◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【朗報】フィットボクシング2、50万本突破 YouTube動画>6本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1610604105/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://www.4gamer.net/games/529/G052990/20210114057/ 「Fit Boxing 2」の累計出荷販売本数が50万本突破。本日より“鬼モード”第3弾の配信開始,さらにトレーニングメニュー動画の期間限定公開も
早いな。
この前1がミリオンいったばかりじゃないか。
ゲームじゃないゲームも売れるスイッチ
やっぱりすごいハードだ
なんでも売れる
コロナ需要か、これ前作買ったけどゲームとしてはいまいちだった
適度に体を動かしたい人はOculusQuest2をおすすめ
>>13 いつの時代の話をしてるんだ?
引きこもりすぎだろ
>>8 これ世界だから売上で7R越えは厳しくないか
こっちの方が利益ありそうだけど
すげえな
ジャンルとしては体感アクションになるのかないずれにせよ明るい話題だね
それよりも1からの細かいデータの引き継ぎのアプデはまだかね
PS2は累計2198万だから早くても来年にはswitch(現在1765万)が超えるぞw
>>8 いくら中小だろうが、国内と世界を比べるのは流石にアホ過ぎる
前作に有って欲しい機能(苦手なモーションの成功扱い)がきちんと乗ってるので
買い替えが進みそうね
2出すのはさすがに調子こいてるかと思ったがあっさりハーフかよ
普通にすごい
この手のジャンルがここまで成長するなんて
>>18 100万は越えてる
ぶっちゃけ手抜き続編だから2まで買おうと思うユーザーは少ないんじゃないかと思ったんだけどみんな熱心だなぁ
こんだけ売れたんだから気合いいれてバージョンアップしてかねえと許さんぞイマジニア
すみぺの鬼モードきたか
1ずっと継続中だがそろそろ買うかね
これジム年会費感覚で毎年買い換える客が出てくるパターンだな
鬼モードは最初から全員開放して欲しかったな
鬼モード入れたコースでやるからインストラクター固定なのがちょっと残念
実績解除の一環にはなるから悩ましいところではある
>>23 そうだけど、個人的には面白さよりも辛さが先行しちゃうのが残念だった
ゲームなら面白さでリードして欲しかった
基本的に1よりパワーアップしていいけど、プレイ画面の時間とかスコアの文字が背景のせいで見えづらいのなんとかしろよ
せめて文字に縁取りするとかさあ
流石に飽きられるっつうか鈍足ペースかと予想してたが
いい感じじゃねえか
いいペースじゃないか
動画コメントだと俺のミルクを飲めばかりだったからどうなのか不安だったけど
shosiがこのゲームやってるなら幼女トレーナーとかいるの?
>>47 普及台数が増えても逆にソフトが売れなくなったハードもあるけどねw
売れてないようでちゃっかり売れてるな
鬼トレみたいなもんだとしたらもう十分な売上だろう
コロナで運動もできないから完璧なまでに需要があったのが大きいな
余裕でミリオン行くわ
正直この手のゲームは調子に乗って続編出したら爆死して売れなくなるパターンが多いからこの売上は素直に凄い
1の時に欲しいなと思った要素をちゃんと乗っけたから
下手なことしなくて良かった感
次セール来たらやろうかなと思うけど1無視して2の方が良いの?
