◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第346区」 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/athletics/1655928739/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
佐藤も大学に行って勢いが止まったな。
ホクレン5000であのタイムなら、吉岡、長嶋と走れば佐藤の負けまであるんじゃないか?
1500に専念してればオレゴンの可能性あったと思う
圭汰個人としては作戦失敗だけど駒澤的には夏秋で駅伝特化できて結果オーライかも
それなー、延岡で記録が出て変な欲まで出てきちゃったよな
まずはセンゴで日本選手権メダル取るのを目指すべきだった
1500なら50年に1人レベル、5000なら5年に1人レベルという印象。箱根なら普通のレギュラークラスになる可能性もある
知的で清楚な高偏差値の洛南のお嬢様に俺の赤ちゃん産んで欲しい
結局前板の逮捕されそうな書き込みのやつは九学オタ?大牟田オタ?
今回の育英弱いですよ。
駅伝初出走が3人、大西、佐藤でませんからね
若林はインハイ路線欠場とはいえこのメンツで2番取れるのはまぁまぁ凄いな
現在 佐久 仙台 青森山田 洛南 大牟田
の順かね
面子がわからんからどう判断したいいのか
育英エリウッド走ってたけどいまいちだった。
留学生がいまいちなら使わずに都大路出て欲しい
後村-加世堂-佐藤蓮-馬場-大濱-大西-杉浦
佐久、八千代には劣るけどある程度戦えるでしょ
学石は国体予選と日程が重なってしまった影響で2軍すら出てない
SS倉敷
S仙台育英
A佐久、八千代
B西脇工、洛南、埼玉栄、大分東明
C九州学院、智辯カレッジ、出水中央
大牟田のオーダーガチできてるな
これでやらかしたらキツイな
インハイ路線出てない小池が区間賞取ったり、佐久は戦力も豊富だな
永原はこれが6区に回る可能性あるんだから強烈だろうな
42.8キロで2:25ってどんだけ難コースなのかと思ったら今年はコース変わって48キロあるのか
大牟田は久保兄が復帰してたんだね
走りは全然だけど
>>42 育英の留学生1年は今回がトラックを含め初レースだったがその割には強い
先月入学して練習を始めてからまだ1ヶ月ちょっとしか経ってない
かつて高校駅伝で無双した先輩留学生も入学当初は5000mで15分切れてなかった
カヒガはトラックはもう走ってる(14:21)
世羅や倉敷の留学生はデビュー戦でいきなり13分40秒とかで走るからね
冬には
世羅倉敷13分20〜30
育英13分50〜
くらいかな
まあ強い
倉敷の連れてくる留学生は向こうで世代トップクラスなんでしょ
そりゃ強いよ
>>48 1万メートル28分10のムテチの方が強いな
>>47 世羅は今年は留学生いるの?
インターハイは出てこなかったけど夏からならまあ分からんでもないし
倉敷のキバティは来年無双しそうやね
>>44 今は九学より強いかもな
入賞は厳しいやろ
伊那駅伝で九学にボロ負けしたのをもう忘れたのか大牟田ヲタは
男鹿駅伝5位おめでとう笑
>>52 ことしの九学は大丈夫なんか?
下手すりゃ県予選勝てない説まである
>>45 大牟田は久保兄を使わなければいいとこまで
いくかもね。
今日のタイムも全然だから、少しでも上を狙うならレギュラーから外すのもチームとして大事。
谷本が10キロいけそうだし、
青木も5キロはいけそうやん
岡山選手権
男子10000m
南坂(倉敷3)29:19.42
桑田(倉敷2)29:22.96
近年の九州で県一位安定してるのは、鳥栖工と東明くらい、鹿実、大牟田はちょいちょい厳しい年があるし、小林に至っては暫くどうか…、九学も足許は厳しいなあ
SS(優勝候補)倉敷
S(対抗)佐久、仙台育英
A(上位入賞候補)八千代、西脇工
B(入賞争い)大牟田、洛南、埼玉栄、大分東明
C(入賞狙い)青森山田、九州学院、智辯カレッジ、出水中央
SS(優勝候補)倉敷
S(対抗)佐久、仙台育英
A(上位入賞候補)八千代、西脇工
B(入賞争い)大牟田、洛南、埼玉栄、大分東明
C(入賞狙い)青森山田、九州学院、智辯カレッジ、出水中央、世羅
>>60 基準がまだ曖昧だから
政治家(維新みたいな所)や芸能人向けで一般人はこれからの裁判事例次第
>>62 現状で長距離区間区間賞レベルが4枚揃う佐久は倉敷と同等に見えるが
SS(優勝候補:2時間1分00)倉敷
S(対抗:2時間1分30)佐久、仙台育英
A(上位入賞候補:2時間2分)八千代、西脇工
B(入賞争い:2時間2分30秒)大牟田、洛南、埼玉栄、大分東明
C(入賞狙い:2時間3分)青森山田、九州学院、智辯カレッジ、出水中央、世羅
倉敷のほうが安定感があるし。
それに留学生が歴代留学生でも最強クラス
さすがの吉岡でもあいつ相手じゃきつい
たぶん吉岡3区でつかうだろうし。
そこでつきはなされておわり
今日のナイター記録会に鳥栖工,九学,熊本工,小林,宮崎日大が出るね。
九学vs熊工、小林vs宮日は秋の県駅伝にむけても楽しみだな。
>>66 すごい、現時点はそのとおり
1区倉敷28分55 佐久28分40 八千代28分59
2区倉敷8分15 佐久8分5 八千代8分8
3区倉敷22分40 佐久23分50 八千代23分35
4区倉敷23分 佐久23分5 八千代22分40
5区倉敷8分50 佐久8分40 八千代8分45
6区倉敷14分35 佐久14分10 八千代14分30
7区倉敷14分30 佐久14分20 八千代14分25
倉敷2時間35秒 佐久2時間50秒 八千代2時間1分2秒
これ、3チーム最高のケース、だいたい30秒は悪くなるから、この予想通り
6区永原、4区鈴木は最大評価
5〜7区が佐久、八千代はだいたいわかるが、倉敷は実績ないからこれくらいかなと。
仙台育英はわからない。
3区吉岡でも留学生相手にきついんじゃ 3区長屋 永原 山口ではもっときついと思うが…
1区 倉敷南坂に長屋 永原 山口の誰かが20秒差で抑えれれば3区吉岡で差を詰めて後半5区から7区のいい佐久が有利なんじゃないか?
佐久は毎年3区で苦戦してる印象だ
悪くはないが他校の準エースを突き放せる戦力が揃うかどうか 現実的に優勝狙うなら13分30〜40台が3枚必要
>>58 気温27~28℃ぐらいの中でこれか
桑田がここまで強いのは他校には脅威になるな
西脇工業は3区長嶋案は今年こそ使ってきそうだけどね
昨シーズンもその案あったみたいだけど寺本が近畿1区で微妙だったから1区は長嶋で行ったのかな
今年は稲見は単独走向きだけど新妻いるしね、新妻も復帰中の近畿IHでそこそこ走れてたから駅伝シーズンには戻ってくるだろう
現状そんな感じがする
というかひさしぶりの谷間世代で目立った選手がいない
>>77 なんか成績上げてるの?
とりあえず2年では上にしたが。
クロカンU18では何位?
山口、永原より上?
教えてください
10000mで記録出したら即世代1位になれるほどのすき間世代
>>81 調べた
すいません
玉目が一番、桑田、植月、山口、永原、だいたい同じだった。
>>83 いま現在、植月より2年の檜垣のほうが強い
山口より永原のほうが強く感じるかな
昨日の駅伝の結果を見るかぎりの話だけど
谷本も何気に長い距離こなしてたなぁ
谷本ー青木ー山口ー久保弟ー花本ー松田ー野田
調子次第で久保兄、加藤あたりの入れ替えで県は勝てるやろ
現状だと都大路は15位から20位
2年世代トップよりも1年世代トップの鈴木の方が強い可能性あるな
2年世代 ランキング1位
800m
1.49.58 立迫(鹿児島城西)
1500m
3.47.81 大場(上伊那農業)
5000m
14.08.11 谷本(大牟田)
3000m障害
8.51.21 永原(佐久長聖)
2年世代は全中とか色々中止になりすぎて競技やめた子多いだろうな
平成国際大記録会男子3000m
濱口大和(佐久長聖1) 8:24.70
佐々木哲(佐久長聖1) 8:29.82
田中伶央(笛吹2) 8:33.85
篠和真(佐久長聖1) 8:34.80
松尾悠登(佐久長聖3) 8:37.47
日は陰っていたが気温34℃台の中、濱口が今季高1最高
佐々木哲もインターハイ戦線は苦しんだが復調
国体か秋の記録会で8分10秒台を出せそうだ
>>94 去年同時期に山口竣平が8:18を出しているが、これは梅雨空で気温が低かったときのもの
9月の記録会でもう一度3000走りそうなのでそこでどうなるか
そう言えば、今更だが佐久も遂に坊主止めたのか?松尾の髪が長かったが。
>>92 それで
他の部活からの助っ人→高校から始めるの黄金パターンが潰れて伸び代残した逸材が少ないのかもしれない
>>97 七分刈りって感じかな
髪伸ばすのはOKになったけど、切りそろえろって感じ
佐久は伊藤世代が卒業した当たりで坊主廃止&携帯解禁したとか見た気がする
佐久が坊主やめたということは洛南・大牟田あたりもつづくかもな
佐久がしたから洛南、大牟田も右に倣えってか?ありえんやろ普通に
佐久はやっと坊主止めたんだな
口先だけの廃止は詐欺とか言われたりしてた
Numberインタビューで宣言したのに本来なら直ぐに実行しないと行けないのにあれこれ理由付けては先伸ばしだったらしいからな
そんかことよりやっぱり倉敷強いな。
優勝候補だわ
昨日で1区、4区のめどがたったし
ぶっちゃけ優勝きまったようなもん
煽りとかじゃなくて
去年の洛南のように4区まで善戦できれば佐久もあるんじゃね
はっきりいって可能性ない。
去年の世羅みたと思うけどあれが現実
残念だけど倉敷が強すぎる
どこが?まず佐久は柱を3本揃えられるの?
確かに層のあつさでは佐久のほうが上だとは、思うけど一番重要なのは上位5人までの平均的な強さ
一時期大迫が2年の時レベルの佐久の強さになれば話しは別だけど
佐久はとりあえず吉岡長屋山口永原の4枚に、5000m14分30以内が田所小池松尾。期待の1年に濱口佐々木くらいか。
今年は西脇の長嶋がいるから、長嶋と吉岡が飛ばしたら去年より更に面白くなりそうとは思うけどね。
育英は男鹿駅伝、いつもの東北大会程度のモチベーションしか考えていなかったな。
都大路は
佐藤ー加世堂ームテチー後村ー馬場ー大西ー杉浦で決まりだろう
倉敷は無名の日本人が伸びてくるからね 2年の
檜垣も14分25にすでになってるし。夏から冬にかけては倉敷の方が伸び代ありそう。
育英は全国まで
13分台がムテチ、佐藤、後村、大西、杉浦まで可能性はあるじゃあね。
育英は男鹿駅伝で評価上がるところなんかあった?
