◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【業績】サムスン電子、4〜6月の営業益17%増 利益額は2年ぶりの高水準に スマホ事業が好調 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1467852306/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
海江田三郎 ★
2016/07/07(木) 09:45:06.59 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM07H2D_X00C16A7000000/

 【ソウル=小倉健太郎】韓国のサムスン電子が7日発表した2016年4〜6月期連結決算の
速報値は営業利益が8.1兆ウォン(約7100億円)と前年同期比17%増えた。スマートフォン事業の復調が続いているほか、
ウォン安ドル高も寄与したようだ。増益は4四半期連続。利益額は14年1〜3月期以来、ほぼ2年ぶりの高水準となった。

 連結売上高は3%増の50兆ウォン。売上高営業利益率は16.2%となった。業績の部門別内訳は7月下旬に確報値と合わせて公表する。
2 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 09:48:25.87 ID:Ef9jfVzk
直ぐにポテチン。韓国の会社に勧告。
3 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 09:49:30.59 ID:A8E1aYIt
反対に日本のメーカーはマイナスか消えてしまってる
4 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 09:52:00.21 ID:PkQM04By
悔しいがS7はよく出来ている
5 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 09:53:46.15 ID:x+z6rK5F
2ヶ月で日本企業10年分ぐらい稼ぐのかよ!
6 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 09:54:18.46 ID:D2pFEx7z
一方Appleは
7 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 09:55:28.68 ID:lEgZBeii
中国の猛攻があるからな
まぁがんばれw
今がピークだしな
8 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 09:55:52.24 ID:JoPsABWY
話しは簡単、
通貨安になった国の企業が儲かるってことだ。

無為無策で円高を放置している阿呆財務大臣や 阿呆学部出の黒田日銀総裁は
   無能
9 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 09:57:11.92 ID:0fRUl8GR
>>4
チョンのステマ
10 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 09:58:03.65 ID:5xSvwDIw
これアメリカが黙ってないだろ
11 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 09:59:09.50 ID:cfr6d82n
韓国企業は、半分ぐらい外資が入っているからな。
強いよ。
日本の製造装置や、技術者も簡単に手に入るからな。
ざらに、韓国人つかえば、安く出来るな。
12 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 10:04:55.00 ID:1UTYx5i9
韓国国民の血税にまみれたgalaxy

安くお買い得なのは韓国国民の税金が入っているから
13 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 10:05:07.87 ID:2upMXlGm
経常利益は聞くなニダ<`∀´>
14 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 10:07:18.38 ID:TI5oFGu8
中国崩壊と一緒ww

お前らの希望に反して絶好調ですねwww
15 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 10:10:15.52 ID:EcbzbLSA
〆から一週間で決算速報を出す姿勢は正しいよな
日本企業なんて1か月以上先だからな。
16 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 10:10:15.91 ID:NnpcQTfJ
ネトウヨの妄想の中では、一体何回崩壊してんのかね、サムスン、一向にその兆しすら見えない。

一方、シャープは買収、東芝は白物売却、、、、、

強い日本の部品産業とか、バカの言訳、全く現実の産業を知らないバカウヨのオナニー。
マスゴミとか良いながら提灯記事だけは鵜呑みにするクソウヨの低脳ぶりが笑える。
17 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 10:11:12.91 ID:W4N0P5cR
ネトウヨ完全敗北
18 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 10:12:33.53 ID:H4ZQnrZx
熱湯ウヨさんジャッピのスマホはどれだけ売れてるのか教えて下さい
19 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 10:13:05.19 ID:s6E5P5EM
>>16
現実から目を背けたいんだから
せめて願望くらい生温かく見守ってやれ
20 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 10:13:17.90 ID:lEgZBeii
>>16
落ち着けよw
キムチ並みに顔が真っ赤だぞw
21 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 10:13:18.74 ID:zBNrzbzN
イヤラシーなんかを使ってる奴は、見つけ次第殴っている。
22 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 10:14:33.12 ID:dzE6AF0d
円高が進むと韓国企業が復活してきます。
円安が進むと韓国企業が崩壊します。
今、円高がどんどん進むので韓国企業が復活してくるのです。
これは間違いない法則です。
故に、やたらと円安を批判し、円高を望む人達を半島人やシナ人であるという理由がここにあります。
23 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 10:14:49.46 ID:0ZJ/4/86
よかったね
でも、お金が入るのは外国人株主なんでしょ
24 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 10:22:39.92 ID:/6Tl0Mlo
ネットで朝鮮人が
円高・ウォン安を望む理由がこれだ
25 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 10:23:06.64 ID:EcbzbLSA
配当性向で見るとサムスンって16%しか配当してないね。

サムスン電子 
      
     配当性向    配当額
2015年  15.6%   2兆9099won
2014年  13.0%     3兆won
2013年  . 7.2%   2兆1570億won
2012年  . 5.2%   1兆2066億won
2011年  . 6.2%    8272億won

東芝
      
       配当性向    配当額
2015年3月         169億3700万円
2014年    56.2%    338億7700万円
2013年    43.8%    338億7900万円
2012年    48.4%    338億8000万円
2011年    15.4%    169億3700万円
26 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 10:23:47.11 ID:zBNrzbzN
おぃ!ゴラァ!スマホ見せろや

あぁん、何やこれ、チョンのスマホやないかい!

きさま、舐めとんのかゴラァ!ボコドスlksfkんヴぃwpvn

また一人、イヤラシー使いをのしてやったぜww
27 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 10:26:22.46 ID:/Gx4TPVy
社名が無いからだろ

そんな企業聞いた事ねーわ
だっさー
28 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 10:26:51.05 ID:gbwQ1mR0
自称アホ保守「部品は日本製だから・・・」
29 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 10:34:18.65 ID:AvWbXW9z
部品って言っても部品の利益じゃ限定されるしリスクがあるか
サムスンもlgもソニーもシャープも京セラもファーウェイもスマホ自体扱ってるんだと思う
30 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 10:35:42.89 ID:rv1n3Dsy
チョンモメンのステマ用スレッド
31 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 10:38:56.95 ID:EcbzbLSA
こんだけ儲けていれば有機ELに7000億円だ
VNANDに2兆円だって積極投資できるよな。
日本企業なんて四半期で1000億円も稼げば大復活絶好調って
提灯記事が紙面を踊るけど、まあ超惨めだよね。
32 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 10:41:51.74 ID:CYiPlG1Q
韓国人の優秀性が証明できました
33 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 10:42:49.71 ID:EcbzbLSA
日本型経営の完全敗北だな。
34 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 10:43:51.86 ID:4pJQS8hY
前年同期比
35 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 10:51:43.78 ID:EcbzbLSA
特にwon安ってわけでもないし

サムスン電子

    営業利益  為替(won/円)
2015 26.4兆won  0.11
2014 25.0兆won  0.10
2013 36.8兆won  0.09
2012 29.0兆won  0.08
2011 15.6兆won  0.07
2010 17.3兆won  0.07
2009 10.9兆won  0.08
2008  6.0兆won.  0.10
2007  9.0兆won.  0.13
2006  9.0兆won.  0.12
2005  7.6兆won.  0.11
2004 11.8兆won  0.09
2003  6.3兆won.  0.10
36 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 10:52:18.71 ID:+z6ycQIB
サムスンってなんでそんなに利益を出してるのに、積極的にM&Aをしないんだろうかね?
やっぱ、なぜかキャッシュフローが極端に少なかったりするんだろうか(ニヤニヤ)
37 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 10:54:05.41 ID:2edO+DsF
ネトウヨの法則が発動してる日本企業は・・・
38 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 10:55:38.27 ID:Ey68X2fP
本当の数字かなあ?

中国やインド、インドネシア等、どんどん国産スマホがでてきて、
価格競争に販売台数低下で、韓国製スマホが売れてるとは思えないんだが。
世の中のトレンドと韓国の数字は逆行するのが面白い。
39 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 10:57:24.49 ID:EcbzbLSA
>>36
それがキャッシュが6兆円以上あるのよ。
40 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 10:59:16.54 ID:a/G/ytDT
日本の超円高のおかげで韓国企業が軒並み復活の兆し!!
41 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 11:00:35.43 ID:s6E5P5EM
>>36
競合や欲しい技術を徹底的に解析して
出来るだけ内製化してるんじゃね。
42 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 11:12:34.80 ID:6YDT7NdV
>>40
どこが超円高なの?
そもそも日本企業なんて円安でも円高でもどっちでも稼げてないだろw
43 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 11:18:59.86 ID:BVYORVUf
サムスンは企業価値トヨタより上だからな
44 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 11:22:25.79 ID:4uBGhqxc
それではネトウヨ発狂の様子をお楽しみください
45 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 11:24:21.74 ID:N2jrxJTd
韓国ってマジでサムスン帝国になったなw
サムスンこけたら、韓国終わりか。
46 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 11:24:44.44 ID:XOwYHuU6
今日のネトウヨ大敗北スレ
47 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 11:24:59.21 ID:cm6Z6RMB
>>1
一方で韓国内スマホ2位のLGはスマホ不振で4000億ウォンの赤字
スマホ3位のパンテックは大赤字出して倒産

韓国ではサムスン以外残りそうにないね
48 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 11:25:04.46 ID:fVnLeYIM
ウリ達朝鮮人は劣等過ぎて恥ずかしいニダ・・・


