◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:任天堂信者「マリオこそ世界一有名な日本のキャラクター」 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1533160212/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
Wikipedia言語数 マリオ 73言語 ピカチュウ 65言語 ハローキティ 49言語 ソニック 43言語 ゴジラ 41言語 孫悟空 41言語 ルフィ 33言語 月野うさぎ 21言語 ドラえもん 15言語 大空翼 9言語 マジだったわ…
wikiはソースにならないって誰かがいってた でもマリオが有名なのは素直にしゅごいと思ふ
マリオピカチュウ>>ドラえもんの時点で当てにならん
>>4 ドラえもん強いのアジア圏だけだから妥当
アニメやまんがキャラって地域差激しいんだよ
ドラえもんは 90年代までならともかく 今なら知名度でマリオピカチュウに負けててもおかしくないでしょ
>>4 どらえもんがアメリカだとどういう知名度か知らんのか
>>13 全盛期ならともかく、今だと若い世代の知名度厳しそう
マリオみたいな甲高い声のひげのおっさんがなんでここまで発展できたんや
>>4 世界では妥当
ドラえもんがトップクラスで人気なのは日本のみ
>>2 ミッキーさん最近は新作も少ないし、ディズニーランドが無い国じゃ露出ほとんど無いんじゃね。
>>9 だから、ドラえもんがそこまで人気なのは"日本"だけ
海外だと人気な所でも2番手3番手扱い
>>10 ディズニーは金のある国じゃないと活動しないのは有名だからなw
ドラえもんのどこに欧米でウケる要素あるんだw ドラゴンボールの遥か下だぞ
>>23 ディズニーとかトムとジェリーのとこが
あの手のロボット&子供のホームコメディ
アニメ作ってもよさそうなのに、意外だな
>>19 放映権が高いからな、スペインの独立運動にしんちゃんが使われたのも金のない地方局がディズニーより安い日本アニメを放映してたからだし。
>>23 ドラゴンボールもマイナーだよw
バトル物の一つのジャンルの中で少し知名度があるくらい
>>26 翼とかこれこそ日本限定人気アニメじゃん
ニッチすぎる
>>24 ドラえもんと言うか、のび太が他力本願の駄目人間で言うのが海外だとウケが悪いらしい。
ゲハはマリオ舐め過ぎなんだよ 日本どころか世界の「ゲームキャラクター」の始祖みたいなもんなのに
>>1 つまり、任天堂信者は核心をついていたんだね
>>30 と言うより人のダメな部分なんて見たくないし
本来、のび太の駄目設定はただのギャグ程度の物だったよな
そのダメな部分を本格的に描写されると日本人でも後味が悪く感じるし
意外と順当で驚いた ソニックさんは日本ではちょっとあれだけど高かったんだな
>>34 いや、一応マリオのライバルなんやで......
>>29 キャプテン翼はオリンピックのムービーにもいて、海外のプロサッカー選手にも影響与えてるとは聞いたことある
>>29 キャプテン翼の海外人気知らないとかやばすぎるだろ…
つまり世界中に行き渡っているPS4でリリースするゴンじろーが、あっさり記録を更新しちゃう訳だな
欧州でのキャプ翼人気は異常だしな 漫画で翼が欧州のどこかのチームに入ったら なんでうちじゃないんだとか切れたところがあるとかないとか
>>2 ミッキーさんは日本のキャラクターだった…?
>>34 メガドラの頃にセガアメリカがマーケティングを超頑張ったらしい
その結果アメリカでは一時的にマリオ並の知名度を得られたけど、日本のセガとの連携がうまくいかず、結果的にはマーケティング維持できなくなって今に至るそうだ
>>4 「ドラクエが世界ナンバーワンRPGじゃないのはおかしい」と同じくらい馬鹿
>>4 わりとマジで世界で言ったら悟空だと思ったんだけど違うの?
