◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ランニング初心者にありがちなことPart2 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/athletics/1655121443/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/13(月) 20:57:23.04ID:JpX5xwdl
前スレ
http://2chb.net/r/athletics/1629606601
2ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/14(火) 07:33:28.93ID:ajF5fyLh
いちおつ!
3ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/14(火) 21:20:57.72ID:tvFFx0hp
このスレ、かなり前から無かった?
4ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/15(水) 08:18:41.62ID:WErC3Qea
5年位前に見た記憶はある。
5ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/15(水) 20:28:32.94ID:ml6CHzNq
つま先着地のトップランナーは
半分ぐらいかな?

トップランナーの半分ぐらいは
ビールストライクだね

アフリカのランナーもヒールストライクは
少なくないね
6ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/15(水) 21:45:03.79ID:y3+p/LY8
爪先着地を真似て脹脛を傷めるのは、初心者にありがち。
7ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/16(木) 11:49:20.48ID:BxNXJUfc
フォアフットもどきを真似ようと無理するから、そういうことになる。
8ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/16(木) 18:21:23.12ID:1aqF51WL
黒人の有力ランナーでも
ヒールストライクは少なくないね

つま先着地がヒールストライクより
優れていると強弁する輩が多いよな
誰の受け売りかは知らないけど

ユーチューバーの再生数稼ぎの情報かな?
9ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/16(木) 18:21:47.64ID:1aqF51WL
初心者は騙されやすいよね
10ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/16(木) 21:36:24.21ID:PnqFOrNe
>>9
まず、自分の身体で試してみることをしないとね。
何でも鵜呑みにしては上達からは遠ざかってしまう。
11ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/17(金) 10:41:20.78ID:08kE/FXv
>>5
そんなことにこだわる「中級者」
12ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/17(金) 20:53:33.54ID:/oryfvcW
初心者は何も考えずにただ
走れば良いと思うの

走りのスタイルを気にするのは
10キロ完走してからで良いと思うの
13ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/17(金) 21:25:01.91ID:HdDzvYVR
>>12
とても自由な発想(^_^)v
14ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/18(土) 09:06:26.63ID:p//YBD44
>>3
一度消えてはまた突如、甦ってきてる感じだな。
15ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/20(月) 07:20:01.08ID:2UMnfFfv
テスト書き込み
16ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/24(金) 10:03:25.61ID:wTZIda4y
体重が減れさえすれば速く走れると思い込んでいる。
17ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/27(月) 21:24:38.43ID:pO2Fssqx
良スレ上げ↑
18ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/28(火) 10:20:20.41ID:W45Tp4/q
露出度の高いランパンで軽い露出癖を満たすための目的で走ってる
19ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/29(水) 09:47:51.47ID:Tw6CfUnf
>>6
脹脛もそうだけど、アキレス腱炎にも繋がりかねない。
20ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/29(水) 21:58:57.11ID:Y742o1xQ
テスト
21ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/30(木) 07:35:15.66ID:gA/rupk3
>>18
それは初心者でもなんでもなく、ランナーですらない。
22ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/01(金) 23:27:23.63ID:oHHu7cL8
シューズブカブカ→反動で実寸ぎりぎりで履く→黒爪→プラス一センチ程度の適正サイズを覚える
23ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/08(金) 07:37:59.33ID:O5+xRN6g
保守あげ
24ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/08(金) 20:05:30.35ID:me7iwbgs
>>21
下心があってもええやん
俺だってダイエットの彼女の後ろを走って
プリンプリンのケツが観られるから
ランニングに付き合っているし
25ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/08(金) 21:48:29.85ID:z3/ZNpdC
>>24
走りながら勃ってるのか?
26ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/09(土) 06:43:41.42ID:cjWajJUZ
>>18
わいも
27ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/09(土) 08:31:05.16ID:tpi2omoq
>>24
ハアハアしながら走ると無駄に心拍数上がってしまわないか?
28ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/09(土) 14:09:37.87ID:oZWRPMX2
露出を満たすってこんな感じか?

http://tottemoutekinapuripa.cocolog-nifty.com/papu/
29ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/09(土) 17:36:06.20ID:n0JKQoqS
>>27
それな
運動部なんか掛け声しながら走ってんの
は運動効率をあげるためなんかね
30ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/09(土) 19:08:03.92ID:PH6N2+8g
丈の長い短パン履いてる人で速い人はいない
31ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/09(土) 21:38:54.48ID:5tzCbMJp
タイツ一枚で走るのはダサい。
32ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/10(日) 21:49:14.88ID:VqZOXlKP
>>31
ダサいというより、恥ずかしいと思っていそう。
まぁ、走る場所によるけど。
33ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/11(月) 06:26:10.76ID:jhWyulRv
薄い防寒具を着て走ってんだけど
それまで汗でびしょびしょになってすげえわ
どれだけ汗っかきなんだよ
恥ずかしい
34ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/11(月) 08:21:55.14ID:fukRQLF+
>>30
7インチは速い人は少なめ
5インチは中級者っぽい
ランパンは上級者
35ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/11(月) 21:45:50.33ID:9ZfNQSGX
>>34
まさに、初心者あるあるな考えかもね。
36ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/12(火) 07:28:57.89ID:/EbnueIV
>>34
真夏の暑い時期は、通気性重視で走力あまり関係なくランパン派が増える。
37ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/12(火) 21:18:50.80ID:kX8eyPyl
ランパン穿いていても上がランシャツでないなら、そんなに上級者っぽい印象はないんだけど。
38ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/13(水) 08:56:12.84ID:iGQrVrqP
ランパンを1枚持ってるけど、上は普通のTシャツ着てるよ(゚∀゚)
39ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/13(水) 21:25:10.78ID:nyQhsaYi
初心者にありがちなこと

 真夏は暑いから走らない
40ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/13(水) 22:58:11.22ID:d+3NOCnb
雑魚ランナーが真夏、真冬、雨の日は走らないのは理にかなってると思うよ
対価に見合わないし
継続が大事だから無理しなくてOK
俺も雑魚ランナーだった頃なら走らない
41ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/14(木) 09:06:01.26ID:M0EHw2gD
抜かれたら全力で抜き返そうとする
42ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/14(木) 10:25:02.16ID:AtDWJUrw
>>41
そしてすぐ力尽きて、適当な曲がり角へ消えていくw
43ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/16(土) 20:33:26.18ID:3JFcFTtc
>>41
自分自身のペース感覚で走ることが出来ないからね、初心者は。
他人と競争する心理の方が強いようじゃ、そのうち怪我するだろ。
44ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/16(土) 20:53:36.62ID:kR5RX3bc
まじイラつくわ
チンタラ走ってたくせに横から抜いたら追いかけてきて背中にピッタリ張り付いてきた
お前やってること完全に煽り運転と同じだぞ

