1 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 08:31:23.01 ID:V9FDmMLY
2 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 08:32:10.26 ID:3veGf8as
一気にあげてきたな。口町は落ちてきた。2位はいけるかも
3 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 08:32:46.93 ID:5M9nrJc0
下りが本領だったんか。
4 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 08:33:32.11 ID:ycVh7o0Y
宮下がんばれ
5 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 08:34:11.17 ID:3veGf8as
千葉ちゃんは後半がやばかったからね
6 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 08:35:26.31 ID:/7haht8z
芦之湯までで離されたけど、小涌園まではあまりかわらずにきたな
7 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 08:35:50.76 ID:npvN+9HI
宮下競技やめるのか
最後走れてよかったな、がんばれ!
8 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 08:36:28.95 ID:hqoyl7zj
日大???
9 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 08:40:38.79 ID:mFsgbFs6
なんかヤバそうだな。タイムやはり良くないわ。さっきの日テレの伝え方は誤解を招くわ。
10 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 08:40:45.90 ID:0yVGlqSp
1年坊に引き離されるとは・・・
11 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 08:42:02.33 ID:V9FDmMLY
下り終わったら更に離されそう
12 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 08:42:34.68 ID:5M9nrJc0
>>10 小野田は適正ありそうだな。
しょうがなさそう
13 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 08:43:03.06 ID:0yVGlqSp
青学強すぎ、7区は最強だしな。
14 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 08:43:34.64 ID:ORUwsiNy
青学の一年生は後半やばいぞ
15 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 08:44:39.02 ID:0yVGlqSp
日大が追いついてきたな・・・
16 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 08:44:42.04 ID:J/z8uPGT
いつの間にか後ろが日大になってる
17 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 08:45:37.59 ID:J/z8uPGT
日大は宮下と同じくらいのタイムだから山梨の選手がブレーキみたいだね
18 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 08:45:52.83 ID:V9FDmMLY
離されたな
19 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 08:46:55.39 ID:3veGf8as
小野田飛ばしすぎ。絶対最後ばてる
20 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 08:47:24.92 ID:iSEzcO3U
大八木、其田は切腹だな
21 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 08:49:27.71 ID:Es7A+dzP
せめて五分差以内でゴールしてほしいな
22 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 08:50:28.11 ID:iK1SqJi9
>>19 ばてないんだよなぁ。
軟弱駒澤とは訳が違う
23 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 08:50:54.21 ID:8P8aC82X
安定の1区間で1分ずつ離されてるな。
ゴールの頃には10分近い差になってそう。
24 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 08:50:55.29 ID:1b2bO5eW
青学強すぎだな。宮下は頑張ってるよ。
25 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 08:52:16.33 ID:My68+vEZ
毎回ブレーキの選手がいるよな
東洋なんかはここ最近区間二桁順位のランナーいたことないような
最近だけ見ても湯地、馬場、其田…
26 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 08:52:40.93 ID:5M9nrJc0
口町と大差ないから責められんだろ
27 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 08:58:10.25 ID:ycVh7o0Y
宮下は持ちタイムのわりに頑張ってるよな
28 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 08:59:22.91 ID:5M9nrJc0
早稲田こりゃお手上げだわ。
しばらく強いままだなこりゃ。
29 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 08:59:37.52 ID:5M9nrJc0
早稲田じゃなかった青山
30 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:02:12.44 ID:ORUwsiNy
秋山二等兵の区間新に期待
宮下頑張れ
31 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:04:33.35 ID:V9FDmMLY
7分ぐらいかな差は
32 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:06:12.57 ID:Es7A+dzP
7分か…
33 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:06:31.38 ID:ycVh7o0Y
宮下お疲れ様
西山頑張れよ
34 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:06:33.48 ID:5M9nrJc0
宮下お疲れ。
西山意地見せろー
35 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:06:47.68 ID:XMSslS3j
1分縮める予定が
2分差を広げられてるって
どういうこと
36 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:07:03.25 ID:J+sRS5fd
やっぱりブレーキか
37 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:07:18.80 ID:5M9nrJc0
38 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:07:57.59 ID:J/z8uPGT
実力通りじゃね
39 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:08:31.30 ID:iK1SqJi9
ほらみろ、ばてなかったろ>小野田
鍛え方が駒澤とは違うんだよ
40 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:08:35.71 ID:wK9S7KiU
6区終わって7分33秒差か
41 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:08:56.19 ID:9YXkbDeS
糞遅かったな
一年に走らせたほうがまだよかったんじゃないか
42 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:10:08.84 ID:3veGf8as
青山はおかしすぎるよ。人間じゃねーよこいつら。
43 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:11:26.17 ID:My68+vEZ
駒澤のトレーニング何やってるのか知らんけど青学みたいに体幹しっかり鍛えた方がいいんじゃないの?
44 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:12:51.74 ID:J/z8uPGT
青学はハーフ62分前半とか1万メートル28分30秒台の選手を押しのけて出てきているのだから
あれくらいで走ってもあっそうって感じだろ
45 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:12:52.90 ID:/7haht8z
やっぱり専用機作りしてる大学が強いという事だな。
46 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:13:21.31 ID:DLnphJ0F
>>43 大八木は体感?なにそれ美味しいの?
っていう人だから…
47 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:13:21.57 ID:5M9nrJc0
>>42 柏原最終年の東洋もだね。
東洋も長期政権作り始めてるしトレーニング見直さんといかんのだろうな。
48 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:13:55.43 ID:AvpFXE+C
区間9位
49 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:16:02.30 ID:s3KUDcx0
6区で勝てないとなると全区間で青山に負けるなこりゃ
50 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:17:12.15 ID:8P8aC82X
宮下、区間9位の60:44。
申し訳ないが仕事したとは言えない。
51 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:17:57.87 ID:HmC8KZbT
区間9位か
もう少し期待してた
宮下4年間お疲れ
52 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:18:46.33 ID:+JQ7BfRk
冬の時代の幕開けになりそうだなぁ
今の3年が抜けたらマジでやばい
53 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:19:22.91 ID:3veGf8as
西沢のほうがまだ仕事していた感はあるね。無難だったが
54 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:20:22.88 ID:ORUwsiNy
55 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:20:34.12 ID:PYmcsfz0
西澤は走力が6区に来る選手じゃないから
ハーフ62分30だぞ
56 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:22:33.19 ID:kav7NxcO
こりゃ、ゴールでは10分以上の差になるな。
このまま、誰一人として青学に勝てないんだろうな。残りも2830ばかりだし
57 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:23:35.74 ID:Es7A+dzP
素材の差なのか
指導力の差なのか
あるいはどちらもか
青学の天下続きそうだなー
58 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:24:59.04 ID:J/z8uPGT
最近の青学とか新一年の東海とかとはスカウト力が全然違うからな
59 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:26:51.18 ID:kav7NxcO
八区の下田とかも区間新出しそう
60 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:26:59.33 ID:9YXkbDeS
スカウトで勝ちまくってたときも全然勝てなかったのが痛いな
61 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:27:47.26 ID:OP5X6nub
駒澤も数年前までは常にスカウトランキングトップで箱根連覇してたじゃねえか
62 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:28:01.50 ID:My68+vEZ
来年以降も厳しいだろうな
駒澤は期待できるの工藤、中谷くらいか
63 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:29:04.62 ID:b+I+o0JI
驕れる者久しからず
64 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:29:43.57 ID:3veGf8as
こりゃしばらく暗黒だな
65 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:30:09.55 ID:J/z8uPGT
駒澤のスカウトは優秀な選手を3人
青学は7,8人
東海は世代上位10人根こそぎだからかなり違うけどね
66 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:30:47.08 ID:zJqTT2zd
宮下はよく頑張ったよ
高校時代の駅伝実績は東京都高校駅伝1区15位(32:19)だから
67 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:30:57.68 ID:9w1Jsl1/
もう馬場ぐらいしか期待できない
頑張って区間賞とってくれ
68 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:31:53.46 ID:5M9nrJc0
>>52 なんか毎年それ言われてるけどな。
まあ優勝候補じゃなくなったらそれなりに応援するさ。
69 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:32:31.26 ID:e2jJc5mc
西山は期待できる。やると思う。
70 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:33:56.03 ID:Es7A+dzP
なんで東海こんなスカウトいいんだ?
両角の影響?
71 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:36:01.88 ID:1b2bO5eW
テレビに映してさえ貰えなくなったな
72 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:37:10.59 ID:zHUx03R2
両角さんは悠基上野大迫とか高校時代に指導してた実績がある
オリンピック目指すランナーなら行きたいんじゃない?
現役も荒井が1500mで日本選手権優勝とかトラックで上目指すには良い大学だから
73 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:38:57.95 ID:8P8aC82X
>>70 監督の母校とか、練習環境とか。
高3の進路って結構早く決まるから、
その後にその選手が伸びたってこともよくある。
74 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:39:46.98 ID:DLnphJ0F
>>70 条件がめちゃくちゃいい
駒澤で3枠までの条件を東海だと10数枠使えるなら
そら集まるわ
75 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:42:18.81 ID:0kSPXB+x
西山ってほんとにゴミだなw
もうみたくないんだがw
76 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:42:49.41 ID:wzPb+UH9
>>70 あと佐久時代に他の高校と合同合宿してパイプも作ってる
77 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:43:09.15 ID:/7haht8z
桜岡にも離されて西山はもうダメなんだな
78 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:43:14.36 ID:8P8aC82X
あー、西山ですら離されてる。
小椋に負けても、櫻岡には勝って欲しい。
79 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:43:15.84 ID:J+sRS5fd
西山は青山東洋に1分離されたか
西山が一皮剥けないと来年厳しいよ
80 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:43:18.02 ID:lds8+zWz
本当、西山って凡走ばっかだな。
こんな区間にしか置けねーよ
81 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:44:33.44 ID:KKuhkmyD
西山やる気あんのかよ。
82 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:44:56.24 ID:QYQ8J8DF
ぶっちぎりで区間賞・・・ね
83 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:45:13.66 ID:zHUx03R2
大学に育成力求める高校生は青学に行くだろうし今後は厳しいわ
昨日の高本を見て高校から伸びなくてもでれると、楽を求めたいトップクラスの選手には人気出そうだけど
84 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:45:39.93 ID:My68+vEZ
西山は悪くはないんだけど快走って言えるほどの走りを見たことがないw
85 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:45:51.88 ID:cShR+4AR
早稲田光延にまで負けてるぞ
86 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:46:05.07 ID:81bIwsSp
西山って1年のとき将来のエース候補と言われてたのにな。
87 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:47:45.76 ID:UFAyyO7l
西山カス過ぎる
88 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:47:56.85 ID:wzPb+UH9
現時点で区間9位www
89 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:48:23.66 ID:0kSPXB+x
西山わるすぎだろw
今の箱根のレベルで区間10位とか論外だって
3位以内で合格のレベルだわ。
90 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:48:33.41 ID:o9y2vZOK
復路の駒沢っていつも後ろ前も離れたとこで走ってるから見ごたえがないんだよなぁ。
91 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:49:36.54 ID:Es7A+dzP
もう西山は諦めた
92 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:50:17.37 ID:sRlHFUBD
やはり西山はこんなもんだよな、今年は過去2年より明らかに遅い。
二宮通過も10位じゃなあ、馬場の区間賞に期待しよう。
93 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:50:29.64 ID:de3WaB8R
塩澤を取るためとは言え、こんな屑を使わなければいけないのか…。
94 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:50:53.38 ID:C1k8DzgP
暗黒時代突入だわ
95 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:52:15.11 ID:3Clshbtt
藤田が来て弱くなった
大八木さんが辞めたら暗黒だな
96 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:52:20.27 ID:bNxUFgrq
いっそシード落ちしないとダメかもね
97 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:52:52.44 ID:VqPHb7eL
全区間で青学に負けるなこりゃw
大八木の根性論じゃもう無理じゃね
98 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:53:53.00 ID:wzPb+UH9
大学史上初箱根ランナーにも負けてる。3位だけは死守して欲しい。
99 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:54:07.02 ID:+PIpbT7f
>>90 去年は馬場のおかげで東洋と競ってて面白かったじゃん
てか西山はほんとに走りが重いなあ闘志も見えてこないし
高校時代みたくボーズにでもしてくれたらまだやりそうなんだけど
100 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:54:12.67 ID:mFsgbFs6
宇賀地がコーチしてくれたら、メンタルも含めて指導良さそうだけど。藤田は柏原でも悩んでしまった気がするけど。
101 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:54:18.16 ID:iK1SqJi9
青学は1・2年生にもエース候補がゴロゴロ
それに比べて駒澤はクズしかいない
この先10年くらいは優勝できないな
102 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:54:35.03 ID:Siux4SnS
>>71 大丈夫
8区は馬場だからバンバン映してもらえる
103 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:55:14.36 ID:NoA5PE+H
>>93 塩澤が来ると考えてるのがまずおかしいわ
監督東海出身の初めて自分が育てた大物 駒澤に来るわけない
104 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:55:58.67 ID:+JQ7BfRk
西山もこんなに弱い選手じゃなかったと思うんだけどなぁ
105 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:56:40.14 ID:VqPHb7eL
>>104 全日本でもアカンかったし調子悪いんじゃねーの
106 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:56:47.85 ID:NoA5PE+H
其田は実力通りでも 中谷が負けてる時点で終わってるわ
107 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:56:49.90 ID:wzPb+UH9
馬場って暑さ弱いけど大丈夫だよね?
108 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 09:59:07.02 ID:IwlUZe2A
コーチは正仁のままの方が良かったんじゃ…
109 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:00:01.88 ID:sRlHFUBD
>>96 シード落ちてから優勝できなくなったんだけどな。
110 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:01:10.33 ID:de3WaB8R
大八木の育成力も終わりだが藤田はもっと無能。
育成の年で1年が誰も出てこなかったのは藤田の責任。
藤田がいる限り駒澤の浮上はない。
早ければ来年の箱根はシード争いだよ。
111 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:02:41.55 ID:5M9nrJc0
いくらなんでも見切り早すぎだろ
まあ藤田は優しすぎる雰囲気あるからな
112 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:03:05.64 ID:Es7A+dzP
日体に捲られないよな?
113 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:03:25.59 ID:cShR+4AR
大磯で西山は桜岡とも一分差か・・・
114 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:05:10.50 ID:0kSPXB+x
7区3回目でこのレースとか
もう4年次はしらなくていいわw
115 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:05:52.06 ID:bt95sCF0
>>110 来年は工藤中谷大塚がいるから大丈夫だろうが
再来年はシード落ちだろう
5区走れそうなのが新入生ふくめ2年以下で全くいないからな
116 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:07:51.33 ID:5M9nrJc0
>>115 5区は距離短縮されそうだけどな。
早ければ来年から。
117 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:07:58.04 ID:wzPb+UH9
西山は単独走苦手なんだとプラスに考えてみる
118 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:08:04.02 ID:8P8aC82X
あー、西山ですら離されてる。
小椋に負けても、櫻岡には勝って欲しい。
119 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:09:31.85 ID:wK9S7KiU
9分近い差だな
120 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:09:37.42 ID:ycVh7o0Y
どうしようもないな。
121 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:10:15.13 ID:/7haht8z
約20年間も優勝争い楽しめて嬉しかったわ。
122 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:10:31.12 ID:0kSPXB+x
なんて迫力のないスパート
123 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:11:08.86 ID:0yVGlqSp
名選手、名監督ならず・・・
124 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:11:32.17 ID:1b2bO5eW
馬場がんばれ
125 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:12:05.11 ID:kav7NxcO
馬場が下田に勝てないと、全区間負け確定。
126 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:12:32.49 ID:Es7A+dzP
再来年辺りシード争いだな
三強って呼ばれるのも来年まで
127 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:12:34.02 ID:3veGf8as
馬場の区間賞にだけ期待したい
128 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:12:45.27 ID:bNxUFgrq
駒澤の駅伝がだめなら何も無いじゃん
129 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:13:13.81 ID:AvpFXE+C
最後は詰めたか
130 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:13:59.26 ID:de3WaB8R
>>115 その3人以外が学連選抜にすら負けるレベルなら、展開次第でシード落ちは充分考えられる。
131 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:15:00.67 ID:mFsgbFs6
塩澤は駒澤に来ないよ。
132 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:18:10.42 ID:de3WaB8R
塩澤だって嫌だろw
工藤以外自分よりはるかに弱いのしかいないんだぜ。
133 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:21:21.63 ID:5M9nrJc0
上武監督止めろよ。。
134 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:21:30.11 ID:v0NSFWW2
>>70 両角さんは佐久長聖出身だから佐久の有力ランナーを根こそぎ引っ張って来れるからね
目立ち過ぎ感はあるけどやっぱり現代っ子は青山の自由な雰囲気が好きそうな感じはするね
135 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:22:47.79 ID:0kSPXB+x
これで区間4位だからな・・・
もはや区間順位とかじゃなく東洋、青学にどれくらい負けたかどうかだよな評価するポイント
136 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:24:07.49 ID:/kPbBARy
まだまだ団子だが、シード争いは11位の帝京までか
だいぶ絞られてきたな
137 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:25:45.31 ID:mrBYPOIe
西山区間4位までは挽回したのね
138 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:25:55.88 ID:My68+vEZ
出雲も全日本も獲れなかった割には大健闘じゃないの
正直5位くらいだと思ってたし
139 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:26:42.00 ID:8P8aC82X
西山64:22の区間4位、言うほど悪くないな。
豊後と同等、久我より速い。
140 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:26:57.78 ID:DLnphJ0F
西山箱根7区
1年3位64:04
2年2位63:26
3年4位64:21
誰か擁護してやれよ
141 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:27:12.48 ID:0kSPXB+x
もう区間順位じゃなくトップとどれくらい差つけられたかで評価すべきだろ。
142 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:27:51.59 ID:0kSPXB+x
こんな走りで悪くないとかいってるからいつまでも有力ランナー扱いされてるんだよw
143 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:27:51.96 ID:J/z8uPGT
7区の区間10位くらいを見るともうこの時点で気温の影響ありまくりだからここからは3位キープの安全運転だな
144 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:30:52.03 ID:L4uaHKxB
加藤 西脇
田辺 伊賀白鳳
このくらいだろうな 他誰かいるの?
145 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:31:05.82 ID:0kSPXB+x
しかし28分台がよーさんいたらこういうレースできるはずなんだけどなあ。。。
146 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:33:37.00 ID:IwlUZe2A
147 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:33:42.28 ID:fZx7Rmok
昨日駒澤までは追いつけるとか言ってた馬鹿は誰だよ。
離されてるじゃないかw
148 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:35:21.25 ID:kav7NxcO
馬場も下田に大差負けしそうだな。
こんな大敗くらってどうするんだろう。
去年と違って、全員まともに走ってるからねぇ。
青学が速すぎるというか、実力差がありすぎる。
149 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:36:27.93 ID:5M9nrJc0
青山は異常すぎるからな。
参考外。
150 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:36:28.58 ID:Es7A+dzP
大八木の限界かなあ
151 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:36:53.43 ID:bNxUFgrq
青学ドーピング検査した方がいいレベル
152 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:38:32.53 ID:J/z8uPGT
メンバーを見たら青山の復路は往路より強いくらいなのに
なぜか過小評価してるやつがいたからな
153 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:40:17.52 ID:V9FDmMLY
8区 茅ヶ崎 6.7km 個人
下田(青学) 19:49
吉田(明治) 20:01
木卯(早大) 20:12
馬場(駒澤) 20:13
木木(東海) 20:21
吉田(日体) 20:22
山崎(帝京) 20:23
154 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:41:15.85 ID:5M9nrJc0
後半次第かな。
下田はそのまま行きそうだけど、明治早稲田は後半微妙かと。
155 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:43:43.39 ID:e2jJc5mc
冷静に見てる人は、往路で青学に勝てなかったら、復路での挽回は難しいと
思ってた。昨日の1区の結果がすべてだった。青学が強すぎたというべきだろう。
156 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:44:27.23 ID:QYQ8J8DF
監督から「遊行寺坂から勝負」と言われているわけで。
157 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:46:10.59 ID:EVOv79S5
馬場は5区から逃げたのか
情けない
158 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:48:40.37 ID:/7haht8z
西山は大磯〜平塚で小掠、桜岡より速いのはラストが強いというか
単独走での配分ができてないんだよな。
今さらだけど、だから1区向きなんだよな。
159 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:49:47.50 ID:W/dRQpCj
体幹はどこも昔からやってるよ。
神屋が現役の頃にも神屋のHPに書かれてたくらいだし。
160 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:49:56.58 ID:iK1SqJi9
青学はいい選手がどんどん入ってくるし入学後の成長力もすごい。
駒澤は何年も優勝候補止まり続けてるうちにいい選手が青学東洋早稲田に流れるようになった。
これは監督変えれば改善されるかと言えば全くそんなことはない。
まさに暗黒時代に突入と言ったところか
161 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:50:43.73 ID:bt95sCF0
西山は1区向きだが
もはや3大駅伝1区で上位にいける力はないからな
昨日も1区なら其田の位置だろう
162 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:54:22.31 ID:sDD5Pcu0
本当にドーピング疑いたい
163 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:54:35.10 ID:5M9nrJc0
>>160 個人的に箱根より大事だと思ってる全日本は勝ってるんだけどなぁ。
164 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:55:37.83 ID:W/dRQpCj
ただ体幹を鍛えたらブレないという単純なものではないらしい。
徳本だか誰かが書いてたぞ。
165 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:59:13.22 ID:9w1Jsl1/
下田はええ
166 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:59:36.81 ID:kav7NxcO
馬場もダメだ
167 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:59:43.38 ID:s3KUDcx0
原は出岐の育成成功体験が活かされてるな
藤田の成功を活かして黄金期を作った大八木と似てる
168 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 10:59:44.13 ID:tlOSOu8K
学生スポーツには潮目がある
しかし上位に踏みとどまっているのは一定の評価はしてもよかろう
タラレバになるが青学さえいなければ優勝争いも可能なレベルを保持している
まあ、そこがたかが大八木されど大八木なんだろうな
169 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 11:00:26.94 ID:W/dRQpCj
なんでvol2なの?
10年以上前から駒大のスレあったのに
170 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 11:01:17.73 ID:iK1SqJi9
>>163 その全日本ですら青学東洋に後塵を拝しているからなぁ
171 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 11:08:04.65 ID:Eh63PVTO
御母様も応援してますよ
172 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 11:09:41.87 ID:1b2bO5eW
馬場だって悪い訳じゃないでしょ。
青学が強すぎるだけ。先頭効果とかのレベルじゃない。
173 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 11:09:57.86 ID:e2jJc5mc
馬場、よく走ってる。
174 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 11:12:30.28 ID:V9FDmMLY
東洋とは差詰めたなたぶん
175 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 11:12:47.62 ID:tlOSOu8K
最低限3位キープ、2位なら上等なんだろうな
176 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 11:15:37.10 ID:ycVh7o0Y
馬場ちゃんラストー
177 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 11:15:49.03 ID:V9FDmMLY
4分ぐらい差あったからかなり詰めたな
178 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 11:16:40.12 ID:Eh63PVTO
其田が出迎えか
179 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 11:17:17.06 ID:sDD5Pcu0
馬場本当に頑張った!
