◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:XBOX ONE 439 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1517552591/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
乙 前スレの最後は露骨なツーマンセルゴキ団が荒らしてたな 多分すぐここにも湧きそうだ
>>1 otsu
日本人向けのMHWクラブでは今MHプレイしてる人確認できるけど、結局ガセだったのか
コントラーラにエネループ入れて、 携帯の充電器とコントローラ繋いだら 充電もできちゃうようだけどこういう使い方は ありですか?
北米ポイントがチャージ出来なくなってるわ いよいよ終わりだな
>>16 そういう変な使い方するとエネループの寿命がめっちゃ縮まるからやめた方がいい(経験談)
>>18 またキチガイPS信者が嘘を喚き散らしてるな
バカは死ね
障害関係無く購入ページへのリンクが消えた/変わったって話でしょ まあページ自体は生きてるみたいだから、URLさえ分かれば障害出てる今現在でも買えるらしいが
障害時は上手く処理されない場合あって それで購入ボタン連打とか同じこと繰り返すと セキュリティ機能が働いてアカウントでのストア利用が制限される それを解除するのは日本からアメリカの堪能に依頼してもらわないとダメ
>>23 やはり本格的に日本からのアクセスが遮断されてるな
俺だけじゃ無かったか…
しかし日本でのxbox終焉の場に居合わせたのはかえって幸運だったかもしれない
あー、TDUは互換きてほしいねえ また1周1時間かかるレースしたいぜ
>>28 一周1時間のレースでずっとトップだったのに最後のコーナーで激突してジャンジャン抜かれた時の絶望感と言ったら…
>>28 アタリとエデンが揉めに揉めて解散したタイトルだから多分無理
オハフ島だかを全周出来るとかいうのが売りだったが、いざ中身は同じような景色が広がっているだけ。車挙動も批判されていた。
>>26 360ストアの障害
GwGだけじゃなく今週のセールもまだ来てない
>>27 だからキチガイ障害が出てるだけだっての
日本語すらまともに読めねーのか
"他のデバイス向けの Xbox サービス"ってのが直ってみないことには何とも言えない
それでも不思議な中毒性があった ゼロヨン道路に集まって時計回りハイウェイで行くか 反時計回りに海岸線ワインディングで行くか 北端の灯台目指すのが日課だったよ
一時期は毎日ワザと遅い車で灯台目指したなー 体験版で頭を金槌で叩かれたような衝撃を受けて初めてアジア版の洋ゲーを買った思い出
ついにXを買ってしまった 箱1からXに変えても家族に多分バレないだろうけど問題は宅急便ででかい荷物来た時にどうやって誤魔化すかだ 頼むいない時間帯に来てくれ
>>40 4K再生プレイヤーって言っとけば嘘にはならないだろうなwwwww
>>40 配達担当の営業所に電話して営業所留めにしてもらえば良い
TDU2は無かった事にして1の続編出して欲しい あのまま周辺オブジェクトと交通量増えるだけで飯何杯でも食える 今だとSpotifyで好きな曲無限に流せるし
懐かしいなあロスルE 今思えば色々と荒いところもあったけどゲームだけど、そんなの吹き飛ばすくらいに楽しいゲームだった 一緒にドライブして沢山フレンドも出来たし 今は交流無いけどその当時フレンドになった1人のアイスランド人の好青年とはその後数年間メッセージのやりとりやお互いの国の写真を送りあったりするくらい仲良くなれたのは良い思い出
箱でもDQ10できればいいんだけどね Xでやってみたいわ
TDU2はPS3版の影響やら震災やらで発売が遅れたりして散々だったね 漸く発売に漕ぎ着けたと思ったらもう短すぎる旬がすっかり過ぎ去ってた
とりあえずモンハンが動かないとかギフトのチャージがとか言ってるのは全てNGで問題ないよ。 初めロスルEの意味が解らずパッケージの名前をぼーっと見ててあっと思った思い出。
前スレの人が言ってたCelesteってゲーム面白そうだね テンポの速いアクションゲームだからなかなか慣れるまで大変そうだけど。
>>32 でも360版は島の雰囲気は良く出てたよ
海外で発売されてたPS2版とPSP版も買ったけど、分かりきってたことだけどこっちはもう、、、
地球まるごといれたTDUでねーかな DLCで大陸購入でもいいんだが
>>29 ヒルデブランド「あるある」
ハプスブルグ「気持ちはわかる」
>>19 ですよね、もしかしたら、
問題ないよの声あるかなと思ったけど。
普通の使い方します。
>>51 スーパーミートボーイみたいな感じ
ストーリーが良すぎてモンハンそっちのけでやってる
やり込み要素もあるしマジオススメ、日本語化されてるしね
>>56 日本語入りなのか・・・
セール待とうかと思ったけどチャージして買うわ!!
RDR一気にやって、映画『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』観た流れでMafia IIIを開始…面白い!ゲーム性うんぬんより、ストーリーとナラティブ、あとそこに表現されたカルチャーが。 こういう、アメリカ近代史とその闇に触れたようなゲームのおすすめある?ロックスター系は大体プレイ済みだからそれ以外で。
今モンハン起動してみたけど普通に遊べるぞwwwww どうせまたゴキ団の連中の嫌がらせだろw
RDR2発売日決定記念でRDRのオンに久し振りに入ったけどおっさん菌は無くなったんやな
>>58 かなり妄想入った戦争FPSだけど、ブラックオプス1作目は結構面白い
ベトナムのオープニングは雰囲気最高
ブラックオプスのストーリーはかなりおもしろかったな 2と3はがっかりだったけど
>>63 ストーリーはな
でもゲーム性だけで判断するなら3が一番だろうな
まあ一番つっても町内マラソン大会の一番っていうレベルだが
2はストーリーもゲーム性も終わってるし
Gigaticが7月でサービス終了なのか 結局やらずじまいになってしもうた
>>58 バイオショックインファナイトは考察すると
いろいろアメリカ史が面白いよ。
MHWって4k TVだとグラフィック優先より解像度優先の方が綺麗なグラフィックで遊べるの?
インフィニットな 考察すると矛盾点も山ほど出てきて頭を抱えるけど
こちとらダヨネと共に冬の時代歩いてきてんだ。いまさら規制だなんだ言われたって痛くも痒くもないわい。
>>45 中毒になるからオススメはしないがいつでもどこでもできるSwitchが最強
スマホアプリのxboxを連動させるときご利用コードを要求されるんだけど そのコードはどこに書いてある?アップデート画面にもそれらしい物は見つけれなかった
ウィッチャー3をXでやり直して やっとクリアしたから、次はスカイリムを途中セーブの所から再開した 同じLv30の敵に全然ダメージ入らない&ヌッコロされる。暗殺専用キャラだったのすっかり忘れてたよ
>>74 xboxの設定内にある
アプリ連携的な項目でコードを貰って、スマホに入力じゃなかったっけ
モンハンができないって言ってる人はアップデートしてね。 今日アップデート来てた。
>>77 サンクス
エラーコード出まくりで困ってたから助かった
>>70 ダヨネどころか奴らは360時代から撤退やら海外ストア規制やら騒いどるよ
>>78 俺も最初エラーコードが出て、このスレで言ってたことが本当なのか疑ったけど、アップデートが終わったらエラー出なくなったのでホッとした。。
>>77 あー俺んとこ昨日の晩にアプデ来てたわw
あれしないと接続できなくなるやつだったんかww
普通に速攻済ませたから何も問題なかったわ
XでFF15やったらロード結構短くなる?グラよりなによりそこ気になってる
>>82 OneX SSD > OneX HDD > One SSD > OneX 内蔵 = One HDD > One 内蔵
大体こんな感じだけどシステムまわりが快適になる分OneXはもっと快適に感じるかと
>>76 全然探せなかったから諦めるよ
チャット機能は使えるようだから大丈夫だった
mhw北米設定で全然普通にできてるぞ ストアもつながります
>>81 昨日のは126MBぐらいのやつ
今日のは97MBで二日連続でアプデ来てるで
モンハンワールド日本版はどうしてこんなに高いんだ? もしXboxで日本版が出ていても、おそらく北米ストアでダウンロード版を買ってたわ
>>88 というかもう海外が安すぎるって感覚だわ
開発費も高騰してるのに
前作+α程度のゲームだと日本ではフルプライス価格でも売れるけど 海外だと廉価版扱いにしないと売れなかったりするからねぇ〜 ロストプラネットコロニーズとかさ
モンハンはゲーム音小さい。ボイスチャット前提か。 音量上げたまま他のゲームやるとうるさかったわ。
もうパケに余計なものつけて売るのも限界なんだがそれをメーカーがやめないし ゲームは発売日に買わなくちゃ駄目ってやつらは養分になればいいよ
ファークライ三ヶ月後には2割引くらいされて半年後には半額くらいになってそうだけど、発売日にやりたいなあ
まあ海外版買って日本語版落とし直してプレイよりかは健全かな…
モンハンワールド、それほど興味なかったしセールになってからでもいいやと思ってたけど、海外版は手頃な値段だしこれなら買うか ちょっと久しぶりにオレゴンのホテルに宿泊してくる
適当な集会所入ったら普通に日本人居て笑う 国内未発売とは思えん
>>97 でも箱の奴らは引くのはえーからな
今は居ても二週間後にはほとんどの人がモンハンやってないと思うよ
新規なんて皆無だろうし。
今だけだよ集会所に日本人いるのは。末永くやりたかったらPS4版でやったほうがいい
それ、、、あなたの感想ですよね? 具体的なデータは?w
後半を書くから気違いだとモロバレ まあこのスレに来るやつにそんなレスしても無駄だろ 多分バイト代がペナルティで減らされるよ(´・ω・`)
こういう事をPS2からやっといてPS3で逆襲されたら箱ユーザーはヒドいとか被害者ヅラするという
>>105 そうでもなかったぞ
「潜在能力は段違いだから」とか「爆音ハードww」とか意味不明な事を言い続けて勝ち誇ってたよ
フルインストールできるようになった事も知らずに
いやいや、箱ユーザーは両機持ちが当たり前だろ? PS4でやったほうがいいというのは当たり前の感想じゃないの? なんかおかしいこと言ってんのかおれ?w
>>107 箱スレで言う事じゃ無いと言う事で
コラボはぶられてるしまぁ正論とは思うけどね
>>107 やっぱりキチガイなんすねー
キチガイはPS独占
>>107 いやそうじゃなくて、「箱の連中は引くのが早いから」
とか全く根拠の無いネガティブなことを言ってPS4に行けとか言うからだろ
「PS4には人が多いけど箱には少ない」ってだけならここの人達だってそないに怒らんよ
どんだけおまえらPS4に大して卑屈になってんだよw XBOXはPUBGという化け物ゲー独占してるじゃないか。 おれはモンハン興味ないから、どっち独占だろうとどうでもいいんだけど
ていうか定期的に出てくる「箱ユーザーならPS4も持ってて当たり前」っていう人は何が根拠なんだ 俺はMGSXを最後にPS4売っちゃって箱だけだし、また買いなおしたいとも思ってないぞ まぁ昔よりゲームに対する情熱が薄れてるだけなんだけどさ 「箱買うほどゲーム好きなんだからPS4だって持ってて当然」ということなんだろうか まぁ言いたいことはわからなくはないが…
まあ日本住んでてわざわざ箱選ぶ理由というとなあ… しかもソフトは海外版買う人が多いし… メイン機はともかく、オンリーではやらんような。
俺はPS3もPS4も興味なくて持ってないがな なぜ両機種持ちが当たり前と決めつけるのか
XのPUBGどうなん? パソコン用モニターでやりたいときって みんな4Kモニターですよね?
好きなハードで好きなゲームをやる ハイ!この話は終わり終わり!
>>117 PC用モニターあるけど
パソコン用モニターでHDRなんてあったっけ?そりゃ4kはあるけど
今は4KだけじゃなくHDRも一緒に加味しないと意味ないから4kHDRテレビに繋いでる
>>117 4kでHDR対応モニターとなると日本で手に入れやすいのは、LGのモニターになるね
>>120 結構いっぱいHDR対応出てますよ。
2KのHDRとかもあったりしますね。
ただ個人的には表示領域が一緒で
画質が良くなるだけなら別に4Kじゃなくても良かったりします。
>>120 32UD99-W
なんで書き込む前にググらないかな
>>115 互換とかサービス面は期待してた事どんどんやってくれるから良いと思うけどね
ソフト面はまあがんばれって感じ
>>106 それは逆襲される前から居ついた人達でしょう
逆襲された後から入ってきた人達から見たら箱ユーザーが暴れてるように見られる
>>126 まあ8万台じゃあねえ…と思うところもあるが…
マルチタイトルは本当に人いないからな・・・ まともにマッチングするのロケリーくらいだろ
日尼からMHW北米パケ届いた。 1/26発売の所を、1/23に注文して、届いたのが2/2。 結果、一週間遅れ。 海外のどこから発送したのか知らないけど、 遅延一週間程度はOKな優先度の低い航空便だったのかな?
Xbox Game Passはどうなってるんですかね
>>90 北米はゲームソフト59ドル以下にしないとダメなんだって。
だからDLCやガチャで儲けるソフトが多いみたい。
59ドルの通常版と同時にゴールドエディションとかアルティメットみたいなのを高額で出すのはそういう理由らしい。
>>133 内容が一緒なら、やっぱり安い方で買いたいな
MHWのxboxストアで追加コンテンツ配信中とパッチノートに書いてたからMHWのタイトル画面からストアのぞいたら画面真っ暗なままで何も表示されないんだが
ついに念願のoneX買ったから360しまうとこなんだけど360のディスクトレイが出にくい エスコン塊魂バリューパックの360買ったばかりからこの不具合はあるんだけど皆さんはどう? 毎回コントローラーの開く連打、本体の開くボタン連打でトレイを爪で引っ張る感じです
ギアーズ4のホードってマッチングする? するなら欲しいな
つか日本のXBOXONEXなんてモンハンワールド出したって何の障害にもならんのに PS4独占にすんなよ糞二ーは 日本語入ってんだし日本のストアにおけよカプコン
やっぱ初期不良か、最初は「すげーアメリカンだな!海外ドラマもよく叩いてるし」ってポジティブすぎた こんな不便だけどなぜか好きなんだよなーXBOX
MHW 昨日も今日もアップデ来たけど今の未だ試してないけど何か変わるかな?
