◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

多摩川サイクリングロード 77往復目 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1643109766/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ツール・ド・名無しさん2022/01/25(火) 20:22:46.74ID:Hx1h9OKK
喧嘩は禁止。
ノールックUターンも禁止。
広がって走るのも禁止。
無謀な追い越しも禁止。

前スレ
多摩川サイクリングロード 76往復目
http://2chb.net/r/bicycle/1640608844/

2あぼーんNGNG
あぼーん

3あぼーんNGNG
あぼーん

4あぼーんNGNG
あぼーん

5あぼーんNGNG
あぼーん

6あぼーんNGNG
あぼーん

7ツール・ド・名無しさん2022/01/27(木) 12:34:54.99ID:iFsVvTR0
こっち池

軽量化なんかしても速くはならないよ?(22g) [無断転載禁止]
http://2chb.net/r/bicycle/1496834879/

83962022/01/27(木) 13:35:21.61ID:uYba3qfC
川もやが凄かった朝

多摩川サイクリングロード 77往復目 ->画像>3枚

9ツール・ド・名無しさん2022/01/27(木) 13:37:14.09ID:iFsVvTR0
霧の中に
なにかいる

10ツール・ド・名無しさん2022/01/27(木) 14:02:37.99ID:8P8mDw4o
>>8
同じような時間帯に同じような場所にいたらしい。
二子橋より上流は本当に凄かったね。
多摩川サイクリングロード 77往復目 ->画像>3枚

11ツール・ド・名無しさん2022/01/27(木) 15:21:12.74ID:cxobwSi7
いいね
美しき多摩サイ

12ツール・ド・名無しさん2022/01/27(木) 15:23:47.37ID:uji0G1jI
多摩サイまんせー

13ツール・ド・名無しさん2022/01/27(木) 15:49:01.69ID:qkZkWNQD
夢中で走れるのは荒サイだけど
景色はやっぱ多摩サイよな

14あぼーんNGNG
あぼーん

15ツール・ド・名無しさん2022/01/27(木) 16:37:55.14ID:uwp+1IxF
痛風になりました(;A;)

16ツール・ド・名無しさん2022/01/27(木) 18:03:52.34ID:ZY8U8PVm
>>10
いい写真だ
二子玉あたりは結構絵になるんだよな
工事してるのが残念だが

17ツール・ド・名無しさん2022/01/27(木) 21:29:26.54ID:/C7nkDrX
>>10
画像いただきました

18あぼーんNGNG
あぼーん

19あぼーんNGNG
あぼーん

20ツール・ド・名無しさん2022/01/28(金) 05:19:34.91ID:51LoWs5k
いつも俺のレスだけ無視される
無視されるのが1番辛い(;A;)

21ツール・ド・名無しさん2022/01/28(金) 07:44:41.92ID:Cdq4MfMb
玉皮兄弟

22ツール・ド・名無しさん2022/01/28(金) 17:05:10.96ID:QoQDx6cn
>>8
うわー ヨイな〜!

23ツール・ド・名無しさん2022/01/28(金) 20:35:42.38ID:+adupy55
再開発って、そもそも東京都か国の土地に不法占拠してた奴らだからね。

24ツール・ド・名無しさん2022/01/28(金) 20:36:53.24ID:+adupy55
>>10
今流行りの加工って奴やー。

25ツール・ド・名無しさん2022/01/28(金) 20:41:46.30ID:+adupy55
>>10
こないだ、サドルがびちょびちょだったのこのせいか。車もびちょびちょだった。雨降ってないのに。

26ツール・ド・名無しさん2022/01/28(金) 22:02:56.24ID:e2IcKMxD
土日は一応晴れ間は出るのかな
この前の日曜はずっと曇って寒くてなぜ土曜走らなかったのかと後悔した

27ツール・ド・名無しさん2022/01/28(金) 22:13:45.08ID:O65M2xIt
>>26
おまおれ
土曜は仕事疲れでサボりがちだが日曜が曇天だと後悔が半端ない

28ツール・ド・名無しさん2022/01/28(金) 22:17:12.36ID:6Jzm7hgh
遊びたいとか休みたいとかいっぺんでも思ってみろそん時は死ねそれが人間ぞ

29ツール・ド・名無しさん2022/01/28(金) 22:21:35.29ID:BYHdVOuc
土曜か日曜かって結構大きい選択肢だよなw
同じくらいの気候ならできれば土曜に走って日曜は家でゆっくりするのが理想だけど

30ツール・ド・名無しさん2022/01/28(金) 22:39:41.98ID:1JOnQSBG
僕は平日休みだから平日に晴れて、土日祝は雨ってのが理想なんだよねぇ

31ツール・ド・名無しさん2022/01/28(金) 22:46:44.61ID:JSgTztob
日曜ゆっくりに一票
あの時間は幸せだ

32ツール・ド・名無しさん2022/01/28(金) 23:13:22.51ID:P5TpyKpp
休日を多摩サイで過ごす人々。。(笑)

33ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 00:16:30.16ID:JmG9RG53
多摩サイに住んでる人も居るんだぞ!

34ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 00:41:47.36ID:1Emw+52g
明日も風の少ない晴れの日でありますように

35ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 00:49:16.17ID:d5Ya8xIG
久々に走ったけどかまぼこ高くなった?

36ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 02:23:27.20ID:8uaa6ebc
>>35
冬場は踏む人が少なくなるからな
ほっとくと成長するんだよ

37あぼーんNGNG
あぼーん

38あぼーんNGNG
あぼーん

39あぼーんNGNG
あぼーん

40ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 04:41:58.61ID:ESWZ5FWp
まだドロップチャリダー冬眠してていいよ。抜かれるの辛いわ。

41ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 04:45:13.78ID:ESWZ5FWp
かまぼこって、あのガタンゴトンって段差の奴
なんで上流にしかないんだ。あれはうざいね。避けて通れない。

42ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 06:02:00.96ID:4pVK3eE5
上流っていうか府中市が熱心なんだろう

43ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 06:11:43.69ID:EdlCB6Om
削除人さんありがとう

44あぼーんNGNG
あぼーん

45ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 08:42:32.70ID:ViZJnlZz
>>28
チョットナニイッテルカワカラナイ

46ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 10:08:13.95ID:A7+dp2A2
ゆ指先が・・・
つ爪先が・・・凍る!

47ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 10:18:37.69ID:Jpg+pqpx
大袈裟な
それでも男ですか

48あぼーんNGNG
あぼーん

49ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 11:33:27.71ID:CpFKhoVO
俺なんて一番薄手の背抜きグローブで走ってきたぞ
ああ冷たかったよ

50ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 11:36:43.62ID:p/8Y7MpF
貧乏は恥ではないよ

51ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 11:46:00.90ID:rRsrNCXU
自転車を洗車してたら遅くなった。
ピカピカになったので、これから行くかな。

52ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 12:09:14.83ID:DFxArI+D
午前中軽くライドしましたけど、今日は風があまり無くて
人が多いのに目をつぶれば走りやすいですね。

53ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 12:11:01.35ID:9RygobvW
12kmほど朝ランしてきたよ
徐々に晴れてきたから午後は自転車かな

54ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 12:16:22.11ID:ALI1agKs
もう花粉飛んでるのがツラい

55ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 13:13:38.05ID:cHSDvjd4
朝5時半から100km走って帰ってきた
8時過ぎに羽村堰ついたけど誰もいなかったわ

56あぼーんNGNG
あぼーん

57ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 14:16:46.12ID:AzmOGBJu
ホモはあぼーんだけど
基地外はOKとか差別だろ。
LGBT様に訴えられるで。

58ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 14:19:06.31ID:pUtpweu0
グラベル乗りはもっと二子-丸子橋間の河川敷の砂利道を走ろうぜ

59ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 14:19:53.99ID:p/8Y7MpF
汚れちゃうじゃん

60ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 14:30:04.88ID:UfXVPbmo
あえて砂利道走るのもなぁ、、

61ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 14:34:59.48ID:1Emw+52g
また曇りで寒い中走って帰ってきたら
俺が家につく頃に陽が出て暖かくなるパターンだった

62ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 14:48:23.62ID:pUtpweu0
なるほど、狛江あたりのようにちょっとは砂利道も走れれば楽、程度なのか

まぁ、東京側はまだ等々力大橋の工事もしていないしお勧めしておくぞ
問題は多摩川駅のあたりのグネグネした細い道のあたりだが

63ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 15:24:42.91ID:uuabUvxD
先週は稲城のグラベルコースに結構人いたな

64ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 15:30:11.66ID:bzaoiA7r
グラベルなら川の中走れるじゃん!浅いんだし

65ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 15:56:31.67ID:95ZB420s
川沿いのグラベルは冬でも羽虫地獄だから嫌い
尾根幹のよこやまの道とか狭山湖周回とかの方が楽しい

66ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 16:24:47.41ID:ThUJRUsb
さっきおまえら2人が衝突してこれから警察呼ぶところだったみたいだ
俺は帰りの3キロ程度使っただけだが土日祝日の多摩サイなんて走りたくない
ガキ、老人、むちゃくちゃなアシストママチャリわんさかいる
あと暴走ロードも

67ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 18:04:27.41ID:bdd1lNf4
>>63
そろそろ稲城クロスだからねぇ

68感動の巨編2022/01/29(土) 19:00:13.65ID:szUhbPcG
>>50
恥ずかしがる心が恥ずかしい?

( ;∀;)イイハナシダナー

69ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 19:01:33.92ID:dy3JG8f9
>>66
あの混雑ぶりじゃいつ事故があってもおかしくないわな

70ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 19:05:56.59ID:AzmOGBJu
歩行者立ち入り禁止になんねーかなー
ランナーも

とかゆうてると自転車禁止になんだよね。
新宿の公園もそうなったしな。。。

71ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 19:10:51.87ID:4pVK3eE5
帰り向かい風で泣いたぜい

72ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 19:17:07.40ID:ThUJRUsb
>>69
事故現場は年数回みかけるからね
救急車、警察官などなど
直撃現場はまだ見て無いけどこわいよね

73ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 19:27:59.68ID:CpFKhoVO
冥界から書いてます。

74ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 19:42:45.75ID:RDVWrKZm
朝勃ちしたので多摩サイかオナニーか迷いました

75ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 20:00:33.96ID:vPgnBths
向かい風えぐかったわ〜

76ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 23:04:26.63ID:AzmOGBJu
今日はタイヤとサドル交換した。
向き考えてなかったけど確認したらあっててうれしかった。
ついでにチェーン切ってパーツクリーナーふいてオイルもぬっといた。

77ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 23:18:39.99ID:2YpiQdDD
ワクチン3回目打ったから、今週一週間はポタリングも筋トレも中止だ・・・
何もしないのもアレだから、チェーン洗って油差した!