180 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 11:17:21.74 ID:1b2bO5eW
馬場おつかれさま。良い涙だな。
181 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 11:17:49.15 ID:iWC/57So
スカウトどうかせん限り勝てんわ
182 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 11:17:55.72 ID:8P8aC82X
65:22は立派!
馬場よくやった!
これで笑って卒業できる。
183 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 11:18:03.50 ID:EVOv79S5
馬場www
184 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 11:18:16.62 ID:3gdwSYQl
マーチクラスの大学が同等の環境なら、卒業後考えたらそっちいくわ。
185 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 11:18:37.50 ID:5M9nrJc0
其田と馬場ちゃん付き合ってるの?
186 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 11:19:36.72 ID:AvpFXE+C
馬場4年間お疲れ様
ありがとう
187 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 11:19:37.34 ID:5M9nrJc0
>>184 駒澤陸上部OBの進路めちゃくちゃいいんだけどな。
188 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 11:21:15.44 ID:0yVGlqSp
繰り上げは勘弁してくれ・・・
189 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 11:22:08.63 ID:kav7NxcO
190 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 11:28:33.38 ID:kav7NxcO
馬場区間2位か。
でも1分差。。
191 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 11:31:03.09 ID:Eh63PVTO
東洋の走り怪しかったよね
192 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 11:32:35.84 ID:0yVGlqSp
しばらく青学時代が続くな。
193 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 11:33:27.47 ID:t/fXj4YJ
なんJからだけど頭おかしい
青山学院 vs 青山学院以外オールスターズ
1区 久保田和真 1:01:22 1:01:44 横手 健 明治大
2区 一色 恭志 1:07:35 1:07:04 服部 勇馬 東洋大
3区 秋山 雄飛 1:02:24 1:02:53 中谷 圭佑 駒澤大
4区 田村 和希 0:55:17 0:55:42 石橋 安孝 東海大
5区 神野 大地 1:19:17 1:18:24 ダニエル・M・キトニー 日本大
6区 小野田勇次 0:58:31 0:58:09 秋山 清仁 日体大
7区 小椋 祐介 1:03:08 1:03:46 櫻岡 駿 東洋大
8区 下田 祐太 1:04:21 1:05:22 馬場 翔大 駒澤大
8:31:55 8:33:04
194 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 11:33:34.29 ID:s3KUDcx0
東海も来年から強いらしい
195 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 11:36:23.80 ID:9YXkbDeS
>>193 青山学院以外のオールスターズなら雑魚区間にもエース使えるから流石に勝てる
196 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 11:36:34.24 ID:ORUwsiNy
アクシデントがない限り順位を上げることはできそうもない
せめて駅伝くらいは青学に負けたくなかったよな
197 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 11:49:52.04 ID:V9FDmMLY
権太坂 7.7km 個人
高木(東海) 22:46
井戸(早大) 22:57
河村(山学) 23:00
周防(日体) 23:03
海老沢(中学) 23:04
柴田(学連) 23:04
原_(大東) 23:04
齋田(明治) 23:05
高橋(東洋) 23:09
二岡(駒澤) 23:11
中村(東洋) 23:21
198 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 11:58:35.80 ID:atXMFIF3
3強は前半は抑えて入っているから、競争している後ろとは違う
後半になればわかるよ 上位と下位が大分入れ替わっているから
199 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 11:58:46.29 ID:5M9nrJc0
シード争いのところが飛ばしてるからな。
後半勝負だよ
200 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:00:24.64 ID:5M9nrJc0
おお詰めてる
201 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:01:24.88 ID:V9FDmMLY
詰めてきたね
202 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:02:21.67 ID:wzPb+UH9
二岡区間賞頑張れー!
203 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:03:31.25 ID:Es7A+dzP
二岡ええで
204 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:03:32.64 ID:YrDz55QE
ふたおか良いね〜
205 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:03:58.58 ID:z3SVwGQo
二岡は昔の駒澤みたいな選手
無名の選手が叩き上げで強くなった
206 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:03:58.74 ID:8P8aC82X
青学にも弱い選手がメンバー入りしてて、少しは安心した。
207 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:04:05.97 ID:8sZj2LOc
におかさんではないんですね
208 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:04:33.01 ID:DaV28PFJ
二岡ええやん
209 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:06:29.35 ID:TzGwPVNu
二岡区間賞がんばれ!
210 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:06:50.36 ID:V9FDmMLY
区間3位まで上げたか
211 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:12:58.10 ID:Es7A+dzP
区間賞は厳しいかなあ
212 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:16:04.76 ID:ykjeWxUm
二岡頑張ってるなぁ
213 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:19:45.10 ID:6PLsBsei
二岡は20,2kで高橋に対して49秒勝ってる
後半かなりあげてる
区間賞あるぞ
214 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:21:33.65 ID:6PLsBsei
二岡去年の其田より30秒速い
68分台ペースだぞ
215 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:22:39.73 ID:Es7A+dzP
東洋と二分切った
216 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:22:42.02 ID:kav7NxcO
217 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:23:24.23 ID:6PLsBsei
と思ったら勘違いだった
70分切りペース
高木との区間賞争いか
218 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:24:16.61 ID:V9FDmMLY
1分30秒ぐらいだといいな
219 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:26:14.98 ID:kav7NxcO
一番の快走。素晴らしい
220 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:26:18.03 ID:5M9nrJc0
おお、9分台!
221 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:26:25.36 ID:Es7A+dzP
二岡おつ
222 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:26:32.00 ID:ycVh7o0Y
二岡お疲れ!頑張ったな!
223 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:26:42.62 ID:V9FDmMLY
頑張ったな
224 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:26:52.75 ID:z3SVwGQo
二岡69分台!
225 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:28:09.49 ID:kav7NxcO
生麦で、井戸、高木と六秒差。
まさかの区間賞あるか。
一番、可能性無いと思ったが。
226 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:28:13.11 ID:8i9/pcU8
二岡やるやん!
227 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:28:17.89 ID:e2jJc5mc
二岡、東洋との差を1分以上詰めている!
228 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:28:33.59 ID:YrDz55QE
二岡よく頑張った!
もしかしたら区間賞も?
229 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:28:46.36 ID:lds8+zWz
密かに期待していた二岡、4年間の集大成やったな!
あとは早稲田井戸やらのタイム次第…
230 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:28:48.09 ID:uZFSp8Ey
このコンディションで69分台は立派
231 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:30:37.51 ID:ykjeWxUm
井戸に負けたな残念
232 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:31:08.30 ID:+PIpbT7f
あー残念
でも頑張ったおつ
233 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:31:29.10 ID:z3SVwGQo
惜しかった
234 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:31:41.44 ID:8i9/pcU8
何秒足りなかったの?
235 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:31:47.35 ID:8i9/pcU8
何秒足りなかったの?
236 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:32:12.30 ID:DLnphJ0F
2秒で逃した
237 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:32:33.27 ID:kav7NxcO
一人だけでも青学に勝ってくれて良かった
238 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:32:35.15 ID:8i9/pcU8
うわぁーーーー
惜しすぎる
239 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:33:35.32 ID:YrDz55QE
ああん惜しい
240 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:33:53.34 ID:e2jJc5mc
惜しかった!
241 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:33:58.38 ID:z3SVwGQo
4年の意地を二岡は見せてくれた
242 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:36:00.92 ID:kav7NxcO
馬場と二岡は上出来。
素晴らしい。
243 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:36:05.13 ID:W/dRQpCj
二岡も卒業してこれから暗黒時代なのかな…
244 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:36:58.77 ID:f7E+g4El
青学にタイム上回ったの初めてなんだな・・・。
二岡に救われたな・・
245 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:39:15.88 ID:8i9/pcU8
場違いだが神奈川、かわいそうだ。
2年ぐらい前はちょこまかしたよな。どこだったっけ?
246 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:40:28.04 ID:f7E+g4El
やっぱ西山がなあ・・ ここまで伸びないとは
247 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:40:36.07 ID:J/z8uPGT
東洋と1分35秒差だからちょっとだけ2位の可能性も出てきたな
まあこの暑さで無理してアクシデントは勘弁だから無理はしないで欲しいけど
248 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:42:12.99 ID:sDD5Pcu0
二位に入りたい!
がんばれYOSHIKI
249 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:45:31.79 ID:e2jJc5mc
3位は磐石、2位を目指して頑張れ!
250 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:45:40.64 ID:W/dRQpCj
前半自重したのか?
蒲田で30秒は離されすぎ。
251 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:45:46.98 ID:92U8ymuq
差は広がったか…まぁ3位なら御の字かな
252 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:46:01.62 ID:19+p31OS
中村酷えなあw
もう東洋から30秒離されてます。
253 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:46:09.57 ID:kav7NxcO
中村。 少しは追いかける気概見せようよ。。
254 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:46:12.74 ID:Wg4mtGy9
二岡69:49よくやった!
ウチは伝統的に9区は無類の強さやね。
終戦後にね・・・。
255 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:47:20.38 ID:s+hPth/W
二岡君が四年間でこれ一回しか出れなかったのがなあ
なぜか知らんが駒澤ファンより東洋ファンからずっと評価されてたけど、今日ようやく実力を発揮できたね
おめでとう、お疲れ様二岡君
256 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:47:24.75 ID:Es7A+dzP
中村ァ…
257 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:48:28.90 ID:8i9/pcU8
西山の入学時に中谷へライバル意識を燃やし、エースになるとか言ってたが、諦めてるのか。中谷どころか後輩の工藤に抜かれ、大塚にも抜かれ。すげぇ微妙なポジションに成り下がってるやん。
258 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:49:56.74 ID:5M9nrJc0
久我世代の西澤といいやっぱり育成力はあるな。
チャンス与えてやろうよ。
259 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:50:13.51 ID:19+p31OS
西山は何であんなに落ちぶれたんだ???
260 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:50:35.49 ID:6PLsBsei
>>257 今さらかよw
西山とかもう1年以上前から期待してないわ
261 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:51:12.14 ID:z3SVwGQo
安全運転だな
仕方ない
262 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:51:15.61 ID:8i9/pcU8
誰やこのアンカー?
駒澤の中村は中村匠吾だけで十分だ。
こんなのが出るんだからやはり層が薄かったね、、、。
263 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:51:17.71 ID:kav7NxcO
実力なのか自重なのか分からないが、
蒲田では区間最下位レベルになりそう。
暑さもあるし、3位キープに切り替えたのかな。
264 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:51:21.59 ID:sDD5Pcu0
来年は工藤、大塚、中谷以外は心配だらけだ。再来年なんて。。。
265 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:52:46.97 ID:YrDz55QE
中村蒲田で8人中8位…
266 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:54:03.96 ID:cShR+4AR
267 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:54:21.84 ID:ZRcypPhs
前も後ろも差があるから脱水のリスクと天秤にかけて自重
268 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:55:00.64 ID:8i9/pcU8
>>265 箱根に出ることがこいつのゴールだったんだ。
しょうがないよ。
しかし、とろくせぇ。闘争心の欠片もない。
湯地2世か?
269 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:55:08.79 ID:e2jJc5mc
>>264 工藤がいる!
それに育ってくるよ、他にも。
270 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:55:17.83 ID:Es7A+dzP
村山中村窪田
高林ウガチ深津
この辺が居た頃が懐かしい
271 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:57:05.84 ID:kav7NxcO
来年は下手したらシード争いかねぇ。
西山入れても計算出来るのは4人だけ。
272 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:57:28.08 ID:Pd9K1XlE
二岡は区間賞は逃したが仕事はしたね
最初で最後の箱根お疲れ様
中電工に行っても頑張ってねby山陰ヲタ
273 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:57:34.99 ID:ukW30a2d
274 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:57:36.53 ID:cShR+4AR
あら、蒲田で中村は区間最下位・・・
275 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:58:16.12 ID:Es7A+dzP
中村ふざけんなよ
276 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:58:23.34 ID:wzPb+UH9
区間最下位w
277 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:58:49.47 ID:W/dRQpCj
これなら思い出のために高月使ってやった方が良かったな。
278 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:59:31.80 ID:Es7A+dzP
こんな奴出さなきゃいけないほど層薄くなったんだな…
279 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 12:59:36.89 ID:kav7NxcO
280 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:00:15.28 ID:5M9nrJc0
おいおい。。。
下使ったほうがよかったやん
281 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:00:37.73 ID:mrvpaGm0
3位をキープしてゴールしてくれたらいいって状況だな
282 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:00:48.32 ID:UOXldBqi
仮にプラン通り往路で主導権握ってたとしてもここらで抜かれる気しかしない
283 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:00:56.81 ID:5M9nrJc0
せっかくの二岡の激走が無駄になったな。
284 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:00:58.45 ID:sDD5Pcu0
おっそ。
なんだこりゃ。
高本がまともに見えるレベル
285 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:01:02.96 ID:Pd9K1XlE
286 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:01:54.56 ID:W/dRQpCj
松下松村内田田中塩川糟谷
この辺りの頃は楽しかったなあ。
287 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:01:55.16 ID:kav7NxcO
八ッ山では更に遅れてそう。
東洋と3分差くらいになってるのでは。
288 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:02:07.85 ID:Pd9K1XlE
ちょっとこれは泣けるな…
289 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:02:46.90 ID:sRlHFUBD
出雲全日本箱根のトリプルスリー達成か。
2010年度みたいな年だったな。
290 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:02:58.22 ID:8i9/pcU8
いや、良かったよ。3位単独で襷もらって。
億が一、1位で襷貰ってたら見てるうちらの寿命が縮まってた。
291 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:03:07.48 ID:sDD5Pcu0
今日の評価
宮下 23点
西山 25点
馬場 90点
二岡 95点
中村 0点
292 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:03:27.40 ID:4cwgV6k3
下-工藤-中谷-伊勢-大塚
高本-中村-浅石-西山-川戸
崩壊だろこれ 往路3位で乗り切って粘るしかないな
293 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:03:28.74 ID:5M9nrJc0
294 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:04:08.47 ID:Es7A+dzP
295 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:04:15.45 ID:4cwgV6k3
>>280 下は故障
不調でも次がこれなら出してたでしょ
296 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:04:37.46 ID:Pd9K1XlE
>>286 個人的には西田が9区を走っていた時の代が好きだった
藤田とか名ランナー揃ってた
297 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:04:38.92 ID:kav7NxcO
何かフォームもぎこちない。。
298 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:05:03.25 ID:sRlHFUBD
>>293 知ってるよ、こうしがやらかしてくれたからな。
あの時も終始早稲田vs東洋の図で駒澤は棚ぼたでしょ。
しかし中村やべーな、最下位とは・・・
299 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:05:24.06 ID:ZRcypPhs
リズムも悪くないな
自重の指示が出てるんじゃね?
300 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:05:51.40 ID:8i9/pcU8
まさかこいつまだ緊張してるのか?
301 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:06:17.58 ID:6PLsBsei
まだ半分だから
後ろはシードとか集団で飛ばしてるから
後半上がってくるかもしれんで
302 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:06:54.63 ID:QYQ8J8DF
高月君はどうしたの?
このランナーより遅いの?
303 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:07:01.61 ID:6s2k7S4O
長丁場で暑いからな
余裕を持って後半上げよう
304 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:07:35.44 ID:Eh63PVTO
高月ファンって自分だけだと思う。
305 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:08:05.50 ID:Pd9K1XlE
306 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:08:30.68 ID:sDD5Pcu0
4位転落したらこいつどう責任とるんだよ。
307 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:08:35.33 ID:W/dRQpCj
なんなんだこいつは。
こんなのしかいないのか…。
308 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:08:36.16 ID:mrvpaGm0
また開いた
309 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:09:04.44 ID:YrDz55QE
うーんこの…
310 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:09:11.17 ID:Pd9K1XlE
311 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:09:45.93 ID:kav7NxcO
青学と3分負け、東洋と2分負けか。
何かなぁ。
312 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:11:02.12 ID:5M9nrJc0
>>310 そうなんか。
アンカーは経験なくてもなんとかなるから
使って欲しかったなぁ
313 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:11:34.72 ID:/7haht8z
3分6秒ペースとか強くなる気あるのかな?
314 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:11:48.85 ID:wzPb+UH9
来年のキャプテンは中谷?
315 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:12:08.06 ID:D1aS2r0+
中村って無名校の出身っぽいけど
もしかして一般入試?
316 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:12:14.76 ID:Es7A+dzP
中村なんなんだよ
なんでこいつアンカーなの
317 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:12:32.61 ID:kav7NxcO
3位維持出きれば良いってものでもないよな。
来年に何も繋がらない。
318 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:12:55.76 ID:J/z8uPGT
4枚替えの時点で故障者がいるはずだから
たぶん下と高月は故障じゃね
ただ4区は当て馬を使ってきたってことは下は風邪で走れるかどうか微妙な感じだった可能性が高いかな
319 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:13:31.12 ID:sDD5Pcu0
あまりにも情けなすぎて涙がでてきました
320 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:14:06.90 ID:wmnYTXMA
蒲田からは早稲田藤原と縮められてないな
3位は大丈夫そうだ
321 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:14:55.15 ID:6PLsBsei
ハーフ64分26秒の中村に何を期待してるんだよw
322 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:14:56.90 ID:W/dRQpCj
>>304 俺も高月好きだぞ。
東京ヲタで風見も好きだった。
都道府県駅伝で頑張ってた高月がエントリーされた時は狂喜したがこんな奴と替えられるとは思わなかった!
323 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:18:05.55 ID:W/dRQpCj
324 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:20:53.04 ID:Pd9K1XlE
>>323 持ちタイムベストはハーフ30秒、10000m15秒位遅れる位だけど
去年4月からの今シーズンで考えたらほぼ同じじゃなかったか?
325 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:21:17.29 ID:4cwgV6k3
キロ3'07 16.5km通過
326 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:21:24.89 ID:kav7NxcO
とはいえ、来年もこの中村は走るんだよなぁ。
327 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:22:19.00 ID:ukW30a2d
17位まで上がった・・
328 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:22:27.54 ID:Es7A+dzP
4年の中村使うくらいなら下級生使って欲しいわ
329 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:23:01.33 ID:Pd9K1XlE
330 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:23:31.61 ID:8i9/pcU8
命名 サメ
331 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:23:53.63 ID:s+hPth/W
3年・・・
332 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:23:55.67 ID:s3KUDcx0
333 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:24:19.73 ID:Pd9K1XlE
334 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:25:01.72 ID:6PLsBsei
>>324 高月は1万走ってなくないか
ついでに5千は高校ベストのまま
335 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:25:33.37 ID:Es7A+dzP
336 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:25:41.31 ID:Pd9K1XlE
区間賞どこかで取って欲しかったな
337 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:26:31.33 ID:Pd9K1XlE
338 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:28:12.69 ID:e2jJc5mc
あぁー青学ゴール・・・
339 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:30:34.11 ID:19+p31OS
中村弱すぎだわ
340 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:30:44.93 ID:kav7NxcO
本当に青学に3分、東洋に2分負けそうだ。。
341 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:31:08.97 ID:W/dRQpCj
高月は実業団行くの?
引き取り手ないならコモディに引っ張ってもらったら?
342 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:31:24.80 ID:ycVh7o0Y
駒澤の時代は完全に終わったんだな…
343 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:31:52.97 ID:6PLsBsei
中谷って主将じゃなかったっけ?
344 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:32:07.97 ID:Es7A+dzP
あああ
青学と10分差か…
345 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:32:32.66 ID:ObzupqFg
6
青学 池田
東洋 小笹
駒澤 中村
8
青学 安藤
東洋 竹下
駒澤 伊勢
346 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:33:51.48 ID:5M9nrJc0
猪浦が走れなかった箱根なんだけどなぁ…
347 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:33:52.21 ID:19+p31OS
ここ数年で一番絶望感ある終わり方だね。
確かに箱根駅伝での駒澤の時代が終わったかも。
348 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:35:09.82 ID:5M9nrJc0
>>347 そっか?窪田卒業、村山中村卒業の時の方が絶望的だったけどな
349 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:35:55.37 ID:sDD5Pcu0
このランナー情けないよ
罰として男の潮吹きでもさせてやれよ
350 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:36:27.68 ID:kav7NxcO
あのペースでこんなつらそう。
単に力がないんだな。
351 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:36:52.70 ID:8i9/pcU8
中村泣いてる?
其田ヘラヘラすんな!
352 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:37:00.94 ID:vsLDBvDV
中谷と西山は良しとして其田なにヘラヘラしとるねん
353 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:37:01.17 ID:kav7NxcO
おいおい、笑ってる場合か。。
354 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:37:46.56 ID:40HSh6R0
大手町で待ってる選手たち、あまり悔しそうな顔してなかったな
355 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:37:48.48 ID:2R5HecV1
監督変えるべき。
大八木はダメだろ
356 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:38:01.70 ID:jsL5fI3C
3位で喜んでるじゃんw
357 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:38:18.28 ID:sDD5Pcu0
ヘラヘラすんなよ戦犯!!
358 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:38:19.84 ID:8i9/pcU8
中村が映ると何か10年前位にタイムスリップした気になるのは俺だけ?
359 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:38:30.05 ID:RiyCgpex
>>354 走ってなかった下が一番悔しそうな顔してたわ
それ以外は笑ってるね
360 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:38:40.83 ID:5M9nrJc0
>>355 こゆなに安定して上位のチーム作れる人材は他にはいねーからしょうがないだろ
361 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:38:46.32 ID:iSEzcO3U
ヘラヘラ笑ってんなみっともない
362 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:38:49.81 ID:s3KUDcx0
2年連続で10分差負けか
今年は神野の激走が無かっただけにショックでかい
363 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:39:11.24 ID:Eh63PVTO
>>322 軽快に走ってた高3の都道府県駅伝がいい思い出。
364 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:39:33.49 ID:llTnIhAs
なんかヘラヘラしてんな
365 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:39:36.74 ID:kav7NxcO
初めから勝てるとは思ってなかったんだな。
366 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:39:37.22 ID:wmnYTXMA
中村最後は上がったか?
大体実力通りか
367 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:39:47.92 ID:8i9/pcU8
其田がカメラに映った瞬間顔をキリッと変えたように見えたのは俺だけ?
