させてもらった安田記念です。安田だけに絶対に当てたいレース。頑張って予想しますので、是非見に来てください!
マンコぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉwwwwwwwwwwwww オーサムバローズのマンコぉぉぉぉぉぉぉぉぉwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww パルフェクオーツのマンコぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉwwwwwwwww. シュウジのマンコぉぉぉぉぉぉぉぉぉwwwwwwwwwwwww ソリティールのマンコぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉwwwwwwwwwwwww
ロゴタイプ調教良かったよ 82.3ー66.0ー51.5ー37.2ー12.0(田辺騎乗) 田辺 「スタートが上手なのがこの馬の武器なので、もちろん逃げることも頭に入っていますし、あとはゲートを出て周りの出方次第ですね」
逃げるのいなそうと思いきやアンビシャスもロゴタイプも逃げる気から
何が逃げても高速決着になるようならイスラボニータでいいわ
東スポ イスラボニータ 栗田博調教師 シャープな伸び脚で併入「鞍上ルメールの勢いもあるが、自分でも自信があるし、馬の具合もいい」 レッドファルクス 尾関調教師 躍動感あふれる走りで併入「前走の走りを見れば距離もこなしてくれそうな感じ」 ヤングマンパワー 手塚調教師 坂路ラスト11・9秒で併入「良馬場なら力はフルに出せるはず」 ロゴタイプ 田中剛調教師 田辺との一体感も抜群で併入「やれることはやった」 グレーターロンドン 福永騎手 1馬身半先着「操作性が高くてイメージ通り乗りやすい」 アンビシャス 音無調教師 坂路で併入「仕上がりはいいし、あとは展開がハマるかハマらないか」 エアスピネル 笹田調教師 3馬身突き放す「能力は高いし、春はここを目標に仕上げてきた」 ステファノス 藤原英調教師 1馬身半先着「常にGIでは100の力で走ってくれる馬」 ロジチャリス 国枝調教師 馬なりのまま併入「今の充実ぶりでどこまでやれるか」 ディサイファ 小島良助手 坂路ラスト11・9秒で2馬身先着「掲示板くらいはあってもいい」
アンビシャス、グレーターロンドン、ロゴタイプ 人気次第でレッドファルクスでいくかも
出否未定だった5連勝中のグレーターロンドンはけさの運動後、大竹調教師が正式に出走を表明した。「タイトなスケジュールで調整したダメージを心配したけど、うまくクリアできた。馬体重はきのう量ってプラス11キロ。当日は470キロ台後半(前走は472キロ)になりそうだ」と話した。同馬は蹄の不安で先々週の調教を休み、動向が注目されていた
東京芝1600のディープ産駒の成績 過去に連対した8頭はすべて5〜8枠 安田記念のディープ産駒は アンビシャス ステファノス ディサイファ グレーターロンドン サトノアラジン
ドン! ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 6/4 東京11R 芝・左 1600m ┃第67回農林水産省賞典安田記念(GI)..┃(´∀` )<3歳以上(国際)(指定)オープン 定量 発走15:40 ┣━┯━┯━━━━━━━━━━━━┻○━○━━━┯━━━━━┯━━━━┓ ┃ │ │アンビシャス [牡5]│58│横山典│(西)音無秀│大阪杯 5┃ ┃ │ │イスラボニータ . [牡6]│58│cルメール│(東)栗田博│マイラ-ズ.1┃ ┃ │ │エアスピネル [牡4]│58│武 豊│(西)笹田和│マイラ-ズ.2┃ ┃ │ │クラレント .[牡8]│58│岩 田│(西)橋口慎│京王SC2┃ ┃ │ │グレーターロンドン ..[牡5]│58│福 永│(東)大竹正│東風S 1┃ ┃ │ │[外]コンテントメント .[せ7]│58│J・モレイラ|..(香)J・サイズ.| Chマイル 1┃ ┃ │ │サトノアラジン [牡6]│58│川 田│(西)池江寿│京王SC9┃ ┃ │ │サンライズメジャー [牡8]│58│池 添│(西)浜田多│マイラ-ズ.5┃ ┃ │ │ステファノス [牡6]│58│戸 崎│(西)藤原英│大阪杯 2┃ ┃ │ │ディサイファ .[牡8]│58│四 位│(東)小島太│大阪杯10┃ ┃ │ │トーキングドラム [牡7]│58│石橋脩│(東)斎藤誠│京王SC6┃ ┃ │ │[外]ビューティーオンリー [せ6]│58│Zパ-トン│(香)Aクルーズ| Chマイル 2┃ ┃ │ │ブラックスピネル .[牡4]│58│松 山│(西)音無秀│マイラ-ズ.4┃ ┃ │ │ヤングマンパワー [牡5]│58│松 岡│(東)手塚貴│マイラ-ズ.3┃ ┃ │ │レッドファルクス [牡6]│58..|M.デム-ロ|..(東)尾関知│京王SC1┃ ┃ │ │ロゴタイプ [牡7]│58│田 辺│(東)田中剛│中山記 3┃ ┃ │ │ロジチャリス [牡5]│58│内田博│(東)国枝栄│D卿CT 1┃ ┃ │ │Bロンギングダンサー [牡8]│58│横山和│(東)田村康│メイS 10┃ ┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
東京9RホンコンJCTは9頭 阪神11RグリーンSは11頭 ここから減るので今週末は少頭数レースが2レースあります
4日(日)に行われる第67回安田記念(GI)に出走する18頭の、調教後の馬体重は以下の通り。 ※馬名の下は左から、調教後の馬体重、計測日、計量場所、前走時の馬体重 アンビシャス 470(5月31日・栗東) 470 イスラボニータ 490(6月1日・美浦) 488 エアスピネル 486(6月1日・栗東) 484 クラレント 502(6月1日・栗東) 488 グレーターロンドン 483(5月31日・美浦) 472 コンテントメント 502(6月1日・東京) 516 サトノアラジン 538(6月1日・栗東) 524 サンライズメジャー 496(6月1日・栗東) 492 ステファノス 488(6月1日・栗東) 482 ディサイファ 510(5月31日・美浦) 500 トーキングドラム 490(5月31日・美浦) 478 ビューティーオンリー 500(6月1日・東京) 514 ブラックスピネル 508(5月31日・栗東) 502 ヤングマンパワー 526(6月1日・美浦) 514 レッドファルクス 482(6月1日・美浦) 474 ロゴタイプ 500(6月1日・美浦) 498 ロジチャリス 560(6月1日・美浦) 560 ロンギングダンサー 490(6月1日・美浦) 484 ※馬体重の数値はキログラム。 ※開催場以外で計量した競走馬については、計量後に開催場へ輸送している。 ※馬体重は「調教」「輸送」「飼付」「排糞」等により、常に大きく変動する。 ※あくまでも計量時のデータであり、レース当日の馬体重とは異なる。 ※レース当日に発表する馬体重は、発走時刻の概ね70分前に計量している。 ※前走が海外の競馬であっても馬体重を計量している場合には、「前走馬体重」を表記している。 (JRA発表による)
香港馬<日本の飯がマズい コンテントまたあかんやんけ
>>393 @Umaya_Daily: 香港馬コンテントメントで安田記念に参戦するモレイラ騎手は、日曜のみ騎乗です。東京メーンを除くと9頭集まりました。マジックマンの手綱さばきにまた注目が集まりそうです。 「6月4日に行われた安田記念は過去2回とも香港馬が勝利」3着までどちらも香港馬2頭が馬券に絡んでるではないか…これは…
マンコぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉwwwwwwwwwwwww オーサムバローズのマンコぉぉぉぉぉぉぉぉぉwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww パルフェクオーツのマンコぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉwwwwwwwww. シュウジのマンコぉぉぉぉぉぉぉぉぉwwwwwwwwwwwww ソリティールのマンコぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉwwwwwwwwwwwww
今週のWIN5が安田記念以外全部1点で問題ないくらい堅い
●カジノのスロットも遠隔でしたw カジノ=特定秘密保護法● パチンコ、スロットはアホ幹部がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせた大当たりしかない(=遠隔大当たりしかない)。 このアホ幹部に狙われたらパチンコなら単発大当たりしかしない。 カジノのスロットも遠隔操作で大当たりさせている。 これから日本にカジノができるけど、自民党の政治家がカジノに行って遠隔大当たりを連続3回したりすると、懐に1億円以上も転がり込む。 既得権益はカジノで無限の金を得たことになるのね。 特定秘密保護法は政治家がカジノで違法に儲けた秘密を守るためのもの。 カジノのスロット以外のゲームも客が100%負けるようにできてる。 ルーレットは出したい番号の所に正確に玉を入れることがでる。 マカオのカジノは中国の政治家ら大金持ちのマネーロンダリングの場だったが中国政府が禁じたので今、急激にカジノの規模が小さくなった。 それでカジノを仕切ってるマフィアが日本にカジノを作るようにせまったので日本にカジノができた。 中国の政治家ら大金持ちは100億〜数兆円の裏金をマカオのカジノでマネーロンダリングしてた。 これにからんで大勢のジャンケットと呼ばれるカジノの仲介業務者が殺された。 カジノはマフィアがやってるので普通の大企業や大金持ちは参入することができない。 巨大カジノの中でほぼタダ同然の値段で生活できるのでカジノを誘致してもその地域が潤うことはない。 【前編】苫米地NEWS 003「カジノ法案の強行採決 その@」苫米地英人 VIDEO 今はすべて遠隔大当たりですよ 遠隔大当たりしかないですよーー 東京09R ホンコンJCT 芝 2000m スタート後、2コーナーまでの先行争いがポイント。内枠に先行馬が入った場合はかなり有利で、外側からの先行は厳しい。外枠だけに逃げ馬が入った場合は、2コーナーまでまっすぐ走れるため枠の影響は少なくなる。 ・強い先行馬が内枠に入れば狙える ・展開注意 ・ディープインパクト産駒は安定 阪神10R 洲本特別 ダ 1400m 芝スタートで3コーナーまでの距離は542mと長め。芝部分を長く走れる外枠が有利。基本はハイペースから平均ペースで流れることが多く、逃げ・先行馬の好走が目立っている。しかし1200mより差しは届きやすい。 ・先行有利だが差しも届く ・テンが速く、上がりが掛かる ・ミスプロ系などパワーの有る血統と相性が良い 東京10R 由比ヶ浜特別 芝 1400m 芝1400mという距離の割にはハイペースになりにくく、前半3Fより後半3Fが速い。スピードで押し切るスプリンタータイプよりも、切れが武器となるマイラータイプの方がコース相性が良い。枠順差は無く、先行馬と差し馬が良い成績を出している。 ・先行馬と差し馬優勢 ・枠は気にしないでOK ・切れ味の良いマイラータイプ 阪神11R グリーンS 芝 2400m 外回りなので、前半はスローペースで末脚を温存する走り。ポイントはとにかく速い上がりが求められること。それほどスタミナは要求されないので、中距離馬でも十分こなせる。枠での有利不利はあまりない。 ・逃げ・先行有利 ・速い上がり ・中距離馬でも好走できる 東京11R 安田記念(G1) 芝 1600m 全体的にペースは緩まらず、コーナーを抜け最後の直線に入ると上り坂になるため、上りがかかる。逃げ切りはJRAコースの中で最も難しいとされており、中距離並みのスタミナが要求される。脚質的には差し馬が優勢。 ・差し馬有利 ・中距離レベルのスタミナ ・中距離実績に注目
枠ワクワク ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 6/4 東京11R 芝・左 1600m ┃第67回農林水産省賞典安田記念(GI)..┃(´∀` )<3歳以上(国際)(指定)オープン 定量 発走15:40 ┣━┯━┯━━━━━━━━━━━━┻○━○━━━┯━━━━━┯━━━━┓ ┃1 │1 │トーキングドラム [牡7]│58│石橋脩│(東)斎藤誠│京王SC6┃ ┃1 │2 │ディサイファ .[牡8]│58│四 位│(東)小島太│大阪杯10┃ ┃2 │3 │サンライズメジャー [牡8]│58│池 添│(西)浜田多│マイラ-ズ.5┃ ┃2 │4 │アンビシャス [牡5]│58│横山典│(西)音無秀│大阪杯 5┃ ┃3 │5 │[外]コンテントメント .[せ7]│58│J・モレイラ|..(香)J・サイズ.| Chマイル 1┃ ┃3 │6 │レッドファルクス [牡6]│58..|M.デム-ロ|..(東)尾関知│京王SC1┃ ┃4 │7 │グレーターロンドン ..[牡5]│58│福 永│(東)大竹正│東風S 1┃ ┃4 │8 │エアスピネル [牡4]│58│武 豊│(西)笹田和│マイラ-ズ.2┃ ┃5 │9 │Bロンギングダンサー [牡8]│58│横山和│(東)田村康│メイS 10┃ ┃5 │10│クラレント .[牡8]│58│岩 田│(西)橋口慎│京王SC2┃ ┃6 │11│ブラックスピネル .[牡4]│58│松 山│(西)音無秀│マイラ-ズ.4┃ ┃6 │12│[外]ビューティーオンリー [せ6]│58│Zパ-トン│(香)Aクルーズ| Chマイル 2┃ ┃7 │13│ロジチャリス [牡5]│58│内田博│(東)国枝栄│D卿CT 1┃ ┃7 │14│サトノアラジン [牡6]│58│川 田│(西)池江寿│京王SC9┃ ┃7 │15│イスラボニータ . [牡6]│58│cルメール│(東)栗田博│マイラ-ズ.1┃ ┃8 │16│ロゴタイプ [牡7]│58│田 辺│(東)田中剛│中山記 3┃ ┃8 │17│ヤングマンパワー [牡5]│58│松 岡│(東)手塚貴│マイラ-ズ.3┃ ┃8 │18│ステファノス [牡6]│58│戸 崎│(西)藤原英│大阪杯 2┃ ┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
6月4日の安田記念 6月4日で生誕1ヶ月の美沙子の男の子(5月4日生まれ) Eに美沙子の本命レッドファルクス あるよ〜
【安田美沙子記念・過去10年】 ひと桁馬番が6勝、ふた桁馬番が4勝。 良馬場での9年では馬番2〜6番の馬が馬券に絡み、8年で連対
【ホンコンJCT】 13年以降のホンコンJCTでは 1〜2人気2勝(1人気2勝) 3〜5人気1勝 6〜9人気0勝 10〜人気0勝 前走が芝1000万以上か、前走が中央の500万で馬券圏内(勝ち馬すべて該当) →サーベラージュ、バルデス <コース勝ち馬> なし <降級馬> なし 【洲本特別】 11年以降、6月の阪神ダート1400mで行われた3歳以上・1000万特別(11年皆生特別、13年箕面特別、14〜16年リボン賞)では 1〜2人気5勝(1人気2勝) 3〜5人気0勝 6〜9人気0勝 10〜人気0勝 前走がダート準OP以上か、前走がA着以内の牡セン馬(勝ち馬すべて該当) →メイショウノボサン、ヨシオ、ワンダーリーデル <コース勝ち馬> タマモユウトウセイ、ベルクリア(2)、メイショウノボサン、ワンダーサジェス、ワンダーリーデル(2) <降級馬> ベルクリア、メイショウノボサン、ヨシオ、ワンダーサジェス、ワンダーリーデル 【由比ヶ浜特別】 過去5年の由比ヶ浜特別では 1〜2人気2勝(1人気1勝) 3〜5人気2勝 6〜9人気1勝 10〜人気0勝 前走が芝1600m以上の牡牝混合OPか、前走がA着以内(勝ち馬すべて該当) →ホーリーシュラウド、モアナ、ロワアブソリュー <コース勝ち馬> ジャストフォーユー、モアナ(2)、ライズスクリュー <降級馬> ロワアブソリュー
【グリーンS】 6月の阪神芝外2400mで行われた3歳以上・準OP(07、15、16年グリーンS)では 1〜2人気0勝(1人気0勝) 3〜5人気2勝 6〜9人気0勝 10〜人気1勝 近3走以内に芝2000〜2400mで@着あり(勝ち馬すべて該当) →クィーンチャーム、リッチーリッチー <コース勝ち馬> リッチーリッチー <降級馬> リッチーリッチー 【安田記念】 過去10年の安田記念では 1〜2人気7勝(1人気4勝) 3〜5人気0勝 6〜9人気3勝 10〜人気0勝 @前走@着か、芝1600mG1で連対がある4〜6歳馬(勝ち馬すべて該当) →イスラボニータ、エアスピネル、グレーターロンドン、ビューティーオンリー、レッドファルクス、ロジチャリス A前走がマイラーズC以外(勝ち馬すべて該当) →イスラボニータ、エアスピネル、サンライズメジャー、ブラックスピネル、ヤングマンパワーが非該当 両方に該当したのはグレーターロンドン、ビューティーオンリー、レッドファルクス、ロジチャリス <コース勝ち馬> イスラボニータ、クラレント(2)、グレーターロンドン(3)、サンライズメジャー、ステファノス、トーキングドラム、ブラックスピネル、ヤングマンパワー(2)、ロゴタイプ(2)、ロジチャリス(2)
イスラボニータは枠こそ微妙だけどルメールはやっぱ外せない
結局 東京09R 10頭 阪神10R 16頭 東京10R 14頭 阪神11R 9頭 東京11R 18頭
牟田 ◎Nイスラボニータ ○Cアンビシャス ▲Dコンテントメント 二重△Qステファノス △EレッドファルクスGエアスピネルKビューティーオンリー
とりあえず 4.アンビシャス 6.レッドファルクス 12.ビューティーオンリー 14.サトノアラジン 15.イスラボニータ の5頭 本命はビューティーオンリーなんだけど初の左回りが不安要素
>>416 美沙子win5はイスラ、アンビシャスか 今週も2場開催の変則だが、京都よりも難易度の高い阪神。 ・東京09RHKJは毎年堅い。例によって色気は出すべきではない。 ・阪神10R洲本特は3月からの移動。そのため同条件のレースを参照したが堅い。 ・東京10R由比特もロワアブソリューで堅そう。堅そうだが戸崎のため、飛んだケースもケアしておきたい。 ・阪神11RグリーンSは芝2400のハンデ戦。リッチーリッチーに人気が集中しそう。 ・東京11R安田記念は混戦に見えても基本は1,2人気。
ヒロシの安田記念(エイト) ◎ブラックスピネル ◯エアスピネル ▲ロゴタイプ △イスラボニータ
イスラボニータとコンテントメントもっと人気してくれ
【WIN5向け】東京09Rホンコンジョッキークラブトロフィーの徹底攻略データ 毎年堅いレース。荒れる要素は少ないため、無難に3人気以内で狙いたい。 ■WIN5ピックアップ ・バルデス ・サーベラージュ 【WIN5向け】阪神10R洲本特別の徹底攻略データ 降級馬と現級勝ち馬で人気を分け合いそう。 ここも東京09R同様にひねらない方がいい。 ■WIN5ピックアップ ・ワンダーサジェス ・メイショウノボサン ・ベルクリア ・ワンダーリーデル 【WIN5向け】東京10R由比ヶ浜特別の徹底攻略データ 降級のロワアブソリューの実力が抜けている。ただ、断然人気になりそうなのと戸崎の騎乗でどこまで飛ぶのを期待できるか。飛んだ場合は一気に混戦となるため、緩急両対応で対策したい。 ■WIN5ピックアップ ・ロワアブソリュー ・デアレガーロ ・ライズスクリュー ・モアナ 【WIN5向け】阪神11Rグリーンステークスの徹底攻略データ ここも現級勝ちリッチーリッチーに人気が集まりそう。 気になるのは持ち時計がないことと近走の連勝は馬場が渋ってのもの。それまで良で2,3着と取りこぼしが多かったのがどこまで影響するか。開幕週の阪神だけに警戒しておきたい。 ■WIN5ピックアップ ・リッチーリッチー ・クイーンチャーム ・ウインスペクトル 【WIN5向け】東京11R安田記念(G1)の徹底攻略データ 荒れた年のインパクトが強く、波乱の印象だが実際は過去10年でも1,2人気が7勝と堅めの傾向。ただ、今年は確たる馬が不在のため、香港馬に注意したい。 ■WIN5ピックアップ ・イスラボニータ ・アンビシャス ・ビューティーオンリー
ジャンポケ斉藤 サンライズメジャー キャプテン渡辺 サトノアラジン 原良馬 エアスピネル 虎石 ブラックスピネル 豊島 サトノアラジン
競馬ラボ 安田美沙子のコレ買います!安田記念 ◎Eレッドファルクス 先日の京王杯SC、そして16年のスプリーターズSを勝っています。前走を振り返るとあと200m延びても勢いが止まらなそうな脚を使えていましたし、着差以上に余裕がある勝ち方でした。マイルは未勝利戦(H着)以来になりますが、今春も高松宮記念でB着の実力。 G1馬の割に軽視されている印象で、成長と経験を見込んで安田記念でも信じます。ロードカナロア推しだけにタイプが被って仕方ありません。 ◯Gエアスピネル 前走のマイラーズCはA着でしたが、勝ったイスラボニータと半馬身差。勝ち馬と比べればロスがあったにもかかわらず強い内容で、芝のマイルは3勝している巧者です。 ここを目標にきているとの陣営コメントも頼もしい。東京コースの勝利がないのは気になりますが、クラシックで活躍してきた底力に期待!武さんの手綱捌きにも注目です。 ▲Nイスラボニータ 何と言ってもルメール騎手のG1・3週連続勝利が凄すぎる!イスラボニータとの相性も抜群のようですし、マイラーズCで2年半ぶりの復活を果たし、勝ち味を覚えての大一番で充実ぶりが伺えます。 皐月賞馬でもありますし、G1で常に上位にくる安定感を安田記念でも見せてほしい。この馬とのコンビで4週連続の記録が生まれるのか注目しています。 ☆Qステファノス 大阪杯ではキタサンブラックに続くA着でした。天皇賞(秋)でもAB着の実績がある2000mのスペシャリストですが、東京のマイルは富士Sを勝っているので、適性に間違いはないはず。枠が大外になったので、いい位置さえ取れればG1初制覇が見えてきます。手が合う戸崎騎手に戻るのも魅力ですね。 △Fグレーターロンドン 目下なんと5連勝中。長期休養してから上がり調子。後方から一気に押しあげる走りがいつも素晴らしい。近4走の上がりタイムはメンバー最速。このレベルの相手で、どんな戦いをするのか楽しみです。 押さえの△はPヤングマンパワー。マイラーズCはイスラボニータのB着。富士Sに関して言えばイスラボニータに先着しています。斤量58キロも経験済みで、ここにきてまた調子を上げている印象。
戦犯予想 東京9 2バルデス ルメールの買い時ではないが過剰人気しそう 阪神10 7メイショウノボサン でも不良馬場なら頭鉄板です 東京10 11モアナ 軽量、前走タイムから買いたくなるが、このメンバーじゃ 阪神11 2リッチーリッチー スローの良だと届かない 東京11 安田記念のイスラボニータが一番要らない。 G1で一番人気だとダービー天皇賞マイルCSと全敗 ルメール信者が買ってくれることを祈りたいです。 東京10でロワアブソリュー1点で勝負する、負けたら諦める
競馬予想TV! 安田記念 市丸 ステファノス 小林 ステファノス 水上 ブラックスピネル ヒロシ ブラックスピネル 夏目 イスラボニータ 高柳 ロゴタイプ いろいろや
古谷・棟広 ◎ビューティーオンリー 香港はいらないな
東京9R ホンコンJCT ◎バルデス ○サーベクラージュ ▲コスモピクシス 阪神10R 洲本特別 ◎ワンダーリーデル ○メイショウノボサン ▲ベルクリア 東京10R 由比ヶ浜特別 ◎ロワアブソリュー ○モアナ ▲デアレガーロ 阪神11R グリーンS ◎リッチーリッチー ○レイズアスピリット ▲スズカルパン 東京11R 安田記念 ◎ステファノス ○サトノアラジン ▲イスラボニータ 合計243点
アンカツ ◎Cアンビシャス ○Gエアスピネル ▲Nイスラボニータ ☆Mサトノアラジン △PヤングマンパワーQステファノスOロゴタイプ
>>433 アンカツはアンビシャスか… 皆同じ条件だとはいえ58キロだと馬格が無いぶん堪えると思うんだけどなぁ… 最初ホンコンJCTは10頭で圧倒的1人気の馬がいるけど怖いな
ロワは単あんま売れてないのが気になるな。この面子なら1.5ぐらいじゃないのか
東京9R:2.5 阪神10R:2.7.12.16 東京10R:10.12.14 阪神11R:2.3.9 東京11R:15.18 合計144点 当たれー
現在の天候と馬場状態 東京・晴・芝〈良〉ダート〈良〉 阪神・晴・芝〈良〉ダート〈良〉 パンパンやで
東京9R:02,05 阪神10R:02,12,16 東京10R:06,11 阪神11R:02 東京11R:07,15 各100円 (合計:2,400円)
東京9R:2.8 阪神10R:3.12.16 東京10R:6.10 阪神11R:2.3.4 東京11R:7
東京09R:02,05,03 阪神10R:02,07,16 東京10R:10,12,16 阪神11R:02,03 東京11R:06,07.15,18 懲りずに買うのである
当てたいんや! 東京9RABD 京都10RFO 東京10RIK 京都11RAC 東京11RGKN
東京09R:A 阪神10R:O 東京10R:全 阪神11R:@ABEH 東京11R:N 70点
こじはる 東京9R:02,08 阪神10R:12,16 東京10R:10 阪神11R:02,09 東京11R:04,12,15,18 各100円 (合計:3,200円)
東京09R: 3 阪神10R: 10 16 東京10R: 10 11 阪神11R: 6 9 東京11R: 8 15
東京9R:02,05 阪神10R:02,16 東京10R:06,10,11 阪神11R:02,03,04 東京11R:04,07,15 頼む
東京09R:02 阪神10R:01*03*07*12 東京10R:11 阪神11R:01*04*06*09 東京11R:06*15 神様お願いします。
東京9R:02 阪神10R:10,16 東京10R:10 阪神11R:02,03 東京11R:04,06,07,08,12,14,15,16,18 36通り 頑張れ!俺!
