◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:スマブラ桜井「私もFEキャラが多すぎるのは分かっているが任天堂からの指示なので決められた事だ」 YouTube動画>3本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1580879182/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スマブラ桜井政博さん「FEのキャラ、剣士が多すぎるのはわかっている」
http://ryokutya2089.com/archives/28351 ファミ通コラムより
「新ファイターは私の好みで決めているのではなく任天堂の持ち込み」
「今回は今遊ばれている作品の主人公をすぐに遊べる体験をもたらし制作着手時点で原作が開発中の作品を手掛ける試みをした」
「わたしもわかっています。FEのキャラが多すぎる。そして剣士も多すぎる」
「だけど決まっていることなのでそのまま進める。わたしが考えるべきなのはもっとほかのところ」
「剣士が多すぎるのでそのファイターだけの戦術を持たせている」
「3人の級長がもつ3つの英雄の遺産を技の入力方法に取り入れる」
まーーたはじまった 任天堂がジョーカー選ぶわけないじゃん 場違いなのに
ロイも実質マルスのダッシュファイターなのにルキナクロムで3体もコンパチがいるからな、コイツラが完全に余計
>>2 大して売れてなかった♯FE移植したりそれにジョーカーコス追加してるのを見ると別に不自然でもなかったなって
選ばせたらジョーカーになるならそら任天堂が自分で決めるわな
FEはまあ任天堂の要望だろうな 後勇者もか バンジョーは微妙 テリーとジョーカーは桜井 こんな感じだろう
もう遅いわ これだけFEキャラを増やされたら剣士じゃなくても非難囂々だって
ジョーカーだけは桜井の趣味っぽいんだよなぁ それ見た任天堂が「こいつに任せるとやべぇ」ってなったんじゃないの
いっそアーマーとペガサスと騎兵と弓を先に出して剣士魔道士は既出のマルスルフレのコンパチ化で対応 見た目はスキンで多めにカバーすれば新旧FEファンも流石に黙るのでは 後付で主人公剣士を次々と増やして桜井が懸命にキャラの個性定義を〜ってなるとコアなFEファンも満足しない結果になってる そしてスマブラ界で既にFEファンはきっと成長を続ける目の上のたんこぶみたいに思われてるよ
ジョーカーも任天堂だな FEの件とかP5Sが出るとか任天堂主導の動きでないと 桜井が知ることはできん
これだけ言ってるのに桜井が趣味で決めてることにしたい奴らはなんなんだよ
桜井自体が雇われだしそこまで個人の趣味は出せないでしょ どうみても最近は政治的な参戦続きだから今度からベレト出馬に言い換えたほうが良いんじゃね スマブラにもう遊び心は感じないな
>>14 だって場違いなキャラばっか出るんだもの
テリーとか任天堂が選ぶか?
>>12 例のリーク通りリュウハヤブサが出るなら任天堂に振り回されてるのはマジ話なんじゃない
ある程度桜井の要望も聞くし通すものは通すけど基本的に任天堂の戦略ありきって事でしょ
任天堂はスマブラエアプだからな なんでこんなゲームが売れてんだろうとか思ってるよ
桜井「今回は任天堂が全てラインナップを決め、私が作れるかどうかを判断して企画している」 つまり任天堂の支持から作れると判断して企画したのは桜井
任天堂唯一ともいえるサブカルに強いシリーズだし これから新シナリオも解禁されるからしゃーない 商売だからな
ジョーカーはTGSで発表するくらいなんだから普通に任天堂の要望でしょ
とりあえずFEに関しては99パーセント任天堂の要請 最後にFEの宣伝あったしな そりゃああのタイミングしかないよねって感じ
>>21 最終的な権限は桜井が持っとるっちゅーことやな
>>5 アトラスのゲームじゃん
スマブラってアトラスのゲームなの?
わざわざこんな言い方するからにはFEキャラの選択が不評なのを認めたと言う事だな
まあペルソナに関しちゃ全くそうは思わねーがこれは半々だな 任天堂のゴリゴリがあってこそのキャラ専なのも間違いないし
リストから選ぶ権利はあるがリストを作る権利はないのが桜井
まぁFE新作のキャラは普通に任天堂案件でしょ 開発時期的に
カムイの時もFE枠多いけどニンテンドーガーつって責任逃れしてなかったか 実際マジでどうにもならんところなのかもしれんがFE枠に関してはいい加減どうにかしてくれ
>>36 任天堂が糞で
桜井は悪くないんだな
あーよかったよかった
こういう企画書まで桜井が書いてるのに
櫻井が全く選んでなとは思えんな
FE新作キャラ出したいんで開発中のデータくださいんなんて 桜井にそんな権限ねえだろうしな
企業の商品として作ってるんだから至って普通の話だと思うが
>>2 選ぶわけないの明確なソースあるなら出して
あくまでめいかくなソースね
まあ俺もFE興味ないし、知らない人間からすればFE勢はパッと見代わり映えしないから欲しくもないんだけど じゃあFEシリーズに枠増やす資格があるかないかと言えばあるってのが客観的な所だとは思うし
そりゃ自分に権限はないのに豚からの文句の矢面担当とか任されたら文句も言いたくなるだろ ジョーカーの一件だけみても
SPの全員参戦ってコンセプトの弊害なだけだからなぁ マルスロイクロムカムイとか従来ならやらんわな
FE新作のキャラなんて、誰もがどこかのタイミングで来るだろうなとしか思ってなかったが
>>42 ペルソナ5がスイッチに出ないから
スネークだってコジマ監督が頼んで入れたものだぞ
>>42 本編すら出てないし出す気もない
ペルソナ5は桜井が大好きなゲーム
これで任天堂が選んだ?
カムイの時は元々は任天堂の最新作枠で色々検討した結果FEifが選ばれたんだったかな 今回も5人目は任天堂枠でそこから任天堂が風花に決めたんじゃねえかな
>>47 カムイのときFE多すぎって言い訳してたから来ないと思ってたよ
まあスマブラにたいして関心のない、情報を追ってない君みたいなのには理解できないだろうけど
>>48 それあくまで予想でしょ
明確なって言ってるのに言葉通じないのな
>>50 任天堂枠って何?
その枠があるのが謎なんだけど
無料DLCならFEキャラ何体入れても文句は言わないが 有料となるとさすがにFEキャラはうんざりする ゼルダシリーズのキャラ数よりFEの方が多いのはさすがにあり得ない
前から言われてるだろ 提案は任天堂、決定は桜井 つまり最終的に行けると判断してFEキャラを作ったのは桜井
カムイの時もforの後に発売された任天堂作品ってことで白羽の矢が立ったって言ってたし、差別化が仕事っていうのは誰よりも理解してるわな
>>52 予想ではなくコジマ監督と桜井の懇意によるスネーク参戦という根拠に基づいた論だけど
スネークという前例がある以上任天堂がジョーカーを選ぶ理由を君が答えるべきでは
テリーを任天堂が選ぶ訳ねえだろ ジョーカーも桜井の趣味 FE多いのも桜井の意向だろ、FE好きだし ベレトは任天堂の支持かもしれんが
そもそも金出してるの任天堂なんだから任天堂がキャラ選に満足してないはずがない ジョーカー〜言ってる奴は自分が気に入らないだけ
>>55 任天堂がクソってことじゃん
桜井も言い訳してる始末だし
>>55 最終決定は桜井にあるにしても桜井からしたら好みでイエスノーするのでは無くて
スマブラの中にそのキャラクターを落とし込めるかどうかでイエスノーを判断しているだろうからな
>>54 BotWが無かったらゼルダはFEHの利益にまるで追いつけないメトロイド2号の可能性すらあったし
Sp開発当初はこんなに売れるとは任天堂自身も思ってなかったっぽいし
リストラするなと騒がなければよかったんだよ。減らなきゃ増えていくだけだ
>>56 差別化するのなら桜井がキャラ決めるべきだろう
ソッチのほうが作りやすいだろうし
カムイ入れてくださいって言われて無理矢理竜化させて
ベレト入れてくださいって言われて無理矢理斧や槍使わせてんじゃん
他社のキャラクター出すって時点で根回しやら企画やらが企業案件になるんだから 可能かどうかを選択するのは任天堂だろ…w そこらのインディーズかなんかじゃあるまいし
>>70 おのさあ、他社のキャラを入れるってのが目的になってる時点でおかしいんだよ
動かしたい思うキャラ、他とは違うキャラを作ることが必要なんだよ
>>63 たかがキャラゲーのキャラ選を決定する権利を強権だと言うのは思い込みでは?
>>48 事前にツインスネークって種を撒いたメタルギアと一緒にしてはいけない
>>55 本人がインタビューでいってることすら都合が悪けりゃ豚は否定するのかwww
FEといえば騎士ペガサスアーマー弓魔道士盗賊なのに没個性の剣士続きってとこで FEの多様ななキャラだけじゃなくゲームを好きな人からも反発があるに決まってるんだよなあ
パックン入れたのも任天堂のせい? ジョーカー入れたのも任天堂のせい? 全員参戦させることになったのも任天堂のせい?
>>71 それなら桜井さんが個人で作ればよろしい
なにか問題ある?
まーたはじまったよ 忙しいアピールと言い、まじで子供じみたことやめろよ
そもそも追加ファイター6体あるってリーカー( )はだれも当てられなかったからな
DLC5ファイターのうち2キャラがFEとかなら文句言ってもいいけど 一人なら別にええやろ・・・ FEってシリーズなだけでそもそも作品違うんだし
>>47 スマブラはポケモンとFEは
新作から必ず出す伝統だから
予想してたやつ
かなりいたよ
>>79 うん
そうはならず桜井が必死にコラムでツイッターで言い訳してんのが問題ある
>>77 風花雪月から誰か出せ言われてエガちゃんにしなかったのは英断だと思う
本当にFEに興味なかったら適当にエガちゃん出して風花本スレの血の同窓会がスマブラスレでも始まっただろうし
公式発表すら信じられないから陰謀論者なんだとはっきりわかる
桜井信者 「すべては任天堂が決めた。桜井さんは休んで!」 レジー 「スマブラのキャラは桜井が決めてる」 桜井(for時代) 「子供はわからなくて仕方がないのですが、制作工数からの選択は私に任せてくださいます?」 桜井(SP時代) 「キャラは任天堂がリストを作成し、その中から私が選んでいます」 桜井(炎上後) 「ベレトは任天堂が決めたので、私は悪くないのでした」 おやおや
>>86 だから任天堂の仕事だから任天堂の意向に沿ってるって言ってるのに
どうやったら文句つけられるのよ
理解できん
>>89 ちゃんと斧使うキャラとしてならベレトよりエーデルガルトのほうが良かっただろ
結局最終的な判断はてめえが取ってるんだからドッシリ構えてりゃいいのになんで任天堂がどうのとか言ってくるのかが謎 責任逃れ以外の理由が見つからない
>>59 コンセプトに大して多少不都合が出るのはしょうがないわなぐらいにしか思ってないから批判する意図は全く無いんだが
桜井が好きに選んでるというのならそういう決定的な証拠がほしいね、アンチがそこまで言うんだからすぐ出てくるだろう
>>92 じゃあコラムで言い訳するなよ
Feキャラゴリ押しの任天堂は糞って叩いていいのか?
ジョーカー入れた理由も、forでシュルク入れた理由もこの辺りでしょ 発売してあまり間もない、プレイヤーが今やってるゲームを使わせたいって考え おっさん向けのレトロゲーからばかりだしてもウケは良くないし
>>93 スマブラ族はそれで良かったがFE族はそうなったら桜井死ねコールになるな
>>52 スネークについては小島が桜井に出して欲しかったといって
桜井はそれに、言ってくれればよかったのに、と返して
その次のスマブラで実際出してるからな
今回のDLCはレトロゲーと最近のゲームでバランス取ってる気がする
イメージ 任天堂「FEキャラを出せ」 桜井「はい・・・」 現実 桜井「FEキャラ出していいか?」 任天堂「はい・・・」 桜井「最終的に決めたのは任天堂」 多分これ
>>98 勝手に叩けば?何の意味があるのかは知らんけど
逆に桜井が任天堂の意向無視してスマブラ作ってると思ってる方がヤバいだろ 任天堂の承認ありきのキャラ選なのは事実だろ
まぁFE最新作から出るのもわかるけど… 要はARMSやゼノ2が間に合わなかったと言ったのに更に後に出るFEだけは間に合うように調整してるのが悪い DLC第二弾ならそんなに批判もなかっただろうよ
>>97 X時代に宮本茂に「パックマンは参戦するの?」と言われて桜井が「無理でしょうと思った」といってスルーしたとしているが
>>103 そんな桜井に全権がある訳ないと思うけど
>>100 勝手に言わせておけばいい
キャラ人気よりゲームの面白さを追求するのがスマブラだから
forにクロムが出ず魔法を使うルフレが出たのも同じ理由
自分でWiiUのスマブラ持ってるし 友達にfor3DSプレゼントしたからしばらくスイッチ版出番はないな
>>104 たたかせてもらうわ
桜井さえも叩いてるしな
>>109 まぁ、好きなキャラではないんだろうな
テリーやジョーカーの時はウキウキだったのに
任天堂の要請を断る権利はあるわけだろ どっちも出したいから参戦してるわけで
, -――- 、 ,r /⌒ヽ ヽ / | (⌒) | j {_≦ニ二二二ニ≧ |: : : :_:ノ,,,,,、 `;;;ヽ:.| ヽ.: :l' =・=,.〔 ・=|/ < いけ、私のファン! ヽ:| _ ; /' 10まんようごだ! .!:| ヽ'ー-=- /! "'i `丶ー‐イ'''-、 _ ,r/´ ハ. トイ / | 「`ヽ、 f´,rュヘ l / / ト、V / r'┰k l. 'く_ノ j l l l l l l fnl j l n / ,l l l l | ヽ.ソノ ヽ nfT 「l__ 〈 l l l l j lー'-‐〈 ノ j j ,! Y′ ノ ̄l ! l l l l 八 , -,‐7 _ノ . / ハj l. l l Vヽ V l l、 _/ / / l l l l |^ヽ_ヽ__ゞ‐´
>>106 任天堂が桜井に仕事委託してる以上そこまで不自然な話でもない
納期を伸ばし放題できるとかならともかくキャラ選と言うゲームの一仕様だし
判ってるんだからいいじゃない 実際剣士タイプじゃないし、まさかの超重量級キャラ 剣士にブーブー言ってる奴らはほっこりしてるよ
コラムを言い訳だと思ってる時点で話が噛み合ってないんだよなあ てか文句言ってる奴は何が出てたら良かったんだよ FE以外とか言うなよ?
>>111 そうなったらクロムごめんなさい再びのノリで
次回作か次期DLCにディミトリ入れられてますますFE増えるだけなのに
>>5 #FEはずっとジョーカーコスで進めてるわw
気に入ってるっていうか男キャラはわりとどうでもいいし
>>110 fotのころ
「クロムは差別化できないので出さなかった」「リドリーはでかすぎるで出さなかった」とか色々語ってるが
挙句の果てに「私に任せてくださいます?」とも言ってる
ヒーローズの新キャラガチャ売らなアカンのや勘弁してやれよ
>>118 ないない
こんだけ参戦で話題作れるのに任天堂も話に加わって決めてないとかあり得ないだろ
どうして桜井と任天堂の間で打ち合わせがないみたいな感じになってるのか意味不明なんだが
桜井からしたら任天堂ってクライアントだぞ?
なにも言わない→「黙ってねぇで説明しろボケ!」 説明した→「言い訳ばっかすんなボケ!」 結局叩かれるのである
>>121 ちゃんと差別化できてるならエーデルガルトやディミトリでもええやん
槍や斧のキャラはほぼいないわけだし
剣キャラ増やして剣キャラ多すぎてすいません任天堂のせいですってアホなんか?
任天堂の意向以外なら桜井ぎこれを出したいって任天堂に話しかけてるもんだと思うね FEの場合は販促かねてるから任天堂からFE新作のキャラ出してって意向があってもおかしくはない 剣が増えるのはFEの主人公が多いからそこは仕方ないとこはある でも、だから参戦作品は任天堂が全て決めてるわけじゃなくて スネークとかみたいに桜井が話を持ちかけてるのがあると思うよ クラウド、ジョーカーもこの枠だと思ってる
過去作の話→桜井「今回は」、今作には関係ない レジー→アメリカ支社の雇われ社長、細かい意志決定のプロセスまで報告されてるわけがない
>>99 forのシュルクって発売当時でもゼノブレイド4年前の作品なんだが
新作出るたびに似たようなキャラ参戦確定だからな 勇者方式で追加するだけでよかったじゃん?