>>57 単純進化みたいなもんだから2買うなら1は要らない
前作
『Fit Boxing』世界出荷
発売 2018年12月20日(初週1,989本[国内])
30万 2019年4月22日
40万 2019年7月31日
50万 2019年12月4日
60万 2020年3月6日
70万 2020年4月23日
80万 2020年5月15日
90万 2020年7月7日
100万 2020年9月8日
これ買うくらいならボクシングジム行けよって思ってたけど
今はコロナだからジム勧められないよね
>>49 幼女はいないけど幼女ボイスで人気の釘宮が加わった。
まあ声はそんな声じゃないけど。
一方、スクエニはグラフィックガー!と言いながらおにぎりやアスファルトにこだわっていた
リングフィットアドベンチャー=北斗神拳 FitBoxing=南斗聖拳
>>62 逆だな
わざわざ高い金払ってジム行くくらいならこれ買えばいい
リングフィットもフィットボクシングそれでウケた
>>62 リングもそうだが家で出来るのメリットってめっちゃあるからな
一つ一つのパンチを正しく打つための教え方が不充分で、結局他の本やら動画やらを見なければならないのが難
未だにフックとアッパーをちゃんと打ててる気がしない
はやっ
もうスイッチはクソゲーじゃなきゃ売れるモードになってんな
1の初動からとんでもない累計みせたもんな
オワステでは絶対におきないやつ
ほんとサードが売れる任天堂ハードな
サードが爆死、投げ売りされるプレステとは違う
>>74 肘を90度固定して肩を軸に真下から出すか真横から出すかだけでしょ?
手抜きクソゲー
ニーズあんだからちゃんとした会社がちゃんとしたもんつくってくれよ
『Fit Boxing2』世界出荷
発売 2020年12月3日
50万 2021年1月14日
相変わらずリングフィットの品切れが
そのままフィットボクシングのセールスにつながってるなw
>>84 リング一周クリアすると手を出したくなる系のソフトでもあるからなぁ
ソックリゲーの「フィンク ホーム フィット」は売れてるのか?
あっちも佐倉綾音や下野紘とか人気声優が出てるけど。
パンチの撃ち方わからないとか運動何もできなさすぎでは・・・
インストラクターの説明と動きよく見ろよw
あとちゃんと腰入れてうたないとミスりやすいからな。
前後ろステップが難しいなら最悪関係なしにその場で軽く上下しとけ。
楽しようとサボると意外と判定に響くぞ
ゼルダ無双厄災 → 初週300万本出荷
桃鉄 → 200万本実売
Fit Boxing 2 → 50万本出荷
牧場物語 → 北米20万本出荷
サクナヒメ(マルチ) → 50万本出荷
ライザのアトリエ2(マルチ) → 初週15万本出荷
サードが売れるSwitch
>>86 項目は多いが雑すぎるとあちこちで話題になってたからこっちほどは伸びてないだろうなぁ…
これbgm音量変えれる?
bgm洋楽らしいけど、自前でbgm用意したい
>>90 様子見から慌てて舵切ったのがやっと出てきた感じだな
乗り遅れたサードはご愁傷様だわ
>>92 音量は変更できる。ただ強度が強い項目だと曲のスピードが変わったりするから自前だと
テンポが崩れるかもしれんけど画面見ながらならまあ大丈夫
>>72 自宅エクササイズは「化粧しなくていい」ってのが女性にウケてるもんね
胸が揺れなくなったのは一般化をねらったからなんだろうな
だからといってやらなくなるわけでもないから
どうでもいい要素といえばどうでもいいけど
ほんとどうでもいいけど
キャラを回転させてじっくり見ることができるようなったのはよかった
それはともかくコーエーはパチモンのDOAバージョンを作ってくれないか
家トレは下着でトレーニングしてそのままシャワーが楽すぎて
着替え用意してジムいってロッカーでは水虫もらわないようにケアして
シャワー後はドライヤーの空き待ちとか面倒すぎた
>>19 わかる quest2買ったらフィットボクシングとかやってられないわ
2も売れるんだなあ
