◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【CC】Coincheck【コインチェック】Part.53 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cryptocoin/1517079276/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 03:54:36.90ID:2KjL669j
不正に送金された仮想通貨NEMの保有者に対する補償方針について
http://corporate.coincheck.com/2018/01/28/30.html

コインチェック株式会社(代表取締役社長:和田晃一良、以下:当社)が運営する仮想通貨取引所サービス「Coincheck」において発生した
仮想通貨NEMの不正送金に伴い、対象となる約26万人のNEMの保有者に対し、以下の通り、補償方針を決定いたしましたので、お知らせいたします。

1月26日に不正送金されたNEMの補償について

総額 : 5億2300万XEM
保有者数 : 約26万人
補償方法 : NEMの保有者全員に、日本円でコインチェックウォレットに返金いたします。
算出方法 : NEMの取扱高が国内外含め最も多いテックビューロ株式会社の運営する仮想通貨取引所ZaifのXEM/JPY (NEM/JPY)を参考にし、出来高の加重平均を使って価格を算出いたします。
算出期間は、CoincheckにおけるNEMの売買停止時から本リリース時までの加重平均の価格で、JPYにて返金いたします。
算出期間  : 売買停止時(2018/01/26 12:09 日本時間)〜本リリース配信時(2018/01/27 23:00 日本時間)
補償金額  : 88.549円×保有数
補償時期等 : 補償時期や手続きの方法に関しましては、現在検討中です。なお、返金原資については自己資金より実施させていただきます。

https://coincheck.com

>>950踏んだら次スレ建ててね

※前スレ
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.50
http://2chb.net/r/cryptocoin/1517068095/
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.51
http://2chb.net/r/cryptocoin/1517069666/
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.52
http://2chb.net/r/cryptocoin/1517073824/
2承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 03:55:51.80ID:YnihSy2c
1000 名前:承認済み名無しさん [sage]: 2018/01/28(日) 03:53:52.31 ID:8C94oaGo
1000ならコインチェック倒産
3承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 03:55:58.27ID:8vxAqNCC
保障決まったんだからもういいだろ
解除されたら決済して移行したい人はすればいいだけ
4承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 03:56:20.98ID:cIgDD5RM
1000 名前:承認済み名無しさん [sage] :2018/01/28(日) 03:53:52.31 ID:8C94oaGo
1000ならコインチェック倒産

やったぜ。
5承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 03:56:23.57ID:n8M/x82I
処分とかもうあかんやん
6承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 03:57:07.53ID:krXDcbZ3
で、出金はいつできるんだ?
7承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 03:57:08.10ID:dDtgW7x/
 
 
クソウケルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


CC最強wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 
知能レベルが小学生のアホ「破産決定、資産没収返ってこないよ????」

 
賢い者「馬鹿でしょ、客の資産は大量に保管されているのに破産とかないし返ってくるから余裕」

 
 
結果
 

http://corporate.coincheck.com/2018/01/28/30.html
 

奪われたネム保有者に、現金で返還決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




涙目のアホ「 安値売りがどうこうで〜〜〜〜、 和田のエサがどうこうで〜〜〜」

 
そんなことどうでもええの

 
皆持ってないネムとかどうでもええの

 
資産が戻ってくることが決定 

 
それだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 03:57:17.99ID:gT/qAWsz
>>3
甘えよ
出金できて始めて安心しろ
9承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 03:57:23.43ID:kumcxPDY
社長が460億返しますって宣言したところでこの会社やべぇって目つけられたのかな
なんか全てが普通じゃないもんな
10承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 03:57:34.38ID:qGCSDRz6
ここ消化で
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.51
http://2chb.net/r/cryptocoin/1517070652/
11承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 03:59:18.78ID:SQOa1dIQ
頼むさっさと出金させて
12承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 04:00:02.16ID:So1dfVDA
他のコインの出金送金解除しろよ
13承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 04:00:41.95ID:byVoq2Mi
>>9
頭CCのTOPやし一度言った言葉でも
Twitterや自身の会社のHPみたく消せるとでも思ってんじゃね?
14承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 04:00:59.07ID:n8M/x82I
CC民の未来


【CC】Coincheck【コインチェック】Part.53 	->画像>8枚
15承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 04:01:36.82ID:cIgDD5RM
そもそも全部出金制限するの本当最悪だろ
16承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 04:03:02.63ID:aQuJAlpK
コインチェックのセキュリティの項目はビットコインだけなのか?これ不当景品類及び不当表示防止法に抵触しないの?
17承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 04:03:19.24ID:SQOa1dIQ
こんな所に金置いとくの恐すぎる
18承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 04:05:00.34ID:kC2mPXEO
こんなにクソみたいなことしたんだからセキュリティ必要以上に強化して最強の取引所爆誕くるぅ
19承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 04:05:52.35ID:LW3+ZNkW
>報道に関するお問い合わせ先
>メールアドレス:pr@coincheck.com
>電話番号:080-4191-9786 (2018年1月28日午前10:00より対応を開始いたします)
>広報担当宛

一つの携帯番号に26万人が問い合わせるのか?
ここは固定電話も置いてないのかまじで返す気あんのかよ
20承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 04:06:34.16ID:pOz6D+a8
88円で損切りさせられて出金できないままお父さんなーんてね。
21承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 04:06:41.01ID:DJgNa7Tf
ビットコイン30枚戻ってきそうだ。良かった。
22承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 04:11:45.77ID:ntJXz/QL
これ行政処分くらうみたいだし、取り付け騒ぎになったらどうなるの?
コインチェック内に日本円で返還された所でだだの数字なだけだよね
23承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 04:12:37.06ID:kumcxPDY
ただの行政処分なら大したことないが、新聞の一面にデカデカ載ってしまうのはダメージでかいなw
24承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 04:12:49.32ID:ljTC3tOj
前スレの新聞本物だよな、栃の心優勝ってネットにあったぞ
25承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 04:12:52.48ID:qwEbo4MB
>>19
これか

てか割とマジで破産申請通るまでの間を繋いでるだけじゃないの?
メールもこれ一応そういう方針だよという事実残すためでしょ?破産するために
26承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 04:13:37.96ID:+RZBDVXO
>>18
入金以外何もできない取引所最強だな
27承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 04:14:21.71ID:Cp/X0Tgn
何回も言う
金融庁、金融庁御用達のエンジニアも連れていきなさい!!
そこから始めないとまたやられる
28承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 04:14:45.58ID:oSLxOnoP
>>22
どうなるの?じゃない

なるんだよサバイバルレースだ
29承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 04:17:41.39ID:uNHzTpKZ
>>19
0570じゃないだけ良かっただろw
30承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 04:18:49.26ID:uNHzTpKZ
>>27
だから、金融系以前の問題だって
31承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 04:20:59.51ID:B9dpV8E6
これは妄想やけどな

今回は単なる取引所へのハッキング問題だけに
とどまらない。

中国vs日本の仮想通貨バトルだったのではないか。。

隙をつかれたのは日本の落ち度やけどな。
中国とネムは今回の件をハッカーと共に自作自演で絵に書いた。

日本は取引所をハッキングされ過去最大の損失しかも損害はほぼ日本人で世界の恥さらし状態
仮想通貨に寛容な日本は見事に泥を塗られる。

更にネムは中国通貨がいかに偉大であるかを
日本人に損失を与えたままハッカーには出金させないという行動に出る。

これでコインチェックが倒産なんて事になれば
G20で安倍さんが規制、禁止推進国からバッシングを受けるのは必然的。

だが日本は仮想通貨先進国の舵取りをここで淘汰される訳にはいかない。

しかし国が介入するなんて事は表沙汰には出来ない。

なので各国内仮想通貨業者に今回の件の支援を秘密裏に依頼。

結果利用者救済のスピード回答。
ネム保有者には多少痛みは伴うもののそれは勉強代だと思ってくれと言う事だ。

何の勉強代か?
何故現金での返済なのか?

これはネムを再び買うなという裏のメッセージだったという訳だ。

かくして日本は仮想通貨のハッキング対応へのガードを固めG20に毅然とした対応で挑める状況となりましたとさ。

ちゃんちゃん
32承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 04:32:10.76ID:cQM9noLu
会社の資産と株主の資産、さらに役員個人での資産を処分して返金可能なのか
クソスプでの儲けすげぇなw
33承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 04:33:14.37ID:5wNAeq73
出金できるまで安心できんな
34承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 04:37:08.35ID:qwEbo4MB
>>31
めちゃくちゃプラス思考だな
35承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 04:39:04.11ID:qwEbo4MB
どのみち和田はトンズラこくと予想するわ
36承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 04:41:29.97ID:5wNAeq73
>>35
とりあえず宣言した返金はしないとガチで刺されるやろ…
37承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 04:41:36.67ID:qwEbo4MB
安心して皆寝ててワロタ
そんなんだから騙されんだよ
38承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 04:42:38.49ID:qwEbo4MB
>>36
”いつ”を明記してないのがやっぱりミソだよなー
39承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 04:47:45.11ID:/5VzqHXl
返金の対応したけど
送金の復旧前に倒産しちゃいましたw
サーセンw
の可能性も十分あるしねー
40承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 05:14:05.99ID:Ua8Djoz9
返す!って言い張って返せなければ
警察につかまりにくい

つまり民事の範囲
でも、いきなりバンザイしたら出資法違反とか詐欺罪で
逮捕される可能性もある
41承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 05:15:42.77ID:Ua8Djoz9
麻生「G20終わるまでは持たせろォ!」
金融庁「わかりました…」
コインチェック「くるちぃお!」
おまえら「金返せ!」

G20終わった瞬間破産申請だよ
42承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 05:17:19.25ID:dEBLcTCn
>>1
再開したってまたいつか同じ事やらかすぜこの馬鹿会社w

豊田商事会長刺殺事件みてーに殺されるのが怖くて、
ビビッて自己資金からの返却かよダセェw玉ナシやんけw
もしくは、時間稼ぎのために返金すると言っておきながら、破産宣告倒産して海外へ高飛びかww


あんな他社が潰れるのは気分がいいだの、外の負け組底辺見るのはカイジのようだの、ホームレスの婆ちゃん助けて損しただの屑ツイートしてる人間のクズだぜ?こんなヤツら信用して金預けてるほうが大馬鹿モンだぜww
 
こいつらは代表取締役とか社長の器じゃねーよ人間性がダメだわ
なんだよこの偉ぶりながら動揺してる記者会見はよww
薄っぺらい肝っ玉しか持ってねー玉ナシ幹部だぜコイツらw
まだ去年の東芝社長の記者会見のほうが好感持てるレベルだわ!

「なお、返金日につきましては未定です」
〜5年後くれーか!?www


●コインチェック経営陣、しどろもどろの謝罪会見。
社長が筆頭株主なのに「株主と相談します」(全文)
http://www.huffingtonpost.jp/2018/01/26/coincheck-nem_a_23345106/

●ネム以外の仮想通貨にも被害か 警視庁捜査へ 金融庁、安全管理を要請 コインチェックは廃業も (1/2ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/180128/eca1801280022001-n1.htm

返金処置キタなんて喜んでるお花畑脳味噌してる馬鹿は
これからまた痛い目に会うだろうなw

●ひろゆき - 仮想通貨580億円分を盗んだ後のいたちごっこの話
http://getnews.jp/archives/2011127

●ビットコイン包囲網「国際的な枠組み形成」への動き強まる!
http://www.zaikei.co.jp/article/20180127/422991.html

●焦点:コインチェックの巨額流出、匿名通貨や安全性の問題点が噴出 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/cryptocurrencies-idJPKBN1FG050
43承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 05:18:38.49ID:dEBLcTCn
>>19
なんで携帯なんだよwwwwwはらいてwww
44承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 05:20:34.69ID:Jn5IpRHD
寝ているだけで、朝起きたらお金が消えてる
あのばばあコインチェックだったんかね?
45承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 05:21:56.96ID:Qq1NjW8s
寝てるだけで朝起きたらXEMなくなってしたー(笑)
草生えるわ
46承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 05:28:48.01ID:F8Jqkppm
今更だけどなんで売りも買いも出来ないのに値段が動いてるん?
47承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 05:28:50.49ID:kumcxPDY
寝てるだけで無くなる通貨
48承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 05:32:57.96ID:y8RgoP1r
高島屋が買収した日本橋の武田薬品本社ビルが、土地建物込で500億くらいや
一括で買っちゃう和田サン凄えーーーーーーーーーーー
49承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 05:33:14.75ID:iiZX3Ivr
ほんとに戻ってくると思ってるお前らの脳ミソってホンマうらやましいわ…
50承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 05:33:23.64ID:WuGI2Fu6
コインチェックと言う馬鹿取引所のスレはここですか?スレタイに馬鹿が付いてないので探すのに苦労しましたよホント(;´_ゝ`)
51承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 05:36:19.65ID:y8RgoP1r
銀行口座じゃなくて、コインチェックの口座ってとこがポイントって前スレで、偉いおじさんがドヤってたから、そこ押さえとこうな!

コインチェックの口座に数字だけ戻して安心させ取付騒ぎを起こさないように出金規制を
少しずつ解除

これで延命
52承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 05:45:21.86ID:iWIdcZTJ
なんでそんなキャッシュあるなら凍結解除しないのか謎
53承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 05:51:26.07ID:WVMuL45q
nemをカード決済で買ってる場合
ショッピングプロテクションとかで返金できないかな、、
せめて未請求分だけでも取り返せないものか
54承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 05:52:15.50ID:ntJXz/QL
まとめ

返金の時期、方法は検討中であり未確定

この状況でコインチェックの発表前に通貨高騰、インサイダーが確定

金融庁による行政処分で取引停止命令の可能性あり

実際に個人の銀行口座に出金できるまでは安心できる状況ではなく、取り付け騒ぎで破産する可能性あり
55承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 05:54:34.41ID:gDCYvL9Q
コインチェック金持ち過ぎで笑う
56承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 05:55:20.34ID:5wNAeq73
安心は出来ない、でも昨日より状況はすこーーーしマシになったって認識でおけ?
57承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 05:57:56.73ID:kumcxPDY
しかし、こんな日本有数の金持ちな事がばれてしまって、明日からボディガード必須だな
58承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:08:57.95ID:2KjL669j
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1517087217/
ここらしい
59承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:09:30.63ID:1FbfBib6
これってこのまま出金制限解除しなければコインチェックは永久に不滅なのではなかろうか
60承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:09:55.83ID:4WtDtttD?2BP(7000)

まず関係ない人の出金しなきゃ
信じない
ビットコインとかアルトコインとかの
61承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:10:40.58ID:4WtDtttD?2BP(7000)

コインチェックは
1円も出金させてません
62承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:11:39.29ID:E836F/kd
実際は返す金なんかなくても返しますって返済の意思を示しておけばバカが騙されて
取り付け騒ぎを軽減されて、金融庁から処分が下らなければ営業を続けられる可能性がある
63承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:12:05.97ID:dDtgW7x/
ここまでの流れ

 
昨日まで

アホ 「ネムは戻ってこないことは確定で、更に倒産確定、すべて没収」

賢い者 「 ネム以外のコインは普通に保管されてるし、そんなことあり得ません 」
 

 
CCがネム返還を発表

当初とは打って変わって 余裕であることが判明
 

 
アホ 「 口だけで戻ってこない 」


アホは妄想だけが全てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
64承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:14:35.80ID:NxhZQkaD
与沢翼は真っ先にCCから出金するだろうな
65承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:15:14.36ID:ZMSx+Kox
1BTC150万として、出来高が1日5万として100%レバレッジ取引(両取り0.09%)としても
1日粗利が6750万、月利益20億くらい

調子が良かったのなんてここ2ヶ月位だからやっぱり450億は全然ないよ…
66承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:17:23.13ID:5Fcagzbn
返す金が無かったら事業継続とか言わないし言ってはいけないの。
今回の原資がなにかは大体想像はつく。
67承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:17:25.54ID:9xDzMr5o
ほんと返済日きめないで返すって言うなら誰でもできるからな。破産する会社いくつかみたけどほんとそれ。
68承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:17:40.00ID:N8a9+qSK
自分が問題起こして暴落させたときのレートで返金されてもな、しかもNEM買い直したらまた高い手数料取られるんか
69承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:17:57.59ID:6GOwdJYI
仮にjpy88円強制返金されても嬉しさ半減だわ
そりゃ一時は諦めたお金だから戻ってくるだけマシという考え方もあるけど101 円掴みの俺は得行かん
人間とは強欲なものよのぅw
被害者全員でネムでの返金を求めたら対応してくれないかな…
70承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:17:59.47ID:MlvbAoJ+
88.549円×保有数払われるという事で
NEMを含めた全通貨は戻ってこないと言い張っていたメシウマ脳の完全敗北が決まった
週明け破産間違いなしとか園児並の馬鹿丸出しな意見を必死に主張しながら
夢精をしていたメシウマ達は何食わぬ顔で日曜コンビニバイトに出かけるのかな
71承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:18:17.89ID:4WtDtttD?2BP(7000)

まず関係ない人の出金しなきゃ
信じない
ビットコインとかアルトコインとかの
72承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:18:28.95ID:4WtDtttD?2BP(7000)

そうだね
73承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:19:07.17ID:ThXtKje1
88円は価格としては妥当なの?
74承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:19:15.45ID:RJKznpTt
訴訟の準備はきちんとしとけよ。今回の発表は全く安心できる内容ではない。
出金制限がかかってる以上、非常事態に変わりはない
75承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:19:31.01ID:4WtDtttD?2BP(7000)

ID違うのに
同じ文章でワラタw
かな
だっておw
76承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:19:38.90ID:4WtDtttD?2BP(7000)

そうだな
77承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:19:47.14ID:7Yrz5QL2
>>19
こんな会社あるか?w
今騒いでいるやつ、手元に金でも返ってきたのか?
78承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:21:08.41ID:ZvceJnjJ
嘘つきは最初から最後まで嘘をつき続ける


>coincheckでは、お客様からの預り金の内、
>流動しない分に関しては安全に保管するために、
>秘密鍵をインターネットから完全に物理的に隔離された状態で保管しています。

https://coincheck.com/ja/documents/security

セキュリティで嘘ついてたやつの返金対応なんか誰が信用する?
狼少年やぞ
79承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:21:36.46ID:4WtDtttD?2BP(7000)

そうだね
80承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:22:21.54ID:dUhOAfwn
正直驚いた
これほどの損失を現金で返せる企業がどれだけあるか
かえって仮想通貨事業の凄まじさを世に示してしまった
81承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:22:31.42ID:Q+qCyppI
ユーチューバーが凸しそう
82承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:23:41.06ID:fsi2uLIa
まだ送金できない感じ?
83承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:25:32.50ID:QlCQXPva
年間150億の利益が上がる企業が580億の特損を出したって破産なんて認められるはずがないのに
月曜に破産手続き開始!とか騒いでいたやつって
見ていて哀れなほど馬鹿だったわな
破産します、と言えば破産できると思っている知識
仕事なにやってるの
84承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:25:54.12ID:5Fcagzbn
>>80
自分もXEMは全損扱いかと思ったから結構驚いた。
おそらく盗難分100%が顧客の残高ではなく取引所のリザーブもあったのだと思うよ。
毀損した額については他の販売リザーブの切り崩しと、おそらくレバトレで呑んでた分で賄えるのではないかと予想してた。
85承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:27:24.34ID:6GOwdJYI
>>78
cc擁護でもなんでもないけど釣られてやる