任天堂[FE風花雪月も海外で売れたしスマブラに出して、FEキャラをもっと売っていこう!」 外人「もうFEキャラなんていらねえよバカ。任天堂氏ね」
>>104 100レスこどおじはゲハでしかイキれないから
桜井に直接意見送る度胸なんてない
マリオやポケモンでもないのに主人公以外出したらそれこそアウトだろ ルキナが主人公と言われると少し怪しいが
前に任天堂が予め決めた中から桜井が選ぶって聞いてたが
>>125 桜井は初代の頃からFEやってると明言してるし絶賛してる
FEの社長が訊くに出たり、イベントに出たり、仲がいい
仲が悪い人よりは仲がいい人と仕事したくなるのは当然だよね
>>134 DLC第二弾はポケモン剣盾、リングフィット、ぶつ森から参戦とかなったら面白いんだけどな
>>107 任天堂がARMSとゼノブレ2は時間が間に合っても最初から出す気がないと判断したって言うだけの話でしょ?
つうかゼノブレ2に関しては、任天堂的には1のマグレ当たりで浮き足立って勇足でforにシュルク出したものの
その後にクロスと2の出来が悪かったからさっさと切り捨ててFEを取ったっていうだけにしか見えん
任天堂にとって重要なのは傑作のゼノブレ1と人気SRPGシリーズのFEであってゼノブレイドシリーズではない
>>125 FEの開発会社(IS)のプロデューサー成広と仲がいい
任天堂が決めた枠から桜井が決めるならそもそもスネークなんて沸いてこない
>>126 桜井がコラムで全く任天堂の存在を臭わせないような発言をしてるから
>>126 所詮ネットでどんだけ騒ぎになろうが一部の人間による祭りに過ぎん
そんな物目当てで任天堂がキャラ選から技の仕様からゲームバランスから指示する方こそありえん
>>142 だな
コジマ監督から頼んだって話もあるし
>>131 桜井の発言は今作だぞ
お前アメリカ社長より社内事情に詳しいのか?
>>141 身内だからなんだよとしか思えないが
そんなんで決まるなら任天堂の身内人選ばっかになってるよ
まあFEごり押しは任天堂の圧力だろうな それとは別に桜井の趣味枠も何個かはありそうだ
>>140 クロスはともかく2はシリーズ最高売上出してまだ伸びてるのに切り捨てるわけないっしょ
急にゼノコンプ出すのやめて笑うから
任天堂の推しでFEキャラが決まったのはしょうがないとしても 差別化するならドラゴンペガサスナイトにして欲しかったな
ARMSなんてDLCで出すわけないだろ どう考えたって次の目玉の一つになれるんだから 前作でイカがDLCで出たのかよ、出てないだろ 次の目玉になるから触らないんだよ
ジョーカーも任天堂だろ P5本編が来なかった事でニシくんの怒りを買ったが #FEの時点で両社には繋がりがあるし メガテン5も同じツテによるものだ 本当はメガテンから誰か出すべきだが 宗教ゲーはトラブルの元なのでペルソナ側から出したのだろう
>>140 ゼノブレは利益というよりフラグシップになる重厚長大作作れるから徴用されてて
任天堂営業マン視点だとゼノブレ1より売れた2の方が好評でしょ
>>104 じゃあゼノブレも101みたいに他ハードに出せよゴミ
>>144 仮に桜井が全部決めてるとしてforの辺りのfitトレーナーとかしずえとか全部桜井が勝手に決めたとかマジで言ってんの?って感じがすごい
ゼノブレ2は単には予定がなかった、これだけの話 そしてそのままタイミングがない FEは予め最新作の主人公として販促として出すつもりだったから予定されてた、それだけの話 それよりもパスでの追加でサード続きの中、FEってのが悪いと思うわ 枠増やさなきゃサードが続いて最後がFEとかなってたんだぞ
主犯の命令だとしても断らずにやってしまったら同罪 脅されて無理やり作らせてるわけでもないから
>>155 当時の桜井「子供はわからなくて仕方がないのですが、制作工数からの選択は私に任せてくださいます?」
おやおや
fitトレーナーとか桜井提案じゃなきゃいれんでしょ どうやって格ゲーキャラにすんだよって任天堂だって思うわ
>>147 別に任天堂の誰ともと仲がいいわけじゃないし
カービィのやり取りなんか見るとなんなら桜井にとって宮本は敵まであるぞ
>>155 思い切りコラムで「(むらびととフィットレは)私が体現できると思ったから参戦させた」言ってるが
ぶっちゃけ任天堂は言うほどFEに興味なさそうだしな 覚醒がヒットした時もよくやったと声をかけるどころか ふーん、売れたんだ程度の反応だったみたいだし(25周記念年本) やっぱ桜井が個人的に推してんじゃね?
>>155 任天堂が提案するか
桜井が提案するか、の違いだと思うぞ
桜井が任天堂に黙ってやるとか本気で思ってないよな?
>>156 いやそのそれだけの話、が問題なんでしょ
結局FEだけ特別扱いしてるってことなんだから
すでに多すぎるほど参戦してるタイトルなのに
発売前から決定し、マスターデータから作っていたのにFE売れたから任天堂からのゴリ押しって何時までも言われるんだろうなあ
そもそもベレトス参戦に示し合わせたかのようにFEのDLC発表とか色々タイミング合わせすぎてる時点で桜井と任天堂が決めてんだろ感しかない
ジョーカーの場違い感と テリーは趣味過ぎるだろうと思う
スマブラ族はスマブラの人選がゲームの全てだから それを決定づける権利がこの世の全てのように思ってるな
うさんくせーわ クラウドとかジョーカーの時点で説得力無い
>>163 モバイルで成功してるという実績できちゃったから
任天堂的に興味なくとも株主やコンサルがガタガタ突っ込むせいで優遇しろみたいな意識はされてるだろ
ゲハ民「任天堂はゼノブレ2を推してる!FEは推してない!」 ↑このゲハの推測が丸っきり反対だっただけだよな 発売日の時点からスピリッツ実装してた時点で最初から相手にしてなかっただけ
>>164 >>72 は本気で思ってるみたいだぞ
「たかがキャラを決める権利」だとよ
ベレトベレスが人気なかったら責任論もわかるんだけど現実には大人気だから成功だよね
任天堂がこんなキャラ選ぶはずがない みたいなのは自分に架空の任天堂を憑依させてるだろ
企画書時点でのキャラ選とDLCのキャラ選じゃ違うってことなのになんで一緒にしようとしてんのよ あとゼノブレイド2とARMSと風花雪月に関しては全て発売前の段階で制作に取り掛かってるから、売上どうこうは全く関係ないんだが
>>166 ゴリ押しじゃなかったらなんで剣キャラ多いとかFEキャラ多いのわかってるって桜井が言い訳してんのよ
桜井がFE選ぶはず無いわな 他のサードにいい顔したほうがメリットあるし
まあ趣味もあるだろうけどFEのキャラの多さは趣味だけじゃ通らんか
スマブラ賊「キャラ選は任天堂がやってる!桜井さんは神!」 なお任天堂の誰が干渉しているのか、クラウドやジョーカーを出して任天堂に何の得があるのか 全く言えない模様
>>176 理想のキャラシート出させたらだいたい加齢臭する奴出してくるしな
現状のDLC一弾ですら基本おっさんおばさん優遇なのに
任天堂が決めてたらジョーカーなんか選択肢にないだろ ペルソナなんか一個も任天堂ハードに本編出てないんだから
任天堂側から見たら クラウドやらスネークとか普通に考えたら候補にすら上がらんからね 出すのを思いつきもしないと思う
>>177 DLCじゃなくても発売前のゲームのキャラは開発してるよ
明言されてるのはゲッコウガで、デザインだけ見て技とか決めたらしいよ
>>151 「次のスマブラ」って、そんなん出る頃にはARMSなんて6〜7年前のソフトになってるぞ
そんな大昔の、しかも評判も良くない一発ネタのゲームが目玉参戦キャラになるわけないだろ
単に風花雪月よりも優先度低いから飛ばされただけなのにアクロバティック擁護にもほどがある
>>186 売上や格からしても少ないくらいだろ
FE基準でいえばあと150ぐらいは追加してもまだ足りない
>>10 実際そうだろうな
任天堂からしたらswitchに出るわけないペルソナ本編に勝手に期待されても困るんだよな
マリオキャラはニンテンドーオールスターからの名残がほとんどなんでなんとも
>>181 クラウドジョーカーはまさに「自社と疎遠な客(任天堂に興味のない客)」を引き込むためでしょ
一般的なコラボの目的そのもの
>>183 本編でてなくてもクラウド参戦したんですが
アレはシアトリズムで参戦扱い
ジョーカーはPQ2でクラウドと同じ条件は満たしてた
尚且つアトラスが言うには本編続編であるP5Sが出る
つまり実質本編は出ている
そんなにFE推したいならゼノブレは捨てて101みたいに他ハードに出せよ モノリスも解放しろ
>>186 多分NEWマリオシリーズからモデルが流用しやすいのと
任天堂のキャラだから変な許可とか不要なんじゃね?
パックンとかクッパJrとかどんなキャラにしても誰も怒らなさそうだし
リドリークルール出して平和になるはずだったのにね… パックンでんほり始めてからまたおかしくなったよね…
>>191 それだとジョーカーは仮にそうでもクラウドが意味不明になるからそれはない
>>184 それただの豚目線でしょ
任天堂側とか言っちゃってこどおじが自分を任天堂と同一視しても虚しいだけやぞ?w
>>181 サプライズで盛り上がる
本編が任天堂ハードで出てなかったから新規ユーザーの獲得も狙える
この辺じゃないか
まぁ誰が選ぼうが最終的には任天堂の権限だからな 全て任天堂が選んだでも間違いじゃあない
>>196 何で意味不明なんだ
意味不明というのが意味不明だわ
>>188 任天堂エースと2軍昇格予定のFEに大差があるのは事実だが
全世界的にFEH>>>マリオラン+マリカな以上言うほど逆転不可能な大差はないぞ
>>203 そもそもクラウドが出たタイミングがね
ライトニングさんとかそっちのがまだ説得力はある
>>174 お前はそれのどこに「黙って」と言う要素を見出したのか
>>191 クラウドは世界に通用するキャラがFFくらいしかなかったからと言ってるぞ
>>185 それは特殊な例だろ
もともとXYから新ポケモンを出すことだけ決めておいたって話だから他と一緒にはできない
>>206 たかがとか軽く言っといてやっぱ任天堂の許可要るのかよ
ちょうど自社キャラ厨を論破するために
>>197 というスレも立ってるしガンガン書き込んじゃってくれ
スマブラに任天堂キャラは不要として桜井と任天堂の身に沁みればよい
ちなみに「あんなのとコラボするな」というのは閉鎖的なコミュニティが出来ているゲームでよくあること 俺もそういうブラゲやってるから気持ちはよく分かるよ でも自分の都合と運営の都合は別なのは分けて考えてるぞ
>>208 なんでXYのポケモンを出すと決めてたかというとそれはポケモンの売上がいいからであって
ベレトやカムイも同じくFEの売上がいいから決めたってことになり
>>177 は破綻すると思うのだが
シモンとテリーを任天堂が選ぶ意味が分からん 月下とかスマブラに合わせてPSにしかでないし
クロムを差し置いてルフレ参戦させたのと、中途半端に性能を差別化してロイを復活させたのが失敗だったな
>>209 その許可を得る権利がどうやら強権みたいだな
>>211 むしろコラボキャラが続々来てみんなも期待してたのに
ベレト参戦!剣キャラとFEキャラ多すぎだけど俺は悪くねえとか言って興ざめだろ
言い訳するくらいなら出すなアホ
>>187 Wiifitトレーナーだって何年後に採用されたんだよ
元は07年発売、参戦は14年のforから
年月なんて関係ないんだよ、むしろソフトの評価が大事なら、DLCにARMSでないのはおかしいって言ってること自体おかしいだろ
ルフレはいいんだよ 問題はクロム差し置いてのルキナ
>>216 これ
他社キャラが望まれていたところに自社キャラを出したのが悪手だったことに気づいていない
任天堂のゲームで任天堂キャラを出す 当たり前なんだよなー サードキャラばっかり発表するほうがおかしいわ
>>214 リストラしたらそれはそれでうるさいのがギャーギャー騒いでたと思うけどね
>>220 ニンテンドーオールスターをぶち壊したXの時点で言っとけ
>>212 シリーズの歴史の長さと作品単体の売上の違いだよ
任天堂だってバカじゃないんだから、当たるかどうか読めない作品よりはある程度売上が見込める方を選んだだけ
自分が言いたいのは「風花雪月はFEでもかなり売れてるから妥当」ってのは少し違うという話だ
自分から無駄にハードル上げまくっちゃったからな 馬鹿の一つ覚えのように他社キャラ連発しまくったうえに任天堂ハードに馴染み深い他社キャラだけならまだしも まったく馴染みのないキャラもバンバン出す(むしろそういうキャラの方が無駄に力が入ってる)んだから 要望がどんどんエスカレートしてくのも当然といえば当然 他社キャラという劇薬の誘惑に勝てずに濫用した拳握の自業自得
>>221 いやこれはforの話な
FEキャラはforでやらかしたのが全員参戦のSPで尾を引いてる状態
>>219 うん、まさにコレ
ベレトス、FEキャラ、剣士がどうとかじゃなくて
根本的な話がこれなんだよな
桜井は内容未公開のDLCに疑問を感じていると公言しているので 内容を非公開にしたのは任天堂と言った これは責任逃れじゃなくてただの事実だな キャラ選択についても同じように、責任の所在が違うんだから事実を言っただけ
FEキャラ新しいの1体入れる時は代わりに旧FEキャラ3体消す これでいいだろ
>>219 他社キャラ出してもSNSのマウンティングや宗教活動に使うだけで
利益がって観点なら任天堂内部と外側で見えてる視点違うでしょ
>>224 アイクも「FEシリーズの最新作から参戦」の名目で参戦したはずだが・・・?
その蒼炎の軌跡はたいして売れてないし
スマブラは他社キャラだけ出してればいいんだよ 他社と自社じゃ桜井のモチベが段違いだから完成度も段違い 任天堂キャラも10体ぐらいに次回以降減らせばいい どうせ消えるんなら早いうちの方がいい
>>229 その割に「私に任せてくださいます?」とか言ってるのが桜井
桜井ってスマブラに縋ってるだけの三流クリエイターなのになんでゲームキャラよりも自分を前にしたサムネにしてんの?
勘違いしすぎだし自己顕示欲やばすぎだろ
>>225 これだけの話なのに任天堂キャラなんて望まれてないとか訳わからん事言う奴多過ぎだよな
>>235 任せてもらう部分とそうでない部分がはっきりしているということだな
>>5 ジャックフロストは最初から実装
ジョーカーは移植のついでに追加
どっちがスマブラに相応しいキャラかは明白
ペルソナに関してはアトラス側から任天堂と話し合ってアニメーションでの演出を考えた話が出てきてたよね 任天堂もノリノリでジョーカーを宣伝したんだよ
>>1 なんでこの馬鹿は任天堂に責任転嫁してるんだ
お前のさじ加減だろうが
下痢するほどストレス溜めながら作ったスマブラとカービィ のびのびやって作ったメテオス()と新パル()()
メガテン系からはジャックフロストだと思ってたな そっちのが任天堂ハードとは相性いいし 何より使ってて可愛くて楽しそう
>>238 間違ってないだろ
もう自社キャラ望んでる奴はこのゲームを見限ったんだし
わざわざ篩にかけたユーザーに媚びる必要性を感じんわ
>>239 思い切り「モデル替えファイターはどうやって決められた?」にたいして「任せてくださいます?」といってるのだが・・・
任天堂が決めているという話は全く出てきてないぞ
桜井の証言を信用するのかしないのかはっきりしろ あっちの証言は信用できないがこっちのは信用するは都合がよすぎるわ
選ぶのは任天堂でも桜井には拒否権があるはずなんだけどな 結局桜井も剣士やFE多くても問題ないって思ってるってことでしょ
>>204 CSのゲームの話でスマホのガチャゲー出すとかアホかよ
任天堂のイメージそのもののマリオとヨゴレで稼いでるもんが同列になるわけねえだろ
逆転不可能どころかガチャが主体になるほどどうしようもないほどの差になるわ
正直追加ファイター酷かったな シーズンパス買わなくてよかった
>>251 ゲーマーはそう思ってるだろうけど頭の悪いコンサルや株主はモバイルの成功をやたら重視するし
シーズンパスはこの際全部サードにしとけばよかったんだよ 期待させて結局、ファーストだった
spに関しては全キャラ参戦を謳った以上ロイもルキナもしょうがないけど クロムはいらんかったよな
ベレトス自体は歓迎だよ 風花雪月ってSwitchのゲームの中でも指折りの傑作だしな
>>249 for発売時に「ルキナやブラピはなぜ参戦が決まったのか」と質問されて「工数の問題。お子様は工数についてわからないだろうけど私に任せてくださいます?」と返答した
この言様で桜井に責任はない、任天堂が悪いってのはおかしい
任天堂ファンとしてもスマブラを任天堂のゲームだと認めたくはないから 任天堂キャラを出して炎上するくらいなら他社連発して思う存分盛り上がってくれ 棲み分けが大切だとこれで認識して欲しい
>>256 桜井が調子乗って変ないじりしなけりゃな
陰キャが調子乗るとろくなことにならんね
>>257 半端に剣キャラにするならエーデルガルトとかディミトリに斧や槍を使わせたほうが良かった
クロム参戦はforで捻くれた人選した尻拭いだしなあ
>>233 さっきから論点ずらすことしか考えてないよね?