いつもは多めに見てやってるけど機嫌悪い時は先に行かせて逆ピタ付けで煽る
45ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/16(土) 20:56:21.53ID:kR5RX3bc
いやまず普通の人はそんなことやらんのよ
しかし全体の1〜2%くらいの確率でやるやつがいるから発達持ちかなと思うよ
46ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/19(火) 07:17:07.41ID:L+5avY0K
>>43
じきに怪我して出てこなくてなりそうだな、そういうキチガイw
47ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/20(水) 09:01:23.72ID:5IcG6njg
>>44
どんどん逆ピタ付けして、ギャフンと言わせてやればいいんだよ。
48ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/20(水) 09:41:55.23ID:egNT8xrP
相手の気持ちを汲み取れないアスペルガー
目に映るもの衝動性、多動性に駆られるADHD
49ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/20(水) 21:39:27.12ID:0dwjErbx
あと、夕方から夜にかけて走る際にライトをつけて自分の存在をハッキリと判る様にしているランナーに初心者は少ない気がする。
走り慣れてくると、日没時刻を予め確認してどのくらいの距離を走ったらどの辺で点灯すればいいかを考える様になる。
50ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/21(木) 07:52:07.47ID:zKTWEXSK
初心者はただがむしゃらに走るから、日没のことなどロクに考えてないし、ライトつけずに黒っぽいウェアを着ていることも多い。
51ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/21(木) 21:13:36.52ID:1kd1JWY0
9月くらいになると日没時刻が日増しに早まって、思いがけず暗くなるのが早くて焦る時があるんだよな(^^;;
52ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/23(土) 19:35:38.51ID:b9LyJpGQ
ランニング初心者にありがちなことPart2 ->画像>3枚
53ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/23(土) 21:26:25.74ID:rdCM4Dd2
>>42
今日も多摩川を走ってたらそういうヘタレがいたわ。
体型やフォームからして初心者だな。
追い越していく時、既にハアハア言ってて1kmも持たずに脇の道路に降りて行ったよ。
54ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/24(日) 09:53:35.24ID:F4Sn64Ng
俺はお互いのペースにもよるが、抜かせてあげることが多い。
ただ、雑魚ランナーは後ろから見ていてもフォームが崩れていかにも「苦しい」と叫ばんばかりなのよw
でもって比較的一本道であっても避ける道があれば、何事も無かったかの様にそっちに折れていくよ。
こちらの読み通りだね。
55ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/27(水) 09:28:19.80ID:km8UmDrn
>>53
そういう光景は想像に難くないね。
56ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/27(水) 13:03:46.21ID:T7ba/Ayx
ジョグでも急にキロ20秒とか上げたら苦しくなってペース落としたくなるはずや
57ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/29(金) 07:34:38.12ID:C8U8KS3s
>>54
雑魚ランナーあるある過ぎてワラタw
58ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/29(金) 21:27:32.77ID:ZH0VsEnK
>>53
必死に追い越していく時のハアハアゼーゼー言ってる息遣い、必死すぎて笑えるんだよな。
59ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/30(土) 07:33:41.59ID:IX1MZ1s8
流石に息の音までは消さないからな。
もう、苦しいのがバレバレで草
60ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/30(土) 21:27:47.08ID:hc40l/+h
雑魚ランナーはとっくに日が暮れてても薄暗い土手なんでもライトすら点けずに、平然と向かってくる。
61ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/31(日) 09:19:46.22ID:pFO9K76D
>>60
自分のことしか考えてないんだよ。
走りも雑魚なら、内面も雑魚。
62ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/31(日) 16:52:22.17ID:N0xSUi/T
ポゥッ!?
63ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/05(金) 07:37:34.21ID:9+/8zFrP
保守age
64ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/05(金) 09:14:03.27ID:QadmG/wv
誰もいないところでコマネチをする
65ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/05(金) 11:39:25.27ID:mnk7Mb0k
それは上級者でもするけど見つかってしまうあたりは初心者
66ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/05(金) 21:38:55.32ID:3oVFnJvO
夏の暑い時期にゆっくり走ると、このままペースが落ちると信じてやまない。
67ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/05(金) 22:22:40.07ID:CjXjK3Ur
暑いの平気自慢、雨でも走る自慢、抜いただの抜かれただのの話
どれも初心者には欠かせない要素
68ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/06(土) 09:48:15.49ID:p7P3iE80
>>66
結局、そういう考えの初心者は心拍関係なく常に全力走りするから、故障も多く長続きしないことが多い。
69ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/06(土) 16:59:24.78ID:0IJfLH19
ピチピチの服着ていると緊張する
70ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/06(土) 21:20:38.84ID:y1aFY5Ru
>>69
ランニングタイツ?
71ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 09:52:09.83ID:H6aCz5dG
>>70
しかも、直穿き
72ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 17:33:21.47ID:rDvz/hhl
タイツとナイキのシングレット
上下ピチピチよ
73ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 21:28:55.74ID:Ik1cw3ln
>>60
走り慣れてるランナーはその辺、きちんとしてて早めにライト点灯させてる気がする。
初心者は自分の走りだけで目一杯な人が多いのかな?
74ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/10(水) 21:42:51.43ID:NIdlt//r
今日も日が暮れてから多摩川にそういう雑魚がいたよ。
ライト付けず、黒っぽいウェア、遅いから後方から抜いたら途端に唾吐いてた。
下手したら俺にかかるかも知れないのに。
75ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/11(木) 00:28:47.38ID:IMlurAhn
追い抜かれたら唾吐くやつは雑魚だな
緊張から唾が溜まるんだよ
76ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/11(木) 00:29:11.57ID:IMlurAhn
咳払いするやつも同類
雑魚
77ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/11(木) 09:49:11.45ID:XhEW68gB
>>75
追い抜かれた時に唾吐くって、感じ悪いな。
相手にどう受け取られるか考えると。
78ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/11(木) 21:23:46.02ID:zEHvlURY
>>76
いるいる、こっちは別に悪いことしてる訳じゃないのに被害者ぶるなよwって思うんだよな。
79ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/12(金) 07:24:49.94ID:d28s5Uf1
追い抜かれた時に唾を吐く行為、相手に勘違いされ易いからやめた方がいいね。
挑発してる様に受け取られて相手が厄介な人だったらまずいでしょ。
80ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/12(金) 21:42:38.10ID:dam4b1kc
レースなんかでもマナーの悪いランナーはいるけど、初心者でも基本的なことが分かってない人が多いんだね。
ここ数日のレス読んで、改めて思った。
81ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/12(金) 22:49:23.24ID:Q0aBTMMR
緊張で唾を飲むって言うだろ
抜かれると緊張して口に唾が溜まったり、喉に唾が絡むから咳払い
82ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/13(土) 10:04:09.00ID:cD615XPN
>>81
俺は少しペース下げて隅に寄り、後方から来たランナーに譲ることが多い。
抜かされたくないって言う心理の時に緊張感が高まるというのなら、解る。
83ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/13(土) 13:55:05.00ID:a4zrtp/a
そもそも俺以外走ってるのがいない (´・ω・`)
そういう抜きつぬかれつのデッドヒートに無縁

ウォーキングの爺婆しかいない
84ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/13(土) 20:25:44.82ID:Fa8XxsAl
後半に向けてペースを上げていくビルドアップ走だと心に余裕がもてるよ
85ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/13(土) 21:29:30.49ID:VIAFcY/+
>>84
実際、心肺機能は向上してる実感ある?
86ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/17(水) 08:41:17.64ID:Z0VnwQmU
保守age
87ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/20(土) 12:01:51.12ID:aKptRa6a
てすと
88ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/24(水) 08:44:34.98ID:0dbDrleh
>>74
すっかり日が暮れていながら、ライトを持たずに目立たないウェア着て走る奴は走りのレベルも容易に想像出来る。
89ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/24(水) 21:31:53.66ID:Toe13paw
>>88
ニワカだろうな。
ロクに続くはずもない、しょーもない連中。
90ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/24(水) 21:33:28.51ID:2YFY2DyD
前に話題になったけど、
初心者は恥ずかしくて蛍光イエローなんて着れないんだよ
だいたいグレーになる
91ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/24(水) 21:33:51.76ID:2YFY2DyD
あと、恥ずかしいから、昼間は走らず、暗い夜道を好む
92ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/24(水) 21:41:30.27ID:vZKpfOXw
ビルドアップ走という概念は知ったけど実際やれといわれても後半ばてて全然むりですわ
93ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/25(木) 07:19:39.38ID:KEidiqu6
>>92
前半が飛ばし過ぎてるからじゃない?
入りは、これでもかってぐらい遅めにスタートして徐々に上げていけば、出来ると思うよ。
94ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/25(木) 09:06:58.84ID:SlTnc+K4
>>92
俺は最後の2〜3kmを閾値ペースで終わるように逆算してタイム設定してる。
10kmなら2km毎に10〜15秒アップくらいで。
95ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/29(月) 07:18:43.96ID:ehCucy3o
保守あげ
96ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/31(水) 08:50:10.30ID:QoX7jqp9
>>90
いや、そもそもウェアのカラーに初心者もなにもないと思うんだが。
97ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/31(水) 08:56:01.41ID:JCV30o2y
あるんだなー
98ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/31(水) 08:57:48.56ID:gOfHx1UU
>>97
視認性を考慮して安全に走るためにも、色って案外大事だよ。
99ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/31(水) 08:59:40.75ID:JCV30o2y
それは分かってるよ、自分は。
このスレは「初心者にありがちなこと」でしょ。
100ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/31(水) 13:22:14.29ID:Ji6YkiJX
>>99
逆にウェア(スタイル)から先に入る初心者ランナーもいて、シューズはじめウェアも蛍光色の派手なタイプをチョイスして気分を上げようとしてる人もいるんだよな。
特に女性ランナーの方が目立つ。
101ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/31(水) 18:37:53.28ID:srwo8KvE
蛍光色の派手な色を避けた結果漆黒に染まったワイ
102ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/31(水) 18:41:14.29ID:IT5S82T3
夜は走るなよ
103ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/31(水) 21:32:53.65ID:k3Qxm5uK
>>101
闇夜のカラス君かな?
104ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/01(木) 07:34:09.02ID:MPmXtm1m
>>99
初心者であっても安全に走ることは大事
派手なカラーを敬遠するにしても、もし夜間に走るのならキチンとライトつけて走ろうな
105ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/01(木) 21:36:54.77ID:Xlle0gNh
まぁ、そんなスレでイキってる奴ほど、案外ライト点けてなかったりするんだよな。
106ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/03(土) 09:12:34.50ID:WA0z8TZo
>>101
事故に遭いたいのか?
107ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/06(火) 21:34:53.20ID:828gz1Ly
普通の道路なら反射材、土手とかにある専用道路ならライトでいいと思うけど、対向する自転車のライトが眩しいのは避けられないんだよな。
108ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/09(金) 21:35:16.07ID:K1ujoouz
保守あげ
109ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/26(月) 02:56:32.33ID:a/w1+Br3
タスキ型のピカピカ光るヤツ買ったけどライトより目立つし楽でいいわ
110ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/26(月) 11:06:26.70ID:QPzziK0h
脇道から出てくる車は右側しか見てなくて、
歩道手前じゃなく、歩道を通過してから止まる感じ。