みんな1で十分と感じて売れないだろうって思ってたわ
この手の二本目は売れないものと思っていたが売れてるんだな
この手の続編が売れるかよって思ってたら結構売れてた
処理落ち酷くてカクカク。判定おかしくなる
乳揺れも削除されたし背景ごちゃごちゃ見づらい
点数もいらね
1のほうが遥かに快適だわ
鬼モードだけ良かった。それ以外全部劣化
>>105 ほんとそれ、2は買う気しなかったわ
ジム通いするようになったってのが一番の理由だけど
>>91 この手のゲームほど本当に開発側のセンスが出るよなあ。
キャラクターが可愛くない件
ソシャゲみたいなキャラデザなら買う
>>90 最近だけでもぷよテト、パワプロ、太鼓、釣り、マイクラ
ヒューマン、ダビスタ、マリソニもな
>>57 フィットボクシングはGWくらいでしか
セールしないからセール価格で買う気なら
忘れずにな
新規ユーザーが増え続けてる証拠だな
1は古いから2買おうって人が多かったんだろ
>>113 ダビスタは出来が良ければハーフレベルまで復活できたかもしれないのに勿体無い
仕事落ち着いたし久々にやるかって思ったら2出てたからDLして昨日やったわ。
全体的に1よりブラッシュアップされてるし、鬼モードが結構追い込まれてよかった。
左右でコンビネーション作る流れから。完成したらまた逆向きでってやらされるんだけど。
鬼モードだと、最後に完成されたコンビネーション左右アンコールされて腕と腹と足腰クタクタだわ。
なめんほうがいいぞ?ウィービングとかいう上下運動合わさるとほんときついから。
今日一日筋肉痛です・・・
フィットネスクラブは去年の2月から退会してるけど、筋トレはリングフィットで
バトルエクササイズ的なんはこれでマイペースにできるからほんといいソフトだよ。
体験版でクソゲーだと思ったけど製品版だと面白くなる?
コロナのせいで外へ出られないから、
うちのおかんと爺婆はこれで運動中だ。
FF7Rの国内パッケージ売上だけで一蹴できるわ
糞雑魚過ぎる売上だな
FFがこんなのと競ってるのおかしいと思わんのか
昔なら今の桃鉄くらいのソフトだったのに
こんなソフトでも売れるってさ覇権握ると強いと実感できる
ゲームと言っていいのか微妙ではあるが
判定のガバさ加減もズルしたって効果がないって点ではよく出来てる
ジワ売れでもユーザーは1で満足したから
同じような2は売れないって豪語してたやついたな
>>125 こんな三流タイトルと戦わなきゃいけないくらいに落ちぶれたFFwwwwwww
FFと比べたら開発費何分の1だよ
全然金掛かってないだろうから大儲けだ
>>130 最終的には1より低くなると思うが
ペースが早いのも初動型な気がするし
オモコロのPR記事1の宣伝は一山いくらのライターだったのに2はARuFaも入ってるし動画だし金かかってるよね
>>132 リングが止まらない限り多分こっちも止まらんぞ
噛み合いが良すぎる
FF7さんリングフィットに勝てないからってフィットボクシング相手にマウント取り始めて草
>>131 声優の出演費って結構バカにならないぞ
しかも有名声優使ってるからな
開発費もそれなりにかかっているだろう
ハーフミリオンで儲からないならツシマなんて開発費で大赤字
>>136 DLCじゃなくて新作で出したのは声優と音楽の兼ね合いだろうなぁ
10万本も売れれば余裕で黒字だろうな
実際に1の売り上げで予想外の儲けになってたし
素材も1からの使い回しだろ
>>136 やってない奴はわからんだろうがフィットボクシングのボイス差分はフルボイスのRPGとは比較にならんくらい少ない
声優の値段だけでも何分の1とかのレベルだろうに
輪っかとの相乗効果かな
似ているようで目的が違うソフトだからな
>>136 文字数か拘束時間給かどっちかだろRPGでもないのにそんなかかるわけない
UBI はジャストダンスが絶好調で、他が大変な事になってるよな
1ヶ月でハーフミリオンとかサクラ大戦やら龍が如くやら越えてるよな
リピーターもいるだろうけどコロナ禍の影響もあるかもね
ジムやら使ってた人は特に