>コールドウォレットによるビットコインの管理

ネムはビットコインじゃないんだよなぁw
だからと言ってホットウォレットで良いとは言っていないよ
86承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:27:31.30ID:ZMSx+Kox
>>83
3年分の最終利益に匹敵する特損がキャッシュベースで出たら普通は倒産します
87承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:27:34.78ID:ImKLwGRS
240で掴んでたオレは大損だな
88承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:27:46.59ID:1FbfBib6
今回の暴落からの保証しますでの高騰で原資を確保したんだろ
89承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:28:06.76ID:7Yrz5QL2
>>83
何も知らないのね
90承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:29:01.53ID:PEWKLQBK
そろそろワイも仮想通貨参戦しようかなw
91承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:29:04.26ID:0MpDxEFQ
>>80
こんな気持ち悪い擁護が沸くような企業を信用してはいけない。
92承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:30:00.15ID:PEWKLQBK
保証はするけど、出金させないとかW
93承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:33:09.53ID:kumcxPDY
日本円だけでも返してほしいね
金融庁そこんとこ早めに指導したほうがいいと思う
94承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:33:42.19ID:QlCQXPva
>>86
そのくらいで破産宣告までいかないよ
今回も買収や増資ではなく、内部留保や借り入れで対処できた額
いちいち破産を認めていたら世の中は計画破産で溢れる
95承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:34:28.77ID:gT/qAWsz
>>86
東芝君「15年分ぐらい出したったで」
96承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:35:14.68ID:SHW9OAwV
だいたいサラ金に金返さないやつも返す返すとは言うけど返さないしな
97承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:35:28.00ID:ZMSx+Kox
>>95
東芝くんは長年に渡って裏で損失出し続けてたのがバレただけなので・・・・
98承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:39:17.08ID:/kG716Pn
出金はよ
99承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:43:22.78ID:ZMSx+Kox
>>94
内部留保ってバブった2017年で150億(それも眉唾だが)最終益の会社なら確実に債務超過じゃねえか
債務超過になったらそう簡単に借入れもできないからな
100承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:44:23.44ID:C3vN4L/M
市場が暗くなってきているから今年このまま不調だと…
101承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:46:35.07ID:0Ys75YGc
和田さんありがとうございます!!コインチェックします^_^
102承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:49:45.48ID:VmO9SN4l
俺は妄想通貨で億万長者だけどな。出金できなかろうが、何も問題ないわ
103承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:51:04.99ID:kqZ/nk6r
引き出せるようになるまで安心できないけどな。
104承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:52:15.62ID:C3vN4L/M
まだあるかわからんが引き出しラッシュでもう一波乱だな
ネム以外で
105承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:53:59.30ID:WCajBZ8Z
>>87
仲間だ
返ってくるだけマシと考えるけど、虚しい
俺結構な額注ぎ込んだんだよな・・・
106承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:55:10.09ID:yW6pcprh
今更だが急いでレジャーナノ買った。送金解禁されたらさっさと移してまた気絶したい
107承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:56:51.32ID:p6BfsVVD
ネム持っていた人無くなって円に変わった?
108承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:58:04.03ID:6GOwdJYI
>>107
円に変える予定だと発表しただけ(時期未定)
109承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 06:59:50.69ID:C3vN4L/M
消えた100億
110承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 07:00:56.90ID:gT/qAWsz
早いとこ捨て値でも買収提案を受け入れろ
でないと客が相当逃げるぞ
111承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 07:29:13.71ID:DM5tUyh8
>>63
取り付け騒ぎで潰れないといいな。
112承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 07:33:36.37ID:C3vN4L/M
返金はするが出金が出来るとは言っていない
113承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 07:33:40.37ID:DM5tUyh8
>>94
金融に近いからこの後の顧客次第では出金ラッシュで破産に追い込まれるやろ。
ただCC使ってるアホなら出金しないかもしんないから生き延びる可能性があるだけで。
114承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:00:30.98ID:jZVtdQxn
しかし和田チンと大塚さんも役者だなぁ〜
わざと悲壮感漂わせてたのは、ニュースバリューを高めてコインチェックの知名度上げるため?
イキった記者に色々詰められた時も、腹の中では「ま、5〜600億程度の損失、本当は自己資金で余裕やけどなw」ってプゲラしてたんでしょ?
やっぱ俺たちの世代ってカッコ良すぎでしょ!
115承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:04:19.06ID:h5+eI/an
>>109
実質、和田さん100億ゲットやん
116承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:05:24.27ID:5O46DMXY
>>114
仮想の自己資本やぞ。
117承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:06:10.87ID:TjahYHw/
はよBTC出金しろや
118承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:06:28.22ID:ktkgx3hu
フォークコインで相殺うまうまだな
119ナンピン君
2018/01/28(日) 08:08:49.67ID:tjYobM4B
10年後 20年後ということも 可能だろう・
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  金の受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
120承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:08:54.67ID:USja9guM
>>6
出来ねぇと思うぞ

セキュリティ対策出来ねぇ、カス集団がまた営業開始してみろよ。ハッカー様の餌食やって。
いま、ハッカー界隈で大注目だろ。
121承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:09:03.97ID:xyFljOls
193 風吹けば名無し sage 2014/02/10(月) 22:19:53.80 ID:3VRaDGRg
本人を晒あげるんじゃなくて
家族や友達とか周りの関係者とか何の罪もない人間を
吊し上げて攻撃していくのが一番効果的
間違いなく怒りの矛先はネットじゃなくて原因となった本人に行くから
122承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:09:07.98ID:H/cdbJVN
自己資金で返せるなら出金禁止する意味が分からねー
早く解除しろよ
123承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:09:32.54ID:ljTC3tOj
JPYにして返すみたいだけど円にできるって言ってないんだよなあ。当分出金出来なさそうだな
124承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:09:48.30ID:Docr70q2
和田「は?出金だと?ワイの辞書に出金って言葉はないんじゃ。ぼけ」
125承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:09:55.38ID:5lFGkcN2
出金できるようになった瞬間に出金ラッシュで倒産でしょ。
CCはGJとか与沢教の CCを応援します!っていう連中がどれだけいるかだけど。
126承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:10:08.40ID:ntJXz/QL
ここまでのまとめ

返金の時期、手続き方法は検討中であり未確定

この状況でコインチェックの発表前に通貨高騰、インサイダーが確定

金融庁による行政処分で取引停止命令の可能性あり

実際に個人の銀行口座に出金できるまでは安心できる状況ではなく、訴訟、取り付け騒ぎ、破産する可能性あり

コールセンターは携帯の電話番号

500億を現金保有している事は有り得ないので、恐らく自社保有通貨を売却する事になる
127承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:10:10.85ID:YnihSy2c
資産状況を未だ非公開で返しますじゃ言ってないのと同じ
俺もお前らに100BTCあげるわって言って信じるか?
128承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:10:16.31ID:U8zfcTcs
もう誰も使わないから一斉引き出しで倒産は確定
金がなくなったら終了の狼狽ババ抜き
129承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:10:19.61ID:JT7+ehVb
持ち逃げされるよりはマシ
盗難されたNEMなんか1円扱いでも返金したらいいが
他の通貨と顧客のJPYは返せや
130承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:10:25.47ID:tNcnrvc6
返金か
和田くんやるねぇ
131承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:10:29.70ID:d9taMt8P
補償します!でも時期は検討中!って言っときゃ安心するバカはやっぱ多いんだな。
セキュリティ面の対策もデカデカと発表すりゃいいのに
132承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:10:30.06ID:uEKw15OG
>>125
不安煽るのやめろカス
133承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:10:56.06ID:YnihSy2c
MtGoxも返しますと言ってるがまだ返してないぞ?
134承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:11:12.49ID:CiXtAYM8
返金か
和田くんやるねぇ
135承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:11:13.57ID:xI8y5Mx9
ひょっとしてNEMをburnさせるために打った手立てだったのか?
136承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:11:19.19ID:vzwYFtca
みんな、jpyの出金手続き既にやってるんかな?セルフGOXとかになりそうで怖くてできんw
137承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:11:22.96ID:Docr70q2
和田「は?返金?そんなの時間稼ぎに決まってんだろが。ぼけ」
138承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:11:24.70ID:dA++Abx9
CCは安全です
仮想通貨の出金はやめましょう
まずはJpyからです
139承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:11:25.77ID:H/cdbJVN
時期は未定ってのもふざけた話だよなあ
せめて何時までか期限を発表しろよ
140承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:11:35.07ID:kqZ/nk6r
インサイダー確定で、業務停止処分くらって返金出来ないとかなったら面白いな
141承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:11:36.62ID:YlBuSG5B
自分は190だ
強制損切だよ全く
して本当に返金されるのかっていう
142承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:11:39.94ID:bP/RKTYn
金融庁と警察は差し押さえできないの?ここに預けてられないんだけどネムナンカどうでもいい
143承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:11:47.19ID:JT7+ehVb
来週もビル前で抗議活動しろ
144承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:11:47.74ID:kumcxPDY
今さら財務状況を公開しろって言い出すのなんなん?
非公開って分かってて口座開いたんだろ
公開の義務もないことも
145承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:12:14.25ID:2KjL669j
せめて他の通貨は返してくれ。。。。。。
146承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:12:17.10ID:MKkx1hve
和田いいぞー!頑張れ!!
147承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:12:25.58ID:dA++Abx9
ネムなんてゴミはどうでもいいんだ!!!
jpy出金解除がいつになるのか早く発表しろ!!詐欺師ども!!!!
148承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:12:33.02ID:+mE6gQfu
俺は既に○千万の出金申請してるぞ
こんなとこ二度と使わないし倒産しようが社長が殺されようがどーでもいい
149承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:12:41.78ID:JT7+ehVb
>>140
仮想通貨にインサイダーもくそもない
儲けたもんがち
150承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:12:43.25ID:yOtX8/1Y
CCのコールドウォレットにもしネムが入ってた
人は全ネムがそのままってことなのかな?要は
盗まれた人と盗まれずに済んだ人がいるのかな?
151承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:12:44.87ID:5lFGkcN2
>>81
シバターあたりがいい。
で、全然知識不足のとんちんかんな事を言ってしまい、逆に反感買うパターン。
152承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:12:55.87ID:vHb9dPld
買い時は今返金始まったら高騰する草過ぎるコイン以外買ってたら勝ち組
153承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:12:58.50ID:MKkx1hve
コインチェック神対応
全世界に轟け
154承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:13:04.69ID:aMrou1lL
コインチェックの巨額流出、匿名通貨や安全性の問題点が噴出
ロイター 2018/01/27
https://jp.reuters.com/article/cryptocurrencies-idJPKBN1FG050
<匿名通貨とマネロンのリスク>
われわれの認識とかけ離れている――。昨年12月、金融庁幹部はこう話し、苛立ちの表情を浮かべた。矛先はコインチェックの12月1日のプレスリリース。「仮想通貨交換業者への登録状況のご報告」とのタイトルで、金融庁との間で「最終調整を行なっている」とした。

金融庁は仮想通貨取引所の登録制を2017年4月に導入。コインチェックは、導入前から仮想通貨の交換業を行なっていたため、「みなし業者」として営業を継続できる。
同社は同年9月に登録を申請した。だが、通常なら約2カ月で終了する審査が、4カ月を経過しても終わらず、登録に至っていない。「コインチェックは大手なのに、いつまでかかるのか」(業界関係者)との声が出ていた。

 審査が長引く一因とみられているのが、同社が扱う「匿名通貨」の存在だ。
匿名通貨は、送り先のアドレスをワンタイムアドレスにしたり、取引時のデータシャッフルなどで、送り手と受け手が誰なのか追跡できなくなる特徴がある。
 『ビットコインはブロックチェーンにアドレスが残り、アドレスから取引をたどることができる』が、
『匿名通貨はマネーロンダリング(資金洗浄)や税金逃れに利用されやすいデメリットがある』。

 米国に拠点を置くサイバーセキュリティー会社・エイリアンボルトは今年1月、
匿名通貨「モネロ」の採掘コードをインストールし、『採掘した通貨を北朝鮮の大学のサーバーに送る仕組みのソフトウエアを発見したと明らかにした』。
同社はリリースで、『仮想通貨は制裁で深刻な打撃を受けた北朝鮮に資金面のライフラインを提供している可能性がある』としている。

 コインチェックは、モネロのほか、ジーキャッシュ、ダッシュと3つの匿名通貨を扱っている。
155承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:13:06.33ID:Docr70q2
和田「とりあえず倒産して、しばらく休んだらまた仮想通貨屋やるわ」
156承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:13:14.23ID:JT7+ehVb
>>148
おれもw
全額出金手続き中
157承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:13:34.08ID:H/cdbJVN
金ならちゃんと返すっていってるだろ!(何時とは言わない)
こういう奴いるよね
158承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:13:38.38ID:R2QaFvjc
今送金できる?
159承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:13:45.01ID:ZvMqMJnq
今起きた
なんか進展あった?
160承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:13:47.94ID:2hmG9mim
ネム触ってないユーザーは関係ないだろ
さっさと口座から出金させろやw
161承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:14:08.22ID:vHb9dPld
買い時は今返金始まったら高騰する草過ぎるコイン以外買ってたら勝ち組
162承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:14:09.47ID:USja9guM
>>113
無理でしょ、みんな自分だけは溺れる舟から早く出たいって思うです
163承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:14:12.26ID:MKkx1hve
ネム補償決定!!
164承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:14:21.60ID:mQEGM60i
出金規制続いてるから、まだ取り付け騒ぎになってないが、規制が解除されたら一斉に出金ラッシュとなるかな?解除は当分先だろうが。

そもそも出金できるんか?出金ラッシュになったら会社は持ち堪えられるのか?
165承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:14:24.44ID:YnihSy2c
口座から出金できない時点でわかるでしょ
日本円にも事欠いてる証拠なんだよ
166承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:14:24.46ID:Docr70q2
和田「は?ネム以外持ってる奴も全員道連れじゃ、ぼけ」
167承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:14:40.19ID:5lFGkcN2
>>132
カスはお前。現実を言ったまでだ。
168承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:14:43.14ID:CiXtAYM8
CCは安全です
仮想通貨の出金はやめましょう
まずはJpyからです
169承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:14:44.19ID:HhVi6QHW
法律の事はよくわからんけど、88円で帰ってくる分が非課税なら
安値で仕入れてて、88円で相当利益出る人は、現価格の116円で
利確するよりずっと得なんじゃね?
170承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:14:44.97ID:VsPyQBPv
>>148
手続きのタイミングによるんじゃない?
俺は一昨日の14:00頃
171承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:14:45.58ID:tNcnrvc6
>>159
cc民大勝利
172承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:14:49.85ID:DK/7fMdn
>>31
ああそれ俺もなんとなく思った。
NEM「追跡してる。出金はさせない。」
外野「NEMすげえ。」

NEMの自作自演だったりしてなw
173承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:14:50.45ID:ljTC3tOj
コールセンターの携帯番号に誰かかけてみた?
174承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:14:58.85ID:+O0s64s8
500億キャッシュがあるならサポセンの番号を固定電話にするところから始めようや
175承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:14:59.89ID:MKkx1hve
和田神様ありがとう
176承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:15:03.46ID:nKG5F2+X
和田さんが刺されて
補償用のお金の情報とか出勤制限解除のコードとか
社長しか知らないんで不可能になるパターンだろ
177承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:15:07.57ID:FSxz9qjY
おまえらよく考えろよ、そんな大金あるなら決算前に資本金増額してるわwただの時間稼ぎだよ
178承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:15:08.34ID:ZvMqMJnq
>>171
どういうこと?
179承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:15:11.46ID:vyuYzcgw
自社保有の仮想通貨どれくらいって発表してる?
180承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:15:12.47ID:qePBbH1J
わかった!みんな円じゃなくてコイン買ってそれを送金すれば取り付け騒ぎにはならなくね?でBFやらザイフで円にすると。
181承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:15:24.34ID:4XWgyqu+
仮想通貨にインサイダーはないし、発表前に盗まれた分のネムを買って倍になったら顧客に返済。
これで実質CCの損はないな。
182承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:15:26.61ID:zPoE9tNF
よく考えたら
システム障害が起きたので相場より2割低いレートで強制決済します
補償はありません

って言ってるのと同じじゃね
一度ゼロを覚悟させて8割返るだけマシと思わせる作戦か
183承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:15:33.07ID:YnihSy2c
bitbank以下の会社なんだけどここ
184承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:15:35.18ID:PEWKLQBK
出金は取りつけ騒ぎになるから、ネムの保証の後やろ。相当の時間がかかる
185承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:15:35.35ID:+O0s64s8
>>176
社長の危険が危ない
186承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:15:43.47ID:vHb9dPld
買い時は今返金始まったら高騰する草過ぎるコイン以外買ってたら勝ち組
187承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:15:45.11ID:CiXtAYM8
なあ、俺たちがもう一度コインチェックを信用してみないか?
俺はこのまま他の取引所つかうつもりないよ
誠実さが伝わった
一度辛い思いしたからこそこれからのコインチェックは変わるよ
188承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:15:52.33ID:Docr70q2
500億あるなら、そもそもこんな面倒な会社やらんだろうな。
やっぱウソやんか
189承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:15:57.25ID:IF805AG6
なんで今日明日にでも返金されると思ってる奴多いの?
未定の文字は都合よく見えないのか?
190承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:15:57.93ID:cIgDD5RM
仮想の保障で仮想の神を崇める火消しの民
191承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:16:00.02ID:ZLQDxD+M
消えたと思ってたカネが返金→よっしゃ どうせ消えたカネ、全部ツッコめ→大暴騰 

こういうの期待
192承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:16:04.13ID:i68G3Qgo
ほんまなんでコインを強制決済させるのかが謎
決済してないやつはそのままにしとけよ
決済権が本人に無いってどういうことよw
193承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:16:10.33ID:MKkx1hve
コインチェッカーの時代だあああああああああああ!!!
194承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:16:11.69ID:tNcnrvc6
>>178
返ってこないと思ってたのが返ってくるんだよ?
大勝利だろこれ
195承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:16:15.50ID:f1TKx+vQ
どうでもいいから早く返せよ
196承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:16:17.69ID:fviPZqQm
想定されてた対応の中ではかなり良いほうだろ
197承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:16:21.84ID:YnihSy2c
そんなに金あったら別の会社作るわ表に出ないでな
198承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:16:31.73ID:3g4YEumS
CCウォレットに「JPYで」返金

この時点で全額決済したと見なされるから、
出金できるかどうかもわからないのに、
来年の税金支払義務だけは確定するわけだw
199承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:16:32.84ID:ZvMqMJnq
>>194
わいの人質にされたJPYも返ってくるか?
200承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:16:34.81ID:kumcxPDY
>>192
状況をわかってんのか?
盗まれたんだぞ
201承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:16:40.80ID:hpo9f4/R
返すつもりはある(金があるとはいってない)
202承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:16:43.18ID:mQEGM60i
電話対応がない会社って時点で胡散臭かったな
問い合わせはメールだけってのもお粗末な会社だよな
203承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:16:45.97ID:QlCQXPva
補償決定だよ
メシウマにならず残念だったな
もう痛々しい
204承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:16:51.44ID:CiXtAYM8
なあ、俺たちがもう一度コインチェックを信用してみないか?
俺はこのまま他の取引所つかうつもりないよ
誠実さが伝わった
一度辛い思いしたからこそこれからのコインチェックは変わるよ
205承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:16:52.81ID:vHb9dPld
買い時は今返金始まったら高騰する草過ぎるコイン以外買ってたら勝ち組
206承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:16:57.97ID:tNcnrvc6
>>199
安心しろ
返ってくるぞ
207承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:16:59.23ID:2KjL669j
とりあえず月曜登記簿みるよ
うpしたほうがいいよね?
208承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:17:04.03ID:JwfwgjrU
>>194
そもそもccで買った時点で負けてるからw
209承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:17:07.25ID:PEWKLQBK
いま出金させたら、取りつけ騒ぎになるだけアボンする
210承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:17:07.76ID:MKkx1hve
和田いけえええええ!!
大塚いいぞおおお!!!
お前ら本当によくやった!!!
211承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:17:08.73ID:6Ip5Z/Tb
>>202
最近のITベンチャーはそういうの多いよ
212承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:17:15.88ID:fviPZqQm
>>203
なんとかメシウマに持ってこうってのが痛々しいな
213承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:17:21.15ID:mIX0S+/g
昨日あんなに喜んでたお外からいっぱい来た仮想通貨乗り遅れ嫉妬民達ぷるぷる震えながら税金がー税金がーって言ってて笑える
214承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:17:23.33ID:CiXtAYM8
なあ、俺たちがもう一度コインチェックを信用してみないか?
俺はこのまま他の取引所つかうつもりないよ
誠実さが伝わった
一度辛い思いしたからこそこれからのコインチェックは変わるよ
215承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:17:27.64ID:ZvMqMJnq
>>206
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
出金手続きキャンセルしておいたほうがええかな?
216承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:17:29.25ID:RUSOINW/
>>126
ネムの被害額返せるんだったら他の仮想通貨がいまだに何もできないって状態なのおかしいもんな
217承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:17:30.11ID:Sn+6NPyj
無関係な円の出金をしない時点でお察しですね
218承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:17:31.77ID:gQy6pAGO
自分の不手際でネム持っていかれたんだから補償されてもまたCCで取引続けようとするやついないだろ
それを見越してまで500億補償しようとするか?
219承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:17:40.58ID:+O0s64s8
どうせよその取引所からネム借りてくる寸法だろうが
客が離れりゃそれも返せないっていうね