Farcry5のシーズンパス購入特典でFarcry3 ClassicEditionというのがもらえるみたいね。
>>140 自分は20時ごろからマッチング検索するけど
この時間帯はわりとアジア勢とあたるあと日本人もずっとやってる層はいる
アジアに人いないと自動でどんどん検索範囲広がるけどヨーロッパメンツでも問題なく遊べる
ただ最高難易度以外は即抜けや途中抜けが多くてイライラすることが多い
>>137 それトレイのゴムベルトが伸びてるんじゃね?
>>145 ありがとう、相変わらず途中補充はされない感じなのかー
とりあえず買ってみるありがとう
>>137 ディスクトレイ式の宿命でもある
俺の360は2台がそれで入院したわ
ゴムのベルトが汚れてくるのが原因だと思う
俺は分解したら伸びてたから千石電商で内径20だか22ミリの買ってきてなおしたわ
>>140 マッチングはするよ
徐々にPNG範囲広げていってる感じかな
>>137 経年劣化で駆動部のグリス減ると寒い時期に出にくくなるんだ。
http://blog.livedoor.jp/tobiuo_omkl/archives/50765008.html ↑が参考になるかな。
グリスはRC用のセラミックグリスなどがいいかもな。
ミシン油みたいなオイルは垂れて基板を侵す恐れがあるので。
>>144 初めて知ったぜ。
Far Cry 5の楽しみが一つ増えたな。
Far Cry 3のリマスターと追加要素な感じか。
PC版持ってるから、それよりもビジュアルが良くなると良いな。
>>155 スレチで悪いけど、FarCry5はまずはPC版を買う。
FarCry3, 4は全機種で買った。
ゲーマーというかコレクター。
それだけFarCryは面白い。
FarCryシリーズやったことないから面白さはまだあんまりわからいけど X買ったからやってみたいな 残念なことにX買ってもoneユーザーじゃなかったので、どれだけoneより優れてるかまだわからんw PS4は持ってるからPS4が比較対象になるけどこれまたPS4で持ってたゲームをXで持ってないからよくわからん BF1は、EA月額入ろうと思ってるからそのときにXの威力がわかるんだろうな ただこれだけは言えるのはForza7は伊達じゃなかった。ものスゲー綺麗でびっくりした。 半端無かったよ。これだけでやるのにX買っても損はないという言葉を理解するのに3秒もかからんかった。 某〇〇Sレースゲームなんか眼中に無い出来(個人的に)
360時代もそうだったけど性能で勝てないとわかるとこういう部分に力入れてくるよなw
farcryは初代が最高すぎた 後半のトライジェントはいらなかったけど
Split Second無料になったよ 年末セールで1ドルゴールド入った人は今日あたり切れるんじゃないか
forza horizon3を4KHDRでやると凄いな フレームの違いはあるけどforza7よりグラは上だ セール中だから買おうと思うんだけどエディションはどれがいい? 通常版で実績フル解除できればそれでいいんだけど
>>164 実績はフォルツアソンというお題形式の実績が
毎週追加していくから、コンプは不可能やで
>>165 チャレンジ実績をコンプにカウントするのはなんか違う気がする
PC版超えてる/出てないゲームって何かあるっけ? gears of warシリーズは全部買った
久々に箱起動してネットワーク設定してたらなんかおかしいと思ったからググったら障害出てたのね
>>164 実績だけならスタンダードで十分だけど
やってると徐々にハマってそのうち後悔することになると思う
あと追加マップ2つとhooniganパックにも実績付いとるよ
バイオショックリマスターまじおすすめ 買って一か月やってるけどまだ終わらない 長い
PCにRDRないからね あとスーパーボウルが近いマデンもない
ストア開いたらNARUTOのゲームが無料体験日でおすすめされてるんたけど、開いてもお探しのものはここにはありません、と表示せれます。 これはおま環でしょうか?
FH3のがForza7より画質上とかw 両方あるけど Forza7もかなりキレッキレの画質だし比較のしようが無いって Forza7はレースコースだから殺風景だしそう見えるのかも知れない
>>175 無料体験てのは体験版とは違うの?
期間限定でフルゲーム遊べるって事?
Split/Second GwG 忘れてて互換した時に買っちゃったよ・・・
チーコレのアップデート別物に変わるレベルってマジなの
Split/SecondはGWGで貰った VPNは必要なしだった スペックオプスとダークネス2のセールも来た
PCからシャンティとヴァンパイア買ったんですよ マイコレクションからダウンロードしてくれって出たんでシャンティは出来ました ヴァンパイアは表示もされない、本体から探してダウンロードしないと駄目なんですかね? それとも時間が経てば勝手にダウンロードされますか?
>>182 持ってる本体ONE?
ヴァンパイアは互換されてなかった気がするが
GWGは互換品しか来ないから Saleに来てると互換されてるような気がして買ってしまうね
>>185 サポセン電話してONEしか持ってないけど互換してると思って間違えて買ったって説明すれば返金してくれると思うぞ
それか互換くるの信じて待つかだな
>>186 ありがとうございます
安かったから互換くるの待ちます
>>173 バンナムってだけでおま国って予想できるわw
Subnauticaのデモ入れたら設定で日本語にできた。 最初いきなり海の真ん中で何やればいいかわからん(汗)
NARUTOのゲームってあれUBIじゃないの? バンナムの方なん?
ここは何年海外ゲームをやろうが英語のセンテンス一つすら理解できないっていう、 ゲームユーザーがいかにアホで学習能力もゼロかっていう良いサンプルだな
>>191 さっそくUSストアのcoming soonに無双9が載ってきたな
>>170 一番良いのが無難だと思いつつ4100円だから欲しいってのもあるし難しいな
ハマったら追加コースだけ買うかな…
>>176 forza7は60フレで動かすために描画オブジェクト数を減らしてるから仕方ないんだろうけどね
X &4KHDR環境以外だと多分forza7の方が綺麗な気はする
ギフトメール、規制されたな。 調べたら、でっかくやり方解説しているサイトがあった。
モンハンきてからおかしなやつまで増えたしろくなことがないな
ここであれこれやりとりし過ぎたんちゃうか? 案外ここ見てると思うんだよね奴ら
質問です XboxoneSなのですが試しにCDを再生しようと試みると、Grooveミュージックというアプリを入手する画面になります 無料期間30日を過ぎると有料ともありますしインストしたくないのですがこれをインストしないとXboxではCD再生できないのでしょうか? ちなみに本体は12月に購入し、Blu-ray等は読み込めました
海外版しかないから「早く買いたい!早くおせーて!」もいつにも増して酷かったな
>>201 Grooveが立ち上がるのはバグ。
Audio CD Playerを手動で立ち上げて再生する。
>>201 こういうのもだよ、本体でも質問できるし公式にも書いてあるし
なんでわざわざここでその程度のことを質問するのかと
インストしたくないとかアホかよ
>>200 なんだ買えるのか
危うく騙されるところだったぜ
>>206 高性能なCS機ってのはみんなの憧れだしな
OneXの性能を遥かに上回るPro2とか発売されたら新規だった人はそっちに移るんだろうけど
俺新規少ない中途半端な時期にONE買ったからかしょーもない質問しても優しくされた記憶 それともforza愛に溢れてたからだろうか
>>209 新規に文句言ってる奴らはなりすましの荒らしだと思ってる
>>208 そもそもPro2なんて噂も予定も立ってないからどうだろうな
因みに箱はXの次も計画進んでるし
もうちょっと言うとソニーの社長がPS事業撤退もあり得ると言い放った人だからさらに厳しいかも
最近対立煽りが多いのはこれが原因
お前ら新規に優しくしろ 最初から知ってる奴なんていないんだから あと箱スレの人柱上等感は360時代から好き 自分もいつのまにかそうなってしまった
新規云々はあるが、米尼の使い方はここよりググったほうが絶対いいぞ MSストアは日本クレカ非対応だから使うもんじゃないわ
ろくに調べもせずネガキャンされるよりは質問してくれたほうがいい
>>193 バンナム
おま国
日本人向け告知なし
チョンボ罰符8000です
CDを入れて音楽を聴くという機会もめっきりなくなったからな。まあ地下アイドルのくだらない音楽性もへったくりもないようなのでも聞こうと思ったんだろ。
>>203 ありがとうございます
調べても分からなかったので助かりました
Xboxスレも12月から見てますが優しい方ばかりでありがたいです(読む内にXが欲しくなるのが難点ですが(苦笑))
>CDを入れて音楽を聴くという機会もめっきりなくなったからな。 これは同意 >まあ地下アイドルのくだらない音楽性もへったくりもないようなのでも聞こうと思ったんだろ。 何を根拠にそう思ったのか謎だわ
>>207 だよな
長くて10年程度で古参気取るとかバカジャネーノって思ってるスパイクアウト待ちの俺ガ
>>214 今まで北米MSストアで日本のクレカでギフトコード買ってたけど使えなくなってるの?
>>223 1ドル単位のやつはだいぶ前に買えなくなってるぞ
コード送るやつは購入単価が米尼と変わらんし、届くのも米尼が絶対早いから米尼でいい
ギフトカードをメールやプリントで送るサービス自体が終了した感じなのかな
>>225 ドル単位のしか買えなくなってるからそうっぽい
もしかしたらリニューアルされるのかもしれないし少し様子見
復活しなかったら上で紹介れてる米尼使うかな
CDで思い出したけど、最近のアーティストの音楽CDってホントに音質が終わってるよな AKBとか安室をきちんとしたスピーカーで聞いてみたらあまりにショボくて愕然としたわ X JAPANとか宇多田のは涙出そうになるくらいこだわってて凄まじいのに
ちなみにCDは妻に買った「ポケモンかけるかな」でした アイドルは夫婦そろって10年ほどテレビ見てないので地下どころか地上のも分からないです ポケモンUSとダイイングライトを大体同時に買ったのですが、今日こそポケモンしようと思いつつ気が付いたらライズから物資を奪いボラタイルから逃げてます こんなゲーム機が2万で買えていい買い物でした
銃が使えるようになるとセーフハウス入口でのボラちゃん狩りが捗るんだけどね
国内で配信中のアプリとかなら親切にしてやれよw 海外ストアはチンパン扱いでいいと思うけどな
ん? 訳わからん情報でてるけど… 今から、米Amazonからギフトカードでチャージしてモンハン買う予定だが チャージ出来ないの? チャージ出来ても買えないの? なんなの?
CDプレイヤーはコントローラ操作のみで メディアリモコンによる操作が殆ど出来ないという GrooveMusicは日本じゃ糞の役にも立たんし なんとかせいや糞MS
ギフトコード余ってたから?m?買ったら本家より遥かに面白くてモンハンそっちので遊んでしまった
な、ただ聞くだけのチンパン↑が湧くだろ?w マジでこんなクソはスルーしてくれよほんま頼むで
>>231 みたいなふざけたのは無視だがマジメに質問するのは問題ない
Blu-rayプレイヤーが日本版で再生されないのはどうにもならない?
エンハンスドでフレームレートが上がってヌルヌルになったゲームはありますか? Gears4とモンハンとFF15とライズオブトゥームレイダーデモで実感できました。 解像度アップよりもフレームレートアップの方が嬉しいもので。
>>236 ふざけてないんだけどなぁ…
ひさびさに覗いたらこれかよw
>>232 おじいちゃん、とっくにSpotifyに移行したでしょ
いやですよ、最近物忘れが多くて
>>237 録画したいのにプレイヤー買っちゃうおっさんかよw
>>237 何スレか前にもおった
うろ覚えだけど本体の設定でBDの設定がどうとかこうとか
>>237 本体の設定にBDの言語設定選べるところがある
ここぞとばかりに質問スレになってるわ、そもそも掲示版の使い方知らないやつが多いんだよ
>>1 のテンプレ使えば質問なんてだいたい解決するんだよ
>>246 ありがとう!とりあえずデモやってみる。
ヒットマンPC版持ってたw
新規は大歓迎なんだがググるどころかググるという行為すら理解できないチンパンが多すぎてほんまびびる
ググるだけじゃ理解できない&そこからさらに洗練された古参達の知恵を借りたい気持ちはわかる。 自分もググってスムーズにいかずに色々試行錯誤して海外版購入してきたけど未だにビビってるし。
>>252 お前は今!
なにしにココにきてるのかね?ん?
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。 2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。 3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。 4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。 5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。 6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。 7. 逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。 まさにこれ(´・ω・`)
>>252 反省してググった。フレームレートが上がったゲームリストが海外ページにあった。
Microsoft公式リストだと4K解像度やHDR対応しか記載されてなかったもので。
https://www.gamesradar.com/amp/every-xbox-one-x-enhanced-game-4k-hdr-framerates-and-features-explained/ ググってリスト見れば分かるだろ!って話だけど、実際にやってみた感想なんかも聞けると嬉しいから質問してみても良いじゃない。
MHWで先に救援に参加したのに後から入った人が先にクエスト中になるのが羨ましいんだ 箱X買おうか悩んでるんだが、箱1とSの2台買ってるからなかなか踏ん切りがつかん 誰か尻蹴飛ばしてくれ
360やPS3の時もネット上の知識だけで余裕で海外アカウントを作れたし 海外ストアに金を入れて買い物もできたけどな 10万円以上は買ってるけどアカBANや決済トラブルだって今まで一度もないし アカウントの国籍変更の仕様だけは少し悩んだからスレで聞いたけど
>>259 単にロード時間縮めたいだけならSSD買えば
後々Xに移行しても生かせるし
>>261 おーありがとう!リストにも載ってるね。
パフォーマンスモードってやつか。
ウィッチャー3もPC版持ってたw
>>231 自分は今日午前中に米尼でコード買って海外ストアでモンハン買ったよ。
>>262 今使ってるのがSSHDで20〜25秒くらいかかるんだよね
(1階で救援に参加してから食事場行って食事してアイテム整理して少し待つ程度)
箱Xって激早みたいだから考えてたんだけど、
SSDでどれくらいになるかな?10秒くらいになればそうするんだが・・・
ネットで調べてもなかなか出てこないんだ
>>228 かけるかなの作曲はメトロイドやマザーの人だよね
>>265 X内臓で6秒って聞いた
SSDで5秒だっけかな
間違ってたらメンゴ
>>254 なに言ってんだこいつ?