もういい加減こういうゲーム恥ずかしいからやめてほしいわ
>>46 鬼滅から3人、アイマスから4人だからな
明らかに声優押し狙って、それが見事にハマってる
>>153 別途ジョイコンを用意すればできる
だがジョイコンの充電器とか置いたSwitchLiteを確認できる視力が必要で面倒だぞ
>>153 Joy-Con買い足したらできないこともないと思うけど
字が小さくて読めない!てことになりそう
>>153 出来るか出来ないかで言えば出来る
けどジョイコンを追加で買う必要がある
もう1本似たようなフィットネスゲームが去年出てなかったっけ
あれどうなったんだろ
ウリニゲしか出来ないぷれすてソフトと違ってジワ売れのSwitchソフト
初週だけ見て爆死と騒ぐソニーハードファン憐れやな
テーブルモードでも頭の高さに持ってくれば十分遊べるレベル
1しか持ってないけど
やたらと声優推ししてるけど50万売れた中で日本の内訳って半分も無いだろ
普通にシェイプアップ目的が圧倒的だと思うぞ
というか続けてやってると日本の声優に飽きてくるから1は英語にしてた
>>164 売上の比率なんて俺らが推測するよりもよっぽど正確なデータ向こうは持ってるだろ…
その上で声優推ししてんだから意外と国内で伸びてんのよ
すまん
psのgta5は1億越えてるけど
50万本がなんだって?
1を買った俺悔しいな・・・
なんでDLC対応しないんだよ
>>131 うん?でも君の大好きな洋ゲーでこの三流ゲームに勝ててるの1本も無いじゃん?w
糞ゴミフィットボクシングにも負けてるビチ糞洋ゲーwww
177 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/14(木) 16:59:55.54 ID:pLuAgK/W0
ツシマは面白かった
酔っぱらい以外はみんな魅力的で個性あった
誉おじの落差とかも物語を飽きさせない
PS4買い直す価値は十分あったタイトル
あの内容で処理落ち起こすって
技術力ないよな
1もだけど
>>131,171
何こいつ汚物島ハマってたのかよwだっさw
>>126 いやいや、もっと上だったぞ昔は昔は昔は…
>>1 フィンクやズンバの出来が悪かったからこっちに流れたな
1が100万行ってるはずなのに大体ミリオン系のリストにスルーされてるんだよなこれ
>>170 そもそも1があんな事になると思ってなくてDLCできるシステムなかったんやww
キャラモデルを
もーちょっと頑張ってほしいところ
あと装飾品とか増えたのはいいが
似たようなもんばっか
手首に巻くもの増えても嬉しくねえw
バンダナとかキャップとかバリエーションが欲しい
リングフィットで筋肉をつけて
フィットボクシングで脂肪を燃焼させる
完璧ですわ
>>177 世界ミリオンなんてたくさんあるからいちいちリストにしてるのも見た事ないけど
ゴキが訳の分からない嘘ついてる時の話?
>>136 声優使ってんのはffも同じだが… 何でフィットボクシングだけやたら掛かる前提なんだよ
ゲームの作りとか無視で声優だけで開発費とか言っちゃうのは流石に視野狭すぎ
両方買った人の感想ってどんな感じ?
1は持ってるんだけど何が変わったのかわからなくて
手を出しにくいんだよな
>>183 しばらく続ける気があるなら買っていい
欲しいところに手が届くから
>>183 インストラクターの追加(女性2人男性1人)
コンビネーションの一新(全体的に手数が増えてる)
デイリーでその日の体調に合わせて運動量調整ができる
フリーのメニューを自由に組める
苦手なアクションの除外、自動判定ができる
ぱっと思いつくのはこんなとこかな?
>>183 1を続けられてるなら買う必要ない
悪くなったところも多くあるしな 今後dlcかなんかでよくなった場合買ってもいいかもくらい
つーかなんで玄田ボイスがねえんだよ
真っ先に入れるべき声だろ
ステップ削除、やるけど成功したことにするとかは便利
鬼モードも良い
>>184〜186
ありっと
急いで買う必要はない感じかな?