将棋で言うところのチェックアウトや
220承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:17:41.55ID:7ZkLzLGH
楽観する馬鹿が多くてライブドアのときみたいだなこれ
221承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:17:43.50ID:Docr70q2
CC民の皆さん安心してください!
返金も出金も大丈夫だと思います!
期日は、えーと
たぶん100年後にはしてくれるんじゃないでしょうか?!
222承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:17:45.60ID:hpo9f4/R
>>187
社員乙
223承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:17:49.02ID:SIUGlIXq
税金は確定だぞ
非課税だってのはガセだし
224承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:17:50.17ID:5lFGkcN2
>>187
がんばれな。遠くから応援するよ!
225承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:17:55.84ID:DLX8EYbz
これ色んなタイミンクでCCの内部の人間仕込んでるだろ
発言一つで相場動かせるんだから個人としてはボロ儲け状態だぞ
226承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:17:56.25ID:tNcnrvc6
>>204
経営陣の誠実な対応に心打たれたよね
逆に今回の事件でCCの抗感度あがったわw
227承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:18:07.50ID:vyuYzcgw
財団が取り戻してくれたら大儲けやな
228承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:18:10.05ID:fviPZqQm
月曜新小岩組のみなさん よかったですね
229承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:18:12.20ID:YnihSy2c
500億返しても500億はCCから抜けてくに決まってるのに返すか?
230承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:18:14.10ID:+VipUTYU
寝ているだけで強制ロスカットみたいな
231承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:18:21.33ID:4WtDtttD?2BP(7000)

コールセンターできるの?
26万人いるんだよ


総額 : 5億2300万XEM
保有者数 : 約26万人
補償方法 : NEMの保有者全員に、日本円でコインチェックウォレットに返金いたします。
算出方法 : NEMの取扱高が国内外含め最も多いテックビューロ株式会社の運営する仮想通貨取引所ZaifのXEM/JPY (NEM/JPY)を参考にし、出来高の加重平均を使って価格を算出いたします。算出期間は、CoincheckにおけるNEMの売買停止時から本リリース時までの加重平均の価格で、JPYにて返金いたします。
算出期間  : 売買停止時(2018/01/26 12:09 日本時間)〜本リリース配信時(2018/01/27 23:00 日本時間)
補償金額  : 88.549円×保有数
補償時期等 : 補償時期や手続きの方法に関しましては、現在検討中です。なお、返金原資については自己資金より実施させていただきます。

画像
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.53 	->画像>8枚
232承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:18:23.04ID:dA++Abx9
>>187
その通りです
みなさん落ち着いて
出金はやめましょう
233承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:18:34.39ID:MKkx1hve
コインチェック使っててよかった
234承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:18:36.45ID:d9taMt8P
まずCCなんかに金入れてた時点で負けてんだから諦めろよ
235承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:18:39.91ID:nKG5F2+X
取り合えず現金が手元に来るまでは
安心できんな
236承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:18:42.91ID:SIUGlIXq
しばらく出金できないだろ
警察の捜査と金融庁の監査が終わらないと無理
237承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:18:47.64ID:xyFljOls
顧客への返済作業なんてしてる訳無いじゃん
今必死でやってるのは自分たちの利確と逃亡計画だよw
238承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:18:50.56ID:eiFUdAPK
>>182
その通りw
しかも基本的なマルチシグやコールドウォレットもやってなくて
大口出金を抑制する仕組みも存在しないww

記者会見で言ってたもんな
コールドウォレットは技術的に難しい、出来ないとw
239承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:18:51.47ID:MKkx1hve
和田先生、ありがとう
240承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:18:52.81ID:fviPZqQm
1回失敗したら次は期待できるってのはあるんだよな
てかリスクコインとかCC以外いいところあるっけ
241承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:18:53.35ID:4WtDtttD?2BP(7000)

出金できない
オワタ
242承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:18:54.18ID:6Ip5Z/Tb
遅くても今週中にして欲しい
243承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:18:54.48ID:9awqPPJH
俺のねむがねむっちゃった!
244承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:19:00.96ID:F4ir5zti
580億抜いて480億返還か
120億丸儲けで返還アピールしたから逮捕もなし
完全犯罪完了だな
245承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:19:25.35ID:Docr70q2
>>226
そっか。
俺は逆に
こんな無能なうんこみたいな奴の会社信用できないなと思った
246承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:19:29.54ID:4WtDtttD?2BP(7000)

倒産するね
247承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:19:31.05ID:C3vN4L/M
>>187
出金準備頑張れよ
248承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:19:31.83ID:USja9guM
>>226
お前、cc社員?
いや、和田か大塚やろ
249承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:19:33.50ID:6ra8OubD
返金はヒトとして当たり前だろ。それよりもこれだけ莫大な資産を預かっておいて、
甘々なセキュリティー体制が浮き彫りになったことが問題。
ブログやSNSの投稿見るかぎり、サークルのノリで運営していた結果が招いた不祥事。
起こるべくして起こった事故だよ。
250承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:19:34.98ID:i68G3Qgo
うんうんCCいいよねみんなCC使いな
「ビットバンクに入金っと」
あ、うんCCいいよね
251承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:19:36.49ID:kumcxPDY
まあ、普通は返す義理もない盗まれた通貨なんて返金せんよ
希に見る誠実な会社なのは間違いないな
252承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:19:39.84ID:aMrou1lL
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.53 	->画像>8枚
253承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:19:43.19ID:PeVMhzaY
>>240
海外に手を出せないならアルトなんてマジでやめたほうがいいぞ
254承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:19:43.40ID:vyuYzcgw
一度ころんだところが復活は無理やな
255承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:19:49.24ID:RUSOINW/
>>140
仮想通貨インサイダー取引は犯罪じゃねーからなにもねーよ
256承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:19:50.21ID:EwxQDM3r
自己資金いくら 500億あるの?決算書見せて
257承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:19:58.25ID:cIgDD5RM
Falloutの世界で政府が明日には軍が来て家建ててくれるやろwとか言ってるような物なんだよなぁ…
258承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:19:59.30ID:MlvbAoJ+
メシウマ連中にとっては月曜に破産を発表、和田はタイに逃亡、結末は豊田商事だったからな
全額補償なんて想定外は許せないww
そこが痛々しいwww
259承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:20:09.90ID:CiXtAYM8
>>187
がんばれな。遠くから応援するよ!
260承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:20:14.42ID:YnihSy2c
擁護もふざけてやってるだけで意味ねーな
261承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:20:14.53ID:MIRWp7sK
>>150
今回は全部盗まれからの一枚だけ返したるわらしいぞ
262承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:20:15.06ID:SIUGlIXq
>>238
XEMはマルチシグは当たり前なんだがコールドウォレットは他の通貨よりめんどくさいからな
263承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:20:15.73ID:4QXhc5vc
コインチェック設立時2012年のビットコインの価格1000円その年の初め頃は300円
設立するくらいだから凄い数を保有してただろうし草コインでも滅茶苦茶儲けただろうし
数千億持ってるんだろうな
264承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:20:16.41ID:xhfKawlv
でも、ここ人材不足なのがわかっちゃったからあんまり使う気になれなくなった
平均年齢20代の若い未熟な技術者しかいないんでしょ?
能力がなさそう
265承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:20:21.45ID:AF1kestd
現金用意できんの
266承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:20:24.33ID:hpo9f4/R
まともな思考のやつなら、はやく他の取引所に移動する
267承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:20:25.20ID:2oEVdWng
>>232
出金しフライヤーに戻ります
268承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:20:25.27ID:USja9guM
ほんと、こんな金あって人手不足とか、
ありえないだろ
269承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:20:27.50ID:kqZ/nk6r
今回の騒ぎでNEMでロングした人は結構儲かったんだな
270承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:20:28.02ID:4WtDtttD?2BP(7000)

殺されるー

殺されるー
271承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:20:39.56ID:IeIwt8tL
もし仮に本当にお金返ってきたとして
税金の扱い的には88円で利確したみたいな感じで税金計算するんか?
272承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:20:41.81ID:eHnO8vle
>>240
CC以外いいところ!?
273承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:20:52.56ID:YnihSy2c
資本金さえ増やせない会社w
274承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:20:56.85ID:tNcnrvc6
>>258
ほんまそれw
CC嫉妬民哀れwww
275承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:21:19.05ID:8encrz+0
日本円も出金停止て意味わからんよね

アベコインも秘密鍵やばいのか
276承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:21:19.84ID:4WtDtttD?2BP(7000)

殺ちゃんナリ
277承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:21:26.04ID:mQEGM60i
今回の事件、内部の犯行という線はないの?
278承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:21:34.60ID:Docr70q2
でもさ
返金するって言ってんだから安心しなよ
たぶんさ、今はとても返金はできないけど
いつかまた儲かったら返金ってことだと思うけど。
279承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:21:37.00ID:fviPZqQm
リスクとリップルだけ持ってるからリップルは売り払ってザイフのイーサに逃げようかしら
リスクはなんか捨てられない
280承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:21:42.66ID:kqZ/nk6r
>>258
市場のメシウマは、全額返還と思わせとして破産だろ?
油断させて落とすのが一番メシウマ材料だ
281承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:21:48.04ID:mcKKxmDO
苫米地英人@DrTomabechi

26万人のXEMホルダーはコインチェックの460億円補償で利益確定、雑所得申告確定したわけだから、
この26万人のリストを期せずして国税が手にいれたという訳だ。ネムやってれば、ビットコイン、
イーサリアムは最低でもやってそうだから、日本の仮想通貨投資人口のかなりの名簿が自動的に国税に渡ることに
282承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:21:55.87ID:mtVKRHbW
>>271
確定申告時に税務署にきいてみたら?
283承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:21:57.39ID:H/cdbJVN
普通に考えたら不利益しか被ってないのに
CC信者が ありがとう和田社長 これからもCCを使い続けるよ!
とか言っててウケるw
284承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:22:01.69ID:fviPZqQm
ま、ここまで持ち上げといてやっぱ無理でした倒産!ってなったらガチで○されるわな
285承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:22:04.06ID:EwxQDM3r
自己資金いくら、500億あるの
286承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:22:06.97ID:MKkx1hve
>>256
今後補償していくってこと
財務内容が証明された
287承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:22:09.85ID:Mf2Lc2y9
他人の不幸を喜ぶ5ch民w
クズだね、因果応報、次は自分の番が回ってくるぜ
288承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:22:12.65ID:OlU0Eq4M
手数料無料か詫びトークン発行やな
289承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:22:13.20ID:FSxz9qjY
和田社長 前向きに検討しましたが無理でしたので民事再生手続きを開始しました。←今週末こうなる予想しとくわ。
290承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:22:15.12ID:ljTC3tOj
月曜日に記者会見で、金融庁に返金を止められましたってとこまで見えたw
291承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:22:22.86ID:ktkgx3hu
ネムの発音が

ネ↑ム↓

かと思ったら

ネ↓ム↑

だった
292承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:22:28.92ID:d9taMt8P
この状況がすでにメシウマなんだよ
293承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:22:31.57ID:k2o7kjKF
補償なんてのはデータ上でいくらでも出来るからな
問題は出金できるかどうかだよな
しかも補償した上に取引所のセキュリティ向上にも資金を投じないといけない
294承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:22:32.30ID:PEWKLQBK
>>271
もしそうなるなら、訴えたほうがいいね
295承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:22:34.14ID:kumcxPDY
>>281
何が困るのかさっぱりわからん
皆儲けたら普通に納税するわ
296承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:22:38.28ID:DM5tUyh8
>>162
アホばっかだからそれ以上に一回やられたから次は改善されて大丈夫とか考えてる奴多そうやん。
297承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:22:38.50ID:2ZLBs97R
今後も事業を続けていくってことだから、出金できないまま倒産はないってことか

もう顧客の信頼を失ったからいずれ倒産するだろうけど
298承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:22:40.76ID:7ZkLzLGH
レス見てると改めて頭CC言われる層が増えてたんだなと思うわ
299承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:22:46.93ID:2hmG9mim
俺的にccでリップル掴んで大儲けした奴がcc破産で財産0になるのが最高の展開
300承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:22:58.75ID:YnihSy2c
というか止められるだけなんだよな調査入るんだから
で、金融庁から止められましたで一旦終わり
301承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:22:58.93ID:2KjL669j
>>289
これだよ。なぜか民事でくるぞ!!!!会社更生じゃないぞーーー
302承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:23:06.89ID:BMCjNmNX
結局XEMは保管が難しいって事が広まってしまう
303承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:23:10.39ID:vyuYzcgw
BTC自己資金はいっぱいあるかもな
304承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:23:25.39ID:ZvMqMJnq
すまん今JPYを出金手続き中なんだけどXEMがJPYで帰ってくるならキャンセルした方がええんかな?
キャンセルしたら無くなっちゃったとか有り得る?
305承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:23:35.96ID:YnihSy2c
BTCあるとしてどこで売るんだ?
306承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:23:36.19ID:QlCQXPva
>>244
犯罪印のタグ付きの5億2000万XEMをどこで現金化するんだよ低脳
307承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:23:45.09ID:DK/7fMdn
自己資本で460億円返金だってのがミソだなw

財務諸表を公開してないし、まして第三者の監査法人から監査も入ってないだろう。
適当に数字言ってるだけかもしれない。
308承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:23:47.24ID:gQy6pAGO
>>198
これウォレットに返金したけど暫く出金はできません
出金解除前に倒産しましたお金が無いので出金できませんってなった場合CCはネムは返済した事にはなるのかな?
309承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:23:55.08ID:dA++Abx9
>>304
いますぐにキャンセルしましょう
310承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:23:58.07ID:+O0s64s8
コードギアス民大杉
311承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:24:02.53ID:1y6J+hEr
返す意思さえ見せてれば逮捕されないとかあったな、本心は返す気がなくても
312承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:24:02.89ID:DMYJk8Vy
おまではもうしんでいる
313承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:24:04.97ID:mtVKRHbW
>>285
逃げる資金はXEM分だけか?
314承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:24:06.03ID:SIUGlIXq
>>277
あるよ
リモート制御されたって説もあるね
315承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:24:06.21ID:xyFljOls
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`|
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ


     ___
   /|    |
   ||. |∧_∧|
   ||. (´・ω・| あっ、まだいる。
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/ ̄ ̄


     ___
    |     |
    |     | /
    |   o|  ワハハハハ 
    |     | \
    |     |
    彡 ̄ ̄ パタン、
316承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:24:10.31ID:6h4ddbBT
>2月中には全額が返金される見込み
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/1721250.html

コインチェック利用者大勝利ワロタwwwwww
仮想通貨やらず傍観してメシウマとか言ってた奴ら息してるか???
317承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:24:11.01ID:tNcnrvc6
残念ながら倒産はしないよw
和田がどれだけの資産持ってると思ってんの?
318グランドマスター ◆FEO.phTBtzD/
2018/01/28(日) 08:24:13.83ID:fLE4sN2Z
ビットコLして

ドライブに行くんや(´・ω・`)
319承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:24:15.91ID:C3vN4L/M
>>287
固めた札束で殺し合う世界やぞ
320承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:24:16.79ID:jPH/aDlr
年齢で見る気はないけど
少なくとも事実としてセキュリティ対策万全とか謳ってたのに大嘘で管理体制もずさんで株主がどうのこうの言ってお茶の間を爆笑させ挙句の果てに強制ロスカ&日本円に利確を強制させ保障開始も未定とか何処に安心したり褒め称えたり称賛する要素があるのか教えてほしい
321承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:24:21.27ID:fviPZqQm
てか税金かかるやつは利益でてるんだからええやろべつに
322承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:24:22.04ID:ZLQDxD+M
仮にコインチェックが保有してる仮想通貨を処分してそれを返金に充てるなら、コインチェック側の税金とかどうなるんだろう
個人なら半分税金とられるんでしょ?
323承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:24:30.09ID:GhYJVrcO
銀行口座に入金されるまでが遠足ですよ
324承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:24:40.94ID:+O0s64s8
>>316
クッソワロタワー
325承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:24:42.71ID:2KjL669j
>>317
いくらもってるんだよ?
326承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:24:51.31ID:3g4YEumS
>>251
預り資産を盗まれたのに返す義理がないってどういうこと?
327承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:24:52.61ID:bkxu4rgu
>>177
資本金増やす必要ないじゃん
この会社月にどれだけ内部留保増えると思ってるの

ビットコインの儲けだけでもすごいぞ
取引ヴォリュームと時価が表示されてるんだから、手数料考えてごらんよ
328承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:24:57.27ID:vyuYzcgw
BTC自己資金のJPY換金で、しばらくはBTC下がるかもな
329承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:24:57.46ID:vgrbfyyu
そもそも被害にあってない他の通貨や日本円までロックしている理由を考えた方が良いぞ
330承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:24:58.77ID:YnihSy2c
資産なんぼあるか誰か知ってるのか?誰も知らないだろ?自分の都合のいいようにしか考えられないだけだろ?
331承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:25:07.62ID:7LW9Wmlu
返金で浮かれてたら
実は無理でしたの展開きて。
納税組は3末までに返金されたらいいね。
332承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:25:16.70ID:kqZ/nk6r
>>316
ラミちゃん
333グランドマスター ◆FEO.phTBtzD/
2018/01/28(日) 08:25:18.26ID:fLE4sN2Z
逆指値Lで

買い上がれば良い… (´・ω・`)
334承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:25:28.46ID:nPU6oqIb
どうせ手数料20倍とかだろ
335承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:25:28.57ID:CAt1jkah
この騒動で良い勉強をさせてもらったよ
アルトには手を出してはならないってね
336承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:25:29.24ID:wenQhItb
つまり預けていた銀行に強盗が入ってドル預金を1ドル88円(相場は110円)で返しますと言われて大喜びということか? 
337承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:25:29.74ID:2KjL669j
>>320
ほんとだよ!俺こんな焦ってるのに。なんでみんなこんあ普通なんだよ。業者か?
338承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:25:34.81ID:5lFGkcN2
200人規模のコールセンターは委託すれば10日あれば作れる。億単位必要だけど。少なくとも10人規模なら速攻で作れる。番号はもちろんフリーダイヤル。携帯電話でやるなんて有り得ないよ。この辺が普通の企業との大きな違いであり、今の CCをあらわしている。
339承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:25:45.21ID:vN8NOBZz
もう一生つかわないわwwwwwwwwww
340承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:25:49.05ID:kumcxPDY
>>320
盗まれて手元にないんだから決めた額で決済したことにしてお金で返すしかないじゃん
いくら安値で決済したってCCは一円も得しないんだよ
341承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:25:53.47ID:SIUGlIXq
CC民は500億はアルトでボッタクられた手数料だと言うことを気付くべきや
もっと自己資金あるだろ。ぼったくりすぎる
342承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:25:53.91ID:5gjrEviO
CCのチャット見てても頭が弱い人多い。
会見でセキュリティ面の落ち度は落ち度として
絶対認めずに、被害者という立場のみを
押し出したやり方はやはり成功だったな。
参考になるわ。
343承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:25:59.98ID:yiguRkQ+
資本金はわざと1億円以下にしてるんじゃないの
シャープとかと同じで中小企業扱いになるから
344承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:26:01.93ID:OqP2E0D0
返金は3ヶ月後ぐらいかな。
345承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:26:02.86ID:DM5tUyh8
>>316
88円で売られた上税金取られるのに勝利なの?
346承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:26:09.28ID:7v05tjYO
http://www.fsa.go.jp/news/28/ginkou/20161228-4/29.pdf

利用者の仮想通貨について、利用者の利便性等を損なわない範囲で、可能な限り、
仮想通貨を管理・処分するために必要な暗号鍵等をインターネット等の外部のネットワークに接続されていない環境で管理しているか。


業務停止は確実なのによく楽観視してられるな
347承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:26:09.99ID:bkxu4rgu
>>192
強制ロスカットですw

ふざけんな
348承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:26:13.74ID:xyFljOls
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`|
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ


     ___
   /|    |
   ||. |∧_∧|
   ||. (´・ω・| あっ、まだいる。
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/ ̄ ̄


     ___
    |     |
    |     | /
    |   o|  ワハハハハ 
    |     | \
    |     |
    彡 ̄ ̄ パタン、
349承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:26:14.62ID:USja9guM
>>294
税金かかるに決まってんだろ
350承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:26:25.98ID:MKkx1hve
出金停止はまだしばらく続くだろうが、この対応の早さは、素晴らしい
351承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:26:28.75ID:i4JsANhY
リスクとリップルの不可解な移動やそもそもネム自体内部犯行っぽいのは
どうなったの
352承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:26:28.63ID:4WtDtttD?2BP(7000)

コールセンターできるの?
26万人いるんだよ


総額 : 5億2300万XEM
保有者数 : 約26万人
補償方法 : NEMの保有者全員に、日本円でコインチェックウォレットに返金いたします。
算出方法 : NEMの取扱高が国内外含め最も多いテックビューロ株式会社の運営する仮想通貨取引所ZaifのXEM/JPY (NEM/JPY)を参考にし、出来高の加重平均を使って価格を算出いたします。算出期間は、CoincheckにおけるNEMの売買停止時から本リリース時までの加重平均の価格で、JPYにて返金いたします。
算出期間  : 売買停止時(2018/01/26 12:09 日本時間)〜本リリース配信時(2018/01/27 23:00 日本時間)
補償金額  : 88.549円×保有数
補償時期等 : 補償時期や手続きの方法に関しましては、現在検討中です。なお、返金原資については自己資金より実施させていただきます。

画像
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.53 	->画像>8枚
353承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:26:32.07ID:mtVKRHbW
そもそも100人程度の企業に500億もフリーの現金があったら税務査察が入るレベル
354承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:26:34.24ID:jQpdAEIV
すぐに出金はできないだろ。500億の現金なんてあるはずない。コインで持ってんじゃないの
355承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:26:37.17ID:MlvbAoJ+
>>315
今となっては余裕の笑いだったのかな
返金できるだけの内部留保があるから
356承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:26:39.87ID:YnihSy2c
新興宗教と変わらないだろこれ
357ナンピン君
2018/01/28(日) 08:26:40.14ID:tjYobM4B
返金つっても銀行口座じゃなくて
コインチェックのJPYだよね?
テザーみたいな無限に湧き出るやつだよね?
358承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:26:40.20ID:+LDhVfhY
>>258
そもそも返金未定の時点で笑ってるだけ
359承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:26:46.24ID:dA++Abx9
>>294
利益出たのに訴える?
頭CCかよw
360承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:26:50.42ID:iGijhlnH
>>320
ほんとこれ、
勝手に単価下げ点だから差分は訴訟しろよ
361承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:26:50.41ID:i68G3Qgo
りっぷらーこれネムに乗り換えたやついるな
ネム⇔リップル価格差40円ほぼ固定だったのに今もう20円とかw
りっぷらー握力弱ぇなぁw
362承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:26:50.63ID:rEtiwfH9
そもそも金融庁がみなし業者として営業させたのが遠因。
申請してるだけで営業出来るからセキュリティなどに投資する訳ない。期限を区切って審査をパスして登録しないと営業停止ってしてないのが悪い。
363承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:27:05.44ID:xSIdeKdk
この460億円の補填分のはどこから出たの?
どこにシワ寄せがくる?
364承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:27:15.62ID:PFm8MJA1
・出金できるとは一言も言ってない
・公式はこれだけ→「コインチェックウォレットに返金いたします」
・現在、すべての出金がとまってる
・いつ出金開始するかアナウンスなし


結論:破産開始決定は近い(おそらく月曜朝イチ)
365承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:27:19.24ID:hpo9f4/R
>>331
今年利確分は来年の2月からの税納付だぞ
366承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:27:25.04ID:H/cdbJVN
>>320
火消しバイトだろ
367承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:27:25.71ID:Sn+6NPyj
日本円が出金できないと事態の深刻さは変わらない
368承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:27:29.20ID:CiXtAYM8
この460億円の補填分のはどこから出たの?
369承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:27:34.61ID:bkxu4rgu
オペレーターが50人いるというコールセンターの電話番号誰か教えて
370承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:27:51.12ID:vgrbfyyu
>>340
市場で調達して返却すれば良いだけの話しだよ
何故現物で返さないのか?
371承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:27:55.27ID:EwxQDM3r
決算書見せてくれよ じこ
372承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:28:00.90ID:tNcnrvc6
>>364
テキトーな妄想も大概にしとけ
373承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:28:03.22ID:dA++Abx9
>>368
社長のポケットマネーです
何か問題でも?
374グランドマスター ◆FEO.phTBtzD/
2018/01/28(日) 08:28:18.25ID:fLE4sN2Z
仮想通貨全面高!あいやー(´・ω・`)

ビットコインもアルトコイン全面高(´・ω・`) ワロタ
皮肉なことにネムが一番上げとるやないけ(´・ω・`)
おんぎゃああああ(´・ω・`)

ビットコLして
ドライブに行くんや(´・ω・`)
375承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:28:25.18ID:af20UEsG
>>214
責任逃れのことしか考えてない一昨日の会見見て完全に信用なくしてるから無理
あんな酷い会見初めて見たわw
金輪際和田や大塚のいる取引所は使わない
376承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:28:31.49ID:d9taMt8P
今CCにはネムがない。つまり?
377承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:28:32.87ID:OlU0Eq4M
わびトークンはよ
378承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:28:34.49ID:C3vN4L/M
>>365
去年の分今年突っ込んでたらアウトやん
379承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:28:38.48ID:CiXtAYM8
>>373
やるじゃん
380承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:28:40.13ID:ktkgx3hu
フォークコインだけでも相当な金作れるやろ
381承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:28:44.10ID:YlBuSG5B
ビットフライヤーとザイフ、逃げるならどっちや
382承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:28:50.34ID:jPH/aDlr
>>340
顧客の損害を補填するんだから得するわけないのは当然じゃん
自分の失敗の尻拭いして褒められるわけ無いだろ
しっかり実行した後に評価は来るもんやし
383承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:28:51.43ID:hiUnoP0y
>>372
クスクス
384承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:28:53.15ID:hpo9f4/R
>>340
いやいや、キャッシュがあるなら盗まれたネムをその分市場から買い取ってネムで返すのが普通だろ
385承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:28:55.82ID:CiXtAYM8
CCトークンまだ?
386承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:28:58.03ID:2hmG9mim
どうせ潰れるんでなんとでも言える
俺なら100倍にして返しますって会見するね
387承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:29:01.80ID:YnihSy2c
ここに金入れてる奴はほとんどいない感じだな
野次馬しかおらんだろ
388承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:29:01.85ID:4WtDtttD?2BP(7000)

殺されるー

殺されるー
389承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:29:02.12ID:DMYJk8Vy
おまえはもう死んでいる
390承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:29:02.73ID:ZWUN9dlP
88清算じゃ負けじゃん
CCは金持ちなら110清算だろ
おまえらいくら抜かれてんだよ
391承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:29:12.91ID:ktkgx3hu
>>381
ビットバンクでSBI待ち
392承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:29:13.11ID:+mE6gQfu
>>216

その通り
393承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:29:13.63ID:kumcxPDY
>>370
返金された金で買い戻せばいいだろ
今CCが買い付けて返還時に暴落すれば文句いうくせに
394承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:29:21.11ID:MKkx1hve
和田さんについていくぞ
395承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:29:24.31ID:tU0JKTJc
いやしかしマネーゲームってほんと面白いわ
396承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:29:27.82ID:iGijhlnH
しかもいま110円超えてんじゃん
88円だかでだれが納得するんかね
397承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:29:37.27ID:8N1Kz84H
>>370
調達してたらそれにかかる時間と値動きとで損金増えるだろ
あんな量買ってたら確実に仕手も絡んでくるし
398承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:29:38.50ID:kqZ/nk6r
>>368
手持ちのコイン売りまくって金作るんじゃね?
たぶん自転車操業
399承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:29:39.72ID:7wN2zSeH
460億も金があるなら
出金規制掛ける意味が分からない。
利用者が出金しまくっても自己資金でそれだけポンと払えるんだったら
出金解いても余裕だろw
JPYがハッカーに狙われることは無いんだしさ。
400承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:29:42.67ID:SIUGlIXq
>>271
なるよ
非課税説あるけどガセだしな
401承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:29:49.54ID:i6hDw6x6
>>370
1時間に1億円分ぐらいしか売り買いされてないのに
上昇気配を悟られずに買い集められるわけないから時価総額が大きくなって
損失が拡大する
402承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:29:55.98ID:jLxNZnWi
社員が総出で火消し作業か
403承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:30:01.56ID:wi8mI/Ll
会見見直してたらネム全部盗まれたわけじゃないんだな
それなのに全員88円で返すのか?
どさくさに紛れて損失減らしてね?
404承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:30:05.87ID:k1jlqrxp
出金できて手元に金が入るまで一切安心できねえって事も分からねえ猿しかいねえのか
そんなんだから以前から脆弱性が指摘されてるクソ取引所使ってるんだろうな
405承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:30:15.35ID:7LW9Wmlu
返金されるアナウンス出ても
安心できないやつwww
不安が的中〜お父さんwww
406承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:30:15.76ID:GhYJVrcO
>>381
4箇所ぐらい登録して資産は分けておきましょう
407承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:30:15.82ID:MKkx1hve
昨日とは状況が全然違う
マジで助かった
408承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:30:16.54ID:mQEGM60i
まあ、酷な言い方だが被害者は自業自得だよな
仮想通貨を取引してる時点でギャンブルやってるのと一緒だし、業者の胡散臭さは前から分かっていたこと。ハッキングもインサイダーも何でもありなのがこの業界。覚悟して金預けなきゃ
409承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:30:18.27ID:32Bh/y4p
>>63
> 余裕であることが判明

> アホは妄想だけが全てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ずいぶん浮かれている所申し訳ないけど
その「余裕」とやらの情報源が怪しいからみんな不安なんじゃ?
410承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:30:26.21ID:YnihSy2c
日本円出金停止

これだけでもうヤバイのはわかる
411承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:30:26.29ID:iGijhlnH
>>350
対応早い?リリースに質問されたくなかったから
こんな順番で発表したんろ。かなり悪質だと思うけどね。
412承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:30:35.53ID:KIRBmE3R
行政処分どうなるの?
金返してももう誰もここ使わんやろ
413承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:30:35.72ID:fviPZqQm
あー50万消えたかと思ったぜ〜
414承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:30:36.31ID:p7/Jnymu
結局他のコインはいつ送金可能になるんだよぉーー
415承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:30:40.41ID:DMYJk8Vy
ゲームなんかじゃねーわウォーよウォー
416承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:30:47.73ID:4WtDtttD?2BP(7000)

殺されるね
417承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:30:49.20ID:N5KqBjxH
>>372 の必死さだけは確信したw
418承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:30:52.15ID:HYl5Xdep
しかし凄い儲かってるんだな
実態がないのに
怖いねぇ
419承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:30:52.46ID:KhnTFm+j
問い合わせ先が携帯番号www
かけ放題プランでずっと通話中にしておいて殺到してて繋がらない体にする作戦かwww
420承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:30:52.57ID:jK8ZHg3r
>>69
止めとけ、今度こそゼロになるぞ
421承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:30:54.21ID:ImKLwGRS
ネムで返せ
お金の代わりに馬糞で返すと言われても納得出来ん
422承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:31:01.23ID:hpo9f4/R
>>378
そんな情弱アホはどうせそのうち退場やろニッコリ
423承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:31:01.53ID:vgrbfyyu
>>393
そこでまた手数料取る算段かよw
424承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:31:04.74ID:PEWKLQBK
強制決済は問題なし?
425承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:31:11.52ID:W4GsC2eD
CCはクソなのわかるが
ゴネたりネガキャンして
倒産したらどうすんだ
返ってものも返ってこなくなるぞ
しばらくは嫌々でも応援しろって
426承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:31:12.04ID:USja9guM
>>316
お前が2016年からラミレスのファンということがわかた
427承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:31:13.45ID:eOooHgEN
460億円分もまともに買えると思ってる370みたいな馬鹿がビットコインやって損してんだろうなw
428承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:31:14.77ID:ktkgx3hu
ネム買い戻して云々だと相場に影響与えるからだろ

自己資本とかポッケで返す
その内容は事後に報告(相場への影響を少しでも避けるため

ってことか
429承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:31:16.70ID:SIUGlIXq
CCの決断はCCにとって一番最善で
裁判でも覆せない顧客にはあまり嬉しくない方法
430承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:31:16.94ID:xyFljOls
工作員大暴れw
オラオラもっと安心感を煽れよ足りねーぞww
431承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:31:22.37ID:ImKLwGRS
>>403
1ネムだけ残されていた
クラッカーの優しさ
432承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:31:25.37ID:tbP5VRyr
円で入金してた分は出金されてたわ、良かった。
433承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:31:37.14ID:YlBuSG5B
>>406
それがええな
まぁ皆さんと違って1万2万とかそんなもんでやってるんだけどさ…
434承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:31:44.70ID:sjXXXh3d
>>370
5億NEMも市場で調達できるわけないだろ
1NEM1兆円くらいまで高騰するわ
435承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:31:46.31ID:aMrou1lL
しかし88円で返還はセコいなw
規約通りなら0でいいけど、返金意志あるなら暴落前の110円あたりだろ
騒ぎになる直前に出金試みたまま止まってる人いるでしょ?
海外なら本社に人が押し寄せるよ
436承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:31:56.58ID:USja9guM
>>425
ccなんか使ってないから、潰れてほしー
437承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:31:58.25ID:kq+865mg
起きたら解決してたああああああ
そしてネムがリップルに追い付きそうな勢い
438承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:32:02.23ID:bkxu4rgu
>>393.
枚数激減だろ
しかも手数料取られる
439承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:32:03.70ID:xaMxT6P+
勝手にnem利確するなよ
nemで返せ
440承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:32:04.70ID:MKkx1hve
【朗報】ネム補償決定!CC民完全救済
441承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:32:04.97ID:C3vN4L/M
>>422
アホがCCに金突っ込んでるんやで
442承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:32:10.80ID:o3UVD0FJ
460億円は、どこから湧いてくるの?
443承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:32:10.83ID:ljTC3tOj
朝になってスレの速度が増して来たな
444承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:32:11.80ID:PEWKLQBK
>>432
いつの出金?
445承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:32:13.32ID:ZWUN9dlP
必死な和田マンセー火消しがいるのも怪しいわな
446承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:32:18.87ID:FSxz9qjY
>>353
その通りです。信用あるし確実に資本金増やします。法人税も半端ない額ですよ、ま〜決算書みればわかりますね
447承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:32:22.70ID:CiXtAYM8
>>370
5億NEMも市場で調達できるわけないだろ
1NEM1兆円くらいまで高騰するわ
448承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:32:25.08ID:VsPyQBPv
>>398
手持ちだけでなく客から預かってる分でもチョイと勝負して
449承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:32:26.65ID:SIUGlIXq
GOXの件で適切なレートの日本円で返せば良いって決まってしまったしな
450承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:32:40.90ID:1eWh50HH
本来なら返さなくてもいいネムを88円もつけて返してくれると言ってるのに感謝してない馬鹿が多すぎる。
親の顔が見てみたいし、和田さんはマジで神だよ。
自分はネムを持ってないけど、世の中の事がわかってないヤツは仮想通貨やるな
451承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:32:41.93ID:79D6Fhtw
根本的に騙されててるぞ
こんなことになっといて少額帰って来て評価あげ?
アホか 死ねや
452承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:32:44.23ID:iGijhlnH
>>352
質問の電話は携帯番号一本だったと思うよ
453承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:32:46.57ID:KIRBmE3R
政府から営業停止処分とかあるのかな
金返したくらいで相場が上げてる意味わからん
454承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:32:46.80ID:YnihSy2c
10年後でもいいんだよな?
455承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:32:47.53ID:ktkgx3hu
>>439
利確はしてないよ
盗まれたんだもんwww
456承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:32:51.55ID:iCNsAe/g
工作員大暴れw
オラオラもっと安心感を煽れよ足りねーぞww
457承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:32:53.74ID:vyuYzcgw
事業利益じゃなくて、起業時の準備金BTCを使うんやと思うで
458承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:33:16.01ID:zW0K97wW
>>419
なるほど。それだったら、電話帳に登録してる人以外着信拒否の方がいいんじゃないか
459承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:33:17.80ID:PEWKLQBK
>>449
そうなの?
460承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:33:19.88ID:VsPyQBPv
>>444
つられんなよ
461承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:33:21.78ID:5TBNOPDf
おまえらピンと来ないかもしれんが
千と千尋の神隠しの興行収入が300億
とてつもない金額だぞ?
462承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:33:23.63ID:FZT9qvtm
他の仮想通貨売って金作るだろうから、
入金まで時間かかるのはあたりまえだろ
463承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:33:31.15ID:kZydkj8y
>>454
だねえ
なぜこれで楽観視できるのか分からん
464承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:33:33.02ID:t4sog82m
 
         【 コインチェックただいま残業中 】
 
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ∧_∧
     ( `Д´ ) カタカタ    ( `Д´ ) カタカタ      ( `Д´ ) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||/_)__
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――||//./|
 | ̄ ̄捏造 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄虚構 ̄| ̄| . |   l ̄ ̄デマ' ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  l_____|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ∧_∧
     ( `Д´ ) カタカタ    ( `Д´ ) カタカタ      ( `Д´ ) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||/_)__
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――||//./|
 | ̄ ̄擁護 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄煽り  ̄l ̄| . |   | ̄ ̄ うそ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  l_____|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ∧_∧
     ( `Д´ ) カタカタ     ( `Д´ ) カタカタ    ( `Д´ ) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)_
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄工作 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄挑発 ̄| ̄| . |   | ̄マッチポンプ| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
 カタカタ ∧_∧      カタカタ ∧_∧
    ( `Д´ ) カタカタ     ( `Д´ ) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||____
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄自作自演| ̄| . |   | ̄ ̄犯罪 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄逃亡 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
465承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:33:33.24ID:ImKLwGRS
>>444
事故前だろ
今日日曜日だぞ
466承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:33:36.69ID:CAt1jkah
CCとしては損金にして税金減るから痛くもかゆくもないんだろうな
今ほとんどの通貨が上がってるけど絶好の逃げ場だろ
467承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:33:38.33ID:kq+865mg
ネムは結果的に6%バーンされて1xemあたりの価値は上がったと見ていいのかな🤔
468承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:33:48.11ID:p7/Jnymu
88円かよ。

平均単価80円くらいで買ってるからほとんど利益出てねーじゃん。まぁマイナスにならないだけましか。
いや、税金かかったらマイナスか。あほくさ

盗られたときの110円で返すのが筋じゃないのかよ!
469承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:34:00.70ID:c2QU/LBs
コインチェックが移動したLiskをJPYにして補償にまわすとしたらLiskの値段下がるんじゃないか?
470承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:34:04.26ID:4WtDtttD?2BP(7000)

>>464
ワラタw
471承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:34:12.65ID:PRMuGcmA
保証はJPYでって書いてあるじゃんww
日本円じゃねえww
472承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:34:16.88ID:mtVKRHbW
>>69
単独訴訟でもすれば?
集団訴訟だと資金がショートして88円満額も無理な可能性あるぞ
抜け駆けで民事が一番いい
早い者勝ちだけど、集団訴訟で払いきれる可能性があるなら集団のほうが有利なこともある
473承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:34:21.76ID:iGijhlnH
>>401
その機会を奪われて損失出してるから訴訟案件になるわけだよ
474承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:34:26.17ID:OiAvkPjy
金帰ってきてから安心しろよ!
475承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:34:29.45ID:4WtDtttD?2BP(7000)

コールセンターできるの?
26万人いるんだよ


総額 : 5億2300万XEM
保有者数 : 約26万人
補償方法 : NEMの保有者全員に、日本円でコインチェックウォレットに返金いたします。
算出方法 : NEMの取扱高が国内外含め最も多いテックビューロ株式会社の運営する仮想通貨取引所ZaifのXEM/JPY (NEM/JPY)を参考にし、出来高の加重平均を使って価格を算出いたします。算出期間は、CoincheckにおけるNEMの売買停止時から本リリース時までの加重平均の価格で、JPYにて返金いたします。
算出期間  : 売買停止時(2018/01/26 12:09 日本時間)〜本リリース配信時(2018/01/27 23:00 日本時間)
補償金額  : 88.549円×保有数
補償時期等 : 補償時期や手続きの方法に関しましては、現在検討中です。なお、返金原資については自己資金より実施させていただきます。