いくら光ってても轢かれそうになる。
111ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/26(月) 14:35:01.55ID:kGlnTxh0
歩行者優先なんだから飛び出してもいいって考えはもたないほうがいい
112ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/26(月) 15:04:33.47ID:okY5C6PC
とあるところから都下の程々に高級なところに越したら、驚くほどに車が止まってくれる
地域性はやはりあるのだと感じた
最も危ないと思ったところは静岡県某所、歩行者が居ない前提で車が走ってる
113ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/26(月) 16:38:11.18ID:iCOZCY46
>>110
あなたが車道の左側の歩道を走ると、必ずドライバーはあなたを見ます
114ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/26(月) 21:10:29.97ID:ywE9VIYl
南アフリカで夜ランしたら襲われますか?
115ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/30(金) 21:27:03.76ID:0jFR5so9
>>112
国立辺りかな?
確かに民度の違いはあるかも。
116ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/01(土) 21:35:20.70ID:M+XtRPfg
>>112
俺の経験では、千葉の流山も最悪。
信号無視が酷いな、横断歩道を歩行者が渡ってる時でも突っ込んで来る。
117ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/02(日) 09:12:20.19ID:QB7TnKSd
後ろを汚い足音立てて明らかに初級者と思しきランナーが居たから、追い抜かせるつもりで左に寄ってるのに延々と1km近くピタッと付けてくることがある。
レースじゃないんだからさぁw
118ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/02(日) 13:25:07.34ID:RziVnd+a
俺なら先行なら、スピード上げ下げしておちょくるかな
119ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/02(日) 21:37:24.38ID:EJqrNa/x
>>118
その気持ち、分かる。
譲ろうとしてるのにピタッと着いてくるのは集中出来ないからな。
120ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/03(月) 09:16:48.54ID:7bkfXp5k
>>117
ウザいね、そういうの。
ゼーゼーハーハー言って、ドタバタと煩い足音立ててたら、その時点で初心者丸出し。
おまけに左に寄ってあげてるのに空気読めないなんて気の毒過ぎ。
121ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/03(月) 21:30:02.58ID:xKp/q8rT
そのうち消えてしまうよ、そういうランナーは。
長続きしないと思うよ。
122ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/04(火) 21:48:17.18ID:KdJYVQ5P
>>119
レースならありがちだけどね。
風避けの意味もあるし。
123ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/04(火) 23:45:51.06ID:9yyWbtZr
自分はレースの前に、まさに風邪避け練習するときに、知らない人の後ろに付いたことはある
同じスピードの人を探すのに苦労した
付くことを目標にしちゃうと、自分のペースが乱れるからな
あと、集団じゃなくて、1人に付いた場合でも空気抵抗は弱まるのだろうか
124ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/05(水) 09:15:04.48ID:uujX+L96
>>123
風向きが真正面かどうか、前の人の体格なんかに左右される。
125ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/05(水) 21:39:31.75ID:fCYCP28t
>>123
同じペースと思って付いて行ったら、その人はビルドアップしていたみたいで、どんどんキツくなってきた事があったな。
いい練習にはなった。
126ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/05(水) 22:28:02.33ID:n3z5h82h
>>125
もしかして、あなたが後ろに付いたのは、118さんじゃないですか?
あなたの練習のためにわざとビルドアップしたのでは?
127ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/11(火) 07:37:17.46ID:+HM90x1x
保守あげ
128ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/15(土) 10:03:48.13ID:mXNcrPFS
>>116
千葉は県内全般的に交通ルールに無頓着だな。
ガラの悪いドライバーも多い。
129ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/15(土) 12:21:04.22ID:9+PGiIrD
>>128
トロイのも多い
130ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/15(土) 20:45:42.60ID:/6EIAGZR
袖ヶ浦ナンバーのトラック運転手に些細なことで車を蹴られたことがある。
千葉県に対して良いイメージは無い。
131ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/15(土) 21:30:05.53ID:dTemZ+5a
陸上競技だけに「トラック」か。
132ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/16(日) 21:43:14.57ID:W5KlyJBK
お上手🤣
133ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/21(金) 21:33:26.83ID:GzT5PIfs
>>130
習志野ナンバーも評判悪いね。
野田も超絶ダサいし。
134ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/24(月) 15:59:07.33ID:VWATRLz3
周回コースの坂を登り切ったところに歩いてるランナー発見
横をハァハァ言いながら追い越すと途端に走り出して追いかけてくる
鬱陶しいからペースを上げると合わせて付いてくる
そして俺を追い越して行ってまた歩いてるところを追い抜く
周回後にまた似たようなループ

