◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
Xの識者「なぜ低スペックのSwitchが覇権とれてPSが落ちぶれたのか」←1万いいね超え ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1724145856/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
なぜ一時期落ちぶれた任天堂が低スペックのSwitchで覇権とって。高スペックのPSは落ちぶれたんだって。
まず、ゲーマーでもない一般人はそこまでゲームにハイスペックを求めてない。
あとPSはサードパーティ頼りで、黄金時代の20年前にオリジナルコンテンツを産めなかった。
なんだよな……
https://x.com/sakkurusan/status/1825708048242893148?t=LWmobuCn2PgCJZumA04yPA&s=19 未だスペックとか言ってるのかよ
任天堂はキャラクタービジネスが主になったんだよ
そのためのゲーム
そもそもPS5は低性能だからな
ボトルネックのCPUを庇おうとすると自慢のGPUがゴミになって
GPUを庇おうとするとCPUが酷いポンコツになる
64とゲームキューブの時代にサードがゲーム出さなかったせいで任天堂が自力で強くなりすぎた
ハード作ってた頃のセガが頑張ってたように
Xの一般人でもわかってることが理解できない5chの任天堂アンチ達w
まじで病気だろあいつら
ゲーム機のスペックを高めたら勝てると思ってたら
PCという敵わない敵が出てきてしまった
しかしどんなにスペックの高いゲーム機やPCでも
任天堂のゲームは任天堂のゲーム機でしか遊べない
IPを大事にしてきた任天堂の勝利
まあ所詮ソニーはハード屋だから性能を売りにするのが当然であるという思想に縛られたんだな
>>7 セガとかゴミみたいなゲームしか出してなかったろ
>>9 元からいたけど日本語抜かせたりして必死に抵抗してただけだぞ
でもPSだけじゃ採算取れなくなってそんな指示に従う必要もなくなりPCに活路を求め始めた
求心力を維持できなかったポンコツステーションの問題
ポケモンからわざと距離を置いた組長といわっちのド慧眼の前ではトロなんて路傍の石だよ
権利関係全部整理するという労力割いてCS向けゲームのみの権利だけとかソニーには絶対無理
全部寄こせてなる
これはバンナムでも同じだろうな
だからポケモンには一生追いつけない
Xだと引用リポストで反論してるのがいるけど
PS5は売り上げ高勝ってるし!→最末期のSwitchとピークに近い時期のPS5で
やっと売り上げ高勝ちましたとかじゃ駄目だろとか
ゲハだと即ツッコまれるような内容なのが哀しい
引用リポスト見たら発狂してるソニー信者だらけで大草原
ゲームの面白さとIPの強さが全く違うのは当たり前のように認識されてるんだな
>>16 売上高では任天堂はどの時期でも勝ててないだろ
ゴキブリ「任天堂は低スペw でも俺はプレステゲーを買わない」
>>19 ソニーと会計が違うからね
バカはそこ理解できていない
PS4で日本撤退した洋ゲハードなんて日本では興味を持たれてないだけ
>>1 24年度 1Q売上高
PS 8649億円
任天堂 2466億円
PSソフトのみ 4864億円
>>21 利益に関しちゃ任天堂が圧倒的に上だからな、宣伝広告費をソニー本体に押し付けなかったら勝てた年が30年のうち片手ほどもないのがPS事業w
>>19 全部込み込みと自社のみの会計の話かな?www
じゅうぶんな支持を獲ている識者でスレ建てとかお前PSアンチだろ
そして自称ゲーマーも言うほどスペックに対してカネ払いが悪いから高いプレステ5箱みたいなハードは全く売れないと
>>7 任天堂は始めからずっと色んなジャンル出してるだろ
対立意見の集団が衝突するのは案外悪くないんじゃない
とか思ってたらどっちも集団ごと自分達の方のグループに籠ってやがる
やっぱダメだ
ゲハで言ったら速攻ソース付きでボコられそうな可哀想なのがいっぱい湧いてるw
最近ゴキちゃんイキが悪いな〜と思ったらツイッターエコーチェンバーに逃げ込んでたのかw
要は、スペック関係なくマリオとかニンテンドーのコンテンツで遊びたいって奴が多いからだろ
かつ、安価ならなおよし
ハイスペック買ってイキリ倒す(そのイキリが通じる)ようなのは少数派なんだよ
>>1 いや、だからゲーマーはちゃんとPS5買ってるって!
ただ、そのゲーマーとやらの総数が少ないってだけなの!
昔のプレステだって高性能だから売れてた訳じゃないし
>>7 ソニー、メディア、小売にサード
兎に角、徹底的に任天堂を市場からハブって撤退させるつもりだったのに……
現実はチカニシだよなぁ
中国人しか買ってないでしょw
『黒神話:悟空』、中国比率92%wwwww(日本0.06%)
http://2chb.net/r/ghard/1724142721/ どうせクソ虫は海外では売れてる!って連呼してんだろ
見なくてもわかる
客が欲しいのはハードじゃなくてソフトとそれが動く箱だと何度も
しゃあない、ソニー戦士向けインプレゾンビが安定して稼げるんだもの
PSにはバックにちうごく様がついとるから負ける気せえへん
面白さで誤魔化せる任天堂
🆚
グラwで誤魔化せなかったゴミ
switchが実質携帯機だからだろ
もともと国内では携帯機の方が売れてた
据え置き自体が落ち込んでる
なぜトロを大事に育てなかったのか
めちゃめちゃかわいかったのに
>>53 vitaは売れてないんだからそんな言い訳通らないだろ
>>55 独占状態だった国内携帯機市場だったから爆売れしたんだよ
オタクやマニアほどスペックを重要視して、単なる趣味かつ時間を潰したりコミュニケーションの為に出せるお金を見誤る。
あくまでコミュニケーションや時間を潰すのが目的だからできないゲームあっても気にしないし、そんなライトユーザーが全体の80~90%ぐらいを占めるのでその層に売り込まないとマイノリティーで終わってしまう。
>>7 あんなもんでがんばった認定されるなんて、セガのハードル低すぎるだろ
スイカゲーム一時期流行ったが、あれをリアルでレイトレ駆使したところで差別化はできんよな
高解像度信仰ってそういうこと
>>5 ホントにな、箱の方がスペック高いし何ならSwitchでも性能優ってるし
誰もハイスペック機と思ってねーよって言う
>>60 禿同
Switchのポテンシャルは意外に高い
>>53 Switchは携帯機だから据え置きのプレステより売れて当然とか言う奴いるけど、ならなんでソフトのグラフィックは同じ土俵で比較するんだろうね
都合良すぎじゃない?