画像
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.53 	->画像>8枚
476承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:34:30.13ID:vgrbfyyu
>>434
>>401
時間かけて集めるか、最悪でも相当額の仮想通貨とかにすべきだろ
477承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:34:30.45ID:MKkx1hve
和田、神対応サンクス
478承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:34:30.60ID:ytEkm/3q
CCから出金できないまま潰れたらNEMが補償されようがされまいが関係ないやん
はよ泥船から脱出させろや
479承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:34:35.07ID:T3YutIoZ
規約も書いてあるけど補償なんてする必要はそもそもないらしいね。
そのうえで今回の救済処置を考えると、かなり和田さんは顧客に寄り添ってくれてることがうかがえる。
CCを神呼ばわりする人間が出てきても不思議ではない。
480承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:34:35.08ID:ImKLwGRS
>>468
240円のガチホですが羨ましいです
481承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:34:36.70ID:yOtX8/1Y
CCは販売所、保有コインだけで2000億以上
売買手数料とスプレッドでおそらく数千億はある
ので返金は確実だよ。できればネムでもとの枚数
返して欲しいけど。盗まれずに済んだ人もいるの
かな?
482承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:34:37.56ID:6Ip5Z/Tb
俺は23円で買ってたから実質4倍で強制離隔ってことか
483承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:34:39.35ID:YnihSy2c
日本円の出金処理は恐ろしいくらい時間かかるとかな
484承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:34:40.69ID:KIRBmE3R
自分でネムの価値を下げといてその最安値で強制売却して返金とかヤバすぎ
485承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:34:46.32ID:rODStYFx
国税は素人から根刮ぎ取る前にまずはccをけつの毛まで毟り取れや
486承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:34:46.74ID:bkxu4rgu
>>428
相場に影響あっていいよw
値上がりするだろ
大歓迎だよw
487承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:34:47.56ID:d9taMt8P
さすがに10年後は酷だろう
早くて2年後だ
488承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:34:59.61ID:OqP2E0D0
出金できるまでは。。。
489承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:35:07.36ID:/UNtnJ3u
出川民で今回他に移ることに決めました。
オススメの取引所はどこですか?
490承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:35:10.92ID:iCNsAe/g
19 承認済み名無しさん sage 2018/01/28(日) 04:05:52.35 ID:LW3+ZNkW
>報道に関するお問い合わせ先
>メールアドレス:pr@coincheck.com
>電話番号:080-4191-9786 (2018年1月28日午前10:00より対応を開始いたします)
>広報担当宛

一つの携帯番号に26万人が問い合わせるのか?
ここは固定電話も置いてないのかまじで返す気あんのかよ
491承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:35:18.83ID:hpo9f4/R
>>453
26万人が再度買いに来ると見てんだろ
492承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:35:26.59ID:YnihSy2c
携帯に電話してみてよ
493承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:35:27.45ID:f1TKx+vQ
>>396
和田さん
494承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:35:28.65ID:R2QaFvjc
税金は利確分じゃなく利益分にかかるんじゃないのか? ネム持ってないから関係ないけど
495承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:35:30.03ID:tOgE+OFd
大体ネム所有者の被害よりも、その他通貨の所有者の資金拘束の規模の方が遥かに莫大だろうが

さっさと自由に入金・送金出来るようにしてくれ

それをさっさとしないとコインチェックの信用がどんどん日増しに無くなっていくだけと考えられないのか阿呆経営者は
496承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:35:32.25ID:C3vN4L/M
>>471
だから出金の補償はない
497承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:35:38.59ID:9xDzMr5o
ビットポイントとか許可おりてる会社に預けた方がよさそうな気がするが
498承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:35:49.00ID:JT7+ehVb
これを機にNEMちょっとだけ買ったぞ!
499承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:35:49.90ID:af20UEsG
返金にかかる税金は贈与税じゃないの?
利確してないし
500承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:35:55.99ID:HLi032gJ
自己資金で返せる額なら最初の悲壮感がある会見とか従業員をHPから削除するとかせずに
最初の会見で言うことができるでしょ
あの時点でNEM暴落してたんだから会見時までの平均としますとか
喜んでる人は少しは警戒したほうがいいぞ
返すとは言ったけど返ってくるとは限らないパターン
501承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:35:56.23ID:MKkx1hve
もはや俺は和田の信者なのかもしれん
とにかく嬉しいのだ
502承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:35:59.31ID:xhfKawlv
>>479
その規約のソース見たことない
503承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:36:00.89ID:YwiFvtmn
>>461
あれは一人1800円だからな
コインチェックとは客単価の額が違う
504承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:36:03.39ID:f/859dtX
月間取引高8兆…そりゃ返せるわ
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.53 	->画像>8枚
505承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:36:06.56ID:KwLxxlbt
>>494
確かそうだね。投資と回収の差
506承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:36:07.70ID:JT7+ehVb
CCでは買わないけどなw
507承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:36:09.21ID:mXjc7qNO
問い合わせ先はフリーダイヤルではなく携帯って結構異質に感じるんだけど
508承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:36:15.24ID:ZWUN9dlP
>>479
で、いつ清算するんだよ?www
509承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:36:17.67ID:iGijhlnH
>>435
あんな一方的な規約は無効
書いてあればいいってもんじゃない
510承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:36:20.29ID:iCNsAe/g
19 承認済み名無しさん sage 2018/01/28(日) 04:05:52.35 ID:LW3+ZNkW
>報道に関するお問い合わせ先
>メールアドレス:pr@coincheck.com
>電話番号:080-4191-9786 (2018年1月28日午前10:00より対応を開始いたします)
>広報担当宛

一つの携帯番号に26万人が問い合わせるのか?
ここは固定電話も置いてないのかまじで返す気あんのかよ
511承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:36:24.65ID:k27JNmaL
まあコインチェックは終了だろうね
一瞬ではじけたなw
512承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:36:27.11ID:mQEGM60i
出金規制でccに資金拘束されてる人は気が気でないだろ。規制解除は当分ないだろうから
513承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:36:27.79ID:kq+865mg
少し脳みそがあればコールセンターに電話しても無意味ってわかるだろう
対応するのは外部のコールセンターの人間だよ
それでも怒鳴ってストレス発散したい人が利用するんだろうな
514承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:36:29.92ID:PEWKLQBK
>>499
なんでだよw
515承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:36:30.29ID:SIUGlIXq
>>495
原因解明されるまで無理だろ
516承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:36:40.15ID:7LW9Wmlu
金が戻ってもないのに浮かれポンチは
次もクソ会社で売買して騙されるカモw
517承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:36:42.57ID:ZvMqMJnq
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       返す・・・・・・!
     / 二和田''二      ヾニニ┤       返すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  金の受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
518承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:36:42.64ID:DMYJk8Vy
月末生活費下ろせない情弱さんが並んでますが彼らは死ぬの?
519承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:36:50.92ID:USja9guM
>>468
あほ
税金かかるんだぞ
520承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:37:07.56ID:iGijhlnH
>>450
馬鹿だな、110円のもの88円で返しますって。誰が納得するよ
521承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:37:08.19ID:tbP5VRyr
>>444 昨日の昼過ぎに出金処理してた分。
まだ銀行口座には反映されてないけど。
昨日は表示されてなかったのに、さっき見たら赤文字ついてた。
522承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:37:09.91ID:xSIdeKdk
この460億円の補填分のはどこから出たの?
どこにシワ寄せがくる?
523承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:37:14.29ID:PEWKLQBK
>>517
利根和田w
524承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:37:15.77ID:YwiFvtmn
>>504
手数料8兆の10%か
余裕だな
525承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:37:23.53ID:YnihSy2c
こういう夜逃げ倒産に合ったことないんだな
526承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:37:28.58ID:YHgtwK7F
今北
なんか進展あった?
ホームページ見ればいい?
527承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:37:30.84ID:MC2dNaTT
良いですか?
出金するまでが仮想通貨ですよ
生徒の皆さん
528承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:37:33.21ID:PncHi2PO
>>271
預けてた商品盗まれたから弁済を受けました。
これは実質的に譲渡だから課税対象。
529承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:37:35.43ID:nPU6oqIb
家に帰るまでが遠足です
530承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:37:37.76ID:THY46U5O
メール読んだけど
日本円やイーサはいつ出金されるの?
ネム以外はなかった事にされそうな…
考えすぎか?
531承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:37:39.23ID:kumcxPDY
なんかここの人、ネムを和田が盗んだと勘違いしてんじゃないか?
損害賠償とか
盗まれたものを必死で工面してなんとか返金しようとしてる経営者だぞ
532承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:37:46.03ID:C3vN4L/M
>>522
>なお、返金原資については自己資金より実施させていただきます。
533承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:37:46.18ID:DMYJk8Vy
>>522 仮想補填だから大丈夫
534承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:37:55.73ID:JT7+ehVb
銀行代わりに全額CCに預けてたバカとかこの世に存在せんやろ
535承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:38:01.95ID:M3Zj1k87
補償時期:1億年後
536承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:38:05.36ID:jPH/aDlr
>>495
クラッキングされた取引所に通貨入れとくバカは居ないってあの筆頭株主(27)も分かってるんやろなぁ…
まぁどっちにしろ顧客より保身を考えてるのが見え見え
537承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:38:06.59ID:kq+865mg
>>504
円建てのリップル市場をらほぼ独占してるからな
538承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:38:11.18ID:SIUGlIXq
>>522
今までの販売所での上納金だろ
539承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:38:13.33ID:aMrou1lL
大塚君この番組出てたんだ

【公式】Bizトーーク! @Biz_talk_bss
1月11日
#Bizトーーク 第三回のテーマは...【仮想通貨】?
国内取引所大手二社@bitFlyerと@coincheckjpの違いについて語る...??!
あなたは「がっつり取引したいトレーダー」??それとも「スマホでサクサク取引したい初心者」??

https://twitter.com/Biz_talk_bss/status/951393599714988032
540承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:38:34.02ID:tOgE+OFd
>>515
原因?
ハッキングされた、コインチェックのセキュリティ管理に問題があったとかもう明らかだろうが
541承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:38:34.85ID:VCPhnBMs
よくわからないんだが、なんで、損失分を返却できる体力があるのに、出金停止させてるんだ?馬鹿なのか?舐めてるの?客を
542承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:38:38.27ID:wymumniT
>>478
取り付け騒ぎ不可避だし対応できるわけ無いからもう出金再開はないよ、このまま倒産でしょう
543承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:38:52.52ID:d9taMt8P
>>534
そんなバカどもが今検討中の呪文で大喜びしてるよ
544承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:38:53.87ID:USja9guM
>>489
おれに預けろ

最低でも50倍にして返してやる
545承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:38:56.18ID:VYNcpABK
まだ検討中だぞ?
言ってる事は会見と変わらん。
安心なんか出来るわけない。

いいか、金出すなよ、金出すなよ!
って言ってる段階。
オマエラがダチョウ倶楽部じゃない事を祈るばかり
546承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:39:05.52ID:GPAE4A4x
今ネム売ったらどうなるの?
547承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:39:11.12ID:8aF6Gh1P
>>428
ネム相場を絶望的に落としたんだ
影響とか今さらだろ
ネムじゃなくて88円現金で返金とか納得いかん人大量だろ
てか強制利確アンド損きりとか酷すぎ
548承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:39:11.69ID:vyuYzcgw
CCが保有通貨JPY化したら、税務署はちゃんと金搾り取ってくれよ・・・
549承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:39:16.36ID:7ZkLzLGH
与沢翼が取り付け騒ぎ恐れて信者をなだめてるのがちょっと面白い
こういう奴が真っ先に資金抜くんやろうな
550承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:39:17.97ID:wCTBg583
>>541
体力無いからだろ
551承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:39:26.15ID:LOm3T2H5
とりあえず返すと言ってみただけだろ
552承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:39:28.87ID:tNcnrvc6
明日にでも出金できるようになるっしょ
CCの仕事は早いからな
553承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:39:31.35ID:HFvKiCZ3
>>517
2月中には返金し終わるってさ
554承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:39:31.88ID:mQEGM60i
出金規制が永遠に解除されない可能性ってあるの?
555承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:39:34.99ID:SIUGlIXq
>>540
経路等、全然解明されてないだろ

わかってるのはXEMのセキュリティはザルだった
556承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:39:35.07ID:ZvMqMJnq
>>541
一斉に引き出されたら倒産するだろ
これだから頭CCって馬鹿にされるんだよ
557承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:39:41.21ID:2hmG9mim
>>495
そんな事したら即潰れちゃうw
558承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:39:42.47ID:bkxu4rgu
>>531
盗まれたのは和田責任だろ
金庫にしまって保管してますって言ってたのを外に投げておいて盗まれたんだぞ
559承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:39:43.75ID:UKFe7oWt
ネムは一区切りついたな
後は他の通貨の送金再開早くさせろや
560承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:39:47.88ID:iCNsAe/g
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`|
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ


     ___
   /|    |
   ||. |∧_∧|
   ||. (´・ω・| あっ、まだいる。
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/ ̄ ̄


     ___
    |     |
    |     | /
    |   o|  ワハハハハ 
    |     | \
    |     |
    彡 ̄ ̄ パタン、
561承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:39:49.60ID:C3vN4L/M
>>545
それ金出せる奴だろwwwwwwww
出せないからwwwwwwwww
562承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:39:53.62ID:ZvMqMJnq
>>553
ソースないけど
563承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:40:18.99ID:MKkx1hve
【朗報】ネム補償決定!CC民完全救済!!
564承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:40:22.48ID:PEWKLQBK
>>521
金曜日に出金停止になったのに、昨日の分ができたの?
565承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:40:37.56ID:Q+qCyppI
西條 晋一(さいじょう しんいち、1973年6月10日 - )は、元株式会社サイバーエージェント専務取締役、株式会社ジークレスト取締役会長。徳島県出身[1]
2017年より仮想通貨取引所を運営するコインチェック株式会社のアドバイザーを務める。
566承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:40:38.89ID:d8em9GLK
スーフリの和田さん
567承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:40:49.03ID:KIRBmE3R
お前ら自分だけ助かろうとすると全員潰れるから出金はするなよ
出金しないのが全員助かる道や
568承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:40:49.28ID:DMYJk8Vy
よくわからんけど、出金注文ってぜんぶ成立するの?

ライブドアんとき値が付かなくて手に握ったままみんな沈んでいったけど。
569承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:40:51.73ID:Sn+6NPyj
>>490
実質的にはメール対応
570承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:40:53.74ID:2hmG9mim
>>548
与沢くんもcc被害者かよw
最高だわ!

今日はカレーにしよう!
571承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:40:54.79ID:HFvKiCZ3
>>562
ソースはサンケイ
探してな
572承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:40:55.33ID:WMkEnkx4
人生も仮想通貨でも負け組のネガティブレスが凄い。
哀れで惨めって早く悟れよ。
573承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:41:06.26ID:mtVKRHbW
>>504
これ調子いいのは12月と1月だけだろ
これからまた落ちるかも知れんのに・・・・
税理士も匙を投げそう
574承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:41:08.98ID:kumcxPDY
>>558
金融庁の認可もないところに金をほっぽいといた自分の責任は?
575承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:41:11.63ID:VCPhnBMs
ここの経営者、客をなめてるのか?金返せるだけの体力あるなら、出金停止なんてしなくても余裕だろうが。おまえらの今後のことなんてどうでもいいんだよこっちは。さっさと金返せや。その後、自由にやれや。
まあ、金融庁やら国の連中、仮想通貨コミュニティーからはゴミだと思われてるから、ビジネス継続なんて出来ないが、他の仕事でもやってればいいだろ。マジでゴミだな
576承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:41:15.69ID:fviPZqQm
ネム以外の通貨の凍結はいつ解けるん?
577承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:41:22.54ID:yOtX8/1Y
だから自己資金的に取り付け騒ぎ自体ないから
心配すんな。いまは28万人分の清算中だ。
578承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:41:40.58ID:YnihSy2c
与沢の必死ぶり見れば出金するべきなのは間違いないからな
誰にもメリットないからな
579承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:41:44.81ID:lN6+qDYq
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.53 	->画像>8枚
CCの英断らしいぞ
580承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:41:50.58ID:qJum3SRM
大損には変わりないけど0より88のほうがマシって考えになる不思議!
581承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:41:52.53ID:TgSQtPLs
強制利確も税金発生するよね?
582承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:41:54.24ID:C3vN4L/M
>>568
信頼失ったとこがネムだけで数百億だぞ?
まともに出来ると思ってんのか
583承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:42:01.03ID:DK/7fMdn
コールセンターなんか作っても、どうせ「検討中」みたいな事しか言わないんだから
自動音声でいいじゃんw
584承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:42:29.61ID:d9taMt8P
出金制限解除されたら即資産移せよいいな
585承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:42:31.73ID:d8em9GLK
返金します 自己資金なくなりました 破産宣告させていただきます
586承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:42:37.63ID:IOzKjGhw
>>541
資金繰りの算段があるだろ
587承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:42:44.22ID:KIRBmE3R
悪材料出す→ネム大暴落→最安値で売却→返金
これで大喜びするcc民わろた
588承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:42:46.20ID:ximkVS6D
おー!良かったなー!
出金制限解除されたら即逃げとけよ!
589承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:42:46.92ID:iCNsAe/g
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`|
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ


     ___
   /|    |
   ||. |∧_∧|
   ||. (´・ω・| あっ、工作員まだいる。
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/ ̄ ̄


     ___
    |     |
    |     | /
    |   o|  ワハハハハ 
    |     | \
    |     |
    彡 ̄ ̄ パタン、
590承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:42:47.94ID:08YVObJS
>>579
典型的頭CCですねこれは
591承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:42:48.21ID:xSe89RbY
>>541
お前バカか? 倒産するからに決まってんだろ
つまり利用者は鎖につながた人柱
592承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:42:55.65ID:SIUGlIXq
最悪なケースは金融庁の認可受けるまで出金できないパターン
593承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:42:57.98ID:YnihSy2c
他の通貨に関して何も言ってないけど盗まれてない証拠さえないからね?
出金とかもまったく通達してないんだからね?
594承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:43:01.52ID:2hmG9mim
>>558
それそれ

嘘をつくとそれを取り繕うためにまた嘘をつく

あとはわかるな?