学問

日本
ノーベル賞 22人(物理/化学/医学/文学/平和)
フィールズ賞 3人(数学)
エジソンメダル 2人(電子工学)

南朝鮮
ノーベル賞 1人(平和)
フィールズ賞 0人
エジソンメダル 0人


芸術

日本
国際映画祭最高賞受賞 9回(カンヌ/ベネチア/ベルリン)
グラミー賞受賞者 10人(作曲/演奏/デザイン)
ピューリッツァー賞受賞者 3人(写真部門)

南朝鮮
国際映画祭最高賞受賞 1回(ベネチア)
グラミー賞受賞者 0人
ピューリッツァー賞受賞者 0人


経済

日本
GDP世界ランク 4兆6002億ドル 3位
国民金融資産 12兆4499億ドル
TSE上場企業  総売上高700兆円 総純利益30兆円

南朝鮮
GDP世界ランク 1兆4103億ドル 13位
国民金融資産 1兆6906億ドル
KRX上場企業  総売上高100兆円 総純利益6兆円
49 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 11:25:15.24 ID:gbwQ1mR0
自称アホ保守「在日が沸くスレだな・・・」
日本人を在日認定して精神勝利を図るアホw
50 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 11:29:45.73 ID:gbwQ1mR0
自称アホ保守「日本はガラ携が主力だから・・・」
51 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 11:32:07.01 ID:s6E5P5EM
【現場から】サムスンの「自己叱咤第2弾」
…切迫さがない
http://s.japanese.joins.com/article/919/217919.html

プロセッサ開発もアーキテクチャ設計能力だからな。
弱いのも納得。メモリとかディスプレイ素子とか
構造が簡単でとにかく数打って当てる開発は得意だけど
52 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 11:38:57.33 ID:EcbzbLSA
>>47
LGはQ1黒字だったはずだが?
Q2でいきなり4000億円の赤字になったのか?
53 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 11:40:10.58 ID:DXpUlJW9
2015年 韓国の対日貿易赤字2兆4900億円なんよ
54 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 11:40:25.82 ID:EcbzbLSA
4000億wonか。
55 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 11:43:54.61 ID:Wm7/iYcB
アレ?
サムスンってオワコンじゃなかったん?
56 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 11:53:56.84 ID:fCdCpB8+
サムスンのしっかり利益管理する経営は日系電機も見習えよ
役員がちゃんと責任を負って必死にやってんだろうな
四半期で7000億円の営業利益だからな・・・
大半はスマホだが、半導体2500億、テレビとか家電で1000億、パネルも黒字転換らしい
57 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 11:56:50.82 ID:+n3SKXnn
あーあーサムスン日本にくれねーかなー
58 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 12:02:36.12 ID:s6E5P5EM
>>57
サムスンで働くほうがまだ現実的に可能性ある。
旬の技術持っていればだけど。
59 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 12:15:05.12 ID:XK4HK1ZD
サムスンに限らず韓国企業は40歳前後で定年と言われてるからなあ
60 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 12:18:13.56 ID:OYya/DXX
チョンモメンは韓国企業を持ち上げると同時に日本叩き始めるからすぐ解る
61 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 12:34:06.70 ID:ZAh59psP
>>59
死に物狂いって感じだもんサムソンの連中。俺、日本の会社で良かったとマジで思う常々w
62 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 12:49:50.42 ID:QRGWFBTm
サムスンは今でもウリナラ会計基準なのかね
63 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 12:51:48.19 ID:MjaxvfY2
どこで売れてるのよ、こんな価格も性能中途半端な代物
64 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 12:56:25.22 ID:Wd2DaIiQ
サムスンも安いスマホしか売れてないだろ
主軸は廉価スマホ
65 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 13:03:31.55 ID:j38JJnQP
 うんち!








 まんこ!
66 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 13:16:58.40 ID:i1gkAMin
ネトウヨ 「サムスンは粉飾決算!」

シャープ「それ俺」
東芝「俺も」
67 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 13:19:48.77 ID:Cx+vhgU/
しかし情けないスレだな
どっちが朝鮮人だよというくらいカスメンタル丸出しだわ
日本人の終わりっぷりがすげえ
そりゃ衰退するわ
68 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 13:27:39.14 ID:fVnLeYIM
ウリ達朝鮮人の希望サムチョンが日本に勝利したニダ・・・


学問

日本
ノーベル賞 22人(物理/化学/医学/文学/平和)
フィールズ賞 3人(数学)
エジソンメダル 2人(電子工学)

南朝鮮
ノーベル賞 1人(平和)
フィールズ賞 0人
エジソンメダル 0人


芸術

日本
国際映画祭最高賞受賞 9回(カンヌ/ベネチア/ベルリン)
グラミー賞受賞者 10人(作曲/演奏/デザイン)
ピューリッツァー賞受賞者 3人(写真部門)

南朝鮮
国際映画祭最高賞受賞 1回(ベネチア)
グラミー賞受賞者 0人
ピューリッツァー賞受賞者 0人


経済

日本
GDP世界ランク 4兆6002億ドル 3位
国民金融資産 12兆4499億ドル
TSE上場企業  総売上高700兆円 総純利益30兆円

南朝鮮
GDP世界ランク 1兆4103億ドル 13位
国民金融資産 1兆6906億ドル
KRX上場企業  総売上高100兆円 総純利益6兆円
69 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 13:33:58.76 ID:ZOCldI68
ネトウヨ 「サムスンは粉飾決算!」

シャープ「それ俺」
東芝「俺も」
>>66

韓国「実は俺がラスボス」

韓国の会計透明性が世界最下位に転落=韓国ネット「パワフルで希望にあふれた韓国はどこに?」
「日本人が韓国人を嫌う理由は歴史から分かる」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1467852306/
70 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 13:38:09.90 ID:fVnLeYIM
韓国の“強制徴用”被害団体、日本企業を訴えるうその被害者をでっち上げ


2016年7月6日、韓国・聯合ニュースなどによると、戦時中に日本で強制労働をさせられたとして日本
企業を相手取り訴えている韓国の団体が、脱北者などに高額の「報酬」をちらつかせ訴訟人に加わる
よう求めていたことが判明した。

仁川に住む40代の脱北者Aさんは、義母から「日本の強制徴用被害の損害賠償訴訟に参加すれば
1億ウォン(約870万円)もらえる」と聞き、5月中旬、社団法人日帝強占期被害者全国連合会の支部を
訪ねた。
Aさんは支部長から言われる通り「祖父の被害状況」を告訴状に書いたが内容はすべてうそ、Aさんの
祖父が日本に連れて行かれた事実はなかった。
支部長はAさんに対し、一緒に訴えてくれる人を紹介してほしいとも頼んできたという。

連合会は虚偽の告訴状を書かせた疑惑については認めたものの、金品の授受は行っていないとしている。

同連合会は13年以降、三菱重工業など日本企業を相手取り1000人規模の原告団を組織し数度に
わたって訴訟を起こしている。現在、他の団体による訴えも含め韓国国内で進行中の同様の訴訟は
11件あるが、今回の事件はこうした裁判にも影響を与えるものとみられる。

これについて、韓国のネットユーザーは次のようなコメントを寄せている。

「こんなことをしてるから日本人はびくともしないんだよ」
「こういうことで詐欺を働くのだけは、頼むからやめてくれ」

「さすが朝鮮民族だ。しかしどうしてこんなになってしまったのか。韓国を離れて冷静になって見てみると、
この世で一番怖いのは韓国人だと気付く」
71 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 14:02:41.82 ID:aKIZ34p/
もうちょっと韓国に法人税落とさないとそろそろ国民がそっぽ向くぞ
72 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 15:09:17.80 ID:HWmElh4Z
サムスンがすぐにも倒産するかのように主張してた
偽皇族はまだうそぶいてるんだろうなw
73 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 15:11:07.62 ID:o2C2xfO5
一方ジャップメーカーは台湾と中華メーカーに買収されていた
74 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 15:12:10.41 ID:HWmElh4Z
半導体の微小化競争やメモリ積層化でも
スマホ用有機ELでも優位

しかし書き込みが酷いな

危機意識をもってどうするか考えるのが
本当の右翼だと思うけどなあ
75 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 15:54:55.39 ID:ODWqI4MZ
それにしても凄い利益だな
中国企業に追いつかれるとか言ってたけどまだまだやな
スマホ分野でファーウェイはサムスンを追い抜けるのかね
76 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 16:02:26.96 ID:9kynZrZI
スレタイにサムスンの名前を見た瞬間チョンモメンのステマ魂に火が付くからな
77 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 16:02:41.26 ID:x/PMqqcg
さすが日本に文明を与えた国だけあって、同じ土俵で競争するようになると
日本人はまったく敵わないな。
ネトウヨはもう現実逃避しかしてないし、勝てる気がしない。
78 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 16:10:40.82 ID:GbCPa/MJ
そう発表して会計操作しないと株主に言い訳できない、特殊な会計
それなのに従業員を減らしている、なにが本当なんですかねぇ
79 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 16:21:31.98 ID:5PrtQtbo
ですよねw
80 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 16:31:41.91 ID:Lz8JoFyi
スマホが理由じゃなくただのリストラのおかげだろ
81 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 17:04:45.90 ID:v8S5Z4FA
>>35
Android 4.xにうまいこと乗れたのと
45nmプロセスにうまいこと乗れたってことかな