トロに可能性あったとか言ってる時点でくそマヌケ
コングロマリットのファーストによる異常な持ち上げでかろうじて
通用してるように見せてただけだ
実態はザコ
psファンは
主人公が複数の女からチヤホヤされる深夜アニメが大好き
(主人公から女に与えるものはほとんど無し)
サードからチヤホヤされても金は出さないユーザーだらけになったのも当然なのだ
そもそもPS3がWiiにボロ負けしたから急にスペックだ!任天堂はガキゲー!!って言い出しただけでハイスペックなんて興味ねーのよゴキブリは
本当にスペック厨ならPS2じゃなくて初代箱買うわけだし
コメント読んでるとまだサードはPSの方が売れているとか言ってるやついてびっくりした
>>68 X(旧Twitter)は未だにマリオカート8DXが売れ続けているとか知らない奴とかの方が多いからしょうがない
この板は酷い惨状だけどもそれでもネットと現実の違いを認識ている奴は多い方だし
性能と言っても単なる浮動小数点演算のことだけではなくて
携帯性も性能のうちだからなぁ
トータルで見て、PS5はSwitchに「大衆の求める性能」が劣っていたのだと思うよ
コメント見てると転売屋のせいでソフト売れなかった言ってるキチガイワラワラで笑う
転売屋のおかげで「ハードだけは」売れたのにな
ハード普及したのにソフト売れない現状を突っ込んだらどう返ってくるんだろう
>>67 いや、それはちゃう
PS2の6600万ポリゴンの頃から久夛良木は性能煽りで騙してたから
>>68 マルチソフトでももう殆どSwitchに勝ててないし
サードのトップクラス同士で比べても桃鉄とFFで何倍差ついてるんだってレベルなんだけどな…
任天堂ソフトしかやらない人からすれば覇権ハードだよな
任天堂のゲームがちゃんと動いてれば何の問題もないしな
Switchが売れた最初の切っ掛けがブレワイだってことを解ってない人が居るよね
それが解っていればどれだけハードのパワーよりソフトのパワーが重要かも解るはずなんだけど
スペックの高さが売れる要素では無いというゲーム機誕生以来数十年変わらない常識
>>19 そもそも売上なんぞ利益からしたら糞どうてもいい指標
ポケモンはポケモンでアニメ映画の低迷やゲームの低年齢層イメージからの脱却、シリーズのマンネリ化とか色々問題があるのにそれら全部をなんとか問題ない程度にして次の作品出してるからな
サードに任せっきりでそんなのと戦えるわけがないだろ
米国式会計の有効な使い方を信者も心得ておられて素晴らしいな。
>>15 トロはゲームのみの権利で
キャラクターの権利は子会社にあるよ
ゲームが出なくても子会社はグッズ売って小遣い稼ぎしている
普段ガッツリゲームしない一般層がやってみようかなと思うようなゲーム出せてないんだから無理だろ
任天堂はあつ森とかスプラとかそこら辺うまいわ
シーマンとか塊魂とかあったけどあれは1人用だからマルチでできる一般層向け出せないと一生勝てねーわ
>>19 市場規模の大きさの指標にはなっても会社が成功してるかどうかの指標は結局のところ利益
前の決算以外だとソニーはSwitchに負けっぱなしだよ
コロナ禍に半導体不足に物価高の全てがswitchに味方した
任天堂もこんなに売れるとは思ってなかっただろう
>>65 やたらCMや番組のミニコーナーでゴリ押ししてただけで、実際のゲームは売り上げも内容もショボかったしな
全盛期のソニーマネーが有ったから出来た事だった
>>90 Switchは半導体不足の対象の半導体を使ってないから想定外ってのはない
値段にしても円安前にPS5も価格出してその時点で勝敗は決してたので関係ない
PS5が勝手に壮大に自爆して沈んでいったのは想定外だろうけどw
>>68 まあ、Switchマルチに限定しなきゃPSの方が売れてるんじゃね
psもxboxも任天堂サード化前提で動いてたんやろなぁ
>>93 いや、去年からずっとSwitchサードの方が遥かに強い
具体的にはFFが桃鉄にも勝てないゴミだし、サードソフト数がSwitchの方が多い
>>93 単独でもわかる範囲だと酷いのでなんとも
海外はマルチ合算の数字だからPS5単独の数字なんてほとんど出てこない
プレステがゴミなのは現実見ればわかるだろうにな
PS5買えっつーの!とまで言われるほど誰もPS5持ってないのが実情で結局アレが出荷300万だからなw
家庭用ゲーム機のターゲットは一般層なわけで一般層はハイスペックなんて求めてない
手頃な価格と面白いソフト
PS5も箱X/Sも家庭用ゲーム機じゃなくゲーミングPCを買う層をターゲットにしたんだろ
そりゃあ分母の数が違うんだからSwitchより売れるわけがない
SwitchはゲーミングPCを買う層も買うだろうしな
つまりPSと箱は家庭用ゲーム機市場から外れたんだよ
だから残ったSwitch一強になるのは当たり前
そもそも低スペック扱いのSwitchだって
それなりのゲーム十分遊べるんだから
疑問でも何でもないっていう
性能がいい方が勝つならPCエンジンが世界を制してた。
こう言われても耄碌老人が如くグラガーグラガーしか鳴かないのがソニー信者
そもそもPS5もそのグラがショボいからPCに遅れを取ってるしな
>>19 注意が必要なのが,任天堂とソニーでは会計基準が違うことである。サードパーティのダウンロード販売の収益認識をロイヤリティ収入に限定する「純額」方式の任天堂に対して,ソニーはダウンロード販売を小売店的機能と見なして販売単価をすべて収入とする「総額」で認識している。このため,ソニーのほうが売上規模が大きくなりやすく,単純な比較に意味がないということになる。
これは,ソニーが米国会計基準を採用しているためで,「任天堂のデジタル販売はソニーよりも大きく遅れています」や,「任天堂はサード比率が低い」などメディアによる知識不足の誤解が頻繁に見られる要因になっている。
jp.gamesindustry.biz/article/2005/20052903/
任天堂
www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2024/240507.pdf
ソフトの販売数量は、パッケージソフト及びパッケージ併売ダウンロードソフトの数量であり、ダウンロード専用ソフト及び追加コンテンツは含みません。
ソニー
sonyinteractive.com/jp/our-company/business-data-sales/
※返品、新装整備品を含む。
※ダウンロード専用タイトル、バンドルされたソフトウェアを含む。
店からPSコーナーが消えまくってるからな
どんな言い訳しようが衰退してるのを隠せてない
そもそもいい大人がPSとかSwitchやるかな?