368 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:39:59.51 ID:/7haht8z
抑えてたんじゃなくて本当にあげられなかったのか。
なら、仕方ないな。
369 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:40:08.82 ID:W/dRQpCj
下と宮下だけ放心状態
370 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:40:47.07 ID:DLnphJ0F
前回4年
村山13:34 27:49 60:50
中村 13:50 28:07 61:50
西澤 13:55 28:54 62:33
黒川 14:04 29:54 63:48
大谷 13:55 28:55 63:32
猪浦 14:04 29:17 62:32
小根山14:31 29:17 63:34
下の3人は今年なら出れてたな
64分中盤の宮下や中村
高本よりは絶対いい
371 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:40:50.91 ID:e2jJc5mc
なんだかんだで3位だからよしとせずばなるまい。
372 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:40:55.80 ID:Es7A+dzP
何かもうメンタルから優勝候補って感じじゃなくなったな
373 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:41:35.33 ID:QYQ8J8DF
NHKラジオに出演の金さん
「駒澤の選手はやりきった感が見える。
東洋の選手は青山に独走を許した悔しさが見られる」
笑っている場合じゃないと思うけど。
374 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:42:12.62 ID:wzPb+UH9
2年前の其田は悔しさが漂ってたのにな。こんな感じだと勝てれないわ。
375 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:42:26.01 ID:FhBtrwe0
お前等少し前まで2位なのにお通夜やってんじゃねーとか文句たれてた癖に今度は喜ぶなとかほざいてんじゃねーよ
376 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:42:38.05 ID:kav7NxcO
まぁ、大人と子供の戦いだもんなぁ。
百回やっても、勝てそうにない。
377 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:42:38.26 ID:sDD5Pcu0
特に其田は悔しがれよ
378 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:42:51.92 ID:tEqli53Z
中村山が抜けた今年は優勝できないのはわかってた
ただ予想以上に下級生が育ってないのが悲しい
379 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:42:54.77 ID:8i9/pcU8
こりゃ来年も3位だ!上手くいけば
380 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:43:58.37 ID:Es7A+dzP
>>375 駒オタでそんな事言ってた奴少数だと思うが
他大オタだろそれ
381 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:44:17.28 ID:ycVh7o0Y
悔しいけどしょうがない。持ちタイムから見ても順当すぎるくらい順当。
これが実力なんだよ
382 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:45:02.27 ID:8i9/pcU8
383 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:47:30.05 ID:HmwiZU7j
中村は順当かな
力なりには走った
ハーフチーム15番目くらいでしょ?
384 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:53:33.43 ID:x8rMDL9p
区間一桁と10秒くらい。
最低限の走りはしたか?
385 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:54:55.21 ID:Wg4mtGy9
中村区間12位。
初駅伝、一人旅、暑さ、まあこんなもんか。
でも次回も走ってもらうなら、全然物足りない。
386 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:55:33.26 ID:9nJJiVt6
下のポカ〜ンとした顔
入るところ間違えたか
387 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:56:52.09 ID:DLnphJ0F
中村はまあこんなもんでしょ
来年また10区でいいんじゃないか
388 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:00:48.76 ID:O6JPC09s
>>355 大八木が辞めた途端駒澤はシード権争いとかその下になりそうだけどなあ。
389 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:01:46.23 ID:W/dRQpCj
最初から最後までつまらない駅伝だった
390 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:01:46.81 ID:9nJJiVt6
できるだけ固定化してね
下-工藤-中谷-伊勢-大塚
紺野-西山-高本-川戸-中村
391 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:01:59.83 ID:KBhM0VtU
中村は入学時40秒台。
成長は見せてるから来年はもっと強くなってほしい。
392 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:04:26.54 ID:W/dRQpCj
393 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:04:46.04 ID:sRlHFUBD
97年の復路から常に20年優勝候補に挙げられてきたがもうそれも終わりなのか。
394 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:05:36.90 ID:ykjeWxUm
来年はシードギリギリかな
新入生のW中村、佐々木とかどうにか育成して下さい
395 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:06:31.86 ID:EVOv79S5
大八木と原の差
396 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:07:02.48 ID:s3KUDcx0
11時間の壁は暑いな
397 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:08:38.30 ID:f7E+g4El
工藤が8人抜きで5位集団の先頭に立ったのがピークだったなー
398 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:09:21.50 ID:CIs4SupW
よし、駒大の諸君、ウチの塩澤を送り込むから責任持って育成してくれ
399 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:12:38.67 ID:BRPBgEmR
中谷1区なら久保田と同着もしくは10秒ビハインドですんでた
それなら一色のように工藤も前半余裕持って入って67分中盤だった
3区は馬場で秋山にプレッシャーかけて伸び伸びとは走らせてなかったし
4区西山で54分台で5区大塚でマッチアップできた
400 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:12:53.48 ID:yE2U+Xj0
毎年恒例
大 八 木 悔 し い の う
401 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:13:28.98 ID:My68+vEZ
来年は一区誰が走るんだろうな
とりあえず工藤、中谷、大塚あたりは同じ区間走ってもらいたい
402 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:14:18.11 ID:EVOv79S5
403 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:15:29.24 ID:/3DugT0c
駒澤のゴールシーンだけ、映像が乱れまくり、話も音が切れまくったのは、
絶対に偶然ではない。
404 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:17:12.57 ID:/7haht8z
うちも深津の後輩の西山送るから頼むよ
405 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:17:22.48 ID:5M9nrJc0
下が育てば下でしょ。
西山は無理だろうな。
今年は工藤、二岡には感動した。
406 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:19:10.19 ID:W/dRQpCj
11時間切りは無理なのか…
407 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:33:24.86 ID:Siux4SnS
中村は来年走らせてもらえないレベル
基本的には今の1年生を底上げして3〜4人出場させないと優勝争いができない
新入生に即戦力がいなさそうなので期待できないしね
408 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:39:40.95 ID:e2jJc5mc
>>407 工藤も入学時はほとんど期待されてなかった訳だが。
練習で芽が出てくるのもいるだろう。それが駅伝の醍醐味じゃないか?
409 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:43:14.06 ID:sRlHFUBD
来年は本当に最後のチャンスと言ってもいいかもしれん。
青学から久保田神野卒業、東海乱獲もまだ優勝する力は無い。
駒澤は中谷、大塚、西山(笑)の最終学年、来年無理なら日体や日大みたいな大ブランクもあり得る。
410 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:43:43.91 ID:W/dRQpCj
とにかく出雲以降に向けて頑張れ!
411 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:44:09.81 ID:Gou6WQQt
叩き上げ主体で臨んだけど復路も3位だった
#箱根駅伝【復路成績】
@青学大 5時間27分30秒
A東洋大 +4分07秒
B駒澤大 +5分15秒
C日体大 +5分50秒
D早大 +6分07秒
E東海大 +6分29秒
F中学大 +7分42秒
G順大 +8分15秒
412 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:44:49.84 ID:0sVLok90
もう少し早く走れるだろうと思えた所もあったが、ほぼこれが実力かな。
青学と比べ、育成方法に足りない点があるように感じた。
他大学や実業団の育成方法で良い点は柔軟に取り入れ、色々な人達から
アイデアを貰って、来年こそ優勝を。
413 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:59:15.41 ID:EVOv79S5
一瞬欽ちゃんいたけど映さなかったね
映したら大変だもんな
414 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:02:05.13 ID:J/z8uPGT
スカウトだけなら今年は青学と明治の年で
駒澤は最後の日体大で其田とかがタイムを出して見た目だけは結構いいスカウトだったけど実際は5番目とかそれ位だったから
スカウト以上の順位ではあるけどな
415 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:04:47.88 ID:1SqJaH5i
都道府県駅伝の情報集めてて見つけたけど昔の高本は下田を子供扱いしてたのか。
2 24:44 (2:54.6/km) 高本 真樹 (福島・学法石川高)
19 25:20 (2:58.8/km) 下田 裕太 (静岡・加藤学園高)
416 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:04:47.99 ID:e2jJc5mc
復路、すごいじゃん!
でもやっぱ、今回も1区が重要、往路が重要ということがわかった
レースだった。
417 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:05:16.71 ID:21kjMoBD
大八木には総監督のポジを与えて
418 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:06:52.40 ID:Th9HGVIK
高本は西山みたいな伸び悩みと言うよりは逆方向に伸びてる
高校の強さも維持できていない
419 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:07:44.03 ID:ceSkbUXb
>>415 高校三年の冬くらいの時点では高本はかなり強かったんだよ。
ああいう風に昇り調子で大学に入ってきた選手はだいたい強くなるんだけどねえ・・・。
420 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:18:50.64 ID:6PLsBsei
大八木「やっぱ1区ハイペースかよ中谷持ってきてやる」
↓
誰も引っ張らずラスト3k勝負
中谷スパート合戦につけず
毎回毎回配置が裏目に出る駒澤
次はこんな感じだな
421 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:23:10.32 ID:VX5jjlpw
学石は高校ピークだから獲る必要なし
あと豊川工業も
伸びないと分かってるとこからばっかり獲るとかスカウトセンス無過ぎ
422 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:26:08.04 ID:EVOv79S5
原晋をスカウトしてこよう
423 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:26:32.93 ID:2IK1Qc7L
駒澤も弱すぎてアンチ減ったな
424 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:27:07.04 ID:JY8U8Sbn
伊賀もあんま伸びてないぞ
西山下はもちろん川戸も世代トップだろ
それ抜いたら駒澤自体すっからかんだが
425 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:27:40.97 ID:wmnYTXMA
中村大成は伸びそう
426 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:28:45.29 ID:6PLsBsei
川戸が世代topとかあったか
高校駅伝4区の記録がいいぐらいじゃね
427 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:30:13.23 ID:cDd3KPHC
川戸は追い風に乗った都大路4区の一発は凄かったけど世代トップではないだろ
428 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:31:19.20 ID:x8rMDL9p
川戸は今年の水城永井のポジションでトップクラスではない
429 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:33:29.57 ID:EVOv79S5
3位で満足そうな顔してたなぁ
東洋はあんなに悔しがってたのに
430 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:33:34.30 ID:4sQ4/HxQ
豊川工業は河村が教えた選手が伸びればいいんだが
431 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:33:38.15 ID:J/z8uPGT
豊川工業は長年監督を続けていた人が日体大の監督になって
駒澤OBに変わったばかりなのに取るなとか理解不能
432 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:33:46.50 ID:fgHeBNg4
中谷大塚西山が卒業したら工藤1人にかかるプレッシャー半端ないだろうなw
1人でチームを背負わないといけないw
433 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:35:48.93 ID:tlOSOu8K
戦略として王者に主導権を渡せば勝ち目はない
1,2区で前に出て流れ勢いをつけなければ
今年のように見せ場のない凡レースになってしまう
434 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:37:43.74 ID:zJqTT2zd
フォームは駒澤で一番きれいだと思う中西頑張れ
435 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:40:11.92 ID:21kjMoBD
大八木には総監督のポジを与えて
436 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:41:05.51 ID:ayLoFRf1
東国から松村連れてきたい
437 :
ゼッケン774さん
2016/01/03(日) 15:41:19.64 ID:f8TMQa+h
駒澤そろそろやばくなってきたね
下級生が思いのほか伸びてない
層がどんどん薄くなってる感じ
大八木さんもそろそろ勇退を考えてるかもな
438 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:41:37.22 ID:ayLoFRf1
東国から松村連れてきたい
439 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:44:17.34 ID:jUGQ5haj
駒澤の良い所も悪い所も知っていて大学院でスポーツ科学、コーチングを学んだ松村とか最適だよな
駒澤の足りない部分を埋めるには最適なピース
440 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:49:22.55 ID:2e1Hl731
高井暇そうだし監督やらせてもよいんじゃないか
441 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:50:47.23 ID:V8HcCpAw
青学の八区の下田とか始めから区間新を目指してた。7区の小椋もそう。西山や馬場にはそんな気はさらさらなかっただろう。
何かもう、根本の実力が違いする気がする。
あの中谷が3区で勝てないくらいだから。
442 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:52:32.61 ID:e2jJc5mc
高井はニューイヤーでも走ってたよ。
443 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:52:32.99 ID:jEv3nmVw
男だろ!
444 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:57:17.33 ID:yS/bGzTH
>>441 窪田、中村、村山時代の全日本無双の時は
駒澤も全区間そんな感じだったな。
箱根はブレーキ恐怖症みたいなのがあるんだよな。
445 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 16:07:10.89 ID:Siux4SnS
男だろで何とかなる時代は終わった
446 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 16:09:59.22 ID:iTLIXV+b
選手が指導陣を排除するために一丸となって頑張っている事を再確認させられた箱根だった
まあこの調子だと来年はシード落ちだな、確実に
年間を通して上と下の差が激しい点に関して指導陣からも選手の口からも課題として挙がっていたが
それが全く改善されないまま今に至ったわけだから
もっと上と下の差が大きい点に関して度々チームの課題として至る所で公言されていたが、その原因は一度も明かされず
表沙汰にできないような理由でもあるのか?
いずれにせよ個人でもチームでも結果残すような状況ではないな
447 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 16:11:57.90 ID:2e1Hl731
今年はシード落ちかな、と期待ゼロのなか反骨心で束になって意地を見せての優勝!なんてのを見てみたい。
なんていうか、感動が倍増だ
448 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 16:14:53.11 ID:tlOSOu8K
根性論+科学的知見がほしいところ
449 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 16:16:00.40 ID:492I0xP/
去年馬場が小鹿になってんの見てプギャ――m9(^Д^)――!!とか言ってた者だが今日の馬場の力走見て泣きそうになったわ
ごめんな。社会人になっても頑張ってや
450 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 16:23:47.40 ID:ykjeWxUm
451 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 16:24:47.28 ID:de3WaB8R
一つの時代の終わりだな。
来年度は中谷大塚工藤だけが奮闘するも残りの雑魚が足を引っ張って終了。
452 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 16:26:03.38 ID:jUGQ5haj
根性と科学の融合を目指せ
徳本もそんなスタンスだよな
453 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 16:26:07.77 ID:e2jJc5mc
正直、復路のメンバーが復路3位とはびっくり。上位3チームに関していえば
往路、復路、総合すべてが同じ順位だ。やはり往路が重要だ。
454 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 16:26:40.14 ID:yS/bGzTH
この20年間もっと暗黒っぽい時代もあったからそうでもないんどけどな。
飯田時代とか井上時代とかでもなんとか上位キープしてるから
凄いとは思う。
455 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 16:28:04.23 ID:6PLsBsei
来年の目標も3位以内だろうな
育成の年が大失敗したしね
ただ中谷工藤大塚のトリオがいる
実質、今回の箱根もこの3人で3位になったようなもんだったし
3位は余裕上手くいけば2位までいける2位まで
456 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 16:37:56.82 ID:M6SXgQJ1
馬場と其田が抜けるのが結構痛いよなぁ
其田も復路ならいけるし
457 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 16:42:29.59 ID:6zXB8Ga3
俺が監督ならお前ら悔しくないのかと怒鳴りつけたい
ニヤニヤニヤニヤしやがって
458 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 16:56:52.62 ID:bsoT/zUH
来年も5区は大塚かね?
459 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 17:00:24.14 ID:TzGwPVNu
一生懸命走った選手を追い詰めるような人には誰もついていかない。
頑張ったんだからそこは認めるべきで、それからどうするのか考えるのが普通。
>>457みたいな考え方なら箱根駅伝にも出れないわ
460 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 17:08:54.43 ID:adPxla6v
しかし区間賞無し、トップに10分差とはいくら3位でもショックは大きいだろうね…
走った選手は体調面で問題のあったわけでもなく、完全力負けだし
461 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 17:13:16.87 ID:kav7NxcO
>>460 去年は5区のアクシデントという理由があったが、今年は完全に力負け。9区以外は完膚無きままにやられた。
当事者達は途方に暮れているのでは、何が違うの?どうやったら勝てるの?。。と
462 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 17:24:04.82 ID:s3KUDcx0
久保田不調説に引っ掛かって其田を持ってくる大八木w
相手のことばっかり考え過ぎなんだよ
463 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 17:28:37.50 ID:xjkvHdIm
来年は1区中谷しかいないな
それ以外では博打だ
464 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 17:32:51.60 ID:kav7NxcO
其田は力の割りには頑張った。
2904の選手に2838はキツい。
ハイペースが読めなかった監督の責任。
まぁ、中谷でも勝てなかったと思うけど。
465 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 17:38:06.57 ID:5cIzxQ9F
>>420 わかるなあ
何か大八木監督の勝負勘が最後に総合優勝して以降鈍って来てるような気がする
それが区間配置やペース配分等の微妙な采配の狂いに起因してるよね
4連覇時代同様復路重視をしてたけど柏原の会心の一撃で粉砕されて全てが狂った気がする
山にも注力して確かに前回の馬場以外安定はしてるけど、勝負を決める一打は打ててない
山ばかり意識してたら今度は1区をサバイバル化され山に辿りつく前に勝負を決められてしまった
正直どう采配振るえばいいか疑心暗鬼になってると思う
466 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 17:45:10.00 ID:kav7NxcO
結局、どんな配置でも勝てなかったと思うけどなぁ。どの区間も満遍なくやられているし。
今のチーム力の差なら100回やっても、勝てそうにない。
何となく、選手云々以外に、組織としての差が大きい気がする。新しい血が必要だよなぁ。
467 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 17:45:13.71 ID:vluYQs+e
拓殖の金森選手は29:15で10キロベスト更新。
区間3位は凄い。歴代10位・・・・。
468 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 17:49:09.82 ID:JEZzNAOr
金森のベストは関東インカレで工藤と同着だった時のタイム
469 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 18:15:18.42 ID:y/wpFNYD
内情はわからないけど、他校の良いところは柔軟に、取り入れたら?
●スカウト
●外部コーチ
●メンタルトレーニング
●体幹
等々。駒大の掲げる育成システムもトラック重視もわかるけど、我が道を行き、他者は省みない印象。悔しいがな、原監督のバイタリティは見習わざるを得ない。
470 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 18:18:51.83 ID:YldRDZvv
>>469 体幹は少なくとも神屋の頃からやってる(神屋のHPに書いてあった)
高校生ですらやってるよ。
青学だけがやってるわけではない。
471 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 18:27:03.82 ID:voE51dXb
>>470 青学はプロの外部体幹コーチがいるからなー
素人の体幹コーチでは結果見るまでもないかw
472 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 18:34:24.78 ID:sRlHFUBD
駒澤は大八木で強くなったようなもんだから勇退したら悲惨なことになりそう。
とりあえずコーチとかで新しい血を入れてみてスカウトも東海くらいの条件でやらないとダメかもな。
今はMARCHレベルの大学が本格的に補強に乗り出してるから以前のスカウトでは駒澤に
良い人材が来てくれない。
473 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 18:44:14.04 ID:9gPdy0ea
藤田がいるから悲惨なことにはならんだろ
474 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 18:45:57.57 ID:YldRDZvv
>>473 藤田って監督に向くかなあ?
潔癖っぽくね?
高齢独身なのも人間的に大丈夫なのか心配になる。
475 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 18:47:41.61 ID:YldRDZvv
馬場はなぜNTT東日本のような弱小に…
476 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 18:51:43.96 ID:neuuY6ss
来年は3位いけるね 2位は絶対にないけど
往路を今年より1分半速くして、その貯金で早稲田東海から逃げればいい
復路は遅かろうが4分あれば逃げ切れるわ 青学東洋に勝とうと思わん限りはな
477 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 18:54:31.14 ID:neuuY6ss
478 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 18:55:40.75 ID:D+XCbly3
来年も青山、再来年からは東海か
弱いとスカウトも悪くなりそうだし
当分勝てなそうだな
479 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 18:59:28.94 ID:Siux4SnS
下が走れたら8区9区10区はどういうオーダーになったんだろうね
二岡って確か故障でギリギリ間に合った感じなのに凄いとしか言いようがない
来年は中谷大塚西山工藤まで確定で有力なのは高本下伊勢までで残り3枠もあるので全体的な底上げが望まれる
480 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:01:56.04 ID:UozQAvO3
松村って箱根でやらかして戦犯で以降の箱根は外されていたなぁ。大八木といっしよに働く姿が想像出来ん。
481 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:03:46.47 ID:m85eukZv
青学がなぜ強いか?
もっと研究すべき!
高校時代14分30秒前後の選手も
28分台出している。
ここまで勝てない、育たないと
監督、コーチを含め新しい血を入れるべき!
留学生だって考えていい
482 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:05:30.80 ID:atXMFIF3
下は4区で 8910が馬場、二岡、高月で
今日のように3位ほぼ確定なら10区に高本じゃなかったかな
483 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:13:45.77 ID:M6SXgQJ1
ナベも言ってたけど、青学はフォーム作りを徹底してるな
その中でめちゃくちゃ走り込んでる
もちろん完璧では無いが
484 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:21:10.74 ID:voE51dXb
青学6区上下のブレない走りw
大八木にはちょっと無理な育成w
485 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:27:15.92 ID:5M9nrJc0
フォームはそれこそ藤田がやるべきでは?
486 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:32:11.94 ID:kav7NxcO
同じ素材で原さんが監督してたら、
全然違ってたと思うなぁ。
とりあえず工藤のあのフォームは修正されていたし、西山、高本あたりも伸びていたのでは。
487 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:36:40.19 ID:DLnphJ0F
駒澤3年以下PB上位10人平均
5000m__10000m _ハーフ
中谷13:34 中谷28:17 工藤62:12
工藤13:52 工藤28:23 大塚62:32
西山13:57 大塚28:34 西山63:43
大塚13:57 西山28:58 高本63:11
浅石13:58 高本29:11 下_63:50
下_14:01 川戸29:14 紺野64:05
高本14:01 中村佳29:26伊勢64:15
中村聖14:03紺野29:39 中村佳64:26
林_14:09 浅石30:17 中西64:32
金尾14:10 吉田30:20 堀合64:34
平均13:58 平均29:13 平均63:38
488 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:47:15.07 ID:YldRDZvv
藤田より松村がいいなあ。
でも科学と融合とか言いながら徳本って結果出てないじゃん。
ただ学んだだけじゃなくてきっちり使える奴じゃないとね。
体育大の選手が良いフォームかというとそうでもないじゃん。
489 :
伊勢海老白鳳
2016/01/03(日) 19:51:20.39 ID:/dw3meCv
あげ
490 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:51:21.51 ID:YldRDZvv
川内のモノマネしてる芸人のOB、あいつ関わらせないほうがいいんじゃ?