アイクは当時のFE最新作主人公であると同時に、パワー型剣士っていう個性を持って制作できると判断されたのも大きいんじゃねぇの?
この時は歴史が長いから参戦できたわけで売上はそこまで重要じゃない
とりあえずこれ以上場違いなキャラは出すなよ 他社キャラ出してもいいが任天堂ハードに馴染みあるキャラにしろよ
>>265 過去の前例をあげたら「特殊だから除外」としか言わんお前な言われても・・・
発売前のゲームのキャラだから無問題ってのは完全に破綻してる
DLCキャラはタイトル云々の前に世代別で選んでるんだと思うけどな ジョーカーとベレトスは若い世代向けで、バンカズテリーは古参みたいな ドラクエは割と広範囲かな
>>266 もうスマブラはお前みたいなのを相手するゲームじゃないんだよ
任天堂のゲームがやりたかったら任天堂のゲームをやれ
>>224 ベレトの参戦は本編の発売前から決まってたぞ
「売れたから」参戦したわけじゃない
クロム→下手にイジった結果ムキになったFEファンが投稿拳で票入れて要望上位に 悪魔城→海外の投稿拳出口調査で上位 テリー→今PとかDやってる世代からしたら一流キャラ
桜井外してスマブラ作ってみ? 遅かれ早かれいつかは桜井以外に作らせる時が来るんだし
テリーとかいう格も落ちるわ任天堂がいれろって言わなそうな奴はどうなんだよ
>>270 スマブラは任天堂のゲームだろ
お前が勘違いしてるんだろ
スマブラで銃は駄目、て言ってたのにベヨとジョーカー出すような奴だぞ いう事コロコロ変わるんだから簡単に信用できんよ
テリーを任天堂が選ぶわけないって無知すぎでしょ 新生SNKは今バリバリ作品出してるしSwitch向けにヒロインズ出したり新作のサムスピなんかはネオポケの作品を唯一移植してる アーケードアーカイブスもメッチャSNK作品出してるしSNKキャラ誰か出そうって流れになってもおかしくなかった リュウとケンもいるし
スマブラDXのロイなんて封印の剣発売前に参戦したんだぜ!
>>273 やるなら次回作がチャンスなんじゃない
全員参戦やったから抜本的に変えてもそんな反発ないだろうし
>>273 イラネ
桜井以外には作れないと関係者もスマブラ族も言ってるんだからそうなんだろ
スマブラには終わってもらって任天堂には別の方法でファンにアプローチしてもらいたい
アトラクションやキャラグッズもその一環だろうしな
キャラ選択は偏ってるのにゲームバランスは偏ってないってどうよ
>>276 バイオ落選してるし実銃はまだ排除されてる
ジョーカーもベヨもエフェクトで必死に実銃じゃないとアピールしてる
キャラなんて剣士出しすぎとか気にしないで人気なやつだけ出しておけばいいのよ
>>12 交渉するために最初はリスト作るでしょ
その時点で精査入ってるとわからん
知名度より面白さ優先って言ってたけど今のラインナップは知名度も面白さもなくね?
実際ベレスは正解 風花が再び売れだしたからな スマブラ枠は販促としても有用だから サードに気安く与えるものじゃない ドラクエのように任天堂への協力をとりつけてから与えるべきだろう
ロイルキナクロムをマルスのカラーチェンジに抑えとけばFE多すぎって言われんかったんだろうな しかしせっかく差別化したのに文句言われるなんて大変な仕事だ
>>267 ・スマブラの開発事情はその時々で異なる、我々はその断片的な情報しか与えられていない
・ポケモンだけは例外(ガオガエンもゲッコウガ同様の選出)
・基本的に発売前のキャラをファイターにするのであれば、シリーズの歴史が長いほうが優先度が高い
これ以外言えることはないわ
なんだなら桜井さん悪くないじゃん アンチ完全脂肪w
任天堂の商売上の都合があろうとベレトス参戦は妥当だろ 250万本うれたんだし 不満なやつは誰なら良かったんだよ
>>262 ただでさえFE多いのに級長3人参戦なんて無茶だし、一人を選んで参戦なんてファンの中で内紛が起きるわ
適当なこと言うのやめろ
>>276 不知火舞がエロいから出禁でベレスせんせーはエロくないからokとかガバガバだし
桜井や任天堂がどうよりCERO(A)がok出すか出さないかの例みたいなもんでしょ
>>259 関係なさすぎだろ
少ない工数で作れるキャラだから追加できたって話だし
少ない工数で作れるかどうかの部分を任せろって言ってるんだぞ
作れるかどうかのジャッジはSpでも引き続き桜井が任されてると公言してる部分だからまったくブレてない
マジで理解してないんだな
>>5 せっかく第一が総力結集して作ったのに結局任天堂が欲しかったのは第二のペルソナだったんだなと思うと悲しかったな
>>294 ルイマン500万越えだしオバ犬かな
枠的にもFEよりずっと妥当だわな
>>295 適当ではなく斧や槍という特徴があるから相応しいと言ってるのだが
知名度ではなく他のキャラと差別化できるかってのが参戦に必要な条件な?
実際クロムは出ずにルフレが出たよね?
>>303 オバ犬は出すにしてもルイージの技の一部だろ
キングテレサの方がまだ分かる
>知名度ではなく他のキャラと差別化できるかってのが参戦に必要な条件 それ誰が言ったの?
>>303 ニッチすぎるし
そいつ単体で出すならルイージの必殺技に組み込んだほうがいい
>>299 任天堂からの提案という話はどこにもないんだが
カムイのとき急に言い出したことだろ
それまであたかも桜井が全部決めてる感あったし
>>305 じゃあベレトスはちゃんと差別化できたし問題ないよね?
>>299 そいつ
頭の中がお子様だから工数って言葉が理解できてないと思う
櫻井が言ってるお子様ってこういうやつのこと指してるんじゃないかな
>>301 コラムのどこ?
書籍になってるの全部あるから確認するよ
結局操り人形なんだな カービィの頃から変わってねぇじゃん 桜井叩いてた任豚って…
>>307 桜井がやる気なら技なんてなくても余裕だぞ
ゼロサムは何もできないナメクジなのになんか技持たされたからな
500万売れてるシリーズのキャラなら独立して出して何もおかしくない
任天堂のゲームの中でもFEは新作で主人公が変わるからな 他は新作の要素をキャラに織り交ぜるだけだがFEはキャラ自体増やすことになる まぁ悪いこととも思わないが
差別化とか技考えるボキャブラリーがありゃええだけやからなぁ 剣を振り回す以外に思いつかんアレが悪いだけ
>>309 それで半端な剣キャラにして言い訳するとかアホやん
>>245 CMにブラマヨを出したりしてなってそれヒーハーやろ〜
スネークはTTSとMGS3DSが出てるからって言い訳は出来るがジョーカーは…
任天堂叩くよりは桜井叩いたほうが抵抗感が少ないということなんだろうな 桜井もかわいそうだ
>>312 差別化したなら胸を張ればいいのに、剣キャラ多すぎとか言い訳すんなよ・・・
俺はエーデルガルトが斧を使ったほうがいいと思ってるわ
>>321 ペルソナ5スクランブルが出るし
それに宣伝なんじゃね
>>310 マリオの植物も参戦したのに何をいまさら
FE多いとは思うけどどうせベレト来るとはスマブラファンもアンチもFEファンもアンチもみんな思ってただろ そろそろFEで格ゲー作れよ。バンナムあたりに作らせとけば良いだろ
>>311 まさか前作と今作の話の区別もついてないのか
アルル説はまさかと思いながらもめちゃめちゃ期待しちゃったな そうだったら今頃Switchを手にポケダンの発売を待ってた
任天堂がジョーカー選ぶわけないっつーよりテリー選ぶわけない まあ5枠目が任天堂枠で5枠目だけ任天堂が提示したキャラってならわかる
現役作品のベレスが問題なんじゃなく 旧作キャラが要らない ロイとかな シリーズの顔としてのマルスと 最新作の主人公だけでいい
>>315 操り人形がコラムまで書いて「任天堂が決めたから俺は悪くねぇ!」なんか言うか?
>>326 もう完全にキャラクタービジネスだよな
スマブラもマリオカートもバンナム製だし
キャラさえいればどこが作っても変わらんもんな
>>328 そもそもSpのDLCキャラは任天堂が決めたという大前提だぞ
そこすら考えずにそんなレス数を垂れ流してたのか
>>332 流石に口を塞ぐのは無理だろ
本物の奴隷じゃねぇか
『スマブラSP』ではDLCを作りますが、その内訳はすでに確定しています。 今回は任天堂が全てラインナップを決めてきており、私はそれを作れるかどうかを判断し、企画しています。 ― 桜井 政博 (@Sora_Sakurai) 2018年11月6日
ゲーム作りの天才なのにスマブラ係にされてしまった悲しい人 この人なら自由にやらせてもらえばもっともっと革新的な大作品を沢山作ったろうに
>>314 ゲッコウガとガオガエンの時に言ってなかったか?
あとは新規参戦ファイターが登場してる作品の発売時期と企画時期を照らし合わせればすぐにわかる
DLCは本ソフトと開発期間が異なるので同じように考えてはダメだからな?
>>335 forのスタメンキャラ→桜井が決めた
forのDLCキャラ→任天堂が決めた
SPのスタメンキャラ→桜井が決めた
DLCのスタメンキャラ→任天堂が決めた
ってこと?
ソースは?
まあ桜井はナルシストだからな 褒められるのは自分のおかげ 叩かれるのは任天堂のせいと 擦りつけてるだけかもしれん
>>49 俺からすれば任天堂から依頼されてペルソナ5を遊んだともとれるんだけど
(スマブラ参戦キャラの原作は桜井さんが必ず遊ぶ)
それを否定する根拠はあるの?
例えば桜井さんが好きで、スマブラに参戦してない他社ゲーは存在しない、とかさ
「責任の所在をはっきりさせる」ことを責任逃れと言うらしいな
>>331 マルスって別にシリーズの顔じゃねえだろ
主人公代わるシリーズの最初の主人公であっただけでスマブラのオリジナルメンバーでもない
ドラクエ1の勇者を崇める価値あるかといったら全くないし特に必要もない
エーデルガルト参戦したらクロムと同じようにディミトリクロードの要望が膨れ上がることになるだろうね
>>340 誰も言ってないことまで決めつけるのはキチガイ
話題になってるのは
>>337 >>341 こっちは本持ってないからページまでは知らんわ
本持ってるなら探してくれ、あるんだろ?
>>338 幻想抱きすぎ
岩田さんにオリジナル作っていいと言われてパルテナ作ったわけだけどまたオリジナル作ったところで良くも悪くも同じ感じになるだろうよ
>>346 100レス君は文句言いたいだけだから
エーデルガルトが出てたらベレトス出せよ
って喚き散らしてただろうね
マルスとアイクは複数作品で主人公やってるのが大きいんじゃないの
>>348 決めつけてるんじゃなくて「私に任せてくださいます?」発言から読み取ってるだけなんだが
俺の記憶が正しければカムイ参戦の際に任天堂の責任だと述べるまで、「任天堂がキャラを選んでる」という話は出てこなかったし
カムイが不評そうだから急に任天堂のせいとかいうのはアホだなあと
>>351 スマブラもキャラしか注目されてないからな
スマブラしか作れない状況で盛り込んだ新要素が空気とあっては何か作ったとしても同程度だろう
それはそれで立派なクリエイターとも言えるが
0か100って考えるのがおかしい 桜井から話出して登場キャラ決まることもあれば任天堂側が考えてこれをだそうってのもあるだろうに
エガちゃんはネタバレ要素出さないと面白くならないだろ?まだ売れてる時期的にどうよ
>>350 なんだ違法アップロードされたの読んでるだけのクズか
>>354 工数の話から参戦キャラの決定権があると読み取るのはただの妄想
>>326 こういうアホいるけど実際スマブラプレイヤーはFEキャラ使いまくってるし
特に若い上手い奴らがw
>>357 血の同窓会PV出てる時点で悪堕ち角エガちゃんまでは分かってるし
覇骸エガちゃんぐらいだろ問題になるの
任天堂ゲーで内紛起きるのスマブラくらいだわ お前ら信仰心足りねえぞ
>>356 その中でも、SpのDLCに関しては任天堂が決めているというのが公式発言であり前提とすべき情報だな
それ以外にはいろんなパターンがあるだろうが情報がないからわからない
任天堂オールスターが元のコンセプトなんだから好きにすればいいよ セガのエッグマンだテイルズだナックルズだ〜ってなったら特定のゲームに贔屓だどうのって叩かれて然るべき
エガは主人公じゃない 特定のルートを正史にしたくないで弾かれるだろ 有料DLCファイターは特典以外は主人公縛りがあるようだから
カービィの内紛はだいぶ落ち着いたな これも桜井絡みだけど
任天堂がジョーカー選ぶわけが無い←wwwwwwwwwwww これ言ってる奴の中で任天堂はどういう考えなんだよwwwww
>>362 むしろスマブラくらいでしか文句付けないのがヤバいわな
あと傍目から見てキャラが何出るとかクソどうでもいい
スマブラの話題ってほとんどがこれだし
ほんとにキャラが全てなんだなと思うわ
>>359 上の方でも言ったが
・ミヤホンにパックマンはどうかと聞かれた際にスルーした
・むらびとやフィットレは桜井が体現できると思ったから参戦させた
・クロムは特徴がないのでルフレやルキナを選んだ
・コジマ監督にお願いされてスネークを参戦させた
など任天堂に提示されたということを全く臭わせないキャラ選出がコラムに書かれてるよね
急に責任の所在は任天堂とか言われても・・・ってかんじ
>>359 桜井「私が成立すると確信したキャラはなんでもいけます。ただし未来のないシリーズは選びにくいです」
どう考えても桜井に決定権あるな
大好きなPSWが死にそうだからって任天堂ファンに八つ当たりおやめなさい桜井君
>>365 マリオポケモン以上にFEキャラ追加されてんだからどう考えても贔屓だろ
>>369 任天堂が許可出さなきゃなんも出来ないのにな
FEHとかドラガリのガチャを全部運営会社のせいにする連中に言ってもしょうがないが
こいつらはレックスじゃなくてホムヒカが見たいだけだし無視でいいよ
>>370 参戦名誉とか言うクソみたいな文化があるからな
このせいでやりもしない奴がキャラを語ったり要望送ったり文句つけたりする
何がクソって桜井とスマブラ族がこの文化を尊重してる事だが
ポケモンは次で絶対増えるし マリオはパックンフラワーとか誰得のもん捻り出さなきゃいけないほどネタ切れなだけ
>>366 そんな縛りはない
他のキャラとの差別化ができれば主役以外も出れる
>>372 それfor当時の話じゃん
SPのDLCの人選は
>>337 と発言してるのに過去発言持ってきたところで何もならない
ベレトにキレてるやつの参戦希望キャラがほとんど剣使いなのが笑いどころ
>>381 forとSPのDLCファイター見てみろ
ミュウツーとパックンは特典だ
>>371 なんで延々と関係のない話をしてるんだ?何度もいろんな人が説明してやってるのに
桜井はパックンフラワーの使用率の低さにビビってそう
>>367 むしろ今は新参と古参の争いが止まって
風花新参の中で分かれて赤ゴリラと青ゴリラが人気投票巡って大戦争中って感じ
>>383 つまり他のキャラを任天堂が出したくても、桜井が「作れません」
って言えば参戦できないということだな。だからARMSもゼノブレ2もスルーだ
>>392 そりゃゲームシステムに落とし込めないキャラは無理だろ
じゃあ具体的に任天堂の誰なのか 本当にここまでのFEプッシュを決めてるのが桜井以外にいるなら いいかげん桜井ばかり盾にせずに表に出てこいと言いたいね
>>392 ARMSは元々矢吹がスマブラに出す気ないって明言してたような
>>392 桜井が風花雪月から出せと言われたら然るべき理由を用意せねばならない
任天堂からすればFE剣士で被るとか「出せますよね」で終わる
>>395 「まだ早いかも知れない」とは言ったが出す気ないとは言ってないぞ
>>378 建設的な議論ができないからって罵倒はよくないな。
載ってないなら載ってないでいいのに。
もう一度言うけど、スマブラの開発事情なんて誰も知らないんだから100%自分が正しいなんてことはない。だけど極論を振りかざすのは頭のいい人間のすることではないよ。
>>389 指摘されたら関係ないとか言うんだなあきれるわ
>>399 お前のようなコラム読んでない違法ダウンロード犯罪者には教えたくない
>>394 実名出したらそいつが叩かれるだけだろ
候補があるとすれば任天堂側の人間であるスマブラのプロデューサー
>>3 そいつらをマルス/アイクのダッシュに振り分けて、
マルス・アイク・ルフレ・カムイの4枠で良かったよな
軽剣士・重剣士・魔導士・竜人なら剣士多すぎFE多すぎとはならなかった
>>400 >>371 はSpのDLCとは無関係なので指摘にすらなってないんだな
マジで関係ないうえに勝手な妄想で決めつけて前提にするのはキチガイとしか
>>396 ならARMSやゼノブレ2がスルーされた理由を聞きたい
それも「出せますよね」で済むだろ
でも最後のDLCでFEキャラはない。わかってればDLC買わなかった。ゴミ過ぎにもほどがある
>>405 だからXで消したのにめっちゃ苦情来たから復活したのがfor
DXのマルスやロイは北米でFE出てなくて参戦自体が怪しかった スマブラ参戦で知名度稼げたからこそ烈火以後のローカライズが決まったようなもの
規模が大きいことにかこつけて任天堂も桜井も金使って好き放題やってるだけ。外野がそれを祭りだと言って騒いでる こんなゲームにまだ期待してる奴がいるのが驚くね
>>375 そいつらも1作品1人みたいなよくわからん風潮とは関係なくね
同じゲームシリーズから複数参戦してんじゃん
>>401 ところで、誰も違法ダウンロードで読んでいるとは言ってないんだがね。
週刊ファミ通は買ってるけど、昔のものは捨てているんだ。
>>407 DLCは任天堂側の選出って話だからハナから任天堂の眼中に無かったんだろ
そもそも新しいソフトから出したいんなら展開終わったその2つは対象外
>>406 それならSPのDLC「だけ」は桜井がキャラを決めてないという根拠を出すべきかと
なんでDLCだけ桜井が決めなくなるんだよ
>>407 それは出す価値もねえゴミゲーだったからだよ!!