いい大人はPCなんだよ
頭がおかしくなってくると利益低いほうがユーザーに還元してるとかいい出す
>>99 とっくに突撃されてる
イキリのアホとか売上高の画像使って平気で嘘付いてるし
やっぱりファーストは売れ線だけじゃない隙間ソフトを自前で作ってハードのソフトラインナップを充実させてパンピー囲い込まないと駄目だわ
セガでさえちゃんとやってたのにソニーはPS1の頃しかそれやってないからな……新規入らない市場とかそりゃ時が経てば衰退するわ
>>107 まずまともな大人はゲハでそんな書き込みしないから安心しろ
例えとして正しいかわからんが
なぜモノクロの日本漫画が覇権取れてフルカラーのアメコミが落ちぶれたのか
画像映像で売れる時代がとっくに終わってるってだけ
テレビがいい例
BS4k対応のテレビが結構普及してるのに誰も見て無くて延々と再放送と通販番組やってる
>>103 何年前の周回遅れの情報書いてるんだソニーはIFRSだ
当たり前の話だけどサードソフト売るより自社ソフト売った方が利益出るからな
かといって開発費だけ400億円以上もかけてバラマキダーマン2してたらまた食意味無いけど
>>27 宣伝広告費はSIE販促費に入ってる。ソニー本体ってただの持株会社だぞ
毎回思うけど結構妄想入ってるよなこういうの
トロにピカチュウ並みのポテンシャルはないぞ
いくらなんでも思い出補正が強すぎる
需要がないんだよ
ゲームと映像娯楽の親和性でフォトリアルにするなんざ
絵面が日本向けでなくなるうえにゲーム性が希薄になるだけ
すべてのご都合を体現させたFFは国中から馬鹿にされた
自社開発捨てた分サード囲い込んで勝ったつもりが、開発費がペイ出来ず疲弊するわ、無料ゲーに客とられるわ
一般人からはやる気ねーなって見られるし、すべてが裏目ってるの草
高スペックで覇権取ったハードって
ぶっちゃけファミコンだけと違うw?
任天堂はサードから嫌われてるとか寝言言ってる奴いて草
>>121 PS1もPS2も更に高性能な他機種があったしなあ
具体的に言うとPS2と比べたらGCや初代箱の方が性能高かったが勝ったのはPS2
基本的にハードの性能の高さ低さって勝利にあんまり影響しないよね
まあ任天堂を嫌っている奴が「いた」てのは事実じゃないですかね
社を代表した意見ではないしそういう奴は大体粛清されている
>>123 PS2が勝った判定はよくわかんないけど、ゲーム機買う人は性能の高さじゃなくてゲームソフトを求めてるんだから性能以外の強みがないと競争には勝てんわな
性能は要素の一つでしかない
>>126 買ったを普及に置き換えると理解しやすいかも
でもPS2はDVDというチートメディアがあったから
そこが他のゲーム機と違う
VHSというテープメディアを経験してる人には
DVDって劇的な進化なので普及にかなり貢献してた
>>122 switchはサードに嫌われてもユーザーに好かれてる
PS5はサードに好かれてもユーザーに嫌われてる
サードに好かれても結局買うのはユーザーなんだから意味ないけどな
>>109 イキリが使ったのは売上高じゃなくて、ゲーム売上本数のほう
……まあそっちも任天堂はダウンロード専売除く、SIEはダウンロード専売含むってことはゲハにいるみんななら知ってるよね!
>>127 DVD→BDはしくじってることからも
綺麗になる、はそこまでの強みにならんことは明確
スペックが良くても勝てないゲームビジネスって難しいね
>>130 円盤より便利な配信になったからね
しかも4K配信は流行ってないという
>>127 買ったじゃなく勝ったね
覇権なんていつ取ったんだよw
幼児が大人に勝ったと勘違いしてバカさわぎしてるだけで大人からは生暖かく見られて全く相手にされてないだけ
>>131 娯楽ってそんなもんじゃね?
カネ突っ込んで演者も機材も揃えたのにクソ映画ができるなんてよくあることだし
>>133 本当に幼児ならいいけど頭が幼児(知的障害)の成人男性だからな・・・
ゴキちゃんは現実世界に馴染めないからゲハと嫌儲から出ないほうが良いよ🤭
>>133 幼稚な物言いでどこのユーザーが幼児なのかはっきりわかる書き込みサンキュー
一般人がどうこう言う前に任天堂が筋トレしまくって基礎力が付いてしまっただけやろ
というか、盛大に勘違いしてるPS幼稚園生いるけど
PS5が勝手にコケただけだけど?
>>133 幼児が大人になって子供産んで幼児がまた・・・正に覇権の覇
これジャンルが廃れるどころか永遠に売れ続ける気配もしてきたな
幼児が三輪車で遊んでるのを見てうらやましいとか自分も乗りたいなんて思う大人は居ないだろ
それと同じ事だ
性能が反日にしか使われないのを見透かしてるからね
ユーザー全般が2Dレトロゲーム踏襲のインディーゲームを買い漁って
これでもかとゲーム業界をコケにしてるよ
ゲーム進化が日本の敵だと悟った人間ばかりなんだよ
高性能のPS5ガーじゃなくて高性能"しか"取り柄ないのがPS5なんだよな
しかもSwitchと比べて高性能ってだけで
>>145 高性能「しか」マウント要素ないと、ジリ貧なのは馬鹿でもわかることなのにな…
>>143 と思うじゃん?
任天堂信者が擁するガチのハッタショは違うんだよ・・・
真剣に対等に扱ってくれると無邪気に思ってる
恐怖だろ
>>128 言うほどPS5はサードに好かれてないよな
PCで出すついでにマルチに入れてる感が今は強いわ
世界的にもそんなには売れてないからマルチから切る時が来たらバッサリ切られても不思議じゃない感覚ある
PS5が特段好かれてるわけじゃなくてMSのサポートが劣化したSIEと同レベル以上に悪いのと
豚ハードの低性能ぶりが酷すぎるから相対的にマシというだけだからな
>>143 >>147 ユーザー的に言えばPS5が三輪車の方だからなぁ…
見てないけどこれみたゴキブリが
コメント発狂して噛みついてんだろうなw
>>151 見たけど豚のホルホルとインプレゾンビがわいてるだけだったよ
ポスト主も信者がどうたらいってるし任天堂信者クラスタのエコチェンになってんじゃない?
