◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ハードウェア・シーケンサー ★3 YouTube動画>6本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dtm/1613724957/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しサンプリング@48kHz2021/02/19(金) 17:55:57.34ID:ONHQJRuu
現行機種から往年の名機、 ワークステーションのシーケンサーまで含めて語りませんか

PCやDAWの話題は必要最小限にとどめてくださるようお願いします

前スレ
http://2chb.net/r/dtm/1569650173/

2名無しサンプリング@48kHz2021/02/20(土) 00:12:07.73ID:Ga14ieoM
>>1
乙です

3名無しサンプリング@48kHz2021/02/20(土) 00:20:00.90ID:Ga14ieoM
Polyendというメーカーは全く知らなかったけど
前スレに書かれてたTrackerに少し興味湧いた
ライブ向けではなさそうだし、細かく打ち込めるのかな?

他にSeqってのも出してるようだけど、これはKorg SQ-64と何が違うんだろう

4名無しサンプリング@48kHz2021/02/20(土) 00:39:29.30ID:WLxq9kAZ
music trackerはchiptune制作や、サンプラーが高かった時代にサンプルを使った楽曲制作がコンピュータ1台でできるって事で80年代後半から90年代に流行ったソフトだよ。
有志の力でamigaからdosやmac、Windowsに移植されてきた歴史があって、その初めてのスタンドアローン版となるのがpolyend trackerと言うわけ。
俺が詳しく説明するよりwiki読んで、Youtubeで実際に動いてるところ見たほうが早い。
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Music_tracker



1トラック1ポリとかの当時のハード事情を汲んだ打ち込み方式なんで、polyend買う前にrenoiseなどの現代のtrackerをPCに入れて操作感を確かめてから購入を検討したほうが良い。

5名無しサンプリング@48kHz2021/02/20(土) 01:06:25.91ID:Ga14ieoM
>>4
そうか
詳しくありがとう

6名無しサンプリング@48kHz2021/02/23(火) 23:08:50.91ID:6CkhtIuz
Elektronの開発者たちはDAWを使わない主義らしい
それを知ってDigitaktやDigitoneが欲しくなってしまった

7名無しサンプリング@48kHz2021/02/24(水) 07:46:46.37ID:qyS5vmmW
簡単に騙される

8名無しサンプリング@48kHz2021/02/24(水) 23:55:02.74ID:RxuauML3
elektronは単に値段の高いグルボか?と思ってたけど全然違う
どの製品も特異なシンセだと思う
でもシーケンサー部分もよく考えられている

9名無しサンプリング@48kHz2021/02/27(土) 03:11:26.20ID:HeVLcE0V
これから作曲に挑戦したいのですが、最初に買う機材をMPC ONEにするか、Digitaktにするか、とても悩んでいます
作りたい音はヒップホップとテクノの中間にあるようなイメージなので、どちらも魅力的に感じます

恥ずかしながらPCを持っておらず、予算も10万円しかないので、買った一台を使い倒すしかない状況です
何かアドバイスでも頂ければ幸いです

10名無しサンプリング@48kHz2021/02/27(土) 03:42:43.57ID:Sbkt3yqk
10万を株で1億に増やして機材大人買い

これでどうでしょうか

11名無しサンプリング@48kHz2021/02/27(土) 08:24:46.24ID:20OQYl+O
10マンあれば、楽しめそうだな。

12名無しサンプリング@48kHz2021/02/27(土) 08:38:41.99ID:K2bmBLsj
>>9
サンプリング沢山するんだったらユーザーの沢山いそうなmpconeも良いと思うが、最近のmpcソフトウェアはかなり複雑だって聞くからな(使ったことないので識者の意見求む)

digitaktって一台でもつかえるもん?
elektronは操作性良いっていうしね

サンプリングあまりしなければ値段的にはmc-707が非常にコスパ高いけど、音作りの部分の操作性が非常に独特だから向き不向きがあると思う

13名無しサンプリング@48kHz2021/02/27(土) 09:43:12.13ID:s1FXlDqo
ハードシーケンサスレで言う事じゃないと思うが、最初はiPadでGarageBandが良いと思うよ。

14名無しサンプリング@48kHz2021/02/27(土) 22:49:44.93ID:rxWrKPqm
digitaktって基本リズムマシンだから一台で曲完成させられんと思うよ
PCなしで一台完結ならMPCの方が良いかと

15名無しサンプリング@48kHz2021/02/27(土) 23:40:08.26ID:s1FXlDqo
中古でFantom G辺りのオールインワンを探すとか

16名無しサンプリング@48kHz2021/02/28(日) 08:29:43.57ID:0GE4Eweb
1億は無理でもあれから100万ぐらいは溜まったろ?
好きなもん買えるやんけ

17名無しサンプリング@48kHz2021/03/01(月) 02:55:35.37ID:vR+ftKju
色々なアドバイス、ありがとうございます
やはりDigitaktでは一台完結は難しいんでしょうか
Digitoneと組み合わせて使っている方が多そうですね
もしElektronでいくならば、model: cycles + model: samplesのセットでも10万円ですが
FMの音は好きなので、これもありかな?

MPC ONEは確かにユーザーが多くて安心感がありそうです
MC-707という選択肢もありますね
操作性はともかく音が良いという定評は聞いています

もう少し考えてみます
ありがとうございました

18名無しサンプリング@48kHz2021/03/01(月) 16:21:05.87ID:4xQe1tDe
俺なら10万あればまずwin機7万くらいで組むな
まあでもハードスレだしライブ主体だろうし

19名無しサンプリング@48kHz2021/03/04(木) 15:57:08.31ID:Vu47ggVR
中古でMC909とかはロマンあるかな。
現実的なところではiPad無印にKORGgajetとか

20名無しサンプリング@48kHz2021/03/04(木) 15:58:22.39ID:tEYV/hBi
MC909はアレも無いコレも無い図体だけはデカいで苦しむ

21名無しサンプリング@48kHz2021/03/05(金) 04:11:18.31ID:VsKBIfxm
>>20
基本的にシーケンス走らせながら編集が出来ないのでライブパフォーマンス向きじゃないと思うが、機能的にはてんこ盛りだと思うけど…?

22名無しサンプリング@48kHz2021/03/05(金) 05:41:05.76ID:xQUh5mem
>>20
mc-505を昔愛用してた身からするとmc-909はサンプラーもあるしすげえーーって思ったんだけどな
あとEOS2000とか
リアルタイムにツマミとかいじれるのは良いよね

ただ、mc-505の世代だとCPUパワーが足りずツマミとかあまりいじってるとモタるのよね

その時代からすると今のmc-707とかすごいんだよ
操作性とか置いといて

音も素晴らしく良いし

23名無しサンプリング@48kHz2021/03/05(金) 05:42:34.43ID:xQUh5mem
>>9
最近出たMV-1はどうなんだろうな
Rolandとしてはsp-404みたいにテクノ以外のHIPHOPのトラックメーカーにも使ってもらいたい空気が出ているが、人気あるのか

24名無しサンプリング@48kHz2021/03/05(金) 06:47:01.71ID:KOImRoh+
EOS B2000はANボード載せれる様に、もしくはオンボード内蔵で出してたらもっと神機扱いされただろうな。

25名無しサンプリング@48kHz2021/03/05(金) 09:36:25.25ID:NpVdwWRG
それだと価格が更に数万円高くなってただろうからちょい厳しそうw
まあでもANの小室音色も聞いてみたかった感あるね。

26名無しサンプリング@48kHz2021/03/29(月) 13:46:06.35ID:Pm1GDeAC
現行ワークステーションを買おうと思うのですが、
予算が10万円代なので必然的にRoland FA or KORG Krome EXの二択でしょうか?
前者はサンプラーが付いてるし後者はシックなデザインが好みなので悩みます
音的にはYamaha MODXも良さそうですが、
これはワークステーションではないですよね

27名無しサンプリング@48kHz2021/03/29(月) 14:57:35.64ID:+z3u6VTE
シーケンサーもエフェクターも入っているしワークステーションのくくりで良いのでは?

28名無しサンプリング@48kHz2021/03/29(月) 22:18:14.71ID:Pm1GDeAC
調べるとMODXのシーケンサーは、ごく簡易型のループシーケンサーっぽいのですが…

29名無しサンプリング@48kHz2021/03/30(火) 01:51:24.80ID:sXcjWWoW
MODXはワークステーションではないよ
シーケンサー部はVer2.0で大きく拡張されたけど、それでもおまけレベル

30名無しサンプリング@48kHz2021/03/30(火) 06:18:06.99ID:Hh7SxwYD
FAで決まりだと思うけどな。サンプラーの発音数がもっと多ければ完璧だった。

31名無しサンプリング@48kHz2021/03/30(火) 21:56:01.73ID:+V5J8K+U
鍵盤がちと安っぽいがその価格帯ではFAが突出してるよ

32名無しサンプリング@48kHz2021/04/04(日) 02:12:54.86ID:eBrhf2qW
なぜMODXはMOXFのシーケンサーを継承せずに簡易化してしまったのだろうね

音源面では8op FMを載せてパワーアップしてるのに
シーケンサーがパワーダウンしたのが残念

33名無しサンプリング@48kHz2021/04/04(日) 02:47:22.12ID:BkMTp6mI
両方買おう

34名無しサンプリング@48kHz2021/04/04(日) 09:40:33.73ID:/QQZwGDU
しかし骨董品だけどRS7000ってホントいい機材だよな。
TB-303みたいにどっかがパクってアップデートしたヤツを出してくれないかな。

35名無しサンプリング@48kHz2021/04/09(金) 01:50:23.45ID:Kbq7Gqoh
今のYAMAHAを20年前に誰が予想できただろうか

36名無しサンプリング@48kHz2021/04/09(金) 05:47:12.01ID:lXVDW3JB
30年ほど前に社長交代やデジタル楽器バブル崩壊に伴う社風の変化があって、遊び心ややる気があり過ぎる奴は他行けみたいな一層まったりとした企業文化に変わったと聞くからそんなもんだろうな

90年代はまだ慣性力があってVL/VPが出て
2000年代にはMotifの他にボカロやミブリと言った明後日方向の製品開発があって
2010年代以降は企業のアイデンティティこ軸足が他に移動した感

37名無しサンプリング@48kHz2021/04/09(金) 05:56:20.00ID:lXVDW3JB
まあ上の表現(遊び心とやる気のあり過ぎる奴云々)はかなり的外れか。
1992年日本の80年代バブル崩壊が確定して経済敗戦処理に移行し始めたタイミングで
1926年以降の川上家による支配体制が終焉を迎えて
ラグジュアリー指向の企業のバブル体質が変わったのかな

38名無しサンプリング@48kHz2021/04/09(金) 06:39:06.65ID:jMUNpzqI
全て的外れ

39名無しサンプリング@48kHz2021/04/09(金) 07:33:53.62ID:lXVDW3JB
知能が劣悪な門外漢おばさんが朝から発狂

40名無しサンプリング@48kHz2021/04/09(金) 21:05:01.70ID:kPxEK00n
>>39
【長野キチガイ速報】長野在住50代男性a_watcherが平日昼間から1時間にわたり性的妄想にふけり合計4回にわたり変態発言を待ち散らす醜態【精神異常マジキチの末路】

73 名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saf1-XgaB) [sage] :2021/04/09(金) 11:28:06.00 ID:lXVDW3JB
芦田愛菜ちゃんのおっぱい見たい

77 名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saf1-XgaB) [sage] :2021/04/09(金) 12:10:02.90 ID:lXVDW3JB
もう陰毛生え揃ってるのかなあ

81 名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saf1-XgaB) [sage] :2021/04/09(金) 12:13:42.09 ID:lXVDW3JB
僕のおちんちん見せたらどんな顔するだろう