汚れ落ちた後見ると、ちょっと錆びてるとこあるっぽいんだけど、556かけた方がいいのかな

78ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 23:22:58.41ID:YvZw3jvl
右岸に自転車入れない無駄に立派な道あるんだな

79ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 07:44:45.93ID:Ov0y3iZz
エロいオンナのカラダを見てたら
我慢汁が大量に染み出してきた。
パンツを通過してレーパンに達し
帰宅したら乾いてカピカピに。

80ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 07:49:19.82ID:hCq5LXr7

81あぼーんNGNG
あぼーん

82ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 10:38:18.85ID:BA0qxKkE
コーヒー美味し
ベローチェの創業キャンペーンお得でいいぞぉ

83ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 11:03:38.85ID:GSqF0Xwd
>>77
効かない古いやつの在庫処分ありがとうございます

84ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 11:11:06.03ID:h/F1zvy3
朝日が昇った頃はいい感じの天気に胸をときめかせていたのに
また薄曇りの寒々しい空になってしまった
仕方ないから出かけるけどさ
もうちょい気温上がってくれないと水洗い洗車もやる気がしなくて困る

85ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 11:11:55.76ID:bANSHvsf
オミクロン専用ワクチンが出るそうだけど多分用無しだね

86ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 11:25:44.20ID:dEfCSXn2
ちょっと日が出てきたな
そろそろ動くか

87ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 11:27:33.11ID:f1fdMV41
お前ら爬虫類か

88ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 12:58:58.73ID:wFfJMeSk
>>79
窓を開けて大きい声で100回怒鳴って。

89ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 13:13:14.29ID:/6CyIb2n
ワクチンは罹患しても軽度、無症状、重症化させないのが目的だから
頭悪い反ワクは未接種が重症化してる率を見ない(笑)

90ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 13:15:42.13ID:BA0qxKkE
>>8
>>10
なんか感動するなこういうの
改めて多摩サイってふと足を止めるとキレイな景色が広がってていいよね

91ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 14:03:41.39ID:wFfJMeSk
>>77
556なんかで潤滑を落としたら逆効果。
外側の錆は関係なくて、チェーン用で飛びにくい油をブッシュの回転軸と外に行き渡らせさえすれば十分で、ついでにプレートにもまぶして余りは拭き取る。
あるいはそこそこの粘りのオイルを頻繁にさす。

92ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 14:05:15.43ID:wFfJMeSk
>>87
カエルの歌が聞こえて来る?

93ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 14:06:04.03ID:BA0qxKkE
だいぶ広まったと思ってたけど未だに556自転車にかけるやついるのか…

94ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 14:07:05.32ID:wFfJMeSk
>>78
え? そんなのあったっけ???

95ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 14:07:45.27ID:wFfJMeSk
>>93
そうなんだよね。

96ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 14:10:23.26ID:3snrXmHt
右岸のマラソンコースのことじゃね

97ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 15:15:07.25ID:dEfCSXn2
ママチャリは気にせず突っ込んで行ってるけどなw
新幹線見たくて土手に上がった俺に釣られたローディーすまんな

98ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 15:48:13.57ID:mn1fhcLJ
狭山湖行ってきた
やっぱこの時期のグラベルは落ち葉クッションで突き上げ優しいから最高だな
行きはかなり北西の向かい風が冷たかったのにビブショーツにアンクルソックスの変態が居たわ

99ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 18:01:27.32ID:KqaZv3OY
>>98
傍から見ればお前も類友

100ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 18:03:02.66ID:4lTLfc9x
類友てwww

101ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 18:03:22.50ID:DbUIdA1t
>>91
クレはドライファストルブなんかもあるんだが、なんかオイルヌルヌル系の方が長持ちしそうで、いまいち手を出しづらい

102ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 18:25:12.08ID:GSqF0Xwd
>>89
違うよ、厚労省は接種目的は発症予防とハッキリ言ってるし打つ前の説明でもそう言われる
でも効き目が前評判より悪くて発症予防にはあまり役立たず
重症化抑止くらいにしか効果が無いのが接種後に分かって来た事実

103ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 18:32:42.43ID:KTeKKTo1
ビブ叩いてるうちはにわか
見た目ド変態だけどパンツずり下がらないし楽

104ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 18:33:11.90ID:BA0qxKkE
パンツずり下がるってのが全く分からん

105ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 18:36:13.20ID:XHogq5X8
腰のくびれが無いからだろ

106ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 18:40:24.51ID:fMzZGpYM
>>103
ビブ叩いてる訳じゃなくて、この気温でビブタイツじゃなくてビブショーツなことに驚愕してるんでしょ

107ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 18:41:05.16ID:+3Dzik+X
今日、川崎側追い風に乗って45kmくらいで飛ばしてたら脇の階段からのそのそ歩いてきたババアが全くこっちみてなくて横断してきて、ある程度予想して減速し掛けてたから急ブレーキで止まれたけど軽率な奴だったら大惨事になってたな
謝るどころか両側からきてたからねぇとか意味不明な言い訳しやがるし

108ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 18:43:00.58ID:zrWmgQN0
>>107
うわぁチャリカスだ

109ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 18:46:14.15ID:bANSHvsf
暴走ロードバイク怖い

110ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 18:52:04.97ID:nNtxWs87
このスレにもあボーンあるんだよね。

111ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 18:54:48.63ID:GSqF0Xwd
>>103-105
ずり下がらないけどゴムの圧迫感がある
ビブだと圧迫感ない
近年流行ってる腹を膨らます乗り方にもビブは好適だな

112ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 19:08:32.43ID:cK8qf/gX
>>107
予測できたなら次からはもっと早くから減速しよう
人殺しにならなくて運が良かったね

113ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 19:10:06.15ID:wFfJMeSk
>>107
「オレ様優先だ」とか息巻いている厨二病君登場!

114ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 19:17:52.08ID:KTeKKTo1
キチガイロードなら前見てない歩行者に怒鳴って一人前

115ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 19:28:29.70ID:xiU3GdLY
かまぼこもっと増やさなきゃ

116ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 19:52:41.68ID:rNbNLrr2
多摩サイ走行中断続的放屁快感

117ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 20:03:48.62ID:Jz7CoZ6S
>>115
イキってもこうなるのよね
ほんと馬鹿

118ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 20:11:15.45ID:8/pUU9qx
サイクリングロードなんだから歩行者立ち入り禁止にしてほしいわ。

119ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 20:15:21.79ID:xiU3GdLY
正式名称はたまリバー50キロだからサイクリングロードじゃないんだよなあ

120ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 20:19:16.50ID:mPN0c9Zc
サイクリングロードだと勘違いし、トラブってサイクリストのイメージを悪くするのをやめてほしいわ

121ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 20:22:45.10ID:+DJNB/ly
>>120
もう撮り鉄の次くらいに厄介だと思われてるから手遅れだろ

122ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 20:34:32.41ID:5/ivsE+n
その辺は口を酸っぱくして啓蒙していくしかないね

123ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 20:39:46.71ID:GSqF0Xwd
趣味のキチガイ度グラフで10年くらい前に位置が確定して動いてないからな

鉄道←キチガイ                       普通→
↑┌───────────────────────
迷│自転車                       恋愛
惑│   政治 ゲハ
  │  声優 ネトウヨ  アイドル        B'z
  │ ネトゲ
  │ 韓流   エレキギター
  │      アニメ
  │   釣り       エロゲ
  │  TCG     阪神   フィギュア
  │ BL           レッズ
  │    東方              楽器
  │       ボカロ  歴史 特撮
  │                 漫画 車バイク
  │             軍事  格闘技 模型 ゲーム
  │ オーディオ                 PC  カメラ
無│              野球 サッカー
害│                     ロボット 海外ドラマ
↓│         切手             クイズ

124ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 20:48:58.81ID:XHogq5X8
恋愛って趣味か…?

125ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 20:50:30.75ID:8/pUU9qx
ホモは趣味だよ。

126ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 20:52:15.01ID:f1fdMV41
繁殖につながらんのだからそりゃ趣味だよな

127ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 20:58:19.82ID:5/ivsE+n
風俗が追加されたバージョンもあったよな

128ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 22:48:40.03ID:UfFfOyVY
多摩サイは自分以外全員がキチガイだと思って慎重に走ってるわ

129ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 22:53:39.22ID:xbHNoDEJ
今日利根サイ40キロ走ってロード1人ママチャリ1人しか見なかった

130ツール・ド・名無しさん2022/01/31(月) 00:12:21.88ID:igBN9aTZ
>>123
鉄道が欄外のキチガイ扱いでカメラが無害方向にあるのおかしくね?
乗り鉄は結構無害と聞くぞ?

131ツール・ド・名無しさん2022/01/31(月) 00:25:03.76ID:HR0nXYmR
車掌のモノマネはやめて

132ツール・ド・名無しさん2022/01/31(月) 00:47:24.93ID:6oUj8gZ7
お前ら近隣の住民に嫌われまくり。死ね

133ツール・ド・名無しさん2022/01/31(月) 03:24:51.38ID:IYdDyxQD
乗り鉄は子供を退かしてかぶりつき席を独占する。
カメラオタは立ち入り禁止なんか無視して入り込む点は撮り鉄と同じだし、カメコは言わずもがな。
ま、多摩サイを暴走する奴らと根っこは同じで、自分さえ良ければな奴ら。

134ツール・ド・名無しさん2022/01/31(月) 03:58:12.54ID:DdSbg7Jz
ローディ 高橋一生 鶴見辰吾
鉄オタ  タモリ 中川家礼二

135ツール・ド・名無しさん2022/01/31(月) 04:01:01.56ID:307ZqpYs
乗り鉄ってクロモリに乗ってるおじいちゃんのこと?

136ツール・ド・名無しさん2022/01/31(月) 05:27:05.29ID:0cEd5HRs
最近走るようになったが、下の道はほとんどサイクリング禁止エリアになってるのな
それならそれで上の歩行者どうにかしろって思ってて下走ってるわ
工事も完了してないくせに中途半端なルール作んなや

137ツール・ド・名無しさん2022/01/31(月) 05:35:09.66ID:25boQu9o
お前が自分勝手にやればお前が厄介者になって更に締め付けが強くなるだけなんだなあ

138ツール・ド・名無しさん2022/01/31(月) 07:00:55.75ID:hTvWG/zn
そもそも自転車とかゴミ扱いされすぎなんだよ。
もうガソリン車全面禁止で多摩川横の通りは自転車専用にすればええだけや。
何でビニール袋為替れてるのにガソリンに補助金とか出してんだよ。
アホかよ。
自動車のほうがよっぽど事故るし人殺してるっつーの。

139ツール・ド・名無しさん2022/01/31(月) 07:46:48.06ID:3QORMNeX
セクシーの思いつきについては置いといて、自動車産業無くしたら失業者で多摩川溢れかえるぞ

140ツール・ド・名無しさん2022/01/31(月) 07:58:52.93ID:twCerXMz
以前トヨタ会長が燃料車からEVへの転換は雇用が失われるから反対声明出してたな
だけど最近になって真逆にEV 言い始めたのは中国や欧州の動きに抗えないと分かったからだろう

141ツール・ド・名無しさん2022/01/31(月) 08:19:07.87ID:U3Q/jHuv
北に対抗して我々も股間からロフテッド発射だ!