ああいうのは駒大のカラーに合わない。
491 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:51:36.78 ID:sRlHFUBD
>>481 釣りだろうが留学生は絶対に無い、日大化するのは目に見えてる。
492 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:57:09.96 ID:Tapb69Av
【株式大暴落】 駅伝、東京五輪やめろ 金より命を最優先しろ 【放射能危機】
日本から始まる世界的株式市場の大暴落
終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
マイトレーヤは次のように言われる――かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出している。
最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。 △勝ち組 ▽負け組
暴落後の政府の第一の義務は、食物と住宅の保証、健康と教育、そして最後に防衛です。 シールズ > 親米ポチ
軍備や競合、資源の浪費は終わります。今日、戦争のための武器の製造が不気味な比重を占めている。 沖縄 > 防衛省
新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。国民の意志を裏切ると、自殺につながる。 生活の党 > 自民党
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。 山本太郎 > 安倍
自国の余剰物資を輸出する。こうした非人道的な押し付けは、自由貿易としてまかり通っている。 農家 > TPP
マイトレーヤの出現から3〜5年のうちに、抑制のない成長経済の終焉を見るであろう。 ニート > 竹中&小泉
今日の製薬産業によって「盗まれている」薬草も保護されるでしょう。 小保方 > 理研
福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。 脱被爆 > 食べて応援
493 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 20:05:51.08 ID:e2jJc5mc
>>491 同意!駒大のカラーに合わない。仏教だよ、仏教。どう考えても合わない。
494 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 20:06:16.02 ID:ceSkbUXb
>>472 東海に準ずるくらいのスカウトはしてたんだよ
勝てなくて嫌われちゃったけどね
結局、箱根勝たないと世間的には負けたことにされるから
495 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 20:11:47.46 ID:s3KUDcx0
正直、大八木にはどうやったら青学のような強くて速いチームが作れるのか見当もついてないだろう
496 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 20:12:50.56 ID:b4P2zHJp
駒澤が大好きな工藤と下
497 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 20:14:04.87 ID:EBhyVZsn
大八木信者だったが、そろそろ限界かな、来年はかなり厳しい
498 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 20:18:01.46 ID:kav7NxcO
>>495 自分もそう思います。
まぁ、駒だけに限った話ではないかも知れないけど。。トラックのタイムじゃない本当の強さが青学の選手にはある。3区の秋山とかビックリした。
499 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 20:18:07.90 ID:M6SXgQJ1
工藤はしばらくはあのままで良いと思う
500 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 20:21:02.19 ID:EBhyVZsn
もう不安しかない、暴落か
501 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 20:27:33.48 ID:/dw3meCv
えっじゃっなっいか〜
いっせ〜ぃっの、めっい、ぶ~ーうっつ、あっかふっく〜餅は
伊賀白鳳高校
502 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 20:28:11.68 ID:6PLsBsei
>>498 秋山知らないの?
高校1年次に世代で数少ない14分30秒切りの1人だったぞ
打越14:24
西山14:26
秋山14:28
大塚14:28
都道府県駅伝4区5kの区間記録用保持者14:07
だし元々力はある選手だぞ
503 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 20:29:15.90 ID:kav7NxcO
あのゴールでの弛緩した感じをみると、
期待出来ないなと思う。
ニヤニヤしてたのが悪いと言わないが、
曲がりなりにも優勝目指してた大学の感じではない。
まぁ、4区に高本入れた段階で、内部的には優勝は考えてなかったのかも知れないが。
504 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 20:41:07.61 ID:4KnRYz0L
うーーーーーーーん
来年往路優勝だけでも見たいけど
3区の化け物のせいで勝てる気がしなくなった
大塚に1位で渡したいけど 2区終了時に青学 山梨は絶対に前にいそうだし 3区追いつくとは思えない 4区に西山を置いてもそもそもタイムで負けそう
来年の予想は往路2位の復路4位で総合3位
505 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 20:42:55.82 ID:EBhyVZsn
>>503 同意
暗い落ち込んでお通夜みたいなのも嫌だけど、みんな笑ってたのみて、悔しいとか優勝とか口だけなのかなとは思った、雄介とかホント期待してたから腹立つ
506 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 20:46:25.37 ID:ELWRD7e7
西山は何故伸びないんだろ??
仙台育英の上野ももっと強烈に活躍すると思ったけどなぁー。
507 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 20:52:45.82 ID:kav7NxcO
>>506 一年時は中谷より期待されてたんですけどね。
中谷は元より、後輩の工藤、同期の大塚にも抜かれ。。これから伸びることは期待できないかも。まぁ、優秀な選手ではあるのですが。。
508 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 20:56:51.41 ID:/dw3meCv
小さくなっちゃったね。
大学が合ってなかったと言えばそれまでだが。悔いのない陸上競技人生大学ラストイヤーにしてね。
今日の走り終えたあと
509 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 20:57:51.22 ID:/dw3meCv
小さくなっちゃったね。
大学が合ってなかったと言えばそれまでだが。悔いのない陸上競技人生大学ラストイヤーにしてね。
今日の走り終えたあとと、大学駅伝を見ると調子悪いんやろな。
でもラストイヤー
510 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 20:58:04.59 ID:EBhyVZsn
高林、井上、中村とそれなりに戦力だったし、雄介には期待してた、でも、中谷より、大塚、工藤にも抜かれ、ホント使えない、大八木も贔屓しすぎ、西山、川戸、下と伊賀ダメダメ
511 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:00:51.18 ID:F/FDwlVr
大八木のコメントは?
512 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:05:44.89 ID:Pd9K1XlE
>>255 今日の二岡の走りをみて同じ境遇だった治郎丸を思い出した
同じ鳥取県出身
同じ鳥取中央育英(旧名由良育英)を卒業
同じ駒澤大に入学
箱根駅伝を走ったのは4回生の時の1回だけ
素晴らしい走りで結果をだした
これは偶然か?
513 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:08:57.95 ID:Pd9K1XlE
話の腰を折ってスマソ
514 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:12:57.15 ID:BRPBgEmR
愛媛じゃ中村フィーバーが起きてるw
奇跡のサクセスストーリー的な報じられ方されとるよ
515 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:13:11.13 ID:/dw3meCv
オリでメダル狙うんやったら、色情因縁に負けない罪障消滅やな。
色情、批判悪口?で潰れる。
谷口、高橋、野口選手はその辺大丈夫な性格、系統。
516 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:14:21.87 ID:kav7NxcO
>>513 鳥取県出身としては嬉しかったですよ。
今回、全大学で一人だけだったし。
治郎丸は社会人で伸びたし、競技続けるなら頑張ってもらいたいですね。
517 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:19:32.82 ID:zUdTXcLB
>>474 高齢独身なのか。こじらせ系?
こどもがいると、親御さんの気持ちがわかるようになるから、
それは大きいと思うんだよね。
あと、若い世代とうまく話をするうえで、こどもがいるのは大きい。
518 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:26:43.54 ID:6PLsBsei
>>514 愛媛出身で駒澤のランナーは初かな?
まぁあの駒澤でレベルが低くなったとはいえ
箱根のアンカー走ったからそら地元じゃ目立つかもな
中村には今回出るだけで終わるのではなく
今度は区間賞をとる位の気持ちでやってもらい実現させて貰いたい
じゃないと何のための起用かってなってしまう
519 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:27:49.36 ID:em3zGFPH
でも苅部も独身だけどちゃんとしてるから藤田も独身は問題ないか。
520 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:29:36.97 ID:w9KwAi0V
最弱世代で3位なら上出来だろう
来年は優勝争いできる
521 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:31:06.86 ID:zUdTXcLB
>>519 刈部も? あの400mHの人ですよね?
刈部は穏やかそうな人柄だからいいけど、フジタはちょっときつそうだからな
522 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:38:07.29 ID:c3okekjg
>>510 そう思うなら塩澤も取るなよ
その3人抜いて来年のオーダーでも組んでみろ
523 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:46:57.95 ID:++d5UEZT
無事走りきった後泣いてたな。馬場君頑張ったね。
524 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:58:39.80 ID:ZjNm63+Q
>>514 中村って愛媛だったのかw
愛媛在住だけど、この選手のことは知らなかったぞ
レベル低い愛媛でも都道府県の補欠にすら選ばれたことないと思うのに
よく駒澤のアンカーで出場できたな
525 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 22:00:59.39 ID:3d1oHsxk
>>522 取るも取らないも来ないから安心してください
526 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 22:02:59.17 ID:s3KUDcx0
愛媛ってこの前の都大路に2チーム参加してドベとドン3だったな
527 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 22:06:51.33 ID:AoKiCjAD
>>502 まあ秋山に力が有るのはわかるんだけど、駒澤も東洋もエースの中谷と弾馬を青山の5番手?くらいの秋山に粉砕されて戦意喪失したと思う
528 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 22:10:38.15 ID:+PIpbT7f
>>420 配置の問題というか結局そんなこと考えず1区に久保田なんかを置ける青学との選手層の違いだよなあ
529 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 22:13:08.92 ID:3yUS7jZQ
まだ、塩澤か駒澤に来てくれると思ってる人がいるのかw
最初から駒澤には来るつもりないだろ。まず高校の監督が熱心に東海入りを薦めるだろうし。
530 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 22:16:22.33 ID:WB33uibm
今年1年はチーム全体の底上げやね。
主力だけで見れば、青学、東洋にも負けてないのに、
駅伝のメンバーに入れるかどうかのラインの選手は全然かなわない。
今年は1年生は1人もメンバー入りできなかったんだから、危機感持って練習して欲しい。
新入生が伸びたらやられるぞ。
531 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 22:23:43.87 ID:dlguCiLp
そろそろ本格的に時代の終焉かな
それでも約20年近く毎年優勝を狙えるチームを作ったのは見事に尽きる
大学No1の指導者は大八木と思ってます
532 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 22:25:39.89 ID:5cIzxQ9F
次回の箱根の目標を何位に設定するかわからんけど、
1区中谷、2区工藤でスタートからガツンと行ってとにかく前でレースするしかないな
もう出し惜しみはしてられない、とにかく序盤で前に来ないとダメなことが今回わかった
下手に区間配置が、復路がとか言ってるとシード争いに巻き込まれる可能性が十分にある
区間配置云々言える大学は青山だけだね
来年も1区はサバイバルハイペースになると思った方がいい
とにかく付いて来れない大学は一気に序盤から振り落とした方が大差を付けられるからレースしやすくなるからね
10km28:30〜40、最終ラップを1:02:00〜30で行けるのは中谷だろうね
533 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 22:30:51.57 ID:e2jJc5mc
1区中谷、2区工藤は賛成。今年もこれでいってたら展開は変わった。
たらればで申し訳ないけど。
534 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 22:34:46.51 ID:WB33uibm
青学はもう久保田がいない、下級生に強いランナーも居るけど、
さすがに61分で走れる選手がそんなにいるとも思えない。
5区が短くなるのが濃厚なので、1区2区でロケットスタート切って、
あと復路ゴールまで先頭効果で逃げ切れるかね?
535 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 22:36:48.61 ID:D1aS2r0+
>>524 高校は松山北高で
お世辞にも強豪校じゃないよね
進学校っぽいから一般受験かな?
536 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 22:40:31.06 ID:aoAovWwO
残念だが今年のスカウト考えると
シード争いが現実的になりそう
東海を除いても東洋青学早稲田明治あたりは良いスカウトだよな
537 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 22:40:32.47 ID:Pd9K1XlE
>>516 足羽(法政)、山本和(拓殖)も鳥取です
538 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 22:43:12.30 ID:Pd9K1XlE
>>518 何だかんだ言っても駒大は入学するランナーの質が高いしな
だから個人的には駒大みたいな大学で1回でも箱根走れたら立派だと思ってます
539 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 22:48:08.36 ID:Pd9K1XlE
>>524 愛媛県も土佐礼子や真木和だとか一流ランナー出してるから
別に陸上のレベルが低いって事はないよ、ただ福岡だ広島だとかに流れやすい
箱根を経験したんだからこれからだわい
540 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 22:53:47.22 ID:bsD/eu7T
6区駒大高出身の選手だったけど
付属高校強化してるのかな
541 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 22:56:33.38 ID:DLnphJ0F
区間順位 高校ベスト 出身校
01区13位其田 13:55 青森山田(青森)
02区04位工藤 14:27 世羅(広島)
03区02位中谷 14:02 西脇工業(兵庫)
04区09位高本 14:01 学法石川(福島)
05区04位大塚 14:06 大分東明(大分)
06区10位宮下 14:46 駒澤(東京)
07区04位西山 14:03 伊賀白鳳(三重)
08区02位馬場 14:25 倉敷(岡山)
09区02位二岡 14:39 鳥取中央育英(鳥取)
10区15位中村 14:42 松山北(愛媛)
何と無く、西高東低?
542 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 22:56:56.71 ID:Pd9K1XlE
543 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 23:08:21.10 ID:ykjeWxUm
新入生の大聖大成聖和とかみんな入学時の工藤よりベスト早いからね
なんだかんだでそれなりの選手にしてくれると期待してる
544 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 23:36:46.51 ID:znxqf12o
工藤は特別でしょうー
今の下級生にも工藤の高校時より
いいタイムの選手たくさんいる
545 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 23:43:44.47 ID:de3WaB8R
この期に及んでまだ西山を戦力と見てるんだw
全日本の時から散々西山は駄目だって言ってきたのに。
今年の箱根の走りなんか失笑もんだよ。
何が「ぶっちぎりで区間賞」だよ恥ずかしい。
ゴール後誰も迎えに来てない所を見てもチーム内でも嫌われてるんだな。
監督の依怙贔屓でチームが崩壊する典型。
来年度レギュラー剥奪しない限り終わるよこのチーム。
高本?さっさと退部しろよカス。
546 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 23:45:07.41 ID:AoKiCjAD
>>536 早稲田より質も量もいいスカウトはしてるんだから文句つける前に今いるトップクラスだった選手を育てるのが先だと思うけど
547 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 23:45:31.89 ID:wz0HhMEF
しかしそんな西山でさえ今の駒澤では貴重な戦力…
548 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 23:55:21.84 ID:DLnphJ0F
次回、中谷工藤大塚がいないとシード争いもできない選手層なんだよな…
今回もこの3人でほぼ3位確立させてようなもんだし
この3人に割って入る気概があるのが居ないのかなぁ
せめて足を引っ張らないぐらい最低限の走りをだな
549 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 00:00:11.43 ID:+kLSflv4
中谷大塚工藤以外、世界とか実業団なんて夢物語なんだから青学みたいに徹底的に一万〜ハーフに特化した練習で叩けばいいんだよ。
実業団に入って有象無象で終わるより学生時代に栄光を味わえた方が幸せだろう?
将来なんてあやふやな物を意識してるから勝てないんだよ。
入ってくる奴のコメントだって「箱根で勝ちたい」って言ってるんだから勝てるやり方をすればいい。
中途半端にトラックが〜世界が〜スピードが〜なんてやってるから才能の無い連中は何時まで経っても伸びてこないんだよ。
550 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 00:10:17.29 ID:/iGBc1/F
来年予想
出雲:中谷-下-西山-中村佳-高本-工藤
全日本:下-中谷-西山-工藤-伊勢-中村佳-大成-大塚
箱根:下-工藤-中谷-伊勢-大塚 浅石-西山-高本-中村佳-大成
551 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 00:30:44.89 ID:cXGsOo2g
>>547 4年が卒業した後は、堂々のチーム4番手だよな
西山なしでは3大駅伝は戦えない
552 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 00:32:28.74 ID:SJXGeGF6
>>545 小椋もいなかったし7区はそういう所って言ってたのに聞いてなかったのか?
そもそも釣りだろうけど
553 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 00:35:54.36 ID:V0Z3AKti
区間配置なんか考えるほどでもないわな
工藤 中谷 大塚 西山 下 伊勢 中村 川戸の順で重要な順に並べとけ
あと学法石川は取るな どこのチームでも育ってないわ
ロードは弱い 伸びしろ使い切りで99%伸びない 負けてもヘラヘラ
554 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 00:41:41.70 ID:c1fRZQ2i
復路を走れる選手がいないのに往路重視
満足するのは先頭争いがみれたファンのみ
選手が目指すのは総合順位なんだけどな
555 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 00:44:22.89 ID:V0Z3AKti
>>549 これは本当に思うわ
村山が世界ってお笑いもいいとこだわ まだ中村がマラソンって方が現実味がある
世界で通用するのは何万人に1人出るか分からんような大迫みたいなのだけなんだよ
入賞狙うならマラソンがうってつけなんだから箱根はマイナスにならんだろ
高本が3分3秒刻めないのは本当にビックリ
556 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 01:11:24.88 ID:cXGsOo2g
工藤中谷以外で流れを大きく変えられる選手がいないね
557 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 04:12:56.99 ID:HBvWR6ln
中谷あげが多いけど 去年より遅いタイムに全日本箱根連続青学に負け
区間最下位坂口抜いただけ ゲームチェンジャーは工藤だけ
558 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 06:00:08.68 ID:f9qT80YX
大塚が伸び盛り、5区も短くなる可能性もあるので、
大塚は平地キー区間に使える。
西山も何とか復活して欲しいやね、
前も後ろも見えないし、急激に気温が上がった7区で64:21が評価されないとは。
何気に今回はライバル弾馬も凡走してるのに。
559 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 06:59:40.70 ID:UB+AvH7x
素材の差はおいといて
走りの差≒日々の取り組みの差
日常練習を抜本的に改革しないと、追い付き追い越せません
マネではなく科学的知見を重視した新たな試みが待たれます
560 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 07:17:57.55 ID:+8kYWhHO
来年こそ本当にヤバそう。
今回も優勝には全く絡まなかったし、来年は三位争いをして五位くらいに沈むのでは?
末松って今は何してるの?
561 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 07:19:02.29 ID:3pV79fFB
562 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 07:20:19.99 ID:2K3pdWkp
馬場は自分で8区を選択したと記事になってるね
12月に山の試走をしたがトラウマから抜け出せずつらい決断だった、とのこと
563 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 08:08:32.69 ID:Clg6uH4p
とりあえず再来年は立川行きになる事も覚悟しておく
あ、何でこれだけ主力とそれ以外の選手に差ができたのか
監督でもコーチでも主将でも新主将でも誰でもいいからこの後必ず公言するように
これだけは絶対に見過せない
どう見ても結果残すためのチーム作りができているとは言えん
564 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 08:12:04.94 ID:WgqAYqED
男だろ!
565 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 08:15:22.86 ID:24uJk8LE
>>563 勝利から遠ざかるとやってる練習に対して疑心暗鬼になって低迷しだすからな
優勝という目標が日増しに遠ざかる現在厳しい環境に立たされてるよ
566 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 08:19:36.88 ID:fzV1qLoD
柏原が抜けたら設楽が抜けたら久保田と神野が抜けたらと他校の弱体を期待するようになって何年たつのだろうか
567 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 08:24:20.91 ID:zEK2Xp4C
>>566 強いチームはその後にまた強い選手が出てくる。
特に青学なんて去年の田村、今年の小野田と1年生で主力級の活躍をする選手が出てきてる。
568 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 08:37:34.14 ID:310mhXMv
来年4,5区の距離変更なら最悪だなぁ
今回5区3年以下topの大塚がいるのに短くなると
アドバンテージが少なくなる
さらに4区延長でさらに往路重視の傾向に
層の薄い駒澤にとってますます不利な状況に
569 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 08:43:59.50 ID:6fOkpo25
ランニングフォームの汚さNO.1工藤
570 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 09:17:16.82 ID:+kLSflv4
>>552 レス番も満足に読めない豚は一生ロムってろ。
571 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 09:31:37.63 ID:bdCaYQK2
読売新聞に馬場が取り上げられてて嬉しかった。
572 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 09:55:49.88 ID:uiOhXrN7
>>569 工藤ってあのムダな
動きが多いフォームで
よく怪我しないわな
573 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 09:59:50.81 ID:XjpphowE
来年は取り敢えず往路を取る、
復路のことは取り敢えず置いといて何がなんでも主力を往路に全力投球するしかない。
中谷ー工藤ー西山ー下?ー大塚
しかし4区が延びるとなると微妙だし3区西山も怖い。
さらに復路は本当にスカスカで先頭効果も発動しないレベルかもしれん。
574 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 10:01:08.00 ID:/LfS+m8K
箱根は長い。強いものから並べればいいってものじゃない。3位を狙うオーダーなら弾馬は1区。優勝を狙うオーダーなら、そうはならない。
酒井監督も大八木監督も同じ考え方。違うのはお前らだけ。
575 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 10:06:00.35 ID:84G54NHn
アンカーに中村が走るような戦力だもんな、勝てるわけがない。
後藤田レベルがいないと勝てないわ。
馬場と二岡には感動した。
576 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 10:07:25.69 ID:84G54NHn
来年は東海、順天、、中学、早稲田より上に行けるかも怪しい
577 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 10:08:30.79 ID:/WLIv9Mo
馬場はこの葛藤あろう一年間をよくぞ乗り越えた
去年笑ってすまなかった
578 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 10:36:04.02 ID:o2Pi+7ah
工藤の腕振り汚すぎる
よくあんなフォームで走れるな
579 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 11:08:26.03 ID:6koJR1aV
来年の収穫は2区の工藤と3区の中谷5区の大塚
1区と6区の育成が急務。今回の久保田みたいな1区の育成。
千葉並の6区の育成も。あとの区間は現有戦力の底上げ。
チーム内の競争もしないと。青学は他校どころか自校の選手とも戦っていた。ただ久保田、神野、小椋が抜ける来年は戦力ダウンは確実。
結局藤川の穴は最後まで埋めれなかった。
580 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 11:17:11.04 ID:+kLSflv4
>>579 久保田クラスは素材も絡んでくる。育成でどうなる問題じゃない。
6区に関しては適性もあるけど、日体大の選手のように年間通して専用の練習をさせればある程度は対応出来る。
青学の1年も平地じゃ大したことはないが下り専用機になるのを承知でやってる。
駒澤の中堅以下はそういう覚悟もない。トラックもロードも駅伝も全部中途半端。
581 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 11:30:06.60 ID:YODjAYLH
神野が「チームの一体感が青学の勝利の要因」と言っていたようだが、
チームの一体感の無さが、弱い駒澤の原因だと思う
582 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 11:36:44.02 ID:JU6MWl8e
工藤くん、あれだけ突っ込んで入ったのに駒澤歴代3位のタイムなんだね。
583 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 11:43:52.63 ID:lZjOeOF5
高本と下田の差が、青学と駒澤の育成力の違いだな。青学は科学的なアプローチや自分で考える事などが蓄積され、組織としていい方向に回ってるように見える。
このままだと、再来年からシード争いかもね。
584 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 12:17:56.97 ID:+kLSflv4
もう駒澤の時代は終わった。
指導者も選手もこの現実を受け入れないて何も変わらない。学生駅伝で区間賞0のチームが世界?日本代表?
理想と現実が乖離してたら迷走しかない。
青学のように選考レースの結果で判断する。
練習がいくら良くても試合で結果を出せない選手は外す。
故障の多い選手は早めに最後通告をだして意識改善を計らせる。
それくらいしないと変わらない。
585 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 12:27:57.27 ID:W2Gje+Z4
下級生には青トレをして
まずは土台作り!
工藤も青トレすれば
フォームに無駄がなくなり
もっとすごい選手になる!