一つ下のレスを108回ほど声を出して読んでみなよ自分の事だって理解できるから
>>61 >>67 おすすめありがとう!どちらもプレイ済みです。
BO1は北米版早くゲットしたくて有休取って秋葉原ウロついたな〜。アソビで買えたっけな。
バイショインフィニットも北米版出てすぐ買って、冒頭の街でコーラスグループがビーチボーイズのGod Only Knows歌ってるところ見ただけで泣いてしまったよ。
>>269 あんまりムキになるなよw
恥ずかしいw
>>265 箱1でも、外付けSSD使ってその秒数ならそこまで気にしなくても良いと思うけどな
Xで遊んでるけど、ふとノーマルだとロード時間どんなもんだろうと思って試してみたら、ノーマル箱1内蔵HDDだと1分10秒位かかって悶絶した
アマゾンがやりやがった モンハンワールドセットXBOX発売だって MSKK仕事とられすぎ
本当ならMSKKがモンハン海外版とセットでやるべきだったな 契約上日本版できないけど海外版はOKなんだよな
モンハンワールド、特にトラブルもなくあっさり買えた まだ序盤だがかなり出来がいい感じだね 日本のメーカーも頑張るな
上位に入るとキツうなるんだっけ。痕跡集めとか愚痴聞いたぞ
>>285 上位にはいってもモンスター狩るのはきつくないけど、痕跡を集めないとストーリーが進まないから
痕跡集めに集中すると、2〜3時間位無為な時間過ごす事になる
狩るついでに痕跡集めってなら特に気にならないとは思う
本体に付属してたlive無料期間過ぎたからliveをvisaデビットカードで登録しようとしたら 無効なカード番号となるけど何故ですか?
しかしXってすごいよな 昨日FF15のベンチ出たけどフルHDでも動作困難判定だったわw どうやって4KHDR実現してるんだ? 使い切った実性能1080ぐらいあるんじゃね?
MSKK見てたらS本体FORZAとパグセットで売れ
>>288 君の母さんから、息子がハロワに行くまで発行しないよう言われている。
SPEC OPS買うために北米アカのゴールドを米尼で買いたいんですけど、14日のやつでもセール価格適応されますか?
>>274 ん?どこにあるんだ?
Amazonで検索したけど出てこない
もしかして消されたか?
>>292 oneのタイトルならいけるけど、360のは1ヵ月以上じゃないと無理
>>296 アプリからだけど、XboxOneX本体の商品ページで
エディション切替のところにあったよ。
別々に買っても合わせて買っても価格は変わらないけど。
>>273 そんなに掛かるの?ビックリだ Xで始めたからロード快適だもんな oneは世話になったけど1.2万で売っちゃった
XboxOneSでも同じ。 R6Sはwsus鯖だと20秒程度でマッチングするのな。 テロハンたーのしー。
これか
Xbox One X (CYV-00015) + Monster Hunter World (輸入版:北米) - XboxOne セット
価格: ¥ 60,753 通常配送無料
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。
https://www.amazon.co.jp/dp/B079HXZNWQ/ >>273 マジかw
1分以上は辛いな・・・俺のはそこそこ早かったってことか
ただ、クエストはもちろんだがマイハウスも時間がかかるから結構ストレスなんだよね
マイハウスへ(A) と表示されてる入り口前から Aボタンを押すと同時に計測して5〜6秒ってところかね
あるで 元々多国籍仕様で、その中に日本語音声と字幕入ってんねんで
せっかく北米アカにポイントチャージしたのにダークネス2は買えなかった。スペックオプスはいけたのに。
ダークソウル リマスター版もPS4かXか迷う オンライン人口は、PS4だしな…
>>312 君が箱版に来ることで箱版の人口が1人潤うんだ
>>301 モンハン高ぇなwちょっと前まで8000円くらいだったよな
箱オンラインは日本人購入者一人、二人の差がマジで大きいからな 格ゲーとかになると俺以外遊んでる人いるの?一人でもいいから買って・・・状態だからホントやべーよ
オンラインにウエイト置くんだったら迷わずps4だろう。海外鯖と共通で外国人とネイティブな英会話をしたいのであれば別だが。
PSNはモンハン出てから他タイトルでも鯖落ちしやすくなったの見るとちょっと不安要素だな
尼からx届いたがコントローラーの接続が30秒くらいで切れてまう。。無印コンだと切れないからxコンの初期不良か。。
>>301 なんで尼のモンハンのソフト高くしてセットで売ってるのか?
前8100円じゃなかった?
まさか発送が遅いからモンハンのキャンセルが沢山出て
Xに付き合わて在庫処分させる方法?
入荷する見込みなかったのなら26日発送で予約受け付け
するの止めてほしかったわ。
ダークネス2は購入に要VPNなのかな 初代ダークネスは北米VPN必要だったもんね
>>316 でもForzaもHaloもGearsも無いしなぁ
秋葉のトレーダーで箱1版MHW売ってるぞ 欲しい人は急げ
Xboxoneのモンハンわりと日本人いるな どうしても日本人と快適にやりたいなら無論ps4だろうけど外国人とわちゃわちゃも楽しいで。 スラアクぶんまわされてみんな攻撃中断させられたりしても外人補正で笑えるからいい 俺もたまに外人カチ上げちゃうしな
デジタルで買えばいいものを何が悲しくて秋葉原まで行かにゃならんのか
>>324 そういうのがわりと許される分外人とやってる方が緩い空気で楽しい
挨拶もなくふらっと救援される、できるのも気楽でいい
日本人キッズ相手に誤ってやったらファンメ+晒しだから
スペックオプスもダークネス2も北米ストアのが日本語化出来るらしい
>>280 ペグルなんて時代遅れ
これからはゴートシミュレーターの時代だ!
>>327 せやな
PS4は分母が大きいぶん変なのも多いしね
あと日本人はなにかと自分ルールやメタを強要してくるからな
例えばモンハンなら○○狩るなら○○属性の○○装備してないやつは地雷とか
ダヨネでMHW遊んでるけど、ロードそんなに違うのか。 外付けssd買ってもいいけど、そのお金をXに回すべきかなぁ。 容量少ない安いの買っても、後々使い道ないし。
>>197 また嘘つきキチガイかよ
キチガイPS信者いい加減にしな
今日MHWが届いてキャラメイクしたんだけど名前でスゲー悩むw 日本名か英語っぽい奴かカタカナにするかアルファベットにするか
XBOX one X + 海外版モンハン とか、結構力業じゃねーかこれw 日本マイクロソフト仕事しろよ・・・
>>328 ダークネス2は日本語版だとクソ規制に成り下がるけどな
ていうかFEARやバレットストームもそうだが
あんなもんを日本で売ろうとしたのが間違い
>>333 SSDは激的にはやくなるからDayONEでも恩恵あるよ
ソフト資産あるならXにまわした方がいいと思うけど
仮にSSD先に購入してもXに接続すればそのまま
使えるから無駄にはならない、メインで遊ぶタイトルだけ入れれば
いいから容量なんて512程度でも充分だと思うが
結局フィルが来日したからって日本の箱一が好転するわけもなかったなぁ… せめてSoD2とエスコン7とRDR2だけはちゃんと出して欲しい。
まあ台数が前の機種と比べて150万くらい減ってるしあーだこーだ言ってもしょうがない
>>337 例のスパチュン問題もあったから
あえて360版時代に海外版買った思い出
USストアにやっとdynasty warriors 9(真・三國無双8)出てきたけどMHWみたい に日本語入ってたりしないかな?過去作の北米版は日本語無かったのかな?
ssd最低の256でも十分やりくりできてるわ 内蔵との転送は速いから詰め替えも苦じゃないし
>>336 国内名義でやるとCEROとらないかんが
あくまで流通業者が直輸入品ワンストップで
買える様にしてるだけだから(棒
モンハンワールド買ったばかりなんだけどクエストを中断する事ってできないのかな? 続きを翌日に再開みたいな
>>343 ほんと悩むね
ソロしかやらない予定だから適当でいいんだけど
もうちょっと悩みますわ
受付嬢笑わなければ可愛いな 笑ったらまりもっこりや
俺はしばらくゲームしてなかったんだけど一昨年末に安さに惹かれて箱1買った オンライン重視するならps4だよなぁとは思ってはいるけど今のところBF1も海外鯖選べば問題なく遊べるしそれほとは困ってない ps4だと国内鯖が多そうだからping良かったりはするんだろうけど…
>>346 無理慣れれば40分が20分くらいにはなるよ
まあ基本オンラインで信号だなんだで中断させたらまずいだろ
>>344 500で、やりくりは出来てるけど移動が面倒だから1T考えてるわw
現状すぐやりそうなのをSSD、次にやるのを内蔵(X)、それ以外は外付けHDDにしてる
たまにこのスレに書き込まれるペグルって言葉はなんかの暗号?
米ストアでおとといまでギフトカードかってプリントしてチャージしたのに買えなくなった。 完全に無くなったのかね?
去年暮れにS買ってから、ぜんぜんPS4立ち上げてねーよ!
電源ユニット交換修理の処理が全て済んだら実費が全て帰ってきて五ヶ月分のgold会員のコードが送られてきてポルナレフ状態なう
xbox one sのyoutubeって4K表示できないの? amazon primeは出来てるんだけど。
>>362 いやわけがわからんわw
最初英語でメールが来てその後その内容を翻訳したメールが送られてきてどうも向こう(米国)基準の対応をそのままシステム的に適用した結果ということらしいのだが。
それとも何かDAYONE本体の電源ユニットは本国でリコール騒動でも起きてんのか?
フォルツァ3買って遊んでみたけど クイック過ぎてアンダーが出なくて盛り上がらない 3DOのオーバードライビンみたいなの出ないかな
>>338 そういや外付けHDDは二台付けれるのね。
Xへの移行も考えつつ、もうちょっと思案してみます。
>>364 よくわからんけど、
ハンドリングをシミュレーションにして、
onになっているアシストを減らしてみ
>>364 オプションでハンドリングをシミュレーションに変えたか?
なんか数ヶ月後にはXがプライムセールとかで投げられてそう
>>367 >>368 ありがとう、シミュにはしてるけど他も弄ってみる
安易にディスって申し訳ない
北米ギフトカード通販で買ったんだけど、コード入れてもまだアクティブなコードじゃない って出る。レジ通ってない盗品の可能性もある?
>>364 FH3の事か?
単純にフォルツァだと普通はFMの方を指す
アンダー出ないってセッティングでいくらでも出せるだろ
FRでもAWDに換装してフロントにパワー比移せば、嫌でも軽く曲がらない車になるぞw
FM程じゃないが脚周りや車高でも変わってくる
逆に自分の走りやすさを突き詰めると、皆似た挙動に落ち着くからつまらんけど
効率だけの奴は速さか報酬アップで同じ車しか乗らんの多いが、好きな車を好きな感じにチューンするのが楽しいぞ
FHはチューンは走りながらメニューで変えられるから、そこを楽しめば長く遊べるし
>>370 ホライズンじゃなくてフォルツァ本編やってみれ
体験版は5以降全部あるよ、特に5は曲がんないから会うかも
話聞いてると確かにフォルツァモータースポーツの方が合ってる気がするな
>>349 ところがどっこいPSの日本鯖はゴムバンドまみれよ
低速無線どころかテザリングでやってる奴がゴロゴロいるからな
>>375 確かにいたわw
Crewやってたらそいつらのせいでがっくがくになりやがんの
最初は外国のせいかと思ったがなんと日本人だったという
>>372 サンクス
自分好みのセッティング出して楽しむことにする
>>373 FMも結局全部買ってるんだけどあの挙動で
風光明媚な公道をまったり走れるゲームは無いかなと
>>270 アメリカ史じゃないけど、FARCRY5は
アメリカの価値観とか文化思想が面白く取り組まれていそうで
期待している
>>288 解決した
数字をひたすら大文字で打ってました
誕生日プレゼントでXboxOneSあげて、その中にモンハン仕込んでて、今やろうとみんなでテレビ見てるけどliveに接続してくださいって何回やってもだめ
>>382 ルーター再起動とかすればいいんじゃないかな?
サインイン障害なんて一年に一回もあればいい方だから
>>383 今ちょうどルーターの電源切ってみて、それで豆撒きすることになった
コントローラーのジャックにヘッドフォン指してるんだけど、音が聞こえなくなった。 昨日まで聞こえてたのに何なんだ
北米ストアの360ゲームってどうやって買うんだ 本体からいってもおまくにになるんだが
UPnPが失敗しましたって何?
>>386 テレビや周囲の音は聞こえてますか?急に街中が静かになってませんか?
ようやくモンハンのアップデートが開始されてできる希望が持てた 今ようやく3% 豆撒きも飽きたよ…
>>342 画面UIや字幕は英語だけど、Japanese voiceversionっていうDLCで日本語音声で遊べてたよ
三国7とかね
尼今さら北米モンハン入荷しても誰も買わないんじゃね?
人居る所で5ちゃんに書き込みとか最近の人は普通なのかな?w なんかまだアングラなイメージあるわ
そのアメリカの奴は投げ売り体制に入ったのかね 7800円くらいだが
アングラなイメージは無いけど単純に恥ずかしいな 少なくとも頭が良い人とは思われないというか
追い風の護石とDLCの防具がない 1アカウントまでなのかな貰えるの
xboxone xにライズオブトゥームレイダー入ったHDD付けて起動しようとしたら24Gほどのアプデがあってアプデ終わって起動したら画面が真っ暗のまま起動しない 本体再起動かけても画面真っ暗のまま起動しない 何かoneXの設定がいるんでしょうか?