孫悟空→名前からして中国人 マリオ→イタリア人 有名な日本のキャラクターとは一体・・・
ゲーセンオタ的にはドンキーコング>パックマン>マリオなんだがな
>>49 まぁ、スーパーマリオからだしな
マリオブラザーズはそこまで人気ではなかったし
マリオで合ってるだろ?と思ったら やっぱり合ってた
そもそもミッキーってもう映画してないしな ミッキーの新作映画やればいいのに
ゲームだけじゃなくて キャラクタの知名度はマリオが世界一らしい。 ミッキーより格上。
日本人だから漢字の名前じゃなきゃダメってこともないだろう
>>2 ギネス調査だとマリオ>ミッキーマウスだから
>>1 マリオさん120カ国は知らないのか
意外だな
と思ったら言語別か
もしかしてウィキペディア全言語数73ってオチ?
ミッキー既に大御所みたいな立ち位置で 現役真っ盛りのマリオと立場が違いすぎる 100年後もマリオが現役かどうかは気になる所ではある
キャラクターの国籍まで日本人じゃないと駄目なのか… 日本人なら何が1位になるんだ? リュウとか? サトシは無しか?
そもそもミッキーは日本産のキャラじゃないって誰か突っ込んでやらないの?
Video Games - Shigeru Miyamoto of Nintendo Expands His Empire - NYTimes.com
http://www.nytimes.com/2008/05/25/arts/television/25schi.html?_r=1 NYタイムズ「Mario, the mustached Italian plumber he created almost 30 years ago, has become by some
measures the planet’s most recognized fictional character, rivaled only by Mickey 」
「彼が(宮本)が30年前に作りだしたヒゲのイタリア配管工であるマリオは、
いくつかの調査によればこの星で最もよく認知された架空のキャラクターだ。
匹敵するのはミッキー・マウスだけだ。」
>>67 ああ、なるほど日本のね
>>68 wikiは302言語あるらしいぞ
>>70 なんと
バベルタワーは作るべきでは無かったな
いつの調査か忘れたけど確かマリオはミッキー抜いて一位の知名度だったよね あれはまだキディが世界に羽ばたく前だったから今どうなってるか分からんけども
>>59 まず1ヶ国1言語って考え方が違うから
世界主要言語=8言語(よくゲームに用意されてる10言語から日韓の2ヶ国語を抜いたもの)
世界主要+準主要言語=25言語(200を超える全ての国で公用語に使われてる言語数)
独立言語=約120言語(主要、準主要言語+広東語、ハワイ語等の大規模な地域に伝わる言語)
+方言=約6900言語(主要〜独立+関西弁、シングリッシュ等の地方で変容した言語)
なので25言語超えたら、9割9分の人には伝わる
>>73 宮本茂にネーミングがそのまま採用されてたらえらいことになってたな
ナルトとか50言語位あんじゃね? ルフィーとか全然駄目っしょ
>>65 さすミッキー
年間売上も8000億らしいしな
マリオやピカチュウと次元が違うわ
>>49 そのドンキーコングのプレイヤーキャラの名前は???