金もー返ってー

きません!!
595承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:43:03.75ID:MKkx1hve
仮想通貨取引所のコインチェック(東京・渋谷)は28日未明、不正流出した仮想通貨「NEM(ネム)」を保有する約26万人全員に対し日本円で返金すると発表した。総額約460億円。
596承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:43:06.14ID:ZvMqMJnq
>>579
自分でやらかしたんだから自分のケツを拭くのは当たり前だろ
何で英雄みたいな扱いにされてんの
597承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:43:15.11ID:VkPmDzAP
ワイの460億円かえして!
598承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:43:17.04ID:d8em9GLK
急げよ 早い者勝ちだからわかるな
599承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:43:25.12ID:kmutLO9V
全額返済したら認可降りるだろ
こんなドル箱企業めったに現れない
600承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:43:35.55ID:1eWh50HH
>>520
でも返しません。と和田さんは言える立場にあった。逃げる事も隠れる事もしなかった。
我々と向き合った。そこは評価しても良いのではないであろうか?
誰がいくらでネムを買ったかしらないが88円もつけてjpyで返してくれる和田さんにマジで感謝
自分はネムを持ってないけど
601承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:43:38.10ID:6xv+nMQw
現金あるなら、買って返すか、事件発覚時の価格にして保障すると思うんだよなぁ
CCのウォレットにjpyで返金ってのが気になるね
表示はされるだろうけど、現物なければ出金は出来ないだろうし
出金ラッシュが無い事にワンチャンかけてるんかな
602承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:43:41.36ID:90UYAdWJ
460億円ぐらい痛くも痒くもないだろ
603承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:43:41.73ID:DMYJk8Vy
>>583 自動音声もいらん。ぷーぷーぷーや。
604承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:43:46.50ID:mQEGM60i
>>578
彼はなんであんな必死なの?
皆一刻も早く出金したいと思うのは当然だろうに
605承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:43:50.77ID:PEWKLQBK
>>592
認可するつもりないだろw
606承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:43:51.22ID:ESG0q67z
この死にかけた魚のような顔は何だったのか
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.53 	->画像>8枚
607承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:43:59.64ID:NfZ3huSK
>>579
200掴みした人に音読してあげたい
608承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:44:00.75ID:USja9guM
>>499
都合よく考えるなwwww
609承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:44:13.51ID:HeV9+eeP
返金します、しかし出金はできません
610承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:44:14.97ID:YnihSy2c
>>604
インサイダーしてる可能性が高い
611承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:44:16.28ID:9xDzMr5o
販売所とか取引所がそんなに利益でるならベンチャーの会社がやる前に大手の会社がやってる。リスクに対して儲からないからやらない。
612承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:44:28.57ID:R2QaFvjc
出金も売買もできない 事態は何も変わってない
613承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:44:30.25ID:bkxu4rgu
>>574
金融庁の許可がないと契約を守らないの?
金融庁の許可が取れなかったので営業停止になりますっていうリスクならわかるけど
今回の事は別問題でしょ
614承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:44:33.67ID:GSzB+Ifz
皆やりたがる訳だ、儲けがエグイすぎる。
615承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:44:37.81ID:THY46U5O
日本円の出金やイーサ送金をする時はて手数料も
ちゃんと返してね
616承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:44:38.13ID:hwi8wi46
おととい暴落してたxem買った俺大勝利
617承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:44:39.34ID:H/cdbJVN
全員ちゃんと出金出来さえすれば
CCが潰れようがどうでもいいだろ 
618承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:44:41.13ID:VCPhnBMs
>>556
倒産しないだろw500億返しても財務的に黒なんだろ?意味わからん。会社が継続させるために俺たちの金を使うことなど絶対にあってはならないことだ。なぜならこいつらは銀行免許を持っているわけでもないから。
まさかだが、俺たちの金で、運用してるんじゃないだろうな。
そんなことがもしやってたら完璧な違法だぞ。当たり前だが。銀行ですらそんな無茶苦茶なことは勝手にはやらん。ドラマじゃないんだから。現実の金だからねこれ
619承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:44:41.31ID:dMusQFr5
円も含めて凍結し続けてる限り
信用できないな
620承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:44:42.51ID:1y6J+hEr
で?
いつ現金として出金出来るの?
621承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:44:51.48ID:PEWKLQBK
和田くんに、全額返金するメドがあるか
622承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:44:51.64ID:nPU6oqIb
一回5万円まで一日10万円まで
623承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:44:57.15ID:2hmG9mim
大体560億もポンと出せるなら


ネムの管理にもっとリソースかけれていたはず


後はわ、か、る、な?
624承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:45:03.60ID:Uqil5nt8
和田とメガネ本書いたら売れるんだろうな
もう数社はオファー来てんだろうな
テレビのドキュメント班も声かけてるかもな

仮想通貨の朝は早い

とか
625承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:45:04.48ID:C3vN4L/M
出金準備で桁一つ多く見積もらんとアカン
626承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:45:10.77ID:kumcxPDY
>>613
普通はなぜ認可が降りなかったのかを考える
なんかしら問題があったからだ
627承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:45:17.33ID:MKkx1hve
【朗報】ネム補償決定!CC民完全救済!
628承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:45:26.77ID:7wN2zSeH
>>567
そう言って他の人を安心させておいて、自分は真っ先に出金するつもりでしょw
囚人のジレンマだな。
629承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:45:34.73ID:ZvMqMJnq
>>612
これ
結局のところいつ返ってくるかも分からないし口座に振り込まれるまで安心なんてできない
和田を許すな
630承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:45:34.96ID:bGnRmiBN
とりあえず月曜にでも円だけでも出金できるようにしないと信用性皆無だぞ問題は今ある自己資金で払えるのか未来の利益からの自己資金なのか全くわからないからな
631承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:45:35.91ID:32Bh/y4p
わざと低めの88円という具体的な数字を提示したのはなかなか戦略的だな
返還するという単なる予定に信憑性を与えることが出来た
632承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:45:39.76ID:F4ir5zti
本当に儲けてるのなら
全額保障できるだろ
時期も未定ってなによ
633承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:45:42.77ID:IOzKjGhw
もちろん慰謝料は別にあるんだよね?
634承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:45:43.35ID:YnihSy2c
人不足を理由にセキュリティ放置してた会社がお金が数百億あると思いますか?
635承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:45:44.75ID:zuIitqT7
>>623
モナが高騰すんだろ?
636承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:45:45.97ID:DMYJk8Vy
>>612 B'zの新曲?
637承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:45:48.53ID:UPCYj75p
>>69
そんなことやりだしたら、ライアーゲームで皆団結すれば助かるのに自分だけ得をしようと動いたせいで
結局は破滅するのと同じ展開になるわ
638承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:45:55.35ID:WMkEnkx4
ID:C3vN4L/M

コイツは同じ内容のレス繰り返すオウム馬鹿
639承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:46:02.24ID:ktkgx3hu
>>467
今の価格みるとそんな感じだな
640承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:46:06.22ID:tOgE+OFd
資金拘束されてる被害者に特別な筋の方々もいるだろうし和田も大塚も友愛されちゃうのかな…?

コイツら今頃必死に自己保身しようと震えてるんだろうか…?w
641承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:46:09.77ID:wvyQbEyD
喜んでる奴は馬鹿すきる
破産する前は大抵の会社はこういった発表するんだよ
実際は金より大事な信用失ってるから
顧客離れ引き起こして返金もできずに破産するパターンが9割以上
しかもここは600億桁が違いすぎる
原資は自己資金強調してるけどまずないw
分割返金だろうから
サービス再開の後の出金送金を少しでも送らせないと嫌でも破綻するからな
賢い奴はわかってるから早々に退散する
いつも泣きを見るのは最後まで信用する馬鹿
642承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:46:18.48ID:IfWrR74K
>>620
これや
マジでいつ?真剣に
643承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:46:19.33ID:GSzB+Ifz
日本って金が有るんだか無いんだか分からないな

生活保護は増加してるのに、一個人が数百億とか

嫌儲じゃないけど安倍・・・
644承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:46:21.21ID:8ucyLg6C
出金しないでまたネム買うわ!
和田くんありがとう!
ずっとcc使い続けます!
645承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:46:27.73ID:SIUGlIXq
和田が返さないパターンってもとよりなかったろ

返す単価が問題でこの暴落してる時に単価を決めるのが一番だって判断したから
このスピード決着なわけよ
646承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:46:29.59ID:g6CKSZdL
ぶっちゃけ俺の日本円とリップルが返ってくればそれでええ
647承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:46:32.72ID:wBJUHC0R
んーむww
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.53 	->画像>8枚
648承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:46:32.83ID:jPH/aDlr
>>622
実際こんな出金制限かけたらマジで信用無くして集団訴訟に発展しそう
649承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:46:39.22ID:IOzKjGhw
>>574
金融庁の認可があったら何かいいことがあるわけ?
650承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:46:39.90ID:3g4YEumS
ネムを「580億円分」盗まれたわけで、
「CC保有預り資産分のネム全て」が盗まれたわけじゃない

つまりネムを盗まれてない人もいると思うんだけど、
その人の分も強制決済して減額、JPYで返金するのかな?

法的に問題あるんじゃないの?
651承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:46:46.87ID:vyuYzcgw
せやな、自己資本こんだけあって、セキュリティお粗末すぎるのも変な話だな
652承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:46:47.48ID:VCPhnBMs
さっさと金ださせろ。それからだ。どのみち、こんな取引所使わん。他に移動だわクソが
653承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:46:47.59ID:MC2dNaTT
自己資金でポンと500億返せる会社の問い合わせ先が携帯番号なわけないんだよなぁ〜
654承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:46:51.48ID:EwxQDM3r
月曜出金できない 仮想通貨下げるでいいのかな
655承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:46:51.79ID:ZvMqMJnq
結局時間稼ぎなんだよ
上げて落とす作戦な
安心してると痛い目見るぞ
656承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:46:52.95ID:90UYAdWJ
バレンタインデーには出家できるよ
657承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:46:58.19ID:7LW9Wmlu
返金されるなら出金せずに
そのままCC使えばいいじゃん。
それをせずに出金急ぐってことは
薄々わかってんだろ?
時間稼ぎの倒産だってwww
658承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:47:00.95ID:ktkgx3hu
>>642
利根川方式
659承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:47:05.94ID:TgSQtPLs
>>636
ワロタ
660承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:47:06.14ID:2hmG9mim
ネムと関係ない口座の出金まで凍結している時点で詰んでる


金融関係者は展開わかってるよ


間違いなく潰れる
661グランドマスター ◆FEO.phTBtzD/
2018/01/28(日) 08:47:06.78ID:fLE4sN2Z
なんだ、返金するって言っただけか

なら返金はないやろ
時間稼ぎかその場しのぎやろ
返金したら大したもんだよ
てか400億も500億どうやって捻出するの?客の金転がすのか?
あいやー(´・ω・`)
662承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:47:11.14ID:YnihSy2c
日本は金持ちのフリした奴がベンチャーしてますよ?
堀江とかもそうですよ?理解しましょうね
そういう人はこぞって取引高だなんだと自慢します
663承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:47:14.59ID:lN6+qDYq
>>647
(みんな絶対出金しないでね)
664承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:47:15.60ID:PEWKLQBK
>>620
破産手続きの後
665承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:47:21.51ID:oi7fsNC4
コインチェックの出金限度額って5000万なのか・・・
セキュリティ意識の低かった億り人達が一斉に出金したら面白いな
666承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:47:32.63ID:VCPhnBMs
>>586
資金繰りもクソもねえーよカスが。さっさと金だせやゴミ
667承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:47:35.92ID:dMusQFr5
>>622
次は出金手数料ビジネスで回してくんですね
668承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:47:37.61ID:08YVObJS
>>647
頭cc
669承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:47:37.70ID:8aF6Gh1P
>>650
1XEM残ってた
670承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:47:40.05ID:SIUGlIXq
>>643
個人でなくて、法人だろ
671承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:47:42.12ID:IOzKjGhw
>>628
マラソンで一緒にゴールしようなってやつだろ
672承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:47:43.83ID:vyuYzcgw
CCのNEMは、1残された以外全部かっさらわれてるやろ
673承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:47:44.94ID:G02Z95Sn
仮想通貨バブルで儲けた金全部使って会社の株上げた感じやな
674承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:47:46.68ID:ydJVOgbX
88円帰ってくるだけいいだろww
これで文句言ってる奴は株にでもいけ
675承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:47:47.23ID:8N1Kz84H
>>476
だから頭CCって言われるんだよ
676承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:47:47.78ID:GSzB+Ifz
>>661
FXから仮想通貨に移行したのか
677承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:47:49.53ID:hsmEwtFQ
これホントに払える体力あるの?
破綻して詐欺で訴えられたときのために

ちゃんと補填しようと努力してしっかり方針も固めてました!
でも無理でした!

って言いたいだけじゃないの?
678承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:47:50.73ID:yOtX8/1Y
だからCCは販売所だって。全員がの保有日本円
の出金にも、コインを日本円に替えてからの出金
にも耐えられるんだよ。
679承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:47:56.10ID:MKkx1hve
仮想通貨取引所のコインチェック(東京・渋谷)は28日未明、不正流出した仮想通貨「NEM(ネム)」を保有する約26万人全員に対し日本円で返金すると発表した。総額約460億円。
680承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:48:00.42ID:ZvMqMJnq
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       返す・・・・・・!
     / 二和田''二      ヾニニ┤       返すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  金の受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
681承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:48:01.07ID:Ca7/1a2X
ヨザワはCCの営業なんでしょ
持ちつ持たれつ。金は返らないと思う
682承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:48:01.33ID:kumcxPDY
>>649
金融庁の定める水準に達してないから認可が降りないんだよ
高リスク企業だ
683承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:48:05.98ID:bkxu4rgu
>>626
だからその問題点が
謳われてることと違ったら契約違反でしょ
全然別問題だよ
684承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:48:13.50ID:TVweq6s+
俺は倒産すると思うけどな
社員の情報が削除されてるし、金融なんて隙みせたら食われる弱肉給食だろ?
信用しない方がいいと思うぞ
685承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:48:16.40ID:USja9guM
>>597
お前のではないやろ笑っ
686承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:48:17.98ID:iMpJ/QTM
>>641
それな。なんでこんなに簡単に信じられるのか理解に苦しむ
687承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:48:26.29ID:VCPhnBMs
>>591
倒産もクソもねーよ。資金あるなら金だせ。そんなの知ったことではない。さっさと金だせやカスが
688承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:48:28.95ID:IfWrR74K
>>658
どういう事?
689承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:48:33.73ID:ydJVOgbX
>>647
あたまccだなこいつら
690承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:48:36.21ID:wBJUHC0R
>>663
だよねww
691承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:48:44.64ID:5TBNOPDf
みんなで和田君を支えようぜ!!
692承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:48:45.87ID:PEWKLQBK
>>674
一人頭の返金額だったかw
693承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:48:55.08ID:jPH/aDlr
>>647
うーんこの飛行機最近落ちたから次は当分落ちないだろう理論
エバー航空を見習え
694変態
2018/01/28(日) 08:48:57.99ID:tiikKSus
ユーチューブで、コインチェック内でリスクが送金されてるという動画が上がってた。どうゆうこと?
695承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:49:02.89ID:ZvMqMJnq
>>688
>>680
696承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:49:06.80ID:n68V+jDV
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`|
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ


     ___
   /|    |
   ||. |∧_∧|
   ||. (´・ω・| あっ、工作員まだいる。
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/ ̄ ̄


     ___
    |     |
    |     | /
    |   o|  ワハハハハ 
    |     | \
    |     |
    彡 ̄ ̄ パタン、
697承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:49:07.39ID:6gZlDV44
金あるなら記者会見の時何故言わなかった?
698グランドマスター ◆FEO.phTBtzD/
2018/01/28(日) 08:49:08.99ID:fLE4sN2Z
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       返金する・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       返金ほするが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  返金の日時は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
699承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:49:09.67ID:IBnPcKfF
つーかネムで返せよ
700承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:49:11.64ID:DK/7fMdn
和田のツイートみればどんな価値観の人間か分かるじゃん。
和田にとって大事なのは金と名声だけ。他人の事なんてどうだっていい。
だから仮想通貨を扱う取引所にもかかわらず、セキュリティーなんてどうだってよかった。
そして今回の事件が起こった。
それでもまだこんな人間が経営者やってる会社を信じるって・・・
701承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:49:14.93ID:YnihSy2c
なんでこんなにバカなんだろう 詐欺が儲かるわけだ
702承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:49:16.93ID:THY46U5O
ここまで来たら慰謝料も欲しいわ
取りあえず一人100万で
個人情報やら何やらの分ね
703承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:49:17.60ID:Ff2n41SI
CCに残った最後の1NEM
これを希望と呼ぶ
704承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:49:20.45ID:79D6Fhtw
与沢とかいう詐欺師は自分が真っ先に預金引き出すタイプだろ気付けよ
705承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:49:27.93ID:9krjEvF1
現金で返すとか鬼スプレッドに初心者呼び込みってめっちゃ儲かるんだな
ギャラ高そうな有名人使ってCM撃ちまくってるのも手数料ぼったくりのフライヤーとCCだし
706承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:49:29.76ID:SIUGlIXq
CCにとって痛いのは
出金されることで無くて
販売所で買ってくれなくなること
707承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:49:29.94ID:mXjc7qNO
>>688
○○するとは言ったが、いつそれをするかは言ってない
みたいな
708承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:49:38.68ID:5J4e6D81
他のコインの送金はいつから出来るんだ
709承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:49:41.46ID:58apDXjK
CC民の前向きさにはある意味見習いたい部分があるなぁ
710承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:49:44.93ID:VCPhnBMs
>>691
ゴミが。マジで喧嘩売ってるなこいつら
711承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:49:45.82ID:sOC7Cb7V
返金します→ごめんなさい無理でした破産します

この展開も覚悟した方がいい
返金します言っときゃ警察へのポーズになるしな
712承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:49:46.67ID:C3vN4L/M
お金なくても払う振りだけは出来るのだ
713承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:49:46.92ID:tfttU16d
問い合わせ先が携帯番号ってどこに書いてあるの?
714承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:49:47.00ID:DMYJk8Vy
出口で金持ちが銃口向けてまだかまだかと待ってるのに、CC民はフラワーパーク脳だなwwwww
715承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:49:52.07ID:KtAJ9ZXu
>>701
ホント世の中アホばっかやんね
716承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:49:53.18ID:ESG0q67z
>>697
あの記者会見酷かったよね

普段から何も考えていないのがはっきりわかる
717承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:50:00.66ID:PRMuGcmA
xemリップル超えそうじゃねーか
240円になった辺りで88円換算で返金とかヤクザ顔負けじ「ねーか
718グランドマスター ◆FEO.phTBtzD/
2018/01/28(日) 08:50:03.11ID:fLE4sN2Z
「返金する!」と心の中で思ったならッ!その時スデに行動は終わっているんだッ
719承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:50:03.37ID:ktkgx3hu
>>706
手数料キャンペーンやるだろ流石に
720承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:50:04.32ID:YnihSy2c
社長はまともに会見であやまったっけ?
それが真実だよ
721承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:50:05.42ID:GSzB+Ifz
>>703
ハッカーすごいなw
722承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:50:20.56ID:Ff2n41SI
昨日までは全額戻ってきませんざまあとか言ってた奴が
セコいケチつけはじめてんのが笑える
723承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:50:21.15ID:d9taMt8P
オレオレ詐欺に未だに引っかかるババアを笑ってるやつが同じような詐欺に引っかかってんな
724承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:50:26.86ID:ZvMqMJnq
>>706
信用を失った取引所を利用する客がいるだろうか
答えは否
9割の客は逃げるよ
725承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:50:31.55ID:UPCYj75p
>>641
仮想通貨をわかってないのでは?
そもそも無から価値を生み出している芸当なのだから、弁済資金作ることも造作も無いんだよ
相場が崩れていない限り
726承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:50:37.12ID:mtVKRHbW
>>650
ウォレットは一つだけじゃないの?
それを取引量に応じた個人の数量はDBで管理してるだけだろ
ようは八百屋の金ザル(ウォレット)にまとめて入ってる金を帳簿(DB)と照らし合わせて管理してるだけ
今現在サルには数円しかない状態って感じ
727承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:50:41.20ID:oi7fsNC4
>>647
「私は出金しないです(出金します)」
728承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:50:50.95ID:2hmG9mim
>>711
いやそれしかないから
729承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:50:55.47ID:IfWrR74K
>>695
滅茶苦茶だろそれ
730承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:50:57.02ID:MZWfyMF0
>>647
CCが潰れないことが大事だからこういう頭CCは大事にしないとな
チャットも盛り上げてやらんと
CCでガチホし続けます!とか
731承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:50:59.07ID:lN6+qDYq
>>690
本当はCC置いておきたいようなアホはいないしね
732承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:51:04.12ID:ESG0q67z
>>722
俺もこの展開にはびっくりしてるよ
完全に予想外
733承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:51:04.90ID:VCS1gomK
雑魚カスの

嫉妬が最高

日曜日
734承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:51:04.89ID:O2qSVUNl
まぁ確実に言えるのは取引再開と同時に取り付け騒ぎ不可避ってことかな
735承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:51:09.39ID:MKkx1hve
【朗報】ネム補償決定!CC民完全救済!
736承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:51:16.60ID:Q+qCyppI
anriの嫁が経営している会社コイニーの取締役は西條
コイニーは決済システムの会社
西條はコインチャックのアドバイザー

経営陣ズブズブ
737承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:51:17.13ID:VCPhnBMs
>>706
買うはずないだろwさっさと他へ移動だわwこんなクソゴミみたいな取引所使うかよw
738承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:51:21.33ID:hsmEwtFQ
>>703
近々
コインチェック社は社名をパンドラに変更いたします
ってアナウンスがあるのか?w
739承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:51:25.23ID:4WtDtttD?2BP(7000)

コールセンターできるの?
26万人いるんだよ


総額 : 5億2300万XEM
保有者数 : 約26万人
補償方法 : NEMの保有者全員に、日本円でコインチェックウォレットに返金いたします。
算出方法 : NEMの取扱高が国内外含め最も多いテックビューロ株式会社の運営する仮想通貨取引所ZaifのXEM/JPY (NEM/JPY)を参考にし、出来高の加重平均を使って価格を算出いたします。算出期間は、CoincheckにおけるNEMの売買停止時から本リリース時までの加重平均の価格で、JPYにて返金いたします。
算出期間  : 売買停止時(2018/01/26 12:09 日本時間)〜本リリース配信時(2018/01/27 23:00 日本時間)
補償金額  : 88.549円×保有数
補償時期等 : 補償時期や手続きの方法に関しましては、現在検討中です。なお、返金原資については自己資金より実施させていただきます。

画像
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.53 	->画像>8枚
740承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:51:29.89ID:kumcxPDY
>>683
あんた前科何犯の詐欺師が絶対安全です信じてくださいって来たら、安全って言ってたから!って金渡すのか
CCが詐欺師と言ってる訳じゃない
国が認めてない企業に金預けたのに、少しも自らを省みようとしないんだな
741承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:51:30.81ID:r6mwW/nH
>>187
お前頭悪いだろ
これだけ仮想通貨の種類が増えたら何十倍とかの夢はもう見れないよ
辞めるのが正解
742承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:51:46.55ID:YnihSy2c
取り付け騒ぎ回避のため半年は停止するよそのうち消えてる
743承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:51:50.10ID:TZahwpth
いつ出金できんの?
744承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:51:50.81ID:MC2dNaTT
コインチェック民は600億を失って『頭CC』という流行語を得た!
 