DLCだったら即買いだったんだろうけどね
2がそのままDLCで拡張していく形式になるなら2を買っても
いいかなと思うけどその辺は決まってないんだよね?
すごろくゲーとフィットネスゲーと任天堂タイトルしか売れない市場とか終わってんな
そらサードも手抜きゲー出すだけでまともなタイトル出さないわな
これ世界累計の話だから、と思うかもしれないが着目すべきはそのペース
前作比で倍以上早いだろう
コロナ需要もあるんだろうが、間違いなく前作超えるだろう
イマジニアがスイッチで躍進してる勝ち組なのは間違いない
>>191 そんなこと言わずに騙されたと思って一度試してみなよ
夜はぐっすり眠れるようになるし、ご飯は美味しく食べれるし
割とメリットの方が大きいと思うよ
>>136 前作は発売後1か月ぐらいの話題になり始めた時点でもう開発費回収したと言っていたから、
10万〜20万本程度で元が取れるぐらいの開発費
声優のギャラも含めてそれぐらいで、前作と比べて今作が開発費が特別増えるような要素もない
素材流用出来るから新録それなりにやっても開発費はむしろ前回から下がるだろうに…
元が10万〜20万がペイラインのゲームを何だと思ってるんだw
体験版で遊んで全然リズムとれないまでも効果は実感した
ただリングフィットもあるので買うのはちょっと難しい…
体験版に回数制限入れたのは正解だわ…
はっきり言って世界で10万うれれば余裕で黒だろww
他のPSの有象無象ソフトが可哀想になるやんけ
すげーハイペースだな
この勢いで自分がトレーニングしたら身体壊しそう
>>19 FitXRやったけど、ただひたすらノーツを殴るだけで、
フィットボクシングとはかなり雰囲気が違うじゃないか。
>>191 チャンバラごっこと戦争ごっこしかないハードよりマシなんですわw
>>158 これのことなら、体験版あるから興味あるならやってみれば
イマジニアなんてずっとゲーム事業を塩漬けにしてたところだぜ?
それが復帰後にチョロットSwitchに出すだけで50万本だもの
他のサードは真面目にゲームを消費者に売る気があんのか?
>>171 この程度ので必死チェッカーとかこの板やべえな
他の板なら大喧嘩してる連中でも必死チェッカーなんて使わないのにw
三流タイトルって言葉がよっぽど効いたのか
>>191 今日の週販、プレステソフト入ってると良いなw
必死チェッカーの発祥はゲハなんだから一番使うに決まってるだろ
お前はデフォルトネームが見えないのか?
>>208 それでどれだけ持っていかれると思ってんだよw
>>208 だからそれFFにも言える話なんだけど…てかどうにかして開発費相当かかってる事にしたいのが見え見えの癖に頭の悪い返答ばっかだな やめなよ
>>222 1作目の時点で損益分岐点は5万本かそこらだろうにそれなりの声優起用してるもんな
実際、もっと採算ラインは低く抑えていたかもだけど
>>13 確かにゲームじゃないゲーム(DVD)も売れてたもんな
>>13 PS2以下なのは勢い死んでるPS5なのでは?
サイバーパンクどころじゃない糞なんだが、こっちは荒れなくていいよな。
取り敢えず一応リズムゲーなのに処理落ちがやばい。ボーナス区間で、絵と音と振動がバラバラになる。
背景デザインのセンスヤバいし全てにおいて
前作から劣化。キャラの読み込みというかデータ配置が下手くそだったのが何故かさらに悪化してる。
もともと揺れてなかった胸のボーンは完全固定になる、わりに声優はエロセリフを喋るちぐはぐさ。
持ってない奴は1のdl版買った方が絶対いい
>>215 64でこけたけどdsでもwiiでもwiiUでもだしてるよ
律儀だとは思うわ。ボクシングも4作目だし。
これに続いてフィットネス系ゲームたくさん出てほしい
ボクシングだけだと飽きるのが早い
Wiiの時に出たフィットネスパーティーの続編ほしいな
世界一周は削除して
>>228 これはフィットネスゲームなんだよ…わかるか?