84 名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saf1-XgaB) [sage] :2021/04/09(金) 12:34:38.92 ID:lXVDW3JB
愛菜ちゃんに見られながらオナニーしたい

41名無しサンプリング@48kHz2021/04/10(土) 00:47:13.64ID:YpSNW4LS
ワロタw

42名無しサンプリング@48kHz2021/04/11(日) 13:54:25.44ID:W2B7vBTe
>>37
>ラグジュアリー指向の企業のバブル体質が変わったのかな

キリッ
実際は
>>40

43名無しサンプリング@48kHz2021/04/11(日) 14:06:41.35ID:AP33dj+h
【山形キチガイジ速報】滋賀県長浜市出身、現在山形市在住の統失婆@apj(54歳)、再三にわたるセクハラ職場通報があったにも関わらず、またまた妄想キャラを使って子役タレント相手にセクハラ書き込み【統合失調の高齢未婚閉経婆の異常性欲】

  73 名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saf1-XgaB) [sage]
  :2021/04/09(金) 11:28:06.00 ID:lXVDW3JB
   芦田愛菜ちゃんのおっぱい見たい

  77 名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saf1-XgaB) [sage]
  :2021/04/09(金) 12:10:02.90 ID:lXVDW3JB
   もう陰毛生え揃ってるのかなあ

  81 名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saf1-XgaB) [sage]
   :2021/04/09(金) 12:13:42.09 ID:lXVDW3JB
   僕のおちんちん見せたらどんな顔するだろう

  84 名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saf1-XgaB) [sage]
   :2021/04/09(金) 12:34:38.92 ID:lXVDW3JB
   愛菜ちゃんに見られながらオナニーしたい

44名無しサンプリング@48kHz2021/04/11(日) 16:01:20.16ID:EZnQlGp3
突然荒れはじめたな。
みんなにとっても大変な時期だよな。

45名無しサンプリング@48kHz2021/04/11(日) 16:05:42.19ID:1kTKFj/V
ミサンドリーおばさんの定期的精神異常発作の時期になっただけ。

去年記録を取ってみたら2週間おきに10日間程度荒れては収まる繰り返しだから、事実上年中精神異常

46名無しサンプリング@48kHz2021/04/11(日) 17:34:45.34ID:ljdDppHC
【a_watcher出現速報】長野県在住の無職男性(54歳)、再三にわたるセクハラ通報があったにも関わらず、またまた日曜昼間っから連続セクハラ妄想書き込み【統合失調の高齢未婚童貞の異常性欲】

263 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f5a-OeC+) [sage]
:2021/04/11(日) 13:28:06.00 ID:1kTKFj/V0
石田ゆり子ってどんなパンティーはいてるのかなあ

265 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f5a-OeC+) [sage]
:2021/04/11(日) 14:10:02.90 ID:1kTKFj/V0
石田ゆり子のパンツ脱がしたい

270 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f5a-OeC+) [sage]
:2021/04/11(日) 14:33:42.09 ID:1kTKFj/V0
そしてまん毛に顔を埋めて泣きたい

271 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f5a-OeC+) [sage]
:2021/04/11(日) 15:04:38.92 ID:1kTKFj/V0
やっぱりアナルはレノアの香りがするのかな?

47名無しサンプリング@48kHz2021/04/11(日) 17:54:02.67ID:b7jSRAA2
とんだ変態だな

48名無しサンプリング@48kHz2021/04/11(日) 20:20:26.47ID:1kTKFj/V
還暦間際の未婚閉経なのに性欲旺盛な婆が
妄想キャラを騙って未成年タレント相手にセクハラ書き込みとか
山形大学の底は知れないな

普通そんな幼稚な50代が居たら
学生からバカにされまくって
自殺するまで追い込まれるだろ

49名無しサンプリング@48kHz2021/04/11(日) 20:47:39.61ID:AP33dj+h
専門板長期荒らし天羽優子@apjとは、21年前からネットハラスメント常習者だった証拠がネット上の各所に残っているネット異常者 (※ 各ソースはインターネット検索やネットニュース検索で確認可能)

特徴1: ソース ハードウェア・シーケンサー ★3 YouTube動画>6本 ->画像>5枚
ハードウェア・シーケンサー ★3 YouTube動画>6本 ->画像>5枚
※ 上記写真はみなし国家公務員(国立大学法人職員)=公人の公開イベントにおける既知の公開写真であり、その所属と使命に鑑みてこれら写真の参照は国民の行政監視の権利を満たしている。

事例1: 「天羽優子は21年前からネットハラスメント常習者として有名」ソース ハードウェア・シーケンサー ★3 YouTube動画>6本 ->画像>5枚

事例2: 「天羽優子は13年前、自身が担当する実験講義学生を係争相手業者と誤認して誤爆ハラスメント事件を起こし、明らかに誤爆である事を学生が証明した後もネットハラスメントを継続した」ソース ハードウェア・シーケンサー ★3 YouTube動画>6本 ->画像>5枚

事例3: 「天羽優子は4年前、レコード大賞受賞者への長期誹謗中傷の末に逆ギレして親告罪スラップ訴訟恫喝をした。法務省担当部署はそれを長期誹謗中傷犯が自身の身元を証明する訴訟を起こすと称する無効な恫喝であると説明した」ソース ハードウェア・シーケンサー ★3 YouTube動画>6本 ->画像>5枚

50名無しサンプリング@48kHz2021/04/11(日) 21:33:25.62ID:b7jSRAA2
>>49
このスケベ

51名無しサンプリング@48kHz2021/04/11(日) 21:50:22.40ID:1kTKFj/V
山形の50代教員が、同性の子役俳優相手に性的ハラスメント書き込みをして、妄想上の人物に責任転嫁をした件は、損害賠償訴訟になりそうだな。

その歳になるまで性的パートナーを持てず、容姿コンプレックスと知能コンプレックスで性格がぐちゃぐちゃになっているモンスターだから、未成年の同性相手に性的書き込みをして性的興奮をする異常者になってしまったんだろうな

山形大学の10代女性学生さん、この異常教員にストーキングされないように細心のご注意を。

52名無しサンプリング@48kHz2021/04/13(火) 13:53:31.12ID:06Gjy85v
>>49
あグロ

53名無しサンプリング@48kHz2021/04/20(火) 05:12:19.13ID:3cwMhO72
持っとる持っとる持っとるよ

54名無しサンプリング@48kHz2021/05/02(日) 23:17:11.80ID:HbCa+MeR
新製品なんも出ないな

55名無しサンプリング@48kHz2021/05/03(月) 20:54:12.46ID:Tlv/fZID
本格的な単体シーケンサー、やはり想像以上に需要が少ないんだろうね
生き残ったのはMPC系だけか…
ある程度は売れる見込みがないと、作りたくても作れないもんな

56名無しサンプリング@48kHz2021/05/03(月) 22:54:58.31ID:bP6q41ie
MCシリーズもあるよ

57名無しサンプリング@48kHz2021/05/22(土) 12:42:03.70ID:yc0fQbuc
グルーヴボックスでもいいけどソングモードないのがちょっとね

58名無しサンプリング@48kHz2021/07/03(土) 12:50:29.23ID:2utRqa7i
なんも出ない

59名無しサンプリング@48kHz2021/07/17(土) 03:37:16.50ID:gR4IzrEq
ハーシケはアタリとMC-50とMPCで完成の域に達した
あとは蛇足

60名無しサンプリング@48kHz2021/07/18(日) 17:02:18.30ID:0xqDOPVb
QYとQ-80もな

61名無しサンプリング@48kHz2021/09/04(土) 15:57:48.68ID:MhBWdcXi
>>34
midiをつまみで弄れる当時のヤマハシーケンサーは面白かった
モジュラー系のシーケンサーでもあれに似てるのはまだないかな?

62名無しサンプリング@48kHz2021/09/28(火) 13:23:30.93ID:jQGc4EXl
Polyend Trackerアプデしたらラジオのリージョンに日本追加されてたけど、周波数足りなくない?合わせたい周波数が下限より下なんだけど。

63名無しサンプリング@48kHz2021/10/04(月) 14:10:22.85ID:QVeXfyyR
62だけど公式に伝えたらベータバージョン作ってくれて解消しました
そのうち公式ファームウェアアプデされると思う

64名無しサンプリング@48kHz2021/10/30(土) 17:33:29.87ID:bsX8LcTO
ワイはRM1xです・・・

65名無しサンプリング@48kHz2021/12/06(月) 02:03:30.71ID:TWD1FvE7
Intellijelの2トラックのシーケンサ、、難解。
日本語マニュアルほしい。

YouTubeにちゅーとりある沢山、全部英語

66名無しサンプリング@48kHz2021/12/06(月) 06:51:20.78ID:xHKOWRs0
>>65
clockfaceのサイトに日本語解説あるよ
新型は動画でも解説してたはず

あのシーケンサーは面白そうだけど手癖覚えないと難しいよな

67名無しサンプリング@48kHz2022/01/17(月) 01:24:48.22ID:qxM4tqR8
Pioneerから2年くらい前にでたMIDIシーケンサーが、機能的にはベストなんだけど、モジュラーケース用でないのかきつい

68名無しサンプリング@48kHz2022/01/23(日) 20:51:20.66ID:ZW5rmBen
ハードシーケンサーじゃないとこういう楽しさはないよね


69名無しサンプリング@48kHz2022/01/25(火) 06:57:54.51ID:DvCH/5Hr
>>68
シーケンサーも音源に繋いでいるキーボードもヤマハなのに、実際に音が鳴っている音源はローランド(Integra-7)なのが草

70名無しサンプリング@48kHz2022/01/25(火) 11:01:05.43ID:HKas7TUy
やっぱシーケンサーはヤマハに限るよね

71名無しサンプリング@48kHz2022/01/25(火) 17:54:44.39ID:DBnOGwHR
>>68
別にハードじゃなくてもショートカット駆使すればソフトでもできる気が・・・
特にrenoiseみたいなMusic Tracker系のシーケンサなら更に速く打てる

72名無しサンプリング@48kHz2022/01/25(火) 18:43:38.55ID:3HNysQ35
ハードシーケンサーは基本的にそのキーストロークでは必ずその動作をするから体で操作を覚えると曲のこと以外何も考えずに打ち込める
ソフトだと機能が多すぎて例えば今どこにフォーカス当たってるかとかどのモードとか色々考えながら操作しなきゃならないからハードシーケンサーの様に楽しくない

73名無しサンプリング@48kHz2022/01/26(水) 14:30:34.64ID:sfYxv8WV
この方トライトン1台で作ってるらしいけど良い音だ


74名無しサンプリング@48kHz2022/01/26(水) 20:58:54.91ID:Lz+Mjv4a
トライトンのシーケンサーって使いやすい?

75名無しサンプリング@48kHz2022/01/29(土) 00:25:47.38ID:R4MfY8fh
>>74
いや使いにくかったと思うよ、なんか手間がかかったような
ま個人によって感じ方は違うのは前提です

FANTOMのもかなりね、って基準はやっぱQYですよねー
70、100と使ったけどほんと笑っちゃえるくらい作業が速いし
ニュアンスがいい、ので年末買いなおしましたね、電池交換済みのQY
QYのオペレーティングを越えるシーケンサーってまさかのないんだよね、いまだに

MX49を鳴らしてます

76名無しサンプリング@48kHz2022/01/30(日) 09:52:30.98ID:Cj5b8hOh
QY300とQY700使ってたな
特にステップ打ちのしやすさは最強クラスで
あれを速度的に抜けるシーケンサーって見なかったわ

77名無しサンプリング@48kHz2022/01/30(日) 13:05:15.28ID:ZJZPgl23
RolandとKorgの社員ってQY触ったことないんかなと思うねー
あの頃モノ作りをしてた方は天才しかいない奇跡の世代だったんだろうねぇ
人は何を欲しがっているのかが分かる

78名無しサンプリング@48kHz2022/01/30(日) 13:21:56.22ID:WIWJYjwz
QX3の時代にローランドは先を見据えたのかMC500をソフトベースでやってたけどあの時代には早すぎたと言えば早すぎたか
逆にヤマハはQX1でディスクをロードさせてたけどQX3でそれをやめてガチガチのハードに変更したのはミュージシャン寄りだったと思う
今じゃMC500の多くがただの箱
アップルのワイヤレスキーボードくらいの薄さ、大きさでどこか作ってくれないかね。QX、QYみたいなやつ

79名無しサンプリング@48kHz2022/01/30(日) 13:29:02.07ID:ov6DcvGw
それ、ラップトップと何かのDAWじゃあかんか?