東京09R:ABD 阪神10R:AFKO 東京10R:IJKM 阪神11R:AH 東京11R:MQ
東京09R:AG 阪神10R:KO 東京10R:IJ 阪神11R:AD 東京11R:ANQ
東京09R: 2,3,5 阪神10R: 2,7,12,16 東京10R: 10,11 阪神11R: 2,3 東京11R: 4,6 安くていいから、久々に当てたい!
東京09R:02,03,05,08 京都10R:02,05,07,16 東京10R:03,06,10,11,14 京都11R:01,02,03 東京11R:06,07,08,15,18 お願いします
東京09R:02,03,05 阪神10R:16 東京10R:10 阪神11R:02 東京11R:04,06,07,08,11,12,14,15,16,18 30点。お願いします。
東京9 2.5 阪神10 7.10.16 東京10 1.3.10.11.12.13 阪神11 3.8.9 東京11 8.15
02,03 07,16 01,06,10 02,09 08,14,15
東京09R:02 阪神10R:16 東京10R:10 阪神11R:02,08 東京11R:04,06,07,08,10,11,12,13,14,15,16,1718 各100円 (合計:2,600円)
2.3.5.8 2.7.12.13.16 1.6.10.11.12 1.2.3.5.9 4.6.8.11.15.18 これで駄目なら笑って
@ 2.3 A 7.12.16 B 10.11.14 C 1.2.5 D 8 @ 2 A 16 B 6.8.10.11.12.14 C 2 D 5.6.7.8.12.14.15 計96通りで!!
東京 9R 1,2,3,5 阪神10R 2,7,12,16 東京10R 6,10,11 阪神11R 2 東京11R 8,15
東京9R:02 阪神10R:02 16 東京10R:10 11 阪神11R:02 09 東京11R:06 15 適当 お肉食いたい
2 3 5 2 12 16 10 12 1 2 8 6 12 15 18 216 点
少頭数、ゴリゴリの1人気でルメールだし オッズ以上に生き残り多そうだな 30万の人やべーw 今日はいかにも勝ちそうな1人気が多い回だが もっと荒れそうな回にブッ込んだ方が期待値高かったんじゃないのか…?
まだ200万人もいるのかよ。どいつもこいつも同じ馬買ってよ。 まあ4万位でいいから当たってよおお
30万の人これでガミ確定してしまったね(笑) ドンマイっ!
震えがちょっと止まらない あと2レースあるのか。 全部1番人気で決まってもいいよ
次はシンガリ人気のワトソンクリックだよ そんで安田も1人気で ふざけんな!ってなって終了w
ここの住人 1 5票 2 20票 3 9票 4 3票 5 3票 6 1票 7 0票 8 3票 9 8票
>>461 これは当たるやろ… 不安なら買ってない馬の単勝で保険かけててもいいな 抜けがあるとしたらDのモレイラとBの池添くらいか まあ、どっちも馬が足らん気がするが 去年のロゴタイプも戦前は足りないと思われてたからなあ 一応Bは府中マイルでオープン勝ってるが果たして…
>>461 けっこう美味しいとこ来たなw いやー、ここで川田は買えんわ ハイペース読みで買うにしてもグレーターロンドン買うし… 70万ついたか 2600円を70万にしたのはお見事
◆発売総票数 5,561,603 票 (約5億5616万円) ◆対象レース 残り票数 (残存率) 1レース目 東京 9R 2,237,963票 (40.23953%) 2レース目 阪神10R 855,732票 (15.38643%) 3レース目 東京10R 414,333票 ( 7.44988%) 4レース目 阪神11R 5,827票 ( 0.10477%) 5レース目 東京11R 549票 ( 0.00987%) ◆配当 [ 2-16-10- 8-14] 709,120円 ( 549 票)
G1は2週お休み 東京9R 小金井特別 14:35発走 阪神10R 加古川特別 15:00発走 東京10R 多摩川S 15:10発走 阪神11R マーメイドS(GIII)15:35発走 東京11R エプソムC(GIII)15:45発走
マーメイドステークス(GV) 第1回特別登録 12頭 サラ系3歳以上 (国際)牝(特指)オープン ハンデ 2000m 芝・右 アースライズ キンショーユキヒメ クインズミラーグロ ショウナンバーキン トーセンビクトリー ハツガツオ バンゴール ビッシュ プリメラアスール マキシマムドパリ リーサルウェポン ローズウィスパー
エプソムカップ(GV) 第1回特別登録 19頭 サラ系3歳以上 (国際)(特指)オープン 別定 1800m 芝・左 アストラエンブレム 56.0 カムフィー 56.0 クラリティシチー 56.0 クラリティスカイ 56.0 タイセイサミット 56.0 ダッシングブレイズ 56.0 デンコウアンジュ 54.0 トーセンレーヴ 57.0 ナスノセイカン 56.0 パドルウィール 56.0 バーディーイーグル 56.0 ヒストリカル 57.0 フルーキー 58.0 ベルーフ 56.0 マイネルハニー 56.0 マイネルミラノ 58.0 メドウラーク 56.0 リーサルウェポン 54.0 レッドレイヴン 56.0
デンコウアンジュはエプソムの方に登録してんのか マーメイドSの方が絞りやすそうだな
┏━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 6/11 阪神11R 芝・右 2000m ┃第22回マーメイドステークス(GIII) .┃(´∀` )<3歳以上(国際)牝(特指)オープン ハンデ 発走15:35 ┣━┯━┯━━━━━━━━━━┻○━○━━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓ ┃ │ │アースライズ .[牝5]│ │坂井瑠│(西)矢作芳│賢島特 1┃ ┃ │ │キンショーユキヒメ .[牝4]│ │○ ○│(西)中村均│烏丸S 7┃ ┃ │ │クインズミラーグロ .[牝5]│ │ 幸 │(東)和田道│中山牝 3┃ ┃ │ │ショウナンバーキン .[牝7]│ │松 若│(西)中村均│パールS. 9┃ ┃ │ │トーセンビクトリー .[牝5]│ │武 豊│(西)角居勝│阪神牝 6┃ ┃ │ │ハツガツオ .[牝6]│ │○ ○│(東)石栗龍..| むらさ. 11┃ ┃ │ │バンゴール [牝5]│ │荻野極│(東)尾関知│パールS. 4┃ ┃ │ │ビッシュ .[牝4]│ │福 永│(東)鹿戸雄│中山牝10┃ ┃ │ │プリメラアスール [牝5]│ │酒 井│(西)鈴木孝│下鴨S 7┃ ┃ │ │マキシマムドパリ .[牝5]│ │岩 田│(西)松元茂│大阪城13┃ ┃ │ │リーサルウェポン [牝6]│ │高 倉│(東)武市康│Viマイル.16┃ ┃ │ │ローズウィスパー [牝4]│ │北村友│(西)池添学│パールS. 7┃ ┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 6/11 東京11R 芝・左 1800m ┃第34回エプソムカップ(GIII) .┃(´∀` )<3歳以上(国際)(特指)オープン 別定 発走15:45 ┣━┯━┯━━━━━━━━┻○━○━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓ ┃ │ │アストラエンブレム .[牡4]│56..|M.デム-ロ|..(東)小島茂│メイS 2┃ ┃ │ │カムフィー [牡8]│56│吉田隼│(東)池上昌│白富士 9┃ ┃ │ │クラリティスカイ .[牡5]│56│田 辺│(東)斎藤誠│メイS 3┃ ┃ │ │タイセイサミット .[牡4]│56│戸 崎│(西)矢作芳│メイS 1┃ ┃ │ │(外)ダッシングブレイズ [牡5]│56│浜 中│(西)吉村圭│京王SC7┃ ┃ │ │デンコウアンジュ .[牝4]│54│蛯 名│(西)荒川義│Viマイル. 2┃ ┃ │ │トーセンレーヴ [牡9]│57│石川裕│(西)池江寿│新大賞 8┃ ┃ │ │ナスノセイカン .[牡5]│56│丸 山│(東)矢野英│メイS 6┃ ┃ │ │パドルウィール [牡6]│56│池 添│(西)中尾秀│都大路 4┃ ┃ │ │バーディーイーグル [牡7]│56│吉田豊│(東)国枝栄│メイS 5┃ ┃ │ │ヒストリカル [牡8]│57│横山典│(西)音無秀│メイS 4┃ ┃ │ │フルーキー .[牡7]│58│北村宏│(西)角居勝│新大賞 4┃ ┃ │ │ベルーフ [牡5]│56│大 野│(西)池江寿│都大路10┃ ┃ │ │マイネルハニー [牡4]│56│柴田大│(東)栗田博│小大賞16┃ ┃ │ │Bマイネルミラノ [牡7]│58│丹 内│(東)相沢郁│福民報 1┃ ┃ │ │メドウラーク .[牡6]│56│石橋脩│(西)橋田満│都大路 3┃ ┃ │ │リーサルウェポン [牝6]│54│○ ○│(東)武市康│Viマイル.16┃ ┃ │ │(外)レッドレイヴン [牡7]│56│内田博│(東)藤沢和│函館記 9┃ ┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
【エプソムC展望】素質馬アストラエンブレムが重賞初V狙う 将来性十分のアストラエンブレムが、初タイトルを目指す。重賞はこれまで4戦して3着1回、4着3回だが、秘めたポテンシャルは相当だ。 「まだ現状で完成度は八分くらい。今の感じでどこまでやれるか」と小島茂師は慎重さものぞかせるが、この顔触れなら素質であっさり突破のシーンがあっても驚けない。 同じ4歳馬のデンコウアンジュは、安田記念を自重してこちらに回ってきた。「レース間隔があくのと、相手関係を考慮して」と荒川師。実を取りに来ただけに不気味だ。 前走のヴィクトリアマイルは11番人気で2着に激走。2歳時にはアルテミスSを制しており、得意の東京コースでタイトルの積み上げを狙う。 昨年の2着馬フルーキー、3着馬マイネルミラノはともに7歳馬だが、大幅な能力減退は見られない。再度好勝負に持ち込むか。重賞戦線で奮闘するダッシングブレイズ、2連勝中と勢いのあるタイセイサミットにも勝機はありそうだ。
今日はシホウは拾えてもサトノアラジンなんかいないと思ってたくらいガン無視だったから当てるのは無理だったわw
シホウは1年半以上前まで遡れば好走履歴たくさんあったのに、近々の馬柱しか見てなかった… アラジンは8番手候補でギリ届くも浜中がメインで穴をあけるとは…今日は珍しく調子いいなとは思っていたんだがね… 抜けた1人気で飛ぶとしたら斤量でロワか鞍上でリッチーかと思いロワが飛ぶほうを選択。6頭も買ってたから2着の武士沢で決まろうものならど高めだったんだがな〜 馬の故障なんか願ってはいけないんだが直線半ばでマジ祈った(。>д<)
あんだけ1人気1人気1人気で来てリッチーだけ来ないとか流石にJRAが仕込んでるわ サトノアラジンは事故だけど
今日の川田だけは納得行く理由が見つからない 川田自身は良い枠と馬場で脚を生かせたと言うけど、その条件でこの前微妙な順位だったし
>>540 元々上がり33秒台中盤〜32秒台まで使える馬だけど 飛びが大きくて操縦性が悪く、いつも位置取りが悪くて前まで届かなかった馬だ それが今回はハイペースになって 上位はインベタしたロゴタイプ以外は全て4角10番手以降に居た追い込み馬が来る展開 開催後半で馬場はやや外有利(ゴール前で内に進路取ったグレーターロンドンは失速) 全てが上手く噛み合った結果だと思う 飛びが大きくて操縦性が悪いのは前から言われてて 府中か阪神が適条件、かつ外枠じゃないと追い出しが遅れるので 近走の微妙な成績はだいたい内寄りの枠だったのが敗因 勝ち切った京王杯はI枠、スワンSはJ枠だった ついでに言うと去年の安田記念で戦ったメンバーではロゴタイプに次ぐ4着なので 今年はハイペースになった分上位2頭が逆転したとも言える ここまで書いといてアレだけど、俺は買えなかったけどなw 来週のエプソムCとマーメイドSはどっちも4歳買ってりゃ当たりそうな気もするが・・・今年の4歳馬はGIでは買えないけど、GII,GIIIでは買えるんだだよなあ
>>533 デンコウアンジュが54?これで勝てなかったからオワコンやん 前走をフロックと見るか実力と見るか。 正直推し量れないのでオッズに逆張りかな〜 不人気なら買い。人気なら旨味が無いので切り。 どうせその前に終わってはいると思うけど。
これWIN4も1番人気だったらいくらついた? 教えてエロい人
今週雨降るのかな? 良馬場の方が予想しやすいんだが
>>549 週末の東京競馬場は雨予報だね 金曜が雨、土曜日は晴れのち曇り、日曜は曇りのち雨 ただ、土曜は最高気温が30度なので日曜の朝から強く降らなければ稍重程度だろう 阪神も日曜は雨予報 トーセンビクトリー56キロは重いな 雨降ったら荒れるかも
東京09R 小金井特別 フルゲ 阪神10R 加古川特別 フルゲ 東京10R 多摩川S 11頭←9頭になるかも 阪神11R マーメイドS(GIII)12頭←10頭になるかも 東京11R エプソムC(GIII)19頭 (フルゲ予定)
>>541 ありがとう 俺はクラス別での相対的な成績とジョッキーの強さしか見てないド素人だから中身を知ってる人は凄いですね 競馬の見えかたが全然違う 毎回2×2×2×2×1だけど 昨日みたいな固そうな回は 1×1×1×4×4とか大胆さが必要だった >>554 前半1頭ずつはいいとしても 1×1×1×4×4 で取れるなら相当センスあるよ。 俺なら前半1頭ずつにしてても1×1×1×5×8 は必要だった。 >>554 そうは言ってもジョッキーの強さは大事だと思うけどな 川田なんて今年のWIN5で勝ったのまだ2回目だし 今のところは買わない方が正解、まさかG1で来るとは思わんわ… 逆にロゴタイプの2着は田辺のあの乗り方じゃなきゃ来なかったと思うしね 最後の直線はひょっとしたらロゴタイプが2連覇するんじゃないかと期待してしまったw 騎手の能力なんて後付けだからな 田辺も川田も浜中もシネー言われてたやろ 春先はルメールもシネーやったし 今ミルコもシネー言われてるやろ
マーメイドSハンデ アースライズ 54.0 キンショーユキヒメ 51.0 クインズミラーグロ 54.0 ショウナンバーキン 50.0 トーセンビクトリー 56.0 ハツガツオ 49.0 バンゴール 51.0 ビッシュ 55.0 プリメラアスール 51.0 マキシマムドパリ 55.0 リーサルウェポン 49.0 ローズウィスパー 51.0
ビクトリーとミラーグロの斤量差が中山牝馬の時より1キロ広がったな。 しかしミラーグロは騎手が毎回違うな…
マーメイドS 斤量53Kが断トツで好成績なんだけど今年は無し?変だな
100点以内で数万〜数百万回収が理想 8桁9桁の払戻金は100点以内では無理
まあそこから段階踏んでわらしべ狙うのが一般的だよね。 早くwin5富裕層になりたいわ。
マーメイドS有力馬 【アースライズ】 マンハッタンカフェ産駒。母の父Cape Cross。 長期休養明けの前走賢島特別を勝利、33秒9の上がり3F最速末脚を使っている。オークス4着、秋華賞5着。阪神芝2000mはカウントダウンSで勝っているので阪神内回りへの適性は高い。また一瞬の切れ味は直線が短い内回りでいかされる。 【トーセンビクトリー】 キングカメハメハ産駒。母の父サンデーサイレンス。 前々走中山牝馬Sフルゲートを先行押し切り直線で外へ出されて伸びスムーズに反応して快勝。全6勝中4勝をコーナーが4回あるコースで挙げている。機動力を発揮できる内回り、小回りコースを得意としている。 【マキシマムドパリ】 キングカメハメハ産駒。母の父サンデーサイレンス。 前々走やや時計の掛かかる馬場になっていた愛知杯は中団の外目を追走。勝負所で外から上がっていき直線一気に最速35秒0の上がりで内の馬を交わして優勝。続く大阪城Sでは13着と大敗してしまったが、直線で完全に馬群れに包まれたためで参考外にしてもいいかと思われる。その後に軽症ではあったが脚を痛めた。脚の回復具合がカギとなる。 【クインズミラーグロ】 マンハッタンカフェ産駒。母の父In Excess。 愛知杯、中山牝馬S、福島牝馬S、コーナーが4回ある重賞で3戦連続3着。馬体重の変動が激しい体質なので調子の見極めが難しい馬。 【ビッシュ】 ディープインパクト産駒。母の父Acatenango。 1番人気に支持された秋華賞は出遅れてしまい結果10着。以降2戦も2桁着順が続いているがオークスで3着の実績がある資質の高い馬。昨年紫苑S勝利以降の連戦で調子が低下。疲労が抜けて復調しているかがカギになる。
マーメイドS穴馬 【バンゴール】 キングカメハメハ産駒。母の父クロフネ。 左回りの東京・新潟を得意としている。コーナーが4回ある阪神右回りの内回りコースへ対応できるががポイント。今回は自身最軽量の51キロ、この斤量なら阪神右回りの内回りコースでの好走があってもおかしくない。狙い目は複勝圏内馬券。 【キンショーユキヒメ】 メイショウサムソン産駒。母の父サンデーサイレンス。 前々走小牧特別は中団追走から直線34秒6の末脚で抜け出し快勝。4歳のこの時期で18戦は少し使われ過ぎの感があるのは否めない。斤量51キロ近2走より2キロ斤量が軽くなることで末脚の切れ味は増してくることが推測される。 【プリメラアスール】 スペシャルウィーク産駒。母の父アジュディケーティング。 昨年のエリザベス女王杯は14番人気のノーマークで逃げる。直線で交わされたが5着に入賞。重賞でも好走できる実力を示した。斤量が51キロなので上手に折り合いながら逃げることができれば上位入賞も十分可能であることが推測される。 【ローズウィスパー】 ワークフォース産駒。母の父アグネスタキオン。 日田特別(小倉2000m)は追い込んで勝利。四国新聞杯(阪神2000m)は最後方からあ直線一気の末脚で差し切り勝利。コーナーが4回ある小回りコースで連勝。阪神2000m内回りへの適性が高く、前走パールSは7着に敗退したがコース変わりで巻き返しの可能性大。 【ショウナンバーキン】 フジキセキ産駒。母の父クロフネ。 斤量50キロではあるが勝ち切るには厳しいかもしれない。しかし阪神芝2000mでは2着3着の実績があり2着3着に食い込む地力はある。着穴候補で狙ってみたくなる穴馬だ。
エプソムカップ今のところはクラリティスカイとマイネルハニー
堅そうだけど上位3頭で決まる事はない 毎度6、7番人気あたりが絡む
マーメイドS勝ち馬(過去11年※それ以前は7月) 1)関東馬の頭なし 2)7歳以上の頭なし 3)次のいずれか 前走1000万以上で連対 牝馬重賞で連対あり 混合重賞で5着以内あり G1勝ちあり 斤量48kg 残り ┃ │ │アースライズ .[牝5]│54│坂井瑠│(西)矢作芳│賢島特 1┃ ┃ │ │トーセンビクトリー .[牝5]│56│武 豊│(西)角居勝│阪神牝 6┃ ┃ │ │マキシマムドパリ .[牝5]│55│藤岡佑│(西)松元茂│大阪城13┃
エプソムCにはマイネルミラノ、マイネルハニーといった強力な逃げ馬がいる 両馬とも前走はハイペースで飛ばしているのでスローにはならないはず 上がりのかかる条件で強いのがダッシングブレイズとベルーこの2頭の一変に期待
【気になるデータ】過去10年のエプソムCでは、前走@〜A着馬が[5.7.5.26]で、10年すべてで馬券に絡み、9年で連対しています。今年の登録馬で該当するのは5頭
【WIN5向け】エプソムカップ(G3)過去10年の傾向と対策 ■人気別成績 1番人気 4.3.1◎ 2番人気 3.2.1○ 3番人気 0.3.1 4番人気 2.1.1 5番人気 1.0.0 6番人気 0.1.1 7番人気 0.0.1 8番人気 0.0.1 9番人気 0.0.1 10人下 0.0.2 ※1,2番人気の勝率は7割。以下は5番人気までで10割。 ■枠順別成績 1枠 3.0.1◎ 2枠 1.1.3 3枠 2.1.1○ 4枠 1.3.0 5枠 1.0.0 6枠 1.1.1 7枠 0.1.2 8枠 1.3.2 ※3枠までで6勝。2,3着となると外が多い。 ■年齢別成績 4歳 7.5.2★ 5歳 2.3.1 6歳 1.2.3 7歳 0.0.3 8歳 0.0.1 ※圧倒的に4歳。 ■まとめ ・5番人気以内 ・3枠より内が推奨 ・好位差し ・前走5着以内 ・4歳馬 ・マイラーズC、新潟大賞典、都大路Sから ■WIN5ピックアップ ・アストラエンブレム ・タイセイサミット ・デンコウアンジュ
【WIN5向け】マーメイドステークス(G3)過去10年の傾向と対策 ■人気別成績 1番人気 2.1.1 2番人気 2.0.2 3番人気 1.0.0 4番人気 0.1.1 5番人気 0.1.2 6番人気 1.0.1 7番人気 1.3.0 8番人気 1.0.0 9番人気 1.0.0 10人下 1.4.3 ※3番人気までで5勝と微妙。4、5人気が不振。 ■枠順別成績 1枠 2.0.1 2枠 0.1.1 3枠 1.0.0 4枠 0.2.3 5枠 1.2.2 6枠 3.1.1◎ 7枠 1.3.1 8枠 2.1.1 ※内で残るか外から差すか。外枠軽量馬が狙い目。 真ん中は不振。 ■まとめ ・3番人気までで手堅くいくか6番人気以降で穴狙いか ・6枠より外が推奨 ・差し ・53.0キロ ・5歳 ・前走4着以内 ・パールSまたはメイS。 ■WIN5ピックアップ ・バンゴール ・アースライズ ・クイーンズミラーグロ ※まさかの53キロ不在。パールステークス組が連勝中ならバンゴールに注意。小頭数だが攻めてもいいレース。
知り合いに毎週単コロ勝負してる奴がいて5回WIN5該当レース全て当ててる。何でWIN5やらんの?と聞いたら、奴曰くWIN5やってる連中は5レースのバランス気にしてるって…1人気が続くわけないとか…
週の真ん中予想オッズ 東京11R エプソムカップ 1 アストラエンブレム 2.3 2 クラリティスカイ 5.7 3 タイセイサミット 6.0 4 デンコウアンジュ 8.9 5 マイネルハニー 10.2 6 ヒストリカル 10.9 7 フルーキー 15.4 8 マイネルミラノ 16.9 9 ダッシングブレイズ 21.9 10 ナスノセイカン 30.2 阪神11R マーメイドステークス 1 トーセンビクトリー 2.7 2 マキシマムドパリ 4.3 3 クインズミラーグロ 4.4 4 ビッシュ 5.3 5 アースライズ 9.7 6 バンゴール 13.0 7 プリメラアスール 22.5 8 キンショーユキヒメ 25.5 9 ローズウィスパー 41.1 10 ショウナンバーキン 56.6