>>404 本体側の設定はないよ。
本体電源ボタン長押しのリセットで駄目だったのなら、
ゲームアンインストールして落とし直しかな…。
時間かけてやっとキャラメイクが終わってストーリー再開した時に主人公が映った時にキャラ作った人が一言 「ブサイク」 ・・・。
なんでトゥームレイダーとスカイリムは起動しないバグあるのかね 新規の人も買いそうなタイトルだから余計可哀想だわ
>>409 インストール後に再起動していないとかそういうオチかな?
キャラクターもののゲームはクソっていう偏見があったけど、ドラゴンボールファイターズは映像見てたら欲しくなった
>>412 ベータテストは酷いありさまだったけど、
製品版はまともなのかなあ
MHWでアイテムのマイセット取り出すとカスタムショートカットが初期化されるんだけど俺だけか?
>>353 そのまま検索すれば答えは見つかるよ
ただし触れたらダメだぞ
人間の時間は有限だからな
MHW、キャラの名前凄く長くしたのに、途中で切られてしまった
ポケモンとどうぶつの森とマリオメーカーしかやったことがない小学生の妹に箱Sとモンハンワールドあげて今モンハンやらせてたけどドスジャキラス倒せた モンハンは一見難しそうだけど間口が広いね すごいドキドキしたって言ってた
>>409 トゥームレイダーは知らないけど、fallout4とスカイリムはモッドストアへのアクセスが特定のプロバイダがブロックされててエラーはいてて落ちるらしい。
セーブデータをロードするまでlanケーブルを抜いておけばなおる
「Microsoft Complete for Xbox One (偶発的な損傷に対する保証付き)\4,880 (税込)」はギフトカードで支払いできますか?
IPv6接続に変えたが PCでは色んな速度検証サイトで平均600Mbpsぐらい出てるけど OneXでは、アップロードが100Mbpsぐらいで、ダウンロードが毎回数十Mbpsぐらいしかスピード出ないんだが 何か設定ある?eo光多機能ルーターね、IPv4の頃はXでも数百Mbpsでてた、PCでは速度出てるのでX側の問題だと思うが ただし、ソフトのDLやアップデートでは普通に200Mbpsぐらい出てるという謎
X在庫が潤沢で、欲しい人には行き渡ったみたいだけど(俺は発売3日後に入手した)なんだか 盛り上がらないね! やっぱり独占大型タイトル来ないと駄目だね。
>>335 箱の場合ワールドワイドで遊ぶのならアルファベットが無難かも
>>74 遅レスだけど、それセキュリティコードで指定したメルアドへ
送られてくるメールに記載されてなかったかな?
Microsoft アカウントのセキュリティ コード
って題名で届いてるはずたけど?
箱の兄さんたちに聞きたいけどコインチェック買ったの? お金とられた人いるの?
>>423 速度はプロバイダの問題かLiveサーバーの問題かの切り分けは難しい
ipv6はソフトによってはマッチングに不具合が出るから今は箱で遊ぶならオススメしないよ
ダッシュボード上段右端の「広告」欄 表示されない(透明な)のが普通かと思っていたら、Xを買ったので、Sは実家に持っていって 設置してみたらしっかり表示されてた。 この違いはなんだろう?
ssdほしーなと思うんだけど全く知識ないからこれ買っとけってのあればおしえてぽぴい 256あればいいなとは思うんだが
いい機会だからぐぐって調べればいい、その方が建設的だろ 自分で調べて納得したものが買えるんだから
>>435 その時期にメインで遊ぶゲームだけ入れるなら問題ないと思うよ
そもそも外付けは512から対応では 工夫すれば256も使えるようだが
モンハン字が小さすぎてテレビに近づいて見るから目が悪くなる 早くアプデででかくしてほしい
>>437 工夫も何も256GB以上対応だよ
っといっても表記上の都合で250GBとかなってるモノもフツーに利用できる。
>>441 あれれ、勘違いしてたみたいだ
ガセ言って申し訳ない
ピストル撃つ以外で面白いオンラインゲームありますか?
>>443 ウォッチドッグスのかくれんぼ・・・て言おうと思ったがあれも結局引き金を引かないと決着しないか
>>444 俺は止めてたのに親が買う寸前だった
もし買ってたら絶縁してたわ
>>447 あぶなかったね
もし買ってたら今頃Xどころではないね
ピニャータとかトロピコみたいな箱庭・育成ゲーでおすすめある?
>>357 逆に米ストアのギフトカードのどれで買ったのか教えて欲しい
前から買えない1ドル単位で選ぶやつしかないと思うが
>>419 どうせネタだろうけどなぜモンハンがCERO C(15歳以上)なのか少しは足りない頭で考えろ
子供にGTAやらせてたバカ親と同じだ
>>452 ちょっとズレるけどシムズ4がそれに近い
ちなみに360・PS3のシムズ3はバグ満載の問題児なので買ってはいけない
まぁCEROの15歳以上ってのは拘束力も何もなくて CEROが勝手に判断した目安でしかないけどな ESRB T (13歳以上)だし
>>456 CSのシミュ系は地雷が多い気がする
XCOMもクソと言われてるしな
skylineはどうなんだろうか
SkylinesはXBOX向けに調整されてるし特に目立ったバグ騒ぎはなかったはずだが この世代になってようやくPCからのSLG移植が安定してきた気もする
skylineはバグ無いのか じゃあパラドゲーの移植も増えるんかね そしてcivも
PS4でA列車が出たけどそれかな? 中身は何年も前のA列車9だし、操作性悪くて線路が引きにくいみたいで シリーズファンはブーブー言ってるけど
この間もCoHみたいなストラテジーのタイトルがps4出てたけど、ああいうのは操作面も含めてPCのほうがいいんたよな。
でもPCだとそれなりのスペックを要求されちまうのがなあ めちゃくちゃCPU使うんだよなああいうのって
本当に箱ユーザーって年齢制限も守れない注意も出来ないアホしかおらんなw
>>471 ゴキブリって他人を罵らないと生きていけないクソ体質だな
>>454 r==x _/\/\/\/\/\/\_ / ̄ ̄ ̄ ̄`\ \ / /´ ̄ ̄ ̄ ̄`>x \_ / \ { { / / ̄ ̄\ \//⌒ \ / \/{/{/ {/´ ̄`\ハ ∨ / ヤバい! \ {⌒\ { (G___}人__}__ノ \ / { (G }人_/´ ̄ ̄ ̄ ̄`\ / \ /⌒( ̄} ̄ ̄\ \ \ / / /⌒( ノ}⌒\}\\ //\/\/\/\/\/\{ { 人__ノー┬く::ノ ノ ノ\} {/ {/{ { \l__|:/ // . 人ノ \ ー一' // /{========イ / { Xでシヴィライゼーション出してくれないかな 4Kなら解像度の問題もクリア出来るしさ
__ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ /´ _`ヽ_ < > fi⌒ヽ/ ,二ゝミヽ) < ヤバい! > ,ゞ ._,ノ,∠_・ ) r',) < > // _,/⌒fぅ く ノ/∨∨∨∨∨∨∨∨∨ ィ<´ {ゝ-(__,ハヘ \ゝ _にノ ノノ ` ーヘ´`′
>>478 Xでもスペック厳しいんじゃないか
CPUが非力過ぎる
メモリーも最低16Gは欲しい
最新作シヴィは結構重いからな
civ新作はまだDLC揃ってないから駄目だろ DLC完備の旧作でいいわ
>>356 いまliveに障害でてる
ダウンロード購入は障害ありみたい
アマゾンの転売の惨状すげぇな アマゾン自体が転売屋殺しにきてるw
年齢制限注意してやんのはユーザーではなくショップの仕事かと
>>471 CEROの年齢制限は守らなくちゃ駄目なのにMSの規約破って海外ストア使うのは守らなくていいの?
MSの規約にも法的拘束力はない MSが垢停止することはできるけど 自分の正義を他人に押し付けるのはやめろ
>>484 尼自体転売屋の巣窟なんだから対応して殺すのは当然だろ
マイナスが0まで戻るだけ
>>486 大人が自己責任でやる分にはどうでもいい
監督義務のある子供とは全く別の話だ
Xヤフオクも定価で買ってたら手数料差し引き1万ぐらい損吐き出して投げてるね 通常なんか持ってれば持ってるほど価値下がるだけだからな
ふおおおお! やっと尼で箱×ポチったわ! マジで安定して買えるんだな、夏から準備してたから、長かった・・・ さて、これから忙しくなるな!
>>478 あの手のSLGはマウスキーボードじゃないと厳しいんじゃね
CS移植は難しいかと
CEROに拘束力は無い。 通ってなきゃ流通が扱わないだけ。 あたわいせつ物で引っ張られた時に後ろ立てが無いだけ。
話題?のPUBGやってみた 未完成というかまだまだ荒いなあって感じ あとグラが微妙… 不安定でゲーム中固まることあるし でも今までにない感覚で面白いな 一度やられたら復活なしは潔いね また次やろうって気になる まあ概ね満足かな
ユーザーがどうとか一括りにしたがってる変な人はおいといて 子供の感受性って俺らが憶えてる以上に過敏だから 軽はずみなことはせんほうがいいとは思う 自分で選んだものならまだしも与えられたものだと その相手への心象にも影響してややこしいことになるし
>>496 麻雀とかトランプをついつい続ける感覚に近いよね
>>496 β版だからね、ゲームプレビューってのはそういうやつ
あとグラに関してはそういうもの
あれくらいグラ落としてやっとゲームになる物に仕上げたのがPC版PUBGだからね
MSの手が入って少しはよくなるかもしんないね
ストアの独占ゲー一覧にPUBGあったんだが時限独占じゃなかったんだな
MSがいくつか会社買う話でもPUBGは他に使えとしか思えん それしかない上にピーク見えてきたようなの買ってどうすんだ マインクラフトとかもそうだったが
>>356 いまVプリカで買おうとしたけど無理だね
プリントできるギフトないや
海外ストア利用はギアーズ4の時にMSが容認してたような
>>490 そうだそうだ!UBIに言ってやれ!(´・ω・`)
あれこそ適当な謝罪だけで有耶無耶にしたろ
>>356 あのブログがここに張り出されてから対策されたから
MSKKがここ見てる可能性大なんだよなあ…
>>507 容認どころか案内してたで
これ言っても騒いでるやつは無視するんだけども
ギフトカード選択画面消えちゃってるのね 直リンブックマークしといてよかった… 今のところ必要ないので決済できるかわからんけど
米尼でギフト買うのは、潰れないだろ。なら、問題ないな。規制しようがない。尼自体がやめない限り。
北米アマゾンはギフトじゃなくて自分用に買えるからな 念のため
>>510 雑魚MSKKが本国MSに物申す権限なんてあるわけないだろ
公式贈りギフトはアプリの方も生きてるな、アプリはメールのみだが これでポンドやユーロも買えない心配なし 説明が面倒だから書かないが、別に俺も使い方習った訳でもなし、少し考えれば判るのが普通
前のBF1付き19800円で新規がドっと増えた時も海外ギフトカード買い方質問大会みたいになって その直後にMSストアで1ドル刻みでのギフト購入対策されて偶然とは思えない様なタイミングで潰されてんだよなあw
ギフトはまるごとページが無くなってるから、対策というよりたまたま需要がなくて廃止になったのかね
新規格のHDMIに対応したTVいつ出るんや、買い換える予定なのに全然でてこうへんがな
転売屋の仕入れ先、公式ストアじゃないんだな 公式なら売れなきゃ返品して終わりだし
ツベで北米コードの買い方とか動画出してるヤツらも居るけど正直やめてほしい対策されたらどうすんのかと。 まぁモンハン買う時に参考程度に見たが… 当たり前の事しか言ってないし考えれば分かるだろって話
>>522 前は海外ストアで普通にクレカで購入出来たけど
それが出来なくなってMSポイント購入はできるってんで
ポイントチャージで利用できてたけど
それも購入出来なくなり
それでもギフト用のMSポイントなら購入できるって状態だったが
どうやらそれも出来なくなったらしいってのが今の状況かな
WW この時点で半ば諦めたのですが、5ちゃんねるのXbox OneスレでPCのMicrosoftストアを使ってギフトコードを購入する方法が投下されていたのを発見したので試しに実践してみたところ、 無事ギフトコードを購入でき、日本未発売のXbox One版モンスターハンター:ワールドを購入することができました。以下にその手順を書いておこうと思います。 それとこの方法ではプリペイドカードである「Vプリカ」でも買えました。実は最初試しに10ドル分のギフトカードを余っていたVプリカで購入してみたのですが、ちゃんと買えました。 10ドルなら仮に失敗したとしてもまだ諦めがつく…ということで試したのですが、うまくいきましたね。 ただ繰り返しになりますがこの方法はあくまで2018年1月現在に確認できた方法です。今後Microsoftの方針一つでこの手が使えなくなる可能性がなきにしもあらず、 という点は否定できないと思います。あくまで現時点の方法論である、という点はご理解ください
まあ秋葉原とかでパッケージ売ってるしそんなに問題にもならんだろう。 インディー系ならスチームなりあるし
情報パクって英雄気取りでサイトでまとめて対策されてやんのw
及部氏: 私自身は、御誌のようなニュースサイトやブログサイト、2ちゃんねるなども見ていて、やる夫がアイスを食べているアスキーアートで「MSKK仕事しろ」って言われると、 「これって俺の事だよな……」って思ったりもしながら(笑)。やっぱりお客様にとって良い驚きや、良い意味で期待を裏切って行きたいし、 お客様の声に応えていきたいと常々思って、私も一ゲームファンとして同発をプッシュしていました。
>>429 XboxOneってPS4と違ってデフォでIPv6対応じゃないの?