さすがに佐久八千代より下だろ
S 倉敷
A 佐久 八千代
B 育英 西脇
C 洛南 学石 埼玉栄
佐久の坊主
先輩たちがやめたら後輩も徐々にやめるかもね
吉岡は坊主やめないね
育英はそれなりだったけど佐久以上に主力走ってないからな
勝てば評価上がったかもしれんが負けても下がるものではない
SS(優勝候補:2時間1分00)倉敷
S(対抗:2時間1分30)佐久、仙台育英
A(上位入賞候補:2時間2分)八千代、西脇工
B(入賞争い:2時間2分30秒)洛南、埼玉栄、大分東明
C(入賞狙い:2時間3分)青森山田、九州学院、智辯カレッジ、出水中央、世羅、大牟田
なんで世羅の情報ないの!御嶽山で強化合宿してるとか?
>>124 八千代より育英が上ってありえんだろ
留学生以外全区間負けてもおかしくないぞ
評価上げたポイントが主力走ってないからとか謎理論で草
SS(優勝候補:2時間1分00)倉敷
S(対抗:2時間1分30)佐久、八千代松陰
A(上位入賞候補:2時間2分)仙台育英、西脇工
B(入賞争い:2時間2分30秒)洛南、埼玉栄、大分東明
C(入賞狙い:2時間3分)青森山田、九州学院、智辯カレッジ、出水中央、世羅、大牟田
駅伝は、留学生入るチームが優勝候補はいいが、インターハイ出場は全面禁止にしたほうがいい。本人もさほど望んでないだろうし、留学生いる地区は、高校生、指導者皆しらけてしまう。
ほとんどの陸上部員は、インターハイが最大目標だから。
バスケなど団体競技が、留学生重視はわかる
1人ならまだ、2名いたらおしまい。短距離みたいに、ハーフならもちろんOK
福島の中学生の青島大陸が1,500m3分59秒13の中学福島県記録を出したらしい今年の全国中学2位の記録みたい増子といい青島といい栗村も含めて今年の中学3年世代は久しぶりに凄いな
>>127 日本人1,2番手は八千代の方が圧倒的に強い
だが3番手以降から怪しくなって7番手まで行くと育英の方が断然強い
都大路はむしろケニア人いた方が面白いな
佐久長聖の圧勝とか見ててもつまらんやろ
都大路もニューイヤーや箱根と同じように、
外人が走れる距離を全体の10分の1にするべき。
インターハイも全中みたいに参加標準制にしたらいいのにな
大学や社会人より酷よな、インターハイって、笑
特に男子長距離なんか真夏に1500、5000兼ねて予選も進めたら4日連続で走らなきゃだし、走り切るだけでもすごいわ、笑
留学生効果で強くなるのもあるけど、高校生の大会でなーってのもあるし、複雑なとこやね
>>124 八千代より育英が上ってありえんだろ
留学生以外全区間負けてもおかしくないぞ
>>124 八千代より育英が上ってありえんだろ
留学生以外全区間負けてもおかしくないぞ
>>135 八千代の7番手は神邑だけど、育英の7番手は誰?
インターハイも全中みたいに参加標準制にしたらいいのにな
大学や社会人より酷よな、インターハイって、笑
特に男子長距離なんか真夏に1500、5000兼ねて予選も進めたら4日連続で走らなきゃだし、走り切るだけでもすごいわ、笑
留学生効果で強くなるのもあるけど、高校生の大会でなーってのもあるし、複雑なとこやね
>>144 中学の場合もいろいろと問題あり。気象条件で記録は大きく変わるからね。短距離に関しては、追い風参考だと無効になり参加できないし。
留学生は別枠で行って欲しいね。地区に6名留学生がいれば、日本人は誰も出場出来なくなる。
八千代なんて学石と同じで単なるタイム番長
駅伝力が凄まじい名門の育英に勝てるわけないだろ(笑)
佐藤蓮 29'15"
加世堂 8'05"
ムテチ 23'30"
後村 23'10"
馬場 8'45"
杉浦 14'30"
大西 14'10"
total 2:01'25"
倉敷、佐久は置いておいて八千代よりは控えも含めて強いと思う。
4区23分台のムテチがそんなに走れるわけない
今期絶不調なのに
3キロ区間の2人も去年の区間賞ペースで走れるのか?w
>>148 八千代松蔭が順調に成長したらこんなもんだぞ
1区 綾 28分50
2区 神邑 8分15
3区 工藤 23分25
4区 田中 23分15
5区 山本 8分35
6区 鈴木 14分10
7区 小河原 14分15
計 2時間00分45秒
>>151 自分で「順調に」と書いてる点で一応多少の理性はあるんだな
つまり現時点では下、将来どうなるかは取らぬ狸の皮算用ということ
佐久も日本人最高出るか微妙ではあるな。吉岡次第。
倉敷はトラブルなければ2時間1分切りは間違いなさそうではある。
>>152 >>148も順調に成長した場合のタイムだろ?
カリ2022 U20世界選手権(8月1日~6日・コロンビア)日本代表
<男子>
100m 栁田 大輝(東洋大1)
100m 藤原 寛人(中大2)
200m 舘野 峻輝(東洋大1)
400m 友田 真隆(東理大2)
400m 有田 詞音(九州共立大1)
800m 後田 築(創成館高3長崎)
800m 東 秀太(広島経大1)
1500m 大塚 直哉(立大1)
1500m 間瀬田純平(早大1)
3000m/5000m
佐藤 圭汰(駒大1)
3000m/5000m
吉岡 大翔(佐久長聖高3長野)
110mH 阿部 竜希(順大1)
110mH 真名子凌成(福岡大1)
400mH 森髙颯治朗(近大2)
400mH 小川 大輝(東洋大1)
3000mSC 黒田 朝日(青学大1)
3000mSC 大沼良太郎(城西大1)
棒高跳 原口 篤志(東大阪大1)
棒高跳 水谷 翼(福岡大2)
走幅跳 渡邉 希(筑波大1)
走幅跳 北川 凱(東海大1)
やり投 中村 竜成(国士大2)
やり投 井上 堅斗(九州共立大1)
10000mW 下池将多郎(鹿児島工高3鹿児島)
10000mW 大家 利公(順大1)
4×100mR 池下 航和(環太平洋大2)
コロンビア カリ
標高: 1,018 m
面積: 619 km²
設立: 1536年7月25日
人口: 222.8万 (2018年)
現在の天気: 温度: 21°C、風向: 北、風速: 3 m/s、湿度: 95% weather.com
標高たかっ
コロンビア・カリは2015年の世界ユース選手権の舞台で、その大会ではサニブラウン・アブデル・ハキームが男子100mと200mで二冠、北口榛花(現JAL) が女子やり投を制するなど、日本勢が活躍している。
縁起は良さそう
大人がついて集団で行動してりゃ大丈夫だよ
夜は極力出歩かないほうがいいけどね
標高1000mって長距離だとどれぐらい影響あるんだろう
伊那駅伝が行われる長野県伊那市で標高約630mだね
インターハイ優勝タイム予想
1500m 3分45秒台
5000m 晴天 13分45秒前後
雨天 13分30秒台
1500は長嶋が引っ張らずにスローになる可能性もあるが、長嶋の性格的に自分で引っ張ってふるい落としに行く可能性の方が高いか
5000はモゲニ吉岡が曇り空、気温30℃近くで13分40秒台を出していることから晴れても高速レースになりそうだ
吉岡がインターハイ出ないのは寂しいが、インターハイのメダルよりも、U20世界陸上のメダルのほうが狙いやすいという判断か?それとも単純に世界と戦ったほうが今後にプラスになるという判断か?
答えは引退するまでわからない
U20世界陸上の注目選手にスバルのベンソンがいたな
ついていければ高校記録も狙えるが…
3000あたりで離れてしまいそうだ
空気薄いのな
サッカー代表選手が試合でミスって殺されたんだっけ
>>172 3分42秒ではいと長嶋の優勝はなさそう。
長嶋のハイペースで田中,大野,大場,谷本,青木あたりも3分45秒を切るでしょね。
インハイは去年結果残したから今年はU20世界選手権を選んだとか言ってた気がする
入賞で結果残したとか言っちゃうのか
レベルが低いな
そうだな。2年で佐藤に次ぐ日本人2位だからレベル低いよな
同世代に負けてないからな
国内でお山の大将でいるより世界で自分試しと選ばれた圭汰にリベンジする絶好のチャンス
吉岡はインターハイ全力だー!
みたいな長嶋とか他の高校生とかとは視座が異なるよな
洛南みたく総合優勝狙ってるチームではないしよりレベルの高い選手たちとやった方が+になるだろう
長嶋や他の選手たちが逆転していける未来があるといいけど
佐藤が1月生まれ
吉岡が5月生まれ
案外誕生日近い
あと間瀬田が2月生まれらしい
>>180 圭太って日本選手権の結果からしてかなり弱いからね、そんなのに負けたのは論外
上の学年に混じってレベルの高い練習してると思えば早生まれも悪くはないと思う
あとは上の兄弟がいるとそれと同じタイミングでスポーツ始めて
同級生より早くスポーツに取り組んでたりとかもあるな
長嶋見てるし周りの奴が書き込んでるのかな
明確に下です
お疲れ様でした
1500なら長嶋が勝つだろうけど5000はわからない
それ以降の距離なら吉岡
適正考えたらこんな印象
強くなった長嶋に勝てるのなんてケニア人くらいよ、残念ながら吉岡なんかでは相手になりません
真昼間からいい年したオッサン、爺さんが高校生を必死にdisるとかドン引きだわ
具体的にいつからいつの期間でどれだけ強くなったのかな
クロカンも伊那も普通に負けてたけど
それは俺ね
ただ世界選手権出るためにエントリー最小限にしてたんだと分かって納得した
逃げたとか言ってたのは馬鹿すぎて草
吉岡が世代トップで間違いなし
>199
1500から逃げたのも長嶋と戦いたくなかったからだーとか騒いでた気がしたから同じやつと思ったけどこちらの記憶違いだったようだ。申し訳ない。
大牟田は男鹿の感じだと一年はかなり良いのが入ってるね。花本、青木は3キロ区間にまかせて来年以降を見据えれば面白い。
>>201 いえいえ
俺は長嶋と比較した事はないな
レベルが少し違う
常に佐藤圭汰との比較
史上最強の高校生を目指すなら4日連続ハイレベルな記録を出してみてほしかったけど、世界選手権に出るならそちらで結果を出してほしい
高校入ってからまだ一度も同じレース走ってないんだっけ?