エプソムC最終追い アストラムエンブレム 性能の違いで早めに追いつき、最後は真ん中からグイッと抜け出す形。4F51秒9の好時計をマークし、両サイドに1馬身先着してみせた。「先週から(普段は)坂路を2本。それだけやっても落ち着いているのが何より。成長している証拠」と仕上がりには納得だ。 マイネルミラノ 美浦Wコースで外キーネットワークを3馬身追走。未勝利馬とは脚力が違うとばかり、直線半ばで内から捕らえると、最後まで気を抜かさずにしっかり追われ、2馬身先着した。 ヒストリカル 栗東坂路でミッキーロケット(25日の宝塚記念が目標)と、テンから14秒2−12秒3−11秒8の快ラップ。ラストの追い比べで1馬身遅れたが、相手は攻め駆けするし、4F51秒3なら、この馬としては十分な時計だ。 デンコウアンジュ 栗東坂路で単走。スムーズな行きっぷりから14秒5−13秒3−12秒5とペースを速め、ラスト1Fで少し仕掛けられると素早い反応を見せ、12秒5のフィニッシュを決めた。引き続き、脚さばきの切れはいい。 マーメイドS ビッシュ 美浦坂路で躍動感のある動き。前を行くパーティーピーポーに最後は馬なりでスッと並びかけ、ラスト1F12秒5の素軽さできっちり併入した。 トーセンビクトリー 角居流の併せ馬ではなく武豊騎手を背に単走。前に目標を置かなくても折り合えるようになったのが一番か。「普段から(ハミを)噛まないように我慢させている」と角居調教師。その効果も十分に、6F80秒8、ラスト1F12秒3を余力残しでマークした。 クインズミラーグロ 牝馬GIIIで3戦連続3着とあと一歩のクインズミラーグロは、いつものように美浦Pコース追い。前半はゆったりと運び、直線は気持ち良さそうに脚を伸ばした。 中間にWコースを取り入れた理由を和田道調教師に問うと、「別に意図はありません」とにべもない反応。それでも、現状のもどかしさには何か思うことがあるはずだ。 マキシマムドパリ 栗東坂路で単走。ペースが上がったのは3F目から。ラスト1Fで仕掛けられると機敏な反応から切れのいい末脚を繰り出し、11秒8と伸びた。 跨った藤岡佑騎手も、「昨夏の函館では仕掛けてやっと反応する感じだったが、ここ2週は前向きさがうかがえる。道中で他馬に抜かれてもムキになる面はないし、手ごろな頭数なのもいい」と好感触。愛知杯に続く重賞2勝目へ前進だ。
【気になるデータ】過去10年のエプソムCでは、前走@〜A着馬が[5.7.5.26]で、10年すべてで馬券に絡み、9年で連対しています。今年の登録馬で該当するのは5頭です。
>>582 クラリティスカイは美浦Wコースで中マリオーロに3馬身、内ストーミーシーに5馬身リードをもらって加速。直線は2頭を待ってスパートし、内に半馬身遅れ、中に2馬身先着した。前走から1・5キロ軽い久々の56キロで、15年NHKマイルC以来のVを目指す。 ◆斎藤誠調教師「実戦同様、ワンペースな走りなので誘導役をさせたが、動けている。状態は上向きなので、56キロで粘り込みを期待」 【気になるデータ】過去10年のマーメイドSでは前走から 斤量減[7.5.5.65] 増減なし[2.2.1.23] 斤量増[1.3.4.23] トーセンビクトリー、マキシマムドパリは斤量増
マーメイドS ■脚質別好走成績 逃げ 1.3.0 先行 2.2.1 差し 5.3.5★ 追込 2.2.4 ※イメージほどは前が残らない。 エプソムC ■脚質別好走成績 逃げ 1.1.1 先行 4.4.4 差し 5.3.4 追込 0.2.1 ※安田記念のロゴタイプ同様に逃げ馬には注意。
東京09R 小金井特別 ダ 1400m 最後の直線が長いこと、コーナーとの距離が長いこともありスピードは緩まない。切れよりもスタミナを重視しておきたい。後方から行く馬は脚をかなり使わされるため、後方一気はあまり期待できない。 注目点 ・切れ味よりスタミナ ・距離適性 ・ミスプロ系が成績優秀 阪神10R 加古川特別 ダ 1800m スタート後すぐに上り坂となり、1コーナーまでの距離が300mとやや短く先行争いが激しい。外からも先手を奪いたい馬が飛び込んでくるので内側は詰まり気味になる。直線急坂ががあり時計がかかるためスピードよりもパワーが求められる。 注目点 ・先行馬が圧倒的好成績 ・外枠有利 ・スペシャルウィーク産駒はコース適性高 東京10R 多摩川S 芝 1600m 全体的にペースは緩まらず、コーナーを抜け最後の直線に入ると上り坂になるため、上りがかかる。逃げ切りはJRAコースの中で最も難しいとされており、中距離並みのスタミナが要求される。脚質的には差し馬が優勢。 注目点 ・差し馬有利 ・中距離レベルのスタミナ ・中距離実績に注目 阪神11R マーメイドS(G3) 芝 2000m スタート直後が上りなのでペースは速くなりにくい。極端に速い上りも出ないので、切れる脚より最後の急坂を一気に駆け上がれるパワーの方が求められる。脚質は逃げ〜差し馬まで好走できるが、データ的には先行馬有利となっている。 注目点 ・先行馬有利 ・切れ味よりパワー ・サンデーサイレンス系の馬は相性良 東京11R エプソムC(G3) 芝 1800m 1〜2コーナーの間にあるポケットからのスタートするコーナー3つの変則的な形となっている。後傾ラップが基本で、スローペースからの瞬発力勝負になることが多い。位置取り問わず速い脚が使えるかどうかが重要になる。 注目点 ・速い上りが使えるか ・ロスの少ない内枠が有利 ・ディープインパクト産駒成績優秀
現マーメイドSはトーセンビクトリーとビッシュかな そこにバンゴールとショウナンバーキンを入れるかどうか
東京も阪神も前日までの雨の心配は無くなった 阪神は日曜の午後から少し降る程度で馬場には殆ど影響無し
エプソムC アストラエンブレム タイセイサミット とりあえずそこまで荒れるイメージのレースではないからまずは人気馬から入るかな。マイネル2頭どっちかは絡みそうだが…
武のトーセンビクトリー良さそうだ 鳴尾記念に続き2週連続重賞勝ちあるわ
┏━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 6/11 東京11R 芝・左 1800m ┃第34回エプソムカップ(GIII) .┃(´∀` )<3歳以上(国際)(特指)オープン 別定 発走15:45 ┣━┯━┯━━━━━━━━┻○━○━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓ ┃ │ │アストラエンブレム .[牡4]│56..|M.デム-ロ|..(東)小島茂│メイS 2┃ ┃ │ │カムフィー [牡8]│56│吉田隼│(東)池上昌│白富士 9┃ ┃ │ │クラリティシチー .[牡6]│56│川 田│(東)上原博│都大路 2┃ ┃ │ │クラリティスカイ .[牡5]│56│田 辺│(東)斎藤誠│メイS 3┃ ┃ │ │タイセイサミット .[牡4]│56│戸 崎│(西)矢作芳│メイS 1┃ ┃ │ │(外)ダッシングブレイズ [牡5]│56│浜 中│(西)吉村圭│京王SC7┃ ┃ │ │デンコウアンジュ .[牝4]│54│蛯 名│(西)荒川義│Viマイル. 2┃ ┃ │ │トーセンレーヴ [牡9]│57│石川裕│(西)池江寿│新大賞 8┃ ┃ │ │ナスノセイカン .[牡5]│56│丸 山│(東)矢野英│メイS 6┃ ┃ │ │パドルウィール [牡6]│56│池 添│(西)中尾秀│都大路 4┃ ┃ │ │バーディーイーグル [牡7]│56│吉田豊│(東)国枝栄│メイS 5┃ ┃ │ │ヒストリカル [牡8]│57│横山典│(西)音無秀│メイS 4┃ ┃ │ │フルーキー .[牡7]│58│北村宏│(西)角居勝│新大賞 4┃ ┃ │ │ベルーフ [牡5]│56│大 野│(西)池江寿│都大路10┃ ┃ │ │マイネルハニー [牡4]│56│柴田大│(東)栗田博│小大賞16┃ ┃ │ │Bマイネルミラノ [牡7]│58│丹 内│(東)相沢郁│福民報 1┃ ┃ │ │メドウラーク .[牡6]│56│石橋脩│(西)橋田満│都大路 3┃ ┃ │ │(外)レッドレイヴン [牡7]│56│内田博│(東)藤沢和│函館記 9┃ ┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 6/11 阪神11R 芝・右 2000m ┃第22回マーメイドステークス(GIII) .┃(´∀` )<3歳以上(国際)牝(特指)オープン ハンデ 発走15:35 ┣━┯━┯━━━━━━━━━━┻○━○━━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓ ┃ │ │アースライズ .[牝5]│ 54.0│中 谷│(西)矢作芳│賢島特 1┃ ┃ │ │キンショーユキヒメ .[牝4]│ 51.0│秋 山│(西)中村均│烏丸S 7┃ ┃ │ │クインズミラーグロ .[牝5]│ 54.0│ 幸 │(東)和田道│中山牝 3┃ ┃ │ │ショウナンバーキン .[牝7]│ 50.0│松 若│(西)中村均│パールS. 9┃ ┃ │ │トーセンビクトリー .[牝5]│ 56.0│武 豊│(西)角居勝│阪神牝 6┃ ┃ │ │ハツガツオ .[牝6]│ 49.0│田中健│(東)石栗龍..| むらさ. 11┃ ┃ │ │バンゴール [牝5]│ 51.0│荻野極│(東)尾関知│パールS. 4┃ ┃ │ │ビッシュ .[牝4]│ 55.0│福 永│(東)鹿戸雄│中山牝10┃ ┃ │ │プリメラアスール [牝5]│ 51.0│酒 井│(西)鈴木孝│下鴨S 7┃ ┃ │ │マキシマムドパリ .[牝5]│ 55.0│藤岡佑│(西)松元茂│大阪城13┃ ┃ │ │リーサルウェポン [牝6]│ 49.0│高 倉│(東)武市康│Viマイル.16┃ ┃ │ │ローズウィスパー [牝4]│ 51.0│北村友│(西)池添学│パールS. 7┃ ┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
宝塚記念ファン投票 最終結果発表!上位10頭 @キタサンブラック101621票 Aサトノダイヤモンド Bシュヴァルグラン Cマカヒキ Dゴールドアクター Eミッキークイーン Fディーマジェスティ Gサトノクラウン Hヴィブロス Iサウンズオブアース
【気になるデータ】 過去10年の #マーメイドS では 関西馬[10.6.7.79] 関東馬[0.4.3.32] 関東馬のクインズミラーグロ、ハツガツオ、バンゴール、ビッシュ、リーサルウェポンは突き抜けられるでしょうか!?
>>594 有料になった途端に回収率80%もいかないから注意 ハンデ戦どちらかは荒れると思うと2パターンの買い目を予想するか
地方の5重勝もやってるけど人気がコロコロ変わるから簡単そうに見えてすごい難しい
>>607 人気関係なくね? 人気で買ってるの? 人気の順番がコロコロ変わるほど馬の実力が拮抗しているってことならわかる。 マーメイドSのバンゴールはミエノサクシードと0.3差、レッドアヴァンセと0.1差、前走より4キロ減の51キロでの出走だから買いたいが、荻野はこのコースで馬券になったことないけど今年乗れてるし悩む
夏に強いマイネルミラノ 実績のマイネルハニー 魅力あるが、これどっちも逃げて共倒れならないのか?
【気になるデータ】 過去10年の #エプソムC で、前走から斤量増の馬は増加幅が 1〜1.5kg[2.2.1.31] 2kg以上[0.0.1.23] 54kg→56kgのタイセイサミットは?
ワクワク ┏━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 6/11 東京11R 芝・左 1800m ┃第34回エプソムカップ(GIII) .┃(´∀` )<3歳以上(国際)(特指)オープン 別定 発走15:45 ┣━┯━┯━━━━━━━━┻○━○━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓ ┃1 │1 │Bマイネルミラノ [牡7]│58│丹 内│(東)相沢郁│福民報 1┃ ┃1 │2 │フルーキー .[牡7]│58│北村宏│(西)角居勝│新大賞 4┃ ┃2 │3 │バーディーイーグル [牡7]│56│吉田豊│(東)国枝栄│メイS 5┃ ┃2 │4 │ヒストリカル [牡8]│57│横山典│(西)音無秀│メイS 4┃ ┃3 │5 │カムフィー [牡8]│56│吉田隼│(東)池上昌│白富士 9┃ ┃3 │6 │デンコウアンジュ .[牝4]│54│蛯 名│(西)荒川義│Viマイル. 2┃ ┃4 │7 │マイネルハニー [牡4]│56│柴田大│(東)栗田博│小大賞16┃ ┃4 │8 │トーセンレーヴ [牡9]│57│石川裕│(西)池江寿│新大賞 8┃ ┃5 │9 │クラリティスカイ .[牡5]│56│田 辺│(東)斎藤誠│メイS 3┃ ┃5 │10│アストラエンブレム .[牡4]│56..|M.デム-ロ|..(東)小島茂│メイS 2┃ ┃6 │11│ベルーフ [牡5]│56│大 野│(西)池江寿│都大路10┃ ┃6 │12│(外)ダッシングブレイズ [牡5]│56│浜 中│(西)吉村圭│京王SC7┃ ┃7 │13│クラリティシチー .[牡6]│56│川 田│(東)上原博│都大路 2┃ ┃7 │14│タイセイサミット .[牡4]│56│戸 崎│(西)矢作芳│メイS 1┃ ┃7 │15│パドルウィール [牡6]│56│池 添│(西)中尾秀│都大路 4┃ ┃8 │16│メドウラーク .[牡6]│56│石橋脩│(西)橋田満│都大路 3┃ ┃8 │17│(外)レッドレイヴン [牡7]│56│内田博│(東)藤沢和│函館記 9┃ ┃8 │18│ナスノセイカン .[牡5]│56│丸 山│(東)矢野英│メイS 6┃ ┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 6/11 阪神11R 芝・右 2000m ┃第22回マーメイドステークス(GIII) .┃(´∀` )<3歳以上(国際)牝(特指)オープン ハンデ 発走15:35 ┣━┯━┯━━━━━━━━━━┻○━○━━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓ ┃1 │1 │アースライズ .[牝5]│ 54.0│中 谷│(西)矢作芳│賢島特 1┃ ┃2 │2 │バンゴール [牝5]│ 51.0│荻野極│(東)尾関知│パールS. 4┃ ┃3 │3 │プリメラアスール [牝5]│ 51.0│酒 井│(西)鈴木孝│下鴨S 7┃ ┃4 │4 │クインズミラーグロ .[牝5]│ 54.0│ 幸 │(東)和田道│中山牝 3┃ ┃5 │5 │トーセンビクトリー .[牝5]│ 56.0│武 豊│(西)角居勝│阪神牝 6┃ ┃5 │6 │キンショーユキヒメ .[牝4]│ 51.0│秋 山│(西)中村均│烏丸S 7┃ ┃6 │7 │リーサルウェポン [牝6]│ 49.0│高 倉│(東)武市康│Viマイル.16┃ ┃6 │8 │ローズウィスパー [牝4]│ 51.0│北村友│(西)池添学│パールS. 7┃ ┃7 │9 │ハツガツオ .[牝6]│ 49.0│田中健│(東)石栗龍..| むらさ. 11┃ ┃7 │10│マキシマムドパリ .[牝5]│ 55.0│藤岡佑│(西)松元茂│大阪城13┃ ┃8 │11│ビッシュ .[牝4]│ 55.0│福 永│(東)鹿戸雄│中山牝10┃ ┃8 │12│ショウナンバーキン .[牝7]│ 50.0│松 若│(西)中村均│パールS. 9┃ ┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
>>608 地方あまりわからないので人気は結構ファクターに入れるよ しかも3Rとか1人気とか固いことが多い 拮抗というか売れてないから直前に手が出せない2R目以降に上手いおっさんが突っ込んで人気変わるんだよね 【エプソムC・過去10年】 ひと桁馬番が8勝、ふた桁馬番が2勝。 2012年以降は5年中4年では馬番12〜14番の馬が馬券に絡んでいます。 【マーメイドS・過去10年】 ひと桁馬番が7勝、ふた桁馬番が3勝。 Aコースの8年では馬番8〜13番の馬が連対しています。
枠出る前は マーメイドS ◎アースライズ ○バンゴール △トーセンビクトリー △マキシマムドパリ エプソン ◎ナスノセイカンにしたいが大外かあ… ◎マイネルミラノ ○マイネルハニー △アストラエンブレム←◎になるのかな
今週の重賞は前走の人気に注目したい!? 【小金井特別】 東京ダート1400mで行われた14年以降の小金井特別では 1〜2人気2勝(1人気2勝) 3〜5人気1勝 6〜9人気0勝 10〜人気0勝 前走が東京ダート1400mで連対(勝ち馬すべて該当) →エメラルエナジー、メイショウグジョウ、リスペクトアース <コース勝ち馬> ウェイトアンドシー(2)、エメラルエナジー、オホーツク(2)、ダウトレス、メイショウグジョウ、レザンドゥオール、ワンボーイ <降級馬> ダノンフェイス、チュラカーギー、ポッドガイ、リスペクトアース 【加古川特別】 12年以降の加古川特別(12、14〜16年)では 1〜2人気2勝(1人気1勝) 3〜5人気2勝 6〜9人気0勝 10〜人気0勝 前走がダート1800m以上の1000万以上で3番人気以内(勝ち馬すべて該当) →エルデュクラージュ、オースミラナキラ、クリノリトミシュル、ジュエルメーカー <コース勝ち馬> イーストオブザサン、オースミラナキラ(2)、クリノリトミシュル、コウユーアンドレ(2)、サンライズワールド、ジュエルメーカー(2)、ローズストリート <降級馬> イーストオブザサン、クリノリトミシュル 【多摩川S】 過去4年の多摩川Sでは 1〜2人気2勝(1人気1勝) 3〜5人気0勝 6〜9人気2勝 10〜人気0勝 前走が芝準OP以上で3番人気以内の4〜5歳馬(勝ち馬すべて該当) →ストーンウェア、ハクサンルドルフ、メートルダール <コース勝ち馬> ストーンウェア、テルメディカラカラ、ブレイクザポケット、マコトサダイジン、メイショウメイゲツ <降級馬> ハクサンルドルフ、メートルダール
【マーメイドS】 過去5年のマーメイドSでは 1〜2人気2勝(1人気2勝) 3〜5人気0勝 6〜9人気3勝 10〜人気0勝 前走が5番人気以内でE着以内(勝ち馬すべて該当) →アースライズ、クインズミラーグロ、トーセンビクトリー、バンゴール <コース勝ち馬> アースライズ、クインズミラーグロ、プリメラアスール、マキシマムドパリ、ローズウィスパー 【エプソムC】 過去5年のエプソムCでは 1〜2人気4勝(1人気2勝) 3〜5人気1勝 6〜9人気0勝 10〜人気0勝 今回が中6週以内で、前走が芝1600〜1800mのOPで4番人気以内の4〜5歳馬(勝ち馬すべて該当) →アストラエンブレム、タイセイサミット、ナスノセイカン、ベルーフ <コース勝ち馬> カムフィー、タイセイサミット、トーセンレーヴ、ナスノセイカン、バーディーイーグル、レッドレイヴン
>>610 前にミラノとフロストが同じレースに出たときは ミラノがペースぶっ壊して、先行してたフロストと共倒れだった気がするw けど今回のメンバーならマイネルミラノ逃げ切りもあるかもなあ もし雨が降って馬番渋るようなら特に エプソムはアストラエンブレム マーメイドはトーセンビクトリー これは荒れずに決まりそう 問題は他の3レース
今までは普段のレースの延長線上でWIN5買ってたけど、今回はWIN5仕様で買うわ
■今週の展望 ※傾向は相変わらず。作戦は先週同様で問題ないのではないか。穴狙いは東西メイン。 東京09R小金井特別はほぼ1人気。ただ、インフェルノは池添のダート期待値が相当低いので注意。 降級のリスペクト、チュラカーギーも押さえたい。 阪神10R加古川特別は確たる軸馬不在。上位人気馬でいいが絞るのは避けたい。2,3頭で。 東京10R多摩川Sは普通に考えたら降級のメートルダール1点。ミルコの騎乗も心強いが一気の距離短縮と58キロで後方からの脚質というのは気になる。 阪神11RマーメイドSは荒れる可能性が高い。パッと見では荻野のバンゴールから入りたい。パールS組の相性もいい。余裕があるなら総流しや多点買いも一考。 東京11RエプソムCはデータ的には1,2人気か5人気以内の5頭だが。。。
エプソムから秋天に出るような馬が見当たらないから選びは慎重
ハンデ戦は堅くは決まらなさそうだけどな マーメイドSの前走パールS組は過去3年3勝してる その中からバンゴール斤量51はハンデ軽すぎ
エプソムCは、実はかなり堅い重賞。過去10年、全馬の馬券を均等買いした場合の回収率は単27%・複55%で、標準的な値である70〜80%よりもかなり低い。それだけ相対的に人気上位馬が多く好走していることが分かる。 その間、1番人気馬の成績は[4・3・1・2]で回収率は単125%・複113%。下手な理屈をこねくりまわすよりも、1番人気馬を素直に買っていれば良かった、ということになるのだ。 年齢別で見ると、4歳馬が圧倒的に強い。過去10年の成績は[7・5・2・20]で複勝率40.2%。5〜7歳馬の複勝率がそれぞれ10%台であることに比べて差は歴然だ。 この10年の間にダービー翌週からが夏競馬ということになり、4歳馬は収得賞金が半減されている。それでもなおオープン格を維持し、重賞に出走しようという馬はそれだけ実績がある=ベースの能力が高いわけで、それに伴い信頼度も高い。 よほどの距離不安とか東京が苦手といったことがない限り(そんな馬は登録してこないだろうが)、4歳馬を馬券の中心に据えたい。 今年出走が予定されている4歳馬といえば、◎アストラエンブレムと◯タイセイサミットの2頭。メイSの1、2着馬である。メイSではタイセイサミットが先着したが、当時の着差はクビ差。しかも両馬の間には2.5キロのハンデ差があった。今回は逆転の可能性が高い。 ◎はこれまでデビュー以来の最低着順が4着(3回)という安定味のある馬。その4着はいずれも右回りのマイル戦で、うち2回は京都。左回りでは馬券の対象から外れていないし、距離も今は1800メートルのほうが良い面があると思う。というのも、1600メートルだと展開次第では純粋なスピード比べになることがあり、決着タイムが速すぎると◎の対応力は微妙。 それに対し、1800メートルだとマイラータイプがどこかで息を入れに行くので中盤が緩む。そこでいったん馬群が凝縮してくれれば、この馬の武器である瞬発力が最終的に生きてくるというわけだ。 ◯は斤量面の理由からそれほど人気になってこないかもしれないが、もともと毎日杯3着などしていた馬だし、スタミナの余裕は◎よりもありそう。脚質の自在性もある。いっそ馬券は◎◯の軸2頭マルチだけでよいかもしれない。 ■須田鷹雄