今までの対策はカードを弾くようにしてきたのに これだけはページリンク殺して内部は生きてる?っていうのが腑に落ちないので 単なるサイト工事途中とかじゃないんかな 1ドル売りのと全然違うとこにあってわかりにくかったし
>>532 Xの国内発売しかも最速は頑張ったからは次はソフトだ
札束ビンタで買収しまくれ
vプリカは手数料や期限があってイヤという人で3万円程度の単位で 入出金が出来る人はJapanNetBankのデビットカード(visa)が便利やで 3万円以上の入出金は手数料無し、カードレスVisaデビット発行して 怪しそうなサイトの通販はそれ使ってすぐ休止すれば悪用防げるし 微々たるモノだが500円当たり1円キャッシュバックもある MSストアで使えてるのでそれ以降はvプリカ使ってない
MHW場所によっては酔うな。 古代樹の森でネコ追いかけて、ツタにジャンプするところが上手くいかなくて、 グルグル上り下り繰り返してたら気分悪くなった。 ほかのゲームじゃこんなに酔うことは無かったのに。 あんまり視点動かさずにプレイしよ。
>>537 ※3万円以下でも月一回までなら入金出金は無料です
ブックオフオンラインの支払いによく使ってる
EAアクセスって加入すればペグルとタイタンフォールが出来るんですかね!? めちゃ安くないですか!?
凄まじく安いよ ペグルはじめ軽く遊べる別腹ゲーも多いので vaultの中身2、3本でも興味ある新規の人は1年契約して損はないと思うよ 別に全面全消し狙ってハゲるほどペグってもいいけど
EAアクセスっていくらかかるの? 何調べろ? 新規やぞ?
質問スレでも作ってそっちでやってくれ それか過去ログ漁ってロムってろ
モンハンは秋葉原の店に買いに行けばいい もうこれでいいわ
>>543 もういい加減にしてくれ
少しは自分で調べろよ
馬鹿のせいでこれ以上厳しくされたらかなわんからな
>>507 多分海外ストアを使って購入自体は問題ない
ただし安く買うのは許さん
ってことじゃないの?
新規にはググれ、過去ログを見ろか。 これじゃあ新規ユーザは増えんわな。 オンラインの雰囲気もこんな感じなんだろうな。
箱版のアサクリオリジンズって今どこにも売ってないな、、、 通販は無いし秋葉原も1日周ってみたけど新品も中古も一本も無かったわ
>>549 そもそも本来は規約違反のグレーなやつなんだから
自分で調べられる人だけが本来使うべきなんだと思うぞ
わかんない人はAmazonとかで海外版のパッケージ買えばいいんだし
>>546 欲望や初心者が存在する限り、この問題は永遠に無くならない
無理して教えなくてもいいのよ?
>>549 知らんがなw
サポートにでも聞いておくれ
Xが売れてるから新規が増えてるのかな? 箱買ったなら最低限北米ストアは使えるようにしよう PS4とはストアの仕様が全く違うからたくさん得する事がある 箱のゲームは買うならパケ版より断然DL版の有利
>>557 こういう無自覚なこと言う奴がいるから駄目なんだよ
アホの面倒はお前が最後まで責任持って見ろよ
お前ら釣られすぎてて草生える スルースキルゼロかよ
そもそもマニアックなXbox買って さらに5chの箱総合スレまで検索して、書き込む奴が新規で過去ログすら漁れないとかねーよ その手間暇考えたらググって Xbox mhw 海外版 購入とか検索のが早いし
モンスターハンターワールドでクエストを中断する方法 モンハンワールドはかなり出来が良くてとても楽しめてる ただ字幕が小さいなどの不満点もやはりある 特に困ったのがクエストの最中は中断することができないこと トイレや電話や急な用事や眠くなった時などにとても困る それでXboxでモンハンワールドのクエストを中断することが可能かどうか検証して、一つの方法が見つかった 以下の方法は自己責任でお願いします まずは本体の設定をクイック起動モードにする そしてクエストの最中にコントローラーのXboxボタンを押してホーム画面に戻り、すぐさま本体の電源を切る これだけで次に電源を入れたら続きから始められるはずです ここで気をつけなくてはいけないのは本体の電源を切らないと効果がないこと(ホーム画面のまま放置してたら普通にゲーム内の時間が経ってた) それと当然だけどマルチプレイでこれをやって、周りの人に迷惑をかけないでね あくまでこの方法はソロプレイ限定で これがもう知れ渡っているやり方だったらすまん
ペグルは画面やきつくくらいほぼ同じ画面のまま時間経過することがあるから気をつけた方がいいよ まあ今の液晶モニターは焼きついても軽かったりすぐなら回復するけど
X使っててバッファローのルーター新しいのに買い換えたんだけど、IPv4だからダメみたいなことで繋がらなくなった 替える前は普通に繋がってたんだけどな ルーターの設定でIPv6にどこから変更すればいいか教えて欲しい
またライトニング様の信者が増えるのか フフ・・・フフフ・・・
>>568 その通り
中断という言い方はちょっと分かりにくかったね
あー一時停止みたいな事かw 大型モンスターが攻撃してる途中とかでも出来んのかねそれ
ネトゲ以外はホームに戻ったらそのタイミングで一時停止するだろ ソロなのに時間経過強制ゲーなんてあるのか
>>566 IPv4とIPv6両方使える環境でv6がIPoE対応なら
IPv6パススルーみたいな設定があるハズ
ウチのXはv4とv6両方ともアドレス設定されてる
>>569 確かに
>>575 ありがとー色々調べてみる
>>576 ホームボタン押して自分のアイコンにカーソルあわせてプロフィールみろ
ちょっとやそっとじゃおかしくなんないから
ホームボタン押した先のメニューを自分で
いろいろ試してみろや!(半ギレ)
halo2ってボリュームあるなぁ ながいな、これは
>>575 VPNパススルーから設定できた!パススルーという単語が出たから解ったことなんでここで聞いて良かった ありがとう
どうもモンハン発売後ライブの調子が悪いな サービスでは購入方法とコンテンツの使用方法 ゲームではモンハンDBZが制限されてる 海外DLの規制を始めたりしないだろうな
X本体から北米垢のGOLD更新コード入力する時に あわせてクレカでの自動更新をONにすると+1ヶ月するよって聞いてきたんで そのまま更新した後にPCから自動更新OFFにしたけど GOLDの期限は1ヶ月延長されたままになってるね いままでPCから入力してたけど次から本体からにするわ
>>531 モンハンとか興味もねぇよ
最近は減ったがモータースポーツゲーとか欧州が数カ月先行とかあるから
MS公式でデジタルギフト売ってる通貨くらいは規制されると面倒なだけ
>>583 ゲームだけなら杞憂だけどここ暫くダウンロードアイテムの購入が制限されてるのがね
リワードで貰ったポイントが3500あったからDBZ買った。
>>585 北米ストアでギフトカードチャージしてDLCを購入したけど問題なく処理されたんだが?
>>582 先日12ヶ月コードPCから入れたら+1ヶ月でた
箱1ではゴールドになった状態で何も出なかったが、
箱○だとサインイン後「2017年2月で期限か切れます更新しますか?」とか出て焦ったがちゃんと期限2019年3月までになってた
ついでに気がついたが箱○本体からだと箱1ゲームのコード無効なコードって出るね
Forza7のアバターメッセージコード送られたのを箱○で有効しようとすると出て更に焦った、箱1だと無事有効化出来たが不思議な仕様だねぇ
モンハンで討伐対象を討伐しなくてもクリア扱いになるようにしてくれないかな、MGSで言うところの不殺プレイできるように。 逃げたら撃退完了ということにしてさ。 もちろん報酬とか恩恵とかは無くていい。
>>572 何度か試したけどできるよ
普通に翌日でも続きからプレイできる
>>582 HPからのコード入力でも自動更新設定で1ヶ月延長するよってメッセージ出るよ。
マリオみたいなゲームないの?って聞かれたんだけど横スクロールのゲーム初心者でもできそうで楽しいソフトある?
コントローラーにイヤホン接続するとブチブチ音が切れてたけど、本体電源はマルチタップじゃなく直接挿せと書いてあったの思い出して実行したら直ってくれたー 電源ケーブル長いの欲しいや
>>590 討伐がクエストの目標なんだから討伐しなきゃクリアにならんだろ
不殺プレイ?それ捕獲じゃん
そういう人の為に探索があるんじゃないのか?
>>599 正直ムズいよ
マリオ的なステージクリア型じゃないけどシャンティとか?
>>597 逃げたトカゲをわざわざとどめ刺しに行くのが嫌なのよw
探索だけでゲームクリア扱いになるの?ならそれでもいいけど。
マイクロソフトさん対応丁寧で好きだけどさ、白いコントローラー交換依頼したら黒いコントローラー届いたよ(´・ω・`) 白いS本体に黒いコントローラーになったよ(´・ω・`)
なんか最近普通の口調で堂々と大嘘をブッ込んでくる奴がいるからめっちゃしんどい そのたんびに確認してるけど全然なんともないし・・・
簡単な方のモードならそうでもないと思うんだけどな。 横スクロールじゃないけどキャンドルちゃんはどうか。
>>578 >>594 ありがとうございます見るました
カップヘッドは結局ある程度から先はノーマル全クリ前提でないと先に進めなくなるんで あくまで難易度の低いアクションやりたいってならお勧めはしかねる 出来自体は内容もアニメーションも音楽も大傑作の部類だから、そこらへん覚悟のうえでなら是非に
キャンドルちゃんっていうのが正式なタイトルだったんだw
なぜキャンドルマンがキャンドルちゃんに訳されるのに スプロージョンマンは爆発ちゃんではないのか
キャンドルちゃんすごい良さそう これなら初心者とか関係なくできそう
oriの新作がたしか開発中だと思ったけどそれもすごい気になってる
Never Aloneもすごい良さそうだけど難しいのかな
>>601 うーん…
逃げる獲物を追い詰めて仕留めるのが狩りゲーの楽しみだと思うんだが
遊ぶゲーム間違えてるとしか
>>616 難しくはないけどあれは内容がビミョーかなあ
操作性悪いしオススメしたいと思わない
x本体買ったが、HDD1Tなのに800GB弱しかない。システムで使ってんのか?
>>610 これも良さそうだし、Super Lucky's Taleもすごい良さそう
見てると知らなくて良さそうなのが結構あるね
zoo tycoonサーバー閉鎖したんかな?もう1週間マルチ出来ないんだが
unravelもいいかもね かわいいめでグラキラキラしててきれいだし難しくもない
オリとくらやみの森ってちょっと難しいけどセーブポイントをどこにでも作れる仕様だから初心者にもおすすめできるアクションゲーム 2はよ
>>612 FC時代のが鬼畜難易度だったと思うが俺が子供だから難しいと思っただけかなぁ
モンスターハンターワールドのクエストを一時中断する方法 Xbox本体の設定をクイック起動モードにする そしてクエストの最中にコントローラーのXboxボタンを押してホーム画面に戻り、すぐさま本体の電源を切る 次に本体の電源を入れたら続きが始められる ちなみに本体の電源を切らないと効果がないので注意
>>595 Rayman Legendsは日本じゃあまり知名度ないけどあれマリオに近いんじゃないか?
最初ヌルゲ後半やりこみゲー
残機無限で繰り返せばクリアーできる絶妙な難易度
海外GWGで貰って数少なくクリアまで熱中できたゲーム
子供のころってゲームクリアすることほとんど無かったなあ部活忙しかったし ヨッシーアイランドとスーパードンキー2はクリアしてめちゃくちゃ喜んでた記憶
>>361 アプリが二種類あって片方が4K対応。
なおHDRには未対応の模様。
>>625 >>629 オリはほんと名作だが初心者向きではない気がする。
一気にクリアしなきゃいけない脱出シーンで心が折れるかも知れない。
マリオといやぁGiana Sistersっていう昔訴えられたアクションゲーがあったな(訴えられたのは昔の作品のほう)
訴えられただけあって結構マリオしてるって話だが
>>633 ボス戦ほんと好き
>>595 Never Alone
アラスカ原住民(イヌピアット)の民話を題材にした横スクアクション
少女とキツネが協力してパズルを解いたりしながら進んでいく内容で、ローカルCOOPも可
Unravel
毛糸で作られた人形、ヤーニーが主人公のパズルプラットフォーマー
ゲームを進めていくことでとある家族のアルバムが埋められていき、疎遠だった家族の絆が取り戻される
途中、結構リアルなゴキブリが出てくる場面があり、嫌いな人は覚悟が必要
Giana Sisters: Twisted Dreams
オールドスクールながら双子姉妹を切り替えながら進んでいくアイデアが光る作品
以前、GwGで配られたことあり
Seasons after Fall(海外ストアのみでの販売)
荒廃してしまった森を、精霊の生まれ変わりのキツネを操作して再生させるのが目的
仲間の精霊を目覚めさせるごとに新たな能力が付与され探索可能エリアが広がっていく、いわゆるMetroidvaniaテイストなフレーバーなんだけど、敵とのバトル要素みたいなのは皆無なのでゆるーくマッタリ遊べる
TEMBO THE BADASS ELEPHANT(海外ストアのみでの販売)
街が悪者軍団に占領されてしまったのでジャングルの象に救援を要請
あなたが操作するのはその象
象パワーで戦車に突進したり敵兵を踏み潰したりなど、爽快感あふれるプレイが魅力
TEMBOはゲームフリーク制作の海外向け2Dアクションてことでネタになっていいかもねノリがバカっぽくていい味だしてる レイマンは本当に完成度高いしボリューム満点でキャラが嫌じゃなければマジでオススメ
>>630 高橋名人の冒険島をゲームセンターCXでやってたんだが鬼畜難易度だったぞw
マリオっぽいというとある程度スピード感のある2Dプラットフォーマーになるんだろうけど 意外に思いつかんね
>>617 全くその通り。
おかげでほとんどこのシリーズを遊べずにいるよw
ドラゴンボールファイターズのロビーに人が全然いない
brothers : a tale of two sonsは? 操作がちょっと変わってるけど面白かった
MH楽しすぎわろた 久々にすぐ終わらせたくないゲームに会えた気がする
蠍 ポイント込みで実質48500円 うーん迷う(´・ω・`)
何を迷う必要があるんだ?サクッと購入ボタンをクリックしちまえよ
>>632 しいたけ長押しで電源オフですよね
オフで遊ぶこと多かったから初日からやってたw
2DJUMP&RUNはソニックマニアもあったな あとクリエーターズコレクションに無料のがちらほら 360互換も入れればJujuとかいくつかあるね メトロイド系ロックマン系コントラ系は多いけどマリオ系は意外と少ない? レイマンはグロボックスがかわいくてしょうがない俺は変人かなw
純粋なステージクリア型2Dアクションて意外と少ないよね レイマンの8-BITステージが憎たらしくて仕方がない
購入についての障害が発生してると表示されたのですが自分だけですか? 一応公式を見たのですが2日から発生している障害のことですか?