バカゼノブレ2信者!!
じゃあ最初に発表しろよ 嘘つきまくってるからお前の信用ねえんだよ
>>414 桜井は「開発期間の都合で出せなかった」と言ってるぞ
>>415 DLCは桜井の企画じゃないとコラムの振り返りにある
本人曰くこういうものは制作の意思とは関係なく企画されると
>>17 それお前の主観じゃん。「場違いなキャラ」というのも「桜井の趣味で選んでいる」というのも。主観のぶつけ合いじゃ話が進まないから、お前が言ってることが正しいと分かる根拠を頼む。
>>407 FEはどっちみち確定&内定枠タイトル
ゼノブレはシュルクが特例と言われたりクロスもスルーだし(何を出すかはともかく)
任天堂のキャラクターはそりゃそうだろとしか思わない
テリーを任天堂が選ばないとか言ってるけどSNK40thアニバーサリーのパッケージ発売時限独占や 中国展開を考慮してSNKと良好な関係を築きたいんだろうなと思えば自然じゃないか?
>>417 馬鹿すぎる
発表しないのは桜井の指示なわけないだろ
>>415 >>337 が読めないなら日本語が通じないので会話にならないねとしか
>>2 お前の中での任天堂って
自社ソフトの登場キャラ決める決定権も外注先に取られる情けない会社なの?
>>421 任天堂ハードに馴染みがないキャラなんだから場違いなキャラだろ
他の人も言ってるじゃん
出る理由がわからん
スイッチに本編出さないくせに
>>330 SNKが任天堂ハードに本格参戦するのはSFC以来なんだからテリーも任天堂とSNKとの間で話が決まったんだろ
テリー配信直後にサムスピ新作発売とか偶然だと思う?長らく出てなかったのに
>>409 とっとと封印リメイクしてエアプ共にどういうキャラか教えてやらないとな
>>2 任天堂がペルソナ欲しくてたまらないペルソナコンプ抱いてるのはFE風花雪月や♯FE見ればあきらか
スネークみたいに一回リストラされてるやつは桜井枠だろうな
>>419 それは製品版初期の話だろ
スマブラの企画書は2015年12月に完成しててその時点で種類を決めねばならなかったとコラムにある
(ポケモンは事前に枠開けて対応)
アームズもゼノ2も2017年の発表で明らかに間に合わない
桜井ってただの雇われプロデューサーなのに 全権握ってると思ってるのなんでや?
早くレックス実装してくれよ 俺は萌え豚じゃないからブレイドはニアとスザクでいいよ
まあアニメ調のキャラならなんでもええ フォトリアルはいらん主に洋ゲーだけど
SNKキャラはswitch中国進出に合わせてだろう あっちじゃ日本より知名度あるんだろ
>>349 片手間であれだけのものが作れるんだからやっぱり据え置きで物凄い金かけて専任してほしかった
ダクソの宮崎なんて目じゃないほどの才能持ってるのにこの人は
>>402 櫻井ばかりを矢面に立たせるのもそれはそれでよろしくないでしょ
風花雪月の出来が良かったからこそもうちょっとFEのことも大事に扱えって思うしな
矢吹「ARMSはスマブラにはまだ早いかな」 FE「桜井ちゃん?あのさ、これ開発中の風花なんだけどね!意味わかるでしょ?」 桜井「剣キャラ多すぎるわ」 これはARMS推してる奴キレていいぞ
SNKのメインがKOFなのに京じゃないの? 任天堂ハードの実績ならばジョーカーと矛盾するしね
>>427 だからそれはDLCだけなの?
スタメンはキャラは桜井が決めてんの?
>>445 知るわけないだろアホか
その誰も知らない話を前提にするなって言ってるんだよ
>>420 桜井がキャラを決めたかまではわからないやん
なんで桜井に任天堂の意向を無視する権限があると思ってるんだ? 最終的な決定権は任天堂にしかないぞ
>>443 あのゲームに熱狂的ファンとかおらんから安心しろ
>>447 任天堂側の企画だから面子は全部向こうの選出って事だろ
桜井もDLCは全部任天堂が選んでるとツイートしてるにも関わらず
それは違うと言い出すなら相応の証拠がないと
>>449 その逆。任天堂の持ち込みから桜井が作れるか判断して出してる
最終決定権は桜井
>>448 誰も知らない内部の話を前提にしたらお前も含めて誰も会話ができないっていい加減に理解しろ
そもそもDLCの参戦の話題なんだから必要のない情報なんだよ
任天堂が提示したキャラを桜井が断ることができるというのは桜井がコラムではっきり明言しているんだよ 極端な話、任天堂が出してくる案をリセマラし続ければ桜井の好きなキャラを作ることができるということ
>>456 それは平八みたいに落とし込めないと断言出来なければの話
ただ作れないと言い出すにも理由が必要
>>452 カムイやベレトが批判にさらされて急に言ってることだろ
スタメンは桜井が考えてるけどDLCは考えてない、任天堂のせいとか
誰が納得するんだアホ
>>434 普通間に合わなかったらDLCで出すだろ
「任天堂は製品版では出す気があったが、DLCでやめた」という根拠がない以上妄想にすぎん
既に80キャラ以上いるのにこれ以上何を望んでるんだろう。 アルルだのクラッシュだの予想されてたのもゴミばかりじゃん。 みんなが喜ぶようなキャラは今後もう来ないって気づけよ。
>>457 そんなのはスマブラに出しても面白くならないとかそんな理由で十分だと思うぞ
任天堂はスマブラのゲーム内容や、ディレクターとしての桜井の判断にはずっとノータッチだからな
>>460 アシストやmiiで任天堂が満足したというまで
ファイターじゃなければ参加したとは言えないと言わんばかりの勝手なハードル上げはユーザーの偏見
>>450 EVOJAPANでサイドトーナメントやれる程度には人残ってるみたいだぞ
>>457 任天堂はFEキャラだったら無限に出せると思ってそう
桜井はゼノコンプだからなあ レックス出すの悔しかったんだろどうせ
>>1 桜井有能なのに、本当に可哀想(´・ω・`)
ここまでのスレまとめるわ 桜井「キャラ選出は私に任せてくださいます?決して悪いようにはしませんから(ニチャア)」 ↓ カムイやベレトが参戦してFE多すぎと叩かれる ↓ 桜井「任天堂が選んでるから私に責任はありません」 ↓ ゲハ民「そのとおり!DLCは桜井さんの責任ではない!」 アホかな?
分かってるならそこをなんとかするのがディレクターの仕事だろう、桜井さんよ
>>463 結局任天堂の要望はMiiコスチュームで済まして自分の趣味はDLCで出しただけじゃねーかよ
>>467 ゲームの開発事情はその時々で変わるものだから、過去のスマブラでの発言を持ってきても無駄ですよ
そもそも桜井「だけ」で決められるわけないよな 任天堂からの指示が存在しなかったとしても
>>469 全部任天堂側の選出だぞ
桜井が幅広くゲーム遊んでるからたまたまそういったゲームが入ったに過ぎない
せめてクロムは遠慮しておくべきだったんだよ FE大杉、剣士大杉に無駄に拍車かけたのはクロムでしょ どうしても新作宣伝のために風花雪月枠を空けたかったなら 尚更製品版でクロムは遠慮しておくべきだったんだよ
アホのために修正してやったぞ 桜井「モデル替えは工数で決めます。私に任せてくださいます?決して悪いようにはしませんから」←過去作におけるまったく別の話 桜井「DLCの内訳は任天堂が全てラインナップを決めています」 ↓ カムイやベレトが参戦してFE多すぎと叩かれる ↓ 桜井「任天堂が選んでるから私に責任はありません」 ↓ ゲハ民「そのとおり!DLCは桜井さんの責任ではない!」
クロム外して誰か入れられる訳でもあるまい ダッシュファイターが1人作れてちょうどいいところにいたのがクロムだったまで
スマブラでのFEは、日本のバラエティーにたいして面白くもない癖にいいごり押しでテレビに出されるジャニーズやAKBグループと同じようなもんだと思ってる。
分かってるならちゃんと武器種ごとに作り直せよ 詐欺師ばっかだよな
剣士多過ぎっても大部分FEだからFEのコンパチキャラ減らせば良いのに
SPは全員参戦が作品の根幹だから、リストラしろは的外れなんですけどね
>>479 同じダッシュという括りでもシャドウとかがいたでしょ
デイジーやらリヒターやらカラバリレベルの連中と比べても差別化されてるし
クロム出さないことで他に出せるキャラが誰もいなかったとしても
こいつがいるせいで「剣士大杉」と他の剣キャラを出し難くなるなら
出さない方がマシだったとも言える
どうせマルスクローンの手抜きキャラばっか多いんだから 色変えにしてひとつにまとめとけばいいのに 全員参戦とかってドヤるためだけにキャラ減らさんから
>>1 みんな分かってるよ、そういう指示だって
DLCを1枠増やしたのもFEからの参戦が後ろめたかったからだろ?分かってるよ
>>484 他社は許可次第でポシャるリスクがあるからおいそれと出せない
任天堂が版権持ってるFEと違ってウチの解釈と違うと言われたら注ぎ込んだ工程全部無駄になるから
>>480 世界で人気あるFEを国内限定の奴等と
比べるな
出すなという声を聞かずに出して欲しいという声の数だけで判断してる訳でしょ 問題ないのでは
>>488 桜井曰くダッシュは工数がかからないデザートらしいぞ
じゃあリヒターのダッシュはなんで作ったんだよw
>>484 シャドウ出しても儲からないと判断したなら出さないだろ
クロムの場合はFEHやFE無双って直接的な利益還元の場があったし
>>491 最初からコンパチありきで技作ったんだろ
ソニックはXの時点でシャドウに使い回すために作った訳ではない
任天堂ででてんだから任天堂のキャラ推すのは100%理解できる だからこそ任天堂はなぜジョーカーを選んだのか気になる
>>467 100レス君仕事設定もう完全にやめたんだな
まぁでも番長かジョーカーかライドウかジャックフロストかって話ならジョーカーじゃね
当たり前だけど製作の最終責任者は任天堂だからな アンチは忘れてるけど
>>493 すげーSPになってコンパチ作るのに工数かかるようになったのか
桜井って物理法則を変化させる神か何かw
>>495 ウチにも受け入れられる市場はあると示したかったんじゃないの
外伝1本だけで任天堂が満足しなかったと
マリオはシリーズ多くても基本的に同一キャラ FEは作品ごと別のキャラ 必然的にFEキャラが多くなるってだけでは、主役は大概剣キャラだし FE以外をチョイスしたら、リンクが大量に出るようになる気もw
こんな叩かれるのわかっててFEばっかり任天堂が選ぶわけない 任天堂がケツ持つ形で好きにさせてるだろ
全員参戦した以上はFE多いのはそもそも仕方ない そもそもでいえば任天堂が依頼してる以上任天堂の意向が反映されるのは当然 だからこそジョーカーが理解できない アトラス枠ならジャックフロストじゃないのか
>>494 そんなの関係ねーよ
サムスのモーション使いまわしてダークサムス作っただろ
そもそもアンチがグチグチ言ってるだけで歓迎されてんだろ オンとかベレトだらけだぞ
>>501 リンク既に3キャラいるしこれ以上増やすにしても英傑リンクを別枠にするか神トラリンク出すかでせいぜい5枠くらいじゃないか
>>499 SPはforをベースにできる
→全員参戦できそう
→新ファイターにあまり工数はかけられない
→開き直ってダッシュファイターとして制作
forとは事情が違います
あと「リヒターのダッシュ」じゃなくて「シモンのダッシュがリヒター」ね
>>505 割合的にはス>トじゃね?
カム子>>>>カム男程酷くないが
>>505 そりゃあ任天堂のゲームだし当たり前
FEのキャラがー言ってるやつは大体はメーカーのゲームが好きなやつら
全員参戦がテーマなんだからそらリストラしてたの復活させりゃ多くなるわ
言うてベレトスなんて今回足されなくても 次のスマブラまでにはきっちり入ってくるだろうなってキャラだったじゃん 英雄の遺産三点盛りって発想は無かったけど 蛇腹剣って時点でもう差別化できてんだろ
>>11 ver1.00にはルフレ/ベレス/シーダ/漆黒あたりを収録して
DLCでカラバリ大量追加とかしたらFE一通り抑えられそう
>>484 シャドウとソニックは全く別の動きするのにダッシュで良いわけないだろ
見た目が似てるからってだけでコンパチで使わせろとか舐めすぎ
>>507 コンパチの名前をダッシュって変えただけなのに何言ってんだこの人
ロイルキナはマルスの色変え なんなら歴代主人公を色変えで出しておけ クッパjrや勇者のように
>>504 それも自社だから多少の無理が通ったまで
結局のところ他社はそちらの原作通りですよとか言えないと
開発資金を出してるのは任天堂なのに何故自社IP出すと文句を言われるのだろうか 他社ゲーキャラ予想してる奴の文句が気持ち悪いから任天堂関連会社のIPを積極的に採用していけカービィやポケモンもまだいけるだろ
>>503 ・全員参戦で今までのFEキャラを減らせません
・新作宣伝のために風花雪月の主人公も出したいです
この状況なら出す必要がなかったのはクロムってことになるな
>>513 だからダークサムス
クロムもダッシュになって個性潰されたじゃねーか
>>510 色変えで対応しておけよ
そもそも全員参戦言ってるけどトワプリゼルダとトワプリリンクおらんやん
歴代最強キャラ 64→ピカチュウ DX→フォックス X→メタナイト for→ベヨネッタ SP→???
>>514 コンパチってスマブラ側で決めていた正式名称だったのか、知らなかったよ
>>521 任天堂関連のキャラ出せば文句言わないよ
任天堂のゲームなんだし
多いことすら許せない奴っては病気じゃね? 大半は普通に楽しんでるしな
主人公以外ももっと出せばいいのにな 現状のルールじゃFEに有利すぎるんだよ そりゃ増えるわ
>>519 ダークサムスもクロムもところどころモーション違ってて最低限の個性はあるけど
64の時にだす予定だった橘あゆみを出した方がよかったわな
需要の無いキャラゴリ押しされて文句言うのはわかるけど、 需要があるキャラが順当に推されて文句言ってるのは分からん
>>515 もともとあった個性を消すとそれはそれで文句が出る
>>526 主人公以外出して喜ぶ奴なんて少数派だぞ
こういう言い訳ってアンチを喜ばせるだけで 誰のためにもなってないな
>>527 スマブラ族は他のゲームやらんから知らないだろうけど、元の個性は潰されてるぞ
手抜きなのはリヒターとデイジーだな こいつらは最低限のモーションすら変えてないし
>>525 最初から70間のキャラいて触ってすらないのもいるだろうにこれ以上誰望むんだよとは思う
人選が桜井か任天堂かなんて下衆の勘ぐりしかできんのだしどっちが決めたかなんてだからどうしたって感じ
ジャンプフォースで例えるならこんな感じ? マリオキャラ→ワンピース FEキャラ→ドラゴンボール ポケモンキャラ→ナルト ゼルダキャラ→ハンター
レックス、スプリングマン、ポケモンのキャラとかどんどん任天堂のキャラを出そう これは任天堂のゲームなんだって理解させてやればいい
>>517 FE自体が認められてない上に優遇されてるから
スプラやぶつ森ならFEより枠少なくて売れてるから
FE程文句は言われないだろうね
>>517 このゲームが有名なゲームキャラだからと言う名目で他社バンバン出しまくるからだろ
必然的に自社キャラは自社だからと言う理由しか出す理由がなくなる
だからスマブラ族から叩かれる
そんで叩かれるぐらいなら自社キャラなんていらない
信者のさぁ 桜井やスマブラを擁護するのに原作を貶す行為はなんなんだい?