東京9R 小金井特別 ◎リスペクトアース ○インフェルノ ▲オホーツク 阪神10R 加古川特別 ◎ローズストリート ○クリノトミシュル ▲オースミラナキラ 東京10R 多摩川S ◎ハクサンルドルフ ○メートルダール ▲キロハナ 阪神11R マーメイドS ◎プリメラアスール ○マキシマムドパリ ▲トーセンビクトリー 東京11R エプソムC ◎アストラエンブレム ○タイセイサミット ▲フルーキー
【WIN5向け】東京09R小金井特別の徹底攻略データ 1R目だけにきっちり拾って次へ繋げたい。降級馬が複数出走することもあり、すんなりとは決めにくい。 また、素質馬インフェルノの参戦をどう評価するかも分岐になりそう。珍しく戸崎の期待値が下がらない不思議な条件でもある。 池添はWIN5のダート条件では13年7月のスタッドジェルラン以降、4年間も未勝利という極端さ。 数字にするとなんと255連敗中でもあり、ダートは苦手の条件と見ていいだろう。人気薄に乗っていたわけでもなく人気馬で飛ばしているのも印象がよくない。 ■WIN5ピックアップ ・チュラカーギー ・オホーツク ・リスペクトアース ※池添インフェルノ、浜中ダノンフェイスはいずれも騎手の期待値が低い。 【WIN5向け】阪神10R加古川特別の徹底攻略データ ■WIN5ピックアップ ・ローズストリート ・クリノリトミシル ・オースミラナキラ ※新星より信頼できる古馬から。 【WIN5向け】東京10R多摩川ステークスの徹底攻略データ 降級馬の出走はありながらも、小金井特別と違ってこちらは波乱要素もある。ミルコのメートルダールをどこまで信頼できるか。人気集中は予測できるだけに乗っかるか、それとも危険な人気馬として嫌うかで戦略は真逆。 ■WIN5ピックアップ ・メートルダール ・ハクサンルドルフ ・キロハナ ・デルカイザー ・マコトサダイジン 【WIN5向け】阪神11Rマーメイドステークス(G3)の徹底攻略データ ■WIN5ピックアップ ・アースライズ ・バンゴール ・トーセンビクトリー 【WIN5向け】東京11Rエプソムカップ(G3)の徹底攻略データ 抜けた馬が出てこない割には過去の傾向は平穏。今年も混戦模様ではあるが、素直に上位人気をそろえて突破したい。 ■WIN5ピックアップ ・アストラエンブレム ・タイセイサミット ・マイネルハニー
牟田の阪神11RマーメイドS本命はアースライズ ◎アースライズ ○トーセンビクトリー △プリメラアスール、キンショーユキヒメ、マキシマムドバリ ▲クインズミラーグロ、ビッシュ
今日の安芸Sで武豊の差しっぷりは見事だったわ 明日も武かな
武が走ってるわけではないんだけどね (´-ω-`)
多摩川はメートルダール エプソムはアストラエンブレムの1点にして他を充実させたい
無茶苦茶絞ったったw 東京9R インフェルノ 阪神10R クリノリトミシュル 東京10R キロハナ 阪神11R バンゴール、トーセンビクトリー 東京11R アストラエンブレム、デンコウアンジュ 4点×2000円の8000円 5万×20倍で100万くらい来い!
アストラエンブレムの買い要素が全く見当たらないから消しでしょ 実績ないのに2倍台なんてデムーロ過剰人気で馬券にならない典型パターン OP特別は馬券になるけど重賞は3戦4着3回ってw
>>640 東京9R インフェルノ 阪神10R クリノリトミシュル 絞りすぎやろ?? 東京9R は戸詐欺の馬が勝つよ この馬券で倍がけする奴はいかれてる 当たるだけでも難しいのに
競馬予想TV! エプソムC 亀谷 ベルーフ 市丸 クラリティスカイ 井内 ダッシングブレイズ 高柳 レッドレイヴン ヒロシ フルーキー マーメイドS 亀谷 バンゴール 市丸 クインズミラーグロ 井内 ローズウィスパー 高柳 プリメラアスール ヒロシ キンショーユキヒメ
手広く買ってもどうせ配当付かないよ マーメイドとか頭数少ないし
と、思ったらこういう回で数千万ついたらかなりお得だよね 確率的に
悩んだ末に決めた本命が水上亀谷井内ヒロシと被った時の絶望感
>>648 本命寄りで配当見込めないから厚張りしてると思うんだがな。 インスタントジョンソンじゃいですら 多摩川SはIメートルダールJキロハナの2点に絞っとる
多摩川S マーメイドS エプソムC この3レース全てIになる可能性あるよ!
インフェルノ キロハナ アストラ って1点ずつだと流石に配当切なすぎるな… 気持ち的にはアストラ切りたいけど、斤量も楽になるし…うーむ…
阪神10 酒井の2着臭が凄いんだけど届かないとしたら何勝つんだこれ
>>655 酒井はこの馬5回乗って(0.1.3.1)なんだな… 1人気は1回か… 東京9R 12 13 阪神10R 04 08 東京10R 08 10 阪神11R 02 08 10 東京11R 09 10 適当
東京09R:H 阪神10R:BCG 東京10R:BJ 阪神11R:ADI 東京11R:HIKM
東京9R:6.7.9 阪神10R:2.3.8 東京10R:1.6.10.11 阪神11R:10.11 東京11R:6.10 合計14400円 去年もエプソムCで取ったから今年も頼む
東京9R:03,08,12 阪神10R:02,05 東京10R:11 阪神11R:05,10 東京11R:10,14 各100円 (合計:2,400円)
東京09R:EHK 阪神10R:ACEGIK 東京10R:J 阪神11R:ABDEG 東京11R:I 90点
東京9R:9.12 阪神10R:2.3.8 東京10R:11 阪神11R:1.2.11 東京11R:1.6.7
668 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/11(日) 10:39:10.18
ピア、サントロペ、楽園、マルハンなど今のパチンコ、パチスロの大当たりはすべて遠隔大当たりです すべて遠隔大当たりです 大勝ちしてるののほとんどは打ち子たちです ピアは打ち子だらけです 今はすべて遠隔大当たりです 確率、設定は関係ないです ◆ピア、サントロペは打ち子に遠隔大当たりさせて連チャンして金儲けしてる詐欺犯罪組織です◆ ◆ピア、サントロペは打ち子の人数が日本で一番多い◆
東京09R:06,0,12 阪神10R:02,05,08 東京10R:11 阪神11R:01,04 東京11R:10,14 キロハナ1点にしてみた
競馬ラボLINE@限定コーナー「今日のWIN5」。 このままWIN5でマル乗りしても合計32点!もちろん単勝 or 馬券のヒモに入れてもOK! 第1戦・東京9R ◎Lオホーツク ○Hインフェルノ Lの前走はかなりのハイレベル。その勝ち馬を負かしたHが対抗。 第2戦・阪神10R ◎Gローズストリート ○Kエルデュクラージュ 素質高い3歳馬VS降級馬。将来性を買って大物感あるGに期待。 第3戦・東京10R ◎Iメートルダール ○@ストーンウェア 前走重賞3着のIは力断然で距離短縮も歓迎。@は現級勝ちの条件で一変の可能性。 第4戦・阪神11R ◎Aバンゴール ○Cクインズミラーグロ Aは過去3年の1着馬と同じパールS組。斤量据え置き54キロのCはチャンス大。 第5戦・東京11R ◎Jベルーフ ○Qナスノセイカン 外差しが決まっていた土曜の東京芝。ハービンジャー産駒がここ2週上り調子。
合計:3,200円 + ランダム10点 東京09R:06, 12 阪神10R:04, 13 東京10R:10, 11 阪神11R:05, 10 東京11R:04, 06 (1) 15 04 07 02 05 1口 100円 (2) 06 01 06 07 16 1口 100円 (3) 08 06 09 08 15 1口 100円 (4) 02 02 04 05 04 1口 100円 (5) 09 11 03 04 03 1口 100円 (6) 16 02 07 01 13 1口 100円 (7) 14 16 03 01 05 1口 100円 (8) 12 07 03 02 15 1口 100円 (9) 16 14 07 06 05 1口 100円 (10) 04 05 05 09 13 1口 100円
東京09R:FHKL 阪神10R:ABG 東京10R:BDJ 阪神11R:CD 東京11R:HI
東京09R:09 阪神10R:02,03,08 東京10R:11 阪神11R:05,10 東京11R:06,10,14,15,18
府中はみんな直線外に出してるな 先週サトノアラジンが来れた馬場ってことは外差し傾向なのか… ゴール前は最内ピッタリで粘るマイネルミラノと差し馬の勝負だな ◎ダッシングブレイズ ○マイネルミラノ 昔落馬した浜中は今度は外から差すよな?
東京09R:13 阪神10R:6 東京10R:11 阪神11R:7 東京11R:14
東京09R:13 阪神10R:4 東京10R:7 阪神11R:10 東京11R:6
東京09R:06,07,09 阪神10R:02,03,08 東京10R:05,07,11 阪神11R:02,05 東京11R:10 頼むm(_ _)m
東京9R:06,09 阪神10R:03,10 東京10R:10,11 阪神11R:02.10 東京11R:04,06,10 当てたいんや!
@ 9.13 A 2.3.4 B 11 C 4.11 D 10.12.14 @ 9 A 3 B 11 C 3.4.5.11 D 10.11.12.14 この52点で勝負!!
東京9R:12 阪神10R:03 東京10R:09,10 阪神11R:05 東京11R:10 各100円 (合計:200円)
東京 9R: 9,12,13 阪神10R: 3,8,12 東京10R:10,11 阪神11R:11 東京11R:4,10,14,17
東京09R:12,13 阪神10R:02,03,12 東京10R:10 阪神11R:05,07,11 東京11R:01,0410 お願い致します!
09,13 03,08,10 03,11 01,05 10,12
東京09R:09 阪神10R:04,08 東京10R:10,11 阪神11R:01,02,05,11 東京11R:10 16点でお願い!
東京09R:06,07,12 阪神10R:02,03,04,06,09,10,11 東京10R:05,06,08,11 阪神11R:05 東京11R:07,09,10,14,18 42,000円
WIN1 7.9.12.13 WIN2 3.4 WIN3 5.10.11 WIN4 1.2.3.4.5.6.7.8 WIN5 9.10.14
東京09R:09 阪神10R:03,08 東京10R:10,11 阪神11R:02,04,10 東京11R:09,10,18
自信なし128点 @6.7.8.13 A3.8 B10.11 C1.2.10.11 D10.14
東京09R:,09,12 阪神10R:02,03,08,10,12,16 東京10R:10,11 阪神11R:01,02 東京11R:10 各100円 (合計:4,800円)
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>662 悲しいなあ WIN4で終わってしまう まあ買い目抑えたらそうなっちゃうんだろうけど 的中票数 289票 払戻1,329,610円 なかなかの払戻し
◆発売総票数 5,489,403 票 (約5億4894万円) ◆対象レース 残り票数 (残存率) 1レース目 東京 9R 884,149票 (16.10647%) 2レース目 阪神10R 81,708票 ( 1.48847%) 3レース目 東京10R 26,479票 ( 0.48237%) 4レース目 阪神11R 4,545票 ( 0.08280%) 5レース目 東京11R 289票 ( 0.00526%) ◆配当 [ 7- 2-10-10-12] 1,329,610円 ( 289 票) (
最後デムーロ半馬身差… しかしダッシングブレイズは無理だマイル以上の実績ないし入れれない
イーストオブザサンだけは買えねえわ あとは絞らなきゃ買えるけど
最後アストラエンブレムが勝ってたら・・・てのが3000人はいるのだろう
6/18WIN5 阪神10R 灘S 15:00発走 東京10R 芦ノ湖特別 15:10発走 函館11R 函館スプリントS(GIII)15:25発走 阪神11R 米子S 15:35発走 東京11R ユニコーンS(GIII)15:45発走 来週は函館開催
函館スプリントステークス(GV) 第1回特別登録 13頭 サラ系3歳以上 (国際)(特指)オープン 別定 1200m 芝・右 イッテツ 56.0 エイシンブルズアイ 56.0 エポワス 56.0 キングハート 56.0 クリスマス 54.0 シュウジ 56.0 ジューヌエコール 50.0 セイウンコウセイ 56.0 ノボバカラ 57.0 ブランボヌール 54.0 ホッコーサラスター 54.0 ラインハート 54.0 レヴァンテライオン 52.0
ユニコーンステークス(GV) 第1回特別登録 24頭 サラ系3歳 (国際)(指定)オープン 別定 1600m ダート・左 アディラート 56.0 アンティノウス 56.0 ウォーターマーズ 56.0 ウラガーノ 54.0 サヴィ 56.0 サンオークランド 56.0 サンチェサピーク 56.0 サンライズソア 56.0 サンライズノヴァ 56.0 シゲルコング 56.0 シゲルベンガルトラ 56.0 タガノカトレア 54.0 テイエムアンムート 54.0 テイエムヒッタマゲ 56.0 トラネコ 56.0 トロピカルスパート 54.0 ハルクンノテソーロ 56.0 バンケットスクエア 56.0 ブライトンロック 56.0 ブルベアバブーン 56.0 ホーリーブレイズ 56.0 ラユロット 54.0 リヴェルディ 56.0 リエノテソーロ 54.0
買って昼寝してたらwin4いってた・・・ 最後浜中なんて買えんわ・・・ くやしい ┏━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 6/18 東京11R ダート・左 1600m ┃第22回ユニコーンステークス(GIII)┃(´∀` )<3歳(国際)(指定)オープン 別定 発走15:45 ┣━┯━┯━━━━━━━━━━┻○━○━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓ ┃ │ │(外)リエノテソーロ [牝3]│54│大 野│(東)武井亮│NHKMC2┃ ┃ │ │サンライズソア [牡3]│56│岩 崎│(西)河内洋│青竜S 1┃ ┃ │ │テイエムヒッタマゲ .[牡3]│56│田中健│(西)福島信│毎日杯 8┃ ┃ │ │シゲルコング [牡3]│56│木幡巧│(東)松永康│兵庫CS5┃ ┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
900万抽選(12/19) ┃ │ │アディラート [牡3]│56│内田博│(西)須貝尚..| uaダ-ビ12┃ ┃ │ │アンティノウス [牡3]│56│cルメール│(東)国枝栄│3歳5百 1┃ ┃ │ │ウォーターマーズ [牡3]│56│高 倉│(西)岡田稲│鳳雛S 3┃ ┃ │ │ウラガーノ .[牝3]│54│○ ○│(西)吉村圭│端午S..14┃ ┃ │ │サヴィ .[牡3]│56│藤岡佑│(西)中内田│3歳5百 1┃ ┃ │ │サンオークランド .[牡3]│56│北村宏│(西)角居勝│3歳5百 1┃ ┃ │ │サンライズノヴァ [牡3]│56│戸 崎│(西)音無秀│鳳雛S 4┃ ┃ │ │シゲルベンガルトラ .[牡3]│56│横山典│(西)服部利│青竜S 3┃ ┃ │ │タガノカトレア [牝3]│54│菱 田│(西)岡田稲│端午S..12┃ ┃ │ │テイエムアンムート [牝3]│54│津 村│(西)柴田光│3歳5百 1┃ ┃ │ │トラネコ .[牡3]│56│吉田豊│(東)堀井雅│3歳5百 1┃ ┃ │ │トロピカルスパート .[牝3]│54│丸 田│(東)高橋文│青竜S 9┃ ┃ │ │ハルクンノテソーロ [牡3]│56│田 辺│(東)高木登│青竜S 2┃ ┃ │ │(外)バンケットスクエア .....[牡3]│56│柴田善│(東)矢野英│3歳5百 1┃ ┃ │ │ブライトンロック [牡3]│56│江田照│(東)田中清│3歳5百 1┃ ┃ │ │ブルベアバブーン .[牡3]│56│酒 井│(西)藤沢則│鳳雛S 5┃ ┃ │ │ホーリーブレイズ ..[牡3]│56│石川裕│(西)佐藤正│3歳5百 1┃ ┃ │ │ラユロット [牝3]│54│cルメール│(東)藤沢和│3歳5百 1┃ ┃ │ │リヴェルディ ..[牡3]│56│柴田大│(東)中川公│鳳雛S 2┃ 除外対象 ┃ │ │サンチェサピーク [牡3]│56│○ ○│(東)加藤征│青竜S 4┃
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 6/18 函館11R 芝・右 1200m (サマースプリントシリーズ) ┃第24回函館スプリントステークス(GIII) .┃(´∀` )<3歳以上(国際)(特指)オープン 別定 発走15:25 ┣━┯━┯━━━━━━━━━━━━┻○━○━━━┯━━━━━┯━━━━┓ ┃ │ │(外)イッテツ .[牡5]│56│石橋脩│(東)斎藤誠│天王山 7┃ ┃ │ │(外)エイシンブルズアイ [牡6]│56│吉田隼│(西)野中賢│天王山 6┃ ┃ │ │エポワス ..[せ9]│56│柴 山│(東)藤沢和│大阪ハン 1┃ ┃ │ │キングハート .[牡4]│56│中 谷│(東)星野忍│鞍馬S 1┃ ┃ │ │クリスマス [牝6]│54│松 岡│(東)伊藤大│高松宮14┃ ┃ │ │シュウジ [牡4]│56│武 豊│(西)須貝尚│高松宮15┃ ┃ │ │ジューヌエコール . [牝3]│50│北村友│(西)安田隆│桜花賞 9┃ ┃ │ │セイウンコウセイ . [牡4]│56│ 幸 │(東)上原博│高松宮 1┃ ┃ │ │ノボバカラ .[牡5]│57│浜 中│(東)天間昭│根岸S..16┃ ┃ │ │ブランボヌール .[牝4]│54│岩 田│(西)中竹和│シルクロー13┃ ┃ │ │ホッコーサラスター [牝6]│54│池 添│(西)飯田祐│栗東S..15┃ ┃ │ │Bラインハート .[牝6]│54│丸 山│(東)上原博│安土城13┃ ┃ │ │(外)レヴァンテライオン .[牡3]│52│坂井瑠│(西)矢作芳│昇竜S 8┃ ┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
エポワス56キロただ貰い!って思ったらG1ホースが同斤量で乗り込んでくるとは…
【ユニコーンS展望】芝G1・2着馬リエノテソーロが堂々の主役 注目を集めるのはNHKマイルCで13番人気ながら2着に奮闘したリエノテソーロだ。ダートは2戦2勝。交流G3のエーデルワイス賞を5馬身差、同G1の全日本2歳優駿は3馬身差をつけて圧勝している。 武井師は「芝のG1で2着の底力はあるが、ダートの方がよりいい」と自信たっぷり。狙うのはJRA重賞初制覇だ。 シンボリクリスエス産駒のサンライズソアもダートでは2戦無敗と底を見せていない。前走は今回と同じ東京ダート1600メートルで行われた青竜SをV。コース経験を武器に連勝を狙う。 デビューから無傷2連勝のサヴィは、さらに調子を上げている。新馬は先行策、500万下は追い込んでVと変幻自在の競馬で連勝中。レースセンスがあり、能力は高い。 アディラートは海外遠征帰り。UAEダービーは12着に敗れたものの、ヒヤシンスSではエピカリスの2着に好走している。持ち前のスピードを発揮すれば重賞でも通用する。 その他にも鳳雛Sで道中リズムを欠きながらも直線だけで2着に追い込んだリヴェルディ、伏竜S2着のサンライズノヴァ、全日本2歳優駿2着の実績があるシゲルコングなどが上位候補となる。
【函館スプリントS展望】高松宮記念馬セイウンコウセイ復帰Vなるか 「函館スプリントS・G3」(18日、函館) 上半期のスプリント王者セイウンコウセイが、サマー王者を狙って復帰する。前走の高松宮記念は稍重馬場を苦にせず、直線で馬場の真ん中から力強く伸びて、重賞初勝利をG1で飾った。今回は約3カ月ぶりとなるが、1週前は久々を感じさせない動きを見せており、ここは貫禄を見せつけたい。 前走の高松宮記念は15着と大敗を喫したシュウジ。2番手に控えて直線に向いたが、坂を上がって失速した。 馬場の影響もあっただろうが、これまで57キロを背負った4戦は着外に沈んでいるように、斤量泣きするタイプとも言える。その点、今回は56キロで臨めるのは好材料。昨年、鼻差の2着に敗れた一戦で名誉ばん回を図る。 ブランボヌールは15年函館2歳Sの覇者で当舞台は得意。昨年のキーンランドCではシュウジを負かして重賞2勝目を飾っているように、洋芝のスプリント戦は最適条件と言える。久々でも軽視はできない。 昨年、ワンツーを決めた3歳馬は斤量面が魅力。ジューヌエコールは血統、気性を考えると距離短縮は間違いなくいい。 衰えを見せない函館巧者のエポワス、クリスマスも圏内だろう。
今回の130万は難しい方の130万だったな win5買うなら1番人気に頼らないといけないからね 縦長な予想を想定してたけど、横に伸ばす結果だったね
今日のwin5 東京 9R→6、7、13 勝7 阪神10R→4、8、12 勝2 東京10R→10、11 勝10 阪神11R→1、4、10 勝10 東京11R→9、10、12 勝12 イーストオブザサンめ
函館スプリントSはG1勝ちのセイウンコウセイが56kgとかきまりじゃんとか思うのだがこれも罠だ
函館は洋芝適正という他の競馬場と全く別物の適正が必要になってくるし、ユニコーンSは今年の3歳ダートは抜けた馬がいないし二つとも荒れそう
ユニコーンSのアディラートに内田←いやこっち武だろ 函館SSのシュウジに武←川田は?どうした?