さっきたまたまアサクリローグの4kリマスターが3/22に出ると知ったわ ブラックフラッグ好きだったから楽しみ
アイドルマスター4kリマスターまだっすか バンナムさん
SAO予約した人いる?XだとProと性能変わるのかな
>>632 それただのスタンバイだろ?
何自分が発見した裏技みたいな書き方してるのw
横スクで思い出してググった お金集めてドラキュラ作る企画どうなったか bloodstained ritual of the nightってまだ発売してなかったんだな もの凄く楽しみにしてたのに完全に忘れてた
ライズオブトゥームレイダー起動できない人はDLC関連のアプデチェックに時間かかってるんでない? 本体29GのアプデのあとDLC全部アプデしたら起動したよ
>>664 人によりますか?
それとも全員ですか?
>>656 ヤフーショッピング
プレミアム会員限定
>>665 それは公式に質問することだな
他の人がどうなってるか俺に知るすべはない
>>596 どのアクセサリ使用して直ったのですか?
>>589 , 593
PCからでも延長でるのね
年1しか入力しないから忘れてただけかも、スマンね
>>669 電源タップを止めて壁のコンセントに直接挿したって事じゃないの?
>>671 そういう事か!ありがとうございます
自分もプチプチなるけど直接差すのは難しい
MOD目的でPC版スカイリム買ったけど、英語版の日本語化の時点で意味不明で泣きそうだわ こんな事なら大人しく箱一版にしとくべきやったかな(´・ω・`) 箱一版はゲーム内からMOD導入出来て簡単なんだよね?
>>672 タコ足に雷サージ付いてる?
付いてるのなら無いタイプに変えれば治るかもよ
>>603 それ俺は箱1Xでやられた ヘッドセットアダプタ刺さらず3回目だったのでそのまま貰っておいた 交換で初めて市販のパケに入ってたしパケ見て白かよ!! て思った
>>673 簡単だけど審査あるからエロMODに代表されるように
PCの8割方のMODが対応していない。正直物足りないぞ。
英語版の日本語化をしないと最新パッチがあたらないから泣きそうでも頑張れ。
それとSEと無印じゃ使えるMODが違うから場合によってはガッカリするかもね。
はやくEA、MSに買収されないかなー BFシリーズ等EAタイトルが独占なら勝機あるし。
>>557 ほんとそうだな
最近パッケージ版のソフト買うことなくなった
セールの時にDL版買うことが多い
箱版スカイリムはMOD導入簡単でもゲーム内でMODが影響する部分は英語になったりするはずだぞ 選択肢が英語になってよくわからんなんてこともありうる 実績もつかなくなるし結局はMODなしで遊んでるわ
Skyrimはpc版もそうだけど、modderの大多数が英語圏の人だから導入すると一部英語表記になっちゃう PCは日本語化するツールあるけど、One版はそんなのないからな
ONEのスカイリムでも評価高いような大型MODとかの日本語版上げてくれてる人いるでしょ セーブデータ別扱いになるんだからやらずに適当な事言うより試しに入れてみたらいいじゃんw
>>672 差し替えてる間に完全に電源が落ちて調子が良くなるだけで、
直接刺すから直るんじゃいと思うな。
サージフロテクタがらみはさなら、まず電源が入らない。
実質45000円代か…損切りに必死やな
>>686 豆知識もなにも、ただの基本的な機能だろ?
例えば互換ゲーのしいたけメニューも基本的な機能だけど自力ですぐ見つけられた? 実質ほぼ隠しコマンド状態で実装されてる機能が多くて、新規の人でなくても意外と知らないことはあると思うんだ
「インストールできます」の表示・非表示を一括切り替えできるのは知らなかった LB+RB+Yだったか
>>695 バグで受け取れないよ
後日対応予定です
MHWさん歴代MHと同じで遮蔽物貫通ブレスはやめてほしかった。
新規さんはとりあえず1のwiki読もうぜ? 知ってる奴は知ってる奴で、定期的に豆知識を披露するよりも1のwikiへ誘導するべき もし、書いてないならwiki充実させればよろし
>>698 そういうもんだと思って動けばいいんじゃないの?
>>697 そうかー
ありがとう!
ちなみにDLCわざわざ北米でログインしてからうけとってるんだけど、ゲーム内の猫からだったら普通にうけとれたりする?
>>689 プレミアムセレクトwwww
早く氏ねばいいのにコイツ
バ金沢県民
>>691 そんな事でなんでいちいち突っかかるの?
知らない人だっているんだから別にいいじゃん
お前みたいに性格悪いのは見てて気分悪いからほんとウザいわ
このスレを読んでいる時だけXが欲しくなるっていう。実際ゲーム中はそんな事を思った事がない。
>>689 転売品は保証期間が短くなってたり既に切れてたりするから
ジャンク扱いでない限りいくら安くなっても買ったら損
>>704 限定販売じゃないしゆっくり考えれば良いと思うよ
そのうち買い替えやすい価格になるだろうし
>>705 まだ発売から1年経ってないのに切れるわけないだろw
差額でMS長期保証に入れるから普通に得だよ
ソフバン持ちじゃないとダメだけどね
ノーマルONEで遊んでた時間が長いほどXに買い換えた時の進化っぷりが実感出来ると思う
今のXBOX ONE Xで4台目 ゆくゆく考えてると1年ちょいでハード買い替えてる
ハードとしてはなんの面白味もないからな switchは去年に続き売れ続けてXはproと同レベルにまで落ち込むのも納得
>>701 ストアを合わせてないと無理だよ
他のゲームでも同じですよ
>>711 お前の感想はいらないよ
安く買える人をいちいち嫉妬すんな馬鹿w
x買ったけど画質は高価なテレビがなきゃダメだわこれ 安い4kテレビじゃあんま変わらんうえにHDRで見にくくなる場合すらある ケチらんほうがいいな
ヨドバシのポイントなんかも「実質だからダメダー」って暴れだすのかねw 馬鹿はどこに行っても害悪だな
>>701 モンハンは受け取れた気がする
デラックスの特典本体設定日本でも取れた
>>715 そもそもHDR自体安いモニタとか付いてないような…
設定出るのか?
>>689 高く買ってくれた人が居るからこれでもトータルでは儲かってるんじゃない
2kモニタでもグラフィックの差が歴然とわかるような比較動画があるが、ああいうのは逆に2kモニタでも識別出来るようにレタッチしてるんだろうな。 嘘つき動画。
>>672 同じような症状出てましたか
直接挿しで直りますように
>>685 自分の場合、電源プラグ抜き差しやったけど駄目だったよ
マルチタップの相性もあるのかも
プチノイズはクイック起動が原因と聞いた事がある。一度フルシャットダウンして起動する事をお試し願いたい。
>>716 ヨドバシってポイント分引いた価格表記してんのか?
ヤフショも普通に見てる分には実質価格の表示にはならんよ 価格52,938 ポイント7,406みたいな普通の表示 最低購入価格でソートすると実質表示になる
ドラゴンボールの武闘台マッチってほんとにマッチングするのか?
>>716 ヨドバシはちゃんと支払い総額が表示されてるじゃん
これはパッと見で誤解しやすい悪質な表示方法
実質価格の表記、オレは好きじゃないな 実際に支払う金額とは違うじゃん、なんか騙されてる気分になる
>>727 普通に見たらこうだよ
もしかしてそんなことも知らないで文句付けてたのか?
このスレで文句ばかり言うガキって、本当に自分で物を調べないよな
しかもヤフーカード契約が条件じゃねえかよw 馬鹿でも買わねえよw
>>729 それ期間限定のTポイント含めてだからなあ
LAノワールを攻略サイトみながらやったら楽しくなってきた。手順通りにやらないとストーリーわかりづらいわ。 普通にプレイすると主人公が尋問中に突然怒鳴りつけたりする情緒不安定キャラだし
>>688 ご存知だとは思うけど、クラウドセーブの仕組みを利用したグリッチ(というほど大げさなモンじゃないけど)を使えば、それほど難しくはないよ
正攻法でやろうとすると大変なのは間違いないけどね
>>595 ラッキーテイルって横スクだったかなぁ?
>>700 そう言われてしまえばそれまでなんだけど…遮蔽物に隠れて回復する意味がさ……言い訳してごめんなさん。
ほとんどFPSやった事ないけどPUBGやりたくて箱買ったけど 撃ち合いほぼ負けるんだけど。他のゲームでAIM特訓した方が良い?
実質価格の表示だして「ほら安いでしょう!」って言ってるヤツってなんか馬鹿みたい みたいってか実際 馬鹿なんだろうなw
>>737 AIMの感覚は各ゲーム違うから何とも言えないけど
練習にはなると思う
あとは飛行機乗る前のロビーで銃拾って少しの間練習するとか
>>731 ヤフーカード契約すれば更に安くなるけど俺はしてねえよ馬鹿かお前w
北米ストアからの買い方を詳しく説明されても買えない馬鹿が文句言ってたけど、
まさにこういう奴が文句言ってたんだろうなあ
REGZA 40m500xってTVアマゾンでポチろうと思ってるんだがたいして4K HDRの恩恵ない?
ちなみにヤフーマネーで買うと更に5%安くなるしな ヤフショはスマホ料金等と同じでわざわざ面倒なシステムになってるから 頭が悪い奴が損をするシステム
>>740 地道に練習します
急に敵が現れるとびっくりして照準全然合わない
>>743 50で同じの使ってるがレグザは上位機種じゃないとキツいと思う。
もし今使ってるのが10年前のハーフで買い換えってなら恩恵はある。
>>721 F1 2017なんか建物やマシンのモデリング自体違うし。2Kモニタでも歴然だか。
>>745 TPS特有の視界確保あるから急に現れたように見えても相手はずっとお前を見てた可能性がある
注意深く動くんだ
あと至近距離は左右にふらふら動くだけでも大分被弾減らせるぞ
エイム力に関してはもう経験積むしかない
PUBGは全然こっちに気が付かない敵を、こっそり後ろからピストルで倒したりする ラッキーな状況もあるからな 撃ち合い全然ダメだけど極まれにそういう事もあるから、 結構面白いゲームだなこれ 他のFPSとは全然違う。人気あるのも頷ける
>>722 Wifiルーターは壁コン直接じゃないとアンテナ性能に影響が出るから似たような現象かねぇ。
>>746 そうかぁ、家電屋で810が18万くらいだったのでそれも迷ったんだけどHDMIが新規格になるし今高いの買うのも勿体無いかなと思って悩んでる
ウルトラBDで売ってあるのか?ウルトラブルーレイw
>>750 使ってるけど、比べるものがないし綺麗としか言いようが無いw
>>712 >>717
ありがとう
なんか意見割れたから次になんかきた時に試してみるよ
>>737 他のFPSやるとアシストあるから逆効果だな
まず、三ボタンを押して設定メニューを出して感度を全て最低にしな
撃つ時は必ずしゃがみで撃つ
敵とガチで正面からの撃ち合いはしない
家に誰かがいる様子ならばドア前の茂みに匍匐してドアに照準して待つ
これを徹底して実践してみなよ
>>737 ,751
殆どやったこと無いなら撃ち負けるのはもう前提として立ち回りで何とかするか開き直って撃ち合って慣れるしかない
幸いソロなら死んでもガンガン次のゲームに行ける仕様だから場数をこなすのが一番手っ取り早い
正し例え練習と称して他のF/TPSに行ったとしてもAIMに関しては最初は茨の道なのは覚悟するしかない
どんなに上手い人でも最初はそうやって上手くなったんだ
頑張って
>>747 2kで表示できるなら4kモニタにする必要かないじゃん。
あとPUBGは殆どのCSF/TPSに標準搭載されてるAIMアシストの類いが無いから 他ゲーで練習して慣れたとしてもそこから更にPUBGに慣れないといけないから 結局PUBG1本でやるのが近道かもしれない
ドラゴンボールのフリーザ以降のキャラがわかんなくて、対戦しててもあんまりドラゴンボール感を感じないんだけど、なんか手っ取り早くキャラやストーリーわかる総集編みたいのないのかな。 アニメも漫画も無駄な引き延ばしで凄い長かった気が
どんどん落ちてるな。はやく入荷しろとか言うから価値が毀損したわ
>>765 フルHDでもスーパーサンプリングで綺麗になるし、ロードも早くなる
DLゲームがストアの不具合で出来なくなった 公式に電話したらストアアップデートしたからか良くわからんがLiveが死んでるせいらしい
>>759 4Kにすれば「さらに」良くなるって話でしょ?
そこに金かけるかは自由。2KでもXにする意味はある。
Xbox One X (CYV-00015) は、 ¥ 51,310 から ¥ 49,979 に 変更になりました。
XB1X購入記念にFallout4かウィッチャー3買おうかと思ってるんだけど どっちも某ハードでやり尽したが、ここは外部アセットMODが使えるFallout4を買うべきか それとも、パフォーマンスモード60fpsド安定、ウイッチャー3を購入すべきか 非常に悩ましい。両方同時は無理w
>>771 MOD目的ならFO4は良いけど
エンハンスド目的ならオススメしない
理由はゼニアジの怠慢のせい
>>765 自分も4K持ってないよ
そのうち買えばいいぐらいに思ってるけど
XB1Xで2kでも十二分に恩恵にあやかれる
買って損はないね
デビットカードでもZ指定のゲームDLできるならxbox買いたいんですが
まぁここまで来たらE3での新パッケージ待ちかな本体は。 確かHDD2テラ本体も予定にあったよな?