586 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 12:33:50.09 ID:43A1srZ/
まえみつ引いて頭つけて戦えよ。
それは1区から強い順に出すこと。
587 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 12:43:01.69 ID:A0Xjh4b7
青トレと言われてるやつのやり方教えたのは酒井だからなあ
ほんと余計なことしてくれたわ
588 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 13:04:00.93 ID:cXGsOo2g
駒澤箱根2区
村山4年
松下4年
工藤2年
村山3年
宇賀地?4年 格上?3年
工藤最強かな
589 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 13:43:16.00 ID:NVoHH+tR
>>584 今回圧巻の走りをした青山の久保田は2年次にケガで全て駅伝は欠場した
陸上を辞めようかどうしようかうじうじ考えていたらキャプテン藤川から、
「お前みたいな奴がいるとチームに悪影響だ。続けるなら気持ちを切り替えろ、無理なら1月4日に出ていけ」と一喝した
それで久保田は吹っ切れて原監督に手術する決断を相談し、結果3年次に見事に復活した
果たして今の駒澤はここまでびしっと言える上級生やキャプテンはいるのだろうか
こういう姿勢も今の実力差につながってるのかもな
東洋だって勇馬がキャプテンになり無駄にでかい声であいさつするの辞めたり、
掃除も上級生が率先してやるとか変わろうと自発的に動いてる
何か駒澤は古き体育会系的な部分が残ってそうなんだよな
590 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 13:46:15.24 ID:Id72R9/h
負けた時はそういうのがネガティブ要素としてほじくり返され、勝った時はポジティブ要素として讃えられ
ぶっちゃけあんまり意味ないと思うぞ
591 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 14:46:07.24 ID:Gna7pv1n
>>579 中村と単純比較すればそうなるが、3区の秋山
と6区の小野田、8区下田で穴が埋まるどころか
山になったぞ!
592 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 15:41:28.39 ID:unUGhN2y
>>589 1月3日のゴールで学生たちは普通にニコニコしてたな。
中谷も、山梨の上田と走る前に話しているところが、テレビに抜かれてた。
中谷が上田に追いついて、競り合って、結果的に抜けなかったのも、
試合前の様子を見てると、そうなるかなと思った。
仲良しなのはいいけど、勝負だからな。
大八木の指導が、行き詰ってるんじゃないかな?
フォームの指導とか科学的な方向性を取り入れるとか、
澤木マジックみたいな采配を勉強するとかしないと。
中学の川崎さんは1区でつえたきに引っ張らせて、シード争いの学校を絞るという
レース展開を描いて実行してる。そういう作戦が、大八木はできないからな。
593 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 15:42:55.52 ID:JU6MWl8e
>>579 さすがに6区千葉並みは無理じゃない?
秋山がデッキで殴られて駒澤に転入してくるぐらい非現実な話だと思う。口町レベルで上出来。
594 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 16:24:26.12 ID:YrQQqroa
出雲が一番戦えそう
中谷-下-工藤--西山-大塚
あれ1人足らないどうしよう…
595 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 16:27:03.18 ID:RQICmKLy
もう西山は使わないほうがいいのでは
596 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 16:55:15.99 ID:0i4yWrOV
>>459 こういう考えが今の選手の甘やかしに繋がってる
3位で満足してニコニコしてる今の選手共がこうして誕生するわけだ
青学は怒らないかもしれないが甘やかしてはいない
選手の腐った根性を叩き直し自主性を育てなきゃならん
597 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 16:55:53.65 ID:WgqAYqED
男だろ!
598 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 16:58:45.07 ID:eRxOZWCP
>>589 逆だよ
古き良き体育会系が廃れてきているからこそのこの体たらく
あのゴールの表情やインタビュー見てたらわかるだろ?
笑顔で良かったと言ってる選手達
大八木もこれがゆとりかと嘆いているだろうよ
599 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 17:01:14.74 ID:BPgEIWks
600 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 17:01:25.71 ID:uhwiTSub
>>566 柏原や神野を育てようという気概はないのか!
601 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 17:13:23.60 ID:z2uI9TNg
箱根後の風物詩だが変なのがわいてるな
去年の馬場の失態後よりマシだが、ゴール後に選手が笑顔だったのを抜かれたのが悪かったな
602 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 17:20:51.63 ID:DvJLn9VV
>>595 かわりに誰を使えと…
いくらなんでも新チームで西山外せるチームは無いだろ
603 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 17:29:27.01 ID:UD3pHBL4
伊勢はいかがですか?
604 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 17:31:22.44 ID:H9oS8Y+3
服部兄は泣いてたぞ!
さすが東洋!
駒澤で泣いてる選手いたかあ?
605 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 17:34:31.67 ID:gy8m4LmA
勇馬は以前から泣き虫だから…
606 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 17:39:01.81 ID:k3icyPHt
こういう人達は泣いたら泣いたで「泣くだけじゃ何も変わらない」とか言いそう
とりあえず批判したいだけ
607 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 17:47:29.90 ID:IXKKie/G
>>579 >久保田、神野、小椋が抜ける来年は戦力ダウンは確実
申し訳ないけどこうやって他力本願の時点で既に始まる前から試合に負けてると思う
こういう相手のマイナス要素に期待するってことは自分たちに力がなく弱いと言ってるのと一緒だと思う
東洋で柏原が無双してた時「柏原さえいなくなれば東洋に勝てるのに・・・」と多くの人が思ったかもしれない
でも現実は柏原卒業後の箱根での対東洋は1勝3敗なんだよね
柏原がいなくなっても勝ててないのが現実
強いチームは絶対的なレギュラーが抜けても新しい奴が育つ土壌が出来てるから結局誰かが台頭するんだよね
だから相手と戦う前に自分たちと戦うべきだと思う
神野久保田小椋が卒業しても青山は間違いなく強い、青山より自分らの足元をよく見つめるべきかなと思う
608 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 18:12:08.16 ID:qkESi4om
今の選手は泥臭い練習をやりたがらないからね。
故障を怖がって距離を踏む練習もあまりしなくなってるそうな。
609 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 18:31:29.08 ID:jVat5G3L
まあ泣いてろとまでは言わないけど、よりにもよって其田や西山がゴールで笑ってたのはおいおい?って思ったよw
それに大八木も流石に当日は厳しく言わないだけで、喝そのものは入れてるはず。
本当にどうすりゃいいんだろうw
610 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 18:44:40.60 ID:f72JriZJ
大谷遼太郎(青山学院大OB)
3強に話を戻すと、青山学院大は原監督が選手として箱根駅伝を経験してないぶん、
新しい風を吹かせた。東洋大の酒井俊幸監督は指導力が本当にあって丁寧です。
駒澤大の大八木弘明監督は箱根駅伝の伝統を守っているような監督なので、
3強が今後どうなっていくのか楽しみです。
高橋宗司(青山学院大OB)
青山学院大の土壌はしっかり確立できているんです。
だから強いままでいられると思います。
東洋大もそれに近いサイクルを持っていると思います。
あとは東京国際大ですね。
ここは「箱根とはこうだ」みたいない文化がないぶん、
今後は面白いと思います。
駒澤(大八木監督)の否定にしか思えない!
もう大八木監督じゃダメなんだろうか?
611 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 19:00:22.79 ID:z2uI9TNg
612 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 19:01:17.78 ID:YROHFi22
青学OBに語らせたらそりゃ身内贔屓になるって
どこも自分達の方法が正しいって思って取り組んでるんじゃないだろうか。結果出したとこだけが声を大にして言えるだけで
他大オタだけど、駒澤もそうだろ?
613 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 19:04:32.12 ID:KfModVqR
優勝からのシード落ちした時は終わったと思ったが翌年は復路見事だったよね。高林、藤山あたりいた時かな
614 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 19:05:56.66 ID:f9qT80YX
>>604 勇馬くんは前回も『しっかり走れなかった』って区間賞なのに悔し涙。
前々回なんて、自分は好走したのに復路に配置された弟が心配で寝られず、
見事、弟・弾馬が区間賞の快走見せたら、本人よりも兄ちゃんが泣いてた。
勇馬くんは元々涙もろいんだと思う。。
615 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 19:07:02.63 ID:uxhZon0V
5区山登りの特殊区間が短くなれば本来の箱根に戻る傾向では。選手層が毎年変わる中で3位以内を確保している指揮官は有能。各校の監督も暗中模索の中で試行錯誤している状況。青学の原でさえも。今年は青学の年。来年は原が叩かれるとも限らない。
616 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 19:26:40.27 ID:evswzvVh
>>615 1〜4区の遅れは、5区の距離が短くなろうとも
5区だけで取り戻せるから、勝ちたい監督なら
エース投入はやめられない。
ちなみに距離が2.5km短くなっても、選手にかかる負荷は2.3%しか減らない。
617 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 19:34:20.85 ID:f72JriZJ
青学OB!
東洋のことは否定してないみたいだなー
東京国際買ってるねー
618 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 19:37:19.89 ID:Id72R9/h
そいつら徳本の金魚の糞みたいなのだからそのまま受け売りだよ
619 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 19:37:21.04 ID:dbkEjjYr
>>610 高橋宗氏は陸上引退したはずなのに
なぜここまで出てくるのか
そんなすごい選手じゃなかったろ
大谷も完全に箱根燃え尽き症候群だな
この調子じゃ3〜4年で首だわ
620 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 19:55:19.96 ID:6fOkpo25
酒井も聞かれるままに原にトレーニング方法教えちゃうなんてアマだわなw
原は大八木の所には行ってなさそうだけどなw
621 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 20:18:45.30 ID:IpAKiSPe
遡れば、東洋→駒澤→早稲田→順大→神奈川→山梨など、てっぺんで居座り強い時代あるよね。原時代はいつまで続くやら。
622 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 20:19:08.86 ID:gyGUsp85
>>592 山梨とは仲が良いのかな?
西山もスタート前に軽く市谷と話してたけど
とういか市谷に、なつかれちゃってる感じだったな
623 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 20:19:58.84 ID:0i4yWrOV
>>620 それは酒井も原も究極の目標は日本陸上界全体の底上げだからな
選手の人生は箱根では終わらないわけで
大八木は違いそうだけどなw
624 :
ゼッケン774さん
2016/01/04(月) 20:28:48.16 ID:r3YACKmQ
>>621 ラグビーの帝京みたいにならないことを願いたいね
ただ駅伝もマラソン同様個人競技みたいなもんだから
しっかり準備しててもアクシデントが起きる可能性が非常に高いから勝ち続ける難しさはある
625 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 20:32:31.59 ID:uxhZon0V
>>616 特殊区間が短くなるだけの話で5区の専門ランナー育成の重要性まで否定はしてないが・・・
2.3%の負荷軽減効果とはいかに。
626 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 20:37:04.81 ID:Id72R9/h
酒井監督も東洋の監督就任時に参考にしたのは大八木駒澤の年間8000キロ前後の走破距離つーてるよ
負荷の強弱やら追加の筋トレやら味付けの範囲内での違いは多少あっても東駒以外の他校も含めてそれ程違いはないでしょう、とも言ってる
帝京みたいにロードのスタミナタイプを狙って集めて距離練習に特化させたらスピードタイプは壊れるから、今の東洋にはあそこまで距離は踏ませられない等も
627 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 20:40:32.20 ID:qkESi4om
>>610 大谷とかニューイヤーで区間何位だよ?w
糞みたいな走りしか出来ないくせになに偉そうにほざいてんだこの雑魚。
>>623 酒井はともかく原なんて自分の収入上げることしか考えてないよ。
陸上界の底上げ?サイン会とか選手をタレント扱いして出来るわけないだろw
27分台の選手も作れてない、OBはみんな絶賛劣化中。
日本選手権で入賞者出すくらいしてから「陸上界」とやらを語って欲しいわ。
628 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 20:42:24.64 ID:jyP91mbF
>>610 そう?
ちゃんとリスペクト感じるけどな。
629 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 20:44:43.33 ID:jyP91mbF
あ、大谷のほうね。
高橋は違うっぽいな
630 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 20:46:19.76 ID:4j3gtuoI
大八木の根底にあるのはマラソンで世界と戦う選手の育成だろうけど、今の大八木にそれが出来るのかどうか…
631 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 20:57:11.46 ID:nRNLjJ6e
>>627 自分の生活まで捨てて選手と共に生活してる原が?
大八木の間違いだろ?
632 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 20:59:37.56 ID:cXGsOo2g
24回出雲駅伝
4区 大谷遼太郎 区間1位(区間新)
油布 郁人 区間3位
89回箱根駅伝
2区 大谷遼太郎 区間5位
窪田 忍 区間7位
8区 高橋 宗司 区間 1位
郡司 貴大 区間11位
91回箱根駅伝
8区 高橋 宗司 区間 1位
大塚 祥平 区間 2位
633 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 21:00:21.53 ID:Id72R9/h
自分から青山に売り込んだのに生活棄てて云々は美化し過ぎだよwww
元の持ち家は賃貸にして収入になってるし
634 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 21:02:19.95 ID:TzBOR1qc
デキが一番顕著だったけど青学って駒澤を毛嫌いしてる節が随所に見られるような印象
635 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 21:05:05.56 ID:6fOkpo25
選手が監督への復讐と言っても原はただ笑っているだけww
大八木ならただじゃおかねーって烈火のごとく怒りだしそうww
636 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 21:05:47.73 ID:0i4yWrOV
>>633 だとしても俺は選手たちとずっと寮生活なんてまっぴらごめんだわ
637 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 21:12:15.64 ID:Gna7pv1n
>>633 勿論そうだが、サラリーマン感覚だと365日休み無しと
一緒だから、大変だと思うぞ!
プレッシャーも相当だし。
638 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 21:16:50.08 ID:KXGXhnaN
639 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 21:26:14.31 ID:uxhZon0V
>>633 ザ・セールスマン。
印税、講演、雑所得。
優勝ボーナスもぬかりなく。
640 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 21:36:20.30 ID:6koJR1aV
青学の連中は確かに凄いし、原も見事だとは思う。
ただこれからあの嫁がまたしゃしゃり出てくると思うとゾッとする。
優勝したのは選手であって嫁ではない。あの嫁は自分の手柄みたいに話すから余計にカチンとくる。裏方ならばコーチやマネージャーならわかるけどなんで嫁?駒澤は環境面も含めて1からやり直さないと。
付属の高校から強化するとかしないとね。高校生の囲い込みまでしないと
陸上やる人間はどんどん減る一方。藤田にチームを任せて大八木さんは高校生の面倒見るとか。郊外に専用グラウンド持つとか。
大八木さんの闘争心が薄れてきている気がしているのは気のせい?
641 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 21:43:57.10 ID:MNizLu/q
642 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 21:50:47.98 ID:pHL4c/q6
>>639 そらいいんじゃない?
それくらいもらう価値あるでしょ
優勝さえすればね
勝てば官軍ですよ
原はすごい
大八木はすごくない
これが現実
643 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 21:57:35.40 ID:CLkG6aqC
結局スカウトでほぼ決まると言って良いと思うけどね。
駒澤は昔は条件が相対的に良かったんだろう。
それに大八木ブランドもあっただろうし。
今は他に条件が良い所が増えたから厳しくなったんだろう。
良い辞め時だろうね。後任は大変だろうけど。
644 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 21:57:45.56 ID:/WLIv9Mo
すごいのは馬場
俺なら逃げ出していた
馬場こそ駒澤の宝
645 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 22:04:35.63 ID:V7E5i2Aj
西山に1区専用機にするようにしないと駄目かもな
前回に出雲前の日体大1万のコメから1区走りそうな感じだったし
高校駅伝、都道府県駅伝1区みても1区向き
今から準備すりゃ早稲田中村位の働きはしてくれるんじゃないか
今まで繋ぎの扱いだったから振るわんかったから
1区に西山が使えれば出雲全日本は中谷工藤をアンカーに持ってこれるし
箱根もまた2区工藤3区中谷の並びができる
646 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 22:05:12.70 ID:xolHZcyY
>>639 当然の報酬だろ結果を出したんだから
実際青学なんて原以前は箱根駅伝に出場すら出来てなかったんだぞ?
つまり駒澤全盛期に青学なんてそもそも出場さえしてなかった
スカウトだって物凄く苦労したに違いない
だって出場すらしてない大学に誰が行くんだよ
原の功績は凄すぎるだろう
647 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 22:12:01.34 ID:RQICmKLy
>>640 君は町田寮で暮らしたわけじゃないから寮母さんの貢献度は分からないだろ
ま、オレもそうなんだが
だからそんなこと言うなよ
648 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 22:24:25.43 ID:rtThFxAQ
>>640 そりゃ寮母みたいなもんだろうから嫁だって偉いよ
むしろ原より偉いかもしれんレベル
俺ならとっくに離婚してるわ
649 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 22:27:47.43 ID:I1CT/C0J
本当に駒澤と青学は何が違う?
秋山、田村、小野田、下田と
どんどん出てくる!
明確な答えがわかる人いる?
だれか教えて?
650 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 22:29:22.05 ID:z5GOI+Dr
このスレの原を乏して大八木上げてみたいな流れがそもそも今の駒澤そのものだわ
上にもあったが柏原や神野が卒業すればチャンスが…みたいな考えが外野だけでなく本人達も思ってるとしたら救いようないけどな
相手がコケるのを待たないと優勝できましぇーんなんて意見なら応援するなよ
生まれたての子鹿だと囃し立てる輩となんら変わらん下衆だわ
651 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 22:30:28.18 ID:gn25I/ev
652 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 22:33:01.24 ID:FYV7vgl+
653 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 22:34:03.01 ID:d6XsDrvj
>>650 何言ってんのコイツw
駒澤の前走ってる奴は全員潰れろと毎回思ってるわ
このスレの住人全員なw
だってここは2ちゃんねるだぞw
ここに書き込む連中は全員そう思ってるに決まってんだろうがw
今年なら犬でも邪魔しろと思ってたわw
654 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 22:35:20.04 ID:/XkiIExG
>>649 育成力じゃないですか。
科学的なアプローチや自分で考える事などが、ノウハウとして蓄積され、組織としてうまく回ってる感じがします。
655 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 22:37:40.44 ID:fD2HwLg3
>>649 青学の選手全員が履いていたアディダスのシューズがチートシューズだとは聞いた
すごいシューズらしいね
656 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 22:43:12.15 ID:dHeKFKM5
原がどうだか知らんが
青学の選手自体、駒澤に脅威感じてないんだろうな 何故か東洋はリスペクトされる模様
657 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 22:46:33.63 ID:XjpphowE
駒澤もspeed社にシューズ作ってもらえw
もう東海並みの大乱獲するしかないだろ、そんでもって根刮ぎ鍛える。
学費免除、経費も何から何まで全て大学負担、生活費支給、予後不良でも卒業に就職先保証。
その条件で10人以上枠作ればいずれ勝てる。
658 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 22:53:15.17 ID:nYIx0nFi
お前ら冷静になれ!
駒大には欽ちゃんがいるじゃないか!
欽ちゃんの力で陸上部を支援してもらおうじゃまいか!
659 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 22:59:21.40 ID:QRwSeQM+
中谷レベル平地で揃えても青学には勝てんよ
中村山レベルが数人いる それを育てるには素材が良くないと無理
660 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 23:03:52.72 ID:nYIx0nFi
661 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 23:06:51.36 ID:V7E5i2Aj
中村山って箱根では結局
1、2区で他と対した差じゃなかったから
余り強い印象がないだよな
圧倒的って感じではまずない
だいたい差がつくの5区だし
662 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 23:07:50.00 ID:fzV1qLoD
上野取っても千葉を取っても油布取っても窪田取っても村山取っても中村取っても其田取っても中谷取っても下を取っても全然優勝出来ないのに乱獲しろとかどの口が言ってるんだ
ちょっとは青学や東洋の育成を見習えよ
663 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 23:21:04.41 ID:qWwh6dYU
客観的に見ても大八木監督は大学陸上界に長く留まりすぎた
青学の選手もいってるけど固定観念に囚われすぎてるのだろう
9区にいつまでもこだわってたのも大八木監督だし
664 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 23:40:53.78 ID:eW8EeIyp
665 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 23:59:22.85 ID:qIS80E+V
応援団長
駒沢:欽ちゃん(萩本欽一)
青学:金ちゃん(高橋克典)
666 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 00:25:46.90 ID:i0zzjaYt
タイム番長などと揶揄される駒澤にはやはり何かが足りていない
トラックでは強くてもロードじゃダメ
これでは箱根駅伝を制することはできない
練習方法をもう一度見直すべきだ
667 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 00:53:18.81 ID:f1EvBpcg
ふと思った…
馬場くんならば、ゆずの岩沢パートを原キーで歌えるだろうなと
しかもあの透き通る声で
668 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 02:07:02.81 ID:+vcMMV57
駒大と東洋ファンですが、どちらも息の長い選手になるよう、育てていると感じます。
現に青学出身者で実業団やマラソンで活躍してる人います?出岐くんも思ったほどではない気はがします。
同じ感じだと駒大東洋にはだいぶ水あけられてる中大も長いスパンで活躍してる選手多い気がします。
青学のハッピー大作戦なんて、今だけのまやかしですよ。
669 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 02:33:04.39 ID:G0TSaTZO
上野や西山のような天才肌のタイプは精神論は響かないよ
こういうタイプは自主性重視のところが水に合う
上野はこじんまりしちゃったけど西山はまだ引き返せる
670 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 04:11:59.00 ID:fi09jYrB
>>646 血眼になって、青学擁護しなくてもよくね?
今更、周知の事実を並べられても困惑だが
原は確かに結果を残したが大学側にもう一年、あと一年
とすがりながらの屈折10年やで
大八木監督はコーチ就任後4年で紫紺対決を演じ
常勝軍団を築き4連覇を達成した名将
もっと言うと原は大八木監督、酒井監督のレールを
追っただけじゃね?苦労の次元が違うんだよ
ここは駒大スレや
原の苦労話は他スレで吠えてや
あと、テレビのコメンテーター出演忘れてた
出演料は薄料だが、知名度による講演料の相場に響く
一本100万が相場か?
671 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 06:04:51.22 ID:cQgb7Jfd
西山がもっとムンキってくれよ!
西山が徹底的に狂いのムンキにならなければ勝てない!
672 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 06:18:15.61 ID:rYqSR4q0
>>656 エース以外は東洋と青学は互角に見えるからね
エース自体も東洋の方が伸びてる感じもあるし
673 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 07:23:12.15 ID:+o7wO0x1
宮下、区間9位の60:44。
申し訳ないが仕事したとは言えない。
674 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 07:28:34.03 ID:dbBtVKch
>>656 同じく、青学と東洋はハーフはともかく全日本見ても他は互角だと思うし、多分柔軟さと言う面で共通してるんだろう、大八木は柔軟さが無いと
>>668 実業団で一番苦労するのがハーフなら強いタイプだと思う
トラックではもっとスピードに特化した速い選手がいる、かと言ってマラソンまで行けるかは分からない
オリンピック公式種目にハーフが取り入れられれば青学出身者無双もあるかも知れないが、今のところはトラックでもエース格を育てている駒澤や東洋の方が上かな、近い将来駒澤は何も無くなるかも知れないけど…
675 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 07:55:04.48 ID:oqIhukVt
やっぱり高本は復路予定だったのか
676 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 08:19:02.73 ID:fxnv+cjv
男だろ!