142あぼーんNGNG
あぼーん

143ツール・ド・名無しさん2022/01/31(月) 08:59:21.13ID:TXNZxYpC
しょんべんしろ

144ツール・ド・名無しさん2022/01/31(月) 12:19:33.14ID:UnXx7KqX
>>129
もはや立入禁止なのでは?って心配になるレベルだな。

145ツール・ド・名無しさん2022/01/31(月) 12:22:53.99ID:/dYIdaLO
>>93
このまえ自転車買った店でチェーンには556かけろって言われたけど

146ツール・ド・名無しさん2022/01/31(月) 12:24:18.60ID:f+221iRK
風の音がする

147ツール・ド・名無しさん2022/01/31(月) 12:53:43.66ID:psYCzgYA
利根サイはすれ違うというか視界内に人が入ることが少ないので人恋しくなる
たまに橋をくぐる時に渡っている人や車を見るとほっとする

148あぼーんNGNG
あぼーん

149ツール・ド・名無しさん2022/01/31(月) 14:51:13.62ID:V9dcCO5W
>>145
プロが言うなら間違いない
556を使ってくれたまえ

150ツール・ド・名無しさん2022/01/31(月) 15:07:16.58ID:cm9q9YqU
よかった…

151ツール・ド・名無しさん2022/01/31(月) 15:33:28.99ID:Dx88hOd5
>>145
そんな店があるのか?
頻繁にかけまくり続けろってのかね?
酷い店もあればあるもんだな(呆気)

152ツール・ド・名無しさん2022/01/31(月) 15:49:27.99ID:Rt+iaGO0
風強かったけど空いたので今日は行ってよかった

153とかさ2022/01/31(月) 17:22:02.87ID:Dx88hOd5
冷たい向かい風もまた修行 ナムナムナム〜

154ツール・ド・名無しさん2022/01/31(月) 18:13:32.26ID:J4q16CGn
556は洗浄用に使ってるw

155ツール・ド・名無しさん2022/01/31(月) 18:57:44.92ID:BYd+lpd0
俺はフレーム磨き用

156ツール・ド・名無しさん2022/01/31(月) 19:01:31.46ID:lLBqJmfP
>>151
一応556かけていいんですか?って聞き返したけど大丈夫ですよって言ってた
引き渡しのときに色々説明してくれてプロっぽかったんだけどね

157ツール・ド・名無しさん2022/01/31(月) 20:51:45.52ID:G0sIITx0
>>156
556だけで潤滑させようってのはちょっと無理があるけど、
十分に給油された汚れたチェーンにサッと556かけてクランク回しながらウエスで拭くみたいな使い方ならいいんじゃね。

158ツール・ド・名無しさん2022/01/31(月) 20:58:00.10ID:DdSbg7Jz
556の表面に自転車のクランクとチェーンのプリントがあるし
>自転車
>金属部分の防錆・潤滑・清浄・防湿
と明記してあるからKUREに文句言うしか無いのでは
俺は使わんけど

159ツール・ド・名無しさん2022/01/31(月) 21:07:30.46ID:Dx88hOd5
>>156
556は浸透性が高い代わりに持ちが非常に悪い、溶剤に近い潤滑剤だから、何日も持たせる潤滑用のつもりで使ってはいけないの。
錆びて固着したネジを緩める時に、グリスはもちろん、潤滑油では粘りすぎて奥まで浸透しないので、吹き込んで奥まで染み込んでくれるように作られた「極端に薄い持ちの悪い特殊な潤滑油」
潤滑しないことはないけど、薄すぎてすぐ飛んじゃう。
チェーンは金属同士が強く擦れ続けるから、「洗浄する=汚れと油もろともに溶かして流しちゃう」んじゃダメ。
持ちが良い潤滑油しか使ったらダメ。

160ツール・ド・名無しさん2022/01/31(月) 21:12:18.24ID:G0sIITx0
>>159
>チェーンは金属同士が強く擦れ続けるから、「洗浄する=汚れと油もろともに溶かして流しちゃう」んじゃダメ。

余程大量に使わなきゃ556にそこまでの洗浄力は無いよ。

161ツール・ド・名無しさん2022/01/31(月) 21:50:03.74ID:Dx88hOd5
>>158
メチャ頻繁に吹きかけ続けるならまあ使えるとは言えるな。
なら持つのか?というと持たない。

スプレー類でもチェーン専用のは別ね。浸透してから粘りつくの。

162ツール・ド・名無しさん2022/01/31(月) 21:55:45.06ID:Dx88hOd5
>>160
狭い隙間に吹き込んだ勢いで、汚れごとオイルも押し流してしまうことだってあるでしょ。

163ツール・ド・名無しさん2022/01/31(月) 21:57:35.52ID:H3tvod47
敢えて使う必要ないからその店見限ったほうがいいぞ

164ツール・ド・名無しさん2022/01/31(月) 22:28:42.06ID:OYwVF8tt
面倒くさいから適当なこと言われたんじゃね

165ツール・ド・名無しさん2022/01/31(月) 23:40:30.18ID:NteleLIR
>>159
そんなに熱く語らんでよろし。

166ツール・ド・名無しさん2022/01/31(月) 23:43:46.30ID:cm9q9YqU
プロの話には責任が伴うが掲示板の投稿にはそれが無い
つまりそういうことだ

167ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 00:52:09.15ID:O4U1FrIs
>>165
「CRCは万能潤滑油」であるかのような嘘っぱちがしぶとく蔓延ってるからね。
あれを無造作に吹き付けたせいで傷んで逝った部品も多かろう。

168ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 00:56:41.90ID:L+M2A6PR
プロが責任持つのは自分が手掛けた整備だけでしょ
556を店員自身が薦めたならともかく、使ってもいいっすかって聞かれて答える程度なら適当に返事するよ
ひどい例だとフレームと一緒に購入したホイールなのに
カンパホイールの触れ取りは怖いのでやりませーんなんていうクソショップもあるんだぜ

169ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 02:38:56.70ID:W2I2xTj9
元レスの奴はスポーツ自転車とも言ってないから
さすがに普段ノーメンテのママチャリが錆びて泥だらけで
動き悪いんで556かけて良いっすか?って聞かれたら
(何もしないよりは)良いっすよって答えるんじゃなかろうか

170ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 03:27:26.05ID:DO6tJFs4
https://www.kure.com/5-56series/faq/

5-56 は自転車のチェーンにはよくないと聞きましたが本当ですか?
そんなことはありません、5-56 は自転車のチェーンにもお使いいただけます。
すでにグリース等が注油されている新しい自転車の場合は、チェーンの
潤滑力が低下してきた際にお使いください。チェーンにスプレーすれば潤滑効果を発揮します。
屋外に駐輪されている場合は雨が降った後にもスプレーしていただくことをおすすめします。

おまえらは呉工業バカにしてんの?

171ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 05:23:14.95ID:h9fv9BSY
>>170
呉工業がお前らをバカにしてんだよ

172ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 05:27:25.34ID:qx9vvZ65
>>170
なら何で他ならぬクレ自身でチェーン用グリスや専用スプレーなんか出してるっての?
「CRCで完璧なんだろ? 無意味だから作るのを止めろよ!」とか言ってやったら?

173ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 05:58:25.45ID:0Vtgg6IJ
いつまでやるのこの話

174ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 06:14:37.29ID:eAil9mPU
専用チェーンオイルでもサラサラで日持ちのしないのがあるじゃん
556はあれの安いやつに溶剤混ぜて作ったようなイメージだけど違うんかな?
適材適所というのはあるけど556を異様に毛嫌いする人がいるのは何なんだろう
樹脂パーツにぶっかけすぎて壊した苦い思い出があるとか?

175ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 06:26:26.86ID:xVWHYAqD
5chで昔からよくない言われてるから
使えないことはないけど揮発早すぎてチェーン傷めそう
好きなの使えば

176ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 06:36:00.97ID:Q33IiDcu
おはよう

177ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 07:25:25.60ID:WlcBHswc
>>174
>適材適所というのはあるけど
自分で答え言ってるやん

知人に古いママチャリを譲る時に錆落としとして使ったことはある
だけど自分の自転車には一度も使ったことない
556が悪いわけじゃなくて自転車用に最適化されたオイルと比べること自体が間違い

178ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 07:26:58.54ID:PW3KZpx/
毎日吹きかければええということだな。
飛び散ってブレーキ効かなくなりそうなんだけどどうなんだ?

179ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 07:32:41.18ID:lNZ9H4GI
556は毎日使うならありだけど
正直めんどくさいから錆錆のチェーンなどに使うぐらいで
スポーツ車に使うぐらいなら自転車用のチェーンルブ使えばいいと思うわw

180ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 07:36:17.56ID:i7Kc5D/1
呉工業か556スレ作れや!

181ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 07:44:45.39ID:M2XnhecD
普通に556使ってるけどマメにかけて拭き取ってれば何の問題もないぞ
4台のチャリ使いまわしてるから安いのは助かる

182ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 08:12:40.08ID:wnJWrBuq
オートバイのシールドチェーン(ゴム使用)に
使ってはいけないというのが
自転車チェーンにまで拡大解釈された都市伝説だよ

183ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 08:14:49.40ID:imWzYiMb
冬は多摩サイ走った後、冷えた体を
ラーメン食べて温める。

184ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 08:43:56.35ID:oXjUQljK
コーヒーラーメン意外とうまかった

185ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 08:50:51.96ID:5cfavGZF
ヤッターマン
コーヒーラーメン

186ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 09:02:25.14ID:qx9vvZ65
>>173
おととい

187あぼーんNGNG
あぼーん

188ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 14:00:54.42ID:NsgIXQB1
多摩川サイクリングロード 77往復目 ->画像>3枚
望遠無し

189ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 14:20:23.46ID:zk1dYbMz
ダサいと思われようとハンドルカバー買うわ

190ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 14:30:51.57ID:nmcn3oja
せせらぎ館のたまずん体調不良と出ててビビったけど、
病気とかではないらしい。良かった良かった

191ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 14:45:55.60ID:ThhE0RZe
>>188
凄ぇなこれ
富士山の向かって左側の斜面、階段みたくなっちゃってんじゃん

192ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 15:46:50.83ID:DO6tJFs4
>>189
ださい。

あと、防寒対策色々強化して
頭は防寒バラクラバ+ニット帽で完全に克服した。
手も厚手のウィンターグローブで克服した。
体は電熱機能付きのやつで克服できた。 むしろあったかすぎて汗かいちゃう
両足も裏起毛の防寒ズボン勝ったら問題なくなった。
これで余裕と思って遠出したら、足首から先が寒さで感覚無くなってワロタ
これで防寒靴下やら靴カバーつけたらもうビバンタムみたいになっちゃうんだけど

そこまでして自転車乗る必要ないよねって気がついた。

193ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 15:53:27.22ID:AVlX/lq5
>>190
俺の股間のたまずんはビンビンだが?

194ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 16:27:12.06ID:zJiUQR+u
>>188
解像度悪いな

195ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 17:49:42.45ID:PW3KZpx/
ウーパールーパーかと思ったで。
ふさふさないだけでほぼ一緒や。

196ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 18:12:12.75ID:Sz/yVO5u
潤滑・防錆 は、AZ(エーゼット)の ハンディ グリーススプレーを使っている
チェーンには吹き付けない

197ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 18:12:47.59ID:cj8bpWOO
石原慎太郎元都知事が亡くなった
多摩サイから毎日のように富士山や奥多摩の山の端が拝めるのは
ひとえに慎太郎さんのディーゼル規制のお陰

198ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 18:33:39.13ID:Bttplqmj
R.I.P

199ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 19:02:18.01ID:5i0JfowQ
しかし長生きしたな
ナベツネといい、二階といい、麻生といい
このへんはしぶといな
ただ、どんなに金持ってても、権力持ってても
必ず死は訪れる
これだけは救いだ

200あぼーんNGNG
あぼーん

201ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 19:42:25.45ID:U1m9mmNp
習近平は何歳まで生きるだろう?

202ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 20:05:48.43ID:yhP1eF+X
チック
軍隊大好き
喧嘩腰

これしか印象にない。

203ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 20:06:28.21ID:EzzRtmqa
キンペーよりもプーチンさんの方が金持ちって噂あるね

204ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 20:25:47.21ID:nmcn3oja
>>193
ビンビンなのは結構なことなので、2/5の9時からせせらぎ館で清掃活動するそうで、
サイクリストも大歓迎らしいから一緒に参加しよう

205ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 21:09:01.98ID:jescoFWV
ヤッターマンコ

206ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 21:34:23.42ID:8Ya96A1w
ヤットデタマンコ

207 【中吉】 2022/02/01(火) 23:21:01.11ID:IErwvLVK
イタリヤコンマオ(。・ω・)y-゚゚゚

208ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 23:22:41.61ID:ll2m7fY4
イリオモテヤマネコ

209ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 23:44:23.75ID:qx9vvZ65
>>191,194
そりゃスマホで盛大に部分拡大したら当然そうなるから。
手元の表示でもっと解像度を落として見ればよろし。

210ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 23:59:46.28ID:AOa1n4K1
>>204
シルバー会のジジババばっかでコロナ移すとすぐ死ぬだろうからあんま人呼ばない方がいいと思うぞ

211ツール・ド・名無しさん2022/02/02(水) 00:32:06.95ID:ttk6Z8NZ
>>209
凄ぇ詳しいね。さすが大先生

212ツール・ド・名無しさん2022/02/02(水) 06:02:43.01ID:2k9l43dq
ジジババどもは死んだほうが世のため人のためやぞ。
だからどんどん参加しよう。
コロナを授けるんだ。

213ツール・ド・名無しさん2022/02/02(水) 06:34:43.35ID:anCwuypF
おはよう

214悪ノリするタイプ2022/02/02(水) 06:46:06.83ID:x1OwjVAq
>>211
いや〜 あははは、まあね。

またさりげなく言ってくれる?

215あぼーんNGNG
あぼーん

216ツール・ド・名無しさん2022/02/02(水) 18:33:57.49ID:qgLzC1/5
最近「富士見通り」なんてとことを毎日のように通ってて、どうせ名前だけで見えやしないんだろって思ってたけど今日ふと遠くに視線をやったらめちゃくちゃ綺麗に富士山が見えてた。
通りの左右のビル群に隠れることなくバッチリと。

望遠レンズ持って撮りに行くか。

217ツール・ド・名無しさん2022/02/02(水) 19:23:43.51ID:XuW7qe6f
今日風強かったな
バッグ背負ってたからかなり振られた

218ツール・ド・名無しさん2022/02/02(水) 19:54:32.87ID:Nvks3Cy5
コロナ禍なので多摩サイとオナニーが生き甲斐

219ツール・ド・名無しさん2022/02/02(水) 20:05:53.81ID:avHSpwzE
>>216
平成一桁の頃地方から越してきて、東京付近各地にある富士見と名の付く住所表示見る度に
「江戸時代とか空気の綺麗な時代にはきっと見えてたからその名残だよね」などと言ったものだが
その後石原都政でのディーゼル規制後にいつの間にか各地から見えるようになってた

220ツール・ド・名無しさん2022/02/02(水) 20:10:00.21ID:W/6+wGeJ
平日走れて羨ましいなあ
最近休日は必ず運動に充ててるけど寄る年波には勝てねえ
遠出しなくなったから年間5000kmさえ維持できなくなって悲しい

221ツール・ド・名無しさん2022/02/02(水) 20:52:10.41ID:HD8ljvyK
老人は新しい機材買ってモチベーションを増やす技が使えるやん

222ツール・ド・名無しさん2022/02/02(水) 21:48:14.51ID:zCMYUcFe
平日の多摩川空いてて天国!

223ツール・ド・名無しさん2022/02/02(水) 22:58:43.05ID:ubGA5j9w
>>219
ディーゼル規制は効いたね。
首都高のトンネルは、排ガス規制以前はバイクじゃ通る気にならなかったのが、規制後はマシになってたものの青く霞んでた。
しばらく通らないで規制後に通ったら、普通に息ができてちゃんと見通せて驚いた。

224ツール・ド・名無しさん2022/02/03(木) 06:28:52.71ID:tYmQQ0z3
おはよう

225ツール・ド・名無しさん2022/02/03(木) 06:31:29.44ID:2ddaAuPJ
>>223
単純に車が減ったんじゃね?