ちなみに家電部門と液晶部門は00年代中頃までは黒字だけども
2010年以降は赤字転落もよくあるようになってきた
82 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 17:15:17.78 ID:n8VUoUfx
2年位前から液晶から撤退してるよなもうスマホ用の中小型液晶のシェアに出なくなった。
83 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 19:07:47.44 ID:QRGWFBTm
>>77
日本に併合されるまで竪穴式住居に打製石器だったじゃないですかー
84 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 19:14:55.04 ID:uVZHLiqj
利益が減ったから役員従業員減らして業績回復
何か変かな?
85 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 19:16:03.55 ID:tNptQIEN
ここでサムスン叩いてる奴は
当然サムスン以上のランクの企業で
働いてるんだよね?
86 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 19:28:47.86 ID:QNCYbySX
サムスンの売り上げも利益もトヨタ並みだからな。
まさに電機業界の化け物。
技術援助や技術流出し続けた日本人が愚かだった。
87 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 19:31:04.04 ID:o3O01cGt
サムスンのステマ全開だなチョンモメン
88 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 19:49:20.46 ID:r9Ix83pr
>>36
Appleもあんましてないなあ
基本的に自己資本比率が高いところは、オーナー経営でもない限りM&Aを行いにくい
89 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 20:34:25.88 ID:ygHGWWi1
サムスンの3DNANDって誰も採用しないねえ


OCZ、最大転送速度2,600MB/secの同社初NVMe SSD「RD400」 東芝製15nm MLC搭載
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/758961.html

リード最大2,600MB/s、東芝製MLC NAND採用PCI-Express型NVMe 1.2対応480GB SSDがZotacから
https://www.ark-pc.co.jp/news/article?id=300400

東芝15nmプロセスMLC NAND採用M.2 2280対応SSD「Plextor M6GV」シリーズ
https://www.ark-pc.co.jp/news/article?id=300445

東芝製15nm TLC採用のSATA3.0 SSD、LITE ON「MU II」シリーズに120GBと480GBモデル追加
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0425/160002

ITC、東芝製の15nm TLC NANDを採用したリード最大540MB/sの2.5インチSSD
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20160331/Cobs_423575.html

OCZ、東芝製15nm NAND採用で50%高速化したSSD
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/747916.html

Netac、東芝製15nm TLC NANDを採用した2.5インチSSD
http://www.portaleaf.com/?p=77938

iPhone7には、東芝とSanDiskが開発した3次元NANDフラッシュメモリが搭載される?
http://www.iphone-reserve.com/iphone7-3d-nand-flash/
90 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 20:38:14.79 ID:s6E5P5EM
>>89
もう何度も語られているけどサムスンは
データセンター向けが強くて
そのへんの情報ってあまり表に出てこないのよ
素人ならどこで使われているか分からなくても
無理はない
91 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 20:46:07.42 ID:S6aWQedF
東芝とサムスン電子の純利益推移  

          東芝     サムスン電子
2014年      508億円  30兆4750億won
2013年      775億円  23兆1853億won  
2012年      701億円  13兆1530億won
2011年     1378億円  16兆1470億won   
2010年    ▲197億円   9兆7610億won
2009年    ▲3436億円   5兆5260億won   
2008年     1274億円   7兆4210億won
2007年     1374億円   7兆9260億won
2006年      782億円  7兆6400億won 
2005年      460億円  10兆7900億won 
2004年      288億円  5兆9620億won
2003年      185億円  7兆0628億won  
2002年     ▲2540億円  3兆0550億won
2001年       961億円  6兆0028億won
2000年     ▲329億円  3兆1753億won   
--------------------------------------
15年間合計  2184億円   157兆2822億won
                 (17兆3000億円)

【企業】東芝、5500億円の最終赤字 白物家電などで6800人合理化発表 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450680575/
92 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 20:51:18.33 ID:ygHGWWi1
東芝のストレージシステムは採用されてるねえ

東芝製NVMe対応エンタープライズ向けSSDがデータダイレクト・ネットワークス社の高速ファイルキャッシュソリューションに採用
https://toshiba.semicon-storage.com/jp/company/news/news-topics/2016/06/storage-20160607-2.html

東芝のエンタープライズ向けSSDもラインナップ充実だねえ
http://toshiba.semicon-storage.com/jp/product/storage-products/enterprise-ssd.html


え?
サムスンのエンタープライズSSDってたった2種類だけ?
http://www.samsung.com/semiconductor/minisite/jp/ssd/enterprise/overview.html

え?
サムスンのエンタープライズSSDがまるで見当たらない
http://kakaku.com/pc/ssd/itemlist.aspx?pdf_Spec101=8&;pdf_Spec301=960-
93 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 21:42:28.72 ID:oLkHSgmv
「サムスンはもうすぐ崩壊する」から「サムスンは直に中国に抜かれる」になってて笑える
94 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 22:09:26.98 ID:QRGWFBTm
サムスン生かしとくために本国の人たち干からびかけてるのにパンチョッパリはのんきでいいな
95 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 22:10:50.61 ID:ygHGWWi1
東芝のエンタープライズSSDは細かい要求に合わせた様々な仕様を揃えてプロ向けの実績を感じさせますねえ
http://toshiba.semicon-storage.com/jp/product/storage-products/enterprise-ssd.html

サムスンのなにこれ?w これでデータセンターとかw チョンにプロ向けは無理w
http://www.samsung.com/semiconductor/minisite/jp/ssd/enterprise/overview.html
96 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 22:54:47.04 ID:0fRUl8GR
韓国でSAMSUNGっていったら
日本で言う財務省キャリア、テレビ局、電通並みのエリートだが
日本の東芝って就職負け組しか行かないからな
97 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 23:07:00.33 ID:GbCPa/MJ
売上発表の割には社債発行ができない本当の理由が知りたいね
98 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 23:26:52.71 ID:AvWbXW9z
>>97
普通に社債発行してるんだけど
どこのネトウヨソースの情報だよw
99 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 23:49:32.72 ID:QRGWFBTm
サムスンの有利子負債っていまどのくらい?
31兆円超えたってのが3年くらい前のニュースであるけど、どのくらい増えてるやら
100 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/07(木) 23:52:37.66 ID:AvWbXW9z
毎月2兆円くらいの伸びだね
ニートな方には有利子負債が多ければ危ないみたいな小学生みたいな思考してるらしいけど
101 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/08(金) 00:00:04.91 ID:nlA8+zaN
ちなみに日本最大の有利負債額一位はトヨタの18兆3千億円

http://profile.yahoo.co.jp/consolidate/7203
102 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/08(金) 00:02:22.54 ID:lUYOud8o
毎月じゃない毎年だった
103 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/08(金) 00:40:19.67 ID:87+Gc7zH
トヨタは総資産48兆だしな
全然普通レベル
やばいのはソフトバンクで
総資産20兆の内12兆が有利子負債という
自転車操業状態
104 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/08(金) 01:08:38.83 ID:mtjvmz4M
電機部門の時価総額ランキングトップが
なんと大阪のキーエンス
機械は大阪のダイキン
建設は大阪のダイワハウス
服は山口のユニクロ
小売は北海道のニトリがイオン抜いた
総合トップは豊田市の自動車屋

東京人て結局一から世界的企業創れなかったな
官僚の力借りて地方から本社移してもらっただけw
本来ならサムスン規模の企業創れる素晴らしい環境なのに東京
それどころか世界的な金融都市すら創れなかった
世界一人口多い都市なのに、、、
105 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/08(金) 01:21:36.13 ID:mtjvmz4M
そういや東証に上場している外国企業はちょっと前には百社以上あったのに
今は一桁だと日経記事であったな

東芝や三菱見てりゃ逃げたくもなるわな
106 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/08(金) 04:59:32.90 ID:SaV5HZe5
>>93
意図的な曲解はいけない

「サムスンはもうすぐ崩壊する」から「サムスンは直に中国に抜かれる」になってて笑える

「サムスンはいずれ崩壊する」から「サムスンは近いうちに中国によって潰される」になっただけだろ
愛国心があるなら笑えないと思う
107 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/08(金) 05:36:40.75 ID:Q5dvdL3d
東芝とサムスン電子の純利益推移  

          東芝     サムスン電子
2014年      508億円  30兆4750億won
2013年      775億円  23兆1853億won  
2012年      701億円  13兆1530億won
2011年     1378億円  16兆1470億won   
2010年    ▲197億円   9兆7610億won
2009年    ▲3436億円   5兆5260億won   
2008年     1274億円   7兆4210億won
2007年     1374億円   7兆9260億won
2006年      782億円  7兆6400億won 
2005年      460億円  10兆7900億won 
2004年      288億円  5兆9620億won
2003年      185億円  7兆0628億won  
2002年     ▲2540億円  3兆0550億won
2001年       961億円  6兆0028億won
2000年     ▲329億円  3兆1753億won   
--------------------------------------
15年間合計  2184億円   157兆2822億won
                 (17兆3000億円)
108 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/08(金) 06:02:07.64 ID:SaV5HZe5
>>107 去年まで世界一だった韓国の造船が粉飾バラサレタばかりなのに
   サムスンの数字を出すなんて勇気あるなw

韓国検察「大宇造船の粉飾会計、これが全てではない…全貌を明らかにする」
http://japanese.joins.com/article/036/217036.html