函館スプリントステークス 前走、やや重の高松宮記念でG1制覇を飾ったセイウンコウセイ(牡4歳、美浦・上原博之厩舎)は、パワーを要する馬場が得意で、初めての洋芝もフィットしそうなイメージ。早くからここを照準に定めており、G1馬として取りこぼせない一戦だ。 武豊が騎乗予定の昨年2着馬シュウジ(牡4歳、栗東・須貝尚介厩舎)は高松宮記念で思わぬ惨敗(15着)を喫したが、やや重の馬場を気にしていたのが敗因。 昨年、キーンランドC(札幌)でも2着にきたように北海道の洋芝はぴったりの条件。いきなり巻き返して不思議はない。 キングハート(牡4歳、美浦・星野忍厩舎)は前走の鞍馬Sでオープン初勝利。地力アップは顕著で、勢いを武器に重賞に立ち向かう。 前走のシルクロードSは、しんがり13着に敗れたブランボヌール(牝4歳、栗東・中竹和也厩舎)。道中ハミを取らず走る気が全く感じられなかった。昨年のキーンランドC覇者で、函館も2戦2勝と好相性だ。 昨年5着のエポワス(セン9歳、美浦・藤沢和雄厩舎)は前走の大阪―ハンブルクCを勝ち、老いてなお盛ん。函館は【1301】と得意とするコースだけに注意が必要だ。 高松宮記念14着のクリスマス(牝6歳、美浦・伊藤大士厩舎)は、札幌、函館で【4011】と好相性を誇る。最も力を発揮できる条件だけに軽視は禁物。
>>720 アディラートはユニコーンSと青梅特別のW登録してる 函館スプリント同じ56kgならシュウジを選びたい 昨年の2着馬で時期的にもこの位の時期の方が良く走る ブランボヌールも、洋芝の1200mで3戦3勝なら侮れない。まあ3番人気だろうけど半年近い休養明けという点は流石に割引で斤量54kgも相対的に重くなった印象
3歳ダート路線馬を買ってたのでユニコーンSのメンツはG1クラスに見えるぜ!当てたい、WIN5も当てたい
WIN5当てたかったなあ Win5 [完全セレクト] 日曜日 通番 1 東京 9R 06,07 阪神 10R 02,08 東京 10R 10,11 阪神 11R 01,10 東京 11R 07,09 購入金額 各 100円 計3,200円 払戻 0円 ※赤色は的中馬番、青色は返還対象の馬番を表します。
>>732 高松宮記念と阪急杯でやらかしたから降ろされたんちゃう? 【WIN5向け】函館スプリントステークス(G3)過去10年の傾向と対策 昨年は外から好発を決めたソルヴェイグが12人気で大穴を開けた。2人気に支持されたのはシュウジでいずれもクラシックでは足りなかった組の3歳。 1人気がオメガヴェンデッタというのは振り返ると勝てないのも納得とはいえ、3歳の軽ハンデはやはり侮れない。 ■人気別成績 1番人気 3.2.0◎ 2番人気 2.1.1○ 3番人気 1.1.1 4番人気 1.0.3 5番人気 0.2.1 6番人気 1.2.0 7番人気 0.0.1 8番人気 1.1.0 9番人気 0.0.0 10人下 1.1.3 ※1,2番人気で5勝、4番人気までなら7勝。高松宮記念を勝ったセイウンコウセイが56キロで出られるのは有利。 ■枠順別成績 1枠 2.2.3◯ 2枠 2.2.0 3枠 3.2.1◎ 4枠 0.0.2 5枠 1.0.0 6枠 0.1.1 7枠 1.2.1 8枠 1.1.2 ※3枠以内。外なら逃げ馬。 ■まとめ ・1,2番人気で5勝、4番人気までなら7勝。 ・3枠以内で7勝なら内有利。 ・ローカル平坦小回りのお約束の内枠先行馬優勢。 ・7歳以上は割引。 ・重賞級2桁敗退なら巻き返しあり。それ以外は3着以内。 ■WIN5ピックアップ ・セイウンコウセイ ・ジューヌエコール ・レヴァンテライオン ※G1を勝っても56キロで走れるセイウンコウセイが有利。高松宮記念で破ったレッドファルクスが安田記念でも3着したようにレベルは高い。
【WIN5向け】2017ユニコーンステークス(G3)過去10年の傾向と対策 ダート一線級への登竜門的なレース。荒れないレースとしても一部では有名。過去10年すべて3人気以内が勝っているため、計算はしやすい。一発の期待ならハンデの恩恵が大きい3歳馬。 ■人気別成績 1番人気 5.3.0★ 2番人気 2.4.1〇 3番人気 3.1.3◎ 4番人気 0.1.0 5番人気 0.0.0 6番人気 0.0.2 7番人気 0.0.2 8番人気 0.0.2 9番人気 0.1.0 10人下 0.0.1 ※絞らず3人気まで。 ■枠順別成績 1枠 0.1.1 2枠 1.0.2 3枠 2.0.2 4枠 1.3.0 5枠 1.2.0 6枠 4.0.1★ 7枠 1.2.3 8枠 0.2.2 ※強い馬が不利なく走れる外枠が優勢。 ■脚質別好走成績 逃げ 0.1.0 先行 5.4.4◎ 差し 4.2.4★ 追込 1.3.3 ※東京ダ1600なら多少後ろからでも届く。追い込みはダメ。 ■まとめ ・1人気の勝率5割で済ませるか3人気までの3頭で100%にするか。 ・6枠より外が推奨。 ・好位差し。 ・前走1着か負けても2着。 ■WIN5ピックアップ ・リエノテソーロ ・ アディラート ・サンライズソア ※想定人気上位。
本気でサマーチャンピオンを取りに来ている馬を選びたい。となると、シュウジと えぽわすあたりかなぁ。
ユニコーンSはリエノテソーロが圧倒的1番人気なんだろうけど、GTも不良馬場でのものだし1回疑ってる それよりダート無敗で先行押切が期待できそうなサンライズソアかな
セイウンコウセイの56kgはかなり恵まれている ただシュウジは武で復活するような気もする
【ユニコーンS有力本命馬】 【リエノテソーロ】 Speightstown産駒。母の父Langfuhr。 NHKマイルカップで13番人気の定評価を覆し2着と激走。芝G1でも勝ち負けできる能力の高さを示した。G3エーデルワイス賞で5馬身差、G1全日本2歳優駿で3馬身差と圧勝したダート適性は高い。 【アディラート】 ルーラーシップ産駒。母の父マンハッタンカフェ。 同条件のヒヤシンスSを2着後、UAEダービーへ参戦。結果は12着と振るわなかったが世界の強豪と走った経験は有意義だった。実力的に上位と思われるが海外遠征帰りで体調面に懸念が残る。 【サンライズソア】 シンボリクリスエス産駒。母の父スペシャルウィーク。 ダートは2戦2勝の無敗。青竜Sは大外枠からすっと3番手につける。直線、内の馬に並んでいき抜け出して快勝。休み明2走目、ダートに替わって一変良化を示した。先行力、スピードの持続力に優れている。 【サヴィ】 ストリートセンス産駒。母の父アルカセット。 前走500万下はスタートで出遅れ最後方を追走。4角で大外を回って追い込みロングスパートをかける。直線は35秒3の最速上がりの末脚で抜け出して快勝。3ヵ月ぶりの実践だったが仕上がっていた。ダート1400mを2戦2勝でデビューから2連勝中。 【ハルクンノテソーロ】 ファスリエフ産駒。母の父ワイルドラッシュ。 ダートで6戦2勝。青竜Sは中団8番手を追走。直線は上がり3F最速35秒4の末脚で迫ったが先に抜け出したサンライズソアを差すことはできず2着。自在性の高い脚質なのである程度先行すれば逆転可能な実力がある。
去年は函館SSで12人気でWIN5も2千万か 発売票数 6,400,343票 的中票数 22票 払戻金 20,364,720円 2人気-3人気-12人気-4人気-2人気
米子S アルマワイオリ ○○ グァンチャーレ 古川 サトノラーゼン 川田 ダノンメジャー 小牧 ピンポン ○○ ブラックムーン Mデムーロ ベステンダンク 松山 ベルキャニオン 福永 ムーンクレスト ○○ ライズトゥフェイム 秋山 ラングレー ○○
函館SSの脚質 逃、先行 イッテツ エポワス シュウジ◎ ジューヌエコール セイウンコウセイ◎ レヴァンテライオン
同じ56kgならシュウジ 昨年の2着馬で時期的にもこの位の時期の方が良く走る 3人気予定のブランボヌールも、洋芝の1200mで3戦3勝なら侮れないが、半年近い休養明けという点は流石に割引 斤量54kgも相対的に重くなった印象がある
【競馬/ユニコーンS】吉田隼人、「馬主の食事会への参加を断った」という理由でリエノテソーロから降ろされていたwww https://www.hicchu.net/column/igarashi/ >これも以前のコラムで少し触れた事だが、 >リエノテソーロの了徳寺オーナー。 > >2着に持ってきた吉田隼人騎手を可愛がっていたのだが、 >早速溝ができた模様。 > >理由を聞けば >「馬主の食事会に参加しなかったから」というくだらない理由。 > >大人にはそれぞれ事情があるということを、 >偉くなると忘れてしまうそうだ。 これマジなら凄いけど、えらい昔に俺も似たような経験あるわ。
【気になるデータ】過去10年の函館スプリントSで、前走@着馬は 4番人気以内[3.1.1.1] 5番人気以下[0.1.0.14] 今年の登録馬で前走@着なのはエポワス、キングハート、セイウンコウセイです。 【気になるデータ】過去10年のユニコーンSでは、騎手が乗り替わった馬が[3.2.7.86]で、その98頭は馬体重が 478kg以下[0.0.7.34] 480kg以上[3.2.0.52] リエノテソーロは!?
>>757 ここは拡げる気満々だったのでとても有難いデータ。 脇のレースがあまりにも人気寄りの買い目になったら思いきってリエノ切りますわ。 >>740 土曜の夜 オッズがある程度見えてきてから >>755 ワイ、専門出。不義理を許さない人の模様と適当に予想する。 週の真ん中予想オッズ ユニコーンS 1 リエノテソーロ 2.4 2 アディラート 4.7 3 サンライズソア 5.9 4 サンライズノヴァ 6.1 5 シゲルベンガルトラ 10.3 6 ラユロット 14.4 7 ハルクンノテソーロ 16.1 8 リヴェルディ 24.6 9 サヴィ 38.9 10 アンティノウス 40.7 米子S 1 ベルキャニオン 2.8 2 ブラックムーン 4.6 3 ダノンメジャー 4.7 4 サトノラーゼン 5.1 5 グァンチャーレ 5.8 6 ムーンクレスト 15.6 7 ラングレー 20.8 8 ベステンダンク 28.0 9 アルマワイオリ 37.0 10 ライズトゥフェイム 71.1 函館スプリントS 1 セイウンコウセイ 2.4 2 シュウジ 3.8 3 ブランボヌール 5.9 4 クリスマス 8.4 5 ジューヌエコール 8.5 6 キングハート 14.4 7 エイシンブルズアイ 15.5 8 エポワス 18.4 9 レヴァンテライオン 28.9 10 イッテツ 64.7
>>755 んなこったからゴールドアクターも降ろされんだよな 調子乗ってんちゃうか 函館スプリントS有力馬 【セイウンコウセイ】 アドマイヤムーン産駒。母の父Capote。 高松宮記念を時計の掛かる馬場で優勝、渡月橋Sもかなり時計の掛かる重馬場で勝利しているようにパワーを要する洋芝で能力を発揮する脚質。G1馬でも斤量も56キロで参戦できるG3なら実力が1枚抜けている。 【シュウジ】 キンシャサノキセキ産駒。母の父Kingmambo。 昨年は函館スプリントS、キーンランドCを連続2着、時計の掛かる馬場の阪神Cを優勝。洋芝適性が高く武豊騎手へ乗り変わり高松宮記念15着からの巻き返しが期待される。 【エポワス】 ファルブラヴ産駒。母の父サンデーサイレンス。 大阪ハンブルクCは大外枠から4番手で外目を回って追走。直線に入りじわじわ伸びて抜け出した。9歳になっても気力が充実している。函館芝は5戦1勝、2着3回の実績から洋芝への適性が高いことが示されている。 【ジューヌエコール】 クロフネ産駒。母の父アグネスタキオン。 デビューから3連勝でデイリー杯2歳Sを勝利。重、稍重の芝1400mで2勝しており、洋芝、スプリントレースへの適性が高いことが推測される。また斤量50キロが高い潜在能力を後押しする形になる。 【キングハート】 オレハマッテルゼ産駒。母の父マイネルラヴ。 19戦目でオープン勝利を挙げた。4歳のこの時期で19戦を使われ続けて鍛えあげられた。コーナーでの機動力、直線で瞬時に加速できる末脚がある。
>>755 食事会とやらの実態がどんなものかにもよるか これだけ見ると隼人は出世の機会を逃したようにも見えるな まあ、本人が納得してるならそれでいいんだろうけど 【ユニコーンS】ハルクンノテソーロ4F52秒9 美浦坂路で単走。スタートから首を左右に振って口向きの悪さをのぞかせたが、走り自体はしっかり。前夜からの雨で渋った馬場を苦にすることなく4F52秒9、ラスト1F12秒8でまとめた。 【ユニコーンS】サンライズソア手応え抜群12秒6 青竜Sを快勝したダート2戦2勝のサンライズソアは、栗東坂路でオーマイガイを楽な手応えで追走。ゴール前も追われることなく、4F51秒5、ラスト1F12秒6で1馬身先着した。 【ユニコーンS】アンティノウス、雄大なスケール 細かい雨が降りしきるなか、美浦Wコースで3頭併せ。直線では真ん中に入り、外ショウナンアチーヴに半馬身先着、内プロディガルサンと併入した。年長の重賞実績馬を相手に一歩も引かない走りが、雄大なスケールを感じさせた。 【ユニコーンS】テイエムヒッタマゲ上々12秒1 テイエムヒッタマゲは2走前に人気薄の昇竜Sを逃げ切った。栗東坂路で、しまい重点にラスト1F12秒1と上々だ。 【ユニコーンS】リエノテソーロ強烈3馬身先着 芝のNHKマイルCでも2着に入った昨年の交流GI全日本2歳優駿馬リエノテソーロが、美浦Wコースで抜群の動きを披露した。先行していたグリターテソーロを直線入り口で早々にパス。強めに追われると瞬時に弾け、ラスト1F12秒4の強烈な反応で一気に3馬身先着してしまった。 【ユニコーンS】ハルクンノテソーロ4F52秒9 美浦坂路で単走。スタートから首を左右に振って口向きの悪さをのぞかせたが、走り自体はしっかり。前夜からの雨で渋った馬場を苦にすることなく4F52秒9、ラスト1F12秒8でまとめた。 【ユニコーンS】アディラート態勢整った アディラートはUAEダービー12着からの帰国初戦だ。栗東坂路でラスト1Fだけ仕掛けられ、スナップの利いた脚さばき。先週、先々週と4F51秒台をマークして、態勢は整った。 【ユニコーンS】サヴィ切れ味十分12秒4 サヴィはここまで2戦2勝。デビュー戦が先行押し切りで、前走がしんがり強襲だ。栗東坂路で全体的に余裕を残したが、ラスト2Fは切れ味十分の身のこなしで12秒7−12秒4と仕上がりの良さを印象づけた。
【函館SS】セイウンコウセイ豪快12秒3 高松宮記念馬セイウンコウセイがスプリントシリーズ初戦に登場する。4歳のクラス再編で収得賞金が半分になり、斤量はまさかの56キロ。他陣営から「反則だろ」と恨み節まで飛び出した。 函館Wコースで単走。道中から気合乗りは満点で、ゴール前強めに追われてラスト1F12秒3と豪快に末脚を伸ばした。毛ヅヤ、馬体の張りとも文句なしで、仕上がりはバッチリだ。 「気合を乗せて覇気を出すような調整で、動きは文句なし。環境に慣れカイバもしっかり食べている」と、跨った平田助手は笑顔。「GI馬として負けられない気持ちですが、楽な仕上げで勝てるほど甘くない。休むついでに使いに来たわけじゃない」と、“本気モード”を強調していた。 【函館SS】シュウジ1馬身半先着 シュウジは昨年の函館SS→キーンランドCで連続2着。ここで復調のきっかけをつかみたい。函館芝コースで松田騎手(レースは武豊騎手)を背に、大外を回ってヴィーナスフローラ、ショウナンサニーに1馬身半先着した。 ●須貝調教師「去年と同じ調整パターン。走る馬を相手にタイムも良かった。気性的に難しい面があるが、武豊騎手ならうまく乗ってくれる」
1週間先だが宝塚記念が11頭の登録でキタサンがいるって…この週は完全にWIN4でいいよね? ┏━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 6/25 阪神11R 芝・右 2200m ┃第58回宝塚記念(GI)┃(´∀` )<3歳以上(国際)(指定)オープン 定量 発走15:40 ┣━┯━┯━━━━━┻○━○━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┯━━┓ ┃ │ │キタサンブラック [牡5]│58│武 豊│(西)清水久│天皇春 1│ 1位┃ ┃ │ │シュヴァルグラン .[牡5]│58│福 永│(西)友道康│天皇春 2│ 3位┃ ┃ │ │ゴールドアクター [牡6]│58│横山典│(東)中川公│天皇春 7│ 5位┃ ┃ │ │ミッキークイーン ....[牝5]│56│浜 中│(西)池江寿│Viマイル. 7│ 6位┃ ┃ │ │サトノクラウン ..[牡5]│58..|M.デム-ロ|..(東)堀宣行│大阪杯 6│ 8位┃ ┃ │ │レインボーライン ...[牡4]│58│岩 田│(西)浅見秀│天皇春12│16位┃ ┃ │ │シャケトラ [牡4]│58│cルメール│(西)角居勝│天皇春 9│18位┃ ┃ │ │ミッキーロケット [牡4]│58│和 田│(西)音無秀│大阪杯 7│26位┃ ┃ │ │ヒットザターゲット ..[牡9]│58│○ ○│(西)加藤敬│目黒記13│55位┃ ┃ │ │スピリッツミノル [牡5]│58│ 幸 │(西)本田優│鳴尾記 5│104 .┃ ┃ │ │クラリティシチー .[牡6]│58│○ ○│(東)上原博│エプソムc 4│百下┃ ┗━┷━┷━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┷━━┛
ユニコーンSはリエノテソーロとアディラートの2頭でいい
>>769 もう完全に勝負付けが済んだメンツだからね >>769 今週休んででも来週増額して勝負かけるべきなのか… まあキタサン絡める以上、脇でかなり冒険しないと配当ゴミカスだけど… >>762 ジェーヌエコールとエイシンブルズアイ この人の2頭が怖い 函館スプリントS セイウンコウセイ 函W良: 66.3-51.4-38.0-12.3: 強め シュウジ 函芝良: 62.2-47.2-34.8-11.5: 一杯 ジューヌエコール 函芝良: 67.6-50.1-36.5-11.8: 馬也
【気になるデータ】過去10年のユニコーンSでは、前走がダートOPで連対圏に入り、騎手が継続騎乗した馬が[6.7.1.3]で、10年すべてで連対しています。今年の該当馬は2〜3頭になりそうです。
セイウンには松田が復帰するまで勝ち続けて欲しい。 自分のしたことをとことんまで悔いてもらいたい。
セイウンもシュウジも逃げ馬だから悩む 共倒れしないか
ユニコーンも函館SSも荒れそうな気配あるのに阪神メイン米子Sが10頭かよ 来週のWIN4まで我慢するかなw
各レースの傾向と分析 阪神10R 灘S ダ 1800m スタート後すぐに上り坂となり、1コーナーまでの距離が300mとやや短く先行争いが激しい。外からも先手を奪いたい馬が飛び込んでくるので内側は詰まり気味になる。直線急坂ががあり時計がかかるためスピードよりもパワーが求められる。 注目点 ・先行馬が圧倒的好成績 ・外枠有利 ・スペシャルウィーク産駒はコース適性高 【WIN5推奨馬】 ストロングバローズ、ナムラアラシ、シャイニービーム 東京10R 芦ノ湖特別 芝 2400m 全体的にスローペースで最後の直線勝負という流れとなる。瞬発力とスタミナを両方ともバランスよく備えている馬でないと勝ちきれない。長くいい脚が使える差し馬が狙いの中心となる。 注目点 ・瞬発力とスタミナのバランス ・長くいい脚が使える差し馬 ・長距離適性にも注目 【WIN5推奨馬】 ピンクブーケ、チャロネグロ、ダノンキングダム 函館11R 函館スプリントS(G3) 芝 1200m 3コーナーまでは489mの上り、そこからゴールまでは下りとなる。重い洋芝のため時計は遅く、開催が進むにつれ差し馬が優勢になる。馬場が悪いと一気に時計がかかるようになるなど、馬場状態で展開が大きく変わってくる。 注目点 ・先行馬優勢 ・外枠がやや有利 ・馬場状態次第で差しも決まる 【WIN5推奨馬】 セイウンコウセイ、キングハート、ブランボヌール
阪神11R 米子S 芝 1600m スタートから約440mの直線を走るので、ポジション争いでテンが速くなる。ゴール前に急坂があるので差しが届きやすいが、先行有利か差し有利かはペース次第。末脚も大事だが、一定のスピードを持続させることも必要になる。 注目点 ・差し馬有利 ・外枠が有利 ・ディープインパクト産駒に期待 【WIN5推奨馬】 グァンチャーレ、サトノラーゼン、ベステンダンク 東京11R ユニコーンS(G3) ダ 1600m 芝ポケットスタートで150m程の芝を走る。ここで加速する必要があるため、出遅れ厳禁。ラップは前傾するのが基本で、芝並みの速い時計・上りが要求される。得意不得意のコース適性の差がはっきり出る。 注目点 ・出遅れは致命的 ・先行馬が好走傾向 ・コース適性 【WIN5推奨馬】 ハルクンノテソーロ、リエノテソーロ、アンティノウス