目的は身体を動かすことであってリズムゲームとして高得点を取ることじゃない
サイパンとはそもそもエラーの次元が違う
>>63 この人かなこれで人気なのか
>>220 チケもらうならまんべんなくがいいと思うけど自分は発売からずっとというか1からずっと大塚明夫
>>235 チケットなんてあるんだ
ランダム機能とかあればいいのにな
もしくは曜日によって誰とか
>>173 むしろオシャレだろ
あんな気力のいるゲーム
鬼モードはいいけど処理落ちはまじでクソ。というかケーキと太陽の背景がクソキモい
前作なら問題無かったブロッキングやダッキング直後アッパー等の判定もミスるからストレス溜まりまくる
コンビネーションも前作と比べ違和感あるものが多い
胸揺れもなくなったのは本当に痛い
あと点数もイラネ
アップデート検討してるらしいけどまだ「検討」の段階って…アホかと
結局前作プレイし続けてる
曲も前作のほうが好きなもの多い
ゴールデンにCM流し始めたな
よっぽど調子いいいんだろうな
ゴキブリが声優のギャラについて誤解してるが
むしろ加工してはめ込む方がコストかかるからな
ゴキが胸胸言ってるのを見てあーゴキってそういう視点で評価するんだなって感じ
>>236 すまんそこまでがっつりまんべんなくやらんでもいいんよ
○○の知り合い ○○とエクササイズを行う チケ3
○○の抱擁 ○○に★3の評価をもらう チケ3
○○のコーディネーター ○○の衣装を変更する チケ3
○○のベストコーディネーター ○○の衣装コーディネートで成功する チケ3
○○のなんちゃってコーディネーター ○○の衣装コーディネートで失敗する チケ3
○○の友達 ○○とデイリーでエクササイズを10回行う チケ3
○○のパートナー ○○とフリーでエクササイズを10回行う チケ3
○○の親友 ○○と信頼関係を築く(上7個の実績全部解除) チケ3
トレーナー各々の実績はこれだけ
全部開放したらあとは好きなトレーナーとプレイするだけで良い
とはいえ全員デイリー10回は面倒そう
>>42 これが辛いってどういうことだよ
お前がデブ脱出することはないな
デイリーのたびにキャラがランダムで変わるのは欲しいなと思った
もちろん変わるキャラのオンオフ付きで
あとこれ全員の服を全部買えるのか気になる
チケット3枚必要な服まで出てきたし
中の人が演じたアニメのキャラモデルと専用ボイスをDLCで売ってほしい
今週もランクインして5万本近くなってんじゃん
誰だよ売れてないと思ってる奴は
1は水面下で2年近くかかってようやく10万本ぐらいだったのに
>>187 小杉さんでビリー似のインストラクターがいい
>>247 それならもういっそ別なソフトとしてアニメコラボ〇〇バージョンみたいなのが欲しい
ゲーム的にはトレーナーのランダム機能って最初から導入されてて然るべきと思うんだがな〜
そりゃ現実のジムじゃ困るけど
>>249 誰もそんな事は言ってないと思うし、誰がどう見ても売れてるでしょ
ハード台数が増えた影響は明らか
パッケージだけでも前作の3倍くらい行くのではないか
e-shopでも相変わらず強いし
コロナだから家でできるのはちょうどいいね
ご時世でジムは閉鎖されてる
>>65 メダロットやレッスルエンジェルスのイマジニア
また体感(失笑)とかいうエセゲームかw
こんなもん自慢にもならん
>>258 急にハプティックフィードバックの悪口?
名越、負けっぱなしやな
Switch市場で勝負したなら、底辺で埋もれてしまう
判定がウンコなのは2で直ったん?