>>94 危うく高1今季最高が中3今季最高に負けるところだったのか
>>134 今季は既に3分57秒台と3分58秒台がいるから
3分59秒台でランキング2位はありえない
>>70 2時間35秒って何なんだよ
2時間00分35秒な
23分もきちんと23分00秒って書きなさい
>>206断言できるほど差はないと思うけど。お互いにラストのスプリント力あるし。
>>172 去年晴天でクッソ暑い中ムワンギ、パトリック、キプチルチルで13分33とかやろ確か
今年もディリツ、キプチルチルで13分28から35あたりが勝ちタイムだと思うで
>>173 ちなみにメダルだがU20の方が遥かに難しいで
去年の勝ちはキプランガットベンソンで2位がタデッセウォルクやしメダル取ろうと思ったら遠藤日向くらいかそれ以上の力は欲しい
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだw
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだw
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwww
洛南が共学になって15年以上経つのに未だに男子校だと思っている人がいるんだwwwwwwww
id変えて自演で色んな話題連投してるけど誰も相手にしてくれないからだろ
所詮過疎スレなんだから他の趣味見つけろ
みんな長距離のことばかり毎日考えてるわけじゃないし、考えててもこんなとこ毎日レスするほど暇じゃない
週末の日体大5000m
西脇が長嶋以外の主力メンバーがエントリー
埼玉栄も
ただインハイに合わせて休ませてるだけだろ
確実にタイム出ない大会だし
話題のジャガー横田の息子が佐久長聖らしくてビビった…
寮のご飯がまずいとかYouTubeで言ってたが
運動部以外はあまり厳しくないの?
佐久長聖ってかなりの進学校じゃん
駅伝強豪校の中では洛南とタメを張れるレベル
佐久長聖ってかなりの進学校じゃん
駅伝強豪校の中では洛南とタメを張れるレベル
文武別道じゃねえか
今年は女子の北九州大会好走した小倉高校くらいしかすごくないわ
信州の山の中高校と京都の街中、京都大学の近くの学校と比べられない・・・都市部の優秀な生徒の集まる率が全く違う
板の名前も読めないバカは5chする時間で勉強してろ
>>266 そもそもスポーツで入学している選手がみんな進学クラスと同じぐらい勉強できるとでも思ってるのかな?
入学後も授業数も内容も分けられてるんだよ?
>>268 大丈夫か?
君たち、わかってるの?
洛南の一流大学進学は、スポーツ以外の特進クラス、特進クラスは、基本、体育系部活は禁止である
つまり、体育系部活の生徒は、推薦以外は、ほとんど一流大学は難しい。陸上部員、バスケ、バレー等
佐久は、珍しいが、駅伝部員が東工大等、一流大学に合格している。まあ自由
大阪桐蔭あたりは、スポーツ系部活に入らない生徒は、強引に受かる大学を学校が強制的に決めて、進学率を上げてる。桐蔭知り合いから聞いた。
大阪、京都、東京あたりの大都市の有名私立は、スポーツ系部活は、スポーツだけ、一般生徒は、勉強だけと徹底して指導して、生き残り戦略を考えてる。
田舎私立は、そこまでせず自由
早稲田、慶応、國學院久我山あたりはは違う。
句読点の打ち方が小学校低学年レベル。
読みにくいわ
過去5年間の国公立大学医学部医学科合格者数ランキング
1位 東海 556人
2位 灘 400人
3位 洛南 394人
4位 ラ・サール 371人
5位 久留米附設 347人
6位 愛光 297人
7位 東大寺 286人
8位 開成 284人
9位 四天王寺 277人
10位 甲陽 267人
https://toyokeizai.net/articles/-/502660?page=3 2022年 京都大学合格者数ランキング
1位 北野 91人
2位 洛南 76人
2位 東大寺 76人
4位 天王寺 53人
4位 清風南海 53人
4位 甲陽学院 53人
7位 灘 48人
8位 堀川 44人
9位 膳所 41人
10位 旭丘 40人
10位 西大和 40人
https://www.asahi.com/edua/article/14592735 今の洛南を支えているのは女子。
関西の中学受験において洛南に行く男子は灘に行けなかった層が行くのに対して女子は関西で最上位層が洛南に来る。
しかも男子の定員150人に対して女子は90人と狭き門。
だから「洛南の女子は灘に匹敵する」とすら言われている。実際に入試偏差値でも女子は男子より3つも高い
洛南から東大理三や京大医学部や阪大医学部と言った最難関医学部に行くのは男子より女子の方が多いらしい。
定員は男子より少ないのに最難関学部の合格者数は男子より多い、東の桜蔭に匹敵する西の女子のトップが洛南女子である。
女子はスポーツ推薦が無いから全員優秀な頭脳の持ち主だよ。
そんな洛南女子とセックスしたい、俺の子供を産んで欲しい
女子の方が優秀だから定員は女子の方が少ないのにも関わらず学校としても女子の方をアピールしている。
それは洛南のホームページを見ても一瞬で分かる
https://www.rakunan-h.ed.jp/ おい、洛南が男子校と言ってた奴!!!
お前の頭の中は何年前で停止してるんだ???
優秀な女子の存在を無視して「洛南は男子校」なんて嘘つくなよwwww
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学
共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学
共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学共学
洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学
洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学
洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学
洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学
洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学
洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学
洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学洛南は共学
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
共学だってば
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南は共学ですから
洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww
洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww
洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww洛南には優秀な女子がいますからwwww
洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww洛南には優秀な女子がいますからwwww洛南には優秀な女子がいますからwwww
洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww 洛南には優秀な女子がいますからwwww洛南には優秀な女子がいますからwwww洛南には優秀な女子がいますからwwww洛南には優秀な女子がいますからwwww
>>9共学ですから
>>9共学ですから
>>9共学ですから
>>9共学ですから
>>9共学ですから
>>9共学ですから
>>9共学ですから
>>9共学ですから
>>9共学ですから
>>9共学ですから
>>9共学ですから
>>9共学ですから
>>9共学ですから
>>9共学ですから
>>9共学ですから
>>9共学ですから
>>9共学ですから
>>9共学ですから
>>9共学ですから
>>9共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>10 共学ですから
>>10 共学ですから
>>10 共学ですから
>>10 共学ですから
>>10 共学ですから
>>10 共学ですから
>>10 共学ですから
>>10 共学ですから
>>10 共学ですから
>>10 共学ですから
>>10 共学ですから
>>10 共学ですから
>>10 共学ですから
>>10 共学ですから
>>10 共学ですから
>>10 共学ですから
>>10 共学ですから
>>10 共学ですから
>>11 共学ですから
>>11 共学ですから
>>11 共学ですから
>>11 共学ですから
>>11 共学ですから
>>11 共学ですから
>>11 共学ですから
>>11 共学ですから
>>11 共学ですから
>>11 共学ですから
>>11 共学ですから
>>11 共学ですから
>>11 共学ですから
>>11 共学ですから
>>11 共学ですから
>>11 共学ですから
>>11 共学ですから
>>11 共学ですから
>>11 共学ですから
>>11 共学ですから
>>11 共学ですから
>>11 共学ですから
>>132 共学ですから
>>132 共学ですから
>>132 共学ですから
>>132 共学ですから
>>132 共学ですから
>>132 共学ですから
>>132 共学ですから
>>132 共学ですから
>>132 共学ですから
>>132 共学ですから
>>132 共学ですから
>>132 共学ですから
>>132 共学ですから
>>132 共学ですから
>>132 共学ですから
>>132 共学ですから
>>132 共学ですから
>>132 共学ですから
>>132 共学ですから
>>132 共学ですから
>>132 共学ですから
>>132 共学ですから
>>132 共学ですから
>>132 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>132 共学ですから
>>132 共学ですから
>>132 共学ですから
>>132 共学ですから
>>132 共学ですから
>>132 共学ですから
>>132 共学ですから
>>132 共学ですから
>>132 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>132 共学ですから
>>132 共学ですから
>>132 共学ですから
>>132 共学ですから
>>132 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
>>9 共学ですから
新妻兄弟以外にも3分台出そうな感じ
2022年度 全中通信兵庫
◆男子1500m
新妻昴(平岡3)4:02.07
新妻遼(平岡3)4:02.17
福嶋(天王寺川3)4:03.62
赤坂(八景3)4:05.45
福井(豊岡小中3)4:05.51
梅田(大原2)4:05.70
七條(浜の宮3)4:06.11
山崎(安室3)4:06.28
谷田(有野北2)4:06.49
足立(増井2)4:06.58
作間(鹿島3)4:07.09
田中(姫路灘)4:07.15
>>374 1500は秋以降記録を狙う機会がないから全中までに狙っとかないと厳しい
川口や石田みたいに記録会でわざわざ狙ってくるのは稀な例
埼玉栄、何人か14分10秒切ったみたいだな
小山が14分3秒くらいだとか
何で小山がPMしてるんだよって感じだった
秋には15秒以上短縮できそう
西脇工も稲見と新妻が復調してきて
1500mで全国行き決めた藤田が14分18秒か
伊勢崎ナイター
エリウッド(育英)8'03"
田中純(城西)8'05"
SS(優勝候補:2時間1分00)倉敷
S(対抗:2時間1分30)佐久、仙台育英
A(上位入賞候補:2時間2分)八千代、西脇工、埼玉栄
B(入賞争い:2時間2分30秒)洛南、大分東明
C(入賞狙い:2時間3分)青森山田、九州学院、世羅
D智辯カレッジ、出水中央、大牟田
SS(優勝候補:2時間1分00)倉敷
S(対抗:2時間1分30)佐久、仙台育英
A(上位入賞候補:2時間2分)八千代、西脇工、埼玉栄、学法石川
B(入賞争い:2時間2分30秒)洛南、大分東明
C(入賞狙い:2時間3分)青森山田、九州学院、世羅
D智辯カレッジ、出水中央、大牟田
>>384 もうBまでに9校いるからC以降はBまでのやらかし校が複数出ないと入賞が厳しいのぉ
埼玉栄はエースの小山が14分05秒93で2年生エースの松井が14分07秒51か。この二人は13分台確実だろうからやっぱり松井は強いな。
育英のカヒガ別に弱くないね
埼玉栄は良い戦力になってきたな
なんで毎回育英のガヒカは選手一人だけ仙台から来てるんだ
>>389 今回はムテチがホクレンに出るからだと思うよ。
8:38.27 新妻 遼己(3) 平岡 ※大会新
8:41.51 新妻 昂己(3) 平岡 ※大会新
8:48.11 若林 司(3) 宝殿
8:49.75 福井 翔(3) 豊富小中
8:50.39 福嶋 遙(3) 天王寺川
8:50.75 田中 壱基(3) 姫路灘
8:53.66 作間 太一(3) 鹿島
8:54.53 山崎 寿和(3) 安室
8:55.41 八嶋 春樹(3) 稲美北
8:55.77 谷田 颯太朗(2) 有野北
8:56.55 佐伯 優月(3) 西脇南
8:57.44 七條 拓也(3) 浜の宮
8:58.03 高野 修輔(3) 姫路灘
昨日に続きすごい
長嶋世代越えるレベルでは
県選
大野聖登
7/1 12:00 400m予選49.73 14:00 決勝50.22
7/2 10:45 300m予選35.87 12:35 800m予選1:55.44 14:20 決勝DNS
7/3 11:20 800m決勝1:51.39
駅伝見据えるといってもインターハイまではスピード重視ですね
800m
(本命)青木
(対抗)大野,立迫
1500m
(本命)長嶋
(対抗)青木,大野,大場,田中,谷本
>>391 兵庫レベル高いな
シューズ効果もあるけど1大会で8分台13人か
西脇は新妻ツインズ来てほしいだろうな
かなり強いし走ってる姿みても才能感じるもんな
埼玉栄は久保田と本間が復調してもうひと伸びするかだな
そうすればメダルも期待できる
埼玉栄は久保田と本間が復調してもうひと伸びするかだな
そうすればメダルも期待できる
栄がメダル取るには、倉敷佐久育英八千代の2校を倒さないとダメなんだがアクシデント無しにどことどこに勝てる要素あるんだ?