韓国の会計透明性が世界最下位に転落=韓国ネット「パワフルで希望にあふれた韓国はどこに?」
「日本人が韓国人を嫌う理由は歴史から分かる」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1467852306/
109 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/08(金) 06:21:04.98 ID:wl/P27Wl
>>103
それが事実なら案外ソフトバンクも安泰だな
アリババがでかかったか
てかアリババがなければほとんど資産と有利子負債が並んでたんだな
110 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/08(金) 06:34:18.10 ID:i8Rjeyvn
>>108
東芝の粉飾には触れません。www
111 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/08(金) 08:52:38.36 ID:hWPgsbUe
まああれだけ世界で売れてりゃな
別にそれ自体叩く気は無いわ
ただ日本国内じゃ全然売れてるもんは無いだろう
galaxyだってappleどころか日本メーカーのスマホより売れてねえ
それなもん意味ねえってのは承知だが
112 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/08(金) 10:34:19.72 ID:CYPJe/3p
ネトウヨが韓国バカにしてたら日本の方ががどんどん落ちぶれてくんだから笑うわ
113 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/08(金) 11:21:34.87 ID:r7ibcSph
日本はウリ達朝鮮人より落ちぶれてるニダ・・・


学問

日本
ノーベル賞 22人(物理/化学/医学/文学/平和)
フィールズ賞 3人(数学)
エジソンメダル 2人(電子工学)

南朝鮮
ノーベル賞 1人(平和)
フィールズ賞 0人
エジソンメダル 0人


芸術

日本
国際映画祭最高賞受賞 9回(カンヌ/ベネチア/ベルリン)
グラミー賞受賞者 10人(作曲/演奏/デザイン)
ピューリッツァー賞受賞者 3人(写真部門)

南朝鮮
国際映画祭最高賞受賞 1回(ベネチア)
グラミー賞受賞者 0人
ピューリッツァー賞受賞者 0人


経済

日本
GDP世界ランク 4兆6002億ドル 3位
国民金融資産 12兆4499億ドル
TSE上場企業  総売上高700兆円 総純利益30兆円

南朝鮮
GDP世界ランク 1兆4103億ドル 13位
国民金融資産 1兆6906億ドル
KRX上場企業  総売上高100兆円 総純利益6兆円
114 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/08(金) 11:39:10.67 ID:HDJrkxws
これトヨタも抜かれるかもな
115 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/08(金) 11:43:01.56 ID:i8Rjeyvn
サムスンSDIが本格的にEV用のリチウムバッテリーに参入して来てる
こっちもサムスンが天下をとりそうな勢い。
116 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/08(金) 11:49:11.45 ID:AFQ/JBlB
>>85
お前が、そのランクの会社で働いてるのかよ?

韓国のごく一部の富裕層や外国人投資家が、もうかってるだけだろ。
韓国の貧困層は、ものずごい貧困では?


 
117 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/08(金) 12:04:49.42 ID:7UBZ6pax
サムスンもうすぐ崩壊と言い続けて、もう10年以上とかそれくらい経ってないか?

完全にウソじゃん
118 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/08(金) 12:09:33.35 ID:0OpVRCga
>>117
いろいろ言われてるけど、サムスンの経営陣は優秀だよね
119 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/08(金) 15:57:25.50 ID:lYkhyHaI
>>106
今後は中国勢同士の潰しあって
サムスンは一定のシェアを維持していくんだとさ
ネトウヨ残念だったね
120 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/08(金) 16:49:53.44 ID:lYkhyHaI
>>99
前に昨年12月末のpdfが貼られてたが
長短含めて約1兆円程度だったはずだが
121 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/08(金) 17:19:10.96 ID:eCgSYyCT
昭和50年代のソニーみたいな勢いなのかな
ちなみにSAMSUNGのスマホはメイドイン韓国なの中国なの
122 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/08(金) 17:23:06.47 ID:fble92YK
やっぱり、社員をどんどんリストラできる所は回復も早い
「サムスン リストラ」で検索すれば、これが常軌を逸した規模のリストラの成果だと分かる

ブラックキギョウガーとか言ってるジャップには不可能な高度な経営手腕だ
123 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/08(金) 17:33:10.52 ID:VcOlG6Vg
>>120
日本向け韓国向け米国向けと分けている
124 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/08(金) 19:34:23.45 ID:QED9XCSx
>>115
EVバッテリーは日本企業3社でシェア60%超えてるから
サムスンの技術力じゃ無理だろうね
125 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/08(金) 21:02:27.63 ID:4YtrLbiw
>>124
昔は液晶やCPUも、韓国なんて日本に比べてカスみたいなシェアだったんだぜ
126 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 00:30:02.13 ID:LuE07AMo
>>125
朝鮮企業はCPU作れないが
127 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 00:35:51.32 ID:zpENN7nU
ARMコアベースでいいなら作りまくってるぞ
128 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 01:26:14.40 ID:1jufHn0c
>>125
昔は○○も作れない国に負けてるわけがないとよく言われてた近隣国
次第に品質で劣る国と言われるようになり
そのうち○○の製品はパーツはうちの国のを使ってると言うようになった
ところが最近では「パーツを作る機械」がうちの国の物だから〜
5年後はどういう文言になってるのか、不安で仕方がない


ほんとこれ
129 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 02:20:11.36 ID:16L3B8bz
>>128
「そんなの発展途上国で作るべきもの。
日本はもっと付加価値の高いものに注力すべき」

これだよ。既に言われ始めている。
130 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 07:51:02.05 ID:+4vMXK2V
付加価値付加価値言い続けて、考えるだけで何も作らなくなったのが日本
パクリでも何でもいいからとっとと作って売れ
131 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 08:16:37.44 ID:3ZRUCV+x
>>124
普通のリチウム電池だって数年前は日本がほぼ寡占状態だったのに、もう今はいいとこトントンくらいなんだぜ。
ていうと電池の部材は日本がー、とか言い出すたまろうけどな。
132 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 10:22:12.90 ID:GCd2Y6gM
韓国はサムソン一極集中。
たぶん先進国にはある独占禁止法みたいな法律が韓国にはないんだろうな。
133 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 12:42:50.14 ID:LuE07AMo
>>131
リチウムセルは乾電池化してシェアもクソもない
そのリチウムセルを大量にワンパッケージにして
性能安全耐久を追及したのがEVバッテリ
チョンに車製品は無理なんだよ
134 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 13:01:13.27 ID:CDBKrdTa
135 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 13:05:53.86 ID:CDBKrdTa
>>133
乾電池型なんてやってるのはパナソニックくらいなもんだ。
136 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 13:15:50.86 ID:LuE07AMo
137 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 13:18:47.28 ID:CDBKrdTa
>>136
日産自動車51%ってことはルノーの支配下なんだな。
ていうかリーフのバッテリ問題でゴーンがAESCに脅しかけてたよな。
138 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 13:24:53.97 ID:CDBKrdTa
これから日本車メーカーがEV参入するにしても
バッテリー調達でサムスンかLGを採用しないとならんだろ。
139 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 13:29:01.76 ID:LuE07AMo
>>137
日本に開発製造拠点があって経営陣は日本人
これで日本企業じゃないとは?
140 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 13:31:15.74 ID:LuE07AMo
>>138
パナAESCGSユアサで60%超え
http://ev.gogo.gs/news/detail/1433087935/
141 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 13:32:36.74 ID:HBgN5aei
>>125
テレビ用液晶は中国、台湾。
もう数年後には更に差が開いて韓国はかなり少なくなる。
142 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 13:44:35.94 ID:xRzyopVE
ちッ面白くない

日本国内でもっと不買運動を強化せねば
143 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 13:47:34.83 ID:CDBKrdTa
>>139
ルノーに支配されてるじゃん
事実リーフ問題でゴーンの逆鱗に触れて
AESC以外からの調達を模索するなんて言われて
前年比20%マイナス、シェアは25%→11%に急落。

http://cleantechnica.com/2016/03/26/top-ev-battery-producers-2015-vs-2014-top-10-list/
勢いがあるのはパナ、LG、サムスンとBYD。
144 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 13:47:38.57 ID:nRNvb777
このところウォン安だったので良かったのでは?
通貨の影響はタイムラグがあるし、中国元安もあって厳しくなるな。
海外工場といっても、基本的にノックダウン方式だから影響は大きい。
145 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 13:51:42.00 ID:CDBKrdTa
ラミネート型ではLGが技術で優れているからだろ。
そこにサムスンがM&Aを連発して100→300→500と
いつも倍倍ゲームのように急拡大してる最中。
パナソニックはテスラ需要の一本足打法だから、
テスラがコケたら一緒にコケるリスク大で成長限界も見えてる。
146 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 13:59:33.75 ID:LuE07AMo
>>143
NECが49%持ってるのにルノーが支配?
バカ?

あと前年比で伸びてるの中国メーカだけじゃねーか
性能の日本コストの中国の2極化で朝鮮はお呼びじゃないよ
147 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 14:00:57.37 ID:CDBKrdTa
>>146
> NECが49%持ってるのにルノーが支配?