前後ステップとかブチ切れそうだった
>>263 ステップやウィービングとかは判定を自動成功にできたりそもそもメニューに出さないようにできるようになった
判定が糞なのはゲームじゃなくジョイコンの問題だと思う
フィットボクシングプレイヤーはジョイコンドリフトなんて目じゃないくらいジョイコンがよく不具合を起こす事を知っている
ステップを自動判定にして自分もちゃんと動いていればよし
最も今回はステップ系の判定だいぶ緩くなってるから個人的には自動判定じゃなくてもいけるかな
>>267 別に除外せんでもいいよ
上でも書かれてるけど、自動判定にできるから
判定とか気にせず自分なりに動いてればいい
ステップを自動判定にしたら別にやらなくていいけど
ステップジャブや今回追加されたサイドステップジャブから戻るためにやるものだから結局やらざるをえなかったりする
別にそこをただのジャブにしてもいいんだけどね。自分で調節できるのがこのゲームの良い所だし
ウィービングはサボった動きすると失敗しやすい。
しっかりひざ曲げてから腰を左右に捻ると大丈夫
めんどくさいからウィービングの時はガード下げるわ
判定ガバ過ぎ
ミュージシャン「リングフィットアドベンチャーとフィットボクシングで鍛えた」
キャラクタがかわいくないよ
アニメスキンとか出してくれ
アニメ風キャラなら、別の需要と掘り起こせそうだよな。
フィットネス物の続編でフルプライス、絶対売れないと思ってたんだけどなぁ
イマジニアのマーケティング、なかなかやるじゃないか
1の時も美少女キャラと声優少ない!みたいな
アホな声あったけどそんなやつら相手にしてたら前作ミリオンうれてねーっつーの
1のときからキャラは不気味の谷ちょっと入ってるなーて思ってたからいまさら気にならん
もともとそういうゲームじゃないし
>>279の言うとおりそっち方面の客層増やそうとしたら逆に他の客層離れちゃうんじゃないかな
きゃりーぱみゅぱみゅ インスタライブ フィットボクシング
箱◯にアニメキャラでのKinectストレッチゲームあったよな
3作でてて1作目だけやったけど、まぁKinectは場所取るから遊びにくかったな
>>279 1の声優がTwitterで話題になった時も
「俺も辛いけど、キャプテン・アメリカが味わってきた辛さの比じゃないから頑張る」とか
「大塚明夫さんにしごかれる神ゲー」とか、そんな感じの盛り上がり方だったもんな
>>284 ずっとリン一筋だったけど
ゴメン、ジャニスちゃんに浮気したわ
くぎゅには勝てんww
オタクっぽいやつってカレンに流れそうな気がしたけど違うのか
ジャニスは釘宮だけど洋画の吹き替えっぽくテンション低くて好きではある。トントントントンだけアニメっぽいけど
せっかくくぎゅ採用するならむしろアニメ声に振り切ってほしかった
まあジャニスのグラでそんな声じゃ合わないんだけど
石田彰の鬼モードが完全に鬼滅の刃に出てくる鬼の演技で女性層に刺さりまくってるの面白い
石田彰は鬼滅なくても女性特攻あるし
裏がありそうなイケボ筆頭
櫻井孝宏とかエヴァンの中村悠一はまだ真っ当な役の方が多いけど石田彰の腹黒鬼はガチよ
>>247>>251
なにやら新たなオタ文化の匂いがしますねえ…たまげたなぁ…
>>295 下手にアニソンとか来られると
そっちに意識行って動きがおかしくなりそうで怖いわ
今でもYMCAで動き変になるしw
lud20250305134236このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1610604105/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【朗報】フィットボクシング2、50万本突破 YouTube動画>6本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・大ヒット!VRで売上100万本突破
・【祝】MHW1000万本突破
・パルワールド、2500万本突破
・十三機兵防衛圏、売上40万本突破
・タイタン2、ひっそり400万本突破