全員が良い走りをできれば栄もメダルを期待できる位置に来たと思うけど
三本柱は倉敷が圧倒的、次いで八千代
選手層なら佐久も史上最強レベル。
埼玉栄はさすがにここから一枚は落ちる。
>>392 都大路走る選手が400300走るってのも凄いな
【長野】ジャガー横田の長男が通う佐久長聖高とは? 県内No.1私学、東大への強いこだわり [征夷大将軍★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1656842836/ 1500の本命は大野か工藤だと思うわ(後田がいたら後田だけど…)
佐藤圭汰があれだけ大逃げかましてもスプリントで勝るジュダに追い詰められたし長嶋が勝つにはよっぽど逃げないと難しい。
近畿IHを見ても長嶋は佐藤圭汰ほど大逃げする力はないから優勝は簡単じゃないと思う。
後、先頭走って高一歴代3位の八千代松陰・鈴木はIHなら高一歴代最高を出して来そう。
男子・高校1年歴代5傑
1 3分44秒6 佐藤清治 佐久長聖 1997年
2 3分46秒17 林田洋翔 瓊浦 2017年
3 3分48秒59 鈴木琉胤 八千代松陰 2022年
>>403 佐久が今までで最強は無いわ
大迫とかいた頃とは比較にならない
ロードの埼玉栄が発揮されればメダル狙えますね。
2区、5区も強い。
>>406 北九州地区で後田は1500で3位だけどね。
1位谷本と2位青木もIH優勝候補。
青木は春までいろいろ言われてたけど、今は2冠も狙える位置にいるな。
倉敷は3人が1、2年という中では過去最強に強かったしトラックシーズン見る感じ3人とも順調に成長しててロードに強い事を加味すると優勝の最右翼なのは間違いない。
育英の一年生はかなり成長してるし、3本柱では倉敷の次にくる可能性は充分にあるよね。
育英の留学生はガチャ(ほぼハズレ)、倉敷、世羅、東明は必ず当たりってのはブローカーが悪いのか?
育英はやり過ぎないように格落ちで調整している感じがあるね
倉敷世羅東明はそんなのおかまいなしで実業団より強いの連れてくる
世羅や倉敷に良い選手獲られてるだけじゃないの?
留学生2人使ったりギタヒやワンジル連れてきたりと全盛期はめちゃくちゃだったし
>>416 仙台育英は、野球などに力入れて、陸上そこまでではないから、留学生に対する予算決めてる。有名私立だから、選手に対しても将来考え、そこまで追い込まない。
さらに、特待生枠も決まってるから、野球なとに多く、陸上部員には特待生枠はあまりない。
神奈川桐蔭は、陸上部員には特待生なく、野球、柔道、ラグビーと聞いてるのと同じ。
倉敷、世羅は、地域起こしや、高校そのものの生き残りのため、予算オーバー気味に、ブローカーに頼む。だから一流選手くる。さらに、高校の選手にはぎりぎりまで高校時代に追い込む。
それぞれの考え方だから、どちらが正しいとは言えない。
育英はその分県外選手を多く獲得しているイメージだな
>>410 八千代との戦力差ありすぎだけど、どうやって勝つつもり?
1区 綾 > 小山 +20秒
2区 神邑 < 鍵山 ー5秒
3区 工藤 > 久保田 +20秒
4区 田中 = 松井 ±0秒
5区 山本 = 佐藤 ±0秒
6区 鈴木 > 吉田 +15秒
7区 小河原 > 本間 +5秒
>>421 鈴木選手は、14分10秒切る +20〜30秒
ただ登りに強いかわからない
登りというより4区 22分40秒 +40秒
倉敷絶賛だが、メダルレベルがすごい
八千代、育英、佐久含めて
たかが素人の妄想で秒差まで書いちゃうwしかもまだ走ったことない1年まで差を考えれるとか病的ww
>>406 流石に3分42、43前後なら長嶋じゃないかね?
なんやかんや去年長嶋は決勝佐藤について行かなかった筈だが大野には先着してたしな
そもそも長嶋自身スパート自体はあるから極端に遅い展開でなければ大本命には変わりないと思う
大野も工藤も長嶋と同じく2種目出場だから長嶋に比べて余裕ある状況でもないし
>>418 倉敷は留学生はともかく日本人は中学時代に凄い実績のある選手は殆どいないしそんなに追い込んだ練習もさせてないからそんなになりふり構わずな印象はない。
>>414 育英、世羅以外は柳田ってブロガーが担当してる
こいつのは当たり案件ばっか ちなみに女子の興譲館、神村 大学も東国、創価あたりはこいつ
育英や山梨はブロガーが悪いかと…
>>418 一番予算あるのは絶対育英だよ
入学金、授業料、寮、合宿代、試合の交通費、エントリー全て無料だし
流石に小遣いは無いけど
春も1ヶ月沖縄合宿(新入生もそこからスタート)、夏も説明不要、駅伝前も温暖地域で合宿するし
女子も含めて間違いなく一番予算ある
>>426 え?高校ピーク作るのがピカイチな高校じゃん
倉敷が全国トップクラスになったのは最近じゃん。石原もU20歴代上位だし怪我がなければ文句ない感じはある。
南坂、桑田は大学でも伸びそうだけどな。
>>426 レイリーちゃんねるではかなりキツそうな話ししてたけど。勝手に決めつける癖アホっぽいからやめたほうがいいよ
どこまでやったら追い込んだ練習かなんて認識は人それぞれなのになんで揉めれるの?
421
やってみないとわからないだろ(笑)
単純にタイムだけでどっちが勝つなんて決めつけてるやつは素人だな。
>>435 やってみなければ分からないは事実だが、予想を全否定するならこのスレの存在意義が無くなるぞ
>>429 ブログを使ってスカウト斡旋活動してるんでしょ
>>434 レイリーちゃんねるの話が事実って勝手に決めつける癖アホっぽいからやめたほうがいいよw
>>438 どこがおかしいとかではなく、このざっくりとした反論 まじもんのアホだ
>>423 その人はスルー安定やで
毎回八千代の戦力を都合のいい妄想で他校より優れてるアピールして、自分の意見以外は絶対認めないから
倉敷はエースを日大に送ってるのが悪いよ
他の大学に行ってる選手はまずまずやってる
436
予想を全否定するならこのスレの存在意義がないって言うなら、421は全否定してるだろ。
>>443 今週末にある高松市選手権にエントリーしてるよ
>>438 まもなくロイリーチャンネルはじめるからそちらに来てください
全中は今年も個人1種目しかエントリーできないんだな
福島県中学陸上3000
増子が8.21.12歴代5位
誰も付いていけず独走
新妻兄弟も強そうだけど増子が頭一つか二つ抜けているな
7月に8:21だから中学記録を更新する可能性が高そう
中学歴代トップ3
1 8分17秒84 石田洸介 北九州市立浅川中 2017年10月
2 8分18秒70 鈴木琉胤 松戸市立小金北中 2021年11月
3 8分19秒14 林田洋翔 大村市立桜が原中 2016年10月
昨日の予選を8:36で走っているけど他の中学生は全力で走っても8:36なんて出ないけど予選で楽に走って8:36は怖ろしいな。歴代最強だろ。
福島県中学校体育大会陸上競技大会
7/6 男子共通 3000m 予選1組
1 増子 陽太(3) 鏡石 8:36.72 Q/ZC /NGR
7/7 男子共通 3000m 決勝
1 増子 陽太(3) 鏡石 8:21.12 NCR NGR ZC
最後の直線ではそこまでだけど、ラスト400で見れば相当速いと思うよ
スピードよりスタミナ、長い距離向き
コーチがいうには中学生には珍しくラストまでラップが垂れないと
今後は5000mとかにも挑むんじゃないかな
増子のコーチは田村ー上武大で走ってた石井智大さんです 実業団の選手ではありませんが現役バリバリの選手です
>>447 今までに中学生で2回以上8分25を切ってるのは林田と増子だけだっけ?
>>448 今年も2種目エントリーできないから
新妻兄弟は少なくと1人は1500に流れると思う
もしかしたら2人とも1500かも
旧スパイクで8分17秒の石田化け物だろ
独走で出したし、今のスパイクなら8分一桁?
南坂は北海道に上陸したから、ホクレン確定だな。
組的にもあまりよくないから、14分切れれば御の字かな?
鈴木も去年全中まではNBのスパイクだった。
来年には、参加標準記録も変わるかもな!
>>463 参加者が増えすぎると標準記録上がるけど
1人1種目のうちは参加者の数も抑えられてるから
標準記録上げる理由がないんだよね
次に上げるとしたら3000が8:55.00で1500が4:07.50ってとこか
佐藤、吉岡、鈴木、増子と史上最強レベルの選手が続いているな
>>466 それを言うなら
林田&佐々木&馬場&服部&三浦&吉居、石田、佐藤、吉岡、鈴木、増子
>>469 大牟田は歴代最強は吉富悟ですね、谷本は現役だからこれから鬼塚や土橋を越えるインパクトを残してほしい
>>469 800や1500はトップクラスで強いがやっぱり中距離タイプなんで5000で伸び悩んでる感じだな。
一気に伸びたのもあるが。
林田の世代は四天王がほぼ消えて後塵を拝していた吉居&三浦がトップにいるんだからおもしろい
>>470 鬼塚より箱根区間賞取った米満の方がインパクトは残したよな
高校大学と鬼塚は善戦マンのイメージしかない
三浦が日本のトラック王子になるとは
3年後はわからない
谷本は伸び悩んでる感はあるな。適正距離は長いの得意じゃないのにチーム事情でロングいかざるをえない感じ。
大牟田は今年の太田がOBで一番箱根史上速い。トラックシーズン飛躍してるわけじゃないから評価は難しいが。
>>464 確実にスパイク効果はある
兵庫の通信大会では1大会で13人が8分台
秋には兵庫だけで20人近くが8分台の記録を出しそう
史上最速の選手は現れても史上最強の選手はまだ現れてないね
旧スパイクで
1500m3:38の清治
真夏の5000mIH13:45、日体10000m28:07の悠基
1500m3:49、3000m8:17の石田
ムワンギは最速でも、最強はギタヒ
世羅でもカロキ、ディランゴ、カマイシが上
強さを競う日本選手権でも清治は高校生で1500m優勝とセビリア世陸出場
遠藤日向は1500m4位
佐藤圭汰は1500m7位
シューズで速さは底上げされても全員が底上げされるから、強さで過去の選手はまだ超えられない
高校生で日本選手権優勝のクレイアーロンと佐藤清治は本物
遠藤で4位、佐藤圭汰で7位
だが、クレイアーロンと佐藤清治はその後消えたのも共通
佐藤は日本選手権8位
1500の佐藤はタイム番長というか持ちタイムほどの強さはなかったな。セカンドベストとも差があったし。
あのタイムは佐久長聖の伊藤と学法石川山口が日体大で一発はまって13分34、35出したのと同じ感じで少し実力より浮いた記録
3000以上は記録に見合う実力があっな
高校の鶴川も7割の力で走って13分45秒で走っちゃうんだから、これからの世代トップは13分30秒台が基準になるのかな
>>478 スパイクの効果はあるだろうけど
兵庫は新妻兄弟が良いペースメーカーになったんじゃないかな
レース展開は知らないけど例えば2000を5分50ちょいで安定して引っ張ってくれたら
誰が引っ張るかって牽制もいらないから凄く走りやすいと思う
逆に福島は誰もついていけないペースだったと
陸上どころじゃない世の中になるかもしれんな
恐ろしい
これ本当にやばいぞ
政治家の暗殺とか戦前の日本じゃん
世の中どうなるんだ
日本史の教科書にこれから絶対載るくらいの大事件だろ
まさかただの奈良県民に殺されるなんて思ってなかっただろうな
>>473 鬼塚は大学1年の冬が一番強かったイメージ
都道府県でも社会人相手に区間賞取ってなかったか?