80名無しサンプリング@48kHz2022/01/30(日) 13:40:05.18ID:GCCcPOCo
あかん

81名無しサンプリング@48kHz2022/01/30(日) 13:59:49.00ID:WIWJYjwz
>>79
MC500もそうなんだけどやっぱりソフトベースじゃダメなのよ。電源一発ポン!ですぐに動けるのがハードの良さ

82名無しサンプリング@48kHz2022/01/30(日) 14:13:43.89ID:oEc0s4xE
QX3ってクオンタイズとかでハネ具合コントロールできるの?
ヤマハのシーケンサーにスイングのパラメータついたのってQY300以降だっけか

83名無しサンプリング@48kHz2022/01/30(日) 14:17:03.50ID:sdL3hTCT
QX1もQX3もまだ置いてあるw
QX1は、モードの変更でいちいちディスクにアクセスして時間がかかったけど
いろいろとアップデートしていくつもりだったんじゃないかな。
常時ディスク回ってるから、そのせいでよくディスク死んだな。
5インチ2DDのフロッピー・・・まだ売ってるw

84名無しサンプリング@48kHz2022/01/30(日) 14:36:01.02ID:4Z9DnoNq
語り尽くされた感はあるが
シーケンサーに限らずパソコンでマウスキーボードとフィジカルコントローラーで操作するのはハードに比べたら遅すぎるからな

85名無しサンプリング@48kHz2022/01/30(日) 16:34:06.77ID:FUpKzEyt
個人的には初心者ほどハードシーケンサー、
特に音源一体型のワークステーションシンセ使えって思ったりもする

最新御三家のワークステーションは
使いこなせば売れるレベルの曲でも単機で作れるほどの充分な音源性能があって
音色も大量に入ってて、しかも調整不要でよく馴染む
DAWよりやれることは少ないが逆に言えば厳選されているわけで
UIもわかりやすく作編曲に専念できる

ハードシーケンサー(シンセ)は時代遅れ、今はDAWの時代みたいに言われるが
今こそ完成の域に達したハードがオススメと断言したい

86名無しサンプリング@48kHz2022/01/30(日) 21:33:05.31ID:x2bfB8wh
nanoboxちょっと欲しいかも

87名無しサンプリング@48kHz2022/01/31(月) 01:53:13.20ID:OdaCh3I9
ワークステーションはもうちょっといいポタンをつけてほしいわ
小型のタクトスイッチなんて早打ちに耐えられるもんじゃない

88名無しサンプリング@48kHz2022/01/31(月) 20:22:43.00ID:kmuLBCJk
今年こそハード出してほしいね
37鍵くらいのワークステーションでもいいから
YAMAHAさ〜ん

89名無しサンプリング@48kHz2022/01/31(月) 20:48:53.40ID:fkv8gUie
QY700が一番使ったシーケンサーですが、おっさんになったので、、最近、モジュラーシンセ始めたところ、
Make noiseのruneというシーケンサーがめちゃ面白い。

ただ、rune、保存ができないので、QYにMIDIデータとして保存したいが、やり方が?です。
そのままオーディオにすればいいんだろうが、、MIDI でデータ欲しい世代です。

90名無しサンプリング@48kHz2022/01/31(月) 20:50:32.80ID:luebj3zF
>>76
QY300とQY700使ってたっておまいは俺か?w

QYのステップ打ちで速度最強クラスなのは同意
とくに液晶がでかくなって情報量が一気にふえたQY700は最強だな
FDDが死なない限り今でも使い続けるだけの価値はあるわ
ちなみに俺はステップ打ちで今でもQYを利用して
QYとCubaseを同期させてソングデータをCubaseのMIDIチャンネルに落とし込んでるぞ

91名無しサンプリング@48kHz2022/02/01(火) 00:32:01.82ID:jRx/6RI5
QYとRM1Xのは違うの?

92名無しサンプリング@48kHz2022/02/01(火) 01:29:40.01ID:+GHfloos
QY300はMOXFに受け継がれたけど
QY700はB2000で打ち止め
MOTIF XSの液晶なら可能だったと思うが何故か劣化

ヤマハはこの辺だめよね

93名無しサンプリング@48kHz2022/02/01(火) 06:43:03.94ID:eCe18iMv
>>91
違うよ、全然違うよ

94名無しサンプリング@48kHz2022/02/02(水) 11:14:17.48ID:xhmia4oC
この方は音源部はKORGのKROSS一台で作ってるみたいだけどいい音だ
https://soundcloud.com/yuu-tera-359461008/rain-city

95名無しサンプリング@48kHz2022/02/03(木) 11:04:11.84ID:w+as2nNG
>>87
CHERRY MXとかのPC用メカニカル使って欲しい
それなら調達、交換も簡単にできる
生産数も多いし難しくないと思うのだが

さらに言えばPC用のUSBキーボード繋げられて
自由にキーバインドできれば最高なんだが

96名無しサンプリング@48kHz2022/02/03(木) 12:20:36.13ID:Fs7n8Yyc
なんかギアーにこだわるだけで基本的な音作りや音楽は何が難しいのかとか
その辺おろそかな人が多いね、持論ですまないけど
エフェクトに目を向けてみるといいんだけどね
流行りの服を買うことが作曲になってるみたいな昨近ですね

97名無しサンプリング@48kHz2022/02/03(木) 12:30:39.62ID:8cowodG1
感想ですね

98名無しサンプリング@48kHz2022/02/03(木) 15:09:31.39ID:Fs7n8Yyc
>>89
最近ギアーの開発陣に対して思うことは、あえて昔を懐かしむかのように不便さを加味して
オマージュしてあるんだろうけど
あんまりユーザー側はうれしく思ってる人は少ないですよと

99名無しサンプリング@48kHz2022/02/04(金) 01:15:04.23ID:Lw4k7z1Y
ルーパーみたいに簡単に使えるシーケンサー何で無いの?

100名無しサンプリング@48kHz2022/02/04(金) 07:13:48.77ID:2U8OobpI
Q80

101名無しサンプリング@48kHz2022/02/04(金) 08:34:36.67ID:ORXpJCpg
グルーブボックスならいくらでもあるけどな

102名無しサンプリング@48kHz2022/02/04(金) 21:59:27.91ID:6pPJQP6J
来たな
Retrokits RK-008
1トラックに16ch混在8トラックというローランドMCっぽい設計だね
データ非破壊クオンタイズなんてQYっぽくもあるという

103名無しサンプリング@48kHz2022/02/04(金) 22:48:16.62ID:KBExETIt
面白そうだね
はやく誰か日本語でレビュー(人柱)してくれ😃

104名無しサンプリング@48kHz2022/02/04(金) 23:08:58.81ID:vXGcxY7L
うーん、電卓かぁ…w
でもハード回帰の流れが来てるのは嬉しいな

105名無しサンプリング@48kHz2022/02/05(土) 08:45:28.16ID:dKfQObCj
やっぱり今だとこんなに小さく造れるのか

106名無しサンプリング@48kHz2022/02/05(土) 09:24:34.88ID:M/Fbm3eD
音源も載せてくれたら仕事してるふりしながら遊べるのに

107名無しサンプリング@48kHz2022/02/05(土) 15:27:20.18ID:dp1kLs3Z
Retrokits...何か「こどおじ」みたいな名前だな

108名無しサンプリング@48kHz2022/02/05(土) 17:38:59.34ID:hJZfU0X7
なんとなくわかるw

109名無しサンプリング@48kHz2022/02/06(日) 00:27:37.05ID:FTHNTt1S
何でガジェットっつうかこれは電卓みたいな形にするんだろコレ系はみんなそうだよな
俺は昔からアナログミキサーみたいな形したシーケンサーを望んでいるんだが

110名無しサンプリング@48kHz2022/02/06(日) 06:15:53.77ID:gCZ8F/n0
電卓のやつってリアルタイム入力に特化した感じだから面白みがない。
ステップもできるけど、大ちゃんのQX3みたいにもっとカチャカチャやりたい。オクでQX3買うかな。

111名無しサンプリング@48kHz2022/02/06(日) 06:50:27.81ID:9Npj6t3I
>>109
足したり引いたり操作して作曲するんだろ

112名無しサンプリング@48kHz2022/02/06(日) 07:34:42.23ID:6WcoINZ9
このボタン押せば音楽奏でるからな

113名無しサンプリング@48kHz2022/02/06(日) 08:58:17.28ID:W4c7pdUN
MV-1はミニ鍵盤だったら神機種になれたかもしれないのに惜しいな

114名無しサンプリング@48kHz2022/02/06(日) 14:22:35.22ID:lV+0gpUI
QX3、ハードウェアとしてはめちゃ便利そうだよな
なんでMC50に負けたんだろうと思って説明書ダウンロードしてみたら、これ2DDでSMFにも対応してないのか
惜しいな、せめて2HDだったら長生きしたろうに

115名無しサンプリング@48kHz2022/02/06(日) 17:56:50.60ID:qnok9f5P
ヤマハはスマートメディアのQY100を2014年まで売ってたくらいだからな
なんかどっかおかしいんだよ

116名無しサンプリング@48kHz2022/02/06(日) 18:53:36.11ID:QP/oZX3d
2HDとかSMFってシンセだと90年代後半だろ

117名無しサンプリング@48kHz2022/02/06(日) 18:57:55.57ID:MaH1pbSc
SMFが規格として承認されたのは1991年
QX3の発売年は1987年

対応している訳がない

118名無しサンプリング@48kHz2022/02/06(日) 19:09:16.86ID:QP/oZX3d
qx3の対抗馬はmc500mk2までだろう
そのあとはQYシリーズ

119名無しサンプリング@48kHz2022/02/06(日) 19:12:12.39ID:iXaK2NcI
うるせぇジジイども
FDDのベルト千切るぞ

120名無しサンプリング@48kHz2022/02/06(日) 19:17:29.29ID:qnok9f5P
うちの現役FDDはダイレクトドライブだから

121名無しサンプリング@48kHz2022/02/06(日) 19:22:36.15ID:QP/oZX3d
うちはGOTEKだから

122名無しサンプリング@48kHz2022/02/06(日) 19:30:14.23ID:Ub8NV4uC
>>113
ミニ鍵盤+画面サイズとメモリ量もうちょっと大きければ地味に長く細く売れそうなのにw

123名無しサンプリング@48kHz2022/02/06(日) 22:43:38.86ID:lV+0gpUI
>>117
言いたいことはわかるが、4年も経ってんならガワそのままでROMとFDD載せ替えて出せばよかっただけなのでは
実際MC50MK2はそれで普及したわけで

ボタン類の出来がいいだけにもったいないって話
今じゃ2DDなんてデッドストックでしか買えない

124名無しサンプリング@48kHz2022/02/06(日) 22:53:01.37ID:W0ZTEm0p
>>102
なんか昔のalesisのシーケンサーをリイシューしてて、リアルタイム入力がメインみたいだね

それはそれで面白いかもだけど、今の時代にどれだけ需要あるのか謎だよな

125名無しサンプリング@48kHz2022/02/06(日) 23:03:44.36ID:QP/oZX3d
MC50mk2も2DDだろうに

126名無しサンプリング@48kHz2022/02/06(日) 23:07:55.35ID:qnok9f5P
そもそも80年代末には専用機はもう終わりだとヤマハは思ってたんだろ
小室哲哉なんかも既にPC使ってた
C1が出たのも同時期
ヤマハもQXは80年代で終了、90年代以降は音源搭載のQYシリーズだけになった

127名無しサンプリング@48kHz2022/02/07(月) 02:04:45.64ID:eZD8VhUv
オールインワンの時代だったからね
今となってはその機能の為の重量アップサイズアップが邪魔になってしまう

128名無しサンプリング@48kHz2022/02/07(月) 04:50:50.78ID:cQJHvRiJ
小室はむしろ初期のほうがPC98で後からQX1→QX3だったはずだが
そんで90年代のヤマハはどっちかっていうとV50以降のワークステーション型に移行してったんでは
QYはそもそもがおもちゃだし

129名無しサンプリング@48kHz2022/02/07(月) 05:02:42.04ID:IuS1+6bt
>>123
ROMとFDD載せ替えなんてコストかかる事する訳ない
それに、今じゃ2DDなんて〜とは言ってもさすがにヤマハも未だに
QX3使い込む人がいるなんて端から想定していない
当時の物に今になってグダグダ言ったって無駄さ

130名無しサンプリング@48kHz2022/02/07(月) 07:04:20.14ID:cQJHvRiJ
>>129
製造の話じゃないの?