49%の議決権で51%の日産にどうやって意見を通すの?ww
148 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 14:00:59.76 ID:YK0lgz2V
>>145
パナは鼻息が荒い。
ちなみに、日産にもパナは採用せれています。

パナソニック、車載電池・蓄電事業の18年度売上高目標を5000億円に

 車載用電池と蓄電事業の2018年度の売上高を5000億円と
15年度の2.5倍にする目標を明らかにした。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016070800818&;g=eco
149 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 14:03:52.06 ID:CDBKrdTa
>>146
残念だけどこれからEVで伸びてくるGMやBMWなど目ぼしい
自動車メーカーはLGやサムスンが受注を取っちゃったから、
嫌でもこれから数字は伸びてくる。

中長期戦になったら一本足のパナソニックは追いつかれて抜かれる
運命しかないのね。
150 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 14:04:35.10 ID:8dTWCzyN
サムスンSDIでは体力的に無理。
サムスン電子でも、半導体、ディスプレイなど幅広く競争激化や
中国の殴り込みで投資が追いつかない。
151 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 14:06:06.62 ID:CDBKrdTa
>>148
パナの18650、20700なんてEV用で生き残る目など全くないから
蓄電事業の方にシフトしていくだろうね、テスラはそっちにも力を入れてるし。
152 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 14:07:23.16 ID:LuE07AMo
>>147
おまえの言い分だとルノーは日産自動車の株43%しかもってないのでルノーの支配下じゃないね
153 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 14:07:47.17 ID:CDBKrdTa
>>150
> サムスンSDIでは体力的に無理。

昨年のグループ持合いの整理でサムスン電子の直轄になったじゃん。
資金ならばサムスン電子がうなるほど持ってる。
154 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 14:09:05.39 ID:CDBKrdTa
>>152
それに対抗できるだけの大株主がいないから43%で支配可能。
上場企業と非上場を同列で語っちゃだめだろ。
155 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 14:10:40.64 ID:MKnSOnaN
ATM、リチウム電池で爆発か?
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO98102270W6A300C1TJC000/
156 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 14:12:21.02 ID:LuE07AMo
>>154
議決権ベースで過半数持ってないのに支配とは?
おまえの言い分だと51%持ってると支配できるんだろ?
157 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 14:13:52.44 ID:Gypuqtdt
サムスンはだいたい売るところがない。
数年後も赤字のまま。大規模投資でやばい。
158 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 14:14:33.73 ID:CDBKrdTa
>>156
現実的にそこまでの大株主と敵対関係のなった他の株主の間で
株主総会で否決された例がないからな。
日本では1度もないのと違うか?
159 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 14:14:33.76 ID:LuE07AMo
>>149
おまえの妄想はどうでもいい
前年比で中国が伸びてるんだから競合の朝鮮は中国にやられておしまい
160 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 14:16:43.75 ID:CDBKrdTa
>>159
その前に日本勢が潰れちゃうだろ。w
161 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 14:21:24.76 ID:LuE07AMo
>>158
51%で支配もおまえの妄想か
妄想は頭の中だけにしろや
162 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 14:22:58.14 ID:S9h3INEa
サムスンに挑むネトウヨの負けかw
163 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 14:25:37.56 ID:CDBKrdTa
> 51%で支配もおまえの妄想か
> 妄想は頭の中だけにしろや

AESCが日産51%支配の子会社なのはお前が張ったリンク先に書いてある。www
>>136
> http://www.eco-aesc-lb.com/aboutus/company/
164 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 14:27:11.48 ID:LuE07AMo
>>160
日本はシェア58%
朝鮮はシェア17%
おまえの妄想だと日本が先に潰れるらしいな
165 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 14:31:53.69 ID:CDBKrdTa
>>164
> 日本はシェア58%

2014年は70%あったのにな。
今年はどこまで落ちるかね。
166 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 14:34:21.33 ID:CDBKrdTa
ちなみにルノーもLGのバッテリー採用してるから
次世代リーフのバッテリー全てがAESCになる保証もない。
ゴーンだから競争させると思うよ。
167 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 14:35:18.05 ID:AjukguRQ
Xperiaみたいなウンコと比べてS7はベンチ2倍でしょ
168 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 14:39:50.65 ID:LuE07AMo
>>163
おまえみたいなバカは資本提携も知らんのか
これの場合は製品買い取るのが日産だから
お互いの合意で便宜上日産に多く配分してるだけで
実態は技術開発してるNECの会社だよ
51%持ってるから支配とかいうお前の妄想と現実は違うんだよ
169 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 14:47:15.96 ID:CDBKrdTa
>>168
そんな話は聞いたことがないけど
それをするとどういう双方にどういう利益があるんだ?www
170 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 14:51:22.71 ID:CDBKrdTa
http://www.samsungsdi.com/upload/download/ir/2016_1Q_IR_Final_E.pdf

サムスンSDI 2016年Q1大型リチウムバッテリーが前年同期比3倍くらいに
増加してるね、この調子であっという間に成長するのは半導体や液晶でも
そうだった。
171 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 14:53:43.94 ID:mOHtzybl
ありがたや(円高)ウォン安
瀕死だった造船業も復活
172 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 14:59:29.45 ID:IUo2Jr9M
大規模なリストラしてるから見かけ上
営業利益がふえてるだけ。
173 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:00:32.34 ID:LuE07AMo
>>169
そんな事もわからないバカか
株主比率みればピンとくるだろ
日産はバッテリー技術がないからNECに頼んだ
NECは独占的に日産にバッテリーを販売できる
権限は半々だが実務をこなすNECが実質の経営権を握ってるって
174 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:03:12.92 ID:CDBKrdTa
>>173
NECの持ち株数と独占販売は関係ないが?
寧ろ値引きなどで経営介入されるデメリットの方が大きい。
175 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:03:51.35 ID:S6LTFRR/
このスレだけ見てもいかにネトウヨが馬鹿なのかが分かるなw
176 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:05:38.63 ID:CDBKrdTa
http://www.samsungsdi.com/upload/download/ir/2016_1Q_IR_Final_E.pdf

サムスンSDIはリチウムイオンバッテリーの売上げを
3000億円(2016年)→1兆円(2020年)にする計画みたいね
177 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:08:47.29 ID:LuE07AMo
>>174
おまえバカだろ
デメリットがあったら提携解消だよアホ
178 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:14:49.48 ID:CDBKrdTa
>>177
やっぱり利害を回答できずか。www
いつもの愛国者さまって感じね。www
はいご苦労様。
179 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:14:58.92 ID:LuE07AMo
>>176
サムスンシェア4%
底辺グループのサムスンは中国メーカーに抜かされるだけ
180 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:17:01.22 ID:LuE07AMo
>>178
お互い利益があるから資本提携っていう単純な事も理解できないバカだったか
181 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:19:18.36 ID:CDBKrdTa
>>179
とりあえずBMWと独占契約してるからお前の願望のようにはならんな。w
フォードもサムスンと共同開発してるしな。
182 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:20:32.72 ID:CDBKrdTa
>>180
その具体的な利益が書けないんでしょ?
どうしてNECは日産に51%握らせると得なの?
はいご苦労さん。www
183 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:21:40.23 ID:GCd2Y6gM
韓国はサムソンだけしかないな
184 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:23:09.43 ID:CDBKrdTa
2020年にはEVが350万台〜400万台売れる計算になってるようだけど
果たしてそれだけ売れるかね。
185 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:25:42.96 ID:gSm27tk0
圧倒的価格攻勢と物量で押しきるのがサムスンスタイルだから
先端技術比6割の性能でも量産方法が確立出来たら低価格帯のシェアから侵食していく
競合メーカーが低価格帯に見切りをつけて高付加価値帯に注力する姿勢を見せればしめたもの
大口取引先に様々なアプローチを仕掛けて取引価格を下げさせ利益率を悪化させる
するとちょっとした需給バランスの崩れで赤字に陥り経営難、最悪破綻若しくは主要事業の売却を迫られる事となる
サムスンはそうやって売りに出された事業を安く買い叩いて更なる成長を遂げる

そして今狙われているのが東レの持つ炭素繊維技術、、、うまく丸め込まれて技術流出するのは時間の問題だろう。いやもう流出しているかもしれないが
186 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:25:57.37 ID:LuE07AMo
>>182
その前におまえが害しかない同士が資本提携する意味をかいたら
おまえが日産とNECの資本提携はデメリットしかないと訴えてるんだから
187 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:29:22.95 ID:mk3R9Vdw
ついにインドの「超激安スマホ(400円)」が2016年6月30日に出荷開始 ...
rocketnews24.com &#8250; ガジェット

2016/06/28 - 通話にとどまらず、ネットの閲覧やゲームなど様々な用途に使える優れもののスマホだが、
高性能なだけあって新機種だと非常に高価なのが気になるところだ。
しかし今、スマホの驚くべき価格破壊がインドで現実のものになろうとしている。
188 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:29:48.23 ID:CDBKrdTa
>>186
> その前におまえが害しかない同士が資本提携する意味をかいたら

出た、質問返し。ww 次は「逃げるな」「答えろ」?