677 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 09:37:28.95 ID:lTfV5as9
まぁヘイスミスなんてくだらないバンドの音楽聞いている暇あるなら練習しろと言いたいね。俺らの頃はこんなヘラヘラしてなかったのに
678 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 09:58:37.89 ID:O+FNmuEs
>>677 お前みたいな先輩風ふかすうざいOBが多いんだろな選手も可哀想に
679 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 10:01:57.33 ID:hwzOCCul
新キャプテンは浅石か。意外だけど、藤田世代の河合、神屋世代の正仁みたいに
うまくまとめてくれることを期待する
チームにとっても浅石にとってもこの選択がプラスに働くといいな
680 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 10:02:32.16 ID:zHoHrlXj
前から思ってたけど、ここ内部の書き込みがスゴいね
面白いっちゃ、面白いんだけどさ、、、
681 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 10:04:59.34 ID:lTfV5as9
>>678 じゃあお前は誰なんだよ一体w
四年間耐えてしっかり結果出したのか?wどうせ辞めた奴だろ?ww
682 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 10:15:06.54 ID:n4ziKSds
其田ー工藤ー中谷ー下ー大塚
宮下ー西山ー馬場ー二岡ー高本
683 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 11:05:56.13 ID:B/hU6LXG
名門として存続できるか
このまま凋落していくか
来年のスカウトは超重要
684 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 11:48:14.27 ID:V23DySeZ
スカウトも何も塩澤が来るか来ないかだけだろ
取れなかったら沈んでいくだけさ
685 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 11:58:08.80 ID:Tta6gRZp
>>677 陸上部OBなら、青学と駒澤とは何が
違うのか?教えてほしい。
で、今後どうするべきなのか?
真面目に教えてほしい。
686 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 12:11:56.05 ID:9mIBHgZw
>>670 こういう心の狭さが追いつけない理由だろうな
変なプライド持って優勝した青学を認めない
書き込んだ人もきっと実社会でも相手にされない可哀想な人なのだろう
687 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 12:24:39.07 ID:n+5aidAj
大八木のやり方は、もう時代にマッチングしていないんだよ。今の時代、軍隊式の縦割りの
やり方では、組織レベルの底上げは出来んよ。去年勝てなかったが、あれ以上のメンツはもう大八木には無理だろうな。
688 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 12:35:59.42 ID:K7FIt0It
>>687 いいや
結局短期間で育てるにはスパルタこそ1番有効だと思うがな
むしろ大八木が甘くなってるのでは?
昔に比べて随分口調も優しいし
689 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 12:51:56.64 ID:qaoMumwH
駒スポの監督と選手達のコメント読んだがワロタ
「仲良しこよしでは絶対にだめだ」だとか「強い選手は別だ」とか
どれだけ選手間の雰囲気は乱れているんだか
誰主将にしようが、そいつがどれだけ他の選手を厳しく引っ張ろうが暗黒期突入確実だなこりゃ
癌になっている人間を一人残らず排除して、微温湯に浸かっていない選手だけでゼロからやり直さない限り絶対に良い方にはいかない
690 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 13:39:29.63 ID:TJC5IwdR
しかし馬場という折れない心も育った
691 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 13:59:31.62 ID:B/hU6LXG
区間変えてる時点で折れてる
692 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 14:28:01.57 ID:fi09jYrB
>>686 心配されなくてもええわ。
君のカキコは山本太郎レベルとだけ伝えておこう。
693 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 15:01:10.97 ID:yd/YbuWD
>>691 大塚がずっと5区に憧れてたんだし現役時代に大ブレーキした櫛部監督が同じ区間でリベンジは否定派なんだからチームの事を考えればいい選択だと思う。
694 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 15:04:56.52 ID:DmrngdXp
城西の石田も棄権翌年に区間変えて好走してたな
まぁ順大小野の例もあるけど一番悲惨なのは引きずりまくって翌年出られもしなかった大東住田か
前回の箱根直後は完全に住田コースに行きそうな雰囲気だったしね
695 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 15:10:19.71 ID:WD8SWnjS
ここ数年は負け方も悪いな
競った末に破れるのじゃなくて圧倒的な大差をつけられて負けてる
696 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 15:15:02.82 ID:wMD88kqU
其田って都道府県走るのかな?それとも兄堀とチェンジ?
697 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 15:26:36.08 ID:gdaXTJLj
>>695 優勝を目指してたチームが2年続けてトップに10分以上の差を付けられたのは、屈辱以外の何物でもないな。
698 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 15:31:44.06 ID:hWfvK2E3
そもそも馬場と其田じゃ地力違うんだよ
箱根で好走したいならハーフ2分半出さんと 西山もそれ出してやっと安定すると思うわ
699 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 15:42:31.51 ID:/syU7ZKH
其田と西山がワンツーできる上尾ハーフはレベル低過ぎて何の参考にもならんな
700 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 15:48:24.94 ID:EF5cM7ov
東洋ヲタだけど来年は何としてもうちか駒澤に青学を打ち砕いてもらいたい。
来年もまた原の笑顔を見たら発狂しそうだ。
あいつだけには勝たしたくない。
701 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 15:52:10.43 ID:siAij4EK
ここ10年で優勝1回か…
702 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 15:53:27.08 ID:hWfvK2E3
>>700 どう考えたら駒澤が東洋に先着するんだ?
703 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 15:53:50.68 ID:WD8SWnjS
去年 今年と駒澤東洋合同チームで臨んでも青学には勝ててないだろ
もう大八木もどうしたらいいか分からないんじゃないか
704 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 16:07:09.42 ID:p5s5jT3X
老害大八木www
705 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 16:24:52.70 ID:fxnv+cjv
東洋大は「その1秒をけずりだせ」る選手。
駒澤は「男だろ!」でスイッチが入る選手。
706 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 16:28:24.53 ID:9YsJk7pD
>>696 去年と同じ其田と堀合兄でね?青森。蛯名NYよくなかったし
堀合兄のが1万のベスト上で卒業なんだよね
其田もうちょっと速くなると思ったけど駒澤って国士舘より育成下手?
707 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 16:34:49.04 ID:B/hU6LXG
>>701 大八木監督が9区へのこだわりを捨ててたらあと1〜2回は優勝出来てた気がする
708 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 16:42:19.14 ID:rYqSR4q0
最近の大八木は遠慮しすぎな気がする、逆に
709 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 16:46:12.54 ID:UPT83VeM
伊賀白鳳塩澤
西脇工業加藤
これ取れなかったら2年後確実に終わる
710 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 16:50:31.68 ID:EF5cM7ov
>>702 来年は勇馬も抜けるし5分5分でしょ。
駒澤と東洋がしのぎを削ってそこに早稲田、明治あたりが絡むのが一番盛り上がるのに
原の能天気な笑顔で去年今年と台無しだよ。
711 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 16:54:20.59 ID:cgN7RmsU
>>710 再来年あたりから今度は東海が殴り込みをかけてくるぞ。
712 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 17:03:36.83 ID:lTfV5as9
>>685 それがわかれば俺もみんなも監督も苦労してないよね(*_*)
お手上げに近い状態。それでもこのチーム状態で3位キープできてるのは監督の力だと思っています
713 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 17:10:38.35 ID:yBGrpbi0
しかしながら大八木さんのもみ上げ一度でいいから見てみたいな
714 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 17:11:22.17 ID:UPT83VeM
ホントだお手上げ状態だな!
まぁ今の状態スカウトが良くても監督が藤田コーチになっても同じだな!
715 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 17:23:56.97 ID:X6otbjPf
>>713 大八木さんもみ上げないもんな
伸ばすように頼んだら見れるかもよ
716 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 17:28:19.64 ID:Ew8UTNAQ
>>699 その上尾で本当は自分より強い町澤や早稲田の中村に先着したもんだから其田は勘違いしたんだろうな
彼らは上尾ごときにピークを合わせてなかっただけなのに
717 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 17:34:25.63 ID:rYqSR4q0
其田や西山は駒に合ってそうな気がしたけど
あんま伸びてないし、よくわからんもんだな
718 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 18:42:13.26 ID:TJC5IwdR
どうして原の笑顔はこんなにムカつくのだろう?馬鹿にされてる気がしてならない
719 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 18:43:37.32 ID:fxnv+cjv
男だろ!
720 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 18:58:01.97 ID:p5s5jT3X
原 「大八木さんみたいな”男だろ”監督は化石だよね〜〜」
721 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 19:08:31.22 ID:uNW2p/5X
>>718 だろ?
しかもそれを年明け早々見せられるとか。
だから来年は東洋か駒澤に絶対勝って欲しい。
722 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 19:40:26.27 ID:dbBtVKch
高校世代トップ争いをしていた選手を何人大学世代トップ争いまで上げるか、高校世代上位の選手達を何人高校世代トップ争いが出来るくらいの力に上げるかが駅伝だけを考えると重要
青学、東洋と比べたとき致命的に数が少ないのはその部分
インフレ記録会でごまかしてるだけで、事実最近は関東インカレで凡レース続出、戦前の期待値以上の走りをした選手とか殆ど見たことない
期待値を下回るのは山ほど居るのに
723 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 19:43:08.94 ID:t0GF3j7m
原は他校を見下してるの丸わかりだから。
だから他校ヲタに嫌われる。今まであれだけ不快になる指導者見た事ない
特に嫁がしゃしゃり出てくるの意味あんの?
相撲の女将さんじゃないんだから。
724 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 20:03:47.32 ID:bcvR47Pk
>>723 そう、例の2チーム出しても勝てる発言。
あれは冗談でも絶対にしてはいけない発言。
あれからこいつの事が大嫌いになった。
強いとか弱いとかそういう問題では無い。
同じ2位でも駒澤についで2位なら気分が悪くなんかならないよ。
全日本の後はホントにスカッとした。
725 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 20:04:57.33 ID:PGS8+1+Z
お前ら悔しくないのか!
相手も同じ大学生だろ!
同じ歳、同じ背丈、頭の中だってそう変わらんだろうが!
それがなんで10分なんて差がつくんだ!
お前らそれでも男か!
726 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 20:13:47.18 ID:oqIhukVt
小黒って辞めたんだ
727 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 20:35:41.02 ID:RoHT0xca
欽ちゃんお願いだから駒大を強くして!
728 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 20:36:33.20 ID:zJMcsn/2
どうせお前らがここ書き込むのもこの時期だけだろ
729 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 20:39:51.10 ID:i0/ZLmX+
全日本は心からスカッとしたわ あれ程面白いことはなかった
コマスポ読んだけど高本は下がいようと復路だったらしい 宮下は6区は自分を入れ2人候補がいたと書いてあった
ベストメンバーは
其田ー工藤ー中谷ー下ー大塚
宮下ー西山ー馬場ー二岡ー高本
のつもりだったのかな?
730 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 20:40:50.69 ID:O+FNmuEs
>>724 でも箱根で大差で負けちゃったね
あの全日本の負けがあって良かったってさ原
731 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 20:41:12.43 ID:i0/ZLmX+
>>728 これからは話題が途切れ途切れしかないからな
立川ハーフ 塩澤の進路 大塚やOBのマラソン
この3つくらい
732 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 20:44:26.09 ID:m4gUj9Pm
都道府県駅伝があるやろ
733 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 20:47:12.59 ID:d3GjPlhi
駒澤の最大の補強は大御所欽ちゃんが入学してくれた事。大八木監督も試合後欽ちゃんとがっちり握手をしていたよね。
今後はこの強力なコンビで陸上部をパワーアップしてくれますよ!
734 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 20:52:52.99 ID:PGS8+1+Z
松任谷氏もいるしね
735 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 21:06:52.80 ID:z07otBMz
>>720 原監督の名前使ってデマ書いて、なにがしたいのやら。ただの人間のくずじゃん。
736 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 21:07:23.62 ID:d3GjPlhi
お、ユーミン夫妻も大八木監督の支援者だね!
他にも中畑元監督もいるし、この関係者たちの力を結集すれば、すごい事できる気がするけどなあ。
737 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 21:09:05.21 ID:jokoXcMR
>>509 体型やフォームからしてロードの長距離向きとは思ってなかったけどね。都大路1区の時もふーんとしか思わなかった。東洋の弾馬もしかりで。トラック走ったほうが輝くタイプかと。
738 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 21:11:02.93 ID:QoVkbcEx
都道府県駅伝って誰が出るんだい
739 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 21:11:04.05 ID:qe4oS+KT
欽ちゃん、何年か前に24時間テレビでマラソン走ったよな
740 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 21:30:47.80 ID:GH0jRU/l
4連覇を達成されそうで怖い。
741 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 22:57:07.22 ID:FxNLofbt
出 雲 3位
全日本 3位
箱根往路 3位
箱根復路 3位
箱根総合 3位
同一年度で5つとも同一順位は史上初かも
三冠チーム(大東、順天堂、早稲田)は往路か復路のどっちかを落としてるし
出雲全日本箱根オール2位の2006日大や2011東洋も
往路復路は2位ではなかったりする
742 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 23:45:46.22 ID:VHtpSk+O
高本は当初、復路の予定だったが4区を予定していた選手の調子が上がらず、3日前に区間変更を伝えられたと書いてあったな。
743 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 00:01:11.07 ID:9dIPAfgW
下のことかー‼
744 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 00:20:24.72 ID:eTlVL/c3
其田や馬場が抜けるのは痛いが区間賞3人と神野が抜ける青学、勇馬、五郎谷が抜ける東洋に比べれば戦力のダウン幅は小さい。逆に早稲田と東海は乱獲で大幅戦力アップしそうだから来年は6強横一線って感じかな。
745 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 00:22:01.62 ID:gdBc6uLW
>>724 例の「2チーム出しても勝てる発言」とのことですが、これぞ究極のガセですよ。ソースないでしょ。
出雲の時に原監督が言ったのは「2チーム出したらどちらも6位以内に入れる」ですよ。
これでも確かに傲慢ではあるし、言うべきじゃなかったとは思いますが、それを極端に誇大した
悪意に満ちた中傷の方をなんとなく信じちゃってる人が多いのは、ネットの常とは言え悲しいことです。
746 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 00:24:58.87 ID:eTlVL/c3
しかし西山、高本、下あたりのエース候補が全く伸びんな。青学なら補欠にもなれん。村山世代の
747 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 00:55:17.39 ID:nRRA5QZ8
大八木さんは距離に不安のあった大谷を見事に戦力にしたからね。
駅伝走らずじまいだったけど。
今いる豊川工業組お前らはダメだ。金尾って奴は何してんの?ケガ?
他校の例えば平辺りは戦力になってるけど、駒澤の豊川工業組は使えねー
ただでさえ少ない枠なんだから使えない戦力は切るようにしないと。
段々と高校の有力校のパイプが少なくなってきている様に感じるのは自分だけ?伊賀とも微妙になってきてる。安定供給は倉敷と大分東明ぐらいか?
748 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 05:23:38.09 ID:mgRx8+wd
伊賀がパイプ微妙って今年は有力な3年がいなかっただけでそれ以外はエース格供給してくれてるじゃん
749 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 06:15:23.97 ID:XRFVC969
でももう伊賀からは有力選手来てくれないじゃんw
東海に流れるよ。
750 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 07:38:58.80 ID:QN+1Irsx
そりゃこんだけ伸ばせないと敬遠されるよ…
ここ数年の課題だったのに結果が出ていたから何も言われなかった上下の格差、育成力の無さ(総じて中堅以下の人間を伸ばせない、最近はドラ1も伸ばせない)、回りを見る(比較する)力の無さが一気に露見された
751 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 09:08:33.50 ID:jmNvSbAG
以前伊賀(上野工業)出身の選手は高校時代それほど距離踏んだ練習してないから
大学の練習に適応するまで時間がかかると言われていたが
最近は記録会にも積極的に参加するようになり持ちタイム上がったよね
逆に高校で伸びてしまい大学ではあまり活躍できてない気がする
ただし中村だけは別格で、高3時の怪我が長引いたけど3年からは大活躍した
都大路で活躍し東海へ行った廣瀬も今の状態では、新入生に負け今後出番はない
さて中村級の塩澤は果たして駒澤と東海のどちらを選択するのかな?
752 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 09:24:00.09 ID:Zbp7yQWP
塩澤は明治かも…
753 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 09:26:53.14 ID:ut6dTfXo
だから塩澤は東海でしょ。周りに強い選手がいて、切磋琢磨できて、将来的に優勝狙えるチームと考えると最近のスカウト事情考えても東海でしょ。
駒澤は意識改革が必要じゃないかな。昔に比べて、気持ち的に強い選手が減ったね。
754 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 10:22:11.67 ID:ifgE2CFh
来年あたり一発箱根で優勝かませば、また良い選手流れて来やすくなるんだがなぁ。一応勝負の年としているわけだから期待しようぜ
755 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 10:31:19.45 ID:FBlN0JDf
都大路で負けた奴 全員(中島以外)東海だからな
756 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 10:51:00.88 ID:XB358TOJ
塩澤は来るよ心配すんな!
大八木がストーカーしてるから逃げれないよ!
757 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 11:13:24.02 ID:JiLCttAf
1区で其田が遅れて横手と山口が残ってるの見て「ああ・・・」と思ったのは俺だけじゃない気がする
この世代は勇馬も失敗したからな・・・
758 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 11:51:12.48 ID:zZlA1PTj
チームの雰囲気悪くしている部員は片っ端から排除しろよ
全日本の後に近隣住民からツイッターを通して文句出ていたぞ
「朝すれ違った時に宇賀地らがいた頃、窪田らがいた頃に比べて部の規律が緩んでいるように感じる」と
759 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 11:54:53.49 ID:RIbW3k0m
大八木さん自体の衰えを感じるわ。
1区の読み違えも潰滝の力を甘く見てたからだろ?
スカウトも駒澤を強くしてやる、駒澤でつよくなってやるみたいな気持ちの選手より駒澤に来れば強くなれる、みたいな他力本願の子が増えてるんじゃないか?
能力は大切だがそういう性格的な所も見ないと今の中堅以下みたいな雑魚ばかりになる。
760 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 12:05:19.46 ID:Q28X8xAe
青トレ!
クロカンコース!
メンタルトレーニング!
理にかなった科学的トレーニング!
留学生!
選手自らが考える自主性!
学年隔てない選手間のコミュニケーション!
悪しき古い伝統、校風からの脱却!
勝利への執念!
部内の競争!
761 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 12:09:09.28 ID:eCzgwuxU
練習不足
この一言に尽きる
762 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 12:30:55.10 ID:XB358TOJ
中学生じゃあるまいし結局は量だけやっても強くなれないよ!
763 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 12:34:56.54 ID:d7JBPctc
最後に優勝したのは8年前で、
今の高校生は小学生だったし、
駒澤に強いイメージがないのも仕方ないかも。
764 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 12:36:45.60 ID:YcCBAeBk
馬場があと5人いれば優勝できた
765 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 12:37:12.06 ID:vTE2GOp1
座禅でメントレやってるだろ
766 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 12:37:40.55 ID:1d7P67/2
>>763 中にはちゃんと全日本の優勝を見てくれてる人もいるよ・・・
767 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 12:43:48.94 ID:yG08og9R
もうマネーゲームになってるスカウトなのに10年以上前の価値観でやってたらそりゃ衰退するわ。
大八木さんの理念は確かに素晴らしいがそれじゃ永遠に箱根はおろか駅伝じゃ勝てなくなるし良い選手も来なくなる。
時代も社会も家庭のあり方も全部変わってるんだから。
本気で勝ちたいなら大学側と話しつけて最低でも金銭的優遇含めた推薦枠をもう2枠増やすくらいしなきゃダメ。
やらないって事は結局大八木さんが本気で勝ちたいと思ってないんだよ。
768 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 13:03:09.61 ID:XB358TOJ
推薦枠増やしても全て見直さなければ一緒じゃないのか?
現に青学だけでもなく東洋にも手も足も出ないのは現実!
数年落ちる一方だと思う!むしろ落ちるとこまで落ちた方が良い!中途半端に3位ではねぇ
769 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 13:04:23.47 ID:cd/UL9TP
14分30秒未満のスカウト状況だが他所の芝生が良く見えるなんてとんでもない話。
毎年これだけの補強を続けていながら勝てないのはスカウトが原因じゃない。
こんな贅沢な補強を続けてるのは駒澤くらいなもの。
他に14分30秒越えの選手達が何人もいながら層が薄いのは育成面に問題がある。
大八木さんの指導力が今時の学生に合わないのか年々低下してる。
2009年 13.52/28.51、14.03/29.06、14.13、14.17、14.21
2010年 13.49/28.23、13.50、13.58、14.27
2011年 13.55、14.06、14.24、14.25、14.29、14.29
2012年 14.02、14.03、14.06、14.10、14.18
2013年 14.01、14.14、14.17、14.21、14.22、14.27、14.28
2014年 14.01、14.09、14.15、14.18、14.23、14.23、14.24、14.26、14.27
2015年 14.03、14.12、14.15、14.16、14.25
770 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 13:09:05.53 ID:QN+1Irsx
本気で勝ちたいと思ってる人間は多分居ないと思うし、仮に一人か二人居たところであまり意味は無い、そちらの流れがチーム内で優勢にならない限りは
結局はチームの士気の問題でチームが伸びなければ個人も伸びない
主将を外された事と言い、2区を外された事と言い、中谷も大八木との間で何かあったのかもな
771 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 15:08:31.34 ID:qxy+7WHf
なんで、キャプテン中谷じゃなくて浅石???
浅石は駅伝一度も出たことないよね?
772 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 15:13:13.32 ID:/6XSmz3l
内部ゴタゴタかもね
773 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 15:19:00.89 ID:k2iHof+S
エースは走りに専念
雑用は周りがっていうことじゃないの
774 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 15:20:06.34 ID:zT3DOLeA
>>771 一般的に学年で一番速い選手が主将やるけど、結構そうでない大学も結構ある
ただ主将が駅伝走れないとか、凡走するようなチームだと大体駄目だな
775 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 15:21:44.87 ID:nUfSg1Wq
血のションベンが出るまで練習しろ
776 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 15:21:55.20 ID:90ziWPEN
…マスコミが報道しないこと/ホルモンを扱うのは同和、暴力団、在日です。
牛を育てた生産者にはホルモン代として牛1頭につき4千円〜2万円しか払われません…
ホルモン業者はレバーを売るだけで元が取れます。
ホルモン業者は無料でホルモンを手に入れているようなものです。
日本のホルモンの市場規模は1兆5千億円以上あります。
ある暴力団はホルモン業者から月1億円以上の上納金をもらっている。
ある在日韓国人(A)は牛から取れたホルモンを洗浄し、食肉店を経営し、関東全域の
韓国系焼肉店にホルモンを卸しています。
脱税の噂が絶えないAは、新宿・大久保地区で韓国人が
進めるコリアンタウン化の金主の一人だといわれています
(新宿駅の隣の大久保駅周辺は韓国人が大勢います)。
つまりホルモンで稼いだ金が日本人を立ち退かせる地上げに投じられています。
内臓に病変が見つかる確率は牛は50数%、豚は60%を超える。
安くて旨い秘伝のタレの店…ホルモン剤漬け冷凍輸入ホルモン+調味料。
新鮮な生ホルモンの有名店…仕入れが暴力団ルート(コネ)。
(日本のタブー,,宝島社,2011年4月発売)
777 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 15:31:04.25 ID:oYvNlryN
血のションベンはともかく、まずは青学より練習しなきゃ勝てるわけない
今練習量が少なすぎるのでは?