昨日の夜赤いジャージ着てスマホいじりながら歩いてたお前のことやクソメガネ
135ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/24(月) 16:55:37.32ID:x92QCU1N
赤ジャージ「鈍足ランナーをちょこっとからかってやったぜw」
136ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/24(月) 17:48:17.42ID:XHBIMMIn
赤ジャージ「インターバル走やってる時、ずっと併走されてたんだけど。」
137ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/24(月) 18:48:27.75ID:9oUeLxSV
>>136
コレだろな
138ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/24(月) 21:41:35.19ID:04t2kaLf
インターバルやってる時だと、ホント鬱陶しいと思うよ。
139ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/24(月) 23:04:09.09ID:VWATRLz3
俺も最初インターバルやってんのかなって思ったけどゆっくりのペースで抜いたのに急に歩きから後ろに張り付いて来んのよ
鬱陶しいからペース上げても付いてくるし
ずっとスマホいじりながら歩いてる変なやつだったよ
140ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/25(火) 19:03:41.99ID:NF3p+Pdu
舐めてんじゃねーぞこの野郎
誰を煽ってんのか分かってのかコラ
141ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/25(火) 22:40:47.21ID:Lhbm8cXr
なんじゃそりゃ
142ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/26(水) 07:45:14.65ID:dR5k/xBy
>>140
自己紹介よろしく、
143ゼッケン774さん@ラストコール
2022/11/06(日) 21:33:34.42ID:TiuRkpKq
練習で土手で走っていてずっと張り付いてくる奴いるけど、抜かすならとっとと抜かせよ…と感じるランナーいるんだよな。
こっちは大したペースじゃないんだし。
そんなにべったりくっつく理由が分からない。
144ゼッケン774さん@ラストコール
2022/11/06(日) 22:20:07.77ID:Wse4+BTj
高速道路でもいるやつ
145ゼッケン774さん@ラストコール
2022/11/07(月) 00:22:00.15ID:GA3aFZuO
煽って遊んでる
146ゼッケン774さん@ラストコール
2022/11/07(月) 07:29:53.29ID:KipzyURA
>>143
別なランナーに対してもやっていそうだな、煽りと思われる行為w
147ゼッケン774さん@ラストコール
2022/11/07(月) 09:54:15.80ID:elNAUS6n
>>143
大会なら仕方がないけど、練習でそれは嫌やなw
公衆トイレで空いてるのに、わざわざ隣でするヤツみたいな。
148ゼッケン774さん@ラストコール
2022/11/07(月) 15:53:32.97ID:uIwd5MaU
後ろの方から足音が近づいてきて横から抜いていくんだろうなと思ったらなぜか真後ろに留まるあるある
149ゼッケン774さん@ラストコール
2022/11/07(月) 15:55:17.88ID:uIwd5MaU
違う違う
横から抜いていこうと思ったら雑魚ランナーは足音にビビって無意識にペース上がって追い抜けねンだわ
150ゼッケン774さん@ラストコール
2022/11/07(月) 21:34:00.56ID:PEHntx5m
たまたま同じペースだったもしても、練習なら若干ペースの上げ下げしたら互いに気持ち良く走れると思うんだがな。
151ゼッケン774さん@ラストコール
2022/11/07(月) 23:15:09.92ID:VMb70sB8
追いつくことにパワー使って、
いざ追い抜こうと思ったら残り体力に自信なくなるパターンだろ
152ゼッケン774さん@ラストコール
2022/11/08(火) 00:24:46.82ID:YfQWOxuP
初心者だからこそ設定ペースとかの概念が無くて適当に前を走ってるランナーに追いつくとかついて行くとか勝手に目標作ってるんじゃないかね
153ゼッケン774さん@ラストコール
2022/11/08(火) 07:37:12.89ID:L814UKY7
>>152
前を走るランナーにとっては、迷惑な話だよなあ。
154ゼッケン774さん@ラストコール
2022/11/08(火) 08:37:19.98ID:sy/etkZa
相手の気持ちを汲み取れないアスペとかもいそう
都会だと暗黙の了解でランナーも歩行者も左側通行してるのに1人だけ逆走してきたり周りと違うことしてることに気付いてないやつとか
155ゼッケン774さん@ラストコール
2022/11/08(火) 14:12:05.85ID:OGqSxao7
首振りながら必死で横に並んできて、


少ししたら視界から消えていく人に対しては、
ちゃんと笑顔でじっと見てあげてる
156ゼッケン774さん@ラストコール
2022/11/09(水) 08:30:47.84ID:MghhyEZx
>>150
その辺りの空気が読めないからこそ、初心者だと言われるんだろうな。
多分、そいつは永続きしないよ。
157ゼッケン774さん@ラストコール
2022/11/09(水) 10:34:04.54ID:EWFn2J3X
初心者にありがちなことを、上級者が語るスレ?
158ゼッケン774さん@ラストコール
2022/11/09(水) 21:01:01.51ID:9J1NIe7V
はい。
159ゼッケン774さん@ラストコール
2022/11/09(水) 21:38:14.78ID:VKrffk9J
>>157
いや、初級、中級ぐらいのランナーもかなりいるだろ。
160ゼッケン774さん@ラストコール
2022/11/09(水) 22:44:39.25ID:dI3BUjIT
>>159
お前は初心者、頑張って30km走しような、6㌅超のスマホ持ってw
161ゼッケン774さん@ラストコール
2022/11/10(木) 07:33:16.26ID:ey8cquEV
>>160
何の脈絡もない不自然なレスいなくていいよww
162ゼッケン774さん@ラストコール
2022/11/10(木) 08:13:55.16ID:qbhNt2Bi
>>161
多摩川でデカいスマホ持って30km走しとけタコw
163ゼッケン774さん@ラストコール
2022/11/10(木) 16:38:32.01ID:Z57GIP49
>>162
こんなところで日頃のストレスの捌け口を見出してる爺、惨めだねww
164ゼッケン774さん@ラストコール
2022/11/10(木) 17:15:12.79ID:Dko/Kp35
>>163
今シーズンこそサブ4しろよw
165ゼッケン774さん@ラストコール
2022/11/10(木) 21:46:15.59ID:6xHwDwZP
初心者が初心者を叩くスレなのか、ここは。
166ゼッケン774さん@ラストコール
2022/11/12(土) 09:19:02.46ID:uhwk1DrY
実に見苦しいね
167ゼッケン774さん@ラストコール
2022/11/15(火) 07:47:49.72ID:FYPvtCYN
保守あげ
168ゼッケン774さん@ラストコール
2022/11/22(火) 07:15:50.87ID:+NnD2rPg
テスト
169ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/24(火) 10:13:39.70ID:Bt3nAzeh
YouTuberの庶民ランナーって知ってるか?
あいつ4年走ってていまだにサブ4できないんだよ
それなのに無駄に知識あったり、練習凝ってたり、ギアあるからな
こういう結果出してないけど知識だけは無駄にあるニワカ初心者多いよなここ
170ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/24(火) 10:30:58.09ID:hj19op08
こうやってマウント取りたがる輩もたくさんいますよ
171ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/24(火) 10:54:47.22ID:4yt5V53I
ただのマルチ転載
172ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/12(日) 09:17:45.39ID:vwPDr0Cd
保守age
173ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/13(月) 08:47:16.08ID:WV2v+vGg
>>130
あのエリアは、DQNの巣窟でもあるし、元からイメージ悪いんだよね。
174ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/13(月) 10:55:40.56ID:CgNyODk5
車に轢かれて死亡w
175ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/23(木) 10:28:29.37ID:mxxsFEZw
【初心者にありがちなこと】

追い抜かれそうになっても避けることをせず、しばらく並走する。
悔しくて抜き返そうと必死に汚らしいドタバタした足音を立てて追いかけてくるが、息絶えて諦めてしまう。
176ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/24(金) 02:29:11.11ID:L+Pcfk+m
思いつきで突然走り出す
転ぶ
泣く
親にだっこされてよしよしされる
177ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/24(金) 07:39:54.72ID:GBxEO/LM
>>175
汚らしいドタバタ走りである時点で、どのレベルがお察しだしねえw
178ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/24(金) 18:23:23.08ID:9qtrYre8
さっきストレッチしてた奴が急に現れて追い抜いてくる