本当にご苦労さん。

>>168 返信:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2016/07/09(土) 14:39:50.65 ID:LuE07AMo
>>お互いの合意で便宜上日産に多く配分してるだけで

「便宜上」ではなくて日産が優位だから日産が51%保有して支配してるんでしょ?
189 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:29:48.50 ID:LuE07AMo
>>181
日本シェア58%
中国シェア26%
朝鮮シェア18%
日本と中国の競争なのであって
朝鮮はお呼びじゃないから
190 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:31:07.19 ID:CDBKrdTa
>>189
日本 70%→58%
韓国 18%→18%

いつもの日本の振り落とされパターンでは?
191 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:31:56.50 ID:mk3R9Vdw
世界最安 420円のスマホがインドで発売。スタバ1杯分、iPhone 6sの約0.5 ...
japanese.engadget.com/2016/02/18/420-1-iphone-6s-0-5/

2016/02/18 - インドの地場メーカー Ringing Bellsは、251ルピー(約418円)という
信じられないほど低価格なスマートフォン「Freedom 251」を発売しました。
フラペチーノ1杯分並、最新のiPhone 6sの約1%という驚きの低価格となります。
192 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:33:15.37 ID:1jufHn0c
>>190
日本がいつも死ぬよな
競争力を失うのが早すぎる
193 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:33:18.99 ID:LuE07AMo
>>188
資本提携つたら利益があるからするのが大前提で
その大前提を覆す害悪しかない資本提携とおまえが提唱してるんだから
早くその害悪しかない資本提携のメリットを早く説明しろよ
194 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:33:52.42 ID:LuE07AMo
>>188
日産が優位だったら100%もつだろ
バカか
195 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:34:39.81 ID:CDBKrdTa
NECは資金と販路がないから49%の不利な条件を飲んでだけで
そこには「便宜」なんて紳士協定的なものが介在する余地などないだろ。

もし特殊な事情があるならば書いてください。
196 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:36:28.10 ID:mk3R9Vdw
中国スマホ市場の上位から消えたサムスン

インドと中国の2015年スマホ出荷は合計で5億台超へ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/278383/062800040/
197 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:36:43.32 ID:LuE07AMo
>>195
それじゃNECに利益あるやん
早くデメリットしかない理由は
198 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:36:46.23 ID:CDBKrdTa
>>194
優位だから49%NECに負担させるんだろ。wwww
日産は半分の資金で丸ごと支配できるんだから一番理想形だろうが。w

お前、、頭が悪すぎだろ。w
199 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:38:25.97 ID:mk3R9Vdw
ついにインドの「超激安スマホ(400円)」が2016年6月30日に出荷開始 ... rocketnews24.com &#8250; ガジェット

2016/06/28 - 通話にとどまらず、ネットの閲覧やゲームなど様々な用途に使える優れもののスマホだが、
高性能なだけあって新機種だと非常に高価なのが気になるところだ。
しかし今、スマホの驚くべき価格破壊がインドで現実のものになろうとしている。
200 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:39:33.41 ID:CDBKrdTa
>>197
ソニーとサムスンが作ったSLCDって会社を覚えてるか?
サムスンが1株だけソニーよりも多く株式保有していた会社な。

ソニーはあれでケツの毛まで抜かれたよな。
これは支配構造では全く同じ形態だよ。
201 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:40:04.87 ID:1jufHn0c
横レスで申し訳ないが
ID:LuE07AMoはもっと勉強すべき
ビジ板じゃフルボッコにされるだけだし
スレが汚れる
202 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:41:19.49 ID:LuE07AMo
>>198
おまえはもうバカすぎて話にならないな
優位だからNECに負担させたとか
やっぱり朝鮮人の思考回路はバカの一言
203 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:42:24.96 ID:1jufHn0c
今度はレッテル張りか
しょーもな
スレが汚れる
204 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:42:42.51 ID:CDBKrdTa
>>202
ビジネスは力関係が全てだからな。
特に外資との提携では。
205 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:44:20.14 ID:LuE07AMo
>>200
サムチョンがソニーの技術を盗みまくってたやつか
あれ以来盗人サムスンと資本提携はするなが合言葉だな
206 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:45:50.38 ID:CDBKrdTa
>>205
やっと自分のバカさに気がついたか。

ご苦労さん。
207 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:46:07.24 ID:2O6Y4x90
>>205
盗むって人聞きが悪いよな。
双方合意のもとで技術協力をしているのだから、一方的に奪われているような言い方は良くない。
ソニー側もメリットがあると踏んで合意しているのだから、君の言い方はソニーに失礼だよ。
208 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:47:55.22 ID:LuE07AMo
>>204
49%も持たれたら役員送り込んで経営に口出しできるんだが
これのどこが日産優位?
209 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:48:02.91 ID:mk3R9Vdw
インドの携帯電話出荷でサムスンを抜いた地場メーカーMicromax

2014.08.21  香港の調査会社Counterpointは2014年8月4日、インドの2014年第2四半期(4〜6月)の携帯電話市場で、
インドの地場メーカーMicromaxが出荷台数でサムスンを抜いて1位になったことを明らかにした。
https://wirelesswire.jp/compass_for_global_communication_industry/201408210843.html
 
210 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:48:46.99 ID:2O6Y4x90
>>172
売上も連結で3%増収じゃん。
リストラだけの効果なら、売上は0成長で営業利益だけ増えたとかにならなきゃおかしい。
211 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:49:40.18 ID:LuE07AMo
>>207
それはID:CDBKrdTaに言え
こいつが資本提携は一方的に盗む物という
朝鮮人そのままの思考
212 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:50:31.83 ID:1jufHn0c
顔真っ赤なんだろうな
213 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:50:35.52 ID:mk3R9Vdw
中国スマホ市場の上位から消えたサムスン

インドと中国の2015年スマホ出荷は合計で5億台超へ

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/278383/062800040/
214 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:50:53.50 ID:72gsn+aE
>>208
過半数取ってるから優位だろ
最後の決断は日産がするのだし
215 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:52:04.26 ID:mk3R9Vdw
世界最安 420円のスマホがインドで発売。スタバ1杯分、iPhone 6sの約0.5 ...

japanese.engadget.com/2016/02/18/420-1-iphone-6s-0-5/

2016/02/18 - インドの地場メーカー Ringing Bellsは、251ルピー(約418円)という
信じられないほど低価格なスマートフォン「Freedom 251」を発売しました。
フラペチーノ1杯分並、最新のiPhone 6sの約1%という驚きの低価格となります。
216 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:53:04.00 ID:1jufHn0c
【【業績】サムスン電子、4〜6月の営業益17%増 利益額は2年ぶりの高水準に スマホ事業が好調 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1467852306/

>営業利益が8.1兆ウォン(約7100億円)と前年同期比17%増えた。

シャープが3つ買える金額か・・・
シャープも安くなったもんだ
217 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:53:13.36 ID:CDBKrdTa
>>208
代表権を持ってる綱島洋社長は日産のプロパー。

ご苦労さん バカすぎて笑いもでん。
218 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:54:08.85 ID:mk3R9Vdw
インドの携帯電話出荷でサムスンを抜いた地場メーカーMicromax 2014.08.21

香港の調査会社Counterpointは2014年8月4日、インドの2014年第2四半期(4〜6月)の携帯電話市場で、
インドの地場メーカーMicromaxが出荷台数でサムスンを抜いて1位になったことを明らかにした。

https://wirelesswire.jp/compass_for_global_communication_industry/201408210843.html
219 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:55:28.79 ID:LuE07AMo
>>214
じゃあNECは資本提携解消すればいいやん
なんでわざわざ主導権とれないのに資本提供してんだよ
220 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:58:59.13 ID:1jufHn0c
>>216
すまん
調べたらシャープが5こ買える金額だった
221 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 15:59:14.28 ID:LuE07AMo
>>217
NECが土下座して資本参加をお願いしてるソースはよ
222 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 16:00:08.84 ID:CDBKrdTa
>>219
横レスだけど ソニーと同じだろうな。
仕事が欲しいわけだ
223 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 16:01:20.76 ID:CDBKrdTa
>>221
> NECが土下座して資本参加をお願いしてるソースはよ

「土下座」なんて書いてるのは君しかいないけど
君しか見えないレスがあるのかな?
224 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 16:04:25.64 ID:LuE07AMo
>>222
おまえの説だとNECは日産に土下座して頼み込んで
しょうがないから日産がNECに49%の株を与えたんだろ
はよソース
225 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 16:04:48.63 ID:45Pi0aDf
>>59

>サムスンに限らず韓国企業は40歳前後で定年と言われてるからなあ

後、どうやって生きて行くんだ。
226 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 16:05:13.70 ID:CDBKrdTa
日産が51%を握る変わりに代取はNECから出すってならば
まあそういうやり方もあるんだろうなと思えるけど。

株式も代表権も握られて、これは「便宜的」なものですなんてのはない。
227 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 16:06:18.30 ID:CDBKrdTa
>>224
> おまえの説だとNECは日産に土下座して頼み込んで

そんな事がどこに書いてある。
見えない物が見えるようになるほどおかしくなったか?
228 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 16:08:26.30 ID:LuE07AMo
>>223
言ってるぞ
NECが不利な条件なら
土下座して頼み込んでると一緒じゃねーか


198 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2016/07/09(土) 15:36:46.23 ID:CDBKrdTa [28/34]
>>194
優位だから49%NECに負担させるんだろ。wwww
日産は半分の資金で丸ごと支配できるんだから一番理想形だろうが。w
229 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 16:09:51.34 ID:1jufHn0c
アホすぎ
230 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 16:11:52.86 ID:CDBKrdTa
>>228
> 言ってるぞ
> NECが不利な条件なら
> 土下座して頼み込んでると一緒じゃねーか

どこにも「土下座」なんて書いてないが?
おまえ大丈夫か?本当に。

言ってないこと、書いてないことを
答えろっていちゃもんか?
ヤクザかよ
231 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 16:15:04.75 ID:CDBKrdTa
>>228
日産が過半数支配、代取を出しても。
取締役会のメンバー構成で金融機関や第三者を入れて
調整することで日産の横暴や暴走をある程度抑止することは
できるわけだから土下座することもない。
232 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 16:16:02.02 ID:LuE07AMo
>>230
負担させてる

日産が上から目線

それはNECがお願いしてる弱い立場だから

つまり土下座

このロジックもわからないバカ?
233 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 16:16:56.82 ID:nWOpjQyX
都合の悪いレス隠しで、

同じ話題の繰り返しでスレ流しするアルバイト工作員
234 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 16:18:24.52 ID:CDBKrdTa
>>232
だから取締役会の構成でそこはある程度まで
調整できるだろ、それはお前も書いてなかったか?