>>48 いや、説明書のストーリーちゃんと見れば分かると思うが
マリオ達はキノコ王国という異世界に迷い込んだだけ
ミッキー>プーさん>マリオ まあキャラの格付けはこんなもんやろ
>>86 市場規模
ポケットモンスター 23年で6兆円
プーさん 5年で3兆円
お前プーの恐ろしさ知らなすぎw
あとトータル市場規模で言うならハローキティ>ポケモンだろうな
本来なら米国のメディア牛耳ろうとしてるディズニーと比較するのがおかしい それくらいディズニーはでかい
知名度の話してるのが理解出来てないガイジがいるなw
Video Games - Shigeru Miyamoto of Nintendo Expands His Empire - NYTimes.com
http://www.nytimes.com/2008/05/25/arts/television/25schi.html?_r=1 NYタイムズ「Mario, the mustached Italian plumber he created almost 30 years ago, has become by some
measures the planet’s most recognized fictional character, rivaled only by Mickey 」
「彼が(宮本)が30年前に作りだしたヒゲのイタリア配管工であるマリオは、
いくつかの調査によればこの星で最もよく認知された架空のキャラクターだ。
匹敵するのはミッキー・マウスだけだ。」
なんでマリオって性的な対象として見られないんだろう
ディズニーと比較しないとマウント取れないとか任天堂凄すぎだろ
>>90 その記者がアフォなだけw
実際は知名度も売上もミッキー>>>>>>マリオ
マリオは知名度は高いんだけど、マリオというキャラ自体が人気かと言われると微妙という不思議な存在
>>93 ソースは自分
NYタイムズより信憑性あるゲハゴキすげぇ〜w
>>96 ミッキーマウス 言語135
マリオ 73言語
この時点で知名度解る
ガイジかな?w
>>23 そもそもアジア圏以外にあまり輸出されてなかった
最近になってようやく輸出
場所によってはミッキーよりドナルドが人気とかありそう
>>34 欧米だとメガドラのころは任天堂渾身のソフトをソニックで薙ぎ払ってたからな
日本で言うとモンハン以外も売れるPSP対高性能GBAみたいな感じ
現実(統計機関の調査) マリオ>ミッキーマウス マリオは 日本、北米、南米、北欧、東欧、西アジア、東南アジア、アフリカ、オーストラリアで高い知名度を誇り 日本を除く東アジアでも低くはない ミッキーマウスは 日本、北米、南米、北欧、東欧、東アジア、東南アジア、オーストラリアで高い知名度を誇り 西アジア、アフリカでも低くはない この差
>>97 25言語超えたらそりゃ方言のレベルだ
編集者が多い証拠にはなるが、知名度が高い証拠にはならない
現実ミッキーマウス>>>>>>>>>マリオ アホ記者一人で言語数も、売上も絶望的差の事実は覆らないw
アニメとしての人気ならミッキーよりトムジェリのが上なイメージある
オリンピックは返上か中止した方がいいと思ってる 東京の真夏でやっていい物とは思えんし
「日本のキャラクター」でミッキーやらディズニーキャラを出してくる馬鹿が多いねw
>>108 記者だけじゃなくて
ギネスやフォーブスといった世界最大手の国際調査機関も同じこと言ってるけどな
因みに実在するキャラクター(人物)を含めると
マリオやミッキーマウスよりも、ローマ法王とアメリカ大統領が上に来る
mario で画像検索したら任天堂のヒゲオヤジばっかり表示されるな
ソニーサイドにはスパイダーマン、スヌーピー、セイバー、ゴンじろー、大福君がいるだろ
>>112 売上も言語数もショボいのがマリオなのに
そいつらは何を根拠に言ってるんですかぁ?w
>>16 ベトナムは日本人もビックリするくらいの
ドラえもん人気だぞ。本屋の漫画コーナー
の半分以上ドラえもんが占め全巻平積み、
オリジナル実写ドラマ放送されてるくらい…
まぁこれは極端な例だけど一部アジアでの人気
は日本人の想像を遥かに超えてる
欧米ではさっぱりだが
こんなスレでもミッキーだのなんだのスレタイと関係無いもん持ってきてカイガイガーしてんのか 必死過ぎない?
>>115 実地調査だよ
そもそも売上で国数が分かるなら
マリオポケモングッズの方が販売国数が多いから
主要国以外は売上0円のミッキーマウスに知名度で勝ち目はない
そしてその理論だと世界で最も知名度が高いのはハローキティかセーラームーンになる
女性向けの方が宗教的しがらみが少なくてすんなり展開していけるからな
パックマンは海外だと未だ結構強くて 結構しっかりした新作ゲームやらアニメやらが 突如日本市場に現れるんで不思議な感覚になる
任天堂はウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!あはは! 加えて、しょんべん臭い!あ〜!しょんべん臭いぞ!おえ〜! 任天堂はいつ倒産するのや?ウンコ臭いしょんべん臭いクズ会社よ!