後ろをキョロキョロ振り返る

体力尽きるとスマホ見ながら歩きだす
179ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/24(金) 21:12:04.15ID:j08YnllT
>>175
走り慣れた人だと、隅に寄って先に通過させようとするのにね。
この落差にはビックリするわ。
180ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/25(土) 09:07:17.12ID:oCLtwy1N
>>179
まぁ、実力のほどがありありと分かってしまう場面だから観察して楽しんでいるよw
181ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/25(土) 21:20:21.89ID:kwzBIC0q
>>179
後ろのランナーがどのくらいのペースで走ってきていて、どの程度自分の走りを緩めたらいいか察しがつくんだよ。
182ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/26(日) 09:09:41.46ID:H16Dvq8n
>>175
あの、並走する心理って何なんだろうと常々思うわ
183ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/26(日) 09:32:45.34ID:J7RcfXlS
>>182
心理じゃなく生物の本能だよ
184ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/26(日) 21:29:08.99ID:/Ww17NtP
>>182
なんだか負けた気になるからと昔走りはじめて2年くらいの社会人5年目くらいの30手前の青年に言われたわ、気にしなくていいよって言ってあげたが気にする人は気にする
サウナとかでも変なプライドがあるそうだ。なんだか生きづらい性分だよね
185ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/26(日) 21:38:24.91ID:VAT6/oJu
>>184
まだ青臭い奴なんだろうね。
そこそこの年齢になると、そういう意識は希薄になってきて自分は自分と割り切れるんじゃないのかな。
186ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/27(月) 08:56:35.10ID:Q3SApaq5
>>184
カラオケで無理して原キーで歌う奴が知り合いにいるけど、やっぱ「負けたような気になるから」と言ってたな。
何やるにせよ、そういう面倒な人はいるのね。
187ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/27(月) 21:22:06.88ID:b0L8RLc9
>>181
走り慣れた中級ぐらいから上の人は足音や近付いてくる感覚から、どのくらいどの程度の距離を自分が緩めておけば、通してやれるか分かるものなのかな?
188ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/28(火) 12:18:50.73ID:/TRrua51
>>187
上級になるほど、周囲の動きは自然と把握出来る様になるからね。
初心者の不安定な動きにも対応し易くなると思う。
189ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/28(火) 14:02:46.14ID:x7RES+w5
心に余裕があればなんとも思わん
答えは自分の中にある
190ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/28(火) 17:52:13.19ID:5m4Bxmu0
そうだよね余裕があるってのは大事だよね下手に追い込むとロクなことない
191ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/02(木) 09:45:26.85ID:WLEYjHUd
追い込みすぎる練習ばかりした結果、怪我したり疲労が蓄積して体調崩したりする人いるからね。
緩急つけた練習が大事。
192ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/02(木) 10:36:50.76ID:mfkw/8h6
走る、という子どもの頃から自然とやってる行為。
他のスポーツと同じように技術、テクニックが必要となってくる。
vo2max、LT、ランニングメニュー、とかの前に、(個性は出るとしても)まずは故障しにくいランニングフォームを。
193ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/03(金) 07:34:57.17ID:CTlFPVbD
>>178
ランニングウォッチを見る奴もいるね。
194ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/03(金) 16:34:28.16ID:zaOCZuBT
走ってる最中に着信があったのかもしれんからなんとも言えんな
195ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/03(金) 21:30:02.43ID:4OMKxxeq
>>191
適度な刺激入れは大事と言われるけど、慢性的に疲れてる状態で追い込んでも疲労が蓄積するだけだよな。
196ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/04(土) 09:03:10.99ID:Py0yhZkr
>>182
小学生ぐらいの子供なら分かるけどなぁ。
197ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/05(日) 10:03:38.24ID:V6zKzEC6
>>191
疲労が蓄積し過ぎると、タイムが落ち、更に頑張ってもまた落ち…の繰り返しになる。
198ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/05(日) 12:43:48.72ID:z/xlQe0q
>>195
その練習が効果効率を上げる為の物かただ疲労を蓄積させる為の物か考えないとねえ
199ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/06(月) 07:26:59.18ID:gH1SpoBh
てすと
200ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/10(金) 19:17:59.80ID:1pYyh84W
俺はベテランだから後ろから足音近づいてきたら左寄って気持ちペース落として譲ってる
たまに俺の真後ろでまできて抜かずに留まるやつがいてイラっとするから急減速する
201ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/10(金) 21:02:19.59ID:oIvgVrX0
>>200
そういう配慮が出来る人は、走りもしっかりしてる人だね。
後方からくる人も気配りを読んで欲しいところ。
202ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/13(月) 21:09:24.00ID:Op1g7T6t
テスト書き込み
203ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/17(金) 07:19:10.77ID:96KIXrkJ
てすと
204ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/25(土) 19:34:19.78ID:lzMQ6pIb
レースだと抜かれたとき自分のペース落ちてたら、その人について行ってしまう俺は初心者だな
205ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/28(火) 07:44:57.42ID:umG4Oe1n
>>200
空気が読めないランナーが相手だと疲れるよね。
206ゼッケン774さん@ラストコール
2023/04/02(日) 21:31:08.94ID:r43x+jjK
>>200
せっかく端に寄って譲っても、そいつが遅くてこっちのペースが乱されてしまうこともある。
イラッとしてたら、急に方向転換して逆方向に去って行ったりw
207ゼッケン774さん@ラストコール
2023/04/03(月) 07:33:47.58ID:Ybtrz7YU
>>206
追い抜いたはいいけど、ギブアップしちゃったんだろうね。
208ゼッケン774さん@ラストコール
2023/04/03(月) 21:17:50.30ID:kdAUAy56
>>207
本当だとしたら、初心者あるある
209ゼッケン774さん@ラストコール
2023/04/09(日) 08:21:40.91ID:BNFl8yHW
書き込みてすと
210ゼッケン774さん@ラストコール
2023/04/11(火) 01:49:22.19ID:6d8yEkdx
>>200
後ろに張り付かれて足裏蹴られた二回も
しかも謝らんし
211ゼッケン774さん@ラストコール
2023/04/16(日) 21:46:27.33ID:DqicRoyV
テスト
212ゼッケン774さん@ラストコール
2023/04/20(木) 21:44:11.97ID:btqvxM9K
>>206
ランニングあるあるだね。
213ゼッケン774さん@ラストコール
2023/05/12(金) 09:03:38.50ID:cgDCsUVU
テスト
214ゼッケン774さん@ラストコール
2023/05/13(土) 21:27:12.27ID:HDp6o1bY
テスト
215ゼッケン774さん@ラストコール
2023/05/16(火) 21:43:45.27ID:cHTsj8NL
走らない理由を、暑いとか寒いとか気候のせいにする
216ゼッケン774さん@ラストコール
2023/05/16(火) 23:39:02.12ID:LOC9pryf
チミ真面目だねー
暑いから走らない寒いから今日はいいかは素直で当たり前の気持ちだからあんまり気にしなくていいよ
217ゼッケン774さん@ラストコール
2023/05/17(水) 06:54:50.35ID:2RSuW8bx
ブラック企業で虐められてる人?
218ゼッケン774さん@ラストコール
2023/05/23(火) 21:36:03.60ID:VN3GhTNe
>>216
どういうこと?
219ゼッケン774さん@ラストコール
2023/05/31(水) 22:42:22.47ID:VT7Ep7tw
>>215
逆にいうと、走る気が有れば
台風でもない限り走る方法はあるからな
220ゼッケン774さん@ラストコール
2023/05/31(水) 22:46:48.70ID:J6imHpWp
走る人は台風でも走る
221ゼッケン774さん@ラストコール
2023/06/01(木) 10:23:25.34ID:xkvhogoh
会社クビになっても走る
無職になっても走る
親兄弟が死んでも走る
子供が死んでも
失恋しても走る
222ゼッケン774さん@ラストコール
2023/06/01(木) 11:13:36.55ID:XN1cDObW
親兄弟死んでも走るやろうなぁ。
子供は無理だけど。
223ゼッケン774さん@ラストコール
2023/06/01(木) 12:05:54.50ID:xkvhogoh
戦争になっても走る
空爆の中でも走る
原爆の中でも走る
国が滅んでも走る
地球が消滅しても走る
224ゼッケン774さん@ラストコール
2023/06/01(木) 12:18:46.09ID:Jgz/AN4I
>>223
上3つは嫌でも走らなあかんヤツやんw
225ゼッケン774さん@ラストコール
2023/06/01(木) 21:14:25.87ID:h2Vnapm5
目が血走る
情熱がほと走る
行き着く先は、神のみぞ知る
226ゼッケン774さん@ラストコール
2023/06/06(火) 07:24:49.82ID:0c11pYrW
暑くなると走らない
寒すぎても走らない
227ゼッケン774さん@ラストコール
2023/06/09(金) 09:02:30.22ID:QsyefN7j
春は花粉症や黄砂で走らない
228ゼッケン774さん@ラストコール
2023/06/13(火) 07:35:51.34ID:gg5shHjT
テスト書き込み
229ゼッケン774さん@ラストコール
2023/06/29(木) 21:18:59.03ID:wlunvZpc
ここ最近の暑さで、初心者はすっかり見かけなくなったね。
230ゼッケン774さん@ラストコール
2023/06/30(金) 15:43:03.42ID:DWtw7P02
いや、見るぞ
なんか知らんけど、遅い人ほど、真っ昼間に走ってる
231ゼッケン774さん@ラストコール
2023/06/30(金) 18:35:19.51ID:koK5zc3I
>>230
いや、初心者とか関係なく暑いからペースを下げてるだけなんじゃないの?
232ゼッケン774さん@ラストコール
2023/06/30(金) 19:30:09.32ID:olRn/T+L
>>231
体型、フォーム、ウェア、シューズで、私は判断しています。
中級者がジョグってるのは見たら分かるつもりです。
233ゼッケン774さん@ラストコール
2023/06/30(金) 21:26:41.11ID:ozpBqSoh
>>232
フォームと言えば、後ろに反る感じの人とか思い切り前のめりな人とかいるしね。
234ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/01(土) 01:49:46.69ID:hFeUx5Yl
>>232
つもりなw
実社会で失敗するタイプwww
235ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/01(土) 09:26:41.56ID:IKZYzC37
まぁ、俺も初心者でない人なら走りを見れば分かるよ。
236ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/01(土) 10:03:45.00ID:bmXqk58m
いちいち確認するわけでもないのに断定なんて出来ないよね
「あなたのフォーム見てましたけど、初心者ですか?」
「そのウェア着てるってことは中級者ですよね?」
237ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/02(日) 20:27:10.55ID:83fhuBpe
ベテランでもいつまでもフォーム直さん情弱もいるから初心者判定は難しい
238ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/02(日) 20:34:39.86ID:CR4WV9SS
>>235
大体わかるね
239ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/02(日) 21:33:57.62ID:iRDXe/mD
>>235
お前がハゲなのが分かるよなw
240ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/02(日) 21:37:55.90ID:6ME4yGYr
ハゲって言葉使う人多いけど、もしかして子供が描いてるのか?
大人がハゲって言ってるの、数十年聞いてないな
241ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/02(日) 22:23:54.38ID:gXSkYdAE
>>237
それはベテランとは呼ばない
242ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/03(月) 01:09:47.38ID:gfX/UCGs
なんて呼ぶの?
243ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/03(月) 05:48:16.40ID:1WeaDTDN
見て見ぬふりしたほうがいい
244ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/04(火) 22:46:30.02ID:mqHbuEz/
さすがに初心者は分かるわ
安定感無くブレが多いし
変わったフォームでもそれで長く走ってればそのまま安定してくるからな
245ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/05(水) 06:21:34.71ID:pe6rYrR2
安定?
固定されちゃうの間違いでは?
246ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/05(水) 08:04:35.45ID:0NQZAue1
首が前に出すぎとか、逆に反り過ぎてるとかなら、判る。
247ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/05(水) 22:55:49.90ID:Fhsl5TZ5
初心者は左右の揺れと上下動がすごいね。
そーゆうことを言いたかったのかな。
248ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/06(木) 21:23:57.97ID:KfoPCgnx
>>244
安定する以前に怪我するんじゃね?
249ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/08(土) 22:01:35.07ID:tD1FxG4j
>>230
今日もいたよ。
ゼーゼーハアハア言いながら走ってた。
中途半端な場所で走るのやめたから、限界だったのかもww
250ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/09(日) 16:08:05.66ID:tADkYEbY
>>249
それは私です
251ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/09(日) 16:15:09.95ID:tADkYEbY
初心者の思考回路
・目立つと恥ずかしいから地味な色のウェア選びがち
・恥ずかしいから夜に走りがち
・恥ずかしいから人通りの少ないところを走りがち
・化学繊維は恥ずかしいから綿のウェアを選びがち
・負けたくないから人が多いところでは本気出さない