ベレトスは割といいと思った マルス、アイク、クロム、ルフレ、ベレトス これだけでよくないかね
まあFE自体がスマブラの中じゃショボいIPだからってのはあるだろうな DQの祭りゲーで10のキャラばっかり出してるようなもんだろ?
俺が気に入らないキャラがいる 俺が出て欲しいキャラがいない もうそういうのはいいから
>>533 それでも「いないこと」より「いること」の方が喜ばれると判断したから制作したわけで
実際ファンはいらないって言ってますか?
>>537 まだこのゲームに希望持ってるのか
キャラ選以上にキャラの完成度から見たとしても、こんなものは任天堂のゲームじゃない
大人しく他社キャラだけ出させておけ
任天堂のゲームがやりたかったら任天堂のゲームをやれ
>>74 チョントクが桜井にスネーク出すこと俺が頼んだと武勇伝のように語っってるが?
リドリーやクルールもDLCで売り物にするには怪しかったからこそ製品版からでしょ 少なくとも任天堂はおまけ以外で有料売りなら主人公と思ってるようだし
これ本当?嘘記事とかじゃなく? 本当なら擁護してた豚が馬鹿みたいじゃん
桜井かわいそう スマブラ以外のゲーム作りたいだろうな ゲーム好きなのにスマブラだけで終わる人生本当にかわいそう
>>536 マリオ ドラゴボ
ポケモン ワンピ
ゼルダ NARUTO
FE るろうに剣心の剣士キャラしか出てこない
なんかスマブラってドラゴンボール超みたいだな キャラ改悪されても絶賛される風潮になる
>>2 いい加減気づきな?64の頃と違って任天堂は他社と仲良くやってく路線になってるって
>>545 一部の声の大きいユーザーの声が全てではない
ファンはいらないと言っているとか主語を大きくするな
>>550 桜井本人がスマブラ以上に喜ばれるゲームを作れないからって一種の諦めの領域入ってるからなー
ただ桜井がゲームシステムを考えたゲームはカービィにしてもパルテナにしてもスマブラにしてもエアライドにしても一定以上評価されてるから、
今更全く新しいゲーム作って評価されたいって欲自体薄いんじゃないかって感じもある
開発者である以上はそりゃ作りたいだろうけどね
>>549 「DLCのキャラは任天堂が選んだ」ってスマブラの情報追ってれば周知の事実なんですけどね
>>556 ふーむ
まあ作ってるとはいえ勝手に追加キャラ決められる訳はないか
これは比較的若い社員の意見で決めたんだろうな。 空気を読める若手はいないのか。 若手を育てるって大変だね。
>>529 需要がないからこそ低評価が最高に多くなったの理解してる?
>>554 勘違いされているようで申し訳ない
ファンはクロム参戦やダークサムス参戦に歓喜していたのだから、多少没個性であっても望まれていた参戦だった、と言いたかった
各キャラをいらないと言っているのはその作品のファンではないから、その類いの批判は的外れだと思っているよ
>>542 妥当だな
個人的にルフレはいらないと思うけど
シャドウについてはファンの側がダッシュでいいから出して欲しかったと言ってるように思うんだが
マルス、マルスのコンパチ&女枠でルキナ、新作キャラ 売上的にも3枠が妥当だろ
>>559 「参戦した事に低評価を付けた人の数」は需要の多さと何も関係ないよ?
大半は参戦に喜んでいるだからグダグダ言わなくていいよ 喜んでいる人からも嫌われるぞ
というか有料DLCなんだから客のリクエストに答えろよ 宣伝効果ばかり考えてんじゃねえよ
SPは全員参戦がコンセプトだって何度も何度も言ってるのに理解しない人はなんなんだろう
今見て来たら高評価14万の低評価8.3万だった ここまで低評価多いってなかなか無いな 作ってる側としちゃたまったもんじゃ無いだろうな
以前自分で言ってたじゃん まず任天堂が候補を選んで そのなかから桜井が選ぶ だから最終的には桜井の好みだよ
>>558 実際に必要な若手は空気読むより売れる製品を作る奴だけどな
空気読みは営業の仕事であって開発の仕事ではない
>>569 高評価のが圧倒的に多いし人選は間違ってなかったんだな
>>542 だから前から言ってるじゃんw
コンパチ組を色変えにしろってw
トワプリンクとトワプリゼルダいない時点で全員参戦破綻してんだしさ
高評価14万の低評価8.3万を大丈夫っていう奴初めて見た
>>569 高評価の方が上回るものの、低評価も無視できない数字だな
もう少し何とかならなかったものか?
そもそも80体近くキャラいるんだしこんだけ総数が多いとどのシリーズ出典が多いとかもう気にならなくないすかw
DLCで出来悪いと思ったのは勇者ぐらいだな 練りこみ不足だろ根本的な部分で
まあ風花雪月はDLCがセットで来たから、あー任天堂が決めたんだなって分かったが、他は桜井の趣味だろー 特にジョーカー
海外でマイナーな勇者よりいらねと思われてるFEキャラw
>>577 オン対戦してると剣士ばかりでウンザリしてくるぞ
もしディレクターがほかの人で、低評価が1万でもあったら 親の仇のように叩くんだろうな、桜井信者は
桜井の趣味が入ってないとは誰も言ってないんだな 任天堂が選んだキャラが桜井好みのキャラだっただけで
>>578 勇者はカラバリで歴代勇者出したりとか出来そのものは相当いいだろ
コマンド技使うというキャラコンセプトの段階で失敗してるだけで
細かい範囲だとステージやBGMに不満残るってのはあるがキャラとは直接関係ないし
>>574 この謎理論
発売前に100レスが一人で喚いてたの思い出すなw
他社キャラが出て当然だと思ってる奴が低評価押してんだろ というかそいつらスマブラやってないだろ参戦する時だけ集まるイナゴみたいな連中
ジョーカー否定してる奴らってまさに時代に取り残されてるおっさんって感じでほんと滑稽 とりあえず一番相手しなくていい客層であることは間違いない
桜井アンチの発達っぷりは相変わらずやな なんやろなこいつらの一般常識すらまともにない感じ
風花のDLC、♯FE発売 FE無双トライアルとあっただけに 明らかに任天堂の戦略に沿ったもんだと分かるだろうに
ジョーカーはわからんが 任天堂がテリーを強要するとは思えないが…
>>586 そのイナゴ相手に商売する事を選んだんだからイナゴのお気に召すままにしないとな
少なくともターゲットは任天堂ファンじゃない
>>581 エアプか?むしろ剣士だらけの方はマシと思えるほどオンの現実は飛び道具とドンキーばかりだぞ
スマブラは参戦の時だけ騒いでいざ発売されるとまともに遊ばないクズみたいな連中本当に増えた 遊んでる人と騒いでる人が明確に違うシリーズ
>>591 任天堂オールスターから始まったゲームで任天堂ファンはお呼びじゃないって悲しいな
>>586 同じ様なキャラばっかりいらないと思うのは、ファンとして普通の反応だと思うけど?
それも別に有名でも何でもない無いっていうオマケ付きだし
>>591 任天堂ゲームだけど
むしろ他社キャラオタがいらない存在
>>595 同じようなキャラって正にイナゴ乙じゃん
やってすらいない
>>593 そらあんた
ここで騒いでるのなんて100レスとゴキだけだよ
こいつらは買うとか買わないとか以前に任天堂のゲームだったら無条件で叩くよ
キャラ発表とか賑わうとそれこそ餌を求めたゴキブリみたいに湧いて出てるだけよ
>>593 これはほんとに感じるわ
ゲハとか家ゲー板のDLCスレで桜井叩いてる奴らは間違いなくこの手の輩だわな
というか批判したらファンじゃないって考えの奴がいて恐怖を感じる 企業としたら下手なアンチよりタチ悪いぞ
>>600 任天堂ファンのこと豚って読んでる時点で
発言に説得力が…
ここまでの四体で「有名なら任天堂キャラじゃなくていい」「他社が優先されるのは仕方ない」と言う事を示しておいて任天堂キャラを出したから炎上するんだろ ぶっちゃけFEキャラでない任天堂キャラ出たとしても炎上するわ そんなゲームに任天堂キャラ出されても迷惑
アンチ桜井ってスマブラについてエアプで叩いてるんだなってのがこのスレでよくわかるなw 雑魚過ぎだろ
>>603 示してなんかないぞw
相変わらず馬鹿ばっかりやな外野のゴミは
>>596 だから任天堂のゲームじゃないと言ってるだろ
ありとあらゆる意味で
>>604 forの頃からそうだけど桜井アンチはマジで発達障害者しかおらんからしゃーない
単純に頭が悪すぎる
国の批判をさせない方が国が早く衰退する理論と同じだな 敵国のスパイが愛国者を演じるのはそれが理由
遊んでる人「ベレトス面白い」「性能が〜」 遊んでない人「FEが!任天堂のゴリ押しが!剣士が!」 こんな感じか
>>607 言っちゃあれだけどなんか病人みたいなの多いよね桜井アンチの人たちって
いることすら許せない奴ってまじめに桜井も任天堂も相手してないと思うよ? オンに腐るほどベレトスいるし
>>605 示したから他社キャラ出しても批判されなくなり世界中で受け入れられるようになったんだが
参戦発表が盛り上がるのもそのおかげ
そこを否定するのは水を差す行為
DLCスレは各ゲームに対する参戦コメや批判の数々とか色々酷い 真面に遊んでなく話題性だけで声を大きくしてる感じがえぐい
>>602 任天堂ファンと、訳の分からない擁護してゲームの批判したファンに対してそんなのファンじゃねえ!!と噛み付きに行く奴は別でしょ
後者は豚と呼ばれても仕方ないと思うけど?
どうせ他社タイトルオタクはスマブラしてないんだろ?
>>612 この人だけ異世界に住んでるんか?
てくらい意味わからんのだが解説してくれ
こんなの当たり前じゃねえの? イラネとは感じてるけどさ 他はニンテンに美男美女を売り込める ヲタコンテンツろくに無いんだもん つかさ Gレッド出してくれ 真じゃ無い方のな
参戦発表だけ騒ぐ奴、特にYouTuberはいらないよね そいつらろくにプレイ動画も上げないし
>>615 意味わからない擁護なんてあった?
どちらかというと未プレイなのに噛み付いてくるやつが多いって印象なんだけど
>>612 お?馬鹿追加か!?
思い込みで叩いてるだけやんwww しかも炎上なんてしてないぞ お前みたいなゴミが5chの隅っこで騒いでるだけで他のところは盛り上がってるよ
>>617 現実を見ろ
他社キャラ出したらゲーム業界全体を巻き込んで盛り上がってるのは認めるしかないだろ
任天堂キャラを出すからする必要がない責任云々の話をしなきゃならないんだろ
今までなら選んだ手柄が問われてたんだから
任天堂が剣士が多すぎるからとガノンの剣を封じてホッピングさせて、なのにFE剣士キャラは増やせと指示したの? なわけねーだろカス桜井
最近増えてきたスマブラ持ってないんだろやってないんだろと決め付けてる奴が ずっとこればっかりで怖いわ
アシストフィギュアのキャラのファイター化とかないもんかね
>>607 桜井 政博@Sora_Sakurai
今日はゲームコインがよく貯まる日だ。みなさんお気をつけて。
午後6:30 · 2011年3月11日
こんな人間を崇拝してるやつの方がどうかしてるぞ
スマブラ「ジョーカー参戦!」 レジー「DLCのキャラはこんな感じでいくよ」 一般人「全部他社キャラか!?!?」 スマブラ「風花雪月からベレト・ベレス参戦です!」 一般人「は?他社キャラじゃないのかよ」 いろいろな要因はあるけど、結局は逆恨みに近い
剣部分のみでも他キャラとは全く違うからなベレトス ほぼ鞭みたいなもんだし
陰謀論を唱える人はまず先に"そうであってほしい"という所から来た結論が先にあって、それを成り立たせるために滅茶苦茶な陰謀を展開するんだよねえw
>>625 実際ベレトスに関してはそう感じざるを得ない
FEで剣持ってるからって先入観で叩いてるやつが多すぎ
使ってみると全然違うのに
>>614 桜井出たがりでインタビュー答えるのも大好きだから
結果的にそのせいで自分が苦しめられてるって理解してほうがいいわな
>>621 叩いてるんじゃなくて讃えてるが正しい
他社出したらここまで盛り上がるようになったのは間違いなくここまでの積み重ねのおかげ
そこを否定するのはやはりアンチしかいないな
>>628 自分の知能を低下させて無理矢理な誤解して叩くというツイフェミみたいなことするのやめな?
DLCラストが自社キャラなのは第2弾6人でチャラになったと思ったんだがそうでもないのか
>>628 そんな9年も前の大したことない発言持ってくる辺りとかがいかにも発達っぽいって自覚持ったほうがええで笑
ベレトスが他のキャラと似たようなもんってエアプどころか桜井の紹介すら見てねえな
ティンクルポポの恨みは 一生涯静かな怒りとして 桜井の心に宿り続ける
任天堂からの指示 阿呆か、お前もその任天堂の一員だろ 被害者ぶってんじゃねえぞ
まずベレトベレスが剣士キャラって言ってる奴は完全な外野だよ 桜井が紹介した時に剣士キャラにならないようにしたって言ってる時点でそれを見てないし実際にやってない 任天堂や桜井を叩きたい、炎上してる事にしたいだけのゴミ
どうにもルキナクロムがなあ… あとDPナイトくれくれ
やっぱり今回のはDLCの販促でもあったんだな 逆にFEアンチ増やしただけな気もするけど
>>646 FEをプレイしないアンチとかどうでも良すぎるわ
任天堂の指示なのでボクのせいではありません 若作りおっさんは言う事が違うねぇ。 ほんま気持ち悪いわーこの若作りおっさん
>>646 そういうのは出る出ないにかかわらずアンチじゃなかろうか
>>644 選んだのも支持したのも任天堂だろ?
だったら桜井さんは何も悪くないね
そして任天堂キャラを出した任天堂に全責任があるね
叩かれてるのはFEキャラだからじゃなくて任天堂キャラだからって事だし
残念ながら界隈は盛り上がっております… 君らみたいな便所の落書きが捏造して必死に叩こうとしても現実は違うからなw
まあ実際はFE無双といい今FEがめちゃくちゃキテる
叩かれてるFEアンチを増やしてる同じようなキャラ マジでどこの世界に生きてんの?w 外野過ぎて笑う ゲハでイキってるだけのゴミなだけあるね
誰の責任にするのも勝手だけど 顰蹙買った事実はきえぬ
いーや違うね 素材の流用が楽だからだろ 正直になれよ
今作のキャラは任天堂が提案して、その中から桜井が選んでるのに 炎上したら「任天堂が決めたから俺は悪くない」だからな 任天堂もこんなやつ雇うなよ
結局「俺が思い入れのあるキャラ以外は参戦するな!!」って駄々こねてるだけだからな しかも30超えてるようなおっさんがw こんな誰がどう見ても知的障害持ちのゴミ共の意見なんて誰が聞くねんって話だわな
>>656 その実態はスマブラ頼りな中途半端な立ち位置なのよな
任天堂スタッフは表に出ないのにこいつは任天堂作品を使って表に出る奴
他はともかく風花は任天堂主導だろうな そうでなきゃ完成してない作品に手を出すなんて無理だし(´・ω・`)
桜井アンチずっとIDコロコロして粘着してんのほんと草
俺の思い入れのある任天堂キャラをスマブラに参戦させるなよ スマブラ族のおもちゃにされたくない
同じようなキャラってそれこそ マリオ ルイージ ドクマリ マルス ロイ ピカチュウ ピチュー リンク一族 スタフォ一族 こいつらだけだろダッシュ除いたら ベレトスとかかすりもしてねえわ
>>660 ぶっちゃけスマブラそのものがちょっとマシな格ゲーってだけで伸び代がない
任天堂キャラの魅力で大幅底上げされて楽しく感じてる
もし真面目に作ってコケてブランド崩壊したらってことを任天堂は恐れてる、だから桜井に任せてる
そうすれば失敗しても誰も責任負わなくていいから
>>659 流用とかw
どの部分が流用なんでかね〜www
>>666 さすがにエロゲキャラは無理だわw(´・ω・`)
>>30 声がデカい連中が騒いでるのを認めただけだろ
そのうちこいつ宣伝から外されて任天堂自身が宣伝するようになりそう
>>660 今までは初代プログラマー兼上司のいわっちが面倒見てたし
そのノリで仕事の契約したんだろ
狂ったようなFE連発は任天堂の意向だったのかよ バランスというものを何故考えないのか
桜井に親(PS4)を殺されただけにゴキブリの怨念が凄いなw(´・ω・`)
>>660 なんか過去の発言とか見ると
ガキかよこいつ
芸能人気取りで紹介映像にシャシャってくるし
大人しく作品だけ作っとけ
>>670 だな、任天堂のキャラはエロゲキャラだから無理
だから最初から参戦議論に巻き込まないで欲しい
Switchから出てる作品が極端に少ないからFE参戦は妥当 ステージ見るとどういうことなのか分かるぞ 風花含めると3つしかSwitch関係してるステージ無いからな
>>676 バランスってなんだよ
全作品から3人以上出すことか?