グランツーリスモはファーストのダブルミリオンタイトルだったんですけど終わっちゃいましたね
リアル路線セカイセカイ路線では洋ゲーに敵うべくもありませんでしたね
そもそも任天堂が落ちぶれたといえる時期なんて事実上無いしな
>>143 幼稚園児より購買力がない大人で笑えるな
>>155 WiiU/3DS時代は落ちぶれたと言って差し支えない
3DSでさえ国内弁慶で海外はボロボロ
収支も悪く技術的にも顧みられることもなく、真面目に任天堂CS撤退論が唱えられていた
>>143 FANZA利用率が最高値のハード見て、どう思う?
って聞かれたらお前ら顔真っ赤にして発狂するんでしょ?
別にSwitchは覇権取ってない
年々狭まる市場を未来がないCS業界を占有してるだけ
ゲーム業界全体で見たらSwitchの市場規模はたいしたことない
じゃけんソニーはそんな未来が無い市場からは撤退しようか
あとゲーム業界で無視出来ない存在になってきた中国はCS市場が皆無なのが痛い
もちろん任天堂も中国で収益化は出来ていない
中国人にとってゲームはPCとスマホなんよ
街に出た事が無いんか?ヨドバシのSWITCHコーナーなんか何時も中国人でいっぱいだろ
>>155 WiiU
3期連続赤字
豚の脳内から消えたの?
そもそも中国国民が他国のsteamに接続してるの違法だろ
公式にサービスしてる中華steamにはゲーム全然無くて閑古鳥ないてるし
>>161 だから極論を言うとCSが1億台売れようと10億台うれようと、PC/スマホに進出しないと中国では十分に商売出来ないと
だからソニーもマイクロソフトもPCに展開するのをためらわない
しかし中国市場を目的とした進出は、ひいては中国人の好むソフトばかり作られる未来を呼び込むだろう
そうならずにゲーム業界の多様性を維持する、これがCSを続ける大義名分となるかもしれない
>>4 PS4はSwitchより安く売ってた時あったが
結果は
当然Switchばかり売れてた
>>143 >>147 ホント欲しいのは優越感だけなんだなってのがよく分かるレス
ゲーム自体は特に好きでもなんでもないんだろうなって
>>163 まあその時期も国内で一番売れてたのは3DSだしな
日本人的にはあまり落ちぶれ感は無い
>>164 それが本当なら滅茶苦茶危ないな
中国共産党から目を付けられたら終わりやん
誰かが上層部に中国国民が海外のゲームサイトに大量の資金流してます
て密告したら即終わるだろうね中華市場
色々理由はあるんだろうけどアークザラットとかワイルドアームズとか初期の人気IPをぶん投げてるのは一因やろなあ
>>164 影響力ありすぎるサービスはルールすら変える
もう中国でもグローバル版Steamが根付いてしまい
代わりサービスを自国で作っても中国人ゲーマーに見向きされないから中国政府もSteamを認めるしかない流れになると思われる
>>170 密告も何も知ってるに決まってるだろ
Steamに限らず大量の中国人が香港版のネットにアクセスしてYouTubeやGoogle使ってるのも
当然ながら中国政府は把握している
>>172 中共がそんな聞き分けよかったら誰も苦労せんわ
>>174 中国は意外とドライだよ
自国で無理な物は外資の参入認めるからね
>>175 中国政府がインターネット利用者の本人確認のため、公認のネット番号と身分証を発行する規則の草案を発表したのに?
PS界隈ってゲハフィルターでアンチニンテンドーにしか映らない
ニンテンドーはそう言うの無いのに
PS公式サイトでSwitch用ゲームが宣伝される時代なのにな
ここで火消しに必死な奴が原神以外全部ゴミゲー宣言したんだからお察しだろ
原神もグラだけ見ればそんな良くない
>>171 あれは開発者を大量解雇した時に権利だけはソニーが囲い込んでたせいで誰も続編を作れる人がいないってことになったんだよな
使わないなら解放してあげればよかったのに
一般人が満足できるグラフィックに到達してしまったことでPCでゲームを遊ぶが必要なくなった
スマホでクリエイティブなことが出来るようになったので大掛かりなPCに魅力を感じなくなった
>>182 FE原作者にスラップ訴訟しかけて何の関係もないコーエーに下請け丸投げしてゴミ作らせてる任天堂よりは作らないほうがマシだと思うよ
あの訴訟は任天堂の英断だったなあれが無ければ今頃如くとかメタルギアとかICOの正統続編だと名乗ったゲームが他所の企業から出ていたんだろうな
>>185 勝った訴訟はスラップ訴訟と呼ばないんだよw
>>187 常識ない豚に一つ教えてやると棄却は敗訴です
上に政策あれば下に対策あり
中国でsteamへの接続がスルーされてるのは
中国企業にとっても大きな商売になるからと考えていい
グレーにしておけばいつでも気分次第で規制できるからな
あとゲーム=精神的アヘンは自国には入れたくないけど
世界にはばら撒きたいんだろうってのもある
>>188 著作権法上の訴えは棄却されたが、FEシリーズの関連商品であるかのように誤認させる宣伝方法を用いた不正競争防止法違反は認定され、約7600万円の損害賠償が確定。
不正競争防止法では勝訴だよね
>>188 棄却されたのは上告で、高裁の判決自体は不正競争防止法違反で任天堂は勝訴(著作権侵害は敗訴)で賠償金獲得済み
んで、この棄却によって判例が完全に確定したので、他社が追従する指針となった
>>157 どこの誰にだよ
当時でも資産1兆あるのに誰も撤退するなんて思ってねえよ
>>143 こうやって女子供を排他してるくせにそいつらより購買力ねえんだから笑えるよな
>>193 ゲーマーより非ゲーマーや一般層のほうが絶対的に数が多いけど
その絶対多数層を意識してるゲーム会社は任天堂だけに近い状態なんだよね
この非ゲーマー市場こそが任天堂の力の源泉なんだけど
他社はそこに攻め込んでこないからずっと任天堂だけのブルーオーシャンになってる
>>194 これが全てやね
そして今更SIEの付け入ることも不可能なレベルになってる
子供に最初に買い与えたいハードは任天堂機だし任天堂のゲーム
女性含むカジュアル層も任天堂の明るい優しいゲームしかやらんし
>>5 するとスイッチは超絶低低低低低低低スペックくらいか
ただの任豚の妄想やね
現実は落ちぶれたのは日本で貧困層と子どもが遊べるのがSwitchってだけの話
>>197 本来PS5を遊ぶ層が落ちぶれてるって言ってるね
まあそもそもそんな層なんて居なかったんだけどな
>>196 それにボコられてるんだぞw
PS4の時点で性能的にも上で実勢価格も安かったのにまるで歯が立たなかったの忘れたのかな?