778 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 15:32:35.82 ID:qxy+7WHf
779 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 15:46:28.50 ID:RIbW3k0m
中谷が断ったのかもな。
明らかに大塚工藤以外同じ目線で競技に取り組んでない。
そんな連中に関わるだけ時間の無駄だよ。
まぁ浅石みたいに自己管理もろくに出来ずに故障ばかりしてる奴に何か言われても説得力ゼロだけどな。
780 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 16:32:00.15 ID:6BiUIVOI
浅石選手が主将とは驚きましたが走りや行動でチームを引っ張ってほしいです。
てっきり中谷選手だと思ってました。
781 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 17:05:16.92 ID:CiHB4PBl
>>738 大塚(大分)、馬場(岡山)、二岡(鳥取)は確定
782 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 17:29:06.26 ID:OOKDKjnC
大塚のびわこは確定です
だから都道府県は間違いなく凡走しますけど心配ご無用
783 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 18:24:42.86 ID:SK/CJws6
せっかく駒沢にいるんだからもっと統制をかければ良いんだよ、大八木は
昔に戻したらいいのよ
784 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 19:46:19.17 ID:qxy+7WHf
文化放送のラジオ生放送での青学マンセーが異常。。
原監督は”酒を飲みながら”電話出演。
「強すぎるから批判される」
渡辺康幸「TVに出てるとひがむ奴がいる」
あの・・・、なんか根本がずれている考察ですこと。
785 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 20:07:14.83 ID:H0vqxysl
酒飲みながらとかX JAPANだけで十分
786 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 20:17:46.58 ID:0RHcZGAX
キャプテンに向いている人とそうじゃない人が居るからね。
中谷は高校ん時もキャプテンじゃなかったし、実際、早稲田行った浅川の方が適任だった。
うろ覚えだけど、安西は3年生でキャプテンやってなかったっけ?
787 :
伝説のランナー
2016/01/06(水) 20:35:26.40 ID:LkbC8Fis
あげ
788 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 20:52:53.05 ID:He/J2XtO
中谷は自己主張の強い選手だし周囲にも遠慮なく言えるタイプだけど
周りのためにっていう選手じゃないんだよね
浅石は勝ち気でやんちゃな性格で駅伝でも東海荒井と
言い争ってたな
口の立つタイプなので生活面で厳しいこと言える
789 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 21:17:51.61 ID:LvX1bNes
浅石はエース格に対してもズバズバと言えるタイプらしいね
ある意味適任なのでは
790 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 21:20:37.93 ID:LvX1bNes
中谷は相手にも自分と同じレベルを求めるタイプにみえる
できない相手にはなぜ俺と同じレベルがこなせないんだ、と思っていそう
工藤のことはとても可愛がっていて、工藤もなついているみたいだし、まぁいいんじゃないの
791 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 21:23:40.96 ID:FQxyBEaM
上過ぎず下過ぎずの浅石はちょうどいいかもしれん
上手く潤滑油の役割果たしてくれたら面白いかも
792 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 21:32:40.85 ID:sthNNkrX
793 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 21:55:02.43 ID:oYvNlryN
練習しろ
794 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 22:18:27.15 ID:gWEzeg6m
Bチームからのたたき上げがいないのが気がかり。
前は28分台でも走れない選手がいたくらいなのに。
かつての西澤とか大谷や猪浦なんて巡り合わせが悪くて走れてない。
あと故障者が多いのと、距離不安の選手が多いのも気がかり。
もっと距離踏ませる練習しないと。記録は二の次であとからついて来る。
795 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 22:37:22.54 ID:zyUDLJPa
今の方がチャンス多そうなのにな。うまくいかないもんだ
796 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 22:41:32.48 ID:xIiGQAN/
猪浦が箱根走るとこ見たかったなー
797 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 23:09:43.11 ID:jUyHMVRL
798 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 23:38:17.20 ID:msPy75CT
外部から見ると中谷と4年の主力がイマイチ打ち解けてる感じがしなかったがどうだろう
中谷はいろんな大会でも3年の主力と工藤とはいっしょにいる場面が多かったように思う
799 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 02:32:41.84 ID:A2NwZduY
工藤は今年のバレンタインもチョコもらえなさそうだなぁ
チョコレート大好きなんだよね
かわいそうだから誰か送ってやれよ
800 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 02:39:50.97 ID:5SrHEPgS
>>794 ハーフ路線に行った西山があのザマだからな
誰も好んで劣化したくないだろ
あと結局ハーフ路線に行った選手が使われる事がほとんどないのも問題
今年は西山高本二岡中村と4人走ったが西山高本はそもそもドラ1、中村は下の不調で回ってきただけ
叩き上げでのハーフ路線の選手で走ったのは二岡だけという
そりゃ中堅下位の選手で地道に距離踏む選手が出てくるわけない。
どうせ厳しい道ならまだトラックでスピード()とやらを磨くわw
801 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 02:40:00.16 ID:Ed8AgQoF
酒のんでたXJapan
ギターのピーティーエーだっけ?w
802 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 03:55:13.44 ID:moO12r/t
>>771 高校時代も中谷がエースだったがキャプテンではなかったな。
803 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 04:01:29.59 ID:moO12r/t
>>799 全日本の時のヘアスタイルはカッコよくて背も高くてモテそうだったが気合いをいれるために丸刈りにしちゃって
せっかく注目をあびる箱根でボウズ頭だったからなぁ
804 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 04:04:40.89 ID:moO12r/t
中谷は高校時代、合宿があるから補習の日程を担任に変えてくれといったり、後輩に雑用押し付けて自分は練習したりと、とにかく競技第一だったからキャプテン向きではないなぁ
805 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 07:30:51.56 ID:LLJi1sw9
中谷は西脇の悪い所が凝縮したような選手だな
806 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 08:56:54.72 ID:wpgUtHOn
おまえらすげえ細かい情報まで知ってるんだな
同級生とかなのか
807 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 09:14:09.19 ID:dFW+KlEh
今さらだけど内田ってやめたんだ?
808 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 09:31:34.86 ID:gn1cKC3R
さずがに大八木も中谷が主将タイプ出ないってことはわかっていただろう
809 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 12:36:36.24 ID:yZpXovUZ
下級生に勢いがないよな。
工藤は突然変異だから比較にならないけど、藤木とか川戸なんて何してんの?16人のメンバーすら入れないては情けない。
チーム内の底上げは何年も前からの課題なのに、うまくいってない。
下が使えないなら伊勢ではダメだったんだろうか?
元々少数精鋭なんだけど戦力が偏りすぎている。
浅石が主将らしいけどまずは結果を出さないと。
トラックのタイム番長はもううんざり。
810 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 13:34:11.39 ID:RDS8IToE
男だろ!走れコラァ!
811 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 13:55:55.01 ID:ehZkbitD
1区の根性走り藤山&大田。
4年で初めての箱根武井で8区4分台出たっけ?
撃沈覚悟の高橋正仁9区猛追。
こうゆう感じのもう出て来ないのかねぇ…
812 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 14:03:32.74 ID:nyn460Ib
正直「箱根の一円玉貯金」東洋より駒澤の方が好きだ。
紳士を装いながら実は陰険な酒井よりも「男だろ!」の方がよっぽどスッキリする。
オーソドックスなチームとしてこれからも頑張ってほしい。
813 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 15:34:47.19 ID:xXB4iUJ4
工藤中谷の2枚エースに3番手大塚4番手西山までは確実として
6つの区間がガラ空きで全部員にチャンスがあるんだから、今の駒澤はおいしいだろ
高校生は狙い目の大学になるはずだが、スカウト上手くいってないんだな
814 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 16:57:54.06 ID:Uy8lqv7C
今年度の主将も背中で引っ張るだけで厳しさの欠片もない方でしょうか?
そういう人間が主将を務めた結果、下の選手がついてこないのがここ10年以上前から恒例行事になっています。
新主将は正直試合での結果等はどうでもいいので、とにかく徹底的にチームの憎まれ役に徹して下さい。
間違っても言いたい事を言い合えないような馴れ合い集団は結成しないようお願い致します。
上級生が温い空気蔓延させて選手が育たなくなった点は本当に腹立たしい
試合で結果を残す以前のチームに成り下がってしまった
815 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 16:59:18.68 ID:5SrHEPgS
だから金銭的優遇が他校と比べても弱いのに高校生が来ると思ってるのがおかしい。
しかもぶっち切りで強くなれるならまだしも育成もダメなんだから。
今年の箱根で区間賞とった奴いるの?新入生で13分台28分台出した奴いるの?それが全てだよ。
816 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 18:21:01.74 ID:/28C8GuI
宮下さんって、実業団いかないの??
817 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 18:26:10.10 ID:EG19n69Y
中京テレビで馬場の特集だ
818 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 18:51:06.49 ID:dFW+KlEh
中谷世代は期待してたんだけど、西山も微妙だし、浅石は出てきもしないし、いや駒澤応援し続けるけどなんだか歯がゆい
819 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 18:53:32.93 ID:qWAX+gel
浅石は出雲、全日本ぐらいまでなら戦力になるよ
大八木監督が出雲、全日本を箱根の前哨戦ぐらいにしか考えてないから距離別に適材適所に使い分けされないだけでさ
820 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 19:06:46.98 ID:AwH81krL
出雲 中谷工藤西山大塚下浅石
全日本 上+川戸伊勢
箱根 上+中村高本
821 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 19:18:35.90 ID:uwlZDy+S
822 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 19:22:17.87 ID:Ed8AgQoF
馬場から二岡へのリレーのシーンは二人とも笑顔でとても良いシーンだった。4年は其田が本当に残念なほど情けなかった。
823 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 19:23:32.28 ID:1H3TlE+c
オール銅でここまで言われる駒澤、逆にすげぇワロタ
やっぱり優勝しないとな、駒は
824 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 19:23:54.13 ID:Ed8AgQoF
優勝するためにはまずは応援する私達が一致団結しないとだめだよ!ということで来月OBなど招いてオフ会でもやりましょうや!!
825 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 19:38:49.94 ID:ZBMn1CZU
OFF会やるなら欽ちゃんもご招待して、今後の陸上部立て直しを協議したいね。
826 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 19:40:37.08 ID:MxzVy5BS
>>815 金銭的優遇なあ。
うちにしても他校にしても具体的な証拠というか、挙げてもらわなきゃな。
ここの某スレみたいな被害妄想丸出しの〜だろうとか〜に違いないみたいな偏屈はお断り。
てかもうかれこれ良い選手入ってきてると思うんだけど。
ただ、スカウト良く戦力も揃った優勝すべき時に出来なかっただけで。
11時間を軽く切ってくるなんてほんとここ数年で壁が高くなり過ぎたね。
東洋はまだしも青学なんて2年前の最高位5番から昨年突然変異して10時間49分台だもんな・・・。
827 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 19:49:46.30 ID:E0R4eyK6
はじめからハーフやマラソンが速くなりそう、強くなりそうな奴を取ればいいんだよ
828 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 19:56:25.49 ID:AWO4Yitg
別大のファンだがうちからすれば駒沢の今のスカウトすら羨ましいよ
3位+何年も3位以内とか充分凄いし贅沢だとは思うが目指すとこがそこじゃないって事だろうな……
829 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 20:09:38.90 ID:hiTUH+e0
>>828 優勝したいです!
かけもちで構わないから再び優勝に向けて戦うこのチームを応援たのみます
830 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 20:15:12.36 ID:IAg1IlZO
上にもあるが
出雲、全日本、箱根(総合、往路、復路)全て3位の
完全3位
今までの三冠チームだって往路か復路のどっちかは落としている。
完璧なる安定力(笑)
831 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 20:25:42.34 ID:dFW+KlEh
いまさらだけど二岡に区間賞とらせてあげたかったな西山は青学行けば良かったって思ってるのかな、駒澤にはあわなかったみたい?
832 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 20:31:05.99 ID:qWAX+gel
中村がいるから駒澤に来た
青山という選択肢はそもそも無い
833 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 20:32:53.43 ID:AWO4Yitg
>>829 もう原監督のドヤ顔見たくないから頼むわ
うちだと逆立ちしても無理だし
834 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 20:36:37.73 ID:dFW+KlEh
>>832 そうなの?なら、良かったよ、青学〜って書き込みみたからさ
835 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 20:40:02.58 ID:tu4y/R1A
西山は中村大好きだからな。
だから西山→中村の襷渡しにすれば、西山も下手な走りはできないはずだった。
836 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 20:42:53.29 ID:w7a/LNiW
>>832 それ、いつかの西山の区間実況で言われてたね。「中村先輩追いかけて駒澤に来た」みたいな感じで。
2015の箱根7区でも沿道で中村が声かけてくれて元気が出たとか何とか話してたな。
イチ中村ファンと化してるw
837 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 21:46:00.98 ID:3jFLJeeQ
西山の兄ちゃんは神大だしね。
村山も弟は採れなかったのか、採らなかったのか?
設楽兄弟、服部兄弟とかみてると、片割れしか採れてない駒澤のシステムはどうなのかと。
838 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 22:44:02.42 ID:ZkPzbRS9
中村かっこいいよなぁ
男でも惚れるわ
839 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 23:02:22.31 ID:TeZK0m1a
オイラは馬場さんだな
掘られてもいいぜ!
840 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 23:10:40.36 ID:AJ8mOsc8
>>837 絋太は自ら城西選んだみたいだったから、取れなかったんじゃないかな
841 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 23:18:03.34 ID:jGkpzoER
>>803 バレンタインチョコは玉砕濃厚だが、オバサンパーマとか掛けて誤魔化すより
よっぽど潔いよ
842 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 23:32:53.32 ID:mpqBj+qG
>>837 採れなかった。城西の方が育成力いいのかな?と思ってしまうくらい強弱が逆転したイメージ。
843 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 23:48:11.43 ID:mpqBj+qG
>>841 駒澤の熱心な女ファンが送らない?実力ある3人の中なら1番男前だと思う。
844 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 23:59:31.47 ID:fMA8rkEs
歴代で見ても中村が一番いいわ
一番可愛いのは工藤
845 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 00:19:28.14 ID:Azag/YiQ
工藤は年上にもてそう、イケメンでないけど中谷の顔がけっこう好きだ
846 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 00:32:54.78 ID:oZtnsVz9
中村が西山の不甲斐なさを罵倒すれば覚醒するかも
847 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 00:47:25.44 ID:TBmaxdrv
中谷、工藤で繋げば先頭から1分も離されてない。東洋には勝てたはずだった。
848 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 04:17:36.92 ID:F+WqTLvb
>>864 監督車に中村乗っけとくしかないね
西山にはヤギの檄と同じくらい効くだろうから
849 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 04:20:47.43 ID:F+WqTLvb
850 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 05:47:36.74 ID:t/NG1eRG
>>848 中村、無口っぽいんだが監督車に乗せておいても置物とかすぞ。
851 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 05:52:36.73 ID:t/NG1eRG
>>837 村山兄弟は大学は違うところにいって実業団で合流しようと計画していた。
ケンタは強豪駒澤、コウタは大学での消耗を回避するため城西を選び、それぞれが大学で学んだことを実業団になった時に共有し二人でオリンピックを目指すのが村山兄弟のビジョン。
852 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 06:45:00.01 ID:ascOo9DH
>>843 去年は個人では一つももらえなかったらしいよ
優勝した青学にたくさんチョコが届いたのを知って、羨ましいです。来年は優勝してチョコたくさんもらえるように頑張る、とか言ってた
でも今年は2区でたくさん抜いて名前も呼ばれたし、丸刈りだったけど一つくらいは届くだろw
853 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 06:51:46.07 ID:knT2Sqo5
周囲からは「天然」と言われ、チョコレートが大好きな19歳。箱根で総合優勝した青学大の選手のもとに、バレンタインデーのチョコが大量に届いたと知って嫉妬した。「僕も箱根を走ったのに」
かわいいなw
854 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 06:58:45.41 ID:6t1gO74T
中村−村山謙−村山絋−工藤−馬場
西澤−西山−大塚−中谷−其田
前回は弟が居たら、優勝できてたと思う・・・馬場も失速しなかっただろうに。
855 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 07:32:29.62 ID:Tmi5tohm
>>854 前々回もだな
弟がいたら油布さんを4区か復路にまわせた
856 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 08:27:07.84 ID:ovY4Gprf
工藤も青学に行ってたらモテモテだったんだろうなあ・・・(禁句)
857 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 08:28:33.71 ID:aN//4X85
大分前から「選手層が薄い」「上と下の差が激しい」などといった発言が各選手の口から出ておきながら
その原因が一言も明かされるでもなく、選手の間でそれに対して策を講じるでもなく今に至る
非常に気持ち悪いチームだな
何度でも立川からやり直した方がいいよ
858 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 08:44:28.89 ID:NU/08DpC
教訓
双子はまとめてとれ
859 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 09:20:32.94 ID:Azag/YiQ
では、自分が工藤にチョコ送ろうかな、って食べてくれるのか?
860 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 10:59:10.12 ID:Dz8AFcqQ
顔見知りならともかく、知らない人から送ってきたものとか食べないだろ
俺なら絶対食べない
861 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 11:31:30.99 ID:qyvTd0+U
>>857 意識の差だよ。
中谷は村山、工藤は中谷、まだ力が及ばなくても練習から果敢に勝負を挑んでた。
ほかの連中は口では「故障しないように」「スピードを〜」「スタミナを〜」などともっともらしい事を言いながら、
結局追い込むような練習をしていない。
TVでもBの練習中に大八木さんがペースを上げるよう指示してる。
強い時のチームは寧ろ大八木さんが抑えないといけないくらい選手からのアピールが凄かった。
862 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 11:55:58.83 ID:wEhZGGdR
863 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 12:02:24.41 ID:8Lpqus00
手作りのは衛生的に食べる気しないけど、既成のならOKでしょう。
864 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 12:29:41.63 ID:9iZa7CbR
駒澤はどんな科学的トレーニングしてるか?だれか教えて!まさか走り込みとスピードトレーニングと監督の気合だけ?
865 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 12:48:58.62 ID:Dz8AFcqQ
>>863 既製のだってどんなもん注入されてるかわかんねーぞ?
866 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 13:01:40.85 ID:t/NG1eRG
>>857 その点青学は目標管理ミーティングで問題を共有して改善と対策に努めているからな
867 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 13:13:19.08 ID:6v76qVux
>>864 前にテレビの特集でトレーナーがいたのは見たことあるな。
内容まではわからん。
どこのチームもトレーナーはいるんじゃ?
868 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 13:29:34.42 ID:tM88aTOx
とにかくこれ以上、浦学にやられっぱなしは悔しすぎる!なんとか来年は東洋、順天と共にやつらに勝ちたいな
869 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 13:31:58.53 ID:Q9+JG08t
870 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 13:46:57.19 ID:F+WqTLvb
>>869 中谷、工藤、大塚あたりは野球のユニフォームも似合いそうだな
871 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 14:00:22.29 ID:RVL/7w2G
モリシ
872 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 14:03:39.72 ID:JJga9Imi
あまり知られていないが、大八木監督はかなりデータ重視
873 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 16:09:03.84 ID:tM88aTOx
まちがえた、浦学ではなく青学だわw
浦学はモリシだ
874 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 16:53:17.76 ID:HAKsb15I
875 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 20:23:26.91 ID:Azag/YiQ
主将の浅石に期待してる、頑張れ浅石!
876 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 20:31:09.37 ID:6YnwJyNq
浦学には負けないっしょ
877 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 20:45:49.68 ID:FFTBZyD4
浅石に奮起を促す意味もあるのかな?
中谷が向かないのはわかるけど
878 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 22:22:15.84 ID:Azag/YiQ
其田キャプテンのとき副キャプテン中谷じゃなかったっけ?まぁ中谷の学年は中谷も西山も大塚もキャプテンってかんじはしないよね
879 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 22:27:51.86 ID:JkSvnqMR
浦学吹いたwww
880 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 22:38:05.90 ID:ACWBqyun
中谷西山大塚は強かったがキャプテンは別の奴だったし
まぁ強いのは自分のこと考えて突き詰めて貰った方がいいかもね
881 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 04:30:07.58 ID:jZB2MIZ+
実力がなくても許されるキャプテンは東海大学の金子だな
882 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 07:38:50.89 ID:0rmH8t48
とにかく青学に負けないでくれよ
あいつら嫌いなんだよ
883 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 08:50:14.91 ID:k4xlRfoK
駒沢ではもう勝てない
他に頼め
884 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 09:17:19.29 ID:oPRiSjO7
駒澤に頑張ってもらいたいが青学と戦えるのは東洋、東海だ
885 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 10:14:25.99 ID:VR3pa9gS
西山は気が強すぎて気配りするタイプじゃないし
大塚は前に出るの嫌がる性格だからな
性格だけなら金尾がいいけど競技面で不安あるし
しゃあない
886 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 10:16:19.09 ID:VR3pa9gS
>>850 中村は地元の友達がやんちゃ系ばかりだから
実際はえぐいトークしてると思うぞ
887 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 14:48:56.79 ID:Y0jT0h6D
>>853 可愛い。そんな事があったんだ。
>>852 どこに送って良いものかと。
渡せるなら渡したいと思っているファンは多いと思うがアスリートにお菓子?いいのか?て時点で躊躇すると思う。
言ってくれれば沿道持って行ったのにw
888 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 08:33:35.96 ID:1jtPhnCi
青学箱根三連覇、三冠達成ありそうだな
889 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 09:11:09.61 ID:QEaMuKt7
余程厳しさがあって、なおかつ指導陣と選手達の橋渡しがきちんとできる選手でない限り
誰が主将になろうが同じだよ
ここ10年そんな選手はほとんどいなかった
だから毎年同じようなチーム作りしかできないし、箱根含め色々な試合で同じような失敗を繰り返す
新主将もどうだか
本当に他の選手を厳しく引っ張っていく力があって、かつ指導陣の右腕的存在になれると
指導陣も他の選手も判断した上で主将に選ばれたなら別にいいけど、
他の選手がゴネたとか消去法で仕方なく選ばれたとかならば一切期待できない
890 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 11:57:35.98 ID:2FExR10P
厳しいね
891 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 14:31:58.73 ID:QEaMuKt7
監督もコーチも包み隠さずはっきり公言しろよ、どこかで
「今年度は年間を通して上級生が率先して温い空気を蔓延させて仲良しこよしの馴れ合いチームを作ってしまった。
その結果下級生がぬるま湯に浸かり育たなくなった。この雰囲気に歯止めをかけられなかったのは選手達の責任であり、私達の責任でもあります。」
とな
今年度は端から見ても異常だった
年間を通して全体的に大事な試合前に調整ミスする選手や走れなくなる選手が続出、
更に全体的に選手が育たず
それだけならまだしも
夏合宿時にコーチから主将に対して「もう少しチームに対して何らかのアクションを起こしてほしい」と苦言が出たり
全日本の時に主力から「言いたい事言い合えるように」という発言が出たり
指導陣のやり方に間違いがあったのか、それとも上級生が指導陣に不満があってわざと温い空気蔓延させてチームをおかしくしたのか分からないが
次に繋がらないチームになってしまった事だけは確か
二度と雰囲気の悪いチーム作りはしないでほしい
試合の結果や他校云々以前の問題だよ
892 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 15:07:22.07 ID:HZ7EsJ+l
>>891 駒澤って外から見てて指導者がエラすぎる感強いわ
おっさんファンも御大御大言ってるようなノリだし、素直に時代に合ってない
893 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 15:15:28.05 ID:fseIfaei
キツイ言い方だが結局現4年は谷間世代というコンプレックスから抜け出せなかったんだな。
自分たちを卑屈に捉えてるから他人に厳しくできない。
飯田、井上世代も似たような感じだったが下級生の力と層が厚かったから誤魔化せた。
今は中谷大塚工藤しかいないので必然的にチームがグダグダになった。
894 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 15:46:03.91 ID:z1nWvsBo
Wスレから出ないでください
895 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 19:08:23.76 ID:hyfmimOb
「もう一つの箱根駅伝」見たけど、大八木さんは1区で諦めた、というより
最初から優勝は無理だと腹くくってたみたいだったね。取材にも気さくに応じてるし、
東洋の監督よりずっと感じが良かった。古めかしい指導者の典型みたいに言われる
ことも多いけど、少なくとも視聴者の間ではファンが増えたんじゃないかな。
896 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 19:56:53.59 ID:J1zHsMRN
最初から諦めるとか最悪だな
897 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 19:59:08.54 ID:FzWIME5w
まさに「敗軍の将」という感じだったな。それにしても某ライヴァル校の監督は表情が暗すぎる。
テレビに映るんだということを少しは考えてくれないと、見てても気分が落ち込んでしまうよ。
898 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 21:58:57.71 ID:idF6aPnc
どう考えても来年は復路がやばい
899 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 22:00:35.23 ID:GIxXq3ZF
今年の戦力は青学が圧倒してた。それでも1区がうまくいってたら、戦えた。
その1区が駄目だったんだから、今年は3位で仕方ない、と思う。
駅伝は流れだが、その流れに今年は乗れなかったということだろう。
来年度は、箱根での久しぶりの優勝を見てみたい。
900 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 22:28:45.13 ID:ObuhZqg6
901 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 23:22:52.61 ID:CsvxdlVA
敗因を選手層と言ってるんだから絶句してしまったよ
いつから大八木は小八木になっちまったんだ?