でも任天堂を叩けないのがニシくんなんだよねぇ 桜井さんが気の毒すぎる
桜井アンチの一般常識の無さって明らかに社会に1回も出たことない奴のソレだから 煽り抜きにマジで人生大丈夫かって心配になる いやほんと何でもかんでも桜井1人で決められるわけない、って働いたことない子供ですらわかりそうなことなのに 本気でそれがわからないんだからやべーよ色々と
P5Sの連動の為にスマブラ参戦させたんちゃうの? DLC関係ないけど
海外公式ベレトスの使い方298万回再生 なんだかんだで凄い人気
あとこの言い方で改めて思ったのは剣盾は残り6キャラのどこかで確実に来るね 任天堂がポケモンスルーとかありえないし 妥当なFEはしっかり推してるところ見ると
>>683 大体こういう言う奴ってブーメランなんだよな
昔は俺もニートでネットでイキりちらしてたからよく分かる
任天堂が銭ゲバなせいで 本当に作りたいゲームが作れない桜井さん可哀想
>>683 全くだな
数多くの権利からキャラ選だけしか主導権を握らせてもらえないんだから
いかに任天堂に雁字搦めにされてるかって話よ
コラムという形で大っぴらにしている以上当然任天堂にも筒抜けなのに任天堂との関係について嘘なんか書くわけねえだろ 有限会社ソラだって資本の大半は任天堂が持ってるのに
>>690 うーん的外れw
頭悪いのに会話に混ざろうとするよねお前
>>690 お前の中の会社と製作者の関係ってどうなってるんだよ
>>688 図星つかれて言い返せないからって的外れなレスしてくんのやめーや
末dのIDコロコロくんw
正直任天堂がテリー・ボガードを出せって言うとは思えないんだよな 桜井がSNKから出していい?って任天堂に聞いたらオッケイ!って言ったんじゃないの
>>691 そんなことすらわからないのも社会に出たことがないゆえだわな
この知能の低さでよく今まで生きてこれたもんだわ桜井アンチの奴らって
kofもペルソナも実は最新ナンバリング本編はスイッチ出てないし誘致目的も含まれてたんじゃないの 外伝だけでなく本編を呼ぶために使ったんじゃないの参戦枠
>>693 製作者にキャラ選の主導権があっても別におかしい事ではないだろ
スマブラで注目されるのがキャラ選ばっかりだからとてつもない強権に見えるだけ
>>675 フェイルノートかアラドヴァルの発生が早くなるだけでだいぶ楽になる
ロイ→DX時での任天堂指示→それ復活させたから ルフレ→覚醒でイケイケだったので任天堂指示 ルキナ→ダッシュファイターとして出したかったサークライのせい クロム→SPでダッシュファイター増加させるので そのついでと増やしたサークライのせい カムイ→任天堂指示 ベレト/べレス→任天堂指示 サークライのせいでもあるんですよ?
>>698 これは完全に個人の予想だが、アトラスがミスってるだけだと思うよ
最近のアトラスは広報がクソだし色んな商売の展開がズレてる(index時代よりSEGAになってからの方が酷い)
今のアトラスはP4の番長をひたすら過労死させてたのをP5のジョーカーでおんなじように使い倒す展開をしてる。任天堂から話が来た時にじゃあジョーカーでって言っただけじゃねーかなと思う
アトラスファンの俺はジャックフロストにしなかったアトラス馬鹿じゃねーかと思ってる
別に増えても誰も困らんしな 昔から本人が言ってるけど削ったからって他のキャラが増えることは絶対無いってよ
FEとポケモンは一度DXからXでロイからアイク、ミュウツーからルカリオに世代交代したんだよな でも反発がすごくて復活させて気が付いたら今の状態
>>700 おかしいだろ
キャラ一つ出すのに非公式の同人感覚の権利意識でいけると思ってるのか
>>695 SNKが任天堂ハードに新作持ってくるのSFC以来なんだけど桜井のごり押しとSNKの任天堂ハード参戦が偶然同時期だったということなのかな
>>704 そもそもFEのキャラが増えて
〜のせいだって発想になるのがおかしいんだけどね
for時代は出すハードを選べたからこそマルチになったわけで せいぜい何のキャラを出すか決める権利よりもこっちの方がよほど強力
復活キャラやらなきゃ増えなかったし 覚醒はルフレだけにしておけばよかったのに ダッシュファイターで2体もいるからなー…覚醒が枠を取りすぎなんだよ FEの売上マウントで枠を…ならDLC追加分だけなら 任天堂指示にしてもDLC売り込みたいからなので筋が通ってるんだけどね
>>702 フェイルノートの発生早くなったらめちゃくちゃ強くなりそう
あれタメなくても当たった時のリターン大きすぎるし
>>705 いや常識的に考えてジャックフロストが参戦するよりジョーカーが参戦したほうがどう考えても盛り上がるよね
その辺は常識で考えてくれ
今回のDLCで分かったことは、任天堂はスマブラを体のいい宣伝ツールやサードとの外交カードとしか捉えていなくて、スマブラ内の参戦作品のバランスを取るとか、もっと言うとスマブラの品質について責任を取る気はないということだな キャラ選に積極的に口出すようになった以上、そういうわけにもいかんと思うけどな
>>712 そりゃ旬が過ぎた過去FEキャラより
知名度が爆発的に上がるきっかけとなった覚醒の方が重要だろう
>>708 桜井がそんな意識なわけがないのは自ずとわかるだろ
>>715 参戦作品のバランスってのがすげー意味不明
FEが増えるのも新作出続けるから以外別に理由ないし
>>717 まず意識がなかったら参戦させるだけで訴訟案件だろうが
キャラクタの版権をなんだと思ってるんだよ
任天堂が本当に主導権握ってるならマリオにいつまでもポンプ背負わせないでそれこそ開発ROMを渡してオデッセイの技メインにしてるはずだがな Botwもアシストで英傑くらい出しても良いのにそれすらないし、ARMS、イカ2、ゼノブレ2ことごとくスルーで何でFE新作要素だけは真っ先に出てくるのやらw
>>721 お前の中の任天堂の事なんてどうでもいいだろ
>>721 いやイカは今回から参戦だしステージでイカ2要素入れただろ
企画の段階考えるならすげー妥当な性能だぞイカ
マリオデもそうなる
ベレトス熱帯でメチャクチャ多くて笑うわ バンカズテリーは全く見ない
一つ技変えるだけでトルネード返せだのセメントファクトリー返せとか言われるのにそう簡単に変えられるものではない オデッセイ要素はアピールに組み込むのがやっと
信者「キャラはそう簡単に変えられるものではない」 桜井「新パルテナ作ったからピット作り直しますね」
「任天堂が選んだわけがない」って憤慨してる人って 人形劇やってるゴッキーと同じで 頭の中に任天堂(任天堂信者)を飼ってる
>>727 新キャラ実装から1ヶ月のご祝儀期間はそんなもんじゃん
ジョーカーの時からしばらくはジョーカーまみれだったし
バンカズぐらいじゃないの爆増しなかったの
>>2 みたいにいまだにジョーカー参戦叩いてる奴らって
ジョーカーの参戦動画が再生数・高評価数ともにぶっちぎりで多いことについてはどう思ってるの?
ジョーカーが今回のDLC組の中で一番需要があって盛り上がった事実があって
実際参戦させたのは大正解だったわけなんだからいい加減認めたほうがいいんじゃない?w
キャッピー組み込めってのはスマブラみたいなゲームじゃはっきり言って無理
>>724 おまえの中の任天堂も他のタイトルよりもFEのことが好きで好きで仕方ないんだなw
そこまでFEばかりが大事ならスマブラ以外でももっとFEプッシュすりゃいいのにな
マリオとFEのコラボとかでもいいぞ?
第一弾が何かしらの新作の販促がらみなんだから第二弾もswitchの新作に絡まないキャラはないと思うんな そう考えるとトラヴィスは当確
そもそも任天堂キャラが追加されてキレてるやつがおかしいからな
製作者がそう言ったるならそうだろ 少なくともゲハカスのなんの根拠もない妄想より製作者の発言信じるわ
>>729 カービィにも鬼殺し火炎ハンマーとか付けてたなw
>>729 ピットはXでファイター実装じゃん
勝手にレッテル貼って的外れな例出して揚げ足取ったつもりか
以前は任天堂がリストアップした中から自分が選んでるみたいに言ってなかった?
つまりこいつただの置物やんけ 作るのはこいつじゃねえし
>>736 トラヴィスっていうか剣キャラもう無いよってベレトスPVで前フリしたようなもんだけどな
あれ脚本書いてるのスマブラスタッフだろうし
とりあえず桜井アンチはこの歳でこれだけ頭悪かったらもうどうしようもねえわな笑 発達障害者の末路やね そのまま死ぬまで働かずゲーム遊んでネットで気に入らないもん叩いて生涯を終えてくれw
>>742 ラインナップというのは顔触れであってリストという意味では無い
一次ソースくらい見ろ
>>735 結局お前の中の願望通りじゃないから喚いてるだけか
FE無双なんて早矢仕の鶴の一声で参戦作品が三つに絞られてスタッフが離反しかけたからな これに比べたらスマブラの人選の主導権なぞよっぽどあり得る話
>>746 剣キャラというかFE女子のamiiboが人気出るイメージ
カム子とか品切れ常連だしベレスせんせーも暴騰しそう
FEって加賀から強奪したIPのくせしてなんで今更ゴリ押ししてんだろ?
>>749 任天堂主導なら何でスマブラ以外でもFEプッシュしないか不思議じゃない?
マリオやゼルダにFEキャラをゲスト出演再せるくらいでもいいんだぞ?
本家EVOで今年もスマブラSPがメインタイトルになることが今日発表されたし、今のうちに先日のEVO JAPANの復習をしておくか
EVO JAPAN 2020】大乱闘スマッシュブラザーズ TOP8【日本語実況】
VIDEO >>753 ヴェスタリアすらやらないニダヤくんおっすおっす
FEアンチがよくこのゲームやれるな ただでさえ熱帯のFEキャラ率異常なのに 当たる度に発狂してんのか?w
こんなこと言うとアンチの餌なのに馬鹿だなあ 次にどんなキャラが来ても叩いてまた可愛がってやんよ笑
>>759 でもこのスレで桜井叩いてるのずっとIDコロコロしてるお前だけじゃん
>>758 アイクの扇風機ブンブンの頃はスマブラ族がFEキャラつまんねえとクソほど苦情出してただろ
/) /) / ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ●_ ● | < ピチュー要らんから代わりに誰か (〇 〜 〇 | \_________ / | | |_/
つまり根本の問題は FEキャラ多すぎではなく FEキャラと当たる確率が多すぎって事だろ
他社キャラはあくまでゲストで、任天堂キャラを優先で頼むわ。
>>753 最初から横井軍平とIS製のファミコンウォーズの系統の任天堂のipだが
>>764 人気なんだから仕方なくね
ロゼッタやクパジュニみたいなガチ不人気いないし
>>755 FE30周年だから#FEリマスターやらDLCやらFE無双トライアルやら盛り上げまくってるんだが
頭に血が上り過ぎて何も見えなくなってるのか
>>758 騒いでるやつってほとんどやってないと思うよ
若い人がわかんねーし、ノスタルジーも感じられないキャラばかりで埋め尽くしてたらそっちの方がバランスの方が取れないだろう おっさんの意見ばかりは聞いてられない
SPは過去作含めて全員参加させてるんだから 主人公が変わるシリーズのキャラが多いのは当然っちゃ当然 キャラ絞った時に真っ先にリストラ候補になるのもそいつらなんだから
むしろ若い人向けのキャラ少なすぎるからな ぶつ森、イカ、ベレトス、ジョーカー、ギリギリ11勇者 こんなもんだし
ベレトスの硬直でかすぎんよちょっと減らしてもいいだろ
シリーズが定番化してるので普通にやると顔触れが固まる なので新作は意図的に取り上げないと顔ぶれが古くなりがち
ベレトスは普通に強化くるだろうな それ抜きでも楽しいキャラだけど
>>714 任天堂機でジョーカー出ても別に盛り上がらないからそんな変わらんわ
それより会社の顔であるジャックフロスト出してスマブラ出るたびに宣伝してもらった方がいい。ソニックやパックマンが続投してもジョーカーなんて次のスマブラには出れねえわ
>>775 硬直か発生減らすとクソ長リーチのせいでクソキャラになる可能性もそこそこあるしなぁ
ちょっと機動力上がったら天帝ジャンプの復帰妨害がやべー事になるし
>>758 逆にスマブラ以外でFEアンチになるキッカケってあるのか
スマブラやる前はFEなんて知らなかったやつばっかりだろうに
>>778 ジョーカーが盛り上がらないってどこの世界の話?
客観的に見て明らかにジョーカーが一番盛り上がってたんですがそれは…
さっきも言ったけど参戦動画の再生数と高評価数ジョーカーが圧倒的に多いんだけど?
FEアンチになるほどスマブラ好きな奴ってどんだけいるのかな 八万人か
>>780 任天堂ゲー自体やらないのにFE敵視しまくってる奴おるやろw
ジョーカーまだ弱体化足りてねえぞ 相当な厨房キャラだからなこいつ
桜井は魏延みたいなやつだからイワッチが 処理しておかなければならなかった
どのシリーズから来ようが見てくれ良くて使ってて楽しいキャラなら誰でもいいわ
>>1 コイツは嘘つきのペテン師だからなぁ
どこまで本当か解ったもんじゃないねw
>>65 謎でもなんでもねーよ
PSで売れてるタイトルのキャラに出してユーザー引き入れたい狙いモロバレじゃん
DLC予想スレだっけ? あそこの連中はガチでFE憎んでるからなw
>>771 >>774
スマブラのユーザーとかおっさんより若者のほうがどう考えても多いんだから若者向けのキャラをどんどん出すべきだわな
俺も20前半だけど今回のベレトス参戦だって普通にジョーカーと同じぐらい嬉しかったし
ジョーカー同様文句言ってるのは色々こじらせたおっさんしかいないだろ
>>784 お前の中ではFEアンチ=ゴキブリなんだな
スマブラやってる人の大半はFEに興味無いって売上が証明してるのに
最初は「またFEキャラかよ、しかも剣士かよ」って思ったけど 実際に触ってみれば他のFE剣士キャラとは全然違うのはわかる わかるんだが、さすがになあ
スマブラに出てるのが許せない嫌いってただの糖質やんw
>>793 どう見ても露骨な狙いを言っただけで結果なんて知らんよ
ひろゆきみたいなこと言うなや
そういう糖質を扇動するのが桜井な めちゃくちゃ煽りまくりの使い方あげるし
スマブラやってる子どもたちはファルコンやフォックスやスネークも知らんよ
>>799 桜井の趣味(動画の再生数・高評価数ともにぶっちぎりでトップ)
【スマブラSP】第55回 闘龍門 極【関東オフライン大会】
放送中
VIDEO >>547 ジョーカーみたいな完全外様のキャラじゃない
>>803 直後にペルソナQ2が3DSに出たじゃん
>>801 でもスティーブがいたら10倍だろうな
まあスマブラより上の他ブランド連れてきた例はないんだけどさ
スティーブ連れてきたらスティーブが顔になっちゃうから難しいのは確かではある
スネークとかいうクソキャラを参戦させた小嶋マジで許さねぇからな
任天堂からあげられた複数の候補からチョイスしてる と以前言っていたような?
未だにソラ連呼してる外人共は気持ち悪い もし出てそいつらのどれぐらいがちゃんと遊ぶんだろうな
>>808 正しくは
>>337 だ
リストや複数の候補などとは一言も言っていない
>>809 リドリー連呼マンが回答だな
リドリーは参戦がクッソ盛り上がったはずなのに殆ど見た覚えがない
ジョーカー参戦に加え糞強いのも任天堂の指示ですか? PSWの人間は頭悪いは自己顕示欲強いわ責任転嫁するわ最悪だな
>>809 ソラは本当に実現すればよほど弱くない限りはそこそこ人気になる
クラッシュはぶっちゃけ微妙なところだがぶっ飛び三弾盛が売れたから
少なくともバンカズよりは使用率が高くなるだろう
forであれだけ多かったべヨとディディーが弱くなって激減したのに まだ使用率の高さがキャラ人気だと思ってんの?