すぐ壊れるハードSwitchを売ればまた新品を買って2台3台と増えていくからなあ
こんな故障しまくりハード売れば覇権取れるでしょうに
>>200 Switchユーザーはゲームにちゃんと金払うって事か
基本無料でイキるPSユーザーって何なんだろうなw
>>200 単発ゴミが総じて妄想カスなのは何故なの?
>>190 それも一審では丸々棄却
商標使用料が認められたってだけだよ
任天堂側の訴えは販売製造停止しろ+2億払えというメチャクチャなもの
>>199 性能と売り上げは比例しないから超絶低低低低低低低スペックなSwitchっが売れたんでしょ
それをドヤったところで性能上がらんしなんの反撃にもならんのよ
こちらは性能の話しをしてるんだから売り上げですかそうですかと
まだFE裁判に粘着してるのか
あれの任天堂側の目的が「FEの続編を他社が勝手に出す事の阻止」なんだから
それが達成した時点で任天堂の勝ちだよ
訴えの1本が棄却されたから負け、て言いたいんだろうが上記の目的の為なら
仮に100本訴訟して99本棄却でも別にかまわんのだよ
1本通れば「FEの続編を他社が出す事を阻止」できるのだから
まあ戦略的目標と戦術的目標の混同でやつだな
>>203 高裁で認められたのに「地裁では認められなかった!」とか、裁判制度なんだと思ってるの?
商標使用料もなにも、エンターブレインの行為は高裁が「不正競争防止法違反である」って認定して、最高裁も追認してる。有罪食らったんだぞ?
>>204 性能をドヤったところでSwitchユーザーには何の反撃にもならんのは何年経っても理解出来ないの?
>>207 一般の本当に一般のユーザーにはそうだろうね
だからここまで超絶低低低低低低低スペックなSwitchが売れたんだろうし
でもゲハではあまりにも刺さりまくる人が多くてなw
性能ならPCに行き着くしPS5が売れないのを他責にするなよw
そうそう
性能言われても売り上げ逃げるとかよくないよな
>>208 めっちゃ悔しいんだってのはよく分かったよw
switchが一番売れた4年目でピークアウトしちゃったんだから言われてもしゃーない
>>213 そりゃあここまで超絶低低低低低低低スペックでは悔しいだろうね
任天堂信者の性能コンプレックスもヤバいレベルになるというもの
パッケージもDLも売れず無料ゲーに侵略されたゴミステに未来がないからゴキブリもスイッチへの憎しみだけはより一層増してるな
超絶低スペックのSwitchに一般層からゲーマー層まで総取りされて
PS5に残ったのは基本無料ガチャ層w
いくら高性能でもやるゲームがFF16とかなんだろ?
ただの金の無駄じゃん
日本だけの話だからな
昔から日本のゲーム市場は世界と乖離して特殊だし…
>>218 お前にとってはね
買ってやる人からしたらそうではない
それは任天堂タイトルでも同じ
スマホで遊べる基本無料がランキング上位常連のハードだからね…🤔
RTX4060でFF16が60〜120fps出てる、これが10万弱のPCなわけで
PS5版はSD解像度や30fps以下に落ちる、これで7万は半端過ぎるんよ
しかもファーストすらマルチでPCに出すんで独占も皆無
>>219 世界ならミリオンソフト7本あるもんな!w
>>220 任天堂のゲームは世界で遊びたい人が数千万人いるけどFF16は300万人しかいないってだけだよな
>>5 PS5のクソスペックをごまかす為に
「横マルチで出すタイトルは、PS5より綺麗にするな」みたいな圧かけたりもしてたっけ
ソニーがやってる事は詐欺まんま
性能がいくらすごくても宝の持ち腐れならそんな性能はないにひとしい
>>215 超絶低低低低低低低スペックの脳ミソだとそういう考えになるよね
>>225 JRPGはエフエフ(笑)も含めて衰退してるもの
>>194 本当は任天堂以外も参入はしたいんだろうけどね
ゲーマー()しか相手にしてなかった会社が通用する市場じゃないんだよねぇ…
>>225 300万人もいるってすごいぞ
そもそも売上で自分も面白いならランキングトップはみんな楽しいのか?
前作FF15は1,000万だからな
7割減らしたのは別の意味ですごいけど
>>205 池沼任天堂信者が任天堂の真の目的()とか泣きわめいても製造販売停止を求めてそれが全部棄却されたのがファクトだからなぁ
客観的にはエンターブレインが任天堂に7000万円の賠償金を支払い
エムブレムサーガはティアリングサーガに名前を変えて
同じ世界の違う大陸とかFEのキャラがエムブレムサーガに出るとかの構想は全撤回されたね
エムブレムサーガをティアリングサーガに変更したのは裁判の前だよ
エンブレと原作者側は任天堂からのクレームで粛々と対応した
それでもファビョって認めず提訴して敗訴、一部宣伝における版権使用料は認められたという結果
なお裁判費用は任天堂の方が多く払っている
PSが勝手に転けただけ定期
その事実にイライラして、粘着してる宗教法人ゴキブリ
これが構図
>>235 任天堂の訴えは販売停止(回収)と賠償金支払い
そのうちの販売停止は認められなかったが、賠償金支払いは認められた
それを「販売停止が認められなかったのが全て」というのは、不正競争防止法違反認定で任天堂が勝訴したことを認められません、ってことだな
ちなみに任天堂が勝てた理由として、加賀のインタビューやネットの書き込みで、さもエムブレムサーガがファイアーエムブレムシリーズと思わせるような行為があげられ、これらは高等裁判所からエンターブレインの過失として認定されている
>>238 任天堂の裁判費用が7600万円もかかるわけもないから、総経費でみたらエンターブレインの一人負け
いい加減認めな。エンターブレインは負けた。任天堂は勝った
エンターブレインは不正競争防止法違反を行ったと認定されたんだよ
版権料支払いなんて生易しい話じゃない。賠償金を支払ったんだ。賠償金をな。裁判で負けたから賠償金を払ったんだ
玩具として許されるギリギリの価格で用意できるスペックではPCに対抗できない
CS機でPCと張り合うのは間違いなんだよ
独自の方向性を見出せない限りPS5やXBは劣化PCみたいな位置付けから抜け出せんだろ
ゲハで何十回と繰り返されてるけどこれ言ってるの一人しかいないと
思いたいから毎回同じガイジなんだろうな
まあこれまで何度言われても絶対曲げないから今後も繰り返すだろうけど
毎回袋叩きする事でガイジの異常さの強調とFE裁判の意義を再認識できるから
それなりに意味はある
FE裁判の話はするけど
FTC裁判の話をするゴキブリがいないのは本当にわかりやすい
ちなみにエンターブレイン側もかなり豪華な弁護士勢を雇ってて(だからこそ地裁は勝ったわけだが)、とても裁判費用ケチってるように見えないんだが、どっから任天堂が一番費用かけたなんて話でてきたんだか
ゲームといえば今でもPSだな
任天堂が作ってる物はゲームだと脳が認識しない
ゲーム業界的にも大変意味のある裁判だった
もしあれで任天堂が全敗してたら例えばMSが坂口引き入れてブルードラゴン
発表した時にFF13ですと言い張る事すらできた
ゲーム業界滅茶苦茶になる危険性すらあったんで任天堂が勝訴してくれて良かったよ
あれでゲーム業界全体にとって規律と秩序を維持できた
裁判結果を任天堂叩く為のツールとしか認識してないガイジには理解できんだろうがな
性能なんて一部の声のデカくて一日中張り付いてるキモいのしか気にしてないって主旨のスレで必死に性能性能喚いてるの頭悪すぎだろw
>>240 ごちゃごちゃ君が泣きわめいたところで現実は変わらないって
FE原作者のゲームに対して言いがかりレベルの著作権侵害でスラップ訴訟を起こし敗訴、それが事実だからね
初期の広報にFEを絡めたから訴額の半額以下の「使用料」が認められたことをもって勝訴なんだあああと信者が発狂したって
全容を知れば誰も認めないだろうそんなもんw
>>244 どっからって「判決」だけど
君判決文も読まないで妄想わめいてたのか?