131名無しサンプリング@48kHz2022/02/07(月) 08:33:39.61ID:k3ButJ+I
QX3Uとか出てたら良かったけど物量的に厳しかっただろうね
QX5FDUとかの方がまだ可能性はあったかもQ80EXみたいに

132名無しサンプリング@48kHz2022/02/07(月) 11:09:24.07ID:3Zee3ZT3
まずSMFって普及してた?アレって趣味でデータやりとりしてGM音源鳴らす人の為のものじゃなかった?
QX3はそれだけでやってる人も多かったけどマックが出てからは室内作業はマックで、ライブの持ち出しはQX3って使い方が多かった
だからアレ以上は必要無かったよ。内部メモリに入れとけば電源落ちてもすぐに立ち上がるハードのタフさだけで
それにマックプラスが40万円のところQXは15.8万だっけ?改良版を出したとしても値段を考えれば趣味の人には高かったし内容で言えばもうパソコンの時代だったし

133名無しサンプリング@48kHz2022/02/07(月) 11:53:48.89ID:k3ButJ+I
SMFが使えるとPCのシーケンサーに取り込むときとかコンバートがやりやすかった
ファイルでコンバートが出来る前はリアルタイムレコーディングでデータの移行してたから結構面倒くさかった

134名無しサンプリング@48kHz2022/02/09(水) 00:45:33.06ID:VEsxzkZI
FDの2DDか2HDか忘れたけど穴にセロテープ貼って使ってなかった?

135名無しサンプリング@48kHz2022/02/09(水) 01:14:24.48ID:nbj8cF39
5インチは銀紙貼るとプロテクトになるんだったっけ

セロテープは、3.5インチの市販ソフトFDを消すときとかには使えたけど…
もしやカセットテープの話をしてる?w

136名無しサンプリング@48kHz2022/02/09(水) 02:27:28.31ID:EeVJF8c9
2HDFDを2DDFDとして使う裏技の話でしょ
2HDFDは通常2DDドライブでは使えないが
穴をテープかなんかで塞げば2DDとしてフォーマット出来た

シンセも90年代初頭くらいまでは2DD仕様が多かったから
そういうのを使うには必須の裏技
KORGは01/W FDまで2DDでTRINITYから2HDになった記憶

137名無しサンプリング@48kHz2022/02/09(水) 05:42:45.61ID:nbj8cF39
そういう話だったか。スマソ

138名無しサンプリング@48kHz2022/02/09(水) 10:43:23.48ID:OAbCYTIf
QX3の弱点はQY300か700で改良され尽くしたんじゃないの
フロッピーの問題はどうにでもなるし

139名無しサンプリング@48kHz2022/02/09(水) 18:23:14.27ID:wbontU3G
>>138
あの辺がステップ打ちハードウェアシーケンサーの進化最終形だな

140名無しサンプリング@48kHz2022/02/10(木) 12:17:23.98ID:Z1hrHUnB
QY700性能そのままで小型化するだけで充分だよね。
あと、5Vで動いてくれれば。

141名無しサンプリング@48kHz2022/02/10(木) 15:38:37.50ID:YKECOx8B
いやさすがにもう今の時代に小さいディスプレイでポチポチ打ち込むとかないわー

142名無しサンプリング@48kHz2022/02/10(木) 16:09:16.05ID:E3Uio/f+
mpc1000でも大満足している。

143名無しサンプリング@48kHz2022/02/10(木) 16:14:30.48ID:0WP04DAr
>>141
そうなると大画面で使えるDAWってことになるけど、DAWのステップ入力ってQYと比べたら貧弱というか効率悪いというかスピード感がないよな。

144名無しサンプリング@48kHz2022/02/10(木) 17:30:53.10ID:Z1hrHUnB
じゃあQY700をメカニカルキーのまま液晶の蓋付けたラップトップかな。
あんまりオシャレなMacBookみたいなんじゃなくて、富士通のビジネスノートみたいなやつ。
パンタグラフキーでガチャガチャ叩きたい。

145名無しサンプリング@48kHz2022/02/10(木) 17:31:56.71ID:DDQOH2kO
キー入力で手順とやりたい事がが分かっていれば画面情報なんか小さくてかまわん

146名無しサンプリング@48kHz2022/02/10(木) 19:51:57.87ID:foF4mfr3
情報量が多すぎても邪魔なんだよな

147名無しサンプリング@48kHz2022/02/11(金) 02:25:55.91ID:VdnEmtej
打ち込みは2行LCDくらいが一番作業に集中しやすいわ

148名無しサンプリング@48kHz2022/02/11(金) 02:26:21.09ID:RkiB5YqH
機能で言えば、ハードウェアシーケンサーは
Pioneerのsquidが1、2年前に発売されて、
性能はずば抜けてるよ。
ただ、Pionner DJからなので、ポップスやロックの打ち込みには向かないデザイン、仕様だけど。

149名無しサンプリング@48kHz2022/02/11(金) 05:17:26.42ID:ac/HaSlv
>>148
持ってる人殆どいないよね

アップデートも全然されないし、、

国内で数十人しか持ってなさそう

150名無しサンプリング@48kHz2022/02/11(金) 12:05:23.18ID:CZ5JT7hz
sp-16はどうだったのかな

151名無しサンプリング@48kHz2022/02/11(金) 17:55:03.32ID:8ws9Uh3U
QX-3からCubaseにステップ入力できればな

152名無しサンプリング@48kHz2022/02/12(土) 13:28:24.91ID:HU7cY0Wv
キーのクオリティはQX3やMC-500が良いな
それ以降のは耐久性無いし安っぽくて駄目だわ

153名無しサンプリング@48kHz2022/02/17(木) 06:05:27.28ID:mf0VzP0D
最近アナログシンセ用にジャンクのQY300を買ってみたんだが(FDD修理済)
ステップ入力画面を見つけて幸せ感じたのだが

フレーズ機能はガッツリXG内蔵音源に紐づいてるので
フレーズ機能を外部音源に生かした利用方法が難しいね
QYシリーズを持ってる人は内蔵音源だけ使ってるの?

154名無しサンプリング@48kHz2022/02/17(木) 06:13:38.81ID:mf0VzP0D
仕事が忙しくて10年以上音楽から離れてたけど
コロナ禍でまたシンセで遊ぶようになった
当時はXGworks v4.0使い

155名無しサンプリング@48kHz2022/02/17(木) 21:22:14.11ID:Gto2ysw9
>>153
当時は外部音源のMUとセットで使ってたよ
(MU100→MU2000ex+プラグインボードPLG150-AN、DX、AP3枚積み)
音源エディットのSysex情報入力用にPCのXGworksも併用して使ってたけどね
ちなみにMU100は人にあげたけどMU2000は今でも手元にあるわ
使うことはほぼなくなったけどPLGのボードはシンセの拡張音源として使うと
音は太いんだよねぇ
当時の思い出の産物として置いてるわ

156名無しサンプリング@48kHz2022/02/18(金) 12:57:06.76ID:orDj1qQF
YAMAHAはこの20年間であからさまに方向転換してしまったのが残念
電子楽器部門に限れば、かつてのYAMAHAとは名前が同じだけで中身は別人みたい

利益にならない製品は出さない、開発しない
何のチャレンジ精神も夢も感じられないメーカーになってしまったのは寂しい限りです

157名無しサンプリング@48kHz2022/02/18(金) 14:36:16.38ID:rr84lCon
cubaseの上であぐらをかいてるのかねえ

EX5の完全ソフトシンセ化
現代版QY
rs7000をmachineみたいにしたハード
rm1xのmidiコン

まず出ないだろうけど出たら全部買う

158名無しサンプリング@48kHz2022/02/18(金) 14:46:33.80ID:zZqW4cu+
RM1xのシーケンサーって良いの?

159名無しサンプリング@48kHz2022/02/18(金) 17:46:30.11ID:kyom3kYX
ぜんぶ不景気のせいだわ
不景気逝ってよし

160名無しサンプリング@48kHz2022/02/19(土) 16:47:05.20ID:zdfasdWp
VP1とかFS1RのVST

161名無しサンプリング@48kHz2022/02/20(日) 10:26:46.27ID:3yrSrw/z
>>156
最後っ屁の青色っぽいのが多いシリーズ
A3000-4000-5000
RM1X SU700 RS7000 EX5他まだ抜けがあるが。

凄かったな。
ブツのビルトクオリティ凄かった。
個別のパーツの耐久性問題はあったが。

162名無しサンプリング@48kHz2022/02/20(日) 11:27:20.23ID:eh3hqanh
>>158
ほぼほぼQY700、キータッチが残念だけど。

163名無しサンプリング@48kHz2022/02/20(日) 17:34:42.54ID:M0DVeo9X
SU700のツマミは全部死んだ

164名無しサンプリング@48kHz2022/02/20(日) 17:38:26.37ID:zSck6qPV
ロータリーエンコーダなら簡単に直るけどな

165名無しサンプリング@48kHz2022/02/20(日) 17:49:53.92ID:4k6DZfMF
>>162
全然使いこなせてないのが丸わかり

166名無しサンプリング@48kHz2022/02/20(日) 17:53:47.66ID:M0DVeo9X
>>164
全部治した
もう取り替えてないツマミがないという意味

167名無しサンプリング@48kHz2022/02/20(日) 17:59:47.18ID:zSck6qPV
>>166
末永く使ってやってください

168名無しサンプリング@48kHz2022/02/20(日) 19:27:26.10ID:Y0jpVCHy
電池変えてもその辺の故障が怖いよね昔の名器は
>>163
僕も昔現行でSU700持ってたけどどの辺がいいんですか?