レベルアップ3
・夜の方が走りやすいことに気づく
・化学繊維の実用性に気づく
・蛍光色の実用性に気づく
・自分より遅い人を見つけて自信をもつ
・数値で分析し出す
・ウェア、ギアを語り出す

レベルアップ10
・人は人、自分は自分
・上半身裸、ワラーチ、タイツなど、ネイチャー志向になる
・タイムが伸び悩む
252ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/09(日) 21:52:35.68ID:uFcx2ulu
>>251
初心者が好きなウェアとかシューズのブランドってのは、傾向あるのかな。
253ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/10(月) 21:28:12.54ID:o7W4vnt/
>>252
NIKE
254ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/12(水) 09:35:20.09ID:SR4OPmZ/
NIKEは、若い人から意外と高齢の人でも身に付けていることが多い。
次いで人気のアディダスだけど、これは40代〜50代くらいに集中している感じがする。
255ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/12(水) 23:14:29.24ID:MW91hyuW
俺の真似をする舐めた初心者が多いから最近は発破をかけるわ
よくあるのはベテランの俺が歩いてるの見た瞬間必ず諦めて歩き出す初心者
この時期は特に多い
言っとく俺が歩いてるのはポイント練習中だからだ
256ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/13(木) 07:45:43.26ID:Godw8hTs
>>254
アンダーアーマーは?
257ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/15(土) 09:59:36.15ID:kW96r4k8
UAは、中年以降にファンが多い
258ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/15(土) 12:39:55.02ID:titiISQ4
対抗から走ってきた初心者が俺が歩いてるの見た瞬間諦めて歩き出すザコ
後ろから走ってきて真後ろまできて歩き出すザコ

8年目のベテランとして影響力が強すぎて責任を感じる
逆に歩いてる奴が俺の走りを見て再び走り出すパターンもあるが
259ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/17(月) 11:51:53.42ID:8VBOzmm6
テスト
260ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/20(木) 11:55:35.74ID:L1dKBsAX
ペース走やってるんだか知らんが、土手で俺にピッタリくっついてくる奴、なんなの?
鬱陶しいから途中で給水するつもりで停まったけど、追い抜きたいならとっとと抜けばいいのに。
レースならいざ知らず、普段の練習で不要なストレスを与えるなよw
261ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/20(木) 13:32:40.30ID:aAJ9vSeU
>>260
知らんがな禿丸w
262ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/20(木) 13:34:39.23ID:j+JuQbaZ
>>261
身に覚えでもあるのかw
ハゲオヤジww
263ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/20(木) 14:19:55.27ID:32rYMdeV
>>260
直接言えよチンカス
264ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/20(木) 19:28:52.82ID:sjp8vpPP
そこ、試合決定で
265ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/20(木) 21:15:41.68ID:L1dKBsAX
>>263
ID変えてまでそんな必死に抵抗するなよ
いい歳こいたオッサンがみっともない
266ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/20(木) 22:07:20.37ID:F5eF6zKs
>>260
どう考えてもみっともないのはお前w
直接言えよハ ゲw
267ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/22(土) 13:46:23.39ID:Xq4Y/Nw0
粘着野郎が居座ってるのかな?
ランナーでマナー悪い奴が多いって聞くけど、こういうネット上でもそれらしき雰囲気が見え隠れしてるモノだな。
268ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/23(日) 09:34:24.68ID:UGIFsupu
きっとリアルでも友達いない奴なんじゃねーの?
269ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/25(火) 11:05:46.21ID:9KuXPqNo
レースでの並走はありがちだが、ただの練習なら互いに譲り合って道路を使えばいいだけ。
こんなくだらないことであれこれ言い合うこと自体が不毛。
270ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/26(水) 13:37:35.45ID:fTVFVfup
まぁ、カリカリせずに相手は初心者なんだからとおおらかな気持ちで接してあげればいいよ。
271ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/26(水) 14:06:35.76ID:qHCc3mge
>>260
知らんがなw
誰かに聞いてほしいのか?
墓場で勝手に語っとけw
272ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/27(木) 16:53:21.95ID:EN5AoCVY
凄い粘着が居座ってる
273ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/27(木) 19:54:23.34ID:bupKw7qg
>>272
粘着に粘着してるニチャニチャ親父はお前だよ!w
274ゼッケン774さん@ラストコール
2023/07/28(金) 21:28:50.28ID:aRP4bpmM
語尾に頻繁に「w」付けてる奴はアスペか?