ちなみに豚の原産地(韓国)ではどうかしらないけど日本に「懲罰」的賠償金はないので
起こった経済的被害を補填する目的でしか請求できないんだよね
未払の著作権使用料とかでも普通に賠償金だけど、それがなんだというんだ?w
単に払わなかったものを払えというものに過ぎないし、それは宣伝手法にかかる問題であってTSの内容とは一切関係ない
賠償賠償って、慰安婦関連のキチガイみたいだな
>>246 そんな危険性はないよ
任天堂自身スクエニのゼノギアスとの関連性を匂わせたゼノブレを発売してるよね
任天堂だけが異常な振る舞いをしてて、周りは大人の対応をしているからそもそも問題が起こらない
コロプラの件にしたってそう、任天堂が感情的に腕振り回して迷惑かけただけ
ちなみにティアリングサーガでの任天堂の裁判費用は推定600万円と判決文に載ってます
つまり任天堂は大儲けしたわけ
>>215 すごいな
顔も見えないのに頭の悪さがこうも伝わってくるレスもそうそうねえよw
顔真っ赤にして読んできたみたいだけど弁護士費用と訴訟費用の違いについて調べたらいいんじゃないかな
>>199 ボコられるってこういうこと?
PS4「30fps 移動で一瞬29、いや30張り付き」
開発者「ふう、まあまあだな」
ブヒッチ「移動 29・・・・9、1、0、2、5、6、17、29、30」
開発者「う、わあああ・・・・・」
>>247 その性能が役立たずだったことを認められないんだろ
PS4見れば分かるとおり性能やサードによる攻勢では任天堂にダメージを与えられない
いくらそこを強化しても無駄なんだから別の手を探るしかないんだけどね
>>196 この「超絶低低低低低低低スペック」にレス主のいろんな思いが詰まってていいなw
Xbox360
テイルズ オブ ヴェスペリア
2008/08/07
バンダイナムコゲームス
101,272
↓
10月からのPS5のターン
× アサシンクリードミラージュ (20,407本)
× SAOラストリコレクション (11,740本)
× スパイダーマン2 (77,348本)
× 龍が如く7外伝 (63,319本)
× テイルズオブアライズDLC (4,279本)
× コールオブデューティMW3 (22,132本)
× バルダーズ・ゲート3(20,497本)
× 龍が如く8(102,940本)
× 鉄拳8(20,516本)
× グランブルーファンタジーリリンク(22,083本)
× スーサイド・スクワッド(2,495本)
× ペルソナ3リロード (75,368本)
× スカル・アンド・ボーンズ(6,635本)
× ブラザーズ:2人の息子の物語(集計不能)
× FF7リバース(262,656本)
× アローンインザダーク(集計不能)
× ドラゴンズドグマ2(68,592本)
× Rise of the Ronin(64,646本)
× サンドランド(7,810本)
× ステラーブレイド(48,998本)
ハイスペックなのに、国内Xbox360以下の市場でなんでイキれるのかわからん
スペック問題より
ユーザーの生活水準の差でしょ?
結婚して子供がいる家庭のSwitchか
童貞ニートの子供部屋おじさんのPS5か
最初から老害専用機
>>261 42 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽] 2024/08/22(木) 03:43:30.53 ID:GYDsv51t0
>>41 あれだけ普段からPSPSPSPSPSPSPSガーしてたらねえ
またいつもの発作だなと思ってさ
まあスレタイの限定を見落としたのは確かだが
他のスレにはこんな奴も居るし
7連呼が最近の彼等のブームなのかねぇ
>>263 それもあるけど逆だよ
「子供部屋にテレビを置けない(買えない・そもそも置くスペース、一人部屋を与えられない)」貧困は携帯機しか選択肢がない
親からすれば「どっちかにしなさい!」で両方はもたせられない
ちょっとマシな家庭の子供は全員何でもできるスマホを選ぶだろ?
独身男性や富裕層の子供は十分な広さの自分の部屋、スマホを買って(もらって)が「最低限」
そこからブヒッチという劣化スマホを2台持つのか、テレビ+PS5か、ゲーミングPCかということになる
今の貧乏人・貧乏一家にはテレビと自分の部屋というのがハードルが高すぎるんよ
だから貧乏人にリーチできているのはブヒッチだけになる
>>265 日本の子供の数は1世帯平均2人なんですが
その両方にSWITCHをかってやるとPS5より金がかかるんですけど
>>266 お前はバカか
両方にPS5とモニター買うより安いだろ間抜け
>>268 microSDや画面の保護シートソフトも2倍買わなくちゃいけないんですけど
>>266 かからないよ
子供二人にブヒッチを2台買ってスマホテレビはなし、部屋はタコ部屋
子供二人にブヒッチを2台買ってスマホも2台ありテレビはなし、部屋はタコ部屋
子供二人にブヒッチを2台買ってスマホも2台あり、テレビとPS5も一台ある、部屋はタコ部屋
ここまではあるけど逆に
子供二人にテレビ・PS5を1台買ってブヒッチ・スマホはなし、部屋はタコ部屋←こんな家庭ないじゃん?
子供二人に自分用テレビ・PS5を2台買ってやってスマホも持ってる、部屋は別々←最低限このグレードになる
>>271 そんな家庭が多数あるなら国内での販売台数がもっと多くなければおかしくね?