169名無しサンプリング@48kHz2022/02/20(日) 22:25:45.22ID:M0DVeo9X
>>168
良いとは誰も言ってなかったりする・・・

170名無しサンプリング@48kHz2022/02/21(月) 13:02:16.81ID:GE2L19+o
>>169
なるほどね

171名無しサンプリング@48kHz2022/02/21(月) 14:21:49.80ID:UzMOecr+
SU700はエフェクトに定評があって外部入力も扱いやすいしってことで便利機材として入れたんだが
リアルタイムの組み換えエフェクトとかこれ同じパターンしかでないじゃんと思って調べたらA3000とかのパラメータ縮小版なんだよな
あと普通にソングのループ(最後の小節から自動的に先頭に戻って延々鳴らす)ができないw
コンポーズトラックのループの話じゃなくて全体のシーン遷移とかを聞きながらループすることができない
盲点だったわ

172名無しサンプリング@48kHz2022/03/05(土) 13:37:42.98ID:5qVY2FDa
>>161
FS1Rもあったよね

173名無しサンプリング@48kHz2022/03/05(土) 13:52:45.42ID:Ygd6rX+3
A3000〜A5000は名機と言ってもいいけど
SU700は制作に組み込むにはバランスが変で使いづらかったなー
当時の電気グルーヴはライブで多用していたけど上手く使うもんだなぁと感心したな

174名無しサンプリング@48kHz2022/03/08(火) 17:17:12.71ID:PRNCoXTK
ライブ向けの飛び道具としては面白かった
でもSU700を通すと独特の質感が得られるそうで、レコーディングの最終段階で必ず通すと言ってる人もいた

175名無しサンプリング@48kHz2022/03/28(月) 11:36:16.50ID:FYFxtaGA
使うかどうかとずっと悩んでいたけどとうとう数十年ぶりにハードシーケンサーを買ってしまった。MC-50
いざやってみるとトラック選択もボタンを押すし、イレースもコピーもコマンドで入力して最後に必ずエンターを押すというのが実に気分が盛り上がる!
やっぱりハードっていいわぁ

176名無しサンプリング@48kHz2022/04/10(日) 16:54:18.14ID:2PoNId2t
最新のハードシーケンサー欲しいよ〜

177名無しサンプリング@48kHz2022/04/30(土) 19:22:07.44ID:5KsbPRed
出ない

178名無しサンプリング@48kHz2022/04/30(土) 21:01:24.29ID:gfuTHspl
出てもケチつけて買わない

179名無しサンプリング@48kHz2022/05/01(日) 16:47:28.60ID:FUDdhI+J
Polyendが新しいシーケンサー(グルーヴボックス?)を開発中みたいなので期待したい

180名無しサンプリング@48kHz2022/05/01(日) 19:12:36.84ID:bOZyQ+yQ
またグルーヴボックスかなぁ
まだMC-707も101もあるのにグルボってそんなに売れるのかねぇ

181名無しサンプリング@48kHz2022/05/01(日) 19:13:34.52ID:bOZyQ+yQ
あ、Polyendか
Rolandに見えたわw

182名無しサンプリング@48kHz2022/05/01(日) 19:23:52.38ID:damlOzzs
>>179
これか
ツマミ結構あるからSeq+何かっぽいけど
Medusaほど多くはないからアナログシンセじゃないのかな?
https://twitter.com/madeinpolyend/status/1518579424391798785
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

183名無しサンプリング@48kHz2022/05/01(日) 20:18:54.85ID:mB2P2Sph
もうお腹いっぱいって感じだな

184名無しサンプリング@48kHz2022/05/01(日) 20:48:24.47ID:A0jCHh1B
Polyendの新製品も気になるが個人的にはHapaxというのも興味ある


185名無しサンプリング@48kHz2022/05/08(日) 14:59:19.59ID:F6XKpZtd
おフランス

186名無しサンプリング@48kHz2022/05/12(木) 07:43:35.60ID:fu6+JZVe
>>180
ローランドのその辺りは中身はいいのに操作性が異常だからスペックの割には売れてなさそう
特に707は中身最高なんだけどな

187名無しサンプリング@48kHz2022/05/12(木) 20:10:40.46ID:OMRFW1bn
ローランド新しいガジェット発表したけど制作用シーケンサーじゃなかたね

188名無しサンプリング@48kHz2022/05/13(金) 15:52:03.18ID:qIEAJEKD
teenage engineering、名機OP-1を全面的にブラッシュアップした新製品「OP-1 field」を発表…… 100もの新機能を追加

https://icon.jp/archives/23918

前のは何となく手が出なかったけど、これは正直欲しい

189名無しサンプリング@48kHz2022/05/13(金) 15:54:11.47ID:9ZLcitM1
今回のもちゃんとしたシーケンサーは載ってないぞ
一応スレの趣旨的に言っておくと

190名無しサンプリング@48kHz2022/05/13(金) 16:50:13.97ID:RYsMNAVQ
ガジェットシンセとしてなら初代で十分

191名無しサンプリング@48kHz2022/05/13(金) 17:17:27.20ID:9ZLcitM1
物としては良いと思うけど
2000ドル出して欲しいかって言われると
他に欲しい物あるなって感じ

プロがインスピレーション喚起のために手元に置く機材みたいなイメージ

192名無しサンプリング@48kHz2022/05/15(日) 08:58:46.45ID:oTPtQgpG
QYやMCみたいなのを今の技術で製品化して欲しいよね。
タブレットじゃなく物理的なボタンなんかで操作できるやつ。
すごく市場はニッチだろうけど。

193名無しサンプリング@48kHz2022/05/15(日) 13:42:52.98ID:byS3srIi
楽器のヤマハ、最大手が「ひとり負け」の理由 回復への道筋は

大平要 2022/5/13 13:00 有料会員記事
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ5D76W6Q5DUTPB003.html

ローランドは順調なんだな
ヤマハと違ってローランドとコルグは俺みたいな末端のDTMユーザーも大切にしてくれるから出来るだけ応援したい

194名無しサンプリング@48kHz2022/05/15(日) 14:06:07.89ID:3lYySZbR
ヤマハは古いデバイスもちゃんとWindows10用ドライバ出してくれてる
ローランドはその辺どんどん切り捨てている
ドライバ出してくれと要望を出しても「対応品を買え」としか言わない

195名無しサンプリング@48kHz2022/05/15(日) 15:43:11.75ID:imbtK/tN
記事読んでないけどYAMAHAは音楽教室とかやってるし
コロナでそっち直撃したんじゃないの?

196名無しサンプリング@48kHz2022/05/19(木) 19:23:33.94ID:IQLOHmfq
AmbientやChillout dawntempo作るのに
ソフトウェアからハードシンセに乗り換えようとして
色々と調べては見たものの どこの情報サイトで見ればいいのか
わからんぜよ

197名無しサンプリング@48kHz2022/05/19(木) 20:38:12.04ID:RB5QBKjz
YouTubeで「DAWLESS ジャンル名」で検索して大まかに合いそうな機材を絞るのはいかがだろうか

198名無しサンプリング@48kHz2022/05/19(木) 20:41:08.70ID:IQLOHmfq
>>197
ありがたい

199名無しサンプリング@48kHz2022/05/19(木) 22:07:56.38ID:rvirILkT
>>194
ずっと全機種共通のUSB-MIDIドライバーだからね。
素晴らしい!

200名無しサンプリング@48kHz2022/05/19(木) 22:50:31.68ID:rvirILkT
>>193
有料記事の結論だけ教えて。

201名無しサンプリング@48kHz2022/05/19(木) 23:09:44.10ID:mYozXXUr
ResidendAdviserで昔特集してたMachine LoveとかArt Of Productionとか良いんじゃない?
URLがNGになるっぽいので適当に検索してくれ

クラブミュージックメインのサイトだけど
FLOATING POINTSやSurgeonやUlrich Scnaussなんか
そのジャンルで参考になるかと

202名無しサンプリング@48kHz2022/05/19(木) 23:10:55.34ID:mYozXXUr
あ別にRAに限らずそのジャンルのアーティストの機材調べてみるとよいかなと

203名無しサンプリング@48kHz2022/05/21(土) 08:37:59.73ID:a6Hh8w+F
>>199
そんなことしか褒めるところがないのは寂しい限り

204名無しサンプリング@48kHz2022/05/27(金) 02:28:58.74ID:sfpcO8xU
開発者が語るローランド初のガジェット楽器「AIRA Compact」…… 感覚的にコード進行を作れる『コード・シーケンサー』とは一体?

ICON / 2022.05.26 21:00
https://icon.jp/archives/24001

205名無しサンプリング@48kHz2022/05/28(土) 20:22:03.92ID:O8VxZRpN
ほぼハードで作って最後にDAWに流して仕上げるのなら、
結局のところFAやMOXF、KROMEといったワークステーション・シンセ搭載のシーケンサーがベストなのかな?
勿論ElektronやMPCもあるし、あくまでバランス重視で考えた場合ですが…

206名無しサンプリング@48kHz2022/05/30(月) 11:23:25.36ID:m7xC1VZf
正解はないしジャンルによるし

しかし5年前くらいはもうソフトの時代だ!ハード要らない!なんて感じだったのに

今はソフトつまらん!ハード弄りたいライブしたい!に流行も変わってる
昔ヤフオクやハードオフでタダ同然だったハードも数万円に
そこに円安も加わってまたソフト人気になりそうだよ

207名無しサンプリング@48kHz2022/05/30(月) 12:01:21.16ID:9If7zL+D
ベストの解とかないだろってのと
ワークステーションはだいぶ前から主流じゃないイメージ
わざわざハード使うならモジュラーとかに行ってんじゃない?

208名無しサンプリング@48kHz2022/05/30(月) 15:22:42.50ID:eQS311qA
最近のワークステーションもDAW連携意識してるせいか積んでるシーケンサがショボ過ぎる。
SY77のシーケンサとかステップ入力しやすくて良かったな。モたるけど。

209名無しサンプリング@48kHz2022/05/30(月) 17:46:09.56ID:LhPniSNW
今のメインはMOXFだわ
XF音源、10秒起動、ヤマハ伝統のフルシーケンサー(ステップ有)
16トラックガッツリ使ってもモタらないし完成度クソ高い

ただサンプラー(オーディオトラック)がほしいから今度FAでも買おうと思ってる
FANTOM-0はDAW前提の残念仕様だったし
ほんとはヤマハがMODXにQY700シーケンサーとオーディオ積んだ
新機種出してくれればいいんだがな

210名無しサンプリング@48kHz2022/05/30(月) 18:29:36.66ID:MFxZOLcx
今週のNAMMに期待してる

211名無しサンプリング@48kHz2022/05/31(火) 00:33:47.16ID:SIvMitpa
MOXFの液晶でかいバージョンが欲しい
MODXとか望まない方向に進んでガッカリだった

212名無しサンプリング@48kHz2022/05/31(火) 06:27:54.51ID:EOkgwM76
あの液晶見通し悪いもんね
MOTIF XFみたいなグラフィカルなトラックビューがないから
どのトラックのどこにデータがあるとかそういうのが一目でわからない
なかなか全部入りが出て来ない

213名無しサンプリング@48kHz2022/06/01(水) 12:52:36.60ID:WU6P5Hpo
円安で高価だし、日本での販売はないようだし、、
これから注文しても納期は何ヶ月も先みたいだけど、、
最近発売したフランスのMIDIシーケンサー

https://squarp.net/hapax


日本のメーカーにもこういうの出して欲しいわ

214名無しサンプリング@48kHz2022/06/01(水) 12:57:31.31ID:XtVaFBBH
>>213
Polyendっぽいな
こういうのがメジャーになるならそのうち出すかもね

215名無しサンプリング@48kHz2022/06/01(水) 21:17:25.70ID:wLmgZqKX
Professional standalone sequencerか
良さげだね
日本での代理店は無いのかな

216名無しサンプリング@48kHz2022/06/01(水) 21:22:08.32ID:qekidqP2
TrackerとMPC live足して2で割ったみたいなもん?