>>778 だな
E3で値下げかお値段据置で2TBを出しそうな気がする
>>773 XB1Xでのゼニアジ怠慢って具体的にはよくわかならいけど
んじゃウィッチャー3買うかな
amazon残り三台だけどこれ売り切れたら当分入荷しなさそう。。
xの60fpsモードはどのゲームも最大数値だから注意な フォルツァすら夜コースは処理落ちすっぞ。大作でド安定のゲームは今んとこない。 俺は4kモードしか使ってない。
昔だったらPCでゲームやってて、カクついたりするといいグラボが欲しいと思ったりするけど、エンハンスドなんて見比べないと気づかないレベルだからな。
エンハンスドは360のソフト互換で違いをわからせるべき
噂: CODシリーズ最新作は『Call of Duty: Black Ops 4』に? スイッチ版も登場か
https://s.gamespark.jp/article/2018/02/05/78258.html きたか!(ガタッ
>>765 REGZA 4K使ってるけど4Kもいいよ
X買って良かったなと思うのは画面が綺麗になったのはもちろん ロードが圧倒的に早くなったように感じる事かな
>>780 Fallout4ってまだ3ついてるのかな?
ついてるんだったらオススメ
言語を切り替えるだけでミスターバークに会える
360時代に買って詰んでた押入れのオブリビオンXで始めようかな
>>787 落とし直しじゃなくて本体の言語変えるだけで
吹替までされてたのにお蔵入りになったあのクエストのトリガーキャラが出てくるの?
なお3はDL版の場合予約特典だったはず。
パッケージなら初回版残ってれば付いてる。
>>788 それはかーちゃんが女子高生もののエロ本と一緒に捨てたって。
>>771 FO4 明日までセールだからGOTY 買ったほうが良いんじゃね?やってりゃウィッチャーもセールくると思うし。
>>792 あ、セールだったね
言う通り、FO4買ってウィッチャー3セールまで待つことにします。
買う前にこのスレ見ておいてよかったw
箱X買いました これで全ハード持ちです このスレにもちょくちょく来ると思います これからよろしくお願いします!
40型ってゲームするには画面小さい?50だとワンルームだと圧迫感とか感じる?
PUBGの開幕で銃拾って家うろついてると素手の奴と争いになって殴り殺された。 声出して笑ってしまったw
>>793 FO4 とスカイリムは海外ではエンハンス対応されてるけど日本では未定。やりつくしてるんなら海外版落として体験してみるのもよし、FO3 とオブリもやってそうだからこちらはエンハンス対応してるので¥500くらいで中古買ってやるのオススメ。
>>780 マケプレの1店舗が残3って表示じゃん・・・
尼自体は在庫潤沢だと思われ。
>>780 日本版になエンハンスドパッチが適用されない
理由は明確ではないけど、PS4版含めクリエーションクラブが日本未配信ってのが影響してる模様
エンハンスドパッチのバージョンがクリエーションクラブの次にあたる
安くなってるらしいけど買うならやっぱ正規だよね というわけでヨドバシ待ちながらE3待ってます
エンハンス違うんだろ?モンハン じゃあ安いやつでええんとちゃうの
>>803 エンハンスは一応されるよ
フレームレート重視とか高グラフィック優先とか選べるし
でも、されるけど箱1Xのパフォーマンス生かした高解像度のテクスチャ等は無い
それだけ
>>799 >>801 まじかよ・・・
全然知らんかった(涙
FO4はXにしてもメリット薄なのか・・・
ゼニアジ仕事しないどころじゃないだろこれ
教えてくれてありがとう
読み込み速度は良くなって、快適性は上がってるんじゃね X持ってないからよく分からんけどw
xbox x買おうと思ってるんだけどMSが日本から撤退するって本当?
実質撤退してるようなもんでしょ。 海外で頑張って盛り上げてる海賊ゲームは日本語なし、state of dacay2 日本語なし、クラックダウン3 日本語なし、本当に撤退しても良いよって覚悟してる人が買うもんさ。
込5万円きってんじゃねーか こういうやつは安くなってても買わない典型だよな
>>807 日本撤退はイメージ悪いから無いと思うよ。
だってもっと安くなるかも知れないじゃん 初期型を19800円で売った実績があるんだぞ
まとめるとレイマンでいいのかな 象になれるやつも気になるけどモンハンみたいにまた海外アマでできるかどうか…
state of dacay2 日本語なし確定したん?
Sは公式二万五千円が最安なんかな しょうがねーな〜
>>809 sea of thievesのことか?
あのコントローラーいいよな
>>813 量産機ではないからね、X
決算前やQの締め、ホリデー前後は安くなるかもね
cupheadもやりたいのに、日本語いつになっても対応しないし、どうなってんだよ。モンハンもアカウント切り替えたりして面倒でしょう? XBOX X買いたいけど、かなり迷ってる。
>>819 垢は切り替える必要ないけど
言語設定を変えると海外ストア繋がる
決済情報は国毎に必要
まあPS4で海外ストア使ったことあるなら
こんな簡単なの?って思うかもしれんが
ゼロスタートはきついかも
アカウント切替が必要なのはPS4とニンテンドースイッチだな。 xboxoneはグローバルアカウントだ
撤退撤退って10年くらい馬鹿の1つ覚えみたく言い続けてるけど飽きないの?暇なのかな?
12→1→新しく12ヶ月いれようとしてるんだけど、注意文に自動更新をオンにして一ヶ月間無料を取得する オンorオフって出てる これ前からあったっけ? とりあえず、無料あるならオンからの即自動更新きるから得したわ
>>802 買いに行け、ヨドバシは店頭在庫あるだろ。
アカウント作ったら最初に無料一か月が取得できるからそれかな 取る取らないは自由だから新規には逆に気づかないパターン多いかもしれん
>>827 よくみたら分かってくれるだろうけど新アカじゃない
もう数年以上やってる
今まで気付かなかっただけかな?
ちなみにスクラッチタイプの12ヶ月いれた時に確認した
Xbox One X (CYV-00015) マイクロソフト
https://www.amazon.co.jp/dp/B075JGL9LT 参考価格: ¥ 53,978
価格: ¥ 49,977 通常配送無料 詳細
OFF: ¥ 4,001 (7%)
在庫あり。
2〜3年後にPS5が出るから今Xを買っておくのがベストだと思うけどね
まあPS4はアカウント切り替えれば国籍も即切り替わるから面倒くさくはないけどな まあそういうのを全部引っくるめてもONEの仕様の方が全然好きだけど 360時がちょっと酷すぎたからな
>>828 1月にタイタンフォール13か月を入れようとしたら出た
その前に入れたときは出なかった記憶
モンハンやったことないけどモンハンのゲイツは安売りの時にいっぱい買い込んでまだ残ってるわ
360時代はあの手この手やったな パッケージメインだったので世界中の通販利用したり リージョン毎に本体買ってたり、VPN通したり 最近思うことは360時代にオンデマ版対応がショボかったのが 今となって影響出るとは思わなかった…
amazonで五万切りとか、転売屋軒並み死亡だなw
リージョンコードありの360ソフトも互換すれば国内One本体で遊べるんだな どんどん互換対応してほしいわ。特に欧州ソフト
>>834 なんと言っても一番カスだったのはスパイクチュンソフトだよ
あのクソバカハゲが360中期あたりから職務放棄したせいで国内の関連タイトルが今もめちゃくちゃ
ドラゴンボールの攻略本、PS/XBOX両対応版てなってるのに、ボタン表記が全部○△□×で凄い見づらい……
おぉ?アマで5万切ってるのか。 ゲーム機としては糞高いんだけど、今までのプレ値が 滅茶苦茶だったんで安く感じるw
>>707 転売品の一般論だよ
ただし初期のXは既にMSの延長保証に入る期限が切れてるぞ
>>802 尼販売で5万きってるというのに
買う買う詐欺師はほんとバカばかりですね
Sea of Thievesだけは頼むから日本語入れて欲しい これめちゃくちゃやりたいからほんと頼みます・・・ やっぱり日本語入る見込みなしなんだろうか? ぶっちゃけ個人的にはモンハンよりも遥かにやりたい
損切りとしてはMSの延長保証切れるまでが分水嶺だった アホなのに欲張るから
>>842 PCで出れば有志による日本語化ワンチャンあるで。
つーか何年か前から開発画面でプレゼンされてるけど一向に面白さが見えてこなくて不思議だわw
>>814 レイマンも海外ストア販売のみだよ
TEMBOも良く出来たゲームだし、これを機に海外ストアの使い方覚えて両方手に入れてやってみて欲しいなぁ
マケプレで○○商店って名乗って「新品」として販売してるから 「てことは当然これは購入してから1年間のメーカー保証は付くんですよね?」 って質問したら「いえ付きませんよ?」って堂々と返してきてワロタ クズほど堂々としてるんだよな
>>848 それって何らかの法律に違反してないの?
いつの間にかガレージ大作戦無料来てんじゃん 神ゲーだからみんな落としとけよ
>>796 間取りや配置にもよるが40ありゃ充分じゃね?
>>807 出所のないソースに踊らされてる時点で買わない方が良い
撤退しても「やっぱりか〜w」みたく笑い飛ばせる気持ちじゃないと絶対後悔する
>>807 頭弱そう
マイクロソフトが日本撤退ってどれだけの国内に影響があるのか解ってんのか?
ゴキブリの煽りも雑になってきたな
わざわざageで書いて「ボクは荒らしです」て自己紹介してくれてるだろw
>>845 そうなんだ
英語わかんなくても問題ない
あとそのレイマンって2月22日にSwitchで発売するレイマンレジェンドと一緒?
>>850 バンジョー?
ゴールドメンバーシップ中だけプレイ可能ってやつでしょ?
>>859 360タイトルはGOLDで落とした後は無課金者になっても遊べる。
遊べなくなるのはOneタイトル。
>>635 対応してるアプリ名教えてください。
ちなみに4Kのmp4ファイルってDLNA経由で再生出来るようになりましたか?
>>617 このレスだけ見ると、まるでサイコパスだな
>>807 他のスレだったら風説の流布とか逮捕とかむちゃくちゃ叩かれてるぞ
ゴキがそういうことばかり書くからうんざりして流されてるけどな
>>858 Switch版の情報は集めてないので分からないけど、恐らく同じものだと思う(正式タイトルは『Rayman Legend』)
Switch版は「Definitive Edition(決定版)」と銘打たれてるみたいなのでちょっとした追加要素とかあるのかもね
Switchを持ってるのならそちらを選択するのもアリかも
>>860 おー
360のバンジョーはパッケージで持ってるw
全然あれ今までのバンジョーと違ってた
>>864 詳しくありがとう
マリオみたいの無いの?って聞いてきた母親の家にはSwitchまだ無くて箱Sだけだし、レイマン買うとしたら箱Sのにしてみる
>>866 多分、switchのはキャラの外見にマリオとかのコスプレがある(wii uがそうだった)
見た目の違いだけで能力的違いはない
それとswitchのは日本語がある
積みゲーが大量にあるのにpubgをダラダラとやってしまうなあ シューターが下手な人でもそれなりに遊べるのがいいよね スプラトゥーン2なんかより遥かに初心者向け
レイマンレジェンドはガチの名作だぞ 元々はWiiU専用だったらしいが他機種への発売を決行したUBIを褒めたい
スイッチからHDMIでXBOXのHIDMinに入れてたんだけど、今日反応しなくなってしまった スイッチをドッグにつけた数秒後はHDMIの信号が入ったことだけわかる見たいだけど、画面音声はXBOXに反映されず どうしたもんかな
>>832 そっか、じゃあ最近の話なんだな
一ヶ月プレゼントみたいなもんだからお得
尚自動更新オフにするのを忘れる人が続出MSウマウマ
基本的にテレビにつなぐ想定だろう。 ニーズは1%以外かな。
ホライゾン3のHot Wheels面白いな イロモノだと思ってスルーしてたけどあのコースをフォルツァ挙動で走るのバカバカしくて楽しいわ
hot wheels最高だけどオンラインはコース幅広く使えないから抜きづらいミサイル避けづらいで全然勝てなくて悲しくなる
27インチ4KHDRモニタを手に入れたぞ これでFM7とFH3の真の実力が
以前にあったスナップ機能て使っていた人いる? 自分はネトフリ用にキャストを刺してたけど
スナックテイルは普段ゲームしない初心者でも楽しめそう?
女性と思わしきアカウントをなりふり構わずフォローしまくり、ドン勝つドヤスクショ(毎回分隊)、訳のわからない自キャラのスクショを張りまくる。 そんなあなたフィードを荒らさないでください。
4kHDR買おうと思ってるけど個人的にはせめて30インチ以上は欲しいなぁ
4万5万でしょ?安物買いの・・・w HDR10とかもOLEDなら黒潰れないんだろうな
机の上でモニターアーム使うつもりだから27インチくらいのほうがいいかな、と 32インチくらいだとちょっと重いからね PCと兼用なんで 視聴距離短いと27インチでもそれほど小さく感じないんだよなあ
貧乏人だからね 10万以上もするデカい液晶TV買うのは躊躇しちゃうよ 狭い部屋に置くとやっぱり圧迫感半端ないから
チューナー無しでIPSにしても5msくらいのGtGでテレビで変わらんもんな ゲーミングのほうがええかもしれんねfpsメインならば〜
今まで23インチFHDだったから274Kでもだいぶ見え方は変わったと思う 遠景がよく見える
27インチと32インチでどっちにするべきかで悩むんだよなあ。
音量調整とかリモコンの方がいいからREGZA 4Kにした。
>>883 そもそも箱ユーザーに女性なんているの!?