ゴキブリが低スペックって単語にコンプレックス持ってるのは分かった
負けっぱなしで何でも刺さりまくりだからとにかく他人を貶したいんやろな
びっくりびっくりびっくりくりくりびっくりマーウースー(ニャー)
>>58 まあ今の国内PSの惨状はセガ以下だしな
DC末期でもここまで酷くなかったと思うわ
じゃあPS5のオススメ教えて←これだけで逃げていくからな
凄いよな、AAA以外全部見下してるのにアレ16も買わない悟空も買わない
PS5のオススメゲームスレ建てたら荒らし認定で発狂
ゲームを買わない言い訳を構築する様式が完成され過ぎて、美しくすらある
ソフト面が原因になってる部分も大きいだろうけど値段じゃねえの?
歴代ハード売上見てみなよ 上位ハードの価格の上限は四捨五入して3万円あたりだぞ
>>294 普及台数の割にソフトが全然売れないからハードの値段の問題とはまた別
PS5買った人それで何やってんだって話になって
買い切りはゴミゲーガチャゲー最高って奴ばっかのクソデカスマホになってる疑惑につながる
値段も駄目
ゲームの内容もポリコレまみれ
ゲームの販売本数もダメ
Xboxのこと馬鹿にできないレベルのXboxじゃんPS5ってw
>>10 ソフト屋なのにハードとソフトどっちもカスなMSという半アメリカ政府の会社
アンチ任天堂のケンノスケは凸れよw
腰抜けだから無理だけど。
ユーザーだけではなくて
開発者もそこまで性能求めてないだろ
PS5でやるゲームがないから
↑
これ言うと顔真っ赤で否定してくるんだよなw
PS5になってもやってる事はPS1の初代バイオと大差無いじゃん
生まれた時からそれ見てたら別にすごいとも思わんだろ
今の老人が車趣味の奴多いけど、それと一緒の感覚
>>304で終わりだけどゴキブリが認めないだけよな
>>304 「否定するならPS5のオススメソフト教えて」
までワンセットで書いておこう
通過任天堂はGB以降ずっと携帯機で儲けていたんだわあ
なんならゲームウオッチから儲けてたわあ
「ソニーが4倍差で勝ってる」みたいな返信がいくつか有るんだけど何を根拠に言ってるんだろうか
どうせ決算の数字に騙されてるんやろ
会計基準違うのに
高スペックを任天堂叩き棒として使うだけだからPS買う必要がない
>>314 PS3+PS4+PS5で4倍くらいになるやろ多分
CS機として見れば高いけどハイエンドスマホと比べりゃ安いからな
ハイブリッド機は1台で据置機+携帯機セットみたいなもんで
コスパ的には圧倒的なのよね何気に
>>324 それを言うとますますボロボロに負けてるPS5が惨めになるぞw
>>325 そうかい?
でもそう思う人からすると箱なんてPSの比ではないのでは?
>>327 箱とPSの間にもとてつもない差があると思うけど
そんな箱を完全に毎度差し置くのも不思議だなあ
それとも酷すぎてもう認知すらしてない感じかな
>>328 差があろうが君が超低低低低低スペックと言っているハードに両方ボロ負けしてるのが現実だな
>>329 あそこまで突き抜けて売れてない箱を完全スルーするの不自然じゃん
なんで?
SwitchとPSの比較スレで突然箱ガーと言い出してる事理解できてる?
>>333 他のスレでも一切触れないけどね
あと話し戻すなら超低低低低低スペックは恥ずかしいけど売上なんてどうでもいいけどね
売上で性能変わるわけじゃないし面白さが増えるわけでもないから
低の数が多ければ多いほど何かに対する悔しさが感じ取れるね
低をいくらつけてもPS5のオススメ聞くだけで遁走するしな…
売上なんてどうでもいいと言う割に箱相手では売上を誇るという
>>334 他のスレで触れられないから
箱の話はスレ違いなこのスレでハコガーハコガー喚いてるのかw
低をたくさんつけてSwitchをなじっても売上で負けてる事実は変えられないから
箱でどうにか優越感を取り返そうとしてる
そして最後に伝家の宝刀、ソニー決算を持ち出す未来まで見える
性能が高くてもオススメソフトが無いゲーム機に価値はねぇ
任天堂機はそういうときとりあえず任天堂の鉄板を挙げれば
相談してきた相手も大外れは引かないし楽ではある
>>334 性能で面白くなる訳でもないって言って欲しいのかな?
>>334 売上なんてどうでもいいのに箱ガー売上がーしてるねw
大丈夫?精神障害?
落ちぶれた任天堂ってどの時期を言ってるのやら
かつてゲームボーイも発売予定ソフトが4本くらいになった晩期にポケモンでオセロひっくり返したし
バーチャルボーイも3DSに受け継がれ失敗と言われたWiiUがあったからswitchも生まれた
会社が潰れない内部留保あるからいくらでもやり直せる
売れてないだけでなくSwitchよりつまらん
ガチで欲しいゲームない
>>344 他のスレで触れられないってそれ任豚の話しだけど😅
>>347 売れれば売れるほど面白さは上がるんだブヒーが口癖じゃないか😂
>>344 任豚が他のスレで箱について触れてくれないんだ!
だから箱についてはスレ違いのこのスレでハコガーハコガーって喚くんだ!
かっこいー
スペックだけで上手くいくならPCはもっと売れてるだろうし
PS4Proももっと売れてただろうよ
>>271 子供にやるもんないPS5買うとか虐待かよ
そもそもたった数万の差でクチャクチャ言ってんなら娯楽品なんか買う必要ねーんだわ
子供がいない独身引きこもりの発想だな
スマートフォンも高性能路線を突っ走っているけど
ここまで社会インフラになると任天堂のやり方を見習わなければいけない段階に来ていると思う
GCで客は理解できない愚者しかいないこと学んだからね
もうスペック自慢しかないしな
コンコルド買ってやれよ
>>374 え、PC派だし🤣
ところでps5見せてwww
64時代やGC時代のサードに逃げられまくってた時代が生きてるよな そこでのちにバカ売れするファーストタイトルが色々生み出した
ニンダイの盛り上がり見てもゴキはゲームやってないと感じる
lud20250219235439このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1724145856/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Xの識者「なぜ低スペックのSwitchが覇権とれてPSが落ちぶれたのか」←1万いいね超え ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・SWITCH「画質ゴミです、ロード遅いです、最新ゲーム無いです、コン壊れます」←こいつが覇権とった理由
・Switchが覇権取れた理由って?