217名無しサンプリング@48kHz2022/06/01(水) 23:37:29.06ID:dmNHdif4
>>213
そこのPYRAMID買おうとしてギリギリで思いとどまってSQ-64にした記憶がある

218名無しサンプリング@48kHz2022/06/02(木) 17:32:57.58ID:WJ7h+47w
明日から始まるNAMMでヤマハが音楽制作機器も出展するって
新型QYに違いない

219名無しサンプリング@48kHz2022/06/02(木) 19:04:05.89ID:BBDSB+Ko
期待あげ

220名無しサンプリング@48kHz2022/06/02(木) 19:17:13.07ID:i9VGAkN/
MOXF(ワークステーション)の後継機をそろそろだな…

221名無しサンプリング@48kHz2022/06/03(金) 13:01:01.01ID:dB2a6oNz
どうせお得意のワークステーションじゃないの
それかrefaceの新バージョンとか

222名無しサンプリング@48kHz2022/06/03(金) 13:27:05.40ID:uqOBcha5
reface AN1x欲しい!

223名無しサンプリング@48kHz2022/06/03(金) 13:36:03.92ID:6A9ykOA+
それreface CSじゃ

224名無しサンプリング@48kHz2022/06/03(金) 16:06:56.50ID:W338fnXQ
refaceはもう新シリーズ出ないのかね
まあ一通りはやった感はあるけど
ユーロラック的な方向には行く気がしないし
なんかやるなら、、ガジェット方向かねえ

225名無しサンプリング@48kHz2022/06/03(金) 19:04:27.44ID:grVUe9q7
ヤマハに期待してるのは自分みたいなおじさん世代だけなんだろうけど、円安で海外製品は軒並み高価で厳しいからね
国内メーカーに期待したい
Elektronも軒並み値上がりしてるし、Op-1 fieldとかあれで25万超えとか無理でしょう

226名無しサンプリング@48kHz2022/06/03(金) 19:42:59.16ID:sSBGLFXL
ハード回帰やガジェットブームは来てるから期待したいがどうだろな

227名無しサンプリング@48kHz2022/06/03(金) 19:56:07.22ID:l9dOY600
KORGと若干Rolandはそっち方面にも興味あるけど
YAMAHAはなさそうな感じはあるね

228名無しサンプリング@48kHz2022/06/03(金) 20:19:56.74ID:xMQvvQt7
YAMAHAはYAMAHAだよなって音がする。それ以上でもそれ以下でもなく

KorgとRolandがオイラは好きでござる 世代の差かな?

229名無しサンプリング@48kHz2022/06/03(金) 22:23:03.55ID:BSHvjV4W
YAMAHAだけメーカーとしては巨大過ぎるんよな

230名無しサンプリング@48kHz2022/06/04(土) 03:16:52.37ID:jwoBHKDI
ヤマハはもうNordと同じようにステージキーボード中心主義で行くんだろ
DTMer向けのハードは出す気無いんじゃない

231名無しサンプリング@48kHz2022/06/04(土) 13:23:35.05ID:KeNc+n9O
若いDTMerにはボカロのイメージしかないと思う

232名無しサンプリング@48kHz2022/06/04(土) 15:54:15.16ID:9nreqRbR
CS6XとかRS7000出してた頃のYAMAHAが好き

233名無しサンプリング@48kHz2022/06/04(土) 19:21:47.48ID:KeNc+n9O
KorgやRolandと違って、YAMAHAには現役シンセメーカーというイメージはもう無いかな…
殿堂入りした往年の名選手という感じ

refaceは完成度が高かったし高い技術力は残っているのでしょうけど、大企業ゆえ上の方針が重過ぎるんだろうね

234名無しサンプリング@48kHz2022/06/04(土) 19:28:22.00ID:f0iU6gP4
MOTIFやMONTAGEがなかった事にされてるヤマハ

235名無しサンプリング@48kHz2022/06/04(土) 20:05:56.38ID:Uj9AP1D5
シンセ周りに関してはそうだろうね
ピアノその他の楽器と
デジタルに関してはCubaseやらデジミキやらプロ/業務向け
DJトラックメーカー向け的なものはもう手を出さないんだろうな

236名無しサンプリング@48kHz2022/06/04(土) 20:09:22.82ID:Uj9AP1D5
RM1xの打ち込んだMIDIシーケンスをツマミでグリグリいじれます
とか今あっても面白い機種出してたと思うけどね

237名無しサンプリング@48kHz2022/06/04(土) 21:44:50.49ID:jwoBHKDI
ヤマハはMIDIコン&キーボードすら出そうとしないからな
鍵盤に定評あるんだから出せばそれなりに売れるのに

238名無しサンプリング@48kHz2022/06/04(土) 22:16:59.92ID:NtOFCW4n
前も書いたけどYAMAHAだけ規模感が違いすぎる
シンセだのDTMだの全く儲からないジャンルはやってられないだろうね

海外の有名どこでも町工場で作ってるならまだ良い方で
個人宅でハンダ付けしてそうなくらい小さい市場

239名無しサンプリング@48kHz2022/06/04(土) 23:11:49.16ID:6KVX4K8q
KORGも電子ピアノや周辺機器は作ってるしソフトウェアにも積極的だけど
あくまでハードウェアの開発を止めない愚直な姿勢はカッコいいと思う
Rolandも一時期迷走したけど近年は頑張ってるし…

両社に共通してるのは、シンセや電子音楽への愛をもった若い開発者の顔が見えることかなぁ
利益はともかく、安価に抑えて若い世代にハードを使って欲しいという気持ちはあると思う

MOTIFやMOXFならKORGやRolandにも一応同じラインの製品があるし
基本的には完成されたものを数年おきにブラッシュアップしてるだけだから…
でも攻めてた頃のYAMAHAのシンセは自分も大好きだし、今後に期待したいな

240名無しサンプリング@48kHz2022/06/04(土) 23:59:46.36ID:Uj9AP1D5
Polyend Play
シーケンサーとしては良さげだけど
音源としては微妙そう
https://polyend.com/play/

241名無しサンプリング@48kHz2022/06/05(日) 12:03:19.83ID:EWePN3kT
ヤマハのアレもそうだったが人気あるな

242名無しサンプリング@48kHz2022/06/05(日) 15:06:40.26ID:GncOJz0W
>>237
YAMAHAの鍵盤はやはり良いから、作ろうと思えばこの分野の定番になれるのにな

MIDIキーボードやMIDIコンはDAWとセットで常に需要があるのに、それすらも出さないのはDTM部門に全く力を入れてない証拠かしら
昔は出してたんだけど

243名無しサンプリング@48kHz2022/06/05(日) 16:44:54.41ID:efh2yolN
MIDIキーボードを出したらせっかくシンセに搭載している
DAW連携機能の価値が薄れる

244名無しサンプリング@48kHz2022/06/05(日) 19:22:13.01ID:h1DmgQwb
>>243
RolandやKorgがMIDIキーボードを出してる意味すらわからないのか

245名無しサンプリング@48kHz2022/06/05(日) 21:26:12.85ID:Q0iK2xHI
>>244
まじめに分からないから教えてほしいんだけど
どういう意味なの?

246名無しサンプリング@48kHz2022/06/05(日) 21:56:25.59ID:AYRdmvzf
ヤマハはRやKと比較してソフトシンセに消極的だよな
参入時期は早かったが途中で方針が変わったようにも見える

結局そこじゃないか?
Steinbergがやる以上のことをやらない

247名無しサンプリング@48kHz2022/06/06(月) 02:54:46.32ID:R6JaWQTF
>>246
自分もそう思う

かといってハードも消極的だから
YAMAHAのハードシンセ発表と聞いても(滅多に無いけど)
いつものオールインワンかな…としかもう思えなくなってしまったし

248名無しサンプリング@48kHz2022/06/06(月) 12:12:00.14ID:0PXhumog
でも時代の折々で必ず歴史に記される様なモノを出して来るんだよな。ヤマハは

249名無しサンプリング@48kHz2022/06/06(月) 15:21:50.35ID:5LO0iaPc
それで結局、スペックや操作性で比較して今までで最高の
ハード・シーケンサーはどれなんだい?やっぱりQX3が圧倒的強者?

250名無しサンプリング@48kHz2022/06/06(月) 15:33:46.31ID:b/9Wo3or
最高とか強者とか子供みたいだな

251名無しサンプリング@48kHz2022/06/06(月) 21:09:30.86ID:S8Z4vXV+
30年前の以上の製品が未だ最高とか
どんだけシーケンサーは進化してないんだよ…
まあQX3は分解能1/96だから最高ではないな
今どき1/480ないのは駄目だろ

252名無しサンプリング@48kHz2022/06/06(月) 21:30:46.02ID:5LO0iaPc
>>251
QX1は1/384だっけ?でもあれフロッピーが5インチなんだよな
1/480になったのはQY700からか

253名無しサンプリング@48kHz2022/06/07(火) 00:16:09.40ID:v11/kVDy
皆さんはクリック音どの機種のが好きですか?
僕は SY77です。あのコンピュータっぽい音だ大好きです。
最近のは上品なのが多くて、音も小さく、聞きにくい。

254名無しサンプリング@48kHz2022/06/07(火) 00:19:16.90ID:4K4fc6wZ
カコココココココカコココココココ

255名無しサンプリング@48kHz2022/06/07(火) 17:48:37.42ID:KYeoamhe
>>243
自分のことしか考えてないのw
MIDIキーボードって必須アイテムなのにあまり良いものが無い
YAMAHAが作ってくれたら喜ぶ人も多いんじゃないかな?
refaceで好評だったHQ-MINI鍵盤でもいいし

256名無しサンプリング@48kHz2022/06/07(火) 19:08:10.31ID:xHHE978v
>>255
>>243はYAMAHAはこう考えてるのでは?
と書いてるんだと思うが

そこに「自分のことしか考えてないのw」と煽るのはよく分からない

257名無しサンプリング@48kHz2022/06/07(火) 21:29:00.35ID:OUwLsa2W
まあ営利企業だし販売戦略上そうなってるんだろう
PSS-A50なんかもピッチベンドとダンパー端子外して
MIDI鍵盤としては使わせねーぞという確固たる意思を感じるw

258名無しサンプリング@48kHz2022/06/07(火) 23:13:26.43ID:KYeoamhe
>>256
ごめんなさい
煽ったつもりは無いけど、シンセにDAW連携機能が付いてるのは今は普通なので、
自分には要らない、という意味かと思いました

KやRがMIDIキーボード/MIDIコンを常に出してることは、他社メーカーのシンセにも当然使えるのでDTM界隈全体にとって有難いことだ思うんですよね
YAMAHAだけ出さないのは何故かな?と
ユーザーのニーズより自社のことだけ考えてるのかなって
YAMAHAは一番良い鍵盤を作れるわけですからね
モニタースピーカーやヘッドホン、ミキサーは流石に優秀で有難いと思うけど

この20年間のYAMAHAには電子楽器のファンとして正直がっかりしているし、
方針転換の結果が黒字なら全然いいけど赤字とかよくわからないな…と思ったりもします

259名無しサンプリング@48kHz2022/06/07(火) 23:25:51.37ID:KYeoamhe
一言で言えば、YAMAHAのMIDIキーボードはニーズを考えると定番になりうるし、結構売れるんじゃないかな?ということです
もし他社の音源に繋いで使われることがマイナスだとYAMAHAが考えているなら、それこそおかしいと思いますよね

260名無しサンプリング@48kHz2022/06/08(水) 00:35:11.82ID:ruSsXKg3
50万~500万くらいのピアノ売ってるメーカー
業務用のミキサーやPAも数十万から