>>45 ドラゴンボールは人気だけど結局は日本向けだからそこまででもない
むしろアメリカナイズされたドラゴンボール=ソニックだと思う
>>118 >実地調査だよ
そんな根拠のないあやふやなものより
総売上と言語数から見た方がマシだろうな
任天堂はウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!あはは! 加えて、しょんべん臭い!あ〜!しょんべん臭いぞ!おえ〜! 任天堂はいつ倒産するのや?ウンコ臭いしょんべん臭いクズ会社よ!
まあ、後10年もしないうちに、電撃なろうやきらら日常のキャラが 世界ランクを独占するから
アジア地域でのドラえもんの認知度は非常に高い
ナルトも欧米よりもアジアでの認知度のほうが2倍高い
>>123 だから、売上が1円以上発生してる国で言えば
マリオ>ミッキーマウスは確実なんだっての
売上基準で語ってるのに否定する理由はなんだ
そもそも売上の金額基準だとミッキーマウス単体はハローキティのキティホワイト単体より年間4000億円も低く
ピカチュウ単体の2500億円と大差ないから
やはりミッキーマウスは大した事がなくなってしまうぞ
まあ日本でミッキーに対抗できるキャラと言えばマリオを置いて他には居ないだろうな そろそろ共演とかしても良さそうなんだが
任天堂はウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!あはは! 加えて、しょんべん臭い!あ〜!しょんべん臭いぞ!おえ〜! 任天堂はいつ倒産するのや?ウンコ臭いしょんべん臭いクズ会社よ!
まあ順当にマリオ、次がゴジラじゃね マンガアニメ系は言うほど人気ないよ
>>135 対抗の意味は良く解らんが
日本でミッキーは埋もれてるだろ
安倍がやらかしたからそれでいいんじゃねーの? 実際盛り上がってたじゃん
ミッキーはオワコンだな あのディズニーに突然現れた熊のなんだっけ?変なキャラいるじゃん? だっふぃーか じつはあいつな 日本のオリエンタルランド生まれのww 平成17年生まれのww ディズニーと関係ほとんどねーじゃんなww 正体知ってるとグッズ持ってる奴が超アホに見えるキャラなんだぜ ウォルトはああは描かないと思って調べたらこのザマ こええから一応さげとこ
任天堂はウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!あはは! 加えて、しょんべん臭い!あ〜!しょんべん臭いぞ!おえ〜! 任天堂はいつ倒産するのや?ウンコ臭いしょんべん臭いクズ会社よ!
リカちゃん人形やシルバニアファミリーは いつの時代も売れててすごいと思う
>>134 >だから、売上が1円以上発生してる国で言えば
>マリオ>ミッキーマウスは確実なんだっての
>そもそも売上の金額基準だとミッキーマウス単体はハローキティのキティホワイト単体より年間4000億円も低く
どこの世界の人かな?
https://toukeidata.com/entame/chara_sijyoukibo.html 世界の有名キャラクターの市場規模
キャラクターブランド 年間市場規模
ミッキーマウス 8100億円
キティちゃん 7200億円
くまのプーさん 5130億円
ポケモン 3000億円
スーパーマリオ 550億円
ポケモン全体で3000億だし
適当な事言わないでねw
>>2 ミッキーさんは度量が狭いからなあ
落書きで書いただけで御付きの人達がブチ切れるし
任豚になるとマリオとミッキーの知名度が同じと錯覚し ミッキーがキティより4000億年間売上低いと錯覚してしまうのか 怖ろしいw
>>147 お前の理屈なら世界一の有名人はカルロス・スリムかウォーレン・バレットだな
あと同じじゃなくて知名度はマリオが上な
あとお前のデータ、キャラクター単一のブランドじゃなくて
経済効果を抜いた作品全体の市場規模だぞ
ミッキーマウスはディズニー〜ミッキーマウスと仲間たち〜の総額
キャラクター単一なら熊のプーさんの方が売上は上ってのはウォルト・ディズニー社も告知済み
任天堂はウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!あはは! 加えて、しょんべん臭い!あ〜!しょんべん臭いぞ!おえ〜! 任天堂はいつ倒産するのや?ウンコ臭いしょんべん臭いクズ会社よ!