>>812 リドリーとクルールあれだけ声デカかったくせに完全に空気になってんのほんと草
懐古のおっさんの声はマジで聞く意味皆無だってハッキリわかったわ
実際オンいったら先生見まくるし 参戦希望声だけでかいくせにオンじゃさっぱりみないキャラよりはいいと思うわ
>>812 出たよ参戦の盛り上がりと使用率を結び付けて要望叩きするゴミが
対戦ゲーなんて性能でキャラ選ぶ奴の方が圧倒的に多いのが常識なんだけどな
最近配信されたキャラが多くなるのはどのゲームで当たり前なんだが
体感先生はドラクエの勇者並みいる 他はちょっと落ちる でたばかりというが結構違うんだなぁ
あのピチューさえ弱体化されまくった今はほとんど見なくなったし結局は性能だろう
>>814 クラッシュは日本じゃピンと来ないがリメイクが1000万越えてるからなあ
内訳は発表されてないがswitch版も数百万売れてるのは確実
>>808 こればかりはDLC宣伝のノルマじゃね?
タイミング的にほぼ間違いないでしょ
長いリーチで当たれば一発というキャラは常に一定需要がある 実際発売直後で使用率高かったのはガノンやクラウドでこれは公式の使用率を引用してコラムで書いた回がある
>>152 メガテンのラスボスがアレなのは3DSのやつでもやったしな
勇者は11メインのせいで桜井のやる気が失せちゃったような感じはする
本当に任天堂の意思でペルソナ本編持ってこれないくせにスマブラ参戦進めてよーし!とか思ってたならマヌケだしダサすぎだわ むしろ桜井推薦枠であってほしいくらい
>>826 逆効果、とまでは言わないけどタイミングがな
散々待たせて蓋開けたら宣伝枠ってのもな
せめて普通のダイレクト内で発表したらヘイトも分散したろうに
あんま代わり映えせんからなあ… 次のFE主人公はパイルバンカーとか巨大ハンマーとか 他のやつと明確に差別化できる武器じゃなきゃダメだろうな
>>828 スクエニの要望から指定されたんだっけ
どうしても3勇者を出したくて複数参戦にしたまである
桜井ならやりかねない
【スマブラSP】第55回 闘龍門 極【関東オフライン大会】
放送中
VIDEO 「ソラ代表桜井様より表彰…」と聞いた瞬間の皆様
スマブラプレイヤーは桜井大好きなんだよなあ
>>826 ベレトスは寧ろ当たりキャラ
マルス、アイク、クロム、ベレトスとか
マルス、ルキナ、カムイ、ベレトスぐらいでいいんだ
FEに8枠も要らんよ、精々4枠でいい
>>831 武器が変わった所で青髪のイケメンってところが変わらんとhoes madのまま
桜井の言ってることは嘘だと言ってるのは、自分の好きなキャラが出ない怨みからかな
言うてキャラ人気が無い奴は強めでも使用率低いけどな 逆に人気あれば弱くても使用率は高い
決めているのは任天堂でも、決めるまでに様々なサードからの売り込みがあるんだろな
上でFE叩いてる奴が必死に使用率と人気は関係ない連呼してて草
>>810 桜井がチョイスする幅がある時点でリストでも良くね?
無職100レスIDコロコロガイジは桜井アンチだったのか
参戦したら蜘蛛の子を散らすようにそれまでに騒いでた連中が消えるキャラがいるのは間違いないからな 誰とは言わんが
遊んでる人の大半が知らないってパターン違う? FEってそんなに売れてる作品違うし、歴史はあるけど
強くても使用率が低いキャラ...ワリオとピーチか 存在価値ないしリストラしよう(提案)
>>846 マリオユーザーが食いついてないともいえるぞ?
主役以外のモブキャラ出せってのが無理あることも分からん奴がそれずっと言ってる印象
強いだけじゃなくて使いやすさ、分かりやすさも性能人気を左右するからなあ
>>849 でもぶっちゃけFEのメインキャラってマリオのモブキャラより知名度低そう……
月ジャンのFE漫画面白かったから、アレから出すか
>>841 作れるかと問われるのをチョイスとは言わない
桜井がファイターを好き好んで選べるのではないのだから
>>16 そりゃそうだろFEのキャラとか皆んな剣士だらけに成るのは自明なのに
限度やバランス感覚が完全に欠落してる馬鹿の指示
>>849 FE知らない人からすれば、アーマーナイトやペガサスがいた方がメリハリがあって良い
スマブラだとべレスかわいいけど本編だとそんなかわいくなくてガッカリした
>>852 例として挙げただけだし、そんなに興奮しなくても
どっちにしたって歴史はあるけど知名度低いよねFEって
>>855 そこで知らない人に配慮する必要性が一ミリも無い件について
結局どうにか任天堂を擁護したい人が桜井に責任押し付けてるようにしか思えない 櫻井ってスマブラ好き放題出来る程偉いの?
感情論とか浅知恵が目立つな ぼくのかんがえたさいきょうのスマブラを押し付けるな
いやー ジョーカーも任天堂だろ コラムでおおよその好みは把握してるんだから 1つねじ込んでおいて あとは言うこと聞かせるんや そういうかじ取り
キャラ選出は任天堂と桜井両方関わってるし どっちか悪いとかじゃない 不満があるなら、どっちがじゃなくて任天堂と桜井両方が悪い
>>860 スマブラXのアイデアは全部自分が出したとか
子供はわからなくて仕方ないけど、選択は私に任せてくださいます?発言とか
ワンマン体制がわかるような発言は多い
バランス感覚どうこう言ってFEキャラがいることで何か不都合あるのかってこと誰も答えられないし
ペルソナスクランブルが一応続編っぽい辺り ジョーカーが任天堂選出なのはそんな違和感ないゾ むしろ任天堂に何もメリットないのはバンジョーな筈
あと桜井も叩かれているから反論したいんだろうけど
>>1 みたいなことを
わざわざ言うべきじゃない
桜井に限ったことじゃないけど萎えるような発言を開発者はやめてくれ
アンチの発言なんて無視すればいいのに
何でわざわざ反応するんだろうか
メガテンから出したいけど原作が小説だからスピンオフのペルソナから出したってだけじゃないの? 参戦動画でも高評価率他のキャラより高いし未だにグチグチ言ってんのゲハのおっさんだけだぞ
クソみたいなキャラ選しでかしたスマブラforはともかく、スマブラSPのキャラ選はパックン以外全部筋が通ってると思うけどな FE多過ぎ問題もSPではなくforの問題で、風花雪月自体は参戦に値する作品に間違いないよ
ジョーカー P5S宣伝 勇者 ドラクエ11S宣伝 バンカズ 海外向け 勇者のヘイト反らし テリー 中華 ベレトス 自社宣伝
テリーとかスイッチにKOF15欲しくて呼んだんじゃないの 中華に強いなら欲しい作品かと
街中でKOFできたら中国には大きいだろうな 今はそれどころじゃないけど
>>868 わざわざ言うべきなんだよ、リスクも承知で当事者が直接な
でないと思い込みやデマカセでおかしな噂が「ネットde真実」として流れるだけだ
まあどうせ「否定するのは図星だからだ!」とか言い出すアホがいるから根絶はできないんだが、
それでも憶測だけが飛び回るより「ソース」がある方がはるかにマシだからな
>>868 正味な話スマブラSPは悪い意味でソシャゲ的な盛り上がりかたしてるから
桜井本人もゲームとして成功してるとは実感できてないんだろうな
>>794 ソシャゲの売り上げがすごいからなデカイ面出来るのよ
一部の馬鹿から大金巻き上げるスマホゲーの売上誇られてもな...
今のFEより売れてる任天堂IP持ってくれば答え出るぞ
毎週スピリッツのピックアップや追加で話題繋いでるのは むしろソシャゲの話題作りに近づけてないか スマブラといえど話題に残されたら今更感が出てくる
基本的にスマブラのキャラは桜井が選んでいるというのはこれまでに何回か桜井本人から語られている 今回、DLCは任天堂が決めたと明言されたのは、スマブラの歴史からするとかなり珍しいことなんだよね 明確に任天堂からのオファーと言われたのは前作のカムイくらいのもんで つまり前作も任天堂が推したのはFEなんだよ 他にもゲームはあるのにな
任天堂なら任天堂のキャラ出させそうな気がするけどなぁ…宣伝になるし
今回は任天堂の読みがドンピシャってたな 風花が過去最高売上出した後に参戦だし
マイクラとかならまだしも、正直言って微妙なサードのキャラはこれ以上要らない
他社キャラなんて自由に使えないんだから、自社キャラで若者向けを増やしておかないと後後、空白の世代が参戦キャラに生まれちまう バンバン新しいの入れとけば良いんだよ おじさん向けキャラなんて、古いIPは他所もどーぞどーぞって言うだろ
>>886 結果的に風花は売れたから任天堂の見立てが正しかったという話
いくら新作からすぐ出したいと任天堂が考えたところで売れないかもしれない完全新規の作品に賭けるのは無謀
スマブラの他社キャラって豪華に見えるけど、実際のところ大半は他でも出てるコラボビッチだからな ジョーカーは第一弾で正解だったわ あの時点ではまだ新鮮味があった 今出てたら、ソシャゲによく出てる人って印象になると思う
不調の64GC時代のトラウマで 任天堂はRPGコンプが酷いねん
>>853 リストも桜井の好みで最初から選べなくない?
言い方だけで大して変わんなくない?
>>853 スプリングマンとレックスがMiiコスチュームになった理由を説明してみろ
桜井の好みじゃなかったから、以外の理由なんかないぞ
これで実態はほとんど桜井主導でキャラ選が決まってて桜井が一方的に任天堂のせいにしてるだけなら 桜井にムカつくよりも任天堂が情けないって思ってしまうw
任天堂は関わりたくないんだよ、スマブラに 全然からまないだろ、不自然すぎるまでに
>>896 前のレス読めとしか言えんが製品版の時点では後から修正の効かない企画書の時点で間に合わなかった(
>>434 )
DLCは任天堂のチョイスでこれから出る作品を優先した(
>>463 )
桜井はDLCの人選について作れるか作れないか程度の意見しか出せない
>>896 任天堂が大して期待してないだけじゃないの
Proコンより操作性の悪いいいね持ちにデリヘルガチャブレイドなんて
どちらかが主導だろうなというキャラはあれどどちらかだけの決定で決まるもんじゃねえよ 提案と了承の関係性で提案を桜井がすることも任天堂がすることもあるんだろう
桜井が嘘ついて任天堂との関係悪くする理由がない キャラのチョイスは任天堂の企画で動かせなかったが 自分は操作感被らないようにベスト尽くしたと責任の所在をはっきりさせたまで
>>900 製品版で間に合わないからってDLCで没にする理由がないだろ
Miiコスチュームになってるあたり、任天堂が持ち込んだリストの中にあった可能性は高いが
>>905 そのリストの存在のソースは無いぞ
ラインナップは顔触れであってリストではない
そんなものあったら桜井が別の言葉で説明している
え?馬鹿かな? クライアントの責任だって公言して責任転嫁する馬鹿とか普通の仕事では見たことない どう考えても増長しすぎね
任天堂のリストから桜井が選ぶ形って最初言ってたのに 全て任天堂が決めていることになったのか
>>905 ついでにそもそも没にする理由がないってのが勝手な思い上がり
ファイター以外は参戦ではないとハードル上げてるに過ぎないし
miiやアシストで参戦したと任天堂が思えばDLC枠を使う発想には至らない
つってもこいつFEのオーケストラコンサートで何故か司会任されてるしズブズブの関係やん
>>908 正しくは
>>337 だ
勝手な記憶違いで言ってた事にするな
というか勇者の話で 桜「勇者許可おりますかねぇ」 任「いけるんじゃないですか?(笑)」 みたいな話あったよね 任「スクエニとの話し合いで勇者作る事になったからよろしく」 って感じじゃなかったよね
>>907 ただ、それも行き過ぎると何でもかんでも下請けのせいにして
大企業がトカゲの尻尾きりできてしまうのも問題
Miiコスチュームになったキャラ(サンズ、ロイド、ゼロ、カップヘッドとか)は任天堂が持ち込んだリストから桜井が没にしたキャラだと思ってる 例えば、サンズは格がないとか、ロイドは趣味じゃないとかで forの末期で、「投稿拳で実現可能なキャラがベヨネッタ」な一方、クルールがMiiコスチュームになったあたり、可能性は高いと思う
その下りが作れるかどうかの判断に当たる雑談では アレを作れと任天堂に言われて企画作ってプレゼン 他社の許可取りまで桜井の仕事と
>>913 まぁそれもあるが、こいつみたいに
忙しいアピールしまくって、任天堂がブラック労働させてるような印象植え付けたり
責任は任天堂へ、成果は俺のもの、こんなミサワみたいなやつ、ろくなもんじゃねぇぞ
イワッチが操縦してた間はまだしもマジでいつ禍根なく断ち切れるかが難しいわ
>>896 言っちゃあれだけど
スプリングマン参戦して喜ぶ奴がこの世にいると思ってるならすげーな
>他社の許可取りまで桜井の仕事と お前の言ってるラインナップ論なら最初に任天堂が許可取りしてるだろ その後キャラを作ってこのキャラでいかがですかってプレゼンをするのが桜井っていうのならわかるが
>>918 勝算があるかもしれないと考えたから桜井動かしたんだろ
リストにソースが無いのにさも確定事項のように言い出すのが間違っている
みんな忘れてるけどFEの海外展開始まって売れるようになったのってスマブラの影響だろ 売れてるから参戦するのも当然というけど、そもそもスマブラに出たから売れるようになったわけで ある意味マッチポンプ状態という でもFEはもうスマブラの力借りなくても売れるようになったのだから、他のシリーズにチャンス与えた方が良かったんじゃないのかな
ここまで整理 1.桜井「任天堂がラインナップを作成し、私が作るかどうか判断します」 2.桜井「勇者許可おりますかね?」 任天堂「いけるんじゃないですか?交渉してみます」 3.ベレト参戦で大炎上 4.桜井「ラインナップは任天堂が決めてるので、私は関係ないです」 明らかなクズが一人見えるな
そらまあよその会社の版権キャラの契約を勝手にやってきてはいこれ作りますよー! …とはいかんだろ、自社オンリーならともかく 勝手に契約しておいてやっぱダメでしたサーセンとかなったら当然契約した側が怒るわけで
>>921 スクエニ側に企画プレゼンしたのは桜井だ
この話はドラクエの発売前放送でやった話で(ついでにスクエニは渋ってスライムではダメかとか言い出す)
そのリストが間違っている
ブレワイで再ブレイク果たしたゼルダより参戦多いのは理解に苦しむ
>>925 続編合わせでブレワイゼルダ辺り参戦させてもいいんじゃないかと
ゼルダが(本来リンクが使ってた)魔法を使ってるんだから
ブレワイゼルダが英傑やらを使ってもええのでは
qgosWjRSdのラインナップ論だと、キャラクターは100%任天堂の選出で、 任天堂は勇者を出したい→桜井が作れるか判断→桜井がスクエニと交渉→スクエニ「スライムじゃだめか?」→任天堂「勇者じゃないとダメです」 ってことか?なんかおかしくね?ソースはよ
FEが多すぎるのは任天堂の指示によるけど 他所の参戦は別の話ってことか
>>444 歴史で言ったらテリーの方が上なのがあるし、テリーは餓狼伝説の主人公でKOFもフル参加だから京よりも出たゲームの数は多い、KOFの全盛期だったら京か八神を出したかった所だと思うんだけどね。
>>927 この話の大部分はドラクエ11sの発売前放送で語られている
23:00〜
VIDEO >>920 スマブラの力がでかいなら封印烈火に蒼炎暁はもっと売れてます
関係ねーよ
スマブラの力でクラッシュとXBOXは売れましたか? 売れるわけがないよね。そういうこと
>>928 そんな訳ない
1〜5弾まで全部任天堂の選んだ顔触れ
6弾以降も
>>930 スマブラにドラクエのコンテンツを入れたいのは任天堂の人で、
勇者って決めたのは桜井じゃねーかw
>>931 関係あるからカムイもベレトもねじ込んできたんだろ
FEが海外と国内で爆発したのは覚醒からですが? カムイとベレト関係ないよね
>>935 散々リストだの信用ならないとかソースもなしに難癖付けまくって最後まで粗探しか
桜井は任天堂から提示されたものの中でしか選べず好き勝手に作品を選べる立場じゃないって話
桜井はスライムと言われればスライムでも作るって言ってるじゃん
>>938 お前さっきまで「桜井は作れるかどうかの判断しかできない」って言ってたやろ
動画見る限りだとスクエニからスライムじゃだめか?って言われても桜井は勇者を優先してる
任天堂からは「ドラクエのコンテンツ」しか言われてないし、これが決定権があるんじゃないならなんだよ
「スマブラファイターとして作り上げられるか」については作ってる桜井にしか判断できない それをもって「桜井が決めている」という言い方もできるかも知れないが キャラの権利者と一定の条件の元に契約を交わすのは任天堂なのだから 桜井の決定権も「任天堂の決めた範囲内で」でしか効力が無いものだ ここら辺は契約とかの概念に慣れてる外人の方が理解があるんじゃないか キャラ選に文句があるのとは別の話でな
そもそも桜井がレックスやスプリングマン選ばないのはおかしいって疑問に答えたのが始まりだろ 最初から作品提示されてるから前者2人を選ぶ決定権は無いと言いたかったのに あくまでも重箱の隅を突いていいまかしたいなら質問に答えて損したわ
本人の言ってる通りだろうよ なんで部外者のお前らが決めつけてんのw
桜井さんはもう任天堂ハードでソフト出さなくて良いよな!PSで思う存分やって欲しい!