これはKAWAIも同じで
2.3万のキーボード出せというのはちょっと無理筋だね

トヨタは原付き作れ!みたいな話だね

261名無しサンプリング@48kHz2022/06/08(水) 00:43:42.31ID:ruSsXKg3
少し意地悪な言い方すると
DTMerなんてのはケチで貧乏で
あーだこーだ言う割に結局買わないでしょ
ってのは実際感じる所

vpcやa88mk2
10万前後ですら高いと言われる世界

262名無しサンプリング@48kHz2022/06/08(水) 09:32:58.82ID:mWOG9js9
カワイはともかくヤマハは別に高いものだけ売ってるわけじゃない
CFXを売ってる一方でreface、ポータトーン、PSS-A50だって売ってる
ミクの声が出るショルキーとか変なのも出してる

だから安物を出すのは無理筋ってのも違う気もする
HQminiの49鍵MIDIコンを3万くらいで出せないってことはないだろう
単純に戦略上出さないだけかと

263名無しサンプリング@48kHz2022/06/08(水) 12:01:32.64ID:5M+PYIs9
YAMAHAがmidiコンなりを出すとしたらCUABSEと完全連携とかそういうものじゃないの。どれだけ需要があるか知らないけど。
ガジェット、ギアの方向性はよくわかんないけど、
ヤマハはローランドに比べてUSBドライバの面倒見はいい気がする。

264名無しサンプリング@48kHz2022/06/08(水) 14:09:56.32ID:c2EODrnL
結局YAMAHAの今のDTM路線はどーなのよ?って話だと思うけどね ここはDTM板なので
MIDIキーボードの話題もその一端で、以前は出してたから別におかしくないと思うし
YAMAHAの新型シーケンサー待望論もそこに由来して根強くあるので(このスレ限定)

265名無しサンプリング@48kHz2022/06/08(水) 14:16:07.90ID:6Sj+3des
個人の要望として出して欲しいのは分かる
YAMAHAが経営方針?として出さないのも分かる
DTM界うんぬんの主語デカいのはよく分からん

その方針のせいでYAMAHA赤字みたいなのもよく分からん
あれコロナの影響でしょすぐ黒字に戻ったし

266名無しサンプリング@48kHz2022/06/08(水) 14:17:05.80ID:6Sj+3des
そもそもYAMAHAのシーケンサーの話なら良いけど
MIDIコンとかキーボードの話はスレチじゃん

267名無しサンプリング@48kHz2022/06/12(日) 02:00:44.56ID:MqXhgLqi
おちゃめなジュリエットは面白い曲だった
ヒップホップをよく知らない人が手探りでラップを取り入れたような感じで
結果的に型破りな曲になってる

268名無しサンプリング@48kHz2022/06/12(日) 02:01:02.73ID:MqXhgLqi
すまん誤爆

269名無しサンプリング@48kHz2022/06/12(日) 14:27:27.21ID:SfqfhPLU
誤爆のフリしたYAMAHA批判にも読める

270名無しサンプリング@48kHz2022/06/19(日) 11:30:37.19ID:Hip8wG9C
JD-Xiにもっとまともなシーケンサーが載ってたらな~

271名無しサンプリング@48kHz2022/06/19(日) 15:48:35.90ID:3P2nyCOq
今思うとJD-XiがRoland復活(一応)のきっかけになった気はする
そろそろ2を出してもいい時期かも

272名無しサンプリング@48kHz2022/06/26(日) 01:47:16.40ID:HRPhuOXY
ハードといっても作りたいジャンルとの相性があると思うし
それさえ踏まえれば現行機種でも十分揃ってるからやれると思う

電子音楽全般→Elektron
ヒップホップ、R&B系→MPC、Maschine
ポップス、ジャズ、フュージョン、クラシック、スタンダード系→YAMAHAのワークステーション

273名無しサンプリング@48kHz2022/06/26(日) 09:32:23.59ID:s/b+uZ12
JD-Xiは持ってたけどどうせ4パートだし
まともなシーケンサーが載ってててもどうにもならんかったような気はする
バージョンアップでコード追従機能がついたのは良かったけどな

274名無しサンプリング@48kHz2022/06/27(月) 15:14:53.92ID:NtnBsEaK
エレクトロンは外人がよく使ってるけど、実際何ができるのか本家サイトや代理店サイト見てもよくわからんかった
これ見て、ああそんなことできるんだあって



というか代理店が糞過ぎる、なんだよ「はつらつとしたサウンド」って

275名無しサンプリング@48kHz2022/06/27(月) 17:18:41.86ID:vD21KWAv
elektronのスレはたまに覗くけど結構勉強になることが多い

276名無しサンプリング@48kHz2022/06/28(火) 07:53:34.75ID:fiTJxLd1
でもお高いよね

277名無しサンプリング@48kHz2022/06/28(火) 08:10:01.72ID:fXPzI3cy
YAMAHAよりはマシだけどね

278名無しサンプリング@48kHz2022/06/28(火) 09:41:46.92ID:QROxfAP3
Elektronに興味あるけど
石油王じゃねえと買えない印象ある

それにマニュアルもしっかりしてなさそうで俺の頭じゃ
使いこなせねえ自信がある

279名無しサンプリング@48kHz2022/06/28(火) 13:57:25.59ID:oTYpLbH7
石油王ってwMontageよりは安いやろ
まぁ円安も加速してるし、どんどん値上がりしてるが
FMシンセのDigitone, サンプラーDigitaktあたりなら10万ちょっとで買えるぞ

280名無しサンプリング@48kHz2022/06/28(火) 14:00:45.55ID:+BMNM8j1
めっちゃ庶民的な石油王やな

281名無しサンプリング@48kHz2022/06/28(火) 16:36:06.97ID:9J0FJ0r9
J民ども巣に帰れ

282名無しサンプリング@48kHz2022/06/28(火) 16:53:03.85ID:QROxfAP3
Jカス死ねよ ここにまで汚染しやがって

283名無しサンプリング@48kHz2022/06/28(火) 18:01:49.70ID:HUAQp/ea
君はいいから石油でも掘ってて

284名無しサンプリング@48kHz2022/06/28(火) 18:06:41.39ID:yRO/vfh1
赤スパチャ送ってそう

285名無しサンプリング@48kHz2022/06/28(火) 18:46:25.01ID:+BMNM8j1
J民って何の話?

286名無しサンプリング@48kHz2022/06/28(火) 19:16:40.30ID:QROxfAP3
〇〇やな 〇〇やでとか
関西弁使ってるからじゃねえの
とにかくノリの棲み分けしろ

287名無しサンプリング@48kHz2022/06/28(火) 20:27:52.69ID:+BMNM8j1
いや関西人なんでそれをどうこう言われても知らん

288名無しサンプリング@48kHz2022/06/28(火) 23:07:29.41ID:DKte+MpR
JカスとかJ民って言葉はじめて聞いたし
関西弁の語尾でキレるとかそっちの方が変な感じだよな

289名無しサンプリング@48kHz2022/06/29(水) 00:12:09.52ID:7XN6xL7R
本当に関西人なら良いけどな
生粋の関西人でもないのにワイとかうせやろ?とか
得意がって使っている所を想像すると滑稽でしかない

290名無しサンプリング@48kHz2022/06/29(水) 04:06:10.03ID:2dK8tfB5
5ちゃんで関西弁は結構見るけど、そいつが本当に関西人かどうか?なんていちいち気にしないけどなぁ

291名無しサンプリング@48kHz2022/06/29(水) 16:28:58.15ID:vI1nHlTE
相手がアホだからいいけどよ
分からん自慢はそれはそれでかなりアホっぽいから止めといた方がええで

292名無しサンプリング@48kHz2022/06/29(水) 17:31:19.51ID:esHARJBe
うぜえ

293名無しサンプリング@48kHz2022/06/29(水) 19:45:45.26ID:WxHFmIOc
お、伸びてるな!と思ったらおまいら…

294名無しサンプリング@48kHz2022/06/30(木) 01:26:39.63ID:iigLNRxn
石油王を軽くいじられたからってムキになって関西弁がどーたらとか子供みたい

295名無しサンプリング@48kHz2022/06/30(木) 03:58:09.78ID:bhivHkom
場所も弁えずどこでも~やで~やろ言ってる方がよっぽどガキだろ
いいからさっさと巣に帰れよ

296名無しサンプリング@48kHz2022/06/30(木) 09:16:16.14ID:zvUesBql
生活もある中でハードウェアシンセなんて
たっけえ奴買えるなんてマジで石油王だろ

297名無しサンプリング@48kHz2022/06/30(木) 09:25:30.19ID:zvUesBql
おまえら働いてると思うけど
給料で生活費やらで貯金とか色々とあると思うが
高いハードシンセ買うとしたら1台買うのに
何か月もかけて買ってんの?

298名無しサンプリング@48kHz2022/06/30(木) 14:53:18.56ID:W4yhVMT5
何のスレやねんww
シーケンサーとかどこにうってんだ

299名無しサンプリング@48kHz2022/07/01(金) 17:04:10.18ID:YYXxE+ZI
MPCのこと考えてみると紆余曲折はあったにせよ基本DAW不要のスタンドアローンに回帰した
さらにElektronやOP-1の存在感を併せて考えると
シーケンサー+音源一体型には現在も根強い需要があるんじゃないでしょうか
逆に言えば単体シーケンサーは厳しいと思いますが

YAMAHAもQY700あたりをベースに最新の音源を載せた製品を10万位で出せばいいのに
マーケット的には、昔のようにシーケンサーしてカテゴライズせず、一体型の音楽制作マシンとして出せば成功すると思うのですが…
グルボ色を払拭したものなら、RolandやKorgでもいいと思いますし

300名無しサンプリング@48kHz2022/07/01(金) 18:19:56.57ID:IGu20PFR
音源をどう鳴らすかに直結するから音源とシーケンサーは不可分だと思うわ
音源単体、シーケンサー単体のハードウェアは今どき買う気にならない

301名無しサンプリング@48kHz2022/07/01(金) 20:57:16.40ID:SSQbJgOC
MIDI(1.0)だと音源とシーケンサーが別れると
どうしてもコントロールが面倒になるんだよな
別メーカーだともう洒落にならん
30年前ならいざしらず今どきこんなの市場が受け入れるわけがない

そもそも単体ハード音源が死滅したのもこの煩雑さのせいだと思うわ
ケーブル一本でワークステーションシンセ並に一体化する共通規格が必要
MIDI2.0は双方向だからうまく使えばそのへんなんとかなりそうな気もするんだが

302名無しサンプリング@48kHz2022/07/02(土) 00:44:22.15ID:K8uQ0HaQ
ワークステーションの鍵盤を小さくするか形を変えて小型化するだけでいいんだけどなぁ

303名無しサンプリング@48kHz2022/07/02(土) 00:58:21.36ID:6XoT0J2m
MPCにセミウェイテッド61鍵て需要あんのかな

304名無しサンプリング@48kHz2022/07/02(土) 07:01:33.80ID:5aYnUhBT
>>299
設計開発と量産にコストがかかる割には台数でないから無理じゃないかな

Rolandがmc707とmc101を出せたのは奇跡みたいなもんだ

305名無しサンプリング@48kHz2022/07/02(土) 09:25:47.10ID:Bo7F3ax5
ワークステーションでもいいんだけど61鍵もいらないんだよな~

306名無しサンプリング@48kHz2022/07/02(土) 11:31:44.79ID:eigm0sXy
ミニ鍵盤だとか少ない鍵盤だとか言ってる人たちは弾かない人なのかな?