インターハイの組み合わせ出てるけど5000の3組ヤバいことになっとる
3組はディリツ、長嶋、南坂、工藤は通過濃厚。残りの選手は大変だ。長嶋と工藤は1500でも同じ組だからお互いに消耗しそうなのが不安要素ではある。
インターハイの組み合わせが出ても盛り上がりに欠けてしまう、そんな衝撃的な一日だな
キツい組が3組なのは救いはあるね
タイムで拾われるラインを頭に入れて走れるから
2の方がキツそうじゃね?
キプチルチル綾前田小山楠岡長屋鳥井
1は緩いな
全国からエースが来るからなそう偏りは感じない、留学生が5人いたらひでーが、2人ずつかな
明日は倉敷の南坂と仙台育英の佐藤の5000m13分台チャレンジか
1500も5000も長嶋、工藤の組が死の組になってる
この2人は5000厳しそう
>>507 大石が時計をチラチラ2人の前を走る、ゴール後に2人に近づくようなら可能性ありだね。
長嶋の状態は大丈夫なのか?
県予選近畿予選ともに調子が悪いから勝ちに行くレース運びをしたと記事にもあるが
西脇工業が出てないから何とも言えないが、兵庫県内ではやはり須磨の新入生が良いのかな
2022年度 兵庫陸上競技選手権大会
◆男子少年B3000m
①村岡 大雅(須磨学園1)8:35.52
②真田 大輔(須磨学園1)8:40.38
③堀野 正太(須磨学園1)8:42.40
④長谷川 大翔(須磨学園1)8:51.71
⑤藤本 嵩統(神港学園1)8:58.68
⑥河合 将希(報徳1)9:06.09
⑦竹内 海翔(報徳1)9:07.96
>>512 他所の選手が良いことは否定するつもりはないがそれはここまでの西脇工業の1年生の走りを見た上でのコメントとは思えない
>>512 すいません
>>513は西脇スレと間違えて書きました
忘れてください
今年の倉敷は隙がなさそうだよな。
3本柱は史上最強だと思うし楽しみだわ。
南坂はもっと早く13分台出せたよな。ようやく条件いい記録会で走れた。
岡山の高校初の日本人13分台出たな
岡山県民初の高校生13分台はいつ出るのか?
A組がディリツ対ガツクミとインターハイ前哨戦みたいだな
>>525 川口は800、1500が専門になりそうだから、そもそも5000を走らないかも
>>526 駅伝シーズンに1本走ったら出ちゃうかもよ
>>529 14分00とかそんなタイムだった気がする
吉岡長嶋綾南坂前田の大トロの中に
兵庫県出身の長嶋・南坂・前田が入ってるのがすごいわ。
長嶋 ③13:37.46 西脇工業
南坂 ③13:54.90 倉敷
前田 ③13:56.65 報徳
稲見 ③14:05.50 西脇工業
新妻 ③14:11.98 西脇工業
山下 ③14:15.01 報徳学園
藤田 ③14:18.39 西脇工業
この7人なら日本人最高いけそう
報徳コンビはもはや日体大とか出ずにこの記録だからまだまだ伸びそう
改めて独走で7分50出した佐藤圭汰はすごかったんやなって思う
高校総体近畿大会でそのタイムで走ったけど惜しくも全国行けなかった
山下も強いよね
高校5000m
上位7人平均
仙台育英14.09.51
学法石川14.09.69
佐久長聖14.12.50
倉敷高校14.12.92
西脇工業14.14.83
埼玉栄高14.16.37
八千代松陰14.19.07
洛南高校14.20.54
伊賀白鳳14.26.14
國學院久我山14.28.09
大牟田高14.29.32
智辯カレッジ14.29.86
上の3つくらいまでは最終的に14分切るんじゃないのか
日体大で出した選手のタイムはプラス15秒前後
実際は足したほうがいいな
学石とかが都大路で入賞ラインで苦戦するのも
選手全員のPBが日体大だからだろ
逆に九州勢がそこに割って入ってくるのが
日体大に出てないタイムだからロードが強いなど
ダークホースみたいに扱われる
確かにホクレンもだな
大学のスカウトマン達も日体大のタイムは
全く当てにならんと言ってるらしい
日体大の記録があてにならないとか言っちゃうスカウトマン無能すぎないか?笑
タイムの出やすい記録会ではあるけど、そこでしか記録が出せない選手なんていないだろ笑
別に日体大が当てにならないわけじゃなくて冬の記録会に合わせると
駅伝にピーク持って来にくいって話なんだけどな
てか冬の日体大の記録でスカウトするスカウトマンなんかいるか?
ここのネット民ですら懐疑的なのに
もっとちゃんとした大会や練習みたりして決めてるでしょ
日体大なら相当いい記録出さないとな
別にインハイや都大路で結果出せばその後も伸びるというわけでもないし、スカウトの腕が試される
いつから冬か知らんけど毎年佐久は11月頃の日体大で記録出して12月の駅伝も結果残してないか?
>>550 どうかな。留学生いないとはいえ実力からしたらもっと優勝しててもおかしくない気が
佐久は一区出遅れもほとんどないし安定はしてるが爆発力はないよな
この先日体大記録会は除かれるんでしょ?世界大会の参加標準から
世羅は地元の記録会で実業団がいい感じのペースでレースしてるところに参加出来るからわざわざ遠征する意味があまりない
駅伝の強豪だから出向いてくれるのにスカウトされる目的で日体大記録会行く意味もあまりないだろうし
>>553 日体大で歴代に残る記録を出してもスカウトしないってことだもんな、アホすぎるわ
世羅はあまり記録会に出ないから駅伝では持ちタイム詐欺みたいになるんだっけか
タイム番長
学法石川
國學院久我山
大牟田
逆タイム番長
世羅
九州学院
大分東明
逆タイム番長とやらは大学駅伝では活躍できないイメージ
全国の週間天気では来週末から夏本番の猛暑が始まる模様
長雨が8月まで続くことを期待していたが、そうはならない見込み
ということでインターハイは猛暑の中のレースがほぼ確定
>>565 高い金払って留学生呼んでいる高校の言い分じゃない
>>566 というか世羅に限らず地方は過疎化が酷い。この20年で生徒が半分以下になってて世羅高は20年後くらいに存続してるのかどうかも危うい。陸上どころではなくなるかもしれない
世羅は駅伝で存続できてる学校だからな
留学生やめて弱くなったら即統廃合だろ
中学校の地区大会みてると20年前と比べて参加者半減の地域とかもあるからな。少子化とスポーツの多様化が著しい
今月の陸上月刊誌読んだけど、長嶋は近畿5000mのレース中に他選手のスパイクが当たって足痛めたと書いてたな
故障をおして走ったという訳ではなさそう
九学は前評判以上の成績出すし持ちタイム悪すぎても強い。伊那も良かったし。
卒業後伸びる
佐久、学石、埼玉栄、洛南
まあ、それなりに
仙台育英、八千代松陰、西脇工、大牟田
卒業後伸びない
倉敷、世羅、九学、小林
>>572 休学はインハイ路線も終わってたしダメだろ
>>575 佐久が伸びる?
故障劣化やリタイアがかなり高いぞ
どこの強豪校もそれなりに選手輩出してるんだから故障劣化はでるだろ。最近は大学で燃え尽きるのも多いな
栄は伸びる伸びない気になるような選手がそもそもいないな
学石が抜けてて次が佐久
他はどこもちょくちょくはいる感じだろ
世羅や九学だって箱根区間賞何人も取ってるし
栄は高校時代強かったのはあんま順調にいかないけど主要区間から外れてたりするのが伸びてたりする
卒業後全く伸びなかった自由ヶ丘だが山本めちゃくちゃ伸びてきたし時代は変わりつつあるよ
>>576 最近も芽吹伸びただろ?
その後の故障まで咲くの責任か?
佐久は怪我しなければ伸びるけどその気が率が滅茶苦茶高い
日本選手権の優勝やメダルの回数なら少し前の佐久と最近の学石凄そうだな
どの強豪校もエースクラスは割と伸びる印象
逆に二番手以降は高校で叩き上げられた選手が多いのか、そこで伸び代使いきっちゃって大学以降あまり伸びない印象
三浦と田澤って大学入った途端ぎゅいんと伸びた
中学高校時代走らせすぎると伸びないんじゃなくて、自分に合う環境かどうかで決まるのだ
実業団入った途端カメになるやつとか多いから環境の変化が最大の因子
>>581 自由が丘はそもそも山本あたりからはじまった学校だろ?
伸びる伸びないとか言ってる奴は ただ特定の学校を叩きたいだけのクズだから相手するだけ無駄
佐久も最強だった村澤世代の選手がほぼ引退だしなあ
上野佐藤大迫が別格すぎる
マスターズのスレで前に話題になったが佐久駅伝部一期生の宮入って選手はサンショーで世代別日本記録作ってるからまだ伸びているといえば伸びている
>>587 山本の10年くらい前から14分台は毎年出してる
>>544 いくら北海道とはいえ夏場だしコンディションはマチマチやろホクレン
#ホクレンDC
男子10000mA
ギデオン・ロノ(GMOインターネット/ケニア)が27分11秒03!
自身初の10000mレースで、今季世界9位!今季U20世界1位!
10000mの国内最高タイムは、2009年の静岡国際でダビリ(小森コーポレーション)が出した26分57秒36
>>592 最新の情報では中央で確定扱い
ホクレンで中央の新コーチがサポートしてたらしい
世羅卒も伸びてきたやんけ
中野翔太(中央大) 28:00.86→New
世羅は都大路1区の選手より3区4区のほうが不思議と伸びる
逆に都大路1区だった選手はけっこう悲惨だね
>>606 最近から振り返ると
森下
森下
倉本
梶山
梶山
吉田圭
中島
かな?