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 6/18 函館11R 芝・右 1200m (サマースプリントシリーズ) ┃第24回函館スプリントステークス(GIII) .┃(´∀` )<3歳以上(国際)(特指)オープン 別定 発走15:25 ┣━┯━┯━━━━━━━━━━━━┻○━○━━━┯━━━━━┯━━━━┓ ┃ │ │(外)イッテツ .[牡5]│56│石橋脩│(東)斎藤誠│天王山 7┃ ┃ │ │(外)エイシンブルズアイ [牡6]│56│吉田隼│(西)野中賢│天王山 6┃ ┃ │ │エポワス ..[せ9]│56│柴 山│(東)藤沢和│大阪ハン 1┃ ┃ │ │キングハート .[牡4]│56│中 谷│(東)星野忍│鞍馬S 1┃ ┃ │ │クリスマス [牝6]│54│松 岡│(東)伊藤大│高松宮14┃ ┃ │ │シュウジ [牡4]│56│武 豊│(西)須貝尚│高松宮15┃ ┃ │ │ジューヌエコール . [牝3]│50│北村友│(西)安田隆│桜花賞 9┃ ┃ │ │セイウンコウセイ . [牡4]│56│ 幸 │(東)上原博│高松宮 1┃ ┃ │ │ノボバカラ .[牡5]│57│浜 中│(東)天間昭│根岸S..16┃ ┃ │ │ブランボヌール .[牝4]│54│岩 田│(西)中竹和│シルクロー13┃ ┃ │ │ホッコーサラスター [牝6]│54│池 添│(西)飯田祐│栗東S..15┃ ┃ │ │Bラインハート .[牝6]│54│丸 山│(東)上原博│安土城13┃ ┃ │ │(外)レヴァンテライオン .[牡3]│52│蛯 名│(西)矢作芳│昇竜S 8┃ ┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
┏━━━━━━━┓ ∧_∧ 6/18 阪神11R 芝・右外 1600m ┃ 米子ステークス ┃(´∀` )<3歳以上(国際)(特指)オープン 別定 発走15:35 ┣━┯━┯━━━┻○━○━━━━━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓ ┃ │ │グァンチャーレ [牡5]│56│古 川│(西)北出成│洛陽S 2┃ ┃ │ │サトノラーゼン .[牡5]│57│川 田│(西)池江寿│洛陽S..10┃ ┃ │ │ダノンメジャー [牡5]│57│小 牧│(西)橋口慎│都大路 1┃ ┃ │ │ピンポン .[牡7]│56│和 田│(西)寺島良│白富士 7┃ ┃ │ │ブラックムーン [牡5]│57..|M.デム-ロ|..(西)西浦勝│東京新 8┃ ┃ │ │ベステンダンク [牡5]│56│松 山│(西)安達昭│錦S 1┃ ┃ │ │ベルキャニオン [牡6]│56│福 永│(東)堀宣行│湘南S 1┃ ┃ │ │ムーンクレスト .[牡5]│56│太 宰│(西)本田優│安土城11┃ ┃ │ │ライズトゥフェイム .[牡7]│56│秋 山│(東)加藤征│谷川岳14┃ ┃ │ │ラングレー [牡6]│57│荻野極│(西)矢作芳│安土城 8┃ ┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 6/18 東京11R ダート・左 1600m ┃第22回ユニコーンステークス(GIII)┃(´∀` )<3歳(国際)(指定)オープン 別定 発走15:45 ┣━┯━┯━━━━━━━━━━┻○━○━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓ ┃ │ │アンティノウス [牡3]│56│cルメール│(東)国枝栄│3歳5百 1┃ ┃ │ │ウォーターマーズ [牡3]│56│高 倉│(西)岡田稲│鳳雛S 3┃ ┃ │ │サヴィ .[牡3]│56│藤岡佑│(西)中内田│3歳5百 1┃ ┃ │ │サンオークランド .[牡3]│56│北村宏│(西)角居勝│3歳5百 1┃ ┃ │ │サンライズソア [牡3]│56│岩 崎│(西)河内洋│青竜S 1┃ ┃ │ │サンライズノヴァ [牡3]│56│戸 崎│(西)音無秀│鳳雛S 4┃ ┃ │ │シゲルコング [牡3]│56│木幡巧│(東)松永康│兵庫CS5┃ ┃ │ │シゲルベンガルトラ .[牡3]│56│横山典│(西)服部利│青竜S 3┃ ┃ │ │タガノカトレア [牝3]│54│菱 田│(西)岡田稲│端午S..12┃ ┃ │ │テイエムヒッタマゲ .[牡3]│56│田中健│(西)福島信│毎日杯 8┃ ┃ │ │トラネコ .[牡3]│56│吉田豊│(東)堀井雅│3歳5百 1┃ ┃ │ │トロピカルスパート .[牝3]│54│丸 田│(東)高橋文│青竜S 9┃ ┃ │ │ハルクンノテソーロ [牡3]│56│田 辺│(東)高木登│青竜S 2┃ ┃ │ │ブルベアバブーン .[牡3]│56│酒 井│(西)藤沢則│鳳雛S 5┃ ┃ │ │ラユロット [牝3]│54│杉 原│(東)藤沢和│3歳5百 1┃ ┃ │ │(外)リエノテソーロ [牝3]│54│大 野│(東)武井亮│NHKMC2┃ ┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
函館まで当てて米子でズコーッてパターンが垣間見えた
登録馬見たけど今週絞りにくいな〜 ざっと計算したら500点くらい買わないと駄目な感じ… まあ逆に言うと普段の妥協しながらの全くもって当たらない100点以内と違って、500点買えば当たりそうなんだけど…
>>789 逆に来週は期待値低すぎて500点も使いたくないというか…(^_^;) 今週も何とか頑張って削っていつも通りの点数にするしかないか… 来週は100点以上は買う! 【気になるデータ】過去10年のユニコーンSで、前走が500万で@着の馬は 前走が1〜2番人気[1.1.2.23] 前走が3番人気以下[0.0.0.20]
函館スプリントSのジューヌエコール 3歳牝馬、桜花賞から直行、斤量50kgと来れば、当然去年のソルヴェイグが良い例 洋芝適性も、父クロフネ、母父アグネスタキオン、近親にダート馬が多い事からも力の要る馬場も無難にこなせそうな印象
ユニコーンS調教ベスト3 1 リエノテソーロ 2 サンライズソア 3 サンライズノヴァ 函館スプリントS調教ベスト3 1 シュウジ 2 セイウンコウセイ 3 クリスマス
函館でウンコとシュウジ飛んで米子もちょい荒れの気がする
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 6/18 函館11R 芝・右 1200m (サマースプリントシリーズ) ┃第24回函館スプリントステークス(GIII) .┃(´∀` )<3歳以上(国際)(特指)オープン 別定 発走15:25 ┣━┯━┯━━━━━━━━━━━━┻○━○━━━┯━━━━━┯━━━━┓ ┃1 │1 │Bラインハート .[牝6]│54│丸 山│(東)上原博│安土城13┃ ┃2 │2 │ノボバカラ .[牡5]│57│浜 中│(東)天間昭│根岸S..16┃ ┃3 │3 │キングハート .[牡4]│56│中 谷│(東)星野忍│鞍馬S 1┃ ┃4 │4 │エポワス ..[せ9]│56│柴 山│(東)藤沢和│大阪ハン 1┃ ┃4 │5 │(外)イッテツ .[牡5]│56│石橋脩│(東)斎藤誠│天王山 7┃ ┃5 │6 │クリスマス [牝6]│54│松 岡│(東)伊藤大│高松宮14┃ ┃5 │7 │(外)エイシンブルズアイ [牡6]│56│吉田隼│(西)野中賢│天王山 6┃ ┃6 │8 │ジューヌエコール . [牝3]│50│北村友│(西)安田隆│桜花賞 9┃ ┃6 │9 │(外)レヴァンテライオン .[牡3]│52│蛯 名│(西)矢作芳│昇竜S 8┃ ┃7 │10│シュウジ [牡4]│56│武 豊│(西)須貝尚│高松宮15┃ ┃7 │11│ホッコーサラスター [牝6]│54│池 添│(西)飯田祐│栗東S..15┃ ┃8 │12│セイウンコウセイ . [牡4]│56│ 幸 │(東)上原博│高松宮 1┃ ┃8 │13│ブランボヌール .[牝4]│54│岩 田│(西)中竹和│シルクロー13┃ ┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 6/18 東京11R ダート・左 1600m ┃第22回ユニコーンステークス(GIII)┃(´∀` )<3歳(国際)(指定)オープン 別定 発走15:45 ┣━┯━┯━━━━━━━━━━┻○━○━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓ ┃1 │1 │シゲルコング [牡3]│56│木幡巧│(東)松永康│兵庫CS5┃ ┃1 │2 │ハルクンノテソーロ [牡3]│56│田 辺│(東)高木登│青竜S 2┃ ┃2 │3 │ブルベアバブーン .[牡3]│56│酒 井│(西)藤沢則│鳳雛S 5┃ ┃2 │4 │(外)リエノテソーロ [牝3]│54│大 野│(東)武井亮│NHKMC2┃ ┃3 │5 │サヴィ .[牡3]│56│藤岡佑│(西)中内田│3歳5百 1┃ ┃3 │6 │ラユロット [牝3]│54│杉 原│(東)藤沢和│3歳5百 1┃ ┃4 │7 │アンティノウス [牡3]│56│cルメール│(東)国枝栄│3歳5百 1┃ ┃4 │8 │サンライズノヴァ [牡3]│56│戸 崎│(西)音無秀│鳳雛S 4┃ ┃5 │9 │シゲルベンガルトラ .[牡3]│56│横山典│(西)服部利│青竜S 3┃ ┃5 │10│サンオークランド .[牡3]│56│北村宏│(西)角居勝│3歳5百 1┃ ┃6 │11│タガノカトレア [牝3]│54│菱 田│(西)岡田稲│端午S..12┃ ┃6 │12│テイエムヒッタマゲ .[牡3]│56│田中健│(西)福島信│毎日杯 8┃ ┃7 │13│ウォーターマーズ [牡3]│56│高 倉│(西)岡田稲│鳳雛S 3┃ ┃7 │14│トロピカルスパート .[牝3]│54│丸 田│(東)高橋文│青竜S 9┃ ┃8 │15│サンライズソア [牡3]│56│岩 崎│(西)河内洋│青竜S 1┃ ┃8 │16│トラネコ .[牡3]│56│吉田豊│(東)堀井雅│3歳5百 1┃ ┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
どちらも悩む枠順 函館の人気しそうなのが外に固まってるし
今週休んで、来週勝負とか考えている人も いるけど。まあ、一理あるけど。 毎週、同じ金額をかけて勝負したほうがええで。バットを降らない限り得点はとれないんだぞ。
【函館スプリントS・過去9年】 函館での過去9年ではひと桁馬番が7勝、ふた桁馬番が2勝。 9年中8年では馬番6番以内の馬が連対しています。 【ユニコーンS・過去10年】 ひと桁馬番が4勝、ふた桁馬番が6勝。 10年中9年で馬番10〜13番の馬が馬券に絡んでいます。
今週の条件戦も降級馬の天下に!? 【灘S】 過去5年の灘S(16年は花のみちSとして開催)では 1〜2人気4勝(1人気2勝) 3〜5人気1勝 6〜9人気0勝 10〜人気0勝 ダート準OP以上で4角4番手以内からの連対歴がある4〜6歳馬(勝ち馬すべて該当) →クラシックメタル、ストロングバローズ、マイネルオフィール <降級馬> ストロングバローズ、ナムラアラシ <コース勝ち馬> アドマイヤシャイ、スマートボムシェル(3)、ナムラアラシ(2)、マノワール(2)、ロイヤルバンプ 【芦ノ湖特別】 過去4年の芦ノ湖特別では 1〜2人気3勝(1人気2勝) 3〜5人気0勝 6〜9人気1勝 10〜人気0勝 東京芝で500万勝ちがある3歳馬か、古馬混合の芝1000万で勝ち鞍あり(勝ち馬すべて該当) →サブライムカイザー、ソールインパクト、ダノンキングダム <降級馬> マシェリガール <コース勝ち馬> ヴェラヴァルスター、サブライムカイザー、ダノンキングダム 【函館スプリントS】 6月の函館開催となった12年以降の函館スプリントSでは 1〜2人気1勝(1人気0勝) 3〜5人気1勝 6〜9人気2勝 10〜人気1勝 前走が2番人気以内で@着か、前走がG1orG2(勝ち馬すべて該当) →クリスマス、シュウジ、ジューヌエコール、セイウンコウセイ <コース勝ち馬> イッテツ、エポワス、クリスマス(3)、ブランボヌール(2)、ホッコーサラスター(2)、ラインハート、レヴァンテライオン(2)
【米子S】 別定戦で行われた13年以降の米子Sでは 1〜2人気2勝(1人気2勝) 3〜5人気2勝 6〜9人気0勝 10〜人気0勝 父サンデー系の4〜5歳馬(勝ち馬すべて該当) →サトノラーゼン、ダノンメジャー <コース勝ち馬> ダノンメジャー 【ユニコーンS】 過去5年のユニコーンSでは 1〜2人気3勝(1人気1勝) 3〜5人気2勝 6〜9人気0勝 10〜人気0勝 前走がダート1600m以上で5番人気以内でC着以内(勝ち馬すべて該当) →アンティノウス、ウォーターマーズ、サンライズノヴァ、トラネコ <コース勝ち馬> アンティノウス、サンライズソア、サンライズノヴァ、トラネコ
今週休んで、来週勝負とか考えている人も いるけど。まあ、一理あるけど。 毎週、同じ金額をかけて勝負したほうがええで。バットを降らない限り得点はとれないんだぞ。
【昨年1〜2回函館リーディング】 @池添13勝←ホッコーサラスター A岩田11勝←ブランボヌール B三浦11勝 C藤岡佑8勝 D勝浦8勝 E加藤祥7勝 F吉田隼6勝←エイシンブルズアイ G丸山6勝←ラインハート H原田和6勝 I浜中6勝←ノボカバラ
荒れそうで荒れない函館SSは ◎シュウジ ○ジューヌエコール ▲セイウンコウセイ △は3,4,5,7から 洋芝適正と脚質考えシュウジ本命 追い切りも早め函館入りしてここ取りに来てるのは明確 ジューヌは斤量50魅力だが洋芝経験ない為割引
■今週の展望 ※先週同様に大荒れはせずとも1人気は勝てない可能性も。 ・阪神10R灘Sはストロングバローズとナムラアラシが降級。ナムラは祐一が不安材料。 ・東京10R芦ノ湖特別混戦だが大振りは禁物。5人気以内程度には押さえたい。 ・函館11R函館11Rはセイウンコウセイを信じるかどうかのみ。G1勝ち実績で56キロはさすがに恵まれた。 過去にはG3勝ち程度でも57や58で勝っているの馬がいる。1点か穴狙いかどちらかにしたい。 ・阪神11R米子Sも混戦だが4人気以内程度まで。 ・東京11RユニコーンSは3人気以内を買っておけば問題ない。1人気不振のレースだけに2,3人気が推奨。
牟田 ◎Kセイウンコウセイ ○Iシュウジ ▲Gジューヌエコール 二重△Lブランボヌール △EクリスマスCエポワスBキングハート
今日の函館4Rで3歳ホワイトドラゴンが勝った これだけ白いのが勝つのも珍しい 【WIN5向け】阪神10R灘ステークスの徹底攻略データ 地力一番はストロングバローズ。前走の負けで人気を落としているなら妙味。川田の期待値が高い。デムーロと福永の不振は気になるところ。 ■WIN5ピックアップ ・ストロングバローズ ・シャイニービーム ・ナムラアラシ 【WIN5向け】東京10R芦ノ湖特別の徹底攻略データ 芝ではあまり出番のない内田も東京芝2400ではそれなりに安定。ピンクブーケは面白い。ヴェラヴァルスター、チャロネグロに一考。ソールインパクトは相手なりには走るが頭で来るタイプでもない。 ■WIN5ピックアップ ・ピンクブーケ ・ヴェラヴァルスター ・チャロネグロ 【WIN5向け】函館11R函館スプリントステークス(G3)の徹底攻略データ 荒れても勝ち馬には重賞勝ち実績は必要。コース適性も重視されるだけにコース相性のいい馬は人気薄でもマークしたい。割り切る場合は56キロは明らかに有利なセイウンコウセイ1点でもいい。人気確実のシュウジは軽視が推奨。 ■WIN5ピックアップ ・セイウンコウセイ ・エイシンブルズアイ ・ジューヌコール ・レヴァンテライオン ・ブランボヌール 【WIN5向け】阪神11R米子ステークスの徹底攻略データ ディープ産駒で4人以内が推奨だがサトノラーゼンは川田と池江厩舎の期待値が低い。ベルキャニオン、ブラックムーンが順当。 ■WIN5ピックアップ ・ブラックムーン ・ベルキャニオン ・ダノンメジャー 【WIN5向け】東京11Rユニコーンステークス(G3)の徹底攻略データ 過去10年で3人気までしか勝っていないレース。勝率こそ5割の1人気だが、近年は4連敗中。今年も期待値の低い大野に乗り替わったリエノテソーロは危険視。 ■WIN5ピックアップ ・リエノテソーロ ・アンティノウス ・サンライズソア
6月17日の阪神競馬第7Rでロードアルペジオが最後の直線コースで外側に斜行し、ライトブリンガー、エクロジオン、サーサルヴァトーレの進路が狭くなった。この件について、ロードアルペジオに騎乗した小牧太騎手(49歳、栗東・フリー)は6月24日から7月2日まで9日間の騎乗停止となった。
>>799 アディラートがユニコーンS除外されて青梅特別に回されたのに驚いたな まあ、古馬相手に勝ったらレパードSで大本命か、それともJDDかな 3歳で青梅特別勝って出世したのがホッコータルマエみたくなれ 明日win5は堅いって事ですか? 函館とか荒れそうですけど…
WIN5/1レース目 阪神10R 灘S 本命はナムラアラシとした。2走前のアンタレスSこそ2桁着順に敗戦となったこの馬ですが、それ以外の近3走は比較的安定して実力を発揮できていると思います。 特に3走前の伊丹Sでは上がり35.4という強烈な末脚を繰り出し、後方15番手から差し切り勝ちと地力強化も伺える好内容となっています。 今回はその伊丹Sの時と同じ舞台設定で行われるレースですから、ここは勝ち負け必至と見て本命評価としました。 あとはひとつ上のクラスでも好走歴があり今回は降級で上位争いが期待できるロイヤルパンプと、実績で考えれば出走馬中No.1で状態さえ整っていれば勝ち負けまで期待できるストロングバローズまでを購入することとする。 WIN5/2レース目 東京10R 芦ノ湖特別 ◎ダノンキングダム ○ソールインパクト ▲ピンクブーケ 本命はダノンキングダム! 本命はダノンキングダムとした。前走の青葉賞は勝ち馬であるアドミラブルが強すぎて太刀打ちすることが出来なかったが、それでも1秒6差の6着に善戦。 走破タイムを考えればここ1000万条件であれば十分通用する内容。2走前には世代屈指の出世レースであるゆりかもめ賞を勝っており、今回と同じ2400m戦で勝利できているのは大きな好材料。斤量も53kgとあれば古馬相手でもイキナリの通用の可能性は十分にあるとみて本命評価としました。 あとはどうしてもゴール前でいつも何かにやられてしまうが能力の高さは折り紙つきのソールインパクトと、同じようなコース形態である新潟での好走が目立つがこの東京コースも向いていそうなピンクブーケまでを購入することとする。 WIN5/3レース目 函館11R 函館スプリントS ◎ジューヌエコール ○セイウンコウセイ ▲ブランボヌール 本命はジューヌエコール!! 本命はジューヌエコールとした。デビューからデイリー杯2歳Sまで無傷の3連勝を飾り、それなりに注目を集めたこの馬。2歳時にはクラシックの有力候補とまで言われたこともありました。 しかしそこからの3戦は人気を裏切る格好となり、単なる早熟馬かとも思わせる内容でした。ただ過去のレースを見てもマイルでも行きたがるほど前向きな気性で、距離短縮はいい方に働くはず。斤量も50kgと軽量であれば新味も発揮できる可能性は十分にあると思います。 少し過剰人気している感はありますが、買い材料が多い点は良いと思いますので本命評価としました。 あとは前走でGI制覇を飾り勢いに乗っているセイウンコウセイと、近走は成績を残すことが出来ていませんが洋芝コースなら一変も期待できるブランボヌールまでを購入することとする。
WIN5/4レース目 阪神11R 米子S ◎ダノンメジャー ○グァンチャーレ ▲ブラックムーン 本命はダノンメジャー! 本命はダノンメジャーとした。重賞では少々力不足感が出てしまっていたこの馬ですが、前走の都大路SではハクサンルドルらOP好走馬を圧倒し勝利。 このクラスではまだまだ十分にやれることを証明しましたし、過去の成績を見ても京都、阪神での好走が多い実力馬ですからここは好走の可能性は十分にあるでしょう。 少頭数の今回は前回と同じようにスローペースとなる事が予想されますので、前回のように逃げてレースを作ることが出来ればなお良いとみて本命評価としました。 あとはOPでの好走歴も多くここなら上位争いが期待できそうなグァンチャーレと、ここ2走は不完全燃焼で改めての見直しが必要なブラックムーンまでを購入することとする。 WIN5/5レース目 東京11R ユニコーンS ◎リエノテソーロ ○リベルディ ▲サンライズソア 本命はリエノテソーロ! 本命はリエノテソーロとした。昨年の全日本2歳優駿で2着に3馬身差を付ける圧勝でGI初制覇。 そこで負かした相手は後に交流重賞や地方GIで勝利を飾る実力馬たちでしたから、この馬の能力の高さを改めて認識できたレースでした。 更には芝のレースに勇猛果敢に挑戦し、GIであるNHKマイルCでは上がり最速を記録し2着に好走。ダートのみならず芝でも活躍できたことは大きな収穫で、ダートに戻ればもっと前進が見込めるはず。 今回は強敵もいますが、実績、実力ともに最上位のものがありますので、ここは逆らわず本命評価としました。 あとはこの東京1600mでの好走歴が多くこの舞台適性は出走メンバーの中でも最上位のリベルディと、ダートに転戦後2戦2勝の成績を誇るサンライズソアまでを購入することとする。
ナムラアラシは先週の酒井みたいにどうせ届かず2〜3着でしょ 幸じゃないとダメだしWIN5ではいらん
ひととおりレース吟味してみたけど、明日はやりたい平場もないしwin5に全力投球!!…ってなんか凄い絞れなくない?(^_^;) 1点候補を作るとしたら…まあ展開を考慮して米子のダノンメジャーくらいか… いやいや難しい!!