902 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 23:42:27.24 ID:y/KL4opg
こりゃ当分勝てないな
903 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 23:46:00.59 ID:oMRvwP9J
テレ東の糟谷のやつ見た?
904 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/11(月) 04:26:39.37 ID:wo7NmmE0
1区が敗因と言われたら其田はショックだろうな
俺が其田だったら自○してるレベル
メンタル崩壊するわ
905 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/11(月) 08:12:32.83 ID:XRYdiFkj
其田の力的にあんなもん。責めるほうがおかしい
906 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/11(月) 09:16:15.62 ID:6b7lQns3
其田が早稲田中村くらいの走りをしてもよくて2位だったと思う
1区走れる選手が他にいなかったから仕方ない
907 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/11(月) 09:47:09.71 ID:4bg78gtC
908 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/11(月) 09:50:04.25 ID:4bg78gtC
909 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/11(月) 11:00:11.61 ID:z2qgCgad
910 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/11(月) 13:16:09.84 ID:1TCz3rZd
ここ数年、優勝できなかったのは
柏原がいたり、大迫がいたり、特別な選手が多く
次は優勝できるだろう、という安易な気持ちの繰り返しだった。
ところが、今回は青学が2連覇し、明らかな実力差をまざまざと見せつけられた。
青学四天王以外、高校時代そんなに突出した選手でなくても
次々といい選手が出てくる。秋山・田村・小野田・下田と
28分台の選手もどんどん出てくる。
それとは対照的に駒澤は選手が出てこない。
青トレがかなり注目されているが
駒澤は何かしているのだろうか?
また、スカウトの貧弱さ、選手層の薄さも拍車をかけ
今回は危機感を持っているファンも多いと思う。
大八木監督限界説も今回言われ始めている。
「男だろ!」だけでいいのだろうか?
911 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/11(月) 13:17:24.27 ID:1TCz3rZd
ここ数年、優勝できなかったのは
柏原がいたり、大迫がいたり、特別な選手が多く
次は優勝できるだろう、という安易な気持ちの繰り返しだった。
ところが、今回は青学が2連覇し、明らかな実力差をまざまざと見せつけられた。
青学四天王以外、高校時代そんなに突出した選手でなくても
次々といい選手が出てくる。秋山・田村・小野田・下田と
28分台の選手もどんどん出てくる。
それとは対照的に駒澤は選手が出てこない。
青トレがかなり注目されているが
駒澤は何かしているのだろうか?
また、スカウトの貧弱さ、選手層の薄さも拍車をかけ
今回は危機感を持っているファンも多いと思う。
大八木監督限界説も今回言われ始めている。
「男だろ!」だけでいいのだろうか?
912 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/11(月) 13:17:26.04 ID:1TCz3rZd
ここ数年、優勝できなかったのは
柏原がいたり、大迫がいたり、特別な選手が多く
次は優勝できるだろう、という安易な気持ちの繰り返しだった。
ところが、今回は青学が2連覇し、明らかな実力差をまざまざと見せつけられた。
青学四天王以外、高校時代そんなに突出した選手でなくても
次々といい選手が出てくる。秋山・田村・小野田・下田と
28分台の選手もどんどん出てくる。
それとは対照的に駒澤は選手が出てこない。
青トレがかなり注目されているが
駒澤は何かしているのだろうか?
また、スカウトの貧弱さ、選手層の薄さも拍車をかけ
今回は危機感を持っているファンも多いと思う。
大八木監督限界説も今回言われ始めている。
「男だろ!」だけでいいのだろうか?
913 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/11(月) 13:18:38.53 ID:bQnfXMRN
大八木さんはどういった形で雇用されてるのか知らないが
あんまり箱根優勝を逃してると辞めさせられるんじゃないかと
心配になるよ。
914 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/11(月) 13:20:56.27 ID:B00x8efv
>>910 今の駅伝で勝つにはスカウトと育成の両方必要だな。
そういう意味では東海は凄まじいスカウトしたけど、育成力が試されるな。
915 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/11(月) 13:22:17.45 ID:lGqZ7EbU
青学は4学年中3学年でスカウト質量圧倒的1位だったからあんなスカウトされたら育成とかでは勝てないってことだな
916 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/11(月) 13:23:11.36 ID:0bQeM1m6
910.911.912と重ねてしまいすまない
917 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/11(月) 13:26:15.75 ID:0bQeM1m6
常に3位以内とー
それも大変なことだと思う
ただ、駒澤ファンは
それでは納得しない
918 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/11(月) 13:27:36.82 ID:lGqZ7EbU
新1年のスカウトは一番よかった東海が100としたら2番目の青学は50で駒澤は10くらいだろ
それで優勝しろとかまあ普通に考えたら無理だろ
919 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/11(月) 13:38:39.75 ID:4bg78gtC
920 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/11(月) 13:44:41.03 ID:E5TVDIdl
>>915 他大からみたら駒澤は毎年毎年トップクラスの高校生をよう獲るなって思われてるよ
921 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/11(月) 13:46:53.83 ID:+YmL+M/5
早稲田三冠の年以来5年振りに無冠に終わったが、これからは3位に入るのも厳しそうだ。
922 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/11(月) 14:04:34.98 ID:QOhzS/Xj
スカウトスカウト言うが、スカウトで勝ったのってどのくらいあるんだ?
既出の山の神柏原にしてもその前の今井にしてもそれ程騒がれてなかったはず。
神野の五区適正なんてのも入学前に予想できてた人いるのか。
スカウト一番手の東海なんてその割にだし。
923 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/11(月) 14:15:04.98 ID:pA62NPyp
西山は強い繋ぎ区画要員として諦めてた。
下が1区走れるくらいの覚醒に議題するしかない。
924 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/11(月) 14:16:03.05 ID:pA62NPyp
期待だ
925 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/11(月) 14:18:22.80 ID:lGqZ7EbU
今井は2年の時に都道府県駅伝で区間記録出してたし超有名じゃね
今井の時の順大の補強は久保田世代の青学と同じかそれ以上の大補強だったしな
柏原は3年の秋ごろまで貧血で走れなくて12月の日体大で好タイムを出して大騒ぎになってその後の都道府県駅伝で爆走して一躍時の人になったって感じかな
926 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/11(月) 14:49:15.45 ID:1TCz3rZd
中野ジェームズ修一に匹敵するようなトレーナーは
いないのか?
927 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/11(月) 14:52:46.89 ID:83s1mudz
デューク更家とかどうだろう
928 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/11(月) 15:09:32.65 ID:fBmymOqx
大3は青学と遜色ないスカウトだったし、大2も大1も埋められない差があった訳でもない
大4世代も強さはともかく久保田と其田、神野と馬場ではタイム的にそこまで遜色があった訳でなく、小椋はタイム番長扱いだった
今年は百歩譲っても来年一つも勝てなかったら育成力の面で言い訳は出来ないと思う
929 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/11(月) 16:12:41.05 ID:FI6FzZVD
ドラ1がまともに機能してないのがなぁ。
西山は箱根7区専用機、それも区間賞が取れるわけでもないレベル。
高本は復路専用機、3分/kmを保つのが精一杯。
下に至っては自己新も出せない、箱根は走ることすら出来ないとかもうね・・・。
930 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/11(月) 16:20:06.03 ID:FI6FzZVD
もう27分台も作ったんだし本気で箱根勝ちたいならそれに合わせたスカウトと練習にしなきゃ。
持ちタイムよりもロードの長距離に強くて性格も辛抱強く真面目な子。
才能があっても村山みたいに苦しい時に我慢できない奴や中谷のようにスピードばかり追いかけるのはいらない。
中村匠吾や大塚、工藤のような選手を中心にスカウトするべき。
931 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/11(月) 16:44:40.07 ID:md1effxY
>中村匠吾や大塚、工藤のような選手を中心にスカウトするべき
それが事前にわかってりゃ、って話
932 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/11(月) 17:20:39.33 ID:LkFeULgo
息が臭い奴をスカウトするのはやめてほしい
933 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/11(月) 17:33:49.35 ID:FrTv8zun
箱根勝つには専用機作りも重要だけど、
青山の村井、小野田みたいに年に1度位しか記録会にも出してもらえないのはかわいそうだよな。
934 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/11(月) 17:39:46.56 ID:MhcuFOq1
栄枯盛衰の大学駅伝会界で20年位優勝候補の一角に挙げられてるっていうのは
すごいよ。YKKの山学、神奈川、紫紺対決の順天堂のこと考えたらもう。
それに上位の常連だった中大のこと考えても、大したものと思うよ。
935 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/11(月) 17:42:50.02 ID:dsVF/hr1
>>914 今までスカウト凄かったのに箱根で最近優勝出来ない時点で駒澤に育成などない
936 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/11(月) 20:49:47.65 ID:8WNSDjBm
4年間過ごしてきて、指導して下さった監督・コーチ、そして環境に対する感謝の言葉を述べられない選手って一番最低だな
こんなクズ共が大きい顔してのさばっていれば3年以下で調子に乗る選手、礼儀がなっていない選手、素材が良くても堕落する選手が続出するのも仕方無いし
駅伝やインカレで結果が出ないのも当然と言える
クズ共に常日頃厳しく目を光らせている監督・コーチが気の毒で仕方が無い
まあ、単なる独り言だから気にしないでほしい
937 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/11(月) 21:32:41.72 ID:m9Dlf1Nd
>>936 そんなに4年に不満があるんだ?
独り言にしては何度もレスしてるね
938 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/12(火) 01:50:36.99 ID:TlGIDdyQ
まあまあ全員で立川走ればいいんじゃない?大塚以外
良くも悪くも自分達の力が分かるでしょう というか知った方がいい 特に西山 高本辺り
939 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/12(火) 02:46:10.32 ID:BwDS36m6
相変わらず内部w
940 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/12(火) 05:03:46.94 ID:fdan0+Pt
大丈夫、例年通り箱根しか見ないニワカたちは1ヶ月もすれば飽きて消えるから
トラックシーズンが楽しみだ
941 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/12(火) 07:44:36.05 ID:2r5TlCWm
942 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/12(火) 09:37:21.09 ID:szMSmeth
943 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/12(火) 20:30:31.37 ID:7WBvtEF6
そういや5区の応援行ったときに昨年のメンバーの中村や西澤や黒川や大谷や猪浦がいたのを見た。7.3キロ地点で実況のときに応援の声入ってるし大八木監督がガッツポーズしてた笑。見てみてください!
944 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/12(火) 21:27:27.77 ID:dNo27iYr
今年入学予定者どうなんだ?
ドラ1の高本、下とまったく育ってない現状で
中谷工藤大塚西山しかいない
山でアドバンテージ期待した大塚が80切れないようだと青学東洋は遥か彼方、早稲田あたりにも来年先行かれそうだ
945 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/12(火) 22:14:44.90 ID:DgYcojCi
BBAは出禁で!
36 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2016/01/12(火) 17:43:03.55 ID:BwDS36m6
>>35 キモヲタBBAだけど
もちろん湯本行ったよ
来年も行ってやるぜ
946 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/12(火) 22:29:51.28 ID:bt9VlprZ
全くいいところがない
947 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/12(火) 22:46:14.02 ID:x2D9nY48
退寮した子たちはどこから通うの?
948 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/12(火) 22:59:04.52 ID:xl6P4Hni
>>944 西山にしても高本や下よりまだまし程度じゃない
949 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/12(火) 23:44:07.10 ID:VCc4Ojin
>>944 戦力として目処が立ってるのは中谷大塚工藤だけ。
あとはワゴンセールと同じ。
950 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/13(水) 07:27:20.96 ID:EKt/sQFO
下を1区走れるようにして欲しいな
951 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/13(水) 20:05:48.39 ID:5Hb6mQTs
952 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/13(水) 20:06:37.94 ID:5Hb6mQTs
953 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/13(水) 20:07:15.87 ID:5Hb6mQTs
954 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/13(水) 23:11:22.73 ID:in40jsog
新入生はライバル校に比べるとちょっと厳しいね。
一人でも即戦力がいればいいが。
955 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/13(水) 23:20:58.96 ID:5Hb6mQTs
956 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/14(木) 00:52:41.63 ID:+YSw9CfR
7区
小椋は過去3年で最も速い入り、その反動で大磯-平塚は過去3年で最も遅くなった
大磯-平塚間の最速は2年連続で西山 なお同区間で小椋は3年連続2番目
てんき
957 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/14(木) 00:54:25.59 ID:+YSw9CfR
転記だけど西山は序盤速いペースで入ることが出来ないらしい
958 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/14(木) 00:55:56.24 ID:EceRpEKS
厳しいことを言うようだけど、西山はやっぱり弱いよ
「西山は速いペースで入ることができない説」はどうやら真実だったようだ
二宮の定点(11.6キロ)で区間10位だからね、遅いとしか言いようがない
最後だけ頑張っても何の意味もないんだよ
最終的には区間順位は酷くはないけど、櫻岡にも大差で負けた
来年も3区とかは絶対無理だなw
これからそんなに伸びるとは思えないし
959 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/14(木) 07:42:07.90 ID:nxGS3lxl
指導者の注意も無視してぬるま湯集団を結成する糞チームにある意味ピッタリな選手達だな、次の新1年も
960 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/14(木) 08:55:15.45 ID:1qbNQInS
今年からの戦力減がさほどないのに来年は3位以下になると言われてるのが解せん
961 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/14(木) 09:00:52.21 ID:tBMSnykg
>>960 順位は相対的なものだから自分のとこが現状維持でも、相手チームの力が上がれば結果として下がってしまう。
962 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/14(木) 09:02:11.33 ID:VfOAlk+v
ライバル校の戦力が低下する、と喜んでるとこは大抵ダメだな
「藤川の穴は大きい」「神野は走れない」「久保田絶不調」
「田村も怪我したらしい」「村井気胸でオワタ」
コレ全部、今年の箱根直前に言われてたこと。
そして結果は。
963 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/14(木) 09:41:17.92 ID:32vVI/Q3
964 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/14(木) 10:14:30.52 ID:sP4SUZa5
中谷-下-工藤-伊勢-西山-大塚 4~5位
中谷-下-西山-工藤-川戸-伊勢-高本-大塚 3~5位
下-工藤-中谷-伊勢-大塚 高本-西山-紺野-川戸-中村
965 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/14(木) 12:06:04.95 ID:Tyb7fi3/
西山は高校3年の都道府県駅伝、高校駅伝では快走して、フォームもきれいだったし、中谷よりいいと思ったのになあー
966 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/14(木) 12:12:42.54 ID:FDEwkVv+
>>962 現場とファンは一致することが多いからな
中には警鐘を鳴らしたのも居ただろうけど、その流れが優勢にならないと意味がない
現場の流れは分からないが
967 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/14(木) 12:19:09.92 ID:FDEwkVv+
途中で送信してしまった
現場の流れは分からないが、少なくともファンの大半は相対的な見方が一切出来ていない人が多数で厳しい意見はアンチ扱いされたな
無意識に駒澤が最強の考えが有るんだよな
常にタイムか実績かどちらかの優位な方ばかりを取り出してきて語り出すが、でも勝負の掛かった舞台で関東インカレ筆頭に弱いじゃんとしか言いようが無かった
周りが見えてない、見ようとしていない結果が今の状況で現場も似たような感じだと思う
968 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/14(木) 13:16:37.38 ID:6CTcmNal
まぁ来年度はシード争いだよ。3位以内とか言ってたら確実にシード落ちする。
選出立ちの中で「駒澤は強い」という認識があってその中で上位なら満足してしまう。
つまり井の中の蛙状態。本気で勝ちたいと思うなら「駒澤は弱い」という認識からスタートしないと。
新3年には工藤以外期待できないから新2年と新入生に頼むしかないのが辛い。
969 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/14(木) 17:36:37.49 ID:LP/JUqEK
これからの駒澤の将来を決める意味でも
次の箱根は中谷・工藤・大塚がいるうちは
3位以内はぎりぎり大丈夫かな?と
その次が大問題!ほぼ工藤しかいない!
継続という意味でも
今年の育成と次のスカウトは
死にもの狂いでやってほしい。
じゃないと駒澤、本当に終わる!
970 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/14(木) 18:57:41.45 ID:eH+0LDqv
新入生は指導者や上級生の手で潰すために取ったのですか?
971 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/14(木) 19:36:53.41 ID:nV5I2+j1
例えばなにかを言わなきゃいけないのに言うべきことの整理がつかないとか、あるいは本意ではない嘘をつかなきゃいけないとか。
そういう時に男優たちは唇をなめる。これは映画のコードなのね。定型、お約束ってやつ。
それで思い出したけどビートたけしって最近首をクイッと動かす頻度が落ちたよね。
たぶんあれは、たけしの断言にかかわる反応なんだろう。
によって埋め尽くさねばならない、という緊張が、「チック」を引き起こすというようなことが書かれてたと思う。
最近、たけしのチックがあまり見られないことから考えても、断言の緊張がチックを引き起こす、という論は説得力があるよね。
972 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/14(木) 19:42:24.74 ID:nV5I2+j1
自意識過剰
勝手に敵を作ってそうやっていつもすぐにアンチと決めつける
973 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/14(木) 23:11:43.03 ID:1qbNQInS
青学や東洋より弱いのに今年のスカウトも負けてるのが痛い
974 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/14(木) 23:28:14.03 ID:AZ7sRSk7
975 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/15(金) 00:17:50.49 ID:LEm9PNMp
工藤は青トレやれば
フォームが良くなり
もっといい選手になる
976 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/15(金) 09:41:30.16 ID:cB0SWTwa
原プロジェクトは他大学の選手の加入も認めてるから入門せい
977 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/15(金) 11:02:22.77 ID:POy3D+Xb
978 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/16(土) 11:48:01.30 ID:EqBUBrqA
来年は5位だな
979 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/16(土) 12:24:16.23 ID:qGfb0434
現2年生の有望選手がかなり駒澤に進学するようですよ。
980 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/16(土) 12:35:54.46 ID:5hGu3jeR
981 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/16(土) 14:15:03.42 ID:wlCkhDUY
982 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/16(土) 14:25:55.95 ID:8K9ytfQo
最低塩澤と加藤は欲しいな
983 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/16(土) 17:13:54.30 ID:EN75fGGI
勇馬も来るっていってたのに来なかったんだから、
今の時点では早計だろ
984 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/16(土) 17:34:17.21 ID:wvLS1swv
塩澤と加藤は多分間違いない!
あと大分東明の子も。
ただ来なかったら箱根シードもヤバいね!
今なら入学即戦力!
985 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/16(土) 18:10:35.50 ID:ULH819j5
高本は格下の山梨田代に置いていかれるようじゃつかえないな
986 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/16(土) 18:12:39.43 ID:EqBUBrqA
塩澤は来ないと思う 入っても西山化しそう
987 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/16(土) 18:15:48.53 ID:YlbxzH9k
田代は格上だろ?
988 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/16(土) 18:52:41.24 ID:aLSyW5+6
山梨の田代は持ちタイム程強くはないと思うけどそれでも高本よりは格上
989 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/16(土) 19:35:38.00 ID:RzLnub1P
>>986 一緒にするなバーカ
中村化するぞ来ないけどな
990 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/16(土) 19:43:39.63 ID:ChLl1uuR
西山と中谷がどっちも駒澤進学って聞いたときは、ずるいよそんなの不公平って思ったんだがな。
991 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/16(土) 19:46:32.81 ID:ULH819j5
駅伝ではほぼ区間2桁ばかりの田代が格上か?
992 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/16(土) 19:52:21.58 ID:gIdodTx8
もし勇馬が駒澤に来てたら、謙太は覚上さんか油布さんのようか扱いだったのかな?
993 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/16(土) 19:57:24.20 ID:vMcxpfDX
中谷も秋山に負けるしな
大塚が一番成長してると言える
994 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/16(土) 20:19:50.55 ID:jTYLJWnY
995 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/16(土) 20:20:53.75 ID:jTYLJWnY
996 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/16(土) 20:22:40.68 ID:jTYLJWnY
997 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/16(土) 20:24:52.70 ID:jTYLJWnY
998 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/16(土) 20:34:59.46 ID:jTYLJWnY
999 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/16(土) 20:35:41.66 ID:jTYLJWnY
1000 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/16(土) 20:36:05.10 ID:jTYLJWnY
1001 :
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1002 :
1002
Over 1000 Thread