ここにもアスペ野郎の本当のことが書かれてるな

------------------------------------------------------------------
0175ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/23(木) 10:28:29.37ID:mxxsFEZw
【初心者にありがちなこと】

追い抜かれそうになっても避けることをせず、しばらく並走する。
悔しくて抜き返そうと必死に汚らしいドタバタした足音を立てて追いかけてくるが、
息絶えて諦めてしまう。
---------------------------------------------------------------------
さあ、お得意の反論をどうぞ
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
275ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/06(日) 01:59:43.12ID:nFNNEGpR
ダムランニング

多摩湖一周は両脇林だからまだ良いが、狭山湖一周は怪しい土建屋作業場や不法占拠ゴミ屋敷、廃ラブホばかりで走らん方が良い
276ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/06(日) 05:34:48.04ID:kuMDe0qP
REVELATION/ IN THE SAME BOAT
グラノード広島(granode hiroshima)
大和ハウス工業(daiwa house group)
シーレックス(seerex)
テイケイ西日本(teikei west japan)
裏社会(underworld)
広島県警察(hiroshima prefectural police)
公安警察(security police)
広島地方検察庁(hiroshima district public prosecutors office)
草津病院(kusatsu hospital)
岡田外科医院(okada surgical clinic)
277ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/29(火) 01:39:19.48ID:q5nAWokd
7月に多摩湖行ったとき気になる異臭がした
うろ覚えだけどコース東側で1kmのうち2、3箇所の頻度。何かの植物かと思ったが花は咲いておらず。
結局わからずでなんの臭いか気になったままだ
278ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/03(日) 21:02:21.13ID:SQKUzosR
キロ5分は魔の領域だな
俺の回復ジョグのペースがそれくらいなんだけど走り始めて1年未満くらいのイキり始めたザコがピタ付けしてくるやつがいる
後ろ振り向いてアイコンタクトを送れば大体察して離れるがそれでも離れない奴は徹底的にシゴくぜ!止まって先に行かせて逆ピタ付け
279ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/03(日) 21:35:33.08ID:hoLo1jIk
ピタ付けされるの嫌だから、ペース落として隅に寄って先に行かせてる。
280ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/04(月) 05:06:12.28ID:I7g8L323
たまたま同じペースなら、ビタ付けに見えるだけだろ
こっちがベースを上げ下げしても、それに付いてくるなら、そのとき初めてビタ付けと呼べばいい
281ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/04(月) 05:45:16.65ID:kaghbhuh
そりゃもちろんだろ
そもそも走り始めはいなかったのに追いついてきて後ろにピッタリ張り付いて留まるな
それと横から抜いたらそのまま憑依してくるやつも
282ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/04(月) 05:48:57.14ID:I7g8L323
立ち止まったら、相手も立ち止まって、
トイレ行ったら、相手もトイレに来て、
自販機でジュース買ったら、相手も同じ種類のを買ったら、
そのとき初めてビタ付けと呼べる。
283ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/04(月) 08:36:25.19ID:HbuQJPTP
こだまでしょうか、

いいえ、誰でも。
284ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/15(金) 13:05:46.53ID:nYATpU2d
>>281
ごめんね
今もあなたの後ろに居るよ
285ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/28(木) 01:30:39.74ID:my9SEzyn
亜細亜大学陸上競技部応援スレPart1
http://2chb.net/r/sposaloon/1666014149/
286ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/30(土) 16:31:16.11ID:gP2OmAxx
コロナウイルス野郎ぶっ殺すだな
287ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/30(土) 17:52:33.29ID:APwIBosj
マルチ乙w
288ゼッケン774さん@ラストコール
2023/10/13(金) 08:44:31.20ID:kp1fUnZ0
>>286
どうやって?
289ゼッケン774さん@ラストコール
2023/10/29(日) 17:33:53.65ID:dT4iNN0T
【日本エレキテル連合】感電パラレルを語ろう
http://2chb.net/r/subcal/1415463884/
290ゼッケン774さん@ラストコール
2023/11/01(水) 00:21:41.53ID:FXB6KWG+
>>288
ズタズタじゃな
291ゼッケン774さん@ラストコール
2023/11/01(水) 00:30:52.53ID:URcmDvb+
>>290
ボロボロか?
292ゼッケン774さん@ラストコール
2023/11/06(月) 01:28:08.68ID:rV6fSSvr
なめてかかる
293ゼッケン774さん@ラストコール
2023/11/08(水) 20:15:47.60ID:UAQHGGnA
いきなりあるく
294ゼッケン774さん@ラストコール
2023/11/11(土) 10:29:25.95ID:VmJ9QepH
だらしない
295ゼッケン774さん@ラストコール
2023/11/13(月) 18:33:04.97ID:Uk+w4eVb
JPSAを語るスレ
http://2chb.net/r/sposaloon/1699653889/
296ゼッケン774さん@ラストコール
2023/11/13(月) 21:32:50.44ID:28asqakV
折り返すときに、その場でいきなり180度回転するw
297ゼッケン774さん@ラストコール
2023/11/15(水) 10:13:45.19ID:eU5CLqW8
東都大学野球連盟3部4部 3
http://2chb.net/r/sposaloon/1681008402/
298ゼッケン774さん@ラストコール
2023/11/16(木) 06:06:01.85ID:GW50Radu
ベテランの俺が歩き出したのを見たら一緒に歩き出すな!
ポイント練習終えて歩いてるだけなのにお前は歩くんじゃねーよ
299ゼッケン774さん@ラストコール
2023/11/17(金) 18:46:51.75ID:UiCf3pUx
>>296
特に、年輩者に多いね
300ゼッケン774さん@ラストコール
2023/11/17(金) 19:30:30.96ID:D1+k0dJv
>>296
初心者じゃなくてもやるわ
301ゼッケン774さん@ラストコール
2023/11/21(火) 11:31:35.15ID:ECM+nzuK
別館★羽生結弦&オタオチスレ18691
http://2chb.net/r/sposaloon/1700520722/
302ゼッケン774さん@ラストコール
2023/11/21(火) 18:17:16.01ID:AMSWbuV8
>>291
多分な
303ゼッケン774さん@ラストコール
2023/12/02(土) 20:51:05.73ID:FqPs3Hjb
なっとくした
304ゼッケン774さん@ラストコール
2023/12/04(月) 12:19:38.48ID:VhLV4tgC
コロナウイルスクラスター破壊
305ゼッケン774さん@ラストコール
2023/12/15(金) 14:44:59.48ID:tBXIKYy2
エンペラージャパン等の薄底シューズでフルマラソンを走る人は絶滅したのですか?
306ゼッケン774さん@ラストコール
2023/12/29(金) 12:10:30.72ID:2GgpMjdC
そのようです
307ゼッケン774さん@ラストコール
2024/01/03(水) 11:14:51.65ID:Gj5PPy7D
むかで
308ゼッケン774さん@ラストコール
2024/01/08(月) 12:50:53.93ID:PLLWFuZJ
コロナワクチン接種ごめん
309ゼッケン774さん@ラストコール
2024/01/10(水) 19:14:22.85ID:u0OZraez
テスト
310ゼッケン774さん@ラストコール
2024/01/22(月) 10:02:26.70ID:5qZoU49l
令和6年スタートだ
311ゼッケン774さん@ラストコール
2024/01/31(水) 18:45:17.71ID:yDixQ+dH
ペースは早くても
力任せの走りしてるね
足音が煩いほど
312ゼッケン774さん@ラストコール
2024/02/01(木) 19:43:36.03ID:VKKCkxRB
すぐにバテるタイプだろうね
張り合う相手がいるとムキになって自爆するようなのもいる
313ゼッケン774さん@ラストコール
2024/02/01(木) 20:14:44.79ID:W7n1QiG1
>>311
練習はそれでもいいんじゃない?
力抜いて走るのはテンポとかレースのとき
314ゼッケン774さん@ラストコール
2024/02/02(金) 21:53:02.21ID:O15jHnXR
>>311
まあ、陸上部でない若い連中なら、
そういう走りすることが多いよ
315ゼッケン774さん@ラストコール
2024/02/02(金) 23:25:04.21ID:nzPPY1du
前田穂南さんのフォーム真似したら気持ちよく走れました!
316ゼッケン774さん@ラストコール
2024/02/03(土) 02:01:33.51ID:a1brUjrm
運動音痴な小中高生の子なんかはバウディングのような走り方してるのよく見るな
あと野球部とか脚力ある子もそんな走り
317ゼッケン774さん@ラストコール
2024/02/04(日) 17:43:41.94ID:iV+Q2kRX
野球部の中学生なんか、体はまだ細いけど
結構筋肉質で速い子も多いね
318ゼッケン774さん@ラストコール
2024/02/05(月) 07:33:43.93ID:+wiuEz5y
ランナーの実力は本当にピンキリだから煽る相手を間違えんなよ😁
319ゼッケン774さん@ラストコール
2024/02/12(月) 23:09:27.35ID:7lwWWXUk
しょくじせいげん
320ゼッケン774さん@ラストコール
2024/02/19(月) 11:57:52.04ID:d+Ukm1si
バランス
321ゼッケン774さん@ラストコール
2024/02/25(日) 17:22:21.29ID:GRfPpeHM
>>311
昔から運動神経鈍かったオッサンの走りみたいだね
322ゼッケン774さん@ラストコール
2024/02/26(月) 19:09:02.65ID:L+VxvcON
一般ランナーの場合、学生時代にあまり運動に縁がなかった或いは
運動が苦手だったという人が多いようにも感じる