ジャンボ宝くじでも当たったらOLEDの55インチデュアルモニターとか出来るけどな〜
>>889 画面の大きさにはすぐ慣れて後悔するから可能な限りデカいのを買うのが良い
カップヘッドの翻訳もうやる気ないでしょmskk オリと暗闇の森2も日本語入ってなさそう
視聴距離1.5mくらいで42インチだけど50インチ位にすべきだった
俺も同じ位の距離で42から55に変えたが 4K+HDRなら65でも良かった気がして後悔中
>>900 ほぼ同じ環境だけど自分はもうちょい小さくてもよかった
PUBGやってると索敵しにくいかな
シューターなんかは大きすぎると不利って言うね 他のジャンルも結構ありそう
4Kテレビの最適視聴距離は凄い近い 50インチで1.5mきってる 大画面でも同じ視野角でやるなら大画面が不利なのは仕方ない PCだと大画面だと視野角増やせるから有利なんだけどな
対人で勝ちたいなら環境整える程強くなるのがPC 家庭用だと勝つためじゃなく没入感の為の4K HDR
みんなお金もってるね 趣味には金は惜しまない感じだね ゲームは車や時計にはまるよりは全然安いからね
HDR高だとカクつくいうとったな そこらへんはキャリブレーションせんとあかんでw
箱ユーザーって車や時計にハマってるのは少ないかも知れんが、オーディオやカメラにハマってる人は多そうだ。
6畳間の部屋に49インチのTV置いて1.5m程の距離で観てるがすぐに慣れた。圧迫感の有無は視聴距離に依ると思う
>>909 あと高級ソープもはまってそうなイメージだね笑
初めて箱×動かしたけど4K て三段階有るんだね 自分のは最低限の20だけど、それでもTVの限界まで描写してくれるから全然綺麗だわ! 60の4KTV てマジで幾らするんだよ!マジ怖えー
カプコンのバンクーバースタジオで50人のレイオフ 未公開のプロジェクトはキャンセルされた模様 デッドラシリーズ終わったかな…まあ自爆だわな まあMSの力借りて復活するかもしれんが
>>909 2年前まで車にも注ぎ込んでたよ、金が回りきらなくて降りたけどおかげで4KTV買えた
>>790 あー、言語変えてお年直しだね。
でもバークと話してセーブしとけば出番おわりだらなw
今更ながらまじかる☆タルるートくん読んでるけどすごい漫画だね 今読むと江川達也最高傑作漫画だわ ちなみにゲームはメガドラ版が神ゲーだね
>>916 >PUBGって過疎ってる?
過疎ってない
>>913 誰も擁護出来ないくらいのバグだらけのクソゲーだったからなあデッドラ4w
デッドラ4はバグは論外としてありとあらゆる意味でぶっちぎりシリーズ最低作だったからなぁ MSと組んだ3は良かったのに 稲船もMSも消えたら見るに耐えん糞ゲーと化した
デッドラは戦略がヘタクソすぎるんだよ 1→名作爆誕!評価も上々!だが360オンリーで商機を逃がす 2→堂々とマルチ化!広告戦略も万全!しかし肝心の中身がクソ化 3→名作復活!評価も復活!だがONEオンリーでry 4→PS4にも完全版進出!しかし肝心の中ry
CitiesSkylinesのローカライズ版ハブられてる?
>>916 モンハン以降アジア鯖だと時間帯によっては集まるのに少し時間がかかるようになった気がする
北米鯖だと常に瞬殺
>>924 スパチュンがハブろうとしたからパラドックスが直接販売に乗り込んできたんじゃなかったっけ
>>916 ,921
過疎ってる?→まじで?
質問に対してまじで?ってなんなの
買おうと思ったから聞いた 過疎ってないみたいだから買う
>>924 海外版に日本語入ってるんじゃなかったっけ?
>>923 デッドラは箱独占でMSの技術サポートとかあったからできたんだと思うぜ。
あと最初から話題 にはなってなかった。ほぼ口コミ。海外版のほうが売れたと思う。
>>922 まじか、デッドラ4って2よりひどいのか…
HDMIinが反応はすんのに、映像を認識しない 困った 何か制限があるのか
>>921 アジアマッチングせんよね
北米に切り替えればすぐマッチングするで
ラグいけど
>>934 通販で買ったので手元にないのよ
今日か明日届く予定
>>931 CitiesSkylinesは日本語入ってなかったと思う
PS4版は来月発売だっけね
パブジーはもうアジアマッチング厳しいのか BFのアジア鯖がローンチから機能しないほど過疎ってたのを見ればまだ持ち堪えたほうだが、過疎ラインハードの宿命だな
夜なら大丈夫 昼間は知らんが普通に考えると居ないだろうな
>>933 ケーブル変えてみよう
俺はout側とin側のケーブルを入れ替えたら解決した
>>934 アジアはoneのユーザー少ないんだろうな
PC版のユーザーが大半かも
PCと違ってチーターほとんどいないからいいね
>>898 流石に50とか越えてくると視点移動が多くなって
ドラゴンボールみたいな格闘ゲームとかやりにくくなるからなんともだわ
>>934 いやアジアでもすぐマッチングするけど
俺は夜しかやらんけど
>>933 テレビ本体の入出力設定がスキップするとかになってね?
Xでサラウンドでゲームしたいけど ゲーム用サラウンド対応ヘッドセットは、どれいいの? アトモス対応も少ないし
>>947 Dolby Access買って、ヘッドセットの音声出力設定をDolby Atmos for headphonesにして、箱1コンにヘッドセット突刺すだけ
用意するヘッドセットは評判高い奴でいいと思うわ
あと、箱1側で処理する関係上、用意するヘッドセットは普通の2chなヘッドセットでok もし光デジタルで繋ぐなら、ヘッドセットに付属してくるアダプタの方のサラウンド設定はオフで
さすがにprime nowには無いか pubgは以前あったんだけど
モンハンと間違えてハンティングシミュレーター買ったやついないのか
>>866 丁度、今日からセールで5ドルだよ
海外アカウント作れば互換対応の前作RaymanOriginsも買えるかも
(360はカード入力してみないと使えるか判らないし、チャージで買うなら360本体必要)
>>948 テレビに出力設定も出来るから箱コンじゃなくても
TVから普通のステレオ設定でも同じ
アトモス対応してないアンプ経由させてただのステレオ設定でも同じ
ドラゴンボール海外のシーズンパスでは日本に来てるアニソンパック落とせなかった。ゲーム本体は共通ぽいが
価格コムに掲示されてる店のx本体は買っても大丈夫なのかなぁ。
>>955 海外と日本のDLCは別扱いみたいだからな
>>952 The Hunt Call of Wild は年末セールで買ったよ
鹿二匹しとめて積んだけど。。
>>949 ドルビーアトモスってソフトが対応してなかったら意味ないですか?
PUBGで敵がどこにいるか把握出来なくて困っています
ドラゴンボール昨日の22時くらいに日本鯖8人しかいなかったぞ。みんなどこにいるんだよ
>>958 海外は説明に3/1配信予定てなってたのは実際遅いのかなと思うと日本版買っとけばよかったや
>>959 こういうゲーム何本もあったのか…
>>961 いつも25-30人くらいいるところに放り込まれるけど…
入り口で鯖選べば?
PUBGはそもそも音の方向聞こえづらく感じる 俺の使ってるのがダメなのかもしれんが
PUBGはステレオまでしか対応してないから音聞きづらいとは聞いたな てかこのスレで誰か言ってた気がする
DayZが年内に箱対応らしいけどこれ7DTDみたいな感じかな 名前はずっと聞いてたが面白いのかね
>>962 call of は鳥とお魚が釣れれば最強だと思うハンティング
あとむしもとりたい。いるのに!とれない!
Hunting SimulatorとThe Hunter:Call of the wild間違えるやつ多そう The Hunterは一匹も狩らずにATVで走り回ってロケーション全部回ったわ たしかに釣りがあれば最高だとは思う
この間、パソコンショップに居たら、場違いなおばさんが入ってきて店員に 「息子に頼まれたんですが、すいません、コーなんとかオブなんとかってあります」って聞いてた。 FPSマニアな俺はすぐCoDの事だな、時期的にWWIIって思ったんだけど店員はこれですね、って The Hunter:Call of the wildを渡してた。 あのおばさん、家に帰ったら息子にぶっとばされないか心配になった。
俺のフレ3人は発売日に確保できなかったから2週間まってちょwって尼からメール来た時にキャンセルしてDL版買ってたぞ 他にも結構いそうだからそのキャンセル分でだぶついてんじゃない?
尼は箱のモンハン売れるだろうと思ったんだろうけど箱ユーザーはDL派が多いことをわかってなさそう DLコード販売ならすごい売れたと思う
ちゃんと遅れずに配送してれば売れてたのに多分キャンセルでなしになったんだと思う
最近のアマゾンの配送はちょっと酷すぎる 天候とか道路事情とかそういう問題じゃないレベル 駿河屋かよ
ハードならまだしもソフトは何週間も待つほどユーザーも悠長じゃないしな 入荷遅れるならDL版にしますわってなる
国内で手配するならともかく輸入品なんだからしょうがないだろアホか
call of wildは兎や鳥を苦労して撃っても無意味なんだぜ 俺はlv16で止まってるが、バグで15000くらい金が消えたし 機能しないor意味の無いパークスキル多過ぎて振り直しもしたいが とにかく慢性的に金が貯まらんな 武器も弾もゴミが混ざってるし 基本的なバグは早くパッチ当てて欲しいが、アバランチ系列だから期待出来ないかな
日尼の新作海外版ソフトが数週間レベルで遅れるのは、昔から割と知られてる話だと思うけど
cabela’sのぬるま湯に慣れきった俺はcall of wildにはいまいち手が出せない、、
セールのシャンティ買ったが前作よりなぜかドット絵感が増してるのはなんでやねんw
尼のレビュー見てるとMHWは画質に限れば XboxXPS4Pro>無印PS4>無印Xbox って感じなのね まあこんなもんなのか
ロードがProのSSDにXのHDDが勝利したのはさすがにギャグかと思ったわ
ローディングつっても昨今のゲームは 実際の読み込み時間より読み込んだデータをゲーム内で使えるように再構築するのに時間がかかるからね
>>990 One+SSD と OneX+HDDが良い感じだからそんなもんなんじゃね?
プロセスルールにもう少し技術革新が進んで発熱が抑えられたら可能かもしれんけど 薄型を出さずによりハイスペック機なり次の世代なりの新型を出すんじゃね?
要は省電力化すれば発熱は抑えられるわけだから時間がたてばなんとかなるっしょ
Giganticサービス終了かあ コンソールでのMOBAは流行らんな
>>997 もしかして社長?いつも有益な情報ありがとうございます
違ったらスルーして
1000なら次スレに書いた皆のタイトルが日本語化される
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 4日 4時間 17分 13秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250322063958caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1517552591/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「XBOX ONE 439 ->画像>5枚 」 を見た人も見ています:・XBOX ONE 463 ・XBOX ONE 496 ・XBOX ONE 491 ・XBOX ONE 460 ・XBOX ONE 449 ・XBOX ONE 489 ・XBOX ONE 445 ・XBOX ONE 411 ・XBOX ONE 465 ・XBOX ONE 442 ・XBOX ONE 401 ・XBOX ONE 497 ・XBOX ONE 492 ・XBOX ONE 480 ・XBOX ONE 494 ・XBOX ONE 466 ・XBOX ONE 405 ・XBOX ONE 429 ・XBOX ONE 404 ・XBOX ONE 413 ・XBOX ONE 422 ・XBOX ONE 417 ・XBOX ONE 435 ・XBOX ONE 436 ・【XBOXONE】Gears of war 4 part15 ・【8/16】PS4 284,450 Switch 6,420 3DS 5,982 Vita 4,999 Xbox One 10 ・[4/19]Switch 45,673 3DS 23,824 PS4 21,922 Vita 5,592 Wii U 271 Xbox One 142 ・[9/13]Switch 45,439 PS4 29,482 3DS 21,134 Vita 3,913 Xbox One 63 ・PS4 43,308 switch 29,107 3DS 2,093 Vita 2,012 Xbox One 1 ・[11/22]Switch 86,999 3DS 43,480 PS4 26,302 Vita 3,090 Xbox One 247 part2 ・【5/2】PS4 47,274 Switch 28,884 3DS 6,575 Vita 3,000 Xbox One 1 ・[6/29]3DS 22,897 PS4 22,715 Vita 11,986 Wii U 4,358 Xbox One 70 ・[8/9]Switch 61,933 3DS 60,889 PS4 52,939 Vita 4,773 Xbox One 90 ・【8/29】PS4 999,999 Vita 99,999 Switch 4.949 3DS 931 Xbox One 1 ・[8/16]Switch 87,798 3DS 45,730 PS4 42,462 Vita 4,651 Xbox One 75 ・[2/14]PS4 71,306 Switch 43,404 3DS 10,516 Vita 4,133 Xbox One 261 ・【7/12】PS4 45,207 Switch 21,739 3DS 15,874 Vita 4,085 Xbox One 149 ・[1/24]PS4 52,507 Switch 43,027 3DS 12,115 Vita 4,256 Xbox One 1,388 ・[1/31]PS4 140,145 Switch 47,107 3DS 11,313 Vita 3,744 Xbox One 1,686 ・[4/19]Switch 45,673 3DS 23,824 PS4 21,922 Vita 5,592 Wii U 271 Xbox One 142【IPあり】 ・[12/13]Switch 164,908 PS4 85,687 3DS 45,573 Vita 8,483 Xbox One 406 ★3 ・[12/13]Switch 164,908 PS4 85,687 3DS 45,573 Vita 8,483 Xbox One 406 ★2 ・[6/14]Switch 27,291 PS4 19,141 3DS 15,111 Vita 4,063 Xbox One 255 Wii U 166 ・[6/14]Switch 27,291 PS4 19,141 3DS 15,111 Vita 4,063 Xbox One 255 Wii U 167★2 ・[12/14]PS4 85,218 3DS 75,536 2DS 33,439 Vita 22,314 PS4 Pro 7,499 Wii U 4,656 Xbox One 1,245 ・XBOX One 391 ・XBOX ONE 384 ・XBOX ONE 353 ・XBOX ONE 360 ・XBOX ONE 331 ・XBOX ONE 375 ・XBOX ONE 527 ・XBOX ONE 367 ・XBOX ONE 512 ・XBOX ONE 530 ・XBOX ONE 515 ・XBOX ONE 516 ・XBOX ONE 341 ・XBOX ONE 518 ・XBOX ONE 394 ・XBOX ONE 315 ・XBOX ONE 326 ・XBOX ONE 518