・『ICEY』総販売数200万本突破
・『Dead Cells』、300万本突破
・バイオハザード7 510万本突破
・【朗報】パワプロ2018、20万本突破
・スプラ2が2年連続年間売上100万本突破
・バイオ4RE、12/19時点で900万本突破
・モンハンストーリーズ2、100万本突破
・Switch「Fit Boxing」世界出荷50万本突破
・バイオハザードヴィレッジ、400万本突破
・ホライゾンが2週間で世界累計販売260万本突破
・【カプコン】モンハンW、1190万本突破
・ドラゴンボールゼノバース2、売上700万本突破
・【祝】あつ森パッケージだけで800万本突破
・『真・三國無双 ORIGINS』全世界累計出荷本数100万本突破
・モンスターハンターダブルクロス、いつの間にか売上400万本突破
・マジニアが3カ月ぶり高値 スイッチ向けソフト販売、30万本突破
・ゼルダの伝説ティアーズ オブ ザ キングダムの世界販売本数が1000万本突破
・【速報】switch版ドラゴンボールゼノバース2、全世界出荷50万本突破
・期間限定「ハラミタレ」を投入し強化: ファミマ「炭火焼きとり」、発売1カ月で累計3000万本突破
・やっぱり世界は美少女ジャップアニメではなく欧米カートゥーンを求めていた Cupheadが100万本突破
・ゼルダの伝説ティアーズ オブ ザ キングダムの世界販売本数が1000万本突破 2
・疫病が蔓延する中世仏舞台のアクションADV『プレイグ テイル -イノセンス-』全世界で100万本突破
・モータルコンバット11が売上本数1200万本突破。スト6や鉄拳8はモーコン11を見習うべきか。
・バンナム『スカーレットネクサス』、100万本突破!ゲーパス含めると200万プレイヤー!
・識者「桃鉄100万本突破は任天堂プラットフォームのDL率の低さを物語っている」
・【ゲーム】 絵師をクビ切りリニューアルした桃太郎電鉄令和、100万本突破!前作から倍増の大ヒット!
・【NARUTO】 全世界累計1500万本突破「ナルティメットストーム」の最新作、ボルト主人公でPS4に登場 ワンピースとの格の違いを見せつける
・DQB、50万本突破! [無断転載禁止]
・【朗報】スイッチ版ドラクエビルダーズ、5万本突破
・Switchスイカゲーム、590万本突破!!!
・『ボーダーランズ3』、5日間で500万本突破!
・【朗報】FF15、105万本突破
・【速報】桃鉄販売本数75万本突破
・【朗報】スパロボX、17万本突破
・ペルソナ5、150万本突破www
・『仁王2』、累計100万本突破!
・【速報】真女神転生V、100万本突破!
・Switch『ゼノブレイド2』、244万本突破
・ゼルダBotW、国内累計50万本突破!
・明日で遂に1000万本突破、覚悟はできてるか?
・『テラリア』、世界累計3000万本突破!
・パルワールド4日で売上600万本突破!
・【朗報】スイカゲーム1000万本突破!
・十三機兵防衛圏、売上30万本突破wwwww
・ドラクエ11S、700万本突破!!!
・【朗報】『黒神話:悟空』450万本突破!
・スパイダーマン3300万本突破wwwwwmwwwmw
・『バイオハザード5』、累計1100万本突破!
・【朗報】地球防衛軍5、国内売上50万本突破!
・「ライザのアトリエ」、累計50万本突破!
・PS4、2021年のパッケージ販売本数50万本突破!!
・【朗報】PC/Switch「シロナガス島への帰還」21万本突破
・『テイルズオブアライズ』、出荷100万本突破!
・『S.T.A.L.K.E.R. 2』2日間で売上100万本突破!
・ストリートファイター6、200万本突破!
・モンハンワイルズ、1000万本突破!!!
・RDR2 僅か8日間で1700万本突破!前作の累計出荷本数を上回る!
・フォールガイズ2810万本突破 パーティーバトロワの王に
・『バイオハザード RE:3』、世界累計200万本突破!
・PS4/PC「Detroit Become Human」、600万本突破!
・【朗報】ウィッチャー3、日本売上100万本突破!