逆に、運動神経抜群だった奴が年取ってからもランニングなんて
するんだろうか
323ゼッケン774さん@ラストコール
2024/02/26(月) 19:51:08.81ID:xB5O40Lm
>>322
偏見だよ。スポーツ経験あって、初フルでサブ3とかよく聞く話し。
324ゼッケン774さん@ラストコール
2024/02/26(月) 20:16:00.52ID:9S0GU0Xo
2時間台の多くは元陸上部やスポーツ経験者多い
325ゼッケン774さん@ラストコール
2024/02/26(月) 20:20:49.21ID:yXd/i5nG
>>322
俺してる
でも遅いよ
みんなスポーツ経験者に幻想持ちすぎ
326ゼッケン774さん@ラストコール
2024/02/26(月) 23:42:11.54ID:76OWCec/
本番前にピーキング通過?www
ランニング初心者にありがちなことPart2 ->画像>3枚
327ゼッケン774さん@ラストコール
2024/02/27(火) 00:14:09.69ID:j2f00W74
>>326
あるあるだねー、調整すればまた来るんじゃないかなー?
328ゼッケン774さん@ラストコール
2024/02/27(火) 10:06:03.78ID:xSUSy0GL
VO2MAXの上限は産まれた時に決まってる。
各人、その上限に近づける練習をする。
生まれ持っての資質を無駄にしてる人もいるし、これ以上上がらないのに頑張っている人もいる。

いずれにせよ、趣味なので楽しむことだ。
329ゼッケン774さん@ラストコール
2024/02/27(火) 17:22:57.23ID:f3spER25
明日から走る
330ゼッケン774さん@ラストコール
2024/02/27(火) 21:46:04.54ID:/KhInJ6f
>>322
運動音痴でも地道に続け易いのは、確かにマラソンかも
ただ、一部そういう人がいるってだけで、普通に運動してた人も
大会に出てたりするよん
331ゼッケン774さん@ラストコール
2024/02/28(水) 15:16:34.25ID:MmE0zRAD
なぜか、運動音痴=マラソンランナーに多い

と結び付けたがる人が多いね
332ゼッケン774さん@ラストコール
2024/02/28(水) 17:44:27.60ID:RG+Ve3HW
反射神経とか他と比べて使わないんじゃない?
相対的にだけど
333ゼッケン774さん@ラストコール
2024/02/28(水) 20:08:35.15ID:CMR0PFfz
テクニックや周りとの連携も不要
334ゼッケン774さん@ラストコール
2024/02/29(木) 00:02:17.52ID:tAlDuTPy
そうかな
335ゼッケン774さん@ラストコール
2024/02/29(木) 08:23:33.00ID:r5riNE2Z
常に己との戦いだからな
336ゼッケン774さん@ラストコール
2024/03/09(土) 00:27:16.73ID:Fy4MpNCn
梅開花だな
337ゼッケン774さん@ラストコール
2024/03/10(日) 18:15:46.00ID:eXj9QJbi
まさに持久系スポーツの鑑
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250120060136
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/athletics/1655121443/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ランニング初心者にありがちなことPart2 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
PC初心者にありがちなこと
テニヌ初心者にありがちなこと
【指原モンハン開始】モンハン初心者にありがちなこと [無断転載禁止]
★ランニング初心者と語るスレ★74km
★ランニング初心者が語るスレ★50km
★ランニング初心者が語るスレ★41km
★ランニング初心者が語るスレ★12km
★ランニング初心者が語るスレ★17km
★ランニング初心者が語るスレ★18km
★ランニング初心者が語るスレ★48km
★ランニング初心者が語るスレ★26km
★ランニング初心者が語るスレ★2km
★ランニング初心者が語るスレ★39km
★ランニング初心者が語るスレ★10km
★ランニング初心者が語るスレ★21km
★ランニング初心者が語るスレ★36km
ランニング初心者だけど上級者に見せたい
★ランニング初心者が語るスレ★6km 2ch.net
★ランニング初心者以上・上級者未満が語るスレ★1km
★ランニング初心者と語るスレ★75km (6)
テーマパーク、乃木坂46ランドにありがちなこと
【PSO2】ボクソン!キムランド!にありがちなこと
日本発の国際クレカブランド ABEX(アベックス) にありがちなこと
カントリーガールズヲタにありがちなこと
PS5ソフト「任豚を鍛える大人のPSトレーニング」にありがちなこと
『進撃の自民』第2期オープニングテーマ『晋三を捧げよ!』にありがちなこと
モーニング娘。'22さんがアンジュルム「マナーモード」をカバーした時にありがちなこと
情強にありがちなこと
競象にありがちなこと
削除人にありがちなこと
バカにありがちなこと
競象にありがちなこと
ホモにありがちなこと
女性にありがちなこと
二郎にわかにありがちなこと
金村美玖にありがちなこと
CR欅坂46にありがちなこと
高級店にありがちなこと
ブサヨにありがちなこと
荒磯部屋にありがちなこと
独身貴族にありがちなこと
藤井400段にありがちなこと
自称読書通にありがちなこと
岩田康厩舎にありがちなこと
CR鬼滅の刃にありがちなこと
乙女ゲーにありがちなこと
CR鬼滅の刃にありがちなこと
バカにありがちなこと 10
熊本県民にありがちなこと
JR福永駅にありがちなこと
白鵬部屋にありがちなこと
フェラ中にありがちなこと
恒例独身女にありがちなこと
馬鹿な奴にありがちなことw
夜勤にありがちなことwwwwww
京都大学物語にありがちなこと
バカな女性にありがちなこと
ラ板のオフ会にありがちなこと
CR三浦皇成にありがちなこと
夏休みの承太郎にありがちなこと
ネトウヨにありがちなこと88
チーズ牛丼顔にありがちなこと
乃木坂10期生にありがちなこと
田舎の中学生にありがちなこと
乃木坂の写真集にありがちなこと
普通の日本人にありがちなこと

人気検索: 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 少女スレ Starsession 繧キ繝ァ繧ソ蟆丞ュヲ逕溘♀縺。繧薙■繧? ポロリ 姫川優花 ロリjsパンチラ 小学生の腋毛 あうロリ画像 剃り残し
20:54:00 up 3 days, 10:05, 0 users, load average: 7.69, 7.74, 8.08

in 0.855220079422 sec @0.855220079422@0b7 on 041109