【第24回 函館スプリングステークス】 ジャンポケ斉藤◎エポワス キャプテン渡辺◎ブランボヌール レジェンド原◎セイウンコウセイ タイガーストーン虎石◎セイウンコウセイ デイリー豊島◎クリスマス 競馬予想TV! 函館スプリントS 水上 シュウジ 夏目 シュウジ 井内 ジューヌエコール ヒロシ ジューヌエコール 太組 クリスマス ユニコーンS 水上 サンライズソア ヒロシ サンライズソア 井内 サンライズノヴァ 夏目 サンライズノヴァ 太組 ハルクンノテソーロ
水上シュウジかよw アブねえから馬券は箱にする頭数少ないし点数はなんとかなるやろ
09 03,07,11 03,12 06,09 04,08,09
>>827 1個目間違い 08 03,07,11 03,12 06,09 04,08,09 【灘ステークス】過去9年 ・関東馬の頭無し(連対も0)(最高2人気) 以下何れか ・降級馬 ・前走同級2着 ・5走内に同級3着以内あり且つ掲示板1回以上あり 2マイネルオフィール 8ナムラアラシ 9シャイニービーム
04,08,09 02,03 04,08,09,10,12 05 04,08,15 90通り 当てたいんや
阪神10R:08 東京10R:03,11 函館11R:12 阪神11R:02,06 東京11R:04,15 少なめで。当たったら嬉しい
【米子S】過去9回(2011を除く2007〜2016) ・関東馬の頭無し ・4歳〜6歳 ・OPで掲示板経験あり ・クラス問わず5走以内に連対あり ・直近の芝1400〜1800のレースで1.0秒以上の敗戦は消し(GI除く) ・3ヶ月以上の休み明けは消し ダノンメジャー
阪神10R:01 09 13 東京10R:03 11 函館11R:08 10 阪神11R:05 06 07 東京11R:07 適当
函館スプリントS@ラインハートは丸山から四位へ乗り替わり。四位騎手は函館3,4,5,7Rに騎乗予定なので調子は見れる
阪神10 01 04 08 09 東京10 02 03 11 函館11 10 12 阪神11 02 04 05 06 東京11 04
東京10R芦ノ湖特別は6人気以降の二桁オッズから怪しいの入れといたほうがいいか悩む
えー! @gendai_keiba: 阪神競馬場、レース後に散水が始まりました。 確かに、芝コースは準オープンの芝千二で1分7秒1のタイレコードが出て、最終Rの五百万下のマイルは1分32秒3でレコードと0秒3差。後半戦は超高速馬場へと化していたから当然か。
阪神10R:1.4.13 東京10R:3.12 函館11R:6.9.12 阪神11R:2.3.5 東京11R:4.15 今日はもろたで!
当たれば良いけど大量購入は来週にする 阪神10R 06 東京10R 07,11 函館11R 02,03,12 阪神11R 04,07 東京11R 04
阪神10R:04,08 東京10R:07,11 函館11R:12 阪神11R:06,07 東京11R:04,15
阪神10R:1.6.8 東京10R:3.9.11 函館11R:3.7.13 阪神11R:2 東京11R:4 2700円 固定資産税と自動車税になーれ
阪神10R:08,09 東京10R:03,11 函館11R:03,08,10,12,13 阪神11R:04,05,06 東京11R:04 頼むm(_ _)m
完全セレクト48点+ランダム10点 件数 阪神 10R 東京 10R 函館 11R 阪神 11R 東京 11R 組数 金額 的中 (1) 04, 10 03, 11 06, 10 04, 09 05, 07, 08 48組 各100円 (計4,800円) 件数 阪神 10R 東京 10R 函館 11R 阪神 11R 東京 11R 口数 金額 的中 (1) 09 03 13 10 05 1口 100円 (2) 09 09 07 04 09 1口 100円 (3) 05 03 13 04 03 1口 100円 (4) 01 07 10 03 04 1口 100円 (5) 09 02 09 06 13 1口 100円 (6) 02 05 03 05 05 1口 100円 (7) 12 03 01 02 15 1口 100円 (8) 08 08 10 06 05 1口 100円 (9) 10 06 12 08 12 1口 100円 (10) 03 09 02 08 16 1口 100円 購入金額 1,000円
阪神10R:CGH 東京10R:B 函館11R:K 阪神11R:DEFH 東京11R:ACHLN
阪神10R:@AEGH 東京10R:ABJK 函館11R:GKL 阪神11R:CDH 東京11R:N 東京メインは岩崎君と心中する
今日は戸詐欺が乗れているよ WIN5は戸詐欺に賭ける
阪神10R:@ 東京10R:A 函館11R:BCGKL 阪神11R:CDEGH 東京11R:CFN 75点
阪神 10R:01,02,08,09 東京 10R:02,03,07,09,11 函館 11R:10,12 阪神 11R:04,5 東京 11R:07 80点
阪神 10R:06,08 東京 10R:05,11,12 函館 11R:04,08,12 阪神 11R:04,06,07,09 東京 11R:04,07,08,15 288点
阪神10:02,08,09 東京10:02,03,09,11 函館11:12 阪神11:05 東京11:04,07,09
阪神10R:01.04,09 東京10R:03,07,11 函館11R:10,12.12 阪神11R:02,04,05,06 東京11R:04,07,15 来週までとチビチビせんとガッツリいくわ
@ 4.6.8 A 2.3.11 B 3.6.10.12 C 4.6 D 8.15
阪神10R:01,02,08,09 東京10R:02,09,11,12 函館11R:12 阪神11R:04,05,06,07,09 東京11R:15 各100円 (合計:8,000円)
かなり気合い入れて予想した! 阪神10:01 08 東京10:03 07 函館11:06 07 09 13 阪神11:04 06 08 東京11:04 05
阪神10R:08 東京10R:02,03,09 函館11R:10,12 阪神11R:02,04,06,09 東京11R:04,08,15 お願いします。
阪神 10R01, 08, 09 東京 10R02, 03 函館 11R08, 12, 13 阪神 11R02, 04, 05, 06, 07, 09 東京 11R 04, 08, 15 324組 各100円 (計32,400円)
阪神10R:02,04,07,08,09,13 東京10R:02,04,09,11,12 函館11R:03,04,06,12 阪神11R:04,05,07 東京11R:04
8 2.3.4.7.9.11.12 12 2.4.5.6.9 2.4.5.6.7.8.9.13.15 1.9 2.3.9.11 12 2.4.5.6.9 4.8.15
8,9 3,11 6,8,12 2,4,7 4,8,15
1,2,4 5,10,11 13 2,4,9 2,3,8
>>833 残ってるけど最後8番戸崎にしちゃった(T_T) 次で外れそうだけど 6月18日WIN5 ◆発売総票数 5,735,360 票 (約5億7354万円) ◆対象レース 残り票数 (残存率) 1レース目 阪神10R 1,058,201票 (18.45047%) 2レース目 東京10R 281,052票 ( 4.90034%) 3レース目 函館11R 28,538票 ( 0.49758%) 4レース目 阪神11R 8,249票 ( 0.14383%) 5レース目 東京11R 1,392票 ( 0.02427%) ◆配当 [ 9- 3- 8- 4- 8] 288,410円 ( 1392 票)
てっきり10万も付かないと思ってたのに何で28万も付くんだよ
>>883 おめでとう! 2-1-3-1-2人気のわりにはついたな 6/25 WIN5 東京10R 清里特別 14:50発走 阪神10R 花のみちS 15:00発走 函館11R UHB杯 15:20発走 東京11R パラダイスS 15:30発走 阪神11R宝塚記念(GI)15:40発走 ┏━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 6/25 阪神11R 芝・右 2200m ┃第58回宝塚記念(GI)┃(´∀` )<3歳以上(国際)(指定)オープン 定量 発走15:40 ┣━┯━┯━━━━━┻○━○━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┯━━┓ ┃ │ │キタサンブラック [牡5]│58│武 豊│(西)清水久│天皇春 1│ 1位┃ ┃ │ │シュヴァルグラン .[牡5]│58│福 永│(西)友道康│天皇春 2│ 3位┃ ┃ │ │ゴールドアクター [牡6]│58│横山典│(東)中川公│天皇春 7│ 5位┃ ┃ │ │ミッキークイーン ....[牝5]│56│浜 中│(西)池江寿│Viマイル. 7│ 6位┃ ┃ │ │サトノクラウン ..[牡5]│58..|M.デム-ロ|..(東)堀宣行│大阪杯 6│ 8位┃ ┃ │ │レインボーライン ...[牡4]│58│岩 田│(西)浅見秀│天皇春12│16位┃ ┃ │ │シャケトラ [牡4]│58│cルメール│(西)角居勝│天皇春 9│18位┃ ┃ │ │ミッキーロケット [牡4]│58│和 田│(西)音無秀│大阪杯 7│26位┃ ┃ │ │ヒットザターゲット ..[牡9]│58│川 田│(西)加藤敬│目黒記13│55位┃ ┃ │ │スピリッツミノル [牡5]│58│ 幸 │(西)本田優│鳴尾記 5│104 .┃ ┃ │ │クラリティシチー .[牡6]│58│松 山│(東)上原博│エプソムc 4│百下┃ ┗━┷━┷━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┷━━┛
函館はなんでジューヌがこんな人気なんかな〜って見てたんだけど、あそこまで圧勝するとは… 世の中の人間の目が越えているのか、エージェント達の裏じょうほ…ごにょごにょ…
今年4回目のWIN4…モチベーション下がりまくるorz
いや〜まだ引き摺ってるわ・・・ 人気のデム・ルメ・戸崎が勝って函館メインも3人気でしょ、この好配当を逃したのは ありえんわ・・・一か月分の給料落としたような感覚だよマジで >>883 おめでとう! いずれ俺も当てたい! ┏━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 6/25 東京11R 芝・左 1400m ┃パラダイスステークス.┃(´∀` )<3歳以上(混合)(特指)オープン 別定 発走15:30 ┣━┯━┯━━━━━┻○━○━━━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓ ┃ │ │アルマワイオリ [牡5]│56│○ ○│(西)西浦勝..| オパールs8┃ ┃ │ │ウインガニオン .[牡5]│57│津 村│(西)西園正│谷川岳 1┃ ┃ │ │オーシャンビュー ..[牡4]│56│嘉 藤│(東)伊藤伸│500万. 10┃ ┃ │ │グランシルク .[牡5]│56│戸 崎│(東)戸田博│京王SC3┃ ┃ │ │コスモドーム .[牡6]│56│柴田大│(東)金成貴│安土城 4┃ ┃ │ │シトロン .[牝4]│54│江田照│(東)田中清│国分寺 8┃ ┃ │ │Bショウナンアチーヴ [牡6]│56│内田博│(東)国枝栄│鞍馬S 7┃ ┃ │ │Bダイワリベラル [牡6]│57│菊 沢│(東)菊沢隆│D卿CT 5┃ ┃ │ │タガノブルグ .[牡6]│56│大 野│(西)鮫島一│谷川岳10┃ ┃ │ │ノットフォーマル [牝5]│54│江田照│(東)中野栄..| フリーウェイ1┃ ┃ │ │ボールライトニング [牡4]│56│○ ○│(西)宮本博│麦秋S..13┃ ┃ │ │ロードクエスト .[牡4]│57│池 添│(東)小島茂│マイルCs 9┃ ┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
「これで28万?やればよかった」 と書く奴は、買っても当たらないから 「これで人気通り来たら安いなあ」 と安パイ含め買った人が当たってる
俺はWIN5に関しては1万以上出す気にはなれんからなあ 複勝には3万くらい何も考えずに出すのに、どうもこいつは当たる未来が全く想像出来ないから大金をはたく気になれん
>>905 それは一度も当たってないからでしょ 当たったら考え変わるよ 【宝塚記念展望】キタサンブラック“春の古馬三冠”完全制覇なるか 2年連続でファン投票1位のキタサンブラックが、グランプリ初Vに向けて視界良好だ。今年は大阪杯、天皇賞・春とG1を連勝。1週前リハでは、栗東CWの3頭併せで貫禄の最先着を決め、清水久師は「何もかも予定通りです」と力強い。 「去年は3着。厳しい展開や緩い馬場を考えればよく頑張ったが、悔しさが大きかった。昨年と違ってパワーアップした。勝ちたいです」と意欲的だ。 昨年の香港ヴァーズの覇者サトノクラウンは、国内G1初Vを目指す。1週前デモは美浦Wで併せた僚馬に遅れたが、森助手は「時計は出たし、負荷もかかっている。いい調整ができた」と感触は悪くない。大阪杯では6着に敗退。今度こそ真の力を見せたい。 天皇賞・春2着のシュヴァルグランも、虎視たんたんと逆転を狙う。疲れがあった昨年9着時と違い、心身の充実ぶりは際立っており、チャンスは十分だ。15年有馬記念の覇者ゴールドアクターも、ここに照準を絞って仕上がりは上々。G1・2勝馬ミッキークイーンや、伸び盛りの4歳世代シャケトラ、ミッキーロケット、レインボーラインも、大一番での一発を狙う。
阪神競馬場、芝が枯れないように散水 来週は上半期を締め括る宝塚記念が行われます。天気予報では週半ばから週末まで降水確率40〜60%が続きます。
外枠だろうが道悪だろうが今のキタサンブラックは去年より明らかに強い史上最強レベル
強力な逃げ馬も見当たらず今回はキタサンブラックがハナを奪う展開になりそう そうなればマイペースの逃げからの押し切りの可能性が高い 横山典が乗るゴールドアクターが逃げる可能性もありそうだが、その場合は2番手に控えればいいだけ やはり気になるのは梅雨時の馬場で、道悪になると昨年のマリアライトのような思わぬ道悪巧者に足をすくわれることも…
>>909 ならん 水曜大雨 土曜から日曜にかけて大雨 宝塚記念有力馬 【キタサンブラック】 ブラックタイド産駒。母の父サクラバクシンオー。 今年は大阪杯、天皇賞(春)のG1を2戦2勝。天皇賞(春)では、あのディープインパクトのレコードを0秒9も上回る大記録で優勝は価値が高い。国内最強馬の称号を手中に治めた。ここまでG1を5勝、宝塚記念を勝てば6勝になり最多7勝に王手となる。 06年以降は天皇賞(春)→宝塚記念を勝ったのはディープインパクトだけ。天皇賞(春)で芝3200mをレコードで激走した疲労だけが心配。春のG1−3連勝でボーナス2億円を手にできるか注目される。 【シュヴァルグラン】 ハーツクライ産駒。母の父Machiavellian。 天皇賞(春)は0秒2差のレコードでサトノダイヤモンドに先着して2着。今年3000m以上を2戦消化した疲労は多少なり残っているかもしれない。昨年はと同じローテーション、昨年は天皇賞(春)の疲れが残り宝塚記念9着だった。過去10年天皇賞(春)2着馬の勝ちはなくメイショウサムソンの2着が最高順位。 【サトノクラウン】 Marju産駒。母の父Rossini。 3走前G1香港ヴァーズ(芝2400m)で世界の強豪を退け海外G1制覇達成。帰国後初戦京都記念京都記念を連覇。大阪杯は距離と内回りコースが合わず敗退する。 スタミナをいかせる2200mの距離がベスト。時計のかかる馬場でのスタミナ勝負になるとスタミナとパワーが前面の押し出され強い競馬が可能になる。梅雨時期の宝塚記念馬場が重くなってのスタミナ勝負になれば好勝負必至になる。 【シャケトラ】 マンハッタンカフェ産駒。母の父Singspiel。 日経賞で重賞初制覇を決め、天皇賞(春)では1枠1番の絶好枠順から出遅れスタート直後に脚を使い直線は伸びきれず9着に敗退したが上位陣よりも長距離を走ったダメージは少ない点はプラス。境港特別で阪神2200mを勝利、一瞬の加速力があり直線の短い内回りで機動力を発揮できる。外回りから内回りへのコース変わりで一変する可能性あり。 【ゴールドアクター】 スクリーンヒーロー産駒。母の父キョウワアリシバ。 天皇賞(春)は、先行押し切りで重賞4勝している脚質なので出遅れてはレースにならず。レコード決着でのダメージが少なかったのは良かった。 器用なコーナーワークで距離ロスを最小限にできる自在性と機動力があるので内回りコースで能力をいかした走りに注目したい。
あの有能トレーダー、パチンコ負け無しのcisさんでさえ競馬だけは多額の負債を出して終了 こんなん無理だったんや
函館11R UHB杯 1000下 芝1200m アグネスユーリヤ 牡5 川又 未定 アドマイヤクーガー 牡9 坂井 未定 アレット セ6 川田 未定 イーグルアモン 牝6 木幡初 未定 イキオイ 牡5 浜中 未定 ウエスタンユーノー 牝6 菊沢 未定 クリノダイスーシー 牡5 森裕 未定 シンフォニア 牝5 古川 未定 スズカプリオール 牡6 酒井 未定 デスティニーソング 牝3 鮫島駿 未定 トロピカルガーデン 牝5 西田 未定 パラダイスガーデン 牝5 松若 未定 ベルモントラハイナ 牝6 丸山 未定 マユキ 牝6 吉田豊 未定 ユメノマイホーム 牝5 松岡 未定 ライトフェアリー 牝5 武士沢 未定 ラホーヤビーチ 牝5 黛 未定 ヴァッフシュテルケ 牡6 菱田 未定
みんなのKEIBA井崎曰く キタサンブラックは3000m以上の距離走った次走はすべて3着 15年菊花賞1着⇒有馬記念3着 16年天皇賞春1着⇒宝塚記念 3着 17年天皇賞春1着⇒宝塚記念?着
【宝塚記念1番人気成績】過去10年 07ウオッカG 08メイショウサムソンA 09ディープスカイB 10ブエナビスタA 11ブエナビスタA 12オルフェーヴル❶ 13ジェンティルドンナB 14ゴールドシップ❶ 15ゴールドシップN 16ドゥラメンテA 2回しか勝ってないのか
WIN5しか買わないですが、馬場次第では、キタサンブラック+もう1頭か2頭は必要か?
【気になるデータ】過去10年の宝塚記念では6枠より外枠が8勝していて、8枠はゴールドシップ(13&14年)、ラブリーデイ(15年)、マリアライト(16年)と4連勝中。今年は!?