307名無しサンプリング@48kHz2022/07/02(土) 11:58:38.42ID:qQjfiV9f
まあシーケンサー スレだからな

308名無しサンプリング@48kHz2022/07/02(土) 12:49:17.39ID:oCyQAVC0
鍵盤弾く人なら普通にワークステーション買えばいいわな
俺はギターメインで鍵盤はちょっとしか弾けないからワークステーションだとデカすぎるんよ

309名無しサンプリング@48kHz2022/07/02(土) 14:21:42.52ID:A0ETDdzV
ミニ49鍵以上てなかなかないよね

310名無しサンプリング@48kHz2022/07/02(土) 15:06:49.96ID:SazjLoF7
SQ-64もいいぞ

311名無しサンプリング@48kHz2022/07/03(日) 00:05:41.25ID:EC1/gL/Z
マイクロAKAI頼む

312名無しサンプリング@48kHz2022/07/03(日) 01:25:50.81ID:zbRaiZIn
refaceやJD-Xiのサイズ感がいい感じだった
ライブとかじゃなく自宅制作用シーケンサーなら鍵盤はあれくらいで必要十分だなー

313名無しサンプリング@48kHz2022/07/04(月) 11:39:34.19ID:rdViDvrF
SQ64、気が利かないなって思うことがちょいちょいある

314名無しサンプリング@48kHz2022/07/04(月) 16:06:17.86ID:L2lVhSR6
ほお
たとえば

315名無しサンプリング@48kHz2022/07/05(火) 07:26:00.37ID:ZHyrUy0q
ミニ鍵ワークステーションあったらいいよなー
refaceEOSはよ

316名無しサンプリング@48kHz2022/07/05(火) 10:41:57.03ID:GqPRfpwn
マイクロステーションの後継機出ないかな
今度はマイクロコルグサイズで

317名無しサンプリング@48kHz2022/07/05(火) 12:22:42.32ID:8855sg5m
マイステいいよね

318名無しサンプリング@48kHz2022/07/05(火) 14:53:14.12ID:pRbzJ5dM
>>315
それ良いな!

319名無しサンプリング@48kHz2022/07/05(火) 15:08:20.53ID:kZOVTHs6
>>315
シーケンサ搭載機はただでさえボタンが多いのに、
refaceにしたらパネル面積が狭くて操作しづらそう

320名無しサンプリング@48kHz2022/07/05(火) 23:53:40.06ID:tMX+ik1s
refaceはあの一発で終わりなのかな
korgもrolandも過去の名機を現代に合うようにアップデートしてるんだからyamahaも積極的にやればいいのにねー

321名無しサンプリング@48kHz2022/07/05(火) 23:58:28.62ID:nX+KmCnq
シーケンサーじゃないがEricaのPerkons HD-01いいな
64ボタンもあるとパターン入力がやりやすそう
音は別に好きじゃないけど

322名無しサンプリング@48kHz2022/07/07(木) 06:15:11.16ID:qyb+HrK0
>>319
QY300ベースにすりゃどうとでもなるんじゃね?
ボタン多くしようと思えばMOXFくらいゴチャっとできるけど
テンキーとジョグダイヤルがあれば少なくてもなんとかなる
ファンクション+鍵盤でボタン代わりにしてもいいし

大事なのはディスプレイかな
マイステはいくらなんでも小さすぎたw

323名無しサンプリング@48kHz2022/07/07(木) 14:04:49.86ID:sJKlw5eZ
>ファンクション+鍵盤でボタン代わり
MIDIコントローラーにこういうタイプ多いけど、操作性最悪だぞ
やっぱり各機能は物理的なボタンに限る

324名無しサンプリング@48kHz2022/07/07(木) 18:48:06.56ID:0f9UpREO
むかし使ってたQS300のシーケンサーはシンプルで使いやすかったな
あれくらいのボタンならミニシンセにも載せられると思うんだけどな

325名無しサンプリング@48kHz2022/07/23(土) 01:26:50.62ID:jabuEEJw
デカ液晶で、たぶん最強ワークステーションかも。


326名無しサンプリング@48kHz2022/07/25(月) 19:14:35.35ID:i5ae823A
>>325
これは良いだろうね

327名無しサンプリング@48kHz2022/07/25(月) 19:25:45.40ID:w2zotiKR
>>325
従来のMPCにMIDIキーボードを繋いだのと何か違う点ある?

328名無しサンプリング@48kHz2022/07/27(水) 19:27:27.11ID:wodm7iuF
大きく違う点は無さそうだね
でもMPCの長い歴史を考えると画期的なことではある
ヒップホップ系のイメージが強すぎるから、シーケンサーの優秀さがこれで広く認知されるといいけど

329名無しサンプリング@48kHz2022/08/08(月) 23:36:59.97ID:pRMPYV65
QY300の液晶を新品バックライト付き交換したら
すごく見やすくて使い易いyo
QY700買おうか悩んだが
これでもう少し頑張ってみるzo

330名無しサンプリング@48kHz2022/08/21(日) 14:44:13.97ID:vA8VVGMy
polyend trackerで質問です。

一拍半の休符の入れ方が分からないのですが、わかる方いますか。

qコマンドだと100で一拍の終わりまでしか発音の長さが設定できなくて、CUTの場合も設定した拍の頭で止まります。

1.5拍とかの休符のタイミング設定のやり方、わかる方いたら教えて欲しいです。

331名無しサンプリング@48kHz2022/09/01(木) 22:32:53.06ID:ugtjoDrO
>>301
Cat6のイーサでTCP/IPみたいにスター接続で全部通信できたらいいのに

MIDI chとかじゃなくてさぁ


lud20220912045618
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dtm/1613724957/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ハードウェア・シーケンサー ★3 YouTube動画>6本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
ハードウェア・シーケンサー
ハードウェア・シーケンサー ★2
PS5、ロード画面一切ナシ、ハイエンドPCを凌駕する「ハードウェアクラーケン」が凄すぎる
【ハードシーケンサ】DAWless 【ハードのみ】
次世代シーケンサーについて聞きたいんだが
個人でハードウェアエンジニアやってる人居ますか?
ハードウェア総合質問スレ 27GHz(スレ番修正)
リモートデスクトップ専用のハードウェア自作の案件
xbox 「マウス」を正式サポートハードウェアに認定 [無断転載禁止]
【NVENC/VCE】ハードウェアエンコーダーを語るスレ2【QSV】
【ハードウェア規格】最大転送速度は40Gbps、USB 4ではThunderboltとUSBが完全統合
元ソニーハードウェアエンジニア、XBOX series Sは合理的と語る
【RVAV】AV総合ハードウェア 再生アプリ1π [無断転載禁止]©bbspink.com
【安心】ハードウェアウォレットについて語るスレ【安全】 Part.3
【朗報】Nintendo SwitchのVer.6.2.0でハードウェアの致命的な欠陥が修正された模様
【衝撃】「ハードウェアの安全な取り外し」は意味がないことが判明 まさか嫌儲にやってた情弱はいないよな?
【速報】ソニー、2015年以降に携帯型ハードウェア事業を撤退していた!?★2【2015年度より非開示】
【ハードウェア】MediaTek、5G対応のハイエンドSoC「Dimensity 1000+」 [エリオット★]
PS5さん「ロードを極力無くします。レイトレもハードウェア搭載します。オンラインのチーターはほぼ皆無です」 これもう神だろ…
【天文/ハードウェア】ソニー製カメラで天体写真を撮影すると発生する「星食い」(Star Eater)問題とは?  [すらいむ★]
(ヽ´ん`)「ハードウェアの安全な取り外しっと…」 USB「このデバイスは現在使用中です(迫真)」 (ヽ´ん`)「…」USBブチッ
ハードウェア板自治スレ
ハードウェアについて語ろう!
ハードウェアが壊れる前兆を楽しむスレ
[上級]つれづれハードウェア雑談スレ[初級]
【NVENC/VCE】ハードウェアエンコーダーを語るスレ4【QSV】
【チャドウィック・ボーズマン】がんで他界した「ブラックパンサー」俳優 共演女優のギャラを自己負担していた [爆笑ゴリラ★]
平成仮面ライダーやハイスクールD×D、リリカルなのはやフェアリーフェンサーエフみたいな
【映画】『ブラックパンサー』チャドウィック・ボーズマン、織田信長に仕えた黒人侍の弥助演じる
【ザンビア】「ノーパン」で踊る南アフリカ人女性ダンサーのゾドワ・ワバンツ氏を強制送還
【中国】駐英中国大使「中国は『正義のカンフーパンダ』、他国の権利を尊重し協力的な安全保障政策を実施」[11/15]
【PS4/PS3】FFF フェアリーフェンサー エフ #25【コンパの神ゲー】
【MCU】 ブラックパンサー ★4
金曜ロードSHOW!「ブラックパンサー」★4
ランサムウェア総合スレ Part4
【パンサー】昔の運動靴スレ【クーガー】
ランサムウェア総合スレ Part5
Googleの検索結果が酷くなった理由を考えた インフォシークやクール等のホームページサービスが終了したからだろうがボケ
【映画】「ブラックパンサー 2」2022年5月6日全米公開
池袋ゲーセンミカドのゲーセン事情 バル・パンサー
ランサムウェアさん、奴隷を解放 [無断転載禁止]
【MCU】 ブラックパンサー Black Panther ★5
ニッポン視察団!2019年最新!世界が憧れる「冬の最強ジャパンフード」ベスト30★10
ボードウェアどこのがかっこいい?(ダボ系)part47 [無断転載禁止]
【��】Macユーザーを標的にしたランサムウェアを発見
【プレステージ】Fカップ×淫尻 美人妻のパイパンマ○コに生中出し4連発 元地方局アナウンサー 深田ゆめ 32歳 人妻中出し不倫温泉 夫を忘れてイ...【人妻・主婦/中出し】 [無断転載禁止]©bbspink.com
【vvvウイルス】ランサムウェアの感染報告が日本で増加 広告見ただけで感染 情弱狙いうち
【ランサムウェア】ハッカーに13億円払い復旧 身代金要求ウイルスで [香味焙煎★]
「インターネット閲覧履歴を知り合い全員に晒す」 恐怖のランサムウェアが発見される
ランサムウェア(身代金ウィルス)みたいなのを作った犯人ってちゃんと逮捕されてるのかね?
【米国】世界的サイバー攻撃(ランサムウェア)止めた研究者逮捕 別ウイルス拡散か
【ランサムウェア】身代金ウイルス作成容疑、中3を逮捕「力試しに作った」 [無断転載禁止]
【社会】「ランサムウェア」日本はウイルス対策で赤っ恥 この国のセキュリティは大丈夫なのか?
【世界初】病院がランサムウェア攻撃を受けた影響で患者が死亡した初の事例が報告される [朝一から閉店までφ★]
【ランサムウェア】「WannaCry」感染の98%は「Windows 7」で「XP」はほぼゼロ★2
【ランサムウェア】「WannaCry」脅迫文は中国語ネイティブが執筆か--言語分析で新たな手がかり [無断転載禁止]
映画「ソウ」のビリーが表示される新種のランサムウェア「JIGSAW」が出現 1時間毎に身代金と削除されるファイルが増加する鬼仕様
【東京】東急プラザ銀座、 2017年秋冬ファッションフェア・イベント開始 
ジーパンフェチ ©bbspink.com
日本一ソフトウェアが潰れたらアーケードアーカイブスはどうなっちゃうの?
フロムソフトウェアの新プロジェクト ハードはPS4/XboxOne/PC/PSVRに [無断転載禁止]
スクウェア坂口「任天堂64は我々開発者が求めていない欠陥糞ハードw」←絶縁されて当然だなw [無断転載禁止]
今年ももうすぐハーパン・半袖のシーズンね! [無断転載禁止]
アナルパンサーひろみってナニよ?
映画『ブラックパンサー』の魅力

人気検索: 四序H母 98 高校 11 ブラチラ ワキ 女子中学生 illegal porno video mouse あいのきらら 12 years old nude 炉 裸 洋井戸田潤
14:16:54 up 28 days, 10:16, 1 user, load average: 3.62, 3.19, 3.22

in 0.068161964416504 sec @0.068161964416504@1c3 on 052403