残りHP : 0
745承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:51:57.25ID:xoeaiSoD
130万BTCを110万でしか売れなかった(サーバーパンクによる)→ふざけんなよ!!
110XEMを88XEMでしか売れなかった(セキュリティガバガバによる)→うおおおお!CCは神!

頭CCかよ
746承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:51:59.33ID:wBJUHC0R
>>730
この人周り牽制して絶対速攻で引き出すから
747承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:52:01.22ID:n68V+jDV
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`|
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ


     ___
   /|    |
   ||. |∧_∧|
   ||. (´・ω・| あっ、工作員まだいる。
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/ ̄ ̄


     ___
    |     |
    |     | /
    |   o|  ワハハハハ 
    |     | \
    |     |
    彡 ̄ ̄ パタン、
748承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:52:03.12ID:yOtX8/1Y
今回の補填額は現有日本円の十分の1にも
行かないよ。
749承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:52:04.14ID:bRZAV4Hx
(´・ω・`)まあ、仮想通貨=現代版ねずみ講だからな
750承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:52:07.64ID:ml/+RlNr
twitterのCCスゲエって雰囲気きめえ
751承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:52:17.79ID:4WtDtttD?2BP(7000)

殺されるー

殺されるー
752承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:52:22.49ID:fviPZqQm
メシウマ勢なんか必死感がでてる(´・ω・`)
753承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:52:30.76ID:eDGBfz47
NEM撃ったJPYはcoincheckが保有してるんだから
実害は売れ残ってるNEMの原価分だろ?
実際はこれたいしたことないんじゃないか?
754承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:52:32.92ID:C3vN4L/M
既に我先に出金しようと言う嵌めこみには失笑する
755承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:52:34.46ID:PEWKLQBK
>>743
破産手続き完了後
756承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:52:47.90ID:7LW9Wmlu
出金したいやつの逆煽りが痛々しいwww
「わたしは出金せずにCCを使い続けます!」
757承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:52:48.92ID:xI8y5Mx9
とりあえず問い合わせないとな
758承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:52:49.46ID:PqGppFsc
>2月中には全額が返金される見込み
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/1721250.html


これでとりあえず来月から家賃払える…
一ヶ月ぐらいの滞納なら許されるよね?
759承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:52:50.06ID:USja9guM
>>636
Bzファンの俺もワロタ
760承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:52:57.80ID:af20UEsG
>>711
破綻はNEM盗まれたせいではなくて、取り付け騒ぎの出金ラッシュのせいにできるしな
761承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:52:58.19ID:KIRBmE3R
倒産しないこと
取り付け騒ぎにならないこと

この2点が返金の条件だろうな
お前ら落ち着け
762承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:52:58.32ID:h5+eI/an
出金というかCC銘柄以外は全部他の取引所に移すわ
763承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:53:05.06ID:xhfKawlv
600億が桁違いすぎるっていうが、世間的に全然有名じゃないうちの会社ですら
利益数十億あるから、コインチェックくらいの企業になると
利益が数千億円規模でもおかしくない気はする
764承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:53:07.95ID:e48x/yat
>>675
急にCCディスりだしたwww

ならせめてビットコで返してあげれば揉めんだろう
765承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:53:09.38ID:c2QU/LBs
コインチェックが移動したLiskをJPYにして補償にまわすとしたらLiskの値段下がるんじゃないか?
これからもコインチェック使うって言ってる人は逆に真っ先に移すだろうから出金制限の解除でコインチェックが飛ぶって事はない?
766承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:53:09.70ID:MKkx1hve
【朗報】ネム補償決定!CC民完全救済!
767承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:53:11.71ID:bbaM90BZ
本当に返ってくると思ってる人いるんだ・・・

やばw
768承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:53:16.44ID:hsmEwtFQ
>>741
草コインでは5倍、10倍とかちょくちょくあるぞ
5倍の賭けに4連勝すれば600倍だぞ!
769承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:53:18.26ID:6FVhYIBa
仮に一日十万までの出金制限なら確定申告には間に合うんじゃねwwww
770承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:53:22.48ID:MZWfyMF0
>>746
当たり前だろ
771承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:53:24.07ID:4WtDtttD?2BP(7000)

殺されるー

殺されるー
772承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:53:24.25ID:fviPZqQm
>>758
余剰金でやらないから頭CCって言われるのよ?
773承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:53:25.04ID:KtAJ9ZXu
>>750
バカッターだしね、仕方ないね
記者会見中も的確な質問する記者を責めてたし
あそこ魔境だわ
774承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:53:36.63ID:YnihSy2c
なんぼでも騙せそうな客しかいないなあ
775承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:53:36.73ID:4WtDtttD?2BP(7000)

殺されるー

殺されるー
776承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:53:37.49ID:ESG0q67z
>>758
普通は待ってくれるよ
777承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:53:37.76ID:7ZkLzLGH
出金までババ引きゲームになってきたな
取り残された奴は破産と共に資産0になるわけか
778承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:54:03.48ID:SIUGlIXq
てか出金できるようになったら
みんな出金して自前のウォレットにうつせよ
779承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:54:07.61ID:USja9guM
>>758
さっきから、ラミレスリンク貼り付けるのは何故に?
780承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:54:17.47ID:k27JNmaL
月間取引高8兆か
手数料は月間数百億だから一応返済余力はありそうだね

出金できるようになったらすぐ逃げた方がいいよ
781承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:54:21.69ID:vyuYzcgw
奪われたNEMは凍結されてるだけで、戻ってきたわけじゃないのに
頭CCなのががちょくちょくおるな
782承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:54:22.93ID:Ff2n41SI
>>767
単発IDのやっすいケチで、朝飯が美味い
783承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:54:23.11ID:oi7fsNC4
>>758
784承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:54:26.73ID:r7xojL+E
>>758
無関係の記事
785承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:54:28.59ID:GSzB+Ifz
XEM 113円か88円w
786承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:54:31.09ID:zW0K97wW
1つの携帯電話に28万人が電話するの?やばw
787承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:54:43.91ID:tiikKSus
今度はリスクも流出してるんですか!?
788承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:54:44.07ID:f1TKx+vQ
 , -―-、、
/:::::::::::::: 彡 ⌒ ミ
l:::::::::::::( ・ω・) お世話になりました
ヽ、:::::::::フづとノ' 
  '〜|   | 
    し---J
789承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:54:47.63ID:63rHta8u
>>711
それしかないのに、自己資金が何千億あるとか頭ccなやつが多すぎる
一部返金したけど、やっぱり債務超過で事業続けれません→破産へgo!!
790承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:54:53.10ID:4WtDtttD?2BP(7000)

殺されるー

殺されるー
791承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:55:01.26ID:C3vN4L/M
潰れられるとどれだけの客が残るのか見られないのが残念
792承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:55:01.75ID:KIRBmE3R
580億取られて460億返金?
しかも強制税金発生?
ひどすぎる
大量保有者は半分税金になっちゃうな
793承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:55:05.80ID:+mE6gQfu
>>761
即座に日本円の全額出金、暗号通貨を他のウォレットへ送金するわ
それで倒産したら刑事告訴するだけ

利用者舐めんなよ
794承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:55:06.95ID:h/5lEU/D
リップル買って移動しよかな
795承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:55:08.43ID:YnihSy2c
そもそもXEMだけ盗まれたって証拠ないんだけどこれから調査だよ?
796あああ
2018/01/28(日) 08:55:14.58ID:Ear/qbQP
日本円返金ではなく、しっかりとその人が保有していたNEMの枚数で返却しなくてはならないと思う。すでに相場は動いています。ある意味インサイダー。この騒動をきっかけにこの会社は莫大に儲けたと思う。利用者の金を吸い取っていますね!
797承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:55:17.03ID:ai3g9y5M
とりあえず制限かけていいから送金させろ!
798承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:55:29.65ID:n68V+jDV
>>758
>2月中には全額が返金される   「見込み」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

返って来るといいねw
799承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:55:35.15ID:Q+qCyppI
電話ちゃんと繋がるのかな?wwwwwwww
800承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:55:42.25ID:MKkx1hve
【朗報】ネム補償決定!CC民完全救済!
801承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:55:42.95ID:5ZOxh+L9
他通貨JPYが出金できないのに保障の話とかわけがわからんwww
802承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:55:48.43ID:d9taMt8P
頭CCの皆さんのおかげで昨日から安酒安ツマミが最高に美味しいです。
これからもネタ期待してます
803承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:55:48.53ID:r8n60XJc
強制リカクで税金とられる奴らかわいそうw
804承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:55:53.22ID:+vP8M++Z
>>1
自分のカネが戻ってくるとなったら手のひら返し

杜撰な経営をしていたド腐れコインチェックを神扱い

コインチェック利用者は、知的障害者集団
805承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:55:56.67ID:4WtDtttD?2BP(7000)

ビットコインとかも
盗まれてると判明した
806承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:55:58.28ID:IeIwt8tL
>>722
コインチェック使ってた時点で負けだから
何言われても言い返せないっすよ
全額返金プラスお詫びで被害者側が逆に得するくらいじゃないと
807承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:56:00.89ID:fviPZqQm
凍結解除!スプ50%!とかだと○○からな
808承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:56:08.48ID:iMpJ/QTM
>>571
公式行ったがそんな記事なかったぞ
809承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:56:10.84ID:ljTC3tOj
>>798
リンク先見てみ
810承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:56:22.71ID:hsmEwtFQ
>>798
2018年とは言っていない
の可能性
811承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:56:23.06ID:fTCGRA7g
東京地検特捜部による強制査察と
業務停止命令、資産保全命令まだかよ?
トロトロしてると、和田ちゃん航空券予約しちゃうぞ?
812承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:56:33.06ID:7wN2zSeH
A「俺が後で出金するよ。」
B「ここで後にすればオイシイから俺が後で。」
C「じゃあ俺が。」

AB「どうぞどうぞ!」
813承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:56:41.11ID:RUSOINW/
>>718
グラマスはドル円スレ帰れよw
814承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:56:46.43ID:h5+eI/an
>>792
和田マジック、消えた100億円!
815承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:56:49.79ID:KIRBmE3R
慰謝料込めて普通は多めに返金するよな
816承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:56:51.90ID:9xDzMr5o
純利益と粗利益で全然違うしそこから税金もひかれるからな。
817承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:56:51.99ID:79D6Fhtw
>>725
産み出してねえよ
818承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:56:59.04ID:4WtDtttD?2BP(7000)

殺されるー

殺されるー
819承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:57:16.03ID:Ff2n41SI
>>806
多くは望まないんだよ
少しの損は傷跡として刻んでおきたい
820承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:57:25.58ID:+ABz4by3
自己資金ってのがポイントだなw

資本金幾らだっけ?
821承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:57:25.78ID:9gPAcj7l
580億円が盗まれて460億円を返還
盗まれたNEMは財団が追跡してるんだっけ?
これで今回の件は誰が犯人で誰が一番儲かったかよく分かったね
822承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:57:26.33ID:bbaM90BZ
早く明日にならないかなぁーーー
うふふ
823承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:57:28.68ID:mXjc7qNO
NEMは88円でいいから他の通貨を早く送金させて欲しい
824承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:57:35.24ID:YnihSy2c
おそらくCCが一番恐れてるのは脱税
825承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:57:54.30ID:EleiT9R7
さてシコって寝るか(・ω・`)
826承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:57:57.31ID:2hmG9mim
返金される模様!
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/1721250.html

俺の負けだ!
827承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:58:01.58ID:Q+qCyppI
グラカスCC民なの?w
828承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:58:10.39ID:DMYJk8Vy
まあ銃殺刑が凌遅刑になっただけよな。エスポワールという船に乗せられておめでたい。
829承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:58:14.18ID:MKkx1hve
コインチェッカーの時代だあああああああああ!!!!!
830承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:58:22.08ID:gDNZjHr9
いろいろ冷静に考えるとおかしい
じゃあなぜ社員情報消した?w
831承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:58:22.65ID:VsPyQBPv
>>778
出金=銀行口座
832承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:58:28.49ID:lN6+qDYq
>>804
0だと思ってたから神扱いは当然
DV夫が優しくすると嬉しいでしょ
833承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:58:30.55ID:VCPhnBMs
万が一、週明け出金停止のままだと、本当に逃げられる可能性があるから、確約書類作成と会社の財務関係を徹底的に弁護士やら金融機関に掛け合って調べて、向こうの弁護士にも確約させるしかないなこれは。
額が額だし。引くに引けんわもう
834承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:58:32.50ID:E836F/kd
三菱UFJでも預金者が一斉に引き出せば、現金が足りないので
倒産する。いわゆる「取り付け騒ぎ」です
それと同じで、この会社に現金が480億もあるわけがないので
みんなが一斉に換金の動きに出れば潰れる
だから時期、方法は検討中とか言ってるわけですw
これは要するに、「返す気はあるけど実際には無理です」という意味で
事実上破たんと同じ意味です
835承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:58:33.80ID:Y/B/nR+Q
>>816
純利は税引後の利益
お勉強を…
836承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:58:39.28ID:PEWKLQBK
>>811
警察では無理だ。仮想通貨知ってるのも少ない。東京地検がやるのがいいね
837グランドマスター ◆FEO.phTBtzD/
2018/01/28(日) 08:58:43.45ID:fLE4sN2Z
>>813
含み損が酷いんや(´・ω・`)

スワポ貰いながら気長に待つんや(´・ω・`)
838承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:58:46.84ID:UPCYj75p
>>817
ビットコイン所有者は、HFした瞬間にビットコゴールドやキャンディをもらって時価総額がその瞬間発生したわけですが
これは何ですかね?
839承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:58:47.29ID:YnihSy2c
>>830
狙われるから 狙われるということは...
840承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:58:50.72ID:LLgAgVLr
このまま続けてもまた流出するでしょ
841承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:59:01.60ID:nJXX9hse
>>826
ベイスボールw
842承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:59:08.50ID:fviPZqQm
メシウマ煽りで間違うとかやめてくれる?
843承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:59:12.63ID:zNsRLNlE
もう手配済みだしどうでもいいかな
チキンレース開催日待ち
844承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:59:41.24ID:xhfKawlv
月間取引高8兆円かよ
しかもビットコインだけで
イーサやリップル合わせたらその2倍は行くな
まあ数百億は余裕ってとこだな
数千億円でも返せそう
845承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:59:43.34ID:2rzspKEn
寝てる間に頭CCの社員沸きすぎだろ
846承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:59:43.63ID:ai3g9y5M
>>704
あいつならCCを誉めてバカに安心感持たせて自分だけ資金逃がすだろう
847承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:59:46.15ID:8ucyLg6C
これってハッカーに取られたって嘘ついてたら120億の儲けじゃん
848承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:59:50.71ID:79D6Fhtw
悪ノリが過ぎて完全に詐欺の領域
お金という実弾を増やしてしまっているから咎められないといけない
849承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:59:51.07ID:MKkx1hve
>>830
社員を守るのはトップの仕事よ
当然のこと
850承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:59:51.85ID:VCPhnBMs
警察やら検察は事後処理だから。本当に破産することを前提に動いてたら、月曜の午後でも間に合わんかもしれん
851承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 08:59:54.73ID:PyTXftkN
26万人がすごい衝撃的だわ
こんなに広まってるのかよ
852承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:00:07.79ID:WmnBV3KR
NEM88円で返す方針はわかったが
盗まれたNEM分のお金はどこから引っ張ってくるのかな?
借金?
853承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:00:13.96ID:dA++Abx9
だから出金はやめましょう
854承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:00:16.99ID:IOzKjGhw
>>816
これは恥ずかしい
855承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:00:17.46ID:KIRBmE3R
ネム民に返金したせいで倒産して現金民が返してもらえないとかならないのかな
856承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:00:17.94ID:NfZ3huSK
>>830
×消した
○ハッカーに盗まれた

残った3人は残った1XEMだ
857承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:00:24.27ID:RaiCi233
顧客の資産保護のために、安全性が確保されるまで出金、送金禁止にするのはやむを得ない処置だと思うけどな。保証時期にしても準備が整うまで言えないだろうし。
今は素直にアナウンス前よりも状況は進展したと思いたいね。
あまり気にすると抜け毛が増えるぜ。
858承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:00:24.31ID:fviPZqQm
>>847
今回みたいにネムが動いたら終わるだろーが
859承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:00:24.43ID:fwgdRPBS
>>843
まずはチキンレースが開催されるかどうかを祈ろう
860承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:00:54.81ID:ESG0q67z
社員はハッカーに消されたのだ!
861承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:01:00.91ID:ytEkm/3q
>>830
命の危険があるからだろ
割とマジで
862承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:01:06.77ID:PEWKLQBK
ネムネム財団は何もしてくれないの?
863承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:01:23.56ID:vyuYzcgw
取引高なんていくらでも盛れるやろ
864承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:01:31.72ID:MKkx1hve
【朗報】ネム補償決定!CC民完全救済!
865承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:01:33.17ID:+joMmzgt
ツイッターのインフルエンサーが一斉にCCは凄い!もう大丈夫です!って
騒いでるな。まだ何も決まってないのに何で誉めてるんだよ
866承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:01:35.51ID:OKwYw3qx
今回の事件よりむしろ裏関係がヤバそう
867承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:01:35.87ID:IfWrR74K
金早く下させろ88円でいいから
868承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:01:39.16ID:YnihSy2c
アプリのDL数みたいなもん
869承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:01:42.06ID:4bWR3Jq9
自作自演の炎上宣伝商法か
870承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:01:43.74ID:6M0TsWRA
コインで返してくれよ
871承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:01:44.77ID:6bK6G/Jy
とりあえず返金するとアナウンスしておかないと自分の命の保証すらないからな
逃亡を含めて最善策の準備中
872承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:01:45.02ID:hZQko1Lp
他のコインの扱いってどうなるのかね?例えばリップル売却→JPY→ビットコイン→海外送金て流れならいける気もするが、日本円出金に殺到させたら流石に潰れるだろ。
873承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:01:47.93ID:gLAxTLXF
全員で出金してCCの握力試すのがいいと思う
874承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:01:48.94ID:fr17Fuw2
それでは聞いて頂きましょう
和田和正さんで
XEMれぬ夜
875承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:01:51.01ID:KIRBmE3R
CCのネムだけで26万人もいるのか
こりゃ日本の仮想通貨人口は300万人くらいいるかもな
876承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:01:51.98ID:tCLPR7VP
問い合わせ祭りまであと一時間
877承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:01:54.85ID:hsmEwtFQ
これもしかして引き出されてたリスクとリプルが和田の私物で
それを他で換金して現金が出来た段階で補填、出勤解禁。
ってことか?金額的にもほぼ補填額と同じくらいじゃなかった?
878承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:02:02.68ID:4WtDtttD?2BP(7000)