ステージもガルグマクが一番力入ってると思うわDLCの中では
あの生放送はやばかったな クソみたいないつもの疲れてますアピール ゴミみたいな足し笑い声
仮に任天堂が出してきた案を桜井が全部蹴れば、任天堂は別の案を出さざるを得ない これを繰り返せば、任天堂が出してくる案の範囲に限るが、桜井が自由にキャラを選ぶことができる 実際にそんなやり取りをするのは時間の無駄だから、最初から任天堂側も桜井に忖度したチョイスにしてくるだろうね
>>943 >>924 でお前さんは「ついでに勇者のチョイス自体も任天堂側だ」って言ってるやろ
動画見る限りだと、任天堂は「ドラクエのコンテンツを入れる」しか言ってない
そこから桜井が勇者をチョイスする。ドラクエ側からスライムじゃだめか?って言われ、
桜井はスライムでも作れるが、勇者を優先したと言ってる
結局、桜井は任天堂が提案した範囲から選べるってことであってるじゃねーか
仮にスクエニから「スライム参戦はどうか」と打診があったとしても 桜井は「スライムをファイターとして仕上げられるかどうか」を判断しなければならないからな パックンフラワーみたいな色物枠にするか、プリンみたいにするのかetc 結果としては、DQ枠としては勇者だったんだから、それらはたらればなんだが
自分の難癖は度外視で人に謝らせる事ありきになってるな 一つ言える事は任天堂の提案の中にゼノ2やアームズは無かったというだけ
>>953 そりゃわからんやろ
桜井が「作れない」って蹴った可能性もある
作れないで蹴れるならベレトも蹴ってるわ 蹴れなかったからこのコラム書いてるのであって
>>955 とはいえ、ベレトスは外観の割に重量級な動きだったり、弓槍斧を持ち替えキャラだったりで
原作尊重しつつキャラ個性出させるのに苦心したんだろうなとは感じとれる
どう考えてもルキナはいらない ・主役でもない ・個性もない ・見た目も地味 ・同じ作品から3人 ・同じキャラのコンパチ3人 ・女である事を武器に出来るほど可愛くない
桜井はむしろFEはどちらかと言うと喜んで作ると思う 理由はISの監修が甘くて比較的自由に自分の色を出せるから というか、もし厳しかったら原作と同時並行で作ることなんてできないからな 似たようなことをロイの時にやって、結果的に原作とスマブラでキャラが違ってしまったが、ISはそれを許容している クロムへの度を超えたイジリも笑って受け入れている コンサートにもゲストとして招いている 他のシリーズは同じくらいのことやってんのか? 桜井と寝ないとスマブラの仕事は貰えねーんだよ
>>926 ブレワイゼルダはブスだからなー
そこを神トラにしたのは正解だったと思う
どうせならリンクをもうちょっとブレワイ要素濃くして作り直して欲しい
>>957 その任天堂は選ぶに違いないという謎の自信は何だ
開発中の作品から選ぶって企画でベレトになってるからその2つは最初から候補に無いぞ
あんだけリーチあるもの振り回して重量キャラじゃなかったならゲームとして完全に破綻してるぞそれぐらい分かれよ
>>961 逆にテリーとかジョーカーを任天堂が選んだという謎の自信はなんだ?
ヒットしてる若いIPのキャラ出すほうが任天堂に得だろ
何にせよ桜井ばかりに喋らせるんでなく任天堂側のPにももう少しスマブラについて語らせた方が全てが桜井主導という「誤解」を招かなくて済むんだがな ミヤホン「スマブラについては桜井さんに任せてるので僕からは何も話せない」 レジー「(ジョーカー発表時)桜井さんは任天堂だけの視点を持っていない!」 任天堂の重鎮達の過去の発言を振り返っても桜井主導であるかのように言ってるのにその桜井が逆らえないくらいキャラ選の権限を持ってるのって一体誰やろねw
>>963 ジョーカーはP5は海外でも多く売れてる
テリーというかSNKはアジアで今現在人気ある
桜井が作れるか判断して決めてるってのは 「このキャラはスマブラに参戦する格が無いので弾きます」 みたいなアホな話じゃないだろ そんな理由で雇われディレクターが上司である任天堂から来た仕事を断れる訳がない コラムで鉄拳のキャラはスマブラで再現するのが難しいと書いていたように スマブラへの落とし込みや制作工数の面で困難であればそういう理由で無理ですと返事をする場合もあるってだけだろ
IS側の本音もぶっちゃけどうなんだろうなぁ・・・ 桜井って好かれすぎても嫌われても面倒臭いところがあるように思う ハル研抜けたときに色々あったのかどうかは知らんが 未だに自分の関わってないカービィゲーはステージすら出さないくらい徹底してる 風花雪月はせっかく調子よかったんだし今のFEはそこまでスマブラに おんぶに抱っこでなくてもよい気がするんだが あまりに他とつり合いが取れないくらい過剰な優遇はFE信者ですら複雑だと思うわw
>>950 スライムが参戦したら何の技がつくかはわからないけれど奥の手はキングスライムになって上から降って来るになると思う。
>>917 ミェンミェンとかツインテーラならともかくなぁ
「ゲーム業界のお祭り」だとか言ってたから任天堂キャラより他社の大物達ばかりを呼ぶのは納得が行ったが ここでよりにもよって元から多いFEを出したせいでそこも崩れてしまった FP2はある程度任天堂キャラも入れてくれなきゃ筋が通らんわなぁ・・・
forの時点でFEからのファイターが多いのは任天堂と協議して決めたと言っている
桜井が止められないなら誰が言っても無理だ
>>964 for時代からPやってる高橋伸也じゃないの
今は任天堂の取締役の1人だとさ
任天堂の中でもごく一部の人達だけがベレト参戦を事前に知っていたそうだから その人達が会議でもして決めてるんだろう たぶんゲームに広く詳しくて任天堂に疎い人からも興味を引けるキャラを選出できる人達
今の任天堂IPで風花から参戦しない方が逆におかしいからな そこ否定してる奴ら全員感情論だし大体の連中は予想ついてた
forからのPは齋藤伸也って人だな ググっても情報があまり出てこないが
ベレトスって結局キャラランクだとどの位の位置に収まるんだろうね 今の所mkleoは中堅に置いてたけどザクレイはhigh tierだと言ったし
スマブラも桜井もキッズが神格化してるから任天堂も下手に触りたくないと思ってる このまま直接的には触らずに成り行きを見守るだけだろうな 面白さよりもキャラクターの数で誤魔化すようになったシリーズは 任天堂本体が抱えるには負担が大きすぎるからな
高橋の方がゼネラルプロデューサーで齋藤伸也の方がプロデューサーだった 2人とも伸也で実に紛らわしい
>>967 そりゃ今だからスマブラ参戦必要ないと言えるけど
これ作り始めたの風花発売前やろ。間に合わんよ
やっぱ任天堂が提案した幅広いリストの中から、桜井が趣味で選んでると見たほうがいいな スライムを要望したスクエニを説得して勇者を出したり、ベレトはISと仲いいから断る理由がないし パックマンは旧デザじゃないと参戦できないとバンナムに宣言する、版権元より上の立場にある異常な権力 任天堂からはノータッチ。桜井のやりたい放題だな
>>980 提示されたソース全部ガン無視して
難癖レベルの独りよがりな結論とかアホかと
都合のいい頭の中の桜井や任天堂と勝手に戯れてろ
頭悪い奴って取りあえず頑固で偏狭で思いこみ激しいよな 実生活では関わり合いになりたくない
ゲームキャラなんてほぼ銃撃つか剣振り回すかだからな あとは魔法使いと徒手格闘家で9割以上占めるだろ
>>983 桜井 政博@Sora_Sakurai
今日はゲームコインがよく貯まる日だ。みなさんお気をつけて。
午後6:30 · 2011年3月11日
まさに桜井信者の特徴だな。まあこんなやつ持ち上げる連中だからなぁ
>>983 桜井 政博@Sora_Sakurai
今日はゲームコインがよく貯まる日だ。みなさんお気をつけて。
午後6:30 · 2011年3月11日
まさに桜井信者の特徴だな。まあこんなやつ持ち上げる連中だからなぁ
ゼノシリーズはPS時代からずっとミリオン未達だったから ゼノブレ2がFE覚醒並に売れてしまったのは任天堂にとっても誤算だったんだろ さすがにFEHほどではないにしても、グッズやサントラでゼノ信者の金払いが良いことも判明してて Switch以降の成功しまくりな任天堂でもたまには読み違えるんだなって感じ
ゼノ2が想定以上に売れたからといって任天堂がDLCのラインナップに入れる保証はたい 今回スピリッツやmiiにしたから次でいいくらいに思ったのでな
>>990 売れたと言ってもユーザー間のクチコミで長くジワ売れしてのものだしねぇ
本編やパス1弾の頃は候補外、ゼノブレ1リメイクを控えた今となってはパス2弾にも入れづらい
>>5 まぁペルソナ本編が引っ張ってこれなくて出来たのが#FE感あるもんな
>>2 頭悪すぎだよね
スマブラがどういうゲームか分かってないだろ
ガイジには当然か
ジョーカーは桜井がペルソナ好きだし#FEとか見ると任天堂はペルソナ本編が欲しいだろうし 両者の利害が一致してるってすぐに分かるけどね
>>995 まだ言ってんだ
豚のペルソナコンプは酷いな
【悲報】日テレのプロeスポーツチームAXIZ、レイシストをプロ選手起用
http://2chb.net/r/ghard/1580931180/ このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 14時間 33分 5秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250325020940caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1580879182/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「スマブラ桜井「私もFEキャラが多すぎるのは分かっているが任天堂からの指示なので決められた事だ」 YouTube動画>3本 ->画像>5枚 」 を見た人も見ています:・任天堂社員「女キャラはこんなんでええか」スマブラ桜井「あのさあ!もっと腰をクネらせようよ!」 ・桜井「スマブラのシリーズを今後も続けたいなら、私の後継者を任天堂と議論し真剣に考える必要がある」 ・任天堂を労働基準法の疑いでスマブラ桜井さん解放のために通報した。 ・スマブラ桜井アンチとかいう任天堂の癌みたいな存在wwwwwPart2 ・ゲーム店「リアル任豚が“キャラがかわいい、安心して遊べるから任天堂ファンだ”と言ってくる」 ・桜井「これからスマブラ発売まで新規参戦キャラ発表が続くのは間違い、これからは遠慮する」 ・スマブラにサードキャラいらねとか言ってるのって完全に任天堂信者だけだよな ・Switchが世界的に売れてないのは任天堂信者の異常性が広まって避けられたから ・【悲報】スマブラのFEキャラ、あまりにも多すぎる…任天堂ファンも怒り心頭 ・任天堂の客って基本的にライト層だろ?それをスマホに取られたから、もう挽回できないんじゃないか? ・スマブラ桜井「アニメ同人ゲーキャラは出さない。何故参戦しないのか今すぐ作り直せとか勘弁して」 ・スマブラ桜井「マンガ、同人、ソシャゲキャラ参戦は絶対無い。TVゲーム史を背負ったキャラである前提」 ・桜井「任天堂ユーザーは精神的にガキ」 ・スマブラに任天堂キャラとかもう望まれてないよね リストラ3体目 ・正論言うね。任天堂がE3でスマブラ追加キャラ発表したらさすがに引く。 ・【悲報】任天堂フランス、スマブラ公式大会で勇者を使用禁止に これ失敗キャラだろ ・『スマブラSP』不知火舞が参戦しなかった事により外人ブチギレ。桜井「CERO Aだから出せません」 ・任天堂「その国の指向性を考えてラインナップを決めた結果、日本ではマザー2を収録しなかった」 ・はっきり言うが任天堂が圧勝してる日本でも買ってるのは一般人なんだよね ・任天堂がすごいのは分かるけど、独身成人男性が何故それを誇ってるの? ・ プレステがスーファミ以降、ずっと任天堂を上回り続けられている理由ってなんだと思う? ・【衝撃】いまだに信じられているゲーム業界のデマ3選 / グリーは任天堂の倒し方を知っている等 ・パルワールド「任天堂に訴えられたのは大きなショックだった。法的なチェックは全て通っていた」 ・【悲報】モー娘メンバー「プレイステーションって何?任天堂スイッチしか分からない」 2 ・ モンハンライズで満足してしまっている任天堂派に「グラが美しい事のすばらしさ」を知って貰うには、 ・【悲報】スマブラ非公式大会、任天堂によって正式に拒否される ・で、結局任天堂がゼノブレ2をスマブラに出さなかった理由って何なの? ・スマブラに参戦させといてこれってアトラスは任天堂バカにしすぎだろ ・スマブラにスピリットですら入らなかった任天堂ソフトって可哀想だよな。 ・スマブラ任天堂とアトラスは買取保証の仲だからジョーカー参戦できた ・任天堂ってなんでスマブラとどうぶつに興味ないファンを無視するの??????? ・【任天堂大勝利】任天堂「E3にはスマブラ、ポケモン以外の隠し玉を用意している」 ・スマブラにFF関連のスピリットほぼ登場せず、任天堂が未だにスクエニを恨んでいる? ・スマブラSP、初心者から不満の声が相次ぐ 「本当にこれ任天堂のソフトか?」 ・任天堂「もし良かったら、貴方の作品スマブラに出しませんか?」←これ以上に光栄な事って無いよな ・スマブラの掴みモーションが女性の場合、胸ぐらから腕に変更へ。任天堂に押し寄せるフェミニズムの波 ・各任天堂キャラがユニバの任天堂ゾーンに現れた時の反応wwwww ・恐ろしい事に気が向いたんだけど日本人って任天堂が圧勝してるのは日本だけと知らないのでは? ・中高生が選ぶ世界で最も有名と思う日本キャラクターランキングに任天堂キャラが二体ランクイン ・桜井「もうスマブラに剣キャラは増やさない」ゼノブレ2・テイルズ死亡 ・VGC「任天堂が今年のE3をキャンセルしたのは、発表できるソフトがないから」 ・【悲報】桜井政博さん任天堂信者に苦言 ・【任豚イライラ】スマブラ桜井「PS5で遊べる期待で心は平穏。」【ブヒッチオン】 ・任天堂のキャラで一番エチエチなのって誰よ ・ゲーム好きが任天堂を毛嫌いするのは何故なのか? ・【悲報】桜井政博さん、任天堂以外のゲームをしてしまい裏切り者扱いされる ・最近気付いたんだが任天堂信者ってゲームが好きなんじゃなくて ・スクエニやカプコンまでもが任天堂をここまで嫌う理由ってなんなの? ・バンナムと任天堂、世界的に有名なキャラクターが多いのはどっち? ・任天堂の企業精神からは何処となく"韓国の魂"が感じられるよな ・任天堂って携帯ゲームシェア1位のくせに画面サイズ決めるの下手くそだよね ・任天堂さん中身が一体も分からないファイターパスを3,000円で売りつけてしまう ・Switchはマルチでハブられない高性能携帯可能任天堂ハードとして成功しているのに ・任天堂のゲームだけやって食わず嫌いしてる人に「ゲーム凄い」と思わせられるようなゲーム ・俺、実はとあるゲーム会社の社長なんだけど社員の一人が任天堂大好きマンでマジで困ってるんだけど ・【正論】星のカービィって全員キャラをチンポ出したふたなりにして任天堂ロゴ外したら誰も買わないだろ ・無理だろうけど小島って任天堂入社すりゃいいのにな、あいつ持ち上げられたり信奉されるの好きだろ? ・【悲報】任天堂「ゲーム機はロンチタイトルがいかに賑わうかによってその将来が決定づけられる」 ・任天堂広報「ときメモGS4のハードがSwitchに決まって、涙を流してガッツポーズを決めてしまった」 ・任天堂株主が任天堂を痛烈批判!“E3発表内容はゲーム機としての多様性の無さを浮き彫りにしている” ・【悲報】任天堂のセクハラがやばい。LINEでシャワーズがセックスに最適な理由を力説、契約社員は社員からストーカー ・桜井「スマブラはあるゲームをパクって作った」 衝撃の告白が大炎上 ・【疑問】ニシ君が任天堂のスマホゲームを度外視してる理由 ・バンワドジーノ出さずによく焼きまわしペルソナキャラをスマブラ に出す気になれたよな桜井って ・任天堂古川「マリオカートやスマブラを他社ハードで出す計画は一切ない」 ・【任天堂大勝利】スマブラ新作、まだ予約しか出来ないのに早くも年間売上1位になる