任天堂はウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!あはは! 加えて、しょんべん臭い!あ〜!しょんべん臭いぞ!おえ〜! 任天堂はいつ倒産するのや?ウンコ臭いしょんべん臭いクズ会社よ!
>>148 >知名度はマリオが上
100%ありませんw
売上も言語数も歴史も桁違い
>ミッキーマウスはディズニー〜ミッキーマウスと仲間たち〜の総額
言うに事書いてそれか・・・
じゃあプーさんの売上はティガーも含まれるし
マリオの売上はピーチとクッパも含まれるなw
結局皆同じ条件なんだよバーカw
>>151 ディズニーの売上に関する公式の告知を上回る売上情報ってなんだ…?
任天堂はウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!あはは! 加えて、しょんべん臭い!あ〜!しょんべん臭いぞ!おえ〜! 任天堂はいつ倒産するのや?ウンコ臭いしょんべん臭いクズ会社よ!
任天堂はウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!あはは! 加えて、しょんべん臭い!あ〜!しょんべん臭いぞ!おえ〜! 任天堂はいつ倒産するのや?ウンコ臭いしょんべん臭いクズ会社よ!
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250213101617このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1533160212/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「任天堂信者「マリオこそ世界一有名な日本のキャラクター」 ->画像>2枚 」 を見た人も見ています:・世界で有名な日本のキャラクタートップ2がポケモンとマリオという事実 ・任天堂信者「マ、マリオは世界一ブヒッ…w」ニチャア 一般人「は?頭おかしい…」 ・オレ任天堂信者だけど日本人は世界一陰湿な民族だと思う ・中高生が選ぶ世界で最も有名と思う日本キャラクターランキングに任天堂キャラが二体ランクイン ・バンナムと任天堂、世界的に有名なキャラクターが多いのはどっち? ・サブカル河村「ポケモンは10兆円産業!日本のソフトパワーの代表格で世界一のキャラクター」 ・世界が絶賛する日本の「ゲーム業界」が絶好調…!日本株を引っ張る「任天堂」「ソニー」 ・Switchが世界的に売れてないのは任天堂信者の異常性が広まって避けられたから ・普通の日本人「世界に誇れる日本企業はトヨタソニーホンダパナ任天堂です!」 ・【フォブニシ】世界で「最も信頼される」企業 日本では任天堂がトップ ・【悲報】任天堂公式サイトに世界売り上げしか載せずコクナイ連呼の任天堂信者を裏切る ・【悲報】クラベに「IGNのダイレクト動画は日本人差別だ」と突撃してしまう任天堂信者あらわる ・ゲームの専門家が語る、「日本製ゲームが世界のゲームに劣っているのは任天堂と、バンナムが原因だ」 ・あー...、マジ任天堂信者の豚ども殺してー...。俺が国連になったら全世界でお前ら殺したるから覚悟しろ ・任天堂信者「マリオテニスエースは初週30万行きそう」 ・アニ豚任天堂信者「マリオの連続1up裏技はうちの父親が発見しましたw」 ・中国政府高官「マリオが日本のものだと知らなかった。