それぞれの1週間前追い切り ミッキーロケットの1週前追い切りは和田を背に坂路で併せ馬。大きく追走したため僚馬を抜くことはできなかったが、一杯に追われてしっかりと併入した。4ハロン52・0―38・3―12・1秒と時計も上々。 音無調教師「ひと追いごとに馬体が絞れて、レースの週にちょうど仕上がりそう。少頭数で競馬はしやすくなるし、キタサンを見られる位置でレースをしたい。ゲートを五分に出るかどうかだね」 天皇賞・春7着からの巻き返しを期すゴールドアクターは横山典を背に南ウッドで3頭併せ。先行2頭を目標に進み、直線で追われると、内からクビほど抜けてみせた(6ハロン82・3―12・4秒)。 中川調教師「1週前なのである程度やりたかったんだ。前走は最終調整のやり方を今までと変えたせいか、パドックで変におとなしかった。今回は以前のような調整に戻す」 大阪杯6着以来のサトノクラウンは南ウッドで併せ馬。格下馬相手に追い比べで半馬身後れを取った(5ハロン68・2―12・3秒)。このひと追いでどこまで変わってくるか、来週の最終追い切りがカギになる。 7着に終わったヴィクトリアマイルからの巻き返しを狙うミッキークイーンは水口(レースは浜中)を背にウッドで3頭併せ。先行する僚馬2頭の5馬身後方につけ、3コーナーから進出を開始。 直線で最内に潜り込むと、一気に前に襲いかかった。ラスト1ハロンは切れ切れの11・5秒(6ハロン82・4秒)。鮮やかに3馬身先着を決め、上昇ムードをアピールだ。水口騎手「柔らかくて、いい動きでした。反応も上々でしたし、1週前追いとしては思った以上に良かった」 春のGI・3連勝を狙うキタサンブラックは、黒岩(レースは武豊)を背にウッド6ハロンから3頭併せ。 3歳未勝利、2歳新馬を大きく先行させる形でスタートしたが向正面でみるみる差を詰め、直線入り口では完全に前を射程圏。鞍上の手は最後まで動かなかったが、一完歩ごとに差を詰め最後は貫禄のクビ差先着。 6ハロン78・9―12・2秒と超抜の時計をマークし、大一番へ絶好の仕上がりをアピールした。 清水久調教師「良かったですね。ある程度負荷をかけておきたかったし、いつも通りの調整ができました。3200メートルを走った後も回復が早かったし、思った以上にケロッとしていた。ここまで何もかも予定通りにきています」 9着に終わった天皇賞・春からの巻き返しを狙うシャケトラは、ルメールを背にウッドで3頭併せ。 直線最内から豪快に伸びて堂々の3馬身先着を決めた(6ハロン80・3―11・5秒)。ルメール騎手「道中はそんなに速くなかったけど、4コーナーからいい反応だった。長く脚を使ってくれて、とてもいい感じ」
【WIN5向け】2017宝塚記念(G1)過去10年の傾向と対策 今年の下馬評は武豊キタサンブラック一色。 ライバルのサトノダイヤモンドが不出走、マカヒキもディーマジェスティもいない。めぼしい相手はシュヴァルグランだが鞍上が不安。 これまでの比較から間違いなさそうに考えられるが天気は崩れる予報。誰もが堅いと考えるからこそ波乱がある。最後の最後まで盲目的にキタサンだけで済ませるのは待ちたい。 ■人気別成績 1番人気 2.4.2 ゴールドシップ、オルフェーヴル 2番人気 2.2.1 ゴールドシップ、ドリームジャーニー 3番人気 1.1.2 アドマイヤムーン 4番人気 0.0.1 5番人気 1.1.0 エイシンデピュティ 6番人気 2.0.1 ラブリーデイ、アーネストリー 7番人気 0.0.0 8番人気 2.0.1 マリアライト、ナカヤマフェスタ 9番人気 0.1.0 10人下 0.1.2 ※1,2,3人気で5勝。5,6,8人気で5勝。堅いか小波乱か2択。1人気馬の勝利は良馬場でのみというのは少し気になる。 ■枠順別成績 1枠 1.0.4 2枠 0.1.2 3枠 1.1.2 4枠 0.4.0 5枠 0.3.0 6枠 3.0.0◎ 7枠 0.0.1 8枠 5.1.1★ ※昨年のマリアライトの勝利で8枠が5勝と断然。6枠も3勝で完全に外優勢。 ■脚質別好走成績 逃げ 1.0.2 先行 4.7.3★ 差し 4.1.4 追込 1.2.1 ※強い馬が先行で抜け出す一方で差しの一発も。 ■年齢別成績 4歳 4.3.6◎ 5歳 4.5.2◎ 6歳 2.2.2 7歳 0.0.0 ※4,5歳が中心。6歳の2勝はアーネストリートエーシンデピュティでいずれも逃げがハマったケース。6歳の強力な逃げ馬が不在の今年は該当せず。
■まとめ ・1番人気の2勝はキタサンブラックにとっては不安材料。 ・1人気の勝利は良馬場開催時のみ。今年は雨が残りそう。 ・6枠より外。 ・ここまで断然人気確実だと差し馬の一発もあるかも。 ・4,5歳。 ・前走3着以内が目安。距離敗因の天皇賞春凡走なら巻き返しの余地。 ■WIN5ピックアップ ・キタサンブラック ・サトノクラウン ・シュヴァルグラン ・ミッキークイーン ・ミッキーロケット ※キタサンブラック1強は当然だが週末の天気は不安材料。傾向的に1人気が2勝なら疑っても損はない。一発の期待は来そうな馬よりあえて来なさそうな馬
ミッキーロケットは稍重以上だとシャケトラにしか勝ってないし、どちらも重馬場苦手な可能性がある
宝塚を1点にして他の点数を増やす輩を振り落とす結果になるだろうな
宝塚記念 馬体評価A〜B 追い切りタイム キタサンブラック 評価A 〈1週前追い切り診断〉栗東CWで6F79秒9−39秒3−12秒2(馬なり)。パリンジェネシス(3歳未勝利)を1秒3、ウィズ(2歳新馬)を0秒7追走して、それぞれに0秒1、0秒4先着した。 帰厩後は5本の追い切りを消化し、乗り込み量は十分。ひと追いごとに馬体に張りが増している。動きにも力強さがあり、ここまでは万全の調整ぶりだ。 シュヴァルグラン 評価B 〈1週前追い切り診断〉栗東CWで6F81秒1−38秒1−12秒6(強め)。パートナーに手応え劣勢で0秒1遅れたが、もともと攻めでは目立たないタイプ。十分な時計が出ており、ここまでの乗り込みも豊富。順調に来ている シャケトラ評価A 〈1週前追い切り診断〉ルメールを背に栗東CWで6F80秒3−37秒8−11秒5(馬なり)。僚馬2頭を追走する形から直線で内に入ると、楽々と突き放して3馬身先着。気力に満ちた雰囲気で、脚さばきも鋭い。文句なし。 サトノクラウン 評価B 〈1週前追い切り診断〉美浦Wで5F68秒9−12秒6(一杯)。追ってからモタモタして、最後まで僚馬をつかまえられず。いい頃の鋭さはなかった。馬体も重め感を残しており、次週の1本でどこまで絞れてくるか ゴールドアクター評価A 〈1週前追い切り診断〉美浦Wで6F83秒2−12秒7(直強め)。鞍上のゴーサインに瞬時に反応すると、ラストはこの馬本来の迫力満点の伸び脚。馬体も引き締まっており、調整に隙はない。 ミッキークイーン 評価B 〈1週前追い切り診断〉栗東CWで6F82秒4−38秒6−11秒5(仕掛け)。僚馬2頭を1秒3ずつ追走して0秒6先着。ゴール前で軽く追われると一気に加速し、パートナーを置き去りにした。気配も上々で、元気いっぱいだ。 宝塚記念は11頭だけど、勝てそうなのが6頭くらいの少頭数レースだと思えばいいのか
>>933 YouTubeのやつしか買えない しかも、とりがみになりそうな件 実際問題、一万円前後で数百万円を 狙うのが正しいwin5 地味に東京11RパラダイスSも登録は12頭 減る事はあるが増える事はない
>>933 YouTubeのやつしか買えない しかも、とりがみになりそうな件 実際問題、一万円前後で数百万円を 狙うのが正しいwin5 週末は東京も阪神も降水確率が高くて重馬場か 函館だけはパンパンの良馬場
主役のキタサンブラック(牡5、清水久)は坂路からCウッドでキャンターをし、21日の追い切りに備えた。「変わらずいつも通り、いい状態ですよ。この中間は本当に落ち着いています」と清水久師は笑顔を見せる。 今週末は雨予報だが、まったく気にしていない。「スピードが出るようなパンパンの馬場でも、道悪でも問題ないと思う。どんな馬場でも結果が出ていますから」。昨年3着の雪辱を果たす。
★東京10R清里特別の傾向 ・7枠の複勝率が30% また過去に12番人気アスコットシチーや13番人気シュウギンなどは外枠からきているので、外枠の馬には注意が必要です。 ・差し馬が有利!複勝率40% ・血統的にはミスプロ系が活躍 キングカメハメハ、ケイムホーム、ヴァーミリアンなど ・4歳馬の活躍が目立ち 複勝率は38.5%勝率は15% 清里特別の注目馬 サトノファンタシー 安定した成績そして先行差しと状況に合わせた競馬ができることそして、なんといっても実績が違うので、ここは負けることはないと思います。 ただ、降級馬なので、おそらく1番人気そして、実績から考えると1.8倍にはなりそうですね。 ★阪神10R花のみちステークスの傾向 ・7枠が好成績 複勝率75%と高いので、7枠の馬には注目 ・先行馬の成績が良い 1-2-2-3、複勝率が83.3% ・過去の穴馬ははすべて前目からの馬 メイショウスミトモ12番人気 先行3着 カジキ7番人気 逃げ1着 テイエムジンソク 4番人気先行 2着 人気がなくても、先行、逃げ馬はおさえたほうが良いかもしれません。 花のみちステークスの注目馬 注目はマハロマナです。昇級戦ですが、逃げ馬でやや重で1着にもなっていますし東京の1400mダートを逃げて0.4秒差で勝つのはやっぱりすごいと思います。 メイショウダイコやエイシンバランサーあたりも馬場が重いのは問題なさそうなので、WIN5はこの3頭からいこうかなと考えています。 ★函館11RUHB杯の傾向! ・穴馬は先行馬を狙え ・洋芝適性が高い馬に注目 ・3枠の複勝率が高く35.7% ・サンデーサイレンス系が好走 UHB杯の注目馬 以上の点を抑えるとお勧めする馬は、ディスティニーソング斤量51キロは魅力ですが、もし出走する場合は、連投になってしまうので、そこが気になる点です。 ここは、ハンデ戦だけに、内枠に入った先行馬も選んでおく必要もありそうですね。今のところはディスティニーソングとスズカプリオールが気になります。
UHB杯はデスティニーソングとシンフォニアに出走したらライトフェアリー
宝塚の時のウイン5は荒れるな 4年前が5千万越え2年前3年前が1億越え 前走最下位ブービーの馬が勝ったりしてるし
今日の最終追いも大雨と風の影響あるので参考にはならんだろ
【気になるデータ】武豊騎手は宝塚記念で 1〜2番人気[4.3.1.0] 3番人気以下[0.0.3.13] ちなみに、1番人気に限れば[3.3.0.0]。今年騎乗予定のキタサンブラックは1番人気濃厚ですが、果たして!?
週の真ん中予想オッズ 東京11R パラダイスS 1 グランシルク 2.3 2 ロードクエスト 2.5 3 ダイワリベラル 7.6 4 ボールライトニング 9.0 5 ノットフォーマル 16.0 6 アルマワイオリ 17.4 7 ウインガニオン 18.6 8 タガノブルグ 23.9 9 コスモドーム 36.5 10 ショウナンアチーヴ 45.9 11 シトロン 173.7 12 オーシャンビュー 263.6 宝塚記念 1 キタサンブラック 1.8 2 シャケトラ 6.6 3 ミッキークイーン 7.2 4 サトノクラウン 7.2 5 シュヴァルグラン 7.4 6 ゴールドアクター 11.9 7 レインボーライン 15.7 8 ミッキーロケット 17.4 9 ヒットザターゲット 189.8 10 スピリッツミノル 195.5 11 クラリティシチー 263.3
今日のキタサンブラック 強烈な雨に見舞われた栗東。朝一番にCWコースに入った主役は、中パリンジェネシス、外ワキノヒビキを2馬身追いかけてペースを上げた。馬場の悪化に加え、時折、強い風も吹く酷なコンディション。 しかし完成された最強馬にはそれも些細なハンデにしかすぎない。直線、気負いのないフォームで余力十分に並びかけると、最後は内からきっちり半馬身抜け出してフィニッシュした。 「馬場が悪いなかでもしっかり走れたし、しまいの反応も良かった。毎回毎回、目一杯に仕上げて馬にはかわいそうなくらいだけど、今回もへこたれずに、それに応えてくれている」と、清水久調教師が目を細める。
デイリーうま屋追い切りベスト3 宝塚記念 1位 シャケトラ 2位 ミッキークイーン 3位 キタサンブラック シャケトラはCWで3頭併せ。鞍上がうまくなだめて、余力十分にゴール板を通過しました。しなやかな動きで活気も十分。文句なしです。 ミッキークイーンは浜中を背にCWで併せ馬。4F追いで、直線は逆手前で走ってましたが、重馬場にもブレることなく、しっかりと伸びて先着。こちらも申し分ないです 注目のキタサンブラックはCWで3頭併せ。前を行く僚馬に合わせる形で、馬なりの手応えでしっかりと伸びました。順調でさえあれば結果を出してきた馬。これだけ動けば申し分ないでしょう
そんなに道悪になる?今日は雨が降ったが明日明後日は晴れて乾くし、土曜はチョイ降りで日曜は曇り時々雨だよ
キタサンブラック ゴールドアクター サトノクラウン ミッキークイーン この4頭で間違いない
キタサンブラック絡みで万馬券が期待出来るのはこの組み合わせです。 キタサンブラック三連単1着固定流し2着単勝10番人気または11番人気3着単勝10番人気または11番人気で決まります。
5歳馬以上はキタサンと格付け終わってるから良馬場だと勝ち目無し しかもたった11頭しかいないから外枠と言う外枠にもならない ワンチャンあるとしたら4歳のシャケトラだけ あとは重馬場だと強いサトノクラウンの2頭のみ 晴れたらキタサンとシャケトラ 雨ならクラウン追加で頭は十分
キタサンブラック 6月21日CW重 黒岩 脚色馬也 6F 82.8 5F 67.9 4F 54.4 3F 40.2 1F 12.2 中パリンジェネシス一杯を6Fで1秒4追走3F併せで0秒1先着 外ワキノヒビキ一杯を6Fで0秒4追走4F併せで0秒1先着 位置7文句なしA サトノクラウン 6月21日南W良 助手 脚色馬也 5F 70.1 4F 55.4 3F 40.7 1F 12.8 位置7動き上々B シュヴァルグラン 6月21日栗坂重 助手 脚色仕掛 4F 56.2 3F 41.0 2F 27.1 1F 13.4 外ジュンテオドーラ馬也と併せで併入 位置1態勢整うB
宝塚記念のWIN5は過去に億越えが3回(うちキャリー1回)つまり結構当てにくい
スポニチ S評価はシャケトラ A評価は キタサンブラック ゴールドアクター レインボーライン
6月25日WIN5各レースの傾向と分析 ■東京10R 清里特別 ダ 1400m 最後の直線が長いこと、コーナーとの距離が長いこともありスピードは緩まない。切れよりもスタミナを重視しておきたい。後方から行く馬は脚をかなり使わされるため、後方一気はあまり期待できない。 注目点 ・切れ味よりスタミナ ・距離適性 ・ミスプロ系が成績優秀 サトノファンタシー ファッショニスタ アイアムナチュラル ■阪神10R 花のみちS ダ 1200m 芝1400mという距離の割にはハイペースになりにくく、前半3Fより後半3Fが速い。スピードで押し切るスプリンタータイプよりも、切れが武器となるマイラータイプの方がコース相性が良い。枠順差は無く、先行馬と差し馬が良い成績を出している。 注目点 ・先行馬と差し馬優勢 ・枠は気にしないでOK ・切れ味の良いマイラータイプ ジープルメリア プレスティージオ モルジアナ ■函館11R UHB杯 芝 1200m 3コーナーまでは489mの上り、そこからゴールまでは下りとなる。重い洋芝のため時計は遅く、開催が進むにつれ差し馬が優勢になる。馬場が悪いと一気に時計がかかるようになるなど、馬場状態で展開が大きく変わってくる。 注目点 ・先行馬優勢 ・外枠がやや有利 ・馬場状態次第で差しも決まる アグネスユーリヤ デスティニーソング マユキ
■東京11R パラダイスS 芝 1400m 芝1400mという距離の割にはハイペースになりにくく、前半3Fより後半3Fが速い。スピードで押し切るスプリンタータイプよりも、切れが武器となるマイラータイプの方がコース相性が良い。枠順差は無く、先行馬と差し馬が良い成績を出している。 注目点 ・先行馬と差し馬優勢 ・枠は気にしないでOK ・切れ味の良いマイラータイプ グランシルク ロードクエスト ダイワリベラル ■阪神11R 宝塚記念(G1) 芝 2200m ゴール前の急坂以外は下りとなり、バテることなく長い脚を使えるかが重要。差し馬は展開的に不利で、スピードを持続できる先行馬が狙い目となる。しかし宝塚記念ではハイペースとなることが多く、持続力のある差し馬の活躍が目立つ。 注目点 ・瞬発力より持続力 ・後方一気は難しい ・宝塚記念では差し馬の台頭目立つ キタサンブラック ミッキークイーン シャケトラ
>>965 真に受けて多頭買いするより人気馬で決まって数千円購入の数万円〜数十万円の配当が欲しい 宝塚記念は荒れも考えられるしその割に出走少なめでできれば手広く行きたいところだけど他のレースもあんまり硬いの少なめだから5Rは一点買いで仕方ねえかな
枠ワクワク キタサンブラックが面白い枠になった! ┏━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 6/25 阪神11R 芝・右 2200m ┃第58回宝塚記念(GI)┃(´∀` )<3歳以上(国際)(指定)オープン 定量 発走15:40 ┣━┯━┯━━━━━┻○━○━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┯━━┓ ┃1 │1 │ミッキーロケット [牡4]│58│和 田│(西)音無秀│大阪杯 7│26位┃ ┃2 │2 │ゴールドアクター [牡6]│58│横山典│(東)中川公│天皇春 7│ 5位┃ ┃3 │3 │スピリッツミノル [牡5]│58│ 幸 │(西)本田優│鳴尾記 5│104 .┃ ┃4 │4 │クラリティシチー .[牡6]│58│松 山│(東)上原博│エプソムc 4│百下┃ ┃5 │5 │シュヴァルグラン .[牡5]│58│福 永│(西)友道康│天皇春 2│ 3位┃ ┃6 │6 │シャケトラ [牡4]│58│cルメール│(西)角居勝│天皇春 9│18位┃ ┃6 │7 │レインボーライン ...[牡4]│58│岩 田│(西)浅見秀│天皇春12│16位┃ ┃7 │8 │ミッキークイーン ....[牝5]│56│浜 中│(西)池江寿│Viマイル. 7│ 6位┃ ┃7 │9 │Bヒットザターゲット......[牡9]│58│川 田│(西)加藤敬│目黒記13│55位┃ ┃8 │10│キタサンブラック [牡5]│58│武 豊│(西)清水久│天皇春 1│ 1位┃ ┃8 │11│サトノクラウン ..[牡5]│58..|M.デム-ロ|..(東)堀宣行│大阪杯 6│ 8位┃ ┗━┷━┷━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┷━━┛
2番ならマークする立場なのに常に半馬身後方から横綱のプレッシャー受けて4角でヘロヘロの絵しか浮かばんわ
8枠の外だと言われても11頭 フルゲなら6枠あたりの位置で過去勝率が高いキタサンブラック
パラダイスは9頭… ┏━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 6/25 東京11R 芝・左 1400m ┃パラダイスステークス.┃(´∀` )<3歳以上(混合)(特指)オープン 別定 発走15:30 ┣━┯━┯━━━━━┻○━○━━━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓ ┃ │ │アルマワイオリ [牡5]│56│石橋脩│(西)西浦勝..| オパールs8┃ ┃ │ │ウインガニオン .[牡5]│57│津 村│(西)西園正│谷川岳 1┃ ┃ │ │グランシルク .[牡5]│56│戸 崎│(東)戸田博│京王SC3┃ ┃ │ │コスモドーム .[牡6]│56│柴田大│(東)金成貴│安土城 4┃ ┃ │ │Bショウナンアチーヴ [牡6]│56│内田博│(東)国枝栄│鞍馬S 7┃ ┃ │ │Bダイワリベラル [牡6]│57│菊 沢│(東)菊沢隆│D卿CT 5┃ ┃ │ │タガノブルグ .[牡6]│56│大 野│(西)鮫島一│谷川岳10┃ ┃ │ │Bノットフォーマル [牝5]│54│江田照│(東)中野栄..| フリーウェイ1┃ ┃ │ │ロードクエスト .[牡4]│57│池 添│(東)小島茂│マイルCs 9┃ ┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
※キタサンブラックを信じて1点にするか軽視して高配狙いにするかは好み。 ・東京10R清里特別は東京のレースでもありブレは小さい。4人気以内が目途。 ・阪神10R花のみちSは阪神ダ1200の危険な条件。前残り要注。 ・函館11RUHB杯も花のみちS同様に危険な条件。昨年は菱田君でも1人気が勝ったがレアケース。 ・東京11RパラダイスSは後ろからの馬が人気すると前が残る。ロードやグランに票が集中しそうなのは危険。 ・阪神11R宝塚記念はキタサンが敗れれば高配確実とはいえ勝つ可能性も相当高い。狙うなら678人気あたり。
今週も5レース全てフルゲ無しで総点数が少ないから宝塚記念キタサン含め、金持ちが買いまくるよなー
阪神競馬場の天気は土曜が丸一日雨80%になったので重馬場確定
キタサン以外ならシャケトラよりレインボーのほうが気になってきた
重馬場ならサトノクラウン、レインボーラインでもいい
函館凄いなこれ。 こんな難しいレース、通常馬券なら絶対選ばないわ… どれかは絶対勝つんだが勝てそうな馬が見つけられない…
去年は宝塚だけが8人気で荒れて高配当だった そのパターンはやめてほしい
この頭数なら4レース目と5レース目は絞れるでしょ!(特に5レース目はキタサンブラック1頭に絞ってもいいかも) 実質、前半3レース当てれば当たるんじゃないかと 4頭×3頭×4頭×2頭×1頭=96点。 【WIN5向け】東京10R清里特別の徹底攻略データ 傾向的に堅めの決着の多い東京10R。基本は上位人気が安定し、ほぼ3人気以内で決まっている。 対象1レース目でもあり、少ない点数で突破したいところだが、信頼度の高い降級馬の出走がないのは不安要素。 ■WIN5ピックアップ ・アイアムナチュラル ・バンケットスクエア ・ファッショニスタ 【WIN5向け】阪神10R花のみちステークスの徹底攻略データ WIN5では穴目が来ているレースではあるが、過去の傾向としては1,2人気馬が結果を残している。無理に振り回す必要はないだろうが、前残りには注意をしておきたい。 昇級組は不振で現級で前走掲示板が目安。 ■WIN5ピックアップ ・エイシンバランサー ・トウショウカウント ・メイショウワダイコ ・モルジアナ 【WIN5向け】函館11RUHB杯の徹底攻略データ 今回のポイントになりそうなレース。7人気あたりまでカバーしておきたいところだが、判断が難しい。 残り2つのことを考えると絞りたいところではあるが・・・。 ■WIN5ピックアップ ・デスティニーソング ・パラダイスガーデン ・シンフォニア ・トロピカルガーデン
【WIN5向け】東京11Rパラダイスステークスの徹底攻略データ 宝塚記念に気を取られて案外盲点となっているのがこのレース。グランシルク、ロードクエストに人気が集中しそうだが、荒れるレースの大半は人気馬が後方待機のケース。 配当を狙うなら前で競馬のできる馬。 ■WIN5ピックアップ ・ロードクエスト ・グランシルク ・ウインガニオン 【WIN5向け】宝塚記念(G1)の徹底攻略データ 芝10.2.3.1、G1を5.1.3.1なんて成績を見せられたらキタサンブラックで仕方がない。馬柱を見てみてもこの馬だけが圧倒的に抜けている。 ただ、ここを1点にして予想を組み立てるのは誰もが同じなら、逆を張ってこそ高配当の希望がある。 戦略的にはキタサンを絞ってそれまでにできるだけ穴を拾うか、キタサンを疑って前半で堅めで押さえるか。 資金的に余裕があるなら全部疑ってしまいたいところだがそういうのは既に誕生しているWIN5長者の仕事。枠は外になったが宝塚記念は外枠が有利な上に、キタサンは楽に前につけられるスピードがある馬だけに影響は皆無。 データ派としては過去10年の単勝1倍台が全敗、馬場が渋ると1人気全敗、キタサンは重賞3連勝実績なし、3000m超のあとは全敗。 ■WIN5ピックアップ ・キタサンブラック −−−−−−−−−− ・シュヴァルグラン ・ミッキークイーン ・サトノクラウン ・ミッキーロケット
>>991 乙です 明日は競馬ラボのコラムで美沙子も予想あり
lud20200515051057ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1495242187/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【WIN5】安田美沙子競馬総合 38【予想】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>25枚 」 を見た人も見ています:・竈 ・澤 ・わ ・閖上 ・吉沢 ・て ・酒部 ・1 ・報告 ・報告 ・Y ・五帝 ・1 ・. ・s ・j ・b ・h ・j ・D専 ・t ・a ・ば ・n ・めも ・1 ・ars ・【 ・性器 ・。 ・無題 ・1. ・AE ・か ・川田将雑 ・中京1R ・歴代番付表 ・神の予想 ・NMB将棋 ・菊花賞 大反省会 ・垂れ乳の魅力 ・日テレで社台 ・内田ゴミ騎乗 ・天才菜七子 ・菊花賞 反省会 ・最強馬の条件 ・空気豚 ・あ ・阪神 ・質問 ・pp ・ars ・ars ・連 ・牛専 ・語れ ・あ ・hh ・tt ・ars ・DQ ・巨専 ・質問 ・あ ・あ ・・