・【悲報】Switch、フォートナイト公式に低スペックと煽られてしまう
・ませた小学生「鬼滅できない上にEpicから低スペックと名指しされたSwitchなんてだっせーよな」
・Switch「半分携帯機です。スペック糞です。サードタイトル少ないです。」←こいつが天下を取れた理由
・Switch「半分携帯機です。スペック糞です。サードタイトル少ないです。」←こいつが天下を取れた理由
・識者「UE5はSwitchにも対応してるがNsniteやLumen使うにはPS5スペックが必要」
・開発者「XboxSSで開発したくない!シリーズSはゴミ!Sのクソスペックのせいでゲームの質が落ちる」
・日本はSwitchみたいなPS3並みの低スペックレトロハードが流行ってるわけだが
・今後PS5が覇権取った時には「Switchはあの時に攻勢かけとけば…」って言われるんだろうな
・SwitchがPS2レベルのゴミスペックだと知らずに騙されて買ってる一般人多すぎじゃね
・Switchが売れてる国は島国日本 PS5が一番売れてる国は覇権大国中国なわけだが
・【急募】6年目の自称覇権ハードPS4がSwitchに2年でぶち抜かれた理由
・【ゴキ悲報】switchのゼルダBotWが、覇権ハードPS4のドラクエ本編より売れてしまう…
・Switchは性能が低いって言うけどどのくらい低スペックなの?
・【低スペック濃厚】古川「Switch2の価格は任天堂に期待されるお求めやすい価格も考慮する」
・Switchが覇権ハードになってから随分ゲハが平和になったよね
・スマホより低スペックなSwitch有り難がってる日本ってバカだよね〜
・めぐみちゃん「Switchが覇権ハードになるかもしれない」
・DSは低スペック←わかる、3DSは低スペック←わかる、Switchは低スペック←わかるか?
・【悲報】百英雄伝のキックスターターページでがっつりSwitchが低スペックと書かれる
・Switchが覇権ハード?マジで言ってんの?いやいや宗教抜きでマジで?嘘だよな?
・識者「Switchは初週だけ売れてヨンケタン後に数字弄り開始。災害でも販売が落ちなかったし怪しさ満点」
・ペルソナ5は国内100万売れたのに何故覇権ハードSwitchのメガテンは19万しか売れなかったの?
・【疑問】識者「Switchはサードが売れないけどPS4の倍売れてるから勝つのは当然!」←これ
・今世代って最高じゃね?携帯機最強スペックのSwitchと据え置き性能最強のPS4
・RTX3070推奨スペックの次世代機タイトル『スプリット・フィクション』のPS5proとSwitch2比較到着
・任天堂信者「Switchは世界で売れてる」←PS4より後に出たんだから当たり前
・「Switchは覇権ハード」とよく言うけど、実際"Switchだけ"持ってる人ってどのくらいいるの?
・Nintendo Switch 2のドック、ガチでスタイリッシュで覇権確定wwwwwww
・ゴキ「でもいつものようにPS5が覇権とってしまうんだよな、スマンな」
・【カルト臭教】極少数の人間が覇権と唱えるFF14を、有吉さん達が遊んだ結果w【PS5の弾】
・会社で休憩中の女の子に「Switchは低スペだからクソだよねって同意求めたら嫌われた」
・なぜクソスペックの3DSのソフトがいまだに売れてしまうのか
・Switchが今後どれだけ売れようとスペックの問題で洋ゲー大作にハブられる現実
・「覇権ハードを自称する割にサードが寄り付かないSwitch」←事実なのに豚が発狂する理由
・【スペイン】ブラックフライデーでSwitchが圧勝!PS5の6倍以上売れてしまう
・Switchに足を引っ張られてショボい出来に落ちぶれたアトリエ最新作、発売日は12月13日に決定
・スイッチの詳細なスペックが書かれたドキュメントが流出、低スペ確定へ
・【悲報】「Expedition 33は過去のJRPGのパクリに過ぎない」←完全に論破されてしまう(11万いいね)
・PS信者「Switch2の性能がPS4超えなんてあり得ないッ!!」←なぜここまで必死なのか
・Switchを貶された豚「でも売れてるし!プレステは!ソニーは!」←これって効いてるときの反応だよなw
・【大悲報】メディア「Switch2のスペックはPS4 Pro以下」
・SwitchとPS5の国内覇権争いって、いつ頃決着がつくと思う?
・Switchユーザーだが、追加パックのネガキャンはガンガンやってくれても良いぞ
・【正論】任天堂、ゲームはハイスペックで面白くなる【PS5/Switch】
・【速報】今日の週販発表でswitchがPS4より1万75台多く売れたら!?
・PS5「Switchは俺が置いてきた…ハッキリ言って売上は良いがスペック競争にはついていけない」
・いまだにPS4 Slimにも及ばないSwitchのスペックって、、、、
・【悲報】ゴキブリさん、P5SのUIがPS4のスペックの為せる技だとイキるも論破されてしまう
・有名小売店の識者「SwitchのDLソフトを2台で利用するのは窃盗!XBOXのローカライズ窃盗と同じ!」
・任天堂Switchが301万越えで喜んでるけどPS4はDL版が含まれてないんだが?
・任天堂信者「国内で売れてるSwitchが最強!国内で売れてないPS4やPS5はゴミ!」 ←わかる
・元Amazon戦略部門責任者「CS市場はSwitchの成功で牽引されているがPSが足を引っ張っている」
・識者「PSがここまで追い込まれたのはSwitchに気を取られPCにユーザーを奪われたせい」
・【朗報】推奨スペックRTX2060の「ハデス2」、開発陣曰くSwitch2は60FPS余裕でグラフィック強化した模様
・【超速報】任天堂のSwitchさん、ついに覇権ハードPS2超え!Switch 558万台 PS2 544万台
・ゴキ「頼むっ!Switch後継機は低性能であってくれ!せめてPS4程度のスペックに!頼む!!」
・小売の識者「switch本体14万の売上には疑問!裏で何かが蠢いてる!」
・【覇権】NintendoSwitchさん累計1億1800万台突破!5年9ヶ月でPS4の9年分の売上を追い越してしまうwwww
・Switch「独占ソフトの豊富さと携帯性が自慢です」XBOX「据置きハード最高スペックです」PS4「...」
・ARK: Survival Evolved開発者「PS4版は思ったより売れた。Switchで何ができるか検討している」
・【ゲハ史上最大のミステリー】なぜたった一年で任天堂はPS覇権を覆し、PSを「死」に追いやれたのか?
・小売関係者「ガンダムブレイカー4、PS5版が予想を上回る売れ行き!Switch版はマジで売れてない。爆死」
・オーマイキー!「低スペックのスイッチ」
・任天堂は何故低スペックハードを作るのか