なぜ任天堂が抗議してこないのか不思議だ」 ・任天堂信者はなぜ韓国を持ち上げ日本を貶すのか ・任天堂信者だけど日本の津波をお祝いします ・任天堂信者だけど日本の地震をお祝いします ・【任天堂信者出禁】なぜSIEは日本に冷たいのか ・任天堂が圧勝し続けてて任天堂信者ばかりの日本 ・任天堂信者だけど日本海は東海に名前を変えるべきだと思う ・任天堂信者だけど日本は韓国に民主主義の成熟度で大きく負けてると思う ・十年後世界がPS6に熱狂してる中日本だけ任天堂が圧勝してる絶望の未来 ・何故任天堂信者は一件落着・日本晴れ、四六時夢中未来へ走り出すのか? ・何故任天堂信者は世界中に一人しかいない自分に嘘をついて生きていけないのか? ・ なぜ任天堂には「日本人のゲームキャラクター」が一人も存在しないのか ・任天堂信者さん、安物グラボを買って「やはり今年は日本におけるゲーミングPC元年になりそうね」 ・【任天堂】任天堂信者だけど韓国じゃなくて日本舞台のアサクリ出すUBIが許せない ・任天堂の起源は韓国、独島と対馬は韓国の領土、韓国は日本の兄←これ任天堂信者の常識です ・【任天堂信者出禁】日本でXBoxが売れるにはどうすればいいのか考えるスレ【ソニー信者出禁】 ・【速報】任天堂、「世界に誇れる日本企業」ランキングで3位にランクインwwwwwww ・任天堂信者「任天堂は世界で大人気ニダ!名探偵ピカチュウすげえだろ(ホルホル)」 ・任天堂信者だけど日本国籍無いと日本に住む外人に選挙権が与えられないのはおかしいと思う ・一般的任天堂信者「マリオ64をやるのは5回目です」←これマジ? ・【悲報】任天堂信者さんマリオ最新作をやってない ・【自称】日本一有名なSSWおじさん ぱーむ@ ・世界で1番有名な日本人ランキングwwwww ・で、任天堂信者は勿論安倍マリオがいる自民党に入れるんだよな? ・【悲報】任天堂信者さん、マリオパーティ8の売上をみて良作と勘違いしてしまう ・【悲報】エース安田「世界中でマリオランの悪い評価は日本だけ」 ・世界で有名な日本のゲームタイトルベスト10ってこれであってる? ・俺任天堂信者だけどオクトパストラベラーは確実ミリオン行きます! ・僕任天堂信者だけどオクトパストラベラーミリオン到達できなかったら ・マリオ「アメリカでアニメ映画作る」←なぜ世界一のアニメ大国日本で作らない? ・任天堂信者だけどPS4のグラフィックってやっぱゼルダ・ゼノブレ2・マリオデより遥かに上だわ ・【中国四千年の伝統?】でも世界的にラーメンが有名なのは日本のほう てか京料理も実は中国起源かもよ ・エース安田「 マリオランは世界中で悪い評価は日本だけなので株価がここまで下がるのはおかしい 」 ・任天堂信者←マリオで30年も遊んでるとかやばい ・日本でマリオ映画が売れたら任天堂の機能を停止させる ・日本一有名な広瀬は広瀬すずだけど二番はかなり割れる件 ・【悲報】任天堂信者さん、何故かペーパーマリオの話をしない ・なんで任天堂信者は他ハードのネガキャンをするのか・・・ ・任天堂信者さん、スイッチでやるソフトが無い為、エスコンのネガキャン開始 ・スマブラにサードキャラいらねとか言ってるのって完全に任天堂信者だけだよな ・【悲報】任天堂信者さん、ビビり始めてとんでもない方法でRDR2のネガキャンを始めてしまう… ・【悲報】任天堂信者さん、Switchで遊ばずにひたすらデスストのネガキャンに勤しむ ・【悲報】ニューヨークタイムスに掲載された任天堂信者の風刺画が辛辣すぎると話題にwwwwwww ・switchでしばらく大作が出ない今こそ、任天堂信者は宗教の垣根を越えてモンハンを買うべき ・マリオ35周年ダイレクトを絶賛してるのは任天堂信者とライトユーザー、叩くのが真の任天堂ファン ・バトラ氏が『スーパーマリオ64』120枚RTAの世界記録を更新。日本人が世界記録【1時間38分21秒】 ・任天堂信者さん「やるゲームが何もないから仕方なくゲハでソニーのネガキャンするブヒ」←かわいそう ・【バレーボール】<リオ五輪世界最終予選>フジテレビ「日本−カナダ」、TBS「日本−フランス」の平均視聴率、ともに8・2%… ・一般人「ゼノブレ2はキモ豚ゲー」任天堂信者「!!」(シュバババ ・【イース8爆死】何故任天堂信者は「3Dのコアゲー」を買わないのか?