最終的な支配者は日産なのは変わらんけどな。
235 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 16:18:36.58 ID:72gsn+aE
>>219
別に金になるならいいでしょ。
今なら日産も金あるから全株引き取ってくれるかもしれないけど
日本企業は事業撤退を躊躇する文化あるから簡単には捨てないと思う
236 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 16:18:38.44 ID:LuE07AMo
>>231
でその弱い立場のNECに49%の株を与えたソースはよ
237 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 16:20:04.75 ID:CDBKrdTa
>>236
ソース要らないジャン。www
49%って数字そのものが証明になってるだろ。www

ヒゲの生えた小学生か?
238 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 16:22:34.30 ID:LuE07AMo
>>237
49%も株与えたら半分NECの役員やん
NEC弱い立場なのにこれじゃ日産ダメじゃん
朝鮮人なら1%くらいで最大限盗まないと
はよ49%のソース
239 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 16:25:18.43 ID:CDBKrdTa
>>238
だから金融機関などの第三者的な中立な人物を入れて
バランスを取るんだよ。

そんなことも知らんで偉そうに書いてたのか?
240 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 16:26:01.91 ID:MPn6nN9X
韓国は嫌いだが日本の上級国民はもっと嫌いだから頑張って日本企業を駆逐してやってくれ
241 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 16:26:48.60 ID:wlGozrs5
アンドロイドのハイエンドって完全にサムスンに独占されちゃったよな
ジャップってなんでこんな負け組になっちゃったの
242 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 16:27:18.01 ID:LuE07AMo
>>239
それじゃダメじゃん
日産弱いじゃん
NECに負担させてないやん
243 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 16:29:20.84 ID:CDBKrdTa
>>242
中立な人っての伝家宝刀だから企業の存亡でも
関わらないと動かないの

まずはそういう経済本とか読んでから書けよ。
244 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 16:38:57.86 ID:1jufHn0c
>>241
ソニーなんて日本だけでなく世界でスマホ出荷が
前年比4割減だし本当に頑張って欲しいだけどな
中韓米に完全にやられてる
245 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 16:40:31.34 ID:LuE07AMo
>>243
NECが49%も持ってたら決議を否認するよ
はよ強い立場の日産が弱いNECに49%の株を与えた理由は
246 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 16:53:08.65 ID:R+B7+nvK
ID:LuE07AMo
ID:CDBKrdTa
IDころころ

この3人でクルクル回してるのか
247 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 16:55:45.14 ID:CDBKrdTa
>>245
まだいたの?49%では過半数足りないから無理でしょ?
それに経営に関する決定の大半は代取の専権だろ。
つうかお前は1年に何回株主総会やる気だ?ww
248 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 17:07:37.19 ID:LuE07AMo
>>247
何いってんだこいつ
会社の重要事項決議は2/3だぞ
それに株をもたない代表はただの取締役会の議長役だ
アホが
249 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 17:12:52.53 ID:72gsn+aE
そろそろスマホに話題戻すか
250 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 17:28:20.61 ID:CDBKrdTa
>>248
「専権」の話しを書いているのに「重要事項」とか違う話しだしたよ。ww
「土下座」の件もそうだが勝手に脳内で自分に都合よく書き換える癖があるな

日常業務の意思決定の大半は代取の専権の範疇だろ。
誰が重要事項の話しなんてしてるのよ。

軽い知的障害を疑ったほうがいいぞ。
251 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 17:36:16.30 ID:LuE07AMo
>>250
こいつにわとりみたいな低脳だよな
ころころ自分の発言を忘れる
朝鮮人は生きてて恥ずかしくないのか

>中立な人っての伝家宝刀だから企業の存亡でも
>関わらないと動かないの

企業存亡は総会による重要事項決議に該当

>それに経営に関する決定の大半は代取の専権だろ。

経営方針は取締役会による決議に該当
252 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 17:44:21.27 ID:LuE07AMo
そういえば昔鶏泥棒の朝鮮人がいたな
ID:CDBKrdTaも鶏レベルってことだな
253 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 18:01:30.63 ID:q2D2xAWc
中国スマホ市場の上位から消えたサムスン

インドと中国の2015年スマホ出荷は合計で5億台超へ

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/278383/062800040/
 
254 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 18:03:16.07 ID:q2D2xAWc
インドの携帯電話出荷でサムスンを抜いた地場メーカーMicromax 2014.08.21  

香港の調査会社Counterpointは2014年8月4日、インドの2014年第2四半期(4〜6月)の携帯電話市場で、
インドの地場メーカーMicromaxが出荷台数でサムスンを抜いて1位になったことを明らかにした。
https://wirelesswire.jp/compass_for_global_communication_industry/201408210843.html
 
255 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 18:04:07.10 ID:cBCiedvV
>>251
こいつは大きいな会社に勤めたことないな。
社会経験があるかも怪しいレベル。
256 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 18:05:07.74 ID:H8unzCSB
日本の家電メーカーが韓国・中国企業に勝てない理由
大前研一

 家電メーカーが製品を開発するための機械や部品や材料を作った協力企業が、
日本の家電メーカーだけではボリュームが小さいため、それらを韓国企業や中国
企業に売ってしまうからである。

 しかも、韓国企業や中国企業の工場に対する投資額は、日本企業のそれをはる
かに凌駕している。

 たとえば、日本企業が1000億円を投資するとすれば、韓国企業は10倍の1兆円を
投資する。さらに中国企業は韓国企業に勝つためにその3〜5倍、すなわち3〜5兆円
を注ぎ込むといった傾向が液晶、半導体、太陽光パネルなどで繰り返されている。
人件費が安いし、方向性は日本企業と韓国企業が検証してくれているから、安心して
巨額投資を行なうことができるのだ。

 工業製品はボリュームが大きくなればなるほどコストが下がって価格を安くできる。
そして、デジタル製品は性能の差があまり目立たない。だから中国や東南アジアでは
ブランドの知名度にかかわらず、価格が安ければ安いほど売れる。

 となれば、ボリュームが10〜50倍もある韓国勢や中国勢に日本勢が太刀打ちできなく
なるのは当たり前だろう。
http://www.news-postseven.com/archives/20160706_426707.html
257 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 18:05:40.93 ID:q2D2xAWc
世界最安 420円のスマホがインドで発売。スタバ1杯分、iPhone 6sの約0.5 ...

japanese.engadget.com/2016/02/18/420-1-iphone-6s-0-5/
インドの地場メーカー Ringing Bellsは、251ルピー(約418円)という

信じられないほど低価格なスマートフォン「Freedom 251」を発売しました。
フラペチーノ1杯分並、最新のiPhone 6sの約1%という驚きの低価格となります。
258 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 18:09:25.72 ID:q2D2xAWc
ついにインドの「超激安スマホ(400円)」が2016年6月30日に出荷開始 ...
rocketnews24.com &#8250; ガジェット

2016/06/28 - 通話にとどまらず、ネットの閲覧やゲームなど様々な用途に使える優れもののスマホだが、
高性能なだけあって新機種だと非常に高価なのが気になるところだ。

しかし今、スマホの驚くべき価格破壊がインドで現実のものになろうとしている。
259 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 18:12:57.76 ID:8glyzScL
>>257
それって200円くらいでスマホ作ってるのか
260 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 18:15:00.76 ID:8glyzScL
あっ違うか日本でも0円で売ってるな
261 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 18:19:08.74 ID:Jovx0ApM
ネトウヨによるとサムソンは経営危機らしいんだけどな。おかしいな。
262 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/09(土) 18:25:51.02 ID:P8Ba9ymP
>>261
ウォン安効果です
263 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 09:31:09.47 ID:kb332TVK
世界のSAMSUNG!

