現時点で発売日が決定しているパッケージソフトは以下の6本
3/30 三國志13パワーアップキット
4/20 みんなでワイワイ!スペランカー
4/28 マリオカート8デラックス
5/26 ウルトラストU
6/1 聖剣伝説コレクション
6/29 レゴシティアンダーカバー
発売日にゲームを買うと、丁度満足した頃に次のゲームが発売されるという神配置
ファミコンやスーファミ時代から生き残ってきた歴史あるコンテンツ群
頼もしいな
今さらだが圧倒的に弾数が足らんな
しかも焼き直しや残飯ばっかだからな
末期ハード感が凄いなぁ
まぁ産廃ハードだしこれで精一杯なんだろうけど
スペランカーとかウルストとか、糞マルチの水増しじゃん
ウィーユー時代より酷くなってない?、ソフト配給制
欲しがりません勝つまでは、か?
プロジェクトミッドウェーもソニーがいなきゃ成功していた
んだろうね
豚「これから、ペルソナ新作、ガンダム、マザー、FF、DQ、宮本HALO、QOL、メタルギア、バイオ、鬼武者、モンハン、レベルファイブ新作、聖剣伝説、サガ、トルネコ、龍が如くの新作がたくさん発売されるんだい!ゴキざまあwwww!
PSWとは違いますからwwwww」
ソフト空っぽのほうが夢詰め込める
>>2
これな
でもサードだって、言ったら任天堂だってここまで
ヒットするとは思ってなかっただろ
そりゃ作ってねえっての なあ・・ボンバーマンもそうだけどさスペランカーとか今さらやりたいのか?
しかもフルプライスで
スマホアプリでいいレベルなのに
ソフトの量じゃなくて配給ペースの調整に力を入れてるのか…
まあ信者が満足なら問題ないか
ブヒッチの対象ユーザーは懐古?
まずは親を洗脳してから、その後に子供層を狙いに行くのかな?
3DSユーザーと喰い合うとの懸念も出てるが、果たして…
>>18
CS全否定はやめろ
それでPS4を擁護してるつもりか 5月末にARMSが来るといいな
そして7月初めごろスプラトゥーン2
8月に隠し玉RPGかアドベンチャーが出ればいいけど
年末年始は
スマブラの焼き直しとマリオデ
ゼノ2がでるといいよな
マリカ Arms イカで充分
pswのソフトでやりたいのは今のところないな
価値がないと思うならそれでいいんじゃね
娯楽なんて価値があると思うやつが買うだけだから
すべてのゲームを買うわけじゃないんだからさぁ。。。
嫌でも買わなきゃ
売れない実績作ったら糞サードの思うつぼだ
サードが売れないのはwii時代に世界中で証明されたから仕方ない
wiiuでさらに悪化したし
3/30 三國志13パワーアップキット →ゴミ
4/20 みんなでワイワイ!スペランカー →即死
4/28 マリオカート8デラックス→単なるDLC追加
5/26 ウルトラストU→流行らない格闘ゲー
6/1 聖剣伝説コレクション→リメイクなしフルプラ
6/29 レゴシティアンダーカバー→キッズ向け
ほんとうに神配置だと思う
>>1
>>発売日にゲームを買うと、丁度満足した頃に次のゲームが発売されるという神配置
普通に売れそうなのが、「 マリオカート8デラックス」だけだよね。
それも、追加のDLCを加えた完全版みたいなもの。
WiiUの発売当初にHD機のゲーム開発は大変ですと任天堂がコメントしてたけど、
本当に任天堂にとってHD機での開発は大変そうだね。
世間にはHD機のゲームなど無数にあるのにね。 サードの選択は絶妙だと思うよ
Switch買ってるのは小金持ちの懐古が大半と見て、古いタイトルを低予算で開発して割高な値段で売ってる
>>35
LEGOはPS4でも出る。
ゲームの見た目だけでキッズ向けと決めつけるのはどうか マリカ→ARMS→イカ2→ゼノブレ2の完璧な流れ楽しみ
>>39
その4つだけでもスイッチをかった意義があるよな
ゴミソフト大量生産されて喜んでるゴキちゃんには理解出来ないとおもうけど ゼノクロ→スプラトゥーン→マリオメーカーの2015年wiiuを彷彿とさせるね
ハードに魅力を感じソフトに魅力を感じない
そもそもハード自体ソフトで選ぶ訳ことになるからな
海外サード参入しない雰囲気だね
豚はスカイリム買えよ
ps4 xboxone pc 新作の予算に回すんだからな
俺が今購入検討してる今年発売予定のスイッチソフトは29本あるんだが
海外版やDLオンリーも含めてアケアカは入れてない
マジでサードの墓場だもんなあ
アトラス大丈夫なのか
ゼルダ1本のために買う価値あると思ったけど
そのゼルダも発売後メッキが剥がれちゃったしなぁ
マリカの後はスプラまでレゴとアームズでまったり遊ぶか
WiiUでいいじゃんって感じだな
Wiiの中古良ゲーも漁れるし
最近ゼルダをヨソにクリアしたパンドラの塔は良かった
当分ゼルダ専用機やな…
マリカ8とレゴはWiiUでやっちまったけどマリカぐらいは買っとくかな…
まだマインクラフトやったことないから出たら買うかも
まあ5月までゼルダやってるけどね
switch独占が皆無だな
switchってゲームの最終処分場なのか?
完全廃棄コンテンツでもスイッチならフルプライスだからなw
最終処分場として最適
まじやばいっしょ1のリスト
PS4がこんなリストだったらと思うとゾッとするわwww
ARMSみたいなバタ臭いクソゲーを持ち上げないといけないのが哀れ
500円もしないようなゴミでもスイッチ買うような情弱相手なら10倍以上の値段で売れるのかという実験
全部のソフトが欲しい前提だけど、やりたいソフトがないと半年近く電源をいれることがなくなるんだよね。。。
>>11
wiiUは最初で」全力投球してその後息切れしちゃった
スイッチは長期計画でじっくりやっていくって感じがする サードのソフトは残飯整理かよ
そりゃ総台数1000万売れるかどうかも怪しいハードだからなあ
ウル2はさすがになあ
スイッチ専用にアケコン買うのはきつすぎる
金はともかく場所的にもPS4のと同時には置けないわ
Uは最初から全力投球したが息切れしてしまった
ブヒッチは最初から全力投球もできない