吉田圭ぐらいだな
網走でディリツが13分20前後で走ったし千歳ではキプチルチルも13分15から25あたりでまとめて欲しい
他の留学生がこの二人に勝てる気配がないしインターハイはこの二人のマッチレースだろうね
ソナタナガシマも良さそうじゃないか?優勝もあり得る
さすがに世羅も育英や大牟田、九学よりは大学以降育ってるわ
中野世代の外人は弱かったし、そんなに追い込まなかったんだろうね
森下は中島っぽい雰囲気がある
中野は走りにバネがあるので世羅っぽくない走りだなとは思ってた
世羅卒大1が全然距離走ってないと言ってるし監督代わって方針転換してるんじゃないの
世羅と育英卒はこれから伸びそうな選手多いね。進学先も育成いいとこ選んでるわ。
高2で13分台出して高3では故障で都大路も走ってない塩出とかは伸びそうだけどね
青学だから当分は駅伝出られないだろうけど
育英の都大路優勝メンバーもみんな活躍してるしな
喜早白井吉居兄菊池山平吉居弟
育英は日本人オンリーで都大路制覇したのか?
凄いな
>>621 留学生が6区だったよ
詳しくないから省いただけ
>>620 白井山平吉居弟は東国中央の往路候補になってるくらいだから活躍してるでしょ
>>624 それなら1人抜けてると書かないとね
略し方にもルールがある
現役日本人大学生10000mPB上位10人
田澤廉(駒大·4)
鈴木芽吹(駒大·3)
井川龍人(早大·4)
中野翔太(中大·3)
丹所健(東国·4)
唐澤拓海(駒大·3)
吉居大和(中大·3)
石原翔太郎(東海·3)
伊豫田達弥(順大·4)
中山雄太(日薬·4)
こう見るとどこもOBそこそこがんばってる感じやわ
>>628 青学ってほんとに箱根マシーンなんだなって思えちゃうな
>>628 駒澤って5000mの上位6人(出雲人数)平均も13分30切ったんだっけ?
これ見たらトラックタイム伸ばしたいなら駒澤って考えも理解できるよなぁ
>>631 主力の故障率退部率が高いけど覚悟の上なら悪くない
退部率は今年の4年が奇跡的にゼロなだけで青山の方が人数の減り方えげつない
駒澤は卒業した代がスカウトの時点で例年とあまりにも違った
学石って上位7人平均タイム5000m14.09秒
8番目〜14番で14.22秒とTwitterに出てた
本当に2チーム出来るな、しかもこの時期で14分台25人13分台2人 27人も15分きりとか
また今年も15分きり30人超えだな、三年連続か
都大路より箱根予備軍だな
今年の日本選手権5000が遠藤、10000が相澤、
去年800が田母神と日本一
1500もいずれ学石勢だろうな
いつかマラソンでみたいな
>>634アンジェロはまだまだ体幹不足、垂れるのが解消すれば13分台はすぐにクリア
来年は1340台までいくかもしれない
笹川、小田切も日体大では13分台は行くだろうな
>>637 専門の選手というより遠藤が片手間に取りそうやな
三浦ダメだった。まあ日本人なんて所詮こんなもんかな。
絶対アフリカの選手には勝てないな
>>642 三浦以外はきちんと今日は期待通り又は以上で次に進出してるんだよな
そんなことより石川法人の結果みたか?
これでも優勝候補じゃないの
これか?層が厚いよな
でも学石は駅伝弱いから
福島県選手権(7/14)
男子5000m
141843 馬場アンジェロ光/学法石川2
141966 沖野凌我/学法石川3
142973 佐藤輝歩/学法石川3
143135 薄根大河/学法石川3
143210 川田聖真/学法石川3
143393 笹川洸成/学法石川3
143626 手代木壱吹/学法石川3
143872 鈴木奏真/学法石川2
143875 高橋康之介/学法石川3
馬場は松山くらいはロードで走れると思うよ
大湊の方が不安
>>645 こんだけ3年に14:30付近がいっぱいるならまた学法石川からいろんな大学に進学しそうだな
>>646 松山は学石でもロード適性は別格じゃないか
>>648 松山2年次くらいの走りは期待できると思う
馬場はロードの方が得意そうだし
>>645 蓮根とか竿女とかの県外組の中では鬼塚は伸びた方になるのかな
インハイ全国行きも決めてるし1年時はどうなる事か心配だったがな
インターハイはディリツ、キプチルチルにつける選手はいないな流石に
この2人だとどっちが勝つかは気になるところ
>>645学石は駅伝弱いじゃなく都大路が弱い
伊那駅伝二年連続2位、過去三年連続3位
>>644 一応現在のメンバーで伊那駅伝準優勝だからな
佐久には大差で負けたけど小田切なしで
佐久以外には勝ってるから
外人いれば優勝候補だったな
>>655 その2人は普通の留学生と違って実業団選手と練習してるからね
ちょっと別格
実業団からの派遣みたいなもん
第213回東海大学長距離競技会
◆男子1500m高校生
鈴木 耕太郎(国学院久我山3)3:46.56 ※今季高校最高
矢口 陽太(厚木東3)3:46.93
飯國 新太(国学院久我山2)3:49.06
学石はトラックの額面通りロード走れるタイプは少ないから割り引いてみると優勝候補にはならないよね
入賞はいけるけどメダルもちょっと怪しいかな
学石はあれだけ獲得した割に大エースを一人も育てられなかったな
>>662 大エースなんてそんな簡単に育たないだろ
てか、無理に育てても中谷みたいにその後伸び悩むだけ
相澤とか高校の時は大エースて感じでもなかったし、大学以降で育てばいいんじゃね
そうそう、下手に高校で炸裂されるより各大学にいい素材を供給してくれた方がありがたい
明治櫛田(怪我多いが)、中央中澤、青学横田、東洋松山、創価吉田あたりは伸びてるよな
中澤とか都大路メンバーですらなかった気がする。
あんま伸びてないのは早稲田小指、東洋渡辺あたりか
小指は足底の怪我してるだけ、日本選手権にも出てるくらいだから伸びたと思う。
渡辺はそもそも学石で伸びたのが謎なフォーム。
中澤は東北高校駅伝で当時2年生ながらも29分台で1区区間賞取ってるから、他校ならエースクラス。
ロードの強さには昔から定評があったから都大路で見たかったな。
大学で伸びたなんて高校時代の恩恵かどうかわからんだろ
三浦の五輪入賞は洛南の将来を見据えた育成のお陰
世界陸上予選敗退は大学の指導が悪いせい
三浦はコロナで大学の寮へ入寮が遅れた時に地元でゆっくりと自分のペースで走り込み出来たのが良かったのではと思ってる
中澤の代わりに走った松山が覚醒したんだよな
ある意味よかったかもしれん
1000m
決勝1組
1 青木 龍翔 3 (大牟田高) 2.23.94
2 谷本昂士郎 2 (大牟田高) 2.24.05
>>677 U20新記録やな
めったに走る機会ない距離ではあるが
7/17 2022年度 第3回徳島中長距離記録会
◆男子3000mA
①前田 和摩(報徳3)8:09.08 ※報徳高校新記録、高校大会新
7/17 2022年度関西学連第1回強化長距離記録会
◆男子1500m第5組 中学高校生結果
田井中 悠成(滋賀学園3)3:48.10
松尾 侍弦(奈良育英2)3:49.38
近森 遙斗(智辯カレッジ3)3:50.48
落合 晃(滋賀学園1)3:50.68
大門 晃士(智辯カレッジ3)3:51.43
渡辺 敦紀(岩出二中3)3:55.71 ※中学歴代8位、和歌山中学新
1500m3.48〜 5000m13.50〜
好記録には変わらないが量産されて価値が暴落だな
好条件3.46、13.45ならインハイ入賞クラス
好条件3.45、13.40で毎年必ず出る世代上位クラス
>>677 この距離は青木の勝ちか、1500mは谷本とどっこいのイメージだが
>>684 記録会の0.1秒差で勝ち負け言ってもしょうがないと思うが…
インハイとかならわかるが
最後前に出れるコンマ何秒の強さね、レースがスロー展開でも同じな気がする
>>680 今季の8分1桁持ちって吉岡、長嶋、工藤、前田で間違ってない?
学法石川は来年順調なら増子、青島、栗村が入りまた県外からも有望な子も入学することから黄金時代を迎える可能性がある 横田櫛田中澤などの時以来かな まだ予想の段階だけどね
増子・青島・栗村だったら間違いなく全国歴代でも最強のルーキーズになるだろw
学石はマスターズ甲子園出場決めたぞ
今年こそ10度目の夏甲子園期待したい
スレ違いですみません
>>690 その子たちって学石って決まってるの?
一人くらいまさかの県外とかない?
>>695 決まっていない だから予想と書いた ただ福島県の有望な子はあまり県外には出て居ないし都大路目指すなら学法石川一択 ただ県内の他の高校に進学は結構あり得る
>>694 野球部と駅伝が強い高校は仙台育英、山梨学院、
佐久長聖かな。
>>699 八千代松陰や九州学院も野球強いイメージある
専大松戸って駅伝も野球も微妙なイメージしかないが?
須磨学園1年の長谷川が初めての3000mSCで9:19.49を出したみたい
兵庫の1年は西脇工業も須磨学園もいいな
その1つ下の世代が長嶋世代を超えそうなだけに面白くなってきそう
準々決勝で学法石川対田村とか駅伝対決じゃんと思ってしまった
換気完璧な屋外なんだし観客いれてやって欲しいけどね
>>712 夏9回 春3回 計12回甲子園出場してる
しかし20年以上前だけど
高校1年 14分台
14.34.25 橋本 颯人 1 洛南
14.36.31 林春 空 1 城西大城西
14.37.55 植田 圭祐 1 九州学院
14.38.43 前川竜之将 1 東北
14.47.00 岸本 駿吾 1 埼玉栄
14.47.18 岩本 貴徳 1 樹徳
14.48.53 牟田 凛太 1 鎮西学院
14.51.07 井上 朋哉 1 洛南
14.51.88 上田 翔大 1 西脇工
14.53.54 久保 茉潤 1 大牟田
14.54.27 松田 祐真 1 大牟田
14.54.41 櫨元 優馬 1 鹿児島城西
14.57.02 田中 颯真 1 西脇工
14.57.96 内山 椋太 1 名経大高蔵
14.59.92 衣川 勇太 1 西脇工
この時期の1年に5000m走らせてるとかまともじゃないだろ
>>724 将来を見据えた育成の洛南をdisるのはヤメロ
01 8.18.70 鈴木琉胤 八千代松陰
02 8.24.70 浜口大和 佐久長聖
03 8.28.74 植田圭祐 九州学院
04 8.28.86 高沢侑世 埼玉栄
05 8.29.01 松田祐真 大牟田
06 8.29.05 橋本颯人 洛南
07 8.29.55 加嶋翼 洛南
08 8.29.82 佐々木哲 佐久長聖
09 8.30.00 村岡大雅 須磨学園
10 8.30.07 前川竜之将 東北
11 8.30.56 林春空 城西大城西
12 8.31.44 石川浩輝 佐久長聖
13 8.31.88 石川蒼大 鳥栖工
14 8.32.25 三井翔太 埼玉栄
15 8.32.38 岸本駿吾 埼玉栄
16 8.32.47 牟田凛太 鎮西学院
17 8.32.62 井上朋哉 洛南
18 8.32.81 神邑亮佑 八千代松陰
19 8.32.85 三宅悠斗 洛南
20 8.33.94 野田顕臣 大牟田
この糞暑い時期にわざわざ世田谷記録会に大挙して出場する北海道栄はよくわからんな
>>729 なんか高校単位の合同合宿とかあったりするんじゃない?