226ツール・ド・名無しさん2022/02/03(木) 06:32:45.40ID:2ddaAuPJ
いずれ全て電動化するし、もっと良くなるよ

227ツール・ド・名無しさん2022/02/03(木) 06:34:30.21ID:2ddaAuPJ
>>222
裏山。会社辞めよっかな。

228ツール・ド・名無しさん2022/02/03(木) 06:35:12.43ID:2ddaAuPJ
会社辞めたらいつも平日だしね。

229あぼーんNGNG
あぼーん

230ツール・ド・名無しさん2022/02/03(木) 14:12:50.12ID:tUdm1MOE
今日やべーな気持ちいいサンドイッチ買って河川敷のベンチ座って食べてるけどこのまま寝れそうなくらい暖かいわ

231ツール・ド・名無しさん2022/02/03(木) 14:23:26.89ID:6s95a1YV
うらやましい
オレは少し走ってきていま仕事してる

232ツール・ド・名無しさん2022/02/03(木) 14:39:56.82ID:PX7PWOHC
>>225
いや、ディーゼル規制が効き出した頃は車が減ってたなんてことはカケラもなかったよ。
あれは明らかに業界の圧力で野放しだったディーゼルの排気が浄化されたせい。
首都高は都心は通り抜け規制されてる大型トラックとかの迂回路になってる関係で多いのも関係するかな?

233ツール・ド・名無しさん2022/02/03(木) 14:41:29.17ID:GuphOz7B
下道をちょっと走ると鼻の穴から顔からが真っ黒になったからな
それを避けるためにも多摩サイを使ってた

234ツール・ド・名無しさん2022/02/03(木) 14:43:18.85ID:PX7PWOHC
>>226
まあ、そのうちね。
性能が悪すぎるし即時継ぎ足しが効かないから危なくて使えないが、無理矢理何とかするだろう。

235ツール・ド・名無しさん2022/02/03(木) 14:45:01.19ID:PX7PWOHC
>>233
それな、当時はそれに違和感も持ってなかったんだよな(恐)

236ツール・ド・名無しさん2022/02/03(木) 15:26:55.77ID:U/fTnlLO
ど田舎じゃ車無いと死んじゃうマンばっかだぞ。
自転車。なにそれおいしいの?って感じで、車道走ってたらひかれるゆうてたよ。

237ツール・ド・名無しさん2022/02/03(木) 15:30:17.33ID:PX7PWOHC
通学園児とか時々やられるな(悲)


lud20220203171034
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1643109766/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「多摩川サイクリングロード 77往復目 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
多摩川サイクリングロード 63往復目
多摩川サイクリングロード 75往復目
多摩川サイクリングロード 18往復目
多摩川サイクリングロード 30往復目
多摩川サイクリングロード 26往復目
多摩川サイクリングロード 61往復目
多摩川サイクリングロード 47往復目
多摩川サイクリングロード 35往復目
多摩川サイクリングロード 32往復目
多摩川サイクリングロード 66往復目
多摩川サイクリングロード 41往復目
多摩川サイクリングロード 40往復目
多摩川サイクリングロード 17往復目
多摩川サイクリングロード 74往復目
多摩川サイクリングロード 84往復目
多摩川サイクリングロード 85往復目
多摩川サイクリングロード 88往復目
多摩川サイクリングロード 53往復目
多摩川サイクリングロード 82往復目
多摩川サイクリングロード 58往復目
多摩川サイクリングロード 81往復目
多摩川サイクリングロード 72往復目
多摩川サイクリングロード 41往復目
多摩川サイクリングロード 62往復目
多摩川サイクリングロード 86往復目
多摩川サイクリングロード 55往復目
多摩川サイクリングロード 72往復目
多摩川サイクリングロード 51往復目
多摩川サイクリングロード 31往復目
多摩川サイクリングロード 29往復目
多摩川サイクリングロード 73往復目
キン多摩川サイクリングロード 44往復目
多摩川サイクリングロード 44往復目
多摩川サイクリングロード 33往復目
チン多摩川サイクリングロード 45往復目
多摩川サイクリングドーロ 39往復目
多摩川サイクリングドーロ 37往復目
多摩川サイクリングロード ★3
多摩川サイクリングロード ★2
多摩川サイクリングロード ★3 (637)
芝川サイクリングロード 1周目
荒川サイクリングロード グルメ編 10皿目
江戸川サイクリングロード ★2
入間川サイクリングロード22
入間川サイクリングロード17
入間川サイクリングロード20
江戸川サイクリングロード
武庫川サイクリングロード 9
入間川サイクリングロード21
荒川サイクリングロード 河ロから391km
荒川サイクリングロード 河口から354km
荒川サイクリングロード 河口から362km
荒川サイクリングロード 河ロから377km
荒川サイクリングロード season76
入間川サイクリングロード16
荒川サイクリングロード 河ロから394km
荒川サイクリングロード season60
荒川サイクリングロード season80
荒川サイクリングロード season70
荒川サイクリングロード season69
荒川サイクリングロード season72
荒川サイクリングロード season17
江戸川サイクリングロード☆海から92km
荒川サイクリングロード 河口から367km

人気検索: 無撫 panties 電影少女 エログロ サークル Kids 小学生膨らみ 11yo Child nude little girls 2017 チア 50 preteen little girls nude
23:01:33 up 5 days, 0 min, 0 users, load average: 80.75, 57.48, 50.15

in 0.32288599014282 sec @0.32288599014282@0b7 on 042212