最高峰!
264 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 11:34:22.67 ID:c4crECFJ
韓国叩いてるだけで愛国保守なあの人たちによるとサムスンはもうすぐ潰れるらしいぞ!
朗報だな、よかったなお前らwww
265 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 12:09:15.31 ID:NTr1/VFG
東芝とサムスン電子の純利益推移  

          東芝     サムスン電子
2014年      508億円  30兆4750億won
2013年      775億円  23兆1853億won  
2012年      701億円  13兆1530億won
2011年     1378億円  16兆1470億won   
2010年    ▲197億円   9兆7610億won
2009年    ▲3436億円   5兆5260億won   
2008年     1274億円   7兆4210億won
2007年     1374億円   7兆9260億won
2006年      782億円  7兆6400億won 
2005年      460億円  10兆7900億won 
2004年      288億円  5兆9620億won
2003年      185億円  7兆0628億won  
2002年     ▲2540億円  3兆0550億won
2001年       961億円  6兆0028億won
2000年     ▲329億円  3兆1753億won   
--------------------------------------
15年間合計  2184億円   157兆2822億won
                 (17兆3000億円)
266 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 13:14:21.15 ID:DLjPJQkz
ネトウヨはウォン高で赤字とか言ってたよな
267 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 15:31:23.20 ID:AJYE0PCt
>>264
ネトウヨなんて保守でもなんでもないんだけどな
まあ当人たちがそう思ってるみたいだから、保守と見做されてもしょうがないんだろうが
268 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/10(日) 23:34:29.86 ID:5HWU7IbP
ネトウヨは無職無能カルトの自分より下を見ていたいんだよ
ほっとけ
269 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/11(月) 09:52:47.71 ID:2fh4bgmn
>>16
そりゃサムスンが崩れたら韓国の崩壊だろ。
財閥系しか儲かってないのに、財閥が飛んだら国ごと終わる。
270 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/11(月) 15:09:02.89 ID:Vmbbbb2Y
日本だってトヨタが崩壊したら
全滅とは言わなくても半壊以上のインパクトだろう。
同じだよ
271 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/11(月) 15:16:31.90 ID:YdlSw+8k
中国が韓国と同じ方法の大規模工場に一気に投資する戦略を取り出したからな。
なんか、これじゃ規模の大きい中国に一気にやられるかもしれん。
272 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/11(月) 15:25:03.34 ID:LQ4GDrTl
中国が3DNANDを量産するにはあと2年は必要だろ
2年後にはサムスンは64層を量産してるから中国はそれを盗む
更に2年後にはサムスンはもっと先に行ってる。

プレナーNANDと同じで中国は常に安物担当。
273 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/11(月) 16:41:28.96 ID:0KnVYyBX
なお負け組JAPは中韓の争いの蚊帳の外
274 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/13(水) 09:27:11.58 ID:3ZdWpa+h
99KB

lud20160718000211
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1467852306/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【業績】サムスン電子、4〜6月の営業益17%増 利益額は2年ぶりの高水準に スマホ事業が好調 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
【経済】ミネベア、4〜6月期営業益2倍強 ミツミ事業が好調
【業績】ソニーの今期、営業益6%減に上振れ 半導体事業が好調
【企業】サムスン電子、第1四半期営業利益は48%増と予想 3年半ぶり高水準
【企業】サムスン電子、営業益5%増の2.6兆円 15年12月期連結決算
【企業】サムスン電子の営業益53.4%増 市場予想上回る=4〜6月期 [田杉山脈★]
【韓国】サムスン電子の営業益 前年比60.4%減=1〜3月
【企業】サムスン電子、7〜9月営業益56.2%減 4期連続で減益
KADOKAWAの映像・ゲーム事業、中間の営業益は44%増の36億円 「オーバーロード3」「盾の勇者の成り上がり」海外許諾伸長…
【業績】休業明けの国内ユニクロ事業が絶好調なファストリ 21年8月期は過去最高水準に回復へ [HAIKI★]
【企業】サムスン、前期の営業益83%増 4年ぶり最高益
【韓国】サムスン電子の7〜9月営業益 4800億円に訂正発表[10/12]
【企業】三菱電、4〜9月期営業益は1500億円 過去最高水準
【半導体ビジネス】韓国サムスン電子、ファウンドリー事業強化へ−TSMC追撃目指す
【衣料】ゴールドウイン営業益26年ぶり最高 18年3月期、秋冬物好調
【経済】ノート7発火問題どこ吹く風 韓国サムスン電子、営業利益大幅増で業績絶好調[01/06] [無断転載禁止]
【業績】東ガスの4〜6月期、営業益89%増 ガスや電力の販売好調
【企業】サムスン、20年の営業益29%増 コロナ禍も半導体けん引 [ムヒタ★]
【カメラ】ニコン、カメラなどの映像事業で営業益33%減 市場縮小影響
【業績】郵船の今期、営業益345億円に下方修正 米中摩擦で航空事業が悪化
【業績】パナソニック、今期営業益で900億円のプラス影響 住宅事業統合で
【業績】鹿島の今期、営業益13%減に上振れ 国内事業の伸びや販管費減で [エリオット★]
【業績】サイバーエージェント、売上高・営業益とも過去最高 AbemaTVなどメディア事業は83億円の赤字
クックパッド、3Q営業益は61%減の7.93億円 国内レシピサービスの広告売上減少 海外での採用費や新規事業への費用も収益圧迫
【企業】サムスン電子、今年の営業利益「半減」か
【業績】韓国サムスン電子、第4四半期営業利益は50%増の9000億円
【企業】サムスン営業益43%増 21年12月期、売上高は27兆円 [ムヒタ★]
【業績】味の素の22年4~12月、事業利益10%増 半導体材好調【2802】 [エリオット★]
【スマホ】サムスン電子、ギャラクシーS21五輪エディション6月発売 [田杉山脈★]
【製造】サムスン電子が半導体受託生産強化へ 専門事業部を設置
【企業】NTT営業益最高の1兆5500億円 4〜12月、光回線好調 [田杉山脈★]
【業績】日電産、営業益予想1550億円に上方修正−中国の自動車向けが好調【記者会見は17時から】 [エリオット★]
【仮想通貨】KDDIの4〜12月期、純利益4%増 格安スマホ好調
【2652】 まんだらけ、19年9月期の営業益は26%増の8.9億円 訪日旅行者の来店が「著しく増加」 Web通販やオークションも盛況
【企業】村田の営業益予想は+12%、スマホ高機能化で需要増
【企業】サムスン営業益53%増 4~6月期、半導体価格高騰で [ムヒタ★]
【業績】塩野義の今期、純利益2%増に上方修正 製造受託事業が堅調
【業績】村田製の4〜6月期、純利益20%増 高付加価値の電子部品好調
【韓国】サムスン電子、営業利益が前年比56.3%減
【企業】LG電子、1〜3月の純利益88%増 高級家電好調で [田杉山脈★]
【9605】 東映、中間期の営業利益は25%増の135億円…映画興行が好調、アニメやゲームの版権収入も貢献
ワコム、中間期の営業益を16億円→30億円に86%上方修正…スマホ向けペン・センサーシステムに対する需要の早期化と経費発生の遅れで
【4301】 アミューズ、中間の営業益は130%増の41億円…サザンやセカオワ、flumpoolなどのツアーが貢献
【製品】サムスン電子、部品再利用のスマホ完売
【中国】李克強指数が10%以上増加、3年ぶりの高水準に
【業績】エーザイの今期、純利益29%増に上方修正 抗がん剤が好調
【業績】LG電子、最高益 1〜6月営業 テレビ・白物好調
【スマホ】サムスン電子、アップル抑えて米スマホ市場シェア1位奪還
【金融】新NISA 投資信託に1兆3000億円近く流入 約16年ぶりの高水準に [ムヒタ★]
【スマホ】サムスン電子、スマホのコスト削減目的で中国OLED搭載を検討か [HAIKI★]
【スマホ】サムスン電子、ギャラクシーS22搭載の頭脳公開「GPU、ゲーム機レベルの高性能」 [田杉山脈★]
【企業】サムスン営業益34%減 10〜12月、半導体減益響く
【企業】サムスン営業益16%減 22年、半導体市況悪化響く [ムヒタ★]
【スマホ】韓国LG電子のスマホ事業 売却難航で撤退の可能性も [HAIKI★]
【業績】伊藤忠の4〜6月期、純利益30%増 非資源や金属が好調
【IT】米アドビの3〜5月期、純利益77%増 クラウドが好調
【企業】サムスン営業益32%減 7~9月、半導体メモリー市況悪化 [ムヒタ★]
【業績】資生堂の1〜3月期、純利益16%増 中国の化粧品販売が好調
【業績】亀田製菓、純利益1%増 前期 主力米菓が好調 [エリオット★]
【業績】セガサミーHD、20年3月期の営業益は2.1倍の276億円と大幅増益を達成 パチスロ遊技機とデジタルゲーム分野がけん引 [エリオット★]
【企業】サムスン、営業益6兆円超え濃厚 18年通期
【IT】サムスン営業益60%減 1〜3月、半導体失速響く
【業績】ファミマの3〜11月期、事業利益32%増 不採算店舗の閉鎖などで
【経済】日本株に過熱サイン 騰落レシオ、7カ月ぶり高水準 利益確定売りを警戒
【福祉】介護事業の経営悪化 利益率プラス3.3% 人手不足で給与費増、厚労省17年度調査
フェイス、第3四半期は営業利益78%増の5.22億円…日本コロムビアを中心とするレーベル事業の採算改善で 2020/02/16

人気検索: 小学生のマンコ画像 preteen little girls nude 小学生 Sex 11, 12 yr old nude kids ワキフェチ 小学生のエロリ画 98 神奈川 50 二次 少女 二次ロリ Child porn
07:55:29 up 4 days, 13:28, 4 users, load average: 12.19, 13.48, 13.83

in 0.18470191955566 sec @0.18470191955566@0b7 on 040320