そのついでの出場的な感じとか
S 洛南
A 佐久長聖、埼玉栄
B 八千代松陰、西脇工、大牟田
>>728 九州学院の椙山一颯が国体最終選考で8.32.11
兵庫の中3世代はヤバそうだな
新妻双子はどこに行くか
2022年兵庫中学総体陸上
◆男子1500m決勝
①新妻昴(平岡3)3:55.70 ※大会新、兵庫中学新!近畿中学新!中学歴代8位!!
②新妻遼(平岡3)3:57.33 ※大会新
③田中(姫路灘3)4:02.46
④七條(浜の宮3)4:06.59
⑤福嶋(天王寺川3)4:07.29
⑥作間(鹿島3)4:07.42
⑦山崎(安室3)4:07.49
②梅田(大原2)4:07.54
>>733 西脇以外にあるのか?兄貴が行ってるのに
>>735 新妻の場合は兄が西脇で伸びてるし通学圏内なので他に行く理由はないと思うけど、佐久や洛南から声かかったらどうだろう。
即戦力が2人増えるんだからどこもほしいだろね。別々の強豪校選んでもそれはそれでおもしろい
>>741 なんで?1年目から長距離区間走らされるなんて最悪でしょ
>>742 大の大人が西脇disって
まともな人間ではないなwww
別にディスってるというか、普通に一年目からこき使われたら伸び代無くなっちゃうじゃん
中高生の中には強い世代が抜けても
自分たちが強くしようって気概の子も多いから
現3年と入れ替わりになるのは関係ないね
それどころか現3年が順調に伸びてる良い環境だって安心感すらある
>>743 ディスってるというよりは
普通に視野が狭くて頭が悪いだけだね
>>738 こいつただのガイジなのは分かってますよ
兵庫の五毛党みないなwww
中学生が強い先輩いないから避けようとか考えるのかね(驚愕)
普通に強い選手いるところに集まる傾向はあるし、その逆もあるに決まってるでしょ
>>748 視野が狭くて頭が悪いのはお前
普通に西脇より洛南の方がいいに決まってる
>>752 西脇だけはやめた方がいいから続ける
西脇出身で27分台ランナーもまだいないんじゃなかった?まずいでしょそれは
>>753 せめてギリギリ通学圏内の学校を書きなさい
>>756 なんで通学圏内にこだわるの?
寮があるところならどこでも行けるじゃん
いつものキチだろ
相手にしたら負け
食いついてくる奴がいそうな事を書き込んでるだけだから
id変えたり2回線の自演で盛り上がってるように見せてるだけ
強い選手がいなくなるからとか言いながらいきなり27分台が~とか言いだすとか病気の人なんだろ
そうは言っても現在の西脇工業の育成力は中々のものだぞ
>>759 お前が頭悪すぎるだけ
強い選手がいなくなるのに加えて西脇出身に27分台もいないんだから西脇だけはやめた方がいいに決まってるよねって話
別に何もおかしくない
>>760 まぁ、須磨よりはいいとは思うけど、新妻レベルなら洛南に行くべき
あたかも洛南にいけば10000m27分台で走れる可能性が高くなるみたいに言ってるが
洛南も高岡と松岡の2人だけだよな
10000mうんぬん言うならまだ県内の報徳にいけば良いと言った方が説得力あったが、単に西脇を貶したいだけか
>>763 このスレってほんとバカしかいないのか?笑
西脇出身は長い歴史の中で27分台出せてないのはおかしいよねって話
それこそ27分台狙うだけなら佐久の方がいいし、世界を目指すなら比較的近い洛南に行けばいい
西脇はマラソンのサブテンは結構出してたけど元々そんなスピード重視でもなかったな
近年方針変わりつつあるみたいだしこれから27分台も出てくるかも
「どこの高校に行くんだろう?」って予想の話をしてるのに
「洛南に行くべき」とか主観の話にすり替わってるし
ただ自分の理想を押し付けてるだけ
だから視野が狭いと言うんだよ
まずまともに会話できるようになるところからリハビリしていこうね
西脇工OBからはマラソンサブテンは6人出てる
出身高校別ではトップクラスじゃないの
>>767 別に俺が何を書き込もうが自由だろ
掲示板の使い方もまともに分からないなら出ていけよキチガイ
別に誰もが納得する書き込みをしようとはしてないから
>>773 誰もがどころか一人も同意してないけど?
>>774 だからそれでもいいって言ってんだろwww
日本語大丈夫か朝鮮人w
これで
>>775の言うことは間違いだと本人も認めたので
もう放っておいて次の話題だね
>>776 は?自分では正しいと思ってるけど。
まじでここの奴ら頭悪すぎないか?自演してるのもいそうだけど
>>777 はいはい
そういうのはもういいからちゃんと反省しなよ
>>778 反省なんてするわけない
新妻は西脇だけはやめるべき
増子君が福島県中学新の3分56で優勝。暑いので3000は回避して1500mで記録更新
栗村も3分57で2位。
3:55.70 新妻昂己(兵庫・平岡3)
3:55.71 渡辺敦紀(和歌山・岩出二3)
3:56.24 増子陽太(福島・鏡石3)
3:57.03 栗村凌(福島・若松四3)
3:57.07 菅野元太(山形・山形十3)
3:57.33 新妻遼己(兵庫・平岡3)
3:57.99 保芦摩比呂(山形・大石田3)
3:58.88 佐藤瑞城(静岡・浜松南部3)
3:58.94 佐藤新太(静岡・富士岳陽3)
3:59.13 青島大陸(福島・福島3)
3:59.52 曽我瑛(東京・葛飾三3)
3:59.56 鈴木大翔(山形・山辺3)
>>783 兵庫と福島と静岡はわりと毎年だけど山形は珍しいね
兵庫と福島はそのまま県内の強豪校に進みそうだけど
静岡は多くが県外に進学
山形も県内強豪校に進むか微妙なところ
>>786 近年だと静岡は佐久が多いイメージだね。九州京都が1人も入ってきていないのも珍しいね
>>787 今までのように4分01とか02でランキング上位に来るのとはわけが違うからね
3分台の壁はそれぐらい高い
1500は夏の大会が中心だし全中標準余裕で突破できる選手が安全に走るような内容では出せない
全中は1人1種目だから800m1500m3000mにどう別れるかな
>>791 800はわからないけど
今年の入賞ラインは3000より1500の方がレベル高くなりそうな気がする
優勝タイムのレベルは3000の方だろうけど
>>791 >>782に書いた3分台の中だとこんな感じかな
1500→新妻昂、渡辺、粟村、新妻遼、佐藤新、青島、曽我
3000→増子、菅野、保芦、佐藤瑞、鈴木
学石でスピード磨いて大学でロード練習して箱根で走る
ちなみに山形十の菅野の先輩で細川あおい(仙台育英1年)が行ってるからもしかしたら育英も有り得るな。
今年1500でIH2人出るし1500も頑張りたいなら育英も有り得る。
>>798 無きにしもあらずだね
同一県から県外の同じ学校に集結するとは考えにくいから
山形の3人は仙台育英と学法石川と県内に一人ずつとかって可能性は十分にありうるね
育英は監督変わってスカウト苦戦してる印象あるけど復活できるか?
個人的には東海大山形の黄金時代を見てみたいw
東海大山形の黄金時代を見たいなら、
OBの学法石川松田監督を引っ張ってくれば
東海大山形は都大路常連だが毎年空気やな
去年は負けたが出雲工業とかも
インターハイのエントリーリスト出たけどうまくバラけた感じかな
仙台育英・鹿実・敦賀気比・一関学院・山梨学院とか今年は駅伝強豪校が多いよね
>>809 5000は2組に実力者が集まってる
1がレベル低い
近畿IHの状態から長嶋がどれだけ戻してこれてるかな
5000mの時に他選手の足が当たって痛めた箇所が治っていればいいんだけど
>>815 あれからレース一つも出てないんじゃないか?
DNSではなくエントリーしてないから、計画的にレース出ずに足を治してると思いたいが、どうだろうね
>>817 なんの調整レースにも出てないからねえ
万全ではないと思うよ
去年も近畿IH以降レース出てなかったから大事を取ってるだけの可能性もある
もし長嶋が万全でないなら1500mの優勝と5000mの日本人トップ争いがかなり混戦になるな
吉岡は佐藤に勝ったの初めてかな?
まぁ佐藤も最近調子は良くないけど
吉岡は自信になったんじゃないかね
>>822 世界大会だしタイムより順位でしょ
吉岡すげえわ
タイム気にしてる人は走った場所を考えたれよ
標高1000m近くあるんやで
8/8〜8/9の近畿中学陸上のスタートリスト出た
3:55.70(今季中学ランキング1位・中学歴代8位保持)の新妻昂己(兵庫・平岡3)と
3:55.71(今季中学ランキング2位・中学歴代9位保持)の渡辺敦紀(和歌山・岩出二3)
3:57.33(今季中学ランキング6位・中二歴代3位保持)の新妻遼己(兵庫・平岡3)が
ついに直接対決
しかし、出場辞退こそしなかったものの
近畿は翌々週に全中を控えてる真夏のレースだからか例年スローになるので
3分台決着にはならないかも
吉岡まじですげー
てか最後1人が20メートル前で転んで吹いた
足がもつれた?すぐ立ち直ってよかった
つか吉岡10位くらいだったよね?
カメラないとこでぬいたんか?
キバティはケニアでもかなり強いからな
なんで倉敷こんなの連れてきたんだよってくらいの選手
>>833 バスケも、優勝チーム、女子留学生1人で40点近く点数あげ、準優勝チームは、全員日本人で必死に動き回してたが、始まってすぐ結果見えてた。
男子も上位全て留学生チーム
駅伝も、今のままなら、入賞チーム全て留学生入れるのでは。洛南、佐久も入れるよ。
その結果、奪い合いで、金がある私立が上位占めていくな。
佐久や洛南が留学生入れたらそれこそ悲惨なことになる。今のパワーバランスがちょうど良いよ
大牟田連続組1着
長嶋ダメだな
組3着 ゴール後に足を引きずる
長嶋まぁまぁ危ないレースしたな
着順でダメなら落ちてたぞ
工藤もあの好調さが続かなかった
大牟田の二人はスパートキレッキレだね
>>839 コロナだろうね
人口比の感染率では九州が高い
高校野球も佐賀と熊本の代表が集団感染してる
長嶋は最後無理しなかった?それとも単純に勝てなかった?