殺されるー

殺されるー
879承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:02:13.53ID:YnihSy2c
アフィ報酬もかかってるからインフルエンサー、ブロガーは褒め称えてる
なお彼らの報酬も凍結中
880承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:02:24.79ID:mXjc7qNO
>>865
自分だけ出金できるようにでしょ
881承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:02:29.36ID:0B0yke0A
とりあえずいいこと言っておかないと
何されるかわからんからね
882承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:02:32.31ID:wK3fjHrr
しなかったらただじゃ済まないね
883承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:02:33.79ID:2hmG9mim
>>863
規約もやってもない事盛り盛りだからなw
884承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:02:34.31ID:s9acFe0w
ネムとCCの茶番だったりして
885承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:02:34.99ID:tiikKSus
リスクがだいぶ送金されてる?
886承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:02:35.05ID:5ZOxh+L9
はれのひだって成人式前日まで頑張ってたんや
887承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:02:35.68ID:9xDzMr5o
>>835
すまん。純利益はその通りだ。
888承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:02:40.16ID:lBIqTfbm
他通貨を先に整理しろよ
889承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:02:40.67ID:FHNlEPxs
>>834
ただの心意気だよねー
890承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:02:43.45ID:mtVKRHbW
>>844
ビットコインだけで8兆円引き出されるってことやん
891承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:02:48.68ID:UPCYj75p
>>877
たぶんそう
892承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:02:50.15ID:PCdYe5o+
>>857 
安全性の確保というのはどういう状態のときかな
893承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:02:50.94ID:tiikKSus
リスクが流出してるの?
894承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:02:58.56ID:c2QU/LBs
>>852
コインチェックが移動したLiskをJPYにして補償にまわす算段じゃないか?
895承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:02:58.71ID:MKkx1hve
>>855
コインチェックは販売所だから大丈夫なのよ
896承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:03:06.33ID:PEWKLQBK
ネム財団がすべてを返金するというのがありうる。

わたしゆいましたよ
897承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:03:06.58ID:mlE1m38Q
NEMを全て取り返し、詫び石として88円×枚数なら神として崇める
898承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:03:08.17ID:pDPNpHli
>>862
タグ付けて犯人追跡ぐらいはやってくれてるよ。
899承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:03:14.03ID:XfArFE4D
ネム上げてる
900承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:03:18.22ID:4WtDtttD?2BP(7000)

口封じのために
殺されるー
901承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:03:21.03ID:bbaM90BZ
>>886
しー
902承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:03:26.06ID:tiikKSus
今度はリスク流出?
903承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:03:31.43ID:UDw9pY2i
昨日散々書かれていた
・販売所なんて儲からないので手持ち資金はほぼなし
・ネム以外の通貨も運用に充てられすっからかん
・内部犯行も濃厚で高飛び確定

これらは嘘だったってことでしょ
904承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:03:32.23ID:5lFGkcN2
>>513
そうだとしても普通はコールセンターを準備するだろ。問い合わせを携帯一本でやろうとする方が異常。
905承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:03:32.39ID:PyTXftkN
とりあえずあのスプレッドのせいでぼろ儲けしてるとわかった以上ccは使いません
906承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:03:36.95ID:tOgE+OFd
返金ニュース、ヤフートップに出てるな
907承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:03:37.68ID:GEC7+d/u
返金とか驚いたなぁ
預けてた現金もぱぁwでざまぁw思ってたのに残念

しかいいったいどうやって捻出したんだ?

っつーかNEM財団もグルで全部自作自演のやらせなんじゃねーか?

不正流出からの手際があまりにもよすぎる。
908承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:03:43.30ID:k27JNmaL
行政処分で罰金を喰らう

保障分を残して、税金と罰金で全部国が巻き上げる

終了

こんな流れとみた
当たったら褒めてね
909承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:03:44.41ID:wWlStajG
俺が社長でも同じ事するわ

@取り付け騒ぎをとりあえず収めたい
A金がないから後々破綻するけど裁判等を踏まえて誠意のあるふりはしたい
Bトンズラ準備するからバカ安心させて時間稼ぐ
910承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:03:53.65ID:zNsRLNlE
>>859
もうできることねーしな
見るだけ無駄だわ
911承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:03:58.54ID:IP28en8O
ふと思うんだが、今回盗まれた価格〜発表までの価格が下がっていたから良いけど、逆に2倍になっていたら、「盗まれた価格で保障します」とか都合のいい事言っていたのかね?
912承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:04:00.28ID:+mE6gQfu
>>857
日本円の出金を停止する理由にならない
913承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:04:02.16ID:YplELbg7
いやこれ普通に考えたら破産手続きが進んでるってことじゃないか?
914承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:04:02.62ID:IV2YZOTN
jpyのところに表示することはすぐにでも出来るからw

その他通貨および日本円の出金ラッシュ

段階的に出金対応

でも結局現ナマがない

思ってた以上にお客様の出金が多く、対応できなかった、俺は悪くないで倒産

こんなところでしょ
戻ってこないよ
915承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:04:10.05ID:ZLQDxD+M
まぁアレだよ コインチェック全額返金する→すげぇコインチェック神
ヤンキーが捨て犬拾う→すげぇヤンキー良い奴

こんな心理だろ
916承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:04:10.34ID:5TBNOPDf
>>907
返金するとは言ってるが出金できるとは言ってない
つまりわかるな?
917承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:04:11.09ID:PEWKLQBK
ネムネム財団を起こせや!
918承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:04:11.83ID:IeIwt8tL
返金します

身内やヤクザなどやばそうな人にだけ先に返金

想定よりユーザー離れが多く全員に返却は無理でした

倒産
919承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:04:20.75ID:XOoo6Z4l
>>877
数百億相当額を売りに出したら暴落してその額の資金調達できないから違うんじゃないの?
万馬券に何百万も突っ込めばオッズが大幅に変わるようなもの
920承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:04:25.58ID:SIUGlIXq
>>796
残念だけど日本円で良いんだよ。判例も出てしまったし
921承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:04:32.28ID:bRZAV4Hx
(´・ω・`)今後予想される展開
・取り付け騒ぎ
・破綻
・無法地帯状態の業界への規制
・仮想通貨暴落
922承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:04:32.85ID:KIRBmE3R
虚勢はって後からやっぱり無理でしたとか言って歴史に悪名を刻みそう
923承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:04:34.34ID:MKkx1hve
【朗報】ネム補償決定!CC民完全救済!
924承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:04:35.71ID:VCPhnBMs
>>853
おまえはやめとけ。俺は他へ行く。わかったか?他人を巻き込むなよ?
925承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:04:37.28ID:T1PYmOlg
>>27
そんなん居ないし
926承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:04:42.21ID:nAnsSQco
コインチェックが資本金500億の大企業になっちゃう
927承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:04:47.57ID:OKwYw3qx
話題になった事で雑誌等でバックに誰がついてるのかとか
これから色々出てきそうだな
928承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:04:49.65ID:ULL9bA8B
自己資金460億円って
役員の持ってる仮想通貨を円に換えて補填するってことかな
460億も会社が持ってるわけないし
929承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:04:52.65ID:UPCYj75p
あのな、これ弁済出来るのは仮想通貨全体の時価総額が膨れ上がってる現状だから可能なのよ
もし数年前だったら無理だった
930承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:05:11.40ID:heQmvJ0N
>>905
ぼろ儲けしたおかげで死なずに済んだんだろ
931承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:05:15.06ID:pDPNpHli
>>886
福岡店に関しては、無償労働で当日も頑張ってたやで…
932承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:05:23.41ID:7sNYvUfX
>>729
でも和田くんはカイジ遊びするの大好きだからね
933承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:05:23.59ID:PEWKLQBK
コインチェックが生き残れるのは

ネムネム財団に肩代わりしてもらうこと

わたしゆいましたよ、和田くんw
934承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:05:24.44ID:GV03Jir2
一週間縛りで申請できてかなったんだけど
今出金申請するのは悪手?
935グランドマスター ◆FEO.phTBtzD/
2018/01/28(日) 09:05:26.85ID:fLE4sN2Z
>>928
返金します→ごめんなさい無理でした破産(´・ω・`)

これはやめてね(´・ω・`)
936承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:05:29.38ID:PyTXftkN
ここまで対応早い企業他になくね?
まだ事件発生から2日でしょ
会見の速さといい処理対応は今ところ完璧
返金されたらね
937承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:05:34.12ID:XfArFE4D
CCとネム財団神対応でネム爆上げの筋書き
938承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:05:44.21ID:f8vr1Bum
自己資金ってこいつ500億とか持ってたのか
そんなあるならわざわざリスク高い会社やる必要ないよな
939承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:05:57.40ID:SIUGlIXq
>>877
XEMの他にXRPやLISKもコールドウォレットではなかったって話だな
940承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:06:05.49ID:Ff2n41SI
よし!今日は朝から飲むか!
941承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:06:14.20ID:iGijhlnH
>>929
必要弁済額も低額なので
942承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:06:17.57ID:ht5km1Mh
和田は豊田商事の会長と同じ運命
(´・ω・)っ凵
943承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:06:19.62ID:tiikKSus
リスク流出?
https://www.youtube.com/watch?&;
大丈夫?
944承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:06:21.78ID:SIUGlIXq
>>938
自己資金って会社の金だぞ
945承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:06:28.31ID:nPU6oqIb
税金払う連中は引き出せるうちに引き出すしかない
取り付け騒ぎに危機感を持った他通貨保有者も引き出すしかない
946承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:06:28.77ID:2VcX408v
>>903
いや、儲からないというのは、和田本人の言であったよ。
6億の損失が出るようなら潰れるみたいな・・・
ちょっと前のだから、今は多少違うかもしれないけど、6億と500億じゃ規模が違いすぎるでしょ。
947グランドマスター ◆FEO.phTBtzD/
2018/01/28(日) 09:06:32.67ID:fLE4sN2Z
>>938
もってるわけないやろタコ(´・ω・`) 🐙

その場しのぎや(´・ω・`) タコ🐙
948承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:06:37.13ID:J9Nzmi0c
>>844
馬鹿すぎわろす
手数料無料だからボットとスキャが売買繰り返して回転させてるだけなんやがコインチェックに1円もはいってないぞ
949承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:06:48.96ID:tiikKSus
リスク流出?
https://www.youtube.com/watch?&;
大丈夫?
950承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:06:52.53ID:ai3g9y5M
>>859
チキンレースという延命措置がとられただけましと思おう
951承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:06:56.91ID:5TBNOPDf
>>932
和田「この鉄橋を渡り切った人にだけ全額返金するよ!」か
952グランドマスター ◆FEO.phTBtzD/
2018/01/28(日) 09:07:03.89ID:fLE4sN2Z
>>944
それ客の金や(´・ω・`)

おんぎゃああああああああああああああ
953承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:07:10.40ID:YnihSy2c
手数料無料だしな 実際の収益は遥かに少ない
954承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:07:12.75ID:ntJXz/QL
こりゃ出金再開したら早い者勝ちやな
955承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:07:25.51ID:ESG0q67z
>>947
イカも美味しいよ
956承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:07:30.20ID:Dxj8bl7Y
メシウマ勢の不安煽りがかわいそう
957承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:07:35.35ID:SIUGlIXq
>>946
2年前はアルトブームがなかったからな
958承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:07:49.72ID:KIRBmE3R
今後も営業を続けられることを前提に話してるだろコイツ
959承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:07:51.14ID:nAnsSQco
取引所ならICOとか優先でもらえるから社長は儲け放題だったでしょ?
960承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:07:55.12ID:bbaM90BZ
現実見ようぜ
961承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:07:57.57ID:PCdYe5o+
顧客情報はまさか流出してないよね

会見じゃ記者も忘れてたのか聞かなかったが
962承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:08:03.67ID:Dxj8bl7Y
>>949
スルーされてるね…
963グランドマスター ◆FEO.phTBtzD/
2018/01/28(日) 09:08:08.16ID:fLE4sN2Z
これ倒産のパタン入ってないか(´・ω・`)

混乱を避けるためとりあえず返金佑太郎(´・ω・`)
964承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:08:09.26ID:NfZ3huSK
>>946
儲かると言って同業者増やす訳ないでしょ
965承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:08:11.76ID:f1TKx+vQ
よし俺も働くか(いつからかは未定)
966承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:08:13.03ID:C3vN4L/M
今ショートが本気出せばCC死ぬやろ
967承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:08:14.37ID:93KPzee3
購入額で返せや
968承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:08:21.70ID:YnihSy2c
パスワード流出はあったよ
969承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:08:29.52ID:fJyVKVj/
>>929
お前馬鹿だろ
数年前なら被害額も少ないだろ
970承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:08:31.70ID:I7q9GghV
取引所・・・・手数料無料で収益少ない
販売所・・・スプ=利益ではなく自己勘定で現物を調整、相場変動次第では赤字にも
そんなに金あるのかな?
971承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:08:36.04ID:vyuYzcgw
そういや他の通貨も大量移動があったっての見かけたな
どっかURLないですか
972承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:08:40.51ID:GEC7+d/u
とりあえずオープンウォレットコールドウォレットの件、
セキュリティに関しては言ってる事とやってることが違うっていうのが明らかになったから
この面での賠償請求ってどうなんだろな

返金すると安心させておいてのやっぱり返金できませんでしたwwwの流れなんじゃねーのか?

あの顔ぶれみてるとカイジくせーもん
973承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:08:41.76ID:Wvvqbia7
>>962
そんなはっきり言う?
974承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:08:42.84ID:dA++Abx9
>>905
え?いままで知らなったの?
うそつけw
975承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:08:43.06ID:heQmvJ0N
>>961
個人情報とか漏れまくってるし今更何気にしてんだ
976承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:08:44.01ID:MKkx1hve
【朗報】ネム補償決定!CC民完全救済!
977承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:08:44.80ID:I2NoNJbT
「株主の利益は守りたい、株主と相談して決めたい」
「株主株主言うが筆頭株主は誰?」
「私たちです。」
会場 ドッ

これ会見のときの最高のネタだろ
頭が悪すぎて失笑されてた
978承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:08:46.75ID:L2mgaQiY
スプがあるから、売りでも買いでも、少しずつコインが溜まっていくけどな
979承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:08:54.95ID:UDw9pY2i
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.54
http://2chb.net/r/cryptocoin/1517098120/
980グランドマスター ◆FEO.phTBtzD/
2018/01/28(日) 09:08:59.26ID:fLE4sN2Z
顧客がパニックになるのを抑えるためや(´・ω・`)
981承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:09:06.15ID:H/cdbJVN
ツイッターで月2000億儲かってるから余裕とか拡散されてたからな
そんなに儲かってたらアップルやグーグル並みの大企業だっつーのw
金融リタラシー無いやつばっか
982承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:09:11.17ID:IP28en8O
出川には一言も謝らないんだね、この住民は。散々出川出てこいよとか謝罪しろ言っていたのに。
983承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:09:15.74ID:93KPzee3
購入額の1/3やんけ!
984承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:09:20.67ID:kq+865mg
当面出金制限かければ取り付け騒ぎは大丈夫だろう、1日100万円までとか
SBI来たら俺もうつるけどな
985承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:09:33.21ID:kumcxPDY
主力のビットコが手数料無料なのになんでもかんでも賠償になったら体力持たんな
986承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:09:45.78ID:cCR0kMTw
こいつらの不手際でネム下がったのに下がったところの額で清算とか客舐めすぎだろ
987グランドマスター ◆FEO.phTBtzD/
2018/01/28(日) 09:09:49.39ID:fLE4sN2Z
>>983
返ってきたらな(´・ω・`)
988承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:09:49.48ID:odJajV1V
CCからのメール今見たけどおかしくね?
ネム入金停止→日本円出金停止→不正に対する補償
ってネットで情報収集してない人は何が起きたか分からないだろ説明しろよ
989承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:10:01.45ID:0B0yke0A
保有してるコインを売却して顧客に弁償するにしても
市場を急変させるような売却はできんし
990承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:10:02.66ID:YnihSy2c
月の架空の売上を拡散させて顧客離れを防ぎたいのが見え見えなんだよな
991承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:10:02.97ID:93KPzee3
>>976
ネムで返せ
992承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:10:12.83ID:vyuYzcgw
このタイミングでflyerで不正ログインされてた
3円しか残ってなかったけど
993承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:10:19.39ID:IeIwt8tL
和田くん焼き土下座してリアルカイジみたいな遊びしてくれ
994承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:10:20.27ID:OKwYw3qx
個人情報が抜かれただけでも闇名簿に流れるし
これからも使うとか馬鹿かと
995承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:10:26.78ID:16ln3S2E
セキュリティの対策が、技術的に簡単にできないくらい難しいんでしょ?会見で言ってたじゃんw
たった数日で対策して、取引再開とか無理無理。

いやー、取扱全通貨コールドウォレットとかむっちゃ技術的難易度高いわーwwww
ネムでマルチシグ導入してる他社さんすごいなーwww


こんな感じでいいですか?
996承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:10:28.67ID:FHNlEPxs
>>963
分かっているだろう?
997承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:10:30.58ID:UDw9pY2i
ぬか喜びにならなければいいけど
998承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:10:39.11ID:SIUGlIXq
アルトはコールドウォレットにする改修しないといけないから
しばらく出金できないままだろうな

原因解明すれば BTCと日本円だけ出金できるようになるかもな
999グランドマスター ◆FEO.phTBtzD/
2018/01/28(日) 09:10:46.39ID:fLE4sN2Z
3億返せ!出川
1000承認済み名無しさん
2018/01/28(日) 09:10:55.11ID:odJajV1V
1000なら倒産
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 16分 19秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250305025825ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cryptocoin/1517079276/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【CC】Coincheck【コインチェック】Part.53 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
珈琲Part.105
D専 Part.5
ZOC Part.5
星雑part.95
5lack part.1
星雑part.265
これから億れる仮想通貨 Part.5
これから億れる仮想通貨 Part.5
【LUN】Lunyr【ルナ】 Part.5
【海外取引所】BITTREX【ポストPOLO】 Part.5
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.57
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.54
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.50
【BSV】Bitcoin SV【BCHSV】 Part.5
【匿名通貨】Verge総合 Part.35【XVG】
【匿名通貨】Verge総合 Part.25【XVG】
【Monacoin】総合【モナーコイン】 Part.5
【BNK】 Bankera 【Debit Card & Bank】 Part.5
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.59
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.58
【Monacoin】総合【モナーコイン】 Part.15
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.35
【Monacoin】総合【モナーコイン】 Part.25
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.15
【ETC】Ethereum Classic(イーサリアムクラシック )Part.5
【BNK】 Bankera 【Debit Card & Bank】 Part.5
【BNK】 Bankera 【Debit Card & Bank】 Part.15
【草コイン】これから億れる仮想通貨 Part.15【花開くコイン】
【草コイン】これから億れる仮想通貨 Part.15.1【花開くコイン】ビットFXの下位交換
【実は新参者】大石 KOJI タヌキ スズキ サンタルヌー【クリプト界隈wo至宝たち】 Part.15
100万円が10か月で2,127円で消滅寸前【ノアコイン / NOAHCOIN】大口投資家7名のうち5名の残高がゼロで6人目も放出開始 Part.28
100万円が10か月で2,127円で消滅寸前【ノアコイン / NOAHCOIN】大口投資家7名のうち5名の残高がゼロで6人目も放出開始 Part.29
呟くよ Part.5
墓 part.2591
海豚専 Part.5
海豚専 Part.5
珈琲Part.69
珈琲Part.41
珈琲Part.79
珈琲Part.43
珈琲Part.41
珈琲Part.87
珈琲Part.77
珈琲Part.73
FLOW Part.5
【D専】Part.5
【D専】Part.5
【D専】Part.5
【D専】Part.5
【D専】Part.5
【D専】part.5
【D専】Part.5
【D専】Part.5
【D専】Part.5
あの Part.5
珈琲Part.122
珈琲Part.102
珈琲Part.144
黒木渚 part.5
狼の森Part.75
柴田淳Part.157
DOGMA part.5
TOMOO Part.5
D専 Part.3
太平記part.52

人気検索: Child nude little girls Candydoll あうロリ画像 12 years old nude つぼみ Secret star 熟年 高校生 2015 アウあうロリ画像 Pthc 女子小学生パン
10:10:09 up 105 days, 11:08, 0 users, load average: 30.42, 24.60, 21.72

in 0.1729462146759 sec @0.1729462146759@0b7 on 073123