www.gamingdeputy.com/jp/news/%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%82%BF%E3%81%AE%E6%80%9D%E3%81%84%E5%87%BA%E3%81%8Cswitch%E3%81%AB%E7%99%BB%E5%A0%B4/
日本ファルコムの年次株主総会で、同社は次のように発表した。 イース セルセタの記憶 が報じたように、日本では2025年春にNintendo Switchに登場する予定だ。
やっぱりセルセタ出るんだ
これは買おう
イースXの次の話だもんな
あーあ
ごきちゃん軌跡でホルホルしてたのに脱Pで一気に発狂かよ
そんなことするより
1〜7をセットにして出した方が宣伝になるのに
アホなのかこの企業
新規プレイヤーの誰が途中の物語からやりたいねん
>>8 時系列的にはこっちの方が先なのであまり影響はないし
エルディーン絡み追ってくならこの順番でいい(一番最初は1と2だけど)
PSだけではジリ貧ということだね
全シリーズをマルチしなければやっていけないと
空の軌跡と合わせて今後は独占ではなくマルチで展開していく宣言だな
10でやたらセルセタ言ってたからだろうとは思ってた
>>20 次移植されるならセルセタだろうと思ってたらやっぱりそうだったな
10出してセルセタ無しかよって思ってたから良かった
セルセタというか4や5や7は不遇の作品なので完全リメイクレベルでお願いします
6はPS2版だけは無視してくれ
6と7はPSPの移植かリマスターでいい
5はリメイクしてほしい
逆だと脱任て大はしゃぎするけど
ゴキちゃんは残飯が大好きって事?
Switchからの移植か移植版がSwitchに出るのかわからんスレタイだな
メーカーからしたら営業妨害に感じるタイトルでスレ立てとかアグレッシブだな
これでSwitchで遊べるイースは1〜3(EGGコンソール)、フェルガナ、セルセタ、8〜10、オリジンで全部か
4と5はEGGコンソールかニンテンドーオンラインでいつか来るかもだけど6・7は移植来ないかねぇ
ニシくんこれもイース完全版商法も買い支えろよ
でないと界の軌跡みたいにハブられ始めるぞw
PSが終わコンすぎてサードが逃げるたびに残飯ガーって発狂するが
そろそろ慣れろよ
>>30 海外版サブタイトルがMemories of Celcetaなんだね
完全版出すなら8にしろよと思ったが
海外日本一がPS5版移植してるんだっけ
>>38 Ys Memoire: Memories of Celceta は同じような単語が2度もでてきて、くどいよな
イースはどれから始めても問題ない
1,2は先にやった方がいいかもしれんが
またショボ嶋しょぼ巳と
ショボノスケが発狂してるけど
これが原因だったか…
>>47 やっぱりイーシャちゃんがいろいろ基準に引っかかるのかも
パンツ履いてないし
残飯と蔑んでるところ悪いがこれでイースが一番網羅されているハードがSwitchになるんだわ
EGGがSwitch独占なのが効いている
ファルコムファンの誘致に心強い状況だ
switchは1〜3のオリジナルPC88版が遊べるのが歴史考えてもすごい
6もPC準拠の移植してくれないかな
あと5はEGGコンソールで
イースなんてPC88やPC98の頃で終わってるんだよ
セルセタ待ってたぞ
あと6と7もリマスター移植してくれ頼む
>>51 ファルコムからもイース1と2は出てきそうな気はするけどなぁ
どうでもいいけどメガドライブ版イース3をどこか出してくれ
>>56 今の公式イース4はSFC版ベースでファルコムが後から出したやつだぞ
PCE版は正史からは外れてる(これはPCE版イース1&2のせいでもあるけど)
>>8 イース7とイースクロニクルズはありえるけどイース6が移植される確率は低い
特にイース5はどうにかしてほしいPS2版の中古高すぎる
>>57 セガファルコム(セガ)の商品だからファルコムが直接どうにかは出来ないよ
PS2版のイースは
イース3はタイトー(退化移植)
イース4~5はタイトー(3D化のタイトー独自リメイク)
イース6はコナミ(ほぼ忠実な移植)
なのでこれらもファルコムの管轄外
>>57 ウインドウズPC持ってるならプロジェクトEGGで配信されてる
>>62 マスターシステムやメガドライブのファルコムは全部セガかセガファルコムだと思ってた
ワンダラーズはテレネットなのか
というかセルセタの記憶ってなんぞや?
俺の知らん4の外伝でもあるんか
>>65 多分フェルガナ移植の時もイースメモワールって副題付いてたしそれなんじゃない?
セルセタおせーんだよ
もっと早く出せてただろうが
先日死んだ会長が止めてたりしたんか?
>>65 「セルセタの樹海」の英語タイトルが「セルセタの記憶(Memories of Celceta)」なのでは
まあ、やる気があるならSwitch2でコレクション的なの出してくれ
イース4のリメイクは偉大なる試練がもう永遠に聞けないんだろうな
おおらかなあの時代でもド直球で曲パクってたからヤベー会社だよ
ブランディッシュは著作権が切れてると思い込んでたのかな
あと英雄伝説3のエンドロールとか
公式から発表無かったけどマジなのかネタなのかどっちだ
>>72 それ以前にセルセタは4から差し替え曲ばっかりなのだが
しかも新曲と旧曲がミスマッチという
そう言えばvitaのセルセタ、クリアせずに放置してるなぁ