>>853 あまり状態良いとは思えなかったわ
キレなかったというか
>>855 サンクス
性格上予選でも勝ちは譲らないと思ったのでなるほど
松尾とか大野は入賞確実レベルかな
優勝は大牟田の2人だと思う
長嶋はちょっと状態が疑問
>>852 鈴木は既に48秒持ってたしな
でもすごいタイムだな
決勝で牽制せずに清治の記録を抜いてほしい
長嶋スタートで先頭出たときに後ろの選手に前出るなってジェスチャーしてるように見えた
西脇工、藤田は転倒か
今年一気に記録伸ばしてきただけに悔しいだろうな
>>861 ペースメーカーでもないのにスゴイ自己主張だな
鈴木は優勝争いに絡めるかどうかだな。長嶋がイマイチとなると5000mの日本人最高争いは混戦か。
長嶋1か月以上あったのに状態戻せずむしろ更に落ちてるかもって春先無理し過ぎたんじゃ
直近のレースでは青木はいつも谷本に僅差で負けてるけど明日はどうなるか
2人の間に割って入る選手はいるのか楽しみ
長嶋はゴール後に足を引きずってたから満足な練習がつめてないかもな。
予選を見ると大牟田勢vs大野vsスーパールーキー鈴木かな
レース作って3分46の鈴木やばいな
体とかひょろひょろで伸びしろかなりありそう
鈴木は競技に真剣に取り組みだしたのも高校になってたからだし底が見えないな
石田や佐藤は早熟感が強い世代トップランカーだったけど、鈴木は本物感がある
男子 1500m 予 選1組
1 青木 龍翔(3) 福 岡 大牟田 3:46.43 Q
2 鈴木 琉胤(1) 千 葉 八千代松陰 3:46.87 Q
3 成沢 翔英(3) 山 梨 山梨学院 3:47.22 Q
4 中川 拓海(3) 岐 阜 益田清風 3:47.38 q
5 安原 海晴(3) 滋 賀 滋賀学園 3:48.19 q
6 矢口 陽太(3) 神奈川 厚木東 3:48.85 q
7 後藤 琉太朗(3) 北海道 東海大札幌 3:50.28 q
男子 1500m 予 選2組
1 谷本 昂士郎(2) 福 岡 大牟田 3:50.21 Q
2 松井 海斗(2) 埼 玉 埼玉栄 3:50.97[ 3:50.969] Q
3 長嶋 幸宝(3) 兵 庫 西脇工 3:51.55 Q
男子 1500m 予 選3組
1 松尾 悠登(3) 長 野 佐久長聖 3:52.92 Q
2 藪田 虎志朗(3) 愛 知 豊川 3:53.46 Q
3 小河原 陽琉(2) 千 葉 八千代松陰 3:53.54 Q
男子 1500m 予 選4組
1 大野 聖登(3) 秋 田 秋田工 3:50.58 Q
2 杉浦 柊人(3) 静 岡 藤枝明誠 3:50.93 Q
3 小田切 幹太(3) 福 島 学法石川 3:50.97[ 3:50.966] Q
鈴木は地区大会が好調だったから強かったんじゃなくてインハイで更に強くなってきてるのがやばいな。勢いで優勝もいけるか?
800のスピードがある青木と大野が軸で鈴木が絡むと予想
高1歴代1位は出そう
1 3分44秒6 佐藤清治 佐久長聖 1997年7月19日
2 3分46秒17 林田洋翔 瓊浦 2017年7月30日
3 3分48秒59 鈴木琉胤 八千代松陰 2022年6月17日
4 3分49秒79 谷本昂士郎 大牟田 2021年11月3日
5 3分49秒98 笠原大輔 鳥栖工業 2020年7月4日
鈴木は入賞くらいかな
決勝はハイペースでもっと振り落としも熾烈だし
一人挙げるなら青木がいつもラストで競り負ける谷本かな
鈴木の更なる覚醒があれば分からないけど
石田圭汰は小学からかなり陸上の練習に取り組んで体も出来上がってる(特に圭汰)早熟のエリートコースだけど、鈴木はサッカー部から駆り出されて才能を見出された原石タイプ
sushimanによるとサッカー部の練習前に2〜3km走るくらいの練習量で全中優勝しちゃった
>>865 状態戻せずっていうと調子の問題のようにみえるけど、そもそも怪我だからな
怪我明け+練習あまり積めずっていう状況でしょ
自らハイペースに持ち込むタイプの長嶋がダメダメっぽいし鈴木が引っ張らさせられるんじゃないか
スローなら大野谷本青木有利になるだけだし
鈴木は最初の位置取りも悪くて、途中から先頭も引かされて46だからやばいね
PM付き記録会1本なら43くらいで走れちゃうんじゃない
1500は谷本が優勝で、800は青木が優勝しそうかな
鈴木は競技歴の浅さに日本人らしからぬアフリカン体型でスピードもあるからかなり将来性は高そう
鈴木くんは腰高で走りがしなやかだから距離伸びたら更に真価を発揮しそう
>>876 圭汰は上半身ガリガリで高3からようやく筋トレ解禁だよ
長嶋も佐藤圭汰もGGNにピークを持ってきた影響でその後に調子を落としているように見える。
>>870 1年生で入賞って誰がいる?
1500で田村山野、5000で志方は覚えてる
1500m高1歴代2位で入賞してるのに忘れられがちな林田
1500の4組の救済て誰も失格になって無いけど途中棄権した子と何かあった感じかな
>>887 GGNの後の日本選手権でしっかり勝ってたぞ
世陸は普通に力負けでしょ
安原は日程近いホクレンで13分台出した反動だろうね
>>891 途中棄権の選手はスタートから脚引きずってたし関係ない
>>892 日本選手権は遠藤以外が弱すぎただけでしょ
間違いなく遠藤のピークは延岡だった
>>896 まぁ、仮に延岡の時の力でも予選通過は厳しかったからな
12分代が当たり前になってきてるし
そういえば学院の工藤は予選落ちか
優勝候補だったはずだけど
工藤は暑いの無理みたいだな
u20 3000でかなりキツかったみたいだから今の気候じゃ無理だろう
去年のインハイ、都大路、今年のインハイと全部イマイチじゃね?調子悪いのに予選通過はさすがだが。
西脇藤田の転倒、映像みたら、めっちゃ後ろから手が伸びて押されてるやん。これはないな。
長嶋ギリだったな、谷本はコーナーでテントの影に4番手くらいで入って、出たら先頭にワープ
谷本の5000はよくて決勝進出できるか?
800ならメダル取れたんだろうけど、大牟田のお家事情があるんだろう
二種目で青木とメダル4個なら総合でもいいとこいけたのにな
>>905 谷本は800も面白いね1500の位置どりもポケされても落ち着いてずっと内側キープして前にかぶされないのは強い、が青木には800になると勝てない気がする
長嶋調子悪いのに引っ張るかな
決勝に余力残しつつ引っ張り、最後もあまり無理せず3位以内キープしたように見えなくもない
谷本のスパートは対応しなくてもよしという判断だったかも
大牟田もやっと周りの声を聞いて
指導した感じだな。
今まで5000に拘り過ぎてたからな。
谷本も中距離体型なので5000使わなくて
いいと思うけど駅伝との兼ね合いがあるから仕方ないか。
長嶋は今回5000mが本命でしょ長嶋の日本人トップに期待したい。
長嶋はラスト1周まではハイペースで引っ張って好記録のお膳立てをしてほしいね。
>>903 そのあと100mあたりでも前の選手押してるね
失格になってないからセーフってことなんだろうけど決勝では他の選手は注意した方がいい
1500の青木くんが1番驚いた
決勝はどうなるかな
>>912 黒田の8分39秒79はサンショー高校歴代2位
トップの三浦とは0.42秒差
3位櫛部とは約5秒差、4位塩尻とは約6秒差
青木の母ちゃんは日本選手権覇者
青木と谷本はラスト50mは完全に流してるね。
>>910 今日足引きずってたとしたら
そもそも5000走れる状態かな?
鈴木すげー
今回ダメでも秋に清治の記録抜けるかもね
>>922 問題は秋に1500で狙う機会があるかどうかだね
ウガンダとケニアが2人で引き離してる、その後ろ離れて吉岡
ケニアのトップで7分58秒ぐらい
吉岡5番目で8分15秒あたり
しかし過密スケジュールだな
5000走ったばっかなのに
3000mが一番合ってるかもね
五輪にも世陸にも出られないけど
世界大会の10000と5000やめて3000にしたらいいのに
陸上ファン以外が10000とかみてもつまらないっしょ
3000mは五輪や世陸種目ではないから選手レベルが低い可能性はあるかも
女子の田中も1500mや5000mではU20で優勝は出来なかっただろうしな
ケニア、エチオピア先頭争い、続いて3位集団に大沼残ってる
2組目トップ8分49秒
大沼9分ジャストあたりで3位。着でファイナル進出だな
松蔭の鈴木、最後のストレートで体幹が崩れて、スピードにのれてないな
それでいてこのタイムで走っちゃうのは、ちょっと信じられん
3組目トップ8分44秒
黒田5位8分51秒最後の水濠で手間取ったなぁ
黒田はハードル上手くないよね
踏切る前に小走りしてる
世界大会でも10000は時間かかるからやめて3000にする計画なかったっけ?
そんな話掲示板でしか見たことないわ
10000mはアメリカで人気だししばらく残りそう
鈴木のさらに恐ろしいところは、1500が専門ではなくて距離が長い方が強いタイプなことなんだよな
>>973 長い距離でなんか結果出したっけ?
まだ長い距離走ってない気がするけど
>>974 中学時代の実績からだよ
1500なら川口の方が格上だったが、3000では敵無し
>>972 2014頃にIOCが五輪から除外検討してたね
実はこれまでにも、陸上種目の継続が問われたケースがある。3年前には、200m走、10000m走、砲丸投げの3種目を五輪種目から除外することが検討されていたと伝えられている。この3種目に加え、競歩20km、三段跳びも除外候補となっていたとも言われている。
https://number.bunshun.jp/articles/-/827873 大野かぁ
大野と松尾強かったわ
長嶋思ったより粘ったね
鈴木は度胸がいいなぁ
大野
松尾
青木
長嶋
谷本
鈴木
タイムも順位も順当すぎるレースだったな
松尾は何気に全中と同じ2位か。去年の予選落ちからよく伸ばしてきた。
大野は800mも制して2冠なるか
長嶋は5000でリベンジ期待
長嶋不調なりに走ったけどあと5000m2本は難しいな
前田が5000mで長嶋より好成績残したら国体代表は前田で決まりだろうし吉岡と長嶋のトラックでの直接対決3年間無しになりそう
長嶋怪我明けでどうかと思ったけど、だいぶ戻してる感じだね
明日から5000mってキツイなあ
鈴木は将来が楽しみだ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 10時間 51分 13秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250408184147caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/athletics/1655928739/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「高校駅伝・長距離男子総合スレ「第346区」 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第320区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第245区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第331区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第322区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第359区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第323区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第314区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第342区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第325区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第254区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第306区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第304区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第323区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第264区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第327区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第338区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第399区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第358区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第387区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第328区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第259区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第315区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第348区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第355区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第396区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第398区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第244区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第345区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第332区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第360区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第339区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第352区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第349区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第288区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第265区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第313区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第334区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第258区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第299区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第279区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第269区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第298区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第260区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第280区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第286区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第256区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第263区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第270区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第278区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第290区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第276区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第281区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第257区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第385区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第309区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第318区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第294区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第268」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「295」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第400区」 (581)
・中学駅伝・長距離男子総合スレ「2区」
・高校駅伝・長距離女子総合スレ「第174区」
・高校駅伝・長距離女子総合スレ「第178区」
・高校駅伝・長距離女子総合スレ「第119区」
・高校駅伝・長距離女子総合スレ「第177区」
・高校駅伝・長距離女子総合スレ「第161区」